麻生太郎、フロッピーを語る★4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
大胆かつ一挙に デフレ脱却に意欲的な手法提言

IT(情報通信技術)の発達で05年までに日本の役所から書類がなくなり、
すべてはフロッピーで済むシステムになる。世界で最も電子化された政府が誕生する。
国土が狭い日本が光ファイバーの整備で米国に負けることはない。

平成14年5月22日 「中日懇話会」   中日新聞主催
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kouen/200522.html
http://www.chunichi-tokai.co.jp/konwa/konwa230.shtml

例えば、東京の芝浦桟橋に輸入物資を陸揚げする際に、業者が提出する書類は都に1通、
入国管理の法務省に1通、関税がかかるから財務省に1通、物資によっては植物検査で農水省、
検疫で厚労省、流通関係で経産省、国交省というように、1回の輸入に同じような書類を
6,7通も出さなければならない。それをパソコンのフロッピィーに入れて持っていけば
済むようにしたのですが、最後まで「できない」と主張したのが財務省でした。
結果、手続き上、何も問題ないということで実施が決まりました。その場で詰めていく―
というゴーンさんの手法から学ぶことは多かったですね。

2002年3月19日 ―麻生政調会長に聞く― 新しい活力を「7分野を日本の”成長エンジン”に」
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/020319-1.html

[前スレ]
麻生太郎、フロッピーを語る
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064229336/
麻生太郎、フロッピーを語る★2枚目
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064233229/
麻生太郎、フロッピーを語る★3枚目
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064238172/
2名無しさん@4周年:03/09/23 00:03 ID:thMqvdX5
22
2
4センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:03 ID:ulCAcgR0
>>1
5名無しさん@4周年:03/09/23 00:03 ID:gdr7gyNX
6
6名無しさん@4周年:03/09/23 00:03 ID:PzJlKTqc
2
7名無しさん@4周年:03/09/23 00:03 ID:NjQUQqQC
5?
8名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:X3mwgGlP
7 ?
9名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:Nz5cVU7A
LSI C-86 v3.30c

とかの人はいるかな、かなり使いにくかったような気がするけど。
俺はturbo-Cとグラフィック用のライブラリにglib.hっての使ってたんだが。
10名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:3foirEkf
中小零細企業ではワープロ専用機使ってるところ
五万とあるからフロッピーは無くならいんだろうな
11名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:lkqst6p0
11
12名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:IoEzaJR1
もう4枚目か。乙
13名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:ZPp4Ghd0
またロッピーか
14名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:MKtShypb
17

>>1
15名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:gdr7gyNX
>>4

1000げっと おめ
16名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:Zr44ZCNu
お前等俺は12だ
17名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:e6tk55z7
なぜか4スレ目
18名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:ZxAnWypK
そろそろ再放送?
19名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:S9nT3OBo
>>1
20名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:m7QJud43
8!!
21名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:WFCIINc0
フロッピー(・∀・)
22優香@渋谷:03/09/23 00:04 ID:7t6elUf5
まだやるの?
そろそろNHK見る。
23名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:csIZ//Im
1:\>format a:/s
24名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:KCAMTCzC
35
25センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:04 ID:ulCAcgR0
ブホッピー
26〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:04 ID:w8eqoCKV
>>1
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <たてたのかよ!!
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
27名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:oWxjQ6Sa
>>1
5.25インチが ドライブに引っかかって破れる
28名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:bjsW/z5J
太郎ちゃんに、それとなく指摘する人はいるんだろうか?
29名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:3woxiqdM
>>1
早いな


|つ■フロッピードゾー
30名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:nW0uvNsv
でも2DDは現役だよな。
31名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:RTueeoRn
>>9
試食版は重宝しますた。
32名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:qcNMyOPD
明日になったらコンビニからフロッピーがなくなってるだろうな。
33名無しさん@4周年:03/09/23 00:04 ID:HhU8TJFd
麻生再放送キボン。

あれはマジで激しく笑えた。
34名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:KLeUEDW7
GOTO 1
35名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:WFCIINc0
LSI Cといえば試食版だな。
36名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:HiWxAxij
FDD二台積みたいんだが、対応しているM/Bがないよね
37割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/09/23 00:05 ID:EzjA7Hhe
copyx.exe
38名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:O5QsS3FU
これまでのスレ見てなかったけど、フロッピーなん?
トラブル多発の予感
39aa:03/09/23 00:05 ID:h0RyjxMP
フロッピーズギター
40(●-_-●)宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/09/23 00:05 ID:T+v1PKlb
format >>23: /q
41名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:tvJSaTsn
∩( ・ω・)∩ フロッピーばんじゃーい
42名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:EQPd+ViV
>>25
前スレ1000おめ。
43名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:oWxjQ6Sa
(AA略)

再放送マダー???   マチクタビレター
44名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:HiWxAxij
>>35
つーか試食版しか見たことないなぁ(藁
45名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:UySej2Cf
電算機、電鍵、軟磁盤、硬磁盤、光磁盤、算譜、算法、作譜、算料
えーとあとなんだっけ?
46名無しさん@4周年:03/09/23 00:05 ID:3woxiqdM
>>31
このスピードなら言える!!





LSIさん、ちゃんとバグ取りして下さい
47_:03/09/23 00:06 ID:C9VByxbu
この後、麻生の(スレタイの)神発言がNHK(深夜0:15)で見れます。
LIVEで見ていない人は見ると面白いかも。
他の人の会見もあるから順番どおりに行くと、たぶん、1時前ぐらいが麻生の時間だと思う。
48名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:PzJlKTqc
ニュー速+で立てるスレか?
しかも4
49センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:06 ID:ulCAcgR0
>>42

ニュー速+で初めて1000取りますた
50名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:lSrLFeE7
なんでこのスレはこう続くんだ(w
51名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:oWxjQ6Sa
↑STOPキーを押すまで以上のような発言が続きます
52名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:lkqst6p0
>36
USBドライブ2台つなぐんじゃ満足できない?
53名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:rwQuK/dG
Hi-FD萌え!
54名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:gdr7gyNX
次スレは実況板にたてないとまずいか?
55名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:8QVPo+zH
>>28

無難な所では、娘か息子がそれとなく…

56名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:3woxiqdM
>>50
祝日のオールドPCスレってこと
57名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:DH3fotRp
ま  だ  や  る  ん  で  す  か  ?
58名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:b901wnPx
マイコン大臣バンジャーイ
59名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:jJFf07OA
>>36
USBでいいんじゃない?

ていうか、フロッピィは何だかんだ言って便利だよね。安いし
60割り込み ◆QRWNgwhAOk :03/09/23 00:06 ID:EzjA7Hhe
ECHO OFF
61名無しさん@4周年:03/09/23 00:06 ID:0seV5HGe
麻生の会見確かに笑えたけど
フロッピーってより
マスコミおちょくってた所だと思うんだが・・・
62名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:csIZ//Im
ベーマガん時もオモタが住民オサーン多いんだな…
63名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:thMqvdX5
やったよ、かあさん・・・
2げっとだよ、かあさん・・・
64名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:sqrlWF84
>>9
漏れはこれでCを勉強しようとしたが、Hellow,Cの次で脱落した
65名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:ZxAnWypK
再放送で燃料投下のヨカン
66名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:hZFCLKnf
さっきから肛門が痒い
67名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:e6tk55z7
>>36
そんなあなたにSuperDisk
68名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:Tf70P9hg
>>36
なんで2台?
IDEじゃだめなのか?
69名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:hYjw6HN4
昨日の流行語大賞は「安倍」で今日は「フロッピー」だな。
70名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:Kd7upI2r
何がおきたかよくわからないのですが
麻生の話もなんだかわけがわからないのですが、
ゴーンさんの手法から学ぶことは多かったですね。
71名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:HiWxAxij
>>52
だめだ。
ちゃんとM/Bからつながないと。
しかも Bドライブで
72名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:4BDWv04s
SCSIフロッピー君ホスィ…。
73名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:3etxVv3+
フロッピーだけで4スレ・・・
お前ら、飽きないのか?
74名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:nW0uvNsv
>>54
おいおい、5枚目突入の悪寒?
このままWin95FD版を越えるのか。
75名無しさん@4周年:03/09/23 00:07 ID:M7CboCoS
ひみつの合言葉「西部労働レストラン」
76名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:npL2vfGz
935 :名無しさん@4周年 :03/09/22 23:59 ID:OGrlC9Lo
  010 A=0
  020 A=A+1
  030 PRINT A
  040 GOTO 020
  050 END

951 :名無しさん@4周年 :03/09/23 00:00 ID:fanPTnfX
  >>935
  構文的には、、50はいらん気がする、、

>951
そこが笑うとこ何だろ?
77名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:uDpVbR9b
やはり、麻生さんにはフポッピーを使ってもらいたい。
78帰社倶楽部φ ★:03/09/23 00:08 ID:???
79名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:60ZLQ3xi
>>45
計算尺・・・。
80名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:ZO/kPgKW
FD
ZIP
JAZZ
PD
MO
CD-R/RW
DVD-RAM
DVD-R/RW
DVD+R/RW
81センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:08 ID:ulCAcgR0
>>36
マザボよりケーブルだと思う
82名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:HhU8TJFd
>>66 5インチFDで掻いて下さい。
83名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:TNZXYia9
最新式のコンクリート素材の新型フロッピィー
84名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:Mnesq7qK
麻生ぴゅう太。
85名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:ZxAnWypK
>61
人をおちょくる時に美味しい発言をしてはいかんということ
か(w
86名無しさん@4周年:03/09/23 00:08 ID:bjsW/z5J
総選挙以降も、太郎氏の会見が聞きたい。
次にはぜえったい、一歩進んでいるはずである。
さて、なんだろう?
87名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:V5UmMKQL
フロッピーって何?
88名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:4BDWv04s
>>80
王撫は?
89名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:9HRj3t7k
たいていのマザボはFDD2台つけれるべ
90名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:PzJlKTqc
もういいよ。



FD作ってるところの今日の株価どうだった?
91名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:ARiO8r7c
バンジャーイ
92aa:03/09/23 00:09 ID:h0RyjxMP
地方にとって一番の関心事は「市町村合併」。
戦前はおよそ9000あった市町村は、現在約3300あります。
麻生政調会長は、市町村合併はメリットとデメリット両方あるけれども、
「地方にできることは地方に」ということを強調。党の取り組みのひとつとして、
地方が一年に国に提出しなければならない書類5万2000件を全廃し、
すべてフロッピー一枚で済むように法律を改正する方針であることを紹介しました。
地方側も、「地方の自立」ということで共通の理解はありますが、
財源や地方への権限委譲などを中央に求めています。
93名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:0seV5HGe
これじゃいわゆるマスゴミの一部だけ抜き出して大きくするのと変わらないじゃん・・・
94名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:nW0uvNsv
>>80
MD
あとNECが小さいディスク売ってなかったか?
95名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:PvbETHa8
>>86
>次にはぜえったい、一歩進んでいるはずである。
>さて、なんだろう?

次はクイックディスク
96名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:b901wnPx
うちにも5インチフロッピーがどっかにあったはず
97名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:YSW0RejU
まだやってたのかw
98名無しさん@4周年:03/09/23 00:09 ID:e6tk55z7
>>88
メディアが・・・
99名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:jJFf07OA
>>87
君らが言うディスケットだよIBエマー君
100名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:hYjw6HN4
>>78
「〜IT、いわゆるフロッピー」だぁ?!
101名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:hZFCLKnf
MZ-1500はMDだっけな
102つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:10 ID:sqrlWF84
>>36
普通対応してないか??
ケーブルのひねってあるのが1台目、ひねってないのが2台目になるんじゃ
なかったっけ??
103名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:rwQuK/dG
HS萌え!
104名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:HiWxAxij
>>94
なつかしいな。
音楽とデータが記録できるMDって。
たしか200Mくらいだっけ?
105名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:OOGBBxeP
>>61
というより、冒頭にウケをねらったが見事に滑ったので
焦ってたように感じました。
106名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:h+UQZd2Z
明日、麻生太郎のフロッピー問題発言にもきちんとコメントしる>小泉総理
107センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:10 ID:ulCAcgR0
こんな祭りになるとは思わなかった。
108名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:oWxjQ6Sa
こらNHK〜 はやく放送しないと 3.5インチの真ん中の部分をカチャカチャと横にずらして遊ぶぞ
109名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:TrkZfX+H
>>36
二台つなげられるケーブルを用意すれば
たいていのマザーボードは対応しているのでは?
110名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:gdr7gyNX
>>101

QDです、サー。
111名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:cp2C9qIv
フラッピー
112名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:csIZ//Im
ちなみに漏れのマシンはFDDx4(3.5"x2+5.25"x2)だ。
Win2kのマイコンピュータ上で4つのFDDアイコンが輝いてる。
113名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:auLjJ1CG
スレ違いだが、98のCバスって、昔は標準拡張バスって言われてた気がする。
いつからCバスと呼ばれるようになったんだ?
114名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:9HRj3t7k
>>80
SD
115名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:DorEJsS3
あれ、いつのまに次スレになた
はえーな
2DDの未開封新品あるんだけどあそうタン買ってくんないかな
もうめずらしいだろ・・
116名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:u13HsrHq
ついに4枚目か......

フロッピーという響きが招き寄せる過去の刺激的だったPC時代が
やはり、そうさせるんだろうなぁ

最近のはなんだか、刺激的じゃないって西もいっていたし。
117名無しさん@4周年:03/09/23 00:10 ID:60ZLQ3xi
PC98仕様の1.25MBのフロッピーって、まだ売ってるのかな?
118名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:UySej2Cf
フリッキー
119名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:2KBsgg2J
パソコンサンデーのあのカマキリみたいな爺はもう居ないんだろうなぁ。
120〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:11 ID:w8eqoCKV
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <ネタだと思うなよ!
   ││..(ノ..........つ|   本気で住基「ネット」はこれでいくからな!!
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
121名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:hZFCLKnf
>>110
そうですた。10年ぶりぐらいにその名を目にしたような。。。
122名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:uDpVbR9b
>>94
そうそう、そのMDだけどさ、こないだ地元のパソコン屋で見かけたよ。
ドライバ自分で探してこなきゃならない奴だが、5000円だった。
安いんだか高いんだか。
123名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:3woxiqdM
>>104
140MBぐらいだったと記憶しておる。



補足トリビア:楽器屋だと容易に手に入る。
124名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:e6tk55z7
読めなくなったフロッピーはカチャカチャ振ると読めるようになるときがある
125名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:gdr7gyNX
>>119

Drパソコンこと宮永先生は亡くなられています。
126名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:nW0uvNsv
フロッピーの大きさは何種類あるか誰かまとめてよ。
127名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:eA8RL+qR
最近のPCのメーカー品はフロッピーのドライブがないし
128名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:kF0JiIcR
やっぱ老人じゃだめだよなぁ・・・・
129名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:77IlWS86
1.44MB
130名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:bjsW/z5J
パソは、Cドライブがフロッピーで、DドライブがCD、DVDだ!
131名無しさん@4周年:03/09/23 00:11 ID:e6tk55z7
>>122
プチ祭りだったね
132名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:8QVPo+zH
おいおい、おまえら。勘違いするなよ。
麻生さんはフロッピーでも充分つかえるOSを作るといってるんじゃないのか?
133名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:tvJSaTsn
2400ボーレート
134名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:2KBsgg2J
>>125
やっぱり。
あの当時も結構行ってたからねぇ。
135名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:e6tk55z7
>>128
だから分かりやすく言っただけだって
136名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:ZxAnWypK
再放送はあと30分くらい?
137名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:kxSnhGFd
お前ら、フロッピーディスク分解して、中の円盤取り出したことあるだろ?
3.5インチは案外分解しにくいんだよな
5インチは案外のり付けがしっかりしてるんだよな
同心円なのがトラックで、扇形なのがセクタだぞーって勉強しただろ?
138名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:2G9285lo
CDを仮想フロッピーでブートすると
フロッピーはBドライブ
139名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:TNZXYia9
>132
N-88 Disk Basic
140名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:PzJlKTqc
>>120
100スレ行ってもAAないからはらはらしてたよ
141名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:+0u72qrm
フロッピーの父、ドクター中松は今度の選挙出るんだろうか?
142名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:oWxjQ6Sa
     144ゲットーーー

1.44⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
143優香@渋谷:03/09/23 00:12 ID:7t6elUf5
Win95FD版といえば、当時インストール作業の仕事って結構儲かったな。
パッケージ費用別で、40台くらいの98にインストールして60万くらいボッてた。
学生のアルバイト10人くらい雇って、日当8000円くらいだして、半日で仕事終わらして、
帰りにみんなで回らない寿司屋行ってどんちゃんして、板前に怒られたなぁ〜。
なつかし。。。

あんなにボレる仕事って最近ないよね。
144名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:npL2vfGz
>>108
いや!
覗ちゃいや
145名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:gdr7gyNX
パソコンは習うより慣れろ
146名無しさん@4周年:03/09/23 00:12 ID:t0Du5lAu
ドラゴンナイト4買ったら
フロッピーが18枚入ってたような記憶が。

多いよ!
147名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:e6tk55z7
>>132
たしかフロッピー一枚に収まるLinuxだかあったよな
148名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:u13HsrHq
VirtualPCのおかげで、PC-DOS + Win3.1 を作ってDOS時代のソフト
かき集めて、動かしてみたりもしているけれど

やっぱり本物のフロッピーが一番だね。vfdなんていう、仮想フロッピーの
ファイルになっちゃうと萎えちゃう。

といいつつ、Microsoft Cとか、動かしてみたり、Lotus 1-2-3 DOS版
動かしてみたり。 
149名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:77IlWS86
今年の流行語
「レンタルで充分燃焼系フロッピーよーく考えようお金は大事だよ〜悩み無用」
150つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:13 ID:sqrlWF84
>>130
ハードディスクがA:、B:、フロッピーはC:,D:、CDROMはQ:だ
151名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:HiWxAxij
>>130
CDは絶対に、Qドライブだ!!

by TOWNS
152名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:jJFf07OA
>>137
不織布みたいのが入ってる>5インチ
153Mappy ◆600RR.TUew :03/09/23 00:13 ID:uSsi84Bo
前スレ >>916
http://www.tbs.co.jp/radio/1101/ana/index.htm

「正しい盲腸手術のやり方」
■23才男性「いなゼット」さんの穴さんの穴

およそ5年物の穴です。
高校のコンピューター室でみつけた手術ゲーム。
1面は盲腸の手術で、患者の具合を見て、手術をするが、ちょっとでも失敗すると、患者の容態が悪化してしまうリアルなもの。
手術終了後に、失敗したところの細かな講義を受けて、正しい手術方法を学ぶことができた。
あのゲームをもう一度やりたいのですが、タイトルがわかりません。
ご存じの方がいたら教えて下さい。

正しい盲腸の手術方法がリアルに学べるゲームの名前は「ライフ &デス」。
元々はアメリカのソフトメーカー、アローマイクロテックスが作ったソフトで、ちなみにこのアローマイクロテックスという会社は、あの大ヒットゲーム「バイオハザード」に多大な影響を与えた「アローン・イン・ザ・ダーク」という名作ソフトも作っています。

そして、このソフトの日本語版を作ったのがビングという会社です。
手術中のリアルなシュミレーションや、衝撃的な患者さんの悲鳴、そして失敗すると死んでしまうというショッキングな内容を覚えている、という方が多かったようです。

ちなみにパート2は「ザ・ブレイン」。
さらに高度な脳外科手術にチャレンジする内容になっています。

Sakaiさん、あひる運送さん、しゃーみーさん、タワラのねずみさん、取石卯月さん、その他情報を下さったたくさんの皆さん、ありがとうございました。


これ?
154名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:BCVuOc9j
おいおいw
4スレ目かよ!
155 :03/09/23 00:13 ID:IBQ7naNT
この速さなら言える



3Mのフロッピーを3MBの容量のフロッピーと勘違いしてアスクルに注文しました
156名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:EQPd+ViV
>>132
Linuxか?(十分ではないが)
157センズリカウパー  ◆PLajAP6v52 :03/09/23 00:13 ID:ulCAcgR0
>>151
NECもそうだよ
158名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:/yAkYYt3
フホッピーで4スレ目かよ!!
いや、この遊び心というか、くだらなさがイイ!
159名無しさん@4周年:03/09/23 00:13 ID:60ZLQ3xi
俺が使用しているMOも、いつ「あぼーん」されることやら・・・。
動画の保存は無理だけど、仕事ではMOで充分だと思うけどね。
160名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:Pq3MWLaQ
フロッピーディスクなんて旧時代の遺物じゃないか・・。
せめてMOにしとけよ・・
161名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:TrkZfX+H
>>151
ついでにハードディスクはDドライブだ!
162名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:eYnawY4O
麻生たんが神なのは、何をしても皇族の親戚だから朝日も手を
だせないって自信があるからでしょう。
163名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:gdr7gyNX
>>155

スリーエムでしたか。
164名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:S9nT3OBo
今日はフロッピーで鯖飛ばしですか?
165名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:b901wnPx
>>132
DOS.の3.3にエコロジーIIいれとけば最強です。
166名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:QJd/ZST4
>>94
シャープのクイックディスクなんてのもあった。
167Mappy ◆600RR.TUew :03/09/23 00:14 ID:uSsi84Bo
さて 巨乳アニメみながら寝ようっと
168名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:UySej2Cf
今麻生は「住基ネットサーフィン」という言葉が何故無いのか悩んでいる
169aa:03/09/23 00:14 ID:h0RyjxMP
日本が世界に誇るドクター中松の発明だからな。敬意を表したんだと思うよ
170名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:e6tk55z7
エミュのためにROMEO買えばよかったかな・・・
実機でやれとか言われそうだけど
171名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:Nz5cVU7A
FDD1枚におさまるlinuxはたしか2.88MBなFDだったはず。
172つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:14 ID:sqrlWF84
>>147
ふつうにあるよ。
古いノーパソをFWにするときに使ったりする。
173名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:u13HsrHq
>>147
あるよ。Rescue用のLinuxがね。
174名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:bzHKsNJ7
凄すぎないか、フポッピー何枚分なんだ?
175名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:lkqst6p0
>137
やりました。組み戻しても平然と動くんだよね
大事なディスクはすぐに飛ぶくせに
176名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:hYjw6HN4
>>153
ピザが美味い!
177名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:yt46/ohp
SHARP MZ-1500のクイックディスクを採用しる!
ヲヤジネタでスマソ
178名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:jOX2/wEP
フロッピーに収まるUNIXはFreeBSDが元祖。
179名無しさん@4周年:03/09/23 00:14 ID:77IlWS86
小泉デフラグ内閣
180名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:eep41JOu
なんで今時フロッピー・・・
181名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:oWxjQ6Sa
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! NHK
182名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:DorEJsS3
エコロジーIIなつかすい
183名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:JgE8WNRg
おまえら、NHKで大臣会見来ます
184名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:lwNeORRk
NHK来る予感
185名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:gdr7gyNX
>>133

アレは片面32Kbだったっけ?
186名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:e6tk55z7
>>180
今だからこそだよ
187名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:O77hIpca
PC-9801U2+プラズマディスプレイ
すべてはここから始まった
188名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:UnlMa0Kg
漏れのFDDは3インチだよ
189名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:bjsW/z5J
麻生さん、2年前は、あんただれ?だったのに
すごいなああ・・・
スネオ
190名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:jJFf07OA
ドク中はフロッピィそのものを発明したわけではなく周辺技術の一部を持ってるだけだと
聞いたことがあるが
191ぬりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/09/23 00:15 ID:U+bNMLS/

 さすが顔が曲がってることだけのことはある。
192名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:kxSnhGFd
エコロジーIIを違法コピーしてきたら、クリスマスウィルスに感染してますた。
193名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:u13HsrHq
>>153
間違いない。それだ!

Life & Death  そっか、日曜日の秘密基地でも取り上げられていたんだ.....


てゃんくす
194名無しさん@4周年:03/09/23 00:15 ID:Tf70P9hg
ハジマタ。
195名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:2G9285lo
エンベロープ
196つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:16 ID:sqrlWF84
>>187
プラズマディスプレイって、オレンジ色のやつ??
197名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:oWxjQ6Sa
↓ ハッピーニューイヤー花火に明日感染する
198名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:hYjw6HN4
>>179
不良ブロックはどいつだ?
199名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:3woxiqdM
>>155
あんたカッコイイ。



3Mのスポンジとかすげーな、何が3Mか解らないw
200広告:03/09/23 00:16 ID:8IwdCGuW
>153
おー、懐かしいなぁ・・・PCゲー板にスレ立てた記憶が。
201〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:16 ID:w8eqoCKV
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <政治の話もしろゴルァ!
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
202名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:WFCIINc0
だれか、だいなもをご存じないですか
203道民Q:03/09/23 00:16 ID:oJtheG35
>>47 この宣伝をすると、1時過ぎにまた祭りになる予感w
でも、見てない人は是非見るといいです。
204名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:9MZ808IE
ダダ滑りでございます。
205名無しさん@4周年:03/09/23 00:16 ID:QZ9Dglqj
ノンストップ・フロッピー
206名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:7nSED4bd
あそうたろう、こんなに人気あったのか(w
207名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:9HRj3t7k
U2のころにプラズマディスプレイなんてあったか
208名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:U15mARsq
今いらなくなったデータが入ったフロッピーを
フォーマットして復元でゼロ書き込みしている
ところなんですが。しかも二十枚以上。

時代はフロッピーだ(Byあそー)
209名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:gdr7gyNX
XP用のライトペンさがしてるんだけどどこにも売ってないのな。
210名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:QInccU85

今、600MBのデータを50年間保存したい場合、50年間の保存に耐え50年後でも読み出せる
記憶媒体ってある?
(ちなみに、この容量は本だったら「我輩は猫である」900冊分くらい)
211名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:HiWxAxij
>>180
持ち運びやすい。
USBメモリよりも、乱暴に扱っても壊れない。
ぬれても乾かせばなんとかなる。

そのた。。。
212名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:dX9Wn+8S
お前ら!

太郎ちゃんがいっているのは

スーパーディスクのことでつよ!
213名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:EQPd+ViV
唐突だが、PC-100持っててなおかつ使ってたヤツいるか?




いたらマジ尊敬かつかなり嫉妬w。
214名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:PZuu73mj
元ぴゅうたユーザーが集うスレッドって
ヤフーで聞いたから来たのに、違うじゃないか!!
215(●-_-●)宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/09/23 00:17 ID:T+v1PKlb
NHKつけれ
216名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:/JzvZuBa
そういやフロッピードライブの回転音で音楽演奏できるドライブがあったな。
217名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:QJd/ZST4
プラズマディスプレイといえば、オレンジディスプレイの東芝J3100でしょう。
218名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:oWxjQ6Sa
>>201
フランス革命における国民公会で議長席から見て右側に
保守派のジロンド派が座ったことから、保守派=右派
急進派のジャコバン派が議長席から見て左側に座ったことから
急進派=左派になった。

左派・・・共産主義者・社会主義者・人権主義・反戦主義・リベラルなど。
     日本だと反天皇も入る。

右派・・・帝国主義・権威主義・反共産主義・国粋主義・愛国主義・
      私有財産制の保護など。もちろん天皇を中心とする国体を
      支持する立場も入る。

日本でも主要政党をおおざっぱに分けると

左派<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>右派

共産党・社民党・民主党左派・民主党右派・公明党・自民党左派・自民党右派・自由党
219名無しさん@4周年:03/09/23 00:17 ID:y8F/He2k

こんなのが自民党e-japan特命委員会の
委員長をやっているんだもんなぁ・・・w
220名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:SNpfwI2l
4枚も使ってる・・・
221名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:ByCvb9RG
おいおい一日で4スレ目かよ・・・・

麻生大人気だな!
222名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:O77hIpca
>>196
そそ
223名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:hEDGqzds
>>210
10年おきに焼き直せ
224名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:9MZ808IE
>>210
人間
225名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:HhU8TJFd
>>217 あれ、目に悪かったよな。
226名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:77IlWS86
>>198
竹中。
227広告:03/09/23 00:18 ID:8IwdCGuW
フロッピーは良いよね。
花王の奴だったら倉庫番とかレミングスとか入ってるし。
228名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:hZFCLKnf
>>213
家にあった。親父があそんでいた。
マウスがついていた。
229名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:yBzGehvI
アフォだからわかんねー
何で祭りになってるの?
230名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:DorEJsS3
家柄がよくていい男はフロッピーだべ
231名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:e6tk55z7
>>212
メディアどこに売ってるんだよ!
内蔵240MBドライブすら入手難なのに・・・
232名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:9J/ltje6
>>212
そうだよ
233名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:hYjw6HN4
吉田茂は街頭演説中に「コートを脱げ」と野次られ「これが本当の外套演説」と言って人気を得た。
孫はフ(以下自主規制)
234名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:jOX2/wEP
漏れが子供のころは、近未来、情報は CAPTAINシステムで統合されると信じてた。

あのシステムは今どうなったんだろ・・・
235名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:HhU8TJFd
>>229
NHKをつけて、麻生太郎が出てくるまで見てろ。
236名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:yt46/ohp
そういえば初代ファミコンのディスクシステムってのもあったな。
237名無しさん@4周年:03/09/23 00:18 ID:jJFf07OA
>>218
ロシアだと共産党が右派になります。
238名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:nlfvCafn


  こ の ス レ も う い い っ て ば …
239名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:QJd/ZST4
住友3Mって今でもある???
240名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:O77hIpca
>>188
X1Dでつか
241名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:f75MCJdn
ODNがいいですよ

3ヶ月無料
初期費用無料
9000円キャッシュバック

http://kakaku.com/bb/pr_odn_adsl24.htm

家まで来てくれてパソコンの設定もしてもらえます
242名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:77IlWS86
>>213
もしかしてディスプレイをタテにも使えるヤツ!?
243〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:19 ID:w8eqoCKV
>>218
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(;゚听)┐| <・・・の,脳軟化の漏れにもわかりやすく
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
244名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:3woxiqdM
>>231
ごめん、240MBなんて出してたんだ・・・<スーハーディスク
245つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:19 ID:sqrlWF84
>>227
そうそう、10枚で1まいおまけディスクだっけ?それとも、9枚+おまけディスクで
10枚組だっけ?
あった、あった
246名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:TNZXYia9
>210
ありまつ
1:和紙に筆記
2:結晶銅
3:石版
247名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:tvJSaTsn
>>213
PB-100なら持ってた
248名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:hU52li1J
セメント袋でも語ってろよ
249名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:9J/ltje6
日本のデフラグをしますといったら神だったのに。
250名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:WjspdTaI
麻生のインタビューは1時間後くらいか
251名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:Gr52Evdq
そういや一時2chで、

フ ポ ッ ピ ー

って言葉流行ったな。
252名無しさん@4周年:03/09/23 00:19 ID:EQPd+ViV
>>228
ぬおおおおおお!
マジ嫉妬!w





ガンメタ&縦モニタがカコイイ・・・。
253名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:TrkZfX+H
>>213
キャッチフレーズが
"なんとマウスです"
だったやつか?
254名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:ByCvb9RG
YU-NOってすごいフロッピー枚数だったような記憶が・・・
255名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:HhU8TJFd
>>234
まだ三鷹と吉祥寺のごくわずかな商店に保存されているという噂。
256名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:e6tk55z7
>>237
という言い方に呉智英が文句言ってたな、そういや
257名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:SNpfwI2l
洩れも2枚目までつきあったが・・・おもいら使いすぎ
258名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:auLjJ1CG
>>210
50年前に開発された記憶媒体なら、
50年後でも読み出せるだろうな。
紙テープとか。
259つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:20 ID:sqrlWF84
>>247
漏れはPC1246(シャープ)
260名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:9J/ltje6
日本の不良セクタをどうするのかだ。
261名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:dX9Wn+8S
そろそろNHKで再度燃料投入
262広告:03/09/23 00:20 ID:8IwdCGuW
       __  
      /  - \ 三      
      └vvv┐ | 三   ● 三 
      ┌vvv┘ | 三  V■> 三
      \   / 三   <└ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                       ____
                 三三  /      ~\
                三三 /┘└    ─ \
               三三  │ ┐┌ _     │
               三三  │    │ ~V~V~V~
               三三  │    | 
               三三  │      ̄~V~V~V~│三 ○
                三三 \          /三 □ ̄
                 三三  \       /   / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263名無しさん@4周年:03/09/23 00:20 ID:bqsLvHlz
お前ら、安倍晋三のこの言葉忘れるな、そしてあっちこっちに広めろよ。

「一人の日本人の命もおろそかにしないのがタカ派というなら…
私はタカ派でけっこうです」
                  -自民党幹事長 安倍晋三-
264名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:kaiiiZKg
昔の話なんだったらフロッピーでもいいんじゃないか?
265名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:TNZXYia9
>210
磁気ドラム
266名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:9J/ltje6
>>262
どこの広告か述べなさい
267名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:77IlWS86
>>247
オレもカシオのPB-100持ってたYO!!
測量の仕事で使ってました。
でも、ベーマガのゲームの打ち込みやって遊んでました。
ホントは関数計算とかの勉強に使うんだよね。
268名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:tV0ZhxqF
(;´Д`)y─┛~~ばぁさんや・・・ 銘菓ふろっぴぃ売ってみよか
269名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:60ZLQ3xi
白黒液晶画面のPC-98ノート、バンザイ!
昔は仕事でお世話になりました。もちろんフロッピーディスクも。
270名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:QJd/ZST4
NHKで始まっている。今坂口。
271〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:21 ID:w8eqoCKV
>>262
パックマンキタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
272名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:npL2vfGz
>>243
要するに
座席は決められた場所に、座ろうね♪
っていうこと
273名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:4ZnZKorY
ていうか週に漫画雑誌30近く読んでんだから
記憶媒体がフロッピーじゃないってことくらい知ってるだろ麻生w
ゲームをファミコンというおやっさんと同じことかな?
違ったら麻生は漫画脳。
274名無しさん@4周年:03/09/23 00:21 ID:oWxjQ6Sa
>>262
WIDTH40さん?
275名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:KXNP0iZN
>>264
今時、書類がフロッピー1枚で済むかよ!
276名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:UySej2Cf
花王のディスクについてきたF1ゲームが面白かった
画面を横にニ分割して対戦ができた。
277名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:zW0U6iSt
>>236
ゼルダで萌えて村雨城で萎えたやつ多いだろ?
メトロイドは徹夜したっけw
278名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:7nSED4bd
【ITの】麻生フロッピー祭り専用【申し子】
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1064244040/l50

・・・・スレが・・・・。
279名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:iVEwGjkp
生で聞いててワラタよ
まあ麻生はいいんじゃない
280名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:yt46/ohp
マイコンBASICマガジン休刊スレと
PC−9801生産終了スレ
にいた香具師が再び集うスレはここですか?(w
281名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:EQPd+ViV
>>247
お、同志だw。
1行画面で宝捜しゲームを作って遊んだりしたものだ。

今思うと、PC88放っておいてなぜそっちで組むのかとw。
282名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:JgE8WNRg
創価はいいからさっさと麻生独演会に逝け
283名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:hYjw6HN4
>>273
青空ふろっぴぃ
284名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:aW67aWZD
まぁお前ら、これでも見て落ち着け

ネコが川の字になって寝ている画像
ttp://cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/denial/rav20030923000805.jpg
285名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:3etxVv3+
麻生としては名前が売れて(゚Д゚)ウマーだな。
棚からぼた餅状態。
286名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:hU52li1J
坂口はパンチカードを語っているか?
287名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:HhU8TJFd
>>275
書類一枚ならフロッピーで済む。
288名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:DorEJsS3
>>264
1年ひとむかしでつか?
289名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:Tf70P9hg
290名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:HiWxAxij
>>275
BMPをべた張りさえしなければ、十分だと思うが・・
291〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:22 ID:w8eqoCKV
>>273
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <君どこ(の社?)名前は!?
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
292名無しさん@4周年:03/09/23 00:22 ID:Nz5cVU7A
>>275

は恐怖のMSワード使い。
293広告:03/09/23 00:22 ID:8IwdCGuW
>271
パックマンと呼ぶとは・・・

貴様はモグリだな!
294名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:e6tk55z7
>>273
チャンピョンも読んでるらしいからな。
エイケンとかえんむす読んでたりする姿なんか想像もできねえ
295名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:obwxCAyG
>>210
アゾのRに焼いて密閉保管しときゃいけるでしょ。
296名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:Gf2OZ0y1
ナイスアイディアですね。うろこが落ちました
297名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:60ZLQ3xi
麻生センセも自分の発言が、ここまで馬鹿ウケしているとは
思ってもいないだろうなぁ・・・。
298名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:3woxiqdM
>>277
スーパーマリオ2やりすぎて、何故か眠れなくなった<小2の頃
299名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:b901wnPx
よく2HDのフロッピーにセロテープ張って2DDにして使ってたな。
300名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:KXNP0iZN
>>287
ヴァカ。膨大な量があるんだぞ。クソガキ。
301名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:hU52li1J
俺の学生の頃はFORTRANのプログラム1行がパンチカード1枚だった。
302名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:9J/ltje6
つーかね、今帰ってきて使ってる親のデスクトップと自分のノートPCとの
データのやり取りがFDDがノートにないからデータのやり取りができないのよ。
303名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:bjsW/z5J
みなさん、このすれ、やがて人事でなくなる日がきまっせ・・・
いや、ほんとに。
304名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:QJd/ZST4
NHK、しばらくは留任組から。


しかし麻生の朝日記者とのやり取りは面白い。みんな見ろ。
305名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:PQf8RVMT
麻生の中では住基ネットが、なんとなくフロッピーを媒体に
動いてるって感じ。
306名無しさん@4周年:03/09/23 00:23 ID:HhU8TJFd
>>292
ワードじゃなくてパワーポイントじゃないか?
それもOffice97の。
307窓際人権派:03/09/23 00:24 ID:S4KBfs/I
( ´db`)ノ< 1.44MB、1/144という数字になじみのある世代が
        集まっていそうなスレれすね。
308名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:RTueeoRn
>>284
カーソルを追いかけるonekoを思い出した。ネコ以外にウルトラマンもあった。
309名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:hZFCLKnf
>>280
ベーマガなつかしなぁ
漏れ、原稿書いていたことあるわ。。。
310つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:24 ID:sqrlWF84
イシバキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
311名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:7nSED4bd
まだかなーーー
312名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:xtJEhg7D
メールを暗号化して送って
復号化する鍵データをフロッピーで送るってことかもしれんぞ。
313名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:77IlWS86
NHK見ようっと
314名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:2KBsgg2J
キーボードと本体が別のPC=高級機
315名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:iNPyzFBH
麻生太郎が妄想を語るのは勝手だが、紙というメディアが消える事はないよ。
ゴーンから勝手に学んだ気分になる前に現場の人間に学べ。
316名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:9J/ltje6
>>275
大抵のレポートとかはCD−Rに焼いて渡すようなほどの大きさはない。
FDで十分な大きさだよ。
317名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:y8F/He2k
>>284

ねこ大好き
318名無しさん@4周年:03/09/23 00:24 ID:WjspdTaI
麻生の番が来るまでに次スレ行きそうだな
31947:03/09/23 00:25 ID:C9VByxbu
とりあえず、今日の麻生発言のネタは、フロッピー発言w 会見で名乗らず質問をする朝日新聞記者のつるし上げw 
会見終了と思いきや「黄色い声が聞こえたな?」女性記者の質問には更に会見を続ける所w

後は何があったかな・・・w
とにかく面白かったよw
320名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:jJFf07OA
>>210
実際、電子図書館とかでもそういう問題あるらしいね。
博物館の収蔵物を電子化するのはいくらでもできるが、何十年先にも読み出せる仕組みが
まったくもって保障されてない。
321名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:hU52li1J
カシオFX602Pまだ使ってますが何か?
322つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:25 ID:sqrlWF84
>>307
Σ (゚Д゚;)、こんなところに共通点が・・・
323名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:oWxjQ6Sa
>>307
(=゚ω゚)ノ おっす
324名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:hYjw6HN4
>>305
引越し、出生、志望のたびに大量のFDが日本中を行ったり来たり...
325名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:TNZXYia9
遊撃手にならあるが>原稿(謎
326名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:JgE8WNRg
防衛庁長官は適任だがそれ以外はなれそうにない人きたー
327名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:b901wnPx
>>312
最初ッから〒でいいじゃん
328名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:QJd/ZST4
>>307

1/144といえば、ガンプラ イシバの顔見ながらカキコ。
329名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:P7ehxyQM


車の中で会見見てたけど、
「フロッピー」って耳に入って来たとき
一瞬、耳を疑った。

連発だったから、明らかに「フロッピー」ってわかったけど。。。

ちょっと話題になるんだろうなぁなんて思ってはいたが、
まさか、4スレ目とは。笑
 
 
330名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:QInccU85
>>246
>>258
容量的に無理
石板なんぞ、一枚で1KBも怪しい。

紙テープ600MB分をまともに保存するのも無理。
1.4MBで3600mだから、600MBだと1542Km。

331名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:mwkJvGUt
332名無しさん@4周年:03/09/23 00:25 ID:77IlWS86
>>284
いいねー、癒されます!!!
333名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:oWxjQ6Sa
日付が変更したので 一応・・・

 ↓IDにFDを出すスレ再開
334名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:jJFf07OA
>>308
それこのPCにインストールされてる
335名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:4ZnZKorY
>>316
建築関係は画像大量に入れたりするから
そうもいかないんじゃない?
336名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:/yAkYYt3
ディスクシステムの再販マァダァ〜?チンチン
337つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:26 ID:sqrlWF84
>>314
そうそう、6001Mk2とか8001Mk2の漏れはキーボードが別なのが
うらやましかった;。
338名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:S9nT3OBo
誰がこんな祭りになると想像しただろう…
339名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:60ZLQ3xi
フロッピーは永遠に不滅です!!
340名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:auLjJ1CG
軍オタ来たー
341名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:EQPd+ViV
>>314
何をいうか、オールインワンこそステータス。
342名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:3woxiqdM
>>307
ごめん、ディスク圧縮だかで、1.44MB→2.88MB化して使ってディスク速攻ぶっ壊した<Win95時代
343264:03/09/23 00:26 ID:kaiiiZKg
>>1
>すべてはフロッピーで済むシステムになる。
見落としていましたごめんなさい……
344名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:bqsLvHlz
まあ、MO,DVD−ROM,USBRAMなど手軽で大容量の
ものを使うのは今現在の常識にあてはめれば当然なんだけど、

情報をFD1枚に収められるほど書類までコンパクト化し、
なおかつFDを媒体として様々なパソコンで閲覧可能なものを
開発したら、それはそれですばらしいことかなと。
345名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:hU52li1J
麻生「年賀状がフロッピーで配達される時代が必ず来ますよ」
346名無しさん@4周年:03/09/23 00:26 ID:gdr7gyNX
MZ-2000はあこがれだった
347広告:03/09/23 00:27 ID:8IwdCGuW
イエーイ!オワッター!!
サァ セーブ、セーブ!
                   /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カッテオイタ マクセルCP15
          ___        ドコニ ヤッタッケカナ?
     \●> |\  \
        ■  | |〕 ̄ ̄〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ|/| ̄ ̄ | ̄ ̄\
          \三三三     \

|||||||||||||||||||||||   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||     フッ   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ご迷惑をおかけしております。   \
||||||||       ___     ||||||||||||||||||||||||||||| 只今○×町2丁目、電気工事の為
     \●> |\  \       |||||||||||||||||||| 一時的に停電しております!   //
        ■  | |〕 ̄ ̄〕        |||||||||||||||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ|/| ̄ ̄ | ̄ ̄\
          \三三三     \

             パッ
    バタッ    ___                                   \
.      ミ ,, |\  \             ご協力ありがとうございました!
.      'へ / | |〕 ̄ ̄〕                                 //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ|/| ̄ ̄ | ̄ ̄\
          \三三三     \
348名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:0seV5HGe
大体、麻生は郵政地方分権を頑張るのであってIT関係は茂木がほとんどやる形だぞ・・・
IT関係の本も出してるし>茂木
349名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:77IlWS86
私たち、普通のフロッピーに戻ります・・・
(静かにマイクを置く)
350名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:TNZXYia9
MZ-80Bがあこ(ry
351名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:HhU8TJFd
>>346 おとんが買ってくれたので持ってた。
352つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:27 ID:sqrlWF84
>>317
たてよみか??
353名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:2IO3xeUM
電子的あるいは磁気的記憶をひっからげていっているだけ。
実は記憶媒体の呼び名を、脳みそに記憶しそこなっただけ。
廊下の始まり? 雲の上野人?
354名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:77IlWS86
クリーン・コンピュータ
(OSが無いだけ)
355名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:tV0ZhxqF
>>346
 漏れ、MZ-2500があこがれだった(;´Д`A ```
356名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:/XUEuUTx
>>286
坂口はバーコードだろ
357名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:y8F/He2k

ドクター中松
358名無しさん@4周年:03/09/23 00:27 ID:hYjw6HN4
>>345
でこぼこして書きにくいなー。切手は剥がれないかな。
359名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:HiWxAxij
>>314
つまり。
TOWNS UG,UXシリーズか?
360名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:8QVPo+zH
ようやく、落ち着いてきたようだな。

   で、フロッピーって何?(テヘッ

361名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:2KBsgg2J
俺はMZ2200だった。
キーボード一体型だった。
362 :03/09/23 00:28 ID:/so8mu8F
年寄りもわかるように例えでフロッピーって言っただけでしょ
363 :03/09/23 00:28 ID:siwqEMkI
誰か録画してうpして晒しあげてくれ。
364名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:HhU8TJFd
>>356
風が吹いたら認識できません。
365名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:oWxjQ6Sa
>>347
ワイデス40さんだ!!
366名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:evXkFxSm
マックのOSも、昔フロッピー1枚に収まったよね。
367名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:PQf8RVMT
総務省の下っ端の連中も、麻生の就任挨拶で顔見て(・∀・)ニヤニヤするんだろうな。
368名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:Ojnbbbbu
政治に詳しい皆さんに、つまらない質問ですみません。

今回入閣した、野沢法務大臣と自由党の藤井幹事長の見かけ方を
教えて下さい。
369名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:hU52li1J
MSX!!
370名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:P7ehxyQM


>>353
>廊下の始まり? 雲の上野人?

自分で脳軟化症が進んでるって会見で言ってたな。
 
 
371名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:dXu5StPy
麻生が若かった頃、
計算尺でアポロの軌道計算をしていたのだが。
372名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:3woxiqdM
>>359
うぉぉぉ!!今思い出しても萌え!!
373窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/23 00:28 ID:LGMKOdsr
( ´D`)ノ<フロッピーに切手貼ると送ることができるれす。
374名無しさん@4周年:03/09/23 00:28 ID:u13HsrHq
Life & Death
http://ld12jp.hp.infoseek.co.jp/

手術ムービーもあった
375名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:4ZnZKorY
そういや俺のMSX2のラストハルマゲドンでさえ
フロッピー4枚組だった気がするな。
376名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:gdr7gyNX
>>354

外部ディスクにOSを持っているという点では今のパソコンはまさにクリーンコンピュータだ

っていってみるテスト
377名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:9J/ltje6
麻生本人はPCについて大して知らんでも構わないと思うし
生暖かい目で見守ろうよ。
378森の妖精さん:03/09/23 00:29 ID:A2+9UTGq
>>373
へぇ〜
379名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:zW0U6iSt
>>321
カシオならFP1100位逝ってみなさいw
380名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:nW0uvNsv
>>366
名作ソフト、マックライト?�もフロッピー一枚です。
381名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:lwNeORRk
お知らせ

ディスクシステム書き換えは、今月30日到着分で終わります

悲しい・・・これから時代が来るのに
382名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:77IlWS86
>>373
へぇ〜
383名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:hZFCLKnf
ベーシックマスターレベル2マーク2
384名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:2rKxyGPe
>>377
いや、みんな暖かすぎるほど和んでるわけだが・・・w
385名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:EQPd+ViV
>>355
88FRとMZ2500、どっちを買うかで真剣に悩んだ・・・。

「スプライトあるしなあ・・・」みたいなw。
386名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:tvJSaTsn
漏れはX-1Cが最初。
テープのボーレートが早いのが自慢w
387名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:jJFf07OA
あの時代にCD-ROMを積んでるということは、かなり画期的だったのか?TOWNS
388つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:29 ID:sqrlWF84
>>373
初期のアイコンあたりですでに実験してそうだな。
389名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:Nz5cVU7A
正月向けのメガデモフロッピーを郵政省が発売
390名無しさん@4周年:03/09/23 00:29 ID:hU52li1J
DOSのフロッピーがとても偉く見えたあの日
391名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:EvGyTYBQ
フ ロ ッ ピ ー で 明 日 の 日 本 を (ワラ
392広告:03/09/23 00:30 ID:8IwdCGuW
<X68000>

>PC8001<

こうすると下のPCの方が一見高性能に見えます。これが目の錯覚です。



・・・いかん、MSXマガジンと一緒で徹夜しそうだ。
393名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:TSwppYGp
うちのパソコン
FDD繋ぐケーブルに、コネクタ2つついてたけど、
一台しかつながらない?
394名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:yt46/ohp
1980年代半ば、厨房だった漏れがマイコン始めた当初は
フロッピードライブは高嶺の花だったけどなあ。

むしろ「ピーーヒャララーーー」のデータレコーダーのほうが
思い出深いっす。
395名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:e6tk55z7
>>381
なぬ、もう打ち切りかよ!ずっとやるんじゃなかったのかよ!
396名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:77IlWS86
麻生にはフロッピーの亡霊が乗り移ったんだよ。
彼岸だし。
397名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:W6WI46V4
ぃぬxもフロッピー一枚に納まるし
398名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:2KBsgg2J
>>387
民生PCで多分世界初
399名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:P7ehxyQM


>>377
>麻生本人はPCについて大して知らんでも構わない

そうなんだろうか。。。

会見の中では、役所の中でITの知識に疎いところや人があるから。。。。。って
いうところがあったと思う。

私は、まず自分からでは?と思ったが。。。
 
 
400つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:30 ID:sqrlWF84
>>387
いや、ものすごく画期的だったよ。
本当に驚いた。
401名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:QJd/ZST4
俺もMZ-2200
データレコーダ+Hu-BASICだったかな?

クイックディスクは買わなかった(買えなかった)
402名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:9HRj3t7k
>>302
ふつーはLANだろうが
ノートパソコンがWinMeかXPならUSBメモリ買え。
ドライバ組み込まんでも動くから
403名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:gdr7gyNX
公園でX68000を砂場に埋めたり水かけてた雑誌は何だっけ
404名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:oWxjQ6Sa
>>381
マリオとルイージがディスクを持ってフィールドを駆け抜けることもなくなるのか・・・
405名無しさん@4周年:03/09/23 00:30 ID:/yAkYYt3
>>381
麻生たんの神発言で取り消しキボンw
406名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:hU52li1J
おい。カセットテープ時代を知っているのは俺だけか?
407名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:TNZXYia9
>394
XANADUのボスキャラシーンで小一時間(w
408名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:/XzCzC7t
どっちがマトモなんだろう?

イット革命の森
フロッピー発言の浅生
409 :03/09/23 00:31 ID:/so8mu8F
大戦略2の5インチディスクが折れて使えなくなってた
悲しい思い出が。。。
410名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:tV0ZhxqF
>>374
 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 懐かしい><
411名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:P7ehxyQM


いま、帰って来て書き込んだわけだけど、
だんだん、見てると
気持ち悪いレスばかりだね。。。。
 
 
412名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:e6tk55z7
>>406
かなり居る
413名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:HhU8TJFd
>>396
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <まあ、フロッピーとかだね
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
414名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:TrkZfX+H
>>387
88MCとどっちが先だったっけ?
415名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:gdr7gyNX
>>406
ノシ
416名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:/XzCzC7t
× 浅生
○ 麻生

syntax error in 408
417優香@渋谷:03/09/23 00:31 ID:7t6elUf5
>>403
LOGON??だっけ??
418名無しさん@4周年:03/09/23 00:31 ID:HiWxAxij
>>398
CD-ROMから起動できる、世界唯一のOSがTOWNS-OS

だったはず
419名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:tvJSaTsn
>>406
漏れも知ってる。
ピーーーーガラガラガラ
420名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:e6tk55z7
>>408
イット大国の韓国にはかないません
421名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:S9nT3OBo
>>406
にゃー
422鳥肌実:03/09/23 00:32 ID:w8BRWY0S
麻生たん、打たれ強そうだな。w
423名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:8svVqChd
>>319
「脳軟化で数字はすぐに計算できない…」というくだりも面白かった。

郵政公社(郵政民営化)の話で、平成19年?が西暦何年かという計算
だったような。
424名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:oWxjQ6Sa
>>408
え?? マトモってどういうことだい? 

フロッピー発言の何がおかしい??? 時代はフロッピーだよ。
425名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:RTueeoRn
>>388
アスキーでやってたよ。スルメに切手を貼っても送れるのだから、
フロッピーも大丈夫なはず、という無茶苦茶に理屈だったような w
426名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:HiWxAxij
>>406
ぴぃーがががぁあががぁあがが。ぴぎゃ
427名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:PQf8RVMT
オマエラ!殿を馬鹿にするんじゃねぇ!!!
パート1
>>2-1000
パート2
>>2-1000
パート3
>>2-1000
パート4
>>2-1000
428窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/09/23 00:32 ID:LGMKOdsr
( ´D`)ノ<>>406
        今でもテープドライブ使っているれす。DDS4れすけど。
429名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:jOX2/wEP
Null Pointer Exception
430名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:4ZnZKorY
>>406
俺もテープでサラダの国のトマト姫をやった口だから安心してくれ
431つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:32 ID:sqrlWF84
>>401
MZ-2200って、標準はHu−Basicじゃなかったよな。
標準BASICとカラーBASICがあったよね。
で、MOMコマンド(?)でBASICそのものもいじれて、RUNをハシルにしたりして
遊んでた
432名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:HhU8TJFd
>>406 ノシ

>>408 フロッピー知ってるだけ麻生の勝ち。
433名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:mGD6ZQjr
わくわく
楽しみ〜
NHKで閣僚記者会見録画ノーカット放送中♪
フロッピー太郎の出番がわくわく♪
434名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:9J/ltje6
ここにアマチュア無線やってるやつがいるかは分からないが、
ちょっと前からアマチュア無線の申請書が本当にフロッピーで
できるようになったことを知ってるか?

数年前まではアマチュア無線の申請書は手書きで何枚も書類を書かないといけなかった。
だが麻生の言うように今は申請内容をFDに書き込んで総務省の地方総合通信局に
郵送すれば免許が下りるようになってる。
別に間違ってないのだ。
435名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:auLjJ1CG
TK-80をはんだ付けした猛者はこのスレにおらんか?
436名無しさん@4周年:03/09/23 00:32 ID:7nSED4bd
カセットテープが一番だよな。
・・・手動で巻き戻しもできちゃうんだぜ。
437広告:03/09/23 00:33 ID:8IwdCGuW
>406
ノシ

テープ世代の方が多そうだな・・・
438名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:tV0ZhxqF
>>385
 エロゲで88か、容易なプログラミングで出来のいい作品ができる2500かホント迷えた時期だったね><
439名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:hU52li1J
>>412
>>415

けっこうジジイがいるのね。安心したワイ。
440名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:TNZXYia9
>403
お叩きシスターズは初代のみでつか?
黒ドライバーでガシガシ
441名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:T4Lfb8nB
ところで私最近120MBのMOがあったことを知りました。
マジ?
見たことないよメディア
売ってないだろ
442名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:HiWxAxij
FAXの音を聞くとなんか、懐かしい気分になる今日この頃
443優香@渋谷:03/09/23 00:33 ID:7t6elUf5
デゼニワールドってエニックスでしたっけ??
444名無しさん@4周年:03/09/23 00:33 ID:RY95GWtA
花子で自宅の案内図を作ったら1,719KBだった
445名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:yt46/ohp
データレコーダ、昔は1200ボー(bpsのこと?)くらいで
速いと思っていたような・・。
446名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:bjsW/z5J
>>436
残りが、肉眼で確認できるし・・・
447 :03/09/23 00:34 ID:/so8mu8F
>>429
ガッ!(AA略
448広告1/2:03/09/23 00:34 ID:8IwdCGuW
    ┏━━━┓       ______________
  ┗┫      ┣┛    /
  ┗┫∪    ┣┛   | シンセ・ボードヲ カッタカラ
  ┗┫ Z80 ┣┛   | チョット ノセカエヲ ヤルヨ!
  ┗┫      ┣┛    \_____ _______
  ┗┫    ∪┣┛             V
  ┗┫      ┣┛
   _┗━┳━┛_                ●
  |_PCG−8100_|               V■ ̄   ______
  \ PC8001 /               <  \   || あどこむ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┏━━━┓  
  ┗┫  ∪  ┣┛
  ┗┫∪    ┣┛  
  ┗┫ Z80 ┣┛
  ┗┫      ┣┛ ブチッ!
  ┗┫    ∪┣┛        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┗┫      ┣ ミ ┛\从/ < アッ!!
   _┗━┳━┛_   \●    \____
  |_PCG−8100_|  ヘ■ ̄                ______
  \ PC8001 /   <                 || あどこむ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:gdr7gyNX
>>443
ハドソン
450名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:77IlWS86
おまえら、カセットテープでプログラム読み込ませてる間、何してた!?
451名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:Ykgtv6mx
>>406
452名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:9HRj3t7k
>>429
このスレはBASICで語ってくらはい
453名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:DkulTvoQ
いつのまにか、フロッピーオタの集会になってる・・・・
454名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:ZuSit3Vy
フロッピー太郎は福岡の誇り
変態山拓は福岡の恥
455広告2/2:03/09/23 00:34 ID:8IwdCGuW
    ┏━━━┓     
  ┗┫||||||||||||┣┛  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┗┫||||||||||||┣┛ | ウアアアアッ!
  ┗┫ Z80|||┣┛ | ハチマリーナガ!ハチマリーナガァァァ!
  ┗┫∪    ┣┛  \_ ________________
  ┗┫    ∪┣┛     V
  ┗┫      ┣      ┛
   _┗━┳━┛_ <●;/   
  |_PCG−8100_|   ■                   ______
  \ PC8001 /  < \                 || あどこむ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  そして…
    ┏━━━┓   ♪
  ┗┫      ┣┛ ~ 〜♪
  ┗┫∪    ┣┛   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┗┫ Z80 ┣┛   | ナオッテクレテ アーリガト ハチマリーナ♪
  ┗┫      ┣┛   \___________ _______
  ┗┫    ∪┣┛                     V
  ┗┫      ┣┘←リード線で修復             サスガ 3ジュウワオン
   _┗━┳━┛_                      ●
  |_あどこむ_|                     V■   ______
  \ PC8001 /                     /□  ||PCG−8100||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
456つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:34 ID:sqrlWF84
>>436
ダブルデッキのラジカセでコピーもできたし
457麻生太朗:03/09/23 00:34 ID:32KjLFp3
ITか促進のため、総務省職員は、明日から書類はフロッピーで提出するように
458名無しさん@4周年:03/09/23 00:34 ID:mGD6ZQjr
フロッピー太郎<誤
フロッピイー太郎<正w
459優香@渋谷:03/09/23 00:35 ID:7t6elUf5
>>449
サラダの国のトマト姫も??ハドソン??
460名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:zW0U6iSt
>>435
国家機密だし、黒服の男たちに連れていかれるからヤダ
461名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:hYjw6HN4
>>452
beep1
462名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:TSwppYGp
5インチのドライブ、ほったらかしなんだけど、
ディスク入れる前どうやって埃取れば・・?
463名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:9J/ltje6
>>399
彼自身がPCに向かう必要はないし、
PCに向かうようなことは秘書とか事務員ににやらせとけばいいんだし。
464森善郎:03/09/23 00:35 ID:bExtCfEF
麻生君はITへの理解が不足している
465名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:bjsW/z5J
>>456
えんぴつで巻き戻しも、早送りもできたよね
466広告:03/09/23 00:35 ID:8IwdCGuW
    ┏━━━┓       ______________
  ┗┫      ┣┛    /
  ┗┫∪    ┣┛   | シンセ・ボードヲ カッタカラ
  ┗┫ Z80 ┣┛   | チョット ノセカエヲ ヤルヨ!
  ┗┫      ┣┛    \_____ _______
  ┗┫    ∪┣┛             V
  ┗┫      ┣┛
   _┗━┳━┛_                ●
  |_PCG−8100_|               V■ ̄   ______
  \ PC8001 /               <  \   || あどこむ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┏━━━┓  ユサ
  ┗┫      ┣┛
 |┗┫∪    ┣┛  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |┗┫ Z80 ┣┛|  | ヨッ・・・ト!ケッコウ カタイナァ!
  ┗┫      ┣┛|| | モウスコシ チカラヲ イレテモ ヘイキカナ?
  ┗┫    ∪┣┛ | \  __________________
  ┗┫      ┣┛    V
   _┗━┳━┛_\●
  |_PCG−8100_| ■                   ______
  \ PC8001 /  | \                 || あどこむ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:jJFf07OA
>>452
FBASICの国語モードでもいいでしょうか
468名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:gdr7gyNX
>>459
YES
469名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:QJd/ZST4
>>431
そうだ、思い出した。Hu-Basicじゃなくカラーベーシックだった。ありがとう。
あの当時、FM-77やPC-8801や9801系に押されて、MZ派は隅に追いやられていたような気がする。
470つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:35 ID:sqrlWF84
ぬ○ぽって、Basicでいうと、0で除算?
471名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:aTdalCBh
藻前ら、フロッピーを抜く前にclose文を実行するのを
忘れるな。
これをやらないと次に入れた別のフロッピーのデータが
破壊されるぞ。
472名無しさん@4周年:03/09/23 00:35 ID:Ykgtv6mx
もうすぐNHKでやるぞ。
生で見逃した香具師は注目!
473名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:WFCIINc0
SCREEN 3,0,0,1
474名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:8svVqChd
>>434
アマ無線の話、局免申請のこと?
もう5〜6年前に失効してそのままになっている。
475名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:hZFCLKnf
PC-6001mk2にエロい言葉をしゃべらせていたやつが漏れ以外にもいる筈だ
http://my.reset.jp/~toragiku/kopa/6m2_k2.jpg
476 :03/09/23 00:36 ID:/so8mu8F
IT革命とは常に相手がいる。
これ即ち、アイテー革命というわけですな
477名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:HhU8TJFd
>>466
そうやってまた折るんだよな。
478名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:TNZXYia9
console 0.25.0.1
479名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:oHw9YPOg
>>406
おまいはソノシートからカセットに録音してデーレコに放り込んでなさいってこった。


オレはいまからこのI/O誌を1冊分ダンプ入力するから・・・・・。
480名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:60ZLQ3xi
昔、Windows95PLUS! をフロッピーディスクでインストールしますた。
481名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:kUExNY3l
これからはMOだろ
482広告:03/09/23 00:36 ID:8IwdCGuW
FM77AVシリース゛+FMオンケ゛ンカート゛
コレ、サイキョウ。

      ● ____ ○ ハンタ゛ツ゛ケト PLAYHGカ゛
    <■V FM16π/□\    ヒツヨウタ゛ナ、アニシ゛ャ
     ̄ \iニニニニi ̄ ̄ ̄ ̄


マァ ナリキンハ、7ト Xヲ ツナケ゛テロッテ コト。

      ● ____ ○ ヒ゛ンホ゛ーニンハ コキサ゛ミニ 
    <■V FM16π/□\    オクターフ゛ヲ キリカエテ
     ̄ \iニニニニi ̄ ̄ ̄ ̄  キ゛シ゛ワオンヲ ナラセ、ト。
483名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:77IlWS86
スピーカーの近くに置くとダメなんだよな。
484生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/09/23 00:36 ID:1ORDftO8
( ´D`)ノ<なんでこんなスレが伸びてるのかと思ったら、お前ら
       懐かしパソコン話をしてやがるれすね。
       今から過去ログ読んでくるれす。
485名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:oWxjQ6Sa
さあブックメーカーの時間だよ〜〜

問題:麻生が出たときに 「キター」というレスが・・・
         10以下・・・1024倍
         11-25・・・・1.44倍
         26-50・・・・1.25倍
         51-99・・・・1.44倍
         100以上・・1024倍
486名無しさん@4周年:03/09/23 00:36 ID:Tf70P9hg
>>402
2kは仲間外れかい?
487優香@渋谷:03/09/23 00:36 ID:7t6elUf5
>>470
それは DIV 0 
488名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:X2SHv4/5
>436
テープのカウンタ見ながらプログラムの頭出ししてたなぁ
489名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:2KBsgg2J
そういえば、スクだかエニが
ロリ系人工知能ゲームだしてなかったけ?
490名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:/XzCzC7t
>>470

devide by ZERO in 470.
OK.
_
491名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:mGD6ZQjr
『フロッピィー太郎』だった。発音がポイントね(はあと
492つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:37 ID:sqrlWF84
>>469
まぁ、グラフィックが貧弱だったからな。
エロ絵もかけやしない
493名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:Ykgtv6mx
>>434
30年以上前に従事者免許を取ったが。
局免許はとっくに失効しておる。
494名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:RTueeoRn
>>471
古いなぁ。今は、HDDのヘッドを退避させるためにSTOPキーを押すんだよ。
495名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:/uR9t4UT
東芝RUPOもテープで文書保存してたよ。
エラーがでてもいいように3回ずつ記録しておいたな。
496名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:4ZnZKorY
しかし自民は本当に人材が豊富だな
色々な意味でさ
497名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:dXu5StPy
谷山浩子は17年前、フロッピーを使ってウイザードリィをしていた。
あまりにもハマり過ぎて、テーマ曲まで作ってしまった(時の回廊)
498名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:hU52li1J
テープとフロッピーの間にあった5インチのペラペラしたヤツは
何て呼んでたっけ?

あれは結構お世話になった。
499広告:03/09/23 00:37 ID:8IwdCGuW
ポッキーは神。

けど2は微妙。
500名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:b901wnPx
>>434
あれって図面とかは手書きの紙書類を送らないといけなかったんじゃなかったっけ?
妙なプログラムダウンロードしてやろうとして、わけわからなくなってほっといたらコール切れた。
501ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :03/09/23 00:37 ID:8devNA2V
ま、この程度の失言でクビにはならんだろw
502名無しさん@4周年:03/09/23 00:37 ID:oHw9YPOg
>>434
電話級のモレ・・・・。

時代は遠く成りにけり。
503名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:O77hIpca
Division by Zero
504名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:mRs7sjUG
テープからロードしてパソピアでブロックくずしやってました。
505名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:HhU8TJFd
>>498
あれもフロッピーだっつーの。
506名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:gdr7gyNX
そういえばあのころ、3分とか5分のテープが売ってたっけ。
507名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:vu36ZkLz
>>406
ダブルラジカセでコピーしてたよ
ロードに30分待てるのんびりした時代だったね
508名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:4ZnZKorY
>>489
リトルコンピューターピープル?
って、あれはロリはファミコン版だったっけ
509名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:DorEJsS3
>>498
若いな
510名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:jJFf07OA
>>497
気絶寸前なのらあ〜
511名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:nW0uvNsv
>>497
そうそう、FDの価格下落に落胆してたな。
512ぬりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/09/23 00:38 ID:U+bNMLS/
だれか麻生事務所のフロッピー一枚盗んで来い。
何が入ってるか見たい。
文豪フォーマットだったら困るが。
513名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:iFAd4BmA
プリンセスプリンセスの「rock me」っていう曲のrock meの
ところがフロッピーに聞こえる。

「死ぬまでずっとフロッピー〜♪」
514広告:03/09/23 00:38 ID:8IwdCGuW
>434
アクションバンドとラジオライフなら会社にあります。
515名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:9J/ltje6
うちの大学の生協には

      なぜか5インチFDが売っている。
516名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:TrkZfX+H
>>510
連載何回までいったんだ?
517名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:X2SHv4/5
>598
5インチMO
518名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:Hzz5IHTR
このスレはたんなるなつかしのフロッピー談話??
519名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:Bay2RofZ
>>475
俺はそれを電気屋で実行して逃げた事がある
もちろんfor〜nextで、時間かせぎをするのも忘れずに
520 :03/09/23 00:38 ID:/so8mu8F
>>499
あぁ激しく抜いたな。。。ポッキー。。。
521名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:yt46/ohp
CLS
OK


なんか、BASIC書きたくなってきたぞ・・。
522名無しさん@4周年:03/09/23 00:38 ID:v5Xdiq+4
ウホッ!
いいプポッピー(・∀・)
523名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:3woxiqdM
>>494
STOPキー・・・懐かしい・・・w
524つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:39 ID:sqrlWF84
>>488
MZ2200なら、電磁制御(だっけ?)で自動で頭だし。
525優香@渋谷:03/09/23 00:39 ID:7t6elUf5
>>475
お〜懐かしい。
当時親にしつこくねだって買ってもらった。マーク2
ディスプレイ・データレコーダセットで確か168000円だったと。

そういえば、しゃべれたんだよね6001MK2.
それが売りだったんだっけ。
526名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:Pq3MWLaQ
>>498
「5インチフロッピー」じゃダメなのか?
527名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:2KBsgg2J
>>506
良く覚えてるなぁ。そんなのあったねぇ。
528名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:mGD6ZQjr
『アイテー革命森』VS『フロッピィー太郎』
最低の戦いだ・・・
529前スレ515:03/09/23 00:39 ID:ICd/SVof
515 :名無しさん@4周年 :03/09/22 23:28 ID:6EbNZ8i+
>そういえばフロッピー作った人はドクター中松なんだよね?

>世界中から特許料貰えるなら、いくらフロッピーとはいえ
>いくらぐらい金入ってくるんだろう・・

違うの??????
なんかTVでドクター中松が言ってたような・・
あの灯油入れる、フニフニして入れるやつ作ったつうのも嘘なのか!?
530名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:Hzz5IHTR
関係ないけど、フラッピーっていうゲーム合ったよね
531名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:EQPd+ViV
>>438
そういう意味では、ハードやソフトの選択が今より楽しかったな。
皆が皆違うから、お互い自慢し合いになったりな。

 X1:「PCGもないマシンは全然ダメ!
    え、何、いちいちV-RAMの書き換えしてんの?ダセえ!」
 88:「お前、トロいCPU1コしかねえくせに!
    悔しかったらハンドシェイクで片方に演算任せてみな!」

みたいなw。
532つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:39 ID:sqrlWF84
>>494
そういえば、最近それやらないな。と、思ったら、STOPキーないじゃん!!!
533〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:39 ID:w8eqoCKV
>>501
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <なってたまるか!!
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
534名無しさん@4周年:03/09/23 00:39 ID:gdr7gyNX
>>527

いや、このスレ読むまで20年近く忘れていた。
535名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:HhU8TJFd
>>512
DOSフォーマットですが、OASYSのファイルが入ってます。
536名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:X2SHv4/5
>515
何故かっても制御用のPCなんかは今でも5インチ使ってるかもしれんしなぁ
そうおいそれとリプレースできないし
537つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:40 ID:sqrlWF84
>>497
【音楽】谷山浩子、ニューアルバム「宇宙の子供」をPR
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1063829268/
538名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:hYjw6HN4
麻生の奥さん「あなたお帰りなさい。お食事にします?それともフロ...」
539名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:Tf70P9hg
>>515
東大?
540名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:jJFf07OA
>>516
俺も途中で読むの辞めちゃったからなあ

あ、川口外相留任したのね
541名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:lwNeORRk
6001MK2って普通のテレビでもできたよね
542名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:hU52li1J
>>509
参りました
543名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:VgSrjkqH
おまいらいつまでやってんだよ!
544名無しさん@4周年:03/09/23 00:40 ID:gdr7gyNX
PCG

プログラブル・キャラクタ・ジェネレータですね。

545名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:Ykgtv6mx
>>538
ぎくっ。
546名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:DorEJsS3
5インチオークションに出すとまだ、売れるもんな
547名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:Hzz5IHTR
>>543
思い出がつきるまで
548名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:/yAkYYt3
>>538
━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
549名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:bjsW/z5J
みんなNHK太郎さんを、まってるんでつね・・・
550広告:03/09/23 00:41 ID:8IwdCGuW
 __________________
 |                            |
 | 10 MOTOR:GOTO10         |
 | RUN■                    M  |
 |                           O  |
 |                              T  |
 |          フッハッハッ     危 O  |
 |                       険 R  |
 | △     ,,  ○            な 文  |
 |         V□\__        香 は  |
 | .3  ̄ ̄\|PC8001|  \       り     |
 | 点      =======   \         |
 |                            |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
551名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:LFnYfYgI
>>538
(≧∇≦)ブワッハッハッハ!
552名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:oWxjQ6Sa
     ,-――,∩   1UP
    (__(Y)⊃
    ( ´∀`)   1UP
   ⊂‖ ‖/
    ノ゚  ゚̄γヽ    1UP
    (__丿 \__ノ_
     ☆  / XX 丶 | ̄ ̄ ̄ ̄
      (XXX XXX) |
         U U U U |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
553名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:HhU8TJFd
麻生登場まであと10分はあるはずだから、今のうちにトイレ逝っとけ!
554名無しさん@4周年:03/09/23 00:41 ID:4ZnZKorY
>>529
サブマリン特許に近いって話を聞いたけど。
アメリカじゃそこら辺うるさいから
フロッピーに似たもの全てに特許料支払っていて
その中の一人に過ぎないって話。
灯油ちゅぱちゅぱは紛れもなく本当のはずだから安心するといいさ。
555名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:Ykgtv6mx
>>553
うんこでもしてくるか。
556名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:b901wnPx
明日はカクタX1で買い物してきます。
帰りに丹青通商にでも行ってジャンクあさってくるつもり。
557名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:Pq3MWLaQ
>>529
実際にフロッピーを作ったのはIBM。

で、中松が先に取ってたしょぼい特許に触れる可能性があるかもしれないということで
特許使用契約を結んだという事らしい。
558名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:YTjPS+94


リアル厨が、全く出る幕なしのスレですな
559名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:vKE4/xD6
一部のオフコンで使われてた、今とは違う規格の3.5インチフロッピー知ってるか?
560名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:T4Lfb8nB
ズバリこのスレの住人ってベーマガ休刊スレのときにも集まった面子だろ!!!
561名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:60ZLQ3xi
このスレ読んでいると「パソコンって急激に進化したなぁ」と思う。
10年後はどうなっていることやら・・・。
562名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:77IlWS86
>>475
オレも6001mkUにエロい言葉しゃべらせて遊んだなぁ〜。
「セックス」とか、「チンコシャブレ」とか。
563名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:yt46/ohp
>>541
しかもオプションでスーパーインポーズって機能もあったね。
564名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:TNZXYia9
>554
けどあれは醤油入れ
565名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:gdr7gyNX
>>556

カクタX1はソフマップになっちゃいました。
566名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:X2SHv4/5
>554
チュピチュパァに近くて卑猥な響きだな

醤油チュルチュルが正式名称だぞ
567名無しさん@4周年:03/09/23 00:42 ID:Pcfn/48W
>>554
醤油チュルチュル ですな。
568つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:43 ID:sqrlWF84
そいやさ、5インチFDって、5.25インチFDっていってなかたっけ?
569名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:hYjw6HN4
またまた奥さん「お部屋の模様替えでもしようかしら。畳はやめてフロ...」
570優香@渋谷:03/09/23 00:43 ID:7t6elUf5
>>532
うわ!!ホントだSTOPキーがない!!
どうやってヘッド退避するんだ〜
571名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:VgSrjkqH
>>562
バカだ…
572名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:dG0Xfkq1

IBMは でぃすけっと とよんでます。
573名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:oWxjQ6Sa
>>554
しょうゆちゅるちゅるって名前じゃなかったっけ
574散々既出だろうが。:03/09/23 00:43 ID:DjrYbAM6
この中でベーマガ&PC98スレにいた香具師、手ぇ挙げなさい。
先生怒んないから。
575名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:X2SHv4/5
>560
あと98製造中止スレにも居たような気がする
576名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:3woxiqdM
>>566-567
いやらしいケコーン
577名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:u13HsrHq
>>535
実は、東芝TOS-Wordなので、誰も今となってはよめないのです。

しかも、今のデスクトップPCくらい大きさがあるワープロ専用機なの
で、持ち運べません。
578名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:bjsW/z5J
中松さんって何年か連続で、発明コンテスト優勝なんでしょ?
579名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:TNZXYia9
北海道のターキー7は何処に行ったの?
580名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:7nSED4bd
NHK実況のほうも上がってきました。

【ITの】麻生フロッピー祭り専用【申し子】
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1064244040
581名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:gdr7gyNX
>>541

テレビパソコンならX1でしょ。
582名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:z++umpXj
この反響の大きさは麻生太郎の実力とみていいんでしょうか。
583名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:HhU8TJFd
>>572
アメリカではFDではなくてDisketteといいます。一般的に。
584名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:mGD6ZQjr
フロッピー太郎まだ〜?
585名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:hU52li1J
>>568
そういえばそんな気が!
586名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:77IlWS86
六本木パソコンって武田鉄矢がCMしてたよな、6601mkU。
587名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:Hzz5IHTR
>>571
お前は辞書でセックスとかを調べたことがないのかっ!!!!
588名無しさん@4周年:03/09/23 00:43 ID:9J/ltje6
>>500
付属図面は紙で出さないといけないという不思議な申請方法。
JPGでもGIFでもいいだろうって思うんだがね。
完全にFD申請させろと言いたい。
どっちにしても収入印紙とか扱うから紙の書類はいるからなぁ。
589名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:tvJSaTsn
>>574
590名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:kxSnhGFd
>>560
べーまが休刊したんですか?
知らなかったなあ
20年前に読んでた漏れ
591名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:WFCIINc0
>>566
(゚∀゚)スキスキダイスキチュチュチュチュー
592名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:2QQqTNpc
ネトワク使わず運べるメディアっつーと
USBメモリキーとかそのへんかね。
ノートだとFDD無いやつ多いし

しかしWin2000だとライトキャッシュ有効のためデータ破損が多い罠
593名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:e6tk55z7
>>582
当然です
594つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:44 ID:sqrlWF84
>>574
ノシ
両方のスレにいた・・
595名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:HiWxAxij
>>570
STOP = Break
596名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:X2SHv4/5
>574
ヾ( ゚д゚)ノ゙
597名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:2KBsgg2J
そういや、昔macってキーボード別売りだったんだよね。
プログラム自作、使用って流れが標準だった時代、キーボード無くてどうすんだ?って思ってた。
598名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:AA6XrLel
オーイ、3.5インチ2DDに穴あけて、無理やり2HDに
した奴いるか、案外エラーにならないもんだな。
599名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:YTjPS+94
>>560
おお!そうか!久しぶり
600名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:7nSED4bd
しかし、フロッピなんて単語を聞くのも書くのも、何年ぶりだらうか・・・。
601名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:PZuu73mj
木村親子に騙されてパソピア7買った(買ってもらった)
奴居る?
602広告:03/09/23 00:44 ID:8IwdCGuW
>574
ベーマガ、MSXマガジン、PC98、ファミコン発売終了にもいました。
603名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:bjsW/z5J
麻生太郎は、時代の波にのりますた
604名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:77IlWS86
>>574
605名無しさん@4周年:03/09/23 00:44 ID:3woxiqdM
>>574
|ノ
606名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:gdr7gyNX
>>574

ノシ
607名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:kxSnhGFd
木村一八とパソピアはどこへ消えましたか?
608名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:dXu5StPy
>>537
おおっ、またアルバムを出すんだ!サンクスコ
609名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:zW0U6iSt
610名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:Ykgtv6mx
俺が秋葉原に毎日のように通っていたリアル厨房の頃は、
パソコンショップなどなかったぞ。
なにしろ30数年前だし、アマチュア無線の送信機や受信機を
作るためのパーツを買いに行っていたのだ。
アンテナも自作だったのだ。
611名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:8olIhtSy
フロッピーなんか辞めてくれ。
どれに何が入ってるか訳分かんなくなる。
メールとかで済むように、きちんとIT化してくれ。
612名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:77IlWS86
>>607
宇宙の彼方。
613名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:QrXOdt2d
MOすらもう使わないのに....
614名無しさん@4周年:03/09/23 00:45 ID:HhU8TJFd
>>574
いなかった。いや、マジで。
翌日会社で「昨日、ベーマガ祭りが」といわれてマジで悔しかった。
615名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:Hzz5IHTR
>>611
IT化キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
616名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:RuSJMgga
>>299
2DDのフロッピーにドリルで穴あけて2HDにして使ってましたが、何か?
617名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:hYjw6HN4
>>588
マジレスだがPDFを強く推奨。
618名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:Pq3MWLaQ
このスレえらい流れが速いな。
すぐレスしたつもりが30レスぐらい前のレスになってしまう
619名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:X2SHv4/5
そいえば8インチフロッピーってパンチで穴あけてライトプロテクトするんだよな
どういう思想なんだ
620名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:gdr7gyNX
>>611

ちゃんとシールにファイル名書かなきゃだめだよ。
621名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:AVcRa5DC
「上手くいかず」と「上手くいかづ」は、
どっちが正しいですか?
622名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:Bay2RofZ
>>613
DTPの世界じゃしぶとく残ってるよ
623名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:mGD6ZQjr
もはやラジオ深夜便スレ化してしまった・・w
太郎が出てこないから。川口のおばちゃんもういいよー
624名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:lFLR4GDa
>1
【医療】家族の同意だけで臓器提供を 患者団体
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063923395/

このスレも最後までえらく議論(?)がおもしろかたーよ
続き欲しかった…
625つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:46 ID:sqrlWF84
>>614
藻前は会社で2ちゃんねるの祭りの話をしてるのか??
626名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:HhU8TJFd
>>617
マジレスだけど、最近Acrobat Reader、バージョン上がるごとに重くなって
ないか?
627名無しさん@4周年:03/09/23 00:46 ID:DcYVeJLW
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の役所行ったんです。役所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、申請書ネット提出、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、申請書ネット提出如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
ネットだよ、ネット。
なんか麻生太郎とかもいるし。議員一族で役所か。おめでてーな。
よーし吉田茂が住民票頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2EDディスクやるからその窓口空けろと。
役所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。政治家一家は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、民主党の奴が、電子政府で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、電子政府なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、電子政府で、だ。
お前は本当に電子政府を実現したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、電子政府って言いたいだけちゃうんかと。
役所通の俺から言わせてもらえば今、役所通の間での最新流行はやっぱり、
FDで書類のやりとり、これだね。
FDで書類のやりとり。これが通の頼み方。
FDってのは分割が必要。そん代わりセキュリティ高め。これ。
で、それにFDラベルに印鑑で認証。これ最強。
しかしこれを頼むと次から若手官僚にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、光ファイバーでも食ってなさいってこった。
628名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:EvGyTYBQ
おまいら何歳よw
629名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:yt46/ohp
しかし、なんちゅう高速スレだ(w

確か、ベーマガ休刊スレは14本目(&HOE)まで行ったはずだが。
記録更新か??
630名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:60ZLQ3xi
>>612
俺、MOを愛用しているよ。でも麻生センセよりマシかと・・・。
631名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:77IlWS86
娘「見て、お父さん!このデータ量!」
父「フロッピーで十分!」
犬「くぅーん」
632名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:hU52li1J
気合の入ったエロゲーは何枚も交換したもの。
633名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:lwNeORRk
>>620
シール付けると取り出すときに時々中で引っかかる罠
634名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:Pcfn/48W
>>614
ID FDキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
635名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:jJFf07OA
>>617
アドビ大儲けだな
636名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:9HRj3t7k
>>622
相手がMACじゃけんのお
637名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:Tf70P9hg
>>609
入札有るのに驚いた
638名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:Ykgtv6mx
>>628
44。
639名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:e6tk55z7
河村文部大臣ってかなり不安なんだけど
640名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:u13HsrHq
>>574
俺は、昔から、DOS/V派だから、違うな....


FM-7から富士通機を愛用してきたからな
641名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:8svVqChd
>>584
最後から2〜3人目だったような気がするから、まだまだ先じゃないかな。
途中何人かは見てなかったんだけど。
642名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:rhG8wNXS
>>619
VHSのツメとおなじ。
643名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:tvJSaTsn
>>628
33
644名無しさん@4周年:03/09/23 00:47 ID:gdr7gyNX
>>628

34。
645名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:Hzz5IHTR
>>638
オサーンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
646名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:IKHB44Ex
>529
あれは、もともと母親が醤油瓶から醤油を醤油差しに移すのに
難渋してるのを見た、中松少年が考案した、
「醤油チュルチュル」が元なのだ。
647優香@渋谷:03/09/23 00:48 ID:7t6elUf5
>>628
32
648名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:zW0U6iSt
>>598
穴あけ専用ツールって売ってたなw
649名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:S9nT3OBo
>>628
29
650名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:3woxiqdM
>>627
> お前らな、申請書ネット提出如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
                                ̄ ̄ ̄ ̄
651つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:48 ID:sqrlWF84
>>620
フロッピーに貼ってからファイル名を書いちゃダメだぞ。
書いてから張らなきゃ。5インチFDはデリケートなんだよ
652名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:hYjw6HN4
>>626
同意。ちなみに最新板はAdobeReader6っていうんだとさ。
653名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:hU52li1J
>>638
負けた
654名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:DRiuTC9M
20。
655名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:jJFf07OA
>>634
君もPCファンだよ
656名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:9WN1rAxS
フロッパイ・・・あんな経年変化に弱い物理媒体をなぜ今さら?
ちゅか、物理媒体にデータを入れて手で持ち運ぶのは真の意味で電子政府というのか?
657名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:HhU8TJFd
>>625
半径5m以内の2名としてる。
声に出すのは恥ずかしいので、メッセンジャーで。
658名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:e6tk55z7
教育業界の規制緩和って、大学に天下り先造ることと朝鮮学校に大学受験資格与えることか?
659名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:oWxjQ6Sa
>>628
22歳
660名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:RTueeoRn
>>625
まだ25h歳だよ♪
661名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:gdr7gyNX
>>574

FM-7ユーザーはDOS/V派ではないぞ。
662名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:buGhwMXA
お茶噴き出しちゃったじゃないかYO!
663広告:03/09/23 00:48 ID:8IwdCGuW
>628
永遠の新人編集者
664名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:oHw9YPOg
>>628
&h21歳
665名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:9HRj3t7k
>>639
日朝友好議連に入ってるし、在日の参政権賛成だし
666名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:yt46/ohp
>>628
年齢答えるの?漏れは32
667名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:/XzCzC7t
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。

これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。

最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「PentiumIV Xeon 2.80GHz で動く DOS は悪魔のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
668名無しさん@4周年:03/09/23 00:48 ID:AVcRa5DC
「上手くいかず」と「上手くいかづ」は、
どっちが正しいですか?
669名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:hZFCLKnf
オッサンはたぶん、ハゲだな
670名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:Ykgtv6mx
>>645
オサーン言うなよ。
気持ちは若いぞ。
nyで落としておる。
671名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:77IlWS86
>>628
34
672名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:X2SHv4/5
うお、若い方なのか
30
673名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:kxSnhGFd
>>628
0x21歳
674名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:D1y18Q/A

ミスプリ
675名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:3woxiqdM
>>628
22

高校時代、工業高校だったもんで聞きかじりで付いていける
676名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:AVcRa5DC
「上手くいかず」と「上手くいかづ」は、
どっちが正しいですか?
677名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:e6tk55z7
>>628
25歳
678名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:Ih10y2Fv
フロッピーも劣化するんだよね。紙よりダメかも。
679名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:Tf70P9hg
>>628
25
ぎりぎり98世代
680名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:icHUp5z4
麻生さんにはミスターPCの称号を
681名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:9J/ltje6
>>617
いいねぇ、PDFで手続き。

そーいやうちの大学のHPの最新情報とか時間割だとかがPDFで出てくるけど
HTMLでアップしてほしいもんだ。開くのに重い。
682名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:2rKxyGPe
340
683名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:9WN1rAxS
>>626
そんなわけで、MacromediaやAutoCADなんかが
対抗する電子文書の形式を発表しているらすぃね。
684名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:IKHB44Ex
そういえば、光栄の源平合戦なんて5インチFD版は5枚くらいFD
が入っていたなあ。
685名無しさん@4周年:03/09/23 00:49 ID:hU52li1J
今んとこ2番目にオヤジだ
686名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:HiWxAxij
>>628
24
687名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:HhU8TJFd
>>676
上手くいかず。

>>628
32歳。
688名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:2KBsgg2J
マシン語直書き出来た奴はヒーローだった33歳
689名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:mGD6ZQjr
>>676『ず』だ。ず!
690名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:yt46/ohp
16進数で年齢答える香具師多くてワラタ(w
691つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:50 ID:sqrlWF84
>>652
最近パソコン再インストールしたんで、アドビリーダー入れたんだが、
重すぎ。起動にめちゃくちゃ時間がかかる
692名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:AAO3aPWk
>>670
おさーんおさーんおさーん
693名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:gdr7gyNX
逆コンパイル
694名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:3woxiqdM
>>673
100001(2進)才ですか・・・。
695名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:rhG8wNXS
>>670
アダルトチルドレンキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
696名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:60ZLQ3xi
>>680
ミスターフロッピーでないの??
697名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:lwNeORRk
>>628
27歳、小学生か幼稚園の時に6001MK2親が買ってきた
698名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:jJFf07OA
>>688
折れ憧れてたよ
699名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:Bay2RofZ
>>680
ぴしぴしぴしみすたぴしぴしぴしみすた・・・
700_:03/09/23 00:50 ID:C9VByxbu
昼の放送(LIVE)から考えるとNHKの麻生会見はたぶん1時20〜30分頃だな。
701名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:X2SHv4/5
>656
スタンドアロン端末をスニーカーネットで繋ぐのが一番安全といえば安全
702名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:maNs4wjk
  ∧_∧ ♪
  (*゚ー゚)
  /つ⌒0
  l/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
703名無しさん@4周年:03/09/23 00:50 ID:Ykgtv6mx
>>692
お主もいずれオサーンになる。
704名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:u13HsrHq
24
705名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:HhU8TJFd
>>683
Macromediaはまだしも、AutoCADは展開力なさそ。
706名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:gL/fW5oj
mount /dev/cdrom
=
mount #1

しかし、
eject /dev/cdrom
を実行しないと取り出せないのに対し

remove #1は簡単に出来るからなぁ。

通は
remove #1:mount #1:remove #1
を実行していた、無印の夏・・・
707名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:mGD6ZQjr
ひーとびとーのヒットビット♪
708名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:77IlWS86
ポケベルが鳴らなくて〜♪
の時代にタイムスリップだな。
709名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:zn+icUjP
>>47を信じて、今チャンネルをNHKにあわせました。
710名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:8svVqChd
ホッピー
711名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:77IlWS86
ステップジャンプ
712名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:3woxiqdM
>>703
発 言 に 重 み あ り す ぎ 。
713つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:51 ID:sqrlWF84
>>625
もれは、今年、20歳になった。








                          正しくは、&h20歳なんだが。
714〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 00:51 ID:w8eqoCKV
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(,,゚听)┐| <藻前ら,そろそろですよ!
   ││..(ノ..........つ|   録画の準備はOKですか?
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
715名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:TNZXYia9
C3 05 DB
716名無しさん@4周年:03/09/23 00:51 ID:9HRj3t7k
このスレは
歳言うのにも16進法使わんといかんのか
717名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:ENGepCKb
富士通派ならオアシスpocketでDOSだな
718名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:9J/ltje6
>>714
FDが何を言う。
719名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:t7o8YJe3
>>628
29。我が家の最初のPCはFM-7でした。
720名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:oWxjQ6Sa
22歳で pc98バリュスタ使って色々とエロエロしてた中学生。

(´・ω・`)モウダメカモ
721名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:HiWxAxij
8進数使ってるやついないな(藁
722つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:52 ID:sqrlWF84
>>667
ワラタ
723名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:gdr7gyNX
>>718

大臣閣下に何という口の利き方か!
72447=700:03/09/23 00:52 ID:C9VByxbu
>709
ちと時間が違ったかもw
>>700で書いたけど、たぶん1時30分前後だわ。
725名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:3woxiqdM
>>716
2進数でも可。
726名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:rluGIcrP
>>714
もちろん(w
727名無しさん@4周年:03/09/23 00:52 ID:AAO3aPWk
>>703
既になっておる
728DYNA:03/09/23 00:53 ID:maRKvZJj
昔、フロッピーにセーブしたデータが壊れると..電話が入ってきた。
現場に向かうと、フロッピーディスクがホワイトボードに磁石ではさまれている....ガックシ

5インチが主流の頃の出来事であった。
729名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:mGD6ZQjr
キレル子供はカルシウムが足らないんだとさ
つまんねージジイに役振ったもんだよなー
太郎を見習え太郎を・・
730名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:/XzCzC7t
じゃあ、768番のレスは
&h300 ゲット! だぞ。
731名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:DcYVeJLW
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のお役所行ったんです。お役所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、申請書ネット提出、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、申請書ネット提出如きで普段来てないお役所に来てんじゃねーよ、ボケが。
ネットだよ、ネット。
なんか麻生太郎とかもいるし。議員一族でお役所か。おめでてーな。
よーし吉田茂が住民票頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2EDディスクやるからその窓口空けろと。
お役所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。政治家一族は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、民主党の奴が、電子政府で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、電子政府なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、電子政府で、だ。
お前は本当に電子政府を実現したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、電子政府って言いたいだけちゃうんかと。
お役所通の俺から言わせてもらえば今、お役所通の間での最新流行はやっぱり、
FDで書類のやりとり、これだね。
FDでスニーカーネットワーク。これが通の頼み方。
FDってのは分割が必要。そん代わりセキュリティ高め。これ。
で、それにFDラベルに印鑑で認証。これ最強。
しかしこれを頼むと次から若手官僚にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、光ファイバーでも食ってなさいってこった。
732名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:77IlWS86
フロッピーには夢が詰まっていた。
733広告:03/09/23 00:53 ID:8IwdCGuW
マイコンBASICマガシン、アソコン
プログラムポシェット、PEC
734名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:60ZLQ3xi
昔、フロッピーディスクに入った麻雀悟空を
会社でやっていますた。
735名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:9HRj3t7k
漏れの歳は
2A 00
736名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:vKE4/xD6
>>691
俺もAdobe Reader嫌い。閉じても変なプロセス残ってるし・・・
速攻アンインストールしてAcrobat5に戻したよ。
737名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:nCuHqVzG
おまえら、フロッピーを馬鹿にするな!
長時間わけのわからん雑音を聞かされ、挙句の果てに「I/O error」とか出すテープや、いんちき英語の羅列やら数字やらを、永遠手入力した挙句にrunとかCALLしたとたん暴走していた時代を知らんだろう?
初めてフロッピーを使った時の感動を忘れるな!
738名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:J8OS19FS
すごい (`・ω・´)
739名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:RJpzEfco
740名無しさん@4周年:03/09/23 00:53 ID:W35zLBHh
くだらんことですみません。
ビデオテープの内容をを別のビデオテープに録画したいのです。
ビデオデッキ二つ用意できたのですが、
どのように接続したら録画できるのですか?
どうかおしえてくれませんか?ほんとすみません。
741名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:u13HsrHq
>>717
Intertop使っているおれは、正直どうなんだろう..... Webboy入っているよ
742名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:2KBsgg2J
いつの間にかパソコンって事になってたが、
マイコンって表記の方が好き♪
743名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:uDFBs631
スナミ
ハニリイト
744名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:9J/ltje6
漫画のMONSTERに出てくる記憶力のよいどっかの警部は
「私の頭の中にはフロッピーがある。」
とか言ってるの覚えてる?
745名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:VgSrjkqH
フロッピで一番多かったのは
「あのーパソコンが起動しません」「フロッピー抜け」
746名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:ZPp4Ghd0
フロッピーてどういう意味ですか?
747名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:JgE8WNRg
10 PRINT "麻生は神"
20 GOTO 10
748名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:jJFf07OA
この速さなら言える



5インチFDD手裏剣にして投げてました
749名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:kxSnhGFd
&h400 ゲットォォォ
750名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:X2SHv4/5
フロッピーにはmagとmakiとgifとpiとpicとjpgが詰まっていた
751名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:icHUp5z4
>>696
ミスターPCにはフロッピーついてなかったっけ?
覚えてないんで適当に言ってみました
752名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:TNZXYia9
>737
チェックサム確認しろよゴルァ
753名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:KDXTLxM6
心温まるネタだ。麻生に感謝。
754名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:77IlWS86
>>739
ワロタ
ファミリー劇場だな
755名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:ENGepCKb
400hゲットできたら神!
756名無しさん@4周年:03/09/23 00:54 ID:npL2vfGz
>>735
まさかビックエンディアン?
757つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:54 ID:sqrlWF84
>>728
その話、アイコンか月アスあたりで聴いた事ある
758名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:JaglVCG4
>>747
暴走しますた
759名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:IKHB44Ex
ぴゅー太
760名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:RTueeoRn
>>742
パソピアの陰謀ぞな。
761名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:9WN1rAxS
>>705
MacromediaはAcrobatよりも高速でhtmlに組み込みやすい形式を、
AutoCADはAcrobatよりも細密な画像(特に3D画像)を表示できる技術文書向けの形式を
開発して、現行のAcrobatの弱点に切り込もうとしているみたい。
762名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:gdr7gyNX
>>740

マジレス。
片方を再生。片方を録画
763名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:2ohc9RJh
国土が狭くても平野じゃーないからなー。それに地震も多いし。
764名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:BOxPb8Zy
読み書きできて一枚あたりの単価が一番安いフロッピーは不滅だろ
765名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:Bay2RofZ
>>751
あの時代にワイヤレスキーボート付きよ
766優香@渋谷:03/09/23 00:55 ID:7t6elUf5
>>742
マイコンだと、ゲームセンター嵐が脳内に蘇るので、俺的にはイクナイ
767名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:3woxiqdM
>>755
オーバーフローしとるがな
768名無しさん@4周年:03/09/23 00:55 ID:zW0U6iSt
>>628
38
769つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:55 ID:sqrlWF84
ここのスレの人間は、100げっととか、500げっと
というより、128げっととか、512げっとの方がありがたく思うクチか?
770名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:Ykgtv6mx
>>764
容量あたりの単価は凄いぞな。
771名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:gL/fW5oj
フロッピーと言えば・・・・
LodeRunnnerのプレイ前準備

PC8801mk2で

PC−6082→30分
内蔵FDD → 1分

ああ、システムソフトのロードランナーがもう一度やりたひ・・・
772名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:77IlWS86
>>765
まったく、生まれた時代を間違えたパソコンだよな。
773名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:hU52li1J
エロゲーのフロッピーに123の偽装を施していたあの日
774名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:3nD98RRJ
フロッピー?
プッ
時代錯誤もいいかげんにしてもらいたいなw
時代は電線 これ最強
物ぶら下げてれば
目的地まで運んでくれるんだからな
775名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:oHw9YPOg
>>735
68系でその歳か・・・・・・。
776名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:TNZXYia9
>747
15 I=I+1
16 IF I=50 THEN 30

30 END
777名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:jJFf07OA
>>769
マ板ム板なんてそんな感じじゃなかったっけ
最近見てないから忘れたが
778つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:56 ID:sqrlWF84
>>737
そうだよな。カセットからFDになったときの感動を忘れてたよ。
779名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:kOVDWgmH
麻生太郎、悪人顔になってきた。
彼こそ総理にふさわしい。
やっぱ総理は悪人じゃなきゃ。
780名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:bjsW/z5J
第二種情報処理なんとかって、まだあります?
781名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:9J/ltje6
部室でゴミ捨て場で拾ってきた古い98をセトアップしようとして
どーもディスクがおかしくなると思ったらSTOPキーを押さないといけないのを
しって驚いたもんだ。
782名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:+PerR/Fv
>>769
マ板あがりか?(笑
783名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:mGD6ZQjr
河村〜ナゲーよーグダグダグダグダ
だーかーらー若造はキレるんだよー
784名無しさん@4周年:03/09/23 00:56 ID:kxSnhGFd
>>769
1024げっとできないのが悲しい
785名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:X2SHv4/5
>766
そして案の定「こんにちはマイコン」話になるのか
786名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:77IlWS86
ASO IS GOT!!
787名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:TrkZfX+H
>>769
このスレだけ上限を1024にしる!
788名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:hYjw6HN4
>>747
「麻生は神」の前か後にスペースを入れるといいよ。
789名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:9WN1rAxS
>>737
そろそろ忘れようよ。(w
790名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:60ZLQ3xi
その昔、フロッピーディスクって、すげー高かったような気が・・・。
今じゃ二足三文だろうけどね。
俺、TXTファイルの保存で、今でもフロッピーディスクを使っているよ。
791名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:oHw9YPOg
>>769
1024ゲトしてKバイターに成りたい・・・・。
792名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:Ih10y2Fv
>>764
フロッピーは不滅じゃないって。劣化するよ。
793名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:oWxjQ6Sa
>>766
あなたの名前と 書き込まれた内容のギャップが笑える
794名無しさん@4周年:03/09/23 00:57 ID:gdr7gyNX
昔のマイコン雑誌は金額がK円単位だったっけ。
795名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:F4dILbae
青空ふろっぴぃって何だっけ
796名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:u13HsrHq
DOSで疑似マルチタスクって もう忘れちゃったよ
797名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:yt46/ohp
>>785
こんにちはマイコン、復刊ドットコムにあったYO!
798名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:8olIhtSy
>>694
 その書き方は間違いだ。基本は8ビットだからな。
 きちんと頭に00を付けろよ。
799名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:9HRj3t7k
>>776
バグ取りまでやってくれるのね
800名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:icHUp5z4
>>765
すげーなー、さすがしゃべるパソコン
801名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:zn+icUjP
>>724
そうか、わざわざありがとう!
風呂に入ってくるよ。
802名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:60ZLQ3xi
>>769
386とか486とかも良いかも。
803名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:hU52li1J
パピルスは不滅だ
804名無しさん@4周年:03/09/23 00:58 ID:oWxjQ6Sa




ボ ス キ タ モ ー ド 起 動 !!!
805名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:zW0U6iSt
>>773
今でもかみさんにばれないように、
エロビデオに「プロジェクトX」って貼ってる。
806名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:CzIAQJjL
ドラスレやりてぇー
テープ版な
807名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:TrkZfX+H
>>802
6809とか6502とかのほうがいい
808名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:wleKpEvU
ディスクステーションすか
809名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:3woxiqdM
>>798
めんどくさがって電卓使いました、ごめんなさいw
810名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:kxSnhGFd
8080ゲット
811名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:9J/ltje6
店頭パソコンをDOS全画面表示にして帰ったことのあるやつとかもいそうだ。
812名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:Ykgtv6mx
麻生おせーぞ。
813名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:Z2VKsyLB
麻生入れるとは本当に人事の天才ねw
814名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:/XzCzC7t
スレッド名の Part○○ も16進数でつか?
815名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:gdr7gyNX
そういえば、最近のプログラムにはボスが来たモードがない。
816名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:iyjeJytw
おじいちゃんだからしょうがないよ
817名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:D1y18Q/A
明日フロッピー ディスク ドライブ買いに行かなきゃ。
818名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:jJFf07OA
>>805
DVDになると隠しやすくなったよね
819名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:VRUAEKE9
愛国心取り戻す教育を 憲法改正も強調、文科相

 河村建夫文部科学相は22日の初閣議後の記者会見で、教育基本
法改正について「教育の憲法であり拙速であってはいけないが、与党
の協議が円滑に行くように努力したい」と述べ、前向きに取り組む考え
を示した。
 改正で焦点の一つとなっている愛国心については「(戦前の)軍国主義
に思いがいき、一種のトラウマ(心的外傷)が強い。だが愛国心は大事
で、取り戻すにはどうしたらいいか、教育の在り方を考えたい」と述べ、
その必要性を強調した。
 河村氏は、憲法改正について「平和主義、基本的人権の尊重といった
3原則は維持しながら、時代にあったように見直すのは必要だ」と
述べた。(共同通信)
[9月22日22時11分更新]
820名無しさん@4周年:03/09/23 00:59 ID:mGD6ZQjr
太郎が出てくる前に
昔話でスレが埋まってゆくのでした・・・
821つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 00:59 ID:sqrlWF84
>>790
秋葉原にシャッターを省略したノーブランド3.5インチFDが売ってたっていうのは
都市伝説??
822名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:CzIAQJjL
Z8○で2ch式マイコンボード作ろうぜ〜
823名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:nW0uvNsv
眠いです。
あそーまだー ?
824名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:hYjw6HN4
>>803
パピルスの0と1しか書かれてなかったら考古学者は皆発狂しただろうな。
825名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:HhU8TJFd
>>815
懐かしい。
826名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:BOxPb8Zy
一枚のフロッピーに宇宙が詰まってたあの時代が懐かしいなあ
827名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:UySej2Cf
98使いとしては640をゲトしたい
828名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:kYJEvhbp
フラッピーを語ったのかと思ったよ




っていうのは何個目だ?
829名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:gdr7gyNX
>>821

いえ売ってました。
830名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:jJFf07OA
>>811
俺、WinXPが出たばかりの頃、全部クラッシックモードにして帰ってきたことある
831名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:9WN1rAxS
>>815
窓を最小化するだけだし。
832名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:DorEJsS3
おい次スレ用意しとかないと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
出来ないぞ
833名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:X2SHv4/5
>821
実際にあったぞ
1枚10円くらいで買った覚えがある

5割使えれば御の字だったけど(w
834名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:2KBsgg2J
FDD17万
マウス5万
今考えるとスゲー時代だったなぁ。
835名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:dZlEVchW
>>789
すいません、実はとっくに忘れています。
私のPCにはFDDありません。
836名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:3woxiqdM
>>814
次スレタイトル
麻生太郎、フロッピーを語る★0101枚目
837名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:/yAkYYt3
>>780
今は初級・上級
838名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:hU52li1J
>>805
> >>773
> 今でもかみさんにばれないように、
> エロビデオに「プロジェクトX」って貼ってる。

トモロウ声で 「美帆は、脱いだ。 割れ目が、濡れていた」
839名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:BVoHaEUt
麻生の世紀の名演説はまだ?
キャプってる人もいるよね?
840名無しさん@4周年:03/09/23 01:00 ID:Ykgtv6mx
次スレ立てておかないと、麻生が来たら大変だぞ。
841名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:77IlWS86
ドラマや映画で、「機密文書の入ったもの」といえばフロッピーだよな。
842つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 01:01 ID:sqrlWF84
>>814
ベーマガスレはそうじゃなかたっけ??
843名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:OOGBBxeP
>>790
FDDがPC(当時はマイコン)本体と同じくらい高級品だった。
高くて手が出なかった。
844DYNA:03/09/23 01:01 ID:maRKvZJj
昔、本屋でBASICのプログラムを紙に書き写し、PCデモコーナーで入力していました。

デジタル万引き、ならむアナログ万引き。

スマソ
845名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:CzIAQJjL
つーか8インチのディスケットがまだあるのだが…ドライブがありません
秋葉原での入手も難しいよね〜(´・ω・`)
846名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:KaDiD+hq
>>740
カメラが無きゃどうにもならん。
847名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:tvJSaTsn
HDも1M=1万だったしな
848名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:TrkZfX+H
>>790
そりゃ最初は何だって高いよ、
CD-Rだって、CD-WOと呼ばれてたころは
1枚6千円ぐらいしていたわけだし。
849名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:yt46/ohp
>>814
継続依頼出す時に「”&”は全角で」って言わないと失敗しそう。
850名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:6UbzBLH9
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)フロッピー業界との黒い噂 まだぁ?
851名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:zW0U6iSt
>>818
> DVDになると隠しやすくなったよね
ところが最近の市販品ってご丁寧にピクチャーレーベルw
ドライブから出したところ見られた日には(((;°Д°)))ガクガクブルブル
852名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:kxSnhGFd
>>837
そりゃシスアドだ。
第二種は基本情報技術者になった。
853名無しさん@4周年:03/09/23 01:01 ID:MBfR5Mrl
いま来ました。
フラッピーも出ましたか?
マッピーも出ましたか?
ドアドアももちろん出ましたか?
ポートピアもデゼニもサラトマも?
光栄のアダルトものは?
854名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:O77hIpca
POKE &H08A2, &HB7
855名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:hU52li1J
法務大臣もういいよ
856名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:BDuWscP1
やっぱフロッピーなんだなあ。オレもそうじゃないかなあと思ってたんだよ。
857名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:3woxiqdM
>>849
「0x」でいいじゃん。
858名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:hYjw6HN4
こりゃ麻生が出るまで、いや出た後も続くな...
859つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 01:02 ID:sqrlWF84
>>829
>>833
まじなのか!!!
てっきり冗談かと思ってた。酸楠
860名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:TNZXYia9
>853
ホイホイも
861名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:9J/ltje6
麻生はエロゲーをFDでインストールした経験もあるのだろう。
862名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:77IlWS86
>>853
あんた他力本願過ぎw
863広告:03/09/23 01:02 ID:8IwdCGuW
http://www87.sakura.ne.jp/~t-kun/fo/room03/mz10.htm
懐かしい物が。

はーりぃふぉっくすとかもやってみたいなぁ、と。
864名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:wleKpEvU
A9 04 85 06 A5 08 20 45 F2 60

ですか
865名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:Tf70P9hg
>>755
1024か
866名無しさん@4周年:03/09/23 01:02 ID:bjsW/z5J
>>837-852
どうもでつ
867名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:rvGJZ9A6
ミスターPC(PC6601SR)使ってたけど、
「信長の野望」や「ポートピア連続殺人事件」は
レンタルソフト屋でカセットを借りてきて
ダビングして遊んでたな。
3.5インチFD(1DD!)ついてたけど、
よくディスプレイの上に乗せては
内容を消してしまい、泣いてたな。
17年くらい前の工房時代の思い出。
868名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:HhU8TJFd
>>855
保守党の藤井とどう区別をつけるか観察してるからもうちょっとまって。
869名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:kYltKgEF
やっとまともな議論になったか
そうマジでフロッピーなんだよ時代は
フロッピーくらいしかないだろ共通メディアは
870名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:lSrLFeE7
もうすぐ麻生の順番だ
871名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:bjsW/z5J
>>866
やってもた・・・
872名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:7nSED4bd
谷垣か・・・・
873名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:hU52li1J
財務大臣イラネ
874名無しさん@4周年:03/09/23 01:03 ID:RTueeoRn
>>859
しかも、磁性体にムラがあってシマシマが見えたYO。
875名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:Ykgtv6mx
谷垣、早く終わりに汁。
876名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:CzIAQJjL
ああ、あの鉛とフラックス臭い秋葉原が懐かしい
877反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/09/23 01:04 ID:mCB0oSYs
ふつう、こんなスレくらいで盛り上がらないのに、なんだろうねぇ
ろくでもない奴ばっかなのかな、フロッピーって言葉に「麻生馬鹿だねぇ」
って脊髄反応したのか?スタンフォード大学出身で、政治家には珍しく、いっ
ぴき狼で、男気のある奴だよ。おまいらの100倍は立派だ(藁
いちおう、マジレス・・・賛否あってもレス不要。
878名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:wy+UEm2Z
平安京エイリアン
879名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:BVoHaEUt
この次?
880名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:mGD6ZQjr
こいつの次ですか?太郎
881名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:3woxiqdM
誰か「麻生太郎、フロッピーを語る★05h枚目」立てて
882名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:jJFf07OA
いかにも官僚出身って感じの人だな
883名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:wleKpEvU
フロッピーの読み書きのカタッカタッって言う音が好き
884名無しさん@4周年:03/09/23 01:04 ID:opx+X7hP
Cカセットって言われなくて  ホッ
885名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:Ykgtv6mx
昔はシャーシ屋とかあったな。
886名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:nW0uvNsv
>>876
なんか過去の秋葉を語るスレになりそうだな。
887名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:2KBsgg2J
平安京エイリアンは東大の学生が作ったんだよね。
888名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:CzIAQJjL
PC-888
889名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:hU52li1J
>>877
野暮だねえ
890名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:BDuWscP1
きょうび、フロッピー有ってのインターネッツだから。
891名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:MBfR5Mrl
ああ、MOをモーと呼んだ人ですか
892名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:oHw9YPOg
たぶん垂直磁気記録タイプのフロッピーなんだろうなぁ。
15年以上前に研究していた記事を見たけど・・・モノになってないな(w
893名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:77IlWS86
フロッピーに懐古してしまうとは、なんとも時の過ぎるのは早いものです。
894名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:RRNt7Bbo
1000>>877
違う、みんなフロッピーを愛しているんだ。
895名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:lSrLFeE7
>>882
谷垣は官僚やったこと無いよ
896名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:CGYmeKOq
>>818
> >>805
> DVDになると隠しやすくなったよね

ホント。
俺も エロビデオは処分したけど、
DVDは さりげなく もってる(笑)
897優香@渋谷:03/09/23 01:05 ID:7t6elUf5
>>769
よ〜しパパ、896ゲトしちゃうぞ〜
898名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:HhU8TJFd
>>889
つか麻生、学習院大卒じゃないか?
スタンフォードなんてはじめて聞いたぞ。
899名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:hYjw6HN4
麻生のPCは日立のフローラ!
900名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:FtX17Vzr
もういいだろ(w
麻生が悪いんじゃなくて
麻生に説明してるクソ官僚の頭がおかしいんだからさ
901名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:CzIAQJjL
>>885 まだあるぞい、鈴蘭堂とかな
902名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:OA4HAVCv
そういや100MBくらいのバケモノFDって無かった?
903名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:LFnYfYgI
PC-6001→武田鉄矢→あんたが大将→谷垣
904名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:XCqmZeN7
漏れのPCは既にFDDも付いていない訳で・・・。
905名無しさん@4周年:03/09/23 01:05 ID:kxSnhGFd
>>887
自分(検非違使)が自分で掘った穴に落ちて死ぬほど悲しいものはなかったな
906DYNA:03/09/23 01:05 ID:maRKvZJj
EXPERTとか、WIZARDとか、持ってますた。
907名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:9J/ltje6
98の起動ディスクが2枚なのは腹立つよな
908名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:7m9QINIL

5.25"と8"と、出来ればと3"と2.5"も語ってやって欲しいもんだ。
909名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:oHw9YPOg
>>877






910名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:icHUp5z4
さてと、久しぶりにオランダ妻は電気うなぎの夢を見るかでもやって寝るかな…
911名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:/yAkYYt3
このスレの分布

マジレス人→若者、老人
フロッピー→中年
912名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:yt46/ohp
もう900番台?速いねえ。
913名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:9MZ808IE
>>877
おバカさん
914名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:MBfR5Mrl
ミツミはQD生産をなぜやめたのですか
915名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:HJOKiUEE
8インチは永遠に不滅でつ。
916名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:77IlWS86
>>903
めちゃめちゃワロタ!!
917名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:lwNeORRk
縦よみ
918名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:O77hIpca
りむーバブルディスク
919名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:JAazZ1++

つーか、フロッピーの時代が来てもおかしくないと思うが・・・

スーパーフロッピィの時には、このスレと同じ様な反応があったなぁ・・・
920名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:60ZLQ3xi
Auto CADをフロッピーディスクで動かしていた時代が懐かしい。
921名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:2KBsgg2J
麻生馬鹿にしてないんだけどなぁ。
922名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:Ykgtv6mx
>>901
懐かしい。
第三カマタは?
923名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:gdr7gyNX
次が小池百合子
924名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:CzIAQJjL
>>902 スーパーFDですな
925名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:AAO3aPWk
MOは、モーだろ
926名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:9J/ltje6
平安京エイリアンの術
927名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:ZPp4Ghd0
フロッピー太郎
928名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:ENGepCKb
ちょっとこの書類を15部ほどコピーしておいて
とか言われてフロッピー71枚組の書類を渡されたりするのか
929広告:03/09/23 01:06 ID:8IwdCGuW
>905
十字掘りしたのに全然引っ掛からなくって、いつのまにか増殖した時も悲しかった。
930DYNA:03/09/23 01:06 ID:maRKvZJj
>>892
4ED..あれ?2EDだったっけ?
931名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:jJFf07OA
>>895
あ、そうなの
932優香@渋谷:03/09/23 01:06 ID:7t6elUf5
だめだった>>897
933名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:yzyQRTrU
>>877
年齢層高いだけあって
こんな簡単な縦読みに釣られてますな
934名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:8olIhtSy
確かに最初フロッピーを使ったときは感動だったよ。
漏れもテープでロードしてたなぁ・・・。
935名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:tV0ZhxqF
>>531
 (*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
 全くもって禿同(*≧m≦*)ププッ
936名無しさん@4周年:03/09/23 01:06 ID:kYltKgEF
おまえらフロッピーを馬鹿にしすぎ
MOなんて普及してると思ったら大間違いだぞ
いちいちCD焼くのかよ
937名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:ksNmb93b
NHKはもう済んだの?
938名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:z5bbeRb/
5インチのフロッピーを、捨てないで良かったよ。
939名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:X2SHv4/5
>876
エフ商会訪問OFFでもやるか(w
940名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:ZO/kPgKW
アイオーデータの2倍速FDDが馬鹿売れの予感
941名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:7nSED4bd
さすが大臣だが・・・「煮詰める」の誤用はなかったなあ・・・。
942名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:qnBRWuu9
得意げにフロッピーを語る麻生タン
はやく見たひ
943名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:hYjw6HN4
>>900
そうか、イジワル官僚が麻生のITスキルがどの程度のものかを見るために罠を張ったのか!
944名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:BOxPb8Zy
ドクター中松の意見はもう出たの?
945名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:F/EVM8iF
FDって天下の回りもんっていうか、買ってないのになぜか
いつも手元に数枚あるんだよな。それと、個人レベルでも返
さなくていいっていう暗黙の了解みたいなもんがあるし、貰
ったFDまた使えるしで、扱うのがテキスト系が多い俺とし
ては未だに重宝してるよ。
946名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:x0FRBo+B
あぁ、休み明けに医薬品の承認申請出さなきゃ。
紙の申請書1枚(形式だけ)、FD1枚、FD内容のプリントアウト数枚、
あとは紙の別添資料。

FDってそんなに事務の効率化に役立ってるのかな。
ちょっと疑問だ。
947名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:D1L5lL0Y
>>936 思い?
948名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:Aj50H7FG
>>902
100MBならHiFDの方が200MBなのでもっとバケモノ
949ぬりんす。 ◆Z1sp.Bulpo :03/09/23 01:07 ID:U+bNMLS/
早く次スレを
950名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:Ykgtv6mx
>>933
儂は釣られんよ。
951名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:zW0U6iSt
>>906
通報・・・・ダメポ
952名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:wy+UEm2Z
>>887
へぇ へぇ AA略

>>905
久しぶりにやりたくなったw
953名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:BDuWscP1
最終的にはフロッピーでしょ。マジばな。
954名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:TNZXYia9
芸夢狂人さんは今どこに
955つくば山 ◆Mt.tkb8XFg :03/09/23 01:07 ID:sqrlWF84
たて読みなら、ねこ大好きっていれておけ!!>>877
956名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:CzIAQJjL
X68000マンセー
957名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:G9sXkbJv
フロッガーなら俺にもちょっと語れるのだが・・・
958名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:FtX17Vzr
おい!おまいら!猫が好きやるぞ!
959名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:hU52li1J
>>933
やられた!
960名無しさん@4周年:03/09/23 01:07 ID:yt46/ohp
1024取り合戦、逝くぞ!
961反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/09/23 01:08 ID:mCB0oSYs
分かりやすくて、すまん

レスが早すぎて推敲できんかった(w
962名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:77IlWS86
お彼岸にはレトロバソコン参りをしよう!!
963名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:wleKpEvU
チャンコ増田だっけ?
964名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:MBfR5Mrl
祝一平が祝うのである
965名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:oWxjQ6Sa
↑ DOR

↓ ブランマーカー
966名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:woXZqQpY
まだ終わらんよ。
967名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:9MZ808IE
>>961
やっぱりおバカさん
968名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:F4dILbae
>>954
WEBサイトあるよ
本業お医者さんだからね
969名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:HhU8TJFd
次スレ誰か立ててくれ。
970名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:u13HsrHq
しかし、今ここであげられたかずかずのものも、今のコンピュータで
Emulatorなり、Executorなりで尚実現できるから凄い世なぁ。


VirtualPCでアセンブラの昔のソースをコンパイルさせたら、ちゃんと
動くやつが出来たよ。

971名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:BVoHaEUt
自信満々の表情でのフロッピー発言まだ?
972名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:oHw9YPOg
>>906
ラッツアンド(以下自粛
973名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:RTueeoRn
>>939
STEPの店員に質問しまくるOFFキボンヌ。
974名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:BDuWscP1
お前ら馬鹿じゃないの?
975名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:t7o8YJe3
>>691
1行目じゃすぐ分かるよ
976名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:9HRj3t7k
そろそろ
E8 03
とりが始まるな
977名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:luD2NV9g
フロッピーが復活するのか?
978広告:03/09/23 01:08 ID:8IwdCGuW
↑はっちゃけあやよさん

↓べろんちょ身体検査
979名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:FtX17Vzr
みんな死ね
980名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:jOX2/wEP
こない!!
981名無しさん@4周年:03/09/23 01:08 ID:kYltKgEF
>>928
保存メディアじゃねーって
提出メディア
982名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:Bay2RofZ
1000
983名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:MBfR5Mrl
C9
984名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:O77hIpca
故祝一平氏が祝うのである。
985名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:nW0uvNsv
でも結局、ちょとしたやりとり&使い捨てでは、FD便利なんだよね。
社内メールやサーバに繋げない親父多いしさ。
986〈(`・ω・`)〉Ψ ◆iwk3HrANNA :03/09/23 01:09 ID:w8eqoCKV
NHK総合を常に実況し続けるスレ 4085
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1064245314/
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||
   │└┴――┘|
   │┌-(#゚听)┐| <こっちもあるぞ
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
987名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:faaO6Iph
>>971
1時半から
988名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:woXZqQpY
誰だ!ちゃんこマスダとか言ってるヤシは(w
989名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:hU52li1J
>>961
> 分かりやすくて、すまん

傷口に塩塗るなよ
990名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:rhG8wNXS
PEEK(&H3E8)
991名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:ZvomseEi
もう、尾張だね
992名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:JgE8WNRg
フロッピー特命大臣まだか
993名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:RRNt7Bbo
1000
994名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:Aj50H7FG
そろそろ1000
995優香@渋谷:03/09/23 01:09 ID:7t6elUf5
1024!!
996名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:khT5kiJF
1000b
997名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:gjUwsSGx
記念カキコ
998名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:GFf9G+DC
次スレ

フ ロ ッ ピ ー
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064244139/
999名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:hZFCLKnf
1000名無しさん@4周年:03/09/23 01:09 ID:X2SHv4/5
>973
NoNoNoNoNo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。