【動物】オランウータン、20年以内に絶滅の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あっくんφ ★
ワシントン──インドネシアとマレーシアのみに生息する野生のオランウータンが、
今後10─20年以内に絶滅する恐れがあることが9月30日分かった。
米ハーバード大学のシェリル・ノット文化人類学助教授が警告したもので、
熱帯雨林の違法伐採や焼き畑農法による森林放火で、生息場所が減少しているほか、
ペット目的のための密猟がはびこっていることなどが原因。

助教授によると、過去20年間、森林破壊でオランウータンの生息地が80%以上減少した。
約2500頭が生息するグヌン・パラン国立公園内の調査区域では、この数カ月間で
数百本の木が伐採で消滅したという。その多くが、オランウータンが食料とする果実がなる木だった。
この区域をすみかとしていたオランウータンには、森林伐採による後遺症が見られ、
落ち着かない様子でえさも減っているという。 また、メスのオランウータンが殺して子供をさらい、
ペットとして不法販売する例も後を絶たない。ノット助教授はこれまで、20頭以上のオラン
ウータンが調査区域から略奪されたことを確認している。 助教授は、違法伐採者との話し合いも試みたが、
業者は「次第に横暴になり、法律を全く恐れていない」姿勢を見せているという。
オランウータンは、インドネシア語などで「森の人」を意味し、主に樹上生活を送る大型類人猿。
かつては東南アジア全域に生息していたとみられているが、現在はカリマンタン島のほか、
インドネシア・スマトラ島にのみに生息し、その数は約1万5000─2万4000頭と推定されている。
メスが子供を産むのは約8年に1度で、育児に4年かけるため、森林伐採や密猟は種の保存に悪影響を及ぼしている。

引用元:http://www.cnn.co.jp/science/CNN200310010016.html
2名無しさん@4周年:03/10/01 18:28 ID:6hZOYK6L
2

3名無しさん@4周年:03/10/01 18:29 ID:AmuNxPar
森の人
4名無しさん@4周年:03/10/01 18:29 ID:nb8KtQVl
4
5名無しさん@4周年:03/10/01 18:29 ID:BnPNY2SL
また、 オーラル・うータン か!!
6名無しさん@4周年:03/10/01 18:29 ID:/IOLysf9
>>3
森の人などいない。
7中の人 ◆vVKwzjJZM. :03/10/01 18:30 ID:CDLVBBtG
ゴァアアア                           フォン
  三ニ         三三              -  ― ニ三ゝ`) ちょっと高速で通りますよ・・・
  ニ-三        ニ-三            ニ- ―ニ -ニ三三
   三三                     三ニ三 ― ニ-三三
                              - ―ニ―三三
8名無しさん@4周年:03/10/01 18:32 ID:lV0eZ0KK
2ちゃんでオランウータンに関心ある人なんかいないとおもうけど、
おれ保護活動やってるからこうゆう話題は鬱だよ(´・ω・`)
9名無しさん@4周年:03/10/01 18:32 ID:JAlhu+O2
>また、メスのオランウータンが殺して子供をさらい、
>ペットとして不法販売する例も後を絶たない。

すげえ、知能も高いんだな。やはり女の方が強いのか・・・
10名無しさん@4周年:03/10/01 18:33 ID:cDT60Sn3
森の人と中の人は似てるよな。
11名無しさん@4周年:03/10/01 18:47 ID:2RPhoJnJ
>>9
たぶん誤字。
12名無しさん@4周年:03/10/01 18:48 ID:mtCscYCl
ネタじゃなくて、マジ絶滅?
13名無しさん@4周年:03/10/01 18:50 ID:MnrsNxfu
さすがはブッシュ・マン
14名無しさん@4周年:03/10/01 18:51 ID:Wi+ui51M
NGワード  オランウータンは居らん言うたん?
15名無しさん@4周年:03/10/01 18:52 ID:zt4pi3xa
オランウータンはガチ
16名無しさん@4周年:03/10/01 18:53 ID:Wpp0E6Mz
絶滅とかって煽って値上げしたいんだろうが騙されんぞ。
17名無しさん@4周年:03/10/01 18:53 ID:NB/WdpxF
こういっちゃ何だが、オランウータンがいなくなっても俺には何の影響もない。
18名無しさん@4周年:03/10/01 18:53 ID:znY1R4IP
オランウータンは居らん言うたんなわけだが
19名無しさん@4周年:03/10/01 18:53 ID:jsyDxuj/
絶滅しそうなら携帯電話で助けを求めればいいじゃん!
20名無しさん@4周年:03/10/01 18:54 ID:zt4pi3xa
騙されるってか 買うのかよw
21名無しさん@4周年:03/10/01 18:54 ID:znY1R4IP
絶滅とか煽ってバナナを多めにもらおうとしてもそうはいかんぞ
22名無しさん@4周年:03/10/01 18:55 ID:bin4WfzM
おまえら、絶滅しそうなオランウータンの代わりに
森でオランウータンになってこいよ
人間は増え過ぎ、もういらないからさ
23名無しさん@4周年:03/10/01 18:56 ID:nd762uei
福田官房長官の暗殺予告?
24野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/10/01 18:56 ID:n7rRcDuP
オレの時代が来るな
25名無しさん@4周年:03/10/01 18:57 ID:7BKPPbby
あたしオラウータンに似てるって言われるから、
もしオラウータンさえよければいいよヤッても
26名無しさん@4周年:03/10/01 19:01 ID:Fi1Ukg6D
>メスのオランウータンが殺して子供をさらい、ペットとして不法販売する例も後を絶たない。

野生のオランウータンって怖いな。
オランウータンが,人間の子供をペットとして売るのか・・・。
売る相手はオランウータンか?

女ウータン「旦那,今日もいいブツが手に入りましたよ」
密売ウータン「これは上物の人間の子供だな」
27名無しさん@4周年:03/10/01 19:02 ID:x7h0yghS
オランウータン絶滅防止キャンペーン!

モーブス。の高橋愛さんがキャンペーンガールに!

28名無しさん@4周年:03/10/01 19:03 ID:HUQfMqld
オス!オラ ウーたん
29名無しさん@4周年:03/10/01 19:04 ID:nZMPLTv4
絶滅したところで、密猟者が困るだけではないか?
30名無しさん@4周年:03/10/01 19:06 ID:zrlm5dIS
まぁその20年後には人類が絶滅する恐れがあるわけだが
31名無しさん@4周年:03/10/01 19:07 ID:HnJaBM7c
ガッツ石松
32名無しさん@4周年:03/10/01 19:07 ID:ZM2Dm0+s
>>28
ああ。『チンプイ』に出てきた写真家の。
でも口調が違いますよ。
33名無しさん@4周年:03/10/01 19:09 ID:bin4WfzM
>>30
そういってニホンオオカミは絶滅したんだぞ!
34名無しさん@4周年:03/10/01 19:11 ID:Dp5n7eVo
オラウータンの知能は5歳児並みだと思っていたんだが成人並みの知能だな
子供をさらって売り飛ばすとは
35名無しさん@4周年:03/10/01 19:12 ID:BnPNY2SL
オラン うータン
おら うータン

ドッチガたtだしいの?
36名無しさん@4周年:03/10/01 19:13 ID:l2x0z9c8
さんまが絶滅したらすごい困るけど、オランウータンならまあいいか。
37名無しさん@4周年:03/10/01 19:13 ID:LHc+1N95
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
38名無しさん@4周年:03/10/01 19:14 ID:LHc+1N95
しぇーむおんなにがふーとらいとぅらんげーむおんなにが♪
39名無しさん@4周年:03/10/01 19:15 ID:Ka+rHINR
愛タン・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
40 :03/10/01 19:15 ID:VaaC1wrp
オラウータンみたいな顔をしたおっさんはたくさん居るから絶滅しても遺伝子は保持されるはず。
41名無しさん@4周年:03/10/01 19:17 ID:gY1+sHl6
川*’ー’)<>>40あっしのこと?
42名無しさん@4周年:03/10/01 19:20 ID:T8Imvya8
>>33
川口・・・じゃないや藤岡弘、に探させれば見つかるよ。
奥ゆかしいから、学会には発表しないけど w
43名無しさん@4周年:03/10/01 19:27 ID:PJX0N1PW
>>33
何年か前に、どっかのオッサンが写真に撮らなかったっけ?
44名無しさん@4周年:03/10/01 19:30 ID:TlM/W/fy
マッタリしたレスばかりだな。
かなり深刻な記事だと思ったのだが。
45:03/10/01 19:32 ID:lV0eZ0KK
>>44
ほんとだね(´・ω・`) ショボーン
46名無しさん@4周年:03/10/01 19:35 ID:cQgewvXV
支那人が食い尽くしたニダか??
47名無しさん@4周年:03/10/01 19:40 ID:nZ4jWhXA
僕の肛門も絶滅しそうです。
48名無しさん@4周年:03/10/01 19:43 ID:jbK9WV7r
ウホッ
49名無しさん@4周年:03/10/01 19:45 ID:daFl25Q0
…お前等にはガックシだ
50名無しさん@4周年:03/10/01 19:46 ID:mcdte8Da
野生は絶滅でも
動物園とかでは繁殖してるんだろ
51名無しさん@4周年:03/10/01 19:47 ID:ydtXjyKD
>>48
ウホッはいいからさ
このままじゃおさまりがつかないんだよな
52名無しさん@4周年:03/10/01 20:04 ID:nxCM+7pX
オラソです(*´ -`)♥(´- `*)ウータソです
53名無しさん@4周年:03/10/01 20:04 ID:Ki3u5kgk
とりあえずDNAさえ保存しておけば、復活させられるだろ
54名無しさん@4周年:03/10/01 20:09 ID:AmuNxPar
ふふっ、希少性を煽る事によって価値を上げようと
企んでるんだろ?
その手にはのらないぞ!
55名無しさん@4周年:03/10/01 20:09 ID:mmPnwEAP
オラーンガターン オラーンガターン
オランガタン オランガタン オランガタン
56名無しさん@4周年:03/10/01 20:10 ID:SrqaC6fr
>>8
私はオランウータン大好きですよ。頭のはげ具合がたまりません。
57名無しさん@4周年:03/10/01 20:10 ID:IRYT+O2W
おっす!
オラ ウータン。
来週も見てくれよな!
58名無しさん@4周年:03/10/01 20:11 ID:w1r6Q2QU
あーあー
59名無しさん@4周年:03/10/01 20:11 ID:ZfVEPrYJ
バナナが絶滅する危険性があるってニュースもなかった?
60名無しさん@4周年:03/10/01 20:13 ID:w1r6Q2QU
お前らが死ねよ
絶滅する動物より人間が死んだほうがましだ
61名無しさん@4周年:03/10/01 20:13 ID:mmPnwEAP
わおバナナ わおイチゴ
ワーオワーオウー
62名無しさん@4周年:03/10/01 20:13 ID:9krbl8uY
どうせDNAを保存しとけばクローンが作れるだろ
63九州ボボマンジュウ:03/10/01 20:13 ID:VbF4xZ3R
オランのウータンは肉バナナで死にました
64↓ネタにマジレス馬鹿↓:03/10/01 20:14 ID:Gyrker2L
11 :名無しさん@4周年 :03/10/01 18:47 ID:2RPhoJnJ
>>9
たぶん誤字。
65名無しさん@4周年:03/10/01 20:14 ID:IRYT+O2W
>>60
オマエモナー
60 名前:名無しさん@4周年 :03/10/01 20:13 ID:w1r6Q2QU
お前らが死ねよ
絶滅する動物より人間が死んだほうがましだ
67名無しさん@4周年:03/10/01 20:14 ID:9DmvaPdt
宮沢喜一もあと20年はもたんだろうしな
本当に絶滅しそうだな
68↓やっぱり出た寒杉ネタ↓:03/10/01 20:16 ID:Gyrker2L
67 名前:名無しさん@4周年 :03/10/01 20:14 ID:9DmvaPdt
宮沢喜一もあと20年はもたんだろうしな
本当に絶滅しそうだな
69名無しさん@4周年:03/10/01 20:17 ID:+HTgQmJQ
官房朝刊
70名無しさん@4周年:03/10/01 20:18 ID:T9rAywws
オランウータンというと宇宙猿人ゴリの上司を思い出す。
71名無しさん@4周年:03/10/01 20:19 ID:AmuNxPar
そして>>60
包丁を握り絞めて夜の街へ繰り出したとさ、、、。
72名無しさん@4周年:03/10/01 20:21 ID:nmInoIhd
オランウータンもだめぽ。。。
73名無しさん@4周年:03/10/01 20:30 ID:JY1uZWrM
>>ID:Gyrker2L
おもしろいと思ってやってるの?
74名無しさん@4周年:03/10/01 20:34 ID:MObTP+PZ
そう言えば小学生の時にあだ名が「オランウータン」だった彼は元気にしているかな
75名無しさん@4周年:03/10/01 20:36 ID:jQ+GQQ/j
チョンが絶滅なら良かったのにな
76:03/10/01 20:37 ID:lV0eZ0KK
>>75
ホントだよね(´・ω・`) オランウータンのほうが余程かしこいよ。
77名無しさん@4周年:03/10/01 20:40 ID:T4JR74r+
子供を産むのが8年に一回ってのが少なすぎだなぁ。
もっとピッチあげるとか一度に沢山産ませるかしないと。
78名無しさん@4周年:03/10/01 20:41 ID:T8Imvya8
>>77
パンダみたいにAVでも見せるか
79名無しさん@4周年:03/10/01 20:55 ID:w1r6Q2QU
>>65  俺も死ぬよ  おまえらも絶滅してくれ

  >>8  がんばれよ じゃあな
80名無しさん@4周年:03/10/01 21:03 ID:gpnxflHd
クローンする・・・
駄目ならDNAを保存して・・・
81名無しさん@4周年:03/10/01 21:05 ID:T4JR74r+
ODAあげる時に自然保護を条件にしる
82名無しさん@4周年:03/10/01 21:12 ID:12/ULgte
ま た オ ラ ヲ タ か
83名無しさん@4周年:03/10/01 21:15 ID:Tb0KFY+M
オランウータンって人類じゃなかったのか
84名無しさん@4周年:03/10/01 21:43 ID:w1r6Q2QU
危険だよ オランウータンいなくなるのは
85名無しさん@4周年:03/10/01 21:58 ID:H+J2d/NJ
人間と駈け合わせろ
86名無しさん@4周年:03/10/01 22:00 ID:y8qXri+e
>>36
こういうバカがいるから困るのだよ。

オランウータンの遺伝子DNAはキミと2%も違わないのだぞ。
人類の兄弟がこの地上から消えるということは、やがて人類も消える。
人類学者はこう考えてるのだよ。
キミみたいなアホはすぐに逝ってよし。
87名無しさん@4周年:03/10/01 22:01 ID:har1VyWJ
日本人が割り箸を使うごとに、オラウータンの森が無くなります。
88名無しさん@4周年:03/10/01 22:01 ID:IWB2OGSc
>>86
おまえバカ?
兄弟が環境悪化でしんだって他の兄弟に影響あっか
アホ
89名無しさん@4周年:03/10/01 22:03 ID:zGt/61nW
人間の頭蓋骨にメスのオランウータンの下あごをくっつけたピルトダウン人みたいな
捏造ができなくなるね。
90名無しさん@4周年:03/10/01 22:03 ID:7vLQYsdO
>>87
中学生
91名無しさん@4周年:03/10/01 22:06 ID:l2x0z9c8
オランウータンの未来よりも俺の老後のほうが大事だ
92名無しさん@4周年:03/10/01 22:10 ID:S168RrMh
.            ‖
         |  ||'-' 川
         |   ( )
         |   | |
         |
        / ̄ ̄ ̄ ̄
       /
93名無しさん@4周年:03/10/01 22:11 ID:gAwHj5kB
オランウータンは投石とかしてくることがあるってマジ?
94名無しさん@4周年:03/10/01 22:14 ID:Ki3u5kgk
つーかオランウータンが森でしか生活できないから問題なんであって
オランウータンほど頭の良い生命体なら
訓練次第では、人間の都市でも生活できるようになるんじゃないか?
街でオランウータンと共存しようではないか
95名無しさん@4周年:03/10/01 22:14 ID:y8qXri+e
>>88
このクズって、知能程度サルなみだろ?
早く死ね。
96名無しさん@4周年:03/10/01 22:14 ID:n/bAwfLT
>>93
未だに全共闘とか引きずってんのか
97名無しさん@4周年:03/10/01 22:31 ID:QP5vkKoG
オラン・ウータン 森の人
98名無しさん@4周年:03/10/01 22:42 ID:/CvEeEJQ
ちなみに野生の馬も絶滅している。
99名無しさん@4周年:03/10/01 22:50 ID:Ycl8/A26
>>93
投石より投糞なんだよな
100名無しさん@4周年:03/10/01 22:52 ID:jyfoNhDo
じゃあとりあえずさ、オランウータンの存在価値について激しく語り合おうよ
101名無しさん@4周年:03/10/01 23:04 ID:AmaT7WBa
猿人 ジュンマ は 大丈夫かな
102名無しさん@4周年:03/10/01 23:11 ID:22qWp2FV
原因は、日本向けの紙のための森林伐採ってことで、
日本人にも責任はあるな。
103名無しさん@4周年:03/10/01 23:13 ID:HmetgQnP

おら打たん!って古来のシャレもあながち嘘じゃないんだな。
104名無しさん@4周年:03/10/01 23:19 ID:GNSIhFHu
>>55
うわ懐かスィー

ここーではー赤い色のしーあわーせがー
105名無しさん@4周年:03/10/02 00:05 ID:YtFlZlCh
野中はオランウータンでつか?
106名無しさん@4周年:03/10/02 00:07 ID:0HlV7v+d
オランウータン以下の知能のDQNが多いから、
そいつらを森に放せばいいんじゃねーか?
107名無しさん@4周年:03/10/02 00:10 ID:PevY9aj+
>>105
野中さんはチンパンじゃね?
オラウータンは宮沢さん。
ニホンザルは竹下さん。
108名無しさん@4周年:03/10/02 00:19 ID:pAmhz1EJ
そして空の鳥も居なくなった
109名無しさん@4周年:03/10/02 00:20 ID:gYe8h0MY
またオラヲタか
110名無しさん@4周年:03/10/02 00:21 ID:azjMXoW1
>>106
ゴミを捨ててはいけない
111名無しさん@4周年:03/10/02 00:23 ID:4pB6xESI
オランウータンより死ななきゃならん奴がいるはずだ
112名無しさん@4周年:03/10/02 00:26 ID:9MZueQj1
>>86
霊長類の進化では

共通の祖先から
まずオランウータンが分岐
つづいてゴリラが分岐
そして人間とチンパンジーが分岐

だから大型霊長類ではオランウータンが一番人間から
遠い種ともいえるかも
113まぢれすゴメソ:03/10/02 00:42 ID:3MHB9ZnY
強いものが弱いものを支配する。
しかし人間は欲が勝り自然界で必要な以上に奪ってしまう。
悲劇だな。

絶滅の恐れであり、まだ間に合うはず。
何とか救う方法が無いものか。
そういう団体が必ずあるはず。
ページへリンク春!

とりあえずWWF↓
http://www.wwf.or.jp/index.htm

転職したいな…
114名無しさん@4周年:03/10/02 00:48 ID:P228HHOl
オラヲタ市ね

と書いてみるテスト
115名無しさん@4周年:03/10/02 00:50 ID:fG+SF9n1
>>107
口悪いな(w
116名無しさん@4周年:03/10/02 00:53 ID:ED8WPuSz
大々的に中国人留学生の悪事を世界中に喧伝してやれ。
不法就労、売春、窃盗、強盗、殺人、死体遺棄。
まさに鬼畜にも劣る行為とはこのことだ。

プロパガンダにはプロパガンダで制圧せよ!
117名無しさん@4周年:03/10/02 00:53 ID:sXcdstZf
梅田ワンワンランドだっけワシントン条約に違反したオラウータン
販売してたの、それも広告に堂々と載せて
ポテトチップス食わせてたからバナナの食い方もわかんなかったのな。
国際的にも非難され裁判にもなったのに
平然と営業し今も続けてるわな。

貴重動物の絶滅に日本は貢献してるわけだ。
118名無しさん@4周年:03/10/02 00:53 ID:YrgkS+A/
人類は20年後に絶滅していないのだろうか…
119 :03/10/02 00:55 ID:5mZujNB4
オラウータンよく町で見かける
見たければ養護学校って書いてある動物園で見れるよ
120名無しさん@4周年:03/10/02 01:08 ID:kjjgmR2B
>>119
それってオマエのことか?

121名無しさん@4周年:03/10/02 01:18 ID:PAQ/FvPu
>>86
ま、森で暮らしてるわけじゃないし密猟の対象になってるわけでもないから
大して影響ないんじゃないの?
122名無しさん@4周年:03/10/02 01:18 ID:DNPqAFtz
ヒト上科の祖先形を知る上でオランウータンはアフリカ類人猿同様貴重な資源だ。
生態、運動、生理などは絶滅してしまっては知りようがなくなるわけだし、
われわれの世代で人類の貴重な財産を失ってしまっていいのだろうか。
123名無しさん@4周年:03/10/02 01:20 ID:bRjdBYej
ラグクラフトの小説にオランウータンが犯人の事件があるわけだが・・
124名無しさん@4周年:03/10/02 01:23 ID:liwNL1JI
>>123
モルグ街のことなら作者はE・A・ポーだよ。
125名無しさん@4周年:03/10/02 01:24 ID:bRjdBYej
>>124
スマソ、素で間違えてたw
126名無しさん@4周年:03/10/02 01:24 ID:azjMXoW1
>>122
人類のって・・・なんか勝手に財産化されてるし・・・
127名無しさん@4周年:03/10/02 01:25 ID:M0dWYxcg
渋谷あたりでうろついてるドキュンギャルとオランウータンを交換
オランウータンの方が知能高いからね
128名無しさん@4周年:03/10/02 01:27 ID:fG+SF9n1
>>123
ポー
129名無しさん@4周年:03/10/02 01:28 ID:fG+SF9n1
>>128
スマソ、リロードすれば良かった…
130名無しさん@4周年:03/10/02 01:28 ID:X3Q1iOpP
動物愛護団体の飯の種がまた一つ…
131名無しさん@4周年:03/10/02 01:28 ID:kv9Ayspn
オランウータンの握力は超凄いらしいね
132名無しさん@4周年:03/10/02 01:30 ID:PevY9aj+
http://slashdot.jp/articles/03/01/16/1336251.shtml?topic=62
バナナが絶滅したら、サルはどうしたらいいの?
133名無しさん@4周年:03/10/02 01:31 ID:a7azfDky
お前ら種付けしてこい
134名無しさん@4周年:03/10/02 01:34 ID:tCrwpqqV
エブリデイ焼畑
135122:03/10/02 01:47 ID:uJqIlcvf
>>126、130
オランウータンに価値を感じないんですか?知的財産ですよ。その上かわいいし。
136名無しさん@4周年:03/10/02 01:48 ID:azjMXoW1
>>135
>知的財産

なんか、すでに空想の産物にされてるし・・・
137名無しさん@4周年:03/10/02 01:49 ID:4pB6xESI
あのねぇ  生命系を守らないと_| ̄|○ なんよ
138名無しさん@4周年:03/10/02 01:50 ID:M5YWkaTC
サル ゴリラ チンパンジー♪
だから保護すれってオラ、言うたやん
140 :03/10/02 02:01 ID:qjzXoVMr
>>131
ゴリラなんか握力200K。
植物しか食ってないのに筋肉もりもりのオスで300K。
ゴリラもオランも手加減して人間と接してるんだよな・・・・
141135:03/10/02 02:16 ID:uJqIlcvf
>>136
生物屋にとってはリアルで切実なんですよ。
142cotton candy ◆SWeetMjKF. :03/10/02 08:15 ID:alvV5GBG
その昔 「ウータン」という名の科学雑誌がありまして
143名無しさん@4周年:03/10/02 08:27 ID:KDBlra74
以前は10年以内に絶滅の恐れがあると警告していたわけなので10年延びたんだね。
結構な話じゃないですか。
144名無しさん@4周年:03/10/02 08:30 ID:ff0Hi675
核兵器を使えば人間が5年以内に絶滅する恐れだってあるだろうが
サルのくせに調子に乗るなよ
145名無しさん@4周年:03/10/02 08:32 ID:kUhGro2q
オスの顔はひだがついててなんか怖い。
メスにもてたい一心でああなったんだろうけど。
146名無しさん@4周年:03/10/02 08:38 ID:XlJXxvJ8
てゆうかオランウータンに限らず、年間何千種もの生き物が絶滅してるんだろ?

ゴキブリが一番絶滅して欲しい・・・ 
147名無しさん@4周年:03/10/02 08:39 ID:9716gd0c
あんな知能の低いイエローモンキー別に絶滅しても良いよ。
148名無しさん@4周年:03/10/02 08:49 ID:0fPNt2Z0
アジアの人達が他の人種からイエローモンキーと言われているのを知らないのかな、、
149名無しさん@4周年:03/10/02 08:49 ID:Yq8PBYpq
オラウータンが絶滅する!?



や  っ  た ーーー  (゚∀゚)
150名無しさん@4周年:03/10/02 08:52 ID:QxNZ7N1j
昔は田舎に行けば結構、山にいたのにね。ブームにのって乱獲しすぎ。おかげで値段も暴落だよ
151名無しさん@4周年:03/10/02 08:53 ID:XcgO/S0S
保護しないと生きられない時点でもうだめぽ
152名無しさん@4周年:03/10/02 09:05 ID:vAGQHD6p
インドネシアとマレーシアとは鎖国だな
153名無しさん@4周年:03/10/02 09:05 ID:iPyH5/RX
インドネシア、マレーシアの人間全てぬっころしてやれば
オラウータンも生き残ることが出来ると思います。

同様にアマゾン保護のためにブラジル人を、
サハラ砂漠拡大防止のためにアフリカ人もぬっころすべきです。
154名無しさん@4周年:03/10/02 09:09 ID:wN9vUG0E
2ちゃんねるのみに生息する野生の日本人が、今後10─20年以内に絶滅
する恐れがあることが9月30日分かった。
155名無しさん@4周年:03/10/02 09:11 ID:cZ/d6i2w
>>153は動物保護過激派
156名無しさん@4周年:03/10/02 09:15 ID:cyDAeQAQ
T-BOLANのボーカル送り込めば?オランウータンっぽかったし。
157氷川きよち:03/10/02 09:17 ID:u5S6zeZz
昔、私の住んでいた町でオランウータンを飼っていたお米屋さんが
あって、おぼろげに見た記憶もある。
なんか、奥の部屋で米袋か何かの積んである上に座って、お汁粉を
食べていたんだよ。
でもその話を人にすると、「それはそこんちのおばあさんじゃないの」
と言われる。
158名無しさん@4周年:03/10/02 09:19 ID:vQ9hIudv

 今オランウータンを絶滅させておかないと

 数年後にはオランウータンに支配される可能性も有るぞ
159名無しさん@4周年:03/10/02 09:19 ID:k9V7nl0c
>>154
それはある意味、喜ばしい事です。
160名無しさん@4周年:03/10/02 09:25 ID:x1qJJITi
官房長官はオランウータンじゃなくて
チンパンジーだっけ?
161名無しさん@4周年:03/10/02 16:11 ID:kjjgmR2B
>>160

 ふふふ。キミはよく知ってますねえ。
 まあ、あたらずとも遠からずということでしょう。

        :福田官房長官
162名無しさん@4周年:03/10/02 16:13 ID:l65z/T4O
密猟者をすべて殺せばいいだろ。
人間なんていくらでも繁殖するんだから、こんな程度の低いのはどんどん消していこうぜ。
163名無しさん@4周年:03/10/02 16:14 ID:G+yAxHYd
オッスオラオランウータン
164名無しさん@4周年:03/10/02 16:15 ID:KHMh3TZs
国立公園内で密猟されたり違法伐採されたりって、すごいね。
インドネシア恐るべし。
165名無しさん@4周年:03/10/02 16:30 ID:Tk5Mb2NR
>>162
買う奴を皆殺しにしないとダメだべ。
166名無しさん@4周年:03/10/02 16:35 ID:4qUyLHxL
フェミニストかと思ったらオランウータンだった
167名無しさん@4周年:03/10/02 17:15 ID:kTOI7stO
どこかの国は密猟者を見付け次第、動物のように射殺してたぞ。
168名無しさん@4周年:03/10/02 17:17 ID:UvWBKZ1t
正直チョンよりオラウータンの方が生きていく価値がある
169名無しさん@4周年:03/10/02 17:24 ID:yGTZfYy/
猩猩
170名無しさん@4周年:03/10/02 21:16 ID:pAmhz1EJ
そして空から鳥の声が消えた
171名無しさん@4周年:03/10/02 21:52 ID:PclhxUZc
川*’ー’川<記念カキコやよ〜
172名無しさん@4周年:03/10/02 22:22 ID:t/n9Q5pt
森林保護のために割り箸使うの止めようぜ。
173名無しさん@4周年:03/10/03 10:56 ID:2/qlT1Hd
>>172
賛成
174名無しさん@4周年:03/10/03 11:10 ID:MTFBhBIM
そういえば昔この板か旧ニュー速だったかで
「バナナが絶滅する」
というスレを読んだ記憶があるが、相変わらずバナナは安いまま
175名無しさん@4周年:03/10/03 11:18 ID:nS0P7KIa
福田タソ…・゚・(つД`)・゚・。
176名無しさん@4周年:03/10/03 11:26 ID:M1GMXOHl
オランウータンにも文化があると思われ。
DNAがあっても文化や生態系のバランスは回復しない。
177名無しさん@4周年:03/10/03 11:27 ID:Cjhs8l4M
ロナウジーニョを繁殖して森に放てば大丈夫だよ
178名無しさん@4周年:03/10/03 11:27 ID:WwD7vBdM
>>175
ワラタ 

確かに似ている
179名無しさん@4周年:03/10/03 11:33 ID:m9/rPjaB
マジレスすると。。。

> 助教授は、違法伐採者との話し合いも試みたが、
> 業者は「次第に横暴になり、法律を全く恐れていない」姿勢を見せているという。

業者と接触できるなら警察に引き渡すなりなんなりしてくれよ、教授。
180名無しさん@4周年:03/10/03 11:39 ID:WwD7vBdM
>>179
そんなことして 取り締まりが強化されたら
オラウータンの数が減らなくなって
この助教授の仕事が無くなってしまうじゃないか
181名無しさん@4周年:03/10/03 21:26 ID:jaaLrM1A
>>175
福田官房長官をオランウータン呼ばわりすると

     訴えてやるうーーーーーー。

てなことになるよ。

182名無しさん@4周年:03/10/03 21:29 ID:lUyXgsxA
日本人もこのまま少子化が進んでいけば何十年か何百年で絶滅するとか聞いたことある。
183名無しさん@4周年:03/10/03 21:36 ID:R/GUYIWm
日本人は人間なんだから絶滅はしないだろう。絶滅するのは日本文化さ。外人どもめ。犬ぐいしないで椀を持て!
184名無しさん@4周年:03/10/03 21:38 ID:VMGHucvm
ずーと”オラウータン”だと思ってた。

オランだったのか・・
185名無しさん@4周年:03/10/03 21:40 ID:9eDH5IOy
ずっとオラウータンだと思ってた
186名無しさん@4周年:03/10/03 21:43 ID:zJdd2NrV
>>179
つーか警察もグルなんじゃねーの?
187名無しさん@4周年:03/10/03 21:56 ID:dVJADYaE
メスが子供を産むのは約8年に1度で、育児に4年かけるため、

・・・

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064894731/
・1歳の長女を浴室に放置し水死させたとして、静岡中央署は30日までに、
 重過失致死の疑いで、静岡市両替町、無職、大野明美容疑者(27)を逮捕した。

オラウータンの代わりにこーいう奴らを森にほりこんでおけよ
188名無しさん@4周年:03/10/03 22:23 ID:MhtFoM9f
おらん言うたんやんか
189名無しさん@4周年:03/10/04 11:58 ID:JEGIkU5f
>>172-173
割り箸は、後は捨てるだけっていう廃材を利用して作ってる。
森林伐採とはなんの関係もないよ。
190名無しさん@4周年:03/10/05 02:02 ID:+gKXeAcO
オスの顔の横に付いているのが気になる。
191名無しさん@4周年:03/10/05 02:05 ID:JJxvx6/n
オッス、オラ、うーたん!
192名無しさん@4周年:03/10/05 02:10 ID:3bF531js
類人猿が絶滅するのはちょっと恐いよな。なんとなく。
193名無しさん@4周年:03/10/05 02:17 ID:+LdawTO3
最近ニュースになってた石油会社の森林焼いてるのはここだっけ?
194名無しさん@4周年:03/10/05 11:27 ID:fpyxuY6Z
ハモンド「やむを得ん。朝鮮人の遺伝子で補うのだ。」
グラント「危険だ!粘着で凶暴な朝鮮人がオランウータンの腕力と知能を得るのですよ!」
ハモンド「オランウータンに強力な繁殖力を与えたいのじゃ。カプサイシンをコントロールすれば暴走は防げる。」
グラント「自然は必ず道を見出します。地球上がオランウータンの姿をした朝鮮人で埋め尽くされます。」
ハモンド「私にはその方が今よりマシと思えるのだが・・・」
195名無しさん@4周年:03/10/05 11:30 ID:16l3EWN0
オラウータンがカヌーに乗ってこいでいるのを見たときは
こりゃ大型類人猿は声帯が人ほど発達してないで
脳はそうとうおりこうさんだと思ったよ。
196名無しさん@4周年:03/10/05 11:32 ID:niw/zqHZ
絶滅しても、俺は全く困らないのだが。
困るって奴がいるのか?
サルの親戚???
197名無しさん@4周年:03/10/05 11:32 ID:tljuJOpF
ダウソ症の人って、オラウータンみたいな顔してるのは何故?
198名無しさん@4周年:03/10/05 11:36 ID:M7EtQ2bN
ダウン症=蒙古病
199名無しさん@4周年:03/10/06 10:39 ID:k7fDBKZy
そんなもんオラン
200名無しさん@4周年:03/10/06 20:54 ID:Mz1KDqEn
ウータン
201名無しさん@4周年:03/10/06 23:20 ID:5pOKQejB
age
202名無しさん@4周年:03/10/06 23:24 ID:yUDBdG3c
遺伝し取っておけばいつでも復活可。
だけど、習性とかは教えられんし。
203名無しさん@4周年:03/10/07 00:04 ID:iAkdFuR9
『文化から探るチンパンジー社会』A. ホワイトン/C. ボッシュにもあるように
オランウータンにも文化があったりするだろうとしたら、
クローンなど無意味に同じ。
アマラとカマラみたいなものかな
204名無しさん@4周年:03/10/07 02:05 ID:LiarC60p
オランウータンの代わりに絶滅してほしい生き物
1、在日
2、中国人と朝鮮人
3、池田犬作とその信奉者
4、日本平和神軍一味
205名無しさん@4周年:03/10/07 02:21 ID:QC4slzsw
絶滅したらなにかあるの?
206名無しさん@4周年
オランウータンが絶滅したら人類が滅びるよ。
彼らが今までフリーザとか撃退してくれてたんけど
絶滅したらもう誰も地球を守れない。