【芸術は】岡本太郎の幻の巨大壁画、メキシコで発見【爆発だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪万博のシンボル「太陽の塔」などの制作で知られる芸術家、岡本太郎(1911〜96)の
作品で、30年以上にわたって行方がわからなくなっていた幻の巨大壁画「明日の神話」が
5日(日本時間6日)、メキシコ市近郊の町で見つかった。探していた岡本太郎記念館(東京)の
岡本敏子館長が現地を訪ね確認した。太陽の塔と同時期に制作され、「塔と対を成す」といわれる
作品。今後、修復、保存の道を探る。

壁画は、縦約5メートル、横幅約33メートルのアスベスト製の壁材に描かれたもので、
岡本の壁画では最大の作品。
メキシコ市の実業家の依頼を受けた岡本が68〜69年にかけ約30回にわたって現地のアトリエを
訪れ制作した。完成後、7枚に分割し、同市内に建設中だったホテルのロビーに設置されたが、
ホテルは開業前に倒産。岡本のサインが書き込まれないまま倉庫を転々とし行方不明になっていた。

詳細・写真
http://www.asahi.com/culture/update/0907/006.html
2名無しさん@4周年:03/09/07 16:27 ID:Zu92gUnO

初めて2getしたのはあの夏.
それはもう嬉しかったよ,嬉しくてたまらなかった.
それに味をしめたオレは数多のスレの>2をgetし,時には>3-10を罵った.
そんなある日>6に言われた.
正直オレは>6に何の反論もできなかった.

ああ,わかっていたよ>6,>2をgetし続けても何も楽しいことなんてない.
気付いてたんだ,>2をgetしても一般社会はおろかネット社会でも相手にされないことを.
もう終わりにするよ.>6の言う通り,オレにはこの先楽しい事なんかないのだから.
だが>6よ.最後くらいいいだろう?お前はまたつまんない人生と罵るかもしれないが,これで終わりにすることで許してほしい.

……2 get!!
3名無しさん@4周年:03/09/07 16:28 ID:oOCluqSF
3
4名無しさん@4周年:03/09/07 16:28 ID:M+MvtwEz
2ダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
5名無しさん@4周年:03/09/07 16:28 ID:uNr9lN/X
初の1ゲット
6名無しさん@4周年:03/09/07 16:28 ID:ypFIZ43C
5くらい
7名無しさん@4周年:03/09/07 16:30 ID:+w6y7whc
8 ◆GacHaPR1Us :03/09/07 16:30 ID:5VS1rHXb
>ホテルは開業前に倒産

なんかメキシコっぽいなー
9名無しさん@4周年:03/09/07 16:35 ID:uT1t7E3T
なんかいまいちどーでもいいスレだな 10
10名無しさん@4周年:03/09/07 16:35 ID:eL4XtzAy
9だったら、今夜オナニー
11名無しさん@4周年:03/09/07 16:36 ID:T5kT4rSn
ジミー大西
12 ◆GacHaPR1Us :03/09/07 16:37 ID:5VS1rHXb
近代というか現代作家で
その作品がしかもこれだけデカイものが
「行方不明」って事実自体が伝説だとおもう。
13名無しさん@4周年:03/09/07 16:40 ID:vsBYRqNR
>>1
>アスベスト製の壁材

日本だと、処理しなきゃいけないかも。
14名無しさん@4周年:03/09/07 16:47 ID:dEHIUt+s
>>13


厳しいよな・・・



メキシコって壁画、好きだよね。
15名無しさん@4周年:03/09/07 16:50 ID:UwX6A6l9
・・・・



















んんんなんだかわからないっ!








16名無しさん@4周年:03/09/07 16:50 ID:bit2NQW/
俺の中の三大巨匠 :

ピカソ、ガウディ、岡本太郎
17名無しさん@4周年:03/09/07 16:50 ID:ufCMIzd1
シケイロス、リベラ、オロスコといった
いわゆる「メキシコ革命派」の作品と岡本の仕事は共通点が多い。
というか、岡本が影響を受けたのだろう。

ロシアでは革命後「社会主義リアリズム」という腐敗が起き芸術が荒廃したが
メキシコでは「社会主義シュールレアリスム」とでも言うべき運動が進行して
芸術が勃興した。非常におもしろい。
ソ連だったら「資本主義的腐敗」と片付けられそうな作品が
大学や公共建築の大壁画として多数描かれた。

日本では常に「異端」であり続けた岡本も、メキシコでは「普通」の画家だ。
ある意味、里帰りしたと言えるかも知れない。
18アデランスの中野さん:03/09/07 16:53 ID:+w6y7whc
難しい話はよーわからんが、とにかくスゴイ自信だ。
19とおりすがり:03/09/07 16:54 ID:bhQSEwXE
シケイロスか
20名無しさん@4周年:03/09/07 16:55 ID:ol5JG0Ra
ジミー大西の絵なんて評価しているのは素人だけ。

岡村太郎は良いよ。
21名無しさん@4周年:03/09/07 16:55 ID:bit2NQW/
>>18
難しいことは分からなくても良い、とにかく岡本の作品は高く取引されている。
22名無しさん@4周年:03/09/07 16:58 ID:hBr7WKXn
現代の芸術家で一般人にも名前が知れ渡っている人と言うと岡本太郎か山下清だからな。
23 ◆GacHaPR1Us :03/09/07 16:59 ID:5VS1rHXb
>>17
ソ連は国家自体実験室だったんだが、
それは芸術でも言えるような。
あのポスターの文字を使わない批判とか
24名無しさん@4周年:03/09/07 17:11 ID:ufCMIzd1
>>23
革命初期(スターリン以前)のロシアは現代美術全般のゆりかごだったと言える。
タトリン、ロドチェンコ、カンディンスキーと言った大芸術家達はロシア革命を超えて
世界中の近現代美術に深い影響を与えた。同じ事は音楽にも文学にも映画にも起きた。
しかしスターリンが台頭し党の支配が進むに連れて、絵画芸術の衰退が始まった。
映画や音楽、バレエ等の分野では衰退が遅れたのに絵画だけ真っ先に衰退したのは、
絵画が本来、作家個人の内的体験の表出に終始する芸術様式だからと言えるかも知れない。
ソ連共産党は芸術家が個人的な思想信条を表現する事を糾弾したので、絵画はもたなかった。
音楽の分野でも党と対立して苦悩した作曲家は多い。
ショスタコービッチは終生国家と個人の板挟みになって苦悩し続けた。
25名無しさん@4周年:03/09/07 17:22 ID:Fw5tVZ79
ロシア皇帝がいなくなると同じく、音楽家、芸術家、文学全てが衰退してったーってのを、
ついひと月前くらいにBSか教育テレビでやってたね。
共産支配下で国家のいいなりにプロバガンダ・広告塔にならざるを得ない音楽家の苦悩とか。
いっぱい名前でてて覚えてねー・・・チャイコフスキーの時代あたりから現在までをやってたような。
26名無しさん@4周年:03/09/07 17:26 ID:39b8YwS3
>>20
鶴太郎も追加しとけ
27名無しさん@4周年:03/09/07 17:28 ID:azVXQV3E
岡本敏子っていう人は加藤和也みたいなもんなのか?
28名無しさん@4周年:03/09/07 17:28 ID:23+rlA2J
ウロタトモカーオ
29名無しさん@4倍満:03/09/07 17:29 ID:N7WtprTA


アスベストは身体に悪いですよ・・
30名無しさん@4周年:03/09/07 17:31 ID:AK6hGs7E
ヤフオクに出せ!
31名無しさん@4周年:03/09/07 17:32 ID:Rgz8TtHn
雑誌か何かに、マグカップとかソーサとか、すんごいポップなデザインの
雑貨の写真が出てて「かわいいー、どこのお店のだろ」と思って
キャプションを見たら「岡本太郎作」になてて、ぶっとんだ覚えがある。
32名無しさん@4周年:03/09/07 17:33 ID:39b8YwS3
>>31

グラスの底に顔があったっていいじゃないか
33名無しさん@4周年:03/09/07 17:34 ID:MvzZSbtu
いくらくらいかな。数十億円か。
34名無しさん@4周年:03/09/07 17:39 ID:ZvayfeMy
ソースより
>この作品のモチーフは「核に焼かれる人間」。中央に炎を上げて燃える骸骨(がいこつ)があり、キノコ雲も描かれている。

倒産したホテルもよくこんな絵を設置する気になったな。
35名無しさん@4周年:03/09/07 17:41 ID:jj6PZQUd
>>22
棟方志功は?

(-@д@)<パーンパーパ パーパーパーパ パーパーパーパー パーパパ!
36名無しさん@4周年:03/09/07 17:42 ID:s9ChJWVq
岡本太郎は本物くさい
37名無しさん@4周年:03/09/07 17:43 ID:xg0M3f4/
>>34
そんなだから倒産してしまったのかと。
38名無しさん@4周年:03/09/07 17:43 ID:azVXQV3E
>>22
池田万寿夫は?
39名無しさん@4周年:03/09/07 17:47 ID:dy8o6YK4
失われた古代遺跡発見!並みのノリだなぁ。
40名無しさん@4周年:03/09/07 17:49 ID:Ygu9NkSB
岡本太郎って本人と文章のギャップが凄いよな
41名無しさん@4周年:03/09/07 17:49 ID:dy8o6YK4
それより「太陽の塔」の中を整備して、
ちゃんと見れるようにしてください。
今のままじゃ、朽ち果てた遺跡そのもの。
42名無しさん@4周年:03/09/07 17:50 ID:jj6PZQUd
>>40
北方謙三より?
43名無しさん@4周年:03/09/07 17:51 ID:jqMWcTiv
またまた趣味の悪い壁画を
44名無しさん@4周年:03/09/07 17:53 ID:ppCY97PH
>>20
商売になれば良いのよ
画商とはそういう人たちの集まりなのよん



というわしも元画商だったりして
ひひひ
45名無しさん@4周年:03/09/07 18:01 ID:OdRsbD3K
>>40
岡本太郎本人は、ものすごいインテリだからね。
フランスのソルボンヌ大学で、哲学と文化人類学を学んでるし。
テレビの「岡本太郎」は、生きた芸術作品として演じてただけ。
46名無しさん@4周年:03/09/07 18:04 ID:jj6PZQUd
哲学って、何を勉強するんだろう・・・
47名無しさん@4周年:03/09/07 18:10 ID:jqMWcTiv
おーサルトルよヴォウヴォワァルよ、という世代の先駆ですな
48東京いぎん:03/09/07 18:12 ID:JAvG5aDq
芸術は爆発だ
49 :03/09/07 18:12 ID:54bEa35j
太陽の塔の下で長い昼寝をするのはおすすめだよ。
目が覚めた時に仰天するから。
50名無しさん@4周年:03/09/07 18:13 ID:Pn7FN5nE
「縄文」を発見した人でもある
51名無しさん@4周年:03/09/07 18:13 ID:mah6OjOk
>45
凄い芸人根性だね
52名無しさん@4周年:03/09/07 18:18 ID:KJqLDDLP
ディエゴ・リベラ
53(´・ω・`):03/09/07 18:21 ID:TaSeXcPC
>>27

未亡人だよ

美空いばりのヤクザ弟のクソ息子で養子の眉毛ナシ時代遅れつっぱりヤンキーDQNとは違う
54名無しさん@4周年:03/09/07 18:24 ID:bit2NQW/
>>46
ものの見方、考え方。
55名無しさん@4周年:03/09/07 18:25 ID:c67+fOdh
メキシコは壁画が好きだからな
56名無しさん@4周年:03/09/07 18:25 ID:MvzZSbtu
>>53
娘でしょ。岡本太郎の所定鑑定人とかで鑑定団に時々出てるヤツ。
57名無しさん@4周年:03/09/07 18:25 ID:HS5puTJh
「今日の芸術」での彼の主張には、首肯しかねるものがある。
58名無しさん@4周年:03/09/07 18:30 ID:Pn7FN5nE
「たまプラーザ」の名付け親
59名無しさん@4周年:03/09/07 18:32 ID:qSNEN4gd
    お  宝
    も  探 
    し  し
    ろ  み
    そ  た
    う  い 
    だ  で  
    な
    ぁ
    。 
み 

を 
60名無しさん@4周年:03/09/07 18:47 ID:Ygu9NkSB
>>53 >>56

事実上奥さんなんだけど、養女なんだっけ
61名無しさん@4周年:03/09/07 20:49 ID:jj6PZQUd
>>60
得ろ杉
62名無しさん@4周年:03/09/07 20:52 ID:oNy8vvrn


     幼女なんだけど、事実上奥さんなんだよ。

63名無しさん@4周年:03/09/07 20:55 ID:e26pZatT
もうちょっと、でっかい写真で見たいなー。
どこかに無いかな。
64名無しさん@4周年:03/09/07 20:56 ID:ymo6vbkA
>アスベスト製

アスベストはまずいだろ・・・
65名無しさん@4周年:03/09/07 20:56 ID:MvzZSbtu
>>60
そうだったんすか。教え子かなにか?
66名無しさん@4周年:03/09/07 21:00 ID:5SXv/E+M
>>45
バタイユと親友だったという話を聞いて、仰天したな。
67名無しさん@4周年:03/09/07 21:02 ID:utbLAr6a
俺との接点は・・・




近鉄の帽子だけだな・・・。
68名無しさん@4周年:03/09/07 21:03 ID:5SXv/E+M
たしか、岡本かの子・一平の息子で、この人自身は別に芸術をやらなくても
食っていけるだけの財産があって、だからこそあれだけやりたい放題できたんだ
という話を聞いたことがある。
69名無しさん@4周年:03/09/07 21:04 ID:utbLAr6a
>>67
あ、沿線に岡本かの子文学碑とたまプラがあった。
70名無しさん@4周年:03/09/07 21:05 ID:utbLAr6a
>>68
一平は挿絵漫画家だっけ?
71名無しさん@4周年:03/09/07 21:10 ID:cdkND/Pu
裁判官が日本を滅ぼす
 門田隆将・著  新潮社
 2003年6月25日発行  \1500

小野悦男を無罪とした竪山真一裁判長
秋葉原痴漢冤罪事件の須藤典明裁判長
山形マット死事件の手島徹裁判長
               他多数。
72名無しさん@4周年:03/09/07 21:11 ID:XbO+cmmx
>>71
激しく読み隊!!!
73 :03/09/07 21:48 ID:AN51Bf7O
この人、日本じゃ変人扱いされてたけど
欧州じゃものすごく評価高いらしいね
74名無しさん@4周年:03/09/07 22:02 ID:xzPTDR47
>>17
「にらめっこ問答」(週刊プレイボーイ)連載時の本人の言によれば、
メキシコの富豪の好意で製作にあったったのでは?
壁画を依頼されたということだから、それがこの作品かも。
シケイロスも援助を受けてるが、シケイロスはシケイロス記念館を建ててもらい、
そこに作品を収めるようなことを言ってた。
75名無しさん@4周年:03/09/07 22:08 ID:5SXv/E+M
>>73
俺的にはダリと同格でピカソより上。
76名無しさん@4周年:03/09/07 22:47 ID:jj6PZQUd
岡本太郎の著書を推薦しる
77 ◆GacHaPR1Us :03/09/07 22:52 ID:5VS1rHXb
>>75
ちょっとまて、ピカソよりダリが↑なのか?
78名無しさん@4周年:03/09/07 22:58 ID:utzUM66U
ピカソの若い頃の作品はレンブラントばり。
本人は気に入らなかったようだけど。
後生の壊れっぷりは予想出来ない…。

個人的には青の時代&茶の時代が好きだけど
マドリッドで見たゲルニカはまさに迫力。
あの絵の所だけ警備員立ってたのはなんだかな。
79名無しさん@4周年:03/09/07 23:00 ID:jsYCpdD+
もっと良く解る写真はないのか
80名無しさん@4周年:03/09/07 23:02 ID:XRDxWtUZ
>>14

そもそもプロパガンダの意味もあったみたいだからね。

シケイロスとかね。


と超亀レス
81名無しさん@4周年:03/09/07 23:03 ID:XRDxWtUZ
余談ですが

>茶の時代


これはバラ色の時代ではないかと思われ。

ごめん。
偉そうで。
82名無しさん@4周年:03/09/07 23:15 ID:fZnhsf77
今日第一報が入った瞬間に記念館にいました。
みんな嬉しそうでしたよ。
全員でワインで乾杯しました。
83名無しさん@4周年:03/09/07 23:21 ID:XRDxWtUZ
>>82

粋な計らいでつね>記念館
84名無しさん@4周年:03/09/08 00:52 ID:/ZiCYLm9
>>82
いいねぇ。

ところで、こっちのほうがもうちょい写真がまし。(小学生ニュースなのはご愛嬌)
http://www.mainichi.co.jp/edu/school/news/2000/05/11/p-03.html
85 ◆GacHaPR1Us :03/09/08 00:55 ID:/cZ8eucV
>>84
正直、ちょっと読み難杉(w
でも、なんでかこっちのほうが詳しいし、分かりやすい。
あと、絵ってなんかジブリ入ってるね
86名無しさん@4周年:03/09/08 00:56 ID:nu2kOy+J
神奈川の山の中にあるのはなんだっけ。岡本太郎美術館?
87名無しさん@4周年:03/09/08 00:57 ID:kBdpxGf2
2get
88名無しさん@4周年:03/09/08 00:59 ID:nu2kOy+J
>>87
惜しかったな。85レス遅かっただけだ
89名無しさん@4周年:03/09/08 01:00 ID:GXZbWtQ7
ぜひ生で見てみたいけれど、アスベストじゃちょっと怖いなぁ…
まだ俺若いし…
90名無しさん@4周年:03/09/08 01:03 ID:CrbaoAry
ずっと息止めてりゃ無問題。
91 ◆GacHaPR1Us :03/09/08 01:08 ID:/cZ8eucV
ずーっと吐いてりゃいいんだよ、息。
92名無しさん@4周年:03/09/08 01:11 ID:/ZiCYLm9
「太陽の塔と対を成す」かー。
こっちは、闇の部分を表現したんだろうか。

やっぱ、岡本太郎の作品は平面より、立体の方が好きだな。
93名無しさん:03/09/08 01:16 ID:R4YyP7kG
>>84
は、三年前の記事だが、
1と84は、それぞれ一ピースで
ほかにも5枚あるってこと?
94名無しさん@4周年:03/09/08 01:18 ID:c7S84YMo

芸術は・・・・・・・・・


・・・・・・爆発だ。

(これ飾れと言われたホテルも困っただろうなぁ。灼かれるガイコツじゃなぁ・・・)
95名無しさん@4周年:03/09/08 01:19 ID:/ZiCYLm9
>>93
あごめん、これすでに所蔵されている下絵のほう。
今回見つかったのは、その完成品。
96名無しさん@4周年:03/09/08 01:55 ID:7qqKu+YK
>>77
多分 >>75 はダリ本人なのだろう。

「ピカソよりもダリが重要だ。
97名無しさん@4周年:03/09/08 02:14 ID:vLJb3EEa
とりあえずフルチンでインターナショナル・クライン・ブルーごっこしてくるわ
98名無しさん@4周年:03/09/08 02:36 ID:8CCbCQGJ


グラスの底に顔があってもいいじゃないかage。

99名無しさん@4周年:03/09/08 05:41 ID:wtNH2YzM
「万博に賭けたもの」:岡本太郎

私はとりわけ日本文化、人間像について考える。(中略)
西欧に遅れをとるまいと焦り、あまりに外を意識したために、
自分自身の方が不在になっているのだ。
科学や技術の面で先進世界に学ぼうとしたのは当然だとしても、
なぜ道徳や生き方、美の規準まで、向こうまかせにしてしまったのか。
だから、テーマプロデューサーを引き受けたとき、
私は「べラボーなもの」をつくると宣言したのだ。(中略)
ベラボーさは今までの日本では軽視され、ほとんど発顕されなかった。
だからこそ、あえて公言した。

日本人一般のただふたつの価値基準である西欧近代主義と、
その裏がえしの伝統主義、それの両方を蹴とばし、
太陽の塔を中心にベラボーなスペースを実現した。

集まって来た人が「なんだこれは」、と驚き呆れながら、
ついつい嬉しくなってにっこりしてしまうようでありたい。
もし、このような投企が、日本人の心の奥底に秘められたヴァイタリティーを
よびさまし、1970年以降の日本の人間像の中に、たとえわずかなキザシでも、
平気で己れを開き、野放図にふくらむ精神が現れてきたら・・・

私の万国博への賭けは大成功である。

(「日本万国博 建築・造形」光文社1971年より)
100名無しさん@4周年:03/09/08 05:45 ID:nPc/0ckK
芸術は爆発だ
101名無しさん@4周年:03/09/08 05:46 ID:SA2CgHx5
          _Y_
         r'。∧。y.
         ゝ∨ノ
          )~~(    
         ,i   i,
         ,i>   <i
         i>   <i.
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ベ、ベラボー!!
        .|))    ((|
        |((     ))| 
102名無しさん@4倍満:03/09/08 05:46 ID:qRgih8xf

座ることを拒否するイス
103名無しさん@4周年:03/09/08 05:50 ID:wtNH2YzM
>>101
そんなAAあったのか(・∀・) !?
104名無しさん@4周年:03/09/08 05:53 ID:SA2CgHx5
>>102 断る!。

>>103 さいたまの頃に静かなブームがあった。かもしれない。コピペ
               \ _Y_ /
              ─ r'゚∀゚.y ─
                ゝ彩ノ
                 )~~(
                ,i   i,
                ,i>   <i
                i>   <i.
       `=.,,ー- ...,,,__  |./ ̄\ |  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ~''':x.,,  ~"|( ゚ ∀ ゚ )|"< さいたまさいたま!
             ~"'=| .\_/ |=' \_________
               .|))    ((|
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
105名無しさん@4周年:03/09/08 05:59 ID:SA2CgHx5
>>53 はトンデモないが、>>56はもうちっと掘り下げて欲しい。
こんなのあったよ。
http://dazed.excite.co.jp/dazed_people/art/okamoto_toshiko/
106 ◆42.195kmAM :03/09/08 06:04 ID:zPVePbLJ
幻の壁画ぁ?

(゚听)イラネ
107名無しさん@4周年:03/09/08 06:19 ID:wtNH2YzM
>>105
はじめて見た。
いいねえ、岡本太郎本人の著書もいいけど
敏子さんのも発言も魅力的。
108名無しさん@4周年:03/09/08 06:23 ID:AxoWkYpE
なんかの番組で、
「岡本太郎は、太郎さん、さん付けで呼べる数少ない画家だ。
 例えば平山郁夫氏を『郁夫さん』とは呼び難い。」 
って言ってて、納得だと思った。
軽く見ているというわけでなくて、「岡本先生」よりも
似合うと思う
109名無しさん@4周年:03/09/08 07:48 ID:k3SdSe5S
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
110名無しさん@4周年:03/09/08 08:38 ID:T7aKr+D+
>>105
だけどなんかあの娘、”岡本太郎”を都合よく歪曲してる感も拭えない。




http://www.mainichi.co.jp/edu/school/news/2000/05/11/p-03.html
かっこえーなー
メヒコらしく骸骨モチーフ、ってことなんだろうな。
111名無しさん@4周年:03/09/08 08:51 ID:ZlOZhYbV
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
112名無しさん@4周年:03/09/08 09:10 ID:yUU/wb9n
この人の作品面白いよな。
とにかくパワーが凄い。
とんちも利いてて
2ちゃんねらー向けの作品が多いんじゃないだろうか。
113名無しさん@4周年:03/09/08 09:52 ID:6CJLpF80
>>109
>>111

【警 告】

1 名前: 依頼502@アヒャ━━━⊂(゚∀゚⊂~⌒⊃━━━リ@速報記者 ★ [sage] 投稿日: 03/09/08 08:45 ID:???
↓ 下のリンクは自動的にスレをたてる節穴トラップなので絶対踏まないように。
   なるべくNG登録しなさい。(安全の為一部伏せ字)

http://●●●.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062978306/l50
114名無しさん@4周年:03/09/08 09:55 ID:7glKdkN6
>>113
ふんじゃった・・・
115名無しさん@4周年:03/09/08 10:44 ID:u69TRmzw
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
116名無しさん@4周年:03/09/08 10:50 ID:6CJLpF80
NGワードに設定。

なーんも表示されません。
スッキリ爽快♪
117名無しさん@4周年:03/09/08 10:56 ID:qbLF3ZV6
たいしたことない。
作り話に踊らされている人多数ハケーン。
118名無しさん@4周年:03/09/08 11:20 ID:BuQPHr+5
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
119名無しさん@4周年:03/09/08 12:43 ID:u69TRmzw
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
120名無しさん@4周年:03/09/08 17:43 ID:CXVEKZRk
太郎さんの撮った写真も(・∀・)イイ!!
新日曜美術館で見たがプロ顔負けの
いい写真ばかりだった。天才なのね、やっぱ。
121名無しさん@4周年:03/09/08 18:53 ID:B+P+d+xw
岡本太郎って、スゲー気持ち悪い絵画描いたと思えば、
なんか、変に間の抜けたキャラみたいな作品も作るし、訳分からん。

とりあえず、凄いって事だけは分かる。

俺の中で岡本太郎って言ったら、「痛ましき腕」、でも「太陽の塔」でもなく
こいつ、↓
http://www.new-york-art.com/taro-sculpture-Young-Dream.htm

子供の頃、TVかなんかで見たと思うのだが、脳裏に焼きついて
離れなかったなぁ、この顔。
122名無しさん@4周年:03/09/08 19:41 ID:SA2CgHx5
>>118-119 ブラクラ。
123名無しさん@4周年:03/09/08 22:33 ID:R7naAdnp
悲劇の誕生
124名無しさん@4周年:03/09/09 10:29 ID:eWXyAKBH
ばくはつだー
125名無しさん@4周年:03/09/10 15:05 ID:3s97LQpS
アスベスト怖い♥
126名無しさん@4周年:03/09/11 20:51 ID:SyqPLcRp
age
127名無しさん@4周年:03/09/11 20:53 ID:e92wmKgi
オレも「座るのを拒否する椅子」って西部ガスの雑誌でみたことある。

そういえば、ジミー大西が「ようこそ先輩」にでてたけど
岡本氏に「画面を完全に無視してノビノビやれ」みたいなことをアドバイスされた
とかいってたな。

岡本太郎の作品は、われわれのような凡才にもわかりやすいモノが多いような
印象がある。
天才性というのは、そんなものではないかしらん。
128名無しさん@4周年:03/09/11 20:59 ID:xvOJX22W
生きている内に評価された芸術家。
129名無しさん@4周年:03/09/11 21:00 ID:JH/WpwBC
岡本太郎の養女といいオノヨーコといい、どうしてこうも鼻につくかねえ?
130名無しさん@4周年
「坐ることを拒む椅子」
http://www.new-york-art.com/tarou-sakuhin-Sculptures-9999.htm
これね。なんかポップアートっぽいよね。

岡本太郎ってなんかたまにかわいいの作るよね。
http://www.new-york-art.com/taro-sculpture-Maquette-Sprout.htm
ピカソもそういうのつくるけど、なんかピンとこなんだよね。
やっぱ、同じ日本人だからかな?