【情報公開】署名名簿の公開は違法 山鳥坂ダム住民投票名簿公開訴訟で大洲市に賠償命じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´D`)@名無しののたんφ ★
 山鳥坂ダム事業を問う住民投票条例制定を求めて署名を集めた市民
(受任者)の名簿を大洲市が公開したのは、個人を識別できる情報公
開を禁止した市情報公開条例に違反し精神的苦痛を受けたとして、受
任者194人が同市と桝田与一市長に慰謝料1940万円を求めた国
家賠償請求訴訟の判決が2日、松山地裁であった。坂倉充信裁判長は
「本件情報公開は、原告の個人情報のプライバシーを侵害する違法な
行為。私生活上の平穏などが害される危険があり、署名活動に支障が
生じ、住民らによる直接請求権の行使が困難になる恐れがある」とし
て、被告大洲市に、受任者188人に1人当たり5万円の支払いを命
じた。桝田市長への訴えは棄却した。
 訴えによると、2001年10月、「大洲市の住民投票を実現する
会」が市民の署名と、署名集めを引き受けた住民の住所や生年月日を
記載した受任者名簿(1559人分)を同市に提出。ダム推進派が昨
年1月、署名活動の中心者である受任者を知ろうと、情報公開条例に
基づき、受任者名簿の公開を市に請求し、桝田市長はわずか1日で公
開を決めた。
 原告は「名簿は個人の思想やプライバシーの権利にかかわり、公開
は違法。公開後、職場で注意をされるなどの精神的苦痛を受けた」と
主張していた。
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20031002683.html
2名無しさん@4周年:03/10/02 21:41 ID:iLswtXCO
おまんこ女学院
3名無しさん@4周年:03/10/02 21:42 ID:rx7qbml6
(σ・∀・)σゲッツ!!
4名無しさん@4周年:03/10/02 21:43 ID:DX01Frcr
市長個人ならいいよ
51( ´`ω´)φファン ◆BusaMSXKs. :03/10/02 21:44 ID:9SkOZHoU
田舎ならでは・・・。
6名無しさん@4周年:03/10/02 21:45 ID:cYZINIiT
この市は何でもありだな。土建屋にでも脅かされたか
7名無しさん@4周年:03/10/02 21:46 ID:gN/w7cxm
6人はどうしたの?
8名無しさん@4周年:03/10/02 21:48 ID:O0ABm4AL
大洲の市長が高慢だった。

松山への水の供給をしなくなったのに
大型ダムの建設を続行とは土建行政が続いている。
9名無しさん@4周年:03/10/02 21:52 ID:O0ABm4AL
元建設大臣・西田司代議士の選挙区。
西田代議士は地元の大手土建屋のオーナー。
息子は大洲の隣の町の町長。
10名無しさん@4周年:03/10/02 21:52 ID:7yMxJ0Uv
ダムができるのは肱川町。
堤体はこの辺りにできる予定
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.27.10.638&el=132.42.16.185&la=1&fi=1&sc=6
11名無しさん@4周年:03/10/02 21:52 ID:DNgZtjDz
素晴らしい判決だ!!

俺も、勢いで「児童ポルノ禁止法改悪反対」の署名にサインしちゃって
もう国会に提出されてるから、公開されたらどうしようかと・・・_| ̄|○
12名無しさん@4周年:03/10/02 21:53 ID:wjEehSBg
さすが、四国中央市


と関係もないのに言ってみる
13名無しさん@4周年:03/10/02 21:59 ID:fDTvZWdR
職場で注意ってどういう事だ?
14名無しさん@4周年:03/10/02 21:59 ID:fVObW4gI
188×5万=9 400 000
市が支払って市長の支払いナシだと嬉しさも半分くらいか
15名無しさん@4周年:03/10/02 22:00 ID:O0ABm4AL
ちなみに山鳥坂(やまとさか)ダムは
慢性的な水不足に苦しむ松山の水源地にしようと計画。
地元自治体と松山市で水の値段で折り合わず松山市は降りる。
一番の主目的がなくなったが肱川の治水をメインに切り替え計画続行。
16名無しさん@4周年:03/10/02 22:04 ID:ig/Okm+O
ここは我らが勇者>>11を讃えるスレとなりました
17名無しさん@4周年:03/10/02 22:08 ID:cYZINIiT
>>14
つまり188人の税金も使われる訳だ
18名無しさん@4周年:03/10/02 22:13 ID:O0ABm4AL
この計画は最初
県が松山市の水不足を解消しようと松山とは地域が異なる肱川に大型ダムを造ることを
肱川町など肱川沿岸の自治体に打診をしたが
地元は最初は反対の態度だった。
しかし概ね受け入れる態度に変わり、松山がどれだけお金を出してくれるかという条件闘争に入った。
だが松山市は多くの負担金を求められたために水道料金が高騰することを嫌い、この計画から降りる。
松山次第だったダムが松山市が降りたことにより中止かと思われたが
一転して地元首長たちはダム建設を要望。
19名無しさん@4周年:03/10/02 22:13 ID:iFfWNx+R
http://www.sex505.com/mango/
2chみながら女の子のライブカメラ見れるぐうたらサイトを作った。
もまえら童貞どもは遊びに来い!
パンチラ見れなかったら謝罪とば(ry
20名無しさん@4周年:03/10/02 22:15 ID:et7rs5xH
自分の考えに自信があるなら晒されても問題はないと思うが
晒されたぐらいで翻意する程度のもんだったのか?
21名無しさん@4周年:03/10/02 22:20 ID:fDTvZWdR
>>20
晒された後、誹謗中傷や脅迫される可能性もある。
そう単純な問題でもない…

つーか、釣り?
22名無しさん@4周年:03/10/03 01:11 ID:e1NWZjvv
しかし、公表されないとなると本物かどうか確かめる術がなくなるわけだな。
23名無しさん@4周年:03/10/03 01:24 ID:KRzI5vM9
ところで、こういう署名って、
署名した人が本当にその住所に存在するかどうか、
受け取った行政側ではチェックしてるの?
24名無しさん@4周年:03/10/03 04:00 ID:1l+9v7Dv
署名は公開が当然。隠してどうする。
署名の意味無いじゃん。

署名すると言うことはおおやけに自分の意見を言うことだ。
裁判官ぼけてる。
25名無しさん@4周年:03/10/03 04:04 ID:e1NWZjvv
今後2chの匿名性が批判されたら
「(個人情報が明らかになると)私生活上の平穏などが害される危険があり、活動に支障が生じ、権利の行使が困難になる恐れがある」
って言えばいいんだよね?
26名無しさん@4周年:03/10/03 04:06 ID:QYpO3Hbz
「北朝鮮の工作団体に破防法を適用せよ!」なんて署名活動をしてたら、
俺は多分喜んで署名しちゃうな(w

でも、総連に対してその署名が公開されたら、かなり嫌かも(w
27名無しさん@4周年