【話題】世界をかける「MANGA」 若者の支持集め大衆文化の一翼に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちぃφ ★
日本のマンガが海外で人気だ。
多くの地域で、ティーンエージャーを中心に若者たちが日本のマンガを楽しむようになり、
新たなポップカルチャーとして定着しつつある。
米国では昨年日本のマンガ誌が相次いで上陸。
これまでコミック文化のなかったドイツもマンガブームに沸いている。
だがアニメ―ション、ゲームのように、日本の輸出コンテンツとして今後も成長していくためには
調査研究や人材育成などに一層の力を入れる必要がありそうだ。

<北米>日本発マンガ誌発刊1年 現地の流通課題
<欧州>ドイツで未曾有のマンガブーム 「コミック大国」フランスでも人気
<アジア>韓国、「青年誌」など世代別充実 タイでは経済危機乗り越え浸透
(詳しくはソースを御覧下さい)

記事の引用元:http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/sp.html

依頼有り:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064804952/621
2名無しさん@4周年:03/10/05 03:12 ID:NRpWuY5J
へー
3名無しさん@4周年:03/10/05 03:12 ID:rKT5k0SI

へー

4名無しさん@4周年:03/10/05 03:13 ID:MuNsXW/S
少女マンガからTV進出した少女アニメもいいよねー
5名無しさん@4周年:03/10/05 03:13 ID:W4d6cudF
へー
6名無しさん@4周年:03/10/05 03:13 ID:VLVf5L48
数年後には「ナンデスカーこの同じヨウナ絵バカリ!」と飽きられてしまうに
7名無しさん@4周年:03/10/05 03:13 ID:rta2wtex
MANGAは韓国発祥
8名無しさん@4周年:03/10/05 03:13 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
9名無しさん@4周年:03/10/05 03:14 ID:9+TedNsz
漫画見てねーな最近。
10名無しさん@4周年:03/10/05 03:15 ID:jTRJvmKY
漫画読むのって右脳と左脳を同時に使わないといけないから
外人には不向きって聞いた事があるけど・・・
11名無しさん@4周年:03/10/05 03:15 ID:JOX+iZ1w
えらそーに
12まさとのストーカー ◆S.2get/I.I :03/10/05 03:15 ID:g/xP/Ovg
ZAKOBA
13名無しさん@4周年:03/10/05 03:16 ID:jHwFcjmi
MANKO
14名無しさん@4周年:03/10/05 03:16 ID:4nKX899H
>>10
アメコミなら昔からありましたよ?
15名無しさん@4周年:03/10/05 03:16 ID:jH6J8DLI
そもそも漫画は外人が生み出したものなのに何処の馬鹿だそんな主張するの(w
16名無しさん@4周年:03/10/05 03:16 ID:JOX+iZ1w
マジレスすれと韓国の漫画におされ気味です。
17名無しさん@4周年:03/10/05 03:17 ID:f+UKkskr
18名無しさん@4周年:03/10/05 03:18 ID:qbP6rX7H
>>16
蒼天航路のシナリオの在日の人は良かった。
で、他に何かあったっけ?
19名無しさん@4周年:03/10/05 03:18 ID:ykD+TmdO
アメリカののジャンプって売れてるの?
20名無しさん@4周年:03/10/05 03:19 ID:GhUDznSZ
マジレスすると韓国国内ですら日本の漫画に
押され気味なのにそんなわけないです。
21名無しさん@4周年:03/10/05 03:19 ID:KirlnAIN
MAGMAに見えた。
WJかとオモタ。
22名無しさん@4周年:03/10/05 03:20 ID:VahNFeJy
>>16
やや進出してる程度にしか思えないが。
メディアに騙されてんじゃねーよ
23名無しさん@4周年:03/10/05 03:20 ID:rR2cgIwJ
韓国人って本当にずるい生き物だな。絵タッチまでパクって・・・これじゃあ北朝鮮の
絵心のほうがマシだ!
24名無しさん@4周年:03/10/05 03:20 ID:M22ci45k
>数年後には「ナンデスカーこの同じヨウナ絵バカリ!」と飽きられてしまうに

まあ、その時は満を持して漫画☆太郎の作品を輸出すると。
25名無しさん@4周年:03/10/05 03:21 ID:lIocKjAi
>>19

当初の目的よりは売れてるみたい。(目的30万部、売上40万部弱)
ただ、まだ一年目だからこの結果からはどうともいえない。
26名無しさん@4周年:03/10/05 03:21 ID:4mXCNiOB
定番だがこの辺だな

DORAGON BALL
DO・RA・E・MO・N
Lupin The 3rd
Seint Seiya!
PokeMon
Tsuideni TonChinKan

タイトルも英語じゃなく日本語のローマ字表記も多くなってきた。
27名無しさん@4周年:03/10/05 03:21 ID:GhUDznSZ
つーか、90年代80年代70年代・・・
日本国内でもコンビニコミックとかで
昔の漫画の復刻が盛んだが、正直
掘り返そうと思えばネタはいくらでもある罠。
28名無しさん@4周年:03/10/05 03:21 ID:f+UKkskr
★「アトマウス」展

・「アトマウス」はアトムとミッキーマウスからなる造語。
 作家の李ドンギさんが10年間愛用しているこのキャラクターの展示会が
 今月28日まで、一民(イルミン)美術館で開かれる。

 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/09/17/20030917000080.html

※画像URL:http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2003/09/17/200309170000801cul_big.jpg
29名無しさん@4周年:03/10/05 03:22 ID:6FWfn1Wz
俺小さい頃から漫画とかアニメとかあんま見てなかったから
漫画とかアニメのおもしろさが全然ワカラン
ある意味なにかの感覚の欠如かもしれん
30名無しさん@4周年:03/10/05 03:22 ID:6zDiBfw0
日本の芸術レベルにはどうあがいても勝てないと悟った勢力が、言論弾圧をかけている・・・。
ロシアか、それともアメリカ合衆国か・・・?
いや全部か・・・?ロシアもアメリカ合衆国もイギリスもEUも全部・・・?
そんな馬鹿な・・・。
31 :03/10/05 03:22 ID:yjpdTQ9N
同人だと思えばいいじゃん。
32名無しさん@4周年:03/10/05 03:23 ID:MZk/KxzK
日経系の経済番組で「日本アニメが世界(特にアメリカ)を制す」とか
そんな番組を初めて見た際に「あー、コメンテーターもインタビューされた製作会社のおっさんも
アメリカにおいての市場の現状把握ってしてねぇんだな。
この調子だと絶対に高いツケを支払って米国市場から撤退だな」と感じました。
まずアメリカでの展開をマジに考えてる会社の人達に質問。
アジアではともかく、本当に現地に行きリサーチしましたか?
む?「本格的にアメリカでの商売を展開する前に行っただけで、
最近は行ってない」ですと?
オホホホホホホホ、なるほど。
 在米時から前記の番組を見るまで
「出版した本の数、もしくは出荷したDVDの数 OR ネットでの人気 = アメリカ実社会での人気」と
勘違いしているオバカさん達がどうも日本に多いように感じてしょうがなかったんですが、
前記の番組をハッキリと分かりました。
で、まずそういったオバカさん達に伝えたい。
アメリカ人のアニメファンサイトがインターネット上にたくさんあるけど、
アメリカの実社会においてアニオタは「マイノリティー」なんでスよ?
「少数派」なんでスよ?分かってますか、アメリカで一儲けしたがってる製作会社の皆様?
君らがターゲットにしたい連中は誰よ?多くのアメリカンハートをガッチリと掴みたいなら、
クソオタ、もといマイノリティー向けの「キャラクターで売る中身すっからかんのクソ漫画」ではなく
一般大衆向けの「中身がしっかりとある」漫画を翻訳して地道に売りなさいよ。 
あとな、もう一度アメリカ人の漫画やアニメに対する考え方をリサーチしてみやがれ。
対象は子供じゃないよ、中級所得者層の20〜50代までの大人だ。
さもないと、今現在アメリカで漫画を出版している会社のうち半分以上は赤字抱えたまんま撤退ってことに
なるから覚悟した方がイイッペよ?
(事実、既にコアミックス社のRAIJINの兄弟誌「RGA」は、RAIJINの方に吸収という形で廃刊している)
ま、その辺は×学×様の場合は特にお分かりでしょうね。
現在は「2度目の挑戦」ゆえに、3度目は無いでしょうから。
33名無しさん@4周年:03/10/05 03:23 ID:6zDiBfw0
>>30
森山法相め・・・。
34名無しさん@4周年:03/10/05 03:23 ID:Blc2F618
「妹萌え」を理解できる境地に達するには何年かかる?
35名無しさん@4周年:03/10/05 03:24 ID:VahNFeJy
>>29
なるほど、君に語りかける形でスレが盛り上がるわけだ。
36名無しさん@4周年:03/10/05 03:25 ID:4mXCNiOB
>>17
ワロタ。
37名無しさん@4周年:03/10/05 03:25 ID:VahNFeJy
>>32
凄い勢いだなお前

コピペ?
38名無しさん@4周年:03/10/05 03:25 ID:H4+BlZGY
日本の漫画の総本数って、どのくらいかいかな。
軽く10万は越えてると思うが。
39名無しさん@4周年:03/10/05 03:25 ID:uDy74w5p
漫画やヲタは日本の恥じゃん。
40名無しさん@4周年:03/10/05 03:26 ID:n0O1QjVn
>>34
生まれつきそなえた才能が必要です。
41名無しさん@4周年:03/10/05 03:26 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
あんこーるはいかが?
42名無しさん@4周年:03/10/05 03:26 ID:nfddf/p6
所詮、漫画は漫画だ罠。サブカルに過ぎん。
43名無しさん@4周年:03/10/05 03:27 ID:54xnbFsM
>>32

お前何かイタい目にあったんですか?
44名無しさん@4周年:03/10/05 03:27 ID:wPlsSJ2N
>>32
おまえ生活、昼夜逆転してるだろ?
45名無しさん@4周年:03/10/05 03:27 ID:MzmZqweD
未だに世界の「MANGA」とか言ってる時点でオシマイだぁ
46名無しさん@4周年:03/10/05 03:28 ID:GhUDznSZ
ある年代以降の日本人にとっては
サブカルでもなんてもないと思うが・・・
47名無しさん@4周年:03/10/05 03:29 ID:VahNFeJy
今大学生くらいの奴で、「俺、漫画興味なくて・・・」とか
言ってる奴見かけたらちょっと引く
48名無しさん@4周年:03/10/05 03:30 ID:f4aRty2A
>>47
結構いそうな気がするけど
49名無しさん@4周年:03/10/05 03:31 ID:VahNFeJy
>>48
そうだね
50名無しさん@4周年:03/10/05 03:31 ID:6wqkkUbC
漫画板で不毛な争い繰り広げている連中を見ていると
「漫画ばかり読んでいるとロクな大人にならない」と叱られたのも
なるほどと思う。
51名無しさん@4周年:03/10/05 03:32 ID:6FWfn1Wz
ほぅ・・・
友達とコンビ二入ってそいつが漫画の雑誌立ち読みしてだらだらしてて
俺はやることなくてしょうがなく車の情報誌とか興味無いのに見てみたりして相手に合わせているが
52名無しさん@4周年:03/10/05 03:33 ID:MZk/KxzK
>>17韓国人がwarota~とかいってますぞ
53名無しさん@4周年:03/10/05 03:33 ID:PclZ/QQq
うる星やつらは流行ってるんだろうか?
54名無しさん@4倍満:03/10/05 03:33 ID:mI9BVNx7


HENTAI MANGA
>>53
ラムちゃんの刺青入れてる有名人いるぐらいだし…
56名無しさん@4周年:03/10/05 03:34 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
ぴんくぱーるぼいすっ。
57名無しさん@4周年:03/10/05 03:35 ID:RtNyl5/C
ドイツ人にヘルシングを読ませる実験をしてみたい。
58名無しさん@4周年:03/10/05 03:35 ID:GhUDznSZ
>>32
どこからのコピペか知らんが、ヲタ向けの商売を
否定するのはいいとして、
>対象は子供じゃないよ、中級所得者層の20〜50代までの大人だ。
は、ポケモンとか遊戯王が当たってたり、ドラゴンボールとか普通に
知名度あるよって突っ込みをかわすため?
59名無しさん@4周年:03/10/05 03:36 ID:s5iMjAv4
マシューは有名人ではない...

それとも別人か?

ともかく日本のアニメが海外でもてはやされてると思ってる奴は馬鹿。

外人もちゃんと分かってて、気持ち悪いって思ってるよ。
60名無しさん@4周年:03/10/05 03:38 ID:TQy4l/1L
>>59
つまりこの頃(と言うか以前から)

日本の漫画やアニメもとネタのハリウッド映画の存在は無視すると
61名無しさん@4周年:03/10/05 03:40 ID:axA8lNxf
みんな妄想すんの好きなんだな。
62名無しさん@4周年:03/10/05 03:40 ID:T+TiGimp
俺マンガに興味ないんだ
63名無しさん@4周年:03/10/05 03:40 ID:P4GK9v9f
>>59
向こうの連中も、普通にドラゴンボールや、GOHST IN THE SHELL、
アキラを知ってたのはちとびっくりした。

聞いたのは20代の学生と、ジゴロ志願者だったがw
64名無しさん@4周年:03/10/05 03:42 ID:m+2RITKb
漫画はいいんだけど、
よく海外で日本アニメが大人気って言ってTVで紹介されたりするじゃん。
その現状についてコメンテーターが持ち上げるのは良いんだけど、
論調がいかに凄いかとか誉めるだけの一辺倒なのな。
おめでたいと言うか、大衆を舐めてるとしか言えない適当なコメント。
この先どうなるかとか、現状の問題点についてとか、具体的かつ論理的な説明も無い。
それを鵜呑みにする愚民。やはりマスコミは腐っている。
65名無しさん@4周年:03/10/05 03:42 ID:s5iMjAv4
>>60
別に無視はしないよ。

ただ日本のアニメが伝われば伝わるほどってこと
66名無しさん@4周年:03/10/05 03:42 ID:VahNFeJy
創作の媒体として世界最強だと誰もが認めてるというのに・・・
67名無しさん@4周年:03/10/05 03:43 ID:T+TiGimp
つうか俺ってマンガとかフツーに興味ないじゃん?
68名無しさん@4周年:03/10/05 03:44 ID:16l3EWN0
日本人の顔は外国ではキツイがマンガだったら、問題ないシナ。
日本人はブサイクなので漫画の世界でオナーニしていたから、世界一
漫画のレベルが高くなったともいえる。
外国で漫画に没頭している奴は日本でコミケ行く奴並にキショイな。
69名無しさん@4周年:03/10/05 03:44 ID:VahNFeJy
というかアニメと漫画は完全に別物として考えて欲しい
全然違うだろ
70名無しさん@4周年:03/10/05 03:44 ID:I2NJS+fp
つーか俺って漫画とか全然興味無い人だからー
71名無しさん@4周年:03/10/05 03:44 ID:8TnfTmwf
>>59>>65がつながってないぞ
もうちょっと考えてから書き込んでくれや
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:44 ID:GpL9Sut4
ありがとう。>>1

ジャパニメーションマンセーヽ(´ー`)ノ
73鳥肌実:03/10/05 03:45 ID:ifYeyTC1
コバヤシヨシノリの漫画でも読んでろ。w
74名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:I2NJS+fp
>>69
まあ比較的近いんじゃないか?別物だけど。
75名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:DU2OHcXx
まあ32のお勧め漫画を紹介してくれ。
そいつを翻訳して売り出せば成功するんだろ?
漏れの好きな(最近つまらんが)ベルセルクはかなり人気みたいだけどな。
76名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:jTRJvmKY
週刊アスキーの唐沢なをきの漫画が好き・・・
77(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 03:45 ID:O+tarwhI
普通に登場人物に金髪とかいてインターナショナルだしな>漫画。
78名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:I2NJS+fp
あずまんが大王を世界中で流行させよう、勿論漫画版な
79名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:lIocKjAi
>>69

外国では同じ作品のマンガ・アニメが人気だから同じとみなされてるのかも。
漫画ドラゴンボールとアニメドラゴンボールみたいに。
80名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
ぴちぴちぼいすでらいぶすたーとっ。
81名無しさん@4周年:03/10/05 03:45 ID:4mXCNiOB
>>68
ここでチョンの登場です
82名無しさん@4周年:03/10/05 03:46 ID:31JvSwbJ
バンド・で死ね
83名無しさん@4周年:03/10/05 03:47 ID:VahNFeJy
>>74
何が近いの?実写だろうがデフォルメ表現だらけの最近の映画とじゃ
アニメとはもはや差が無いようなもんだけど
漫画とアニメは未来永劫同一のものにはなりえない。
84名無しさん@4周年:03/10/05 03:48 ID:h+XK6o8B
>64
だからと言って、
「この間のアニメのベストコメディ部門にラブひなが選ばれたんですよ」
とコメントされても困ってしまうが。
(事実アメリカのナントカでは選ばれたそうだけど・・・)
85名無しさん@4周年:03/10/05 03:48 ID:8ER0h+wI
作るにしても読むにしても敷居が低いってのがいいな、漫画
86名無しさん@4周年:03/10/05 03:48 ID:6PiYzsK+
マンファ
87名無しさん@4周年:03/10/05 03:49 ID:EWlO2Pjj
MAGMA
88名無しさん@4周年:03/10/05 03:50 ID:I2NJS+fp
>>83
ん?何で実写?
89名無しさん@4周年:03/10/05 03:50 ID:axA8lNxf
>>85
んだな、自分にも描けるかもと思わせるところがミソだな。
90名無しさん@4周年:03/10/05 03:50 ID:ykD+TmdO
漏れは漫画など読んだことないィィィィッ!
91名無しさん@4周年:03/10/05 03:50 ID:VahNFeJy
>>85
作るにしても?ちょっと具体的に聞かせてもらえないかな
92名無しさん@4周年:03/10/05 03:51 ID:I2NJS+fp
>>91
原稿用紙とペンさえあれば作れるじゃん
映画・アニメじゃそうはいかない
93名無しさん@4周年:03/10/05 03:51 ID:T+TiGimp
マンガに登場する日本人はなぜ紙が
金色だったり緑だったりピンクなの?
本物はもっと地味な色で顔も不細工じゃん!
94名無しさん@4周年:03/10/05 03:52 ID:kMNZIrD5
果たして○○たん(;´Д`)ハァハァといったような感情は理解できるのだろうか
95名無しさん@4周年:03/10/05 03:52 ID:VahNFeJy
>>88
漫画とアニメの差」と
アニメと映画の差」を比較したの
96名無しさん@4周年:03/10/05 03:52 ID:I2NJS+fp
>>95
漫画とアニメの差の話をしてるのにアニメと映画の差を話されても困るよ
97名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:2nV1b6CF
>>32
日本でもアニオタはマイノリティーでDVDやらグッヅやら買う奴はごく少数だが?
オタは金払いがいいしな。
98名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:152Wgi81
99名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:I2NJS+fp
>>93
あれはイメージ色と考えればいいのですよ
100名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:16l3EWN0
チャンコロ必死だな
101名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:VahNFeJy
>>92
まあ、その程度の認識なんだろうな。否定はしない。
102名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:jTRJvmKY
>>90
絶対嘘w
103名無しさん@4周年:03/10/05 03:53 ID:8ER0h+wI
>>91
とりあえず紙とペンと墨があれば真似事ならできるじゃない
もちろん商業作品はそれだじゃ無理だけど

あとやろうと思えば一人でできちゃうのもいい
なんていうか入門しやすいって感じかね
104名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:VahNFeJy
>>96
比較的近いって言ったが、
他の何に比べればどう近いのかよくわからんのだが
105名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:sYnPRWT+
電車でしゃべってたデブの外人の会話で
「HENTAI」だけ日本語だった
106名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:NRpWuY5J
>>1
なんかこれって今更な話題って気もするけど。
107ああ:03/10/05 03:55 ID:HhFoPIBT
もう、漫画はとっくに卒業した俺が世界最先端だな。
108名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:axA8lNxf
>>93
人種不明なところが色んな国の人に受け入れられやすい要因だと思う。
109名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:4nFcPqC+
双葉社:「クレヨンしんちゃん」中国携帯に登場
2003/10/04(土) 15:48:42
株式会社双葉社(本社:東京新宿区、社長:谷ヶ城五郎)は、
株式会社ムーランプロモーション、株式会社ジェー・シー・ディと共同で、
人気キャラクター「クレヨンしんちゃん」の画像や携帯着信メロディなどを
中国大手通信事業者の中国聯通(チャイナユニコム)の携帯電話向けに配信開始した。

 「クレヨンしんちゃん」は中国で「蝋筆小新」の呼び方で親しまれ、
漫画単行本が販売されているほか、テレビ放送も行われている。
中国聯通におけるサイト名も「蝋筆小新」。
使用料は月額8元(約116円)、1日2元(約29円)の2種類でスタートする。
110名無しさん@4周年:03/10/05 03:55 ID:MZk/KxzK
>>58
コピペはここから。
ttp://www.moriyama.addr.com/

あちらのお国では
ポケモンはゲーム&アニメ、遊戯王はカード&アニメ、
ドラゴンボールもアニメがメインで
マンガはまだマニアの読み物としての認識が強いはず。
アニメやゲームほどポピュラーに認識されてはいない。

それよりむしろ、単に資金が豊富で、サブカルなものに手を出しやすく、
層が厚いってことだからじゃないかなぁ。

日本でもポケモンや遊戯王は売れたけどマンガの購読者はその層の方が多いし。
111名無しさん@4周年:03/10/05 03:56 ID:/OnyQKTA
>>101
敷居の話だからな
俺も小学生の時、ノートに鉛筆でマンガ書いてたよ
はじめからそういう話だろ
112名無しさん@4倍満:03/10/05 03:56 ID:mI9BVNx7

マンガとカートゥーンは別物ということか。
野球とベースボールの違いみたいな感じかな・・・?
113名無しさん@4周年:03/10/05 03:56 ID:jTRJvmKY
「ラブヘィナモーウェィ!!」
114名無しさん@4周年:03/10/05 03:57 ID:vkuuPlOJ
>>32
元CIA職員のオタはマイノリティーですか?
正体がばれてるからマイノリティーかもしれませんね。
115名無しさん@4周年:03/10/05 03:57 ID:4mXCNiOB
116名無しさん@4周年:03/10/05 03:58 ID:zB3cOuFm
元ネタ読むだけで疲れた…。ハァ。


でも、日本のマンガって大量でそこそこの技術をもったド素人が底辺を支えている点で
余所の国とは違うんだろうなあ…。

韓国みたいに学校で教える乗ってなんか違うような気がする…。

マンガだけでなく、日本のマニアは商売に成る事がままある。
ヲタクがんがれ〜♪
117名無しさん@4周年:03/10/05 03:58 ID:4mXCNiOB
101は何か勘違いしている節があるな
118名無しさん@4周年:03/10/05 03:58 ID:3d4T2Hjy
グレンダイザーに炎えてたフランス人に
マジンガーZ対暗黒大将軍をみせたら
どーなっただろう?
119名無しさん@4周年:03/10/05 03:58 ID:GhUDznSZ
実際、日本人もいつ頃から漫画読みまくる
ようになったのかな。
漏れがジャンプ読み出した頃は既に黄金期だったが、
ジャンプ以前にもコロコロとか普通に読んでた。
つーか漫画雑誌が溢れてた。
昔は貸し本とかもあったんだよな。
120名無しさん@4周年:03/10/05 03:59 ID:6584nVTh
これだけ日本漫画やアニメは世界で大人気なのに、
日本の社会は大人が漫画、アニメを見るのに否定的だよな。
度が過ぎてコミケとかに行くのはちょっと問題だけど、普通に読む分に関しては全く問題無いと思うんだけど・・・。
121名無しさん@4周年:03/10/05 04:00 ID:4mXCNiOB
>>119
手塚治虫
122名無しさん@4周年:03/10/05 04:00 ID:QvTtodPd
スレタイが「迷惑をかけるMANGA」に見えた
123名無しさん@4周年:03/10/05 04:00 ID:zB3cOuFm
ところで、昔は世界史とか現国とかの分厚い教科書の四隅にパラパラマンガを描いて遊んだよ。

今の、教科書、薄いんだって???
遊べないじゃん!!!!(怒)
124名無しさん@4周年:03/10/05 04:00 ID:2nV1b6CF
>>120
どこが否定的なんだ?
125名無しさん@4周年:03/10/05 04:00 ID:8ER0h+wI
青年層が普通に漫画読むようになったのは、明日のジョーあたりからだと聞いたことが
126(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:01 ID:O+tarwhI
>>120
(#゚д゚)=○)`Д)

コミケは本質的に2chに近いぞ。
127名無しさん@4周年:03/10/05 04:01 ID:P4GK9v9f


グレンダイザーは、フランスで視聴率100%を取った事がある。


128名無しさん@4周年:03/10/05 04:02 ID:vkuuPlOJ
>>120
人気があるものを批判すると金になる。
報道機関見れば分かるだろ?
勿論考えすぎてる人相手にね。
129名無しさん@4周年:03/10/05 04:02 ID:axA8lNxf
>>120
読んでる漫画の種類によるだろ。
130名無しさん@4周年:03/10/05 04:02 ID:T+TiGimp
日本の恥さらしだよな。マンガって。
もてないヲタクが絵の世界で恋愛、セックス。
131名無しさん@4周年:03/10/05 04:02 ID:EhlKTf1Q
>>101
その程度の認識というか実際にそれだけあれば出来るだろ。
アイデアとかは勿論必要だし連載出来るかどうかとなると別だが。
映画制作と漫画製作じゃ違いすぎる位違うぞ。
>>104
で、何でアニメと漫画の差を表すのに映画とアニメの差を出したの?
例えば小説とゲームに比べれば漫画とアニメの方が近いだろ。
132名無しさん@4周年:03/10/05 04:02 ID:VahNFeJy
手塚治虫は内容はともかく漫画としてはあんまりたいしたこと無いな
一応現在の漫画の形態の創造主=神様だけど
133名無しさん@4周年:03/10/05 04:04 ID:2nV1b6CF
>>132
まぁ、「見た目」に関しては流行が激しいからね。
134名無しさん@4周年:03/10/05 04:05 ID:+LdawTO3
>>132
神に祭り上げられて自由が効かなくなったんだよ
135名無しさん@4周年:03/10/05 04:05 ID:5dOxhtqe
漫画業界とかもう終わってる様な気がするんだけど 
最近のつまんねえのばかりで
136名無しさん@4周年:03/10/05 04:05 ID:16l3EWN0
>>130

代用品だから。
137名無しさん@4周年:03/10/05 04:06 ID:8ER0h+wI
>>130
漫画っていっても日本漫画のジャンルはもの凄く多いからな
オタク系なんてその中のほんの一角だよ

人外魔境なジャンルの多さも日本漫画の強みだと思う
138名無しさん@4周年:03/10/05 04:06 ID:PjzATZSl
外貨が獲得できるならそれでいい。

日本は資源も土地もない、知的財産を増やさないと亡国
139名無しさん@4周年:03/10/05 04:07 ID:lFRFs34z
確かドイツでは20世紀少年とか読まれてるとか聞いたぞ
140名無しさん@4周年:03/10/05 04:08 ID:axA8lNxf
少女漫画は糞
141名無しさん@4周年:03/10/05 04:08 ID:ykD+TmdO
中高年が通勤時に少年ジャンプを熟読しているのはイタイな。
モーニングあたりなら何となく許せるが。
142名無しさん@4周年:03/10/05 04:08 ID:m+2RITKb
大友はもう漫画描かないのか?
143名無しさん@4周年:03/10/05 04:08 ID:T+TiGimp
面白いマンガなんてないだろ。
映画もそうだけど。
144名無しさん@4周年:03/10/05 04:08 ID:2nV1b6CF
>>138
といって、デズニーのような企業が増えるのもなぁ。
145      :03/10/05 04:08 ID:6EWvR72q
そのうち学校の教科書もマンガで教える形になると思うが、、、、
146名無しさん@4周年:03/10/05 04:09 ID:T+TiGimp
かりあげくんは面白かったけどな。
かりあげくんは欧米でバカ受け?
147名無しさん@4周年:03/10/05 04:09 ID:U7d6zxEP
>>145
情報量に差がありすぎるから全面的に漫画になることは無い
挿絵としての漫画だったら今でも沢山あるんじゃない?
148名無しさん@4周年:03/10/05 04:09 ID:31JvSwbJ
これからは鉄ヲタの時代…







は来ないな。
永遠に…。
149名無しさん@4周年:03/10/05 04:10 ID:VfUrEAaR
現実的には「文化侵略」として、イギリスやフランスでは「アニメ」何かは、新しいものを放送することができないみたいだけどな。
アメリカもハリウッドの動向しだいでは今後は、規制もはいるかもしれない。
ただ、ハリウッドは今、深刻なネタ不足なので、当分はないだろうけど。
150名無しさん@4周年:03/10/05 04:10 ID:z7o+C4sc
ついこの前まで「アニメは見とめるが漫画はどうも・・・」って香具師ばかりだったような・・・
151名無しさん@4周年:03/10/05 04:10 ID:4/bCViaq
ヲタのオナニースレかよ。大人にもなって漫画読んでるやつはキモイんだよ。
たまたま海外で少し売れた程度でこの騒ぎか
152名無しさん@4周年:03/10/05 04:10 ID:PjzATZSl
マンガをプロパガンダに使えばイイ

在日チョソがどれだけ日本で悪事を働いているか、みたいな。
153名無しさん@4周年:03/10/05 04:11 ID:TxpWHl14
馬鹿は批判ばっかだな、現実を見ろよ。ビジネスチャンスだろ
154名無しさん@4周年:03/10/05 04:11 ID:ZVGO75cB
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に17部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜2:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ17 : Trente
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1061824489/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
155名無しさん@4周年:03/10/05 04:11 ID:VfUrEAaR
スペインとか、ポルトガルでは「電影少女」が大人気だけどな
156名無しさん@4周年:03/10/05 04:11 ID:U7d6zxEP
>>151
こんな時間に2chで煽り書き込みしてる奴はキモいんだよ
157名無しさん@4周年:03/10/05 04:12 ID:lIocKjAi
>>147

ブルーバックスあたりでマンガでわかる化学とか数学の本はあった。でもページがかなり増えるし、
マンガだからってわかりやすいとはいえなかったYO。
158名無しさん@4周年:03/10/05 04:13 ID:lIocKjAi
>>150

宮崎アニメのおかげで、評価はアニメのが高いのだろうね。
159名無しさん@4周年:03/10/05 04:13 ID:U7d6zxEP
>>157
漫画でわかる系の本なら殆どの分野であるだろうけどそれが教科書として
メインで使われるかと言うと使われないだろうね。
160名無しさん@4周年:03/10/05 04:13 ID:8ER0h+wI
ラテン系の国ではうける傾向が強いな>日本漫画&アニメ
たんにそういった国がおおらかというかいい加減なだけかもしれんけど
161名無しさん@4周年:03/10/05 04:13 ID:7O0Ab6mt
>>141
最近はあんまり見かけないな
162名無しさん@4周年:03/10/05 04:14 ID:ZGqa/3hU
>>15
2chて、国際色豊かですね。
163名無しさん@4周年:03/10/05 04:14 ID:U7d6zxEP
>>150
そうか?アニメ好き・漫画好きだったら漫画好きの方がマシに思われてると思うが。
今も少し前も。
164名無しさん@4周年:03/10/05 04:14 ID:og66P+lJ
漫画は知らんがアニメ=セックスとバイオレンスの代名詞って認識が
一般的だろ?海外で。日本でも明らかに衰退してるのわかる。
最近の漫画の8割方質の悪いポルノに成り下がってる。
165名無しさん@4周年:03/10/05 04:15 ID:VahNFeJy
漫画ならわかりやすいとかつって漫画にしたはいいが
フキダシだらけテキストだらけになってたら意味無いな
166名無しさん@4周年:03/10/05 04:15 ID:m+2RITKb
>>154
ほんとオタクってのは白人かぶれだな。
167名無しさん@4周年:03/10/05 04:15 ID:6584nVTh
爺や中年のオッサンには今でも、
「大人になっても漫画読む奴は終わってる」的な考えの奴結構いるんだけどね。
168名無しさん@4周年:03/10/05 04:17 ID:MZk/KxzK
>>151
じゃあ君は大人になったらマンガもゲームも映画もテレビもラジオもネットも
見るな聞くなやるな。おまえの言ってることはそういうことだ。
169名無しさん@4周年:03/10/05 04:17 ID:U7d6zxEP
>>164
最近の漫画をそんなに読んでるのか?エロ雑誌だけ読んでるだけじゃ?
170名無しさん@4周年:03/10/05 04:18 ID:HDNZXIo+
戦争でもないのに、戦争兵並のことをやるほど飢えるのか。

でも金に投票しないと処刑か。
なんて国だ。
171(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:18 ID:O+tarwhI
>>162
漫画の起源て鳥獣銀戯画じゃないの?

コレ日本の国宝だよね。
172名無しさん@4周年:03/10/05 04:18 ID:VfUrEAaR
>164
昔はな。
アニメのビデオの購買層が大人だったからエロ系が売れた。

> 最近の漫画の8割方質の悪いポルノに成り下がってる。

それはあなたの読む漫画が…
173名無しさん@4周年:03/10/05 04:19 ID:VahNFeJy
>>167
緒方拳とかは漫画好きと聞いた
174名無しさん@4周年:03/10/05 04:19 ID:m+2RITKb
スタンリーキューブリックみたいな監督が出てこないのと同じで、
手塚治虫みたいな漫画家はもう一生出てこないだろうな。
175名無しさん@4周年:03/10/05 04:19 ID:JJxvx6/n
世の中の8割がポルノだと思わない?
176(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:20 ID:O+tarwhI
鳥獣人戯画やった…なんだよ銀て…_| ̄|○
177名無しさん@4周年:03/10/05 04:20 ID:U7d6zxEP
>>175
例えば美少年キャラが出てきただけでちんぽしゃぶりたいと思うお前のような奴にとってはそうだな。
178(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:20 ID:O+tarwhI
>>175

コミ毛の世界ではナァ。
179名無しさん@4周年:03/10/05 04:20 ID:VfUrEAaR
>171
漫画の起源て鳥獣銀戯画じゃないの?

今の漫画の起源は手塚治虫だと思うけど
180名無しさん@4周年:03/10/05 04:21 ID:lIocKjAi
>>171

そういうとこまで遡るとまた話がおかしくなるような…。
今のマンガの起源は手塚マンガだし、手塚マンガはアメコミの影響ってとこくらで止めておいたほうがいいような
気がする。
181名無しさん@4周年:03/10/05 04:21 ID:16l3EWN0
白人にバカに受ければ認められたと勘違いしてる植民地気質を
どーにかしろよ、クソ野郎。
182名無しさん@4周年:03/10/05 04:21 ID:9TaaQ9yD
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html

フロッピー大臣も漫画がお好き。
183名無しさん@4周年:03/10/05 04:21 ID:VahNFeJy
>>174
その二人が具体的にどれほど凄いのか教えてくれ
184名無しさん@4周年:03/10/05 04:22 ID:VfUrEAaR
>175
あなたの部屋の中の8割がポルノなだけじゃないの?
185名無しさん@4倍満:03/10/05 04:22 ID:mI9BVNx7

戯画といえばエロゲーム。
186名無しさん@4周年:03/10/05 04:22 ID:U8ThzxvK
早くジョジョ7部が読みたい。俺の今の漫画界に対する望みはこれだけだ。
187名無しさん@4周年:03/10/05 04:22 ID:9TaaQ9yD
>>182
しまった直リン…_| ̄|○
188名無しさん@4周年:03/10/05 04:23 ID:JJxvx6/n
>>177 >>178
漫画なんて読まないもん!
(''`3')プンプン!
189名無しさん@4周年:03/10/05 04:23 ID:2nV1b6CF
>>174
既にこれだけ種類も増えて広く読まれてる現在、いまさら手塚は必要ないし。
190名無しさん@4周年:03/10/05 04:23 ID:U7d6zxEP
お前らの今期注目してるアニメって何?
プラネテスと巷説百物語とクロマティに興味があるんだけど。
191名無しさん@4周年:03/10/05 04:23 ID:VahNFeJy
>>186
スティール・ボール・ランなんてただの荒木ジョークだよ
192名無しさん@4周年:03/10/05 04:23 ID:JJxvx6/n
>>184
無礼だぞ!
193名無しさん@4周年:03/10/05 04:24 ID:vPgQlxHM
すごい伸びだな。w
194(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:24 ID:O+tarwhI
>>190
鋼の錬金術師 FSS 蟲師 少年魔法士 百鬼夜行抄 のだめカンタービレ カルバニア物語 王ドロボウJING

連載中のヤツのみ抜粋。
195名無しさん@4周年:03/10/05 04:25 ID:VahNFeJy
>>190
テレビアニメはもはや期待してない・・・
来年の宮崎・大友・押井の劇場作品に期待してる
196名無しさん@4周年:03/10/05 04:25 ID:9TaaQ9yD
スレに関係の無いアニヲタトークはヤメレ
197名無しさん@4周年:03/10/05 04:25 ID:JTZCBBLj
>>190
今はない。
ジョンミルトンの失楽園をアニメ化してくれないかな・・・。
198名無しさん@4周年:03/10/05 04:25 ID:RD1iDI42
ttp://www3.ocn.ne.jp/~sitemm/comic12.html
もっとも、「一少年マンガ誌の発行部数が新聞全国紙よりも
多いような状態こそ異常であって、現状は『低迷』ではなく
『常態』に戻っただけだ」という意見もある。じつを言えば、
私もそう思う1人だ。昨年から今年にかけてはコミック誌の
休刊も相次いだが、これも、コミック誌が増え過ぎたゆえの
自然渇汰でしかないのかもしれない。
 面白いマンガは依然としてたくさんあるし、表現ジャンルと
してのマンガの力は、まだ少しも衰えていない。
199名無しさん@4周年:03/10/05 04:26 ID:lIocKjAi
>>182

麻生さんの意外な一面かもw
ちょっとちがうけど、加山雄三ってゲームにはまってるんだって。バイオ系がお気に入りで、
本人談だと相当の腕前らしい。私は3時間切れないので、加山さんより下手ですw
200名無しさん@4周年:03/10/05 04:26 ID:VfUrEAaR
>183
キューブリックがどれほど凄いのかは分からないけど、

たとえて言うなら
日本の戦後の漫画界(アニメ業界も)には手塚治虫がいたけど、
韓国に手塚治虫の様な作家はいなかった。
これが韓国が日本の漫画・アニメ・ゲームを越えられない壁
201名無しさん@4周年:03/10/05 04:26 ID:+cvXIpJZ
「あずまんが大王」
なんかどうなのかな外国人の視点から見ると。
202名無しさん@4周年:03/10/05 04:26 ID:16l3EWN0
臭そうなスレだナ
体脂肪が極端に高いか低そうなスレだ。
203名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:ZVGO75cB
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に17部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜2:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ17 : Trente
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1061824489/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
204名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:U7d6zxEP
>>194
それって漫画じゃ?
205名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:JJxvx6/n
凄いな。

今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?

麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。厚いやつが4つ。それから、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。あ〜、「ヤングジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。

……膨大な量ですね。

麻生 膨大っていうか、週、まあ、10三20冊<らいは。
206名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:GhUDznSZ
漫画やアニメを肯定する奴はヲタク。

・・・お母さんを肯定する奴はマザコン、
とか言うくらいに馬鹿げてる。
まあ、母離れしきってない子供がお母さんネタに敏感なのは
わかるとして、じゃあアニメ漫画ネタに敏感なのは・・・
207名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:4mXCNiOB
>>189
最近の漫画は種類は多くないがな。
むしろ偏っててマンネリ。だから売れない。
208名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:U7d6zxEP
>>201
そんな君にいいサイトがある

http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/azumanga.html
209名無しさん@4周年:03/10/05 04:27 ID:og66P+lJ
>>169
例えば面白い連載がひとつ載ってる漫画雑誌があるとして、今の漫画雑誌って
その面白い漫画以外はエロって印象しかない。
210名無しさん@4周年:03/10/05 04:28 ID:VahNFeJy
>>200
後に与えた影響、という意味では神様だな確かに。
211名無しさん@4周年:03/10/05 04:28 ID:U7d6zxEP
>>207
それは特定の雑誌だけ読んでるからじゃないか?
212名無しさん@4周年:03/10/05 04:28 ID:Gj3vHDH4
>>194
ふもっふとR.O.Dは〜?
作画かなり綺麗だよ
213(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:28 ID:O+tarwhI
>>204
漫画のスレだから漫画出した。
214名無しさん@4周年:03/10/05 04:28 ID:U7d6zxEP
>>209
それはあれだよ、少し前の漫画アクションとか読んでたんだろう
215名無しさん@4周年:03/10/05 04:29 ID:8ER0h+wI
アニメだけどクレヨンしんちゃんの映画はいいね
今度17日にオトナ帝国放送するそうだ
216名無しさん@4周年:03/10/05 04:29 ID:VfUrEAaR
>188
批判するなら、それに値するだけ読むのが常識だろ?
映画を見ない映画評論家がいるか?(いるかも…)

>190
ふたつのスピカ ガンスリンガーガール プラネテス
217名無しさん@4周年:03/10/05 04:29 ID:VahNFeJy
>>209
ヤング〜とかの青年誌にはまあ・・・言えなくも無い
218名無しさん@4周年:03/10/05 04:30 ID:3wWfeK/i
韓国では、すでに50以上の大学でマンガを教えている。
219名無しさん@4周年:03/10/05 04:30 ID:JJxvx6/n
>>215
いいね。
でも自分は初期の方が大人に媚売ってない感じで好きだったな。
暗黒タマタマあたりから、お涙頂戴的な感じになってった。
220名無しさん@4周年:03/10/05 04:30 ID:6584nVTh
読んでる雑誌
サンデー ヤンジャン モーニング 







・・・ガンガン(やっぱ20近いのにガンガンはマズイか?w)
221名無しさん@4周年:03/10/05 04:30 ID:JJxvx6/n
>>220
コロコロじゃないだけマシ
222名無しさん@4周年:03/10/05 04:31 ID:3wWfeK/i
韓国では、すでに50以上の大学でマンガを教えている。
223名無しさん@4周年:03/10/05 04:31 ID:U7d6zxEP
>>216
二つのスピカの原作って評判いいよな。読んだことねーけど。
224名無しさん@4周年:03/10/05 04:31 ID:+cvXIpJZ
漫画なんか読んでると馬鹿になるぞ!
なんていうつまらない存在意義のない大人にはなりたくないもんだな。
225名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:MZk/KxzK
>>190
劇場作品は
ハウル
スチームボーイ
イノセンス
東京ゴッドファーザーズ
SPIRITS
無皇刃譚

テレビは
ガングレイヴ、人魚の森くらいしかない。
226名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:axA8lNxf
>>224
漫画ばっかり読んでちゃ馬鹿になるけどな。
227名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:P4GK9v9f
お前ら小説も読めよ・・・
228名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:VfUrEAaR
>205

おれもそれくらいは読むよ。

あの他に、電撃大王とか、ビームとか、出ている漫画本はほとんど目を通すな。
229名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:7Rz9KFFe
うちの掲示板に"Konnichiwa"と書いてきたのが独逸人ですた
230名無しさん@4周年:03/10/05 04:32 ID:kJZsGRi2
30年後くらいには英国の王様やローマ法王が日本のマンガやアニメを見るようになってたりしてね。
名作物語系の奴なら海外の子供にも安心して見せられるだろうし。

名探偵コナンあたりは英国に上陸してあげたいもんだ
231名無しさん@4周年:03/10/05 04:33 ID:U7d6zxEP
>>225
随分色々劇場版あんのな。
ハウルとスチームボーイしかわからないや。
232(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:33 ID:O+tarwhI
>>220
ガンガンには『鋼の錬金術師』が連載されてるで。

それだけで買う価値あり。
233名無しさん@4周年:03/10/05 04:33 ID:3wWfeK/i
ガンスリンガーガールとプラネテスは糞アニメ決定済み。
234名無しさん@4周年:03/10/05 04:33 ID:axA8lNxf
世界名作劇場がなくなったのは惜しい。
235名無しさん@4周年:03/10/05 04:34 ID:9TaaQ9yD
頼むからこういうスレでヲタトークはすんな…だからオナニースレって言われるんだぞ
236名無しさん@4周年:03/10/05 04:34 ID:VahNFeJy
>>231
イノセンスの予告見たらぶっ飛ぶぞ
237(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:34 ID:O+tarwhI
>>227
高村 宮部 東野 福井 古処 真保 横山 北方辺りは読みますが。何か。
238 :03/10/05 04:34 ID:ySh7JsK6
各雑誌に1つ2つしか読みたい漫画がないんだよなぁ
だから買わない

マジンガーZ アストロ球団 荒野の少年イサム トイレット博士
ど根性カエル ハレンチ学園 はだしのゲン 

この頃の少年ジャンプが最強だな 毎週買ってたさ
239名無しさん@4周年:03/10/05 04:34 ID:U7d6zxEP
>>233
プラネテスは原作信者には評判が悪いようだな
俺は原作も好きだけどアニメも良かった派
240名無しさん@4周年:03/10/05 04:34 ID:JJxvx6/n
>>227
全然関係ない話だけどさ、
面白い漫画書く奴ってのは読書家多いよな。
241名無しさん@4周年:03/10/05 04:34 ID:+cvXIpJZ
「あずまんが大王」
が好きだっていう小学校教員がいたが、なんか、好感持てないか?
超管理主義的スパルタ教師よりはずっといいな。
242名無しさん@4周年:03/10/05 04:35 ID:8ER0h+wI
世界中のひとが画太郎先生の話題で笑いあう
そんな日をわたしは夢見ている
243名無しさん@4周年:03/10/05 04:35 ID:U7d6zxEP
>>237
そこら辺は読んでて馬鹿にされても仕方ないって層だと思う
ただ読んでて単純に面白いのもそこら辺な気がするが
244名無しさん@4周年:03/10/05 04:35 ID:TQy4l/1L
もう二度と藤子F藤雄先生みたいな人は出てこないのかも知れないなあ
245名無しさん@4周年:03/10/05 04:35 ID:3wWfeK/i
やっぱりハンターハンターは最強だな
246名無しさん@4周年:03/10/05 04:35 ID:JJxvx6/n
>>237
ミステリーばっかだな
247名無しさん@4周年:03/10/05 04:36 ID:vPgQlxHM
何でお笑い小咄板で暇つぶししてる間にレスが47もついてんだ。
すげーな。
248名無しさん@4周年:03/10/05 04:36 ID:RD1iDI42
>>230
ちなみに秋篠宮は銀河鉄道999のファンだった。
紀宮は(ry
249名無しさん@4周年:03/10/05 04:36 ID:U7d6zxEP
>>241
女だったらいいが男だったらアウト
>>245
下書きのまま雑誌に載せといて単行本でこの巻も大変でしたとか
書いちゃう所がすごいよな
250名無しさん@4周年:03/10/05 04:36 ID:P6NA3r66

アニメ・漫画界が腐敗していく原因について
根本的に、原質レベルで見るとここに行き着く



       コ ミ ケ & オ タ ク  



これ。当事者のオタクはこの重大な問題から逃げるのな。

秋葉原という閉鎖的なロリペドポルノアニメ街が、オタクに関る全てを物語っている。
そして秋葉原はオタクが浮かれてる間に、
ヤクザに完全占拠された街になる。(既になりつつある)
オタクの単細胞な欲が、特にオタクの性欲が金になることをヤクザは知っているからね。
秋葉原という閉鎖的な自己中心的な街が、闇社会に適している。
秋葉原に限らず、オタクが関ってるあらゆるモノが、警告している。
オタクは何も気付かず、ただウリナラマンセーしてるだけ。
相当おめでたい単細胞。
秋葉原という閉鎖的なロリペドポルノアニメ街が、全てを物語っている。
251名無しさん@4周年:03/10/05 04:36 ID:0jl9igmu
世界に羽ばたくジャパニメーション!
252(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:37 ID:O+tarwhI
>>243
読んでて馬鹿にされない層て何だよ。
ドストエフスキーとかかよ。

外人の書いた小説ピンと来ない。
253名無しさん@4周年:03/10/05 04:37 ID:6584nVTh
>>240
そりゃストーリーを作る以上、漫画家もある意味小説家だしね。
254名無しさん@4周年:03/10/05 04:37 ID:JJxvx6/n
いわゆる、純文学、ってやつだな。
255名無しさん@4周年:03/10/05 04:37 ID:P4GK9v9f
>>237
出来れば、昔の作家のも・・・なーんて漏れが言う事じゃないけど。
昔の作家の方が個人的には好き。まぁ歴史小説系統だが・・・

>>240
色々な情報を仕入れて、偏らないからでしょうかね。

256粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/10/05 04:37 ID:mH9RyhGQ
>>237
ちょっと偏っているような
257名無しさん@4周年:03/10/05 04:38 ID:VfUrEAaR
>209
エロは売れるんだよ。
内容がなくても。
漫画雑誌を作るのって、以外と金がかかり、基本的には赤字。
それをコミックで補わなければならない。
単純に。人気のある作家を使えばそれなりに雑誌も売れるかもしれないが、原稿料などがどうしても高くなる。
そこで、新人にエロ系を描かせて、コミックを少しでも売って、赤字を解消する。

面白い漫画を読むには、エロ漫画も必要。
258(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:38 ID:O+tarwhI
>>246
ミステリィは嫌い。

森とか有栖川とか好きくない。
259名無しさん@4周年:03/10/05 04:38 ID:8ER0h+wI
梶原一騎作品とかは海外には出てないのかなぁ
260名無しさん@4周年:03/10/05 04:39 ID:kJZsGRi2
>245
むしろセーラームーンが・・・国籍の枠を突き抜けてヲタク心をゲットですよ
261(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:39 ID:O+tarwhI
>>255
北方三国志は面白いよ。

純分はナァ…あんま合わんね。
262名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:og66P+lJ
>>200
韓国かんけねーし。ちっともたとえになってねーよ。韓国に抜く抜かれるとか
言ってる時点で馬鹿丸出し。何を持って抜いたっていうんだ?
263名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:2nV1b6CF
>>255
歴史小説じゃその辺の漫画と大して変わらないと思うが。。
ミステリの方がまだ漫画に無い要素を持ってるんじゃないか?
264名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:zCCQGwgf
>>200
それ、違うと思う。
結局、日本には送り手側(描き手、編集他)にも受け手側(読者)
にも、漫画を支えるだけの文化的蓄積(=文化と教養)があった
のに対し、韓国にはそれがなかったって事だよ。

手塚とその弟子の世代、今の一線級の漫画家の作品みると、
古典から最新の洋画迄、あちこちから本歌取りしてるのが判るけ
ど、それやるだけの知識と情報量持っているのは凄いことだし、
受け手もそれに付いてこれたのが凄い事だったんだよ。
(良いもの作っても、読者がついてこれなければお終いだから)

ただ、ここのとこの日本の教育は教養をどんどん遠ざける様な
やり方してるから、そこらへんが、今後悪影響を出しそうな気がするよ。
265名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:TQy4l/1L
ヘルシングを早く海外に輸出したいな
欧州系とかに

凄く反響があると思うんだが
266(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:40 ID:O+tarwhI
>>256
純粋に嗜好品として読んでるからな。

好みってあるよ。
267名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:MoEB8bEU
国内だと漫画売れなくなってきて業界が喘いでいるのにねぇ
原因は携帯料金だったりブックOFFだったりらしいね
268名無しさん@4周年:03/10/05 04:40 ID:MZk/KxzK
一般層に浸透させなきゃマンガなんてマイナーな文化は残らない。
局所的な瞬間最大風速で何とか踏んばってるって感じだなぁ。

269名無しさん@4周年:03/10/05 04:41 ID:axA8lNxf
セーラームーンを好きな人って、子供の頃すごい馬鹿にされなかった?
セーラームーン観てるって恥ずかしくて言えなかったよ。
270名無しさん@4周年:03/10/05 04:41 ID:VfUrEAaR
>233
それはわかっているんだけどね。
今まで読んでいた漫画が、どうなるか見てみたいと言う思いがある。

プラネテスの作画はもう少し何とかならんかったのか?
ガンスリのキャラクターの眼が死んでる…
とか
271名無しさん@4周年:03/10/05 04:41 ID:O4V3T4dk
>>17
3って、第3巻のことですよねぇ
これギャグじゃなくてマジですか
272名無しさん@4周年:03/10/05 04:41 ID:fE7WfpWZ
漫画も小説も読むけど、どっちも変わらんよ。本読むのも、ゲームやるのも
2ちゃんやってるのも結局趣味。純文学=高尚とか思ってるやつはもうナンセンス
だと思うよ。
273名無しさん@4周年:03/10/05 04:41 ID:6584nVTh
>>237
宮部は好きだな、ジャンルを問わずに書くし。
最近はファンタジー傾向だけどね。
274名無しさん@4周年:03/10/05 04:42 ID:YiEbGEoz
パイナップルARMYを欧州に輸出してみたい。
舞台は15年前でも、ドラマとしては全く古びていない。
275名無しさん@4周年:03/10/05 04:42 ID:3wWfeK/i
韓国必死だな
可愛そうなくらいに
276名無しさん@4周年:03/10/05 04:42 ID:kJZsGRi2
>268
一般層に浸透させるってのと、固定層を掴んで放さないって方法があるよね
バンダイのガンダム商略なんて固定層ガッチリ掴んでるし・・・
277名無しさん@4周年:03/10/05 04:42 ID:GhUDznSZ
学生の頃は週刊の雑誌買って読んでたけど、最近は
さすがに読んでない。興味ないわけじゃないけど
特に読む気もしない。
けど漫画自体との縁は中々切れんな。
暇つぶしにBOOKOFFとか行くと昔の漫画とか
ついまとめ買いしてしまう。
278名無しさん@4周年:03/10/05 04:42 ID:+cvXIpJZ
279名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:JJxvx6/n
とりあえず、今の小説は中身がないのが多すぎる。
これは漫画にもいえる事かな。
280名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:K6droubC
>>252
まあどんな本を読んでてもそれを馬鹿にする視点で見ればいいから馬鹿に出来るけどなw
教養として誇れる類の本では無いじゃん。
281名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:VfUrEAaR
>236

おれはぶっ飛んだ(w
あの予告編だけ欲しいのだが、何のDVDを買えばいいのか分からない。

ツーか、あれに勝てる映画は、押井にしか作れないな
282名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:VZbbcH8Y
で、麻生総務大臣はこの件についてはどうコメントを?
283名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:P4GK9v9f
>>263
うーむ、歴史小説といっても、事実を元にしたものから
魔界転生みたいなものまで含むからな・・・
私は前者の方が好きですがね。

284名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:K6droubC
>>258
ミステリーって推理物だけじゃないぞ。
推理物はミステリーの1ジャンルだぞ。
285名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:VahNFeJy
浦澤の漫画は密度高くていいな
286(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:43 ID:O+tarwhI
>>273
宮部はTOヲタ。それもカナリ重度の。
287名無しさん@4周年:03/10/05 04:43 ID:6584nVTh
>>265
フランスとイギリスじゃ良い反響があるかもしれんけど、
ドイツじゃ間違いなく悪い反響だぞw(まあ一部の人は大喜びするだろうけど)
288粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/10/05 04:43 ID:mH9RyhGQ
>>266
まあそうだねえ。そのスジからすると、趣味が違うかも知れないけど、佐藤賢一さんも面白いと思うよ。
289名無しさん@4周年:03/10/05 04:44 ID:+c/S60lI
日本の本屋は凄いらしい・・・

外人ビックリなそうな
290名無しさん@4周年:03/10/05 04:44 ID:JJxvx6/n
風の谷のナウシカはMANGAの方が(・∀・)イイ!!と思う
291名無しさん@4周年:03/10/05 04:44 ID:P4GK9v9f
推理物ならコナソ・・・とか・・・
でも、ミステリーって結構守備範囲が広いな。
292名無しさん@4周年:03/10/05 04:45 ID:MZk/KxzK
雑誌の売れ行きは下降線をたどる一途だけどコミックの販売数は
横ばいもしくはあがってるんじゃなかったっけ?創で読んだ記憶が。
293名無しさん@4周年:03/10/05 04:45 ID:zCCQGwgf
>>283
魔界転生みたいなのは、時代小説ではなく、
伝奇物と言わないか?
294(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:46 ID:O+tarwhI
>>280
教養の為の本?

どうゆうのがあるの?
本なんて『好きだから読む』コレで十分じゃん。

あ。もしかして新書とかを教養だと思ってる?
295名無しさん@4周年:03/10/05 04:46 ID:zCCQGwgf
>>292
漫画喫茶、万引き品を平気で買い取る某チェーン系
古本屋等の影響でコミックスも落ちこんどる。
296名無しさん@4周年:03/10/05 04:46 ID:lIocKjAi
>>227

今読んでるのは、「魔の山」、「怒りの葡萄」、「金閣寺」、「天使の囀り」。
小説は同時に何冊か読みますがw

基本的には歴史小説とか宮部、京極みたいなののが好きだけど、夏に乙一にもはまってたなぁ。
297名無しさん@4周年:03/10/05 04:47 ID:pWJnmH6q
前パツキンのボインちゃん達がコンビニでエロ漫画みててキャーキャー言ってた
なんか興奮した
298名無しさん@4周年:03/10/05 04:47 ID:P4GK9v9f
>>293
まぁ魔界転生はそうかも(汗ただ、結構歴史物も備範囲が広いんで。
事実を元にした物から、真田十勇士みたいなものまであるし。
299名無しさん@4周年:03/10/05 04:47 ID:K6droubC
>>294
例えば名作って言われる文学なんかは読んでることが教養として扱われるだろ
別に趣味の読書を否定してるわけじゃない、というか趣味で読むのが正しいと思ってる
300名無しさん@4周年:03/10/05 04:48 ID:VfUrEAaR
>289
聖書と哲学書とマルクスとエロ漫画が同じ本屋で売っているのは日本だけ
301名無しさん@4周年:03/10/05 04:48 ID:/0Xboj0/
300
302名無しさん@4周年:03/10/05 04:48 ID:U+89gBZX
漫画は現代の浮世絵物語。
世界が評価するのは歴史の必然。
303名無しさん@4周年:03/10/05 04:48 ID:lIocKjAi
>>283

伝奇物はいいねぇ〜。山田風太郎とか栗本薫とか。
304名無しさん@4周年:03/10/05 04:49 ID:JJxvx6/n
日本は江戸時代から出版大国だしね
305名無しさん@4周年:03/10/05 04:49 ID:og66P+lJ
>>299
ああいうのは読解するのに語学力と多方面の知識が必要だからな。
ただ単純に抽象的でわけわからんのもあるけど、それを意味不明ととるか
そこから何かをかんじとるかは人それぞれ
306名無しさん@4周年:03/10/05 04:49 ID:fE7WfpWZ
周りの人からすごいね〜って言われる為に名作とか読むの?変なのw
307名無しさん@4周年:03/10/05 04:50 ID:kJZsGRi2
エースをねらえ!やBASARAのような少女マンガで鼻水たらすほどマジ泣きしましたが。

どういうMANGAだったら海外でも受けるのかね?
308名無しさん@4周年:03/10/05 04:50 ID:+cvXIpJZ
純文学なんていうのはあんまり面白いとは思わないが、
孫子は好きだ。
賞味期限無し。
309名無しさん@4周年:03/10/05 04:50 ID:Fn0bElRF
漏れ浦沢直樹の漫画好き。今マスターキートン読んでる。
310名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:ntviUvlH
去年台湾へホームステイしてる友人に会いに行ったんだけど。
ホームのお子さんが日本のマンガ買って来てって言うから
スラムダンクとドラゴンボールを適当に持って行ったら
めちゃくちゃ感動してたよ。読めないのに食らい付く様に見てたなぁ。
それより俺は台湾の人を持て成す凄さに驚きましたー
311名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:P6NA3r66
>>302
現代の浮世絵=ヒロヤマガタの絵
312名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:HgHIJkCo
長く読まれるものはそれだけ人間の風潮に合ってるもの
313名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:og66P+lJ
>>307
日本と一緒。まぁドラゴンボールはマッチョで金髪ってーのが分かり易かった
んだろうな。アメリカでは。
314名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:i8jPlgjM
>>278
英語版教えて!
315名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:K6droubC
>>306
大学生が読書量を競ったような時代もあった
316名無しさん@4周年:03/10/05 04:51 ID:P4GK9v9f
>>303
栗本薫たんはグインを何とかしてくださいです。




317名無しさん@4周年:03/10/05 04:52 ID:/OnyQKTA
>>306
ある程度の世代・地位になると文学やら名作やらは教養としてスタンダードになるのよ
318名無しさん@4周年:03/10/05 04:52 ID:6584nVTh
>>299
まあ君の言葉を借りるなら、
その名作と言われて教養になる本でも、視点を変えれば馬鹿にできるんだけどね。
319(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:52 ID:O+tarwhI
>>299
そんな線引きなんてどこも無いと思うぞ。
『人間失格』は哀れな青年の話だし
『舞姫』は女癖悪い香具師が1人の女を崩壊させる話だ。

『こころ』なんてホモだぜ。ホモ。
320名無しさん@4周年:03/10/05 04:52 ID:K6droubC
>>318
勿論そうだなw
321名無しさん@4周年:03/10/05 04:53 ID:9tGGgA/6
純文学って、学会の権威漬けが無かったら、
恐ろしくつまらなく、無教養で、無害なものだと思う。
322名無しさん@4周年:03/10/05 04:53 ID:P4GK9v9f
菊地寛の「恩讐の彼方に」なんか感動するよ。
323名無しさん@4周年:03/10/05 04:53 ID:K6droubC
>>319
確かに明確な線引きはねーけどな。
324名無しさん@4周年:03/10/05 04:54 ID:P6NA3r66
>>318
視点を変えて馬鹿にしてもズレてたらバカ丸出しなんだけどね。
325(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:54 ID:O+tarwhI
>>321
『こころ』は良いよ。純文学にしては萌える。
326名無しさん@4周年:03/10/05 04:54 ID:+c/S60lI
神様ぶっ殺すような内容も日本だから出来る話し
327名無しさん@4周年:03/10/05 04:54 ID:K6droubC
>>321
単純に面白く読めるのもけっこう多いぞ。
328名無しさん@4周年:03/10/05 04:55 ID:P4GK9v9f
伊豆の踊り子は、ロリか


・・・川端康成・・・
329名無しさん@4周年:03/10/05 04:55 ID:kJZsGRi2
>316
あと20年くらいはがんがって生きてください
漏れはグインは完結できると安心しているが、田中芳樹のアルスラーンの方が心配

>313
日本でトップクラスに人気のある奴なら大丈夫ってことかな
最近ので売れた奴ってなんだろう。名探偵コナン、ふたりエッチくらい??
330名無しさん@4周年:03/10/05 04:55 ID:lIocKjAi
いわゆる教養のための本より、他に読みたい本やマンガたくさんあるから大学の時は別にして(図書館あったから)
あまり読まなかった。お金もつかいたくなかったし。けど、最近はブクオフで100円の岩波文庫とか世界文学全集とか
あるから読むようになったなぁ。西遊記のちくま版が100円で買えたのが最近の収穫でつ。

スレ違いスマソ
331名無しさん@4周年:03/10/05 04:55 ID:9tGGgA/6
>>319
ウマーねいさんに、100%同意です。
んで、表現として素晴らしいか?
と問われれば、首を傾げたくなるものも純文学には多い。
332名無しさん@4周年:03/10/05 04:56 ID:8ER0h+wI
安吾の『白痴』なんかは萌えるんじゃないだろうか
333名無しさん@4周年:03/10/05 04:56 ID:7N0kdrqe
漫画の一番の特徴は ほのぼの感 がある事だろう 他の文学や絵では難しい
334名無しさん@4周年:03/10/05 04:56 ID:VahNFeJy
>>329
>名探偵コナン、ふたりエッチくらい??

それは末期だな
335粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/10/05 04:56 ID:mH9RyhGQ
>>325
こころの解説で、終盤に出てきた手紙は分厚くてポケットに入らないはずだ、と書かれていたのが妙に好きだ。
336(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:56 ID:O+tarwhI
>>331
予測する。

100年後には高村薫は純文学の括りに入っていると。
337名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:P4GK9v9f
>>329
アルスラーンは既にあきらめてまつ・・・
338名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:+cvXIpJZ
孫子は現代社会ではウォーゲームプレイヤーの愛読書になっていたりと、
いつの時代でも需要があるな。

あずまんがの英語版はなかった。チェコ語ばんがあったのには驚いた。
339名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:HgHIJkCo
ガンダムWが最初に米で放映されたガンダムシリーズって本当ですか?
340名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:Gj3vHDH4
おい!!このスレ本臭いぞ!!1
読子見てるだろ?!
341名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:GhUDznSZ
みずうみなんてロリコンストーカー教師の話
342名無しさん@4周年:03/10/05 04:57 ID:P6NA3r66
パクッたような薄っぺらいワンパターンな漫画が多いよな。
343名無しさん@4周年:03/10/05 04:58 ID:rBrDK3DA
寄生獣はどうだろう。
あれなら海外でも大丈夫と思う。
344名無しさん@4周年:03/10/05 04:58 ID:UduplzaF
>>336
やっぱり文学の括りにとらわれてるのかw
ダブルスタンダードですな
345名無しさん@4周年:03/10/05 04:58 ID:fE7WfpWZ
おれは名作とか純文学を否定してるわけじゃないよ〜 面白ければ読む、それでいいじゃん。
漫画とか、巷にあふれてる小説も同じ。
346名無しさん@4周年:03/10/05 04:58 ID:VfUrEAaR
>343
18禁
347名無しさん@4周年:03/10/05 04:59 ID:6584nVTh
>>324
うん、だから俺はそんな無意味な事はしない。
純文学と呼ばれる本だって読むし、現代の作家の本だって読む。
348名無しさん@4周年:03/10/05 04:59 ID:VZbbcH8Y
つーか日本の文学で「教養」と呼べるのはギリギリ明治期まで。

基本的には万葉・古今〜西鶴あたりまでじゃないか?
349(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 04:59 ID:O+tarwhI
>>344
括りなんて曖昧なモンだて事。

ハッキリ逝って『照柿』はミステリーじゃないぜ。
350名無しさん@4周年:03/10/05 04:59 ID:HLJtl2av
松本大洋はフランスで人気なの?
351名無しさん@4周年:03/10/05 04:59 ID:8ER0h+wI
萩尾望都とか少女漫画も輸出してるのかな
352名無しさん@4周年:03/10/05 05:00 ID:6O4JgGE7
>>336
マジレスすると高村薫は100年後には誰も読んでない気がする・・・
353名無しさん@4周年:03/10/05 05:00 ID:i8jPlgjM
アニヲタ的視点からすれば、『失われた時』も『ユリシーズ』も何もないということになるね。
ただ、その視点自体が19世紀以前のモノだけど。
354名無しさん@4周年:03/10/05 05:00 ID:VfUrEAaR
>345
俺もそうだな。
「面白い」と思わせる様に努力させているものは、ジャンルを越えて好感を持てる。
355名無しさん@4周年:03/10/05 05:00 ID:zCCQGwgf
>>298
確かにw
考えてみれば、舞台が江戸以前のものを
大半含んでいるんだよね。


>>321
まあ、日本の純文学って、普通の小説に飽き
足らなくなった文章好きがイパーン人には解らな
い世界に突入して、それを書いたり評論しあっ
ている訳だからね。

早い話、オタだぜ、オタ。文学オタ。
実際は、オタではなくて、敬すべきマニアなん
だけど、世間的にはマニア=オタだからね。
356(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:00 ID:O+tarwhI
教養の為だなんて本読んだら苦痛じゃないか。

やっぱ興味もって読まないと。
357名無しさん@4周年:03/10/05 05:00 ID:kJZsGRi2
紫式部やら南総里見八犬伝やらは、今で言うMANGAにあたらないかな?
358名無しさん@4周年:03/10/05 05:01 ID:RD1iDI42
江戸時代に流行した草双紙は漫画そのもの
359(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:01 ID:O+tarwhI
>>355
同 人 誌 だ し な

つまり皆同人ヲタ。と。
360名無しさん@4周年:03/10/05 05:01 ID:lSE3f07m
こないだいい年こいた白人のオッサンが18禁同人誌買い漁ってたよ
江戸浮世絵に初めて触れた19世紀欧州の画家みたいな心境だったのかなw
361名無しさん@4周年:03/10/05 05:01 ID:6O4JgGE7
>>349
人間ドラマがあるからミステリーじゃないってわけじゃないよ
今ってミステリーってジャンルは半端じゃなく広いし
362名無しさん@4周年:03/10/05 05:02 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
みんなも応援してねっ。
363名無しさん@4周年:03/10/05 05:02 ID:VfUrEAaR
>357
当時の人の認識としては、同じものなんだろう
364名無しさん@4周年:03/10/05 05:02 ID:HgHIJkCo
清涼院流水
365名無しさん@4周年:03/10/05 05:02 ID:P4GK9v9f
源氏物語は ロリ
平家物語は 仏教臭ぷんぷん
太平記は   怨霊強すぎ
  
366名無しさん@4周年:03/10/05 05:02 ID:P6NA3r66
>>355
>世間的にはマニア=オタだからね。

根暗で卑屈で単細胞でだらしなくて臭くてキモイ人が、オタク。
367名無しさん@4周年:03/10/05 05:03 ID:JJxvx6/n
今、漫画ってのは国内では結構バカにされてるが
(これでも偏見は和らいだけど)
三百年後くらいには、案外浮世絵みたいな評価になるのかな。
エロ漫画だったら春画とか。
368(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:03 ID:O+tarwhI
>>361
本屋逝ったら
ミステリー 歴史小説 海外小説 ノンフィクション
にしか棚分かれてません…
369名無しさん@4周年:03/10/05 05:03 ID:p3Y0n5m6
外人はカイジは読んでいるのか?
370名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:og66P+lJ
話がずれて来てる結局のところどうなんだよ。こういう報道何年か前から
しばしば見かけるけど、俺の中じゃ海外での日本アニメの一般的な評価=
セックスとバイオレンスの代名詞って感じしかうけん。
日本だって半分そんな感じだし。。。
それとイノセンツの予告は何処に行けば観れるんだよ?
371名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:lIocKjAi
>>357

画図とかみたいな体裁のがマンガに近いと思う。
372名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:6O4JgGE7
>>368
ミステリーじゃなくて一般小説として分類されてると思うけど・・・
373名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:9tGGgA/6
>>367
漫画がそうなってしまえば、漫画が終わるけどな。
374名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:VfUrEAaR
>365
源氏物語は炉利というよりも、
いろんなシチュエーションが詰まっている、「ラブひな」みたいなものだろう
375名無しさん@4周年:03/10/05 05:04 ID:UQW67wUB
>>367
エロ漫画と春画を比べるのはあまりにも失礼。
376名無しさん@4周年:03/10/05 05:05 ID:P4GK9v9f
>>374
言われてみれば・・・
違うのは本当にヤってしまうところくらいか・・・
377名無しさん@4周年:03/10/05 05:06 ID:6O4JgGE7
>>375
そういう認識について>>367は言ってるんじゃないか?
春画って元々当時のエロ本だったんじゃないの?
378名無しさん@4周年:03/10/05 05:06 ID:JJxvx6/n
ヤりそうでヤらないのがいいんだよ>今のラブ米漫画
379名無しさん@4周年:03/10/05 05:07 ID:B6H0OqLh
>>357
 十二世紀のアニメーション―国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609713/kantank-22/ref%3Dnosim/249-5099818-7018752
380名無しさん@4周年:03/10/05 05:07 ID:zCCQGwgf
源氏物語は、当時の貴族の腐女子向けの
恋愛(ってかコマシ)大河ドラマ。
今で言えばハーレクインロマンス。

里見八犬伝は、掛け値なしに庶民の娯楽用
の伝奇・講談物。

ただ、これらの下地が素であったからこそ、
今の日本の娯楽文化があるんだよね。
381名無しさん@4周年:03/10/05 05:07 ID:VfUrEAaR
>370
ヨドバシとかの、電器店のDVDコーナで、ジブリのDVDを流している所に行けば、
ジブリがいっぱいコレクションの一編として見れる。
どのDVDに入っているかは分からない
382(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:07 ID:O+tarwhI
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<>>375先生 春画もエロ漫画も同じだと思いまつ。
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
383 :03/10/05 05:07 ID:SSOzhquK
紫式部の妄想もひどいもんだな このエロ女め。
宮廷の青年貴族のイケメンで若い頃はオナりまくってたんだろうよ。
384名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:P6NA3r66
                 エロ漫画や萌えアニメ、エロゲというとすぐバカにするのは愚か。
                 実際真剣に見てみると、これが悪くないのだ。
                 シナリオや音楽が非常に高いレベルで調和して
                 おり、特にシナリオはこれを読む全ての人に
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     図り知れない衝撃を与えることは必至である。
   (  ノノノナノノナ)    これは浮世絵や日本伝統の“わびさび”等を
    |ミ/  ー◎-◎-)    受け継いでいると確信した。 
  _(6 ∪   (_ _) )   日本文化としてアニメが生まれたのは
 || /   ノ  3 ノ    必然的だったのである。萌えとはその
 ( ̄/\_____ノ_     進化系であり、繊細な人達のみしか理解
 / (__)))∧_∧ )))   できない。それが理解できない古い者達は
[]__| | ∂/ハ)ヽヽ| |    それを認めず非難するだけである。
|]   | | ノハ’∀’ノ_)|    彼等は白人かぶれの可哀想な人達でもある。
 \_.(__)三三三[国]_)    どうやら彼等はサヨクかチョンのようだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\ 今や萌えアニメは西洋を中心に世界で
 |Animate.|:::::::::/:::::/  |認められるようになり誇らしい限りである。
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|  現代の浮世絵と言っても過言ではない。
     (___|)__|)     私は萌えアニメ、ギャルゲ、エロゲ、
                 としてではなく、一個の芸術作品として
                 それらの作品を楽しんでいる。
                 正直これらの名作を十把一絡げに
                 オタ用ポルノ商品として埋もれさせるのは
                 非常に遺憾である。
385名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:HgHIJkCo
竹取物語って大衆に読まれてたのかな
386名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:JJxvx6/n
>>383
同人女だな
387名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:9tGGgA/6
>>370
頭悪い?頭に蛆虫でも飼ってるの?

いい漫画も有れば、悪い漫画もある。
388名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:6584nVTh
>>374
日本の萌え文化、ロリ文化のルーツは源氏物語にあるのかもね・・・
389名無しさん@4周年:03/10/05 05:08 ID:yTh03ddq
>>378
現実に「いちご100%」の主人公のような状況におかれたら
ヤリまくってる! 間違いない!
390名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:HgHIJkCo
>>370
まぁ実際普通の漫画でもむこうからしたらHENTAIという部類に入ってるんだろうな
391名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:/OnyQKTA
>>380
そういう下地が海外にはなかったのか?
んなこたーねーだろ。
392名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:VfUrEAaR
>376
ヤってしまったら、少年誌には載せられまい
393名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:JJxvx6/n
>>389
あれ、ホモ漫画だろ!
読んでないからわからないけど。
394名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:6O4JgGE7
>>389
あの手の世界の原則としてやりまくらないような男だからこそもてるんだよ
395名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:kJZsGRi2
今も昔もいくつくところまでいけば文化の一つとなるのか

同人ヲタの妄想力は世代も国籍も越えていくんだな
396名無しさん@4周年:03/10/05 05:09 ID:RD1iDI42
日本人の頭がおかしいのは紫式部の時代から一貫してる
397名無しさん@4周年:03/10/05 05:10 ID:g3slju3z
どれくらい普及してるのか実際の所わからん。ホントだったら嬉しいが
かの国みたいな捏造じゃない事を祈る。
398名無しさん@4周年:03/10/05 05:10 ID:6O4JgGE7
>>392
チャンピオン辺りじゃ平気だろ
マガジンも遠まわしな描写はある
399名無しさん@4周年:03/10/05 05:10 ID:+cvXIpJZ
個人の主観なんて当てにならない。報道も然り。
漫画だって素晴らしい文学だと思うよ。
400名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:P4GK9v9f
>>392
ジャンプは無理ぽいね。
401名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:og66P+lJ
>>387
そんな事はわかってるよ。
海外の一般的な連中がどういうイメージを持っているか?って事を言ってるの。
脂肪が脳まで回ってんのかよデブ。
402(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:11 ID:O+tarwhI
海外にはスラッシュ/という文化があってですね…

まぁコレは801における×と同じようなモンだと思いねぇ。
固有名詞の表記順が逆な事には要注意だけどな。
403名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:6O4JgGE7
>>399
絵がメインの表現手段なのに文学って言うのも・・・
漫画は漫画でいいと思うんだけど
404名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:9tGGgA/6
>同人ヲタの妄想力は世代も国籍も越えていくんだな

てか、芥川にしろ、太宰にしろ、今に生きてれば、
きもオタで、メンヘル系、しかも文系と、


405名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:iNMa6Xlr
そのうち飽きるさ
406名無しさん@4周年:03/10/05 05:11 ID:JJxvx6/n
>>397
http://www.amazon.com/

こういうところで調べてみると、結構意外な発見があるよ。
本に限らず。
407名無しさん@4周年:03/10/05 05:12 ID:6O4JgGE7
>>404
芥川・太宰はイケメンオタになってたと思う
408名無しさん@4周年:03/10/05 05:12 ID:lIocKjAi
>>370

9月29日朝日の書評にね、「アメリカで日本のアニメは、どうみられてきたか?」って本の書評が
あって、そこにアニメ・マンガの輸出額が鉄鉱の4倍の輸出額みたいなことが書いてあった。
キャラ使用料が多いんだろうけど、なんとか生かせる分野になると良いとは思う。
409名無しさん@4周年:03/10/05 05:13 ID:zCCQGwgf
>>391
少なくとも、文化が途切れた所には無いし、
その時代に庶民に豊かさが無いところには、
漫画みたいなもんは発展しないだろ。

日本の他だと、欧州とタイ王国等の東南アジ
アの一部位じゃないか?
410名無しさん@4周年:03/10/05 05:13 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
はのんよりもかわいいもんっ。
411名無しさん@4周年:03/10/05 05:13 ID:VahNFeJy
>>370
20メガくらいのうpローダーを用意してくれたら
予告じゃないけど特報動画うpる
412名無しさん@4周年:03/10/05 05:13 ID:VfUrEAaR
>398
バキでセークスシーンが有ったとき、その回はヤングチャンピオンに回っていたけどな。

エッチはいいけど、エロはだめってこった
413名無しさん@4周年:03/10/05 05:13 ID:+cvXIpJZ
>>403
確かにそういう言い方も出来るね。
それにしても、なぜ本棚には純文学が似合うのだろうか。なぜだ。
414名無しさん@4周年:03/10/05 05:14 ID:HgHIJkCo
ドイツでの海外漫画の60%は日本の漫画アニメと聞いたけど
415(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:14 ID:O+tarwhI
>>407
ウマの友人は太宰に萌え萌え。
『人間失格』は太宰の半生記みたいなもんだし。
416名無しさん@4周年:03/10/05 05:14 ID:P4GK9v9f
>>413
エロ本隠すのに適当だから
417名無しさん@4周年:03/10/05 05:14 ID:6O4JgGE7
>>412
スクライドで挿入描写はあった気がする
エイケンでも擬似的なものはあった
バキセックス編まで行くときついんだろうけど
というかあれを小学生が見たら精神崩壊起こすからなw
418名無しさん@4周年:03/10/05 05:14 ID:P6NA3r66
419名無しさん@4周年:03/10/05 05:15 ID:41XWznE5
>>407
谷崎なんかやばいっしょ
大正時代からすでにSM小説だもん
妹のおしっこ飲まされるんだもん
今生きてたらと思うと・・・
420 :03/10/05 05:15 ID:SSOzhquK
源氏のやり方って強奪だろ。人様の家に忍び入って13だか14だかの
生娘を奪って自分の隠れ家に連れていき囲って育てる。

日本風の行動型プレーボーイの原形は源氏物語にある。
1000年の月日を越えるオリジナル版ってなかなかないな。
421名無しさん@4周年:03/10/05 05:16 ID:lIocKjAi
>>408

自己レス。肝心なレス忘れてた・・(鬱
408の本が参考になるかもということです、>>370さん。

アメリカでもスタートレックの同人って有名だし。スポックとカーク船長のホモ同人とか。
422名無しさん@4周年:03/10/05 05:16 ID:JJxvx6/n
>>419
団鬼六先生だな
423名無しさん@4周年:03/10/05 05:16 ID:7kuITBMn
春画は一流の絵師が飛びっきり高級な画材を使って作った高価な作品。
当時でも金持ちのコレクションだった。

新人画家が多く貧乏な青少年が買う読み捨てエロ漫画とはずいぶん違う。
424名無しさん@4周年:03/10/05 05:17 ID:JJxvx6/n
やっぱコレクションしてオナニーのおかずに使うのか。
425名無しさん@4周年:03/10/05 05:17 ID:vZCvFeCw
>>21
悲しきプヲタの性だな
俺も思ったよ
426名無しさん@4周年:03/10/05 05:18 ID:P4GK9v9f
昔の武家の娘はエロな浮世絵をみて、手取り足取り腰取り学んだ、というのを
聞いた事があるが・・・

箱入り娘萌え
427名無しさん@4周年:03/10/05 05:18 ID:RD1iDI42
往時には、小説家なんて銀行員と並んで軽蔑されていたのにな。
小説そのものがサブカルチャーみたいなものだった。
428名無しさん@4周年:03/10/05 05:18 ID:6O4JgGE7
>>423
結局エロ目的だったら一緒でいいと思うが
全く一緒にゃならんでしょ
429名無しさん@4周年:03/10/05 05:18 ID:bxLqbmAg
アニヲタには親日派が圧倒的に多いというのがもの凄いメリットになっている。
国は総力を挙げて漫画・アニメを保護しる!
技術保護のためにも補助金等を出すなりしてアニメの海外への外注などはやめさせるべき
今の低賃金でアニメーターをこき使っている現状ではそのうち他の国に追いつかれて
おいしいところを持っていかれかねない
430(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/05 05:18 ID:O+tarwhI
>>424
性教育の為の手本だったらしいですよ>春画。
主に未婚の子女の。
431名無しさん@4周年:03/10/05 05:18 ID:CZhyfoOP
>>182
麻生、露骨に筑紫を嫌ってるなw
しかも後半は結構鋭いこと言ってるし。
さすがフロッピー大臣だ。
432名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:8ER0h+wI
よく言われるが軽蔑され非難されてるうちが華なのかもしれん
433名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:P4GK9v9f
>>429
親日外国人の平均体重がえらく増えそう・・・
434名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:9Dct1QvX
>>423
はぁ???????
江戸風俗知らない奴って恥かしいねぇ
こんなとこで聞いただけの話で恥かいて プッ
435名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:6584nVTh
源氏物語読んで、女の嫉妬って恐い・・・と思った。
436名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:lIocKjAi
>>420

今から見ればそうだけど、平安貴族のルールに則ってるから当時は良かったんですね。
女性の側も断りたかったらいろんな方法があったみたいだし。
437名無しさん@4周年:03/10/05 05:19 ID:CZhyfoOP
世界中がアニオタになったら地球温暖化するぞ
438名無しさん@4周年:03/10/05 05:20 ID:RD1iDI42
>>419
谷崎は今生きてたら、間違いなくタモリ倶楽部に出てるな
439名無しさん@4周年:03/10/05 05:20 ID:CZhyfoOP
春画って庶民のエロ本じゃなかったっけ?
440名無しさん@4周年:03/10/05 05:20 ID:P6NA3r66
434 :名無しさん@4周年 :03/10/05 05:19 ID:9Dct1QvX
>>423
はぁ???????
江戸風俗知らない奴って恥かしいねぇ
こんなとこで聞いただけの話で恥かいて プッ
441名無しさん@4周年:03/10/05 05:20 ID:JJxvx6/n
谷崎はアレだね、
奥さん交換してみたり、
売春島に別荘持ってたり。
442名無しさん@4周年:03/10/05 05:21 ID:VfUrEAaR
>423
春画というか、このスレにに出てきているのは、木版画の多色刷りで、
大量に複製が利くやつだと思うが?
中には、高級なものが有ったかもしれないが、すべてが高級品というわけでもない。

俺はエロ漫画でも、良いものは読み捨てにせずにとっておいたり、コミックを買うけどな。
443名無しさん@4周年:03/10/05 05:21 ID:lSE3f07m
流れが雑学自慢大会みたいになってきたな
444名無しさん@4周年:03/10/05 05:22 ID:41XWznE5
>>429
確かに今の時代、軍隊よりも「萌え」で攻めたが効率的だもんね

ジャパニーズ「萌え」で世界征服しようぜ!

とりあえずイスラムあたりから。
445 :03/10/05 05:22 ID:SSOzhquK
細かい心理を執拗に追っていくスタイルは、紫式部の独創。
その後の女流文学で主流になった。
446名無しさん@4周年:03/10/05 05:22 ID:CZhyfoOP
乱歩も今生きてたら引きこもって拉致監禁事件起こしそうな人っぽい小説書いてるな
447名無しさん@4周年:03/10/05 05:22 ID:PM5z3Iqh
サブカルチャーを必要以上に持ち上げると
業界にとってロクなことにならない。
コンテンツ輸出でウハウハとか夢見すぎ。
448名無しさん@4周年:03/10/05 05:23 ID:6584nVTh
そういやサッカーの中田は日本に帰る時にいつもチームメイトに、
「日本の漫画買ってきてくれ!」と言われて大変だそうだ。
パルマのGKのフレイっていう選手は、子供の頃からセイントセイヤの大ファンらしいし。
449名無しさん@4周年:03/10/05 05:23 ID:P4GK9v9f
昔の方が規制が無かった分、いろんなものが書けたんだろうな。
今の漫画なんかが画一的になった、ってカキコがあったが、
規制が怖いからしょうがないんだろうな・・・・
450名無しさん@4周年:03/10/05 05:23 ID:og66P+lJ
どっちにしろ金にはならなそーだな。任天堂くらいうまくやんないと
451名無しさん@4周年:03/10/05 05:24 ID:CZhyfoOP
規制少ないほうが色々な作品生み出すのは事実だね
映画もドラマもきせいだらけでつまらなくなったし
452名無しさん@4周年:03/10/05 05:24 ID:8ER0h+wI
>>446
「虫」なんかなぁ
453名無しさん@4周年:03/10/05 05:25 ID:41XWznE5
>>441
あいつはあれで春琴抄、細雪みたいなのも書いちゃうからねえ

ノーベル賞とるべきだった
454名無しさん@4周年:03/10/05 05:25 ID:P6NA3r66
何故オタクは、
都合良く曲解した脳内定義で話しを進めるのか?
455名無しさん@4周年:03/10/05 05:25 ID:6584nVTh
>>447
あくまでサブカルチャーなのがイイのにね。
お隣の韓国じゃメインに持ってこようと必死らしいけど、
それだと色々制限されて、本当に良い作品が描けないんじゃないかな・・・って思う。
456名無しさん@4周年:03/10/05 05:26 ID:HgHIJkCo
>>448
それ不思議だなぁ
俺も国際学校で香港や台湾の友人が日本語理解できないのに
漫画とドラマがみたいから
貸してくれって言われたことあったし
457名無しさん@4周年:03/10/05 05:26 ID:VZbbcH8Y
>>357
滝沢馬琴や十返舎一九は完全にマンガ、もしくは娯楽小説家としての位置付けだろうな。
458名無しさん@4周年:03/10/05 05:26 ID:+cvXIpJZ
>>454
どういう定義だ?
箇条書きしろ。
459名無しさん@4周年:03/10/05 05:26 ID:RD1iDI42
>>435
六条御息所は高橋留美子の描く女性に似ている。
嫉妬深くて一途で、気が強くて・・・
やはり女性の作家同士だから似てくるのかもしれない。
460名無しさん@4周年:03/10/05 05:28 ID:j7juonke
まあ、あまり世界の評価など意識しないで、日本人の感性でコツコツ磨くのがイイのよ。
日本人の美意識が世界標準になる日は近い。
461名無しさん@4周年:03/10/05 05:28 ID:CZhyfoOP
>>456
香港やそこらだと英語理解できないけど洋楽聞くって感じのレベルじゃない?
こういう言い方は嫌だけどワンランク上の国の文化ってのは
どうにも触れてみたいってことかと。
ヨーロッパとはまた別の意味合いだろうね。
462名無しさん@4周年:03/10/05 05:31 ID:VZbbcH8Y
何百年後かに20〜21世紀の文化を語る上で「歴史上の人物」になり得る漫画家っているのかな?
手塚やディズニー、フライッシャー兄弟くらいまでか?
大友やハヤヲも含まれるのかな?
463名無しさん@4周年:03/10/05 05:31 ID:/OnyQKTA
>>457
というかさっきから続いているこういった話題に違和感を覚えるのは、
小説には文学やら活劇やら伝記やらミステリーやらさまざまなジャンルがあるのに、
漫画はマンガで一括りに語る奴が多いということ。
漫画もここまで成熟化していると文学的なものからポルノまでさまざまなジャンルがあると思うのだが、
それらが同じ雑誌に掲載されていたりするので区別がないのかな?
464名無しさん@4周年:03/10/05 05:32 ID:P4GK9v9f
さしずめ、四コマ漫画は川柳か俳句といったところか。
465名無しさん@4周年:03/10/05 05:32 ID:JJxvx6/n
>>462
手塚はもちろんだが、
速雄はなるかもね、
大友はヲタしか知らない。
466名無しさん@4周年:03/10/05 05:32 ID:Fn0bElRF
漫画を漫画(おもっくそフィクション)として読めない国や
日本で国内に向けて書かれた物であるということを認識しない国は面倒だ。

エロいシーンをカットするとか服を描き足すとかはいいけど
着物を着てるのがまずいとかこんな物は自国にないとか
日本の漫画なんだから仕方ないだろが…そんなに嫌なのになぜ、と言いたい
467名無しさん@4周年:03/10/05 05:34 ID:j7juonke
>>462
長谷川町子は入るとおもふ
468名無しさん@4周年:03/10/05 05:35 ID:6584nVTh
>>463
こんな事言ったらジョジョ信者とか言われそうだけど、
荒木飛呂彦の描く漫画は漫画の域を超えてると思う。
469名無しさん@4周年:03/10/05 05:35 ID:9hVURg8P
少年誌のサンデーで主人公とヒロインの
セクース・結婚・出産
までを書いたゆうきまさみは偉大
470名無しさん@4周年:03/10/05 05:35 ID:+cvXIpJZ
>>466
韓国は国策としてそういったことをやってるからほんとにゴミ国家だと思うよ。
471名無しさん@4周年:03/10/05 05:36 ID:6O4JgGE7
>>468
絵とか表現は上手すぎる位上手いけど漫画としてどうなのって感じがする。
472名無しさん@4周年:03/10/05 05:37 ID:lIocKjAi
>>462

宮崎駿は可能性高いと思う。

>>463

最初に年齢・性別区分して、それでよし!ってことになったのかも。
少年・少女、成年、青年、レディコミ
あとは、子どもの読み物みたいな風潮から、本のような区別の必要性がなかなか生まれてこないとかかなぁ。
473名無しさん@4周年:03/10/05 05:37 ID:VZbbcH8Y
>>463
くくりの問題だな。
さしずめマンガは「目」や「科」としては認められていても「綱」「類」のレベルでは無いと言ったところか。

「第八の芸術」になる日はまだまだ遠いな。

でもオレもマンガはあくまでもサブカル・カウンターカルチャーのままで
ヘタにメインカルチャーなんぞ目指さなくていいとは思うがな
474名無しさん@4周年:03/10/05 05:37 ID:41XWznE5
>>468
ものすごく漫画じゃん
475名無しさん@4周年:03/10/05 05:38 ID:aHg6BMfW
韓国は日本の文化の輸入禁止してるのに日本のマンガみれるんだ。
476名無しさん@4周年:03/10/05 05:39 ID:/OnyQKTA
>>472
あと雑誌形態か。
同ジャンルであるより雑誌のカラーの方がより際立ってたりとか、
そういうのはあるな。自己レス気味だが。
477名無しさん@4周年:03/10/05 05:39 ID:41XWznE5
>>469
パトレイバーは何気にすごい漫画だと思う
478名無しさん@4周年:03/10/05 05:39 ID:RzKqjwnJ
>>461
香港の人でも大卒クラスの人は英語が使えて普通。
そうではない人も洋楽の歌詞をそれとなく理解する位の
英語力はもってるよ。
479名無しさん@4周年:03/10/05 05:39 ID:j7juonke
日本のマンガみれるから禁止してるとおもふ
480名無しさん@4周年:03/10/05 05:40 ID:+cvXIpJZ
純文学なんていうものも、大衆から支持されなくなってしまったら、
名ばかりのものに成り果てたよな。
求められるからこそ価値があるんだと思うよ。
一度でいいから外人の視点で日本を見てみたいと思うよ。無理だけど。
中東の人から見た日本のイメージは鷹とか鷲だけど、
東アジアから見たら犬や猿なんだってさ。
481名無しさん@4周年:03/10/05 05:41 ID:6O4JgGE7
>>478
多分洋楽を聴くのは日本人が洋楽聴くって話に例えたんだと思うが・・・
482名無しさん@4周年:03/10/05 05:42 ID:+cvXIpJZ
>>475
韓国人の愛国心は世界一低いってさ。
483名無しさん@4周年:03/10/05 05:42 ID:6584nVTh
そういや前にイギリス行った時、
とあるCDショップにJーpopコーナーがあるのには驚いた。
484名無しさん@4周年:03/10/05 05:42 ID:JJxvx6/n
東アジア人が見た日本人のイメージが犬や猿なら
おまえたちは土人形じゃないか・・・・
485名無しさん@4周年:03/10/05 05:43 ID:nXgbFTRT
>>473
江川達也かな?同じようなこと言ってたよ。
国で保護したり、メインカルチャーそのものになったら終わりだって。
486名無しさん@4周年:03/10/05 05:43 ID:+cvXIpJZ
オーストラリアは親日で日本語が学校の科目として取り入れられてるんだとさ。
487名無しさん@4周年:03/10/05 05:43 ID:25d1w2Ti
日本は自国で生まれた技術や文化を全然認めず
外国で評価されて初めて認めるおかしな国。

この珍現象のために過去・現在に失ってる国益・人材は計り知れない。
488名無しさん@4周年:03/10/05 05:43 ID:JJxvx6/n
江川達也って何気に頭良いよな
489名無しさん@4周年:03/10/05 05:44 ID:yTh03ddq
>>481
洋楽聴いている人が意味を全て理解しているわけじゃないしな・・・
あくまで音楽としていいから聴いているってのが大半だろうしね。
490名無しさん@4周年:03/10/05 05:45 ID:RD1iDI42
その点ではロックと同じだな。メインカルチャーと化した漫画は、
天皇在位10周年式典でピアノを弾いたYOSHIKIと同じくらい滑稽。
491名無しさん@4周年:03/10/05 05:45 ID:lIocKjAi
>>476

雑誌形態はその通りだと思う。
テレビでも総合編成のが視聴者獲得には有利だと言われてるし。
492名無しさん@4周年:03/10/05 05:45 ID:+cvXIpJZ
>>484
中国人から見た自国のイメージは竜なんだとさ。
日本人からみると豚が御似合い。
493名無しさん@4周年:03/10/05 05:45 ID:PPRAiGTm
>>488
期待してると裏切られるぞ・・・。
奴には構成力が欠如している。
494名無しさん@4周年:03/10/05 05:45 ID:VZbbcH8Y
>>483
それって日本のCD屋のワールドミュージックコーナーと同じような位置付けじゃないのか?
少なくとも音楽に関しちゃ完全に英国は発信国だからな。
495名無しさん@4周年:03/10/05 05:46 ID:JJxvx6/n
>>492
韓国は自称・虎
496名無しさん@4周年:03/10/05 05:46 ID:6584nVTh
>>485
俺もその番組見た。
どっかの議員が、「韓国は国で漫画を保護してるんです、日本なんかすぐ抜かされちゃいますよ」
とアホな事言ってたのに対しての発言だったね。
妙にウンウンと頷いてしまったよ。
497 :03/10/05 05:46 ID:SSOzhquK
オーストラリアは観光で食っていくのに必死で、
とにかく日本人を招きたがってるのさ。東海岸なんか
日本語で溢れてるらしい。片言の日本語ができないと
商売にならないようだ。
どうか日本人さまカネを落して行って下さい。
498名無しさん@4周年:03/10/05 05:46 ID:r7STi3YB
>>486 ちと古いが

米国の中・高校のアジア系クラスは
ttp://www.asc-net.or.jp/gknj/news/1998-09.html#No.05
>98年9月現在、アメリカ全土で韓国語クラスは29の中・高校に約80クラスある。
>一方、日本語クラスは600、中国語クラスは400ある。
499名無しさん@4周年:03/10/05 05:47 ID:j7juonke
>>487
そこが日本のヨイトコなのよ。
無自覚こそ最強のパワー。
500名無しさん@4周年:03/10/05 05:47 ID:nXgbFTRT
>>483
台北ではどのCDショップ行ってもJ-popコーナーあって驚いた。
misaとか無理矢理漢字に直してておもろかったよ。
最新のアルバムも多くて値段も安かった。
501名無しさん@4周年:03/10/05 05:47 ID:lIocKjAi
>>493

ゴールデンボーイでつか?w(他にも多数w)
今みたいに日露戦争物語や源氏のように、終わりの決まってるものを漫画化したほうが良いかもね、江川さん。
502名無しさん@4周年:03/10/05 05:48 ID:g/kiaLRy
海外で儲からないと言っている奴は素人。
フランス市場は既に、日本の1割弱の大きさに成長しているわけだ。

日本マンガの市場規模(単位:億円)

アメリカ 47.6
ドイツ 25.0
フランス 361.4
日本 5200
資料:情報メディア白書, LIVRES HEBDO

ニューズウィーク日本版
2003年6月18日号
503名無しさん@4周年:03/10/05 05:48 ID:JJxvx6/n
>>493
江戸川乱歩みたいなタイプだな
(とかあんま江川の漫画読んだことないので適当に言ってみる)
504名無しさん@4周年:03/10/05 05:48 ID:CZhyfoOP
>>478
>>481さんに補足してもらったとおり英語の解らない日本人が洋楽を聴くってことね。
日本という国を知りたいとか憧れといった要素も入ってると思うよ。
言葉の解らない漫画やドラマを見たがるってね。
逆にヨーロッパでは、格下の文化であるアジアの小国の漫画という
低い価値から這い上がったからある意味そっちがガチな評価ともいえるが
それでもエキゾチックな文化っていうプラスの印象もあったかもしれないし。
505名無しさん@4周年:03/10/05 05:49 ID:lIocKjAi
>>496

とはいえ、海外に対して著作権はある程度強気で保護してほしい。
506名無しさん@4周年:03/10/05 05:49 ID:6584nVTh
>>494
うん、ほとんどの店はワールドミュージックコーナーの一つとして扱ってたんだけど、
その店はしっかりJーPOP専用のコーナーを設置してたんだよね。
チャゲアスとかユーミンとか、その他もろもろが置いてあった。
507名無しさん@4周年:03/10/05 05:49 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
声もとってもかわいいの。
508名無しさん@4周年:03/10/05 05:49 ID:P4GK9v9f
グレンダイザーは、パリ・マッチの表紙を飾ったことだってある。
509名無しさん@4周年:03/10/05 05:50 ID:6O4JgGE7
>>503
30巻以上も若者の恋愛だのセックスだの受験だのを描き続けて最後は
小学生の妄想でしたとの落ちにするような人です。
510名無しさん@4周年:03/10/05 05:50 ID:j/Ewzwx5
>>503
江川のはエロ漫画だから。
安っぽいイデオロギーは作者の自己満足だと
無視していればそれなりに楽しめる。
511名無しさん@4周年:03/10/05 05:50 ID:OpGp49zk
プラネテスはかなり良い感じのアニメだ
一般人も十分面白いと思うよ
512名無しさん@4周年:03/10/05 05:51 ID:P4GK9v9f
昔はBe Freeで抜いたこともあったな・・・
513名無しさん@4周年:03/10/05 05:51 ID:JJxvx6/n
>>509
ワロタ!
タブーや。
514名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:OpGp49zk
あ、原作厨とかがうるさいと思うけど、まぁおれは良い感じだと思う
515名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:UQW67wUB
脊髄反射でレスしてしまったです。スマソ
516名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:RD1iDI42
>>502
中国ってどうなん?人口や経済成長率を考えれば、
将来的には、日本以外では最大の市場になりそうな気がするけど。
517名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:lIocKjAi
>>511
原作も激しくオススメでつ♪
518名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:CZhyfoOP
>>480
中東はまだサムライのイメージや
太平洋戦争でアメリカとガチンコ勝負したって印象が強いんじゃない?
東アジアは近いからもう見た目や民族性からそう見てるのかも。
日本は日本人の目から見ても良くも悪くも変な文化だよ。
凝り性なんだと思う。
519名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:3uMMCayb
ノリはハリウッド映画とかに近いものがおおいからな。
まあ普通に受けるんじゃないの。

520名無しさん@4周年:03/10/05 05:52 ID:g/kiaLRy
はっきり言って外人には、B'zみたいなアメリカパクリ音楽より、
アニソンの方がよっぽど格好良く見えるようです。
521名無しさん@4周年:03/10/05 05:53 ID:nXgbFTRT
>>509
東京大学物語ってそんなオチだったの。。。知らんかった。
代紋ってかいてエムブレムは夢落ちかなと思ってたんだけど、
終わったのかなぁ。
522 :03/10/05 05:53 ID:SSOzhquK
>日本は自国で生まれた技術や文化を全然認めず
>外国で評価されて初めて認めるおかしな国。

それは舶来物にアイデンティティを求める習慣が
1400年前から染みついているからだよ・・。
日本人はお互いに容姿も考え方も似すぎていて
自尊心の拠り所にならないからね。だから舶来もんに
自己投影して差別化を図るのが日本人の習慣になった。
舶来ものに心酔するのはその当然の帰結。
523名無しさん@4周年:03/10/05 05:53 ID:VZbbcH8Y
>>508
> グレンダイザーは、パリ・マッチの表紙を飾ったことだってある。

よく考えたら日本のマンガが国際的に注目されたのってあくまでテレビアニメが
先に牽引役になっていたわけだから手塚に並んで歴史に名を残すのは
もしかしたら吉田竜夫や永井豪かもしれんな。
524名無しさん@4周年:03/10/05 05:54 ID:6O4JgGE7
>>521
代紋はまだ続いてるよ。最終編だけど。
あれの落ちをどう持ってくかは気になるな。
同じ原作者の青龍が最悪の終わり方だったから期待してないけど。
525名無しさん@4周年:03/10/05 05:54 ID:CZhyfoOP
中国は映画の英雄のストーリーにまでいちゃもんつける国家だから
蒼天航路はまずアウトだな。
526名無しさん@4周年:03/10/05 05:55 ID:g/kiaLRy
>>523
鳥山明。
527名無しさん@4周年:03/10/05 05:56 ID:+cvXIpJZ
>>518
やっぱ日本には狸であって欲しいよ。
それにしても日本ほどヘンテコで面白くて多彩な国は他にないんじゃないか?
528名無しさん@4周年:03/10/05 05:56 ID:JJxvx6/n
鳥山って今も漫画書いてるの?
529名無しさん@4周年:03/10/05 05:57 ID:j/Ewzwx5
日本の漫画市場は輸入がなくても自給自足だけでやっていけるし、規模も大きい。
若い漫画家が憧れるのは自国の漫画家だし、玄人が読む漫画も日本の漫画。
音楽や映画の場合は、輸入がないとなりたたないし、
若い人材が憧れるのは海外の作品や人物で、玄人は自国のものより
海外のものを好んで選ぶ。
こういう違いで日本の漫画市場の成熟度がわかるね。
530名無しさん@4周年:03/10/05 05:57 ID:4u3rh+k3
最近、童夢みたいなマンガがあまりないのがさびしい。

コマワリと構図でどんどん読ませていくような
そんな感じの
531名無しさん@4周年:03/10/05 05:57 ID:6O4JgGE7
>>528
読み切りをたまーに。
それとこの間絵本を出した。
532名無しさん@4周年:03/10/05 05:57 ID:+cvXIpJZ
十二国記は中国で受ける・・・かな?
533名無しさん@4周年:03/10/05 05:58 ID:0POklK11
>>516
反日漫画だけは、みたくないな
534名無しさん@4周年:03/10/05 05:59 ID:MJ7c0X3o
>>532
あー、原作読ませて感想聞いてみたいね。
マンガじゃないけど。
535名無しさん@4周年:03/10/05 05:59 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
むかしは天テレに出てたんだよー。
536名無しさん@4周年:03/10/05 05:59 ID:nXgbFTRT
>>524
詳細サンクス。詳しいね。
あくまで代紋は夢落ちに10000エンブレム
537名無しさん@4周年:03/10/05 06:00 ID:+cvXIpJZ
主人公が中国人の漫画が激しく読んでみたい。
どんな味わいがあるのか。
538名無しさん@4周年:03/10/05 06:00 ID:lIocKjAi
>>529

最近だと8月に月刊と週刊ジャンプで描いてた。本人はシリーズものはしばらくやらなくて、絵本とか単品とかを
描きたいなぁってことらしぃ。
539名無しさん@4周年:03/10/05 06:00 ID:g/kiaLRy
>>534
裏切りと人肉食が足りないアル
といわれて終わり。
540名無しさん@4周年:03/10/05 06:01 ID:JJxvx6/n
>>532
ふしぎ遊戯が結構中国でも読まれてたみたいだから、
結構いけるんじゃないの。
541名無しさん@4周年:03/10/05 06:01 ID:lIocKjAi
>>537

闘えラーメンマン・・違うかw
542名無しさん@4周年:03/10/05 06:02 ID:bRWX6TvP
manko
543名無しさん@4周年:03/10/05 06:02 ID:+cvXIpJZ
天地無用なんかどんなだろうね。海外で評判いいみたいだけど。
544名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:4u3rh+k3
>>524
最近久しぶりによんだらさっぱりわからなくなってた。
なにをするために、なんのためにテロリスト集団が
いるのやら、ダイモンとはどういう関わりなのやら
545名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:8ER0h+wI
>>537
鶴田謙二の「チャイナさんの憂鬱」なんかどうだろうか
まあたんに主人公がチャイナ服着てる以外は、特に中国人ぽいとこはないけど
546名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:nXgbFTRT
>>538
楽隠居ってことか。チクショーうらやましい。
547名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:j/Ewzwx5
>>541
「闘将!」だろッ!
548名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:RD1iDI42
>>527
よく「日本人は独創性がない」と断言する人がいるが、
漏れはとても信じられない。おそらく、現代の日本文化が
欧米の影響を受けていることを指して言ってるんだろう。
でも、創造性とは何もない所から生まれるものではなく、
既存のアイディアの組替えによって起こるものだから、
そうした意見は全く筋違いだと思われ。
549名無しさん@4周年:03/10/05 06:03 ID:+cvXIpJZ
>>541
寒いなーそれは。
ラブコメが見たい。中国人視点の。
550名無しさん@4周年:03/10/05 06:04 ID:8Y7KH33w
いいニュースだな
どっかの国が「チョパーリはウリナラの作品を盗作したニダ」とかいいそうだけど
551名無しさん@4周年:03/10/05 06:05 ID:6O4JgGE7
>>544
傭兵は江原が雇った。阿久津に復讐だから海江田に復讐だか忘れたけど。
>>546
そりゃ下手すれば何百億ってあるだろうからな・・・
552名無しさん@4周年:03/10/05 06:05 ID:+cvXIpJZ
そういえば、らんまなんか中国っぽいな・・・。
ベトナムなんかどうかな。面白そう。
553名無しさん@4周年:03/10/05 06:05 ID:nXgbFTRT
>>537
三国志は?主人公以外も中国人(古代の)だけど。
554名無しさん@4周年:03/10/05 06:07 ID:4u3rh+k3
>>537
月間マガジンの鉄拳チンミとか、龍狼伝とか
ビックコミックで連載された墨攻とか

墨攻は原作のほうがすきだったけど

555名無しさん@4周年:03/10/05 06:08 ID:+cvXIpJZ
>>553
古典じゃなくて現代中国の風俗や文化から滲み出る味わいがどんなかなーと面田の。
556名無しさん@4周年:03/10/05 06:09 ID:4u3rh+k3
>>551
そうなのか。でも東京タワーテロとか、機動隊を全滅させていたりで
その辺よくわからなかった
557名無しさん@4周年:03/10/05 06:09 ID:VZbbcH8Y
文化って「同時代の人気がある」ってだけじゃ後世の評価には繋がらないからな。

むしろ「不遇ではあったも後に多大な影響を与えた」ってのほうが重視されるし。
(もちろん作品のクオリティの高さが要求されるのは言うまでも無いが)

歴史的評価では 影響>質>人気 って順序だと思う。




558名無しさん@4周年:03/10/05 06:10 ID:u6rjQAyI
>>554
原作の枯れた味わいには及ばない・・というかマンガ向きで無い。>墨攻
559名無しさん@4周年:03/10/05 06:10 ID:MJ7c0X3o
>>539
Σ(゚Д゚;)・・・・・・・((((゚Д゚;)))) ガクガクブルブル
560名無しさん@4周年:03/10/05 06:10 ID:6ldkFETa
>>528
鳥山明は、外国でも(特にドラゴンボール)が大人気だから、
もうお金を稼ぐ必要はないと思う。
だから、マイペースで絵本とか読みきりを描いているのでは。
561名無しさん@4周年:03/10/05 06:11 ID:u6rjQAyI
>>557
ちなみにその典型が日本マンガの“神”、手塚だったりするわけだが>同時代はイマイチ

562名無しさん@4周年:03/10/05 06:12 ID:j/Ewzwx5
日本人が海外物をありがたがる場合は、海外のほうが優れている場合が多い。
たとえば家電や漫画、アニメなんかを買うときにほとんどの日本人には
海外製という選択肢はないだろう。高級車を除けばほとんどの人が日本車を選ぶし、
食でも和食が特別に劣っているとは思わないうえに、日本の食材は外国産より
質もいいと思われている。

音楽、映画、スポーツなどは海外に憧れたりするけど
これはあきらかに海外のほうが優れているからであって
これはしかたがない。
しかし日本人は十分日本の文化に誇りを持っているよ。
563名無しさん@4周年:03/10/05 06:12 ID:6O4JgGE7
>>556
俺もそれ何でやってるのか覚えてねーや。
564名無しさん@4周年:03/10/05 06:12 ID:nXgbFTRT
>>555
中国の風俗や文化を・・・ってことなら、
小説でもいいんじゃないの?そっちなら沢山あるし。
蒼穹の昴とか大地の子とかさ。
565名無しさん@4周年:03/10/05 06:12 ID:mpxbvDmf
日本のサラリーマンは電車でマンガばかり読んでる馬鹿とかいうけど
今外国でマンガ、アニメに填ってる奴って30代だったりする・・・・
まぁあっちはゲームでも規制が有るらしく20.30代なんてざらに居るらしいが
566名無しさん@4周年:03/10/05 06:13 ID:u6rjQAyI
>>560
モチベーションも上がらないだろう。

というか、「売れるために」何かする必要が無くなって、自分の中の
「描きたい」という気持ちに任せて描くとネコマジンになる、と(w

セルフパロディやってどうする、と思うけど嫌いではない。
567名無しさん@4周年:03/10/05 06:13 ID:CZhyfoOP
鳥山明の楽隠居を見てると
高橋留美子はよくマンガを描き続けられるなあと思うよ。
質は落ちてるけどさ。
めぞん一刻はイタリア人に大人気なんだっけ?
568名無しさん@4周年:03/10/05 06:13 ID:SSOzhquK
いま疎外されてる人間が次の時代の潮流を作るんです。
569名無しさん@4周年:03/10/05 06:13 ID:6584nVTh
>>550
そういや韓国のサッカーチームは無断でマスコットキャラクターにアトム使ってるんだよな。
んでそれを知らない韓国人が日本に来て、「ウリの国のキャラクターを無断で使用してるニダ!」って本気で怒ってたらしいよ。
570名無しさん@4周年:03/10/05 06:13 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
あるこーるはいかが?
571名無しさん@4周年:03/10/05 06:14 ID:3uMMCayb
>>568
ヲタとDQNか。
572名無しさん@4周年:03/10/05 06:14 ID:u6rjQAyI
>>564
小説では代替の利かない表現があるからマンガなわけで。

大陸の人たちがマンガ書くとどうなるのかは確かに興味がある。

フランス人のマンガ、変だったなぁ・・・<素直な日本人の感想
573名無しさん@4周年:03/10/05 06:15 ID:nXgbFTRT
>>557
そうかな。アキラなんかは三揃えじゃないか?
近未来的な設定あの後かなり流行ったよね。
映画になるほど人気もあったし。
574名無しさん@4周年:03/10/05 06:16 ID:4u3rh+k3
>>555
映画だと結構みるけど、・・麻花売りの女、北京好日、女人40とか
現代を舞台にした小品は結構見た。女人40は普通の主婦の生活
を描いていてよかった(っていってもあれは香港だっけ?)

日本の漫画ではそういう生活感を
ちゃんと出したのは知らないなぁ。どうなんだろ?
香港を舞台にしたのだと、クーロンのなんとかってのが少し前、
スピリッツで連載されていたはずだけどあれはアクションものってかんじだし。

575名無しさん@4周年:03/10/05 06:17 ID:VZbbcH8Y
鳥山明ってドラゴンボールでも本当はピッコロを倒したあたりで止めたがっていたんだろ?
それ考えたらわざわざ新作を作ろうって気も起きないわな。

本人の制作意欲の問題だろうが。
576名無しさん@4周年:03/10/05 06:17 ID:6584nVTh
>>562
日本における洋楽って昔は凄かったけど、今じゃ聞いてる人大分減ったよね。
その理論でいくと、日本人の中で邦楽が洋楽より上になったって事になるよ?
577名無しさん@4周年:03/10/05 06:17 ID:CZhyfoOP
無国籍であることが日本でも海外でも両方でうける漫画の秘訣だしねえ。
578名無しさん@4周年:03/10/05 06:18 ID:CZhyfoOP
>>576
選択肢が増えたんでしょ。
それとアメリカが単純な憧れってだけじゃなくなったってのもあると思うが。
579名無しさん@4周年:03/10/05 06:19 ID:6ldkFETa
>>575
無理やり引き伸ばされながらも、ジャンプの看板漫画の地位を維持し続けたのは立派。
エンディングも普通にキレイな終わり方だったし。
(TVじゃ、更に無理やり続編を続けていたけど・・・)
580名無しさん@4周年:03/10/05 06:19 ID:+cvXIpJZ
>>573
アキラはグロすぎるよなー。
>>572
の意見に同意。あと、中国人の視点で作ったエロゲも興味あるな。
581名無しさん@4周年:03/10/05 06:19 ID:6RxfVLsJ
>>577
高橋留美子とかうけてるからそうともいえないのでは?
582名無しさん@4周年:03/10/05 06:20 ID:/MazpqmH
オタク参考書として「げんしけん」を外国人に読ませたい
あれはリアルすぎる
583名無しさん@4周年:03/10/05 06:20 ID:4u3rh+k3
>>560
手塚はかなり年くってからの時だったとおもうけど、チャンピオンの後書きに
「頭の中にまだまだアイディアがいっぱいあって手が追いつかない」
って書いてた。
584名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:lrDVOGZy
マンガは朝鮮語のマゴアに由来しているニダ。
チョッパリがウリから盗んでいったものニダ。
585名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:+cvXIpJZ
>>580
エロゲじゃなくてギャルゲーね。
586名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:u6rjQAyI
>>567
売れ方の規模の違いが一つ。
めぞんもうる星もらんまも犬ももちろん「当たり」なんだけど、
全部あわせても多分ドラゴンボール一作のお化けじみた収益性には
及ばない。

それから、雑誌社の性格というか、漫画家の扱い方の問題が一つ。
小学館というところはどうも割と「細く長く」マンガ家を大事に扱う印象が
あって、売れるために必要なことととマンガ家の描きたいことを上手く
折り合わせてる印象がある。
そのせいで、長続きしやすいんじゃないか。

あとはもちろん、個性の問題。
ただ、高橋留美子にしても、今までは短編でしかやらなかった「自分の
趣味の領域」の路線を持ち込んできたということで、少し苦労はあるの
かな、とか思ったり。
587名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:8ER0h+wI
そういやサクラ大戦が中国で流行って、世代間論争が勃発したって聞いたけどほんとかな
588名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:VZbbcH8Y
>>576
つーか昔(80年代くらいまで)って邦楽の質なんてヒドいもんだったもの。
小中学生でも普通に洋楽を聞いていたし。

邦楽の質が良くなった(洋楽のエピゴーネンかどうかの議論はひとまず置くとして)
のはなんだかんだ言って良くなったのは海外市場を重視しはじめてからだろ。
589名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:nXgbFTRT
>>574
言われてみれば、生活感を全面に出した漫画ってフツーに少ないかもな。
もともと漫画は子供が対象ってこともあるし、向いたテーマじゃないのかも。
590名無しさん@4周年:03/10/05 06:21 ID:lIocKjAi
>>572

BD?あれは言葉わからなくても見て理解できるものなので、日本の漫画とは違うと思われ。
591名無しさん@4周年:03/10/05 06:22 ID:4u3rh+k3
>>582
サークルにあんな(美人といえそうな)女性はいなかったよ・・・
592名無しさん@4周年:03/10/05 06:24 ID:u6rjQAyI
>>582
因みにアメリカ人がオタクの生態をアニメにするとこうなる。

http://adultswim.toonzone.net/elting/

左からコミックヲタ、TRPGヲタ、フィギュアヲタ、ホラー映画ヲタ、だそうな。

死ぬほど救いが無い。
593名無しさん@4周年:03/10/05 06:24 ID:4u3rh+k3
>>586
今日人魚の森のアニメ実況のときにきいたけど
サンデーは作者が枯渇するのをふせぐために
40-50巻で連載を中断させることが多いって
いってたけどどうなんだろう?
594名無しさん@4周年:03/10/05 06:24 ID:j/Ewzwx5
>>576
音楽はどこの国でも存在する文化だし
TVなんかでの大衆性が要求されるから質だけの問題じゃないんだよ。
それに加えて最近は洋楽の質が落ちた。
60,70年代の米英音楽は今聞いても当時の邦楽と比べてもスバ抜けて優れているし。
ただ洋楽が邦楽よりすぐれているのは若手ミュージシャンが憧れているのが
邦楽では洋楽だということでわかるけどね。
595名無しさん@4周年:03/10/05 06:24 ID:Ohd+CUTF
>>584
そうだったの?知らんかった
596名無しさん@4周年:03/10/05 06:24 ID:Bx7wcjHq
>>567
留美子さんは絵を描くのが本当に好きだそうで、
仕事が終わった後でも趣味でペンを取るらしいです。
盲腸で連載を中断した際には涙したとか。
597名無しさん@4周年:03/10/05 06:25 ID:MJ7c0X3o
>>589
生活感あふれまくる嫁姑マンガのジャンルは主婦に売れてるらしいぞw
598名無しさん@4周年:03/10/05 06:25 ID:nXgbFTRT
>>581
前の方のレスで江川達也の漫画は構成的に破綻してるってあったけど。
高橋留美子も最初のインパクトだけで余り構成力無い気がする。
599名無しさん@4周年:03/10/05 06:25 ID:+cvXIpJZ
>>592
やはり、日本語でしか表現できない日本文化はあるなと面田。
600名無しさん@4周年:03/10/05 06:26 ID:nXgbFTRT
>>597
生ぐさい話でつね。
601名無しさん@4周年:03/10/05 06:26 ID:VZbbcH8Y
生活感ねぇ。リアルタイムじゃよく知らないからヘタな事は言えないが
つげ義春・忠雄、林静一、上村一夫 「男おいどん」の松本零士とかがそうなのかな?

もともとスペクタクルや超現実を視覚化できるのがマンガの強みだからあまり
生活感や私小説的な方向では発達しなかったのかな?
602名無しさん@4周年:03/10/05 06:26 ID:CZhyfoOP
>>581
めぞんは違うけどうる星やつらって無国籍の代表例じゃない?
603名無しさん@4周年:03/10/05 06:27 ID:lIocKjAi
>生活感

橋田寿賀子原作漫画とか?
604名無しさん@4周年:03/10/05 06:28 ID:u6rjQAyI
>>590
どっかの日本のマンガ誌にフランス人が描いてたことが
あったんで・・。タイトル・作者ともに失念しましたが。
605名無しさん@4周年:03/10/05 06:28 ID:VZbbcH8Y
>>598
> 高橋留美子も最初のインパクトだけで余り構成力無い気がする。

まぁそれは高橋の師匠が師匠だからなw

ある意味「キャラさえ立っていればあとは登場人物が勝手に動く」って教えに
忠実なんだろ。
606名無しさん@4周年:03/10/05 06:29 ID:+cvXIpJZ
>>601
その生活感の生臭さをどう調理するかだよな。
シリアスよりもコメディータッチの方が生臭さは取れる。
607名無しさん@4周年:03/10/05 06:29 ID:/MazpqmH
>>591
まあ女メンバーはどうあれ
男メンバーはリアルじゃないか
原口みたいな嫌な奴、絶対一人はいるw

>>592
これはこれで見てみたい・・・
608名無しさん@4周年:03/10/05 06:29 ID:8ER0h+wI
最近は『神戸在住』なんかもそうかな>生活感

あと中国を舞台にした漫画だと、松本剛の『北京的夏』は面白かったな
中国のロックバンドと日本のミュージシャンのお話
609名無しさん@4周年:03/10/05 06:30 ID:6RxfVLsJ
>>602
うる星が無国籍?
うーん、あれを無国籍といっちゃうとマンガって大抵無国籍じゃない?
610名無しさん@4周年:03/10/05 06:31 ID:CZhyfoOP
高橋が週刊でうる星やつらを描いて
隔週でめぞん一刻を描いてたって
今思うと凄いことだったんだよなあ。
今同時期に大ヒット連載2本持ってる長編作家て誰だろう?
611名無しさん@4周年:03/10/05 06:31 ID:u6rjQAyI
>>601
「りびんぐゲーム」は生活感が・・と言いかけて、

「童顔で巨乳という超現実」とか思いついて鬱。


青年誌とかに少し「生き残り」がいますけどね>生活感を伝えるマンガ
612名無しさん@4周年:03/10/05 06:31 ID:zXzU41bN
面白くない漫画を面白い面白いと宣伝ばかりで、マスコミと芸能界みたくなったら漫画は終わり。
面白くない漫画は巨匠が書いていてもぼろくそに言われて唾吐きかけられるぐらいだったから
成長したんだと思う。
613名無しさん@4周年:03/10/05 06:31 ID:/HRJx5Qu
おわっ高橋留美子の師匠って小池一夫だったんか
614名無しさん@4周年:03/10/05 06:31 ID:+cvXIpJZ
ようやく適当な言葉が見つかったんだが、
要は中国のほのぼのを漫画にしたのが見たかったのです私は。
615名無しさん@4周年:03/10/05 06:33 ID:ENKAIVwO
>>610
田丸浩史とか?
616名無しさん@4周年:03/10/05 06:33 ID:u6rjQAyI
>>607
日本でもCARTOON NETWORKでなら見られる。

というか見た。スターウォーズのレアフィギュアをめぐって
オタ知識披露合戦になるところとか、激しく鬱になった(w

また登場人物が本当にいそうでウザいのよ。唾飛ばしながら
しゃべるやつとか。手が汗でにじんで立ち読みした本がぬれてるとか(w

617名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:CZhyfoOP
>>609
無国籍って舞台が日本じゃないってことじゃなくて
漫画の雰囲気や空気がってことね。
618名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:MJ7c0X3o
>>614
中国版サザエさんみたいな感じか?
619名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:Bx7wcjHq
>>602
あれはむしろ日本文化を知ってないと分かりにくい。
そこが、留美子さんの作品が鳥山さんのそれほど
世界的大ヒットに至らない理由でもあると思う。
ストーリーテラーとしてはどちらも一流だけれど。
620名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:1Q1wFfvW
>>614
ほのぼのピッキング、ほのぼの強盗。
ほのぼの反日、ほのぼの殺人。
621名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:8ER0h+wI
>>613
劇画村塾の第一期生じゃなかったかな
622名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:6RxfVLsJ
>>610
浦沢直樹とか同時じゃなかった?
623名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:SSOzhquK
うる星やつらの、妖怪が「そこに」存在する非日常のデフォルメ
というのは外人にも受けそう。
624名無しさん@4周年:03/10/05 06:34 ID:u6rjQAyI
>>614
すぐには思いつかないなぁ・・・

>>615




かの冗談ですか?
625名無しさん@4周年:03/10/05 06:35 ID:4u3rh+k3
>>603
たとえば、大学生が多く読んでるんだから大学生
の日常を生活感たっぷりに描いたものとか・・
4コマ以外ではあまりみかけない

あるいは大学生がでてくる漫画でもあまり
大学生としてのリアリティを感じなかったり
東京大学物語はその辺全然だめだし。

>>614
アフタヌーンの「神戸在住」を 中国在住にしたような感じかも
あれはどっちかというとなんでもない日常のスケッチだし

626名無しさん@4周年:03/10/05 06:36 ID:ko9hlEbS
>>116 コミケとかにクソ漫画だしてる人達のこと?
 そいつらは、せっかくの漫画文化の成熟に水をさしてる
一番たちの悪い人種では。
627名無しさん@4周年:03/10/05 06:36 ID:nXgbFTRT
>>614
中国ってホノボノしてんのか?
628名無しさん@4周年:03/10/05 06:36 ID:zCCQGwgf
>>609
登場人物は無国籍(ってか宇宙人だし)だけど、
舞台とネタは思いっきり日本物だからね。

>>610
それをスピリッツが無理やり週刊で描かせる
様になって、両方の話のクオリティ落ちたんだよな。
629名無しさん@4周年:03/10/05 06:36 ID:/MazpqmH
クレヨンしんちゃんも日本文化知らないと面白くなさそうだけど
海外でヒットしてるんだよね
アジア文化圏だけかと思ったら、スペインとかでも人気あるらしいし。不思議だ。
630名無しさん@4周年:03/10/05 06:37 ID:+cvXIpJZ
>>618
中国版サザエさんは確かに面白そうだよな。
サザエさんなら韓国の方が面白そう。

もっと適当な言葉が見つかったが、それは萌えだった。
中国的萌えがどんななのか知りたい。
631名無しさん@4周年:03/10/05 06:37 ID:8ER0h+wI
「トルコで私も考えた」の中国版とか読んでみたいなぁ
632名無しさん@4周年:03/10/05 06:38 ID:VZbbcH8Y
>>610
浦沢直樹は長年「人気連載の同時進行(スピリッツとオリジナル)」で続けていたけどな。

まぁ「20世紀〜」ず人気連載かどうかは微妙だったが
633名無しさん@4周年:03/10/05 06:38 ID:6O4JgGE7
>>628
うる星は落語的だと思う
634名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:zCCQGwgf
>>629
その意見は良く聞くけど、
サウスパークみたいなもんだと思って
観れば、別の角度から楽しめると思う。
635名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:UFpIarKV
高橋留美子は単に格闘漫画の才能が無いだけだ。
実際、犬夜叉の格闘シーンの量は、
格闘漫画の代名詞ドラゴンボールを遥かに超えてる。
要は引っ張りが下手過ぎ。
636名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:4u3rh+k3
>>627
映画、子供たちの王様とか北京好日とかみるとかなりマターリしてる
637名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:1Q1wFfvW
>>626
コミケみたいのが大規模で行えることが、日本の漫画を支えてるんでしょ。
コミケ出身の漫画家は多いし、関わりも大きい。
某漫画家は休載してまでコミケにでるくらいだしね。
638名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:UbH3pDdJ
    _______
    | 西武の縄張り|       巨人
    |   埼玉県   |      巨人 巨人 巨人 巨人 巨人
    |  Saitama   |    巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人        巨人   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    巨人 巨人 巨人 巨人 浦和 浦和 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人
                  巨人 巨人 浦和 浦和 浦和 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人
                 巨人 巨人 巨人 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
              巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
          巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 浦和浦和 浦和 浦和 浦和 浦和  浦和 浦和 浦和
   巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 セコイ 巨人 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
   巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 西武 西武 巨人 巨人 巨人 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 西武 西武 西武 西武 西武 西武 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 西武 西武 西武 西武 西武 ケチ 西武 西武 浦和 浦和 大宮 浦和 浦和 浦和 浦和
 巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 西武 西武 西武 西武 西武 西武 西武 西武 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
    巨人 巨人 巨人 巨人 巨人 西武 西武 西武 西武 西武 西武 浦和 浦和 浦和  さいたま市浦和 浦和 浦和
        巨人 巨人       西武 西武 西武 西武 西武 西武 巨人 浦和 浦和 ロッテ 浦和 浦和 浦和 浦和
         巨人            西武 西武 西武 西武 西武 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
                              西武 西武 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和
                                西武 西武浦和 浦和 浦和 浦和 浦和 浦和浦和
                                   西武   ヤクルト        浦和
639名無しさん@4周年:03/10/05 06:39 ID:u6rjQAyI
>>626
もちろんキャラクターの二次利用の問題とかがあるから一概に肯定も
できないけど、一般論として・・

ゴミが沢山作られて底辺を支えるから、ジャンルの頂点は高くなる、
という側面があります。あの手の大量のゴミ、そしてゴミ消費行為は
まさに「底辺」として日本の漫画文化に(そうとは意識せず)貢献してる
んじゃないかと思います。

極々稀に、あるジャンルの黎明期には数人の「天才」の業績だけで
一つのジャンルが立ち上がることがあるけども、発展し、成熟した
分野では、まず量ありき、と言っても良い。
640名無しさん@4周年:03/10/05 06:40 ID:zXzU41bN
漫画のおかげで日本文化を誤解した外国人が減ったかもな。
641名無しさん@4周年:03/10/05 06:40 ID:fyNWN6y7
朝鮮の恥知らずなパクリっぷりを世界はどう見てるのかね?
642名無しさん@4周年:03/10/05 06:41 ID:MJ7c0X3o
>>630
カツオにあたるヤツは「アイゴー!」連発しそうだなw

中国人は自国のチャイナドレスに萌えるのかなあ?
643名無しさん@4周年:03/10/05 06:41 ID:B/f38wiE
日本人の髪の毛がカラフルと言う事を信じなければよい。
しかし、最近は・・・現実が漫画に近づいている気もする。
644名無しさん@4周年:03/10/05 06:42 ID:VZbbcH8Y
考えてみたらいくらマンガが文化と言って見たところで
マンガ評論や研究だけで食えている奴ってホトンドいないからな。

夏目も呉もいしかわも唐沢も本業は別にあるし。
645名無しさん@4周年:03/10/05 06:42 ID:mjuoK2VH
結局、一番世界でヒット(売り上げ等)している日本の漫画・アニメって何なのでしょうか?
646名無しさん@4周年:03/10/05 06:42 ID:OpGp49zk
半年まえは、キモイキモイが6,7割占めてたのに
なんで今回はまともなレスが多いんだ?
647名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:BRgmM+/A
>>643よく日本人髪染めすぎッて外国人から言われるが、
外国人も染めまくりじゃん。 
648名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:8ER0h+wI
>>645
ドラゴンボール…いやポケモンかな
649名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:u6rjQAyI
>>643
ねぇ。緑とか青とか赤とか。あまつさえピンクとか。

ていかカラフルヘアカラーはマンガよりもアニメの専売特許なんですけどね。

#動画で描き分ける必要から素っ頓狂な色に変えざるを得なかったのが、
#マンガ・ゲームの表現に逆輸入
650名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:BRgmM+/A
>>645ドラゴンボール
651名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:/MazpqmH
>>645
コナン?
>>646
時間帯
652名無しさん@4周年:03/10/05 06:44 ID:3tJTwsHt
スレの流れの中のところどころに手塚信者の
念仏みたいなのが見え隠れしてキモいな。
653名無しさん@4周年:03/10/05 06:44 ID:pSYK4V4s
ベルサイユの薔薇ってフランス人が読んだらプッて感じなのかな・・・
654名無しさん@4周年:03/10/05 06:44 ID:LpRVlqkv
韓国版のサザエさんというわけじゃないけど、
日常を描いたマンガで「李さんち物語」(だっけな?)はあったよ。

アイゴー言ったかどうかは覚えていないけど、
登場人物は皆、感情的であったな。
655名無しさん@4周年:03/10/05 06:44 ID:+cvXIpJZ
>>646
いままでずっと野党だった政党が与党になったような感じでは?
656名無しさん@4周年:03/10/05 06:45 ID:6RxfVLsJ
>>651
コナンは違うだろw
657名無しさん@4周年:03/10/05 06:45 ID:VZbbcH8Y
>>645
「累計」ではやっぱり鳥山かなぁ?
「単年度」では尾田か高橋和希?
658名無しさん@4周年:03/10/05 06:46 ID:1Q1wFfvW
>>652
手塚治虫がいなかった現在の漫画やアニメはないよ。
659名無しさん@4周年:03/10/05 06:46 ID:u6rjQAyI
>>644
それを言い出すと、小説の評論だけで食っていけてる人も、
映画の評論だけで食っていけてる人もごく少数ですよ。

別にアカデミックに行く必要はないんですけども、四方田とかは
マンガ表現論にも手を出してますな。

>>645
累積でやっぱりドラゴンボールではなかろうかと。

東南アジア限定でドラえもん。

#大きなお兄さんの間での知名度ならGHOST in the shellとナウシカ
660名無しさん@4周年:03/10/05 06:47 ID:+cvXIpJZ
朝鮮人は遺伝子的欠陥を内包しているそうです。
日本人の起源が朝鮮人じゃなくてよかった。
661名無しさん@4周年:03/10/05 06:47 ID:nXgbFTRT
>>636
言われてみれば、初恋の来た道とかも鬱陶しいぐらいホノボノしてたな。
最近、文化大革命をテーマとした長編小説読んだもんで。
662名無しさん@4周年:03/10/05 06:47 ID:KI2bBWh3
>>610
今は知らないが、昔昭和の頃では月刊、週刊合わせて5本連載とか
当たりまえだったよ。手塚、石の森、藤子、永井、などなど。
昔の人はタフだよな身体も頭脳も。
663名無しさん@4周年:03/10/05 06:48 ID:BRgmM+/A
のらくろ萌え
664名無しさん@4周年:03/10/05 06:49 ID:8ER0h+wI
>>653
あくまで一フランス人の意見だけど↓だそうです
ttp://www.sting.co.jp/voice/v38/v020416.htm

>子どもも楽しめるような娯楽作品として、これほど見事にフランス史を
ドラマ化したものは後にも先にもありません

これは案外そうかもしれんね
665名無しさん@4周年:03/10/05 06:49 ID:ggkjmpWm
なるたるの様な鬱漫画は海外で受けるんだろうか。
666名無しさん@4周年:03/10/05 06:50 ID:kJZsGRi2
>652
ディズニー、手塚、藤子
このあたりは功罪あるけどアニメ・マンガを語るには外せないよね・・・

これに永井豪や鳥山明、宮崎がはいってくるんかな
667名無しさん@4周年:03/10/05 06:51 ID:u6rjQAyI
>>662
月刊誌のウェイトが大きかった時代でもありますね。


>>661
覇王別姫・・
668名無しさん@4周年:03/10/05 06:51 ID:UFpIarKV
>>662
余計な先入観や既存の観念の無い時代は
月5本とかもあり得たのかもしれないけど
多分当時の人そのまま引っ張ってきても
今ではさすがにあり得ないね。
669名無しさん@4周年:03/10/05 06:51 ID:Mzz1oynD
>>645
俺が過去に暮らしてた某アジアの国では、

「ドラえもん」
「Ghost-Fighter(幽々白書)」
「The Frame of Rekka(烈火の炎)」

とかが人気だったけど、ダントツの人気なのは「DORAGON-BALL」だな。
子供たちも日本語の主題歌をソラで歌ってたよ。
670名無しさん@4周年:03/10/05 06:52 ID:R/wTAGks
クレヨンしんちゃんは顔が歪みすぎ。有り得ない歪み方してるぞ。
どうせアニメーターの手抜きがエスカレートして、めんどくさいから
そのまま行っちゃえって感じだったんだろうな。初期と顔が全然違うぞ。

671名無しさん@4周年:03/10/05 06:52 ID:kJZsGRi2
>664
高校の頃、世界史の授業でフランス革命のあたりが盛り上がったなあ。
漏れがフランスに対して友好的な感情を覚える大きな要因になったりして。
マンガもアニメも良い出来ですた。
672名無しさん@4周年:03/10/05 06:52 ID:VZbbcH8Y
>>631
> 「トルコで私も考えた」の中国版とか読んでみたいなぁ

何気にオレあれが単行本化されるの楽しみなんだが連載ペースがアレだからなぁw
次の巻はいよいよ日韓WCだが単行本化されるのは数年先だな
673名無しさん@4周年:03/10/05 06:54 ID:u6rjQAyI
>>664
(スコア:3, 参考になる)
674名無しさん@4周年:03/10/05 06:55 ID:eB7wE6gA
右から読む日本の漫画が、アメリカで定着したらすごい快挙だよな!
675名無しさん@4周年:03/10/05 06:55 ID:+cvXIpJZ
>>669
マクロスとかガンダムはどうだった?

ところで、欧米ではロボット物の受けは良いようだけど、
エルハザードやエスカフローネなんかのファンタジー物はどうなんだろうね。
イギリスでは受けそうだが。
676名無しさん@4周年:03/10/05 06:57 ID:nXgbFTRT
>>667
さらばわが愛とかいう京劇のやつね。
初恋の来た道より100倍おもしろかったわ。
677名無しさん@4周年:03/10/05 06:57 ID:yRG/htAh
>>485
その番組で山本一太だったかが
『韓国では国が保護してるから日本もやらなきゃ駄目だ。』
て言ったら
『だから韓国の漫画はつまらないんだよ!!』
て江川が言い返してたな。
678名無しさん@4周年:03/10/05 06:57 ID:u6rjQAyI
>>675
>ところで、欧米ではロボット物の受けは良いようだけど、

ん?そうなん?
ガンダムとかエヴァとかのロボットモノは非常に苦戦する、という話を聞いたんだけど。

アメリカにはハリウッドがあるから、らしい。ホントかどうかは知らないが。
679名無しさん@4周年:03/10/05 06:58 ID:H+Hij5Dg
そのうち外人が描いたマンガを読める日が来るだろうな。
いや半島じゃなくて。
680名無しさん@4周年:03/10/05 06:58 ID:nXgbFTRT
>>677
その番組=タモリ倶楽部だけどね。
681名無しさん@4周年:03/10/05 06:59 ID:VZbbcH8Y
ボルテスVがフィリピンで打ち切りになった話って誰が紹介していたんだっけかな?
あの話は笑ったが。
682名無しさん@4周年:03/10/05 06:59 ID:6O4JgGE7
>>662
まあ作画そのもののレベルは低かったから時間が比較的かからなかったんだろうけどな。今と比べての話だけど。
683名無しさん@4周年:03/10/05 07:00 ID:Mzz1oynD
>>675
ガンダムは玩具(プラモデルとか人形とか)は、たくさんあったけど、
アニメは見たことがない。
もしかしたら、俺の勤務時間中(昼間)とかにやってたりして時間が
合わなかっただけかもしれないけど。
684名無しさん@4周年:03/10/05 07:00 ID:6O4JgGE7
>>678
アメリカだとWが一番人気で1stは打ち切りらしいな
685名無しさん@4周年:03/10/05 07:01 ID:+cvXIpJZ
>>678
あれ、そうなの?
マジンガーとかタイムボカンとか熱血ものなんか受けが良いって言う話だけど。
ガンダムやマクロスなんか凄い人気だよ。
686名無しさん@4周年:03/10/05 07:01 ID:VZbbcH8Y
>>679
韓国人が描いたマンガで日本初のヒットが「金正日入門」ってのもなんだかなぁw

>>683
本放送は土曜日の5時、でも人気に火がついたのは再放送からでは?
687名無しさん@4周年:03/10/05 07:01 ID:Mzz1oynD
>>681
ボルテスVは、アニメは見たことないけど、番組の中に挿入する局としては
かなり頻繁に使用されていたよ。(番組=普通の視聴者参加のバラエティ番組)
688名無しさん@4周年:03/10/05 07:02 ID:+cvXIpJZ
ところでガンダムXの主人公の声は違和感ありすぎるよなー。
689名無しさん@4周年:03/10/05 07:03 ID:B/f38wiE
つーか、アメじゃマクロスは他のがまぜこぜになったロボテックっていう
やつになってるんじゃなかったっけ?
690名無しさん@4周年:03/10/05 07:03 ID:r7STi3YB
>>677
在日も一緒だな。
691名無しさん@4周年:03/10/05 07:03 ID:KmAJMG2r
>>686
あの漫画を書いた人、アニメか漫画の学校の先生じゃなかったっけ?
692名無しさん@4周年:03/10/05 07:04 ID:Bx7wcjHq
金正日入門は、普段マンガなど読まない
漏れの親父も買おうとしてたな。
向こうでは発禁になったらしいけど。
693名無しさん@4周年:03/10/05 07:04 ID:fLw04kD7
>665
アメリカでは発売したら逮捕されるな
694名無しさん@4周年:03/10/05 07:05 ID:+cvXIpJZ
マクロスプラスなんかもほとんどリアルタイムで反響があったようです。
シリアス物が受けるのはポケモンなんかが受けるより嬉しいな。
正当に評価してもらえたような気がして。
695名無しさん@4周年:03/10/05 07:07 ID:u6rjQAyI
>>684
つまりアメリカの客は主に腐女子である、と(w

>>685
はっきり子供向けと分かるようなもの(マジンガー、タイムボカン)は
受けるらしいんですが、私が聞いた話だとガンダムやらの小難しい
設定だとかがあるのはオタクなファンはついても「商売にならない」
んだとか。

まあ聞いた話なので話半分で。
696名無しさん@4周年:03/10/05 07:07 ID:+cvXIpJZ
「萌え」という概念はいったい世界にどの程度浸透したのか気になるなー。
697名無しさん@4周年:03/10/05 07:09 ID:nXgbFTRT
>>695
>小難しい設定だと「商売にならない」

流石アメリカ人。アホだ。。。
698名無しさん@4周年:03/10/05 07:09 ID:+cvXIpJZ
>>685
確かに、アニメといえばディズニーだった国でいきなり
ガンダムなんていうのは敷居が高いような気がするな。
699名無しさん@4周年:03/10/05 07:10 ID:B44D+URv
ドイツAMAZONの漫画ベストセラー
http://www.amazon.de/exec/obidos/tg/feature/-/456669/ref=ed_cp_1_2_b/302-3323255-6168809

あれれ?四位に見慣れた画像が・・・(しかも五つ星)
700名無しさん@4周年:03/10/05 07:11 ID:4u3rh+k3
>>697
ガンダムも日本で放映した当時は視聴率わるかったんでしょ
701名無しさん@4周年:03/10/05 07:11 ID:8ER0h+wI
海外に受ける、といっても

・ポケモン、DBみたいに子供達中心に一般層にヒットする
・いわゆるアニメ好きの「オタク」な人たちに受ける

いろいろだもんな
702名無しさん@4周年:03/10/05 07:11 ID:+cvXIpJZ
ウテナなんかもやはり、別の意味で敷居が高そうだけど、
フランスやスペインではなんか受けそう・・・。
703Yu-korin p-adique ◆tCYUiAd0qw :03/10/05 07:12 ID:Cu9uVQUp
>>684
ホント? でも、今日本で、あのクオリティで攻められても受けないんだろうなぁ・・・

でも、きっとフランスなら受けるはず! アムロの葛藤はフランス人の心に届くだろう。
届くと良いな。 (・3・)
704名無しさん@4周年:03/10/05 07:12 ID:CxnZlwru
ドラゴンボールは、「わかりやすい漫画」の代表だな。
あのストーリーやキャラクターを難しくて理解できないなんていう国は
ほどんどないだろう。そのあたりがヒットの最大の理由か?
705名無しさん@4周年:03/10/05 07:12 ID:BbUJYQIt
これだけレス付いてて

村上隆の名前が出てこない。。。

アートは日本じゃ単なるサブカルなんだな。。
706名無しさん@4周年:03/10/05 07:13 ID:u6rjQAyI
>>697
というか少なくともアニメはそういうもんとして扱われてないというか。
基本的に子供向け。
だから「千と千尋」みたいな物語のアニメってのが新鮮だったんだろうなぁ、と。

まあ大きいお友達が我が物顔な日本とはちょっと事情が違うというか。
あっちの大きいお友達には無論、好評。>ガンダムとか
でも日本のようにプラモで儲けるわけにもいかないので「商売にならない」
んだとか。あくまで聞いた話、ですが。


707名無しさん@4周年:03/10/05 07:13 ID:+cvXIpJZ
シリアス系アニメの元祖はなんなのかな、ガムダムなのかな。
708名無しさん@4周年:03/10/05 07:13 ID:Vy4TmHAN
妖怪人間ベムをもう一回みたいんだけど・・・。
ベム(黒人)、ベラ(ヒスパニック)、ベロ(東洋人)が
「はやく人間になりた〜〜いい。」なんて
放送コード、ひっかっかりまくり・・・?
709名無しさん@4周年:03/10/05 07:13 ID:fLw04kD7
なぜドイツ人は801がすきなんだ?
710名無しさん@4周年:03/10/05 07:13 ID:H+Hij5Dg
マンガ好きだが、ロボット系の良さがいまだに理解不能。
711名無しさん@4周年:03/10/05 07:14 ID:nXgbFTRT
>>705
村上隆とマーク・ジェイコブスのビトンのバッグ・・・
駄作としか思えないので・・・スマソ
712名無しさん@4周年:03/10/05 07:14 ID:OpGp49zk
>>641

韓国のアニメが日本で放送されたのよ
外国のアニメ好きは、当然チェックするわけですが
みた感想が

アメリカや日本のアニメで、韓国へ作画丸投げしたときみたいな韓国アニメだ

という感想を書き込んでた
713名無しさん@4周年:03/10/05 07:15 ID:8ER0h+wI
1stガンダムテレビ版を今さら放送してもちょっときついと思う
映画版ならいいと思うけど
714名無しさん@4周年:03/10/05 07:15 ID:+cvXIpJZ
>>710
ラーゼフォンなんかどうかな。ロボットの魅力は強さとやはり見た目かな。
715名無しさん@4周年:03/10/05 07:15 ID:u6rjQAyI
>>699
ドイツのマンガ消費者は駄目オタと腐女子であると漏れの中で
認定されましたw

ふたりエッチとラブひなとるろ剣と闇の末裔・・
716名無しさん@4周年:03/10/05 07:17 ID:xPPyWMTb
>>712
幻影闘士バストフレモン その001
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064906633/

これですか?
717名無しさん@4周年:03/10/05 07:17 ID:VZbbcH8Y
>>713
話はともかく今見たら作画のテキトーさに唖然とするだろうな。
1st直撃世代のオレでもそう思う。
718Yu-korin p-adique ◆tCYUiAd0qw :03/10/05 07:17 ID:Cu9uVQUp
>>677
でも、東京大学物語と書いちゃってる人が言っても、説得力が無いと思うw。
しかも、本人は夢オチを上手く行ってるみたいに、なんかの機会に自慢してた
のもかなり痛い。所詮はメディアに寄生してる漫画家レベルだな、とオモタ。

まあ、日露戦争物語とかは良いって噂も聞くけれど。
719名無しさん@4周年:03/10/05 07:17 ID:WAfBI2RU
MANGA-TAROU
720名無しさん@4周年:03/10/05 07:17 ID:8ER0h+wI
>>699
19位に入ってるベルサイユのバラが異彩をはなってるな
721名無しさん@4周年:03/10/05 07:18 ID:4u3rh+k3
>>706
理解するの能力がというよりアニメの社会的位置付けでしょね
スタートレックやCSIとかはちゃんと視聴率とってる国だから
722名無しさん@4周年:03/10/05 07:18 ID:u6rjQAyI
>>705
だってマンガを語るどの文脈に村上が出てくるよ?

マンガの文脈をアートのほうから剽窃しただけの人の名前が上がる道理は
なかろうもん。

あえて類例を挙げるなら、日本画を語る文脈でルノワールの名前が
上がるかどうか、みたいなもんだが・・
723名無しさん@4周年:03/10/05 07:19 ID:nXgbFTRT
>>706
なるほど。そうなんだ。
テレビで「千と千尋」のアメリカ版の宣伝やら独自に手を加えたとことか見て
自分の中ではアメリカ人=アホ確定で、ハリウッド映画も然りだったんだけど、
目から鱗かも。
724名無しさん@4周年:03/10/05 07:19 ID:+cvXIpJZ
それにしても、ガンダムで敷居が高いということは、
攻殻なんかもっと高かったんだろうな。
それでも今は随分受け入れられてきたようだ。
ところで、エヴァなんかは海外でも日本のように社会現象とまで言われるほど
反響があったのかな。
725名無しさん@4周年:03/10/05 07:19 ID:el6Ng84z
アメリカでWが当たったのは怪獣プロレスが良かったのだろうか
EWはどう受け止められているのだろうか
確かに無印WやTVヘビアムの頭が痛くなるようなデザインは奴等向きではある
W大好きなアメ公の中にTVW中〜終盤の話を正確に理解できている奴はいるのだろうか
俺は無理 はっきり言ってTVW中盤以降はクソ EWは絵が綺麗だから見れる
726名無しさん@4周年:03/10/05 07:23 ID:u6rjQAyI
>>714
あの手の「オタ向けロボットアニメ」はまずそもそも「ガンダム」「マクロス」
とかの「ロボットアニメのコード」を消費しつくした、成熟したアニメファンに
しか訴えるものが無い。

「カッコよさ」の基準も既存の先行作品との比較の上に成り立ってるから、
初見では複雑すぎたり、感情移入できなかったりであまり魅力的ではない。

ラスボスのフリーザ様がいきなりちっちゃくなっても「強くて怖そう」という風に
読むことができるのは、「でかい」ラスボスを読みなれた読者だからだ、というのに
似ている。
727名無しさん@4周年:03/10/05 07:24 ID:fLw04kD7
>724
アメリカのアニメフェスタで、EVAの「残酷な天使」が流れると、
会場にいたアメリカ人達が歌詞も見ないでさらで歌っていたらしい。
それくらいの影響はあったと思うが、どちらかというとフランス人好みだと思う。
728名無しさん@4周年:03/10/05 07:24 ID:VZbbcH8Y
>>699
ドイツでベル薔薇が紹介されたのって最近なのか?
729名無しさん@4周年:03/10/05 07:24 ID:JJxvx6/n
>>727
想像したら、ワロタ
730名無しさん@4周年:03/10/05 07:24 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
ぴちぴちぴっちも欧州で放送して欲しいの。
731名無しさん@4周年:03/10/05 07:25 ID:+cvXIpJZ
ADV Films
http://www.advfilms.com/index.asp?bhcp=1

アメリカでのアニメ事情

結構リアルタイムで入ってるようです。
732名無しさん@4周年:03/10/05 07:26 ID:vf1a5NdC
>>724
香港なら聞いたことある。ロシアもかな?あとは知らない。
733名無しさん@4周年:03/10/05 07:27 ID:8ER0h+wI
オーストラリアではかなり好評だったと聞いたことはある>エヴァ
ただその好評ってのはどの程度だったのかだよね
6年前の日本みたいにキチガイじみた状況になったわけではないだろうし
734名無しさん@4周年:03/10/05 07:27 ID:u6rjQAyI
>>724
だから・・消費者が違うんだってばよ。

Ghost in the shellはセルビデオでNo.1になったりしてましたが。
攻殻を買い、ナウシカを読む連中は別にガンダムもマクロスも
敷居は高くなかろう。

735名無しさん@4周年:03/10/05 07:27 ID:F9uujA8D
相変わらずヲタスレは伸びるな
736名無しさん@4周年:03/10/05 07:27 ID:afzs5tMI
ガロを外人に読ませてみたかった…
今、ポストガロみたいな雑誌ってある?
737名無しさん@4周年:03/10/05 07:28 ID:6RxfVLsJ
>>728
ドイツは日本漫画が入ってくるのが比較的遅かったみたい。
ここ数年で急速に拡大した。
いきなりベル薔薇はないだろうから割と最近じゃないかと思う。
738名無しさん@4周年:03/10/05 07:28 ID:u6rjQAyI
>>736
コミックCUE
739名無しさん@4周年:03/10/05 07:29 ID:HcEiEUbB
>>724
エヴァは海外で実写映画化の企画が進行中。
指輪物語のSFXを担当した会社が主体のようで、日経キャラクターズ(日経が出したオタ系雑誌)にイメージスケッチが載っている。
まあ実現するかどうかは未知数だが。

そのほかにもSWの特番でILMのスタジオを撮影されると、CG関係のスタッフの仕事場にはたいていエヴァのフィギュアとか日本のアニメグッズがある。
740名無しさん@4周年:03/10/05 07:30 ID:B44D+URv
漫☆画太郎先生のおもしろさがわかる外人がいたら・・・
741名無しさん@4周年:03/10/05 07:30 ID:VZbbcH8Y
>>736
正統(と、いうとぶち切れる手合いもいるが)な後継雑誌ず「AX」

ただ本当に「ガロ系」にあたるメディアっておそらく
ムゲンだのムジンだののエロマンガ雑誌だと思う。
742名無しさん@4周年:03/10/05 07:32 ID:nXgbFTRT
>>733
確かにキチガイじみてたな。
studio voiceの表紙にエバのキャラクターがでかでかと出たときは
度肝抜かれたわ。あの辺りからアニメが市民権得てきたのかなぁと。
743名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:8ER0h+wI
そういえばミラ・ジョボビッチがアスカのティーシャツ着てたような…

と思い出していろいろ検索したら画像がでてきた
ttp://www2.famille.ne.jp/~mst-hide/back/asuka030620.jpg
744名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:+cvXIpJZ
>>726
確かにそうだよなぁ。成熟してマニアック化が進んだ作品だよな。
それなら、シリアスだけどTHEビッグオーなんかは昔風で違和感なく楽しめると思う。
745名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:fLw04kD7
浦沢直樹が好きな漫画に「 漫☆画太郎先生ありがとう」を上げてたな
746名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:u6rjQAyI
>>74
1確かに。ガロのガロであった部分の一部はあの手のちょっとアート系?な
エロマンガ誌に生き残ってる気がする。
747名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:nXgbFTRT
>>740
画太郎先生今まで面白い漫画をありがとう・・・
748名無しさん@4周年:03/10/05 07:33 ID:4u3rh+k3
>>739
マトレボだと日本のアニメに着想を得た(とデザイナーがインタビューでいってる)
パワードスーツが大活躍だな
日本は先をこされてしまった


749名無しさん@4周年:03/10/05 07:34 ID:+cvXIpJZ
>>739
実写化といえば、セーラームーンの実写版がとうとう放送開始したな。
750名無しさん@4周年:03/10/05 07:34 ID:OpGp49zk
>>716
それっぽい
751名無しさん@4周年:03/10/05 07:34 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
ぴちぴちぴっちも実写版をおねがいねっ。
752名無しさん@4周年:03/10/05 07:35 ID:u6rjQAyI
>>742
得てない得てない。>市民権(w
勘違いしたら、あかんえ。

子供向けで無い、非宮崎アニメのファンであると公言することは、
社会的死を意味します。

というのは大袈裟でも、例えばドラマの話題、タレントの話題のような
一般性を獲得しているとは言いがたい。
753名無しさん@4周年:03/10/05 07:35 ID:OpGp49zk
266 名前: [sage] 投稿日:03/09/27 02:23 ID:axf8+9gY
>>252のBastof Lemonだけど、、なんかひでーこと書かれてる。

http://www.animeondvd.com/reviews2/disc_reviews/2281.php
>Japanese and American animation studios often outsource filler animation to cheaper Korean animation studios.
> In Bastof Lemon, the characters are so frequently off-model, that you have to wonder if they outsourced to themselves.

「まるで韓国に下請けに出したような特長を備えた韓国アニメ」ってことでしょ。。
754名無しさん@4周年:03/10/05 07:35 ID:HcEiEUbB
>>729
最近では日本のアニメは放送されるとすぐに翻訳字幕をつけてネットで流されるらしい。
ファンサブというらしい。
だから熱心なファンの集まるBBSに行くとエヴァどころか、日本で先週放送されたばかりのアニメの内容についてスレが立っていたりする。

先週最終回が終わったラスト・エグザイルに関するスレッドに行ったら、2chのアニメ板のスレとまったく同じ話題で議論されていたのにはあきれるというより感動したな。
755名無しさん@4周年:03/10/05 07:36 ID:fLw04kD7
パワードスーツの出てくるスターシップトゥルーパーズはいつ作られるんだろう
756名無しさん@4周年:03/10/05 07:36 ID:afzs5tMI
画太郎を発掘したジャンプは凄いと思う
今の新人はロクでもないのばっかりだけど
757名無しさん@4周年:03/10/05 07:36 ID:+cvXIpJZ
実写版セーラームーン公式
http://sailormoon.channel.or.jp
758名無しさん@4周年:03/10/05 07:37 ID:u6rjQAyI
>>756
萌えに割り切った和月伸宏は、えらいと思う。<違
759名無しさん@4周年:03/10/05 07:38 ID:nXgbFTRT
>>752
まあ、あくまでサブカルのままで。
760名無しさん@4周年:03/10/05 07:39 ID:8ER0h+wI
エヴァ辺りで市民権獲得へのわずかな光は見えたのかもしらんけど
その後の萌え系作品やギャルゲー・エロゲー大躍進のせいで
自らそれを無に帰してしまったような
761名無しさん@4周年:03/10/05 07:40 ID:+cvXIpJZ
>>754
ラスト・エグザイルが受けるとなると、もう何でも来いだな。マニア限定で。
762名無しさん@4周年:03/10/05 07:40 ID:PEM8QoDt
皇太子様の愛読書「べーしっ君」がこれから世界を席巻します。
763名無しさん@4周年:03/10/05 07:41 ID:6RxfVLsJ
>>757
実写版は良くも悪くも海外のオタたちの話題になってるのだろうか?
764名無しさん@4周年:03/10/05 07:41 ID:HcEiEUbB
>>755
アメリカでは映画版のスターシップトルーパーズを元にしたアニメが製作されていて、こちらにはパワードスーツや人が操縦する大型ロボットが出てくるそうだ。
ただし、制作費がなくなってクライマックス寸前で製作が中断されている。
日本でも昨年限定版でDVDが発売されている。

日本でも10年程前にパワードスーツが出てくる「宇宙の戦士」がOVAで製作されているが、出来は・・・
765名無しさん@4周年:03/10/05 07:42 ID:4u3rh+k3
>>754
以前、ブラジルのカルロスってのとチャットで話す機会があったけど、
エンジェルブレイドというhentai animeのDVDについて
they don't show the cool parts of hentai
って文句いってたよ。


766名無しさん@4周年:03/10/05 07:42 ID:fLw04kD7
  / |   l   .! ,' /  / //  '、 ',  ', , ', ', 'i゙
  i. l.!.  ',  l,' / ,/ //--.、. ',.',、. l, l .! !.l.!
  !. ',!   ヽ ,l ,i ,',' //'_,,,..、-、 ',.!', ト',l, l !,','
  '、 ',    }|,'! ,',',', i´:ri:',.,`  l ',!-l,!'!/ ,'
   ヽ. ,.r'ー-、.| l'|,'/'.! '、:':'::/     |li';iヽ!, |
.   ヽ!  !, ',! '  ` `"´    '、'、ン !|ヽ!
     '、、`'' ゙              '´   |
     ヽ`"!': .        ー--    ノ ステルヴィアは皆さんを歓迎します
      ,'ィ!ヾ: : : .             /
.     r‐― -- ..,‐_,_      , '´
767名無しさん@4周年:03/10/05 07:42 ID:6wbhU8qi
アニヲタ死ねよw
768名無しさん@4周年:03/10/05 07:43 ID:VZbbcH8Y
もしかしたら森山真弓(すでに法相ではないが)という人物は

妙な方向に持ち上げられそうになったマンガをまた
元の「いかがわしいもの」の位置に戻してくれる救世主だったのかもしれないぞ。

正直、麻生太郎なんかより「マンガの本質」を理解しているかもしれんw
769名無しさん@4周年:03/10/05 07:45 ID:+cvXIpJZ
>>763
非現実のアニメを実写化するとまったく別のものになるなぁ。
まったく別の客層を呼びそう。
http://sailormoon.channel.or.jp/jisha/cast_01.html
風俗店で十分働けるよなー。
770名無しさん@4周年:03/10/05 07:45 ID:fLw04kD7
>764
サンライズ制作のビデオ持ってるよ。
酷いんだ。
絵が。
話はハリウッド映画よりいいんだけど…
771名無しさん@4周年:03/10/05 07:45 ID:5H0Z6Kx8
MANKO
772名無しさん@4周年:03/10/05 07:47 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
声優のまま実写ではどうしてだめなのかしら。
773名無しさん@4周年:03/10/05 07:51 ID:Ixcnu3YQ
80年代の欧米から見た日本経済のような国が一つあるな
774名無しさん@4周年:03/10/05 07:52 ID:sLaqh5eJ
「トップをねらえ」が日本版宇宙の戦士です。
775 :03/10/05 07:53 ID:ZCjnwMo6
エヴァンゲリオンは終わり方がウンコ、映画をやったのはいいが余計にウンコ。
776名無しさん@4周年:03/10/05 07:53 ID:KMEhTkNL
>>769
既に「美少女性感 セーラームンムン」とかありそうな予感。
777名無しさん@4周年:03/10/05 07:54 ID:4u3rh+k3
>>770
10年ほど前にテレ東京でも放送されたの見たが
たしかにひどかった。人物がアメコミ調
だったってところが更に拍車をかけていた。
デルパワーXのほうがまだマシだと思えたかも
778名無しさん@4周年:03/10/05 07:54 ID:afzs5tMI
ところで出版社は連載作品が売れなくて挫折した新人のケアってやってるの?
そんなもんないか。使い捨てか
779名無しさん@4周年:03/10/05 07:56 ID:HcEiEUbB
アメリカのアニメファンのBBSの話題を翻訳して紹介しているサイトがあるんだが、
面白いことにいわゆる「萌え」系のアニメについては複雑な反応なんだよね。
かわいらしい幼女が出てきて、男性と「擬似」恋愛関係になるようなもの(具体的にはシュガー)については、
絶賛する人がいる反面、チャイルドポルノと同一視されるのではと不安に思う人もいて論争になっている。
アメリカでは、チャイルドポルノや幼児虐待が日本の比ではないくらい問題になっているのでナーバスになっているんだろうな。
日本はキリスト教文化の欧米に比べて性愛に関しては寛大な文化だから、漫画では多様な恋愛(801からロリまで)が許容され表現の幅を広げているんだろう。
780名無しさん@4周年:03/10/05 07:57 ID:fLw04kD7
>778
ないよ。
山田花子の最後は壮絶だったし
781名無しさん@4周年:03/10/05 07:57 ID:UFpIarKV
>>779
日本でも十分複雑な反応なわけだが。
782 :03/10/05 07:58 ID:ZCjnwMo6
>>779
シュガーってそういう話だったんだ
783名無しさん@4周年:03/10/05 08:01 ID:fLw04kD7
>779
ハリウッド映画の「レオン」でも、殺し屋と少女が恋愛関係を深めていくシーンがあるんだけど、
アメリカの出資者向けの試写をしたところ、二人の関係に難色を示す意見が多く出たためにカット
下ということがあった。
 日本では完全版という形で、後に公開されて好評を得るわけだけど。
784名無しさん@4周年:03/10/05 08:01 ID:4u3rh+k3
>>772
るちあじゃないが、波音の中の人の出てる
くるみpuraもかなり・・いや、ものすごくつらかった・・・全部みたけどね
785名無しさん@4周年:03/10/05 08:01 ID:I4aigAWO
だから世界中で今は誰もMANGAなんて
パクり文化読んでないって。

今はMANFWAって言うものすごく古い歴史を
持った、日本のものとはまったく違うオリジナルの
漫画が世界中で圧倒的支持を集めてるって。

日本の漫画はすぐに飽きられて見向きもされてないよ。
786 :03/10/05 08:02 ID:ZCjnwMo6
萌系と言えばやっぱキノだろ
787名無しさん@4周年:03/10/05 08:02 ID:P+dqkJHG
なんとなく
>>1の出だしがキムチ臭いと思った。

でもその後の客観的な分析記事を読んで、ああやっぱり日本だなぁと思った。
良いところよりも、悪いところを見て改善する努力をした方が、
産業の成長に繋がるよね。

世界の皆さんに日本が受け入れられているのは、
努力と、謙虚な姿勢ゆえだと思う今日この頃。
788名無しさん@4周年:03/10/05 08:02 ID:UFpIarKV
7年ぐらい前、米で初代のドラゴンボールを放送した時は
速攻で打ち切りだったんだけどな。
随分時代は変わったな。
789名無しさん@4周年:03/10/05 08:02 ID:8ER0h+wI
萌え作品を無条件全面マンセーしてる人なんて
日本のオタの中でもそうはいないんじゃないだろうか

みんなうしろめたさ半分というか、なにがしかのひっかかりは感じてると思う
790名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:fLw04kD7
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065304307/l50
トリエラたんがかわいくて仕方ありません
791名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:4u3rh+k3
>>779
アメリカ放送版のカードキャプターさくらの 
先生と女の子の恋愛はカットされたんだっけ?
それともスルー?

792名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:a45okPln
MANGAとMAGNAを見間違えますた。
「MAGNA?んな古いバイクが何で今更?」
なんて考えちゃった漏れはもう1回寝まつ・・・
793名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:m7RmBCjE
○○のひみつシリーズはいいだろ。
794名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
>>784 はのんちゃんはかわいいわよ!
http://www.image4u.jp/cgi-bin/3/img/4u20030906070625787.jpg
795名無しさん@4周年:03/10/05 08:04 ID:HcEiEUbB
>>778
基本的には使い捨てに近いみたいだね。
大手の出版社では連載していなくても拘束料としてある程度の手当は支給しているみたいだけど、見込みがないとわかれば契約解消。
だからある程度力のあって商業デビューを狙う人は人気作家のアシスタントをやりながら持ち込みをして掲載のチャンスを待つ。

ただ最近では商業デビューできるくらいの力のある人は同人オンリーもしくはより自由のきくエロ漫画と同人の二足のわらじを履いてる人も多いみたいだけど。
しかもその方が経済的にはよかったりする。
ちなみに最近は税務署の目が厳しいので、ちゃんと申告してる人が多いらしい。
796名無しさん@4周年:03/10/05 08:05 ID:48nfJo7F
日本の変身アニメのルーツは韓国

日本のアニメには「変身」する話が数多いが、ここには歴史的背景がある。
侍(武士)の時代の十一世紀末から十八世紀にかけて、日本では「変身の術」
が成功した。屋根にさっと上っていなくなったり、いつの間にか着替えて別人
になりすます。
この「変身の術」はもともと高句麗を通じて、七世紀ごろ日本に伝えられた
ものだ。変身をテーマにするアニメ「美少女戦士セーラームーン」が、
韓国と日本で同じように高い人気を得ているのにはそれなりのわけがあるのだ。
(シリーズ/キム・ユリの日本ファッション評)(東亜日報)

全文
http://www.saga-s.co.jp/pubt2002/ShinDB/Data/1999/10/11_03_01.html
797名無しさん@4周年:03/10/05 08:05 ID:EOuz1UBM
つか・・・昔の少年誌は読んでたけど
今の少年誌はまんま子供騙しでつまらん
798名無しさん@4周年:03/10/05 08:05 ID:dFUE/QET
欧米人から見れば、日本人=韓国人=中国人=ベトナム人=タイ人。
つまり黄色人種はイエローモンキー、シンションシャンで全部同じw
気づいてないのは日本人だけww 
 
スウェーデン人の東洋人観↓
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho7b.html
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho5.html 
http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html 
799名無しさん@4周年:03/10/05 08:06 ID:fAexXxeL
でも欧米とかで評価されてるのは手塚治虫とかじゃなくて、ドラゴンボールなんだろうなあ。
もちろんファンも居るにはいるだろうけど。少々複雑な物がある
800名無しさん@4周年:03/10/05 08:07 ID:fLw04kD7
>797
基本的に少年誌は子供向けだからな
801森の妖精さん:03/10/05 08:08 ID:Ilp7wxLg
諸星大二郎とかつげ義春、山田花子が海外でブームになったら
この世も終わり。
802名無しさん@4周年:03/10/05 08:09 ID:985FFwpo
>>778
「挫折した新人」ならまだしも「中途半端に売れた」漫画家だとツブシがきかないよな。

今更、他人のアシやるわけにもいかないだろうし。
803名無しさん@4周年:03/10/05 08:09 ID:B44D+URv
>>785
韓国の奴等って何かとMANFWA?を使いたがるよなw
英語のforumで、「金正日入門」を紹介するスレのタイトルにでかでかと「MANFWA」。
そんで立てた奴のlocal調べてみると案の定カンコックw

下の方にちゃっかりと
「MANFWAとは、中国と韓国でのMANGAの呼び方です」
啓蒙活動も忘れていません、さすがでした。
804名無しさん@4周年:03/10/05 08:09 ID:8ER0h+wI
水木しげるが世界的ブームになればおもしろい世の中になるな
805名無しさん@4周年:03/10/05 08:10 ID:UFpIarKV
海外のBBS見ると、日本語と吹き替えの印象や質が
かなり違うっぽくてDVDは2カ国音声が殆どらしい。
解らなくても日本語の吹き替えが聞きたいって人多いらしい。
806名無しさん@4周年:03/10/05 08:11 ID:akP+1Qdb
ていうか漫画は文化じゃないからいいと思うのは俺だけか?
807 :03/10/05 08:11 ID:ZCjnwMo6
>>798
仕事ができない男が、後輩の上司が部落だったとわかって騒ぎ立ててるような物だろ。
808名無しさん@4周年:03/10/05 08:11 ID:fLw04kD7
山田花子は喫茶店でウェイトレスをしていたらしい。
元担当の編集者の所に現れては奇妙な事を言い出すようになり、
連絡を受けた親が病院に連れていったら「分裂病」と診断された
809名無しさん@4周年:03/10/05 08:11 ID:fjsKWadi
メリケンが読んでる漫画ってメジャーなものばっかだろ?
日本にはもっと面白い漫画がいっぱいあるぞ。
810名無しさん@4周年:03/10/05 08:12 ID:u6rjQAyI
>>786
こんなところでポエ山氏の名前が出るとは
811名無しさん@4周年:03/10/05 08:13 ID:4u3rh+k3
>>800
無印のビックコミックなんかは高年齢向けとはいえ、オッサン以上〜老人向けで
それはそれで死んだような作家がいっぱいいそうだ

812名無しさん@4周年:03/10/05 08:14 ID:GeKj5Vbn
漫画は日本のものだとアピールしないとまたぱくられるな。
813名無しさん@4周年:03/10/05 08:14 ID:kEdFSx75

 吉田戦車とか中川いさみは理解できまい。
814名無しさん@4周年:03/10/05 08:15 ID:JLWi768p
>>805
ニュアンスもさることながら
向こうには「声優」がいないからね・・・。
815名無しさん@4周年:03/10/05 08:17 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
声優さんを応援してあげてね。
816名無しさん@4周年:03/10/05 08:17 ID:fLw04kD7
>811
まぐろ土佐船とか太陽の黙示録は面白いよ
817名無しさん@4周年:03/10/05 08:17 ID:4u3rh+k3
>>805
お兄ちゃんの呼称がブラザーしかない英語圏では
シスプリなんて英語吹き替えじゃぁ作品そのものの意味なくなるでしょ
いや実際にどうよばれてるのかはしらないけど
818名無しさん@4周年:03/10/05 08:20 ID:JLWi768p
>>126
ウマー良く言った
その通りだ


珍走雑誌に珍グッズの広告が載るのと同様に、
「2ちゃんねるぷらす」にキモオタ向け美少女ゲームの広告が載る。
自分を「オタクを見下したい、まともな人間でありたい」と考える人は
はっきり言って2ちゃんねるにはいない方がいい。
819名無しさん@4周年:03/10/05 08:21 ID:LMYYdI3b
>>817 古い兄ちゃん、若い兄ちゃん って呼んでると思われ。
820 :03/10/05 08:21 ID:ZCjnwMo6
そういえばフランスではベルサイユの薔薇が日本の漫画だって知らないらしいな。

ちなみにフランスの青年が好きな漫画のジャンルはエロ漫画。
821名無しさん@4周年:03/10/05 08:23 ID:4u3rh+k3
>>819
そうなのか?
あれは12人の妹が同じ一人の人間を兄にして
兄貴とかあにぃとかいろいろな呼称でよんでいるので
若い兄も古い兄もないとおもっていたのだが

822名無しさん@4周年:03/10/05 08:25 ID:JLWi768p
>>821
が正しい
兄くんとはなかなか呼ばれないだろうが
実際シスプリはどうなっているんだろう
823名無しさん@4周年:03/10/05 08:25 ID:LMYYdI3b
>>821
すまん。誤解していた。
確かにそういう意味では適切な表現は、brotherくらいしかないのかもしれない。
(無理矢理な表現ならありそうだけど・・・)
824名無しさん@4周年:03/10/05 08:26 ID:go+U9edA
フランスにも訛りが有るだろうから、
北部なまりとか、南部訛りとかで言ってんじゃない?
825名無しさん@4周年:03/10/05 08:26 ID:fAexXxeL
brother-kunとか
826 :03/10/05 08:27 ID:ZCjnwMo6
シスプリで、幽遊白書の戸愚呂弟みたいに「兄者」とか言ってるキャラ居ないの?
827824:03/10/05 08:27 ID:go+U9edA
フランスじゃなかった…英語圏だった。
それだったら、イギリス訛りとか、テキサス訛りとか
828名無しさん@4周年:03/10/05 08:27 ID:MuNsXW/S
あたし、ななみるちあ。
さくやちゃんみたいなお兄さん欲しいね。
829名無しさん@4周年:03/10/05 08:28 ID:yG8xHkH6
おいおいジョジョは世界でなんで人気ないの?
名前をいろんなところから拝借してるから?
それとも暴力的過ぎるから?
ほかに無い画風だし雰囲気最高だと思うが・・。
830名無しさん@4周年:03/10/05 08:28 ID:JJxvx6/n
>>825
ワロタ

fuckin' brother
831名無しさん@4周年:03/10/05 08:30 ID:h/7dx1E8
海外には良いマンガ(日本である程度評価を受けた)しか輸出されないだろうから
10週で打ち切られた漫画などを見る機会が無いわけだよね。
読み手のレベルを上げるためにも糞マンガも読ませる必要があるんではないだろうか。
832名無しさん@4周年:03/10/05 08:30 ID:m1VxZOhJ
>>817
普通は兄弟でbrothe、sisterなんて呼ばないよ。
兄弟同士なら名前で呼び合うのが普通。
833名無しさん@4周年:03/10/05 08:30 ID:LMYYdI3b
>>829
俺は、第4部以降、話が複雑(スタンド能力がよくわからない)で離れていった。
第3部までは好きだったんだけどね。
世界で人気がないのは・・・なんでだろうね。第3部までは特に問題ないと思うけど。
834名無しさん@4周年:03/10/05 08:33 ID:go+U9edA
>833
ナチスが出てくるのはだめだね。
海外ではナチスにはうるさいから。
835名無しさん@4周年:03/10/05 08:33 ID:JJxvx6/n
Lin'Lin-chan
836名無しさん@4周年:03/10/05 08:34 ID:B44D+URv
少なくとも翻訳はされてるだろ>ジョジョ
フランスかどっかのAmazonで見かけた気がしたぞ。
837名無しさん@4周年:03/10/05 08:34 ID:afzs5tMI
はたしてアメ公につげの漫画が理解できるだろうか
838名無しさん@4周年:03/10/05 08:34 ID:LMYYdI3b
>>834
そういえばキン肉マンのブロッケンJrも、そのあたりの理由でカットされたという
話を聞いたことがあったような気が・・・
839 :03/10/05 08:35 ID:ZCjnwMo6
フランスでガンダム課なんか忘れたけど、ロボット漫画が視聴率80%出さなかったか?
840名無しさん@4周年:03/10/05 08:35 ID:4u3rh+k3
>>832
それもそうだ。しかし兄という表現がなければ
シスプリの存在意義そのものが・・

>>834
あと、白人くせぇぇぇってのもダメかも
841名無しさん@4周年:03/10/05 08:36 ID:LMYYdI3b
>>837

「彼らは何の目的があって競争しているの?」
「峠で勝つと賞金がもらえるの?」
「どうして主人公はいい車に乗らないの?合理的じゃないね。」

・・・って感じの見方をされちゃうのだろうか?
842名無しさん@4周年:03/10/05 08:37 ID:go+U9edA
アメリカのヲタクが、劇場版の「巧殻機動隊」見て
「押井はキャラを愛していない」
と嘆いていたのには笑った
843名無しさん@4周年:03/10/05 08:38 ID:L2HXN0M+
>>841
それはしげの
844 :03/10/05 08:39 ID:ZCjnwMo6
>>840
>あと、白人くせぇぇぇってのもダメかも
黒人にはうける
845            :03/10/05 08:39 ID:abRPSkiH
>>836
ジョジョはイタリアで大人気。
846名無しさん@4周年:03/10/05 08:39 ID:go+U9edA
>838
海外でキン肉マンのゲームが出るときに問題になったんだよね。
それで、ナチスの鉤十字マークを外して発売された。
たしか名前も変えられたと思う。
847名無しさん@4周年:03/10/05 08:42 ID:LMYYdI3b
>>843
つげの=ツゲノ=シゲノ=しげの ・・・かと思たよ。
「つげ」っていう漫画家がいるんだね。
848名無しさん@4周年:03/10/05 08:42 ID:4u3rh+k3
>>846
ポケモンカードの卍がナチスだぁぁ!てんで
問題になってたね
849 :03/10/05 08:43 ID:ZCjnwMo6
>>842
そういえば巧殻機動隊は何で海外で人気出たんだろうね、日本ではたいしたこと無かったのに、ここに答えがあるかも。
ちなみに漏れの応援するJリーグチームは「降格機動隊」

>>845
またイタリアか、サッカーの代表選手を見てもわかるがイタリア人はオタクが多い、カンナバーロは極度のオタク。
850名無しさん@4周年:03/10/05 08:44 ID:LMYYdI3b
>>848 ポケモンは、「ユンゲラー」もユリゲラーから訴えられてたね。
851 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:44 ID:ZH9Iuzw9
どこの国も出版業界は不景気。
つまりここでいう『不景気』とは、一部の大手がトラスト組んでそのメディアを独占するというもの。
SFなどのマイノリティーな趣向はだから同人誌
(これまた日本でいう同人誌とは格が違うそうな、もともと大出版で編集長してたクラスが続々と
 やはり大物の作品をどんどん取り扱う)
などに特化していく形式なのだと。日本のほうが特殊なのかもしれへんね。再販制度の所為で
852名無しさん@4周年:03/10/05 08:45 ID:go+U9edA
>847
大御所ですよ「ねじ式」とか。

アメリカでは若い連中の間で、日本車の改造レースが流行っているから、
けっこう人気が出ると思うぞ「頭文字D」

853名無しさん@4周年:03/10/05 08:45 ID:B44D+URv
854 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:46 ID:ZH9Iuzw9
この出版と版権自由化(だからこそコンテンツの特許権で大手は儲ける)のカタチは
漫画にどんな影響を与えるのか。
855 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:47 ID:ZH9Iuzw9
>>852
事実は漫画の斜め上をいく。
きゃつらのバカ度をなめてはあかんぞ
856名無しさん@4周年:03/10/05 08:48 ID:XxEk6/xj
>>829
アメリカ人はセンスがダサいからな。



・・・というレスを待ってるんじゃないの?
857名無しさん@4周年:03/10/05 08:49 ID:yG8xHkH6
ところで漫画とか輸出してちゃんと利益上がってるんだろうか?
アメリカでは鉄鋼製品の?倍儲かってるって聞いたけど、
もっと儲かるんじゃないのか?
ジャングル大帝レオをライオンキングがパクッタ時、
日本側はディズニーが真似してくれてうれしいって言ったらしいが、
もうちょっと利益を追求してもいいと思う。
858名無しさん@4周年:03/10/05 08:49 ID:L2HXN0M+
「ねじ式」は無数のパロディを生んだ伝説の作品。
一度は読んでおいたほうが得。
859名無しさん@4周年:03/10/05 08:51 ID:FqOnU+Yw
>>26
思わずスルー思想になったけど、


ついでにとんちんかん


かよ。いまさら(w
860 :03/10/05 08:51 ID:ZCjnwMo6
>>855
頭文字Dはそういう社会問題で損害賠償請求されたら困るのでどこも販売したがらないかも。

対策:イギリスで売って勝手にアメリカに持ち込ませるのが言いと思う。
861 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:51 ID:ZH9Iuzw9
>>857
>>1の関連読んでみたけどどうも会計的に巧く統計取れてないらしい。
あれだ、途中でピンハネされてるとみた。
862 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:52 ID:ZH9Iuzw9
>>860
それだ!!
イタリア経由でも可だ!
863名無しさん@4周年:03/10/05 08:53 ID:go+U9edA
つげ作品は、編集者が新人の漫画家にコマ割りとか、構成の仕方を指導するのに
作例として使われたりするらしい。
ライトノベルの書き方を教える専門学校では、つげ作品をノベルかする授業もあるそうだ。
864名無しさん@4周年:03/10/05 08:53 ID:WmopwtC1
もっと他の漫画も連載して欲しいな…

「BLAME!」とか「MLM」とか「攻殻」とか「カイジ」とか
「MONSTER」も途中まで連載して、打ち切るとか…(w
865 :03/10/05 08:54 ID:ZCjnwMo6
>>862
イタリア経由だと言葉が・・・
866名無しさん@4周年:03/10/05 08:55 ID:WmopwtC1
「JOJO」を持ちこんで、向こうで火をつけて
ハリウッド実写化ってのも良いな…
867名無しさん@4周年:03/10/05 08:55 ID:LMYYdI3b
新庄、イチローより高打率 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:55 ID:ZH9Iuzw9
日本ではまったく受けないのに
海外で大人気だったりしたらどないすんだろう??
869名無しさん@4周年:03/10/05 08:55 ID:MFXiHxXg
>>866
それはやめてくれ
実写すればなんでもいいという訳じゃない
870名無しさん@4周年:03/10/05 08:56 ID:zNfRTZQC
世界をかける「MAGMA」 若者の支持集め大衆文化の一翼に

かと思った・・・・。WJ化と思った・・・。
871名無しさん@4周年:03/10/05 08:56 ID:JJxvx6/n
ポケットモンスターって英語のスラングでティムポって意味があるから
あえてポケモン、なんだと聞いたが、本当なんだろうか。
872 :03/10/05 08:57 ID:ZCjnwMo6
>>868
巧殻機動隊のことを考えるとあるかもな
873 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 08:57 ID:ZH9Iuzw9
…みんな話題にしないけどさ、
アフタヌーンはすでにジャンプよりも先にコンテンツ輸出果たしてんのよね。
海外のものは海外の出版社に任せるという形式で。
こっちのほうがなんか自由度高そうなんだが。
874名無しさん@4周年:03/10/05 08:57 ID:B44D+URv
>>866
ハリウッド実写ってそんなに喜ばしいことか?
そりゃぁ出版社や漫画家にとってはウハウハかもしれんが・・・
875 :03/10/05 08:58 ID:8ECDfVsG
>>865
なんかイタリア語って、すごく脱力感があるんだが。
以前、謎の円盤UFOのイタリア語吹き替え版観て、やけに脱力感に襲われたのを覚えている。
876名無しさん@4周年:03/10/05 08:58 ID:MFXiHxXg
荒木ならお金つまれても断りそうだよね
877名無しさん@4周年:03/10/05 08:59 ID:go+U9edA
>871
本当
878名無しさん@4周年:03/10/05 09:00 ID:afzs5tMI
漫画は実写にしちゃダメ
アニメ化にしてもダメダメになるものさえあると言うのに

あくまで漫画は漫画だよ
879 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:00 ID:ZH9Iuzw9
プラネテスとかメリケンはどー捉えるんだろうか?
880 :03/10/05 09:00 ID:ZCjnwMo6
外国人が日本に来てアニメかもされてない漫画を読んで、
作者と出版社に掛け合って輸入して、
向こうでアニメ化すればいいんだよな。
881名無しさん@4周年:03/10/05 09:02 ID:rnezZPi2
でも肝心な国内じゃパクリ漫画家が横行してる罠。
その内過去の遺産を食い潰すよ・・・
882名無しさん@4周年:03/10/05 09:02 ID:F3wcvEmB
>>871
「ぬぅ・・あれは米国俗語で言うところの・・・」

「知っているのか雷電」

「Pokcet-Monsterとは米国では男根を意味すると聞いたことがある。
日本で言うところの「俺の暴れん坊将軍」というのと同じ意味だと言われている。」
883名無しさん@4周年:03/10/05 09:03 ID:ATTOHvb9
>>18
イハンギン死んじゃったね
残念

中国人で東周英傑伝描いた人もえがった
884 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:03 ID:ZH9Iuzw9
>>880
それは実際アニメコンテンツではフランスでやってるみたいだけど、
翻訳作業がアニメに比べても激しく手間が掛かるから
結局日本側の協力が必要だと思うよ。だって、意味合いの違う翻訳作業されてはかなわんものね。
出銭みたいに。
885名無しさん@4周年:03/10/05 09:03 ID:go+U9edA
>879
キャメロンとか好きそうだよな。
けど、一般のアメリカ人には難しくて受けにくいと思うけど。
「ムーンライトマイル」方が受けそうだけどな。
886名無しさん@4周年:03/10/05 09:04 ID:cg/iLIrv
海外の漫画家、編集者との関係とかアシの在り方ってどうなってんだろ?
どうも芸術家肌の人が多そうだから、底辺が育つのに時間かかりそう何だよな。
887 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:04 ID:ZH9Iuzw9
>>881
どの業界も一つのヒットを再生産するなんて
やってることだからそんな気にすんな。
888 :03/10/05 09:04 ID:ZCjnwMo6
>>884
でもアニメなら原作を逸脱してるのも日本国内にあるからいいんじゃない?
889 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:05 ID:ZH9Iuzw9
>>885
ムーンマイルの力技ぶりよりも
プラネテスの繊細さとか心の発見とかのほうが
自分好きだけどな。
890 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:06 ID:ZH9Iuzw9
>>888
漫画のアニメ化ならね。
でもすでにあるメディアとしての漫画を
翻訳するのはちょっと違うんでないかいな。
891 :03/10/05 09:08 ID:ZCjnwMo6
>>890
>>868の問題を解消させるための作戦です
892名無しさん@4周年:03/10/05 09:08 ID:go+U9edA
>886
基本的に完全分業制みたいだけど。
プロデューサーにあたる編集者が、絵を描く人、シナリオを書く人、色を塗る人などを集めて、
制作する。
だから、編集者と絵を描く人が揉めて、絵を描く人が変わったりする事も有る。
893名無しさん@4周年:03/10/05 09:09 ID:ffx6li/Q
ヨーロッパの都市部の大学では日本語授業の人気がすごく高くて
もはや申し込めば受けれる状況ではないらしいね
漫画の要因が80%くらいか、、、しかしちょろっと授業受けただけで
激ムズい日本語が読めるわきゃねえだろ
894 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:10 ID:ZH9Iuzw9
>>892
アメコミってその繰り返しだってね。
895名無しさん@4周年:03/10/05 09:11 ID:aDa+sWbJ
鉄コン筋クリートがヨーロッパで映画化されるって話が随分前(4〜5年前)にあったけど
その後どうなったんだろうか。
896名無しさん@4周年:03/10/05 09:11 ID:go+U9edA
>889
アメリカ人はわかりやすいほうが好きだと思った。
俺はどっちも好きだけど。
ムーンライトマイルは、ほぼ確実に2週簡に一度は読めるし
897 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:11 ID:ZH9Iuzw9
>>893
バイリンガルの素養が常にある
(ラテン語もいっしょにならったりするそうな)
EU圏のヒトたちなら平気なんちゃうかな?
898名無しさん@4周年:03/10/05 09:12 ID:fjsKWadi
漫画って育てるもんなのか?
日本では勝手に好きなやつが見よう見まねで描いてるって感じがするけど。
899名無しさん@4周年:03/10/05 09:13 ID:4u3rh+k3
>>885

人類月に立つ シリーズのようなドラマが成立する国で
なら別に難しいとはおもわないだろう
900 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:13 ID:ZH9Iuzw9
>>898
それだ。
自分もそーだと思うし、以前はそーだった。
不景気になって売れるものはなんでも
『育てる』なんて言い出すんだから大人はきたねーよな
901 :03/10/05 09:13 ID:ZCjnwMo6
>>892
悪いCLAMPだね
>>893
むずかしいと言うよりもヨーロッパの国にそれぞれある言葉って方言みたいな物だからね。
902名無しさん@4周年:03/10/05 09:14 ID:Rq+EWTYz
Japan as Cool
903名無しさん@4周年:03/10/05 09:15 ID:JJxvx6/n
>>902
JAPAN ASS COOl
904名無しさん@4周年:03/10/05 09:15 ID:go+U9edA
>894
日本の漫画とアメコミの違いは、作家性の強さの違いかも知れない。
もちろん、日本の漫画も編集者の考えがかなり入ったものが多いかも知れないけど、

905 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:15 ID:ZH9Iuzw9
>>902
Japan as Hoolに見えた
906名無しさん@4周年:03/10/05 09:15 ID:UdoN/2M3
プラ寝てすって、BSの新アニメか?(漏れはBS見れないんでよー分らん)
なんか、予告編だけで判断すると、オネアミスの翼とバンドルされてたホラー作品に、設定や雰囲気が似ていたな。
907名無しさん@4周年:03/10/05 09:16 ID:UdoN/2M3
>>905
ASSは3文字だから、Japan all Hool(文法無視)と読めば、オもろいな。
908名無しさん@4周年:03/10/05 09:17 ID:JJxvx6/n
hoolって
hole?
909名無しさん@4周年:03/10/05 09:17 ID:nXgbFTRT
>>897
ラテン語って日本の古典みたいなものだろ。
910名無しさん@4周年:03/10/05 09:17 ID:go+U9edA
>900
ちなみに、今アニメ業界の周辺には、金になると考えた怪しい連中がすり寄って来ているらしい
911名無しさん@4周年:03/10/05 09:17 ID:Rq+EWTYz
>>903
>>905

Bite your tongue to die!
912名無しさん@4周年:03/10/05 09:17 ID:fAexXxeL
>>898
でも、漫画家の身分が保証されてない事が、発展の足を引っ張ってるきもするが
913 :03/10/05 09:18 ID:ZCjnwMo6
>>910
海外のか?契約して勝手にやらせればいいじゃん。
914名無しさん@4周年:03/10/05 09:19 ID:JJxvx6/n
いつか日本のアニメ・漫画の世界もヤクザの配下に収まりそうだな・・・
そうなったらもう終わりだよ。
915名無しさん@4周年:03/10/05 09:19 ID:go+U9edA
>906
原作の漫画の方は評価は高いよ(1巻)
916名無しさん@4周年:03/10/05 09:19 ID:XkwelQK/

 ERO MANGA

917 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:19 ID:ZH9Iuzw9
>>912
や、その段階はすでに終わってる、
どっちかっつーと例の原稿の取り扱いだとか
レンタル問題のような利益の再配分の方式のほうにシフトしてる。
918 :03/10/05 09:21 ID:ZCjnwMo6
>>914
なんで?
919名無しさん@4周年:03/10/05 09:22 ID:UFpIarKV
イニシャルDはDVDだけだけど、そこそこ人気あるはず。
音楽がユーロビートじゃ無くてハードロック系だった・・・
920名無しさん@4周年:03/10/05 09:22 ID:nXgbFTRT
>>912
小説家も映画監督も画家もミュージシャンも全て保証ないよ。
まあ、上手く立ち回れば編集者ってとこか。
921名無しさん@4周年:03/10/05 09:24 ID:JJxvx6/n
>>918
上で誰かが言ってたけど(その人はやくざを指して言ったんじゃないだろうけど)
やっぱ金になるものとして目をつけて、手を出して…。
説明しがたいけど、今の日本の芸能界みたいになるような気がする。
922 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:24 ID:ZH9Iuzw9
例のトレッキーを見れば分かるように
唯でさえ熱中しだしたら唯でさえ収まらん彼奴らのことだ。

ごっついことになるな
923 :03/10/05 09:24 ID:ZCjnwMo6
>>921
それを資本主義というのでは・・・
924名無しさん@4周年:03/10/05 09:26 ID:4u3rh+k3
>>915
正直、今日本にはハードSFっぽいのってアレくらいしか(他にもいくつかあるけど)
ないっていう希少性も評価につながってると思う。

レッドマーズーグリーンマーズーブルーマーズのようなSF漫画を読んでみたいよ

925名無しさん@4周年:03/10/05 09:26 ID:ATTOHvb9
>>898
集英社・講談社・小学姦あたりの週間漫画雑誌あたりは
編集者(&シナリオライター)の色合いが相当強いらしいが
そうしないと週イチ連載は困難らしいね

編集者に口出しされるのが嫌だから隔週連載してる井上タケヒコみたいな人もいるわけですが
(隔週発行や月刊誌はやりたい放題なのかな?)
926名無しさん@4周年:03/10/05 09:29 ID:E2gM55N/
いや、イギリスのゲーセンで仁Dのゲームをやってきたんだけどな。
あのゲームは一応歌詞は全部英語なんだけど、漏れの友達のイギリス人は
漏れが説明するまで英語だと言うことにまったく気づかなかった…

アラブ人グループが仁Dのゲームの前で固まって、歌を大合唱してたんだが…
日本人としてみていて痛かった。
927屁×1.5:03/10/05 09:29 ID:ATTOHvb9
>>908
holeとfoolを引っ掛けたアフリカン米人さん達の俗語(おおまじ)
928名無しさん@4周年:03/10/05 09:30 ID:1ocPKfpi
アメリカの漫画家も四畳半の安アパートで暮らさなければ
日本の漫画に迫るものは書けないだろう。
929 :03/10/05 09:31 ID:ZCjnwMo6
>>928
いつの話だよそれ、もうちょっと改善されてるぞ。
930名無しさん@4周年:03/10/05 09:31 ID:afzs5tMI
というかそろそろ週一連載というのを見直すときに来てる気がするんだが
昔と違って今の漫画は作画密度も高いのに
毎週20P近い原稿を仕上げるんじゃ
作家はネームに時間掛けられないだろ
931名無しさん@4周年:03/10/05 09:32 ID:Ine9yWd+
ポケモンとドラゴンボールってどっちが人気なの?
932 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:32 ID:ZH9Iuzw9
週刊誌の作品展示の密度を変更かな。
かなり勇気のいる改革やね
933             :03/10/05 09:33 ID:abRPSkiH
>>930
それができない漫画家に週間連載をさせる必要なし。

週間連載と月刊連載ではゴールドセイントとブロンズセイントくらいの差があるんだよ!
934名無しさん@4周年:03/10/05 09:35 ID:go+U9edA
>930
週刊で読みたいのが本心なのだが、現実を考えると、
隔週や月刊で書かれている漫画の方が、確かに質が高いのは事実だと思う。
935 :03/10/05 09:35 ID:ZCjnwMo6
>>930
ぶっちゃけていうと、週刊少年誌の漫画家はネームしか書いてないと思うよ、
実際に絵を描くのはアシスタント。作者はネームを書いたら次週のネームへ取り掛かる。
936名無しさん@4周年:03/10/05 09:35 ID:JJxvx6/n
冨樫見てるとねえ…
937屁×1.5:03/10/05 09:36 ID:ATTOHvb9
>>912
明らかに3K(死語?)な職場に自ら進んで足を突っ込んで
とんでもなく安い賃金で働いてる人達。
持ってる財産は情熱と才能のみ。

結果としてその悪労働環境こそが中途半端な連中をふるいおとすフィルターになってるのがなんともはや(略
938名無しさん@4周年:03/10/05 09:36 ID:afzs5tMI
>>933
単行本で利益の上げるのが常識になってる今、
作品カタログと化した雑誌に
個々の作品の質と作家の体力を削ってまで
キツイ週間ペースを課す意味があるのか疑問なんだよ
939名無しさん@4周年:03/10/05 09:36 ID:NZU2699G
確信を持って言える。
 >>914はリア厨。
940             :03/10/05 09:37 ID:abRPSkiH
>>935
はああ?
お前ら、週間漫画家をなめすぎ。
941名無しさん@4周年:03/10/05 09:37 ID:JJxvx6/n
>>939
違う違う違う!ただの、無職だ!
942名無しさん@4周年:03/10/05 09:37 ID:npQtaKRY

ところで梶原一騎系はあまり評価されてないのか?

943名無しさん@4周年:03/10/05 09:37 ID:cg/iLIrv
>>930
週一連載そのものは構わないと思う。

それより、まともに完成してない原稿を載せる編集サイドに問題がある。
エロマンガや同人じゃねえだから、その辺はキチンとやらなきゃ
「売れりゃ何やってもOK」になっちまう。 
944名無しさん@4周年:03/10/05 09:38 ID:go+U9edA
>935
眼は作者が書いているとおもうけどな。
江川は顔と髪を書いたら、後はアシスタントに任せていたのをテレビで見たことが有るけど。
その時は確か週に3〜4本締め切りがあったはず
945名無しさん@4周年:03/10/05 09:38 ID:X8/iS30R
ていうか児ポ法が進めばミニスカすら禁止になるんだろ?
946名無しさん@4周年:03/10/05 09:38 ID:4u3rh+k3
>>935
ラブひなの赤松は 自分のクローンみたいに
絵をかける奴が一人ついてるって設定本かなんかに
かいてたね。人物も大部分彼にまかせてるのかも

947名無しさん@4周年:03/10/05 09:39 ID:BK4K8aHe
>>943
完成していても面白いとは限らないさ
948 :03/10/05 09:39 ID:ZCjnwMo6
>>940
キャラデザはやってるとは思うけどね。
949名無しさん@4周年:03/10/05 09:39 ID:1ocPKfpi
>>929
改善されているから良い漫画が少なくなったのだ。
950名無しさん@4周年:03/10/05 09:40 ID:1ocPKfpi
やはりアメリカでもコミケやるべきだ。
951名無しさん@4周年:03/10/05 09:40 ID:ZT5T1NvY
冨樫は絶対全部描いてる
952名無しさん@4周年:03/10/05 09:40 ID:JJxvx6/n
>>950
コミケじゃないけど、
似たようなのはやってるんでしょ?
953 :03/10/05 09:41 ID:ZCjnwMo6
>>950
むしろイタリアやフランスでやるべきだ、
アメリカは無視しろ。
954              :03/10/05 09:41 ID:abRPSkiH
まあ、このスレを読むとキン肉マン二世が大人気というのもわかるね。
955 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:42 ID:ZH9Iuzw9
週間で発表される作品が9作品だとする
現状では継続していく作品そのものを10作品にしているのがマガジンの形式
これを半分につまり18作品にしていけばローテーションは確立する。
956名無しさん@4周年:03/10/05 09:44 ID:sqBxYLSe
>>953
フランスにもマニアイベントはあるぞ。
957名無しさん@4周年:03/10/05 09:44 ID:ATTOHvb9
週間・隔週・月間合わて二桁の連載抱えていた手塚治虫なんかの作品、
ストーリは凄いが構図は凄くシンプルだもんね。
958 :03/10/05 09:45 ID:ZCjnwMo6
>>955
人気作品が半分くらい描いてないとなると雑誌の編集が嫌がるだろうな。

>>956
やっぱり、流石だな。
959名無しさん@4周年:03/10/05 09:45 ID:go+U9edA
>957
下書きしないでそのまんま書いてたりしたからな。
960 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:46 ID:ZH9Iuzw9
それと漫画の収入のバランスはどないなってんだろう?
作品発表の場である雑誌とその関連商品である単行本とでは
どっちが売れるのかも大事な要素だな
961名無しさん@4周年:03/10/05 09:47 ID:sPYUnugr
オタクの星になってしまう・・
962名無しさん@4周年:03/10/05 09:47 ID:4u3rh+k3
>>957
藤子F不二夫はどらえもんが単行本になるときには
忙しい合間をぬって、しずかちゃんのパンチラ(だけ)の
修正をしたりしてたね。
963名無しさん@4周年:03/10/05 09:48 ID:npQtaKRY

しずかちゃんのお風呂シーンはカットか?
964名無しさん@4周年:03/10/05 09:49 ID:4u3rh+k3
>>958
18ページから毎週10pにする

アキラみたいにオチも引きもなく途中でぶった切る
965名無しさん@4周年:03/10/05 09:50 ID:afzs5tMI
>>960
まず単行本ありき。
ジャンプなんかは雑誌でアンケ取れなくても単行本が売れると生き残れる
966名無しさん@4周年:03/10/05 09:50 ID:oImemDQF
西成区を侮辱して廃刊に追い込まれた漫画ってどんなでした?
967名無しさん@4周年:03/10/05 09:50 ID:hbVnbqYy
>960
単行本だと思うけど、
雑誌は基本的に赤字らしい
968名無しさん@4周年:03/10/05 09:51 ID:gueEfQk2
MAGMAかと思ってびっくりした・・・
969名無しさん@4周年:03/10/05 09:51 ID:ATTOHvb9
>>942
イッキたんのカラテ地獄篇とか弟さんのワル
タランティーノは全部揃えている
フランスあたりじゃ結構受けるおもうんだが。
970 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:51 ID:ZH9Iuzw9
すると、いまある単行本の発表形式を
小学生向けと大人向け装丁版とで分けるという
やり方もあるにはあるか。
971名無しさん@4周年:03/10/05 09:52 ID:El703BY5
世界をかけるANEKDOTEN


次スレは??
972 ◆GacHaPR1Us :03/10/05 09:52 ID:ZH9Iuzw9
>>969
KILL BILL!!!
973:03/10/05 09:53 ID:L4RliIe5
20年前の漫画から小出しにすれば、20年持つ。
974名無しさん@4周年:03/10/05 09:53 ID:6LGUDfA6
めぞん一刻はおもしろいぞ
975名無しさん@4周年:03/10/05 09:53 ID:ATTOHvb9
バスタードの悪夢再び
976名無しさん@4周年:03/10/05 09:53 ID:uEi6mJh7
>>537
銀河英雄伝説
977               :03/10/05 09:54 ID:abRPSkiH
デジキャラットで教育してやるにょ!
978地方愚民@長崎県民:03/10/05 09:54 ID:kSKBQqdk
こんなことが起こる時代だ…。何があっても驚かん。
ttp://sarasiru.web.infoseek.co.jp/img/mit.gif
979 :03/10/05 09:55 ID:ZCjnwMo6
こち亀の作者の何代目なの?
980名無しさん@4周年:03/10/05 09:55 ID:Goa4ZPdx
>>976
ヤンは主人公じゃ無いよ・・・・・
981名無しさん@4周年:03/10/05 09:55 ID:BK4K8aHe
>>976
いやあれは金髪さんが主人公だろ
982名無しさん@4周年:03/10/05 09:55 ID:hbVnbqYy
>976
漫画はどうなってるんだろうね…
中断して4〜5年経つと思うが
983名無しさん@4周年:03/10/05 09:56 ID:El703BY5
984               :03/10/05 09:56 ID:abRPSkiH
>>537
ハーフでよければ、『鉄鍋のジャン』
985名無しさん@4周年:03/10/05 09:57 ID:zu0LkTDX
向こうでもクリリンのことかぁぁぁぁぁぁぁぁって一点のかな。
986 :03/10/05 09:57 ID:ZCjnwMo6
>>982
なんか2巻が出てこないと思ったら中断か、で、スラムダンク2部はいつでるの?
987名無しさん@4周年:03/10/05 09:58 ID:JJxvx6/n
>>537
中華一番、ってのもあったな。
988               :03/10/05 09:58 ID:abRPSkiH
>>986
8巻まで出てるだろ!

スラダンはあれで完結。作者の構想通りにね。
989名無しさん@4周年:03/10/05 09:58 ID:zu0LkTDX
The thing of KURIRIN

PoorPoorPoorPoorPoorPoorPoorPoor!!!!!
990名無しさん@4周年:03/10/05 09:59 ID:uzymKLLY
>>537
闘えラーメンマン
漢字が出てこなかった・・・
991               :03/10/05 10:00 ID:abRPSkiH
>>990
闘将! だろ! アチャー!
992名無しさん@4周年:03/10/05 10:00 ID:uzymKLLY
激しく既出じゃん・・・
993名無しさん@4周年:03/10/05 10:00 ID:SslCz1Kd
肉壷
994名無しさん@4周年:03/10/05 10:00 ID:TsM/54r/
はげせん
995                :03/10/05 10:00 ID:abRPSkiH
竹本 泉 万歳!
996地方愚民@長崎県民:03/10/05 10:00 ID:kSKBQqdk
1000なんていらん。
997名無しさん@4周年:03/10/05 10:00 ID:ffx6li/Q
千か
998名無しさん@4周年:03/10/05 10:00 ID:hbVnbqYy
>986
2巻?
10巻くらいまで出てると思ったが、銀河英雄伝説。
スラムダンクの2部は台湾で連載しているらしい(元アシスタントが…)
999名無しさん@4周年:03/10/05 10:01 ID:JJxvx6/n
オッス、おら、悟空
1000くりぃ〜みぃ〜:03/10/05 10:01 ID:Av5wc1hz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。