BSデジタル放送、コピーワンス信号を来春から送信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカーφ ★
 BSデジタル放送局6社は9月30日、番組録画を1回だけに制限するコピー
ワンス信号を2004年4月から送信すると発表した。DVDレコーダーなどのデ
ジタル録画機器では来春以降、番組録画は1回だけ許されるが、他の機器
へのダビングはできなくなる。

http://www.zdnet.co.jp/news/0309/30/njbt_07.html
2名無しさん@4周年:03/10/01 01:20 ID:KX7afGoP

2げっと
3名無しさん@4周年:03/10/01 01:20 ID:JEOl9W3m
おまんこ女学院
4名無しさん@4周年:03/10/01 01:20 ID:ENgyB6Si
5A´(R)??I´?±?e^?A°?a`?�?AE? ̄:03/10/01 01:21 ID:6YlBfZoa
2
6窓際ストーカーφ ★:03/10/01 01:21 ID:???
( ´D`)ノ< こういうことするなら放送を大幅自由化してからやってくらさいね。
7窓際学芸員 ◆MOYQN/ieDE :03/10/01 01:22 ID:8j0+Qd7B
( ´D`)ノ<もうテレビ見ない。
        ラジオとストリーミングで充分。
8名無しさん@4周年:03/10/01 01:23 ID:H55B3ZqC
カ、カスミンが・・・
9名無しさん@4周年:03/10/01 01:24 ID:OxHpDwr7
アニメの規制をゆるめまくってくれるならコピーワンスも支持していいよ
10名無しさん@4周年:03/10/01 01:24 ID:kXarlSKn
↓メール欄にスレのURL入れてるヤツ登場
11伊達英二:03/10/01 01:24 ID:pAt755Ri
22222222222222
12名無しさん@4周年:03/10/01 01:26 ID:TZt+tg+U
PCでのキャプチャは、アナログのみで、かつ、CGMS-Aキャンセラー必須ですか。
13吉田屋@β反 ネ申 イ憂 月券 ◆VQQqqqqQqQ :03/10/01 01:35 ID:X97mKPFh
BSデジタルなんか見てる奴居るのかよ(w
14名無しさん@4周年:03/10/01 01:36 ID:aHTNkxsw
テレビを見なくなってきてる人が増えてるのに何逆行してるんだか。
15名無しさん@4周年:03/10/01 01:36 ID:61n2+TdI
余計なものを送信しないでください。
16名無しさん@4周年:03/10/01 01:36 ID:QbHSGgTS
テレビなんて見たら頭が悪くなるよ。
17名無しさん@4周年:03/10/01 01:37 ID:VQUQXKzo
どうせその内ガード破られるだろ
18名無しさん@4周年:03/10/01 01:38 ID:BWwWp6XE
>>13
あっ俺時々みるよ。

天気予報が郵便番号入力でジャストで分かる。
けっこう便利。
19名無しさん@4周年:03/10/01 01:40 ID:N3W0MDBs
>>13
まほろまてぃっくの為に入った奴を一人知ってる。

他はまったく見なかったそーな
20窓際ストーカーφ ★:03/10/01 01:40 ID:???
( ´D`)ノ< 映画大王の佐々木恭子は勘弁して欲しいのれす。
21名無しさん@4周年:03/10/01 01:41 ID:N3yALZfD
HDD→DVDはできるのか?
22名無しさん@4周年:03/10/01 01:42 ID:6hZOYK6L
DVDレコーダーに録画した場合ってリッピング出来ます?
知ってる人レスキボンヌ
23名無しさん@4周年:03/10/01 01:42 ID:cDT60Sn3
放送業界は
PC=デジタルコピーの道具、ブロードバンド=デジタルコピーの巣窟
と考えているらしい
これではPCとTVの融合はありえない
眠くなってきたので、寝る。
25名無しさん@4周年:03/10/01 01:43 ID:cHjH6VDL
これって
番組をHDDに録画しておいてCMとか編集してからDVDに保存
とかできなくなるってこと?
26名無しさん@4周年:03/10/01 01:43 ID:HxsYhSPF
くだらんことするなボケ
27名無しさん@4周年:03/10/01 01:45 ID:K29Fm+XN
>>23
PCで録画して見る人間の立場をまったく理解してないな・・・。
やってることがエイベッ糞とかと一緒。
28名無しさん@4周年:03/10/01 01:45 ID:HxsYhSPF
コピーOKの無料ネット放送なんて・・・夢物語かな。
29名無しさん@4周年:03/10/01 01:46 ID:q3wt8rGl
>>27
そうだな
はっきりいって折れは個人的に保存しておきたい!っつー欲で動いてる
ビデオテープもそう。(売れるわけねぇし
ノーマルTV以外どうでもいいや・・・(無いものとして考えたい
30名無しさん@4周年:03/10/01 01:48 ID:KP3dL0I0
Winnyは永久に不滅です
31名無しさん@4周年:03/10/01 01:48 ID:3EDev9vm
レンタルDVDに人が殺到するな・・・
32名無しさん@4周年:03/10/01 01:48 ID:ArW5zE+6
そんなにコピーされるのが嫌なら放送なんてしなけりゃいいのに
33名無しさん@4周年:03/10/01 01:49 ID:TDivxYOW
どうせ見ないから知ったこっちゃない
34名無しさん@4周年:03/10/01 01:50 ID:sxU7H292
PCで破られこちらは大人気。
家電側は没落。次世代が出るまで混乱。
35名無しさん@4周年:03/10/01 01:51 ID:aHTNkxsw
36名無しさん@4周年:03/10/01 01:53 ID:S7cgQ31A
>>21
録画の「移動」はできんじゃなかったっけ?HDDの方は消えてDVDに残るってやつ。
ま、BSデジタルは別に見ないから良いが、地上波デジタルも同じことをやる気らしいし、
こっちの方が遥かに鬱。

アナログ放送残してくれ。
37名無しさん@4周年:03/10/01 01:53 ID:LyQvX0JU
>>25
DVDに焼くまでは変わらないんじゃないかな
38名無しさん@4周年:03/10/01 01:54 ID:oza46uyq
そういうことはさ、
「あの番組もう一度見たい」と思ったらいつでも見られる体制を整えてからやってくれ。
39名無しさん@4周年:03/10/01 01:57 ID:q3wt8rGl
>>38
そのとおりだな
メジャーなDVDはレンタルあるからと思えるから買わなくてすむ
金じゃなく個人個人が同じモノ持ってる事自体無駄
場所の無駄資源の無駄・・・
毎回数百円払うから全部保管してくれっつーの。
(漫画喫茶は少しだけその理想かなってる)
40名無しさん@4周年:03/10/01 02:00 ID:DAKmxKs8
cloneCD見たいにコピーガードごとコピーというのはできないのか?
41名無しさん@4周年:03/10/01 02:02 ID:LyQvX0JU
>>40
メディア側にIDが登録されているので駄目
42名無しさん@4周年:03/10/01 02:05 ID:l9jjCQWv
コピーワンス万歳

コピ厨が減ってくれると嬉しい
43名無しさん@4周年:03/10/01 02:07 ID:HxsYhSPF
やれるやつはどんどんコピーしてOK。
44名無しさん@4周年:03/10/01 02:10 ID:VSb/40Ws
技術的にこんなことができるのがスゲー
45名無しさん@4周年:03/10/01 02:20 ID:0s02VVou
こぴーわんすは個人的な所有の妨げになるのでイクナイ
46名無しさん@4周年:03/10/01 02:20 ID:lIW5a2Cs
アナログ機器が売れて、デジタル機器は普及しない。
アングラ大繁盛で、まじめな人はコピワンに苦悩する。
・・・。
47名無しさん@4周年:03/10/01 02:23 ID:UPwiEMdj
これでBSデジタル見る奴が激減すれば

「業界」の言うことは変わるんでないのか?

観ないで暫く放っておけば、業界からすり寄って来るよ。
48名無しさん@4周年:03/10/01 02:26 ID:EZJc7yqG
放送局はホント馬鹿で自分勝手だな。
おまいら視聴者のことは全く考えてないだろ。

せっかくのデジタル技術採用して使い勝手悪くしてどうすんだよ。
これじゃBSデジタルなんか見るやついなくなる。
ただでさえ少ないのによ。(w

地上デジタルもコピワンならそんなもん要らんぞ。
ビデオやDVDレコ、HDDレコを使ってるユーザーはどうすんだ?
ユーザーを犯罪者扱いかよ!?
ムーブもろくに出来ねえくせにくだらねえことすんな。

そんなことなら今のアナログで結構だ。
デジタル化反対!
少なくと税金を使うんじゃネエ!!!
49名無しさん@4周年:03/10/01 02:28 ID:HxsYhSPF
地上デジタルになったらテレビ買い替えさせられるんだっけか
テレビやめるきっかけになっていいかもね。
50名無しさん@4周年:03/10/01 02:33 ID:LyQvX0JU
>>48
> ビデオやDVDレコ、HDDレコを使ってるユーザーはどうすんだ?

コピー出来ないHDDレコーダーでも問題なのか
それは大変だな
51名無しさん@4周年:03/10/01 02:33 ID:LJMpw+pU
ケーブル組は氏ねって事か
52名無しさん@4周年:03/10/01 02:34 ID:KP3dL0I0
>>49
少なくとも地上波デジタルチューナーは必要
53名無しさん@4周年:03/10/01 02:37 ID:PtYh5kHI
BSデジタルを見慣れると、DVDの画質が糞に見えるぞ。
54名無しさん@4周年:03/10/01 02:37 ID:UPwiEMdj

地上波デジタルだって、チューナーの普及が進まなけば2011年にアナログ放送を終了するわけにはいかないでしょ。

業界の思い通りに移行させたら、ユーザ−の負け。

チューナーを買い控えして業界から譲歩を引き出さないとね。
55名無しさん@4周年:03/10/01 02:38 ID:l9jjCQWv
ハイビジョンひろゆき(リサイズなし)
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063557606_1.JPG
ハイビジョンあやや(リサイズ済)
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1063715311_1.jpg
ハイビジョンあやや(リサイズなし)
http://home.a08.itscom.net/tsubo2/AYAYA_Love_Word.jpg
ハイビジョン森首相を捜せ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=816&no2=1165&up=1
56名無しさん@4周年:03/10/01 02:38 ID:l9jjCQWv
地上デジタルハイビジョン/BSデジタルハイビジョン/スカパー!2等のCS110度デジタルの全対応のが
28型ので11万円弱って所。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204070&MakerCD=80&Product=28D4000%20%2828%29
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204030&MakerCD=65&Product=TH%2D28D50%20%2828%29

D3以上搭載以上のテレビ持っているのならチューナー買えばいい
全ての次世代放送対応のデジタルチューナーが4万円後半
BSデジタルのみでいいならヤフオクとかで3万円くらい

別にハイビジョンじゃなくてもいいなら今のテレビと上のチューナー買えばいい
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 02:40 ID:S7uWW7H7
よくわかんないけどプロテクトみたいなものなのかな(´・ω・`)
58名無しさん@4周年:03/10/01 02:40 ID:hFKVSi2h
コピーワンスがかかろうが普通の人は何も影響ないでしょ?
孫コピーしようとするコピ厨が困るだけ

だいたい録画もできるし、移動もできるのに何が困るのやら
59名無しさん@4周年:03/10/01 02:41 ID:g0mMeD+P
まあ、ギリギリまで様子見か。
60名無しさん@4周年:03/10/01 02:43 ID:HxsYhSPF
>>58
私的利用の範囲内のコピーって孫は入らないの?
61名無しさん@4周年:03/10/01 02:43 ID:LyQvX0JU
>>58
プレイリストからのダビングが出来ない  _| ̄|○
62名無しさん@4周年:03/10/01 02:45 ID:EZJc7yqG
>>57
テレビ版CCCDだと思えばよろしい
>>58
今はまだ移動ができないから問題なんだろ
わかってねーな
63名無しさん@4周年:03/10/01 02:46 ID:l9jjCQWv
>>62
Rec-PODの新型 移動対応しますよ
64名無しさん@4周年:03/10/01 02:46 ID:ivGPE+ST
編集もできないの?
65名無しさん@4周年:03/10/01 02:47 ID:l9jjCQWv
>>62
すぐにCCCDとか品質が劣化してるようなものを例にあげてるけど
テレビの場合は地上デジタル化で>>55に示したように
比較にならない程、品質が上がる訳だがw
それに一般人は困らないように録画や移動ができるようになってるし
66名無しさん@4周年:03/10/01 02:48 ID:l9jjCQWv
>>64
新型のRec-POD使えば編集できるようになる
67窓際ストーカーφ ★:03/10/01 02:48 ID:???
( ´D`)ノ< デジタルAV機器売りまくって編集だの劣化無しだの言ってて
        今更「コピーは出来ません」というのは無しれしょ。
        ここまでするなら録画用DVD-Rとか著作権上乗せするなと言
        いたいのれす。
68名無しさん@4周年:03/10/01 02:48 ID:lpuiznSa
DVD±R/+RW 志望か
69名無しさん@4周年:03/10/01 02:48 ID:l9jjCQWv
すまん、Rec-potの間違いだ
あややって肌きたねーなw
ふきでものとしみだらけじゃんw
71名無しさん@4周年:03/10/01 02:50 ID:l9jjCQWv
>>67
今売りまくってるデジタルAV機器は似非デジタルAV機器なのでつ
DVDレコーダーとかは録画するデバイスはデジタルでも
元のソースはアナログソースを前提としたものだし
画質もそれ用に作られてる。

Blu-rayやHD-DVDとかが出てきてからがデジタルAV機器の本番だと思う
72名無しさん@4周年:03/10/01 02:51 ID:amlBQ+hM
どうせうちビデオデッキしかないし。
73名無しさん@4周年:03/10/01 02:51 ID:7vLQYsdO
これって、コピーワンスに対応したビデオデッキでしか録画できないんだっけ?
たしか、デジタル録画だけじゃなく、アナログ録画も出来なくするって読んだ覚えがあるんだけど。
74名無しさん@4周年:03/10/01 02:51 ID:p823RrXJ
>>65
コピーできないんじゃ、タイマー録画しといた全6回とかの連続モノを、
あとでキレイにひとつにまとめるとか、そういう編集も無理じゃん。
困るっての。
7561:03/10/01 02:51 ID:LyQvX0JU
RD使ってる俺にとっては、プレイリストからの移動が出来ないことを除けば問題ないかな
あとハードディスクへの書き戻しが出来ないのも問題か

ぶつぶつ
76名無しさん@4周年:03/10/01 02:52 ID:LyQvX0JU
>>74
ハイブリッドレコーダー使えばいいんじゃねえの?
77名無しさん@4周年:03/10/01 02:54 ID:l9jjCQWv
>>73
DVD-RAMとかには録画できる。
ビデオデッキもOK
D-VHSやBlu-ray、HD-DVD(AOD)ならハイビジョンのまま録画できる
だから移動とかできるから
新型Rec-POTとBlu-rayとか将来的に出るだろうHDD搭載Blu-ray買えば編集もできる
78名無しさん@4周年:03/10/01 02:54 ID:EZJc7yqG
>>63
だから「今はまだ」って書いてるでしょ。
しかもそのムーブはまだ完全じゃないしね。
少なくとも今までの機器は全滅。
>>64
編集なんか使い勝手考えると現実的には絶望だよ。
今のHDD<DVDレコの使い勝手と比べると
猿に先祖がえりくらいになるね。
79名無しさん@4周年:03/10/01 02:54 ID:cRlucsca
それならBSデジタル見ないからいいや
80名無しさん@4周年:03/10/01 02:54 ID:n930xb4b
スターチャンネル何かがコピーワンス取り入れても別にかまわない。
保護されてる民放や国民の金で番組製作してるNHKがやるから許せない・
81名無しさん@4周年:03/10/01 02:54 ID:qxnZR5ln
孫コピーまでは許可してもらわないと正直保存に不安が残る。
82名無しさん@4周年:03/10/01 02:55 ID:7vLQYsdO
しかも、近い将来にはアナログ放送消えるんだよな。
83名無しさん@4周年:03/10/01 02:55 ID:l9jjCQWv
>>78
じゃあHDD搭載のDVDレコ使っとけばいいじゃん
2011年までは何も買わなくても使えるんだし
84名無しさん@4周年:03/10/01 02:56 ID:SjZU9bT6
今の内にBS-hiの紀行物を撮りまくっておかないと、
キャプって壁紙にもできなくなる
85名無しさん@4周年:03/10/01 02:56 ID:l9jjCQWv
だいたい、BSデジタルで昔からコピーワンスやってたデジタルWOWOW以外の
他の各民法の番組なんて保存したい番組なんてあるのか?

通販とか韓国ドラマしかやってないぞ
86名無しさん@4周年:03/10/01 02:57 ID:qypIut9j
「お前ら消費者は黙って金払って、こっちの出す物をただ消費してりゃいいんだよ。
勝手な真似するな。生意気な。」

要するにこういうことなんでしょ。
87名無しさん@4周年:03/10/01 02:57 ID:LyQvX0JU
>>85
スカパー2もコピーワンスだぞ
88名無しさん@4周年:03/10/01 02:58 ID:0UUQLuu/
まあ、デジタルだろうが放送されたもの見るのにデジタル録画じゃなきゃ
だめだなんていう香具師はいないだろ?
ビデオにとって後で見るのにはデジタルだろうがアナログだろうが同じだ。
デジタルのままDVDなんかに録画する必要がある香具師にとってはまず
いのだろうが、そういう香具師はコピーしたDVDをどうするつもりだ?
コンテンツをアナログで録画するだけなら関係ないし・・・。
あ、ハイビジョンのオリジナル映像ならデジタルのまま欲しいかな?
89名無しさん@4周年:03/10/01 02:58 ID:EvcoZqSl
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了
テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了テレビ終了


糞な内容でおまけに保存不可(一時保存のみ)自意識過剰でテレビはもうだめぽ。
テレビ局がデムパを流しても検証させず、自身を絶対的正義と称するこの国のテレビ
はもう不要。
BBCとかCNNを直に見るだけの生活へ直行だな。
てゆーか難視聴解消と称して不便にする&意味無い機能載せて進化したように見せかけるの止めれ。
大体4秒も遅延が発生するような技術なら導入するなよ。
90名無しさん@4周年:03/10/01 02:58 ID:7vLQYsdO
>>86
消費者の利便性より、著作者の権利を優先ってことだろうな。
もともとは、アメリカの映画会社がプロテクトかけろって言ってきたんじゃなかったっけ?
91名無しさん@4周年:03/10/01 03:00 ID:EZJc7yqG
>>83
それじゃデジタル化、HDの意味がないだろ?
今出てるHDD搭載のDVDレコでHDで記録できるわけじゃないんだからさ。
92名無しさん@4周年:03/10/01 03:00 ID:p823RrXJ
>>85
はぁ?
NHKのBShi以外に見るべきものなど無いだろ。
93名無しさん@4周年:03/10/01 03:00 ID:6In+DLHU
BSの衛星にチョンの衛生が衝突してアボーン。
チョン国から謝罪とry
94名無しさん@4周年:03/10/01 03:00 ID:VSb/40Ws
>>55
うぉ!むっちゃ綺麗・・ こりゃエロがらみで売れるな。
95名無しさん@4周年:03/10/01 03:00 ID:n5XjZaQO
このテのスレが来ると必ず、ID:l9jjCQWv のような画質至上主義の
デジタル推進派が一人来て布教しまくるんだけど、業界の方?
96名無しさん@4周年:03/10/01 03:01 ID:l9jjCQWv
>>92
あぁNHK忘れてた

デジタルWOWOWもイイんだけどな
97名無しさん@4周年:03/10/01 03:02 ID:6hZOYK6L
>>94
ひろゆきの得ろ?
98名無しさん@4周年:03/10/01 03:02 ID:l9jjCQWv
>>96
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064920074/-100

このスレで話題になってた地上デジタル●●最悪の人がどうかと思うが
99名無しさん@4周年:03/10/01 03:02 ID:EZJc7yqG
>>90
NHKだ。民放は最初反対してた。
100名無しさん@4周年:03/10/01 03:02 ID:rARfPano
nyでBSでキャプた「砂の惑星」を拾ったな。
DVD版もあるんだろうけど、古い映画はBSからキャプした
ものだと助かる。
101名無しさん@4周年:03/10/01 03:03 ID:nxCM+7pX
100げと ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
102名無しさん@4周年:03/10/01 03:03 ID:PtYh5kHI
103名無しさん@4周年:03/10/01 03:03 ID:pJxdby6w
反対してるのってネット版プロ市民か何か
104名無しさん@4周年:03/10/01 03:03 ID:EZJc7yqG
>>101
( ´,_ゝ`)プッ
105名無しさん@4周年:03/10/01 03:04 ID:n5XjZaQO
前にも画質至上主義の方が「映画はHiビジョンじゃないと見た事にはならない!」
みたいな事言ってたけど、そいつの世界では映画は映像だけで、

ス  ト  ー  リ  ー  は  見  て  な  い  模  様  。
106名無しさん@4周年:03/10/01 03:04 ID:pJxdby6w
>>105
HiVisionで見るとより楽しめる罠
107名無しさん@4周年:03/10/01 03:04 ID:n5XjZaQO
>>98
自分にふって楽しいか?
108名無しさん@4周年:03/10/01 03:05 ID:n5XjZaQO
>>106
じゃあ全部映画館で見れや。
109名無しさん@4周年:03/10/01 03:05 ID:pJxdby6w
同じ映画でもどうせ見るなら

金曜ロードショーよりもDVDだし、DVDよりもHiVisionだろ?
110名無しさん@4周年:03/10/01 03:05 ID:7vLQYsdO
>>99
そうだっけか。
ところでNHK料金を払うとカードがもらえて、それをデコーダに挿すと、NHKと民放が録画可能になるというのは
本当なんだろうか?
いくらなんでも回りくどい仕組みだと思うけど。
111名無しさん@4周年:03/10/01 03:06 ID:LyQvX0JU
>>105
同じ内容なら画質はいい方がいいだろう
112名無しさん@4周年:03/10/01 03:06 ID:l9jjCQWv
>>107
俺は地上デジタル最悪の人じゃないですよ
113名無しさん@4周年:03/10/01 03:06 ID:EZJc7yqG
>>105はHDで映画みたことねーな。(w
114名無しさん@4周年:03/10/01 03:07 ID:l9jjCQWv
>>113
>>105はきっと14インチの丸型ブラウン管の人ですよ
かわいそうなので何も言わないほうが
115名無しさん@4周年:03/10/01 03:07 ID:n5XjZaQO
>>109
残念だが、利便性が優先される場合がある。
わざわざDVDをレンタルしたり、買いに行ったり、追加チューナー付ける位なら
普通の地上波で済ます人だっているわけだ。
本数をこなしたいのなら(画質はかなり劣るが)CSで大量に見られるし。
116名無しさん@4周年:03/10/01 03:08 ID:LyQvX0JU
>>114
俺も14インチだ……_| ̄|○
117名無しさん@4周年:03/10/01 03:08 ID:p823RrXJ
>>96
NHKはいい番組作るぞー。
若者ウケはしないだろうけど。

ずいぶん前に、スイスの時計職人の番組があってさ、
凄く気に入ったんだけど、
当時まだハイビジョン用の録画機器買ってなくて、録画できなかったんだよなー。
あれ、も一度再放送してくれんかなぁ。
118名無しさん@4周年:03/10/01 03:08 ID:l9jjCQWv
>>108
デジタルWOWOWは
ソースが1920x1080だから
その辺のショボイ映画館とほとんど変わらんと言ってみる
119名無しさん@4周年:03/10/01 03:08 ID:EZJc7yqG
>>110
民放はBSも地上波も広告放送だから、本来露出してナンボだ。
120名無しさん@4周年:03/10/01 03:09 ID:n5XjZaQO
>>111>>113
そりゃまあそうなんだが、その時の書き込みが
「地上波で映画見てる奴は見てないのと同じだ」という位極端なものだった。
それはいくら何でも変だろ?
121名無しさん@4周年:03/10/01 03:09 ID:l9jjCQWv
はやく、今のDIGA並の値段で
HDD搭載で二層のBlu-ray対応したDIGAを出して欲しい
122 :03/10/01 03:09 ID:SrMvCMBF
ニコニコ日記
123名無しさん@4周年:03/10/01 03:09 ID:n930xb4b
NHKだけは許せない。どの面下げてコピーワンスだとかいえるのか。
124名無しさん@4周年:03/10/01 03:11 ID:p823RrXJ
>>120
地上波で、コマーシャルでぶつ切りで、レターボックスで、
しかも音声が二ヶ国語(つまりどっちもモノラル)なんて、
ただ内容を知ることができるってだけで、『映画を観た』とはとうてい言えんと俺も思うぞ。
125名無しさん@4周年:03/10/01 03:11 ID:l9jjCQWv
漏れの趣味のひとつに

NHKの受信料の徴収員を冷やかすというのがあるんだが
126名無しさん@4周年:03/10/01 03:11 ID:EZJc7yqG
>>123
コピワンにしたら受信料支払い拒絶しようと思ってるんで、
今からワクワク。(w
127名無しさん@4周年:03/10/01 03:12 ID:n5XjZaQO
>>120
そいつはDVDも否定したわけだが。
もうブルレイが規定路線のつもりで語ってたし。
128名無しさん@4周年:03/10/01 03:12 ID:tDEkKamz
>>120言い方の問題だろうけど
たしかに地上派で見ただけで「見た」ような気になるのもおかしい。
売り言葉に買い言葉をあえて言うなら、ストーリー追うだけが
映画ではないし、そのストーリーさえもカットされまくる地上波放映では
見たことにならないってところだろう
129名無しさん@4周年:03/10/01 03:13 ID:Bz8ci1pQ
NHKは、受信料をとって番組制作しておきながら(うちは払ってる…払い
たくないけどな)、番組のDVDとか二次使用で儲けて、どうも納得がいかな
い。CMもむちゃくちゃ増えたし。おまけに今度は個人的な録画にまで制限
を加えてくるんだから、たまらんよ。
制限も、孫コピーは3回までとかならまだしも、移動は出来てもコピーは
不能っていうんだから、視聴者・ユーザーの立場を全く無視してると思う。
130名無しさん@4周年:03/10/01 03:13 ID:l9jjCQWv
>>120
CM入ってたり、一部カットされたりしてるし
どうかと思うけどな・・・・
131名無しさん@4周年:03/10/01 03:13 ID:n5XjZaQO
俺も高画質映像を完全否定しているわけじゃないんだよ。
Hiビジョンで風景映像なんか見ると、あまりにもリアルで凄いってのがあるから。
ただ、映画にしろアニメにしろ、Hiにしたから別物、って程内容が変わるとは
思えんのよ。
以前、「飛べイサミ」のHi版を見たが、輪郭線のザラつきまで再現してたのには
ワラタ。まぁすごいんだろうけどね。
132名無しさん@4周年:03/10/01 03:13 ID:VeedfQBc
>>117

あの番組
地上波で深夜、放送されてた
しかしNHKもきたねーな
地上波受信料もハイビジョン制作費用に投入しておきながら
ハイビジョン加入増やす為に、それらの番組を深夜に放送とか
時には地上波で一度も放送されない時あるし
133名無しさん@4周年:03/10/01 03:14 ID:p823RrXJ
金曜ロードショーだけの場合は、『見た』
映画館やBSデジタルやDVDの場合は、『観た』
って事で。
134名無しさん@4周年:03/10/01 03:14 ID:l9jjCQWv
>>127
Blu-rayかHD-DVDになるかは知らないけど
ハリウッドが次世代メディアを推進してる以上は既定路線でしょ
今のDVDってPCで超簡単にコピーされるようになったからなぁ
135名無しさん@4周年:03/10/01 03:15 ID:EZJc7yqG
だからその今度できるようになるって言われてる「移動」がロクなもんじゃねーんだって。。
136窓際ストーカーφ ★:03/10/01 03:15 ID:???
( ´D`)ノ< MPEG2のまま保存なんてしたくないれす。
137名無しさん@4周年:03/10/01 03:15 ID:l9jjCQWv
>>135
どうロクでもないものなのか
この不肖者にも教えてくだされ
138名無しさん@4周年:03/10/01 03:15 ID:n5XjZaQO
>>133
だからぁ、そいつはDVDも「観た」内に含めてないの!
とにかくHiみたいじゃダメみたいな言い草。
139名無しさん@4周年:03/10/01 03:16 ID:0UUQLuu/
漏れなんか、Divxの映画でも十分楽しんでるのだが・・・。
所詮20インチ程度のTVや17インチのCRTじゃそのくらいでも
いいコンテンツなら十分楽しいし、映画館まで行って見なきゃ
ならないようなものも少なすぎ。
オリジナルのHiVisionドキュメントなんかは一回こっきりの放映
じゃなくてDVD販売してくれるなら最高だな。
140名無しさん@4周年:03/10/01 03:16 ID:l9jjCQWv
>>136

>ここまでするなら録画用DVD-Rとか著作権上乗せするなと言いたいのれす。
って言ってるけど、DVDもMPEG2だよ
141名無しさん@4周年:03/10/01 03:16 ID:n5XjZaQO
>>134
何かこいつの発言には、以前の奴と同じ匂いを感じるわけだが。
142名無しさん@4周年:03/10/01 03:17 ID:l9jjCQWv
>>141
必死すぎてワロタ
143吉田屋@β反 ネ申 イ憂 月券 ◆VQQqqqqQqQ :03/10/01 03:17 ID:X97mKPFh
テレビなんだから画質なんか今のままで無問題
144名無しさん@4周年:03/10/01 03:18 ID:IC+TF92N
コピーワンス信号うんぬんで困るのって犯罪者だけの気するが
145窓際ストーカーφ ★:03/10/01 03:18 ID:???
( ´D`)ノ< >>140 録った物はwmvにエンコして保存してるれす。
             あんなバカでかいまま保存しておくのはメディアの無駄れす。
146名無しさん@4周年:03/10/01 03:19 ID:nyHDCAJR
>>55の画質なら俺はさっさと地上デジタル化して欲しいけどな
テレビの値下がりが前提だが
147名無しさん@4周年:03/10/01 03:20 ID:EZJc7yqG
>>137
めんどくさいからくわしく書かないけど、
今のパナや東芝のHDD+DVDレコのような利便性は当分無理。
しかもまだ国際的に完全にはオーソライズされてなくて見切り発車。
後でどうなるかワカラン。
148名無しさん@4周年:03/10/01 03:20 ID:3ebtM3Om
略してワンピース。
149名無しさん@4周年:03/10/01 03:21 ID:VeedfQBc
コピーワンスでもイイが
まず、劣化しないメディア開発してくれんと・・・・

ここだよね、問題はさー
150名無しさん@4周年:03/10/01 03:21 ID:HJ0C10Bf
まあHDTVだろうが何だろうが見ている物はテレビであって、
フィルムをスクリーンで見るのが映画だろう。フィルム自体なくなってるらしいが。
151名無しさん@4周年:03/10/01 03:21 ID:l9jjCQWv
>>147
2011年まで当分あるんだし
その辺は時間が解決してくれると思うけどな

これだけメーカーは必死に地上デジタル推してるんだし
152名無しさん@4周年:03/10/01 03:23 ID:hZFswHe5
>>150
最近じゃ半数くらいの映画館はDVI接続のDLPプロジェクタですよ
解像度も1920x1080くらいだったはず

家庭で解像度の高いプロジェクタ用意してチューナからD4で繋げば・・・
153名無しさん@4周年:03/10/01 03:23 ID:n5XjZaQO
>>151
明確なビジョンが無いのに国やメーカーが推進して、しかも税金が投入されている。
果たして、これがまともな政策と言えるのか?
154名無しさん@4周年:03/10/01 03:25 ID:p823RrXJ
>>152
映画そのものも、今はデジタル製作だしね。
155名無しさん@4周年:03/10/01 03:25 ID:2R02VS1Q
>>144
コピー禁止でそういう発想に至るんだろうけどな
編集すらできないのは痛いぞ

例えば長期外泊で2つ3つの番組を続けて撮ったとしても
分けて保存することもできない
156名無しさん@4周年:03/10/01 03:26 ID:FwWxYxk4
買い換えなきゃいけないならケーブルとかの方がいいんじゃないの?
よくわかんないけど。
157名無しさん@4周年:03/10/01 03:26 ID:SbkOaQWk
 ...今のご時世にテレビと新聞なんて読んでいるやつなんているのか?
 テレビは嘘しか垂れ流さないし、新聞も記者の思い込みや妄想で
記事の大半がしめられているからつまらん。
 ネットのない時代ならともかく必要性を感じない。
 ネットに足りないのは記事の信頼性がないことだが
 信頼性を必要とする内容は書籍で補完できるので新聞やテレビは不要。
 いっそうのこと新聞とテレビを国営化してしまえばいいのではないのだろうか?
158名無しさん@4周年:03/10/01 03:26 ID:l9jjCQWv
>>153
まともな政策なんて過去にあったのか?
159名無しさん@4周年:03/10/01 03:27 ID:EZJc7yqG
>>151
そりゃもんろんそうだろうよ。
オレが言いたいのは、
真っ当な普通の視聴者に対して利便性の確保ができないうちから、
コピワンなんかやるんじゃねー!ってこと。

デジタル技術になって不便になったんじゃ意味ねーだろ?
高品質になって高機能になって便利になるって
本人(テレビ局)が言ってて税金使ってんだからさー。
160名無しさん@4周年:03/10/01 03:27 ID:DAKmxKs8
>>152
フィルムで普通にやっているが・・・・・・・・・・
161名無しさん@4周年:03/10/01 03:27 ID:n5XjZaQO
>>158
愚問だな。
無ければまともじゃなくていいというわけではあるまい?
162名無しさん@4周年:03/10/01 03:27 ID:ihtj8Uex
>>157
書籍だって著者の思い込みや妄想のかたまりだが。
163名無しさん@4周年:03/10/01 03:27 ID:NXMmkc89
>>155
移動できるんだろ?だったら編集できるじゃん
164名無しさん@4周年:03/10/01 03:29 ID:l9jjCQWv
>>161
熊の走る高速道路とか四国に3つも橋かけたりするよりは
まだマシだと思うけどな、今、地上アナログで使ってる周波数を
あけることもできるし。
165名無しさん@4周年:03/10/01 03:29 ID:n5XjZaQO
>>163
もう1つ問題がある。メディアの耐久性。
今のDVDメディアでは10年以上持つかどうか怪しい。
バックアップしたくても取れない。データは消えるだけ。
166名無しさん@4周年:03/10/01 03:30 ID:n5XjZaQO
>>164
マシだから許される?(゜Д゜)ハァ? そういう問題か?
167名無しさん@4周年:03/10/01 03:31 ID:p823RrXJ
>>165
VHSなら、25年前のテープも問題なく見れたがな。
画質を気にしなければだが・・・w
168名無しさん@4周年:03/10/01 03:31 ID:l9jjCQWv
>>160
フィルム使ってた映画館が今はだんだんDLPプロジェクタ化されてますよ
大きいシネコンなんかは人件費削減にもなるからどんどん推進してるよ
それに元がデジタル録画の映画だとDLPの方が綺麗
169名無しさん@4周年:03/10/01 03:31 ID:Ai8kkhu9
つーかいつものごとくキャンセラーが出回る予感
どうせデータ全体が暗号化されるとかじゃなく、
一部にプロテクトデータが入ってハードプロテクトされるだけだろうし
170名無しさん@4周年:03/10/01 03:33 ID:VxnuDIe3
もうアナログで良いよ。
コピーしても半永久的に劣化しないと言うのがデジタルの売りなんだから、
コピーに制限の入ったデジタルなんて意味がない
171名無しさん@4周年:03/10/01 03:33 ID:EZJc7yqG
>>153
この問題は政策じゃない。
国やメーカーが悪いんじゃない。
特にメーカーはむしろ振りまわされてる。

 身勝手な放送局が元凶

なんだよ。 
172名無しさん@4周年:03/10/01 03:34 ID:l9jjCQWv
>>171
放送局は反対だったはずだが
173名無しさん@4周年:03/10/01 03:34 ID:p823RrXJ
>>170
アナログは、劣化はするけど見れなくなる事はない。
デジタルは、劣化はしないけど、いきなり見れなくなる。
174名無しさん@4周年:03/10/01 03:35 ID:n5XjZaQO
>>171
それじゃ訂正:
明確なビジョンが無いのに国や放送局が推進して、しかも税金が投入されている。
果たして、これがまともな政策と言えるのか?

一番推している局はNHKだろうなぁ。
175名無しさん@4周年:03/10/01 03:35 ID:EZJc7yqG
>>172
何に?
オレはコピワンのこと言ってんだが
176名無しさん@4周年:03/10/01 03:35 ID:DAKmxKs8
>>152
うちはシネコンだが
普通にフィルムが来て普通にフィルムを処理しているが
177名無しさん@4周年:03/10/01 03:36 ID:LyQvX0JU
>>165
だから移動については何が問題なんだ?
178名無しさん@4周年:03/10/01 03:36 ID:l9jjCQWv
>>175
あぁコピワンね、コピワンは放送局だな

地上デジタルはメーカーが推進
179名無しさん@4周年:03/10/01 03:36 ID:DAKmxKs8
>>176
>>168

ただ昔のフィルムの方が質がよいらしい
今は使い捨てになっていると
180名無しさん@4周年:03/10/01 03:36 ID:p823RrXJ
>>175
ここで、「コピワン・ケノービ」なんてくだらないダジャレを言いたい衝動を抑えきれない俺は、
やっぱりオヤジなんだろうなぁ。
181名無しさん@4周年:03/10/01 03:37 ID:EZJc7yqG
>>152
まだまだほとんどがFILMだ
182名無しさん@4周年:03/10/01 03:37 ID:V7J7rCvZ
HDDからDVDへの"移動"中にマシンが落ちたら
どうなるんだろうね?
183名無しさん@4周年:03/10/01 03:37 ID:n5XjZaQO
個人的に危惧している事だが、DVDでリージョンコードを換えられる
プレーヤーを韓国辺りがわんさか出していたように思えるのだが、
同じような事をコピーワンスでもやらかして、国内の家電メーカーが
打撃をうけるなんて事にはならないだろうな?
184名無しさん@4周年:03/10/01 03:38 ID:F7C0Qmf+
つまりエージェントスミスはアナログでネオはデジタルってことだろ。
185名無しさん@4周年:03/10/01 03:39 ID:l9jjCQWv
>>177
どこのシネコン?
とりあえず、大手のシネコンはDLPプロジェクタをどんどん取り入れていってるが
http://www.tij.co.jp/jrd/dlp/docs/atthemovies/cinema_j.htm
186名無しさん@4周年:03/10/01 03:39 ID:l9jjCQWv
半分はさすがに言い過ぎたな・・・・
シネコンの1/10程度か
187名無しさん@4周年:03/10/01 03:40 ID:n5XjZaQO
>>177
物理的な耐久性というのもあるのだよ。
10年経たなくても何らかの事故であぼーん!って事もね。
好きな作品なら2つ位にとっておきたいだろ?
188名無しさん@4周年:03/10/01 03:40 ID:VxnuDIe3
山田くん>>186の座布団全部持ってって
189名無しさん@4周年:03/10/01 03:40 ID:EZJc7yqG
>>178
正確に言うと国と在京キー局とメーカーが推進の国策。
貧乏な地方局が反対。(w
190名無しさん@4周年:03/10/01 03:41 ID:QnU67n/v
DLPシネマのシネコンで観たDTS-ESサラウンドの
スターウォーズ エピソード2は感動したよ
191名無しさん@4周年:03/10/01 03:42 ID:YeIT0tgb
ビデオテープ一本しか持ってない俺には関係のない話だな。
192名無しさん@4周年:03/10/01 03:42 ID:LyQvX0JU
>>147
> めんどくさいからくわしく書かないけど、
> 今のパナや東芝のHDD+DVDレコのような利便性は当分無理。
今のパナや東芝のDVDレコーダーはコピーワンスには対応してないの?
193名無しさん@4周年:03/10/01 03:43 ID:dCnYVGkx
こんな糞みたいな小細工するより
放送予定変更をレコーダーに伝える信号を
メーカーと共同で決めるのが先じゃねえか?
何で局の都合にこっちが付き合わなきゃならんのか?
194名無しさん@4周年:03/10/01 03:43 ID:p823RrXJ
>>183
こういうプレーヤーか?
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
195名無しさん@4周年:03/10/01 03:44 ID:n5XjZaQO
>>191
懐かしいな。その昔、βのテープが一本数千円してた頃には俺もそうだった。
196名無しさん@4周年:03/10/01 03:45 ID:l9jjCQWv
正直、録画したいのなんてNHKとデジタルWOWOWしかない
197名無しさん@4周年:03/10/01 03:46 ID:Y/rD6AZf
ますますTVはDQNしか見なくなるヨカン。
漏れなんか、2ちゃん見てる時間の方がTV見る時間より
ずっと長いし。
198名無しさん@4周年:03/10/01 03:46 ID:n5XjZaQO
>>194
それ中国製だろ?

>>196
みんながみんなそうじゃない。
199名無しさん@4周年:03/10/01 03:47 ID:l9jjCQWv
>>197
それもどうかと・・・
もっと健全な生活を
200名無しさん@4周年:03/10/01 03:48 ID:YeIT0tgb
つかみんな何録ってるんだろ。
そんな面白い番組あるかなぁ。
201名無しさん@4周年:03/10/01 03:51 ID:EZJc7yqG
>>192
今のパナや東芝のHDD+DVDレコは「アナログ地上波放送」専用機。
アナログ地上波放送にはもちろんコピープロテクションなんかかかってない。
(アナログでもディズニーのVHSビデオはコピープロテクションがかかってる)
DVDのコピープロテクションには対応している。
(DVDレンタルしてきて→HDD→DVDに保存はできない)←普通では(w

言いかえれば「コピープロテクションがかかかってないアナログ地上波放送」を
前提として機能や利便性が成立しているのが、現行のHDD+DVDレコ。
202名無しさん@4周年:03/10/01 03:51 ID:l9jjCQWv
保存すること自体が目的化してる人もいそうだな
203名無しさん@4周年:03/10/01 03:53 ID:DAKmxKs8
>>185
言えないけど一応大手の方
204名無しさん@4周年:03/10/01 03:55 ID:p44AYzBi
無制限のデジタルコピーは劣化しないで同じものが作れるからダメ
というのはなんとなくわかるが、
なんでアナログコピーまで制限するんだ。
205名無しさん@4周年:03/10/01 03:56 ID:EZJc7yqG
hamasakiのlive終わったから寝るかな・・・
206名無しさん@4周年:03/10/01 03:56 ID:DAKmxKs8
DLPとかより結局フィルムの方が綺麗で終わったんだよなあ
確か

うちの方
207名無しさん@4周年:03/10/01 03:59 ID:EZJc7yqG
>>206
最近、ハイビジョンで映画見てるんで、映画館行くと汚く感じるなー。
フィルムはボケボケでキズが目立つよ。
208名無しさん@4周年:03/10/01 04:02 ID:zef0lYQd
んじゃ、編集できなくなるのか
209名無しさん@4周年:03/10/01 04:03 ID:DAKmxKs8
>>207
それは最初もとフィルムだったのをまた取り込んで放送用に再処理している
からだと思うが
210名無しさん@4周年:03/10/01 04:04 ID:EZJc7yqG
最後にテレビ局に告ぐ

デジタル放送普及させたいんだったら、
当面コピーワンス放送を見送れ!!

以上
211名無しさん@4周年:03/10/01 04:05 ID:7Nxy7JJW
うーんこんな事で何が解決するのかさっぱりわからんのだが・・・

一度アナログで録画してしまえば、単なるアナログ映像信号に
なるんだから、その後はコピーし放題なんでしょ?

以前のビデオのダビングのダビングな映像と違って、一回だけの
映像劣化程度、その後高レートでmpeg化してしまえば普通の
人は全然気にならないレベルだと思うんだが・・・

問題なのは、世界中の人々が、自宅で何の罪悪感もなく
映像dataの著作権を意識しないで映像をやりとり出来るようになった
この世の中だろ。

もう、コピー氾濫なんてとまらんだろが。
212名無しさん@4周年:03/10/01 04:07 ID:EZJc7yqG
>>209
わりい、オレは映画館のフィルム上映が汚く感じるようになった、って言いたかったんだけど。
213名無しさん@4周年:03/10/01 04:09 ID:zDxrv3VX
>>211
現行機種:CGMS-A(ry
次世代機種&OS:電子透かしで録画、再生拒否、さらに自動削除や自動通報も。
214名無しさん@4周年:03/10/01 04:11 ID:TZt+tg+U
将来、ハイビジョンエンコーダー(MPEG2等)が、一般人に手の届く値段で売ら
れることがなければ、今の、コピーフリーハイビジョンは、「超」お宝になるの?
215名無しさん@4周年:03/10/01 04:12 ID:7Nxy7JJW
>>213
アナログで録画した単なる個人の映像dataにどうやって電子残すんだ?

良くて画像に放送局のテロップを重ねる程度だろ
216名無しさん@4周年:03/10/01 04:12 ID:DAKmxKs8
>>212
行っている映画館に寄るんだと思うが
拡大している分汚く感じるのはあるかも知れないねえ

スクリーンの反射で絵を見るのと、発光している画像を見る違いもあるかも知れないが
217名無しさん@4周年:03/10/01 04:13 ID:DAKmxKs8
高性能なA/D D/Aコンバーターをどこかの会社が作れば良しか?
218名無しさん@4周年:03/10/01 04:13 ID:WR/yRCq1
とりあえず簡単な厨房避けということだね
219名無しさん@4周年:03/10/01 04:15 ID:LyQvX0JU
>>201
> 今のパナや東芝のHDD+DVDレコは「アナログ地上波放送」専用機。
要するにデジタルBSを録画する事は不可能なんだね
220名無しさん@4周年:03/10/01 04:17 ID:S152LNhQ
藻前らすいぶんと詳しいな。w
221名無しさん@4周年:03/10/01 04:17 ID:LyQvX0JU
×BSデジタル
○コピーワンス
222名無しさん@4周年:03/10/01 04:18 ID:EZJc7yqG
>>216
たびたびだが、HDのブラウン管だけでなく、
例えばデジタルWOWOWのHVの映画を
DLPプロジェクターで130インチスクリーンに映すのと、
映画館のフィルム上映を比較してる。

まあ、館によると思うがソースの問題だと言いたいわけ。
そろそろデジタル上映のがいいんじゃないの?
223名無しさん@4周年:03/10/01 04:20 ID:EZJc7yqG
>>219
BSデジタルを「デジタルのまま」録画するのは不可能。
224名無しさん@4周年:03/10/01 04:24 ID:lnWLr93d
>>220
そらもう、ヒキコモリの娯楽と、ヲタの高画質志向に関わる、死活問題だし。
225名無しさん@4周年:03/10/01 04:31 ID:LyQvX0JU
>>211
デジタルレコーダーを使う限りはアナログ映像信号でも駄目だから騒いでいるのだが
226名無しさん@4周年:03/10/01 04:34 ID:LyQvX0JU
>>223
結局コピーワンスが録画できるのかどうかを聞いてるだけなんだが
デジタルアナログは些細な問題でしょ
227名無しさん@4周年:03/10/01 04:37 ID:p44AYzBi
>>211
いまのレンタルビデオについてるようなコピーガード信号が入るから
アナログで録ってもダビングできないらしい。
228名無しさん@4周年:03/10/01 04:39 ID:U8PjWOyb
アナログのコピーガードなら破り放題じゃん
229214:03/10/01 04:40 ID:TZt+tg+U
>>将来、ハイビジョンエンコーダー(MPEG2等)が、一般人に手の届く値段で売
られることがなければ、今の、コピーフリーハイビジョンは、「超」お宝になる
の?

訂正
ハイビジョンをアナログ経由でデジタル録画しても、そのままではCGMS-Aや電子
透かしで、デジタルコピーフリーにはならず、ハイビジョン用CGMS-Aキャンセラ
も必要。
230名無しさん@4周年:03/10/01 04:55 ID:p44AYzBi
>>228
将来ビデオデッキなどのハードに除去しにくいコピーガード信号
を検知する仕組みを組み込まれたら困難だ。
231名無しさん@4周年:03/10/01 10:57 ID:gpnxflHd
ま、どうせ迂回されるな
232名無しさん@4周年:03/10/01 11:22 ID:Ho4lxX+4
もうデジタル放送止めていいよ。
アナログで十分だから。
233名無しさん@4周年:03/10/01 11:28 ID:Aqj/bUeu


ビデオデッキを【2台】持って同時録画すればいいだけの話だろ?
234名無しさん@4周年:03/10/01 11:40 ID:8Yv9QL7u
映画館でDLPプロジェクタなんか使われると、
わざわざ金払って高級TV見てるような気がして鬱
235名無しさん@4周年:03/10/01 11:41 ID:+OuDoRap
ゆめりあがデジタルコピーできなくなるじゃねーか!
236名無しさん@4周年:03/10/01 11:43 ID:eEAPY/Rx
過去の作品を”全て”、”いつでも”、”安価に”購入できるようにしてくれれば別にいいよ。
237名無しさん@4周年:03/10/01 11:43 ID:0eshFyr/
録画なんて一回できれば十分じゃないのか?
238名無しさん@4周年:03/10/01 11:57 ID:FQ2eqLdu
詳しい人、>>201の文章には大量に間違いがあるような気がするのだが
現在のDVDレコーダでもコピーワンスには対応してるでしょ
当然BSデジタルチューナなんぞは積んでいないが
239名無しさん@4周年:03/10/01 12:00 ID:OiJXTNE4
これまでの流れ
2ゲトのあらし
    ↓
「マジかよ!」「ふざけんな!」などの反対の声
    ↓
いつもどおりハイビジョン画像を貼り付ける人登場
    ↓
「肌来たねえ」などハイビジョン画像に驚きの声
    ↓
「いまのDVDレコーダー大丈夫かな」など従来ユーザーから不安の声
    ↓
「漏れはテレビ見ないから関係ねーよ」
「スカパー!しか見ない」
等々いつもどおり関係ねーよの人が登場
    ↓
「糞な番組しかないだろw」の人登場
    ↓
    ・
    ・
    ・
240名無しさん@4周年:03/10/01 12:00 ID:l9jjCQWv
>>238
対応してるよ
ハイビジョンでは保存できないから
今と同じ画質になってしまうが
241名無しさん@4周年:03/10/01 12:10 ID:OiJXTNE4
結局のところこのスレでもコピワンに反対する人が結構多い。と
242〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/10/01 12:13 ID:O3NxpseA
実のところ・・・うおっ!!(*´д`)ハァハァキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思って録画しても見かえしている暇がそれほどなかったりする罠。
243名無しさん@4周年:03/10/01 12:17 ID:OiJXTNE4
でも、いつか見返すときが来るだろう。そのときのために色々工夫して大切に保存しておきたいのでしょう。
244名無しさん@4周年:03/10/01 12:22 ID:l9jjCQWv
見返す事なぞほとんどないだろ
245名無しさん@4周年:03/10/01 12:25 ID:+OuDoRap
>>241
そりゃコピーワンスになっても見る側にメリットは無いからな。
BS-iの画質が良くなってくれるなら考えるけど。
246名無しさん@4周年:03/10/01 12:27 ID:+OuDoRap
ハイビジョンで見たいのは世界遺産くらいじゃないだろうか。
247名無しさん@4周年:03/10/01 12:29 ID:iFbOHyhK
俺、まほろまてぃっくをもっと早く知ってれば、BSデジタル機器買った
だろうな。
248名無しさん@4周年:03/10/01 12:29 ID:1iT7Y/as
BSデジタルって事実上終わってるよね。
249名無しさん@4周年:03/10/01 12:32 ID:p12RyxRr
水着でハイビジョンだけ見てますが
250名無しさん@4周年:03/10/01 12:33 ID:Pc4f5Dsl
コ@ーキャ@セラーまだ!!!!
251名無しさん@4周年:03/10/01 12:34 ID:lnWLr93d
NHK-hiでさえ、大盤振る舞いは最初の1年だけですた
民放は語るまでもなし
3年前にBSDチューナーに10万円も出して禿しく鬱だが
気を取り直しDMR-E200Hを購入して今は幸せ(゚∀゚)
アナログはあと最低8年続くことをお忘れなく
252名無しさん@4周年:03/10/01 12:35 ID:b8vfrGYH
>>249
テレビの前で水着を着たままで見てるんだ…
253名無しさん@4周年:03/10/01 12:35 ID:+OuDoRap
BS-iのアニメは画質が悪すぎて、ハイビジョンで見る意味がない。
254名無しさん@4周年:03/10/01 12:35 ID:qGyn3yIo
素朴な疑問。VHSで録画するとどうなるの?
255名無しさん@4周年:03/10/01 12:36 ID:qGyn3yIo
素朴な疑問。VHSで録画するとどうなるの?
256名無しさん@4周年:03/10/01 12:39 ID:KG0wW8aK
また何か買わなきゃいけないの?
257名無しさん@4周年:03/10/01 12:39 ID:AolL+u7X
テレビは永久保存するほど価値のあるコンテンツが少ないしな。
保存したくなるようなものはしっかり別メディアで出るからそっちを直接見れば済むし。
258名無しさん@4周年:03/10/01 12:44 ID:KXBNhvJS
2011年まで様子を見よう。
どうせ家電業界が悲鳴を上げてシステムが変わるだろうから。
259名無しさん@4周年:03/10/01 12:59 ID:OiJXTNE4
で、結局dat落ちしてしまうのか?
260名無しさん@4周年:03/10/01 13:00 ID:l9jjCQWv
>>258
家電業界、利益率の高い
プラズマやら液晶やらが売れてすでにホクホクになってる訳だがw
261名無しさん@4周年:03/10/01 13:18 ID:1UG4kW9n
>117

それってついこないだ再放送していたよ
262名無しさん@4周年:03/10/01 13:54 ID:VSb/40Ws
DVDより画質がいいってことは、何に録画するの?ハードディスク?
263名無しさん@4周年:03/10/01 13:56 ID:1BznZ2Oy
>>262
ブルーレイじゃないかな。
264名無しさん@4周年:03/10/01 14:00 ID:6tGyvu2b
>>262
D-VHS
265名無しさん@4周年:03/10/01 14:02 ID:OSE2MO4s
利権と強欲の塊、流す内容は反比例してますます愚劣低俗になる
266名無しさん@4周年:03/10/01 14:03 ID:SAQlewpf
<丶`∀´> <そんな話は聞いてないニダ!
267名無しさん@4周年:03/10/01 14:08 ID:SDKbTEyW

コピーワンスもなにも、それってデジタルtoデジタルの場合でしょ?
一番の問題は空中搬送〜受信状態だから、あとはアナログ変換しても
はっきりとわかるほど質が落ちたりないじゃん・・・

コピーワンスってあんまし意味ないよねー
268名無しさん@4周年:03/10/01 14:10 ID:zER+YOla
デジタル、はラテン語、暇人が解読するさ。まあガンガレ。
269名無しさん@4周年:03/10/01 14:20 ID:XNg8vKRt
コピープロテクトでがんじがらめにすると、映像産業・音楽産業ともに衰退すると思うが。
これまでは、放送やCDをカセットなんかに録画(音)して、広く大勢の仲間と楽しめた
から、映像や音楽に興味を持つ人が増加して、そんなかから、すごいアーティストとかがいっぱい
出てきたわけだから。
自由にコピーできなくなると、そういうすそ野を狭めることになるから、10年もしないうちに
業界は衰退していくよ。
270名無しさん@4周年:03/10/01 14:37 ID:rbjvzvvN
PCでTVチューナーからmpgに保存するときも一度だけになるの?
271名無しさん@4周年:03/10/01 14:40 ID:4xnWNnQZ
ウン十万もするハイビジョンテレビなんて買えない奴は、
D-VHSで盗ってPCに送ってディスプレイで見るしかないじゃん。
ノートパソコンに移せばハイビジョン映像をどこでも見られるし。
受信料払って犯罪者予備軍扱いか。
これが地上デジタルにも適用されたらホント イタイナ。
272名無しさん@4周年:03/10/01 14:50 ID:osAvV+4u
いい加減にしろよ放送業界。
273名無しさん@4周年:03/10/01 14:58 ID:dKs2nsLH
CSでコピ不可番組って、映画を除けばそんなに多くないのだけど、
BSデジタルは片っ端からコピワンつけちゃうのかな?
274名無しさん@4周年:03/10/01 15:02 ID:RSek5h63
>269
文句はファイル交換や共有やってる人間に言ってくれ。
275名無しさん@4周年:03/10/01 15:02 ID:M3cWyM/U
そもそも録画するに値する番組あるのか?
おまえらも余計なモノ貯めこんでないでさっさと捨てろ。
276名無しさん@4周年:03/10/01 15:42 ID:rSo+TTQG
>>274
今のインターネットの帯域幅で1080iのMPEG2-TSを送り合うと一体どういうことになるか
少し計算してからものを言ってくれ。
はっきり言ってP2Pなんて誤差の範囲でしかない。

大量に違法コピーをばらまくとしたらDVDにしてプレスしちまうわけだが
そういうレベルのことをやる業者はコピワンなんて屁でもないんだよ。
277名無しさん@4周年:03/10/01 15:44 ID:rSo+TTQG
>>275
すべてが録画に値するような番組だったらあまり文句言わないな。
最初からD-VHSに撮ればいいのだから。
(D-VHSの信頼性の問題はあるけど。)

残そうかどうか微妙な番組を最初はHDR(HDDレコーダ)に
録画しておいて、おもしろかったらD-VHSに残そう、と思っても
コピワンだとどうしようもない。HDRからは消すしかない。
278名無しさん@4周年:03/10/01 16:48 ID:OiJXTNE4
HDDからD-VHSへの移動は出来るんじゃないの?
279名無しさん@4周年:03/10/01 17:26 ID:Aqj/bUeu
関連スレ(奇跡的にマターリスレ)

ハイビジョンさくらの綺麗さは異常!!
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1064254546/l50
280名無しさん@4周年:03/10/01 17:33 ID:l9jjCQWv
>>271
ン10万円って・・・11万円のことをン10万円って言うのか?
ノートパソコンでハイビジョンなんてどこでも見れても
CPU使用率100%状態になるから電池一瞬で切れるぞ
281uud:03/10/01 17:51 ID:qcvvLdb/
CPU使用率100%だと電池が切れるの?
282名無しさん@4周年:03/10/01 17:53 ID:l9jjCQWv
消費が激しい
283ちゅう:03/10/01 18:00 ID:AW+dToe4
>>278
D−VHSからHDDはダメなの?
284ちゅう:03/10/01 18:02 ID:AW+dToe4
>>269
少なくてもデジタル化のメリットの大部分は消えてなくなるね。
285 ◆w5pN6eyZpI :03/10/01 18:05 ID:qxKPW1K7
録り溜めて再編集できるのがデジタルデッキの利点なのにこんなことしたら
意味ないな。やっぱ見たいものはディスクを買うのがいちばん。
286ちゅう:03/10/01 18:11 ID:AW+dToe4
>>285
買うほどの価値が無いコンテンツをデンパで見るんだと・・・・
ぽぽたんとか、カスミンとか。
287名無しさん@4周年:03/10/02 00:44 ID:rl4wR6+N
>>285
ドラマの場合は出演者の承諾やら曲の著作権やらで
DVDとがが出ない場合がある罠。
288名無しさん@4周年:03/10/02 00:47 ID:CSjOw6m+
ワンピース信号
289名無しさん@4周年:03/10/02 00:52 ID:r5lmSpra
わざときたない映像を流してコピーフリーにしておいて
DVDとかのソフトで儲けるスタイルの方がなにかとうまみが
あるんじゃないの?
290名無しさん@4周年:03/10/02 00:55 ID:rl4wR6+N
>>289
いまのアナログ放送がそれな訳だが
291名無しさん@4周年:03/10/02 00:56 ID:n9yNAYnp
え?家で編集もできなくなるの?
292名無しさん@4周年:03/10/02 01:05 ID:d1euKg/s
デジタル時代にこそW-VHSが大活躍だな(藁
293名無しさん@4周年:03/10/02 01:10 ID:y5Ct1Sxp
>276
馬鹿。規制のきっかけを作ったって事だよ。
物理的に流通が制限される海賊版よりネットでの爆発的な流通の方が怖い。
294名無しさん@4周年:03/10/02 01:47 ID:s6CXWufL
MPEG4だとコピーフリーとかならんかな?

画質劣化してもいいからさ、
欲しい奴はハイビジョンのブルー例を買えば良かろう
295名無しさん@4周年:03/10/02 02:24 ID:Hf+P4czX
296名無しさん@4周年:03/10/02 02:27 ID:Hf+P4czX
>>271
地上波デジタルにも来春からさらに厳しいシステムで
適用されることが決定してる
297名無しさん@4周年:03/10/02 08:27 ID:lbFl3vFR
>>291
そういうこと。
298名無しさん@4周年:03/10/02 08:28 ID:lbFl3vFR
>>283
ダメ。移動にならないから。
299名無しさん@4周年:03/10/02 12:42 ID:DRQQOxI2
test
300名無しさん@4周年:03/10/02 12:50 ID:s6CXWufL
台湾、韓国メーカーに期待しよう

ってかこれで家電製品の覇権奪われても知らんぞ
301DDT:03/10/02 13:02 ID:Xp/0AX34
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031001/bsd.htm

> チューナにB-CASカードを挿入しないと視聴が行えないほか、デジタル
機器へコピーが不可能になる。またDVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-RW
のビデオモードや、CPRM非対応のメディアへの録画もできなくなる。なお、
VHSなどへのアナログ録画は従来通り行なえる。

これはB-CAS挿せばデジタル録画できるのか?それともデジタル録画はも
うできないのか?
302名無しさん@4周年:03/10/02 13:44 ID:CIUPDSe6
結果DVD、HDDレコーダ、FDDは売れなくなるな。
PCか、DVDは再生のみ
303名無しさん@4周年:03/10/02 13:47 ID:DRQQOxI2
AVミニミニアンケート【でじたる羅針盤】結果発表
第4回目の羅針盤は「地上デジタル放送について」
〜 地上デジタル認知率100%。期待は少なめ、不安や不満も 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031002/compa004.htm
304名無しさん@4周年:03/10/03 01:46 ID:9feK4jOD
もうだめぽ
305名無しさん@4周年:03/10/03 02:01 ID:r9jHx58L
>>301

馬鹿か?BーCASささないと「視聴すらできなくなる」んだよ
306名無しさん@4周年:03/10/03 02:22 ID:Byy7KhjF
全部B-CASで管理されてるからね。
307名無しさん@4周年:03/10/03 02:25 ID:dKUOQbkD
携帯電話や車載TVで地上波デジタルを受信する際にもB-CASカードが必要になるのか?
308DDT:03/10/03 02:36 ID:lCZXTw5C
>>305
そんなことは読めばわかるだろ。
「また〜」の部分が強調されてることについてだ。
309名無しさん@4周年:03/10/03 02:40 ID:9feK4jOD
あらら、アメリカでも

米デジタルTV放送、不正コピー防止へ規制案

米連邦通信委員会(FCC)はデジタルテレビ放送番組の不正コピーを防ぐため、
電波信号に暗号処理を義務づける規制の検討に入った。年内にも導入する考えだが、
消費者団体や家電メーカーに反対論があり成否は流動的だ。規制が成立すれば、
デジタル家電の対米輸出が多い日本の電機業界は大きな影響を受けそうだ。

 検討中の規制案はテレビ放送局に、FCCが認定した形式の暗号を番組の
信号に埋め込むよう義務づける。番組を見るには暗号を解くカギを備えた受信機や
再生機が必要で、米国に家電製品を輸出している外国メーカーは商品を
全面的に見直さなければならない。�

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031002AT2M1801Y02102003.html
310遙皇 ◆8/ciMJiFBQ :03/10/03 02:47 ID:6RxlEhL1
アナログに落とせば無問題
311名無しさん@4周年:03/10/03 03:37 ID:zNXQtaz3
情報を末端までコントロールしようという魂胆が嫌い
312名無しさん@4周年:03/10/03 09:17 ID:vnmmLF01
>>271 なるほど、D-VHS から自由に PC に取り込めればハイビジョンテレビはいらない
(パソコンなら 水平1440×垂直1080 ドットくらいの液晶画面は安い)わけですね。

>>276 1080i の MPEG2-TS は 25Mbps 前後でしたっけ。1時間で 10GByte としても、
数年で(2011年までには必ず)P2P 転送も現実的になるのでは。

>>309 「義務づける」とは超過激な。

>>269 >>291 >>293 >>311 複製の大量生産や転送のコストがどんどん低くなるから、問題は、
・私的利用を不便にしてでも、無許諾での複製・頒布を技術的・法的にひたすら抑え込んで著作権者・流通業者の利益を維持するか
・複製が行われ無許諾で配布されることを前提に、コンテンツの消費者から著作権者に正当な利益が還元されるシステムにするか
ということに要約されるかと。放送業者は当然前者、家電やPC業界は微妙なところか。

当然、個人にとっては前者の方向では年々不便になり
(従来実質自由に小規模な交換が行われたアナログ映像にも電子透かしが入る・売れば犯罪として追求されるなど)、
後者の方向が実現するとしたら、通信速度や記憶容量の増大で年々便利になる。
313名無しさん@4周年:03/10/03 09:18 ID:vnmmLF01
私的録音録画保証金というのがあって、デジタル録音・録画可能な機器・メディアの販売価格に上乗せされ、管理団体が推計した
著作物の私的複製量に応じて分配されているが、例えばの話、この私的録音録画保証金の比率を高め、
個人のネット接続料にも掛けて、P2P などでの「海賊版」配布も複製量の調査対象に入れるなどすれば、
視聴者が消費量に応じて負担した費用が著作権者に還元されるという仕組みは実現可能だろう。

もちろん、公表されたコンテンツの複製が無許諾で配布されることを著作権者が拒めないような著作権法の改訂が必要だし
(著作権が、複製・頒布を拒む権利ではなく、他人が勝手に行った複製・頒布から補償を得る権利になる)、
多くの流通業者と一部の著作権者は反対するだろうし、外国の著作権者・消費者との関係, 移行期間の問題もある。

だが現状では消費者にとって不便さが増す一方だし、保護が行える媒体・法的行動力のある企業と、それ以外との格差も増すばかりだ。
314名無しさん@4周年:03/10/03 09:19 ID:I/E2/s2/
>>313
取り込んでもそのまま再生すると
今の最新スペックのマシンで何とか再生できるレベルだよ
あんなものまわしっ放しにするのベンチつけっぱなしと何もかわらん
315名無しさん@4周年:03/10/03 09:20 ID:vnmmLF01
>>309 逆に、 DRM 技術を制限しようという動きもある。

米上院のサム・ブラウンバック議員の演説。このスレの多くの人には共感できる部分が大きいのでは。
http://www.senate.gov/~brownback/DRMStatement.htm

法案は↓の S.1621 。
http://brownback.senate.gov/LIDRM.cfm
消費者向けの商品などでの DRM 技術の利用を大幅に制限する内容で、
Amazon.com, eBay, Intel, Philips Electronics, Yahoo! などが賛成意見を提出した。
316名無しさん@4周年:03/10/03 09:21 ID:I/E2/s2/
>>312
あと、ハイビジョンは1920x1080だぞ
このパネルのディスプレイは液晶だと28万円する。

ブラウン管じゃSONYのGDM-F520Rでもピッチつぶれるから無理
317名無しさん@4周年:03/10/03 09:22 ID:6k41pqEL

 ベータの在庫・中古を探しておくか…
318名無しさん@4周年:03/10/03 09:26 ID:AldGfdTG
金持ちだけが楽しめる時代が来たんだね、母さん。
奴らは僕たち人間を狩って楽しんでやがるんだ!
319名無しさん@4周年:03/10/03 09:28 ID:8k0ZAcNN
一番の問題はこういうものがほとんどの国民の知るところなく進められてるという点
320名無しさん@4周年:03/10/03 09:29 ID:sNiAzOsM
>>317
β持ってます!β1録画できるSONYの機種です。但し、現在動かない
ので、修理しないと駄目ですが・・・。
321名無しさん@4周年:03/10/03 09:31 ID:tZSrLGGn
>>313
たとえば業界団体自らP2Pのサーバを立てて、どの作品がどれだけ落とされてるか調査しる、か。

今の音楽著作権料やDVDの売り上げ等々から、その場合のメディア代がいくらになるか計算してくれないかな。

つーか、家族のビデオしか保存しない人とか、ビットレートの低い短歌や小説ばかり落とす人とかはどうなるの?
322名無しさん@4周年:03/10/03 09:42 ID:6k41pqEL
>>320
 アキバに専門店あるから持ってきな。
 IC一個の交換で直る場合も多々との事。
 早けりゃその場で直してモラエルよ。

 ベータは重いので持ってくの大変だろが…
323名無しさん@4周年:03/10/03 09:46 ID:+rwY5Dvk
詐欺紛いなチューナー販売した松下と東芝(OEM)の初期チューナーを無償で110度CSに対応しろ!
まだ初期ユーザーの対応完了してねーぞ!!糞メーカー!不具合出たら責任取れよ
324名無しさん@4周年:03/10/03 09:46 ID:e9JSriuY
無数のコピーはだめでも録画した人間の(というか機器)数だけコピーは
誕生するってことですよね。録画はしたけど
いらなくなった番組のディスクをほしい人にぐるぐる
回すようなオフのネットワークとかできたりしないだろうか?
郵送費用は普通郵便なら200円以下だから、ソフトを買うのより
はもちろん、メディア代よりも安いし
325名無しさん@4周年:03/10/03 09:47 ID:iXb5Qq8K
もうCMカットできなくなるのか_| ̄|○
326名無しさん@4周年:03/10/03 09:49 ID:eBLBoO8T
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
327名無しさん@4周年:03/10/03 09:50 ID:CEvqnrLG
これってライン出力でつないでもダビングできないの?
今ならキャプチャカードでノイズとかほとんどゼロにできるし、
画像もクリアに復元できるし、デジタルじゃなくても相当のところまで行けるのでは?
328名無しさん@4周年:03/10/03 09:53 ID:fyP66GqS
いざという時、ヲタのコレクション借りられなくて大丈夫か?
特にローカルTV局
329名無しさん@4周年:03/10/03 09:53 ID:bPnOizOj
保存なんてしません同盟に入りませんか?。お電話下さい。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/
330 ◆65537KeAAA :03/10/03 09:55 ID:odf8Aa3b
ワンピースを放映するのかとオモタ…

せっかくHDDレコ買ったのに( ´Д⊂ヽ
331名無しさん@4周年:03/10/03 09:55 ID:e9JSriuY
>>201
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba22.htm

ここを読むと東芝はすでにコピーワンス対応みたいですが
どうなんだろ?
332名無しさん@4周年:03/10/03 10:01 ID:sNiAzOsM
>>322
仙台なのです・・・。(Mr.コンセントならありますが)
重たいですね確かに。
333名無しさん@4周年:03/10/03 10:05 ID:iXb5Qq8K
編集できなくなるんなら、映画なんかの途中にCMやニュースをいれるなよ。
特にBSウジ。
334名無しさん@4周年:03/10/03 10:15 ID:sNiAzOsM
画質劣化してもいいんで。そういう録画モードのある機械を作って下さい。
何も、デジタルハイビジョンの状態で保存するワケではないんで・・・。
<アナログ画質劣化録画モード>を希望します。
昔に録画したものがトラッキング合わないのが沢山あります。

335名無しさん@4周年:03/10/03 10:16 ID:uTzdfVg5
4月以降、今あるBSDとDVDレコーダーのどっちかがあぼーんすると一生見れなくなる。
メーカーは修理でしか利益が出なくなる罠・・・大事に使えよ
336名無しさん@4周年:03/10/03 10:17 ID:eQuYCtQ6
アナログ咬ませれば再録画できるんじゃなかったっけ?
337名無しさん@4周年:03/10/03 10:17 ID:e9JSriuY
>>333
良くわからないけど、チャプター入れて、
CM以外の必要なところだけを移動するってのも
できないのかな 
コピーするのではなく、移動しかやらないから、問題はないように
思えるけど
338名無しさん@4周年:03/10/03 10:18 ID:bjW8mrLD
モーオタのせいだな・・・

(HDTVソース)HEY!HEY!HEY! BS20030726 11WATER トーク(ハイビジョン BS-hi MPEG2-TS).ts 1,062,705,408
(HDTVソース)HEY!HEY!HEY! BS20030726 モーニング娘。6期初登場トーク 2/2(ハイビジョン BS-hi MPEG2-TS).ts 1,053,648,384
(HDTVソース) NHK紅白歌合戦20011231 モーニング娘。 Mr.Moonlight〜愛こそがザ☆ピ〜ス!〜(ハイビジョン BS-hi MPEG2-TS).ts 1,046,937,600
(HDTV) ポップジャム モーニング娘。 AS FOR ONE DAY (NHK BS-hi MPEG2-TS 192Bytes).ts 661,834,752
(HDTV)松浦亜弥 - LOVE涙色(BS-hi 第52回NHK紅白歌合戦 01.12.31 1920x1080 MPEG2-TS).ts 638,596,608
339名無しさん@4周年:03/10/03 10:20 ID:SMJIfp6I
CMカットだが、そのうち(S-)VHSのように、音声方式や映像方式の違いを自動
的に判別して、カットできるようにはならないのかな。
340名無しさん@4周年:03/10/03 10:21 ID:v9/dX4tP
従来のテレビやビデオは誰でも簡単便利に使えたから、こんだけ普及したんだけどね。
コピワン化されたら、みんなが使うようなものじゃなくなるな。
341名無しさん@4周年:03/10/03 10:29 ID:cozYY9xf
>>331
スゲー使い難くなるんだな。
やってられネーヨ状態だ。
342名無しさん@4周年:03/10/03 10:31 ID:yogrI5Pl
大丈夫だよ。テレビなんて無くても生きていける。
むしろ時間に余裕ができるようになった。
娘やペットとよく遊ぶようなったよ。嫁はテレビが無いことに文句を言うけど。
デジタル化を機にテレビから離れてみては?
343名無しさん@4周年:03/10/03 10:35 ID:XwoyC8rY
HDD+DVDレコ販売してるメーカー4月に消費者センターから・・・
344名無しさん@4周年:03/10/03 11:05 ID:B1prK0GT
>>337
すまんが、そういうのはよく分からん。
画質劣化でもかまわないので、今はDVHS→PCで編集→DVHS
なんだよ。
345名無しさん@4周年:03/10/03 11:12 ID:5D1qQE7j
デジタルWOWOWからコピーワンス物を
DVDレコーダーで録画してるけど
編集(カット、分割)も出来るし移動も出来てるよ。
346名無しさん@4周年:03/10/03 11:34 ID:QteaK4mQ
HDD+DVDって買わないほうがいいの?
DMR-E200HかRD-XS41買おうと思ってるんだけど
347名無しさん@4周年:03/10/03 11:43 ID:e9JSriuY
>>345
プレイリストはつくれる?またプレイリストからの
移動はできる?

>>346
アナログだって一応あと8年もあるしそれだけもてば10万円の機器なら
十分でしょ
348名無しさん@4周年:03/10/03 11:44 ID:7TyTW0uy
>>345が正解

コピワンは編集できる。
で、その後移動も可能。
ウチのDV-HDR-10は編集がすごい面倒なんでしないけど。
349名無しさん@4周年:03/10/03 11:44 ID:QteaK4mQ
>>347
確かにおっしゃる通り
350名無しさん@4周年:03/10/03 11:56 ID:f+BImtWT
VHSなら全然関係ないね
351名無しさん@4周年:03/10/03 11:59 ID:8k0ZAcNN
>>338
ソフト化されたらされたでモーヲタは特典映像目当てで買うからさして影響ない
そもそもUFA自体がTVソースのp2p流通を黙認してる
352名無しさん@4周年:03/10/03 12:12 ID:8k0ZAcNN
>>351
そもそもUFA自体がTVソースのp2p流通を黙認してる(傾向にあるらしいという話もちらほら)

に訂正しといて
353名無しさん@4周年:03/10/03 12:16 ID:lNpGUO+2
その機種で録画した物は編集とか移動できても、IDが違う機種に移動できないだろ
早い話が1台ごとに規格が違い買い換えた時に不具合が生じる
354名無しさん@4周年:03/10/03 12:19 ID:mj0thgn9
>>345
SDTV画質での操作なんていくらでも出来てあたりまえですが…。
問題はHDTV。
355名無しさん@4周年:03/10/03 13:04 ID:nQcUxYnE
歳とると録画なんてしなくなるんだろうな
356名無しさん@4周年:03/10/03 13:14 ID:mj0thgn9
数TBクラスのHDRが出てくれば、それほど気にならなくなるだろうけどなぁ…。
357名無しさん@4周年:03/10/03 14:03 ID:R+BgvdWM
>>350
VHSで録ってもダビングできないよ
358名無しさん@4周年:03/10/03 14:08 ID:f+BImtWT
>>357
なんで?VHSってコピワン信号なんかに対応していないのでは?
359名無しさん@4周年:03/10/03 14:47 ID:MLVRfwoI
コピーザンス

シェー
360名無しさん@4周年:03/10/03 14:50 ID:GMhmypvt
>>358
VHSに録画してそれをデジタル機器にダビング出来ないって言いたいんだと。
でもVHS→VHSに付いては現状ではOKだが将来駄目になる可能性も大いにある。
361360:03/10/03 14:51 ID:GMhmypvt
追記:VHSに録画してもコピワン信号は入ってるよ。
362名無しさん@4周年:03/10/03 15:12 ID:inYH7563
著作権保護の名目で、貪欲な出版業界の連中は、消費者の利便をどんどん奪う
AVEXといいJASRACといい心底クズ野郎どもばかりだな
363名無しさん@4周年:03/10/03 16:27 ID:QteaK4mQ
どうせ浸透してくれば
いろいろな技を編み出して
戦わないと気がすまない人達がいるわけで
364名無しさん@4周年:03/10/03 21:11 ID:OYTFzVfO
>>313
> 多くの流通業者と一部の著作権者は反対するだろうし

> 公表されたコンテンツの複製が無許諾で配布されることを著作権者が拒めない

制度の下だったら、無料で落として店独自のパッケージで売ったり、
たくさんダウンロードされるように、著作権者から費用をもらって宣伝したりできるなら、
流通業者が生き残る道はあるんじゃない?

放送にしても、何でも勝手に、直接には無料で流せるようになったらとっても楽だろう。
CM 抜いたドラマが配られたって、次の回をリアルタイムで観る人も出るし、
後で DVD を発売しなくたって、消費者が勝手に流す分に比例して毎年利益が入る。

ただ、映画やテレビ番組のように関係者が多いと、現状と同様に権利処理、というか報酬の配分が大変かな。
(これについては、局の一存で再放送でもパッケージ化でもできる形で初めから契約しろ、と言いたい)
365名無しさん@4周年:03/10/03 21:17 ID:2cKIsbYg
地上波デジタルに向けての既成事実作り?
ヴァカか?ますます普及の足かせになるぞ。
366名無しさん@4周年:03/10/03 21:24 ID:QeLZJyV3
rec-potからd-vhsに保存するのは無理ってことか。まあ残したいのはハナからd-vhsに録画か。
ブルーレイがさっさとマシになってくれれば乗り換えるのだがなあ…
367名無しさん@4周年:03/10/03 21:25 ID:3Nvtt8mA
ブルーレイはメディアが高過ぎだからなぁ
368名無しさん@4周年:03/10/03 21:34 ID:i7mpofOc
みんながもう少しモラルを守ってくれると、業界がこんな事をする事もないんだろうな。
抜け穴と見ると一気に飛びつく馬鹿がいるからな。

規制が厳しくなるのはユーザーの方にも原因があることを自覚してくれないかね。
ま、無理だな。馬鹿は馬鹿だからしょうがないか。
369名無しさん@4周年:03/10/03 22:04 ID:e9JSriuY
ケーブルテレビとかってどうするんだろう?やはり全タイトル
コピーワンスにしたりするのかな?コピーワンスだと
DVDRには焼けず、DVDRAMにしか移動できない上に、ファイルを
HDDにもどすことはできない。だから、一旦DVDRAMにいれたら
二度とDVDRAMの中からは移動できないって聞いた。
つまり番組を消去するのでなければ
ブルーレイもDVDRAMも追記型DVDRとほとんどかわ
らなくなるかと解釈している。(XS41だとDVDRにも自由に
追記できるそうだ)でも、それではDVDRAMとかのメリットが
なくなってしまうのでなんだか不便な気もする。

画質はおちてもDVDRにやけたりするほうがありがたいけど
ケーブルテレビとかは今後どうなるんだろう?
370名無しさん@4周年:03/10/03 22:05 ID:ZMpKUrE0
>>369
ハイビジョンになれば
そのうちBlu-rayとかHD-DVDが標準になるだろ?
DVDは現在の地上波用だ
371名無しさん@4周年:03/10/03 22:13 ID:e9JSriuY
>>370
ただ普通に見るぶんだとデータレート5mbpsくらいで十分な気もしますし
それなら映画1本でも1枚におさまるのでDVDRでもいいかなと。
あと今でもCDRやMOはのこってるし 値段の問題もあると思います。

ブルーレイがどのくらいまで値段がさがるのか予測がつかないので
なんともいえませんが。 容量が20ギガ程度なので、値段もDVDRの5倍程度なら
かってもいいかも・・とすると600円程度ですか。
372名無しさん@4周年:03/10/03 22:17 ID:B6mO4rbK
これもさっさと突破されないかなあ。
鬱陶しくてたまらん。
373名無しさん@4周年:03/10/03 22:20 ID:TuSADK2i
これにてDVD+RW規格は脂肪か・・・・
ソニーもやっとまともなDVDレコーダ出したのに
コピーワンス番組をHDD→DVDにできないレコーダ作っちゃうし・・・・
374名無しさん@4周年:03/10/03 22:26 ID:Uf6Oo247
せっかく録画して焼いても消えるの怖くて観れない。
375名無しさん@4周年:03/10/03 22:44 ID:KTIfqSBC
BSデジタル完全に終わったな(w
痴情派も死亡ケテーイ!アヒャ
376名無しさん@4周年:03/10/03 23:13 ID:LHrPqPiv
BSデジタルなんて録画してまで見たいと思う番組流してないじゃん
WOWOWは別として
377名無しさん@4周年:03/10/03 23:25 ID:Uf6Oo247
>>376
将来地上波デジタルもコピワンになるからみんな騒いでるんでしょ。
378名無しさん@4周年:03/10/03 23:27 ID:V66GGhf0
だからBSデジタルは天気予報が最高なんだよ。
379名無しさん@4周年:03/10/03 23:38 ID:7FEZj29s
つ〜かデジタル擁護派は耳がツンボだろ!
圧縮音声のミュージック番組などふざけている!!
380名無しさん@4周年:03/10/03 23:39 ID:i7mpofOc
>>379
CDを聞かないのか?
381名無しさん@4周年:03/10/03 23:48 ID:TuSADK2i
>>376
音楽のライブ番組なんかは保存しておきたいよね
画質はそれほど気にしないけどBSデジタルならLPCMで綺麗に録音できるし
382名無しさん@4周年:03/10/03 23:49 ID:7FEZj29s
>>380
余計な手間ががかるだろ
383名無しさん@4周年:03/10/04 03:15 ID:IBQfitb8
>>372
突破はまず無理だと思われ
384名無しさん@4周年:03/10/04 04:05 ID:J1bVOztU
>>379
「デジタル」音声という時点で、すでに圧縮されている訳だが。
「A/D変換」自体が、圧縮操作。

まあ、いわゆる「圧縮」というのは、D/D変換のことを指すのだろうが。
385名無しさん@4周年:03/10/04 04:13 ID:LWaK34Vl
これで騒いでいるやつはコピーしてるやつだからどうでも良いだろ
386名無しさん@4周年:03/10/04 04:26 ID:yDRgQgUy
これがあると録画したDVDをPCで編集できないのだよ
387名無しさん@4周年:03/10/04 04:34 ID:7dEtBypz
テレビなんかまだ見てる奴いるの?
388名無しさん@4周年:03/10/04 04:56 ID:fESi/zPr
もう一生分のコンテンツダウンロードしたから別にいいよ。
これで生きていくから。
389名無しさん@4周年:03/10/04 05:00 ID:pdtvy0aV
>>379
今現在制作過程からフルアナログって何があるんだ?
390名無しさん@4周年:03/10/04 07:12 ID:rgPWW4y/
>>385
自分のハードディスクレコーダから自分のD-VHSにコピーして何が悪い?
391名無しさん@4周年:03/10/04 15:15 ID:wLhPzJOs
>>385
パソコンで録画してそれをWMVに変換して何が悪い?
392名無しさん@4周年:03/10/04 16:06 ID:c0plKg2b
念のために予備に1枚焼き増ししておくけど、
そーゆー使い方ができなるなるよね?

コピーワンス最低!
393名無しさん@4周年:03/10/04 16:11 ID:XWHaG/1u
というかデジタル放送自体(゚听)イラネ
394名無しさん@4周年:03/10/04 17:50 ID:cXO2qQpA
ここでグダグダ言ってるやつは、もうテレビ見んなよ。
消費することしかしないクズが、なに偉そうに権利主張してんだ。死ねよ
395名無しさん@4周年:03/10/04 18:13 ID:UeEs5a0x
>>393 だな。
396名無しさん@4周年:03/10/04 18:19 ID:WKD9UGk6
>>394
税金、受信料払っているんですが。
消費することは資本主義経済にとって重要なことだと思うんですけど。
397名無しさん@4周年:03/10/04 18:24 ID:ZfsfidgL
双方向クイズ番組は賞金くれるしいいよ、10マソ円以上もらったよ。
398名無しさん@4周年:03/10/04 18:33 ID:R0ncJkns
地上波デジタル放送への国費投入に反対する
http://www.telecon.co.jp/ITME/Signature/0808.html
電波はテレビ局の私有財産ではなく、国民の貴重な共有財産である。
地上波デジタル放送に使われる予定のUHF帯の周波数(300MHz)は、7000万人の使う携帯電話の周波数(220MHz)を上回り、その資産価値は数兆円にのぼると推定されるが、デジタル化が挫折したため半分近くが余っている。
他方、周波数の不足がブロードバンドの発展を阻害しており、電波資源を有効利用することは日本経済を活性化する上で緊急の課題である。
政府は、アナアナ変換を凍結して現在のデジタル化計画を白紙に戻し、インターネット時代にふさわしい放送システムを検討すべきである。
399名無しさん@4周年:03/10/04 18:37 ID:JN20tobS
画像安定機の名目でキャンセ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
400名無しさん@4周年:03/10/04 19:03 ID:fzn5AKU5
VHSとかのアナログ機器だったらできる?
401名無しさん@4周年:03/10/05 09:08 ID:NXrCg7/Q
>>400
できない
402名無しさん@4周年:03/10/05 13:21 ID:+H2WNA4n
現段階のWOWOWもそうだが
安価なDVD-Rに焼けないならRAMを安くしてくれ
ハリウッドは日本への圧力をやめろ
403名無しさん@4周年:03/10/05 17:30 ID:UNbhD8ob
テレビ局のすることだから抗議しても当然盛りあがらないだろうしなぁ
政治に対してはマスコミがあるけど
テレビ局は局同士の利害関係がなければやりたい放題だな
404名無しさん@4周年
うちはケーブルだからどうなるのか・・・。