401 :
名無しさん@4周年:
もともと Operating System という言葉が造語
つうか誰かが適当に決めた言葉だから基本ソフトの方が正しい
402 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:13 ID:V/dxrsUl
トロンのときは冷たかったのに、何を今さらだね。
<#∴`∀´>< ファビョン!我が国のメモリやモニタ, ハードディスクを認識しないのは何故nida!
謝罪と賠償を要求するnida!
404 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:21 ID:xBhF6t9d
本当に作ったとして、我々に何かの恩恵がくることはないだろ。
どうせ役人のやることだ。
鼻歌でプログラミングできるOSを節にキボン
406 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:39 ID:dHKKMI3l
ま た シ グ マ 計 画 か ! !
407 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:58 ID:xcx3sOBf
>>407 しょうがないよ だって こいつら馬鹿なんだもの。
スレタイみて脊髄反射 まるで中身のないレスになってしまっている。
技術的な話よりも経産省を叩くべきところを そのレスは殆ど皆無。
409 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:10 ID:AddWAozJ
2ちゃんでOS作ろうぜ
尻晒すぐらいなら俺も協力できる
>>409 その試みはすでに失敗の域に達している。
411 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:11 ID:i1GelWXO
TRONはもう結構!
最初から作れ!
いまさらいまさら
ほんといまさらってかんじ
まぁ、あれだな
どこまでいってもオマエらは他人まかせで
俺が作るって奴は1人もいないんだな(プ
日経ってこの類のもので前もデマあったな。
416 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:05 ID:xcx3sOBf
>>415 日経はまともな記事だったよ。NHKの報道(TV, WEB)が電波なの。
>>413 Z80用なら作ってもいいけど
S-OSとさほど変わらないものになるがそれでもいいのか?
>>417 DR-DOSを使おう。32bitだし、TCP/IP装備だし、マルチタスクでもある。
DOS資産なら役所にはたくさん転がっているだろうし、こいつにGUIにあた
るものでも、別途開発して搭載することが出来れば、それでいいんじゃね?
Windows 3.1みたいにOEって形になるけれどさ。
419 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:11 ID:0Gm/zH1v
おまいらGNU HURDの制作を手伝ってやってくれ
420 :
さるだ:03/08/29 13:18 ID:40k7thVG
で、国産OSつくったら、お隣がウリナラで半万年前に作成済みだったと言い張るよ。
421 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:18 ID:IQq+U1Gy
なるほど。一億って安すぎだろ、と思ったが調査費用ってことねん。
つーかΣを知ってるヤシ多すぎ。幾つだよ(藁
>>418 LinuxみたいにGUI載せたとたん不安定になるのは勘弁
>>420 「ほら、ソースのこの部分、斜めに拾うと(OK-RE-A)ってあるけど、
並べ替えるとKOREA。これが証拠だよ」とか。
>>418 x86は任せた。
Z80はどう頑張っても8bitだからな。
>>422 あれはそもそもKDEやGnomeのライブラリが糞なのと、安定させずに外見ばかり
じゃかじゃか乗せてきたつけじゃない。
そしてなによりも未だにXなんて古くさい、しかも熟練もされていない代物をつかっ
ていることが元凶。XはLinuxにとってガン細胞そのもの。
>>424 あれ?カスタムで32bitとか出てなかったっけ?
純粋なZ80は8bitだけれども、その後ぞくぞくとでてきたやつのなかには、32bitや
16bitのものがあったと思うんだけれども。
427 :
さるだ:03/08/29 13:24 ID:40k7thVG
>>423 なにせ、東海って言い張ってますし、剣道やなにやら何まで全て日本製は
ウリナラ起源ですから。半万年前に金博士が開発した文字コードを現代に
訳したものが使われている、しかしイルボンが略奪したんで証拠は出てこない。w
うむ、Xの上にKDEやGnomeがダメだとどうして気づかないんだろね。
430 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:32 ID:xyyWsSsD
>>401 はぁ?「基本ソフト」なんてつい最近現れた言葉だろ。
そもそもOSなんてアメリカが月着陸に成功する以前からあったぞ。
ちなみに、インターネットもその頃から。
変なのは日本語。特にコレ。
Browser => 閲覧ソフト
431 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:33 ID:WmzPt/Lp
見直しましたよ日本政府 それでこそ日本です
432 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:34 ID:SYX894YT
os作ってる暇と金があったら仕事しろ。
433 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:35 ID:WmzPt/Lp
あ、でも下請け孫請けに気おつけないと
434 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:37 ID:fQDrb2O5
Σプロジェクトのこと知らない人けっこういるみたいね。
俺も年取ったなぁ。(´・ω・`)
435 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:40 ID:SYX894YT
う る せ え な
それっぽい画面でテロップだせば素人は信じるんだよ
MEG-DOSで十分
>>429 Z80上位互換CPU:
8bit:HD64180
16bit:Z280
VLP-80-16
R800
V30
32bit:Z380
VLP80-32
>>435 アイコンが右上にあるからMacに汚染されたんじゃない?
>>438 上位互換のチップはZ80であるとは言えない気がするよ・・・
V30とかさあ。
441 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:56 ID:xyyWsSsD
>>129 当時のパソコンのBASICは、メーカーがマイクロソフトから買うか、
似たものを独自に開発するかして搭載していた。
ファミリーベーシックの説明書には、「このBASICは当社のオリジナルです
(事務用途には向きません)」って但し書きがあるよ。
>>442 ファミリーベーシックの中の人はハドソン製のHu-BASICだよ。
>>440 ん?そうか?
386も486もペンチアムもペンチアムプロもペンチアムIIも(中略)x86ではないか?
>>444 そりゃ総称じゃんか(;´Д`)
Pentium4は80486か?と聞かれるとそれはちょっと違うと思ってみたり。
>>445 8086か?と訊かれたら微妙にYesな気はするんだが。
>>446 仮想86モードがあればもう既に8086ではないような・・・
まあいいか。
つーかどうせやるならx86以外のCPUを使わないとなあ。
日立のSH3とかSH4とか
>>447 でも386か?と訊かれたら割とYesな気はするだろ。
>>448 でも「386くれ」って言ってPen4出てきたら怒ると思うよ。
ソケット違うべや(;´Д`)
>>449 386の値段で売ってくれるなら我慢する。
>>450 それなら我慢するなあ(;´Д`)
差額でマザー買ってもお釣りが来そうだ。
452 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:37 ID:ZqBYg/e6
あ、トーマスだ。
453 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:45 ID:zdiAeWKh
>>413 普通は他人まかせだけどね。
オマイは自分が使うものは、ソフトウェアに
かぎらず全部自作するタイプなのね
454 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:47 ID:tJzXxMmX
Windows3.1を使え!
455 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:47 ID:2+niemxI
>>393 制御ソフトはドライバ。
管理ソフトはユーティリティ。
456 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:57 ID:2MC3QN0l
>>393 たしかに、OSを日本語でいうなら「操作システム」とかだね。
ひょっとしたら、アプリケーションを応用ソフトと読み替えたから、
その対語として「基本ソフト」ということになったのでわ?
457 :
名無しさん@4周年:03/08/29 17:58 ID:wiKQt/V2
458 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:01 ID:j50giacS
何でも言うが、TCP/IP使うなよと・・
459 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:01 ID:9KhIXBo0
日本独自のOS開発とか企てたらアメリカ様の逆鱗に触れるのでは?
それに基本的なところは全部アメリカが特許で押さえているのでは?
もし日本にOS作る根性があるのならシンプルなやつを希望。
ソフトハウスアプリの出番を最大限作って欲しい。
結局LINUXがいいのかも??
460 :
Win厨:03/08/29 18:02 ID:j50giacS
Windows不可
Netware不可
Unix/Linux不可
Macintosh不可
Tron・ぎりぎり不可
まったく新しいOSを開発して、新しいプロトコル使え。
やっぱ スピーダーバイク だよね
462 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:03 ID:M+8EDDaG
>>459 やたらとGPLコードぶちこんで、
オープンな脆弱性かかえたことも理解できず、
攻撃されておしまいよ。
463 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:05 ID:Wv7wm/aS
>>1 遅い!
住基ネットの案が出た頃からセットで考えろヴォケ
464 :
Win厨:03/08/29 18:05 ID:j50giacS
>>462 ほんとほんと。すぐLinux使えとか言う犬厨が現れるけど、システム構築の基礎も
なっとらん。なんでもオープンソースだったら良いってもんじゃないのにね。
俺も途中まで作ってたよ。
プリエンプティブなマルチタスクOSをね。
X68030用(MPUを68EC030→68030載せ代え)だけど。
466 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:07 ID:2MC3QN0l
日本政府の考える夢のOS(というよりネットワーク)
ネットワーク層(あるいはそれ以下)にて、住基番号をアドレスとして使う。
467 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:10 ID:x77oZkcq
うほっ!カッコいいじゃん。でもOSだけじゃなあ…
Winとダブルブートできて教育、医療、放送、選挙、行政とかで何かメリットある総合システムが欲しいわな。
ネット投票すると票の重さが2倍、ネット税申告なら5%オフとかさぁ。まぁ無理だな。
468 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:10 ID:4SfgPBb8
最初に出た状態で少なくともマックOS以上の機能がなければ終わりです。
469 :
Win厨:03/08/29 18:13 ID:j50giacS
>>468 どうがんばっても今時あんなシングルタスクOS作れましぇん・・
470 :
野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/08/29 18:13 ID:4THE7g6N
日本独自ですよ。
もちろんマイクロソフト社に開発を委託します。
471 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:15 ID:2MC3QN0l
>>470 しかも、日本マイクロソフトに、だろ。
まだ、笹塚にあんの?
トロンじゃダメなの?
TCP/IPが問題じゃなくて、IPv4が問題なのでは・・・と思わないでもない。
TRONはOSじゃなくて仕様だと、昨日から何度も言われてるのに
まだわかってないのか
>>473
日本独自のOSなんて昔からいくらでもあるだろ。
HumanとかMSX-Viewとか。
477 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:34 ID:4SfgPBb8
>>471 日本マイクロソフト社が先月いきなり本社直轄になってトップを総入れ替えしたのはこのためか!
478 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:35 ID:z1yiARi8
日本MSって営業じゃねーの?開発してないだろ?
480 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:47 ID:VWn5x0NW
481 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:48 ID:z1yiARi8
>>479 ほえー。ローカライズじゃなくて開発してるのか。
>>481 はがきスタジオが調布でローカライズは本社だと聞いたぞ?(;´Д`)
484 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:51 ID:eLUl7vHe
Σ
>>480 OSに限らずアーキテクチャとかインターフェースとかも含んでますが何か。
TRONキーボードはどうも馴染めない・・・
488 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:56 ID:xQIX1yNi
中国でも独自のOS開発ってニュースこの前あったな。
やっぱくやしいんかねw
489 :
名無しさん@4周年:03/08/29 19:05 ID:itDv011A
JIS-Windowsが出るのか。。。
490 :
名無しさん@4周年:03/08/29 19:07 ID:s7B2nGJ4
穴だらけのエロゲーOSからの脱却ですか。
492 :
名無しさん@4周年:03/08/29 19:38 ID:s7B2nGJ4
M$を外すのは世界的な潮流なわけだが、
国内の厨房ときたら...
493 :
名無しさん@4周年:03/08/29 19:42 ID:KmPlXTD3
TRONでできるエロゲ教えて。
494 :
名無しさん@4周年:03/08/29 19:47 ID:rcvG/fU8
独自OSか。
正直、どんなのが出来るか楽しみだ。
495 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:20 ID:4rcDTXJ8
確か日本政府は汎用機の稼働コストを年間7〜8千億円払っていたはず。
1〜2割でもOS開発費に充当して数千人のプログラマーを失業対策で
雇用すれば独自OS出来るぞ。案外これが経産省の腹の中かも知れんな。
496 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:24 ID:itDv011A
>>495 失業対策で掻き集められた
数千人のプログラマーによる巨大プロジェクト
リーダー不在、迷走する仕様、
無限増殖する糞ソース
まさに死の行軍
ガクガクブルブル・・・
つまりTRON仕様のOSだな。
498 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:30 ID:QlVnqqg2
俺のPC、今日からこれだと
TRONに変えさせられたら、仕事できなくて死ぬ。
>>496-497 そーか、TRON仕様のOSを作ると決めて
坂村教授にけつ持ちしてもらえばいいんですね?
>>496 ソースの大半はVBとCOBOLで書かれているというウワサを耳にしましたが?