【調査】イタリア人児童 3人に1人はデブ ヨーロッパトップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びっくりくん φ ★
美味の国イタリアの児童、36%が肥満 欧州トップ
2003.09.06 Web posted at: 16:50 JST   - CNN/REUTERS
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200309060017.html

 美味の国、イタリアの児童のうち、36%が肥満状態に陥り、欧州で肥満児が多い
最大の国であることがこのほど判明した。同国ミラノで最近開かれた肥満に関する
国際会議で報告された。パスタやアイスクリームの影響が指摘されている。

 また、この傾向は最近目立っているとも報告、イタリアの両親に警戒を促した。
2番目に肥満児の多い国はスペインで、割合は27%だった。

 会議で報告された「肥満児」の基準や児童の年齢層などについて、ロイター通信は
触れていない。

 一方、世界保健機関(WHO)の広報担当者は5日、世界的な肥満児の増加について、
ファストフードなどの食事が原因と指摘。塩分や糖分が多く含まれている高カロリー
食品の摂取を控えるとともに、運動の必要性を改めて呼び掛けた。
2名無し薬学君 ◆KusuriJBSQ :03/09/07 02:20 ID:2q7JaVq7
 
3名無しさん@4周年:03/09/07 02:21 ID:zQbr6Vgo
10
4 ◆VAvTQKvySI :03/09/07 02:21 ID:xSI4+XNC
3
5名無しさん@4周年:03/09/07 02:21 ID:pnwMXJeB
イタリアってアイスで有名だっけ?
6名無しさん@4周年:03/09/07 02:21 ID:65DwsdW0
>>3-4

  3-4さん、これあげるから元気だしてください…


           ∧_∧
           (´・ω・`)
      コレ→ (o旦o )
           `u―u'
           """"""""



7びっくりくん φ ★:03/09/07 02:22 ID:???
>>5
イタリア料理全般で有名

あと長靴
8名無しさん@4周年:03/09/07 02:22 ID:AWCWLYzo
ピザ食いすぎだろ>イタ公
9名無しさん@4周年:03/09/07 02:22 ID:vZEp0LEu
ま、パスタがほぼ主食の俺は、

身長175cm 体重55kg でローレル指数的には 痩せすぎなんだが......


百済ねぇ 調査だなw
10びっくりくん φ ★:03/09/07 02:22 ID:???
あとニューシネマパラダイス。
あれは良かった。
11 ◆42.195kmAM :03/09/07 02:22 ID:JRxe9Hpp
おお!
それはびっくりくん☆
12びっくりくん φ ★:03/09/07 02:23 ID:???
>>11
なんだその驚愕のトリップは…

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

13 ◆42.195kmAM :03/09/07 02:23 ID:JRxe9Hpp
やつらうまいもの食い過ぎなんだよな…
14名無しさん@4周年:03/09/07 02:24 ID:sceArHEI
>>9
漏れもまとめ買いのパスタばっかり食ってるよ
米よりコストパフォーマンスいいしな。(´・ω・`)貧乏がにくい
15名無しさん@4周年:03/09/07 02:26 ID:4kZLUVpq
>>1
                             _,,...-─ー- 、
                       ,.ィ ´        `:、
    パネルクイズ          /               ',
    | ̄ ̄ ̄| ,厂 ̄ ̄│     /ノ ̄ ̄ ̄,'        ,!
     |__  レ' ,r‐┐ ! | 丁 l「 ,! .|_ノ¨¨フ ノ l´`)    '─────‐ァ
     r‐iノ /!  ''ーJ  l. |__|__リ ,!  _,,..ィ' , '//     ,,       ___,'
      l   / レ'L     ,l r-‐' ,イ 「_,,..'//    .,:' ,'     └- 、
     ノ ,ノ   ノ  /゙~ └‐'"´ ヽ、 //     / '─--- 、._   `ヽ.
    r'´ ,:'   l´ _,.イ         `´/       ̄ ̄/,r-、_  _)     ',
    | , '    ''"´          /          //    ̄     ,:'
    レ'゙                  /           /〈_          .ィ´
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ``''ー--‐'''"´
16名無しさん@4周年:03/09/07 02:26 ID:pnwMXJeB
金ないときにはパスタ茹でてバターを溶かして醤油と絡めて(゚д゚)ウマー
刻み海苔振りかけても(・∀・)イイ!
17名無しさん@4周年:03/09/07 02:29 ID:9P6fWMKP
デブのやつはがんばれ
18生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/09/07 02:30 ID:oBDQHknF
( ´D`)ノ<パスタだけ食わせてるといいれす。
19名無しさん@4周年:03/09/07 02:30 ID:TXz+JxtP
ロマンティックage
20 ◆C.Hou68... :03/09/07 02:32 ID:gnh3C1VA
食い杉、動かなさ杉。
21名無しさん@4周年:03/09/07 02:33 ID:gvN3wNln
デブってプロレス好き多いよね。でも脂肪と筋肉は違うよ。
22名無しさん@4周年:03/09/07 02:34 ID:LGDrHp6N
だからポルポみたいな奴がいるんだな
23名無しさん@4周年:03/09/07 02:34 ID:RDoCR3SC
ファストだろうがスローだろうが食えば太るという統計が出ているのです。
24名無しさん@4周年:03/09/07 02:34 ID:V3ZQSU5N
アメリカは成人の64%がデブ。子供の16%はデブ。
25名無しさん@4周年:03/09/07 02:35 ID:rVIZvmid
日本も笑ってられなくなって来てるって
26名無しさん@4周年:03/09/07 02:36 ID:C41OEFa5
食べ物がうまい国ほど肥満?

なわけないか、アメリカも肥満大国だしな。
27名無しさん@4周年:03/09/07 02:36 ID:JcAPfmda
しかも、チンコもでかいんだよなぁ
28 ◆C.Hou68... :03/09/07 02:36 ID:gnh3C1VA
【フランス人】「フレンチ・パラドックス」じゃなく、そもそも小食[09/03]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062575376/

フランスとは正反対。。。
29名無しさん@4周年:03/09/07 02:36 ID:bUirwCX1
セリエAが外人選手ばかりになるぞ
30 :03/09/07 02:37 ID:3EnKPlGV
>>29
相撲にイタリア人が増えるな
31名無しさん@4周年:03/09/07 02:38 ID:sceArHEI
こいつにスパゲッティを食べさてやりたいんですがかまいませんね!!
32名無しさん@4周年:03/09/07 02:38 ID:yPLPXxEW
オリーブオイルべっとりのパスタばっか食ってるからだろ
33名無しさん@4周年:03/09/07 02:38 ID:NL3ZOx8Z
もれの兄弟は4人の内3人がでぶ
34名無しさん@4周年:03/09/07 02:40 ID:KtVDWPiW
これで、イタリアンマフィアが壊滅すると見た!
35名無しさん@4周年:03/09/07 02:40 ID:C41OEFa5
オリーブオイルは健康的ではあるが
とりすぎは(・A ・)イクナイ!
36名無しさん@4周年:03/09/07 02:40 ID:PtWnVZYK
飛べない豚はただの豚だ
37名無しさん@4周年:03/09/07 02:42 ID:HqQs2eiQ
人類と言うのが誕生してからと言うもの飢餓と言うのに絶えていたんだから
いいじゃないか
太りたい奴は太りな
38名無しさん@4周年:03/09/07 02:43 ID:ktfrd0DM
まあ日本もイタリアを馬鹿にできない訳で・・・。
これからは勉強もスポーツもできず、パソコンとゲームにしか興味の無い子豚がワンサカ増えそうなヨカーン。
39名無しさん@4周年:03/09/07 02:45 ID:yVZY6fmH
>最大の国であることがこのほど判明した。

判明したからなんだっつーのよ?
40名無しさん@4周年:03/09/07 02:46 ID:PaY2esoD
ジェラートウマー
41名無しさん@4周年:03/09/07 02:46 ID:gaq2YQ52
イタリア人はセックスしまくりで痩せてるのかと思っていたが・・・
42名無しさん@4周年:03/09/07 02:46 ID:ysy1b9PZ
デブで埋め尽くされる。
43名無しさん@4周年:03/09/07 02:47 ID:HqQs2eiQ
チンポも 脂肪で出来てる
44名無しさん@4周年:03/09/07 02:47 ID:N3cQaiqe
デブでごめんね、ぬーそくのみんな
45名無しさん@4周年:03/09/07 02:47 ID:nTEzyur/
イタリア人はスマートな印象がある。

デブでもなんか思春期ごろから普通に痩せていきそう。
46名無しさん@4周年:03/09/07 02:48 ID:bUirwCX1
>>30
白人マンセー女が国技館入り→相撲協会の収益増える
47名無しさん@4周年:03/09/07 02:49 ID:2Mbql3U2
ミラノ風ドリアおいしい
48名無しさん@4周年:03/09/07 02:49 ID:JwBBugTb
WHOは肥満を疫病扱いにしてるらしいね
49名無しさん@4周年:03/09/07 02:51 ID:gvN3wNln
体面積が明らかに多すぎる場合は、ラッシュ時だけでも交通機関の運賃上げちゃって欲しい。
50名無しさん@4周年:03/09/07 02:52 ID:C41OEFa5
そうだな、ハワイとモンゴル以外の外国人力士がいてもいいよな。
51名無しさん@4周年:03/09/07 02:52 ID:PtWnVZYK
>48
すると肥満というのは伝染するものなのか?
52名無しさん@4周年:03/09/07 02:53 ID:PtWnVZYK
>50
戦闘竜(セントルイス出身)
ttp://www.sentoryu.com/index-j.htm
53名無しさん@4周年:03/09/07 02:54 ID:9L092x3Q
>>45
所詮イメージ
54名無しさん@4周年:03/09/07 02:59 ID:JwBBugTb
>>51
するんじゃないの?
感染媒体はファーストフードショップだが(w
発展途上国だとマックなんかがオープンすると、都市化の象徴みたいな扱いでみんな飛びつくんだって。
で、そんなもの食べまくるから国としては決して裕福じゃないのにデブが増える。
ニュースウィークに記事が載ってたよ
55名無しさん@4周年:03/09/07 03:00 ID:HesvvhVj
>51
デブと一緒に行動すると運動が極端に減る。
56名無しさん@4周年:03/09/07 03:03 ID:usDIWRhx
イタリアはもう料理見るだけで肥満多そうだよな
体にいいからってんで油食ってるようなもんだしな
イタリア料理
57名無しさん@4周年:03/09/07 03:03 ID:ysTqu4v6
イタリア人のデブはかっこいい。
アメリカ人のデブは醜い。
なぜかそういう先入観がある。
58名無しさん@4周年:03/09/07 03:05 ID:ysy1b9PZ
デブは
59名無しさん@4周年:03/09/07 03:05 ID:usDIWRhx
日本に住んでてデブな俺はどうしたらいい??
60名無しさん@4周年:03/09/07 03:05 ID:+Fnery+/
少子化と子供のデブはイタリアと日本の共通点か。
因果関係あるんじゃない?少子化と子供デブ。
61名無しさん@4周年:03/09/07 03:06 ID:ktfrd0DM
>>49
つーか100キロ越えてる奴は全員、電車とバス運賃二倍にして欲しい。
座席で横に来られると暑いし臭いし狭いし、はっきり言って迷惑。
62名無しさん@4周年:03/09/07 03:06 ID:PtWnVZYK
>59
痩せれ
63名無しさん@4周年:03/09/07 03:07 ID:5SXv/E+M
デブはデブでも、ラテン系デブは陽気そうなイメージがある。
64名無しさん@4周年:03/09/07 03:08 ID:hrhZnq3c

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |  オレってイタリア人かも
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
65名無しさん@4周年:03/09/07 03:08 ID:d7hA746D
秋葉でコーラの1.5gペットボトルを"あの"リュックから取り出して
飲む人を、遂にこの前見ますた。
66名無しさん@4周年:03/09/07 03:09 ID:ysTqu4v6
>>63
そう。オペラとか歌いそうなイメージがある。
67名無しさん@4周年:03/09/07 03:10 ID:JcAPfmda
>>65
秋葉は珍しい生き物がいっぱいだな
68野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/09/07 03:10 ID:miTpl+yW
伊集院光的デブなら許す。ラジオだけな。
69名無しさん@4周年:03/09/07 03:10 ID:cQ7stRML
イタリアのデブはグルメでぶ
70ヒャーッヒャッヒャッヒャ ◆vOGcmXLWcM :03/09/07 03:10 ID:MCBifZmc
71名無しさん@4周年:03/09/07 03:11 ID:u0mSaCPO
イタリアの成人女性なんて3人に3人はデブだろ?
72名無しさん@4周年:03/09/07 03:11 ID:gvN3wNln
>>60
親はよりけりだけど、祖父母は一人だけの孫なら確実にいろいろ食わせたがるからなぁ。
73(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/07 03:11 ID:8+K8m8Mj
アメリカ児童は2人に1人位デブがいそうだな。

日本は10人に1人位か?
74名無しさん@4周年:03/09/07 03:12 ID:gvN3wNln
>>67
あそこは東京サファリパークだし。
75  :03/09/07 03:14 ID:vTKsbV/e
日本ヲタが欧州で一番多いんじゃねーの?
葵の紋 刺青してるバカイタ公とかいるぞ
76(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/09/07 03:15 ID:8+K8m8Mj
>>75
良いじゃん>葵の紋ならカコ良くて

漢字誤字してる香具師みると哀れになってくる…
77名無しさん@4周年:03/09/07 03:17 ID:9/aB4bz1
にちゃねら 3人に1人はデブ ネット掲示板トップ
78名無しさん@4周年:03/09/07 03:18 ID:hrhZnq3c
>>70
おもしろい、日韓比較バージョンなんてのも誰かつくんねーかな
79 ◆42.195kmAM :03/09/07 03:18 ID:JRxe9Hpp
>>77
おれは結構カッコいいよ。少なくともひろゆきよりは
80名無しさん@4周年:03/09/07 03:19 ID:AIHyMRs6
石塚見ればわかるように糖尿病だろ、日本人は。
81名無しさん@4周年:03/09/07 03:19 ID:usDIWRhx
>>62
そうだな(オワリ
82名無しさん@4周年:03/09/07 03:19 ID:1jzGrZQy
>>51
遺伝は絶対に有るよ。だから親が太ってタラ
今はやせてても太る体質では有るよ。

体脂肪が多い隠れ肥満だったり、出産後から太りだしたりね。
男でも有る一定の年齢から急に太ったりね。
83名無しさん@4周年:03/09/07 03:20 ID:JY4YhvZ+
ガンスリンガーガール好きなんで、止めて下さい。こんなスレ
84名無しさん@4周年:03/09/07 03:20 ID:vYokq+IW
でもイタリア人は180くらいになるからデブにはならないんだろうな
85名無しさん@4周年:03/09/07 03:21 ID:GvtEjjIc
俺はタバコやめて太った、まだデブじゃないけど
86名無しさん@4周年:03/09/07 03:22 ID:0HScT1NC
      _, ― 、― ― __
     _-::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::;.-_
    ,(:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::)、                 
    (::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::,)
  . (:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::)
   (::::::::::::::::,; '';'';'';'';'';'';'';'';'';,::::::::::::::::)  イタリアのおかげで
  (::::::::::::::::,' r'~`ヽ r'"~`、';:::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::l´         l:::::::::::::::::)  目立たなかったぜ
  (:::::::::::::::::i <●>  <●>  i:::::::::::::::::) 
  (::::::::::::::{          .}::::::::::::::)
   (:::::::::::::,'   ) ● (   ',:::::::::::::)
   (:::::::::::::(  (`‐--‐'"ソ   )::::::::::)     
  __ ソ:::::::::ヽ  ヽエ工エ/   ノ:::::::)     ラッキー
 `, ヽ`''''''''''"ノヽ ヽ_ソ  /ヽ"'''"   
  ,' <   /\ ヽ___//\
 /   ̄ )   \     /   \___
 l   ̄ ̄)    \_/    /
 l   ̄ ̄)\   / \   /
 ヽ_二二) . \/ ヽ
87名無しさん@4周年:03/09/07 03:23 ID:PtWnVZYK
>83
あの娘たちも30過ぎたらビヤ樽体形ですよ?
88名無しさん@4周年:03/09/07 03:23 ID:5SXv/E+M
>>66 うんうん。パバロッティみたいな感じ。
89さるさるさる:03/09/07 03:26 ID:lFyE0wxo
これで「d e b u y a」イタリア食い倒れの旅編が作れるな。
日本のdebuの輸出解禁か?
(グラムいくらで売れるかな?)
商売、商売
90名無しさん@4周年:03/09/07 03:27 ID:qsNCurIq
>>86
アメリカ野郎ゥゥゥ!!
91名無しさん@4周年:03/09/07 03:30 ID:wEvvrcxg
日本人って遺伝子的にはものすごく太りやすい体質なんだってね。
似たような遺伝子もってるインディオがアメリカ式の食生活になったら
ぶくぶくに太り出したってテレビでやってた。
92名無しさん@4周年:03/09/07 03:31 ID:AIHyMRs6
トルコ人に代表される中央アジアのの二十歳くらいの女性は、
女神様のように綺麗ですな。太い眉毛で、唇が厚くて、堀が深くて、
凄すぎ。
93名無しさん@4周年:03/09/07 03:33 ID:PtWnVZYK
>91
しかし日本人ってかつては肥満しやすいナタネ油とか主に使ってたんだよな
やっぱり日本の食い物って油分少ないんだろうか
94名無しさん@4周年:03/09/07 03:35 ID:1jzGrZQy
>>91
それまるみえでやってたね。
しかも尋常じゃないデブなんだよね。

真のデブというかケツが凄い奴ね。
95びっくりくん φ ★:03/09/07 03:49 ID:???
アレ?俺こんなスレ立てたっけ。
96名無しさん@4周年:03/09/07 03:52 ID:JY4YhvZ+
上半身は普通なのに、下半身が凄い事になっちゃってる女性をカナダの
プールで見た。その人が水から上がって来る様は、スキュラかクトゥルー神話
の様だった。
97名無しさん@4周年:03/09/07 03:55 ID:0HScT1NC
      「キーミたっちデブー♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ( ・3・ )   (・3・)    ( ・3・ )
 ( つ⊂ )   (つ⊂)   ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ( ( )    ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'


    「チビ デブ ハーゲだね♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
98名無しさん@4周年:03/09/07 03:59 ID:8kjCi0DR
パスタみたいな炭水化物ばっか食ってるからだよ
99名無しさん@4周年:03/09/07 04:01 ID:AIHyMRs6
>>96
中年は日本人の女性の方が綺麗です。
でも二十歳前は、トルクメニスタン人とかの少女が綺麗過ぎるな。
100名無しさん@4周年:03/09/07 04:04 ID:ysy1b9PZ
>>97
チビ デブ ハゲはおっさんの汚点
101名無しさん@4周年:03/09/07 04:11 ID:0HScT1NC
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    / ムッソリーニは何をしているんだ?
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /      \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
102名無しさん@4周年:03/09/07 04:15 ID:6Z2WLjx6
アジアデブチャンピオンはマレーシア。2位は韓国
103 ◆42.195kmAM :03/09/07 04:36 ID:JRxe9Hpp
>>83
ナバロさん
104名無しさん@4周年:03/09/07 04:52 ID:7Ue6PRwZ
イタリアに住みたい。
しかし>>70を観ると悩む。
105名無しさん@4周年:03/09/07 04:55 ID:vZEp0LEu
>>95
おいおい、まじでいってんのかよ
106名無しさん@4周年:03/09/07 05:11 ID:0HScT1NC
粉飾決済は

糞食は結滞なことと違うのよ。
107名無しさん@4周年:03/09/07 05:21 ID:b6nawceJ
イタリア人は子供の頃から食い物にも女ににも超積極的ってことか?
108名無しさん@4周年:03/09/07 05:25 ID:jKk/vgZ2
イタリア女はイタリア男をどういう風に思っているのか知りたい
109名無しさん@4周年:03/09/07 05:31 ID:vvs/KkhS
サッカーのイメージとは全く逆だな
110名無しさん@4周年:03/09/07 05:37 ID:2az3zbPh
『低インシュリン・ダイエット』が流行ったとき、スパゲティはごはんやパンに比べて血糖値が上がりにくいから、朝からパスタを食べることを奨めていたけど…
実行しなくてよかった
111名無しさん@4周年:03/09/07 05:41 ID:GIaZNZtC
                    イタリアにウーロン茶のビジネスチャンス!
112名無しさん@4周年:03/09/07 05:42 ID:UYMQhQ6T
単に運動不足なんじゃねぇの?
113名無しさん@4周年:03/09/07 05:46 ID:xXi6wWQF
パスタは別にいいんでない?
原因はファストフードのとりすぎ。これってどこの国でも同じだな。
114 ◆42.195kmAM :03/09/07 05:53 ID:JRxe9Hpp
オリーフoil

ヘルスィーな筈だぞ?
115名無しさん@4周年:03/09/07 06:41 ID:CCKdNMpC
イタリア料理は美味過ぎるんだよ。
116名無しさん@4周年:03/09/07 11:26 ID:8Ech4ShS
>>115
ソレダ!
117名無しさん@4周年:03/09/07 12:27 ID:0+Hr1liR
>>115
つうか量が多すぎる
山盛りのパスタ食ってデカイ肉食って
さらにデザートで甘いもの食いまくるからイタリア人は太る
118名無しさん@4周年:03/09/07 12:29 ID:PHm1yJGC
石灰質の水でゆでたパスタを食いすぎて、
下のほうから太ると森久美子が逝っていた。
119名無しさん@4周年:03/09/07 12:36 ID:0frpRUpr
アメリカ人が、「日本の若い男の子は痩せててベビーフェイスだからかわいいね」と言っていた。
間違っても秋葉原へ彼女を連れて行けないと思った。


「でも、中年男性は太ってる人ばかりだね」とも言ってた。
120名無しさん@4周年:03/09/07 12:44 ID:mSrQbAvl
ニューズウィーク読んでたら欧米ではスイスに次いでイタリアはデブが
少ない国というデータがあったんだがなあ。
地中海あたりの食生活は健康的だという記事も何回か読んだし。

やはりマックの影響か・・・
121名無しさん@4周年:03/09/07 12:56 ID:iMMO4unU
パスタが前菜でさらに肉喰ってデザート喰ってが頻繁だからいかんのよ
122 ◆C.Hou68... :03/09/07 13:01 ID:gnh3C1VA
パスタダイエットって一時期あるあるとかでよくやってたけど、
イタリア人は全員、それを試しなさいと。
123名無しさん@4周年:03/09/07 13:01 ID:mu1++iwF
とにかく、食べたい人は痩せなさい、ってこった。
124名無しさん@4周年:03/09/07 13:02 ID:ZS65WB2f
>>121
日本人の感覚だとパスタは主食だからな。
その日本もデブーが増えてるらしいが・・・。
125名無しさん@4周年:03/09/07 13:02 ID:kEaAdGCI
イタリア人にはスマートなイメージしかなかった

それも今覆された

だけど数週間もしたらきっとそんな記事あったこと忘れて

またもとのイメージに戻りそう
126名無しさん@4周年:03/09/07 13:03 ID:IOf9hkZB
まあ、日本の肥満はおなかの辺りがもっちりしてくるぐらいの人が多いけど、
欧米は上半身が球体に近くなってくるからな、正直スケールが違う。

でも、白人はモンゴロイドのように肥満因子があるわけでもないのに、
何であんなに太るんだろうか?
127 ◆C.Hou68... :03/09/07 13:03 ID:gnh3C1VA
>>126
量を食い杉るから。
128名無しさん@4周年:03/09/07 13:06 ID:dy5ez1MD
何かこういうスレってデブが現実逃避に利用してるだけだよね。
日本のデブのレベルは世界では標準と言いたげで哀愁を誘う。
129名無しさん@4周年:03/09/07 13:07 ID:lnRq2L4a
ショック。 パスタは健康食じゃなかった…!!!!

やっぱり、日本人ならお米だね。
130名無しさん@4周年:03/09/07 13:08 ID:LyiV6MzV
イタリって何であんなに少子化進んじゃってるの?
131名無しさん@4周年:03/09/07 13:08 ID:mu1++iwF
>>129
日本人はお米民族だからな
132 ◆C.Hou68... :03/09/07 13:12 ID:gnh3C1VA
>>129
パスタだけならいいんじゃないか?
>>121みたいなことになってるから食べ杉で太る、と。
133名無しさん@4周年:03/09/07 13:12 ID:lLXXwK+e
なんかでぶスレ多いな
134名無しさん@4周年:03/09/07 13:14 ID:+ztHmtx2
ヨーロッパのデブ率が一番高い国はイギリスだったと思うが、
児童だけでは違うのだろうか
135雷息子:03/09/07 13:15 ID:S6m+1BjS
>>129
> ショック。 パスタは健康食じゃなかった…!!!!
> やっぱり、日本人ならお米だね。

粉ものは消化が良すぎて太りやすいんじゃないのかな。

ニポーン人なら、玄米。 GI値も低いぞ。
136名無しさん@4周年:03/09/07 13:15 ID:Id9N6hhE
ドロボーとデブの国か
137名無しさん@4周年:03/09/07 13:16 ID:7unokc7o
僕はぽっちゃり系が好きです
あとあばらが素で見える子も好きです
138名無しさん@4周年:03/09/07 13:16 ID:hD8+suwG
イタリア → デブリア
139名無しさん@4周年:03/09/07 13:18 ID:HiTZB7Wb
モグモグゴンボに出てくる子供たち見ると、
作るメニューがチーズにホワイトソース、そして揚げ物ばかり。
体型もいかにも親が子供が欲しがるまま食わせてるって感じの子が多くて、
日本もいずれ糖尿病の肥満児だらけになりそう。
140名無しさん@4周年:03/09/07 13:19 ID:6ZG/a/zK
イタリア人の肥満って、飲料水と関係あるって聞いたことある。
水道水の石灰?の含有量が高くて、
貧乏人はそれを飲むしかなくて下半身からむくむ
金持ちはミネラル水買って飲めるから太らないって。
141名無しさん@4周年:03/09/07 13:20 ID:1/3bt+I9
またブサイクか・・
142名無しさん@4周年:03/09/07 13:21 ID:vKQ7vqj2
http://www.tokyo-shiryoku.co.jp/20031gatu.htm
>裸眼視力1.0未満 高校生 63.8%

日本の児童の半数以上はメガネwww
143名無しさん@4周年:03/09/07 13:23 ID:7ocYjk24
俺がもしイタリア人に生まれていたら絶対デヴになってんな。
イタ飯ウマ杉。
144名無しさん@4周年:03/09/07 13:23 ID:Bvjub0tN
>>126
白人や黒人は女性の場合腰周りに脂肪がつきやすいような気がする。
数年前にアメリカに行ったとき洋梨型っていうか、上半身はさほどでもないのに下半身がものすごいことになってる太り方になってるおばさんをよく見かけたな。
年配者だと、腰を痛めやすいのかコルセットをつけてる人もけっこういたな。
145名無しさん@4周年:03/09/07 13:24 ID:6C3+ts0S
デブと泥棒とスポーツ選手の国家
146名無しさん@4周年:03/09/07 13:25 ID:N5aaUGOx
イタリア料理=デブ専料理
147 :03/09/07 13:25 ID:pUpBhgKK
外人=洋梨型肥満
日本人=リンゴ型肥満
148名無しさん@4周年:03/09/07 13:26 ID:TQp1rq8h
糖尿病
高脂血症
149名無しさん@4周年:03/09/07 13:27 ID:hD8+suwG
日本の女で子宮ガンや乳がんが増えたのは欧米オタクが増えたのが原因

ざまぁねぇな(藁
150名無しさん@4周年:03/09/07 13:27 ID:N5aaUGOx
>>135
GI信者キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆


ジャガイモの代わりにサトイモ食え、だけは勘弁してくれ
151名無しさん@4周年:03/09/07 13:29 ID:aK7/JXRL
イタリアも昔は貧乏でデブが少なかったけど、英米化でデブになった、てことですね。
英米の食事は、量だけ多くて味わいに欠けて、おまけに脂肪分が多すぎ。
この間見た英国映画「人生は時々晴れ」には、デブで無職のdqn息子と、
極端に口数の少ないデブ娘が出てきて、彼らの存在感に圧倒されたものです。
太りたくなかったら、それぞれの伝統食を見直した方が良さそうです。


152名無しさん@4周年:03/09/07 13:31 ID:jCBxmZa3
デブより、腹だけ出てる奴の方がみっともないと思う
153名無しさん@4周年:03/09/07 13:32 ID:N5aaUGOx
>>152
妊婦?
154名無しさん@4周年:03/09/07 13:32 ID:hD8+suwG
刑務所の人たちって健康的な生活してるよね  玄米に 一汁三菜

それで体を鍛えてる規則正しい生活してるらしいし
155名無しさん@4周年:03/09/07 13:32 ID:iL2HSfu+
>>152
腹が出てる=デブ
152=デブ
156名無しさん@4周年:03/09/07 13:33 ID:hWYdCne2
北チョンの肥満率は1/10000000なんだろな。
あの一族以外にデブは存在しえない
157名無しさん@4周年:03/09/07 13:37 ID:hD8+suwG
北朝鮮の奴らに家で余ったおかずを分けてあげたいよ 皮の部分だけど喜ぶんだろうなぁ(藁
158名無しさん@4周年:03/09/07 13:39 ID:s2WiiEqP
>>70
ワロタ
車に追っかけられるの(・∀・)イイ!!
159名無しさん@4周年:03/09/07 13:49 ID:0frpRUpr
>>70
「半島」はどこも一緒ってことだね。
160名無しさん@4周年:03/09/07 13:54 ID:84cds7Ef
>>31
ズビズバー
161名無しさん@4周年:03/09/07 14:10 ID:hWYdCne2
>>70
なんつか、選挙のところが半島らしさを表すつうか・・
162名無しさん@4周年:03/09/07 14:23 ID:bbUSxAsi
経験的にピザは確実に太る。大好きなんだが月一回に自粛・・・
163名無しさん@4周年:03/09/07 14:24 ID:hRhP7Vfl
>>156
北のデブ率は
総書記一族/人口
164名無しさん@4周年:03/09/07 14:47 ID:Ezo1XmIM
喪前らの中にも負けず劣らずのデヴがいるだろう。
キモイから痩せろ。
165名無しさん@4周年:03/09/07 14:53 ID:0HScT1NC
      _, ― 、― ― __
     _-::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::;.-_
    ,(:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::)、                 
    (::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::,)
  . (:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::)
   (::::::::::::::::,; '';'';'';'';'';'';'';'';'';,::::::::::::::::)  イタリアのおかげで
  (::::::::::::::::,' r'~`ヽ r'"~`、';:::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::l´         l:::::::::::::::::)  目立たなかったぜ
  (:::::::::::::::::i <●>  <●>  i:::::::::::::::::) 
  (::::::::::::::{          .}::::::::::::::)
   (:::::::::::::,'   ) ● (   ',:::::::::::::)
   (:::::::::::::(  (`‐--‐'"ソ   )::::::::::)     
  __ ソ:::::::::ヽ  ヽエ工エ/   ノ:::::::)     ラッキー
 `, ヽ`''''''''''"ノヽ ヽ_ソ  /ヽ"'''"   
  ,' <   /\ ヽ___//\
 /   ̄ )   \     /   \___
 l   ̄ ̄)    \_/    /
 l   ̄ ̄)\   / \   /
 ヽ_二二) . \/ ヽ
166名無しさん@4周年:03/09/07 14:57 ID:f3IVRQ31
2ちゃんのオフ行ったがデブは少なかったのが意外だった
167北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/07 15:32 ID:s0+bd8eB
かーちゃんが美味いモンばっか食わせんだべ?
168名無しさん@4周年:03/09/07 15:35 ID:Ut4F8V/r
イタリア人ってけっこうチビだから、
太っててもアメ公デヴほどのインパクトが無いんだよな。
169名無しさん@4周年:03/09/07 17:34 ID:N5aaUGOx
マンマモーニ
170名無しさん@4周年:03/09/07 17:35 ID:N5aaUGOx
セブンという映画に出てきた、食い杉で死んだデブが食ってたのは
ラザニアか、スパゲッティー。
171名無しさん@4周年:03/09/07 17:38 ID:sZ2MNzcG
ピッツァばっか食ってたらそら太る
172名無しさん@4周年:03/09/07 17:38 ID:hS2EkI8Y
ジェラートうめえもんなぁ。太るのはわかる気がする
173名無しさん@4周年:03/09/07 17:41 ID:J23p8hly
あ〜あと5キロは痩せねえとな。
174名無しさん@4周年:03/09/07 17:42 ID:PETHDuPM
イタリアに食堂に行くとよくわかる。
向こうの一人前はこちらの2〜3人前。
頑張って食おうとしたけど無理だった。
あんだけ食ってたら太るわなぁ。
175名無しさん@4周年:03/09/07 17:42 ID:UjJfsJgm
イタリア行こうかなぁ
176名無しさん@4周年:03/09/07 17:43 ID:jqN9NvOM
イタリアって日本と並ぶマザコン大国で、
エンゾのおかんみたいな干渉ばーちゃんが多いけど
そのせいかも。
177名無しさん@4周年:03/09/07 17:43 ID:bFVLvj66
イタリア人のデブ=オペラ歌手?
178名無しさん@4周年:03/09/07 17:44 ID:xC455WVx
パスタよりもピザの方が太りそうな気がするけど。
179名無しさん@4周年:03/09/07 17:44 ID:N5aaUGOx
>>176
日本って、マザコン多いか?
マゾ大国だとは思うけどねw
180名無しさん@4周年:03/09/07 17:45 ID:6hC2Zz+M
イタリアは女がヤバい、特に30越えると・・・猛烈なデブ。
おまけに毛深い、腕どころか顔やワキの毛もメッチャ濃い。
30越えると処理しないヤシが増えるので、デブと毛の二重奏。
181名無しさん@4周年:03/09/07 17:45 ID:Pn7FN5nE
パスタは消化が緩やかだよね
182名無しさん@4周年:03/09/07 17:46 ID:N5aaUGOx
>>180
それでマザコンかあ
183名無しさん@4周年:03/09/07 17:47 ID:pOIq29O2
イタリアのアパレルブランドって
XXXLとかいうサイズが普通に揃ってるんだよな
184名無しさん@4周年:03/09/07 17:48 ID:PETHDuPM
とにかく量が食事の量が多いのよ。塩分やカロリー以前に。
アレだけの量を一人で食べるイタリア人は凄いと思った。
イタリアが舞台の映画を見れば分かると思うが、アレはあながち冗談じゃない。
185名無しさん@4周年:03/09/07 17:49 ID:2avCGJiX
パスタ自体は低インシュリンだから太らないよ、量にもよるけど。
そこに油やら何やらをかけまくるから太る。
186名無しさん@4周年:03/09/07 17:49 ID:bFVLvj66
>>185
低インシュリンとは?
187名無しさん@4周年:03/09/07 17:50 ID:N5aaUGOx
>>186
チーズケーキを食べても太らないという宗教
188名無しさん@4周年:03/09/07 17:50 ID:q/M9ByJ+
無知、我侭、傲慢、もはや存在悪のデブに生きる価値無し( ゚д゚)y─┛~~
189名無しさん@4周年:03/09/07 17:50 ID:Q7Flq/Dy
>>176
俺も母がイタリア人で昔は俺もマザコンだった。
いとこにも激烈マザコンがいたし。
18位の男が甘えてママにヨシヨシされてるのは壮観だった。
んで、母はやっぱりデブ。コレステロールで医者に怒られるのに食べる。
粉チーズの缶をジュースのように飲んだりしてるし。

でも言っておくが、世界一番モテルのはイタリア人なんだぞ!
190名無しさん@4周年:03/09/07 17:51 ID:xC455WVx
ぐぐれ、一応パスタは米よりも太りにくいって事になってるぞ。
191名無しさん@4周年:03/09/07 17:51 ID:Jh6SfD+E
ラテン系は男達がいい加減だから、母ちゃんがしっかりしないと
家が持たない。
192名無しさん@4周年:03/09/07 17:52 ID:xC455WVx
関係ないけどロシア人も何で年取るとあんなに太るんだろ。
193名無しさん@4周年:03/09/07 17:52 ID:6hC2Zz+M
イタリアに逝ったことあるヤシは分かると思うが・・・
晩飯の時間が異様に長い。
夕方から深夜まで延々食ってるw
料理の数もさることながら、酒の量もハンパじゃ無いw
194名無しさん@4周年:03/09/07 17:52 ID:Pg1bhqX1
ポルポ大量発生
195名無しさん@4周年:03/09/07 17:53 ID:N5aaUGOx
イタリア人力士増大の予感
196名無しさん@4周年:03/09/07 17:54 ID:2avCGJiX
>>187
チーズケーキ食いまくって太ったの?
つーかチーズケーキは低インシュリンじゃないだろ。
変な本読んで誤解してない?
197名無しさん@4周年:03/09/07 17:54 ID:eJ1x2h9O
飯が美味いから?

っと思ったが、そうなら米国はどうなんだ
198名無しさん@4周年:03/09/07 17:55 ID:/Av25wHo
塩分は肥満とどう関係してるの?
199名無しさん@4周年:03/09/07 17:55 ID:N5aaUGOx
200名無しさん@4周年:03/09/07 17:56 ID:J6PV1D26
イタ公って、なんか憎めないよね。
201名無しさん@4周年:03/09/07 17:57 ID:2avCGJiX
>>199
GI値普通に高いけど?
202名無しさん@4周年:03/09/07 17:58 ID:xC455WVx
>>199
それ要するに工夫して低インシュリンのお菓子を作ろうって本で、別にどのチーズケーキ食っても低インシュリンになるとは
言ってないんじゃ。
203名無しさん@4周年:03/09/07 17:58 ID:N5aaUGOx
>>201
カロリー計算して食事を減らす方が王道ですよ
204名無しさん@4周年:03/09/07 18:00 ID:2avCGJiX
>>203
まーね
聞きかじっただけで実行する人が評判下げるんだよね、こういうの。
205名無しさん@4周年:03/09/07 18:01 ID:JHc1L9DW
デブといったって、マリオみたいな感じなんじゃないん? それなら許せると思うが。
206名無しさん@4周年:03/09/07 18:02 ID:2avCGJiX
>>205
クラスの36%の男女がマリオだよ?
1UPキノコ食べ過ぎ。
207名無しさん@4周年:03/09/07 18:02 ID:N5aaUGOx
GIは基本的にまずいものをオススメしているのがイヤなんだよ
まずいのを腹いっぱいよりも、うまいものをチョビットの方が良い。
208名無しさん@4周年:03/09/07 18:03 ID:bqM7yLUU


  デブ+おたく=
209名無しさん@4周年:03/09/07 18:05 ID:Hxcm/QT1
=ヒッキー
210名無しさん@4周年:03/09/07 18:08 ID:s9ChJWVq
イタリア人の何%がデブであろうがなかろうが
おれがデブなんだからどうでもいい。
211名無しさん@4周年:03/09/07 18:13 ID:K8lhS1Eq
トレヴィの泉の所にあるジェラート屋は美味だぞ!
フルーツのジェラートの中には果肉が入ってるからまるで本物の果実を食っているようだ。



行った香具師は射るのか?
212名無しさん@4周年:03/09/07 18:33 ID:/29ylQhH
>>211
僕は無敵だ。
あ。
でもブラジルなのは間違い無い。
浪人に屋根をかぶせて良いですか?
てゆうか。
ぼろぞうきんでS・O・Sってことなんですよ!(笑
暇だね。
花のぶーけにあこがれて、2001’
でもやっぱさ命だよね。
やばいくらい命が眩しいよ。
眩しいよーーー!
うしししっ!
うしししっ!
つまり完璧にクロレラを踏み潰してるよね、完璧に。
正露丸爆弾だー!えいっ!
暇だね。
ボウフラって一匹いくら?
賽銭箱からさーあいつが出てきたよ、超久しぶりだったからさー
にっこり笑っちゃたーよ。へへへ。
みみみみっみみみみみみっみいっみいっみみみみぃ!!!
へへへ、かれこれ十年。
あーーー、でもなぁたいくつだにゃー。
かわいいにゃーーーー!キイィィィィッ!
江頭って一匹いくら?
金字塔を打ち立てたはずのキヨちゃんがなー、あんなに可愛くなってたなんてなー
あごろくぅばぁあぁぁぁぁぶれっとぉppppんんんんんんんんんんんんn?
馬鹿馬鹿馬鹿ーーーー!まるごと良いっつってんじゃんかぁごろおろろrぶわあ!
チップをくれてやれ。
モー娘って今二百人位だっけ?
213名無しさん@4周年:03/09/07 18:52 ID:0arJ2ckf
イタリア人は10人に9人がモジャモジャ

モジャモジャでデブ。素敵
214名無しさん@4周年:03/09/07 18:53 ID:/t+xPwpb
差別はやめなさい。
215山梨県民:03/09/07 19:00 ID:lkewPH6m
イタリア人デブ説、サイゼ○ヤが必死に否定
・・・はガイシュツですか?
216名無しさん@4周年:03/09/07 19:11 ID:xXXQiaSy
イタリア行った初日、レストランで前菜、パスタ、肉魚料理頼んだけど、
前菜だけで腹イパーイになってしまった。
友人と皿交換しながら、涙目で食ったことを思い出しまつ。
どうやったらあんなにたくさん食べられるのか。
結局、私は胃を壊してしまい、日本に帰ってから5`ほど痩せてしまいますた。
217名無しさん@4周年:03/09/07 19:14 ID:6dFtNx7R
日本では地方のB-BOYもどきにデブが多いな
最近のデブ餓鬼は酒も飲めずにお菓子ばっか食べてるくせに
自意識ばかり発達して服装と髪型にやたら気をつかってんのな
こういう自分のことを体格がいいぐらいにしか考えていない
開き直ったデブ、自覚のないデブが一番たち悪い
218名無しさん@4周年:03/09/07 19:19 ID:CCRUJQb7
子供の肥満は殆んど母親の怠慢が原因。
219名無しさん@4周年:03/09/07 19:21 ID:q6Kr6To8
10kg減量達成記念カキコ。

標準体重まで、あとたったの17kgでし(;´д⊂)
220名無しさん@4周年:03/09/07 19:23 ID:w3FNkYCI
ジェラート・コン・アマーロ
221名無しさん@4周年:03/09/07 19:24 ID:FeQKoioI
>>219
17`て(゚Д゚ill)、子供一人くっついてるにょ。
222名無しさん@4周年:03/09/07 19:27 ID:j2rv+3iM
ポテトとソーセージ食いながらビール飲んでるドイツ人が太ってそうだと思ったがそうでもないのか
223名無しさん@4周年:03/09/07 19:30 ID:Qu8HugPx
>216
胃の大きさが違うんだよ。
残すと悪いからって自分も半泣きで無理やりたべた。
224名無しさん@4周年:03/09/07 19:31 ID:IFaQQdrK
>>192
元々香具師らの大半は農奴だったから、寒い冬でも耐え抜いて
活動できるように高蛋白高脂肪高カロリーの料理ばっか発達したのさ。
ところがその後にセントラルヒーティングみたいな暖房が発達して
冬でも引き篭もれるようになったのに、食生活の方はなかなか変える事は
出来ないから、あとはダダ滑りのようにデブるしかなくなった。
それとデブは裕福な階級だけに許される富の象徴だったのさ。
225名無しさん@4周年:03/09/07 19:34 ID:5/YlsAnO
(о・∀・)ノ∴ 土俵入り
226名無しさん@4周年:03/09/07 19:42 ID:kQ1gnLSF
デブでもてない奴量産され、イタリア軟派男が激減するか?

それともデブっても暑苦しくナンパする伝統だけは受け継がれるか?
227名無しさん@4周年:03/09/07 19:47 ID:PHxnO6vP
イタリア人のデブ=マフィア=カッコいい
アメリカ人のデブ=ヒッキー=ダサい
228名無しさん@4周年:03/09/07 19:52 ID:0frpRUpr
糖尿病で40`やせて、標準体重になった漏れは勝ち組ですか?

今は健康体でつよ。
229名無しさん@4周年:03/09/07 20:01 ID:uT1t7E3T
>>227
イタ公のマフィアはダサイ
ロシアのマフィアが最高に残忍でかっこいい
230名無しさん@4周年:03/09/07 20:03 ID:hLZPfx0W
ドイツやスイスだと、夕飯に温かいものは食べない。
チーズ、ハム、サラダ、パン。こんな感じ。

だから、台所も汚れることなくピカピカ。
231名無しさん@4周年:03/09/07 20:03 ID:Dttz18l9
ワインを良く飲むし、海鮮料理も多いからデブは少ないと思ってたのに・・・
232名無しさん@4周年:03/09/07 20:04 ID:vMjhovhT
>>229
プーチンたんが頭にうかびますた
233名無しさん@4周年:03/09/07 20:04 ID:eXDnxcsQ
イタリア人はウンコの量が世界一と聞いたことがある
234名無しさん@4周年:03/09/07 20:05 ID:yMRuwmsS
大丈夫!その内ヨーロッパでも相撲部屋ができて
法王場所とかできるよ。
235名無しさん@4周年:03/09/07 20:06 ID:e1KdW9uv
牢獄から出れないくらい太ったんだよ
236名無しさん@4周年:03/09/07 20:08 ID:uT1t7E3T
>>232
プーチンタソはロシア人にしては背があまり大きくないけど
クールで何考えてるかわからないねぇー
237名無しさん@4周年:03/09/07 20:10 ID:hLZPfx0W
イタリア、スペイン。
ラテン系の陽気な人たちは太るんだね、きっと。
節制しるよりも、生きることを楽しむのかね。

ランチは、帰宅してタップリ&昼寝。
夜は、宴会のように飲み食い。
238名無しさん@4周年:03/09/07 20:13 ID:0arJ2ckf
白ブタどもが!
239名無しさん@4周年:03/09/07 20:22 ID:cQ7stRML
デブ分類
アメリカ・・・味覚オンチのバカ食いデブ
イタリア・・・食べ物が美味しいせい
大阪・・・お好み焼きにご飯の炭水化物デブ
240 :03/09/07 20:25 ID:pUpBhgKK
>>239
秋葉原・・・運動不足
241名無しさん@4周年:03/09/07 20:25 ID:Dttz18l9
>>239
デブのくせに・・・
242名無しさん@4周年:03/09/07 20:30 ID:hLZPfx0W
>>239
2ちゃん・・・ヒッキーでぶ
243名無しさん@4周年:03/09/07 20:32 ID:NOcNiL4d
>>236
プーチンタンは過去に何人か人を殺めてるかも知れん目付きだよな
244名無しさん@4周年:03/09/07 21:14 ID:EHRZtriW
太った幼女は可愛いので許す
245名無しさん@4周年:03/09/07 21:18 ID:QMsn1QyD
>>243
間接的な殺害なら数え切れないほどしてそうだな
246名無しさん@4周年:03/09/07 21:20 ID:uT1t7E3T
>>244
うわぁあー、すげぇーマニアハケーン
247名無しさん@4周年:03/09/07 21:22 ID:0lIfmSmX
日本でもそんなに酷くない。
つーか高校以上で柔道家や力士でもないのに肥満体型の香具師は何か間違えてると思う。
248名無しさん@4周年:03/09/07 21:29 ID:76nmv6ix
ナンパするイタリア人デヴ、か…。
怖いものがあるな。
249名無しさん@4周年:03/09/07 21:38 ID:IOf9hkZB
痩せている女より太った女が好きな漏れは変ですか?
250名無しさん@4周年:03/09/07 21:46 ID:yAZXMcXz
>>236,>>243
マジで殺ってるよ、間違いなく。
元KGBだもん。
251名無しさん@4周年:03/09/07 22:03 ID:7CcYPImA
イタリアの国歌はいい曲。
252  :03/09/07 23:21 ID:vTKsbV/e
3人に一人腋臭だったら絶対イタリアいかない
253名無しさん@4周年:03/09/07 23:28 ID:gG+th1ff
>>250
別にいいじゃん 1,2人ぶっ殺していたって。

やることやってんだから。 KGBがらみだろ?


それに引き替え、 小泉の平和ボケした存在感のなさときたら.... うんこだね
254名無しさん@4周年:03/09/07 23:41 ID:gIi7evCJ
プーチンを日本の首相として年間契約したいな。
売国さんや不逞分子を情け容赦なく一掃してくれそう。
255名無しさん@4周年:03/09/07 23:43 ID:ukGlAjhs
イタリアが、3分の1なら、
アメリカは、5分の2くらいか?
256名無しさん@4周年:03/09/08 00:04 ID:zefjNV9t
肉食で、脂&脂の取りすぎだよね。
乳製品も取りすぎ。
ピザって、美味いけどさ、なんか太りそうな食い物だよ。
257名無しさん@4周年:03/09/08 00:37 ID:91IqeuG+
ボナセーラ〜プレ〜ゴ!!
258名無しさん@4周年:03/09/08 00:40 ID:ORBz9cfb
イタリア人はカロリーあるもの食べ過ぎなんだろ
豆腐食え豆腐
259名無しさん@4周年:03/09/08 00:53 ID:45dSG7Wq
10代前半のイタリア娘は、ビーナスかと思う位美しいのだが、急速に巨大化するよね。30すぎると、もう最悪。
ロシア娘もそう。同じ肉と粉の食文化で太らないのは、中華系位かな。何でだろうね。
260名無しさん@4周年:03/09/08 00:56 ID:QKBTg8qH
ロシアは防寒目的の遺伝子かも。
中国は医食同源の国だし。
261 ◆GacHaPR1Us :03/09/08 00:57 ID:/cZ8eucV
メリケンにはかなわんだろう。
262 ◆GacHaPR1Us :03/09/08 00:58 ID:/cZ8eucV
ヨーロッパの韓国といえばイタリア
263名無しさん@4周年:03/09/08 00:58 ID:WC1wT+Ni
>>259
人による。
264名無しさん@4周年:03/09/08 00:59 ID:eFNSoCiE
>259
若いうちにヘルシー志向&小食に目覚めさせればいいのではなかろうか
265名無しさん@4周年:03/09/08 00:59 ID:g4wOhs6Z
すばやいデブのセリエA選手とか見てみたいな。
F1でいうとマンセルみたいな。
266名無しさん@4周年:03/09/08 01:02 ID:keN3uMqJ
うまいもん食って太るのなら、ある意味本望。
ジャンクフードで太るアメリカ人はバカ。
267名無しさん@4周年:03/09/08 01:04 ID:6E7y3qGM
ほんと露助の女は歳とるとデブばっかで醜い
268名無しさん@4周年:03/09/08 01:05 ID:qYKrvx34
>>259
> 同じ肉と粉の食文化で太らないのは、中華系位かな。何でだろうね。
量を喰えないからと思われ
中国じゃまだまだ肥満は金持ちのシンボル。
269名無しさん@4周年:03/09/08 01:19 ID:VkC9eQ6e
食っても食っても痩せてる奴なんて、
今時ブッシュマンかニューギニアかアマゾンくらいしかおらんだろうな。
270名無しさん@4周年:03/09/08 01:22 ID:cYeRNGjK
せっかくイタリア人なのにもったいない
271名無しさん@4周年:03/09/08 01:28 ID:2AXw5U6q
>>270
そうだな、外人の子供は小さい頃は可愛いしな
小さい頃はなw
272名無しさん@4周年:03/09/08 02:04 ID:qYKrvx34
>>269
TVチャソピオソとかに出てくる大食い自慢ってガリ痩せが多くないか?
273名無しさん@4周年:03/09/08 02:15 ID:VkC9eQ6e
>>272
ああ。。俺の知り合いにも居たな。痩せの大食いで且つ早食いが。
一族揃ってガリばかりだから形質なんだろうな。
274名無しさん@4周年:03/09/08 04:47 ID:AU95vycs
>>265
昔パルマにいたじゃん。ブローリン
スウェーデン人だけど
275名無しさん@4周年:03/09/08 08:32 ID:4hj5K+Ij
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
276名無しさん@4周年:03/09/08 09:10 ID:ZlOZhYbV
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
277名無しさん@4周年:03/09/08 09:47 ID:4hj5K+Ij
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
278名無しさん@4周年:03/09/08 11:38 ID:4hj5K+Ij
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
279名無しさん@4周年:03/09/08 12:14 ID:1dctqqCq
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
280名無しさん@4周年:03/09/08 12:55 ID:ZlOZhYbV
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
281名無しさん@4周年:03/09/08 13:31 ID:BuQPHr+5
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
282名無しさん@4周年:03/09/08 19:56 ID:HmxcJNM3
ブタを飼っているのか?
ブタなら養豚場に行け
283名無しさん@4周年:03/09/08 20:08 ID:jMCDxJjU
教育実習をした感想。
最近のがきはほんと肥満が多い。
特に男子は肥満率30%いくんじゃないかってくらい。
このままじゃほんといけないと思います。
284名無しさん@4周年:03/09/08 20:14 ID:W4h7qffk
学生時代はオナニーし杉で激痩せでした
285名無しさん@4周年:03/09/08 23:08 ID:Nhb99Qvm
いいじゃねーか、食い物がたっぷりあるのは幸せな事だぜ。
飯を腹いっぱい食うのは、何物にも換えがたい満足感がある。
飯を勢いよく食って満腹なときって、すごく幸せを感じないか?
一度きりの人生、痩せるために苦しむより、食って楽しめよ。
思い切り体を動かすのも楽しいぜ、楽しく生きるのが一番。
だいたい標準体重+αくらいが見た目も健康そうでいいぜ。
286名無しさん@4周年:03/09/08 23:48 ID:ft/MnQzm
>>283
最近のガキのバヤイ、食い物の変化の他に、運動量が低下しているとも聞く、
限界ギリギリまで体を動かす事の意義を教えるべし、
血の小便がでるまで、しごき倒すべし。

と言うのは冗談だけど、
実際、体力は低下しているらしいからなぁ、
体力測定で1500m走りきれずに、途中で歩いてしまう様なガキが
大量に出現したら、タイヘンだす。
287名無しさん@4周年:03/09/09 02:47 ID:D162KlXC
ハラ減って死ぬより思う存分喰って死んだ方が幸せだろ?
どんどん喰ってどんどん氏ね
288名無しさん@4周年:03/09/09 12:21 ID:MXMFU83Q
ガンスリンガーガールもビタースイートフールも両方とも大好きなんで
もう、勘弁してくんなまんし。
289名無しさん@4周年:03/09/09 12:48 ID:eop9fxcB
>>283
今どきの子供はスナック菓子食いながらPCとゲームばかり
やってるのだろうね・・。特に男はそういうの多そう。
290名無しさん@4周年:03/09/09 12:53 ID:dyxIrtyN
やっぱイギリスはデブ少ないの?
291名無しさん@4周年:03/09/09 12:54 ID:2CVDYWv6
アメリカのほうが肥満多いのかと思ってた。
まあパスタを前菜にできるくらいだからわりと大食だろうけど体の大きさに見合う食事量かと思ってた。
ちょっとショックだ…
292名無しさん@4周年:03/09/09 13:01 ID:eop9fxcB
欧州トップ
293名無しさん@4周年:03/09/09 13:11 ID:mLPM5U7f
世界トップならアメリカだろうよ
294名無しさん@4周年:03/09/09 13:20 ID:nvVzkUUr
さすがアメちゃん
295cotton candy:03/09/09 23:55 ID:Toei3I+v
【国際】肥満児らによるマクドナルド訴訟、再提訴も却下…米・NY
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062727506/
296名無しさん@4周年:03/09/09 23:56 ID:4s5cSmsW
ヒトラーワインの飲み過ぎだな(w
297cotton candy:03/09/10 00:32 ID:9KNw54Nf

「デブの帝国―いかにしてアメリカは肥満大国となったのか」
グレッグ・クライツァー (著), 竹迫 仁子 (翻訳) 
出版社: バジリコ ; ISBN: 490178420X ; (2003/06/25)
定価:本体1500円(税別) 単行本: 261 p ; サイズ(cm): 20
http://www.basilico.co.jp/publishing/901784-20-X.html
●amazon レビュー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/490178420X/reviews/ref=cm_rev_more_2/249-9607720-3024356


「ファストフードが世界を食いつくす」
エリック シュローサー (著), Eric Schlosser (原著), 楡井 浩一 (翻訳)
出版社: 草思社 ; ISBN: 479421071X ; (2001/08)
本体: 1600円 単行本: 381 p ; サイズ(cm): 19  判型: 四六判並製
http://www.soshisha.com/books/1071.htm
●amazon レビュー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/479421071X/reviews/ref=cm_rev_more_2/249-9607720-3024356
298名無しさん@4周年:03/09/10 00:33 ID:JvsfGFG9
スローフードって最初に言い出したの、イタリアだっけか
299名無しさん@4周年:03/09/10 00:35 ID:wgmqOE8O
>291
あくまでも欧州トップだ。米国は含まれてない。
断トツでトップだろ>米
300名無しさん@4周年:03/09/10 00:49 ID:p/BrH9b6
アメリカをバカにするヤシってさ
結局のところ、
なんらかのアメリカコンプレックスを持ってるんでしょ?
恥ずかしいからやめとけ。

301名無しさん@4周年:03/09/10 00:51 ID:DzlBW1kG
>>299
なんと日本はアメリカを追い越しつつあるそうだ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
302名無しさん@4周年:03/09/10 00:59 ID:p/BrH9b6
日本人成人の血中コレステロール値はアメリカ人のそれを上回っているのは有名なお話だね。
アメリカ人の方が日本人よりも運動とかタバコとかに関しては、よっぽどヘルシーだよ。
日本人のタバコのマナーは先進国で最低と言ってよい。
303名無しさん@4周年:03/09/10 01:05 ID:RHiiUZ3o
>>302
お前、イタリアとかフランス行ったことあるか?
タバコ税は高いし、CMも禁じられているが、マナーに関しては日本なんかよりひどいぞ。
フランスではバス内でプカプカやってるし、イタリアの街や駅は吸殻だらけ。
えらいいきおいでプカプカやってるぞ。
304名無しさん@4周年:03/09/10 01:35 ID:p/BrH9b6
>303
タバコのマナー、日本はもっとヒドいじゃん。
人がメシ食ってる隣で食い終わった見知らぬおっさんがいきなりプカーリ、だ。
少なくともメシ屋では、
タバコを吸っていいかどうかくらいは
おフレンチやイタリアンは聞いてきたぞ。
305名無しさん@4周年:03/09/10 01:47 ID:vWdGMYYR
オリーブ油、チーズとミートとパスタ…

油とたんぱく質と炭水化物…

もうむせ返るほど最強!('A` )
306名無しさん:03/09/10 01:48 ID:Weicq73E
スイスなんてみんなデブだけど、
みんながデブだからカウントしないのかね
307名無しさん@4周年:03/09/10 01:48 ID:mQSp0OAk
>>304
外ではどうなの?
308名無しさん@4周年:03/09/10 01:50 ID:BdGdPq7l

狼は生きろ、豚は氏ね。
309名無しさん:03/09/10 01:51 ID:Weicq73E
だいたいヨーロッパの食なんてひどいじゃないか。
うまいもんなんてないよ。
炭水化物だけ。酒とチーズ、パスタ。
おまけに働き者じゃないだろ。
メンタリティーの問題でもあるんだよ。
310名無しさん@4周年:03/09/10 01:51 ID:wgmqOE8O
>305
トマトも食べるんだ

豆知識:トマトの学名は「食べられる狼の桃」という意味である
311名無しさん:03/09/10 01:53 ID:Weicq73E
ていうか、イタリアが美食って誰がそう思ってんの?
312名無しさん@4周年:03/09/10 01:54 ID:MQgghdJh
セルビアなんてやせた人バッカだぞ
313名無しさん@4周年:03/09/10 01:57 ID:QT/3XMmM
タバスコ飲んだらカプサイシンで痩せるんじゃねーの(藁
314名無しさん@4周年:03/09/10 01:57 ID:lILVEMQe
>>290
イギリスもパンピーは巨デブ率高いらしいよ。しかも全然オサレしなくてダサい。
庶民はギャップ来てる人多いんだって
315名無しさん@4周年:03/09/10 02:00 ID:1l/V+LR9
イタリアの出生率は1.17人という最低な数字(日本は1.34)なのに、生まれてくる子供の3人に一人はデブ。
すごいな。

今出生率が一番低いのは意外なことに南チョン(1.14人)だったりする。
よかったなお前ら。朝鮮民族が地球上から合法的に消滅する日は近いぞ
316名無しさん@4周年:03/09/10 02:25 ID:OOSbphGz
イタリアの出生率が先進国で一番低いのは、
急速に工業化が進展して、
産業構造が変化して女性の社会進出が進んだのに、
保育のシステムや
男性の意識改革(イタリア男は男尊女卑のマッチョ)が
それに対応してないからだって、
社会学者の上野千鶴子(サヨでフェミ)が言ってました。

イタリア男に過度の幻想を抱くのはやめましょう。
317名無しさん@4周年:03/09/10 02:28 ID:qmc4PvK7
日本って、食べ物が美味しい国だよな?
318名無しさん@4周年:03/09/10 02:32 ID:mqZpR6kn
>313
タバスコはアメリカのもの
319名無しさん@4周年:03/09/10 02:35 ID:2T00gRzV
>>303
タバコのマナーは大阪も似たり寄ったりだぞ。

一度南海電車に乗ってみろ。
南海電車の中で高校生が、制服でタバコを吸い、車掌は怖くて見て見ぬ振り。
床はタバコで焦げ付いてるし、ゴミも散乱してる。

河内とかあの辺に行ったら、バスの車内でもタバコ吸ってるかもしれん。
320名無しさん@4周年:03/09/10 02:36 ID:2T00gRzV
書き忘れたが、もちろんオッサンも電車の車内でタバコを吸っている。
321名無しさん@4周年:03/09/10 02:37 ID:6LHEFK0r
つうかヨーロッパのDQNは電車内で大麻吸うな

吸うならよこせ
322名無しさん@4周年:03/09/10 02:38 ID:mqZpR6kn
大阪。。怖いところだ。。
323名無しさん@4周年:03/09/10 02:42 ID:ak5AHkPf
矢は永遠にジョルノのものだわッ!
324名無しさん@4周年:03/09/10 02:43 ID:x5Z4DJgE
今日本全国内で車両に灰皿ついていて普通に煙草吸える沿線って
あるのかな昔は大抵普通に煙草吸えたそうだけど
325名無しさん@4周年:03/09/10 02:43 ID:Llq1k8kf
326名無しさん@4周年:03/09/10 03:15 ID:eJap5Hga
http://www.flashplayer.com/animation/europeanditaly.html

このフラッシュはイタリア人とヨーロッパ人の違いを非常によく
表していていいよ。
327名無しさん@4周年:03/09/10 03:18 ID:sq3vIrq6
>>323
なんでもGIOGIOネタに持っていくな
328名無しさん@4周年:03/09/10 04:15 ID:3YxzWzwz
>326
めちゃ笑えたw
フランス人やスペイン人も
ラテン系だからいい加減なんだけど
イタリア人は群を抜いてるのかも。
329326:03/09/10 04:23 ID:eJap5Hga
>>328
楽しんで頂けたみたいで光栄です。w
これはイタリア人の女の子に教えてもらったんだけど、
ちょっとオーバーな部分もあるけど、バス、飛行機、
コーヒーなんかはそのまんまだね。w
この前、スペイン、イタリアといったけど、イタリア人は
良くも悪くもダントツいい加減だよ。w
330名無しさん@4周年:03/09/10 04:30 ID:3YxzWzwz
>329
漏れもイタリアには汽車旅行の際に数ヶ所寄ったが
そんなにデブな子供は見掛けなかった気がするんだが。。。
つーか、普通の観光スポットにはガキが見当らないけどね、ジプシー以外は。
331名無しさん@4周年:03/09/10 04:32 ID:1l/V+LR9
俺はイタリアに行ったことないけど、サッカーのスタジアムにはデブのサポーターおおいな。
332名無しさん@4周年:03/09/10 04:34 ID:3YxzWzwz
>331
親父やおばちゃんは貫禄ある人が多いよな。
333名無しさん@4周年:03/09/10 04:36 ID:RHiiUZ3o
フランスは言葉はラテン系言語だが人種はノルマン人なのでラテン系ではない。
334名無しさん@4周年:03/09/10 04:40 ID:3YxzWzwz
>333
そうか?体格からして違うような気もするが。。不知にて反論はせず。
335名無しさん:03/09/10 04:45 ID:VbToLdjO
いっておくがイタリアなんぞ美食でもなんでもないだろ。
ヨロッパのデブはかなりやばいよ。
象だよ象。
でもスイスはみんなデブだよ。
336326:03/09/10 04:46 ID:eJap5Hga
>>330
最近のジャンクフード店の乱入によって太ったらしいよ。
でも北米に比べれば全然マシ。

>>331
スペインでもデブのサポーターが多くてちょっと暑苦しかった。

>>333
俺、よくわかってないのだが、ラテン系というのは、言語系で
わけてるのじゃないの?
イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語はラテン
を基に作られてるから、それらを話す人々はラテン系だと思
ってたんだけど。
人種でもわけられてるの?
もしそうなら、どういう人種がラテン系と呼ばれるの?
イタリアなんか戦争が起きまくって、それこそ、もっと色んな人種が
入ってる気がするんだけど。
337326:03/09/10 04:49 ID:eJap5Hga
>>335
イタリアの飯はマジでうまいと思うぞ。。。。
海産物も豊富だし。。。
パスタなどは単なる1stプレート。
2ndはもっと豪勢でうまかったなぁ。
毎晩、一人で40ユーロ食っちゃってたよ。
(でも俺は太らなかったぞ)
338名無しさん:03/09/10 04:55 ID:wTiVCxUY
旅行者としてイタリアに行ったら珍しくていいだろうが
住んで見るとヨーロッパなんてほんと、美味い物ないよ。
個人的には東欧のほうが好きだけどね。
339名無しさん@4周年:03/09/10 05:43 ID:bIDSEm3T
イタリア人は食べる量が違うもん。
¥700くらいのピザ頼んだら、すげーでかいの来たし
スパゲッティも¥600くらいで洗面器に山盛りだし、
デザートにアイス頼んだらLサイズが4玉ですよ。
340名無しさん@4周年:03/09/10 07:13 ID:gziE7Lq9
パスタ伊藤
341名無しさん@4周年:03/09/10 07:29 ID:V1LNKWLV
だから田中知事はデブっちょなんだ…あもーれ。まんじゃーれ。かんたーれ。歌は聴いたことがないが…。
342名無しさん@4周年:03/09/10 07:48 ID:wBiERFtn
イタリアで美味い物食いすぎて糖尿病で死んでも悔いはないなぁ
343名無しさん@4周年:03/09/10 07:56 ID:gziE7Lq9
糖尿病は死ぬまでの過程が地獄らしいからなぁ
344cotton candy:03/09/10 18:06 ID:9KNw54Nf
ひまんじ
345名無しさん@4周年:03/09/10 18:07 ID:8Lrh1Ev2
>>339
夢のような話だなあ(ウットリ
346名無しさん@4周年:03/09/10 18:11 ID:mhWHdCmZ
ヤベー、俺もデブだ・・・
347名無しさん@4周年:03/09/10 22:49 ID:vT69t8iU
社会福祉公社は何やってるんだ
348cotton candy:03/09/10 23:03 ID:9KNw54Nf
子どもの場合は>>1であっても 大人の場合はどうか分からない
349名無しさん@4周年:03/09/10 23:24 ID:r3WQ8ZXK
>>302は日本から出たことがない、という結論でよろしオマ?
350名無しさん@4周年:03/09/10 23:25 ID:we7Be0rU
デブに人権はない
351 ◆42.195kmAM :03/09/10 23:43 ID:khqCJOuZ
人権はなくとも食べる権利さえあればでぶは生きていけると思います。
352名無しさん@4周年:03/09/11 10:06 ID:xEAcN+tg
でぶ揚げ
353名無しさん@4周年:03/09/11 10:19 ID:S7vfvIoA
ニッポンやアメリカのデブはトランクスでしょ。
でもね、イタリアはデブでもブリーフなわけ。これは見苦しいよー。
しかもイタリア人って割礼しないから包茎。
包茎でデブ。これサイアク。
354名無しさん@4周年:03/09/11 12:46 ID:P0ILV1Gp
オリーブオイル飲み過ぎ
355名無しさん@4周年:03/09/11 17:10 ID:pObJkcTa
      「キーミたっちデブー♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ( ・3・ )   (・3・)    ( ・3・ )
 ( つ⊂ )   (つ⊂)   ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ   ( ( )    ヽ ( ノ
 (_)し'     U U'    (_)し'


    「チビ デブ ハーゲだね♪」
  ∧_∧    ∧ ∧    ∧_∧
 ∩ ・3・)∩∩ ・3・)∩ ∩ ・3・)∩
  〉    _ノ ヽ    _ノ  〉    _ノ
 ノ ノ  ノ   て ,) )   ノ ノ  ノ
 し´(_)    U´ ヽ⊃  し´(_)
356cotton candy:03/09/11 17:41 ID:wVKdL7KA
ロシア娘はあんなに綺麗なのに
おばさんになるとことごとくふくよかに
357名無しさん@4周年:03/09/11 17:42 ID:riURY3vV
アメ公は10人に6人が肥満体じゃ?
358名無しさん@4周年:03/09/11 17:50 ID:aVwy9E7t
ウンコの大きさは、イタリア人は日本人についで世界第二位。
359名無しさん@4周年:03/09/11 17:54 ID:1AGuLEcf
パスタが主食だとどうしても油が絡むからな
360名無しさん@4周年:03/09/11 17:58 ID:mUKgkYHt
北朝鮮みたいに個性的な独裁者が出現すれば劇的に肥満問題は
解消されるでしょう。
361名無しさん@4周年:03/09/11 18:01 ID:O+0bCZGS
カネがないと直ぐ安価で保存が利くパスタでしのぐんだが、
これが異様に肥るんだよなぁ。

パスタって300gとかツルツルって直ぐに食べられちゃうんだけど
これだけ食うと麺だけで1000kカロリー近いんだよな。
とてもそんなに食った気がしないのに。
しかも腹持ちあまりよくなくて一日3食きっちり腹がへる。

パスタで一週間過ごすと、半日もしないうちにおでこがヌルヌルになる
362名無しさん@4周年:03/09/11 18:01 ID:vAJjMtNc
363名無しさん@4周年:03/09/11 18:04 ID:c535t/DI
>>361
一週間で半日ってどういうこっちゃ
364名無しさん@4周年:03/09/11 18:06 ID:vAJjMtNc
>>180
激しく水に浮きそうだな
365名無しさん@4周年:03/09/11 18:07 ID:O+0bCZGS
>>363
一週間パスタ漬けの生活してると、風呂入って半日もしないうちに
おでこがヌルヌルになる

ここまでかみ砕いたらわかってくれるかな?

366名無しさん@4周年:03/09/11 18:09 ID:c535t/DI
>>365
おおありがとよ
367名無しさん@4周年:03/09/11 18:11 ID:vAJjMtNc
368名無しさん@4周年:03/09/11 18:12 ID:c535t/DI
>>367
スターウォーズキッド?こいつはアメリカンデブじゃないのか?
369名無しさん@4周年:03/09/11 18:15 ID:vAJjMtNc
>>368
まーイタリアじゃないけどね。
カナダだよ。
370名無しさん@4周年:03/09/11 18:18 ID:bbpgDSH9
>>367
かわいい
371名無しさん@4周年:03/09/11 18:37 ID:vAJjMtNc
372名無しさん@4周年:03/09/11 19:15 ID:bs5kRi3U
>>297
この2冊はおもしろいよ。
ついでに「肥満する人類」もおすすめです。
373名無しさん@4周年:03/09/11 21:44 ID:Sj1nMYxS
ベッドじゃあなく……
374名無しさん@4周年:03/09/12 00:02 ID:KDdRoBCs
デブ晒しあげ
375名無しさん@4周年:03/09/12 00:10 ID:bGxa/+sv
>>326
これのチョン版つくれ
もっと酷いだろ
376cotton candy:03/09/12 04:10 ID:AcxT4Une
肥満は富裕の象徴から貧困の証左になりつつある
377名無しさん@4周年:03/09/12 04:15 ID:wWB5PU0v
スレとは関係ないけど、伊に住んでる日本人のオバチャンって

何でいつも舞台メイクなの?

も、側に寄ると笑うゼ!!
378Ё:03/09/12 04:19 ID:5icImsA8
パスタが悪いんじゃないだろ。
アイスは確実に関係してるだろうが。
379名無しさん@4周年:03/09/12 04:25 ID:/leUDGtt
漏れの駄目知識によると
イタリアって週末は家族そろって3時間くらい昼飯の時間を楽しむってきいたような・・・。
てか、世界一美人の多い町もイタリアにあったような・・・。
380名無しさん@4周年:03/09/12 04:55 ID:/aXpKpzz
日本人は何%とか書いといてくれれば
街の情景とかイメージしやすいのに
381名無しさん@4周年:03/09/12 05:42 ID:QGC5DRz/
ジャパニーズパスタのウドンやソバで太るとは余り聞かないな。
天ぷらうどんとか天ぷらそばとかカロリーありそうだが。
それにオリーブオイルは脂肪を溶かすって聞いたがな。
体動かさないのが原因じゃないか?
382名無しさん@4周年:03/09/12 05:46 ID:6cROXf3c
>>377
イタリア在住の女流作家、塩野七生の写真見て
同じこと思いました。
383名無しさん@4周年:03/09/12 05:52 ID:p0NiQa//
最近の日本の子供は外で遊ぶイメージが強いけどな。
子供用のおもちゃがそんな感じだし。
漏れの時代はファミコンだったが。
まぁ、やっぱ外で遊ぶ方が多かったな。
ファミコンは少人数の時だけ。
ドロケイとかの興奮度の方が上だったしな。
384名無しさん@4周年:03/09/12 06:34 ID:G0D+L7dj
イタリアは料理の量で愛情を量るっていうくらいだから・・・
ただ、最近はTVゲームの普及で身体動かす子供が減ったんだよ
大人もスポーツしなくなる年代になると一気に太る
パスタはそのものよりソースが問題だな
伊太飯がもたれる人は昼でも食後酒も飲もう
385( ゚∀゚)<亜著下! ◆Fab5A98POc :03/09/12 18:26 ID:fyYtdZet
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=16777&work=list&st=&sw=&cp=7

イタリア人 vs ヨーロッパ人 <比較>

gyoshow : 日 - warota!音楽とマッチしてるところがまたw (09/09 00:42)
blueconcer : 韓 - イタリアは韓国と似ている. 大体的に半島の人々があんな形態の性格をたたえると言っていたが... (09/09 01:02)
blueconcer : 韓 - 韓国はこのごろはよくなる成り行きで, これはフラッシュが誇張されたゴゲッジだけまた見てもおもしろい. (09/09 01:07)
appal : 韓 - バス部分ではあまりゴングガムガンダ . (09/09 07:16)
gkmyhw : 韓 - かなり共感が行くね (09/09 18:37)
opqr : 日 - やばいくらい笑った!いや、ありがとう、こんな面白いフラッシュ見せてくれて! (09/09 20:58)
wsk6577 : 韓 - あ似ている部分が多いね (09/10 08:25)
hudebusyou : 日 - 非常に面白かったです。有難う^^誇張はあるのだろうけど、凄く良かった!何故かイタリアに行きたくなった。w (09/10 16:34)
386名無しさん@4周年:03/09/13 02:29 ID:oKLYw+qF
でも、イタリア料理はおいしいのだ。
387名無しさん@4周年:03/09/13 02:30 ID:3+459a3i
単純にイタリア料理が脂っこいからってわけでもないのか?
388名無しさん@4周年:03/09/13 12:54 ID:Ktn8MVUD
日本は15%くらい?
389名無しさん@4周年
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6    = = )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
俺は人生の勝ち組!
芸能人で本当に良かった。
「まいうー」って言って飯食うだけで金貰える!
美人の嫁もいるぜ!
一般人なら今頃、俺も引きこもり2ちゃんねらーだ

byホンジャマカ 石塚英彦