【企業】為替差損400億、任天堂赤字転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
任天堂は3日、2003年9月中間期の連結最終損益が30億円の赤字(前年同期は
189億円の黒字)になったと発表した。従来予想は150億円の黒字だったが、
米ドル建て資産の洗い替えで400億円の為替差損が発生した。最終赤字は1962年の
大証上場以来初。販売苦戦が続く家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」の値下げを
下期に日本と欧州で実施し、2004年3月期通期の連結純利益は前期比11%増の
600億円を目指す。
中間期の連結業績は売上高が1%増の2100億円、営業利益は前期並みの280億円と
従来計画を70億円下回った。上期に日米欧で予定していたゲームキューブの
値下げが日本と欧州では10月にずれこみ、「プレイステーション2」などとの
販売競争で苦戦した。期初に1ドル=117円を想定していた為替レートが9月末
時点で111円25銭と円高にふれ、約50億ドルの米ドル建て資産に為替差損が発生。
営業外費用に400億円を計上し、連結経常損益は70億円の赤字(前年同期は
84億円の黒字)と従来計画の250億円の黒字を大きく下回った。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031003AT3K0302P03102003.html
任天堂株価
http://marketsearch.nikkei.co.jp/stock/result.cfm?form=stock0&Scode=7974
関連スレ
【経済】任天堂ゲームキューブが14000円に大幅値下げ!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065172915/l50
2名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:YfAljPT7
2
3名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:yzSIk0u2
あらら
4名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:+QVmox2L
2
5名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:d9CihIaL
6名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:kpXqDcpN
まじ?
7名無しさん@4周年:03/10/03 18:45 ID:/OB5rDiP
2\
8名無しさん@4周年:03/10/03 18:46 ID:+QVmox2L
にがとれない
9 ◆65537KeAAA :03/10/03 18:46 ID:odf8Aa3b
マジで?任天堂が?
10名無しさん@4周年:03/10/03 18:46 ID:M6GATTUY
いままで黒字だったほうが不思議だが
11名無しさん@4周年:03/10/03 18:46 ID:dj0BqrSq
任天堂志望
12名無しさん@4周年:03/10/03 18:46 ID:TL0R5sxs
GBがある限り安泰だろうな
13名無しさん@4周年:03/10/03 18:46 ID:cfsf/9hA
あひゃ
14名無しさん@4周年:03/10/03 18:47 ID:rlw/StHg
大変やねぇ
15名無しさん@4周年:03/10/03 18:47 ID:YfAljPT7
>>8
すまんな。
つぎはがんばんな、ぼうや。
16やまぶき色 ◆YELlOW5GoY :03/10/03 18:47 ID:FldxpGqV
|−`) ここんとこ良ゲー出てないからな…メトロイドとVジョー以外
17(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/03 18:48 ID:XTWqibqP
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な…なんだってーー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
18名無しさん@4周年:03/10/03 18:48 ID:6aYWi/Kz
日経の記事で任天堂が好調だった報道をみたことないんだが・・・。
またかって思う。
19名無しさん@4周年:03/10/03 18:49 ID:yzSIk0u2
一応、本業は絶好調なんでしょ?
20(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/03 18:49 ID:XTWqibqP
>>19
花 札 か ?
21名無しさん@4周年:03/10/03 18:51 ID:jSr9WzwM
>>20
失礼な奴だな!トランプのことだよ!
22名無しさん@4周年:03/10/03 18:51 ID:kpXqDcpN
>>20
ラブテスターじゃなかった?
23名無しさん@4周年:03/10/03 18:52 ID:zlSwW4LP
週明けはS安だな
24名無しさん@4周年:03/10/03 18:52 ID:iqcwMuDC
任天堂はいつからこんなに経営がへたになったんだろう
開発者にとって開発しやすいハードなんてユーザーには何もメリットないのに…
25名無しさん@4周年:03/10/03 18:52 ID:y58ESNfq
潰れかかったゲーム屋さん
26名無しさん@4周年:03/10/03 18:52 ID:yzSIk0u2
絶好調と思ってたけど
>上期に日米欧で予定していたゲームキューブの値下げが
>日本と欧州では10月にずれこみ、「プレイステーション2」などとの販売競争で苦戦した。

あんまりパッとしてないみたい
27名無しさん@4周年:03/10/03 18:53 ID:pofWIiDM
やったー、赤字転落
28φ:03/10/03 18:53 ID:qBRQvqvZ
X−BOXが大赤字営業をやらなければ、任天堂はもっと業績をあげたはず。
マイクロソフトの巨大な財源は、商売の公平さを損なう気がする。
29名無しさん@4周年:03/10/03 18:53 ID:iUjcSDLo
地盤が固いから大丈夫だろ?
まぁ「優秀な〈’条件)」人材足りてるのか心配だが
30名無しさん@4周年:03/10/03 18:53 ID:/Fd6AKRO
社長変わってから面白みに欠ける。
31名無しさん@4周年:03/10/03 18:53 ID:+Uvgasqp
>>18
任天堂は超優良企業だぞ・・・
400億の損失も対したダメージじゃない。

ただ、超堅実経営な任天堂からすれば珍しいニュースだとは思う
32つーか:03/10/03 18:54 ID:BFL9jozQ
いまが買い時だよ、、、漏れには買えないけど
33 :03/10/03 18:54 ID:vEIaqX0A
とりあえず妊娠必死だな
34名無しさん@4周年:03/10/03 18:54 ID:Rftk4NIw
もう任天堂がゲーム引っ張る時代じゃなくなったって事じゃないの?
35名無しさん@4周年:03/10/03 18:55 ID:pofWIiDM
>>34
そんな時代はとっくに過ぎ去ってます
36名無しさん@4周年:03/10/03 18:55 ID:iUjcSDLo
子供少ないし
ゲームに浸ってるご時世じゃないからねぇ(除くヒッキー
37名無しさん@4周年:03/10/03 18:55 ID:zlSwW4LP
つーか、ニンテンの赤字報道って初なような・・・。
38名無しさん@4周年:03/10/03 18:55 ID:qEyUEvne
任天堂の保守的な体制は組織の衰えを遅らせは出来るが
止めることは出来ない いずれは朽ち果てる
そろそろ新体制に移行しないと、このままずるずる落ちていくことになるよ
39名無しさん@4周年:03/10/03 18:55 ID:M2nX7Dek
>>31
何もしなければな。
ところが、何もしなければいつかは必ず潰れる。
だから何かしなきゃならんのだが、任天堂の場合はGB以外はことごとくはずれてる。
そーすっと何もしない場合よりもかえって死期を早めることになる。
株価も下落気味だし。
40名無しさん@4周年:03/10/03 18:56 ID:rSbglxeR
41名無しさん@4周年:03/10/03 18:56 ID:rscRXaPG
円高のせいだろ
42名無しさん@4周年:03/10/03 18:57 ID:9S04j8OT
任天堂って社員天国なんだよな。
43名無しさん@4周年:03/10/03 18:58 ID:QsFaK3UR
為替は恐いねぇ。。。
44名無しさん@4周年:03/10/03 18:58 ID:Rftk4NIw
なんか値下げしだすと危ないよね。ユニクロとかダイエーもマクドナルドも
安売りで失敗したわけで・・・・
45名無しさん@4周年:03/10/03 18:58 ID:5NU5TPnq
             //      ,. ' ´   ,          ヽ    ',
            /    , '´   , '´     ,         ',     !
              , '    /    /       ,イハ    l   i     l
            ///   , ' ,   /  ,    , '/´⌒| i   l   |     l
         ,'.//  ./ / , ,.'  /// //   l l   |  l   ,l
           iイ,'! /´/, ' , ',:/ / /'/ / /'    l ハ   |  l    !l
         l! l|li/ //  /// , '`ヽ〃/ , '  〃    ,' ,' l  !  |. ,'   l|
         | l|ll|l,〃 ,./,ヘ7/''テァ,/、7 /  ,il_    // l ,'   l/    |l
      _ _.. -‐'!´V ., '〃 .i/``''^/`,'./   _l| ̄`ヽ//  ,' /  l!     i l,
 _.. -‐'` !i    /./l|/'  !i    ! i.,'   ´l!r:ァ;、/.' ヽ./,イ   '    | | l`
´      il    ,イ/ ll!   l|    l.i     ´!゙ー∠ヾミ.//.|   '   ,l i| |
       ll   l!|! |li   l!    |l     / ``/, ' ,i.  ,'   〃 /l !
         ll    ll l| l   !   ` l!,       /.′,'i  ,'   /,' / /′
        |!    l|、| ゙、   ヽ、 _       //  /,リ  ,'、  / /,.'
         l|ヽ:..    i! ヽ   ヽ `     ´/,' 〃 ,' ./ ヽ '/     ←:(゚д゚)ウマータン想像図 
.        ll  ヽ::..   ヽ ヽ        ,.  '   / .// / /.   ヽ           
       l!   ヽ:::::..    ヽ、 ...  ‐ ' ´    /'/ /, '       ヽ
.       l!    \::::.             /'   /'       \
       l!       \:                 ..         \
.       l!        `     ....::::::::::::::::_;:::: -‐'´             ヽ
46名無しさん@4周年:03/10/03 18:59 ID:3OyWjZTO
>>41が結論を言った

糸冬了
47北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/03 18:59 ID:GrcA2Ytj
また光線銃出せよ
48中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/10/03 18:59 ID:6fgujdVR
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U パキッ
49名無しさん@4周年:03/10/03 19:00 ID:iUjcSDLo
そうだ円高だ
50名無しさん@4周年:03/10/03 19:00 ID:pofWIiDM
任天堂もうだめぽ
51名無しさん@4周年:03/10/03 19:00 ID:7/aiExna
いっそのこと、
「突破されたら、突破しかえせばいい!」ってコメントしてくれたら、
わからなっぽさ全開で、神認定だったのにな。
52名無しさん@4周年:03/10/03 19:00 ID:zlSwW4LP
円高のせいだけじゃない。国内のソフト販売もボロボロ。ポケモンしか能が無いクソ会社に成り果てた。
53 ◆65537KeAAA :03/10/03 19:01 ID:odf8Aa3b
>>51
誤爆
54名無しさん@4周年:03/10/03 19:02 ID:M2nX7Dek
株価なんて1年前の半分だからね、やってられんよ。
55名無しさん@4周年:03/10/03 19:02 ID:8H92DyPH
組長のパワーで持ってたようなものだからな
岩田じゃムリポ
56名無しさん@4周年:03/10/03 19:03 ID:cWQX+kPr
任天堂潰れないんだから良いじゃん
57名無しさん@4周年:03/10/03 19:03 ID:8H92DyPH
>>45
エロカワイイな、オイ!
58名無しさん@4周年:03/10/03 19:03 ID:M2nX7Dek
それに>>41のは不正解だよ。
営業利益もしっかり下方修正してる。
為替差損がなくたって赤字じゃん、駄目すぎだよ。
59名無しさん@4周年:03/10/03 19:04 ID:WQADUq90
戦いはこの一戦で終わりではないのだよ。
考えてもみよ、我々が任天堂に貢いできたゲームの額を…

任天堂はあと10年は戦える!!!
60名無しさん@4周年:03/10/03 19:05 ID:rq50hVIX
>>39
無借金だから何もしなくてもつぶれない
61名無しさん@4周年:03/10/03 19:05 ID:pofWIiDM
>>59
10年だけ?
任天堂もうだめぽ
62名無しさん@4周年:03/10/03 19:05 ID:M2nX7Dek
>>60
給料はどーすんねん。
63北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/10/03 19:06 ID:GrcA2Ytj
>>59
でもそう云っといて、ジオンはそれから半年持たなかったからなぁ
64名無しさん@4周年:03/10/03 19:06 ID:ucAncRMa
>>60
人は・・・なぜ、働くのでしょうか?

社員全員に金配ってみんなで安泰にくらせばいいのに
65名無しさん@4周年:03/10/03 19:06 ID:vXqhMq+N
スーパーマリ小ブラザーズは面白かったが・・・
66名無しさん@4周年:03/10/03 19:06 ID:pofWIiDM
>>60
人件費、その他維持費は?
営業しないと
つまり、ペーパーカンパニーになれと
67名無しさん@4周年:03/10/03 19:07 ID:Rw/aqVJe
>>62
貯金が1000億あるから大丈夫
68名無しさん@4周年:03/10/03 19:08 ID:cWQX+kPr
貯金の利子だけで
何とかなるとかならないとか
69名無しさん@4周年:03/10/03 19:10 ID:M2nX7Dek
>>67
あの、、、従業員連結で3000人いるんですが・・・。
70名無しさん@4周年:03/10/03 19:10 ID:MQS3dS13
任天堂はもっと本気にならないとなー
・・・今が本気だったりして・・・
71名無しさん@4周年:03/10/03 19:11 ID:Rftk4NIw
任天堂ってどんどんゲームファンから信用を失うね。
64にGCが失敗ってもう次はないだろうな・・・・
新参者に悉く抜かれてるからな、PSにも負けたしXBOXにも負けたし
次買う奴いないだろうな・・・・
72名無しさん@4周年:03/10/03 19:11 ID:pGW51+ab
つーかもともとゲームキューブなんかより
ゲームボーイが主力なんだろ?よくは知らんが
夏のボーナス平均170万くらいだっけ?
73名無しさん@4周年:03/10/03 19:11 ID:zRBdquzK
認めん!・・・断固として認めんぞ・・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __  
      ./○./|  あの任天堂だぞ!!
      | ̄ ̄| .|  金なら物凄く持ってる・・・
      |・・・・|/  一般人には縁の無い位 
      . ̄ ̄    裕福な存在なのに・・・
何故・・・赤字になった・・・
74名無しさん@4周年:03/10/03 19:13 ID:IujV5nHu
>>67
数年前、ポケモソフィーバーの時6000億超えてた筈だが
もうそこまで減ったのか?

任天もうだめぽ
最後にもう一度、ウルトラハンドをさわりたかった…
75名無しさん@4周年:03/10/03 19:13 ID:ucAncRMa
>>72
完全に携帯ゲームに特化すれば再び独占体制とれるのにね
今の状態でも携帯市場はほぼ独占してるが
76名無しさん@4周年:03/10/03 19:13 ID:K6VeBqPF
GSの野郎もう売買停止かよ死ね
77名無しさん@4周年:03/10/03 19:14 ID:9S04j8OT
>>73
「サイフに1万円入ってたけど、パチンコで4000円スッちゃいました」
ってレベルじゃないのか・・・?
78名無しさん@4周年:03/10/03 19:14 ID:74NhAfuI
【経済】任天堂ゲームキューブが14000円に大幅値下げ!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065172915/
79名無しさん@4周年:03/10/03 19:15 ID:+Uvgasqp
任天堂は30年間活動無しでも潰れないらしいが・・・

定年が無いのは羨ましいの一言に尽きるな・・・
80名無しさん@4周年:03/10/03 19:16 ID:gp01GKTy
>>74
現在貯金は7000億のようだ
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030805j.pdf
81名無しさん@4周年:03/10/03 19:16 ID:+Uvgasqp
>>74
一昨年の時点で7000億くらいあったはずだが・・・
82名無しさん@4周年:03/10/03 19:16 ID:M2nX7Dek
>>79
いくらため込んでるのか知らないけど1000億円が正しいとして、連結社員が3000人だぞ。
子会社の給与はいくらか知らんが任天堂本社の平均給与は831万円。
まあ後は言わなくてもわかると思うが。
83名無しさん@4周年:03/10/03 19:16 ID:+WxhoeSi
貯金は7000億だろ確か
84名無しさん@4周年:03/10/03 19:17 ID:kTNI7wpQ
>>74
現在八千億って聞いたが
ただこれも為替変動により大幅に変わる罠
85名無しさん@4周年:03/10/03 19:17 ID:8A2MCGXC
>>79
100年間何もしなくても社員を食わしていけるときいたことがある。
86名無しさん@4周年:03/10/03 19:17 ID:n0k89UFp
ただの為替差益なのに、アホな奴はあわてて株売って下げてくれるからな(w
87名無しさん@4周年:03/10/03 19:17 ID:K6VeBqPF
よーしパパ月曜寄りで売りまくるぞー
88名無しさん@4周年:03/10/03 19:17 ID:kTNI7wpQ
7000億だったのか…
89名無しさん@4周年:03/10/03 19:18 ID:iUjcSDLo
あまりため込むと社員働かなくなるぞ
90名無しさん@4周年:03/10/03 19:18 ID:pofWIiDM
任天堂株は売りだね
これ間違いない
そして、底値で買うと
これが正しい選択
9182:03/10/03 19:19 ID:M2nX7Dek
7000億か、、マジで30年だな。。。
92名無しさん@4周年:03/10/03 19:20 ID:K3PVeCSd
任天堂は宮本から始まって宮本に終わったわけか。自己完結
93名無しさん@4周年:03/10/03 19:20 ID:7McRTK4G
第二のセガだな。もうPSと戦うのは止めた方がいいのでは。
94名無しさん@4周年:03/10/03 19:21 ID:kTNI7wpQ
たしかホンダも無借金経営だったけ?
95名無しさん@4周年:03/10/03 19:21 ID:K3PVeCSd
ネットゲーム路線は完全に無視した宮本の責任は思い。辞めれ。
96名無しさん@4周年:03/10/03 19:21 ID:pGW51+ab
>>94
ホンダは知らんがトヨタはずっとそうだよな
97名無しさん@4周年:03/10/03 19:21 ID:9S04j8OT
任天堂に就職したい・・・。
98名無しさん@4周年:03/10/03 19:21 ID:Ita60q5J
PS2 18,805,000
XB 5,830,000
GC 4,530,000

オイ!XBOXに負けてるぞ!俺しらなかった・・・・もう駄目だな・・・・任天堂
99名無しさん@4周年:03/10/03 19:22 ID:CxBbQL44
任天堂は利益日本一になったときもあったんだけどな。
100名無しさん@4周年:03/10/03 19:24 ID:pofWIiDM
つーか、過去形のレスばっかり
それが今の現状をあらわしているな
101名無しさん@4周年:03/10/03 19:24 ID:f05S1bMj
>>95
実際、ネットゲームで儲かってるところないじゃん。スクウェアを見ろよ。
102名無しさん@4周年:03/10/03 19:25 ID:sQhB3bm1
なんだ、中間か。

通期も赤字だったら(ry
103名無しさん@4周年:03/10/03 19:25 ID:kTNI7wpQ
ゲームはハードを赤字で売ってソフトで儲ける構造らしい。
N64時代から任天堂ハードにおいて任天堂ソフトが強すぎるので
任天堂は儲かるが他社が参入しにくい環境になってしまった。
104名無しさん@4周年:03/10/03 19:26 ID:cBqgc/iq
>>92
任天堂を宮本さんだけで語るのは愚かだ。
105名無しさん@4周年:03/10/03 19:26 ID:kTNI7wpQ
>>101
あれは馬鹿が映画をつくらなけりゃ(以下略
106名無しさん@4周年:03/10/03 19:26 ID:+WxhoeSi
>>98
何のデータだそれ?
107名無しさん@4周年:03/10/03 19:26 ID:K6VeBqPF
さて、アホーの掲示板煽ってくるか
108名無しさん@4周年:03/10/03 19:27 ID:LTWkwvZ5
赤字って言っても、為替差損が出ただけだろ。別に、会社が揺らぐ程
の事でもないんじゃないか?みんな、もうちょっと会計を勉強汁!
109名無しさん@4周年:03/10/03 19:27 ID:FXo72vvX
円高で海外資産評価洗い替えで損失出しただけじゃん
別に資産売却するのでないんだろ
円高で値が戻れば。そのまま利益計上される数字
わわぐようなニュースじゃないんだが。。
110名無しさん@4周年:03/10/03 19:28 ID:M2nX7Dek
>>108
為替差損がなくても赤字です。
111名無しさん@4周年:03/10/03 19:28 ID:U08pwYvR
たしかにわわぐ事は無いな
112名無しさん@4周年:03/10/03 19:29 ID:+Uvgasqp
>>98
GBが主戦力だからな・・・

GCについても、ハードの売り上げで負けてても、任天堂は自社ソフトの売り上げが他社を圧倒的に凌駕している。
そこが任天堂の強みでもあり、また(他ソフトメーカーの参入の障壁)弱みでもあるわけだ。
113名無しさん@4周年:03/10/03 19:29 ID:QsFaK3UR
任天堂がどうなってもあんまり世間的には意味がないわけだが。
114(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/03 19:29 ID:XTWqibqP
ゲーハー板が凄い事なってるだろうナァ。
115名無しさん@4周年:03/10/03 19:30 ID:dJgVKmNP
ラブテスター再発売
116名無しさん@4周年:03/10/03 19:31 ID:mGL8JvQJ
>>114
だろうねぇ…血みどろの戦いになってると思う。
117名無しさん@4周年:03/10/03 19:32 ID:kTNI7wpQ
>>112
GCを持ってる香具師はそのソフトの内訳も多くが任天堂がしめるわけで。
118名無しさん@4周年:03/10/03 19:34 ID:mKuU4/xb
>>110
業績だけなら営業利益は280億って書いてあるけど?
119名無しさん@4周年:03/10/03 19:39 ID:kTNI7wpQ
>>114
ゲーハー板のドキュソ度は2chトップクラス
対抗馬としてあげられるのは政治思想板かな(w
120名無しさん@4周年:03/10/03 19:44 ID:KnQwkdu7
テスト
121名無しさん@4周年:03/10/03 19:46 ID:xhGeEVhA
ガキの金吸い上げて永いこと好景気か
なんだかなぁ・・・・
122名無しさん@4周年:03/10/03 19:47 ID:pGW51+ab
元をただせば親の金なわけだし
それに最近ゲーム=ガキとも限らんかなら
123名無しさん@4周年:03/10/03 19:48 ID:vLdmHcas
GCも一応成功と言えるくらいは売れてるよね?
124名無しさん@4周年:03/10/03 19:49 ID:/gMUXdEJ
つーか、法人税受け取ってる自治体あぼーんの悪寒。
125名無しさん@4周年:03/10/03 19:49 ID:4/k3xHu+
しかし、小泉総理にはムカつくよな。
自分の政策が正しいっていう為に、株に金を流出したり、その為に外貨を売り払ったり。
トヨタとかホンダのように輸出が大きな会社にとっては死活問題だよ。
1ドル=117円の時は、150万円=12820ドルだったのが、
今では1ドル=111円。150万円=13636ドルに値上がり。
816ドルの差だぜ。消費も伸び悩むって。
126名無しさん@4周年:03/10/03 19:50 ID:aql6CY+9
>>123
事業全体は赤字じゃないだろうか。
127名無しさん@4周年:03/10/03 19:50 ID:S0nlcASm
営業利益は100億越え。
為替差損400億ってことは任天堂に直接の影響があるわけじゃないな。
128名無しさん@4周年:03/10/03 19:51 ID:Joi1EKlh
400億で済ます所が堅実な任天堂だね
数年で取り返すだろうね
129名無しさん@4周年:03/10/03 19:51 ID:GJOXT1f1
つぶれるまで後何十年あるかわからん企業だがな
130名無しさん@4周年:03/10/03 19:51 ID:JTvcSIGL
>>124
京都府のことですか?
131名無しさん@4周年:03/10/03 19:51 ID:aql6CY+9
>>124
京セラ、ローム、村田等の業績はどうなんだろう?
132(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/10/03 19:51 ID:XTWqibqP
>>125
円高になったのはG7とOPECの所為だよ…
133名無しさん@4周年:03/10/03 19:53 ID:JTvcSIGL
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031003AT3K0302P03102003.html
> 中間期の連結業績は売上高が1%増の2100億円、
>営業利益は前期並みの280億円と従来計画を70億円下回った。

一応営業利益は前期並を確保とのこと
問題は今後の為替変動と年末商戦でしょ
134名無しさん@4周年:03/10/03 19:54 ID:teAR9Y+M
すげえな、最近じゃ円高まで小泉のせいにするのか
135名無しさん@4周年:03/10/03 19:55 ID:02Ww6vSx
本当に為替差損かなぁ・・売れてないだけじゃないの?
今はどの企業も為替の変動による利益のブレを最小限にすべく
努力してるはずだけど。
よくテイノウマスゴミが使う「〜円の円高で○億の損失」なんて
単純計算で全く意味のない数字だからなぁ・・
136  :03/10/03 19:56 ID:0zydng0l
今回はドル建て資産の評価額が減っただけですんだが、
さらに円高進行しているし、今後は海外の売り上げも減少するな。
137名無しさん@4周年:03/10/03 19:56 ID:iUjcSDLo
ほとんど馬鹿ゲーマーの出張所スレになっちゃったな
138名無しさん@4周年:03/10/03 19:56 ID:60wcOhhR
円高だからな。しゃーねよ
139名無しさん@4周年:03/10/03 19:57 ID:xf1U5k2L
ゲーハー板は20超えた香具師がマジでやってるのみると引く
140名無しさん@4周年:03/10/03 19:58 ID:xMvptS4F
円高だもんな、小泉の所為だよ。
141名無しさん@4周年:03/10/03 20:00 ID:LnF3n3iS
ぜんぜん問題ないんじゃないの?
任天堂なんてそう簡単につぶれないよ。
142名無しさん@4周年:03/10/03 20:00 ID:03cyr9rY
円高が小泉の所為って・・・
わろた
143名無しさん@4周年:03/10/03 20:01 ID:26KOg3fY
問題ないけど、為替差損での赤字も、赤字は赤字なので
イメージはちょっと悪くなるな
144名無しさん@4周年:03/10/03 20:02 ID:03cyr9rY
円高は小泉の所為

これはゲーム脳ですか?
145名無しさん@4周年:03/10/03 20:06 ID:60wcOhhR
>>139
ゲーハー板の低脳っぷりにはびびるよな。
小学生が必死にカキコしてるとしか思えんレベル。
たかがゲームでよくあれだけ必死になれるもんだ
146名無しさん@4周年:03/10/03 20:08 ID:kTNI7wpQ
ゲーハーを超える糞板って何かある?
147名無しさん@4周年:03/10/03 20:08 ID:2Mfa3AoV
任天堂は金融資産の運用が下手糞だな。
何年待ってもウォール街が発売されないのも納得だよ。
つーか、はよ出せ。
148名無しさん@4周年:03/10/03 20:09 ID:1g5E6XbI
ゲーム業界板の信者どもはマジで異常。
任天堂かソニーと名のつくスレならどこでも
入植地にしてくる
149名無しさん@4周年:03/10/03 20:11 ID:rE6SH96f
>>146
ゲーハー板ってのは見たことないけど、ネトゲ実況じゃねーの?
http://live4.2ch.net/ogame/
150名無しさん@4周年:03/10/03 20:13 ID:FnbcesUq
任天堂もいつかはつぶれるだろ
151名無しさん@4周年:03/10/03 20:16 ID:kTNI7wpQ
>>150
それを言ったらどの会社だっていつかはつぶれる罠。
152名無しさん@4周年:03/10/03 20:31 ID:kTNI7wpQ
漏れがみたところ厨度の高いと言われているのは

ゲーハー 政治思想 ハングル コヴァ モナー 男性論女性論 少年犯罪 CCさくら ネトゲ実況
大学生活 お国自慢 ダウソ ペット大嫌い 携帯PHS ネットwatch 学歴 モー娘 マスコミ 人権問題

あたりか?
この中でもゲーハーはトップクラスだな
153名無しさん@4周年:03/10/03 20:32 ID:mKuU4/xb
>>146
芸人板とか格闘技板も相当に厨
154名無しさん@4周年:03/10/03 20:34 ID:26KOg3fY
>>152
ゲーム系では家庭用ゲーム板なども相当やばい
155名無しさん@4周年:03/10/03 20:38 ID:kTNI7wpQ
こんなスレがあったか…

2ちゃんねる七厨板のガイドライン
http://www.media-k.co.jp/jiten/datlog/nanachu.htm
2ちゃんねる七厨板のガイドライン その2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047667489/
156名無しさん@4周年:03/10/03 20:46 ID:1g5E6XbI
ソニースレには、板、内容を問わず、
必ずゲハ板の任天堂信者が絡んでくる。
その逆も然り。
157名無しさん@4周年:03/10/03 21:01 ID:kZoAYLUp
2chは全部の板が厨なんだよ
生物板なんか凄いぞ
学問の板かと思ったら「どの生物が最強か」を必死に言い争ってる
もう何年間も
158名無しさん@4周年:03/10/03 21:02 ID:6s7JkqGV
ゲハ板関連スレ(煽り進行中)
GCがアメリカで100ドル以下?うわーーーーー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064502495/
【企業】為替差損400億、任天堂赤字転落
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065176880/
18:17 任天堂が赤字 上場以来初
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065174041/
159名無しさん@4周年:03/10/03 21:03 ID:kZoAYLUp
>>157
おっと、今では野生動物板に隔離されてるんだった
160名無しさん@4周年:03/10/03 22:09 ID:rxjdEU4R
>>146
ゲハは、扱ってるのがゲームだけに、
ある意味では厨房板や最悪板よりひどいしなぁ。
161名無しさん@4周年:03/10/03 22:22 ID:F8xMNjuL
ま、悪いことは言わんから
為替のプロを・・・
162名無しさん@4周年:03/10/03 22:24 ID:rxjdEU4R
やはり独自の哲学を持った組長の方が良かったんだろうな。
マトモな岩田じゃダメだった
163名無しさん@4周年:03/10/03 22:32 ID:rxjdEU4R
こういうのって、ある種、強引な力が必要なんじゃないかと思う。
組長にはそれがあったけど、岩田はマスコミや数字や他人の言うこと聞いてるだけで
本当に任天堂に自信を持ってない気がする。任天堂が納期優先なんておかしいやろ。
164名無しさん@4周年:03/10/03 22:36 ID:v8/qYpV8
ゲーハ―板がすっかり赤字祭りだ・・・・・
アンチ任天には相当嬉しいニュースのようで
165名無しさん@4周年:03/10/03 22:37 ID:L24kIoer

あの世界の任天堂が初めて赤字に!!!!!!!

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/10/03-4.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000778-jij-biz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000076-kyt-l26


マジでありえないよ・・・・。
世界の任天堂だろ???
嘘だといってくれよ・・・・
166名無しさん@4周年:03/10/03 22:40 ID:mGL8JvQJ
>>146
携帯・PHS板もいい勝負。
167名無しさん@4周年:03/10/03 22:40 ID:rxjdEU4R
>>164
キニシナイ!が一番ですな。大した影響力は無い
168名無しさん@4周年:03/10/03 22:43 ID:E3lFLx6S
同人オタの祟りだ罠

169名無しさん@4周年:03/10/03 22:43 ID:F8p3oDd5
任天堂ってtyっと前に韓国企業と提携でスレ立ってなかった?
もしかして法則発動したんとちゃうか?
170名無しさん@4周年:03/10/03 22:44 ID:F8xMNjuL
やっぱり地道に花札を・・・
171名無しさん@4周年:03/10/03 22:44 ID:rxjdEU4R
最近のPS2はギャルゲーの影響力が上がったな
172名無しさん@4周年:03/10/03 22:44 ID:rxjdEU4R
171は168へのレス
173名無しさん@4周年:03/10/03 22:45 ID:aTUVVLyP
円高だからしょうがないっちゃしょうがないな。
為替は予約レート付して慎重にいかないとね・・・
174名無しさん@4周年:03/10/03 22:47 ID:+y5J4qj6
ソニーの携帯機が出たらおしまいだな
175名無しさん@4周年:03/10/03 23:19 ID:L24kIoer
例えるなら
スライムの攻撃を今まで一度も喰らわなかったレベルマックスの勇者が
1のダメージを受けたってとこだな。

ダメージは1なのになぜかみんなで大騒ぎしている。
こんな感じだ。
176名無しさん@4周年:03/10/03 23:28 ID:pDthVLdx
>>174
ポケットステーションのことかな
177名無しさん@4周年:03/10/03 23:30 ID:4Kfz9GE/
>>169
提携でなく、進出では?
やはり、チョソ級の心を持った山内組長が退いたのが痛いな。
178名無しさん@4周年:03/10/03 23:40 ID:8H92DyPH
>>146
お笑い板じゃねぇか?
179名無しさん@4周年:03/10/04 00:16 ID:ntFdeAcs
任天堂赤字か
こんな人気も実力もない糞チーム買ってしまったせいだな
これも全てゴキローのせい
そういやゴキローがCMやってた日産も倒産寸前までいったな
全くとんだ疫病神だ
180名無しさん@4周年:03/10/04 00:28 ID:jmawnzhT
ソニーを切り捨ててしまったのが
そもそもの間違いなのか
181( ゚∀゚)<亜著下! ◆Fab5A98POc :03/10/04 01:09 ID:gvI63F8i
`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   
「・・・地震だ!阪神大震災は任天堂が起こしたんだ!」
「!」
「待ってくれ、たしかに地球のエネルギー=地震というのは解るが、それだけじゃ・・」
「いや、それだけじゃない。思い出さないか、あの当時・・任天堂が執拗に流していたCMを・・」
「・・?」
「スーパーファミコンのドンキーコングだよ!」
「!?」
「ドンキーコングのCMで、ドンキーが地面を叩いて地震をおこし、敵を倒すというシーンがあったんだ。」
「たしかに!私も覚えている!」
「あれは・・・あれは、阪神大震災の予告だったんだ!」
http://page.freett.com/hamexmen/baka/hmr/hmr2.html
182( ゚∀゚)<亜著下! ◆Fab5A98POc :03/10/04 01:12 ID:gvI63F8i
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
183名無しさん@4周年:03/10/04 01:20 ID:utCZKGkm
任天堂悲惨だな。セガには勝てたが、ソニーには
丸ごと自分の築いてきた物を奪われてしまった。
そのソニーもゲーム部門が主力とはな。

まぁ、俺らはエミュでもう本体など買わないしな。
もはやリアル中学生がプレステ2のR@Mで遊ぶ時代だもんね。
184名無しさん@4周年:03/10/04 01:27 ID:DHHu3UsW
>183
後半が今一つ合ってないような
185( ゚∀゚)<亜著下! ◆Fab5A98POc :03/10/04 01:29 ID:gvI63F8i
>>183
>そのソニーもゲーム部門が主力とはな。
ある意味ソニーは悲惨だなぁ
186名無しさん@4周年:03/10/04 01:45 ID:h42OQiLO
スレタイ見て400億の赤字かと思ったじゃねぇか。
>>1糞が!!
187名無しさん@4周年:03/10/04 01:47 ID:gE6+e/c3
スーパーまりオやりてー
188名無しさん@4周年:03/10/04 01:48 ID:d5AWVXYy

 最初っからGCを14000円で発売してたら

 それなりに売れたと思うよ
189名無しさん@4周年:03/10/04 01:50 ID:xY0tpmZu

うーむ ダイエー買収が遠のいた
190名無しさん@4周年:03/10/04 02:02 ID:B0uhyZMc
赤字? 節税策と言え! 
191名無しさん@4周年:03/10/04 02:08 ID:EBUpsX2/
>>183
未だにPS2やGCのまともなエミュはないと思ったが。やっとサターンのエミュが出てきたぐらい。
192名無しさん@4周年:03/10/04 02:24 ID:B0Hz5Sey
>>164
ま、GCゼルダやってもない奴が発売から今まで10ヵ月近く
延々と叩いているような奴が蔓延しているところだからな

193名無しさん@4周年:03/10/04 03:33 ID:bY/EfIQN
いいね
194名無しさん@4周年:03/10/04 04:09 ID:Rk50MlwV
「時代が代わったようだな、任天堂みたいのが赤字とはなっ!!」
195名無しさん@4周年:03/10/04 06:17 ID:bcFFUCvv
>>192
店頭で2分触っただけで猫目キモイ、絵キモイ、前作以下
って容赦なく叩くぐらいだからな・・・>ゲハ
196名無しさん@4周年:03/10/04 07:16 ID:eTto3R4b
いくら円高だと言っても、それでも外貨預金が6000億円以上あるんだからな。
余程のことが無い限り、あと数十年は安泰だろ。
197名無しさん@4周年:03/10/04 09:10 ID:hTnB4BEQ
>>195
全くもって
198名無しさん@4周年:03/10/04 10:57 ID:BUNksrz+
任天堂ともあろうものが、為替予約しなかったのかよ。
199名無しさん@4周年:03/10/04 11:00 ID:0KWeu2zy
今まで基盤を作ってくれた任天堂はもう役目を終えるんだな
今はもう韓国の作るゲームのほうが面白いからな
正直ソニーも潰れてしまえばいいのに
200名無しさん@4周年:03/10/04 11:03 ID:ZRMT2q/o
もうGC封印してGBAに一本化しろよ
201名無しさん@4周年:03/10/04 11:04 ID:9S+XG0Xv
GCがUFOキャッチャーの景品として並ぶ日も近いなw
202名無しさん@4周年:03/10/04 11:05 ID:EmelaO9S
数ヶ月待てば400億戻ってくる訳だがw
203名無しさん@4周年:03/10/04 11:05 ID:Y6keUErP
やれやれ、またキムチ臭くなってきたなw
204反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/10/04 11:07 ID:MB6gaKg/
為替差損だけじゃないんじゃないか?
GCが苦戦しているのが真の原因なんじゃないかと・・・
ま、もう少ししたらポケモソの新しいのが出るんで
それで一気に挽回できるとは思うけど
205名無しさん@4周年:03/10/04 11:08 ID:MSNW5H+R
タクトやったよ。はっきりいって凡作ジャン。
やってない奴が叩くなんて信者の妄想だよ。

206(´・_` 9 ) ◆Kmtm/KBCCo :03/10/04 11:10 ID:0KWeu2zy
正直 どうぶつの森オンラインがでたら2万でも買う
任天堂頑張れ
207名無しさん@4周年:03/10/04 11:11 ID:NU1L/LZf
GCになってから面白いゲーム皆無だもんな。
赤字は当然な罠。
208だからー:03/10/04 11:14 ID:E9DQnJ3H
商品開発チームが 会社の資産全部で
為替取引すりゃあ いいじゃん。 ゲーム部門なんてソニーに売って。
209名無しさん@4周年:03/10/04 11:16 ID:bF1iLG6s
意地を張らずに、しばらくの間据え置き機から手を引いたら
あっさり黒字になりそうな
210名無しさん@4周年:03/10/04 11:17 ID:MomDNCL0
任天堂がんがれ!!
211名無しさん@4周年:03/10/04 11:18 ID:N9PEbrcB
ソニーもMSも強敵だから、ただゲームが出来るだけじゃ勝負にならないよな
ま、任天堂に何を言っても無意味なんだけど、次に出した次世代機であぼ〜んの可能性大だね
212名無しさん@4周年:03/10/04 11:22 ID:tbZoLX13
「任天堂もうだめぽ」とか言ってる奴は全員煽りでしょ
213名無しさん@4周年:03/10/04 11:23 ID:h26C2l0D
>>149
ハード業界板といわんとわかんないか
214名無しさん@4周年:03/10/04 11:26 ID:a8/yyhDn
>>212
いや、たぶんマジだろ
為替差損とかふつーにわかってないと思う
215名無しさん@4周年:03/10/04 11:28 ID:ypakLHBt
任天堂もうだめぽ
216名無しさん@4周年:03/10/04 11:55 ID:jg/nMJ2x
>>146
地理お国自慢だろ?
217名無しさん@4周年:03/10/04 12:02 ID:ppwIKFvP
蝉のように生きたいなぁ…。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  どうした兄者…突然…。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

蝉はその人生の大半を地中で過ごし
地上に這い出てきたと思ったら
五月蝿く鳴いたり、小便引っかけたりと
人に散々迷惑をかけた挙句、わずか7日でポックリと死ぬ…。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


そういう嫌がらせのような人生を送りたい。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)  やな人生だな…。 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
218名無しさん@4周年:03/10/04 12:12 ID:YT2OPRYD
叩いてるやつは任天堂に思い入れのある元信者でしょ
219名無しさん@4周年:03/10/04 12:15 ID:oZp/Su/0
赤字の原因はファミコン・スーファミが生産中止になったから。
220(´・ω・`) ◆SEED8Af4vU :03/10/04 12:20 ID:gSAH0hLL
>>219
それもあると思うが。

みんな!ゲームキューブ買おうぜ!!!

俺達の任天堂が危ない!!!
221名無しさん@4周年:03/10/04 12:22 ID:yGeVDEd9
政府は大規模介入すべきだった
222名無しさん@4周年:03/10/04 12:23 ID:LlGfnlPT
次で失敗したら終わるとか言ってる馬鹿が多いな。

つぶれるわけないだろ。

そんなことより自分の勤め先の心配をしろよ。
223名無しさん@4周年:03/10/04 12:24 ID:BPzOocZ3
スーファミ末期にぼったくった一万一千八百円
(一万四千いくらだったか?)還元すれよ
224名無しさん@4周年:03/10/04 12:25 ID:yJ3FG4uA
任天にとって400億円の赤字なんて、小学生が鉛筆落としたくらいの痛さでしかない。
225名無しさん@4周年:03/10/04 12:26 ID:xpLUNrBK
でも400億赤字を20回繰り返したら任天堂あぼーんだぞ。
鉛筆20回落としても死にはしないが
226名無しさん@4倍満:03/10/04 12:26 ID:bpFhv1mT


で、ゲームキューブは、いくらになるんでしょうか・・・?
227名無しさん@4周年:03/10/04 12:27 ID:i0ByIp1s
しかもソースでは70億だしな。
228名無しさん@4周年:03/10/04 12:28 ID:BPzOocZ3
んだったら株主に還元しろ屋
229名無しさん@4周年:03/10/04 12:30 ID:7UFOYGsf
これで高井戸にある超立派な社員寮も売却、売却と
230名無しさん@4周年:03/10/04 12:30 ID:U3G/GWm4
わかっていると思うが
営業赤字が出たわけではないぞ
資産が400億円目減りしただけだ。
まあ、それでも赤字は赤字なわけだが
231名無しさん@4周年:03/10/04 12:32 ID:6+qpUk8f
ザマミロって感じだよな
誰向けだか分からないようなゲーム機、ゲーム出してる結果だよ
いくらゲームの完成度高いっていったって、それ、所詮内輪の話

さっさとスーパーファミコンアドバンス出しやがれ
2DRPG、AVG、SLG手軽にできる路線に戻しやがれ
意地張ってそれせんから傷口風穴どんどん拡大
ま、期待してないけどな。さっさと潰れてくれた方が目が覚めるだろ
肥大化した企業は、既定路線があると
いくらそれが歪んでようともう変更不可なんだよな。消えろ

>>218
そうだよ。元。
232名無しさん@4倍満:03/10/04 12:34 ID:bpFhv1mT


岩田社長、現場復帰してドットのゲームを作ってください・・・。
233名無しさん@4周年:03/10/04 12:34 ID:6I+EbZz3
2002年ソフト出荷本数

1位  任天堂    1019万7905本 (24本)
2位  コナミ    687万6551本 (120本)
3位  バンダイ   463万6958本 (64本)
4位  カプコン   374万2827本 (44本)
5位  セガ     288万7359本 (57本)
6位  ソニー・コンピュータエンタテイメント 270万0881本 (37本)
7位  ナムコ    233万5482本 (31本)
8位  エニックス 224万1967本 (12本)
9位  コーエー   213万3871本 (47本)
10位 スクウェア 212万4770本 (29本)
234名無しさん@4周年:03/10/04 12:34 ID:/C4QDt23
為替差損益なんて交互にやってくる
実質±0
235名無しさん@4周年:03/10/04 12:35 ID:dMFQSqP3
>>233
どうせポケモンだろ
236名無しさん@4周年:03/10/04 12:36 ID:U3G/GWm4
ポケモンは300万ぐらいですかね、2002年は
237名無しさん@4周年:03/10/04 12:38 ID:QE7gpygl
妊娠のお通夜会場ですか?
ここは・・・
238名無しさん@4周年:03/10/04 12:44 ID:6I+EbZz3
2002年ソフト出荷本数

-1位  任天堂    700万0143本 (24本)
2位  コナミ    687万6551本 (120本)
3位  バンダイ   463万6958本 (64本)
4位  カプコン   374万2827本 (44本)
-5位 (ポケモン) 319万7762本 (2本)
6位  セガ     288万7359本 (57本)
7位  ソニー・コンピュータエンタテイメント 270万0881本 (37本)
8位  ナムコ    233万5482本 (31本)
9位  エニックス 224万1967本 (12本)
10位  コーエー   213万3871本 (47本)

239名無しさん@4周年:03/10/04 12:45 ID:vM4UAxEL
任天堂の他も輸出産業は必死だろな
ソニーとかは大丈夫なん?
240名無しさん@4周年:03/10/04 12:46 ID:Io476AMD
物が金を動かす時代じゃなくて、金が物を動かす時代。
どれだけ金握ってるかが問題だよ。
241名無しさん@4周年:03/10/04 12:51 ID:ED6eRB7C
どうでもいいようでやっぱり悲しい20代後半な俺。
242名無しさん@4周年:03/10/04 12:57 ID:Iv/Y/uof
GCの初年度目標出荷台数、バカみたいにでかい数字ぶち上げてたからな。
はったりだろうと思ってたら、マジでそれだけの台数を生産してんだから。
そんなに売れるようなもんと違うだろ、GC!

国内のゲーム市場はこれ以上大きくならんし、現金たんまり持ってるうちに、
次の成長分野みつけて漕ぎ出さないと、やばいちゃうの任天堂。
243名無しさん@4周年:03/10/04 13:01 ID:bY/EfIQN




なんと任天堂は現金 7000億円を持っていた

ttp://www.asahi.com/business/update/1003/139.html

>9月以降の急激な円高で、約400億円の為替差損が発生したことが主な要因だ。
>任天堂は約50億ドルと、約10億ユーロの外貨預金を持っている。


(  ゜д゜)ポカーン
244名無しさん@4周年:03/10/04 13:03 ID:pifKAcgS
資金があっても、このまま赤字が続くと
暴落して倒産だぞ。
245名無しさん@4周年:03/10/04 13:10 ID:7lKfYJVW
わかりにくいなー。

>連結業績は売上高が1%増の2100億円、営業利益は前期並み
>の280億円と 従来計画を70億円下回った。

これは単純に商売だけの数字というのは分かるが

>2003年9月中間期の連結最終損益が30億円の赤字(前年同期
>は189億円の黒字)になった

>連結経常損益は70億円の赤字(前年同期は84億円の黒字)と
>従来計画の250億円の黒字を大きく下回った。

この2つはどこがどう違うんだい?
246名無しさん@4周年:03/10/04 13:13 ID:DraGXhB/
いい加減、GCはGBと切り離せ。
抱き合わせしているからソフト自体のゲーム性も鈍る。
247名無しさん@4周年:03/10/04 13:14 ID:mlgaqO6B
もう山内に社長に戻ってもらうしかないな
248名無しさん@4周年:03/10/04 13:16 ID:8Lys+FRh
任天堂は何もしなくても10年間社員を食わせていける預金がある
249名無しさん@4周年:03/10/04 13:20 ID:qvzB/vr1
ソニーに負けようがGCが売れまいがゾンビのように次々と新製品を発売していくだろうな
250名無しさん@4周年:03/10/04 13:20 ID:mlgaqO6B
多分赤字になったのはディスクシステムの書き換えをやめたために収益が落ちたからだと思われる。
ディスクシステムの書き換えを再開すれば黒字になるだろうな。
251名無しさん@4周年:03/10/04 13:20 ID:ZCqUnhag
売り上げランキングとかたまに見るけど
なんだかんだ言ってもGBAは強い。
ちょっと気になる…
252245:03/10/04 13:21 ID:7lKfYJVW
誰も答えない。経済オンチばかりかよ。
253名無しさん@4周年:03/10/04 13:21 ID:VDuZBlMe
任天堂は豊富な資金力で金貸し業を始めたほうがいい。
マリオキャッシングとか。
254名無しさん@4周年:03/10/04 13:22 ID:vBIyDbme
>>248
連結剰余金9600億円w
255名無しさん@4周年:03/10/04 13:22 ID:hlTBegct
地元のゲームショップゲームキューブのコーナー減らして、
中古ファミコンのコーナー作ったぞ。
256名無しさん@4周年:03/10/04 13:22 ID:FEI+N32Y
>>253
おまえ超天才
おまえが2ちゃんねるでその未曾有の才能を無駄に浪費していると思うと嘆かわしいことこの上ない
257名無しさん@4周年:03/10/04 13:24 ID:TwLUyVNE
>>253
取りたてはワリオにそっくりのその筋の方がやるのですか?
258名無しさん@4周年:03/10/04 13:26 ID:mlgaqO6B
>>257
大和田伸也がやるに決まってるじゃないか。
259名無しさん@4周年:03/10/04 13:29 ID:Mfa2q9Yt
携帯機だけで逝ったほうがよいかと・・・。
260名無しさん@4周年:03/10/04 13:29 ID:FEI+N32Y
>>257
リンクが日本刀持って押しかけます。
そして金目のもののある隠し部屋を探す為に
たんすに体当たりしてみたり、ハンマーで出っ張ってるものを叩いてみたり
壁に割れ目が見つかれば爆弾を仕掛け
それでも見つからなければ火を飛ばしてあちこちに放火したりしまふ
261名無しさん@4周年:03/10/04 13:31 ID:bY/EfIQN
トリビアに送ろう

任天堂は











7000億円持っている。
262名無しさん@4周年:03/10/04 13:31 ID:R75G+peG
正式にエミュレータを販売しる。
いちいちハードを出し入れするのがめんどくさいんじゃ。
ぜんぶPCで遊ばせれ。
263名無しさん@4周年:03/10/04 13:32 ID:mlgaqO6B
264名無しさん@4周年:03/10/04 13:33 ID:CwZgB+3Q

資産洗い替えによる為替差損って

…要するに税金対策だろ?

265 :03/10/04 13:39 ID:WYJ9ANqb
任天堂はファミコンの時代にゲーム会社のROM製造を独占することで儲けていたんだよね。
それも、大量のロットを売れても売れなくても全部ゲーム会社に買取らせたお陰でゲーム会社は死屍累々。
その一方で任天堂一人が大儲けしていたため嫌われた。もう任天堂の相手しようというゲーム会社も無いだろう。
266名無しさん@4周年:03/10/04 13:43 ID:q/b1b8YN
こんなことを嬉々として書く新聞はどうせ日経だろう、
ってソース見たらホントに日経だし・・・

嘘経済新聞は氏ね!
267名無しさん@4周年:03/10/04 13:47 ID:a8/yyhDn
>>264
一番泣きそうなのは京都市かもねw
268名無しさん@4周年:03/10/04 13:52 ID:mlgaqO6B
>>265
売れないゲームを作るほうが悪いと思うがなあ。そりゃ死屍累々になってもしゃあないわ。
下手したらそれこそアタリショックの再来になっていたんジャネーノ?

>>267
まあ京都市が困るのは一向にかまわないがw
同和利権でズブズブだし。
269名無しさん@4周年:03/10/04 14:58 ID:DHHu3UsW
全ては巨椋池を潰した・・・
とオカルトしてみる
270名無しさん@4周年:03/10/04 16:28 ID:FF087cso
組長はもともとGCはやる気がなかった
271名無しさん@4周年:03/10/04 16:30 ID:Bnxgn/6U
>>265
ファミコン時代は問屋もソフト会社もお互いWin/Winだったと思うが。
272名無しさん@4周年:03/10/04 16:33 ID:VRByaA0J
やりたいゲームが無いよ、GCには
273名無しさん@4周年:03/10/04 16:33 ID:Bnxgn/6U
>>261
資産っつっても金じゃない可能性もあるよ。
円で金借りてマリナーズ持ってんなら円高で大損ぶっこくね。
274名無しさん@4周年:03/10/04 16:34 ID:tv8XS0CL
>>265
ところが今のほうがソフト屋は非常に苦しい。
そんな状況任天堂にすがるメーカーも増えてきて・・

あーあ任天堂大繁盛だなこりゃ。
275名無しさん@4周年:03/10/04 16:35 ID:gcqxBVDF
ゲームウオッチ復刻キボンヌ。

俺としてはパラシュートを。
276名無しさん@4周年:03/10/04 16:37 ID:mCErQ51R
>>273
勘違いしている方がよくいるが、
マリナーズを所有しているのは
任天堂ではなく山内前社長ですよ。
しかも球団買収のための前社長の出資分100億円は
すべて前社長のキャッシュから出たはずです
277名無しさん@4周年:03/10/04 16:40 ID:2uzSFVaT
任天堂は身軽になった方がいい。
278名無しさん@4周年:03/10/04 17:49 ID:3uqA/Y2R
>>242

史上初めて中国でハード発売しますが何か?
279名無しさん@4周年:03/10/04 17:50 ID:yOeNZxOp
任天堂って餓鬼相手のぬるま湯な会社ってイメージがある
280::03/10/04 18:02 ID:GcwE6Gpt
>>252
中間期
281名無しさん@4周年:03/10/04 18:14 ID:vEeP7AC5
>>233
1位 任天堂 1019万7905本 (24)
2位 コナミ 687万6551本 (120)
3位 バンダイ 463万6958本 (64)
4位 カプコン 374万2827本 (44)
5位 セガ 288万7359本 (57)
6位 SCE 270万0881本 (37)
7位 ナムコ 233万5482本 (31)
8位 エニックス 224万1967本 (12)
9位 コーエー 213万3871本 (47)
10位 スクウェア 212万4770本 (29)

↑これは「出荷本数」ではなくて
実際に売れた「推定販売本数」。
集計はファミ通。
282名無しさん@4周年:03/10/04 18:16 ID:vEeP7AC5
さらに言えば、この集計機関は
2002年11月31日までのもの。
この期間のポケモン販売本数は200万本弱なので

任天堂はポケモン以外で800万とちょっと売っている
283名無しさん@4周年:03/10/04 19:02 ID:4FIXXUfU
イチローと東北福祉大出身投手を400億でセット売りしろよ
284名無しさん@4周年:03/10/04 20:33 ID:bF1iLG6s
>>282
話題にならないから
あまり売れているように見えないけど
他のソフトも結構売れているんだねえ
285名無しさん@4周年:03/10/04 20:34 ID:xpLUNrBK
値下げするGCってGBPがついてないんだよね

ひどいハッタリだ
286名無しさん@4周年:03/10/04 20:38 ID:Jom3TICz
みんなアメコが悪いんや。
287名無しさん@4周年:03/10/04 20:55 ID:YoLr2iw3
>>285
ゲームボーイプレイヤーの付いたセットは、さらにメモカ(2000円相当)が付いて値段据え置きだよ。
ニュースサイトをきちっと読めYO!
288名無しさん@4周年:03/10/04 21:16 ID:Shn2dfdh
なるほど・・・ね。
実質上は黒字か。
投資家にはかなりいいニュースだな。
あせって売ったら最悪だな。

「日本」から見れば預金価値が落ちているね。
本決算でどこまで戻すのやら。

というか、海外に預金があれば「赤字」だから税金払う必要性が減るってのも嫌な話だな。
289名無しさん@4周年:03/10/04 23:07 ID:q/b1b8YN
>>281
とりあえず任天堂とエニックスは神って事だな。
290名無しさん@4周年:03/10/05 00:25 ID:y91/9wKo
これだけの資産をドルとユーロでリスクヘッジしてる時点でさすが。
堅実すぎるほど堅実だな。
291名無しさん@4周年:03/10/05 00:30 ID:Q3PKWXBg
任天堂は64の時にソフト供給会社を少数精鋭で行こうとしたとこから
失敗したな
292名無しさん@4周年:03/10/05 00:34 ID:og66P+lJ
>>290
円高で損してるじゃねーか。
293名無しさん@4周年:03/10/05 00:38 ID:TWR9jM+U
友達んちでゲームやるには最適のハード>GC
\14000って安すぎ。

講義の間潰しで友達が集まる寮暮らし大学生は買うべし。
294名無しさん@4周年:03/10/05 00:53 ID:n/4jjP63
>>292
預けられるリスクは減ってるよ。
全てを日本に移すよりは安定してる。
今回はそれが強く出てる。

資産の価値の計算が昔と違うし。

今の日本は不安定だからちょっとしたことで
円の価値が推移する。
良くも悪くも。

295名無しさん@4周年:03/10/05 01:03 ID:HUfsP59R
これだと、来月から任天堂社員の給料はドルで支払われることになるな。
それも1ドル117円の計算で。
296名無しさん@4周年:03/10/05 06:18 ID:NuRgNiuH
>>295
ドル払いなのに、円計算で給料精算するの?
297名無しさん@4周年:03/10/05 06:19 ID:UQW67wUB
摩訶不思議
298名無しさん@4周年:03/10/05 06:26 ID:LcZv4MmO
PS2のゲームは長いオープニングや
ダラダラとえいぞーや長いセリフを見せ付けられてやる気が半減する。
ストーリーはいいから動かさせてくれっつーの。
299名無しさん@4周年:03/10/05 06:30 ID:mpxbvDmf
いい年こいたおっさんにどんなゲームをプレイしろと言うのだ。
新型ゲームボーイもファミコン世代の俺には全部焼き直しの
同じゲームだし・・・

面白いとか面白くないの問題じゃないと思うんだが・・・・
もっとマリオ以外を出してくれよ。スーファミの時はもっと
他社のゲームとか出てたのにしかもDVDも見れないんじゃ
まぁゲームしなくても損はないかとか計算も動かないし

なんかおっさんが楽しめるゲームを出してくれよ。
300名無しさん@4周年:03/10/05 06:33 ID:cLqLObxy
営業損じゃなくて単なる在米資産の目減りかよ
301名無しさん@4周年:03/10/05 06:35 ID:8Y7KH33w
ゲームって結局はブームだったんだよ
ネットや携帯にとって変わられただけだよ
302名無しさん@4周年:03/10/05 06:37 ID:Pfi8etyS
そもそも
為替差損がでることが疑問

企業は今現在の時点の為替を何年、いや、USで
10年先まで予約(先物等)できるはず。

既に為替を確定できるのに・・・

農家も
今の食物の値段と同じ価格で
1年後、2年後、3年後売ることができるよ。
高値がついているときに
未来の品物を売ればいいだけ。

実際問題、こういうテクニックを知らない人が多すぎるけどね・・・


303名無しさん@4周年:03/10/05 06:40 ID:Pfi8etyS
逆に暴落しているときに
未来の品物をその値段(まあ多少の違いはあるけど・・・)
で買うことができる。

俺なら今は未来の米を売って秋刀魚を買うけどね。
まあ、未来はどうなるかわからんけど。
昔はこんなこともやってたよ・・・

304名無しさん@4周年:03/10/05 06:40 ID:ko9hlEbS
 おっさんがゲームすんなよ、
他にいくらでも楽しい事あるだろ。
305名無しさん@4周年:03/10/05 06:43 ID:mpxbvDmf
>>304
そうだな・・・・28にもなって男と飲みに行った次の日に
いきなりムクっとこんな時間に起きて来てネットしてる
俺には他にも沢山やる事が有るのかもしれない・・・・・
306名無しさん@4周年:03/10/05 06:44 ID:CoJy5Usi
GCで18禁OKにすれば、PS2の高年齢層を奪えてウマー
307名無しさん@4周年:03/10/05 06:47 ID:NuRgNiuH
>>304
楽しいことも一巡りすると
家でまったりしたくなるときもある。
308名無しさん@4周年:03/10/05 09:11 ID:1va79I2t
>>299
WSかPS2
両方とも高年齢向けかと思われる
309名無しさん@4周年:03/10/05 11:26 ID:gxoxAUr3
デジモンとかワンピースとか
アニメもんの比率が高いWSが
大人向けとは思えん・・・
310名無しさん@4周年:03/10/05 14:51 ID:1va79I2t
>>309
キャラゲー以外のは意外と渋めの物が多いんだよ
■作品とかノベルゲーとかパズルゲーとか
311名無しさん@4周年:03/10/05 17:25 ID:uXNDESl4
んなこと言ったら、GBAだって十分じゃねぇか
312名無しさん@4周年:03/10/05 18:37 ID:1va79I2t
GBAってアドルトな年齢層を狙っているものってあるかな…
任天堂が作っているだけに全体的に子供向けっぽいイメージがあるのだが
313名無しさん@4周年:03/10/05 22:05 ID:TWR9jM+U
アドルトに告ぐ
314名無しさん@4周年:03/10/05 22:18 ID:8ttgOXP+
アドルトキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
315名無しさん@4周年:03/10/06 17:16 ID:kf6D/UzK
312は商品としてポケモンピンボールが贈られます
316名無しさん@4周年:03/10/07 02:42 ID:F+NnCe8r
いや、全然アドルトですよ。安心汁
317名無しさん@4周年:03/10/07 02:51 ID:yDvqvFg0
アドルトとイッパイアッテナ
318名無しさん@4周年:03/10/07 05:07 ID:uvU9TMCy
PS2はオタク向け
319名無しさん@4周年:03/10/07 17:19 ID:ctGgm5/a
GCはオヤジ向け
320名無しさん@4周年:03/10/07 17:22 ID:PQjVAOlf
任天堂は何にもしなくても全社員を8年養えるほどの純資産があるから全然平気
321名無しさん@4周年:03/10/07 17:28 ID:4FhSb4YT
>>312
逆転裁判が子供向けだとは思えないが
322名無しさん@4周年:03/10/07 17:31 ID:a5J1090s
ピンホール
F1レーズ
ファッキングクルー
ノーパンチャンピオン
マリオブラジャーズ
オパイ


何年経っても楽しいゲーム達
323名無しさん@4周年:03/10/07 17:32 ID:2hpxmbkj
任天堂赤字キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

324名無しさん@4周年:03/10/07 17:42 ID:95J8BOSJ
今まで日銀が為替介入して円の買い支えていた金は、こういう企業に還元されていたわけだ。
325名無しさん@4周年:03/10/07 17:44 ID:95J8BOSJ
>>324
逆だ$の買い支え…
円を買い支えたら、円が上がってしまうだろ(w
327名無しさん@4周年:03/10/08 02:45 ID:9qtnq7JX
大ニュースじゃないですか?
328名無しさん@4周年:03/10/08 02:51 ID:UQ2bo8jQ

任天堂はソニーやスクウェアの挑発にのってあえて意固地になったのがまずかった。

もう少し柔軟な路線に戻した方がいい。 古臭いイメージのキャラばっかり使ってたら駄目
329名無しさん@4周年:03/10/08 03:14 ID:qwVF12Ij
流石はテトリス独占企業ですね
330名無しさん@4周年:03/10/08 14:59 ID:WL03J3Q0
為替相場、あまりに急激な変化続く場合注視する必要=ヒラゾー
9月22日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030922-00000854-reu-bus_all

いつまで注視するんですかね。
109円でつよ。
331名無しさん@4周年:03/10/08 15:01 ID:FIWr1YX5
円高過ぎ
332名無しさん@4周年:03/10/08 15:01 ID:4Muz37++
GC2をはよ出せw
333名無しさん@4周年:03/10/08 18:55 ID:eN6THBBP
終わりだな任天堂
334名無しさん@4周年:03/10/08 19:00 ID:Z0MAqpcu
イチローが元気ないのはこのせいだったのか
335名無しさん@4周年:03/10/08 19:08 ID:QMjQXKQ8
こんな事以前から2ちゃんでも指摘されてたのに
任天堂信者は馬鹿の一つ覚えみたいにいつも同じコピペして
否定してたなあ・・・無借金経営だの何だのって
それらは否定する根拠にならないってのに・・・w

苦しくなると何故かソニーの話に持っていこうとするし。
任天堂の話してんのに話逸らすなよと。
336名無しさん@4周年:03/10/08 19:37 ID:eN6THBBP
任天堂信者は基地外だからな
馬鹿じゃなくて
キチガイ
337名無しさん@4周年
ゲーハー厨が沸いてるようだな