【社会】"目玉おやじ入りぜんざい" 妖怪メニューの鬼太郎茶屋、調布に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★メニューはお化けキャラ…鬼太郎茶屋、来月調布に登場

・東京・調布市の深大寺の門前に来月4日、漫画「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの
 お化けのキャラクターが楽しめる「鬼太郎茶屋」がオープンする。

 原作者の水木しげるさん(81)が、深大寺門前にこれまであった茶屋の閉店を
 知り、「周囲のうっそうとした緑が妖怪のイメージにぴったり」と、関係者らと交渉を
 重ねた末、実現することとなった。水木さんは同市に住んで40年以上になるという。

 計画によると、鬼太郎茶屋は入り口で鬼太郎の像がお出迎え。1階の茶屋では、
 「目玉おやじ」を模した白玉入りのぜんざいや、「ぬりかべ」をかたどったコンニャク
 のみそおでんなど「妖怪メニュー」が味わえるほか、鬼太郎グッズや水木さんの
 故郷・鳥取県境港市の特産品なども販売する。築40年以上の木造家屋の
 雰囲気をできるだけ生かしながら改装する方針で、水木さんは「テーマは自然との
 共生。平日も人が自然に集まってくるような空間にしたい」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000506-yom-soci
2名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:NhnEyalx
えええ
3名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:Aa38NnNc
2get
4名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:Y9/i09TR
6だったら死ぬ
5名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:DjmmGrs0
5
6名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:O4QOeC3o
ぬりわかめ〜
7名無しさん@4周年:03/09/11 16:47 ID:50W6T8c6
7
8名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:e8VBSV8C
ネズミ男をかたどったドリアン饅頭
9超長門級戦艦(虚):03/09/11 16:48 ID:vOZ9lz4x
メガネとサルマタ入り四畳半
10名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:ak1U16XQ
6だったらうんこしてくる
11名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:Y9/i09TR
12名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:ufjjlxzx
おえぇ
13名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:epA92O2o
14名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:NhnEyalx
なぜ自然との共生が妖怪と繋がるの?
15名無しさん@4周年:03/09/11 16:48 ID:+dBtyVIU
10だったら台風に乗って将軍様に特攻かける。
16 :03/09/11 16:49 ID:/KHzvEQz
鬼太郎の高校生編って読んだヤシいる?
ねずみ男と鬼太郎が人間の女と
セクースしまくりでビックリしたよ。
17名無しさん@4周年:03/09/11 16:49 ID:O4QOeC3o
俺の自信作を採点してくれ!!

・一反木綿とろろ昆布
・こなきもち
・妖怪ホスト
18名無しさん@4周年:03/09/11 16:52 ID:XHrErF8/
猫娘30分コース
19名無しさん@4周年:03/09/11 16:53 ID:p8XiUw+r
生麦生米ヨナルデパズトーリ
20名無しさん@4周年:03/09/11 16:55 ID:JKS79emu
いったんもめんフンドシ
21名無しさん@4周年:03/09/11 16:56 ID:iXzlg1B+
楽しそうだなあ、オープンしたら行ってみるかな?
22名無しさん@4周年:03/09/11 16:57 ID:RwVcVD/G
ねこ娘とニャンニャン
23名無しさん@4周年:03/09/11 16:58 ID:P3S9csIX
猫娘萌え

そうか!萌えの元祖は水木先生であったか!
24名無しさん@4周年:03/09/11 17:02 ID:s9uOQ4B2
行くかソバくいに
25鄒衍 ◆1r9ftBlSms :03/09/11 17:02 ID:9CFWsvC9
>>14

妖怪とは現象ありき。
不可思議な現象への理由付けとしての
妖怪の役目は軽視できない。その原因
が自然現象である例も多い。
26名無しさん@4周年:03/09/11 17:07 ID:rfx3VMrj
じゃあ妖怪ちんぽも登場するんですか?
27名無しさん@4周年:03/09/11 17:10 ID:ESHBwhrY
姫野夢子だっけ?
28名無しさん@4周年:03/09/11 17:41 ID:fHWQ8lVj
29名無しさん@4周年:03/09/11 17:44 ID:PDb/6btY
目玉の親父いりとかいいつつ・・・目玉だけの予感・・・
30名無しさん@4周年:03/09/11 17:44 ID:1AGuLEcf
ヤクザが毛目玉が入ってるじゃねえかゴルァと脅す
31名無しさん@4周年:03/09/11 17:45 ID:T2SXhj6F
本物の義眼で代用
32名無しさん@4周年:03/09/11 17:46 ID:O9pKx8Hm
万能文化猫娘にゃん
33名無しさん@4周年:03/09/11 17:47 ID:2QyEXYZg
夢子ちゃんなどいない!!
34名無しさん@4周年:03/09/11 17:48 ID:oAYK8uxE
いやいや
これなかなか素敵じゃないか
35鄒衍 ◆1r9ftBlSms :03/09/11 17:50 ID:9CFWsvC9
妖怪風俗とか無いかな……
36名無しさん@4周年:03/09/11 17:50 ID:oH7D1OhX
んで?目玉おやじは食えるのか?
37名無しさん@4周年:03/09/11 17:51 ID:klOhvJJC


38まさとのストーカー ◆S.2get/I.I :03/09/11 17:52 ID:PA6ScquK
エロおやじ入り
39名無しさん@4周年:03/09/11 17:53 ID:+HCcB7jm
東京のおいしい甘味処教えて。
40名無しさん@4周年:03/09/11 17:54 ID:CoyGjrmX
で、何時オープン?ツアーでも組むか。
41名無しさん@4周年:03/09/11 17:55 ID:XFBVf+fr
漏れ妖怪食逃げ男になるよ。
42名無しさん@4周年:03/09/11 17:56 ID:O9pKx8Hm
茶屋では気に入った娘と二階の座敷でしっぽりと
43名無しさん@4周年:03/09/11 17:57 ID:wbMQEEHK
地元のトルコいこうとして道歩いてたら面が割れててこりゃだめだと思って
府中の方へ行き、まず蕎麦屋に入ったらそこで「色紙ください」となって
それっきり風俗行ってないんだっけ先生
44ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/11 18:00 ID:FCoG8hrc
>>30
そぉいうヤシは幽霊電車で臨終−火葬場−骨壷−多磨霊園と
観光してもらいまつ!
次は骨壷〜! 骨壷〜!>(;・∀・)ノ【終点は多磨霊園でつ!】
45名無しさん@4周年:03/09/11 18:06 ID:2QyEXYZg
鬼太郎には












チンポという名の妖怪が登場する

( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
46名無しさん@4周年:03/09/11 18:11 ID:HDexSrwe
        _
      ,;;´_` 、
      (/_, 、_ヾ  あんた、妖怪ぜんざいなんて大丈夫なの?
      C ・ ..・ |
       |   l  | 
      /ヽ__ ヒ__ノ
        ヽ/ ヽ

          ┯━━┳┓   
          (ヽ)..(/)`-3  ウヒヒヒヒ
          = |___, " /\  お金がこんなに…
       /\,、''と´/              
       `匚ミ/`─´
          ヽ_
47名無しさん@4周年:03/09/11 18:13 ID:aRkJidng
ぜんざいさん540円
48名無しさん@4周年:03/09/11 18:21 ID:XUwU3jN3
おいでませ調布 深大寺には風水温泉もあるよ
49名無しさん@4周年:03/09/11 18:21 ID:XajH7BoS
>"目玉おやじ入りぜんざい"
ブツの画像を見たくてリンク先を辿ったが・・・・うーん残念
50名無しさん@4周年:03/09/11 18:22 ID:iFG/0/95
バックベアード入りぜんざいもキボンヌ。
51 ◆C.Hou68... :03/09/11 18:24 ID:QVEacGNN
コンニャクのぬりかべくらいなら笑えるけど、
目玉おやじを模した白玉入りのぜんざいは…
トラウマになりそう。
52 :03/09/11 18:24 ID:BirFlnSe

 天 童 夢 子 マ ン セ ー
53名無しさん@4周年:03/09/11 18:24 ID:07iKP/PM
>>45
「鬼太郎のお化け旅行」(でよかったかしらタイトル?)に出てきた香具師だな。
チンコから出す空気で水面をホバークラフトのように走る妖怪。
たしかドラキュラに雇われて目玉おやじを誘拐するけど、基本的に悪い奴ではないんで最後は鬼太郎側に着くんだよな。

目玉おやじ入りぜんざいと聞いて「逆モチ殺し」を思い出した。
54名無しさん@4周年:03/09/11 18:26 ID:sBSTHubm
あー、甘いものあんま好きじゃないけどこれは行きたいなぁ。
いつ開店なんだろう
55名無しさん@4周年:03/09/11 18:26 ID:7oDWpQ96

  砂かけばばあ>>>猫娘>>>夢子
56  :03/09/11 18:27 ID:6SdXQOuu
開店が午前10時とかだったら萎えるぞ。
夜中にしる。
57名無しさん@4周年:03/09/11 18:28 ID:ZWwBY80F

                          ,. -―‐ `'' 、
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛
58名無しさん@4周年:03/09/11 18:28 ID:+FnKOmqd
水木しげるの私の履歴書はある意味異色だったな
他の人は社長とかそんなんばっかで自分の栄光の人生を語っているのに、
水木しげるは13人受けて12人受かった試験で落ちたとか、バカ極まりない
でもあれは久しぶりに毎日楽しみになった。
59名無しさん@4周年:03/09/11 18:29 ID:iTZlUssG
>>55
それは歳の順か…?
藻前サンの好みの順じゃないよな?
60名無しさん@4周年:03/09/11 18:30 ID:ak68gGJO
>48
ご近所さんか?
ゆかりは週3、4回かな、行くよ。会員だから。
あそこの泉質は最悪だけど、雰囲気がいいね。
そらまめやちひろのラーメンはうまいね
61名無しさん@4周年:03/09/11 18:33 ID:c6nGOWHQ
>>56
流行りの居酒屋チェーンみたいな狙いすぎはちょっとやだな。
昼間の林の中にぽつんとある方が和風妖怪ののんびり感が出るよ。
62名無しさん@4周年:03/09/11 18:36 ID:vcXOrmTd
初代(白黒)鬼太郎の声は野沢雅子だっけ?
63名無しさん@4周年:03/09/11 18:40 ID:iFG/0/95
牛鬼牛丼キボンヌ。
64名無しさん@4周年:03/09/11 18:50 ID:3QeBIurS
いつも自転車で移動している人
65名無しさん@4周年:03/09/11 18:50 ID:PuWfWM05

           ,. -―‐ `'' 、
          /.,;彡;, ..,;,.   ゛ミヽ、
         /ソノ;彡;彡;彡;彡'゛ヽ;゛i!ヽ
           {i;゛|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゛!l!l}i゛!
           {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ゜, ノ ;li||!1
           '{i|{il{li゛!ソ;'  ` ' `"″!l}il|!   <なんか父さん楽しそうだね。
         ,'{;l!|{i!リ'' ヽ―/   ;i|!レ'
        ,' ,ゾi|!;、,,_゛ー' __,ノ;^;'
          /  !;;;;;;|ヽノ゛0ヽノ|;;/〈
        ,,'  ゛`,! ̄ ! ヾ ̄ ̄ ̄ノ ,!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー--‐'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄, - 、    スキスキスキ
                             ヽ(,,(●)ノ   スーキスキスキ
                          (ヘ )     スーキスキスキ
                                 >       スーキスキス
                                      ハイハイ!!
66名無しさん@4周年:03/09/11 18:51 ID:YbB3WMvi
>>62
その後カラーになったのも野沢雅子
67  :03/09/11 18:52 ID:6SdXQOuu
野沢雅子って妖怪だったけ?
68名無しさん@4周年:03/09/11 18:53 ID:hCF5OoCF
妖怪メニューのアイデア公募してくれないかな。
69名無しさん@4周年:03/09/11 19:13 ID:eTwj8DT/
>>44の話ではないけど戦前に京王電気軌道(今の京王電鉄)が多磨霊園駅から
多磨霊園まで引込み線を敷設して霊柩電車を運行する計画があったな。実現
していたら当時は都電も沢山あったからレールを繋げば区内からの遺体の移送
はかなり便利だったろうな。
70名無しさん@4周年:03/09/11 19:33 ID:XUwU3jN3
>>60
質わるいんですか ガカーリ 私はそれほど効果があるともないとも
判らないんですけど。 ちなみに市内ですけど多摩川方面です。
原付でいくので、冬は寒いですねー 
71名無しさん@4周年:03/09/11 19:56 ID:DPAyhAZH
>野沢雅子って妖怪だったけ?

ある意味妖怪な気がする。
白黒のキタロウからずっと声優だし。

ドラゴンボールなんて親子どころか孫まで同じ野沢さんだったしな。
72名無しさん@4周年:03/09/11 20:16 ID:QxgUN//9
吉祥寺「お化け屋敷」に行きたくなった。
73名無しさん@4周年:03/09/11 20:26 ID:A4aJoPLb
(ノε)「おいネズミ男、おまえこの空き缶にためといたおれの小便を飲んだな」
74名無しさん@4周年:03/09/11 21:43 ID:1wzHqRvm
白玉がいっこしかなかったらどうしよう…<ぜんざい
75名無しさん@4周年:03/09/11 21:48 ID:31rXL9ud
ネズミ男のコスプレで接待とかないのかなぁ?
できれば個人的に水木ワールドつくって欲しい。
76名無しさん@4周年:03/09/11 22:27 ID:zoNXYdq2
(ノε)←これにもうちょっと付け足して、すごく似てるAAがあったよね。
だれかしらない?
77名無しさん@4周年:03/09/11 22:29 ID:LP3IEvu4
ロリコンや痴漢、電車で暴力をふるっている人を見たら
その人にこう尋ねましょう




          「 関 東 の 方 で す か ? 」
78ぬりんす ◆Z1sp.Bulpo :03/09/11 22:30 ID:5gy5CsY2
水木先生はこの季節、調布駅前の
パルコの焼肉屋で冷麺を食されて
しばし居眠りをなさいます。
79名無しさん@4周年:03/09/11 23:24 ID:6TvL851I
ふりかけばばあ にはワロタ
80名無しさん@4周年:03/09/11 23:29 ID:JAo0bxQB
いいなあ
81名無しさん@4周年:03/09/11 23:37 ID:6i21+Ezh
猫娘に萌える人、結構居るんですよ。

【ゲゲゲ】〜猫娘萌え〜【猫タン2】(エロパロ板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1057743802/l100
げげげの鬼太郎の猫娘にハァハァしたヤシの数→(レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1032545123/l100

一例
ttp://akm.cx/2d/dat/img20030224011611.jpg
ttp://akm.cx/2d/dat/img20030227030507.jpg
ttp://akm.cx/2d/dat/img20030222013416.jpg
82名無しさん@4周年:03/09/12 02:02 ID:l/VtX24g
なんで調布?
83名無しさん@4周年:03/09/12 02:04 ID:gp8ugAAw
ぜってーくいたくねえw
84名無しさん@4周年:03/09/12 11:25 ID:yjpduyCZ
>>74
そんなときのために、「妖怪百目」のぜんざいを注文しよう。

・・・・もうほとんど蛙の卵状態。
85名無しさん@4周年:03/09/12 11:29 ID:VEatidk3
中国に目玉おやじみたいのがはいったシュース売ってるよね。
ぶっといストローで飲むやつ。
86名無しさん@4周年:03/09/12 11:34 ID:CMUSy50H
>>82
水木大先生が水木プロ構えてるからだろ・・・
漏れも調布の電通大近くに住んでた事あるが
緑が多くて異様な雰囲気だよ・・・何か出そうw
87名無しさん@4周年:03/09/12 11:38 ID:lV5+xBdc
貸本時代の鬼太郎が住んでるのが調布だからね。
ゲゲゲの森は布田天神の裏手にあるという設定。
水木先生は、調布駅前でよく見かける。仕事場が調布駅前にあるので。
たまに自転車に乗ってるのも見かけるが、戦争で片手を失ってるので、チト危なっかしい。
88名無しさん@4周年:03/09/12 11:42 ID:hGpjJdhA
>>86
電通大のヲタなら出ます。
89名無しさん@4周年:03/09/12 12:13 ID:dNf52mRK
ヲイキタロウ!
90名無しさん@4周年:03/09/12 12:14 ID:HHxOuZhj
>>89
何だよ、大竹。
91名無しさん@4周年:03/09/12 12:19 ID:YYBhtgpa
原作者考案なのか…
92名無しさん@4周年:03/09/12 12:55 ID:BYUQQYlH
>>86、確か深大寺のあたりはタクシー運転手の間でよく幽霊が出ると言われている
と思ったが・・・・・。墓地多いしね。
93広告:03/09/12 12:59 ID:3yhwxEyi
                              ビビビビビン!!
                   ∧ ∧
                  ("ノД゚)  ┐   ∧∧
                  (|三|⊂|] 彡 >ヽ(*)゚Д゚)ノ
                 〜(  口   ┘   ( へ)
                   └┘       <ω
94 :03/09/12 13:00 ID:5ApwTq8A
電通大はジミだけどけっこういい大学だよ
95名無しさん@4周年:03/09/12 13:03 ID:ltGnh3Lp
指入りおにぎり byρ村
96名無しさん@4周年:03/09/12 13:04 ID:vtsteiBp
真っ赤なぜんざいにすると、もっとよさげ。
97名無しさん@4周年:03/09/12 13:08 ID:0K6d7FA/
なんかプチッっていいそう
98名無しさん@4周年:03/09/12 13:12 ID:fT+DrdNN
ムグッ、おいこりゃバックベアードじゃねえかゴルァ!
99名無しさん@4周年:03/09/12 13:23 ID:AMrIjeoM
その後のゲゲゲの鬼太郎の「チンポコ紛失」はおもちろかった。
猫娘がタカビーなお嬢さん風になっていたのは悲しかった。
100ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/12 14:34 ID:XyUmSJ9V
(∩∀∩)<100ゲトー?
101名無しさん@4周年:03/09/13 02:25 ID:/ElBayjT
ふりかけばばあ
102名無しさん@4周年:03/09/13 02:29 ID:vklHc/ir
本当にリアルな目玉入ってたらトラウマ必至
103名無しさん@4周年:03/09/13 02:31 ID:rMdKu18W
牛の眼球とか
104名無しさん@4周年:03/09/13 12:55 ID:Ktn8MVUD
化け猫
105名無しさん@4周年:03/09/13 13:00 ID:LUmWo4ro
>>14
不思議な自然現象を擬人化したのが妖怪だから
106名無しさん@4周年:03/09/13 13:23 ID:KPzMDkh8
107名無しさん@4周年:03/09/14 21:37 ID:sqY/gRKh
sage
108名無しさん@4周年:03/09/14 22:26 ID:La7ooWiq
test
109名無しさん@4周年:03/09/14 23:59 ID:xFis8pey
なんか 用かい?
110名無しさん@4周年:03/09/15 00:07 ID:t99kMhi/
貸し本時代、墓場の鬼太郎つって、そりゃもうドロドロのグログロだった。
中学生のころ、こたつでみかん食べながら読みあさってたっけ。
111痴痢神 ◆nepia/sFEQ :03/09/15 00:08 ID:USfeJzOP
111 ごっつぁんです。(゚д゚)ウマー
112名無しさん@4周年:03/09/15 00:10 ID:szmRknU5
逆もち殺し
113名無しさん@4周年:03/09/15 00:14 ID:AT+3bQje
塗り壁田楽をきぼんぬ。
114名無しさん@4周年:03/09/15 00:15 ID:QT4sUBwI
う〜ん。。

個人的にはパス
115名無しさん@4周年:03/09/15 00:29 ID:X1NlYv+Y
ぬらりひょんに似てるっていわれたことがある
116名無しさん@4周年:03/09/15 00:32 ID:WP32lW/v
このアニメ、なにげに日本一だと思うのだが
117名無しさん@4周年:03/09/15 01:04 ID:LJ9SNbIi
これって食ったら1うpするの?

あのゲーム1面で必ず1うpするから終らねーんだよな
118ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/09/15 02:21 ID:7aiszCCo
荻窪にあるアニメスタジオ「オープロ」の隣に
ゲゲゲの鬼太郎で建てたという水木御殿ってのが
あるけど、あそこは何でつか?>(;・∀・)ノ

生前、小松原さんとよく挨拶交わしたでつ!
119名無しさん@4周年:03/09/16 01:40 ID:1xuYnG8f
鬼太郎、次はいつTVアニメになるのだろう?
120名無しさん@4周年
楳図かずおキャラの茶屋がホスィ。

関谷のパンとか。