【科学】「,」か「.」か、小数点記号論争にピリオド?[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「,」か「.」か、それが問題だ――小数点は日本では当然のようにピリオドだが、これは英米流。
実は世界の国々ではコンマが多数派という。英語圏の英米豪は、言語として事実上の「国際標準」
を獲得した力を背景に、13日からパリで開かれる国際度量衡総会で、「.」統一の決議を図る。
だが欧州諸国などには文化的反発もあり、果たして“ピリオド”を打てるか。

同総会を前に米英豪はそれぞれ、長さ、重さ、時間などの単位を定める国際的なメートル法
「国際単位系(SI)」で使われる小数点に関し、決議案を提出した。
文言は異なるが、いずれも「英語では、小数点にピリオドを使うべきだ」との主張で、
米案は「小数点へのピリオドの使用が英語では非常に深く浸透しており、これを変えるなど、
考えることもできない」と、ピリオド使用を迫っている。

英語以外の言語の中に出てくる小数まで、直接に同調を求めてはいない。
だが、国際的な通商や学術では英語が国際語。その上、SIは、「金額」や「割合」なども含め
数字全般の表記にもルールを広げてきており、このため決議案は事実上、「.」への“大統一”
が狙いと見られる。

しかし、有力な国際標準規格機関である国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)
が01年に出した「専門業務用指針」では、「ISOやIECの規格では、記述言語によらず、
小数点にコンマを使う」と定めている。
ISOの担当者アンダース・トールさんは「言語によって違うのは間違いのもと」と統一の必要性
では一致するものの、「世界ではコンマを使う国のほうが多いので、我々はこちらに統一した」という。

実際、英以外の欧州では、小数点にコンマを使う国が多く、「,」派には「なんでもかんでも英語統一や
米国流というのはかなわない」という、欧州諸国の文化的こだわりも見え隠れする。
国際度量衡総会では17日に、1国1票で採決を行う。日本政府は「.」派に同調する方針だが、
軍配がどちらに上がるか、情勢は微妙だ。

(以下略)

[朝日詩文](10/09 11:46)
http://www.asahi.com/science/update/1009/001.html
2名無しさん@4周年:03/10/09 13:06 ID:+gWPm99r
へー
3名無しさん@4周年:03/10/09 13:06 ID:0ueBF8fx
マンコ
4純情恋愛プルグラマ ◆y63EiCauHw :03/10/09 13:06 ID:o+l5N5iz
5〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/10/09 13:06 ID:7G92HuXt
.
6名無しさん@4周年:03/10/09 13:06 ID:fPZo1Qti
>>8だったら仕事行く
7名無しさん@4周年:03/10/09 13:06 ID:+gWPm99r
[朝日詩文](10/09 11:46)

って何?
8名無しさん@4周年:03/10/09 13:07 ID:HUIdR6LU
,=マンコでいいだろ。
9純情恋愛プルグラマ ◆y63EiCauHw :03/10/09 13:08 ID:o+l5N5iz
当然 . だよな
10帰社倶楽部φ ★:03/10/09 13:08 ID:???
>>7
( ^ヘ^)<ヘヘヘ
116:03/10/09 13:08 ID:fPZo1Qti
今日はサボリか。
12名無しさん@4周年:03/10/09 13:08 ID:LLNvK8fs
レイコンマロク
13名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:gTxYmpC1
3.0
14名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:KyMfQeEa
ぐへ、カンマとコンマを入れ替えられたら大変だぞ・・・

といっても、国際文書だけだろ?どうせ。
15名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:EQnF1rvM
_       _    _____                                           
| |      / /   /     / __/ ̄/__○○ _  __/ ̄/_  _  _/ ̄/_  
| |  __  / /     ̄/ / ̄  /_   __/   / / /_  _/ / / /_  _/
| | /  | / /     / /      / /       / /   / /   / /   / /    
| | / /| |/ /    / /      / / / ̄ ̄/  / /   / /   / / _/ /_   
| |/ / |   / __/ /      / /    ̄ ̄  / /   / /   / / / _    /  
|__/ |_ / |    /       / /  / ̄ ̄/ / /   / /   / /  ヽ_ノ ̄  
         ̄ ̄ ̄        ̄    ̄ ̄    ̄     ̄     ̄           
  _______   _
  |_____  /  ││
      _  /  /   ││
     /  / /_/    ││    __
     /  /        ││  / /
     /  /          ││ / /
    /  /         │___/
     ̄  

    _  ____    _                 _        _ 
    / / |__  /   / /    __/ ̄/_○○ _| |___    / /   _
   / /     / /    / /    /_  __/  /_  __/   / /   / /
   / /    / /    / /      / /         \ \    / /   / /
  / /    / /     | |     / / / ̄ ̄/   _ \ \  / /  / /  
 / /___ \ \__  \ \   / /    ̄ ̄    \ \  ̄  |  |   |  |
 |____|   \__|   \ \ / /  / ̄ ̄/     \  ̄ ̄|  |  |    ̄
                    ̄   ̄     ̄ ̄        ̄ ̄    ̄  
16北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/09 13:09 ID:rnjw+k4Q
.の方が好き
17名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:w1ieuH0e
>日本政府は「.」派に同調する方針

へー。
18名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:ws0rLen1
小数点コンマの国はプログラミングの時とか違和感ありありなんだろうか。
19名無しさん@4周年:03/10/09 13:09 ID:YnE5c0gB
>国際度量衡総会
始皇帝はまだ生きているのか。。。
ほんとに凄いヤシだったんだな。
20うどん ◆udonJ.P/1M :03/10/09 13:09 ID:qlax9EwB
いっそ★にしてはどうか
21(´Q`)ノ ろう ◆law/xtDvD. :03/10/09 13:10 ID:vqYrA3nu
小数点に「,」を使う言語では、3桁ごとの区切りはなんなんだろう?
22名無しさん@4周年:03/10/09 13:10 ID:NPRDwWrJ
「。」にしろ!
桁区切りは日本語にぴったりの4桁に変更して
記号は「、」にしろ

例) 3987、3455、3499。3445


23名無しさん@4周年:03/10/09 13:10 ID:EhEWdzDv
小数点の起源は韓国なので韓国に従うべき。
24うどん ◆udonJ.P/1M :03/10/09 13:10 ID:qlax9EwB
3★14
25名無しさん@4周年:03/10/09 13:10 ID:o2TVNi7g
そんなん決まったら(コンマ使用)今までのソース全部使えなくなるからいやーん
26 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:10 ID:sosW2ymj
そんなことよりメートル法に統一しろよ!
27名無しさん@4周年:03/10/09 13:11 ID:LLNvK8fs
ルートレイコンマロク←
28宗男の秘書 ◆dxbOcc8E.2 :03/10/09 13:11 ID:KbEZIqE2
アングロサクソンとの同盟友好関係が賢い選択。
29名無しさん@4周年:03/10/09 13:11 ID:WTqv7wQE
金額を3桁ずつに区切る時はどうしてるんだ? >小数点に", "使う人達
30名無しさん@4周年:03/10/09 13:11 ID:W4RY0d6N
>>23
禿同
31 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:12 ID:sosW2ymj
>>21
ピリオドらしい。
コンパネの地域のオプションの通貨で各国の状況が見れる。
32名無しさん@4周年:03/10/09 13:12 ID:mPnh0n+j
記事見てない奴多いな。
33名無しさん@4周年:03/10/09 13:12 ID:mEs7yuJx
別に統一する必要はないと思うけどなぁ。
「英語の文章に出てくるからこのコンマは位取りのコンマ」
「独語の文章に出てくるからこのコンマは小数点のコンマ」
って分かればそれでいいじゃん。
34 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:12 ID:sosW2ymj
日本は4桁ごとに「,」を付けた方がいいのに…
35ろう ◆xRlaw7vvQQ :03/10/09 13:13 ID:vqYrA3nu
>>31

> ピリオドらしい。

さんくすこ。
36名無しさん@4周年:03/10/09 13:13 ID:IPbIXBkl
度量衡に相当する英語があるのが驚き
37名無しさん@4周年:03/10/09 13:13 ID:jJJW4GOg
>米案は「小数点へのピリオドの使用が英語では非常に深く浸透しており、
>これを変えるなど、考えることもできない」

アメ公はいつもそれだな
いつメートル法に移行するんだよ(w
38名無しさん@4周年:03/10/09 13:13 ID:Bf3ssY3N
ISOとかは大儲けだな。
「基準作り」なんつーもんで儲けるなんて目の付け所が違うよな。

世界遺産もそうだよな。
39名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:LHKqR2UF
読点も一般的には「、」だけど
論文なんかは「,」が多いよね。
40名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:f4rDahgj
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
41名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:SYE7ke8+
100,001は

十万dで一?
ひゃくてんゼロゼロいち?
42名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:OKJ1rhZT
>>20
つのだ★ひろ

なまえは小数点以下かよ
43名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:4YNJ7E7H
統一されてなかったんだ
44名無しさん@4周年:03/10/09 13:14 ID:QSefeNBv
www,2ch,net
45名無しさん@4周年:03/10/09 13:15 ID:hNPIuFJp
ソースに書いてるけど3桁毎の区切りは、ピリオドまたは空白(スペース)

    英米流      仏独流
小数点 12.340   12,340
位取り 12,340   12 340か12.340 (10/09 11:46)


46名無しさん@4周年:03/10/09 13:15 ID:a9cztOzw
マイルやオンスもやめろ!!
47名無しさん@4周年:03/10/09 13:15 ID:f0y+yvDr
>>34
俺が小学校で習ったときは4桁だった。
(同級生にも確認)

極々一時期そういう教え方したかも。
48名無しさん@4周年:03/10/09 13:15 ID:ieru8QCH
カンマ圏のプログラマは不便じゃ無いのか?
49名無しさん@4周年:03/10/09 13:15 ID:KyMfQeEa
>>22
漏れんところの上司はそうだよ。
単に半角と全角・日本語の使い分けができてないだけだが。
それも、1文字ずつ打つのでそうなりやがる・・・読みにくいったらありゃしねえ。

もっとも、Windows2000からはそんなこと無くなったが。
50名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:QzdpXs9N
文章書く時でも

「小数点は日本では当然のようにピリオドだが,これは英米流」

って書く人居るよね、特に理系で
あれ読みにくいんだけどやめてくれない?
51名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:Dmkodv+l
10,00ユーロとか書かれると、10ユーロなのか1000ユーロなのか
非常に迷う。
52名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:iIURDRR5
メンスのマンコは見たくない
53名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:A6xuUXjk
,派の各国は、これを飲む替わりに、アメリカに長さの単位をセンチ・メートルに統一するよう条件を出せばいい。
日本にとっては両方ウマー
54 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:16 ID:sosW2ymj
コレ知らないで、国情報でフランスとかの小数点が「,」の地域に設定すると
異常終了するソフトを作ってしまったことがある(^^;
55名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:NPRDwWrJ
      兆     億     万
千百十一 千百十一 千百十一 千百十一

4桁区切りにしる!
56名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:4JwOr9z4
>>33
図面とかだと誰が書いたかわからないからなぁ・・・あまり、小数点を使う図面って書いたことないけど
57名無しさん@4周年:03/10/09 13:16 ID:8CefheKb
3(´・ω・`)1415926535...
58名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:KyMfQeEa
>>47

3桁区切りは、k(キロ),M(メガ),G(ギガ),T(テラ) にあせてるだけだからな。
日本人には分かりにくい。
59名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:QSefeNBv
int(つのだ★ひろ)+しのう
=つのだしのう
60名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:f0y+yvDr
>>51
1000ユーロには間違わないでしょ。
 , の場所が2桁だし。
61名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:KyMfQeEa
>>57
やべ、不覚にもうけた。。。
62 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:17 ID:sosW2ymj
>>47
マジで?
電卓に「万」とか「億」って出てくる奴は見たことあるけど。
63名無しさん@4周年:03/10/09 13:17 ID:0Zn87TAw
ヤードって何よ?
ゴルフもメートルに汁!
64名無しさん@4周年:03/10/09 13:18 ID:mPnh0n+j
あわせないと、どこかの火星探査機みたいな事になりかねんからな。
65名無しさん@4周年:03/10/09 13:18 ID:NPRDwWrJ
尺寸法も捨てがたいけどな。
66 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:18 ID:sosW2ymj
そう言えばガロンとリットルを間違って給油して
燃料が足りなくて墜落した飛行機なかったっけか?
67(´Q`)ノ ろう ◆law/xtDvD. :03/10/09 13:18 ID:OAL9Yz6q
>>53

いいこと言った!
68名無しさん@4周年:03/10/09 13:19 ID:SWXyWSs6
>>47
たしかに、そうだった。
69(´Q`)ノ ろう ◆law/xtDvD. :03/10/09 13:19 ID:OAL9Yz6q
>>65
普通、尺貫法というと思うが。
70名無しさん@4周年:03/10/09 13:19 ID:+x6jm0hC
米英(日)123,456.789
欧州大陸 123'456,789

十二万三千四百五十六点七八九
71名無しさん@4周年:03/10/09 13:19 ID:iIURDRR5
>>47
漏れんとこもノシ
72 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:20 ID:sosW2ymj
4桁カンマ、意外と多いんだな…
73名無しさん@4周年:03/10/09 13:20 ID:Adj0Zx0i
誰か >>14 の相手をしてやれよ。
74名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:L2Uc7wie
>>57
ヽ(`Д´)ノハゲシク イイ
75名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:OIAbeGau
この際「ハナゲ」に統一しようよ。
76名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:NPRDwWrJ
>>69
尺寸法、尺貫法、両方使いますよ。
77名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:f0y+yvDr
>>62
「俺たち4桁って教わらなかった?」って話して
同級生も同意してたから、多分間違いないと思う。
大学あたりで周りと違う事に気づいた。
だからホントに数年とかいう短い期間だと思う。
78名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:e7CZFUCv
>>35
スイスだと1'000になってるぞw
ロシアはスペースだ 1 000
79名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:yeNxH/qn
>>51
さらに、書き間違いなのではないか?という疑念も・・・?
80名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:KyMfQeEa
>>73 イヤだよ。
81名無しさん@4周年:03/10/09 13:21 ID:IRoqiJjU
やっぱピリオドだな。

日経平均株価10,529.41円が、10,529,41円だと意味がわからない。
82名無しさん@4周年:03/10/09 13:22 ID:hNPIuFJp
>>63
オーストラリアやニュージーランドのゴルフ場はメートル表記だよ。
でもそれはそれで混乱するんだけどね。
「150メートルって、ええと・・・何ヤード?何番持てばいいんだ?」
83ろう ◆xRlaw7vvQQ :03/10/09 13:22 ID:OAL9Yz6q
>>76

そうか…65タソ、スマソ。
84名無しさん@4周年:03/10/09 13:22 ID:4JwOr9z4
>>65
現場で時々、尺で寸法言って来る大工がいるんだよな・・・一瞬パニックになるから、勘弁して欲しかった
85 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:22 ID:sosW2ymj
>>78
マジで?

やべぇ。国情報スイスにしたらまた落ちるじゃん…_| ̄|○
86名無しさん@4周年:03/10/09 13:23 ID:rMoQRZOk
本質的にマイラー
87 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:23 ID:sosW2ymj
>>84
えっ、大工の世界って尺貫法なんじゃないの?
今は違うのか…?
88名無しさん@4周年:03/10/09 13:23 ID:KyMfQeEa
距離はハロンだろ。
89名無しさん@4周年:03/10/09 13:24 ID:aqzzV35A
コンマを使う国々は契約書や小切手・手形はどう表記してるのでしょうねえ?
90名無しさん@4周年:03/10/09 13:24 ID:iQ/Vtaeo
>>81
馬鹿?
その場合は
10.529,41円 か
10 529,41円
 
91名無しさん@4周年:03/10/09 13:24 ID:rT8d4BKL
ドット。
92名無しさん@4周年:03/10/09 13:24 ID:yeNxH/qn
123(超えられない壁)45
93名無しさん@4周年:03/10/09 13:25 ID:NPRDwWrJ
>>87
木造の在来工法の場合、尺貫法だと思うけど、図面はミリだね。
94名無しさん@4周年:03/10/09 13:25 ID:4JwOr9z4
>>87
優しい大工なら、mmで言ってくれる
ツーか、俺の付き合いのある大工は大体mm
因みに、俺は設備屋だったんで、全部、mm
95名無しさん@4周年:03/10/09 13:25 ID:aqzzV35A
ここはアンダーバーを推奨してみるのは・・・駄目ですか
96名無しさん@4周年:03/10/09 13:25 ID:yfvIc4XN
ボールペンで「.」を書くと時々「,」みたいに成ってしまうので、
位取りに「.」は使いたくない。
97名無しさん@4周年:03/10/09 13:25 ID:BoW07FB6
>>73
そんなことより>>6が引き篭もってます。
98名無しさん@4周年:03/10/09 13:26 ID:PL5dtQmc
尺貫法をやめさせてメートル法を押し付けた香具師が
ポンド、ヤード法を使っているのはどういうことよ?

99名無しさん@4周年:03/10/09 13:26 ID:e7CZFUCv
2ch的には、上にもあったが、これで。

10(・∀・)イイ529(´・ω・`)41円
100名無しさん@4周年:03/10/09 13:26 ID:4YNJ7E7H
四桁区切りっていいな
101名無しさん@4周年:03/10/09 13:26 ID:rT8d4BKL
ドットとピリオドってどうちゃうねん!?
102 ◆65537KeAAA :03/10/09 13:27 ID:sosW2ymj
>>93
>>94
そっか。ウチの親父は古い大工だからな。
未だに全部尺・寸だ。
日常の単位も尺とか寸で言うから訳わかんない。
103名無しさん@4周年:03/10/09 13:27 ID:QPcfPfLN
>>77
 たぶんあなた方を教えた算数の先生がわかりやすいように
やり始めたんですよ。
 算数教える際、いろいろなローカルな技があって
中学に入って衝撃を受けることも多い。
 その一種かと
104名無しさん@4周年:03/10/09 13:27 ID:ZVGJBlxM
トロン和解によってインターネット言語は英語で統一されたんだから
「.」に統一するのが筋というものだ
105名無しさん@4周年:03/10/09 13:28 ID:NsLnSler
日本人はどちらにしてもすぐ順応しちゃうからなー
106名無しさん@4周年:03/10/09 13:28 ID:e7CZFUCv
>>99
ああ、ダメだ2ch的には略されてしまうのか
10(・∀・)529(´・ω・`)4(rya
107名無しさん@4周年:03/10/09 13:29 ID:NPRDwWrJ
>>102
宮大工だったら、完全に尺貫法だよね。
うちの爺さんも墨で図面書いてたし。
108名無しさん@4周年:03/10/09 13:29 ID:yfvIc4XN
>>102
あまり関係ない話だが、
メーター畳を使ったモデルハウスに入ったら、
感動したが、背がちぢんだ気がした。
109名無しさん@4周年:03/10/09 13:30 ID:e9AmKBA3
こんなのを今更コンマに変えられるとPCでの演算が混乱する。
コンマが之から小数点として認識されるなんて変更を行えば2000年問題以上の事態が起きる。
ってか、俺の仕事は増えてウマーかもしれんが・・・。
110名無しさん@4周年:03/10/09 13:30 ID:UI3ArfnD
桁数のコンマは4つで打とうが3つで打とうがどっちでもいいんだよな。
ただ紛らわしいから4つ打つのはカンベンな。
千、百万で打てばいいだけだよ、簡単だろ。
その上の位は殆ど使わないから無視
111名無しさん@4周年:03/10/09 13:30 ID:LHKqR2UF
3░▓█▓█▓▒ 1415926535
112名無しさん@4周年:03/10/09 13:30 ID:x7IvdLRO
>>58
キロ、メガ、ギガ、テラは日本人でも使うだろ。
3桁はthousand, million, billion, trillion に合わせたというのが正解。

しかし、140,000,000円を1億4,000万円とかいう書き方はやめて欲しい。
カンマの意味がない。
113名無しさん@4周年:03/10/09 13:32 ID:+ERg3u4x
翻訳ソフトはそのへんも翻訳してくれてるんだろうか・・・。
なまじWEBも翻訳ソフトで誰でもある程度読めるようになっているだけに
データの引用で勘違いしているヤツ多数の予感・・・。
114名無しさん@4周年:03/10/09 13:32 ID:EeOhdHEj
本当にトリビア臭いネタだな。。
115名無しさん@4周年:03/10/09 13:32 ID:fa1TQFzA
ISOなぞ無くなってしまえ
ヨーロッパだけでやってろよ
116名無しさん@4周年:03/10/09 13:32 ID:JRZzyw76
アメリカうるさいな、どうせ決まっても従う気ないくせにw
117名無しさん@4周年:03/10/09 13:33 ID:ZVGJBlxM
どうでも良いけど句読点を「、。」じゃなくて「,.」にしている奴が居ると気になる
118名無しさん@4周年:03/10/09 13:33 ID:APly2ikP
小数を連続して書く必要がある場合はどうなるんだろ
何で区切るんだ?
119名無しさん@4周年:03/10/09 13:33 ID:x7IvdLRO
>>98
アメリカが押し付けたのか?ISOじゃなくて。
120名無しさん@4周年:03/10/09 13:34 ID:yfvIc4XN
>>117
論文を書いたことのある奴じゃね?
121ゆめをみるひと ◆2F0iV.bmV6 :03/10/09 13:34 ID:+99Jje0g
(´Å`) 〜 >>111
        コンマというきわどさにモザイクですか
 
        個人的には 地球上からインチを無くして欲しいなあ
122名無しさん@4周年:03/10/09 13:34 ID:BzGvgcVG
どうにもなじめないのは、
50,000円を50千円、50,000,000円を50百万円という書き方。

日本式と英語式をゴッチャにするな。

123名無しさん@4周年:03/10/09 13:35 ID:2aFnvHfK
12藁345
124名無しさん@4周年:03/10/09 13:35 ID:yzxqMRpB
あれ?漢字では小数点ってどうすんの?


一点三四

とか。  我ながら馬鹿で鬱
125名無しさん@4周年:03/10/09 13:35 ID:fa1TQFzA
そういえば0.2を「コンマ2」とか言うこともあるな
126名無しさん@4周年:03/10/09 13:36 ID:yzxqMRpB
1((゚))234


とかどうか。コンm
127名無しさん@4周年:03/10/09 13:36 ID:013ItoYj
>>117
IMEが覚えちゃってる、に一票。
128名無しさん@4周年:03/10/09 13:36 ID:xYE3N1U/
>>98
メートル法を制定、推奨したのは、たぶんフランス。
129名無しさん@4周年:03/10/09 13:37 ID:r4DjJca6

やっぱり「ドット」ではなく「ピリオド」と読むのが正しいんだな。

130名無しさん@4周年:03/10/09 13:37 ID:ZVGJBlxM
>>127
覚えるってぇか、それ専用の設定がある
131名無しさん@4周年:03/10/09 13:38 ID:KyMfQeEa
>>129

ドットと言い出したのは、.com教信者の所為
132さわやか青年:03/10/09 13:38 ID:bVgTPssQ
ついでにプラスとマイナスも逆にしてほしい。
133名無しさん@4周年:03/10/09 13:38 ID:APly2ikP
>>124
そもそも数字に漢字を使っていた時代に小数点って概念はなかったんじゃなかったっけ?
134名無しさん@4周年:03/10/09 13:39 ID:x7IvdLRO
>>125
ハッ!
今まで気づかんかった。。。

しかし英語では 0.2 は point two と言うが…
135名無しさん@4周年:03/10/09 13:39 ID:xYE3N1U/
>>125
コンマ=オランダ語[komma](小数点)
だってさ。
ぐぐろうぜ。
136名無しさん@4周年:03/10/09 13:39 ID:APly2ikP
>>133
あ、嘘
何割何分何厘ってやつがあったなw
137名無しさん@4周年:03/10/09 13:39 ID:domuHXEF
>>131
url人に教えるとき、ピリオドって言ってたら、
笑われた。

昔はurl言うとき、ピリオドって言ってたよね。いつぐらいから変わったの?
138名無しさん@4周年:03/10/09 13:41 ID:rqbl8uW2
どうでも良いけど「ー」じゃなくて「−」にしている奴が居ると気になる
139名無しさん@4周年:03/10/09 13:41 ID:fa1TQFzA
前居た会社では「.」を「ぽち」と呼んでいた。「#」は「いげた」
140名無しさん@4周年:03/10/09 13:41 ID:NPRDwWrJ
>>137
昔は、URLの「.」は、ピリオドって言ってた。
141名無しさん@4周年:03/10/09 13:41 ID:CeEXKkxi
>>125
あー確かに。「ゼロコンマ2秒遅い」とか言うね。
142名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:rT8d4BKL
>>139
SE?
143名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:OFCrqxTi
3R14
144131:03/10/09 13:42 ID:KyMfQeEa
>>137

あ、すまん、ネタなので。
ドットって、技術屋が言い出したんじゃないの?
画面に表示されるとき1ドッドだけ、ってのが理由じゃないかと。

そいえば、漏れも、最初はピリオド言ってたなあ。
145名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:013ItoYj
ドットは・じゃないかって書いたら笑われた覚えがある
146名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:yzxqMRpB



  英 数 字 全 角 派


147名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:x7IvdLRO
>>137
英語では以前から「ダットコム!」と言っていたが、日本人には通じないので
「エイチティーティーピーコロンスラッシュスラッシュダブリュダブリュダブリュピリオド・・・」
って言ってたね。
148名無しさん@4周年:03/10/09 13:42 ID:iDF0kEHY
そうは言っても、コンマは桁区切りに使ってるしなあ。
149名無しさん@4周年:03/10/09 13:43 ID:NPRDwWrJ
あ〜どれすは、にゃんにゃんにゃん。
てんこてんじぇーぴー。
150名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:LHKqR2UF
>>145
おいらのモニタだと、それは9ドットですた。
151名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:x7IvdLRO
>>148
そういう時はピリオドが桁区切り。
152名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:fa1TQFzA
じゃあ両方を採用して、セミコロンにしましょ。
153名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:9SIhZI5e
バカだなあ、両方合わせて 123;45 にすりゃイイことじゃん。これなら公平。
154名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:rT8d4BKL
コンマを使うのは座標を示すときだけじゃないか?
155名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:yzxqMRpB
わかった。
気圧の単位みたいに何年かに一回変えればいいのだ。

それなら「,派」も「.派」も文句あるまい。
156 :03/10/09 13:44 ID:786j+N8L
俺も小数点はピリオドがいいと思うが、
欧州に旅行に行って領収書をもらったときにはたしかに戸惑うな。
157名無しさん@4周年:03/10/09 13:44 ID:xYE3N1U/
158名無しさん@4周年:03/10/09 13:45 ID:BoW07FB6
>>134
英語だと「0.2」じゃなくて「.2」って書くからね。
159名無しさん@4周年:03/10/09 13:45 ID:domuHXEF
>>152
>>153

ケコーン汁!
160名無しさん@4周年:03/10/09 13:45 ID:vweRXook
英米には、まず距離と重さを直せと言いたい
161名無しさん@4周年:03/10/09 13:45 ID:rqbl8uW2
>>153
プログラム言語に使えなさそう。
162名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:iQ/Vtaeo
.=マルと読みます。

さて、私の業界は何でしょう?

163名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:4Di5tKDU
モーニング娘,
164名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:x7IvdLRO
>>160
イギリスは公式にはメートル法にしたんじゃ?
まだヤードポンド法に固執しているのはアメリカだけ。
165名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:yeNxH/qn
カンマ=逝ってよし
ピリオド=DQN

758逝ってよし000DQN000
166名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:8qDbaJ8b
>>137
英語だとco.uk を、コー ドッ ユーケイ っていってるけど、
ピリオドなんて読んでたら煩わしいからね。
簡単な言い方に流れたのかな
167名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:rT8d4BKL
ドットでどっと来い!!
168名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:fa1TQFzA
>>162
警察やさん?
169名無しさん@4周年:03/10/09 13:46 ID:A0rDTGjx
コンマ圏の電卓は「.」ではなく「,」なのか?
170名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:KyMfQeEa
>>162

翻訳か?
171名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:x7IvdLRO
>>166
まあ日本語でもco.jp をコージェーピーで通じるし。
172名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:xYE3N1U/
つまり、
>>14の言う
コンマ→オランダ語[komma](小数点)
カンマ→英語[comma](桁区切り)
って事だ>>73
173名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:FqVIBWQ8
マンコ
174名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:Z9f3vt41
ブラウザは小さい小さい文字を使っているので同じにしか見えない。
175名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:x7IvdLRO
>>169
俺の電卓は切り替えできる。
176名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:BoW07FB6
結局、「藤岡弘、」はどうすればいいのよ?
177名無しさん@4周年:03/10/09 13:47 ID:v1L8kl9t
(´, _ `)ゝ ← ,
178名無しさん@4周年:03/10/09 13:48 ID:6e6z5F/B
おまいら昼間から盛り上がってますな
179名無しさん@4周年:03/10/09 13:48 ID:8qDbaJ8b

イギリス 12,345.678
スペイン 12.345,678

違いがあるのもいいと思うけどね
180さわやか青年:03/10/09 13:48 ID:bVgTPssQ
小数点を表示する時は8ポイント以下でならなければならない。

これでヨシ!
181名無しさん@4周年:03/10/09 13:48 ID:itMhDGSK
整数部分に終止符を打って小数部分に移るからピリオドを使う、ってことじゃないの

やっぱコンマじゃおかしいと思う
182名無しさん@4周年:03/10/09 13:48 ID:/hlAMjqc
カンマの国では、1,000,000,000とかいう場合の区切りはどうしてんのかな?
183名無しさん@4周年:03/10/09 13:49 ID:8qDbaJ8b
>>182
カンマとピリオドが完全に逆
184名無しさん@4周年:03/10/09 13:49 ID:x7IvdLRO
>>182
何べんも言わせるな!
カンマとピリオドが入れ替わってるの!
185名無しさん@4周年:03/10/09 13:49 ID:domuHXEF
なんだかんだ言って、単位系は日本が一番まともな気がする。
186名無しさん@4周年:03/10/09 13:49 ID:ZVGJBlxM
どうでも良いけど

ピリオドとピオリムってなんとなく似てる
187名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:yeNxH/qn
じゃあ
二分三厘五毛とか
復活させるか
188 :03/10/09 13:50 ID:786j+N8L
>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
189名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:KyMfQeEa
SI単位か・・・学生時代に苦労させられたな。
特にH教授にゃ、泣かされた。
190名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:rT8d4BKL
>>186
そんなお前にボミオス
191名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:iDF0kEHY
まあ「日本人は桁区切りを4ケタごとにすべきだ」なんて言ってる学者もいるらしいからな。
192名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:/hlAMjqc
>>183-184
失礼しマスタ。
ピリオドがいっぱいあるってのは、不自然な気がするけどなぁ。
193名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:rOfxhl9P
÷の記号使ってるのも日本と米英ぐらいなんだっけ。
194名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:x7IvdLRO
>>185
未だに坪単価とか言ってるのに?
米3合とか言ってるのに?
195名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:KMjRlseu
日本で千を1,000と書くことの方が大疑問。
よくわからんが、これこそ、英語で都合いいだけじゃないの?

日本語的にはこう区切った方がよい。

万 1,0000
億 1,0000,0000
兆 1,0000,0000,0000
196名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:BoW07FB6
単位で思い出したが、「ヘクトパスカル」の前って何て言ってたっけ?
197名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:fa1TQFzA
誤爆ワロタ
198名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:In5IxjM7
0をオダンゴと呼ぶ先生がいた
199名無しさん@4周年:03/10/09 13:50 ID:KyMfQeEa
>>196

みりばるーん
200名無しさん@4周年:03/10/09 13:51 ID:yfvIc4XN
>>187
かってに殺すな
201名無しさん@4周年:03/10/09 13:51 ID:/hlAMjqc
>>191
てか、読むときはいやでも4桁区切りなんだが。
202名無しさん@4周年:03/10/09 13:51 ID:rT8d4BKL
>>189
カ、カトル君!?
203名無しさん@4周年:03/10/09 13:51 ID:6e6z5F/B
>>196
ミリバールのような物
204名無しさん@4周年:03/10/09 13:51 ID:/hlAMjqc
>>196
ミリバール。
ミリバールのようなものとは違う。
205名無しさん@4周年:03/10/09 13:52 ID:NPRDwWrJ
>>188
これ、何度も見たことがあるな。
206名無しさん@4周年:03/10/09 13:52 ID:xYE3N1U/
>>196
オクトパスカル
207名無しさん@4周年:03/10/09 13:52 ID:domuHXEF
>>188
どこの誤爆だよ・・・気になる
208名無しさん@4周年:03/10/09 13:52 ID:KyMfQeEa
>>206

ゲームウォッチかよ!
209名無しさん@4周年:03/10/09 13:53 ID:yeNxH/qn
>>200
ドーモスンマセン
210名無しさん@4周年:03/10/09 13:53 ID:BoW07FB6
>>199>>204
thanx
>>199
風船?

あれは何で変わったんだろう?
211 :03/10/09 13:53 ID:786j+N8L
212名無しさん@4周年:03/10/09 13:53 ID:x7IvdLRO
>>195
英語というか国際標準だな。

英語圏の人に、なぜ日本人はいつもお金の桁の計算に時間が掛かるんだ?
と言われたことがあるが、日本語では4桁ごとに位取りすることを言ったら
びっくりしてたよ。

213名無しさん@4周年:03/10/09 13:54 ID:e7CZFUCv
伝統のあるものは日本の単位でいいんじゃん?

「ねーちゃん酒2合、熱燗でね」が
「そこのお嬢さん、日本酒を360ミリリットル、ホットでね」
といっても雰囲気でない。
214名無しさん@4周年:03/10/09 13:54 ID:rT8d4BKL
1atmの定義って何だっけな?
215 :03/10/09 13:54 ID:786j+N8L
>>214 アトムが一人。
216名無しさん@4周年:03/10/09 13:54 ID:x7IvdLRO
>>214
1雰囲気。
217名無しさん@4周年:03/10/09 13:55 ID:yfvIc4XN
>>209
イヤ、コチラコソコトバガスギマシタ。
218名無しさん@4周年:03/10/09 13:55 ID:NINQ7EC5
>>1が我ながらうまい事言ったとしたり顔な気がして腹が立つ
219名無しさん@4周年:03/10/09 13:55 ID:BoW07FB6
>>214
銀行にどれだけのATMがあるか。
支店の大体の規模と込み具合が分かる。
220199:03/10/09 13:55 ID:KyMfQeEa
>>210

昔、気圧を計るのに膨らめた風船の大きさで計っていたから。
その直径が何ミリかで、計るから、みりばるーん。

誤差が大きいから廃止。>ヘクトパスカルへ移行。
221名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:4Di5tKDU
>>214
コンビニはだいたいそうだね。
222名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:9ROeNzcH
和暦も即刻廃止だ!システム屋を煩わせるな!
223名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:O0Xmwf5g
ところで少数点「,」の国では桁の区切りは何を使っているのだ?
224名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:WDkoD1ov
そんなことより「0.01」を
「れーてんゼロいち」とかゆーなー!
225名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:7gD8ioQo
北朝鮮はコンマ使用を宣言するニダ。
米帝の思想は断固拒否するニダ。
226名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:4MoWvKqt
そういや、1週間前にイタリアで買い物したとき
クレジットカードのレシートには1ユーロ未満はカンマ表示だった。
227名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:ZVGJBlxM
「1尺は10/33メートルで、中途半端な単位。こんな単位を使っていた日本は文明が遅れていたのです!」
とヒステリックに叫んでた小学校の教師を思い出した

その教師は小学生相手に抗日運動の英雄的行為(今思うに金日成だったと思う)を熱弁してた

今考えるとアレが日教組だったのかなぁ…
228名無しさん@4周年:03/10/09 13:56 ID:yeNxH/qn
ヘクトパソカルの前は

貫毎反。
229名無しさん@4周年:03/10/09 13:57 ID:KyMfQeEa
>>214

アコムで借りたときの一日の利子。

他に、1take、1proなんかがある。
230名無しさん@4周年:03/10/09 13:57 ID:yfvIc4XN
>>224
ナンデダ?
231名無しさん@4周年:03/10/09 13:57 ID:In5IxjM7
>>214
1m四方の立方体
232名無しさん@4周年:03/10/09 13:58 ID:O0Xmwf5g
単位といったら

ハナゲーを忘れてはいけない
233名無しさん@4周年:03/10/09 13:58 ID:6e6z5F/B
>>227
ほっほう

ならばインチを使ってるアメリカもですな
234名無しさん@4周年:03/10/09 13:58 ID:8qDbaJ8b
>>223
同じ質問が何回目だと思ってるんだ
235名無しさん@4周年:03/10/09 13:58 ID:x7IvdLRO
ヘクトパスカルもややこしいな。
1013ヘクトパスカルなんていわずに101.3キロパスカルでええのに。
236名無しさん@4周年:03/10/09 13:58 ID:rT8d4BKL
ここでトリビアの単位をへぇ〜といってみる
237名無しさん@4周年:03/10/09 13:59 ID:KyMfQeEa
>>233

「インチ」を使ってる「キ」チガイの国だから、インチキ国家アメリカ。
238名無しさん@4周年:03/10/09 13:59 ID:v7mSd4pm
どーでもいいけど、決まったら大きく発表してくれ、少なくともサラ金のCMより頻繁に。
239名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:/hlAMjqc
そう言えば、この前、住宅・土地統計調査ってのが来たんだが、
居室の広さを「畳数」で表記しろだって。洋室は1.65平米を1畳に換算して。

しかし、畳の大きさっていろいろだと思うんだが、そうすると、和室の広さは、
実際の平米数を計測して換算しないと統一されないと思うのだが、
これまでも、ずーっとそうやって調査してたんだと。

住宅・土地統計調査で出てくる関東の居室は実はもっと狭いってことか?
240名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:BoW07FB6
>>220
にゃるほどね。
あー、疑問がどんどん膨らんでいくから勉強しよう。
石油でよく使うバレルと気圧のミリバレルは同じバレルなのかとか・・・。
241 :03/10/09 14:00 ID:786j+N8L
>>234 >>223 が言っているのは少数。
おまいが言っているのは小数。
ちがうのだよ。
242名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:x7IvdLRO
>>237
インチ系=インチキ系
243名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:WDkoD1ov
>235
すごい気圧でつね。
244名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:6e6z5F/B
>>235
そこらへんはミリバールとの切り替えがしやすいからじゃないの?
245名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:vFiIaqSo
へー。
246名無しさん@4周年:03/10/09 14:00 ID:rT8d4BKL
1/100インチってなんていうかしっとるけ?
247名無しさん@4周年:03/10/09 14:01 ID:8qDbaJ8b
>>241
なるほど
これは失礼した
248名無しさん@4周年:03/10/09 14:01 ID:xYE3N1U/
>>237
それはインチ基地外でインチキ違い
249名無しさん@4周年:03/10/09 14:01 ID:x7IvdLRO
>>240
あれはミリバール。
250名無しさん@4周年:03/10/09 14:01 ID:LmQ4WtrA
>>195
禿同
251名無しさん@4周年:03/10/09 14:02 ID:6XD5Dd4H
>>243
1気圧ぐらいだけど?

この前、車のタイヤに空気を入れようと思い、指定空気圧を確認したら、2.0kg/cm2。
ガソリンスタンドのコンプレッサーをみたら、Pa表記。

悩んだ……
252243:03/10/09 14:02 ID:WDkoD1ov
243はスルーで(恥
253名無しさん@4周年:03/10/09 14:02 ID:O0Xmwf5g
>>195
そんな大きい単位は使わないから正直どうでも良い
254名無しさん@4周年:03/10/09 14:02 ID:iQ/Vtaeo


つうか、東京の畳って小さくねえか?



ほんと、チマチマチマチマチマチマチマチマチマチマしてんだよ、奴らは!!!




最低だよ。子供のころからウサギ小屋で生活してるやつ等は。
255名無しさん@4周年:03/10/09 14:02 ID:x7IvdLRO
>>246
見る
256名無しさん@4周年:03/10/09 14:02 ID:t936rIlF
ところで
Notepad.EXE
とかの場合の「.」はなんと読めばいいのかね?
257名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:6XD5Dd4H
>>256
てん
258名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:itMhDGSK
>>256
ポツ
259名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:fRzmp0mi
ということは「コンマ派」の国の電卓は「.」が「,」になってるのかな?
260 :03/10/09 14:03 ID:786j+N8L
九分九厘間違いない、という言葉があるけど、
それって、確率 0.901 で間違っている、ということではないのか?
261名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:/hlAMjqc
>>256
俺はドットっていってるけどな。とマジレス。
262名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:KyMfQeEa
>>256

省略
263名無しさん@4周年:03/10/09 14:03 ID:9ROeNzcH
.NETは「てんねっと」ですか・・・
264名無しさん@4周年:03/10/09 14:04 ID:l4BtFELx
小数点は「.」これだろう
265名無しさん@4周年:03/10/09 14:04 ID:Z9f3vt41
>>256
おれはザって読んでるよ。
なんかかっこよさげじゃん。
266名無しさん@4周年:03/10/09 14:04 ID:8qDbaJ8b
>>260
9分9厘だったら0.99でしょ
267 :03/10/09 14:05 ID:786j+N8L
>>266 0.99 = 9割9分9厘じゃないの?
268名無しさん@4周年:03/10/09 14:05 ID:rT8d4BKL
>>246はミッキー
byトリビアの泉
269名無しさん@4周年:03/10/09 14:05 ID:8qDbaJ8b
>>265
この場合はジかい?
270名無しさん@4周年:03/10/09 14:05 ID:sBxKxjqd
>>196
みりばーれる
271名無しさん@4周年:03/10/09 14:06 ID:6e6z5F/B
>>266
0.099ではなかろうか
272名無しさん@4周年:03/10/09 14:06 ID:yfvIc4XN
>>265
Notepad the exe
カコイイナ
273名無しさん@4周年:03/10/09 14:06 ID:domuHXEF
>>222
俺も西暦統一でいいと思う。

もしどうしても和暦を使いたいなら継続性を考えて、皇紀にしてくれ
>>233
痛みの程度を表す単位では
jumping response
とか使うよな。単位はcmだが。

あと、尾っぽを跳ね上げるまでにかかる秒数とか、足を曲げるまでの秒数とか
痛みをはかる系というのは鎮痛剤の実験の論文を読むとよくある。
274名無しさん@4周年:03/10/09 14:06 ID:KyMfQeEa
>>260
0.99+0.901 = 1.891

?????????
275名無しさん@4周年:03/10/09 14:06 ID:jVvXh62U
>>66
墜落はしてない
飛行中に燃料がゼロになったものの
機長がグライダー経験者だったことも幸いして
なんとか手近な空港に着陸できました
276名無しさん@4周年:03/10/09 14:07 ID:9SIhZI5e
経済記事で(単位100万)てのが多いよな。
これも3桁区切りのカンマから来てる。
でも、正直(単位1万)か(単位1億)にしてホスィぞ。
277名無しさん@4周年:03/10/09 14:07 ID:yfvIc4XN
>>265
出身地、新潟か山形?
278274:03/10/09 14:07 ID:KyMfQeEa

あぅ。九分九厘か。
279名無しさん@4周年:03/10/09 14:07 ID:Xn+bLEeC
MKSA単位系を考えた奴は偉いな。
280名無しさん@4周年:03/10/09 14:07 ID:8qDbaJ8b
>>267
確率の場合は割が単位なの
つまり、3.33割のことを3割3分3厘と呼ぶ
0.333のことを3割3分3厘と呼んでるんじゃないんだよ

この辺は数学と発想が違うからややこしい
281名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:x7IvdLRO
>>276
百万円をミリオン円と読む

50百万円は50ミリオン円だ。
282名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:rT8d4BKL
まぁすべての単位の根源は秒なわけだが…。
283名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:domuHXEF
>>273
スマソ>>232へのレスでした
284名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:6XD5Dd4H
>>222
激しく同意!

ついでに、サマータイム導入反対!
285名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:O0Xmwf5g
>>260
九分のうち九厘あっているって意味じゃないぞ
1割の内九分九厘あっているって意味だろ
286名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:xYE3N1U/
>>260
じゃあおまえはフィフティーフィフティーを
5割5割っつーのか?
287名無しさん@4周年:03/10/09 14:08 ID:AvdrGbkY
>>276
同意。すくなくとも金銭くらい四ケタ区切りにすべし。
288名無しさん@4周年:03/10/09 14:10 ID:x7IvdLRO
>>287
建物など国内だけなら坪とかでもいいけど、金銭は海外でも使う単位だから
3桁区切りに慣れてたほうが便利だよ。
289名無しさん@4周年:03/10/09 14:10 ID:sBxKxjqd
>>260
九割九分九厘の九割が省略されているだけやん
290名無しさん@4周年:03/10/09 14:10 ID:e7CZFUCv
>>266
それぞれの桁の単位が日本は

千 百 十 一 分 厘

なんだって。だから、九分九厘は99%らしい。
291名無しさん@4周年:03/10/09 14:11 ID:rT8d4BKL
>>290
じゃあ割って?
292名無しさん@4周年:03/10/09 14:11 ID:domuHXEF
>>289
そうでもない
>>286
みたいに、割と分でごっちゃに成っているのを感覚で使い分けている
場合がみられる。
293名無しさん@4周年:03/10/09 14:12 ID:x7IvdLRO
>>291
10分の1を示す単位。
294名無しさん@4周年:03/10/09 14:12 ID:nFTcgyKM
>>256
読まない。
「ノートパッドエグゼ」
295名無しさん@4周年:03/10/09 14:12 ID:UMn8oNAH
>>293
普通に違うだろ
296名無しさん@4周年:03/10/09 14:13 ID:yfvIc4XN
>>291
割は桁じゃなくて単位のようなものなのでは?
297名無しさん@4周年:03/10/09 14:13 ID:/hlAMjqc
「それで十分だ」っていうだろ。あれのことだ。
十分が100%なんだよ。

五分五分の確率ってのも、十分が100%。
そうじゃないと、残りの9割は?ってことにw
298名無しさん@4周年:03/10/09 14:13 ID:xYE3N1U/
>>260
ついでに言うと
もう十分です
腹八分目
五分咲き

つーことで100%=10分のほうが時代が古いと思われ

299名無しさん@4周年:03/10/09 14:14 ID:Ds1IWov6
10割=100%=1
9割9分=99%=0.99
9割9分9厘=99.9%=0.999

いずれにしても、10割蕎麦とあったら、
つなぎを使わないそば粉100%の蕎麦であることには違いない。

300名無しさん@4周年:03/10/09 14:14 ID:domuHXEF
そろばん塾の教科書に書いてあった桁名をお経のように覚えたあの日

無量大数だっけ?最大は。
301名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:Z9f3vt41
いちおくまんえん。
302名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:fa1TQFzA
>>300
不可思議とか摩訶不思議とかそんなんじゃなかったっけ?
303名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:BmM3QZTc
>>286それを言うなら五分五分?
304名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:x7IvdLRO
5割5分5厘と書くと5.55割のこと。つまり0.555
5分5厘なら0.55。5割5分と言っても同じ意味。
305名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:CUtCLk+A
小数点がピリオドなのは、文法的にはオカシイと思うけどな。


Univ.とか略したときにそこで文章が切れそうな感じがしてコワイ。
i.e. e.g. などのラテン略語を文章に入れるとき、
真ん中のピリオドの後にスペースを入れるべきかどうか考えてしまう。
苗字-名前のイニシャルと書くとき、苗字の後ろにコンマを入れるかどうか、
二つ以上続くイニシャルの間にスペースが必要かどうか、悩んで夜も眠れない。
コロンとセミコロンの使い方も時々困る。

金田一さんなんとかして。
306名無しさん@4周年:03/10/09 14:15 ID:In5IxjM7
ナユタとかアソギとかもあったような>桁名
307名無しさん@4周年:03/10/09 14:16 ID:KyMfQeEa
308名無しさん@4周年:03/10/09 14:16 ID:/hlAMjqc
>>302
いや、最大は無量大数だぞ。
不可思議はあるけど、摩訶不思議はないぞ。ワラタよ。
309遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:16 ID:Ujr4K4yo
>>117
遅レスだがJISで定められた句読点は「,.」の方らしいぞ
310名無しさん@4周年:03/10/09 14:16 ID:NPRDwWrJ
>>300
無料多数だったかも。
311名無しさん@4周年:03/10/09 14:16 ID:O0Xmwf5g
でも正直漏れが今世紀中に世界統一するから
漏れの体のサイズがものの基準単位になるから
いまはどうでも良いんじゃない?
312名無しさん@4周年:03/10/09 14:16 ID:domuHXEF
>>302
そんなのもあったような気がする。
今調べたら

一 十 百 千 万 億 兆 京 垓
穰 溝 澗 正 載 極 恒河沙
阿僧祇 那由他 不可思議 無量大数

らしい
313名無しさん@4周年:03/10/09 14:17 ID:Dmkodv+l
>>311
カイゼルファーデンか。
314 :03/10/09 14:17 ID:786j+N8L
http://yama-tabi.net/netself/hanage.htm
世界知覚認識学会(ミシェル・ポーター会長)で、
北海道大学医学部の斉藤信(まこと)教授が提唱した、
痛みを表す単位を、世界で共通の単位とする事が承認された。
315名無しさん@4周年:03/10/09 14:17 ID:sBxKxjqd
九分九厘の説明はこれが正解?
ttp://www.ccsr.u-tokyo.ac.jp/~fuyuki/worry/lang/ratio.shtml
316名無しさん@4周年:03/10/09 14:17 ID:KyMfQeEa
>>313

銀英ヲタハケーン
317名無しさん@4周年:03/10/09 14:17 ID:/hlAMjqc
しかし、何に使うつもりだったんだろうな? 無量大数とかって。
318名無しさん@4周年:03/10/09 14:18 ID:x7IvdLRO
>>312
子供の頃覚えたのに比べると一つ足りないような気がする。。。
319名無しさん@4周年:03/10/09 14:18 ID:z/GC72wZ
>>312
垓から後ろが読めない・・・
320名無しさん@4周年:03/10/09 14:18 ID:6XD5Dd4H
>>300
「無量大数」というのと、
「無量」「大数」と分けるのと、
二つ読んだことがある。

万、兆、京、がい、じょ、じょう、こう、かん、せい、さい、ごく、
ごうがしゃ、あそうぎ、なゆた、不可思議、無量、大数。

全然漢字が思いだせん
321名無しさん@4周年:03/10/09 14:19 ID:O0Xmwf5g
>>317
仏教で使っているんじゃないか
322名無しさん@4周年:03/10/09 14:19 ID:e7CZFUCv
つか日本はさっさとデノミ汁
323名無しさん@4周年:03/10/09 14:19 ID:8qDbaJ8b
>>291
割はそのものがリットルみたいな単位なのね。
分とか厘は小数点以下を示す単位。

だから1.35リットルを1リットル3分5厘 って呼んでるようなもの

例えば1立方メートルは1000リットルだから、1350リットルは
1立方メートル3分5厘 ってなっちゃう。
このときも3分5厘の量が全然違う。同じようなことが”割”を使うときにも起こるということでは
324名無しさん@4周年:03/10/09 14:20 ID:x7IvdLRO
>>319
いち じゅう ひゃく せん まん おく ちょう けい がい
じょう こう がい せい さい きょく こうがしゃ
あそうぎ なゆた ふかしぎ むりょうたいすう

だったかな?
325名無しさん@4周年:03/10/09 14:20 ID:xYE3N1U/
326名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:3yln2EbI
>>319
いち じゅう ひゃく せん まん おく ちょう けい がい 
じょ じょう こう かん せい さい ごく こうがしゃ

あそうぎ なゆた ふかしぎ むりょうたいすう

だったと思うが。
327名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:x7IvdLRO
>>320
そうそう、
じょ が足りないような。。。
328名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:z/GC72wZ
>>324
thx!
329名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:Z9f3vt41
>>312
安倍晴明
330名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:sBxKxjqd
で、小数点以下の単位は?
331名無しさん@4周年:03/10/09 14:21 ID:6XD5Dd4H
>>312
漏れの>>320とは、一つ合わないなあ。
「じょ」「じょう」ってのがあったと思うが、
「穰」の一字になっちゃってるな。あり?
332名無しさん@4周年:03/10/09 14:22 ID:OvgDqJ7K
ひとつ
ふたつ
たくさん

これで充分。
333名無しさん@4周年:03/10/09 14:23 ID:3yln2EbI
杼(じょ) が足りない
334名無しさん@4周年:03/10/09 14:23 ID:In5IxjM7
>>321
星の数や砂の数数えてそれが爪の上にのせるほど生まれてくるのは低い確率だとか何とか書いてるらしいが
335名無しさん@4周年:03/10/09 14:23 ID:xYE3N1U/
>>326
最近そうなってんだよねー(こうがしゃ)
でも20年前の(たぶんショウワ学習ノート)だと
[ごうかしゃ]だったんだけどな。
336名無しさん@4周年:03/10/09 14:23 ID:CUtCLk+A
337名無しさん@4周年:03/10/09 14:24 ID:Ppo1xaUC
どーせ※のリップサービスだろーよ

>ATMじゃない
338名無しさん@4周年:03/10/09 14:24 ID:e7CZFUCv
そういや 2尺6寸4分 とかいうね
6寸の4分つーことか。難しいな日本語。
339名無しさん@4周年:03/10/09 14:25 ID:yfvIc4XN
>>331
がい の次って し じゃないっけ?
340名無しさん@4周年:03/10/09 14:25 ID:domuHXEF
>>333
特殊フォントでコピーできなかったらしい。
スマソ
341名無しさん@4周年:03/10/09 14:25 ID:O0Xmwf5g
まぁ「.」に反対した国は悪の枢軸に認定されるな
342名無しさん@4周年:03/10/09 14:25 ID:4jQIb+fS
そんな事より句読点を,.にする奴を追放しようぜ。
論文だから、て意味わかんねーよ。
国際標準に沿いたきゃ全部英語で書け。
343名無しさん@4周年:03/10/09 14:26 ID:e1dxYrDx
この記事を書いた記者は
>果たして“ピリオド”を打てるか。
の部分で書きながらニヤリとしていただろうな。
344名無しさん@4周年:03/10/09 14:26 ID:domuHXEF
>>331
ごめんちゃい

みなを混乱させてしまったようだな。

逝ってきます
345名無しさん@4周年:03/10/09 14:26 ID:6XD5Dd4H
>>339
>>333の「じょ」を「し」とも読むそうだ。
↓参考
http://village.infoweb.ne.jp/~fxba0016/misc/suumei/suumei.html
346名無しさん@4周年:03/10/09 14:27 ID:GrCiT56j
【号外】
小泉は突如 会社を辞めます。・・・・癌治療の為です。
それと、嫁さん探しです。 これ以上の緊縮はダメです。
金を使ってください、住宅は国営にして三百万円で作れる時代になります。
中国のタダ住宅に負けてしまいますから・・・。
以上
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
347名無しさん@4周年:03/10/09 14:27 ID:rT8d4BKL
>>337
誤爆
348名無しさん@4周年:03/10/09 14:28 ID:3yln2EbI
気になったから調べた

http://www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-osy/bignumb.htm

これで決着。
「ごうかしゃ」が正しいみたいですな。スマソ
349名無しさん@4周年:03/10/09 14:28 ID:CUtCLk+A
>>342
オレは「。」「、」使うけど、横書きだと「.」「,」の方が便利だよ。
特にアルファベットや英単語が混ざるとき、直後に「。」「、」がつづくと変。
350名無しさん@4周年:03/10/09 14:28 ID:IlhA+5z/
欧米だと三桁ごとに区切りを入れるが(\1,000とか)、日本語は四桁で
位が変わるから面倒くさい。
日本語も三桁で位が変わるように直そうよ。
351名無しさん@4周年:03/10/09 14:29 ID:yfvIc4XN
>>345
3きゅ
352名無しさん@4周年:03/10/09 14:29 ID:jLlJZVSZ
>>280

確率0.333 = 3.33「割」 であってるじゃん。どっちも意味するところは 33.3% だろ。

353名無しさん@4周年:03/10/09 14:30 ID:rSF+6DTM
>>273 >>222

和暦で計算していて昭和80年とかで領収書来てる会社まだあるんじゃね?

俺は原爆の落とされた1945年を基準にした俺はヒロシマ・ナガサキ暦とかが嫌みでいいと思う。
計算が楽な1970年起点のUNIX暦なんかもなじみやすい。

354名無しさん@4周年:03/10/09 14:30 ID:VjhMIfeN
ソフトウェアのバージョン名なんかも似たようなものなわけだが。
355名無しさん@4周年:03/10/09 14:30 ID:domuHXEF
5分5厘が
0.055
なのか
0.55
なのかはどうやって判断するのだ?
356遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:31 ID:Ujr4K4yo
>>342
だからJIS標準の句読点が「,.」なの
357名無しさん@4周年:03/10/09 14:31 ID:Yd0G/vW3
万(まん)億(おく)兆(ちょう)京(けい)
垓(がい)杼(じょ)穣(じょう)溝(こう)
澗(かん)正(せい)載(さい)極(ごく)
恒河沙(ごうかしゃ)阿僧祇(あそうぎ)
那由他(なゆた)不可思議(ふかしぎ)
無量大数(むりょうたいすう)
358名無しさん@4周年:03/10/09 14:31 ID:xYE3N1U/
>>348
いやいやいやいや、たぶん今の時代じゃ[こうがしゃ]と読ませるんだと思うぞ。
こうがしゃ→274件
ごうかしゃ→10件
だし、ミリオネアの論理で[こうがしゃ]がファイナルアンサーでしょ。
359名無しさん@4周年:03/10/09 14:31 ID:4jQIb+fS
>>349
違う言語を同時に表記しようとしてるんだから、多少ヘンなのは当たり前。
ヘンというなら全部英語で統一すればいい。
日本語の句読点は、「あ」が「あ」であるように、テンマル以外の何者でもない。
それが理由なら、理系とは思えないお粗末さだな。
360名無しさん@4周年:03/10/09 14:32 ID:6XD5Dd4H
>>349
漢字やひらがなの間に、「,」とか「.」が入るのは、変だと思わない?
361名無しさん@4周年:03/10/09 14:32 ID:J3AFF7+V
3●1415926543
362名無しさん@4周年:03/10/09 14:32 ID:CUtCLk+A
「こうかしゃ」に一票
363名無しさん@4周年:03/10/09 14:33 ID:Z9f3vt41
>>361
伏せ字みたいだ。
364名無しさん@4周年:03/10/09 14:33 ID:4jQIb+fS
>>356
じゃあそれを直そうよ。おかしいんだから。
何か合理的な理由があるのか?
365名無しさん@4周年:03/10/09 14:33 ID:xYE3N1U/
>>353
あ、いいなそれ。
英文のサイト作ったら 0058 Hiroshima. って使おう。
366名無しさん@4周年:03/10/09 14:33 ID:x7IvdLRO
>>352
だから、
割=十分の1、分=百分の1、厘=千分の1 ではないというのを
0.333じゃなくて3.33割と表現したわけ。
367名無しさん@4周年:03/10/09 14:35 ID:yfvIc4XN
辞書では
「ごうがしゃ」
368 :03/10/09 14:35 ID:786j+N8L
1ハナゲ
369名無しさん@4周年:03/10/09 14:35 ID:5H2Zp4ug
位取りの出来ない奴がまぎれています。(AA略
370名無しさん@4周年:03/10/09 14:35 ID:9SIhZI5e
>>311
10cmがすべての基準になるってこと?いや、1cm?
371名無しさん@4周年:03/10/09 14:35 ID:CUtCLk+A
>>360
フォントが半角だと変だけど、全角で打てば変でもない。
でも、英数字の後ろに全角「.,」が入ると変だったりw

ってことで、おれは、直前が英数字なら半角の「.,」
カナかな漢字なら「。、」を採用してる。
これはこれで統一がとれくて変。

金田一さん、なんとかして。
372名無しさん@4周年:03/10/09 14:36 ID:4jQIb+fS
>>371
全部英語か全部「、。」か。
簡単な話だ。
373名無しさん@4周年:03/10/09 14:38 ID:APly2ikP
「,」を使っている欧州のプログラマーは大変だな
374名無しさん@4周年:03/10/09 14:38 ID:PS98kXAQ
>>152-153
ケコーン
375名無しさん@4周年:03/10/09 14:38 ID:4jQIb+fS
>>373
漢字圏のプログラマーほどじゃないと思うのだが
376名無しさん@4周年:03/10/09 14:38 ID:e7CZFUCv
>>355
絶対に0.55
377名無しさん@4周年:03/10/09 14:39 ID:x7IvdLRO
>>373
3桁区切りと万、億、兆を使っている日本人も大変だ。
378名無しさん@4周年:03/10/09 14:40 ID:APly2ikP
>>375
でも欧州は実生活では1,2とかなのに、プログラムする時は1.2にしなきゃならないんじゃ・・・
379名無しさん@4周年:03/10/09 14:40 ID:rUCZRulh
小数点て見にくいので巨大化きぼんぬ。
380名無しさん@4周年:03/10/09 14:41 ID:domuHXEF
>>376
1、分、釐じゃんかよー
割なんてねぇよ
ヽ(`Д´)ノウワァ-----ン

5分咲きは5%しか咲いてないのか?
381名無しさん@4周年:03/10/09 14:41 ID:5H2Zp4ug
>152-153
セミコロンの使い方は別にあるのだがな。。。

http://homepage2.nifty.com/woodyhayashi/email/semicolon.html
382遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:41 ID:Ujr4K4yo
ちなみにスラド的には
http://slashdot.jp/pollBooth.pl?qid=114&aid=8
こういう結果だったらしいが
383名無しさん@4周年:03/10/09 14:41 ID:x7IvdLRO
>>355
0.55と0.55割の区別と同じでは?
384名無しさん@4周年:03/10/09 14:42 ID:gWOnjWgb
「五分五分」や「九分九厘」なんかの慣用句とごっちゃにしている馬鹿がチラホラいるな(w
5分5厘なら0.055だろが。
385名無しさん@4周年:03/10/09 14:42 ID:e7CZFUCv
>>380
割も分も1/10を示す単位

だから、
1割1分というと、0.1の0.1で0.11の意味
386名無しさん@4周年:03/10/09 14:42 ID:nFTcgyKM
>>357
ちなみに、恒河沙から先は万万進になる。
1阿僧祇 = 100,000,000恒河沙。
1無量大数 = 1*10^85 = 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

かな。
387名無しさん@4周年:03/10/09 14:43 ID:rUCZRulh
>>382
にょ。 て何?
388名無しさん@4周年:03/10/09 14:43 ID:x7IvdLRO
>>380
0割5分といえば0.5割だから5%だな。
5分だけなら0.5だから50%だ。

どっちにしても5分は0.5という意味には変わりない。
389名無しさん@4周年:03/10/09 14:43 ID:domuHXEF
>>384
じゃーこれはまちがいだったのか?
分、釐、毫、絲、忽、微、繊、沙、塵、埃、渺、漠、模糊、逡巡、須 臾、
瞬息、弾指、殺那、六徳、虚、空、清、浄

分の上に割をいれろ
390名無しさん@4周年:03/10/09 14:43 ID:CUtCLk+A
>>372
なるべく不要な横文字は使用しないようにしてるけど、
固有名詞や略語までカナ化するのも面倒。
というか、人名や地名のばあい、得てして発音が不明で、
後に混同する原因にもなる。やはり混在させたほうがラクだよ。
英語表記はみんなそれなりに用意してるから。

で、全角アルファベットも読みにくいし、半角全角織り交ぜて、
場当たり的に誤魔化すことになる。

オレとしては、「デスクトッフ」゚とか「Program Files」とかのがムカツクね。
391名無しさん@4周年:03/10/09 14:44 ID:jSAwds99
これピリオドが負けたら後々が大変だなあ
392名無しさん@4周年:03/10/09 14:45 ID:WDkoD1ov
どこかのスレだと、4桁区切を主張する香具師は
バカにされてたけど、ここはそーでもないみたいだね。

でも重さや長さは3桁の方が便利だし、覚えるにしても
「万」と「億」だけなんだから、簡単に脳内変換できるでしょ。
393名無しさん@4周年:03/10/09 14:45 ID:domuHXEF
>>388
割を使う系の場合は、0割っていうのを指定する必要があるってことだな
394名無しさん@4周年:03/10/09 14:45 ID:e7CZFUCv
>>389
だから、割も分も単位としては同じなんだよw
395遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:45 ID:Ujr4K4yo
技術文書では和文中は「,.」欧文中は「,.」でなくてはならない模様

http://www.yamanouchi-yri.com/yrihp/techwrt-2-4p/t-2-4abs03a.htm
396名無しさん@4周年:03/10/09 14:47 ID:x7IvdLRO
>>394
だから>>384は馬鹿にされる。
397名無しさん@4周年:03/10/09 14:47 ID:CUtCLk+A
>>372
まー論文はたいてい英文なのでいいんだが、
紀要とか申請書とか、たまに日本語を書くときに困ってる。
398153:03/10/09 14:47 ID:9SIhZI5e
>>381
ネタにマジレスされても (´, _ `)ゝコマッチャウナ
399名無しさん@4周年:03/10/09 14:48 ID:YaTEHtpx
, や.の後に半角のスペースを入れるのは常識なの?
数字の場合は入れるの??ややこしい!
400名無しさん@4周年:03/10/09 14:49 ID:xYE3N1U/
>>392
うちは小学校3・4年の担任が4桁区切り、5・6年の担任が3桁区切りで
教えたため、すごい違和感を覚えた。
401名無しさん@4周年:03/10/09 14:49 ID:E6VEqojF
>>395
鉄道ジャーナルという雑誌の句読点はそんな感じ.あれは読みにくい.
402名無しさん@4周年:03/10/09 14:49 ID:xYE3N1U/
>>399
見やすくするための配慮でしょう。
403遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:50 ID:Ujr4K4yo
>>399
等幅フォントを使う場合はその部分で奇数バイト文字とのスペーシングを行うと
行末が綺麗に揃う。
404名無しさん@4周年:03/10/09 14:50 ID:e7CZFUCv
発見したぞ。
これでもう九分九厘問題はでないだろうw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E4%BD%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
405名無しさん@4周年:03/10/09 14:50 ID:CUtCLk+A
鉄ちゃん発見。
406名無しさん@4周年:03/10/09 14:50 ID:x7IvdLRO
>>399
英文なら入れるのが常識。数字(小数点や桁区切り)は入れない。
ちなみに英文のピリオドのあとはスペース2つ入れるのが綺麗
407遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 14:51 ID:Ujr4K4yo
>>401
昔の誠文堂新光社の雑誌もそういうのが多かった.
つーか,鉄道ジャーナルたまに読みます.
408名無しさん@4周年:03/10/09 14:52 ID:xYE3N1U/
>>384は、体温測ったら36度2割とか言ってんだろな。
409 ◆MUMUMUhnYI @むむむφ ★:03/10/09 14:53 ID:???
確かにイギリス以外のヨーロッパは、圧倒的にコンマだなぁ。
店頭での値段表示とか、2,25 なんてのをよく見る。(2ユーロ25セントのこと)

これって、欧米対決ってことでうはないかと。
ISO/IECやITUとかは比較的ヨーロッパだし。
410名無しさん@4周年:03/10/09 14:55 ID:mW+nA88u
やはり英米vs仏独で第3次世界大戦の運命には逆らえないんだな
411名無しさん@4周年:03/10/09 14:56 ID:f0y+yvDr
>>386
無量(無限)と大数が分かれてるってのもあるよね。
412名無しさん@4周年:03/10/09 14:57 ID:4jQIb+fS
>>395
何の理由も書いてないじゃん。
理系とは思えないいい加減さだな。
英語は「,.」、和文は「、。」。
これで何の不都合がある。
413名無しさん@4周年:03/10/09 14:59 ID:xYE3N1U/
メートル法を使う国が多いのも、
小数点にカンマを使う国が多いのも、
フランス植民地のせいなのか?もしかして。
414名無しさん@4周年:03/10/09 14:59 ID:TvezzMzW
どっちでもいい。
適応する。
415名無しさん@4周年:03/10/09 15:00 ID:x7IvdLRO
>>412
ところで中国語って句読点が真中にあるんだよな。「・」みたいに
416名無しさん@4周年:03/10/09 15:00 ID:zfDbjbK1
さっきから句読点(.,か。、か)云々言ってるやつウザいぞ。
スレ違いだろ???
417名無しさん@4周年:03/10/09 15:01 ID:EXl7KF2A
>>412
アルファベットを列記するとき、「、」だと非常に不自然。
そこだけ「,」にするともっと不自然。
だから最初から「,.」にしてしまったほうが、句読点を統一できる。
418名無しさん@4周年:03/10/09 15:02 ID:E6VEqojF
>>407
云われて手元の天文年間見たら確かにそうだなぁ.何故かこちらは気にならなかったが.
双方とも学術系って自負があるからなのかねぇ.
419(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/09 15:03 ID:RROMPjql
ウマ『.』使ってたよ。

ずーっと。
420名無しさん@4周年:03/10/09 15:05 ID:4jQIb+fS
>>417
>>360

>>419
科学の探求者たるもの、些細な事であっても論理的整合性を問わねばならん。
これからは、。を使いなさい。
421〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/10/09 15:05 ID:7G92HuXt
9.8 9.5 9.0 9.4 9,6  _| ̄|○『,』スゲー違和感ある
422名無しさん@4周年:03/10/09 15:05 ID:12ZG0OXo
>>400
そうか、やっぱり、一時期学校で教えてたんだ。
学年が変わったときに別の先生に4桁区切りは間違いだって指摘されたので
ずっと、自分の勘違いだと思ってたんだけど。
その当時は、確かそう習ったはずなのになーと納得いかなかった記憶がある。

423名無しさん@4周年:03/10/09 15:06 ID:jLlJZVSZ
>>366
俺は「割」=「1/10」とはいっていない。「10%だ」と言っているのだ。
すると何か? お前の中では「3割」は「3倍」と等価か?
424名無しさん@4周年:03/10/09 15:06 ID:TmL4fife
>>421
これこれ、全角になっておるぞよ。
425名無しさん@4周年:03/10/09 15:06 ID:jLlJZVSZ
>>422
日本では、算盤が4桁区切りだからな。
426遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 15:06 ID:Ujr4K4yo
>>412
定義に文句つけても仕方ないよ。
日本語としてはどちらも正しいんだから。

>>416
無量大数みたいなもんだべ。スルーしる。
427名無しさん@4周年:03/10/09 15:07 ID:EXl7KF2A
>>420
そう言われればそうだな。
どっちにしろ違和感は無くならないか。
428名無しさん@4周年:03/10/09 15:10 ID:zfDbjbK1
PC Japan(雑誌)なんて、
句点は「。」読点は「,」だぞ。
それでいて違和感なく読める。
句読点なんてそんなもの。
妙に神経質になってるアホがいるようだが。。。
429名無しさん@4周年:03/10/09 15:10 ID:5H2Zp4ug
>398
sumaso.
430名無しさん@4周年:03/10/09 15:11 ID:k6uZIWVw
それよりもよー、航空業界の度量衡を統一してくれって。
フィートなのかメートルなのかポンドなのかキログラムなのかよー。
中国、ロシア領を飛ぶときにヒヤヒヤすんだよー。
431名無しさん@4周年:03/10/09 15:11 ID:6XD5Dd4H
>>428
自分が無神経な奴だとは気が付いてないのだな。
432名無しさん@4周年:03/10/09 15:11 ID:domuHXEF
>>404
ようやく確信をもって理解できた。
日常では使い分けはできていたと思うが、理屈がほしかったわけだ。
でも途中で>>384の「割を使わないのは慣用句とごっちゃにしているバカ」
説が出てきて、自信がなくなってしまったが・・・

まぁとにかくレスくれた方々ありがとう
433名無しさん@4周年:03/10/09 15:12 ID:x7IvdLRO
>>423
いいよ別に10%でも。
ていうかなんで怒っているのかわからん。

>>280は3割3分3厘は0.333という意味じゃなくて、3.33割という意味だと言ってるのだよ。
両者は数値的には33.3%のことだけど、何ていうかなぁ、、発想が違うのだよ。分かる?
434名無しさん@4周年:03/10/09 15:14 ID:4jQIb+fS
>>430
エアバスの計器はフィートなのかメートルなのか。
多分フィートだと思うが、ここはフランスに頑張って
何とかして欲しいな。
435名無しさん@4周年:03/10/09 15:14 ID:Q560RfSP
 とりあえずミリオネアで正解を出してもらおう

 ファイナルアンサー

 ミリオネアがドロップアウトするだろうが
436名無しさん@4周年:03/10/09 15:16 ID:4jQIb+fS
そういや、スピードはノットなのに、距離はマイルなんだろ?
垂直方向はフィートだし。
航空業界は狂ってるな。
437名無しさん@4周年:03/10/09 15:19 ID:tnB5E6rE
日本の少数単位は例によって中国から伝わった後に日本に合うように改良されています。
で、現存する塵劫記によると江戸時代初期には1の下は両文分厘・・・ と続く要するに
金勘定のための単位系になってたわけです。

その後、江戸末期になってあからさまな金勘定の単位は消えていって分厘毛・・・となり明治
へ至ります。現在ではその上に割がもうけられて現在の単位が確定しました。

というわけで、慣用句として成立した時期によって分厘の使われ方が異なります。
438名無しさん@4周年:03/10/09 15:20 ID:e7CZFUCv
>>436
1ノット1時間で1マイルだから正常では?

たぶん飛行機は船の影響が色濃くでてると思われ。
439名無しさん@4周年:03/10/09 15:20 ID:jLlJZVSZ
>>433

君は、自分自身で >>366 で「割=十分の1、分=百分の1、厘=千分の1 ではない」と
言ってごっちゃにしているのだが。

君のいわんとすることをあらわすなら、こういう事だろ?
3割3分3厘 = ( 3 + 0.3 + 0.03 ) * 0.1
            分   厘   割

君の言っていることが混乱しているのは、「割」と「分、厘」を同じ系列で語っているからだ。
440名無しさん@4周年:03/10/09 15:20 ID:xYE3N1U/
調べてきたけどさ、
少数の概念を最初に提唱したのは、1585年、シモン・ステヴィン(ベルギーのフランダース生まれでオランダ没)
だってさ。
なら、小数点に勝手にドット使ってる鬼畜米英がおかしい、つーこった。
441名無しさん@4周年:03/10/09 15:21 ID:x7IvdLRO
>>438
knot と mile は違うぞ。
442名無しさん@4周年:03/10/09 15:21 ID:TO9wd/Bw
つのだ☆ひろ
443名無しさん@4周年:03/10/09 15:22 ID:x7IvdLRO
>>439
「ではない」が読めない?
444名無しさん@4周年:03/10/09 15:22 ID:e7CZFUCv
>>441
1時間に1マイル進む速度が1ノットじゃないのけ?
445名無しさん@4周年:03/10/09 15:22 ID:4jQIb+fS
>>438
1マイルは約1.6kmで
1ノットは約1.8km

じゃなかったっけ。
上空で1.8km進んだら地上では1.6km進んだ、って事か?
446名無しさん@4周年:03/10/09 15:23 ID:e7CZFUCv
>>445
あー海マイルと陸マイルがあって
飛行機と船は海マイル
447遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 15:24 ID:Ujr4K4yo
>>444
それはmphと表記されることが多いと思うが
knotとは違う気がする
448名無しさん@4周年:03/10/09 15:24 ID:xYE3N1U/
>>439
いや、かれはごっちゃにしてない。
>>323の言う
割そのものが[リットル(これもフランス語だが)]みたいなもの→もともと年貢の計算に使ってた
てことでしょ
449名無しさん@4周年:03/10/09 15:24 ID:4jQIb+fS
陸マイルと海マイルの由来について
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/mame/topic44.htm

だそうだ…
450名無しさん@4周年:03/10/09 15:24 ID:12ZG0OXo
技術文書、論文は、日本語にも「,.」が、
使われているのは、決まりだからなんだろうけど、
読んでて、かなり気持ち悪い。

英数字は必ず半角で、「,.」でなく「,.」で、とか言う前に、
こっちを気にしろ。 >学会、出版社

これ決めた人は、気にならなかったんだろうか?
451名無しさん@4周年:03/10/09 15:25 ID:EgtmEqSm
10,000,000.001
452 ◆65537KeAAA :03/10/09 15:25 ID:sosW2ymj
どうでもいいがPCのインチねじは止めてくれ。

かといって今更ミリねじになっても困るんだが。
453名無しさん@4周年:03/10/09 15:26 ID:e7CZFUCv
>>452
おまいはスイス時間になったらダウンするシステムをはやくなおせw
454名無しさん@4周年:03/10/09 15:26 ID:HcEeyw3+
1浬は1852m
1kt(ノット)=1浬/h
455 ◆65537KeAAA :03/10/09 15:26 ID:sosW2ymj
>>453
もう保守切れしてるからシラネ。
456名無しさん@4周年:03/10/09 15:29 ID:6XD5Dd4H
ノットは、文字通り結び目関連の由来があるよ。マイルは全然関係ない。

ロープに結び目を作って、走っている船の後ろから垂らして、
その結び目が沈まずに海面に浮かんでいる状態の、
船の速さを1ノットとした。とかなんとか。

わけのわからん日本語ですまん
457456:03/10/09 15:31 ID:6XD5Dd4H
ああ、調べてみたら、全然違った。

鬱だ。死ぬ。
458名無しさん@4周年:03/10/09 15:31 ID:e7CZFUCv
>>456
でも上のサイトみると
「海の1マイルはその地の緯度1′」って書いてあって、
1時間1ノットで1マイルだから、結構、綿密に決められてそう。
459名無しさん@4周年:03/10/09 15:32 ID:EBTTblTH
>>452
タップ使え
460名無しさん@4周年:03/10/09 15:33 ID:zfDbjbK1
3。141592・・・
461名無しさん@4周年:03/10/09 15:35 ID:v7mSd4pm
いちのっち
462名無しさん@4周年:03/10/09 15:36 ID:12ZG0OXo
昔、もらった欧州の図面と取説は、
最初「,」と「.」が入れ替わってて驚いたけど、そのうち慣れた。
でも、米国の輸入品の図面と取説は今でもインチ表記。
お前の会社は、各国に輸出してるんだろ。頼むから、ミリで併記してくれ。
463名無しさん@4周年:03/10/09 15:37 ID:nFTcgyKM
>>452
バルクのHDDにネジ4本デフォで付けてくれたらミリネジにしようが
文句は言わない(w
464名無しさん@4周年:03/10/09 15:37 ID:e7CZFUCv
>>462
新しい保護貿易の方法だな
465〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/10/09 15:38 ID:7G92HuXt
国際統一基準
『 .か,のようなもの』 これでひとつ,なんとか・・・。
466遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 15:39 ID:Ujr4K4yo
>>462
そういえば配管の図面見たら
長さとか管の径とかみんなミリ表記なのに
エルボとかバルブとかの呼び径がインチだったなあ。
467名無しさん@4周年:03/10/09 15:43 ID:x7IvdLRO
>>458
その地の、、ってのがよく分からないけど、(どこでも同じだと思う)
要するに子午線の長さが約10000mだからその90分の1の60分の1だな。
468467:03/10/09 15:44 ID:x7IvdLRO
>>467
×10000m
○10000km
469名無しさん@4周年:03/10/09 15:44 ID:DLyVgQAd
ヨーロッパからのINVOICEをみていると、いつも , だったのは
そういうわけか。返信は . に打ち直してますが。
470名無しさん@4周年:03/10/09 15:45 ID:IrQLeai0
外国でカードのレシートにサインするときコンマがあるから違和感あるな。
471名無しさん@4周年:03/10/09 15:46 ID:/1u2kau5
1ノット=1海マイル/h=緯度1′=1海里
472遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 15:46 ID:Ujr4K4yo
>>467
経度だったら緯度によってはズレもあるだろうけどなあ。
473名無しさん@4周年:03/10/09 15:47 ID:kLSFImR/
ナイスレタイ>>1
474名無しさん@4周年:03/10/09 15:48 ID:WRBgPmPK
好きにセ〜ヨ
475名無しさん@4周年:03/10/09 15:48 ID:domuHXEF
そういや吸光度計とかで、0,032 とかみたことあるなぁ
476名無しさん@4周年:03/10/09 15:50 ID:ISnjMvOT
俺は全て反対したい!
477名無しさん@4周年:03/10/09 15:51 ID:PZ63W1qo
どっちでもいいよ
478名無しさん@4周年:03/10/09 15:52 ID:xYE3N1U/
>>477
よかない、よかない。
479名無しさん@4周年:03/10/09 15:54 ID:TmL4fife
>>468
○要するに子午線の長さが約40000kmだからその360分の1の60分の1だな。
正確を期すのであらば。
480名無しさん@4周年:03/10/09 15:54 ID:AYZM3/ry
>>50
数式では、や。は使えないだろ
統一するためだからしょうがない。
学会とかでは指定されてるし。
481名無しさん@4周年:03/10/09 15:56 ID:R3XreNBz
ゴルフのグリーンに乗るまではヤードで表して、
グリーンに乗ったら、カップまでの距離をメートルで表すってどういうことよ?
482名無しさん@4周年:03/10/09 15:56 ID:12ZG0OXo
>>469
うちも、そうだった。
書類などは、日本式の表記で送り返してた。

うちの、付き合ってる会社だけかも知れんが、
それで、通じてた。
向こうに出張してわかったが、
向こうの人は、その辺は、相手方のこと、よく勉強している。

それに引き替え、アメ公は、・・・ >>462に戻る。
483名無しさん@4周年:03/10/09 15:58 ID:Gi+ObjR7
強引に多数決かなんかでコンマを使うことに決定しても
アメと英がヤダってゴネればそれまでだな
484名無しさん@4周年:03/10/09 15:59 ID:hLHR0XW2
大数の名前。
まぁ殆どの香具師は兆くらいまでしか知らないだろうが。


一 十 百 千 万 億 兆 京 垓 [禾|弟] 穰 溝 澗 正 載 極 恒河沙 阿僧祇 那由他 不可思議 無量大数
いちじゅうひゃくせんまんおくちょうけいがいじょじょうこうかんせいさいきょくこうがしゃあそうぎなゆたふかしぎむりょうだいすう


485名無しさん@4周年:03/10/09 16:02 ID:6XD5Dd4H
>>484
過去レス読め
486名無しさん@4周年:03/10/09 16:04 ID:/1u2kau5
>>484
じゅげむ・・・みたいだな
487名無しさん@4周年:03/10/09 16:06 ID:12ZG0OXo
>>483
そうなると、日本は、欧州案を採用して、「,」と「.」を
入れ替えのよかん。米から来る資料は、インチ表記に加えて、
さらにわけわか状態になりそう。・・・鬱
488 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:06 ID:sosW2ymj
>>484
京まではキョーダインのEDで覚えた。

ちなみに太陽系の惑星の並びはゴットシグマで覚えた。
489名無しさん@4周年:03/10/09 16:08 ID:GqkkO6qe
どっちが多数派かは別にして、世の中にはピリオド派とカンマ派がいることを無視して、
「カンマだと違和感がある」とかシャアシャアと言ってるやつ、意外と多いな。
490名無しさん@4周年:03/10/09 16:09 ID:NTo33dDh
また、国連でもめそうだなぁ。
フランスは拒否権をちらつかせるよ。
491名無しさん@4周年:03/10/09 16:10 ID:lTW9c7JC
>>489
日本はピリオド派なんだから「カンマだと違和感ある」っていうのは当たり前の反応だと思われ。
492名無しさん@4周年:03/10/09 16:10 ID:O0Xmwf5g
>>488
漏れは惑星の並びは
ザ・サムライで覚えた
493名無しさん@4周年:03/10/09 16:10 ID:6XD5Dd4H
>>490
この議論を安全保障理事会でやるのか?
494名無しさん@4周年:03/10/09 16:10 ID:h7MVHJ5s
おいおい、そのバカ国家は

1,000,000.002
みたいな便利な表記はムリだろ。
あきらからにこっちが優れてる。
495名無しさん@4周年:03/10/09 16:11 ID:O0Xmwf5g
>>491
カンマが普通のほうは、ピリオドに違和感がでるだろ
496名無しさん@4周年:03/10/09 16:11 ID:E6VEqojF
外国人で「7」を書く時「7」の縦棒の真ん中にチョンと書く人いるけど、あの表記は
国際的に多い方なんだろうか。
497名無しさん@4周年:03/10/09 16:11 ID:zfnDlcA+
不可思議           無量大数
_∧_________    _∧___________
おいおいここまでくるなよ。   もう勘弁してください。
不可思議だよ。   
498名無しさん@4周年:03/10/09 16:11 ID:4jQIb+fS
>>494
国家レベルの馬鹿
499名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:1sMVcSj/
漏れの小学校のときは割り算の余りが5桁だったんですが、これは標準ですか?
「あまり」で3桁ってのが多いらしいですが、漏れは「あまりです」と教わりました・・・
500名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:A08UdQWa
それよりか、数字をあと二つ追加して十進法やめて十二進法つかおうよ。
そっちのほうが合理的で便利だと思うけどねぇ。
501名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:AYZM3/ry
>>494
そのカンマの代わりにピリオドを使うらしいぞ
502名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:12ZG0OXo
>>489
そうかな?
小数点の入れ替えについては、違和感あるという人
そんなに、いないんじゃないか?

日本語の句点、句読点(だっけ)に「,」や「.」を使うのは、
違和感あるという人は、わたしも含めて多いとは、思うが。
503名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:xYE3N1U/
>>490
大体、国際度量衡総会自体、フランス語 Confe'rence ge'ne'rale des poids et mesures
でCGPMらしいし、おフランスさまさま、メートルさまさまなんでしょう。
504名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:x7IvdLRO
しかしなぁ、プログラミングの世界では大昔から小数点はピリオドだしなぁ。。。
まあ、×を * と書いたり、÷を / と書いたりしてるのを考えれば問題ないのかもしれないけど、、、。
505名無しさん@4周年:03/10/09 16:12 ID:HcEeyw3+
1 ・ 2 ・ 3 ・ たくさん
506名無しさん@4周年:03/10/09 16:13 ID:lTW9c7JC
>>499
何を言ってるのか全く理解できません
507名無しさん@4周年:03/10/09 16:14 ID:6XD5Dd4H
>>499
10÷3=3・・・1

↑の「・・・」の点の数のことか?

漏れは、三つで習った。
508名無しさん@4周年:03/10/09 16:14 ID:O0Xmwf5g
>>496

あれは1と7を明確にしているだけだろ
6と9の下にアンダーバーつけるのと変わらんのじゃないのか?
あと0とOでも0に斜め線をつけるけど
509名無しさん@4周年:03/10/09 16:14 ID:rSF+6DTM
日本は米英と同じだから米英案のほうが都合いいのだが・・・
表記は米英案採用するから、米英はメータ法で統一するとかになんないかな。

510名無しさん@4周年:03/10/09 16:14 ID:AYZM3/ry
>>502
学会の原稿で、や。を使わせてくれと教授にごねてみたが
完全に否定された。
511名無しさん@4周年:03/10/09 16:14 ID:amsY5yzM
そういえば、よく使われている濃度もSI単位系じゃないんだよねぇ。

例 15%の食塩水
512名無しさん@4周年:03/10/09 16:15 ID:PT9EFyAo
わざわざ統一しなくていいよ。
まったく

そもそも、ダブルスタンダードが当たり前であって、統一すること自体が
絵に描いた餅だとそろそろ気がつけ。

513名無しさん@4周年:03/10/09 16:15 ID:6XD5Dd4H
>>510
どういう風に否定されたの?
理由も無しに「ダメ」の一点張り?
514名無しさん@4周年:03/10/09 16:15 ID:+DyjmU7Z
統一する必要なんかないよ
欧州の文献を読まなきゃいけないような人間に
記号の読みわけのできないようなのはいないから
515名無しさん@4周年:03/10/09 16:17 ID:AYZM3/ry
>>513
>>480のように言われました。
実は未だよくわかってません
516名無しさん@4周年:03/10/09 16:17 ID:x7IvdLRO
>>496
1と区別するためでは?
彼らの1はやたらとひげが長いから。

日本人はクみたいに書くよね。
517名無しさん@4周年:03/10/09 16:17 ID:IW7ez0Sd
既出だけど、ヤードポンド法の方が問題だ罠。
518遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:19 ID:Ujr4K4yo
>>516
Zにもつけるよな。
向こうの人間、字が汚いと2だかZだかわからなくなるから
区別のためにつけてるんだろうけど。
おれもDとZにはつけるようにしてる。
519名無しさん@4周年:03/10/09 16:19 ID:mEs7yuJx
じゃあこのスレの結論としては
「統一する必要はない」
ってことでひとつ。
520名無しさん@4周年:03/10/09 16:20 ID:e7CZFUCv
>>519
了解

よって

終了
521名無しさん@4周年:03/10/09 16:21 ID:12ZG0OXo
>>510
わたしも、投稿規程などがある文章は、それに従う。
でも、あの手のものは、誰がどうゆう決め方したのか、不思議。
納得いく説明を聞いたことも、読んだこともない。
522521:03/10/09 16:22 ID:12ZG0OXo
>>520
おわってたんか。
523名無しさん@4周年:03/10/09 16:22 ID:QzdpXs9N
100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 (1無量大数)
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000 ← コレはなんて読めばいいの?
524名無しさん@4周年:03/10/09 16:22 ID:AYZM3/ry
でも、論文とかでカンマの小数点なんて見たことないぞ。
生活レベルで違うくらいなら問題ないよな。

ま、終了で。
525名無しさん@4周年:03/10/09 16:23 ID:lTW9c7JC
>>523
なんて呼べばいいの以前にそれを呼ばなきゃいけない状況って何だ?
526名無しさん@4周年:03/10/09 16:24 ID:nFTcgyKM
>>518
7に線を入れて ヌ みたいに書くのは理解出来ないケド‥‥。
527名無しさん@4周年:03/10/09 16:24 ID:e7CZFUCv
再会?
528うどん ◆udonJ.P/1M :03/10/09 16:24 ID:qlax9EwB
>>523
そこから先は
10の○乗
529遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:25 ID:Ujr4K4yo
>>523
マンドクセーから万からやりなおしで

 1 万 無 量 大 数

でどうよ。
530 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:25 ID:sosW2ymj
>>523
1×10^72
531名無しさん@4周年:03/10/09 16:26 ID:AYZM3/ry
そこまではちゃんと読まなきゃいけないのか・・・_| ̄|○
532名無しさん@4周年:03/10/09 16:26 ID:AYZM3/ry

>>528へのレス
533名無しさん@4周年:03/10/09 16:27 ID:9SIhZI5e
>>523
無量大数万
534名無しさん@4周年:03/10/09 16:27 ID:lTW9c7JC
>>526
l 1 7 を区別するためにはヌみたいにする必要があるんじゃない?
Oと0を区別するために0の中に線いれたりもするし・・・
535 :03/10/09 16:28 ID:786j+N8L
>>524
> でも、論文とかでカンマの小数点なんて見たことないぞ。

俺も見たことない。
536名無しさん@4周年:03/10/09 16:28 ID:0IYEXyKI
ケルビン、パスカル、夏目漱石、当たり前だな。
537名無しさん@4周年:03/10/09 16:29 ID:LzIvmDZJ
それよりも
計算過程の表記が小数第2位までで結果の表記も第2位までという建築業界を何とかしてくれ
538名無しさん@4周年:03/10/09 16:30 ID:QzdpXs9N
>>528
>>530
普通すぎです

>>529
>>533
私も考えましたが大数を重ねるのはちょっと幼稚っぽいので・・・
539名無しさん@4周年:03/10/09 16:31 ID:ZWAqFdl9
時間と分の間の「:」も統一してほしい。
540 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:31 ID:sosW2ymj
>>538
せっかく一生懸命数えたのに…_| ̄|○
541遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:31 ID:Ujr4K4yo
>>537
マイクロメーター単位で計算してやれ。
542名無しさん@4周年:03/10/09 16:31 ID:AYZM3/ry
>>539
違うん?
543名無しさん@4周年:03/10/09 16:32 ID:GqkkO6qe
>>535
俺も。
しかし、英語以外の論文を読んだことがないからだと思うぞ。俺の場合。
544名無しさん@4周年:03/10/09 16:32 ID:A08UdQWa
>>523
輪廻で最初に戻るので1
545名無しさん@4周年:03/10/09 16:32 ID:lTW9c7JC
>>537
それは例えば1.52mとかでcm程度の精度は必要だがmm単位の精度は必要ないというだけの話では
546名無しさん@4周年:03/10/09 16:32 ID:mB46ePkn
まんどくせーから
.+, で ;
に汁
547名無しさん@4周年:03/10/09 16:32 ID:zfDbjbK1
>>537
ん?どういう意味???
計算結果の過程では小数点以下第3位まで表記しろってこと?
548名無しさん@4周年:03/10/09 16:33 ID:k9FXywwf
ふと思ったんだが、年寄りの医者って薬の量とか言うとき
「れい コンマ 5 グラム」
とか言うな、そう言えば。
あれはひょっとしてドイツ流なのか?
549名無しさん@4周年:03/10/09 16:33 ID:12ZG0OXo
>>537
漏れもそう思う。
機械系から建築だと、何だこれと思うんだろうけど。
ずっと建築系の同期の奴は、漏れの言ってることがわからんようだった。
550 :03/10/09 16:34 ID:786j+N8L
>>547 それが常識だろ…
有効数字の概念がわかっていないんだろうか、建築業界の人は。
わかってないんだろうな…
551華氏じゃなくて:03/10/09 16:34 ID:FNHaQDtZ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ とりあえず、摂氏を使ってから言えと。
552名無しさん@4周年:03/10/09 16:35 ID:AYZM3/ry
>>543
しかし、全てが米英人ではなかろう。
小数点にカンマを使うという欧州諸国の人らもピリオドで書いてるなら
もう統一されてると思うんだけどな・・・
で、中学のとき≦って習ったけど、なんで統一せんのかね?
553 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:35 ID:sosW2ymj
ま、多少ずれてても気にしないもんな>建築業界
「入りません!」「叩け!」で終わり。
しかもそれで何とかなるし。
554名無しさん@4周年:03/10/09 16:36 ID:6PIceZ7v
>>548
そういうことです。
555名無しさん@4周年:03/10/09 16:36 ID:6XD5Dd4H
>>548
医者に限らず、「コンマ3秒」とかって普通に言うだろ。

>>550
有効数字と言うなら、小数点以下第何位とかいうなよ……
556遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:36 ID:Ujr4K4yo
>>553
切ったり削ったり叩いたりして収まればいいけど
足りないと超困る。
557 :03/10/09 16:36 ID:786j+N8L
>>543
> しかし、英語以外の論文を読んだことがないからだと思うぞ。俺の場合。

まぁ英語以外で論文を書いても引用しようがないしされようがないし無意味だし。
英語以外の論文を読んでも内容がないよう、なんちゃって。
558名無しさん@4周年:03/10/09 16:36 ID:Yd+hLe7Y
小数点の宗主国の意見はどうなの
559名無しさん@4周年:03/10/09 16:36 ID:SjkCSFVl
>>547
それって、計算を進めるほどずれが出てくるってことだよな?
560名無しさん@4周年:03/10/09 16:36 ID:R3XreNBz
>>523
むか〜し、日本IBMのコマーシャルでは「無量大数」ではなく、
「無量」と「大数」に別れてきた気がするのだが、俺の勘違いか。
561名無しさん@4周年:03/10/09 16:37 ID:w1Jt7b/S
おお、本当だ。
いまマクーなのだけど、言語環境の数字のパネルをいろいろいじっていたら、
, が小数点ってのが結構ある。スッゲー!漏れ、中卒配管工なんで全然知らなかった!!
かんどー!!
562名無しさん@4周年:03/10/09 16:37 ID:AYZM3/ry
>>548
ほんとだ・・・急に身近に感じるなぁ
563 :03/10/09 16:37 ID:786j+N8L
>>560 既出
564名無しさん@4周年:03/10/09 16:38 ID:6XD5Dd4H
>>560
そういう説もある
565名無しさん@4周年:03/10/09 16:38 ID:SS2TlWNT
ロッグ ろく こんま ろく
566名無しさん@4周年:03/10/09 16:39 ID:k9FXywwf
>>555
そういやそうだ
あとアメリカはインチとか、フィートとか、ポンドとか、オンスとか、さっさとやめてほしい
567名無しさん@4周年:03/10/09 16:39 ID:Bnhq21MX
清浄 せいじょう
0.0000000000000000000001

空虚 くうきょ
0.000000000000000000001

六徳 りっとく
0.00000000000000000001

刹那 せつな
0.0000000000000000001

弾指 だんし
0.000000000000000001

瞬息 しゅんそく
0.00000000000000001

須臾 しゅゆ
0.0000000000000001

逡巡 しゅんじゅん
0.000000000000001
568名無しさん@4周年:03/10/09 16:39 ID:Bnhq21MX
模糊 もこ
0.00000000000001

漠 ばく
0.0000000000001

渺 びょう
0.000000000001

埃 あい
0.00000000001

塵 じん
0.0000000001

沙 しゃ
0.000000001

繊 せん
0.00000001

微 び
0.0000001
569名無しさん@4周年:03/10/09 16:39 ID:Bnhq21MX
忽 こつ
0.000001

糸 し
0.0001

毛 もう
0.001

厘 りん
0.01

分 ぶ
0.1
570名無しさん@4周年:03/10/09 16:40 ID:E6VEqojF
>>548
ドイツ流なのかもなぁ。pHをペーハーと読むのに違和感ある人が増えてきたように、
コンマ5とかいうのもいつか時代遅れになったりして。
571名無しさん@4周年:03/10/09 16:40 ID:Bnhq21MX
一 いち
1

十 じゅう
10

百 ひゃく
100

千 せん
1000

万 まん
1,0000

億 おく
1,0000,0000

兆 ちょう
1,0000,0000,0000

京 けい
1,0000,0000,0000,0000
572名無しさん@4周年:03/10/09 16:40 ID:qm/UZ+bw
メートル法(SI単位系)に移行するイギリスならともかく、
メートル法を採用しようとしないアメリカに発言権はないと思うのだが・・・
573名無しさん@4周年:03/10/09 16:41 ID:12ZG0OXo
>>559
たぶんそういうこと。
そうしろと、建築系の本には、堂々と書いてあったとおもう。
初めて読んで、はぁ?だった記憶がある。
574名無しさん@4周年:03/10/09 16:41 ID:ZWAqFdl9
>>542
ヨーロッパの方は「.」だったような
575名無しさん@4周年:03/10/09 16:41 ID:Bnhq21MX
垓 がい
1,0000,0000,0000,0000,0000

杼(禾予) じょ
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000

穣 じょう
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

溝 こう
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

澗 かん
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

正 せい
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

戴 さい
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

極 ごく
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000
576名無しさん@4周年:03/10/09 16:41 ID:zfDbjbK1
>>555
>有効数字と言うなら、小数点以下第何位とかいうなよ……
確かに・・・
577名無しさん@4周年:03/10/09 16:42 ID:x7IvdLRO
>>550
あまり割り算とか掛け算とかルートとか使わないからでは?
足し算と引き算だけなら同じ桁のままで十分だ
578名無しさん@4周年:03/10/09 16:42 ID:Yd0G/vW3
尺貫法でいいじゃん、世界共通で
579名無しさん@4周年:03/10/09 16:42 ID:Bnhq21MX
恒河沙 ごうがしゃ
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

阿僧祇 あそうぎ
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

那由他 なゆた
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

不可思議 ふかしぎ
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000

無量大数 むりょうたいすう
1,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000,0000
580名無しさん@4周年:03/10/09 16:42 ID:k9FXywwf
この際日本式に「点」にしようよ「、」
581名無しさん@4周年:03/10/09 16:42 ID:Pv+ZqBdn
欧州は百万の事を、1.000.000 て表示すんの?
582名無しさん@4周年:03/10/09 16:43 ID:lTW9c7JC
>>573
きっかり1.00mの木材が必要なところに繰り上げで1.01mの木材持ってこられても
使えないからじゃないの?機械の場合は単位がcm、mmが当たり前になってくるから
それだけの精度も必要だろうが
583名無しさん@4周年:03/10/09 16:44 ID:6XD5Dd4H
鬱陶しい奴が居るなあ
584名無しさん@4周年:03/10/09 16:44 ID:6PIceZ7v
585ちゅう:03/10/09 16:44 ID:S1dbbzpd
まぁ、プログラム言語はピリオドだしねぇ・・・・
586遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:44 ID:Ujr4K4yo
>>577
使わないと直角以外の角度の計算ができねえべ。
587ちゅう:03/10/09 16:45 ID:S1dbbzpd
>>581
米英ではね。
588 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:45 ID:sosW2ymj
>>582
木材は湿度によって長さが変わるからじゃねぇの?
589名無しさん@4周年:03/10/09 16:45 ID:sjorh0gP
ハートが可愛いと思う
590名無しさん@4周年:03/10/09 16:45 ID:yfvIc4XN
手書きの「.」は「,」になりやすいので、位取りは「,」のままでお願いします。
591名無しさん@4周年:03/10/09 16:46 ID:O3S+tI3v
学校では「、」だった北する
592遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:46 ID:Ujr4K4yo
>>582
長い分には切ればいい
短いとヤヴァイ
593名無しさん@4周年:03/10/09 16:46 ID:rSF+6DTM
これだけはアメリカにがんばってもらわなきゃ、
日本人が大変な思いをする事になるな。
594名無しさん@4周年:03/10/09 16:46 ID:fGNqVLkD
>>579
>>386らしいぞ。
595名無しさん@4周年:03/10/09 16:46 ID:6PIceZ7v
>>587
「米英"以外"ではね」
の間違いではないのか
596名無しさん@4周年:03/10/09 16:46 ID:Yd0G/vW3
>>581
コントロールパネルの「地域と言語のオプション」
597名無しさん@4周年:03/10/09 16:47 ID:O3S+tI3v
>>591
ちがう,だ。でもさテンキーではまたちがうね。これはどうなお?
598名無しさん@4周年:03/10/09 16:47 ID:6XD5Dd4H
木材でたとえるなら、
30cmのところに、30.1cmの木材を持ってきても、大した問題ではない。
500cmのところに、500.1cmの木材を持ってきても、同様。

しかし、
500cmのところに、501cmの木材を持ってこられたら、大変。

有効数字万能ってわけではない
599名無しさん@4周年:03/10/09 16:47 ID:GqkkO6qe
>>552
>小数点にカンマを使うという欧州諸国の人らもピリオドで書いてるなら
>もう統一されてると思うんだけどな・・・

スマン。その論理は理解できん。
600名無しさん@4周年:03/10/09 16:48 ID:yfvIc4XN
>>598
それはたとえになっていないとおもうよ
601ちゅう:03/10/09 16:49 ID:S1dbbzpd
>>595
ごめん、漏れのみ間違い。
米英以外では3桁でカンマ区切り文化が育っていない。
日本は何の疑問も持たずに受け入れたが。
602名無しさん@4周年:03/10/09 16:50 ID:6XD5Dd4H
>>600
え〜〜なんで〜〜?
603名無しさん@4周年:03/10/09 16:50 ID:ItuKK/ls
カンマだとCSVの時にフィールド分けされてしまうので没だな。
とか、まあコンピューター処理の都合もろもろを考えると
ピリオドしかないでそ
604名無しさん@4周年:03/10/09 16:50 ID:lTW9c7JC
>>592
いや、例えば日本には足りない部分を補うために楔とかそういう建築技法があるじゃん。
木材ならまだいいけど、鉄筋なんかになったら切るわけにもいかないし。足りない部分は
それ専用のボルト(っていうのか知らないけど)で補えるしさ
605名無しさん@4周年:03/10/09 16:50 ID:AYZM3/ry
>>599
ん?普段小数点をカンマで書いてる人が、
国際的な場ではピリオドを使う。
それで十分じゃん。
この会議も国際的な場で統一しようという話じゃないの?
606名無しさん@4周年:03/10/09 16:51 ID:yeNxH/qn
>>567
清浄ってすごいな。
もうないに等しいということか

「ダイオキシン8清浄含まれております・・・」
607名無しさん@4周年:03/10/09 16:51 ID:x7IvdLRO
>>598
要するに有効桁数の問題じゃなくて最小単位の問題ということでは。

500.1cmといわれてもそんな正確に加工できない、とか。
608名無しさん@4周年:03/10/09 16:51 ID:k9FXywwf
>>601
この文化に関しては、「万」という単位を作った昔の日本人に文句を言いたい。
千の次を10千、100千、・・・としていてくれたら、英語の数字でこんなに苦労する事もなった・・・
609名無しさん@4周年:03/10/09 16:52 ID:6XD5Dd4H
>>603
ヨーロッパでは、CSVじゃなくて、PSVとかになるのかな?
Period Separated Value とか。

いや、まあ、普通にTABとかで区切ればいいんだけどね。
610名無しさん@4周年:03/10/09 16:52 ID:yeNxH/qn
>>608
日本じゃなくて中国か印度のどっかだと思われ
611名無しさん@4周年:03/10/09 16:52 ID:nFTcgyKM
>>601
PCのおかげで Kbyte Mbyte Gbyte Tbyte の補助単位がメジャー化しつつ
あるから、そうなると3ケタ区切りの方が扱いやすいかと。
612ちゅう:03/10/09 16:53 ID:S1dbbzpd
>>608
日本の言語体系では4桁ことに区切りを入れるべきだよね。
613名無しさん@4周年:03/10/09 16:53 ID:x7IvdLRO
>>608
ところで中国語ではどうなってるんだろう?
614名無しさん@4周年:03/10/09 16:53 ID:k9FXywwf
>>610
そうなのか・・・
615名無しさん@4周年:03/10/09 16:53 ID:8aKRQTKx
 デルコンピュータは,5月8日,同社のB5判サイズの企業向けノートPC
「Latitude LS」シリーズの低価格モデル「Latitude LSt C400ST」を発表
した。
「Latitude LSt C400ST」は,CPUにモバイルCeleron 400MHzを採用したことで,
より高い価格性能比を実現した「Latitude LS」シリーズの低価格モデル。
現行製品には,モバイルPentium III 400MHzを搭載した「Latitude LS H400ST」
がある。「Latitude LS」は,B5判サイズながら,最大256MBまで拡張可能メモリ
最大12GBのハードディスクドライブ,12,1インチのTFTカラー液晶ディスプレイ,
AGPに対応した高性能ビデオコントローラを搭載,
さらにネットワークコントローラとモデムを標準搭載している。
今回の「Latitude LSt C400ST」の新発売を記念して,
1 000台限定で,通常価格から19 000円引きとなる,特別価格199 800円に設定した。

HDD     :4,8GB(最大18GB)
ディスプレイ:12,1インチTFTカラー液晶,800×600ドット
重量    :2,73kg(システム構成により異なる)

616遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 16:53 ID:Ujr4K4yo
>>604
鉄筋はガスなり切断機なりですぐ切れるし繋ぐときも溶接ですぐ繋げる。
木材接ぐのは鉄筋に比べたらずいぶんマンドクセーよ。
鉄骨と木材は短かったらアウト。

で、何の話だっけ。小数点以下の桁数だっけか(;´Д`)
617名無しさん@4周年:03/10/09 16:54 ID:PsnT+22H

長さ → 一尺
重さ → 一貫
距離 → 里

等を世界標準にすべし。
618名無しさん@4周年:03/10/09 16:54 ID:GqkkO6qe
>>590
あれか、帳簿つける人は小数点は滅多に使わないが、位取りをよく使うのだな。
でも、そういう人ばかりじゃないよ。指数を使う連中は位取りのコンマなんて書かない。
だから、

手書きの「.」は「,」になりやすいので、小数点は「,」でお願いします。

ということになっちゃうよ。
実際に小数点が「,」みたいになってるけど、それで困ったという話はあるのかな。
619 ◆65537KeAAA :03/10/09 16:55 ID:sosW2ymj
>>618
だから俺のプログラムが落ちると…

あ、手書きか。
620名無しさん@4周年:03/10/09 16:55 ID:klGPoxUm
まずはアメリカでメートル法を使ってから言え。
マイルとか言われてもわかんねーんだよ。
621名無しさん@4周年:03/10/09 16:55 ID:Bnhq21MX
>>594
なんだってー(AA略
622名無しさん@4周年:03/10/09 16:56 ID:8aKRQTKx
こんな感じになります。

今回の「Latitude LSt C400ST」の新発売を記念して,
1.000台限定で,通常価格から19.000円引きとなる,特別価格199.800円に設定した。
623名無しさん@4周年:03/10/09 16:56 ID:x7IvdLRO
>>618
日本人はあまり困らないのかも。
帳簿上では円以下の貨幣単位を使わないから。
624名無しさん@4周年:03/10/09 16:57 ID:6XD5Dd4H
>>607
まあ、そういうこと。
建築とか土木とかの業界で、有効数字を使わないのは、
「10kmの溝を掘るぞ。」
「有効数字3桁だから、10030mぐらいなってもいいですか?」
では話にならんってこと。
625名無しさん@4周年:03/10/09 16:59 ID:4jQIb+fS
今回の「Latitude LSt C400ST」の新発売を記念して、
1000台限定で、通常価格から1,9000円引きとなる、特別価格19,9800円に設定した。

これが21世紀の正しい日本語の表記だ。
626名無しさん@4周年:03/10/09 16:59 ID:GqkkO6qe
>>605
> 国際的な場ではピリオドを使う。

「国際的な場だから」ピリオド使ってるんじゃなく「英語だから」でしょ。
国連のような場で、フランス人がフランス語の資料を作ったときにピリオド使ってるなら
>>552の通りだと思う。う〜ん、あると言われればありそうかも。
627名無しさん@4周年:03/10/09 16:59 ID:IW7ez0Sd
>>625
なんかすげー読みやすいな…
628名無しさん@4周年:03/10/09 17:00 ID:5H2Zp4ug
>496
遅れす。
7に横棒ってのは、アラビア数字の設定からの名残じゃねーの?
角がいくつあるかって奴。
実際、7は横棒に加えて、下にもう一本横棒入れるのさ。
“ユ”に横棒を加えた感じで。


















っと、マジレスしてみる。
629名無しさん@4周年:03/10/09 17:01 ID:zfDbjbK1
>>624
「10kmの溝を掘るぞ。」
だったら、有効数字は5桁じゃないの?
どこから3桁が出てきたの???
630名無しさん@4周年:03/10/09 17:01 ID:yfvIc4XN
>602
いやね、有効数字って精度の問題だから。
(遅れすすいません)
631名無しさん@4周年:03/10/09 17:01 ID:x7IvdLRO
>>625
正しい日本語なら

今回の「Latitude LSt C400ST」の新発売を記念して、
1000台限定で、通常価格から1万9000円引きとなる、特別価格19万9800円に設定した。

だな。

1万9,000円 とか 19万9,800円 というのはダメ。
632名無しさん@4周年:03/10/09 17:01 ID:8aKRQTKx
>>625
日テレ風表記

今回の「Latitude LSt C400ST」の新発売を記念して,
1,000台限定で,通常価格から1万9,000円引きとなる,特別価格19万9,800円に設定した。
633名無しさん@4周年:03/10/09 17:02 ID:KIUWvBWu
コンマ2秒っていうと=0,2秒にならない?
零点2秒っていうと=0.2秒になるけど。
でもいきなり3.141だけ書かれたら、円周率なのか3千百4十1なのか解らなくなるね。

ところで
単位の:不可思議(ふかしぎ)は、もはや諦めてるよな。
634名無しさん@4周年:03/10/09 17:02 ID:yeNxH/qn
googol とは、1後に0が100個ついた数のことである
635名無しさん@4周年:03/10/09 17:03 ID:x7IvdLRO
>>629
有効数字を使えば、例えば3桁なんて使えば、ってことだな。
636名無しさん@4周年:03/10/09 17:04 ID:tnB5E6rE
>>594 >>386
上数、中数、下数という位取りの方法があって
一桁ごとに一十百千万億(=10^0,10^1,10^2,10^3・・・)と数えるのを下数
万以上を千万=億、千万億=兆、と数えるのを中数
万万=億、億億=兆、兆兆=京、と数えるのを上数。 と呼び時代によって違ったやり方が中国から伝来しました。

江戸中期になって中数式を変形した4桁累乗式が一般的となったので >>579 が一般的です。
637名無しさん@4周年:03/10/09 17:04 ID:ex9Tg1TY
「.」コンマ
「,」カンマ
だと思ってたけど、違うの?
638名無しさん@4周年:03/10/09 17:05 ID:6XD5Dd4H
>>629
そういう突っ込みが出来ると言うことは、
ちゃんと意味分かっ言ってるんだろ……

ちなみに、5桁ではなくて、2桁だけどな
639名無しさん@4周年:03/10/09 17:06 ID:yeNxH/qn
640名無しさん@4周年:03/10/09 17:06 ID:4jQIb+fS
>>632
1万9,000円てすごく馬鹿っぽく見えるな。

位取りの「,」と見分けやすくするように、やはり読点は
「、」を使うべきだ。
641名無しさん@4周年:03/10/09 17:06 ID:iQ/Vtaeo
>>637
違う
642名無しさん@4周年:03/10/09 17:06 ID:RNEEDWr3
その前にいつになったら、アメリカはマイル表示を変えるんだ?
あと、イギリスのポンドも
643名無しさん@4周年:03/10/09 17:07 ID:e7CZFUCv
実験君

97年以来の高値となる0,6950ドルまで上昇、豪ドル・円は、75,89円の高値圏で推移している。
日経平均株価は、高値10.581,80円、安値10.485,60円、21,45円高の10.563,65円で大引け。
10年国債先物12月限は、高値137,96円、安値137,68円、137,92円で大引け。

97年以来の高値となる0.6950ドルまで上昇、豪ドル・円は、75.89円の高値圏で推移している。
日経平均株価は、高値10,581.80円、安値10,485.60円、21.45円高の10,563.65円で大引け。
10年国債先物12月限は、高値137.96円、安値137.68円、137.92円で大引け。

97年以来の高値となる0.6950ドルまで上昇、豪ドル・円は、75.89円の高値圏で推移している。
日経平均株価は、高値1,0581.80円、安値1,0485.60円、21.45円高の1,0563.65円で大引け。
10年国債先物12月限は、高値137.96円、安値137.68円、137.92円で大引け。
644名無しさん@4周年:03/10/09 17:07 ID:RNEEDWr3
>>637
「◎」はマンコ
645名無しさん@4周年:03/10/09 17:08 ID:lTW9c7JC
>>638
建築業界じゃ普通m単位で表すんじゃないの。だから5桁だろ。
もしkmの2桁が有効数字だとするなら10499mまで可ってことになる
646名無しさん@4周年:03/10/09 17:09 ID:R+LOYxQ6
10,00 円ポッキリっていう看板は歌舞伎町でよく見かけたよね。
647名無しさん@4周年:03/10/09 17:09 ID:c5SRpX/k
「,(カンマ)の入る位置を千、百万、十億、一兆と覚えなさい。とりあえず
このくらいまで覚えておけば、普段の生活には支障ありません。」と教えられた。

お金の計算で百万の単位以上のお世話になったことがないので、先生の言うとおりでした。
648名無しさん@4周年:03/10/09 17:09 ID:x7IvdLRO
>>637
コンマ=ドイツ語からの由来
カンマ=英語からの由来
らしい。

小数点をコンマというのはドイツ語の影響らしい。
(ドイツでは小数点に , = Komma を使う)
649名無しさん@4周年:03/10/09 17:10 ID:ex9Tg1TY
>>641,644,648
へぇ、ありがとう。
650名無しさん@4周年:03/10/09 17:10 ID:0IYEXyKI
オマイラ馬鹿すぎ、きっと、1Gが実は1Gに満たないんだと
言うのがわからん。
651名無しさん@4周年:03/10/09 17:11 ID:k9FXywwf
「.」は英語ではdot
文の終わりに来るときはperiod
数字(小数点)のときはpoint
652名無しさん@4周年:03/10/09 17:11 ID:e7CZFUCv
>>650
今度は1k=1024問題がきたか
653名無しさん@4周年:03/10/09 17:11 ID:lTW9c7JC
>>650
そのGは何を指してるの?
654名無しさん@4周年:03/10/09 17:13 ID:6XD5Dd4H
>>645
建築業界の普通の単位の話なんか、してねーだろーが。
かってに脳内補完してんじゃねーよ
655名無しさん@4周年:03/10/09 17:13 ID:IrQLeai0
建築は合計が揃えばいいの。
例えば、誤解を覚悟でかなり抽象的に説明すると、
1mの幅の建物があって3分割するとき。3.33+3.33+3.34 になる。
数学的には正解は 3.33...*3 だけど建築でこれをやっちゃうと積み重なって
大きなズレになる。
結局、合計から辻褄が合うように各要素を按分する。だから小数点2桁で十分。

うーん、この説明じゃダメなんだが。兎に角書きコ。
656名無しさん@4周年:03/10/09 17:13 ID:iOC0IyWT
.と,て、パソコンのモニタじゃたまに判断できないことがある。
657名無しさん@4周年:03/10/09 17:14 ID:x7IvdLRO
>>654
10kmの建築物。。。万里の長城か。
658名無しさん@4周年:03/10/09 17:14 ID:8X6/F5GR
>>656
じゃあ何で判断するの?
659名無しさん@4周年:03/10/09 17:14 ID:Bnhq21MX
>>653
スポット
660名無しさん@4周年:03/10/09 17:14 ID:iOC0IyWT
>>658
印刷
661名無しさん@4周年:03/10/09 17:15 ID:yeNxH/qn
カンマとかピリオドのところをマウスでポイントすると
拡大表示される機能きぼんぬ
662名無しさん@4周年:03/10/09 17:15 ID:AYZM3/ry
>>626
納得
663名無しさん@4周年:03/10/09 17:15 ID:lTW9c7JC
>>654
10kmの溝を掘るっていう建築の話をふったのはお前だろ
664遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 17:15 ID:Ujr4K4yo
>>658
再変換して「。」になったらピリオド
「、」になったらカンマ
665名無しさん@4周年:03/10/09 17:16 ID:8X6/F5GR
水の中に入れた時に浮かぶのがカンマ、沈むのがピリオド。
666名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:EBTTblTH
>>661
magnify.exe
667名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:x7IvdLRO
>>663
それは建築ではなくて土木か建設。
668 ◆65537KeAAA :03/10/09 17:17 ID:sosW2ymj
机の上で廻してみて立つのがカンマ、立たないのがピリオド。
669名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:6XD5Dd4H
>>663
「例え」って言葉しらねーの?

それと、建築じゃなくて、土木だ、ばーか
670名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:HfUgaKr+
水の中に入れた時に潜るのがカンマ、沈むのがピリオド。
671名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:e7CZFUCv
1k=1000 1K=1024でまた揉めそうだから、
あらかじめあげとく

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0922/it010.htm
672名無しさん@4周年:03/10/09 17:17 ID:yfvIc4XN
>>668
ピリオドも立つよ
673名無しさん@4周年:03/10/09 17:18 ID:Y/6XKArV
日本の公文書では読点には「,」を使うのが正式である。
674名無しさん@4周年:03/10/09 17:18 ID:4jQIb+fS
ぽとぼの見分け方も教えてください
675名無しさん@4周年:03/10/09 17:18 ID:lTW9c7JC
>>669
624 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/09 16:57 ID:6XD5Dd4H
>>607
まあ、そういうこと。
建築とか土木とかの業界で、有効数字を使わないのは、
「10kmの溝を掘るぞ。」
「有効数字3桁だから、10030mぐらいなってもいいですか?」
では話にならんってこと。

自分の発言も忘れたのか?
676名無しさん@4周年:03/10/09 17:19 ID:0IYEXyKI
マンコは鮮度が悪くなると遺憾。
677名無しさん@4周年:03/10/09 17:19 ID:yl/l3yIO
気取ってるほうがカンマ、気さくなほうがピリオド。
678名無しさん@4周年:03/10/09 17:19 ID:6XD5Dd4H
>>674
「ぬるぽ」と書いて叩かれるのが PO
「ぬるぼ」と書いて叩かれないのが BO
679名無しさん@4周年:03/10/09 17:19 ID:EBTTblTH
ケツから出す時痛いのがカンマ、すんなり出るのがピリオド。
680名無しさん@4周年:03/10/09 17:20 ID:6XD5Dd4H
>>675
確かに私の書き込みですが、それが何か?

間抜けですね。
681遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 17:21 ID:Ujr4K4yo
>>674
2つ続けて書いて
人形になるのが「ぽ」
マムコになるのが「ぼ」
682名無しさん@4周年:03/10/09 17:22 ID:lTW9c7JC
>>680
だからお前が間抜けだって話だろ
683名無しさん@4周年:03/10/09 17:24 ID:12ZG0OXo
>>680
>>682
二人ともすこしもちつけ。
684名無しさん@4周年:03/10/09 17:24 ID:yfvIc4XN
6XD5Dd4H
lTW9c7JC

じゃんけんしろ、じゃんけん。
685名無しさん@4周年:03/10/09 17:24 ID:e7CZFUCv
lTW9c7JCと6XD5Dd4Hはいい加減に汁
結構お互いにあってみるといい香具師だぞ。
686名無しさん@4周年:03/10/09 17:24 ID:6XD5Dd4H
>>682
とうとう、オウム返ししか出来なくなりましたか。

負け犬ですねえ(w
687名無しさん@4周年:03/10/09 17:25 ID:8X6/F5GR
じゃんけんして負けたほうがカンマ
勝ったほうがピリオド
688名無しさん@4周年:03/10/09 17:25 ID:AYZM3/ry
IDをみると6XD5Dd4Hの勝ちだろ。
689名無しさん@4周年:03/10/09 17:25 ID:GqkkO6qe
お約束だな。

ID:6XD5Dd4H Д´)人(;´Д`)人(`Д ID:lTW9c7JC
690名無しさん@4周年:03/10/09 17:27 ID:8X6/F5GR
>>687
勝ち負けなんてものにとらわれて
大切な事を忘れてないかい
691名無しさん@4周年:03/10/09 17:27 ID:8X6/F5GR
>>688だった
692名無しさん@4周年:03/10/09 17:28 ID:e7CZFUCv
>>690
ジサクシジエン??
693名無しさん@4周年:03/10/09 17:28 ID:ItuKK/ls
好きな点も使えないこんな世の中じゃ
694名無しさん@4周年:03/10/09 17:28 ID:GqkkO6qe
>>691
いや、>>687も大切なことを忘れてるだろ。
695名無しさん@4周年:03/10/09 17:28 ID:Z9f3vt41
>>690
あっ、振込に行くの忘れた。
696名無しさん@4周年:03/10/09 17:30 ID:e7CZFUCv
>>695
ちょっと欧州風に金額書いてきてねw

これでスレが元に戻るかww
697名無しさん@4周年:03/10/09 17:30 ID:4jQIb+fS
>>671
先生! そいつは
「●HDDも1,024換算で記憶容量を記載するように切り替えるべき」
なんて書いていやがりますが、僕はファイル容量とメモリを1000換算で
表記すべきだと思います。
2^10が1024であることとキロメガギガを1024で区切る事に何の
関係があるでしょうか。
人間様の見る数字が10進法である以上1000で区切るべきです。
698名無しさん@4周年:03/10/09 17:31 ID:8X6/F5GR
>>694
なんかちょっといい事言いたかったんだよ
失敗したけど。
699名無しさん@4周年:03/10/09 17:31 ID:aOM+AXzS


 カンマ派は3桁カンマはどうするの?

700名無しさん@4周年:03/10/09 17:32 ID:X3BgqOwu
カンマはきまぐれ
701名無しさん@4周年:03/10/09 17:32 ID:ebZfrQX3
三と一分四厘一毛五毫
702名無しさん@4周年:03/10/09 17:32 ID:8X6/F5GR
>>697
君の時計は10進法?
703名無しさん@4周年:03/10/09 17:33 ID:nFTcgyKM
>>652
結局、Ki Mi Giは全然定着しなかったね‥‥。
704名無しさん@4周年:03/10/09 17:33 ID:e7CZFUCv
>>697
時計が60進法のように、たぶん慣れと思われw
705名無しさん@4周年:03/10/09 17:33 ID:y6htnQv9
10,000,000.000
706名無しさん@4周年:03/10/09 17:33 ID:6/5Q9qUd
独・仏のCOBOLだと、
PIC ZZZ.ZZZ.ZZ9,99.
と書くのか?
707名無しさん@4周年:03/10/09 17:35 ID:e7CZFUCv
>>703
しなかったねー
つか、大文字Kが1024、小文字kが1000で十分だったし。

漏れはHDDも1024換算だとばかり思ってたよ。
708名無しさん@4周年:03/10/09 17:36 ID:xBekoqG0
で、結局6XD5Dd4Hの有効数字の例え話がマズかったということね?
709名無しさん@4周年:03/10/09 17:36 ID:l8dMNpbP
エイティワン カンマ スリ〜 J-wave
710名無しさん@4周年:03/10/09 17:37 ID:Z9f3vt41
7,43.82,9,1..0,7,4.1

フリースタイル。
711名無しさん@4周年:03/10/09 17:43 ID:ItuKK/ls
それよりも、メートルとか秒とかその種の地球中心の田舎単位を、
物理定数=1単位量とする合理的単位系に
そろそろ移行させるべきではないだろうか。21世紀なんだし
712名無しさん@4周年:03/10/09 17:44 ID:W6FmdeaL
あれか、モーニング娘。もモーニング娘、になるっちゅうことか。
713名無しさん@4周年:03/10/09 17:44 ID:x7IvdLRO
>>709
einundachtzig Komma drei
アインウントアハツィッヒ コンマ ドライ〜
714名無しさん@4周年:03/10/09 17:45 ID:x7IvdLRO
>>712
藤岡弘、は 藤岡弘。
715名無しさん@4周年:03/10/09 17:46 ID:4jQIb+fS
公文書ではモーニング娘.と表記されている
716名無しさん@4周年:03/10/09 17:46 ID:yfvIc4XN
>>711
(・ゝ・゙) ワシラガ イナクナッテカラニシテクレンカノウ... ツイテイケンヨ.
717名無しさん@4周年:03/10/09 17:47 ID:nFTcgyKM
>>711
現在の1mは、子午線の1/40,000,000でなくて、
"1秒の299,792,458分の1の時間に光が真空中を伝わる行程の長さ"
と定義されてますが。
718名無しさん@4周年:03/10/09 17:47 ID:W6FmdeaL
もう記号をやめてはどうか?

12桁区切345桁区切678以下小数9012
719名無しさん@4周年:03/10/09 17:48 ID:yfvIc4XN
>>718
漢字も記号だ
720名無しさん@4周年:03/10/09 17:48 ID:Bnhq21MX
>>711
1s=セシウム133 原子の基底状態の2 つの超微細準位間の遷移に対応する放射の9 192 631 770 周期の継続時間。
1m=光が299,792,458分の1秒に真空中をすすむ距離。
721名無しさん@4周年:03/10/09 17:48 ID:0IYEXyKI
>>718
やだ、ケルビンも区切りだし。最後がケルビンならいい。
722名無しさん@4周年:03/10/09 17:50 ID:4jQIb+fS
>>717 >>720

例えば1mを、
"1秒の100,000,000分の1の時間に光が真空中を伝わる行程の長さ"
にしようという事だろ。
723名無しさん@4周年:03/10/09 17:51 ID:qm/UZ+bw
>>722
何が「例えば」なのか、全く分からない。
724名無しさん@4周年:03/10/09 17:51 ID:mxMX3PBT
ソロバン塾で、
1000⇒1,000
小数点は
0.1⇒0、1
または0.1

で区別してた。全珠連珠算検定3級以上の人はいないか?


725名無しさん@4周年:03/10/09 17:51 ID:Z9f3vt41
伊集院光が
726名無しさん@4周年:03/10/09 17:52 ID:yeNxH/qn
キログラムはローカルと言えるかもな
キログラム原器の質量が1`c
727名無しさん@4周年:03/10/09 17:54 ID:yfvIc4XN
>>723
今まで使われていた1mを光の進む距離を使って再定義、と
光の進む距離を基にして新たに距離の基本単位を決める。ということでない?
(横レスすまん)
728名無しさん@4周年:03/10/09 17:54 ID:4jQIb+fS
>>723
めぐりのわりい頭だな。
光が何分の一秒で進む距離、というのはもともと人間が使ってた
1mという単位に近い距離を、別の物理現象での近似値に定義しなおした
だけで、オリジンは地球の長さにあるだろ。
729名無しさん@4周年:03/10/09 17:54 ID:X3BgqOwu
アリガdは?
730718:03/10/09 17:54 ID:W6FmdeaL
>>719
ショボーン
731名無しさん@4周年:03/10/09 17:55 ID:x7IvdLRO
>>722
それだけじゃ片手落ちだ。
例えば1秒を、
"セシウム133 原子の基底状態の2 つの超微細準位間の遷移に対応する放射の10^10 周期の継続時間"
にしようとしなければ。

732名無しさん@4周年:03/10/09 17:56 ID:g8Vj/iYE
ニポンは四桁毎に,を入れる様にしてくれ。
733名無しさん@4周年:03/10/09 17:57 ID:x7IvdLRO
>>726
これも元は地球のサイズを元にした1mの10分の1を1辺とする立方体の水の質量だからねぇ。
734名無しさん@4周年:03/10/09 17:58 ID:yeNxH/qn
つうか、いまから基本単位の量を変えることに、どういういみがあるのだ?
735名無しさん@4周年:03/10/09 17:58 ID:GqkkO6qe
>>673が気になって仕方ない。
ざっと省庁のサイトを見てみたが、法務省だけ「,。」で後は「、。」のようだ。
736名無しさん@4周年:03/10/09 17:59 ID:IG7EsCv7
>>724
日珠連3級以上ならここにw
737名無しさん@4周年:03/10/09 18:00 ID:x7IvdLRO
>>735
そういえば中国語でも , と 。 だな。ただし打つ位置が文字の真中だけど。
738名無しさん@4周年:03/10/09 18:00 ID:xYE3N1U/
>>734
変えるんでなく、統一すんの。
英米:桁区切りはカンマ、小数点はドット、ヤード・ポンド法
おフランスその他諸々:桁区切りはドット、小数点はカンマ、メートル法
739名無しさん@4周年:03/10/09 18:01 ID:4jQIb+fS
>>734
宇宙人にも一定の理解を得られるかもしれない。
アメリカ人がインチに拘るの迷惑だろ?
740名無しさん@4周年:03/10/09 18:02 ID:x7IvdLRO
>>739
そういえばボイジャーに積まれてた地球の案内図みたいなのは
恒星間の距離とかを使って表されてたような気がする。
741名無しさん@4周年:03/10/09 18:04 ID:Lbh8g7sb
>>37
そうだよな。毛唐は態度とち○ぽだけはでかいんだからな。
742名無しさん@4周年:03/10/09 18:04 ID:yeNxH/qn
>>738
すまん、734は>>728あたりに対するレス。

>>739
宇宙人も10進法なのかと小一時間(ry
743名無しさん@4周年:03/10/09 18:07 ID:GqkkO6qe
>>735
自己レス。よく見たら、法務省も法案・法令は「、。」だった。
ま、読点が「,」か「、」かなんて注意して見なければ全然気がつかないな、俺は。
日本語で「,。」だと違和感があるという奴は、しっかり句読点を見てるのだろうか。
744名無しさん@4周年:03/10/09 18:08 ID:x7IvdLRO
>>742
タコが進化した宇宙人が住んでいると思われている火星では8進法か。
745名無しさん@4周年:03/10/09 18:09 ID:IW7ez0Sd
バルタン星は4進法
746名無しさん@4周年:03/10/09 18:10 ID:x7IvdLRO
妖怪人間は6進法。
747名無しさん@4周年:03/10/09 18:14 ID:xYE3N1U/
国際単位系のせいで、アメリカに右ならえだった日本が巻き添えを食った単位
気圧、馬力、トルク、あと思いつかん
小数点は大きいぞ。。。プログラム変更の特需がでるかな。
748名無しさん@4周年:03/10/09 18:15 ID:Y/6XKArV
公用文作成の要領
(昭和27年4月4日付け内閣閣甲第16号内閣官房長官依命通知)
http://aimon.s6.xrea.com/etc/yougo01.html
749名無しさん@4周年:03/10/09 18:20 ID:x7IvdLRO
>>747
トルクはメートル法だったんじゃない?アメリカは関係なさそう。
kg・m→N・m か。
750名無しさん@4周年:03/10/09 18:21 ID:yfvIc4XN
>>749
多分馬力と勘違いしてるんじゃないかな。
751名無しさん@4周年:03/10/09 18:25 ID:x7IvdLRO
>>750
馬力だとPSとHPってのがあるけど、フランス式とイギリス式だし。。。
ちなみに今はkWを使うね。
752名無しさん@4周年:03/10/09 18:27 ID:xYE3N1U/
>>750
やー、なんか知らんうちに単位変わってるような気が。。。
気のせいだっけ?
>>749みたいに一桁変わってなかった?あれ?
753名無しさん@4周年:03/10/09 18:27 ID:GqkkO6qe
>>748
サンクス。

>2 句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。

なるほど。しかし,>>735で書いた通り,まったく徹底されてないな。
自分とこの法案・法令くらい「,。」で統一しろよ,法務省。
754名無しさん@4周年:03/10/09 18:28 ID:EMf6NNay
「二次元」か「三次元」か、それが問題だ
755名無しさん@4周年:03/10/09 18:29 ID:X1/uPnyx
そんなことよりcgs単位系を廃止しろ!
756 ◆wgaaAAAAAA :03/10/09 18:31 ID:GkUHIpZv
log6,2-3z
757名無しさん@4周年:03/10/09 18:33 ID:DjUsqLMr
オレは断然「,」派だな。
758名無しさん@4周年:03/10/09 18:33 ID:yfvIc4XN
PSってフランス式なのか。知らんかった。じゃ、なんだろな。。lbw・ftのことかな?
759名無しさん@4周年:03/10/09 18:35 ID:hWeXBLIf
コンマ以下とも言うな。
760名無しさん@4周年:03/10/09 18:36 ID:x7IvdLRO
>>758
力×長さはトルクだよ。
761名無しさん@4周年:03/10/09 18:39 ID:yfvIc4XN
>>760
話の流れを説明するのめんどくさいので、とりあえず言っておく
「知ってるよ。」
762名無しさん@4周年:03/10/09 18:41 ID:x7IvdLRO
>>761
スマン、747かと思った。
763名無しさん@4周年:03/10/09 18:43 ID:jll+Egus
(・3・) エェー
764名無しさん@4周年:03/10/09 18:44 ID:K76lbJis
10,000,000円

10×10^6円
765:03/10/09 18:58 ID:reLbnHmr
関係ないけど千葉光夫殺したいよ〜〜〜〜〜〜〜
766名無しさん@4周年:03/10/09 18:59 ID:cHGsr0IQ
たまに小数点に「、」使うオッサンいるよね
767名無しさん@4周年:03/10/09 19:00 ID:Y/6XKArV
>>753
法案はもともと縦書きだからでは?
768名無しさん@4周年:03/10/09 19:00 ID:GI6Gng3Z
まんどくせーから、10進法もやめちゃえ。
769名無しさん@4周年:03/10/09 19:02 ID:V/LBrCzm
アメリカで作った宇宙船の接続部がフィートとメートルの単位を間違えて
ロシアの宇宙ステーションに合わなかったって
笑い話があるらしい。
770名無しさん@4周年:03/10/09 19:04 ID:v0a2VXkk
何で10進法が普及したのかな。やっぱり指の数かな?
771名無しさん@4周年:03/10/09 19:07 ID:NbpFgU9y
153,567ユーロ
高いんだか安いんだかわからんから.で統一してくれ
772名無しさん@4周年:03/10/09 19:08 ID:Mq6g9Qt3
少数点用に、ASCII文字に「、」を追加しよう。
.も,も他の役割を持ってるから、兼用は良くないよ。
.は手書きだと面倒だしね。
773名無しさん@4周年:03/10/09 19:14 ID:2WXji+g4
>>748
2 句読点は,横書きでは「,」および「。」を用いる。


なんだかびっくり。コンマ使うなんてまともじゃないなあ。
774名無しさん@4周年:03/10/09 19:17 ID:kYf2biIW
どちらにしろややこしいので、もっとわかり易い新タイプ希望。
775名無しさん@4周年:03/10/09 19:18 ID:x7IvdLRO
>>773
でもなんかその方がいいような気もしてきたぞ。
そもそも「、」は縦書きの時に右下に添えるものだ。
それと同じ記号を横書きにも使うのはおかしいかもしれない。

「。」も厳密には縦書きと横書きで場所が違うよね。
776名無しさん@4周年:03/10/09 19:19 ID:olTF1fOf
世界統一通貨を決めよう。

1モナー=1$=100円=1000000000ウォン
777名無しさん@4周年:03/10/09 19:21 ID:4jQIb+fS
>>776
ドルでいいじゃん
778 :03/10/09 19:24 ID:KbBIuy5F
考えてみれば桁区切りは無くても困らないが
小数点は絶対に必要だ。
見やすいコンマを小数点にしたほうが合理的だな。
ところでIPのピリオドは桁区切りだったのか。
779名無しさん@4周年:03/10/09 19:34 ID:Mq6g9Qt3
「IP」 キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!

左右非対称の「,」より、対称の「.」の方が、
小数点としてはしっくりくると思います。
3 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/09 13:06 ID:0ueBF8fx
マンコ

8 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/09 13:07 ID:HUIdR6LU
,=マンコでいいだろ。

52 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/09 13:16 ID:iIURDRR5
メンスのマンコは見たくない

173 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/09 13:47 ID:FqVIBWQ8
マンコ

644 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/09 17:07 ID:RNEEDWr3
>>637
「◎」はマンコ

676 名前:名無しさん@4周年[つうか] 投稿日:03/10/09 17:19 ID:0IYEXyKI
マンコは鮮度が悪くなると遺憾。

_| ̄|○
781名無しさん@4周年:03/10/09 19:40 ID:O0Xmwf5g

 つまりはじめにアメリカが間違えたのが問題なのか

782名無しさん@4周年:03/10/09 19:43 ID:O0Xmwf5g
統一通貨単位の候補
ギル
ゴールド
クレジット
ゼニー
マネー
783名無しさん@4周年:03/10/09 19:49 ID:2WXji+g4
>>782
エスペラント
784名無しさん@4周年:03/10/09 19:51 ID:xYE3N1U/
んでフランス人って、カンマ使えと言ってる割にはテンキー配列一緒じゃないのか?
電卓の[ . ]が[ , ]になってるのって、結局見つからなかったぞ。
Pav? Num?riqueでぐぐってもフツーのテンキーしか見つからん。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/28/13.html
http://www.mon-ordi.com/Images/pavnum.jpg
785名無しさん@4周年:03/10/09 20:10 ID:PJsrh0GB
>>773
> なんだかびっくり。コンマ使うなんてまともじゃないなあ。

俺もびっくりだが、「まともじゃない」っつーのはやめとけ。
自分だけの狭い常識を世間に押し付けようとするDQNと何ら変わらんぞ。
786名無しさん@4周年:03/10/09 20:15 ID:xYE3N1U/
>>781イギリスの「オレ流」のせいでしょう
787名無しさん@4周年:03/10/09 20:19 ID:tHaGZEoe
OSI参照モデルとかくだらねえこと言ってる連中だしな。。
788名無しさん@4周年:03/10/09 20:24 ID:+v26vFTD
「,」になっちまったら

\1,000は1円ってこと?
789名無しさん@4周年:03/10/09 20:27 ID:KWAzNYuT
>>773
文書書いたこと無いんだねえ。
790名無しさん@4周年:03/10/09 20:30 ID:EQZNajCP
>>773
まぁ確かに「,」「.」の組み合わせなら解るが
折衷しちゃってるからな
大学で使うテキストなんかはピリオド使ってるのがほとんどだけど
791名無しさん@4周年:03/10/09 20:30 ID:Wo/pJYv6
,と.もカプセル化しといた方がいいか。
丁度関係しそうなとこだ。
792名無しさん@4周年:03/10/09 20:31 ID:ysp5RVgM
日本は中黒「・」を小数点として世界に提案する

例)
1・41421356
3・141592
793名無しさん@4周年:03/10/09 20:34 ID:AZ9hZvCQ
19世紀末に入るとメートル法の合理性は各国が認めるところとなり、
1875年3月に開かれた事実上のメートル法第1回国際会議には次表の22カ国が参加、
もちろんアメリカ・イギリス両国の代表も出席しているし、アメリカはその年に、
イギリスも9年後の1884年にはメートル条約を批准している。
794名無しさん@4周年:03/10/09 20:39 ID:cMAFs6UF
なんでポンド・ヤード方を使ってるイギリスや
アメリカがSI単位の標準についてグチャグチャ言うんだ?
んな権利ないだろ?
ピリオド標準化運動をしていいのは、それこそ日本
(あと他どこ?SI単位でなおかつ小数点がピリオドって)だけだと思うが。
795名無しさん@4周年:03/10/09 20:41 ID:WChWvnti
小数点は英米流にピリオドでいいよ。どうせ見た目は大して変わらないんだし。
そんなことより、ヤード・ポンド法をなんとかしろや。
796名無しさん@4周年:03/10/09 20:44 ID:AeieDU8j
>>794
しかし、日本は右ハンドルのことで文句言われそうな予感。
世界標準は左ハンドル。そうでないのは日本とイギリスぐらいだし。
797名無しさん@4周年:03/10/09 20:48 ID:+8dFlpHv
茶髪でズボン下げてボタン外してピアスしてる自分のガッコの生徒見ると殴りたくなる。
殴らないけど。
798名無しさん@4周年:03/10/09 20:48 ID:xYE3N1U/
>>794
話はイギリスvsフランスにさかのぼりそうな感じ。
たぶんこれ、決まったとしても英米は積極的に応じようとはしないだろうし、
工業製品のテンキーも引き続き[ 0 ] のとなりに[ . ] だけで作りそう。
799名無しさん@4周年:03/10/09 20:49 ID:uPv8V14w
>>732

ハゲドウ
むかし経理の授業ンとき、天文が好きで、でっかい数字ばっかり扱ってたもんだから、
三桁の区切りに、どうしてもなじめなくてずっと四桁で区切ってた。
800名無しさん@4周年:03/10/09 20:52 ID:AZ9hZvCQ
USO800 get
801名無しさん@4周年:03/10/09 20:53 ID:PJsrh0GB
手元の電卓を見たら区切り記号が「,」ではなくて「’」だった。
税込み・税抜きキーのあるシャープの電卓だぞ。
今の今まで気が付かなかった俺もどうかしてるが、全然違和感なかった。

区切り記号に「,」使ってるのなんか、理系が使う関数電卓くらいじゃないのか?
ちょっと不安になってきた。
802名無しさん@4周年:03/10/09 20:56 ID:AZ9hZvCQ
昔、千万単位という名前の電卓(キャノンだったか?)がありました。
803名無しさん@4周年:03/10/09 20:57 ID:AILMoqNC
小数点に「、」を使っている自動車評論家が居るんだが。
文章書いて食ってる人間で、他にこんなヤツ居るんだろうか。
804 :03/10/09 20:59 ID:NoOlPW2D
マソコの話?
805名無しさん@4周年:03/10/09 21:02 ID:AZ9hZvCQ
フランス人近しい人なら、「,」か「.」かの話は身近な話題だよ。
おいらも最初はびっくらこいた。
806名無しさん@4周年:03/10/09 21:09 ID:RsIti1md
じゃあ、英米圏以外だと、
int x,y,z;

int x.y.z;
になるのか?
807名無しさん@4周年:03/10/09 21:13 ID:Y/6XKArV
>>806
それ、数字の区切りじゃないし。

でも、
double d = 1.000;
とか言うのはピリオドなんだよな。
808名無しさん@4周年:03/10/09 21:15 ID:2WXji+g4
整数 い、ろ、は。

なんてのが、昔あったような・・・
809名無しさん@4周年:03/10/09 21:28 ID:x7IvdLRO
>>796
香港やタイなど右ハンドルのところはまだあるよ。
しかし、ワイパーとウィンカーが逆なのは日本だけ。
810名無しさん@4周年:03/10/09 21:29 ID:hHJ9beFo
引数が実数型の関数は大変ですね。
func(1,2,3);
どこで区切るんだ?
811名無しさん@4周年:03/10/09 21:51 ID:g50+RfOm
激しく遅レスだが
杼(禾予) →し
恒河沙→ごうがしゃ
が正解。
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、おく、ちょう、けい
がい、し、じょう、こう、かん、せい、さい、ごく
ごうがしゃ、あそうぎ、なゆた、ふかしぎ、むりょうたいすう
812名無しさん@4周年:03/10/09 22:05 ID:ZslCUXf2
日本ならレ点だろ
813名無しさん@4周年:03/10/09 22:20 ID:sx5vCwkY
>812
外来語を柔軟に取り入れた日本
どっちでもいい、大勢に従いますってことか
814名無しさん@4周年:03/10/09 22:51 ID:0fYnYZLG
>>801
電卓はアポストロフィのものが多いね。わかりやすさはこれが一番かも。
Windowsの地域で見るとスイスは位取りがアポストロフィ。小数点 ,派は位取り表現がまちまちではある。

>>191
カンマは4桁で区切ろうと言ったうちの一人は本多勝一だろう
(この人は他にも「合州国」など様々な定義を持ち出しているが)。
現在、カンマ=3桁という前提で、4桁位取りが必要な場合は空白を用いているものが
多いような気がする。これを使えば共存できると思うのだが。

>>784
欧州で小数点に , を用いているにも関わらず、電卓キーは . というのもおもしろい。
電卓は米英(もしくは日本??)の文化ということか。
815 ◆S.2get/I.I :03/10/09 23:05 ID:xJdct4lZ
千進法とかの「,」とどう区別すんだ?
1,234.5とか。。
816遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/09 23:07 ID:Ujr4K4yo
>>815
さんざんガイシュツ。
817名無しさん@4周年:03/10/09 23:08 ID:PJsrh0GB
>>814
> 電卓はアポストロフィのものが多いね。わかりやすさはこれが一番かも。

そうか。じゃ、小数点は「,」、位取りは「’」というのが良いんじゃないか?
位取りの「’」に違和感を覚える奴は電卓使わん奴か、理系だけだろう。
位取りに「,」を使わなければ、小数点は「.」でも「,」でも混乱はない。
そのうち徐々に「,」に統一すれば良いのだ!

画面上でも「.」と「,」の区別がつき難いときがあるが、「,」と「'」を間違う馬鹿はあるまい。
「.」を手書きすると「,」になって紛らわしいというレスがあったしな。
俺も手書きで小数点を打つとき、気合入れてぐりぐりしないと「,」や「、」みたいになってることがある。
それでも違和感を覚えたりや混乱したことはないしな。
818名無しさん@4周年:03/10/09 23:12 ID:LfCKXzOa
2003年問題
819名無しさん@4周年:03/10/09 23:12 ID:5dwBhrs4
どうでもいいが、化学界のドイツ語読みand慣用名もやめてくれ。

methaneをメタンと読ませ、normalをノルマルと読ませる。
acetic acidをアセト酸ではなく酢酸と字訳し、formic acidをフォーム酸ではなく蟻酸と字訳する。

日本って数学でも物理でも化学でも、
世界でダントツに難しい覚え方させられるんだよな。
理系嫌いが増えるのも仕方ない。
820名無しさん@4周年:03/10/09 23:16 ID:xYE3N1U/

>>814
今探して来たー
フランス語でcalculatriceって言うんだね。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=lang_fr&ie=UTF-8&oe=UTF-8&as_qdr=all&q=calculatrice&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
PC上で動くものはカンマが多いみたいだけど、出回ってる電卓はやっぱりドットっぽい。
http://perso.club-internet.fr/francois.grevet/nyko/captures/calculatrice.jpg
http://www.ifrance.com/EGB/imagesastro/calculatrice.JPG
http://fredmaillet.free.fr/calculatrice.jpg

ヨーロッパの人たちが電卓ってそんなもんだと割り切って使ってるなら、
この際ドットでいーんじゃないのかなー?
テンキーにもカンマないし。
821名無しさん@4周年:03/10/09 23:16 ID:RSx+Ar/5
へー
C言語とかISO標準では「.」が当然小数点になってるんだよね。
「,」だと結合演算子だろ。
822名無しさん@4周年:03/10/09 23:31 ID:DBMQ6tef
液晶の精度が悪いのかもしれないけど、ピリオドは半角だと
見づらいよ
全角だと見えるけど「,」「.」
半角だと[,][ ]
見えないよ
823名無しさん@4周年:03/10/09 23:32 ID:ei+p/2JQ
キシュツかもしれんが、よくニュースや新聞で見る

4億5,354万2,448円

このカンマの使い方やめて欲しい。見てて恥ずかしくなる
824名無しさん@4周年:03/10/09 23:33 ID:wvq4oQk3
他のプルグルマもすでに言ってるようにC言語的には厳しいよね。
825名無しさん@4周年:03/10/09 23:33 ID:gu/KTAGJ
まったく違う記号を持ってくるのがいい。

3@1415926
1'41421356
num(1) dec(7320508)

とか。
826名無しさん@4周年:03/10/09 23:35 ID:5dwBhrs4
>>823
預金通帳に4桁ずつコンマを打ってくれる銀行があったら、
全額そこに預けようと思っています。
827名無しさん@4周年:03/10/09 23:35 ID:ei+p/2JQ
>>822
そりゃそのプロポーショナルフォントがダメなだけ。等幅フォント使いなさい
828名無しさん@4周年:03/10/09 23:35 ID:0fYnYZLG
>>817
確かに問題の一要因は「位取りと小数点があまりに似ている記号を
用いていて、かつ国により役割がひっくり返る」ことだから、
まぎらわしい要素を取り除けば…って、考えが甘いか。
ただ、手書きに関しては弁別つけて書こうとしない人もいるだろうから、
現状の , .両使用(位取と小数点で)ではあまり意味なさなかったり。
おそらくデジタルデータ化する時の混乱防止という意味合いもあるのだろう。

>>820
なるほど、これは小数点 .派にとっては有利な材料ですね。
電卓のキーやパネルも ,に変えろという話になったら大変そうだ。

>>823
同意
829名無しさん@4周年:03/10/09 23:39 ID:3mQhxemL
3飜25符
830100:03/10/09 23:39 ID:86w7cUr3
>>826
4桁区切りは、本多勝一がなにかの本で書いていたな。

まぁ、朝日の本多なわけだが。
831名無しさん@4周年:03/10/09 23:41 ID:gu/KTAGJ
num じゃないな。

dig(3) dec(1415926)
832名無しさん@4周年:03/10/09 23:44 ID:gu/KTAGJ
あるいは、小数点以下にアッパーライン
 ___________
3 1415926
833名無しさん@4周年:03/10/09 23:45 ID:PJsrh0GB
「,」を小数点にしてる国って、カンマ区切り形式のファイルって使わないんだろうな。.csvとか。
標準はTAB区切りなんかなぁ。「.」区切りってことはないだろうし。
834名無しさん@4周年:03/10/09 23:45 ID:gu/KTAGJ
ていうか、どーせ π = 3 だし、小数点なんてどうでもいいや。
835名無しさん@4周年:03/10/09 23:50 ID:YKenUu83
数字が2つしかない国もあるらしい。
「1、 2、 たくさん」
3つ以上のものはみんな「たくさん」

836名無しさん@4周年:03/10/09 23:51 ID:xYE3N1U/
フィリップスのお膝元、少数点発祥の地、オランダでは電卓をrekenmachineていうのか。
http://www.marktplaats.nl/foto.php3?g=elektronica&u=rekenmachines&ID=2512&ret=%2Fmarkt%2Felektronica%2Frekenmachines%2F2512.htm
これってCASIO製、印字部はキヤノンかな?なんとなくカンマっぽい気が。。
837名無しさん@4周年:03/10/09 23:51 ID:ktSqnmZN
>>835
先進国で話そうぜ

普段「.」使ってるな自分でも理由は解らんが・・・
838名無しさん@4周年:03/10/09 23:52 ID:xS1ESm0R
土木では 1m30cm5mm を 1米30糎5厘 (いちめーたーさんじっせんごりん)と読んで 1.305m と書く。 
これを1350(せんさんびゃくごじゅう)と数字だけ読んだ場合はそのままmm単位のことを表す。
839名無しさん@4周年:03/10/09 23:54 ID:ktSqnmZN
DQN!!
840名無しさん@4周年:03/10/09 23:55 ID:i+Ovitho
日本はピリオドだったのか、初めて知ったよ。ずっとコンマ使ってた。
841名無しさん@4周年:03/10/10 00:01 ID:hXIxfEFJ
日本はピリオド。世界がそれに合わせるべきだよ。
日本でコンマなんか使う奴は、朝鮮学校にでもいってたんだろ?
842名無しさん@4周年:03/10/10 00:02 ID:UBc34yGM
¥'0'ぽ
843名無しさん@4周年:03/10/10 00:03 ID:dRrwm2rd
マンコでいーじゃねーか
844名無しさん@4周年:03/10/10 00:05 ID:ONMwkwrS
f(x) = ax^2 + bx + c
f'(x) = df(x)/dx = 2ax + b
"'"は"'"で辛いぽ。
845名無しさん@4周年:03/10/10 00:05 ID:cYq6wx7F
漫☆画太郎
846名無しさん@4周年:03/10/10 00:07 ID:h24cl1BB
つかコンピータで.なんだからあきらめれ
847名無しさん@4周年:03/10/10 00:09 ID:nXsICsPD
あ、そうだ、そんなことより年月日表記を統一してほしいんだけど。

03/02/04
↑こんなふうに書かれてても訳分からねーんだよ。
848名無しさん@4周年:03/10/10 00:09 ID:ZbGuO2Ox
23,423 はニジュウサンテンヨンニサンなのかニマンサンゼンヨンヒャクニジュウサンなのか
849名無しさん@4周年:03/10/10 00:10 ID:SJuyqkEe
>>841
おいおい。中国も台湾も韓国もピリオドじゃないか?
オランダとフランスのサイトでユーロ変換電卓見てきたけど、
TI、HP、シチズン、シャープ、カシオ、キヤノン
この辺のメーカーしか出てないよ。しかもこいつら、桁区切りはコンマだし、
小数点はドットのままで売ってるね。

小数点にコンマを使うと決まっても、電卓メーカーが反対したらおしまいなんじゃないか?
850名無しさん@4周年:03/10/10 00:12 ID:ZArZoTQf
>>849
電卓メーカは喜ぶんじゃねーの
買い直す需要がでるだろ
851名無しさん@4周年:03/10/10 00:12 ID:pFFfEHz0
小数点用に新しい記号を作れば解決。
852名無しさん@4周年:03/10/10 00:13 ID:mPQxKTfa
つうかピアリオッドだろ
853名無しさん@4周年:03/10/10 00:14 ID:ZArZoTQf
つーか

今でもそんなに問題になっていないに

統一したいだけで問題にしなくてもいいものを
854名無しさん@4周年:03/10/10 00:14 ID:xIDrlVmN
.と、に底まで違いがあるのかと言うマジレスはダメですか?
855名無しさん@4周年:03/10/10 00:16 ID:LF5VlARl
ピリオドの代わりに、小数点にコンマを使っている国では
コンマの代わりに、何を使っているのだろう…?
856名無しさん@4周年:03/10/10 00:16 ID:SJuyqkEe
>>853
EUの奴らは、メートル法で表記されない製品の輸入を規制しようとした前科があるので、
これ決まったら、無理やりパソコンから電卓から何から変えさせないとも限らないです。
個人的にSQL文とかどうすんだろかと思ってるんでつが。
857名無しさん@4周年:03/10/10 00:18 ID:w49g8KHX
私は、 句読点に半角の 「。、」 を使うことを提唱します。 カギ括弧も同様。
858名無しさん@4周年:03/10/10 00:19 ID:LCcchG/r
じゃあ、エクセルなどの入力はどうするんだろう?
859名無しさん@4周年:03/10/10 00:20 ID:nXsICsPD
>>847に反応ないのであげ

実際03/02/04は何年何月何日と思うのが多数派なんだったっけ?
2004年3月2日?2004年2月3日?
860名無しさん@4周年:03/10/10 00:21 ID:LCcchG/r
>>855
漏れも激しく知りたい
861名無しさん@4周年:03/10/10 00:22 ID:LCcchG/r
>>859
2003/2/4
862名無しさん@4周年:03/10/10 00:23 ID:SJuyqkEe
863名無しさん@4周年:03/10/10 00:25 ID:LCcchG/r
>>862
サンクス
864名無しさん@4周年:03/10/10 00:25 ID:yS6Rrrop
このスレ、ちゃんと伸びてるね<ヨカッタ
ニュース読んでびっくりした。これに変更になったら、すごく大変だよ。

>「,」派には「なんでもかんでも英語統一や
>米国流というのはかなわない」という、欧州諸国の文化的こだわりも

こんなこと言うんだったら、統一なんか図るな。
これに変わったらえらい大変なことになるよ。
865名無しさん@4周年:03/10/10 00:26 ID:3ZnkQNMd
>>857
やだ、全角で「。、」でしょ。
科学の論文等では、良く句読点にカンマを使っているけど、なんで?
866名無しさん@4周年:03/10/10 00:26 ID:T/nM6XbS
03/02/04は、アメリカが2004年3月2日、ヨーロッパが2004年2月3日じゃなかった?

867名無しさん@4周年:03/10/10 00:27 ID:wRJK6qD0
ピリオドとカンマが全く逆というのも不思議な話だな。

どうせ、国際会議は英語だからピリオド派が主流になるでしょう。

86855:03/10/10 00:27 ID:DrYCmmkU
今は明治時代。
 ? か ド オ リ ピ か マ ン コ
869 ◆C.Hou68... :03/10/10 00:27 ID:aMXlfS/0
簿記のテストって「,」じゃないとダメだって聞いたな。
870名無しさん@4周年:03/10/10 00:28 ID:SJuyqkEe
>>859
どうも、これも
英米:d/m/y
おフランスその他:m/d/y みたいだね。
つかy/m/dって日本だけ?なんじゃそりゃ。
871名無しさん@4周年:03/10/10 00:29 ID:w49g8KHX
日時の表記方法は、 ISOが定めたものがちゃんとあるらしい。
参照: http://www.kanzaki.com/docs/html/dtf.html
872名無しさん@4周年:03/10/10 00:30 ID:SJuyqkEe
>>867
そーでもないよ。会議の名前も開催地もリットルもメートルもフランス語だから。
873名無しさん@4周年:03/10/10 00:31 ID:wRJK6qD0
>>872
どの業界?

フランス語中心のところもあるんだ。
874名無しさん@4周年:03/10/10 00:31 ID:yS6Rrrop
>>870
あー、クラクラする。。。

英語だと、「月」を数字で書くことはあまりないから
今まで気にしていなかった。
875名無しさん@4周年:03/10/10 00:34 ID:pMAN1gdb
「イタリヤコンマ」という定番のオサーンギャグを書く猛者はいないのか!
876名無しさん@4周年:03/10/10 00:34 ID:QNUYkWKM
http://plaza.rakuten.co.jp/tokyoedogawa/bbs/

顔写真
                     
汚ねえツラw  
877名無しさん@4周年:03/10/10 00:35 ID:SJuyqkEe
>>873
国際度量衡総会(CGPM)=Confe'rence ge'ne'rale des poids et mesures
英語ならweight and measures なのでGCWMになるかな?
878名無しさん@4周年:03/10/10 00:36 ID:w49g8KHX
>>865
そう言わずに試してみてくださいな。 結構合理性はあると思いますよ。
879名無しさん@4周年:03/10/10 00:36 ID:SJuyqkEe
ちなみに
国際単位系(SI)もフランス語 Le Syst?me International d'Unit?s です
880名無しさん@4周年:03/10/10 00:37 ID:wHWRGlxa
じゃあ、桁区切りに使う","との区別はどうすんのさ。
881名無しさん@4周年:03/10/10 00:38 ID:LCcchG/r
>>865
IMEのせいじゃないのか。あれは、どう設定しようとカンマにしやがる。
ところで、ドイツでは数値の区切りは空白で” ”、小数点はカンマのようだゾ。
ソースttp://www.dpma.de/infos/pressedienst/pm011030.html
882名無しさん@4周年:03/10/10 00:38 ID:FHLKODzJ
外出だとは思うが,
位取りは数字と数字の間の上方に点,小数は数字と数字の間の下に点
はだめか?
12'000,05
12'000.05
実際の数値計算とかで問題になるのは主に「.」なのだし
小数点は各国今のままで,位取りだけ変えれば問題少ないんじゃね?
883名無しさん@4周年:03/10/10 00:39 ID:i7eejy66
>小数点へのピリオドの使用が英語では非常に深く浸透しており、これを変えるなど、
>考えることもできない
アメリカきもい。
コンマ側の国だって同じ事思ってんだよハゲ。

まぁ、日本はピリオドだからまるで問題ないけど。
米は身勝手すぎる。阿呆か?
何でも自分中心と思うな。
884名無しさん@4周年:03/10/10 00:39 ID:SJuyqkEe
>>882
スイスっぽいです。
885名無しさん@4周年:03/10/10 00:39 ID:wRJK6qD0
>>877
どうも。
SI単位って、フランス語中心だったんだ。
ぐぐってみたら、
Le Systeme International d'Unites
が元か。
英語だと、International System of Unitsだな。

フランス語と英語って、略称が反対になるなぁ。 NATO<->OTANだし。
886名無しさん@4周年:03/10/10 00:41 ID:+UckEhfl
代わりに英米はメートル法に統一して下さい。
887名無しさん@4周年:03/10/10 00:42 ID:LCcchG/r
winがPCを席巻している現在、.が事実上の小数点でさう。
,を無理に漬かってもプログラムできんだろ。
888名無しさん@4周年:03/10/10 00:44 ID:+UckEhfl
>>870
逆だぞ、逆。
m/d/yが英米で、d/m/yが欧州だ。
889名無しさん@4周年:03/10/10 00:44 ID:lXPLil3f
真珠の重さは国際的に
尺貫法

890名無しさん@4周年:03/10/10 00:46 ID:lXPLil3f
>>122
50k円,50M円ならOK?
891名無しさん@4周年:03/10/10 01:02 ID:ZaemMZQk
英米はさっさと
インチ
ヤード
ポンド
ガロン
クォート
とか完全に廃絶しろ。
892名無しさん@4周年:03/10/10 01:15 ID:LF5VlARl
>>865
理系は何故か,こういう風に句読点をつける人が少なくない.
893名無しさん@4周年:03/10/10 01:25 ID:7szEHn8c
俺が言いたいのはこれだけだ。

オマエラ、アラビア語を勉強してみなさい。
894名無しさん@4周年:03/10/10 01:31 ID:tceN1tZm
三桁の区切りにはなにを使うのですか?
895名無しさん@4周年:03/10/10 01:36 ID:gM6/Qmtu
>>894
英語だと3桁ごとに読むから。

日本だと4桁ごとにコンマ打ってくれるとありがたいけど。
896名無しさん@4周年:03/10/10 01:38 ID:tceN1tZm
三桁の区切りは空白を使うみたい。
http://www.google.com/search?&q=.fr+000&lr=
897名無しさん@4周年:03/10/10 01:41 ID:tceN1tZm
>>895
どうして三桁で区切るかではなくて、区切り記号に何を使うか質問したのです。
でも、英語以外でも三桁で区切るとは限らないですよね。
898名無しさん@4周年:03/10/10 01:48 ID:t6TtNmrb
\1,000=\1?
899名無しさん@4周年:03/10/10 01:55 ID:k1anjPer
Macの人は「環境設定-言語環境-数」でいろんな国の表記を見れるよ
通貨記号が頭についたり、お尻についたりしておもしろい

日付けも「/」「.」「-」だったり
統一はムリだろうね
900名無しさん@4周年:03/10/10 01:57 ID:wwEYAgI1
中国伝来の4ケタ区切りが1番シンプルでわかりやすい。
英語圏なんか …ten - eleven - twelve … って12進数か?
しかも欧州各国語はもっとぐちゃぐちゃ…。
その点、日本・中国の表記法は完璧。
901名無しさん@4周年:03/10/10 02:03 ID:AGDz65Fq
日本の義務教育における円周率は3,14ではなく3なわけだが・・・
まぁπは教えるからいっかー
902名無しさん@4周年:03/10/10 02:06 ID:SJuyqkEe
>>897
>>1に以下略ってあるだろ?その先。
903名無しさん@4周年:03/10/10 03:09 ID:qXHBhIjz
>>892
法務省のHPも「,。」だってよ。ついでに>>748も読んどけ。
904名無しさん@4周年:03/10/10 03:57 ID:wHdmTFNJ
米の m/d/y って単位の大きい順でも小さい順でもないところが
なんか気持ち悪いよ
905名無しさん@4周年:03/10/10 04:04 ID:ORhfy/zc
それより、アメリカはええ加減にメートル法に汁!
カナダは切り替えたらしいけど。昔。
906名無しさん@4周年:03/10/10 04:07 ID:MUCdHRE0
エイズ(AIDS)もフランス語ではSIDA
907名無しさん@4周年:03/10/10 04:14 ID:3c46KgUM
だから、昔アポロが事故ったんだな
908名無しさん@4周年:03/10/10 04:15 ID:9icn4m3x
どっちがコンマでどっちがピリオドか分からん
909名無しさん@4周年:03/10/10 04:17 ID:9icn4m3x
米では住所を小さい方から書くよな
どう考えても読みづらいだろと
910名無しさん@4周年:03/10/10 04:17 ID:wHdmTFNJ
そういえば俺は1.2を
口では「いちコンマに」といいつつ
書いているのはピリオドだな
911名無しさん@4周年:03/10/10 04:18 ID:e6qVIFk/
どっちでも使いたい方を使えばいいんだよ
意味がわかれば何使おうが関係ないって
問題ないレベルでの表記の仕方でぐだぐだと統一だなんだと拘る奴みるとイライラする
912名無しさん@4周年:03/10/10 04:20 ID:3c46KgUM
>>911
プログラム作るときに困るよ
913名無しさん@4周年:03/10/10 04:21 ID:Gq8DJ8GF
どこかの文書で、6/8/03というのを見たが、これがd/m/yなのかm/d/yなのかはっきりしないのが嫌。
頭がyなら、y/d/mということは常識からしてないから、頭に年を持ってきてほしい。
914名無しさん@4周年:03/10/10 04:22 ID:iHnNb90i
>>909

それは英語の文法がそうなってるんだから読みづらくはないんだろう。
普通の文章でも場所を書くときは、小さい方からだし。英語は。

その決まりはURLやメールアドレスの表記にも適用されている。
915名無しさん@4周年:03/10/10 04:22 ID:9icn4m3x
>>911
本気で問題無いと思ってんのかねこいつは
916名無しさん@4周年:03/10/10 04:26 ID:wHdmTFNJ
>911
イタリア人が牛肉123,456dの牛肉の輸入を注文して
その注文書をアメリカ人が読んだらえらいことになるよ
917名無しさん@4周年:03/10/10 04:27 ID:9icn4m3x
>>914
そうなんだろうけど感覚的な問題で
文頭にいきなり「西山田一丁目」とか書かれても訳分からんと思うんだが
918名無しさん@4周年:03/10/10 04:28 ID:e6qVIFk/
>>912
プログラムの場合は表記の仕方というよりも演算の内にはいるんじゃないの?
それはそれで統一すりゃいい
919名無しさん@4周年:03/10/10 04:33 ID:e6qVIFk/
>>916
なるほど、それはややこしいな
920名無しさん@4周年:03/10/10 05:18 ID:bZPwCbu5
>>919
ベルルスコーニ殿
至急イラクに1,234人の兵士を派遣されたし。
ブッシュ

921名無しさん@4周年:03/10/10 06:56 ID:4tXJa3ge
万、億なんていうシナ式の4桁上がりもやめてほしい。
922名無しさん@4周年:03/10/10 07:14 ID:qXHBhIjz
>>916
小数点が現在のような表記法に落ち着いてから100年か200年か知らないが、
その間、毎年何百人ものイタリア人がアメリカ人に注文書を書いてる訳だがな。
つーか、日本人も開国以来イタリア・フランスに注文書を書き続けているし、
連中からも注文書を貰い続けているんだろう?

そんなにえらいことだったのか?
923名無しさん@4周年:03/10/10 07:31 ID:hluLW6Va
>>920
いや、それ間違いようないし。
924名無しさん@4周年:03/10/10 08:10 ID:lXPLil3f
>>353
アフターヒロシマ歴(・∀・)イイ!

http://www.rael.org/japanese/pages/press/pages/2003-9-30.htm
右下。
925名無しさん@4周年:03/10/10 08:30 ID:GtBNlBaE
コンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマ
コンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマ
コンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマ
コンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマ
コンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマコンマ
コンマコンマコンマコンマコンマコンママンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
926名無しさん@4周年:03/10/10 08:51 ID:qN1OkNVi
小数点は「.」でよいが、桁区切りの「,」は廃止すべきだな。
12 345 や 12'345 にしろよ。 12.345と12,345じゃ、ぱっと見区別がつきにくい。
927名無しさん@4周年:03/10/10 08:55 ID:xPB/CNRq
へー
筆記するとき,とも.ともつかぬ点を書く癖があったんだけど別に良かったんだな。
928名無しさん@4周年:03/10/10 09:46 ID:/pnmmq1r
>>917
それはあなたが日本人だからです。
日本語だと、○○県の△△市の、、、という順序だが、
英語だと、×番地 of △通り of 、、、という順序になる。
929名無しさん@4周年:03/10/10 09:51 ID:0wJ6yBBI
930uud:03/10/10 11:05 ID:YaV3i2oJ
>>898
有効数字が違う。
931名無しさん@4周年:03/10/10 11:14 ID:/pnmmq1r
>>930
金銭にそんな概念を持ち込む馬鹿がいるのか?
932名無しさん@4周年:03/10/10 11:25 ID:TQrGHM9o
クールに見てると「凄いことで争ってるな」って感じだ
933名無しさん@4周年:03/10/10 11:30 ID:0gOskaEL
オレも今日から3,14って書くよ。
934名無しさん@4周年:03/10/10 11:55 ID:MKGNStJc
>>928
WorldCup Koria (of) Japan 式ですな(w
935名無しさん@4周年:03/10/10 12:34 ID:0wJ6yBBI
>>928
でもさ、郵便配達する人の身になって考えてみると・・・
まず宛名を見て都道府県ごとに分けて、その中でまた地域に分けて・・・
っていうふうに大きいほうから段々しぼって振り分けていくでしょ?
そうしたら住所の書き方も日本式の方が分かりやすい気がするのよ。
936名無しさん@4周年:03/10/10 12:38 ID:qN1OkNVi
>>935
どっちが分かりやすいって、慣れてるほうが分かりやすいのよ。
小数点に「,」を使ったほうが分かりやすい!という科学的かつ合理的根拠があっても、
俺は「.」にして貰った方が分かりやすい。
937uud:03/10/10 12:40 ID:YaV3i2oJ
>>931
為替や株式をやっていれば重要
938名無しさん@4周年:03/10/10 12:43 ID:uqbIebdj
123'456'789.123でいい
939名無しさん@4周年:03/10/10 12:44 ID:SJuyqkEe
>>935
郵便配達する人のカバンには、自分の担当エリアの分しか
はいっていないので、番地以下の欄が後ろにあると分かり
にくい。というオチ。
940名無しさん@4周年:03/10/10 12:47 ID:SJuyqkEe
ちなみに、フランスYahoo!で使われている小数点は紛れもなくカンマだったが、
桁区切り記号はドットじゃなかった。キャラクタコード160番?フォントにない。。。
941名無しさん@4周年:03/10/10 13:04 ID:JJEL4B3O
一つだけ言えるのは、

【もう限界?】 0・03ミリの極薄コンドームを開発
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065708921/

のスレタイは間違っている
942名無しさん@4周年:03/10/10 13:04 ID:/pnmmq1r
>>937
為替や株式では$1と$1.00とは違うのか。
943uud:03/10/10 13:06 ID:YaV3i2oJ
>>942
.以下を意識しているかどうかの違い。
944名無しさん@4周年:03/10/10 13:10 ID:qN1OkNVi
>>938
賛成。俺の電卓はそうなってるよ。
945名無しさん@4周年:03/10/10 13:11 ID:/pnmmq1r
>>943
それは売上げ1億円と現金1億円の違いみたいなもんか?
946名無しさん@4周年:03/10/10 13:31 ID:SJuyqkEe
>>941
アサヒ・コムの記事は横書き用に修正が加えられているものが多いけど、
Yomiuri On Lineの記事は、結構縦書きのまんま、てことがよくある。
縦書きの時は、小数点には中黒を使うことがほとんどではないかと思われ。
947名無しさん@4周年:03/10/10 13:32 ID:yOgwHbgP
よっしゃ。コンピュータも電卓も「カンマ」特需がやってくるぞ。
ところで国際度量キン総会って権威あるの?
学校教育に及ぼす影響は?
948名無しさん@4周年:03/10/10 13:36 ID:j9/Ggqen
江頭2-50
949名無しさん@4周年:03/10/10 13:37 ID:/pnmmq1r
>>947
度量衡って何って読むの?
ドリョウキンじゃ変換されないんだけど。。。
950名無しさん@4周年:03/10/10 13:38 ID:SJuyqkEe
>>941
補足。
中黒派(サボりとも言う?)
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/031010/1010kei005.htm
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20031010i402.htm

ドット派(金かけすぎとも言う?)
朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/1010/040.html
毎日新聞
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20031010k0000e020001000c.html

その他(少数表記しやがらない)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20031009c8r2m0902j09.html
951名無しさん@4周年:03/10/10 13:38 ID:Lg0+2coe
>>947
ドリョウキン、それはネタなのか?
952名無しさん@4周年:03/10/10 13:43 ID:SJuyqkEe
>>947
平行棒で平衡感覚を養いなさい
953名無しさん@4周年:03/10/10 13:48 ID:fdUdhq2h
度量衡(どりょうこう)
954名無しさん@4周年:03/10/10 13:48 ID:KC1e+RgS
均衡が愛川欣也と同じ読みになる日も近いな
955名無しさん@4周年:03/10/10 14:33 ID:ssuPMCKR
3桁区切りが , で 小数点が 、 だよ

123,456、789
956名無しさん@4周年:03/10/10 15:00 ID:qZu2dlLW


「,」 コンマ


((i)) マンコ

957名無しさん@4周年:03/10/10 16:13 ID:9Vk/EWrl
度量斤なら
どりょうきん
958名無しさん@4周年:03/10/10 21:22 ID:bzK4mv7k
衡って常用漢字なのに読み方知らないやつ多いな
959名無しさん@4周年:03/10/10 21:33 ID:PhjVgzAv
Tシャツの柄で、コンマを逆さまにしてマンコマークっていうのを
作ったことがあるよ。
あんまり理解されなかった。
960名無しさん@4周年:03/10/10 22:36 ID:/pnmmq1r
>>953
これで正しく度量衡って書けるヨ。ありがとう。

ところで既出ってガイシュツじゃ変換されないんだけど、どうやったら変換できるの?
961名無しさん@4周年:03/10/10 22:51 ID:EE/2hq5D
それより英米は billion の意味を統一しろ。
ギガなんだかテラなんだか、まわりに ou とか ae とかがあるかどうかを
探すまで、分からないじゃないか。
962名無しさん@4周年:03/10/10 22:55 ID:4T5Mje8d
>実は世界の国々ではコンマが多数派という。

え? 小数点が[,]で区切りが[.]なの?  . ←───┐
↓                                 │
日英米 12,345.67                   |
独仏等 12.345,67                   |
↓                                 │
そもそも3桁区切りがおかしい                    |
日本は4桁区切りにすべきだ                   |
万 1,0000                           |
億 1,0000,0000                          |
兆 1,0000,0000,0000                         |
↓                                 │
どうせなら尺貫法を復活させようぜ              |
↓                                 │
だよな ヤード・ポンドが認められてるんだもんな   .  |
それはそうと日本でも0.2をコンマ2って言うね      |
↓                                 │
言われてみればそうだね                      |
↓                                 │
URLだとドットって言うよね                      |
↓                                 │
小数点に[,]を使う国は区切りには何を使うの?   .  |
↓                                 │
区切りは[.]だよ ───────────────┘
963名無しさん@4周年:03/10/10 23:07 ID:4T5Mje8d
どうせだから1000まで逝こうよ
964名無しさん@4周年:03/10/10 23:11 ID:4T5Mje8d
上げても無駄でした(´・ω・`)
965名無しさん@4周年:03/10/10 23:12 ID:SJuyqkEe
>>960
おまえな、教えて君も大概(たいがい)にせえよ。
んなもん既存(きぞん)のネットでいくらでも調べられんだろが。
966名無しさん@4周年:03/10/10 23:13 ID:Lg0+2coe
>>960
「すでにでた」
   ↓
   変換
   ↓
「に」と「た」を削除
967名無しさん@4周年:03/10/10 23:15 ID:SJuyqkEe
>>966
大人どもは、とうぜんそうやって辞書登録してる。
分かったな、>>960
ついでに>>952にも何か言え。衡ってのは天秤ばかりの事だ。
968ネタだと気づけよ。:03/10/10 23:17 ID:/pnmmq1r
>>966
ありがとう。これで正しく既出って書けるヨ。

今までどうやっても既出って変換されなくて困ってたんだよ・・・。

969名無しさん@4周年:03/10/10 23:17 ID:xTWBu9pX
それより日付の表示を何とかしてほしいよね。
dd/mm/yy mm/dd/yy とか。
海外の缶詰の賞味期限とか分からん。
970名無しさん@4周年:03/10/10 23:17 ID:jeuUbmSg
「,」は大きい方の位の区切りで使われてるから、
小数点は「.」でいい。
971名無しさん@4周年:03/10/10 23:18 ID:/pnmmq1r
>>952
平衡感覚ってヘイキンカンカクで合ってるよね?どうやっても変換できないんだけど。。。
972名無しさん@4周年:03/10/10 23:22 ID:N67OebNn
>>971
度量衡が読めなかったことが恥かしいからって、
そんなに必死に紛らわそうとしなくても良いのではないかと思いますが、
どうでしょうか。
973名無しさん@4周年:03/10/10 23:25 ID:/pnmmq1r
>>969
全部数字はいかんな。
アメリカ以外はdd/mm/yyが多いと思うけど。
974名無しさん@4周年:03/10/10 23:28 ID:SJuyqkEe
>>973
つーことで、日本では03/神/10表記を提案しましょうか。
975名無しさん@4周年:03/10/10 23:31 ID:gnA3+eTO
間を取って「・」にしよう。
976名無しさん@4周年:03/10/10 23:33 ID:wHDsPTtU
>>969
ISO 8601を採用して、2003-04-05 みたいに汁。
977名無しさん@4周年:03/10/10 23:38 ID:/pnmmq1r
>>974
せっかくだから 癸未/神無/10 とか。
978名無しさん@4周年:03/10/10 23:41 ID:vHRHYUG2
どうせ、小数点を「.」(ピリオド)にしても、字が汚かったり、すれたりして
「,」(コンマ)に見えてしまうことがあるので、
手書きの時はどちらでも構わないが、

機械処理を考えると、小数点にピリオドをしてほしいな。プログラミングやXMLの仕様は、英語第一のためか、
区切りにコンマを、小数点にピリオドを使っているからなあ。
小数点がコンマだとネット関連で困る。
今日の日記

今日は本屋で経営学の本を立ち読みしますた。

「スペースシャトルが爆発した原因は、
システム開発部のチームによって、
メートル法を使ってプログラミングしたチームと、
ヤード法を使って開発したチームが混在していて、
しかも、誰も全体の統合を見る人がいなかったからです」

と書いてありますた。びっくらしますた。終わり。
980名無しさん@4周年:03/10/10 23:57 ID:SJuyqkEe
981名無しさん@4周年:03/10/11 00:10 ID:ZuPThFwD
>>979
書いた香具師がヴァカ
982名無しさん@4周年:03/10/11 00:39 ID:XthNnJ3y
983名無しさん@4周年
>>979
事故調査委員会にいたFeynmanの本には全然違うことが書いてあったぞ。
ガスケットの材質のせいだったと書いてある。