【政治】"若年層の年金不信に配慮" 負担・受給比率の世代別試算公表…厚労省
★負担・受給比率を世代別に新試算 公的年金改革で厚労省
・04年の公的年金改革で、厚生労働省が保険料負担と年金受給額について世代ごとに
まとめた新試算が26日、明らかになった。同省が検討している厚生年金の保険料固定
方式を導入した場合、1935年生まれの人の受給額は払った保険料(本人負担のみ)の
8.4倍になるのに対し、55年生まれは3.5倍、75年生まれは2.4倍、95年生まれは
2.2倍になる。
次期改革では、少子高齢化に伴う現役世代の負担増を抑制し、世代間の不公平を解消
するのが課題。厚労省は、基礎年金の国庫負担割合を現行の3分の1から2分の1に
引き上げ、保険料も年収比13.58%(労使折半)から段階的に20%(同)に上げて固定
する方式の導入を検討している。
固定方式を前提に、賃金上昇率で換算した場合、年齢が高いほど払った保険料より受給額
が多くなるが、2025年生まれの将来世代でも2.1倍と、本人が払った分は戻る計算だ。
公的年金は段階的に支給開始年齢を引き上げていて、この要因を除外して65歳以上で
受け取る年金額を比べると、1935年生まれは6.6倍、45年生まれは4.1倍、55年
生まれは3.3倍まで倍率が下がる。
将来の少子化を見込んで早めに年金額を引き下げる方式をとった場合は、45年生まれの
倍率が4.7倍に下がる一方、65年生まれは2.8倍、85年生まれは2.3倍、2005〜
2025年生まれは2.2倍になり、格差はやや是正される。
厚労省は「試算は世代間の連帯に基づく制度になじまない」として慎重だったが、若年層の
年金不信に配慮し、参考として公表に踏み切った。
http://www.asahi.com/business/update/0827/001.html
2 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:06 ID:CvyxEL/j
2
3 :
2:03/08/27 04:07 ID:CvyxEL/j
初めてだ。。。
(・∀・)ウンダバー!
4かな?
5 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:09 ID:EtYeQ7Xl
むむ
6 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:11 ID:GIXbW9K3
どうせ100歳まで生きたとしたら、という仮定の話なんじゃないか?
寿命が80くらいであることをちゃんと考慮した計算なのか?
> 若年層の年金不信に配慮し、参考として公表に踏み切った。
これでまた払わない奴続出したりして
8 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:13 ID:GZorC4dg
80まで生きれないと思う。
という人が一杯いるんだよなー。
年金払わないやつは便所掃除
誰か分かりやすく訳してくれ
読んでもさっぱりわけわからん
11 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:16 ID:y49hdNqd
どこが配慮しているのかと。
12 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:17 ID:AhK1FtqO
>>若年層の年金不信に配慮し、参考として公表に踏み切った。
こんなもん出されたところで信用できるかよ。
もういい加減マルチ商法やめれ
13げっつ
14 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:18 ID:OT7wPDmS
相互扶助とか地域性の配慮とかわけわからん理由で不公平を正当化するのは
いいかげんにしてもらいたいね。衆議院選挙の1票の重みも、年金の給付/納付比
も1.1倍以上の格差は違憲だ。
16 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:19 ID:b0ZYmpVV
給料から引かれなきゃ絶対払いたくないよ
17 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:19 ID:dkvTYBUP
まるでインチキパンフ突きつけられて、ねずみ講にしつこく勧誘されている気分。
18 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:22 ID:WYKNjVM/
長生きしろ。
19 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:23 ID:JBKdNkQS
年金も糞も今の若い世代は野垂れ死にする奴が
多いと思う。
60歳以降の事なんか考えてられないだろう。
明日も働いていられるかどうかさえわからないのに。
20 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:30 ID:+qVyNTi3
これじゃ単なる税金みたいなもんだな
22 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:32 ID:qFqtKACa
もう勘弁してくだせぇだ、国民年金様ぁぁ…
23 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:34 ID:zCXOvQlO
多分70歳くらいにならないと年金がもらえなくなるだろうから、
今の若いやつは50年くらい払いつづけて2倍くらいの金額がもらえるんだろうと思う。
微妙以下だよなあ・・・
24 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:53 ID:gsAmQUxg
公的年金は社会保障なのだ、所得再分配なのだ、世代間扶助なのだ、
私的年金を見る目で比べてはいけない、国庫負担もある終身年金なのだ、
等々の理屈は分かったから。
だとするならばとりわけ厚生年金や国民年金にばかり、
重い十字架を背負わせ続けようとする議論の前に、
共済年金と議員年金の方は一体どうするつもりなのか。
話はそれからだべ。
25 :
名無しさん@4周年:03/08/27 04:54 ID:StHLkWVp
厚労省の試算は ウソ、大げさ、まぎらわしいジャロ。
だってこれ事業主負担を省いて計算してるでしょ?
保険負担料は、本人+事業者負担 の合計じゃなきゃ意味ないじゃんw
>>1 ふうん、で、年金制度は
い つ 廃 止 す る ん で す か ?
27 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:00 ID:6Ymtnr+a
>>25 厚生年金の場合事業者負担はあるが、
国民年金の場合事業者負担はない
28 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:02 ID:12zKhXHK
公表の目的を、いわば金集めですって明示しつつ試算されても、って感じです。
29 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:03 ID:StHLkWVp
>>27 >1に書いてある年金は厚生年金の試算だろ、よく嫁。
運用うまくいくのか?
31 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:10 ID:7XrcITLe
まるでいつかの、オレンジ共済、明らかに運用に失敗してるのに、誰も責任取らない、逮捕されない、しかも強制加入、いい商売だ。
32 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:12 ID:CuQRv+J9
愚民の皆様は 配慮してくれないと
33 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:14 ID:jSNGsdCA
断言するが今の30台くらいの人からは一円すら戻ってこないよ
34 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:16 ID:5atWX/mS
漏れが年食った時に年金給付するっつー確約があれば払うが
35 :
名無しさん@4周年:03/08/27 05:20 ID:cXF6BZyg
子供が永遠に増える計算での社会保障。
これがエリートの考えた社会保障か。
まぁ自分が老いるまでは安全という計算か。
やめて、続けたい人だけにするか、年金額を抑えて、税金にすれば?
あっ、今まで運用失敗したやつは私財の3割以上没収も付け加えれば、多少納得するだろうね。
TBS
たしか85くらいまで長生きしないと元が取れないんじゃないか?
30〜40代だと。まあ途中で障害とか負った時には有難い
制度ではあるんだが。
39 :
?i`?AE?u?]?z?{?C??:03/08/27 06:11 ID:vblceaZ2
>
30〜40代だと。まあ途中で障害とか負った時には有難い
制度ではあるんだが
これだよね。すべては。おまえら障害者にならない自信あるのかと。
なったら、お金もらえないぞ。払っておかないと。これが恐い。
障害と言っても対象は2級以上。リスクのカバーとしてはあまりに範囲が狭すぎるね。
41 :
名無しさん@4周年:03/08/27 06:15 ID:BuVA/x5w
ウチの親が年金貰う時点で既に67歳以上確定なんだから
私が貰う時なんか75歳超えてそう。
42 :
:03/08/27 06:16 ID:SaFILVpc
けっきょく、年金は不公平ということに落ち着いたわけですね。
死ねよ、老人。
ちなみに厚生年金は3級の障害までカバーできるが、なんらかの収入を
得られる可能性があるのは通常5級以下の障害でしょう。まあ特殊な才能の
ある人は別だけど。
44 :
名無しさん@4周年:03/08/27 06:19 ID:p+/1mOdL
>基礎年金の国庫負担割合を現行の3分の1から2分の1に
> 引き上げ、保険料も年収比13.58%(労使折半)から段階的に20%(同)に上げて固定
> する方式の導入を検討している。
>
> 固定方式を前提に、
固定方式を前提に、
固定方式を前提に、
固定方式を前提に、
固定方式を前提に、
固定方式を前提に、
国庫=税金
国庫=税金
国庫=税金
国庫=税金
国庫=税金
45 :
名無しさん@4周年:03/08/27 06:20 ID:p+/1mOdL
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
納付率100%計算
46 :
:03/08/27 06:21 ID:SaFILVpc
>>43 障害者にはみな特殊な才能があります、って言ってたのはどこの障害者団体だっけ?
47 :
擬古牛φ ★:03/08/27 06:27 ID:???
★将来も保険料の2倍の年金 厚労省が給付と負担で試算
厚生労働省は26日、2004年の年金改革に関連し、厚生年金加入者が将来も
自己負担した保険料の2倍の給付額を受け取ることができるとする試算をまとめた。
28日の社会保障審議会年金部会に提示する。
厚労省は「負担と給付のみで世代間の公平、不公平を論ずることはできない」と
して世代間の損得を論ずることには否定的だが、若年層を中心にした深刻な年金
離れに歯止めをかけようとの狙いがありそうだ。
この試算は、最終的な保険料を20%に固定する「保険料固定方式」を導入し、
基礎年金の国庫負担割合を2分の1に引き上げることを前提としている。
賃金上昇率を基準にした試算では、1965年生まれの場合は生涯で2700万円の
保険料を負担し、受け取る年金額は7500万円(2・7倍)。95年生まれは
6500万円に対し、1億4200万円(2・2倍)。2025年生まれは1億
1900万円に対し、2億5700万円(2・1倍)となっている。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003082601000470.htm 河北新報の見出しが判りやすい。
試算の前提として厚生年金40年加入の夫と
専業主婦の2人が平均寿命まで生きたと仮定して、
夫婦の基礎年金と夫の死亡後の遺族年金も含めて
計算しているそうだ。独身の人は2倍は貰えない
ということですか?
49 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:05 ID:WdRE9YhR
1934年以前の人は怖くて書けないのかな?
>1935年生まれの人の受給額は払った保険料(本人負担のみ)の8.4倍
50 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:10 ID:QJHY+OwX
独身の場合はひょっとしてマイナス?
51 :
:03/08/27 07:46 ID:SaFILVpc
52 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:53 ID:QJHY+OwX
53 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:53 ID:/l7Y9NnU
定年60歳のままだと、大卒以上で厚生年金40年加入はあり得ないわけですが。
54 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:54 ID:bUryJdvG
厚生年金天引き拒否することって出来ない?
払わんですむならもっと良いところに引っ越せるんだが。
今のアパートはエアコン無いしダニも多いし、
明らかに自分の寿命を縮めてる。
55 :
名無しさん@4周年:03/08/27 07:58 ID:5kzG8DII
年金制度を正常に存続させるには……
1・受給年齢直前の50〜60才ぐらいで死んでもらう
2・勤労人口の人口ピラミッドを富士山型になるよう人口調整をおこなう
(余分な人口は戦争などに赴かせて死んでもらう)
3・税金に組み込んだうえで外国人労働者からも消費税などの形で
徹底的に税収を上げる
4・年金加入を任意にする
……さぁどれが現実的か?
56 :
:03/08/27 07:59 ID:SaFILVpc
57 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:00 ID:ufKIck3K
>>54 厚生年金の会社負担分も払えないDQN会社に転職すれば天引きされないで済む。
58 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:01 ID:keP9+4ll
>>39 >これだよね。すべては。おまえら障害者にならない自信あるのかと。
たしかにここが怖いんだよな。
59 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:01 ID:KRN0Zf9S
滞納し杉でもう払えないぽ。。。
60 :
ミカポンターン%439:03/08/27 08:02 ID:DJstl9Jl
これさ・・・ 男女別に試算するべきでないの??
65歳から後の人生の長さでいったらへたしたら
女性の方が倍は長いぜ??
61 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:02 ID:xniOAui3
議員年金をなんとかしてください。
62 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:03 ID:AwWeXgAj
存続か任意加入にするかを国民に問え。政治家が政治年金のために維持しようしているのでなければできるだろ。
63 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:03 ID:ufKIck3K
>>58 家族を持つと遺族年金の事も考えてしまう。
64 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:06 ID:9t9GgzOf
年金滞納する奴が貯金しているとは思えない。
65 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:08 ID:2jPVG7eV
そうでもない
とりあえず平均寿命までは是が非でも生き残らねば・・・ブツブツ・・・
67 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:11 ID:aIhpueFK
>>1の文で、
>55年生まれは3.5倍、75年生まれは2.4倍、
↑55年と75年には結構差があるけど、
>75年生まれは2.4倍、95年生まれは
↑75年と95年はなんであんまり差がないの?
68 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:17 ID:uIfpxRNd
俺、将来は年金生活じゃなくて、生活保護で生活することになりそうで、ものすごく不安・・・
69 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:21 ID:T8ZzHJra
年金なんて最低限の生活費分でいいんだよ。
あとは個人で貯金しとけ
70 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:21 ID:uIfpxRNd
でも、俺がもし超大金持ちで100億円くらい持っていたら、自分の年金くらいは払うつもりだよ。
現実には、いい年こいて無職、貯金なし、バイトで稼いだ金全部消費、親貧乏、自分も貧乏なので払えないけど。
6兆円だっけドブに棄てたの
73 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:29 ID:X5BoVFAo
不信から確信に変わりました。
74 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:29 ID:RzV54Mi+
運用方法は今のままでいいのか?
75 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:41 ID:eAU3n7b6
76 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:44 ID:1l56LF2x
寿命が85歳前提ってのがインチキだ
平均値でそんなに長生きできん
77 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:45 ID:hP4PdydB
厚生年金13,58%を20%に
こんな大幅な現役世代負担増を当たり前のように発言している時点で駄目
とんでもない事だ、保険料が1,5倍だろ
ふざけるのもいい加減にしろ。
さらに国庫負担を3分の一から2分の一なら単純に増税だろ。
保険料大幅アップに増税で将来支給額が減少
調子に乗るのもそこまでだ、断固阻止する
78 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:46 ID:gokqYfpX
とっとと廃止しろ
79 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:50 ID:8awPuwuK
年金制度なんて何処の国も成功していない。
80 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:53 ID:X1dCbvYN
払った以上に貰える世代と、払ってもどんどん需給開始の年齢を引き上げられて
最終的に貰えない世代が居るのは、若い世代にツケを回す「世代間詐欺」でしょう。
人口が増え続けることを前提にした世代間扶養の考え方が根本的に誤っているし、
日本人男性の平均寿命が54歳の頃の制度をいつまでも続けるのは基地外沙汰。
81 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:54 ID:W3NrD/Pn
しかし、年金は税金みたいなもんだろ?義務も果たせない香具師はDQN。
ねちねちと文句いいたかったら年金と税金をちゃんと納めてからにしろや!
年金がないと老後困ることになる香具師が多数発生するだろうな。
金の管理は個人でもできるけど、できない香具師も多いんだよ。(;´Д`)
資本主義社会だから自己責任ってのもわかるけどアフォの尻拭いは嫌だね。
金が無いから生活保護とか言うカスは必ず出てくるからな。(糞)
運が悪かったと思ってあきらめろよ。生まれた年が悪かったんだよ。(´・ω・`)ショボーン
用途がいまいち不透明なとこもあるけど、バブル崩壊の影響だから仕方ないよ。
基本的に年金は必要なんだよ。だから、払ってない香具師は今からでも払えよ!
金が無いならちゃんと働いて払え、それが無理ならママンに出してもらいな。(w
82 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:55 ID:hP4PdydB
>>81 お前のように年金システムも理解しないで発言している馬鹿が多いから
厚生労働省にいいようにやられるんだよ。
83 :
名無しさん@3周年:03/08/27 08:57 ID:pSdJh7GD
>>81 真面目に意見を出してるつもりなら顔文字はやめろ。
煽りのつもりならいいけど。
85 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:58 ID:ufKIck3K
>>82 的確な状況判断が出来ないと個人での資金運用は無理だぽ
86 :
名無しさん@4周年:03/08/27 08:59 ID:AGh4KdBQ
公共住宅の家賃を踏み倒し、高級車を乗り回しているような連中に給付されている生活保護を打ち切れば、
いくらくらい浮くのだ?
87 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:00 ID:oKueyDKc
年金払わず貯金もしないやつは死ね
88 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:03 ID:2SDlvdpJ
貯金してもインフレでパーだからな。
世代間の不公平というが、相続があるからそれほどの不公平でもないんだよな。
親に年金なかったら子供が仕送りせにゃならん。
89 :
◆C.Hou68... :03/08/27 09:04 ID:LhK+g+T1
世代別に新試算
現実を見てますます不信が募ったり…。
90 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:04 ID:7lKQYlZD
>>81 うわ。うまい!久しぶりにだまされた…
真剣に読んでもた。がくっ
6兆円だかの運用損失をどうするかの方が先だと思うが。
92 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:06 ID:JkFkKej2
>1965年生まれの場合は生涯で2700万円の保険料を負担し、受け取る年金額は7500万円(2・7倍)。
>95年生まれは6500万円に対し、1億4200万円(2・2倍)。
>2025年生まれは1億1900万円に対し、2億5700万円(2・1倍)となっている。
2025年生まれさんは1億1900万円も払うのか。
大変だな(w
93 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:07 ID:ZJuXM70A
こういう場合、計算式見ると希望的観測や無理な数字が根拠になっているんだよね。
94 :
マジレスです。(すいませんでした):03/08/27 09:08 ID:W3NrD/Pn
まあ、年金資金運用基金のアフォどもを一掃しなければいけないのも間違い
ないが、年金払ってないくせに貰ってる香具師はどうにかしないとな。
最悪なパターンとしては
年金未納→預金額も無いに等しい→生活保護で(゚д゚)ウマー
な香具師だな。こいつらは飢え死にさせといても良いと思うのだが・・・。
大体、年金の支給額より生活保護のほうが多いのは問題だろ?
それに在日は年金も税金も払ってないのに平気な顔して受給してるよな。
この種の不平等を何とかしてほしいね。
95 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:09 ID:Cq35CKSv
20才から75歳まで、途中休止なくきちんと払い続けられた方ならば、
75歳から120歳までの間に支払われる受給総額が、払った保険料の2.1倍になります。
96 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:09 ID:rx8QHkBu
今日の東京新聞にも載ってたけど年金って納付者が払った金だろ?
でも自営業の人が途中で納付するのやめて、今迄払った分返してくれって言ったら
返してくれなかったそうだ。
詐欺だな。
97 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:09 ID:X1dCbvYN
払った以上に貰える仕組みが間違い。
ネズミ講じゃないんだから。
98 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:09 ID:jPSt6daC
議員年金とかそういった部分をどうにかしようとはしてくれないもんなのかなぁ。
99 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:10 ID:ufKIck3K
厚生省の試算の公表文章も実は縦読み(w
貯金してても
100歳まで生きたらどうするんだ
かね足りないだろ
101 :
:03/08/27 09:10 ID:SaFILVpc
>>81 > しかし、年金は税金みたいなもんだろ?義務も果たせない香具師はDQN。
> ねちねちと文句いいたかったら年金と税金をちゃんと納めてからにしろや!
だったら税金から年金を給付すればいいのでは?
102 :
81:03/08/27 09:11 ID:W3NrD/Pn
>>101 真剣な議論中に縦入れてすいませんでした。
一応貰えるだろうけど、他の部分で吸われるだろうし。
それ以前に現政府が続いてるか分からん。
104 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:14 ID:Y7+nqx1a
年金払って払った分もらえない、これって訴えると勝てますか、
史上最強の弁護士さん教えてください。
年金は老後の保険
106 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:16 ID:9t9GgzOf
すべての年金を一本化しろ。共済年金や議員年金は優遇されすぎ。厚生年金の料率20%なんかにしたら、労使折半なので中小企業は保険料払えないぞ。払う為には、賃下げするしかなくなる。
107 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:17 ID:g4j0jlOT
88 名前:名無しさん@4周年 :03/08/27 09:03 ID:2SDlvdpJ
貯金してもインフレでパーだからな。
お前の頭がパーだ
インフレに出来るなら景気回復してるっての
借金も返せるしな
108 :
:03/08/27 09:17 ID:SaFILVpc
109 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:17 ID:W3NrD/Pn
まあ、現状考えられる方法としては
年金は義務化する。(現在でもそうだが・・・)
しかし、年金保険は民間に委託し、国民は複数の企業から選択することができる。
生活保護の見直しをする。
お金で支給するのではなく、金券(特定のものしか買えない)で支給する。
特定のもの例としては
電気ガスなのどの光熱費、食料品、日用品(これも限定する)
年金&税金が未納な在日に対しては年金の支給を一切しない。(当たり前)
ぐらいだけどどうよ。
110 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:19 ID:YPY+yREc
払った以上にもらえるのは、足りない分を若い世代が負担しているから。
そのことに気付いていないやつは、年寄りに搾取される運命。
111 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:22 ID:W3NrD/Pn
>>110 現実問題として年金が無くても、生活保護とかで持っていかれる罠。
112 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:22 ID:qIW+yKE5
>>104 年金は年金保険なので、払った分以上戻ってくる人もいれば、戻ってこない人もいる。民間の保険と似たようなもの。
113 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:22 ID:SOR+LEJb
こんな馬鹿高い税金あげるのに国民の同意がいらないなんておかしい。
なんで暴動おきないんだ?どっかで起きれば参加するやつ一杯いるんじゃねぇか?
DQNかき集めて暴れてもらおうぜ。一般市民相手に暴れるくらいなら
国家権力相手に暴れろ
114 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:23 ID:Uy/8bMmu
年金は詐欺制度。とっとと廃止して生活保護だけにすればいい。
現状の年金と生活保護で支給額に大した差が無いというのはおかしい。
議員年金の厚遇っぷりも異常。
115 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:24 ID:W3NrD/Pn
>>113 DQNは弱そうな香具師しか相手にできないヘタレです。
絶対に強いものとは喧嘩しません。
116 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:25 ID:2WMyhRxN
社会保険庁長官で引退した元官僚(67)は、7000万円以上の退職金を受け取っている。
それから社会保険診療報酬支払基金、国民健康保険中央会と天下り、
天下り先から受け取った報酬の総額は2億9000万円余りに上る。
そして年金受給額は年間360万円。
長官より上の事務次官はさらに好条件だ。
年金をここまでだめにした張本人たちが、年金の上前をはねてぬくぬくとしている。
金融庁が銀行経営者に「経営責任」を問うなら、
政治家は年金官僚に年金破産の責任を取らせるべきだ。
天下りは当然のこと、退職金だって没収。
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
議員年金って12年でもらえるんだっけ?
せめてほかの年金と同じ25年にしろよ。
118 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:26 ID:Uy/8bMmu
>>112 一般的な保険と年金は全然違う。
保険料より支給額のほうが遥かに多いので、その差額は、
より若い世代が払う保険料や税金で賄われている。ネズミ講。
119 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:27 ID:WfU0SFYC
厚生年金の場合、会社が半分払っているので、払ったぶんぐらいは貰える。
120 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:29 ID:rx8QHkBu
>>1の払った保険料の○倍もらえるってのがわからん。
100まで生きても、決まった金額以上はもらえないってこと?
だったらいっそのこと60になったら何歳から貰うか自分で選択できるようにすればいい。
で、金が尽きたらハイそれまでよ。
121 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:30 ID:mOtuUFgv
>>109 おいおい、年金は倒産の心配が無くて初めて成り立つシステムだろ?
大体やりたがる民間いる分けない。利益で無いもん。
122 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:31 ID:vldcDCaE
年金に限り増刷で永久に8.4倍で固定するとどうなるんだろ?
123 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:31 ID:SOR+LEJb
厚生年金などイラネ。国民年金だけでいいだろ
124 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:31 ID:Uy/8bMmu
支給開始年齢の引き上げや、支給額引き下げ、保険料値上げなどなど、
少子化に伴いどんどん公的年金の価値は目減りするいっぽう。
一般的な保険で考えれば、これははっきりいって詐欺行為だよ。
125 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:32 ID:9OgT1KAd
>>120 平均まで生きたら、って話だろ。
60歳で保険料払い込んでおきながら、1円ももらわずに死んでいく人もいるわけだ。
まあ、女房がいれば遺族厚生年金が相当出るわけだがな。
これが保険というものの考え方だよ。
126 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:32 ID:JkFkKej2
127 :
名無しさん@?周年:03/08/27 09:32 ID:eytbhU9r
128 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:32 ID:aDgjIrVJ
>>121 自己責任だよ。だから選択できるんだよ。
企業も利益が出るように運用すればいいんだよ。
利益度返しで運用してるから今みたいになるんだからね。
エゲレス見習え
130 :
名無しさん@?周年:03/08/27 09:33 ID:eytbhU9r
坂口君、公務員の年金は、何倍になるの?
ちゃんとした数値を公表しなさい。
131 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:34 ID:QIGYuzGt
障害年金や遺族年金のことも考えると、年金制度は一概に悪いものとは言えない。年金制度があったから、生活できている人もたくさんいる。俺の回りにも遺族年金があったから学校を無事に卒業できたやつがいる。
132 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:34 ID:RoVz3XoA
公的年金宝籤導入
当たった人は一生涯酒池肉林
外れた人は支給なし
どうよ人生の最後に賭けるってのは
そもそも終身雇用前提なんだから
終身雇用崩壊、退職前倒し、で厚生年金の徴収総額が減る&
制度として既にに破綻しているのは明らか
それに加え、少子化+フリーター・パート増加
今のまま制度を維持しょうとするほうがおかしい
134 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:38 ID:aDgjIrVJ
まあ、このまま行くとこの国は生活保護で破綻するしかなくなるわけだが・・・。
135 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:38 ID:deK/taig
さて、練炭と七輪でも買ってくるかな。
136 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:39 ID:Uy/8bMmu
>>131 生活保護制度があるので年金などもらえなくても最低限の生活は保証される。
そもそも年金は保険料を払っていなければ受給できない。
だから全ての国民の安定した生活を保証するための制度とは全くいえない。
137 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:39 ID:PcB2NGeE
無職だと年金払わなくていいんだよね?
138 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:39 ID:YPY+yREc
>>132 年金手帳の番号下一桁が5, 9の方が今月の給付対象となります。
139 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:40 ID:RoVz3XoA
黙って支払え!
>>121 介護サービス、福祉サービス、再就職斡旋などを盛り込めば民間でもできると思うが。
JRが鉄道輸送から多角化していったのをイメージすればよい。
141 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:41 ID:aDgjIrVJ
>>137 払う必要がある。ママンに出してもらえ。
>>133 だから、今は厚生年金に加入していないパートや派遣も加入させる為に
条件を引き下げてようと動き出している。
バイトで年金未払いの人もそろそろ給与から天引きになる日も近い…
143 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:42 ID:MW/baGFm
長生きしたら生活保護でいいじゃん
60〜70歳まではどっかの国で自分の貯金で生活
その後、日本に帰国、生活保護申請
いくらなんでも70過ぎた老人に働け!馬鹿が!とは言えないだろう くくくっ
海外で月15万で生活×12×10年=1800万いぇん
144 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:43 ID:Nj14NOaa
>>122 さらっとでたけどそれってナイスアイデア!
インフレ誘導にもなるし年金に限れば反対意見も少なそうだ。
なにより将来の不安が減ればみんな金使うよな。
まぁ厄人は増刷分で遥か斜め上の勢いで箱モノを作って
浪費が増えそうだが。
145 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:44 ID:pzTAqZ2k
自分の場合を考えてみた。
・定年60才、退職金はかなりアヤシイ。
・再就職、かなりキビシイ。
・年金受給開始、そのころたぶん70才。
正直60〜70才の10年間、無事に生き延びられる自信ない・・・
たぶん年金貰えない。
146 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:44 ID:hP4PdydB
お前らは70歳以上生きる自信があるんだな
147 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:44 ID:9OgT1KAd
>>136 保障なんてされないよ。
あれはいわゆるプログラム規定であって、最低限これだけは保障しますという類のものではない。
いわゆる「ない袖は振れない」のだよ。
148 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:44 ID:aDgjIrVJ
>>122,144
その金はどこから出るんだよ。
国が破綻するのは確実だな。
149 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:46 ID:Uy/8bMmu
このように国が意地でも年金制度を続けようとしているわけは、
すでに議員年金や共済年金の恩恵を受けているような老人たちが、
国の実権を握っているから。彼らは何があっても自分たちの年金を死守するだろう。
もちろん将来この制度がどうなるかなんて知ったこっちゃない。
150 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:48 ID:YPY+yREc
>>149 今もらっている老人達にとっては、あと10数年もてばそれですむからね。
破たんが避けられない制度でも自分達が生きている間もてばいい。
>>147 最低限の生活は憲法で保証されているわけだが。
「ない袖は振れない」のは年金も同じ。
152 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:54 ID:XqlLxVa4
議員年金のことを放置しておく以上
政治屋や役人の言うことを聞く必要もなければ
信用でけまへんな。
153 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:55 ID:vldcDCaE
>>148 どこからも出さない。純粋な増刷。
インフレになるのは明らかだが、どのくらいでハイパーになるのかは想像できない。
28日の審議会に提出するってことは、まだ一般では読めないのかな?
>厚労省は「負担と給付のみで世代間の公平、不公平を論ずることはできない」として
いつも出てくるこの理屈が全くわからない。絶対額で比べたって、賃金・物価等を
考えると違ってくる、ということのなのか?もっと広い意味での社会的条件が
違うから、ということなのか?
それほど違う条件だというなら、その違った条件を前提にした制度を
維持することの合理性は、そもそもどこから来るのか?ホントにジジイどもは氏ねよ
155 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:55 ID:mOaxOoGt
とりあえず共済を廃止して厚生年金に一本化しろ!
そしたら、給付額減らしても文句は言わないよ
自分らの年金だけは守ろうとする根性が気に入らん
156 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:56 ID:JRj4yuYq
計算の根拠にしてる、60歳時の平均余命って男女それぞれ何歳なんだ?
戦争やらを生き残った爺さん達よりも、ジャンクフード食いまくってる若い世代の方が早死にしそうだけどな。
157 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:56 ID:aDgjIrVJ
まずは生活保護の改善だな。
・現金の支給の廃止。(用途の限定される金券で支給)
・支給金額を一律にする。
・自己破産適用者のみに支給する。
・就職活動をしていない者への支給は減額する。
・公団は生活保護自給者を優先する。
とかできないこと無いと思うんだけどね。
158 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:57 ID:mOtuUFgv
149&150
そっか、
老 人 ど も が 死 ね ば 年 金 制 度 回 復 す る ん だ 。
159 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:57 ID:aDgjIrVJ
>>153 そのうち、お金の金額でなく、重さで数えるようになりそうだな。(w
160 :
名無しさん@4周年:03/08/27 09:59 ID:9OgT1KAd
>>151 だから、それを「プログラム規定」という。
まあ、いわば「そうしたいなという願望」レベルといっても過言ではない。
国民が最低限の文化的生活が送れるような経済運営をしたいものだなあ、という願望ね。
年金は保険料を支払っているのだから、生活保護とは全然違う。
生活保護を支払うために大増税なんてことになったらどうする。
161 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 10:00 ID:BK0LAyaD
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 働く気さえ起こらないこんな世の中じゃ
| )●( | \____
\ Д ノ
\____/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
162 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:00 ID:JkFkKej2
ポイズン
163 :
:03/08/27 10:00 ID:SaFILVpc
>>160 > 生活保護を支払うために大増税なんてことになったらどうする。
べつにいいんじゃない?
今よりさらに経済が縮小して、けっきょく税金が取れなくなって破綻するだけだから。
環境問題についても同様のことを思うんだけど、
ほうっておいてどんどん悪化すれば人間の数も激減もしくはいなくなって、
環境回復ウマーではないの?
164 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 10:01 ID:BK0LAyaD
>>162 ___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 乙!アソパソマソーマジック!
| )●( | \____
\ Д ノ
\____/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
165 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:01 ID:aN2BfTuw
生命表見ると、若い人達の余命って減ってるんだよね。でもって、
給付開始年齢は上がってる。これじゃ、国に貢ぐだけ貢いで何も
もらえないと言ってるのと一緒。
166 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:02 ID:deK/taig
生活保護受けるようになったら増税なんて関係ないんだろーな。
>>158 でも今の老人は、戦争を生き抜いて
高度経済成長を支えた人たちだべよ。
今の老人が死んでも、この後団塊の世代が控えとるがな。
168 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 10:03 ID:BK0LAyaD
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 貢ぎ終えたころに氏にそう
| )●( | \____
\ Д ノ
\____/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
169 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 10:04 ID:BK0LAyaD
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 無能どもを丸めて捨てて、俺らがネオジャパソを創って逝く
| )●( | \____
\ Д ノ
\____/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
170 :
:03/08/27 10:04 ID:SaFILVpc
>>167 そっか、
団 塊 の 世 代 も 死 ね ば い い ん だ な 。
171 :
:03/08/27 10:05 ID:SaFILVpc
>>167 支えたことが重要なんじゃないよ。
いま害悪の根源になっていることが重要。
昔おいしい食べ物だったものでも、
大便になったら排泄するでしょ?
姥捨て山作れ
173 :
名無しさん@?周年:03/08/27 10:05 ID:eytbhU9r
>>155 同感。
厚労省は、はっきり答えろ!
おまいらは、何歳からいくらもらうんだ?
174 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:06 ID:CaqAcVjA
しかしアレだな
たいした労働もしなくて社会に奉仕してないクセに
年金もまともに払ってないクセに
文句ばかり言ってんのは某民族みたいな奴等だな
175 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:06 ID:OLJx8KYc
最高の条件で計算しても、払った金額分がそのまま返ってくると
いうところまでしか、つじつまが合わせられなかった。ということだな。
>>171 そういう考え方は嫌いだ。
そう思うなら、まず自分の爺婆、両親からどうにかしなされ。
177 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:07 ID:lApzJWHp
2025年生まれで1億1900万円負担するっていうことは、1生涯所得に換算すると、余裕で3億超えるってことか?
3億稼ごうとしたら、40年働くとして、年収換算で750万超えてないと税金+年金+健保払う(年金だけで40年均等割で年間300万円)と今より貧乏な気がするのは俺だけかな。
ふつうに考えて無理だろ。
厚労族は、なに考えてるんだか・・・
178 :
:03/08/27 10:08 ID:SaFILVpc
>>176 ジジババはとっくに死んだ。
両親は残っているが、どうでもいい。
俺のほうがはるかに年収おおいし。
長いこと帰ってないから名にやってるか知らんが。
179 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:10 ID:deK/taig
180 :
厚生労働省:03/08/27 10:10 ID:7y9s6g6e
将来の平均寿命110歳、インフレ率・年3%と仮定して試算しております。
181 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:11 ID:lApzJWHp
平均寿命がこれ以上劇的に延びいるとは思わないから、2025年生まれの人が85まで生きたとしても
受給開始年齢が70歳になっているとして、たったの15年、25700万を15年で割ると1年で1700万円
2095の年受給額でした。
まあ、今の老人のことはともかく
読売の新聞記事では
「昔は親に仕送りしていたが、今はしないでいいんだから
世代間の不公平があるとは思えん」とあって
もう阿呆かと馬鹿かと思ったよ。
んなこと関係ないし、今の若人が老人になった時は
仕送りしてもらえってことか?
わけわかめ。
183 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:12 ID:Ekz6U0nS
大部分の日本人が生活保護など受給するのは恥である、という認識を持ってきたからなりたってきた。
それがなくなれば生活保護制度などたちまち破綻する。
年金などとは問題にならない。
年金には自助努力の精神があるが、生活保護にはまったくない。
まさに、北朝鮮。
184 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:12 ID:iNEp3KNm
役人の出す数字なんて信用できねw
185 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:13 ID:a2jV2duO
坂口さん?
あなたの貰える年金はいくらですか?
186 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:13 ID:Uy/8bMmu
>>160 むしろ消費税を引き上げしてでも生活保護の強化と年金制度の廃止をやるべき。
そもそも年金制度は国が高齢者の生活を保証するための制度。
にも関わらず支給開始年齢引き上げなど、年金はもはや本来の目的を見失っている。
187 :
☆ネオパソ ◆zhiCF9R3Ug :03/08/27 10:14 ID:BK0LAyaD
___
/ \ ____
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < こんなアホくさい数字出してるだけでメシ食ってけるって世の中楽なもんなんですかね
| )●( | \____
\ Д ノ
\____/
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
188 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:15 ID:habWhVN8
「持ってけドロボー、年159600円」とでも思えばいいじゃないか。
189 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:15 ID:Nmdw1roi
払込額の2倍が還ってくるってのは言葉のマヤカシ
今後の増税その他で絞り取られた分がちょこっと「年金」名目で還ってくるだけ
差し引きマイナス。大損だろ
190 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:17 ID:Ekz6U0nS
>>186 おまいさん、制度を変えるにはそれだけの根拠がいるのだが、
いったいどれくらいの予算が必要になりそのためにどれだけ消費税を値上げしなければならないか、試算してみてるか。
おれは、あんたの意見はあほらしくて試算する気にもなれんがな。
勤労意欲をなくした大量の人間が現在以上に発生する可能性があり、恐ろしいことになるだろうよ。
191 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:18 ID:Ey28wXBm
読売記事
倍率は、45年生まれでは4・9倍、55年生まれは3・5倍。まもなく年金を受給する世代では3倍以上の給付額となっている。
一方、40歳代より下の世代は、保険料が引き上げられ、将来の年金給付水準が下がることから、倍率は3倍を下回るとした。
75年生まれは2・4倍、95年生まれは2・2倍だった。将来生まれる子供も、2・1倍程度の水準となった。
やっぱり団塊世代に有利なシステムだな。
なぜ朝日はこのことを隠す?
192 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:19 ID:Uy/8bMmu
>>190 今の年金制度を続けるほうがよっぽどアホらしい。
193 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:21 ID:Kh/6eiH8
試算の詳細なデータが欲しいですね。
それを検証したいけど…検証したらボロが出るかw
194 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:21 ID:Uy/8bMmu
保険料は強制徴収、年金不足は税の引き上げで補填、
これじゃ完全税方式と何らかわらない。
195 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:21 ID:QMupV/lX
国庫負担率引き上げって増税なんでしょ。
たのむよ年金未払のフリータ−達。
就職してちゃんと払えよ。
196 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:24 ID:T3joxV2Q
小泉は竹下・宇野・橋本内閣で厚生大臣をやっている。責任重大。
197 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:24 ID:deK/taig
実は年金ではなく年貢なのではないか?
198 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:25 ID:Pki5gevf
>>189 まあそうなんだよな。大増税になったら貧乏人泣き寝入り。
たとえ少なくても、60からちゃんと支給しろよ!
199 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:25 ID:yVwa4j5a
今の二十台がめちゃくちゃ子供生めば、なんとかなるかな?
200 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:26 ID:JkFkKej2
200
201 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:27 ID:Ekz6U0nS
>>199 なんともならない。
ちょっと計算するとわかる。
1人の女が一生に100人くらい産み続ければなんとかなるかも。
> 2025年生まれは1億1900万円に対し、2億5700万円(2・1倍)となっている。
毎月何十万も支払いしないと成り立たない計算じゃないか。
逆に言うとこの時代は破綻してますよってことだね。
フリーターの団塊ジュニアは年金制度に依存しないと将来親を支えられない。
204 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:27 ID:9ThwykAh
>今の二十台がめちゃくちゃ子供生めば、なんとかなるかな?
子供を育て易い環境でもないのに無理言うな
>>199 年金云々より、たくさん子供育てるのが大変すぎて
とマジレス
206 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:27 ID:Pki5gevf
役人の常識=一般社会人の非常識
207 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:28 ID:QMupV/lX
>>199 今の二十代の収入だと、子作りなんかなかなかできない。
年金やら税金で圧迫されて。
208 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:28 ID:VRyfQEq9
401K入っとけ。確定給付型はそのうち破綻するよ。厚生年金基金ほとんど赤だろ。解散されて一時金もらうよりは自分で運用選択した方がはるかにましだろ
会社が採用してないとダメだけどな ある程度の会社なら移行してるだろ
209 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:28 ID:eAU3n7b6
厚生官僚は狂ってるからなあ
210 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:29 ID:habWhVN8
211 :
210:03/08/27 10:29 ID:habWhVN8
よりによって年金スレに誤爆とは・・・。
スマソ。
212 :
:03/08/27 10:30 ID:SaFILVpc
213 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:30 ID:lm01x6dZ
6兆円も無駄遣いした奴への処分は死んでも取る気がない気か。
狂ってる。
214 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:30 ID:JkFkKej2
215 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:30 ID:hP4PdydB
1、厚生年金、共済年金の月額受給額上限を20万円にしろ
2、報酬比例部分の支給開始年齢を65歳からにしろ
3、年金保険料の値上げは一切駄目
4、国庫負担は現状の3分の一を維持
5、社会保険庁の廃止
大至急これをやれ
217 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:31 ID:Ekz6U0nS
>>208 401Kなんて評判悪くて、ほとんどの会社が採用してないと思うがな。
218 :
名無しさん@?周年:03/08/27 10:32 ID:eytbhU9r
嘘を見破れ。
年金の掛け金は、「会社負担分」も含めて全額「自己負担」なのだ。
だって、会社の収入は、全額、社員が稼いでいるのだ。
公務員の年金掛け金は、全額、税金が負担しているのだ。
だって、彼等は一銭の収入も稼いでいないのだ。
219 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:32 ID:Ekz6U0nS
>>213 ほんとうにああいうのは腹立つよね。
ま、それは年金制度の問題というより公務員制度の問題だが。
懲役にすべきだ。
220 :
210:03/08/27 10:33 ID:habWhVN8
>>216 スマソ。誤爆だから見ないでおくれ。
210は、男子高校生が学校祭でふざけて、
自分のチ○ポをパンにはさんでモスと一緒に売っているです。
221 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:33 ID:sMExTSrA
国民はバカだと思ってるんだろうな
5行以上の文章を読まないと踏んでいるんだろう
222 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:35 ID:a2jV2duO
保険料の値上げはいっさい禁止で
その上で集まった金額をジジババで分けなさい
国庫負担も全部無しにしてな
>>220 その筋の人には高く売れそうなホットドッグですな。
224 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:35 ID:m6ZfWP52
数字なんていくらでもごまかせる
225 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:37 ID:QMupV/lX
とりあえず在日への支払いは今すぐにでもやめて欲しい。
226 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:38 ID:cAG2rWBL
竹中が国債発行したとき、「ETFは絶対儲かる」っつーて
豊田商事ばりの誇大宣伝打ったのは、つい半年前
いまは最大の赤字原
227 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:40 ID:eAU3n7b6
厚生官僚にはチョンが多いのか?
228 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:41 ID:RmkweQQS
コレは何歳まで生きてりゃあもらえるんですか?
229 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:41 ID:lm01x6dZ
旧厚生省だったやつは、すべての年金受ける資格を剥奪しろ!
230 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:43 ID:ueWQMD8C
「配慮」って何だよ、恩着せがましい。
一部のクズ人間以外は加入非加入自由化すりゃ済む話なんだよ。
231 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:44 ID:68wYvrqu
まあ景気を良くして雇用環境を良くしてやるのが一番。
正社員になれば払わざるをえんし。
若者の雇用環境の悪化が一番の原因。
本人の為にも社会の為にもそれが一番。
>>208 エンロンを知っていると401Kの方が危ない悪寒
233 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:45 ID:Pki5gevf
江戸時代なら、切腹や蟄居で責任をとらせる所だけどナ。
234 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:48 ID:eAU3n7b6
更正してほしいなこの省
議員全員韓国に島流ししてゼロから始めないと駄目だなこの国は
236 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:51 ID:ts+csr7S
これ
とりあえず政治家・役人の収入を働きに見合ったものにすれば
減税しても年金はおろか国債の償還だって可能なんだが?
238 :
名称未設定:03/08/27 10:57 ID:dDmCFnPG
結局、国庫負担が多くなれば、他で増税するんだろ、結局支出が増えるって事で
もっと悪い気がするが・・・
それよか、納税者増やす努力しろよなーって気がする。子育て世代には、逆に
年金受給者から徴収した支援金を配るとかさ。
239 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:58 ID:gyePgJA4
少子化が進んでいるし、これから子供が増える見込みもない。
移民を受け入れるしかないんじゃないかな?
240 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:58 ID:YPY+yREc
で、なぜそんなにねずみ講の継続にこだわるの?
241 :
名無しさん@4周年:03/08/27 10:59 ID:eAU3n7b6
ねずみ講だとわかってない運用者がいるんだよ・・
242 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:00 ID:ek+5nsUs
>>240 ねずみ講の親ねずみは、破綻するその日まで止めない。
>>241 わかってても、破綻前に死ぬから関係ないから。
244 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:00 ID:JkFkKej2
ねずみ講とか言ってる馬鹿がまだいるな。
246 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:01 ID:aDgjIrVJ
まあ、年金が年寄り有利なのは若い世代が選挙に行かないからだな。
選挙に勝ちたければ年寄りの支持を集めるほうが良いからな。
247 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:06 ID:rsq0tQqt
>>244 社会保険庁の職員ハケーン
お仕事ガンガッテくださいね♡
248 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:06 ID:+a72Pz1p
80歳以上の人のデータがないのだが。
総人口に占める割合がある限り載せてほしかった。
249 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:08 ID:e+UHuwQX
>>246 そうだな。若い世代が選挙権をうまく使ってないのが大問題だね。
年金制度改革を訴える香具師がいないのは誰も支持しないからだね。
若い世代がもっと自分たちの主張を選挙に反映させるように努力しないとね。
250 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:09 ID:JkFkKej2
>>247 お決まりのレスが来てうれしいな♥
ネズミ講だと破綻したら加入者が損しておしまいで済むけど、
国民年金が破綻したら大量に税金して埋められるんだよ♥
そっちのほうがよっぽど恐ろしいと思わないのかなぁ。
ある意味、ネズミ講どころじゃないと思うんだけど。
>>249 選挙権より被選挙権だな。
立候補するのは殆どじじいだ。
前にも出てたけど、「年金」として払った分に対していくら戻ってくるかを
試算したって、国庫負担(税金)の増額分を考慮しなきゃ全く意味無いよな。
「2倍くらい戻ってくる」という結果を出すために、増税も計算に入れて
無理やり作ったインチキ数字だろ
253 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:10 ID:e+UHuwQX
254 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:12 ID:NitOz2uJ
>>249 自分は石原閣下の北伐を支持してるであります!!
255 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:13 ID:e+UHuwQX
256 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:13 ID:+ySClRmu
言えてる。
議員の立候補上限45才くらいにしとかないと
20〜30年先の将来のコトなんか真剣に考えてくれない。
257 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:13 ID:lm01x6dZ
年金制度は国家詐欺なのか
258 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:14 ID:jmhLYw+K
>>250 馬鹿だなぁ
年金は、支払い者が損をしてまで払う義務なんてないんだよ
そういう義務が発生するのは生活保護のほう
ごっちゃにしちゃダメだよ♪
260 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:16 ID:e+UHuwQX
>>259 少ないのは落選率が高いからね。(;´Д`)
漏れは若手に票を入れることにしてる。(除く社民党、共産党)
261 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:17 ID:CU14Qvt1
今の長寿社会は、粗食に耐えてきた世代のもの。
その下の世代は急激な食生活変化やストレスのせいで
そんなに長生きできないから、年金の心配しなくても大丈夫。
現に自分のまわりでは、高齢者のよりも50代〜60代の葬式に出ることが多い。
262 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:17 ID:Sa8s4AIg
65歳以上の受給者からは選挙権取り上げろ
金払ってんのは被保険者だろ
貰うだけになった年寄りに偉そうな権利を与えるな
263 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:19 ID:JkFkKej2
>>258 そうなの?
じゃあ破綻したら年金支払停止になるってこと?
264 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:19 ID:Xz6uDjI7
>>260 俺もじじいには入れない。
若手でも2世とかだったら入れないけどな。
>>262 納税額一定以上の香具師だけに選挙権ってことか?
267 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:21 ID:CDHLP9JI
まずは議員年金をやめるべきじゃないのかね?
不足分は税金で補填されるのは詐欺だという人がいるが、
補填されるとわかってて、何で年金払わないの?
>>268 払ってる上に税金で補填されちゃたまらんわな。
270 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:30 ID:JkFkKej2
俺は払ってるけどな。
でも先月分まだ払ってなかったな。
>>269 同じ払うなら貰うもん貰ったほうが得じゃない。
絶対破綻しないよ?
272 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:32 ID:+ySClRmu
>>270 1のソースは厚生年金だが、先月分払ってないのは国民年金じゃないのか?
厚生年金より、さらに貰えなさそうだぞ?
>>268 税金云々じゃなくて、もう維持するのがムリな制度を胡散臭い数字使って
正当性を強調し、にっちもさっちも行かなくなったときのつけを下の世代に
まわしちゃえばいいと考えてること(公言しなくても、実際そんなもんだろう)が
詐欺、なんじゃないの?
274 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:33 ID:JkFkKej2
>>271 正直、払った分も貰えないと予想している。
もしくは、額面上は払った額以上でも物価が100倍とか・・・
>>275 僕なら、銀行に預けといて銀行が潰れることを考えれば、
少しくらいの目減りには目をつぶるよ。
年金にしろ税金にしろ負担増・受益減という方針は
小泉の方新そのままであるから、小泉を支持してるヤツは
一切文句を言う権利は無いわけだが
>>276 口座持ってる銀行の方がまだ信用できる。
279 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:51 ID:mIQISewA
この試算も怪しいな
280 :
名無しさん@4周年:03/08/27 11:58 ID:sug/gjl1
>>276 銀行が破綻しても、預金が吹っ飛ぶ可能性はかなり少ないと思うが。
しかも、どの銀行か自分で選べるし。
まあ、その考え方は人次第だろうが、公的年金とその他の選択肢と、
現時点で選べるような制度になってるの?なってないんだったら、
2つを対立させて考えるのが無意味じゃね?
281 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:00 ID:nMSmPWG1
国民年金は払っておいたほうが得かもよ
現時点で3分の1は税金だし
これからは消費税で強制徴収する気だろうし
282 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:00 ID:8zJ090R8
283 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:02 ID:gVU0J3wK
>>277 負担減・受益増なんてできる政治家がいるなら教えて下され。
284 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:02 ID:mIQISewA
そもそも国家負担1/3から1/2にしてる時点で間接的な負担増。
直接の増税じゃなくても、ほかの公的サービスが削られるんだから。
国家負担=おられの負担を増やしといて、それを除いて何倍だって言っても説得力ゼロ。
285 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:04 ID:vOTU7/od
社会保険庁の職員を全員クビにすれば
年金のコストは下がる。
年金は都道府県で管理すれば良い。
286 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:04 ID:mIQISewA
>>282 物価スライド方式はハイパーインフレになればここぞとばかりに凍結を予想。
俺が官僚なら100%そうする。
287 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:08 ID:6C8TdPaK
国民年金を払わないやつは、天才かDQNのどっちか。
288 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:08 ID:gGNhK8TC
乾とか言う女優?が老人の為になんか金払わんとか言ってひんしゅく買ってたな
>>282 物価が下がってもスライドしてないけどね。
それはそうと俺がいいたいのは、「払った分に見合うだけは絶対に貰えねぇんだろうなぁ」ってこと。
わかりにくいとは思ったけど。
290 :
282:03/08/27 12:09 ID:8zJ090R8
>>286 正直、そうだろね。
胴元の一声でルールなど、いくらでも曲げられる世の中だ。
291 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:10 ID:unCOSdVf
年金は払っておいて損はないと思う。年金が完全に貰えなくなる時は日本が終わる時だろな。貯金してても無駄だろうな。
292 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:11 ID:oIXNVtB6
在日は掛け金払わずに満額貰える日も近い訳だが
293 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:11 ID:CGQSSvdT
とにかく共済年金と厚生年金を一本化しろ。
話はそれからだ
294 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:15 ID:ksolwcxj
年金支払う金があったら
外貨で持っとけってことだな
公務員共済と統合したら考えてやる。
297 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:21 ID:YPY+yREc
>>291 そりゃ払った額の4倍ももらえる世代なら払って損はないけど、払った額以下しか
もらえない世代にとっては払わない方が…(もちろん物価上昇も考慮に入れての実質額で)
298 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:24 ID:ksolwcxj
仮に2.4倍が事実であったとしても
自分で運用した方が率がいいわな
299 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:31 ID:8r/xSRM2
学歴:大卒vs高卒
年金:若者vs老人
国が作った制度で人間の終わらない争いが続く...
300 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:33 ID:XNyyJOOF
試算はあくまで試算でしかない
大幅に狂っても誰も責任は取らない
301 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:37 ID:0s6t7Uqa
ってゆーか漏れ、これ(
>>1)読んでますます年金不信になったんだけど。
302 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:40 ID:QMupV/lX
世代間の不平等っつのは気にならないけど、
はたしてちゃんと管理・運用されてるのかっつうところに不信感があるな。
ま、されてないからこうなってるんだろうけど。
303 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:41 ID:VbeiXkPt
結局、世代間の人口の違いでベビーブーム世代は、例えば、学校も教室にスシ詰
めで、受験も定員の関係で狭き門になって一番割を食うわけだが・・・。
束、なんで年金制度などという複雑怪奇なものをつくったんだ。おかげで、社労
士にでもならんかぎり分け分からん。飯の種を増やしただけか。バカ政治屋め。
304 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:49 ID:+lBDm3fd
年金という言葉と役人の説明が詐欺、
今のシステムでは、年金が支払われているお金は我々の支払ったお金で
我々がもらうお金は次の世代が支払ったお金ですよね、
これが成立するのは子どもがたくさん生まれて、老人は病気でなくなり、
ハイパワーインフレが起きる時代じゃなきゃならない、
年金システムは、マルクスレーニン的な空想の世界の話しでは、
305 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:51 ID:9HgADdso
結局、税金以外の金までも役人のいいように浪費されたくないということ
なんだよな。
根底にあるのは政治不信、役所不信なんでいくら表面を取り繕ってもね。
306 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:51 ID:k37RInUj
ニフティ、4日ぶり規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
307 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:52 ID:qFqtKACa
納付が不足しています!
厚生労働省は納付を求めています!
〜厚 生 年 金 を 閉 鎖 せ よ〜
308 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:54 ID:lm01x6dZ
税金なら厚生省はスッコンデロ。財務の管轄だぜ。
309 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:57 ID:VbeiXkPt
国ぐるみのネズミ講?
310 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:59 ID:Uy/8bMmu
結局ネズミ講は元締めが一番徳をする。
で誰が元締めかといえば厚生労働省。
311 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:59 ID:Zvf9/B0A
ま、大臣と事務次官の首二個で
いつでも年金を廃止できるんですけどね。
312 :
名無しさん@4周年:03/08/27 12:59 ID:k37RInUj
だいたい4割近くが保険料を払っていない(それに加えて専業主婦
も払っていない)システム、さらにはそれを運営する団体(国)
が700兆円も抱えていれば、年金制度など信用しないのが当然
313 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:00 ID:e1BxE9ni
つうかもうこうなると税金をプールして、「いつでも自由に使える税金」が年金ということだな。
ただの税金では使い切らないといけないから、とても便利で都合のいい制度だ。
肝心の年金自体は、制度の維持が目的のため、もう形骸化つうことなのかね。
314 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:01 ID:u5n71WLy
工房だけど、年金払いたくない
大事なのは分かってるが、システム自体欠陥
315 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:02 ID:lm01x6dZ
とりあえず不払い者が50%超えれば、少しは考え直すだろう
316 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:03 ID:k37RInUj
だいたい4割近くが保険料を払っていない(それに加えて専業主婦
も払っていない)システム、さらにはそれを運営する団体(国)
が700兆円も借金を抱えていれば、年金制度など信用しないのが当然
317 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:03 ID:Mxeo/430
泣く子と年金には勝てないな・・・
団塊の世代が愚痴垂れてたぞ。
俺たちはちゃんと支払ってんだから、
少なくとも払ってない奴に文句言われる筋合いはない。
払ってないのにもっと貰ってる80代はなんなんだよ、ってさ。
つーことで団塊の世代が受給側に回る前に何とか出来ないと
年金がらみの保守層の票田強化されちまうな。
319 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:04 ID:rx8QHkBu
うちの社長とやり方がそっくりだな。
自分が年金貰える年齢になった途端
「厚生年金は会社負担が多いからやめた」
い〜よなぁ今のジジイは先のこと考えなくていいから
320 :
H:03/08/27 13:04 ID:q9efHwKN
321 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:06 ID:0FTg4Tz4
年金払わなくちゃ、と言う人間ほど年金システムを理解してないってのは詐欺として大成功なんだろうな。
システムとして一番の強みは障害関係だろ。
万が一障害者になってしまった時どうする、という不安を抱き合わせにしてるのがな。
323 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:08 ID:k37RInUj
団塊の世代が甘い蜜を吸うほど
若者が苦しむというわけか…
324 :
:03/08/27 13:09 ID:Bx1ow9uC
で、脱北者は掛け金0なので倍率∞というわけですなw
>>323 どうせこれからカットカット延期延期だからまだ貰えない団塊も大して甘くなかろうよ。
勝ち組みは今の70代から上だけ。
そして俺らの世代は払い損。
年金が不信なんじゃなくて 政府に対する不信なんだよ
327 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:11 ID:ayCcU5HQ
1.薬害エイズ
2.BSE
3.年金ヨレヨレ
スリーストライク制であれば、厚生労働省は極刑
まずは不払い(供託でもいいけど)を続けて
国民の意思を示すべき
政治家なんて当てにならん
国民が声を上げなければやつらは動かん
329 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:13 ID:hP4PdydB
来年は年金改正の年だ
若者にとって勝負の年となる
関係機関への働きかけを徹底的に今から来年にかけて行え
このままでは現役世代の保険料の大幅負担増、国庫負担増(増税)、支給開始年齢引き上げ
将来給付額の大幅削減が実行される。
これは現在の手取り収入が大幅に減少するという事だ。
来年が大きな分かれ目になる。時間は無い。
330 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:14 ID:rx8QHkBu
みんなで選挙に行かなければ良い
331 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:14 ID:sKdnx2Zy
333 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:17 ID:hP4PdydB
>>325 認識が甘いね
団塊の世代は大幅な得だよ
保険料値上げの前に退職、支給開始年齢引き上げは無し、現役時代の増税無し
将来給付額の大幅削減無し
334 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:18 ID:gVU0J3wK
喰いたくもない不味い飯を食べさせられて高い金取られている気がするんだが。
>>333 確かに前3つはそうだな。
しかし大幅削減無しはどーだか。
老人医療の異常なまでの手厚さと年金両立させる必要はないのになぁ。
今は2重に保護されとる。
俺らの頃はどっちもなし、かな
336 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:25 ID:SNWn9meY
実際には今から40年前から比べると
10〜20倍の物価となっている。
※【物価】でGoogleすれば物価のスライドはすぐに見つかるでしょう。
それに対して年金は8.4倍と物価に対しては目減りしているのです。
現状の年寄りですら、目減りしている現実があるのに
今の若者が40年以上先に貰える年金が
物価に対して等価値の価値になりますか?
・・・・答えはありえません。
ネズミ講と揶揄される国民年金にお金を払うのはやめて
価値が変動しにくい資産に変えて老後に備えましょう。
337 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:27 ID:X5BoVFAo
若年層のための経済紙ってないですか?
338 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:27 ID:8zJ090R8
>>1 1965年生まれの場合は生涯で2700万円の
保険料を負担し、受け取る年金額は7500万円(2.7倍)
保険料を支払わず、複利で40年運用して、2700万が7500万に
なるには、年収伸び率をいっそのことゼロとすると、年利4.5%
ぐらいかな?
340 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:33 ID:hP4PdydB
>>338 それ全くでたらめ
保険料負担は今後13,58%から20%にすると言っている。
国庫負担も現在3分の一を2分の一にするので増税。
支給開始年齢も65歳では不可能で引き伸ばしが確実
そうすると支給年数が減り
338の保険料は増加、受け取り年金額も減少。
既存の制度維持ならばそのような計算だろうが
すでにそれは無理となっている。
341 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:35 ID:OLJx8KYc
>>338 会社が半分払ってるから・・・。2倍で当たり前(利息ゼロ)。
342 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:35 ID:H0g8Pq5I
まあ、あれだ。若者はおじいちゃん、おばあちゃんから毟り取れ。
当分パラサイトして生活費を全て払ってもらえ。
343 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:42 ID:/JiYURP0
>>333 今すでにもらってる世代より得なはずがない
344 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:44 ID:lm01x6dZ
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 戦 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 か ノ:::::::::::
:::::::::::/ と わ イ:::::::::::::
::::: | な ゙i ::::::
\_ き ,,-'
――--、..,ヽ__ ゃ_,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>1 自転車操業の年金制度なのに、まったく原則を無視したことが書いてあると思うのは漏れだけですか?
国家的ネズミ講・・・
346 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:49 ID:NaDtyj7W
しかし年金制度を止めようといっているヤシ馬鹿じゃねえの?
おおよろこびするのは、今保険料の半額を負担している会社の社長
さんだけだよ。
年金保険料を廃止したら、その分給料が増えると思っている人
いるけど、現実をみたほうがいいぞ。年金保険料を負担していない
パートアルバイトのほうが給料安いのはなぜ?
国は信じられんなんて思うのはいいけど、会社の社長ほど
信じられない生き物はない。
年金制度を違憲立法審査にかけられないものかな・・・
サギみたいなもんだし。日本は付随的だから実際に事件起こらないといけないけど
まぁ訴えられても国は統治行為論やら公共の福祉原理を持ち込んで逃げるんだろうなぁ
348 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:52 ID:cl6OwJgr
金、金、金か
349 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:54 ID:00jhu34B
保険なので、払った以上に貰える人もいるし、貰えない人もいるのは当たり前。障害年金の場合は払わずに貰える場合もあるけど…。問題なのは、議員年金と共済年金を廃止しないところ。昔から赤字の年金団体はすべて厚生年金に吸収されてる。
350 :
名無しさん@4周年:03/08/27 13:57 ID:YPY+yREc
>>349 そのもらえる人ともらえない人が世代的に偏っているのが問題なわけだが。
お前
>>1読んでないだろ。
351 :
:03/08/27 13:59 ID:SaFILVpc
>>349 > 保険なので、払った以上に貰える人もいるし、貰えない人もいるのは当たり前。
世代間で不公平なのは遺憾だろ。
普通保険というのは加入時点でもらえる額と条件が決まっているもの。
今後の加入者の状況によって変動します、というのは保険ではない。
なぜなら保険というのは突発的に発生するリスクによる損失を分散させるためにある。
保険に加入していても、場合によっては保険金を受け取ることが出来ないかもしれません、
というのではリスクを回避できていない。そういうのは保険とは言わない。
352 :
:03/08/27 14:00 ID:SaFILVpc
>>351 「リスクによる損失」ってのは冗長だな。
単に「リスク」と読み替えてくれ。
353 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:02 ID:JyEjoE/j
国民年金も一種の利権みたいなもんだからね。
関係者の面子があるからやめられないんだろうね。
354 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:03 ID:SgQeBJeF
355 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:07 ID:nc0cf8zX
国が掛け金を取って福祉に充てるって考え方自体がなじまないんだろ。
消費税なんかを年金に充当させるべきなんだよ。年寄りの消費が増えていくんだから。
356 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:07 ID:lApzJWHp
>2025年生まれは1億1900万円に対し
保険料が20%だとすると、生涯所得が6億円になりますね。
絶対無理無理。
たぶん計算方法が間違ってると思う。
予想だと
現在の年金支払総額を、負担する人数で割るという計算を毎年繰り返しているだけの様な気がしてきた。
完璧にネズミ講ですな。w
357 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:09 ID:cl6OwJgr
こんな怪しい計算結果出す前に、年金関連の正しいバランスシートを出してみろってんだ。
358 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:10 ID:9aqrdl9k
なんだかんだ言っても、食うに困らない日本人は幸せですな。
359 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:13 ID:nc0cf8zX
低所得層は年金の支払いのせいで喰うに困る。
年金制度やめれ!!
フツーに所得の足らん人に、月所得が最低10万になるように税金で援助したらええ
それだったら消費税率が上がっても文句は言わんよ
361 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:15 ID:oS+Ar5UF
ほんとアルバニアにみたいになっちゃうよ、日本も。
国がネズミ講やってんだから。
362 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:16 ID:3ifqZrvX
年金なんて完全な人口系算数の世界なのに
その中身を公表できない、という時点で怪しすぎ
信用なんて出来るわけがないさ
363 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:17 ID:6cxAXXmp
失業保険も役に立たない制度だよな。
給付までに3ヶ月ぐらいかかる。しかももらえる期間が短い。
364 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:18 ID:nc0cf8zX
365 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:18 ID:E021ewsZ
民間の保険も国の年金保険も似たようなもんだろ。民間の保険も会社がダメになれば、最初の約束と給付金が違うのは、よくある事。
> 1935年生まれの人の受給額は払った保険料(本人負担のみ)の8.4倍になるのに対し、
> 55年生まれは3.5倍、75年生まれは2.4倍、95年生まれは2.2倍になる。
払う気なくしますた
367 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:21 ID:vqwKh6xH
不払いが増えて困ってるのは国民年金の方だろ
厚生年金の数字出したって不信を払拭なんかできるかよ
しょうがないから払っている人が大多数だろうな。
ただ、払ってない奴は将来年金がもらえなくても文句は言うなよ。
369 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:22 ID:6cxAXXmp
どうでもいいが、てめーらで穴あけといて、責任とらん奴らがのうのうとしていること。
370 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:23 ID:rFfkDBWC
長生きすればするほどお得!と
ラジオで厚生労働省の人が言っていたなぁ
ちっともお得に聞こえないし
だいたい預金差し押さえなんて必死な面見せておいて
安心して下さいなんて良く言えるね
371 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:25 ID:9yhQEf4c
>341
会社の払う金も俺らが働いて作るんだけどね。
372 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:25 ID:hP4PdydB
373 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:44 ID:ZsPo33e+
そもそも「払った分以上にもらえる」こと自体がおかしい。これが企業なら
MLMや悪徳商法などと思われる。
普通の感覚なら、払った分かそれ以下しかもらえない。
だいたい給付年齢を引き上げして、誰ももらえない罠。
374 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:48 ID:0s6t7Uqa
あ、そうそう。
厚生年金保険料(の総額)アップは、企業の体力も奪うんだよね。
375 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:48 ID:ZsPo33e+
年金どころか、半年後に生きていられるかどうかもわからない若い世代が
たくさんいるのに・・
大学出ても仕事に就けないとか普通なのに。アルバイトしか収入がない
って言う人もいるし、アルバイトあるだけまし・・なんて人もいるしね。
このままじゃ、将来、革命がおきるんじゃないか?
376 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:49 ID:k37RInUj
世代間闘争だよ
377 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:49 ID:0s6t7Uqa
>>375 > このままじゃ、将来、革命がおきるんじゃないか?
そうならないように過保護に育てているので大丈夫です。
・・・・・・・・・・・・・・・・大丈夫じゃない、か。
378 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:50 ID:eAU3n7b6
>>375 んなもんおきるわけねーだろー。
おこるならテロだ。
379 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:51 ID:6cxAXXmp
ほんといっぱいいっぱいですじゃ、お代官様〜
380 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:52 ID:U/F7Vh1r
>>375 はげど
そろそろ革命がおきてもおかしくない時だと、俺も思う。
381 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:54 ID:ZsPo33e+
過保護に育てられてるけど、明日の飯にも困るような若者がたくさん出てきたら
凶暴化すると思うよ。腹減ったら人間含め動物って獰猛に成るし。これって生物
の本能。
今の日本はあまりにも資産や既得権益が一部の資産家によって牛耳られ、それ以外
の家庭に生まれた子供は苦しい労働を一生続け、資産もちはピンハネと搾取だけで
楽して生きている。この真実に若者が気が付いたとき何かが怒る。
382 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:54 ID:P3f1lM3m
日 重力
共
求
383 :
名無しさん@4周年:03/08/27 14:55 ID:deK/taig
打ちこわしだ
この冷夏もあいまって
米騒動だな
386 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:03 ID:rx8QHkBu
国民年金で満額もらえて6万か・・
どっちにしても生きていけんわな。
387 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:04 ID:BlJ1uNpP
どういう計算をしたのか知りたい
388 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:07 ID:F/iSIrTQ
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <年金が少ないなら
ゝ i、 ` `二´' 丿 投資信託で食べていけばいいのにね。
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
389 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:08 ID:MGlrfYAl
今のじいちゃんばあちゃん 年金をパチンコ屋に貢ぐ。
これでいいんですかぁ。
390 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:12 ID:deK/taig
>>389 つまり、若者はパチンコ屋で働いてその恩恵を受けろってことです。
391 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:17 ID:QAjb+Zk5
政府は年金支払い専用の新通貨でも作ってそれで払えよ
新通貨と日本円は変動相場制ってことで(W
392 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:24 ID:fbeWHbI8
一番信用を無くしてるのは、簡単にルールを変えられるところだろうね
しかも決めるのは、その時点時点の老人たちだから、自分たちさえ良ければそれでいいってことになる
これじゃ国庫ってどんぶり勘定で全部うやむやにして、自分の世代だけは助かろうと次の世代にツケを押し付けて回る無限連鎖じゃん
393 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:29 ID:nc0cf8zX
ここ2、3年で子供生んだ世帯は大変だろうな。
社会整備が整わない中で育っていく。
394 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:33 ID:9871OljU
>>389俺んちは、ばあちゃんはパチンコにじいちゃんは競馬に使ってるよ。
395 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:35 ID:TysZOmAD
ガッツだぜ!
396 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:35 ID:BlJ1uNpP
397 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:38 ID:sug/gjl1
民間の保険と比べる人いるけど、おかしい。民間の保険会社なら、どの会社の
どの商品を使うか選べるけど、これは事実上選べない。事実上、強制加入。
こんなの「リスクをとる」なんていう事象にあたらない。
加入の際の説明もなし。金融商品の説明についてうるさくなってるのに、
民間の会社でこんなことやったら犯罪になるんじゃないの?
>>397 実は正確には「年金保険税」という名前なのです(w
399 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:44 ID:oS+Ar5UF
しかし、近年日本人がお上に対して疑問を持つようになったのはいいことだ。
ほんとに暴動起きるんじゃない?
中高年と若年層の考え方は決定的に相容れないところまできてると思うし
ある中年曰く「暴動?日本人はそんなことしないよ。とりあえず食えてるし」
食えなくなった時のことは考えてないみたい。
そんな楽観的でいいのか?他人事じゃないぜ
>>長生きすればするほどお得!
高所得者は安全な食料を選別出来、医療にも金を使える。
低所得者は農薬まみれの低価格商品や、品質不明のファストフードばかり食べる。
ビンボー人はビンボーのまま死ぬのだ。
401 :
名無しさん@4周年:03/08/27 15:48 ID:lm01x6dZ
金持ちケンカせず
独身での計算もしてみてください。不信感が更に増すと思うけど。
403 :
名無しさん@4周年:03/08/27 16:09 ID:zXp4+U2c
65歳前の前倒し受給制度が続く限りは、毎月の受給額が30%減らされますが、
これを利用することを皆さんにお勧めします。
404 :
名無しさん@4周年:03/08/27 16:11 ID:WzDAUztY
ガイシュツだったらスマン
なんか前に、払った分より少なくしかもらえないとかいう試算がなかったっけ? 6割とか。
それとは別物なの?
誰か説明してくれー
そのうち官僚狩りが起こりそうだ・・・
406 :
名無しさん@4周年:03/08/27 17:48 ID:ts+csr7S
あげ
407 :
名無しさん@4周年:03/08/27 17:51 ID:ts+csr7S
げ
408 :
名無しさん@4周年:03/08/27 17:57 ID:NQ79s21i
>>375 しかし革命起こしてどうするかが問題だな。
支配体制が変わったとしても産業の斜陽は別の問題だからな。
409 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:09 ID:DL0m0su7
戦国時代からやりなおそう
410 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:12 ID:m6ZfWP52
借金返せなくなったら紙幣増刷
411 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:19 ID:RkVKD+48
官僚とかさ
悪党は一人一殺でさ
殺していこうよ
今の10〜30代は
自民に搾取される世代です
413 :
ななし:03/08/27 18:22 ID:0ukxIqbn
ほむん
国民年金も試算したんだが還付率3割とかなって発表できなかったんだろうな。
415 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:24 ID:YPY+yREc
416 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:25 ID:Pic029HX
問題の先送りに必死だな
417 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:26 ID:pco+h6a4
乱世にしようぜ。
418 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:29 ID:RkVKD+48
もうさこうなったら
暴力で対抗するしかないよ
天下り官僚を殺害しまくるしかないだろ
419 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:41 ID:rcIiHelH
いまは親が現役で働いているヒッキーも、親が年金生活しだしたら年金制度マンセーになるのかな?
420 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:44 ID:62vmgtBB
人権擁護の現行制度のもとでは、若い時から年金掛け金などいっさい払わず
日雇い人夫等の底辺の仕事でのんべんだらりと暮らし、酒とバクチに明け暮れてきた
ルンペンが65歳になったという理由だけで、悪どい商売人の福祉住宅で住所をつけて
もらい生活保護を申請。ほとんど無条件で申請が通っているのが現状。
いちど大阪西成の福祉住宅を覗いてみると良い。朝から路上で福祉乞食が仲間と酒盛りで
大声でわめいて笑い転げているから。
自営業者が65歳で満額うけとる国民年金が約6万足らず、掛け金も税金も払ってこなかった
福祉乞食が受け取る生活保護費が約13万。
アッキャッキャッキャッキャ!!と笑い転げる福祉乞食をみていると、年金の掛け金なんてバカ正直に
払うなんてアホらしくなってくるよ、実際。
421 :
名無しさん@4周年:03/08/27 18:44 ID:qh8YN+H+
>>404 その辺は「黄金の羽根の拾い方」とかいう本にのってたよ
自営業者はお得でサラリーマンは大損だとかいう結論
422 :
名無しさん@4周年:03/08/27 19:59 ID:oKueyDKc
年金生活なんて成り立たなくなるのか。
423 :
名無しさん@4周年:03/08/27 20:05 ID:e76utpYi
厚労省さん、あなたたちはよくがんばりました
でももういいですよ
釣 り で し た
と宣言してくれ
424 :
名無しさん@4周年:03/08/27 20:07 ID:y0iRyyqe
>厚生年金の保険料固定方式を導入し
厚生年金が問題になってるわけではないと思われ
問題なのは国民年金
そして、共済と議員年金への過剰な優遇
425 :
名無しさん@4周年:03/08/27 22:03 ID:Jzfp9Mci
厚労省の弁だと「本人が払った分は戻る計算」という風になっているが
これは明らかな詭弁ですね。保険料の事業主負担は本来が給与に還元される
べきお金。国庫負担は全て税金だから我々が払っているお金。
数字のレトリックを使って国民を欺くのもいい加減にしろ。
426 :
名無しさん@4周年:03/08/27 22:04 ID:W7PwElyH
427 :
名無しさん@4周年:03/08/27 22:07 ID:XELUZlR/
官僚にもはや自己改革はのぞめんな。
官僚のみなさんは国が崩壊したとき日本にいたら
マジで首と胴がなき分かれになっちゃうよ。
428 :
名無しさん@4周年:03/08/27 22:51 ID:2WMyhRxN
社会保険庁長官で引退した元官僚(67)は、7000万円以上の退職金を受け取っている。
それから社会保険診療報酬支払基金、国民健康保険中央会と天下り、
天下り先から受け取った報酬の総額は2億9000万円余りに上る。
そして年金受給額は年間360万円。
長官より上の事務次官はさらに好条件だ。
年金をここまでだめにした張本人たちが、年金の上前をはねてぬくぬくとしている。
金融庁が銀行経営者に「経営責任」を問うなら、
政治家は年金官僚に年金破産の責任を取らせるべきだ。
天下りは当然のこと、退職金だって没収。
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
429 :
名無しさん@4周年:03/08/27 22:52 ID:RoVz3XoA
ネズミは二度は騙されない
430 :
名無しさん@4周年:03/08/27 23:03 ID:I6yTEIFX
/彡::/;://:;从::!::l;:. '、
//;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
/:;彡∠彡;::川// l } ヾ;:.、;、ヽ
/彡::彡:;彡/// j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
j彡:;彡;//川===、  ̄__ヾ;:|:;:リ
j川:彡;:彡|!l ,.r┰、::: r'┸‐'ヾN:!
{彡/:;j::!  ̄ ̄彡:: '、`ニ };l:!
|彡::/:;:! , ' r:::. '、:.......::|リ
j|::/:;/|!:|! / -'`-'゙ヽ::::::/
ヽ;}:|川、‐; , 、,..、!:. !(私と若年層の年金不信に)
ヽ:;川jハ ,.-';‐==:;ァ l 配慮してくれないと
/!川| ヽ, __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
/, --'´゙i \ ヽ, 、___ノ,ハ `ヽ、
/r' ヽ. | ゙ヽ、 `''‐、-- / ヽ l\
〈 |/ヽ, ヽ ! ゙ヽ、 ``''‐-- 、__L |ヾ\
431 :
名無しさん@4周年:03/08/27 23:05 ID:qGnUCzwT
世代間格差は
法の下の不平等。
尊属殺に匹敵する
憲法違反。
配慮しようが不信だっつーの。
小学校のころから年金配分の不平等について教えられてきたんだっつーの。
いまさら何が配慮できるんだろう…
434 :
名無しさん@4周年:03/08/28 01:03 ID:vA70bTFl
払っても貰えないか、払わなくても貰えるかのどっちかだ
それ以外はあり得ない
435 :
名無しさん@4周年:03/08/28 08:10 ID:GNTp8yp9
だいたい親が死んでなぜ、相続税ですごいお金もっていかれるの、
そのお金はどこに消えるの?
436 :
名無しさん@4周年:03/08/28 10:24 ID:5P+4FnC5
437 :
名無しさん@4周年:03/08/28 10:31 ID:2jz+KLnn
>>428 天下りは認めていいと思う。
退職金没収、月給20万以下くらいの条件で。
438 :
名無しさん@4周年:03/08/28 10:56 ID:MT6XS1NS
これはどういう条件での試算なんだ?
支給年齢と平均寿命は何歳で試算したんだ?
専業主婦の妻の分も計算に入っているのか?
国民年金はどうなんだ?
439 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:00 ID:rYaFpKnS
特殊法人への天下りを繰り返し、
4億もの収入を得る厚生労働省官僚の子供こそこそ
宅間に刺し殺されるがいい。
440 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:02 ID:HQM/gmCh
宅間は将来の憂いを絶ったのか
441 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:12 ID:lbSv0ztl
たった2倍かよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
へへへへへへ
せめて10倍はくれなきゃ払いたくないぞ
442 :
rojan.Gaslide:03/08/28 11:13 ID:zimPH8zM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000006-mai-l26 [解説]在日外国人年金訴訟訟棄却判決
歴史踏まえて解決を /京都
原告は全員、日韓併合で日本国臣民とされ、戦後、一方的に国籍を奪
われた歴史を持つ旧植民地出身者の2世、3世だ。原告7人のうち6人
は、サンフランシスコ講和条約の発効(52年)に伴い日本国籍を奪われ、
“無権利状態”にされている。はく奪した国籍を理由に、戦後補償どころか
社会保障からも排除された歴史。原告たちはその証人である。
-------------------------------------------------------
日本はおかしな国です
司法までもが腐ってしまったのでしょうか?
443 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:19 ID:HVoLEJLv
>>424 厚生年金には国民年金分がふくまれてるよ。
444 :
モナー革命を!:03/08/28 11:35 ID:jz/ayUo1
>社会保険庁長官で引退した元官僚(67)は、7000万円以上の退職金を受け取っている。
>それから社会保険診療報酬支払基金、国民健康保険中央会と天下り、
>天下り先から受け取った報酬の総額は2億9000万円余りに上る。
どうせ、ルンペンになって死ぬくらいならこいつらを一緒にって思うやつが出てきても
不思議ではない。
こういう税金を食い物にしてきた連中がぬくぬくと豪邸でうまいもん食いながら愛人飼って
セックルにあけくれている現実。
年金資金なんて道路公団とか銀行救済に投資して、実はもうないって本当か?信じたくない
話だ。道路公団も、子会社作ってそこに税金からピンハネした金を流し込んで、それで自分
たちの私腹肥やして。
445 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:38 ID:zV8YI77y
江戸時代って一揆が多発してなかったけ?
減法政権、転覆は意外と歓待だな〜〜今の利権にしがみ付いている
連中は、自分の地位が永遠に続くと勘違いしてるわな(*  ̄▼ ̄ *)
爺達が甘い汁吸うのも後10年も無い事にきづきなよ
446 :
モナー革命を!:03/08/28 11:42 ID:jz/ayUo1
>>445 今の日本は江戸時代からなんらかわっていないね。土地などの資産はどんどん
巨大資本に蓄積され、土地代という名目で搾取され続ける一般人。水飲み百姓
とサラリーマンって何にも変わらない。
団塊の世代やサヨが騒がないのはナゼー?
>1935年生まれの人の受給額は払った保険料(本人負担のみ)の
>8.4倍になるのに対し、55年生まれは3.5倍、75年生まれは
>2.4倍、95年生まれは2.2倍になる。
「法の下での平等」が侵害されてるぞ。
448 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:47 ID:/U6z9uxo
泣く子と地頭には勝てません。
449 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:48 ID:jz/ayUo1
みんなで吉野家で牛丼食って力つけた後、一揆オフとかいいなぁ。
国会議事堂や官公庁の前で「おにぎりワッショイ!!」と言って踊ったり、
(−_−)<センチメンタル・・
(∩ ∩)
などと座り込みをする。
450 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:49 ID:KxzprN3O
さっきフジで放送した負担額少なく変わってなかった?
451 :
座り込み:03/08/28 11:52 ID:jz/ayUo1
(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)
(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)
(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)
(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)(−_−)
(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)(∩ ∩)
452 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:52 ID:cVxJZ+Gq
宅間は殺す香具師を間違えたな。
天下り官僚たちが漏れらの税金で
ネーちゃんをはべらせて飲んでるところに、
押し入って事件を起こせば英雄だったよ。
少なくても何も罪の無い子供を殺すよりは、
間接的にだが国民を殺してるのと同じクソ官僚を殺すのが世の為宅間の為だな。
453 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:52 ID:DJJBTZ3y
67まで生きれないって
454 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:53 ID:n5PND4ew
これって40年払って20年受け取った場合だとさ
需給開始の67歳から20年・・・87歳まで何人が生きられると思ってるんだ!
455 :
座り込み:03/08/28 11:57 ID:jz/ayUo1
>>452 不謹慎なこと言うと、大阪教育大付属池田あたりだと偉い先生の息子とか
税金食い物にしてる会社の社員の子弟もけっこういたんだろうけどね。でも、
こどもじゃなくて、こういう社会のクズ(政治家)をやっておくべきだった。
456 :
名無しさん@4周年:03/08/28 11:59 ID:C2V8+TyF
全然是正されとらん。労使折半をまず止めるべきだ。それで維持できないのであれば即刻取りやめるべき。
457 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:01 ID:C2V8+TyF
>>454 そうなの?!アフォかこの試算。支給年齢引き上げも算入済みだとすると、ますます不信感が増すだけですな。
458 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:01 ID:GzYUm++B
マジで世の中変えないとなあ。
一度職を失って転職活動してみるとこの国の荒廃ぶりがよくわかる。
年金云々の前に10年もつのかこの国は。
459 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:02 ID:s1hi2t2h
人口が増えることが前提のシステムなわけっしょ?
日本に限って言えば人口が減るかもしんないけど
地球全体で見れば人口は増えていくと試算されてるんだから
地球のみんなで年金を集めればこのシステム上手くいくんでない?
>>457 国庫負担額の引き上げ=その分増税。
そういうところも考えるとさらに馬鹿馬鹿しいよ
461 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:05 ID:XKEeALpJ
>将来の少子化を見込んで早めに年金額を引き下げる方式をとった場合は、45年生まれの
倍率が4.7倍に下がる一方、65年生まれは2.8倍、85年生まれは2.3倍、2005〜
2025年生まれは2.2倍になり、格差はやや是正される。
結局問題の先送り。どんどん倍率が低くなっていずれ破綻。
462 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:07 ID:mbCKZBae
このスレは負け組と負け組予備軍の戯れ言ばかりだな
463 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:09 ID:XKEeALpJ
>>454 そうなんだ。平均寿命でださないと意味無いじゃんか。
>>457 ソースは昨日の読売新聞朝刊です。
ネット上では見つけられなかった。
>>459 いくらなんでも日本の仕組みを世界の仕組みにすることはできないでしょ!w
それに人口増加が計算されてるっていったって増え続けるわけにもいかないってば。
466 :
名無しさん@事情通:03/08/28 12:13 ID:ZYKuWHF9
>宅間は殺す香具師を間違えたな。
そうだよね。考え方変えれば、
この男は使い道あったと思う。
でも大の大人を一気に数人殺せないからね。
弱く小さい子供にいったんだと思う。
でも爆弾とか、こいつに官僚狙わせれば良かったんだわ。
2025年とかもはやSFだな。現実味がない。
とか思ってるとあっという間だぞ。『未来少年コナン』見ながら
「へえ、大変動は2008年か。ずいぶん気の長い設定だな」
て思ってたおれが言うんだから間違いない。
468 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:16 ID:jz/ayUo1
>>466 >弱く小さい子供にいったんだと思う。
でもさ、あの学校ってエリート校だから、大きくなったら462みたいな書き込みする
大人になっちゃうんだよ。
469 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:17 ID:w1jrH0I7
こんなに格差があったらイヤになるわな。
470 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:18 ID:S+4Yq+Bf
471 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:18 ID:w1jrH0I7
>>459 増え続けることを前提にしている時点で必ず破綻する。
473 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:19 ID:GzYUm++B
勝ち組負け組の定義
勝ち組=税金泥棒
負け組=被害者
474 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:20 ID:PRTjv3XN
年金がきちんと還ってくる裏で増税でごっそり持っていかれる・・・・
本当に嫌な世の中だ
旧労働省所管のリゾート施設売却問題が花盛りだけど
旧厚生省所管のリゾート施設売却問題はどうなったの?
やはり、旧労働省は弾除けかw
476 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:21 ID:jz/ayUo1
>>467 そういや、2003年宇宙の旅は今年だわ。ドラえもんもアトムももう生まれてるし。
477 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:22 ID:w1jrH0I7
ドラえもんは23世紀じゃなかった?
478 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 12:24 ID:daw3vlms
>>454 はげ同
それなら、タバコも吸って、酒も飲んでる、とても87才まで生きられない
漏れみたいな香具師には、年金免除・減額しろ!!
>>476 つっこんで欲しいのか? とりあえず、ワセリン塗っとけ。
480 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:26 ID:7LNdZ92h
天下り官僚のはらわた抉りまくろうぜ!!!
481 :
ちゅう:03/08/28 12:30 ID:utIowGbm
65歳で年金を受け取れるヤシと67歳まで受け取れないヤシとで同額を
負担するのは不公平であると言わざるを得ない。
482 :
名無しさん@4周年:03/08/28 12:44 ID:ccIPfyVs
お前ら面白いな
お前らが受け取る時は早くても70歳
国庫負担が現在3分の一だがこれは2分の一になる、増税という事
若い人ほど増税期間が長い
年金を20年も貰える人なんか少数派
1の試算なんて真っ赤な大嘘
大体保険料を13,58%から20%では1,5倍
月額2万円の支払いだった人は3万円になるという事
とんでもないインチキである
そして年金以外に医療、介護の負担が現役世代に圧し掛かる。
これも半端ではない超高額負担になる
年金、医療、介護の3大負担で現役世代は破滅するであろう。
483 :
名無しさん@4周年:03/08/28 13:19 ID:hMrfUsqa
10年おきに2さいづつ支給開始年齢が遅れるんだよね
漏れが受け取れるのは75さいからかな・・・
484 :
名無しさん@4周年:03/08/28 14:57 ID:CkL/c7XI
この計算嘘だらけだって
今テレビでやってる
おいおい、詐欺師が公務員やってていいのか?
486 :
名無しさん@4周年:03/08/28 15:05 ID:XEKyta47
嫌な奴は滞納すればいいだけ。滞納者が増えれば役人もちょっとは反省するだろ
487 :
名無しさん@4周年:03/08/28 15:16 ID:ccIPfyVs
488 :
名無しさん@4周年:03/08/28 15:21 ID:FaS8mdES
そろそろ漫画やドラマの主人公に世直しさせるんではなく、現実にするべきなんでないか? 癒着右翼や893 糞役人叩かないとじわじわ殺され続けるぞオレら
将来やばくなったら、片肺つぶして障害者になるから大丈夫!?
これ見る限り、払わんほうが良いな。
どう考えても1円も貰えずに死ぬ。
491 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:16 ID:MT6XS1NS
このインチキ試算を見て、今まで以上に払う気を無くしました。
結局払った額よりも少ない金額しか帰ってこないんですね。
50前に死ぬと思われ
493 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:21 ID:6MuFDc2k
子作り推奨政策を二十年かけてやりつづけるしかないな…
日本の諸問題はここらへんを怠ったのが遠因になってる。
権益分配してる場合じゃないって。
494 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:32 ID:VImtqyUI
簡単に年金をいっぱい貰うには障害者になればいいよ。1級か2級だと完璧、厚生年金の人は3級でも可。他にも税金面でいろんな優遇がうけれます。払った年金の何倍もの金額が死ぬまで受けとれます。
495 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:33 ID:8fDNI72w
>494
俺は五体満足の方がいい
496 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:38 ID:iH/Wtznv
年金制度は、人口を維持する出生率=2.1を下回った場合
確実に先細りします。やがて崩壊するのが運命。
まして日本の出生率は1.3なんだから・・・
>将来世代でも2.1倍と、本人が払った分は戻る計算だ。
↑マルチ商法よりも酷い詭弁w
497 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:45 ID:MT6XS1NS
この試算は厚生年金の会社負担分は払った分に含まれないんだろ?
それを含めたら1倍になるね。
まさか専業主婦の妻の支給分まで含めて計算してないよね?
498 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:51 ID:TgAyOFBE
つーか65から20年生きて2倍ってことは
引き上げて67からとしても、元を取るのに77まで生きなければならない
まー無理だな
499 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:52 ID:iH/Wtznv
>>497 1倍にもならないよ┐(´〜`;)┌
国庫負担割合を現行の3分の1から2分の1に引き上げて
試算を出しているらしい。
つまり増税分も「支払った額」に計算せずだからw
500 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:52 ID:kTx2X9DB
上のほうでいろいろ解説してあるけど
それでも分からない香具師は素直に払えってことでしょうか?
501 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:53 ID:lyC4PDuB
502 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:54 ID:TgAyOFBE
あのー厚生年金は絶対払わなきゃならんの?
503 :
名無しさん@4周年:03/08/28 16:56 ID:32zBakwk
>>1 これからもデフレは続くんだろうな?
インフレが起きたら、2倍もらっても意味がなくなる…
504 :
名無しさん@4周年 :03/08/28 17:03 ID:46xajXMA
さらに不信感だけが募りました。
厚生省は逝ってください。
あと2,30年して2ちゃん出身の議員が出ないと変わらんのか
506 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:14 ID:iH/Wtznv
例えば、保険料の支払いが事業主100%負担になったとするよ
当然だけど給料は目減りするわな。慈善事業じゃないんだから。
そうすると明細上は年金保険料の支払い=0円
つまり年金が給付されれば 払った額の無限大もらえるという計算。
厚労省の試算は、つまりこういう論理だ。
「支払った保険料」とするなら、
事業主負担と税負担も含めなきゃ、まったく意味がない。
507 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:19 ID:TgAyOFBE
508 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:26 ID:nIYnM+bg
509 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:28 ID:zA4lxkSq
払ってない人が多いのって厚生年金ではなく
国民年金だろ・・・なんで国民年金の計算ださねえんだよ
510 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:28 ID:BOq0C0wK
子鼠総理続投で更なる改悪が待ってるな
鬱
511 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:29 ID:xLxQOhSz
企業が従業員をリストラ、またはバイト扱いにする
↓
厚生年金がなくなり国民年金に切り替わるが収入減で払えない
クソマスゴミは企業側の問題も追求しろよ
512 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:32 ID:BOq0C0wK
子鼠総理が景気を良くしようとしないから年金未納者が増加
それなのに強制徴収
国民には痛みだらけだ
513 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:35 ID:iH/Wtznv
514 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:44 ID:T4lwe/l+
世代間格差は2倍以内じゃないと払う気がしない
515 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:46 ID:XEKyta47
ありがたやー 配慮してくださって、おそれいりますぅー
516 :
名無しさん@4周年:03/08/28 17:56 ID:w1jrH0I7
>>495 2ちゃんとオナーニができればいいいや。
517 :
名無しさん@4周年:03/08/28 18:35 ID:MT6XS1NS
この試算はインフレ率が毎年1%、賃金上昇が毎年2%で計算してるってテレビで言ってたよ。
俺の給料は毎年約2%ずつ順調に下がっているんだが、試算の条件が間違ってないか?
518 :
575:03/08/28 18:38 ID:NsDqaWJq
支給の制度
変えれば変える
ほど不信
#もとに戻せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
519 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:26 ID:+qx0lWjD
漏れのインチキ計算によると今の20代は80歳まで生きても0.5倍になる・・・
つまり元は取れない・・・2.1倍以上にするには90手前まで生キナイト・・・
520 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:29 ID:8SYfrgcR
521 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:29 ID:LNKqq+FD
厚生年金と国民年金の区別がついていない馬鹿が散見するわけだが
522 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:33 ID:Dqg2WUgE
完全な税金制度にしないとだめだな。
523 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:35 ID:P7VlpQyG
>517
いいなぁ、俺なんか5年連続で30%ずつ減ってるぞ…
524 :
名無しさん@4周年:03/08/28 20:45 ID:ccIPfyVs
厚生年金は崩壊
今の若者は少子化で更に正社員比率が年寄り圧倒的に少ない。
という事は厚生年金加入者が超激減。
団塊の世代は後5年もすると退職で厚生年金から脱退する。
給与が上がらなければ保険料が上がらない
出生率も予想より遥かに悪くなっているので辻褄が合わない。
厚生年金は崩壊、保険料の大幅値上げしか手段が無い。
これからサラリーマンは年金保険料負担が激増。
国民年金の国庫負担率3分の一から2分の一への移行で財源は間違いなく消費税
単なる増税。若い世代は若いときからこの負担を死ぬまで続ける。
当然今56歳前後の団塊の世代が20代の時にはこの差額の税負担は無かったわけで
世代間格差は更に広がる。
国庫負担率を3分の一から2分の一にするなら月額保険料13300円を10000円に
値下げするのが当然。
全くインチキで大嘘で最悪な試案ばかり
調子に乗るのもここまでだ
いつまでもふざけた事は通用しない
525 :
名無しさん@4周年:03/08/28 21:07 ID:8fDNI72w
>524
少子化だけの問題ではないな。この派遣社員とパートの激増は
バブルの頃は、将来の少子化を見越して採用してたもの
それも間違いだったわけだが
労働力の流動化と不景気 これの方が、現時点では影響は大きい。
労働分配率は諸外国と比較するとまだ高いとはいうが・・・
俺の結論はこうだ。
金が足りないのなら儲けてる香具師から取れ !
526 :
名無しさん@4周年:03/08/28 21:08 ID:MT6XS1NS
国庫負担割合を9/10にするか
厚生年金の会社負担を9/10にすれば
受給負担比率は10倍くらいになるよ。
この試算は何の意味もないよ。
税金を含めて本人が負担した金額の何倍をもらえるか明示しろ、禿口厚生労働大臣。
創価学会が厚生労働省と切り離さないとだめ。年金受給者に信者が多いからね。
527 :
名無しさん@4周年:03/08/28 21:17 ID:iH/Wtznv
今の年金制度は、人口が永遠に増えて、経済も右肩上がりを想定した
ユートピア論です。そんなのは小学生レベルの算数でわかることです。
最近の政府見解もユートピア論を展開したのではさすがにボロが出ると
解ってきたようで、「公的年金は損得の次元から述べる問題ではない」
などと開き直っていますが、正に居直り強盗よろしくですね。
528 :
名無しさん@4周年:03/08/28 21:24 ID:Q2jeQq+s
納めた額の8倍・・・おいしすぎる!!!!!!!!!!!!!
厚労省には気の毒だが年金払う気がしなくなるね。
529 :
名無しさん@4周年:03/08/28 21:53 ID:4Rrcuvbm
税金からの支出を増やして、保険料を値上げして、て
ダメじゃん、ぜんぜん根本的な解決にならないよ〜?
その場しのぎの改革のお手本だな〜、益々不安になってキターー。
530 :
名無しさん@4周年:03/08/28 22:10 ID:NNp4b45m
崩壊しましたと素直にいって解散しる
年金はもう国でひとつにすればいいんだよ。
厚生年金も国民年金も議員年金もひとつに。
そうしたら必死になるでしょ。
532 :
名無しさん@4周年:03/08/28 22:18 ID:A99jcQjW
払うわけないだろ
533 :
松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/08/28 22:22 ID:9Izdev7p
まともな奴は払わない。
そしたら個人で保険入っても税控除を認めないときた。
汚い集団は、とことん嫌らしく粘着で、国民に害為す事ばかり考えるな。
厚労役人の首と財産をいくつか差し出してから国民に提案しろよ。
責任とらないやつらに発言する資格なし。
534 :
名無しさん@4周年:03/08/28 23:16 ID:IqRWpv/i
年金は全員個人が振り込むようにして皆一緒の扱いにシル!
サラリーマンも払わなくなるな・・・今は勝手に引き落としされているだけだし。
535 :
名無しさん@4周年:03/08/28 23:19 ID:vTJeFmak
暴動なんて、失うもののない奴がやることだからな。
日本はまだまだ小金持ってる奴は多い。それを失うのは恐いからな。
かといって、持たざるものが組織的に動くかと言うと、まずあり得ないな。
536 :
名無しさん@4周年:03/08/28 23:25 ID:PXV6CUXp
ねえ、1の貰える比率って何歳まで生きた場合なの?
537 :
名無しさん@4周年:03/08/29 00:18 ID:tNR3aWfB
国民年金払わない人って、
老後のことはともかく、自分が障害をおったりする可能性は考えてないの?
何が起きても、国からの社会保護は受けられなくなるわけだよ。
民間の保険に入ってる?
民会の保険が国の年金以上の信頼になることはありえないよね。
預金もしかり。
すごい勇気だと思う。
538 :
名無しさん@4周年:03/08/29 01:15 ID:Vk9K71MU
国民年金ってそもそも老後のためだろ。
障害を負うのが怖いからって今の制度に
無批判で年金を払おうって方が凄いと思う。
それに国民年金が危ないって言われているのに
障害年金だけ安泰って言う考えもおかしくない?
540 :
名無しさん@4周年:03/08/29 01:28 ID:Vk9K71MU
>>539 まあ、障害年金すら破綻するような状態なら、日本は崩壊してるだろうけどね。
541 :
537:03/08/29 01:50 ID:tNR3aWfB
>>538 ・・・。生活保護ですか・・・。
その甘甘な頭でどちらの方が、破綻しやすい制度であるか考えてください。
>>539 無批判とかそういう高尚な話をしているのではなくて、
実際に、事故とかで障害者になったときどうするんですか?
昔、学生に国民年金支払いの猶予期間があった時代に、
運悪くその間に障害を負ってしまったという悲惨な人々の裁判は続いている。
それと、老後の件については、
国の年金以上の信頼のある老後の設計をしていて、批判しているの?
それだったら別にいいんだけど。
民間企業の年金にたよっているのだったら原理的に国以上ではないよ。
542 :
名無しさん@4周年:03/08/29 01:53 ID:iGdERJ/5
え?横レスですけど民間企業の年金なくてどうやって生きていくの?国民年金なんか1人80万ぐらいでしょ無理に決まってんじゃん
月30万以上もらわないと無理だろ普通に考えても
543 :
537:03/08/29 01:57 ID:tNR3aWfB
厚生年金じゃない。民間の年金というか保険。
そもそも厚生年金払っている人は国民年金払っているだろーし。
544 :
537:03/08/29 02:01 ID:tNR3aWfB
あ、ごめん、すげー勘違いしていた。
1は国民年金ではなくて、公的年金だったね。
すごくごめんなさい。上のレスは全部無視してください。
545 :
537:03/08/29 02:03 ID:tNR3aWfB
国民年金を支払っている人が60%台という記事を見て、
印象に残っていたので、勘違いしてしまいました。
546 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:03 ID:iGdERJ/5
>>543 厨房ですか?厚生年金加入すると国民年金は払わないんですよ
共済年金も同様ですよ 確定給付型の国民年金や厚生年金より確定拠出型の年金の方がまだ信用できるよ 自己責任で運用するんだから
547 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:09 ID:nkskRUGE
問題は年金だけじゃねーだろ。
政府は医療保険を絞って平均寿命を下げることを狙ってる。
80まで生きたかったら定年までにせいぜい貯金しとかないと、
助かる命も助からなくなるんだぞ。
548 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:14 ID:yDVkUniI
騙される奴が10人に1人でもいたらいいやって感じなのかな。
普通は騙されんだろ。
549 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:14 ID:ttxe0Vdp
今の年寄りはこれぐらいもらってもかまわん。
妙なのもいるが、がんばって働いてきた人が多い。
問題はわしらの時代にちゃんともらえるかだ!
550 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:18 ID:GBVDFdJg
こうなると自分の子供、それも男の子がいい大学、いい企業に就職した奴ほど
老後の面倒(主に金銭)を見てもらえる確率が高くなるな。
551 :
名無しさん@4周年:03/08/29 02:19 ID:hPhRjO5v
「何十年後にはこんなにもらえます。もちろん元本保証!」
という謳い文句で金を集めてる詐欺会社の手口に似てると思うのは俺だけか?
世代間扶助 というのなら、今の年寄りの持ってる資産をまずこっちによこせ
毎月の家賃や駐車場代だけでもくるしいっての
553 :
537:03/08/29 02:24 ID:tNR3aWfB
>>546 ごめんなさい。まだ厚生年金に入ってないから。
ずっと国民年金の話だと思っていたので、
学生時代に国民年金払っていないとか、
そういう時間的な中で、年金を払っていない期間があるかないかという
ことを言いたかったまでです。
支払いを好き勝手に延期できる年金制度なんてお笑い
50歳からの支払いから今まで選挙など国民の信をとらずに勝手に支払いを延期
年金なんて不払いの奴が正気で払ってる奴が吉貝だろ
555 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:01 ID:ct2c1o7R
>>550 息子って何もしないヤシ多いよ。
知り合い夫婦は息子を猫可愛がりで有名大学やって車とかも与えた。
一方娘は扱い悪くて家事やらされたり専門学校出て技術職に就いた。
で、父親が倒れたとき、息子は都会に出たまま電話一本よこさない。
長年邪険にしてきた娘が一生懸命介護していたそうな。
556 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:04 ID:2tGbnr1+
国 営 ね ず み 講
557 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:07 ID:ej/QyWZC
>>555 そんな具体例を一般論かのように語られましても。
558 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:09 ID:Y2t5VfNx
年金の受給を支払額の5倍に永久固定。
国民負担率を40%に永久固定。
年金不足分は増刷で対応。
その他不足分は行政コスト削減で対応。
559 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:22 ID:EhNL5jlw
俺、遅い夏休みで、温泉に行って思ったんだけど、
温泉客の8割は老人。
俺たちが払っている年金で、こいつらが温泉つかっていると
思うとむかつくんだけど。
温泉行っている老人は、年金支給額を半額にしろ!!!!
560 :
:03/08/29 03:24 ID:yRLVx0jf
━━━┓
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
[[|l________l|]]
.____|___|__|_______
_.|000OOO000|_
|________| r―――――――――――――
||| ゚ | .|。| ゜。| | ビックリ!100万人も釣れたモナー
|||。 ゚ ∧ ∧ 。 |ジャポン!! | ________r―――――――――――
||| ゚. (゚Д゚;). ゜ | ∨ |君達は釣られたモナー
|||。 ⊂ ⊂|。 | ∧_∧ ___ v―――――――――――
||| ⊂⊂ )~ 。| ( ´∀`)// / ∧_∧
||| | / ̄(つ__//__/ (・∀・ )
|||_____| | __ ̄{ニ=====| ( )
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄| | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄| (_(_)
561 :
名無しさん@4周年:03/08/29 03:25 ID:ARIoCLga
今の不況や税収不足は、相続税率や基準を下げ過ぎたことが相当影響
している。
562 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:15 ID:P0OXUFo7
年金を払わずに60才で生活保護が最強。金額は年金の約2倍。
実際にやってる人も多い。
俺達が老人になるときまでこの制度があるかわからないのが問題。
一生懸命に年金を払うより、弱者になって国に助けてもらうのが一番。
563 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:25 ID:TVzNElhg
雇用・能力開発機構の人間を処罰しないと信用で勤。
今もらってるジジババの受給額をどうにかして減らせ、と。
消費税を上げるなり、所得税の課税最低限を下げるなりして。
あとは、ジジババの医療費の自己負担を3割まで引き上げれば(゚д゚)ウマー
565 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:34 ID:3y/v/+kh
この公表で安心したやつなんているのか?
テレビでやっていたな。
数字のトリックで、実際は払った額の7割ももらえないとか。
567 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:36 ID:UZ/M5dR9
65にもなって自力で遊んで暮らせるだけの経済力を持たない香具師は、
醜く老いさらばえて社会に負担をかけてないで、さっさと自殺するべき。
568 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:50 ID:Y2t5VfNx
>>567 そんなこと言うと貯蓄性向が高くなって経済が悪化する。
569 :
名無しさん@4周年:03/08/29 06:55 ID:ej/QyWZC
>>568 貯蓄性向が高くなるのは青年期だけ
青年期に貯めて老年期で吐き出すんだから変わらない
さらに高齢化が進んで全体に占める老年層の割合が上がれば
経済全体の貯蓄性向は低下する
570 :
名無しさん@4周年:03/08/29 07:38 ID:Y2t5VfNx
>>569 年金を廃止すると青年の貯蓄性向の問題を相殺するほど
老人の貯蓄性向が上がるというロジックは?
経済活性を老年層の割合増に期待するというのは変だぞ。それは同時に人口減少を意味する。
また、寿命が延びることによっても高齢化は進むが、
余命少なく貯金の必要なしと判断できるという意味での老人はその分減る。
571 :
名無しさん@4周年:03/08/29 07:39 ID:Y2t5VfNx
>>570 >老人の貯蓄性向が上がるというロジックは?
↓訂正
老人の貯蓄性向が下がるというロジックは?
572 :
名無しさん@4周年:03/08/29 07:57 ID:UFA00qqA
まぁ所詮2ちゃんねらーは口だけなので何もできないわけだが
>>541 国民年金の障害年金が出るのは2級以上の障害者だけ。
普通に言って5級、6級くらいまでの障害者に仕事なんかできない。
(五体満足でも仕事無いこのご時世にさ)
国民年金で障害のリスクがカバーできると思っているあんたが甘甘。
大企業等で十分な障害カバー制度がない限り、民間商品を買わなければ
障害リスクは回避できません。つまり国民年金ごときは無駄なのです。
今、30代の俺が貰える年金は
以前の計算方法で希望的観測を入れずに
更に会社負担分を含めたら
収めた金の6割強ってところか…
でも、今の10代の人達は可哀想だな。
年間160万くらい年金で持ってかれそう。
月に10万以上年金払って生活出来るのかな…
576 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:08 ID:t3VjZscG
・独身だとさらにもらえる金額は減る。
・奥さんがいても専業主婦じゃないと、負担する金額が増える。
公的支援じゃなく公的搾取ですな。
577 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:11 ID:f5O1IS6A
厚生の試算は出生率にしても虚偽だらけだからな
この試算も経済成長し続けるのが前提になってる
578 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:12 ID:t3VjZscG
追加
さらに独身男だと寿命が短い。w
579 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:15 ID:pmofk4zP
世代によって8倍と2倍か…
4倍も差があるのかよ!
580 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:22 ID:f5O1IS6A
そもそもこの試算
67から支給って話さえ盛り込んでないだろ
581 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:24 ID:bNRHIjyT
この結果は物価の変動を吸収してあるのかな?
582 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:29 ID:0UJf4TjY
すごいよな 今の10代が20年後
年金に毎月13万払う計算になるからね
成長率2%だと
583 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:32 ID:WKyGoqc0
統計マジック。
岩手競馬の馬名のようだ。
あ、大井にもトウケイの仔がいるか。
584 :
名無しさん@4周年:03/08/29 10:33 ID:LBaaL5hq
もう日本は確実に終わりました。
少なくとも先進国ではなくなります。
負債額だけでいえば、アルゼンチンをとっくに越えています
585 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:31 ID:OcmFxtMo
日本は アルゼンチン→北朝鮮→アフガニスタン のようになります
586 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:34 ID:We0gXgDi
年金に不信なんてない!
厚生労働省が信用できないだけだ
問題のすり替えはやめろ!
587 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:36 ID:LBaaL5hq
>586
あんた、大丈夫か?
588 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:37 ID:ylm5eGeK
ちょっと、数学の得意な若者は、
厚生年金制度のトリックに気づくのでは?
589 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:42 ID:We0gXgDi
>>587 大丈夫ではない!
折角受給が始ったのに
原資がなくなってしまえば
将来の話でなくて現在だって支給額が減額される
お前も頑張れよ!
590 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:47 ID:AXNQPMOl
この2.2倍って額面計算かね?
そうだとすると限りなく詐欺でしょ。
年金を払わずに運用していれば、40年の間に資産は増えるわけだから。
例えば年利3%で運用すれば約23年で資産は倍になる。
その点を考えると2.2倍とは言っても実質元本割れでしょう。
>>588 >>537-からあたりにア極端にアフォな若者もいます。
派遣社員で月収25、6万の私から月13,300円もとるなっつの。
年収一千万あるのに、ばっくれてるような奴からまず強制とりたて。
年金が自分の為だと思ってたらそりゃ払わん罠。当然。
老人を社会で養うという教育をないがしろにしてきたツケだろ。
594 :
名無しさん@4周年:03/08/29 11:59 ID:o0ryawEc
>75年生まれは2.4倍
実際比率の超概算
支払いは事業主と折半だから×0.5
平均寿命が75才だから×8/20
2.4×0.5×8/20 = 0.48倍
595 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:05 ID:i90IhvBB
値段コロコロ変えてさらに窮地に落ちてるマクドナルドみたい。
>>593 年金は自分のために決まってるだろ。
所得再分配は税の機能。
597 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:14 ID:QceMXu1r
>>596 だから、所得の再分配機能に「保険」なんて名前つけてるところが詐欺なんだってば。
598 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:19 ID:pn08E5fx
65歳以上への医療行為の禁止(苦痛緩和のみ)とかさぁ。
安楽死を認めるとかさぁ。
年寄りの中には、早く死にたい人も居るわけで。
もっと、上のほうの世代を減らす政策に出ないとね。
しかし!戦後の日本を必死に支えてくれた世代は大事にしたいのが本音。
逆に、バブルを作ったクソ世代はどうでも良し。
年金の「運用」だけを考えてたら、絶対破綻するって。
他の要因を考えないと。(子供を生みやすい社会にするetc・・・DQNと金持ちしか産まないジャン。)
599 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:20 ID:pmofk4zP
>>596 本当に自分のためになるの?
ある世代以降にとってはむしろ損になりそうだが。
あと、貧しい世代から取り上げて豊かな世代へと再配分するのはやめてくれよ。
かえって世代間格差が助長されるだけじゃないか。
600 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:21 ID:GJOAtgSf
国税+地方税+年金+高い住宅費+高い教育費+高い食費 = 中流家庭
ちょっと借金したら回らなくなる
自殺者は減らんなこりゃ
601 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:32 ID:Vjc/0I83
そのうち計算方法のいい加減さが明るみに出て、ますますみんな年金不信になる予感。
602 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:34 ID:CKZ/bG/t
夏休みに金がないので旅行に高速バス利用したらPAなんかジジ・ババばっかり。 平日なんてのっとられているよ。
そんで土産売り場で買いあさっている。
年金もらって遊んでるんだね。のっとられてるとムカツクw。
おいおい 年金制度って貯蓄運用型じゃなくて互助型だぞ
今の40台が貰うころの計算は生まれてない子供のお金まで計算に入れてるんだよ
ここがポイントだ つまり計算の根本が都合のいい空想に基づいてるんだよ
けっして払った金が運用されてもどってくるんじゃねーぞ
604 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:51 ID:Dgyn1qIb
君達、年金だけでこれだけ騒いでいるが
医療と介護の負担は今後現役世代に重く圧し掛かる。
医療など崩壊していると考えて差し支えない。
団塊の世代が後数年で退職して一斉に国民健康保険へと移る。
国民健康保険財政がどうなるかは馬鹿でもわかる。
その負担を民間の健康保険組合も負担するわけだから
毎月引かれている健康保険料負担も激増する。
介護保険も今は40歳から支払い義務があるが、これも30歳から又は20歳から負担するように計画中
保険料負担が新規に毎月かかってくるわけだ。
馬鹿でもわかるが年金、医療、介護の3大負担に加え、所得税、住民税を合わせると
税引き前月収30万円の人でこれらの負担が月額10万円に達するであろう。
実に収入の3分の一は天引きされるのであろる。
さらに消費税の増税は避けて通れない、よって残りの収入から使える金額は
更に少なくなる。
今の若者は死ぬまで超高負担に見舞われる悲惨な生活になるであろう。
それも年々悪化していくので、厳しい。老人の為に死んでいく世代である。
605 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:54 ID:QceMXu1r
で、若年世代には相続財産もない、と。
606 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:57 ID:XKSYIg9r
旧厚生官僚の目指した社会主義は実現するの
607 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:57 ID:QnkSp8QK
年 金 不 信
いい言葉だ
608 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:59 ID:XKSYIg9r
>>1 を見ると改革って書いてあるんだね。今日まできづかなかったよ
わははは・・・
609 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:59 ID:B7YiYh5f
タンス預金のがマシ
610 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:59 ID:+AYWScD1
小泉は元厚生相のくせに年金に関しては何も触れない
611 :
名無しさん@4周年:03/08/29 12:59 ID:Dgyn1qIb
そして現在は医療の発達で中々老人が死なないで生き延びる。
この恐ろしい事は生き延びると当然医療費が死ぬまで莫大にかかり
健康保険財政を圧迫する。
更に介護保険を利用したりするので介護保険財政を圧迫する。
更に更に生きていれば当然年金も支払われる。
このように昔ならば死んでいた人まで生き延びている。
酸素ボンベを自宅などで利用しながら生き延びている老人も多い。
当然この酸素ボンベ代は健康保険財政を圧迫する。
死ぬまで続く。
この予備軍ともいえる団塊の世代が今56歳前後。
日本で一番人口の多い世代だ、今後どうなるかは目に見えている。
年金も悲惨だがその前に健康保険がパンクするのではないかと思われる。
負担は現役世代の健康保険料の大幅アップ。若者は死ぬだけだ。
死ななくても生き地獄を味わうであろう。
612 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:01 ID:4IOV8ZRd
オレオレ詐欺で騙し取ったお金を
年金支払いに回す
これぞキャッチアンドリリース
613 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:02 ID:QceMXu1r
614 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:02 ID:GFnDMe6X
日本国民を食い物にする寄生虫・公務員を間引きして回る必要があるな。
国民年金飢饉
616 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:04 ID:9iDkKRKu
60超えても働くと貰える額が減るんだろ?
詐欺以外の何物でも無い。
617 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:04 ID:XKSYIg9r
毎年金詐欺
618 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:11 ID:BWKXj9UW
>>616 俺なんか自営業だから、一生働くつもり。
もっとも厚生年金、健康保険入るためにも有限会社作ってるがな。
頭と体が続く限りは一生働くよ。
その間年金もらえなくてもかまわないよ。
全然別に詐欺だとは思わんが。
年金なんか貰わずに一生仕事と収入があって過ごせたらそれが一番さ。
619 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:12 ID:Y6adDjOJ
生涯働かないと生活できないって、なんて福祉国家だ
620 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:13 ID:QceMXu1r
>>616 もともと、老齢になって退職して収入がなくなる人のための制度みたいなもんですから。
JR共済と合併しなかった場合の試算も公表しる
622 :
シュミュレ:03/08/29 13:17 ID:YkDGrA/s
2004年4月 新円に切り替え開始。
切替期限は 2004年3/1〜3/31まで。
4/1より現行の紙幣、硬貨は失効。 使用停止。
交換は郵便局および銀行。
交換率は 新:旧=1:1 だが 交換時に資産税が課税され10%が徴収される。
預貯金は自動的に新円に切り替えられるが 10%の資産税が課せられる。
たんす預金は早々に新円に切り替えないと紙屑になってします。
623 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:23 ID:BWKXj9UW
健康保険の問題は、医者の「延命治療」にある。
必要もないのにめちゃくちゃな治療を行って、何百万も稼いでいるのが現状。
余命いくばくもない患者が来る。
ああこりゃあと2週間くらいの命だな、ってときに。
家族に「どうしましょうか」と聞く。
家族は「できるだけのことはして上げたい」というに決まってる。
そうすっと、その言葉をたてにとって、まあ100万や150万は稼ぐわけよ。
そんな今年たって数日寿命が延びるだけに過ぎないのにね。
しかも本人はほとんど意識もないから生きたところで生きたうちにははいらんのだが。
まあ、こういうのをびしびし取り締まれば、どれだけ医療費が浮くことか。
あと、確かに安楽死は議論し続けるべきだろうね。
ただまあ、日本のようなまだまだ人権意識の低い国では、長生きしたがってる人間を死ね、死ねと追い詰める可能性があるから、
そこが問題だな。
624 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:26 ID:szHJh1qE
こんな制度すっぱりやめて、自分の責任で貯金させてよ。
蓄えない人は生活保護でいいじゃんね。
625 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:29 ID:i90IhvBB
>>624 餓死で良い。嫌なら日本から出て難民になれ
626 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:31 ID:QceMXu1r
根本の原因は、人口における年齢構成のバランスの歪み
それを生じさせたのは、ほかならぬ医療の進歩(と医療費高騰)
627 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:37 ID:gneom8tY
これって金利分は無しの計算?
今は金利は安いが、少し前の年利7〜8%の頃には、10年も預けていたら倍になっ
たから、結局年金は損すると言うことだな。
>>623 俺の場合は親父が意識不明になってもう助からなくなった時に
早く楽にしてくれっていっても何もしてくれなかったよ。
一月ぐらい衰弱して死んでいくのをただ見ているだけだった。
629 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:43 ID:l9i6ek0c
今日免除行って来た。
630 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:43 ID:WFVRPB3d
黒字のはずの本四連絡橋は大赤字です
631 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:46 ID:lUIhITOC
年金ねずみ講維持するのに政府必死だな
632 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:48 ID:QceMXu1r
>>631 ねずみ講の上層にいる数が多すぎて、講のシステムごとコケそうなのになあ・・・・・・・
633 :
名無しさん@4周年:03/08/29 13:52 ID:l9i6ek0c
免除は今日までだぞ。急げ。
kinennkakiko
635 :
名無しさん@4周年:03/08/29 14:00 ID:r+50FIdc
議員年金もそうだが国民年金も過剰に優遇されている現実を知らない者が多い。
厚生年金納付者はなぜ怒らない?
636 :
名無しさん@4周年:03/08/29 14:03 ID:dW3YSX+w
>561
逆だノータリン。
子供に土地だけは何とかして残そうと現金資産死守してる方が多いんだよ。
いずれそれも取られるがな。
637 :
( ´,_ゝ`)プッ :03/08/29 14:04 ID:mqUe3U3i
&rfu&rsi&ran&ras&ran;
名前欄にこれ入れると「( ´,_ゝ`)プッ」になるんだね
オモロイ!
テスト
どれどれ
640 :
( ´,_ゝ`)プッ:03/08/29 14:14 ID:0954efuo
( ´,_ゝ`)プッ
641 :
( ´_ゝ`)フーン:03/08/29 14:19 ID:hEGX2zIs
やってみた
642 :
名無しさん@4周年:03/08/29 14:30 ID:z7yRxh9I
たかだか月6万程度の年金貰ったところで生活などできん。
老人医療費負担は高額になって医療も受けられん。
結局は、生活保護を受ける事になるだろうな。
今の年寄りは、掛け金150円(68歳の人で150円だったそうだ。)ほどで月20万以上、
医療費もほぼ無料。月1000円ほどか?
ふざけるんじゃねえ!
643 :
usen-219x123x103x134.ap-US.usen.ad.jp;名無しさん@4周年:03/08/29 14:34 ID:8D7kx+wB
こうしたら?
ほほー
おもしれー
646 :
名無しさん@4周年:03/08/29 14:41 ID:Dgyn1qIb
>>642 月給が8000円ぐらいだろ当時は
そして君の言っている6万円程度は国民年金
20万円以上は厚生年金
どちらの事を言ってるのかな?
647 :
名無しさん@4周年:03/08/29 18:02 ID:P0OXUFo7
試算の条件
1.インフレ率1%
2.賃金上昇率2%
3.妻は専業主婦で第3号被保険者
事業主負担を毎年1%ずつ上げていけば受給比率は維持できるよ。これで全て解決。
そもそも事業主負担を保険料として計算していないのが間違い。
禿口大臣はそんなこともわからないのだろうか?
648 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:08 ID:rYImQQB9
まあ、ここに書き込んでる奴の大半も年金の仕組みを理解してないわけだがw
649 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:12 ID:vSb/LOUs
こういう仕組みって意図的に理解しづらく、理解する機会を与えないようにされてない?
しかし2chは非常にためになるなあ。
650 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:18 ID:q5n9uw0T
試算の捏造なんてよくあること
国民は配慮してくれないと
651 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:21 ID:m4dGlL2I
生活保護が簡単に受けられるなら、なんでこんなにホームレスがいるんだ?
住所がないから、という意見もあるがそんなものはボランティア団体が協力すればいくらでもどうにでもなろう。
652 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:28 ID:JZ4aZTgI
なんだかんだと言っても年金制度のない先進国はないんだし
保険料も似たり寄ったり給付年齢も似たりよったりなので
文句いってもしょうがないだろ。
アメリカでもドイツでも、給付金削減と保険料の上昇は
やっぱりあるし。
それに、貯蓄して運用って・・・そんなこと言ってる香具師に
ちゃんと運用できるヤツはいるのか?
すくなくとも差し押さえされない年金は便利だぞ。
653 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:29 ID:J2+uvQOr
654 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:31 ID:VCgbrxtu
仕組みは銅でもよい。金をきちんと返せ。
655 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:32 ID:rYImQQB9
>652
海外で日本並みに年金資金を出たらめに運用してる国ってあるのか?
656 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:39 ID:JZ4aZTgI
>>652 そこまでは知らんが、そもそも論点は
運用のよしあしじゃなくて
払った金額と給付される金額がつりあわない
払った分がもどらない・・・損だ。ってことじゃないのか?
それに年金破綻の原因とされるのは
むちゃくちゃな運用より、老齢層と若年層のギャップから
きてると思うんだが。
657 :
656:03/08/29 20:40 ID:JZ4aZTgI
>> 652 じゃなかった
>>655 だった。
すまん。
658 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:40 ID:zFrxuMyQ
老人が死にぞこなうと次の世代を道連れにするんだよね
うちのばぁさんが倒れて月の医療費が何万もかかるようになって
自分は世話にならないで死ぬが親父の口癖になった
近所には真面目に働いてきたのに医療費で身代を潰した人もいるし
659 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:45 ID:6dcHAPCs
「予定利率を変えてもいいよ」なんてことをホザく
契約ってもんを屁とも思ってないような国の
言うこと信じられる?そんな試算なんていかように
も捏造できるし、捏造したやつだって将来退職
してるって。後は野となれ山となれ。
660 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:57 ID:3gn9kb3a
そんなことより、安楽死を認めて下さい。
661 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:59 ID:04vdZkod
でもさあ、これって多くの人が自民党に票を入れつづけているから、
年金の運営を失敗して大損を与えた官僚が年金でぬくぬく暮らして、
真面目に年金を納めた若い世代が損をするんだよね。
662 :
名無しさん@4周年:03/08/29 20:59 ID:k/Mu370D
安楽死法案は是非民主党から提案してほしいもんだ。
心配するな。もうすぐ医療保険も破綻して自動的に安楽死できる時代になる。
10年後に今のような延命治療を受けられる年寄りは医療費を自前で負担できる大金持ちだけ。
664 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:06 ID:10mO7uFQ
現在の20歳前後の人は、実際は支払った金額の多くて0.65倍しか戻ってこないそうですw
まあ、それまで日本経済が破綻する事無く存在すればの条件付きですがww
665 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:10 ID:10mO7uFQ
>>1の明らかな間違いは、
・事業側が負担する年金を含んで計算していない。実際は2倍の金を支払っている。
・日本国経済が今後35年間持続的に1%以上の成長をした場合を過程して計算している。
・年金支払いに対する税金負担を1/3→1/2にして計算している。
この3つを前提にして計算していること。この明らかに間違った過程を除外すると、
おおよそ支払った額の 6 0 % 程 度 しか返ってこないということだ。
666 :
656:03/08/29 21:12 ID:JZ4aZTgI
>>664 日本から援助を受けてる貴方のお国ではそうなんですね。
幸い日本は政府の統計では、2025年生まれでも2.2倍らしいので
少しはましです。
667 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:14 ID:10mO7uFQ
>>666 馬鹿もん!漏れは生粋の日本人でつw
2.2倍は事業所負担の分を含んでいない。
それだけで実質半分の1.1倍になる。
668 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:15 ID:JZ4aZTgI
>>665 ・事業側が負担する年金を含んで計算していない。実際は2倍の金を支払っている。
これに関しては、年金制度があるからこそ事業主は負担してるわけだし
年金制度廃止しても、事業主の負担分給料は増えないよ。きっと。
べつに自分が払うわけじゃないから、これは自分が自分のために支払った
額に換算しなくてもいいんじゃない?
669 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:18 ID:gneom8tY
厚生労働省は、プロの詐欺師を目指すのですか?
>>668 企業の内部留保を経由するか、株主に分配されるか、
いずれにしても誰かの所得になるという罠。
>>668 基本的に、「自分が自分のために支払」うのではない。
「保険」という名目は、実はウソで、実質は税金っす。
672 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:30 ID:JZ4aZTgI
>>671 年金は相互扶助の考えがあるから
そうなんだろうが、もし税金とおもうなら
払った分がもどってこねえとか言ってないで
ちゃんと払えよ。
673 :
日本人:03/08/29 21:34 ID:+HlgPxGb
みんな何を悩んでるの?
俺たちが老人になったら、自民党支持層になって
年金引き上げ政策を要求すればいいだけじゃん。
俺の死んだ後の連中が困ろうと、
そんなことは知ったこっちゃない。
亀井先生もそうおっしゃっていただろ(w
674 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:37 ID:rYImQQB9
>673
年金は積み立てでなく互助
君が貰ってる時期に働いてる連中(中には生まれてない奴も含む)がこまる
>>672 「もどってこねえ」などとは、わしゃ言うておらん。
おまえに言われんでもな、満額払うておるわい。
税金だしな。
676 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:46 ID:RS9hKyiI
そもそも世代間扶助って言う概念が嘘だったと思う。
終戦時のベビーブームと第二次ベビーブーム後の少子化の影響で
日本人の人口統計図はひょうたんを逆さにして棒で突き刺した様な形をしている。
細い部分の世代の奴等がどうやって太い部分の奴らの面倒を見るのか小一時間・・・
677 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:52 ID:4ssQdkzd
5年おきくらいだった改定が3年になり1年になり・・・
678 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:58 ID:Nyis5Xvh
ムチャな取り立てをしたら(依頼したら)逆にこっちが犯罪者になりかねん
難しいところだ。
679 :
名無しさん@4周年:03/08/29 21:59 ID:hyanEWcs
在日みたいに、俺も年金ただでおくれ。
680 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:02 ID:DipjzzMa
年金官僚どもは年金を自由になる金としか認識してないって
導入時に当時の幹部官僚がこれでわが省にも自由になる金が出来たって喜んだらしいし
そもそも、国民のためのお金なんて考えてないって
681 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:03 ID:r2OcLjBx
なにしろ、国民年金満額より、生活保護の方が多くもらえることが問題だろ!
683 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:06 ID:Dgyn1qIb
国民年金月額受給額×2=生活保護月額受給額
684 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:07 ID:P0OXUFo7
試算に専業主婦の受給分も含んでいるのはどうかと思うぞ。
専業主婦を通すことができる人は少ないだろ。
俺の給料では専業主婦は無理だ。
平成35年生まれの負担額は1億1900万円とのことだが、2割負担ということは生涯賃金は6億になってるのか?
これから年収300万円時代が来ると言われているのにとんでもない試算ですね。
685 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:12 ID:ojx2wnNu
俺(25才)が貰う頃には70歳から支給になってたりして…
そこまで生きれるのか?俺…(;´Д`)
686 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:30 ID:RS9hKyiI
>>685 実際、80歳くらいから支給になってるはず。
一般的健康人が5年間くらいしか貰えないシステムになってると思う。
まあそうなる前に年金は廃止されてるだろうけどね。
687 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:31 ID:6nJ7nYLL
>>681 禿
もっと国民年金の受給額を増やすべきだね。あれでは少なすぎる。
688 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:44 ID:JZ4aZTgI
>>686 80歳からの支給にはまずならないよ。
とりあえずアメリカと同じ67歳まで支給するのは遅れるかもしれないけど
70歳以上にはならずに、そっから先はスウェーデン方式になるか
給付額の大幅削減で今のような世代間ギャップの過渡期を
乗り切ると思う。
それと諸外国の例をみても、年金はどんなに危なくなっても
廃止はしてない・・・大幅な給付削減か67歳くらいまでの
支給年齢の上昇でのりきってる。くだらないかもしれないけど
国家の威信がかかってるところがあるんだよ。
_∧ ∧
( 年金 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
690 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:57 ID:RS9hKyiI
>>688 勉強になってありがたいが日本の採っている世代間扶助方式は放棄されるよね?
消費税方式(細川政権の崩壊のキッカケ)で福祉をまかなうしかないと思うけど・・。
未来にも年金と名の付くものはあるだろうけど今の年金制度は持たないと思う。
払い損・・。
691 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:58 ID:vw0ZVE8J
根拠が希薄だぞ 無い袖はふれない 支給額の大幅削減でだれが年金はらうんだ?
692 :
名無しさん@4周年:03/08/29 22:59 ID:Hpw/S1Pw
>>690 そんなに国民年金払うのが嫌ならば、払わなければよかろう。
もし、社会保険庁の役人が強制徴収に来たら「憲法には、国民
の義務は、勤労、教育、納税の3種類しか列挙されておらず、
税金と性質の異なる国民年金保険料を強制徴収する事は、財産
権の侵害に他ならず当然に憲法違反であり、貴方方の行政行為
は無効である。そんなに徴収したければ、憲法改正してから来
い」と言ってやればいいんですよ。
693 :
名無しさん@4周年:03/08/29 23:06 ID:RS9hKyiI
会社員は厚生年金保険料で徴収だからなかなか難しい。
俺が無職ならそう言ってやりたくてたまらんたまらん
>>692
694 :
P061198249210.ppp.prin.ne.jp;:03/08/29 23:09 ID:9eTAzAEK
月給の1割も
保険料でとられるなんて
695 :
名無しさん@4周年:03/08/29 23:17 ID:vw0ZVE8J
>694
現在でも半分くらい国(+地方)にとられてるよ
こんごはこれが増える一方・・・
696 :
名無しさん@4周年:03/08/30 00:46 ID:x2GA0DFc
当然
697 :
若者:03/08/30 00:48 ID:F4qeZcWn
日テレのザ・ワイド実際は65%しか返ってこないのかよ…。
仕方ないから払うけどひでぇな。
698 :
名無しさん@4周年:03/08/30 09:00 ID:Sf9v7xcm
>>690 基礎年金財源に限っていえば保険料による世代間扶助のやりかたは
最終的になくなるかもね。
でも、そのときの支給金額をどうするかという
かって福祉年金制度でぶちあたった問題がまたでてくるから
あんまりやってほしくないな。
厚生年金についていえば、日本版401kがあんまりパッとしてなし
どこの企業基金も社員が解散を賛成したがらない現状をみるかぎり
いざ廃止の議論がでてくると存続を望む声が増えてくると思う。
年金やめて自己責任にしたら?
戦前はそうだったんだし。
子供に重い負担かけんのやだ。
自分の老後は自分で始末したい。
700 :
名無しさん@4周年:03/08/30 09:08 ID:NPGHyc3I
自民党に票を入れているからこうなったんだよ。ごちゃごちゃうるせえな。
701 :
名無しさん@4周年:03/08/30 09:31 ID:Urcy5qgd
だからネズミ講は数代で破綻だってば。
算定の根拠だせ、ペテン師。
で、今度は何を建てようっての? 泥棒。
702 :
名無しさん@4周年:03/08/30 09:34 ID:Sf9v7xcm
>>699 戦前から厚生年金にあたる制度はあったよ。
それが戦中戦後に発展して厚生年金制度になっただけ。
国民年金は、その労働者年金の制度をみていた人達が
「我々にも年金を」って声を上げて、それを受けて
作られることになった。
今も昔もそうだけど、自分の老後が予想できるようになってくると
自分一人では始末できないと感じる人は多いみたいだよ。
いくら貯蓄があっても、それを効率よく使える行動力は
なくなるわけだから。
703 :
名無しさん@4周年:03/08/30 10:05 ID:D7/dMkFZ
民間の生保が同じシステムの年金保険を売っていたとしたら、支給年齢引き上げの時点で信用0になるよ。
ひょっとしたらネズミ講防止法に引っかかっているかも。
704 :
名無しさん@4周年:03/08/30 10:10 ID:1rXcgyBN
2.2倍ってさー 小遣い程度じゃん。
そんなもんで生活できると思ってるのか役人は
↓社労士ベテラン受験生からのありがたいお言葉
世代人口が多いとこが、少ないとこを扶養すりゃいいんだよ。
団塊の世代が多いんだから、わかものを扶養してやれよ。
707 :
名無しさん@4周年:03/08/30 10:24 ID:ejPYZ7uK
会社(保険屋が運用)の個人年金積み立ては、去年廃止になりました。
運用できません、だって。
(´-`).。oO(年金も実質そうなんだろうな…)
708 :
名無しさん@4周年:03/08/30 10:30 ID:mTxKuilf
年金ってさ
損するのわかってて株価PKOして大損したりしてさ
これって背任罪とかになんないの?
年金運用してる役人を告発できるんじゃねーの?
709 :
◆IzXu3gqo6w :03/08/30 10:31 ID:RlU7OsDu
どうも、厚生労働省は信用ならないんだよなぁ。。
2025年生まれで、比較的損をする年代でも、2.2倍で"トクをしますよ"ってさ。
散々ガイシュツな事業者負担(とはいっても実質的に人件費の中から出されるので本人が負担
するのと同じ。)を考慮していないのはもちろん、国庫負担(1/3から1/2へ引き上げようとしている
よね。これも国がくれるのではなくて、消費税増税などで本来個人的に運用・貯金できるはずの
お金。)などの隠れ蓑を(故意かどうかは知らないが)無視している。それら全体で考えれば、昔の
世代は1倍を超えるし、我々は当然1倍を下回ることになる。
正直に、現状を吐露し、そうなるまでの責任とこれからの展望を明らかにすれば多少の負担増は
認められると思うんだけど。こういう風に卑怯な数字のマジックを使ったり、陰で利権を貪っている
から批判の対象になるのではと。
710 :
名無しさん@4周年:03/08/30 10:32 ID:NGZE35HI
国は年金と郵貯だけは潰しません。革命が起きるから。
財源を変えてなんとかやりくりするよ。
711 :
名無しさん@4周年:03/08/30 11:06 ID:LParTT0t
>>658 高額療養費の融資制度・高額療養費委任払い制度をご存じか?
712 :
名無しさん@4周年:03/08/30 11:30 ID:Sf9v7xcm
>>709 事業主負担は、実質的な個人負担とはちがう。
もし、厚生年金が廃止されて事業主負担がなくなっても
それは給料に反映はされることはないだろうから・・・
それに、運用や貯金すればもっと有意義に使えると
思ってるようだけど、貯金も運用もうまくいくとは限らない。
少なくとも2.2倍を超えて運用できることなんて皆無だよ。
713 :
710 ◆IzXu3gqo6w :03/08/30 11:56 ID:6jTI0s/C
>>712 レスどうも。放置されてたのかと思ってたよ。。
>事業主負担は、実質的な個人負担とはちがう。
>もし、厚生年金が廃止されて事業主負担がなくなっても
>それは給料に反映はされることはないだろうから・・・
まあ、デフレ圧力が続く今現在ではそうだよね。
でもさ、年金等の問題が絡んでくる長期的な期間では反映されてくるのではないの?
つまり、事業者側が人件費に回すことができる負担率があまり変わらないとすれば、
ボーナス・将来の昇進と昇給(年功序列は崩れていくねぇ(つД`))・サビ残の増減として
事業者負担分が還元されると。。
>それに、運用や貯金すればもっと有意義に使えると
>思ってるようだけど、貯金も運用もうまくいくとは限らない。
>少なくとも2.2倍を超えて運用できることなんて皆無だよ。
そういう要素と国庫負担という名の増税分を考慮すれば、デフレ傾向で実質金利が
マイナスであることも含め、ただ貯めているだけで平均的な寿命内にもらえる年金額
を上回ると思う。つまり、給付/負担は見かけ上は2.2倍でも実際は1倍よりも小さいと
思うんだけど、どう?
714 :
名無しさん@4周年:03/08/30 12:00 ID:mowzyJag
給与に反映されないと思うから事業主負担分は労働者とは関係無い?
事業主負担分の金は誰が稼いでいるだ?
支払う賃金と社会保険料負担を別個に考えて労働者を雇用してる馬鹿な経営者が
いるなら見てみたい。
715 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:02 ID:Sf9v7xcm
>>713 確かに長期的視点でみればいずれ事業主負担の一部は
反映されるだろうし、いろいろな部分で還元もされると思うよ。
でも、厚生年金には、遺族年金と傷害年金の2つの要素も
存在する。現在、労災でその1部はカバーできるとしても
その取りこぼしとしての災害保証を厚生年金が担ってる以上
その還元部分よりはるかに雇用される個人としてはメリットが
大きいと思う。
それとただ貯めているだけで給付分を上回る額を得ることが
できるといった考えは、理想的に貯蓄ができたことが前提でしょ?
人生の中でそれほど理想的に事が運ぶ人ばかりじゃないよ。
特に、現状の3号制度があるからには、共働きでない既婚者にとって
貯蓄より夫婦の給付額が上回ることがほとんどなんだからね。
716 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:08 ID:onHe2qfO
厚生労働省の役人...
悪徳商法のセ−ルスマンみたいになってきたな。 藁
717 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:09 ID:nIqT6JBo
うちの義父(65歳)は月に年金50万円貰ってると威張ってた。
今、明らかにもらいすぎの香具師がたくさんいるんだろうな・・・。
718 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:15 ID:Sf9v7xcm
>>714 社会保険料が上がるという話題が出ると、経営者の連合は
社会保険料で負担が増えると反対してる。
それに労働者がすべてを稼いでるわけじゃないでしょ?
やっぱり会社のブランドや付き合いといった会社の肩書きという
後ろ盾があるからこそ、営業にしろ製造にしろやっていけるんだからさ。
>718
釣り師に見えるけど本気なんだろうな。
720 :
710じゃなくて709だったYo ◆IzXu3gqo6w :03/08/30 13:21 ID:6jTI0s/C
>>714 ただ貯めるって、天引きされなければ口座に残っている
だけだと思うんだけど。でも、まあ、あれば使っちゃう人も
いるよね。。
3号制度については、年金財政の悪化とともに、見直しの
対象になりつつあるから将来もらう立場としては疑問。。
夫婦での年金分割が3号廃止の布石だという意見もあるけど
それについてはどう?
721 :
◆IzXu3gqo6w :03/08/30 13:23 ID:6jTI0s/C
ありゃ?
720は718へでした。スマンソン。
ちゃんと確認しないとだめだなぁ。。
>>718 高度成長下に就職して、いいとこに勤めてる方なんでしょうね。
つまり漏れの世代が保険料で支えていく世代...
賃金上昇率を基準にした試算では、1965年生まれの場合は生涯で2700万円の
保険料を負担し、受け取る年金額は7500万円(2・7倍)。95年生まれは
6500万円に対し、1億4200万円(2・2倍)。2025年生まれは1億
1900万円に対し、2億5700万円(2・1倍)となっている。
2025年生まれの時代には、賃金が上昇しているのですね。
1億1900万÷40年=297万円が税金ではない国民年金負担分となるのですね。
給料の20%という計算なら、平均年収は1500万ですか。
2050年は、100万円札でてるかな。
724 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:40 ID:Sf9v7xcm
>>720 確かにただ残ってる状況になるし、あれば使っちゃう人でも
定期預金として一部をそっちにすべらせばなんとか貯めることが
できるかも。ただ、そのときの老後を暮らせるだけの蓄えを
どこの金融機関に任せるか?どのように管理するのか?
といったリスク管理も発生するよ。
特に老後は判断力、行動力に衰えができてくるしね。
3号制度は、廃止か存続か?の瀬戸際にあると思う。
年金分割もまだまだシステムとして固まったものがないし
パートの年金加入の問題もまだまだだしね。
この2つの問題の結論がでるまで、ちょっと予想がつかないよ。
ただ年金権分割は布石になるんだろうね。そうなってしまうと
今以上に将来の年金額が不透明になってしまうんだけどさ。
725 :
◆IzXu3gqo6w :03/08/30 13:42 ID:6jTI0s/C
>>723 破綻しているという理解でよろしいか?w)
国の使ってるもうひとつトリックとして、年金・医療・介護・所得その他の税
の負担率を個々別々に表示するというのがあるよね。ひとつひとつは、確かに、
なんとか耐えていけそうなんだけど、合計すると(ry&死っていうの。
単に、縦割りの弊害なのかもしれないけど、総合的に国民が負担できるかどうか
を念頭に計算してくれないと信用できないのだが。。
#ところで、sageてるひとが多いけどこのスレsage進行なの?
726 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:43 ID:dGjku284
破綻を考慮に入れて再計算するべきではないのか(w
役人の計算は本四架橋とか....
727 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:45 ID:W55z6O9M
就職難に年金崩壊
20代は最悪の世代やな。
10代はもっと悲惨か。
景気回復して、就職難ぐらいは緩和か?
事業主負担抜きのお役人の計算で2.2倍はガクガクブルブルだよ
40年積み立てだし、さらに20年生きないと戻ってこないし
定期預金より幾らかましって程度では..。
729 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:49 ID:uG0x4dz5
730 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:49 ID:pRfeo8HK
自分でためればいい
731 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:50 ID:w2utpSux
sageなくてもいいか
732 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:51 ID:pRfeo8HK
若い人でも払う金額の2倍は確実にもらえるとか言ってるけどマジか??
733 :
◆IzXu3gqo6w :03/08/30 13:53 ID:6jTI0s/C
>>724 同意。
トシとってから、頼みの綱の金融機関が破綻っていうのは悲惨だね。。
(今のところは1000万未満で分割しておけば良さそうだけど。)
ただ、国に任せておけば(負担率の公平かどうかは別としてもらえるかどうかについても)
安心かどうかというと不安だよね。国自体が破綻して、預金封鎖や新円切り替えなんて
なれた日には(ry
734 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:54 ID:Sf9v7xcm
>>732 ホントは無理で破綻しそうだけど、そうなったら税金つぎこんで
解決ですよ。ホントのホントは払った分なんて返ってこないんですが
義務なんではらってくださいね。
・・・なんて事は、口が裂けてもいえんよな。
735 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:56 ID:W55z6O9M
こんな酷い状況なのに
公務員は首切られないんですか?
736 :
名無しさん@4周年:03/08/30 13:57 ID:D7/dMkFZ
>>723 そのころには初任給が1000万を超えているはずですね。退職前には2000万を超えているはずです。
試算の条件はインフレ率1%、賃金上昇2%なので、そこまで激しいインフレにはならないでしょう。
737 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:00 ID:JuArvuCd
俺の会社、定年後3〜5年後に大半の人が病死してる。
仕事がきついからなんだが、その分給与が高いのでまぁそれはいい。
ただ年金の支払いが、命の切り売りである給与に比例して高額になり、
かつほぼ100%もらえないのは納得できない。
738 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:03 ID:w2utpSux
>>736 >インフレ率1%、賃金上昇2%
常識的だけど現実的とは言えない前提条件...
デフレが続くかも思いっきりインフレになるかもしれないのに
739 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:04 ID:Sf9v7xcm
>>737 遺族年金がでると思うよ。
そのケースでは貯蓄にしろと結果は同じだしね。
740 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:06 ID:w2utpSux
>>739 貯金にしてれば定年後の時点で満額貯まってるから
死ぬ前に使えるのでは?
741 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:06 ID:21RWca7x
>>712 (°Д°)ハァ?
年利2%で回せば40年で2.2倍は超える
こんなの楽勝だよ。
複利の力をなめるなよ!
742 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:09 ID:jU4L7+lE
今まで年金養護派だったけど
>>723を読んで目が覚めた。もうだめぽ
743 :
◆IzXu3gqo6w :03/08/30 14:11 ID:6jTI0s/C
>>738 そうだよね。長期的には少子高齢化&人口減少により、地価下落などの
圧力によりデフレ傾向になると思われ。右肩上がりの時代の常識で計算・計画
されてたらいやだなぁ。。
744 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:12 ID:FBDpWdwH
あのね公務員はねぇー(お偉い公務員はね)
一流大学卒業してるんだよぉー(してぇーるんだよ)
こっ、こっ、こっこ、こっこ公務員はねぇー
エリートなんだ!エリートなんだ!!エリートなんだ!!!けれど
責任無いんだ 適当なのさ
いぃーつも失敗ばっかりしてーるんだよぉー(あーほれほれ)
だけど給料はいっぱい欲しいんだってさぁー(じぁぁゃーん)
flashを見ながら歌えます
ttp://www.e2c4.com/kojibu/koizumi.htm
>742
ずいぶんお寝坊さんでつね。
年金擁護派なんて30以下だとどれくらいいるのかね?
746 :
名無しさん@4周年:03/08/30 14:13 ID:Sf9v7xcm
>>740 あと3年、もしくは5年で死ねますとか決まってるなら
使うかもしれんが、そうでないなら使わんだろ。
それに、死ぬからといって急にお金使う気にはなれない気がする。
ある意味、死ぬ間際がお金が必要な時
金がないと、入院先追い出されるとか奥さんが過労とか息子が学校辞めるとか...
748 :
名無しさん@4周年:03/08/30 17:27 ID:xypYEwJ0
749 :
名無しさん@4周年:03/08/30 17:53 ID:oB5+YrrV
>742 年金擁護派が実在するとはビックリ
750 :
名無しさん@4周年:03/08/30 20:56 ID:wOk9jdzz
2025年を目標に収入の3分の1を公的年金・保険料として徴収するって本当か?
751 :
名無しさん@4周年:03/08/30 20:59 ID:rc0Bh0fe
10%だよ本人負担は、まあ後介護保険と健康保険、所得税、住民税、雇用保険があるから
年金と合わせて収入の40%は天引きされるようになるよ
752 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:00 ID:rc0Bh0fe
総収入が月30万円なら12万円引かれて手取り18万円
こんな感じになるよ
753 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:00 ID:7o7EdQjZ
ねずみ講は常に、最初に始めたものの一人がち。
754 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:01 ID:7o7EdQjZ
だいたい、何で入れた金以上の金を受けとれるんじゃい
755 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:02 ID:9gOXTxKG
まだまだ甘いよ
月30万円なら18万引かれて手取り12万円になるだろうよ
>>754 若いヤシらからムシリ取るからね。
そもそもが世代間の仕送りだから。
あまり理解されてないけど。
757 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:16 ID:SXKsiQiA
67歳まで貰えなくなるんだろ
俺の時は80歳かな・・
758 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:20 ID:wOk9jdzz
>>751 公的年金・保険料=「公的年金と保険料」だからだいたいあってるんじゃないの。
759 :
1988年2月5日生まれ:03/08/30 21:26 ID:GttcYTZ2
年金制度は法の下の平等を定めた憲法違反じゃないんですか?
今の高齢者が8倍でおれ達が受けとるのは1.1倍って・・・
760 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:26 ID:FLcoOaBe
保険負担料は、本人+事業者負担なんだから
今回の試算なんてのはタネがみえみえの手品。
ほんと国民をなめんなよ。
この国の未来は北チョソ烏賊。
761 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:27 ID:a0B6La0J
>>759 物価も上昇するだろうから、実質的にはマイナスだろうね
762 :
名無しさん@4周年:03/08/30 21:29 ID:FjgkCAzv
頼むから、集めた年金で、くだらない保養所ビル建てるな。
しかも赤字だと?!毎月払う(取られる)のが悲しくなってくる。
明らかに収めた人間に対する冒涜だろ
払うだけ払って未来にデフレにでもなってたらどうするんだ
黙ってても大金が転がり込んでくるので
エリートなアタマフル回転させて
あの手この手使って金を集めようと必死ですが
それはお役所の金じゃなくて
国民の金だぞ
勘違いすんなよ
2050年には65歳以上が人口の30パーセントになり
3人に1人が老人
2010年には20パーセントを超えるらしいが
全世界でも例をみない高齢社会に日本は突入で
他国は日本の崩壊をかたずをのんで見守っている
今までに20パーセント超える国はない。
頭から読んでたら
>>48 >試算の前提として厚生年金40年加入の夫と
>専業主婦の2人が平均寿命まで生きたと仮定して、
>夫婦の基礎年金と夫の死亡後の遺族年金も含めて
>計算しているそうだ。
そこまでして、物価上昇率のトリックも使って2.2倍かよ
会社負担含めると 1.1倍。
デフレが続いて、独身 or 離婚 or 妻も会社員とかだったとして
最悪何%に減るかの方を知りたくなった
767 :
名無しさん@4周年:03/08/31 00:48 ID:tij3yHTs
>>452-455 実は宅間が殺さなかった場合、40年後くらいして税金を食い物にする
悪どい政治家に成り上がっていたという罠
768 :
名無しさん@4周年:03/08/31 00:52 ID:5Omw7Ud3
事業者側の負担比率を増やせ。っていうか短時間のパート
やアルバイトも含めて1年以上働いてる労働者はすべて
厚生年金加入するようにして保険料労使折半するように。
769 :
名無しさん@4周年:03/08/31 00:59 ID:Z+UxptA9
40年積み立てて2.2倍だって。
若者をなめてるなー。
まともな頭の奴がポートフォリオ組んで
自分で積み立てれば安全に4倍に出来るって。
ていうか漏れはそっちを選ぶから年金払わん。
年金って生きてる限りもらえるの?
今年海外に脱出した時に今まで払っていた企業年金も返して貰った。
毎月の給与明細を見るたびにため息ついていた厚生年金を納めずに
済むと思うだけでかなりのストレスの軽減になる。
運営に失敗しても何一つ責任を取らない腐れ役人共に「ざまぁ見ろ」と
言ってやりたい(w
>>768 そんなことすれば時給が減るだけ
国が払う、企業が払う、というのは元を辿れば必ず自分が払ってるんだという事に気づけよ
773 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:23 ID:YSnVz4QN
どっかの国では政策により給料が平均58倍になった。
しかし米の値段が100倍になった。
774 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:24 ID:8HwLXyV9
>>1 つーか、90まで生きてトントンじゃん。
百済ね。
おい、お前ら。
年金ちゅーのはもうすぐアボーンで終了になるから、35歳以下の工具氏はもう払わんでいいぞ。
その代わり、35歳以上の工具氏はちゃんと払っとけ。
今が35歳以上なら年金の給付を保証する。
35歳以下で給料から強制的に取られている工具氏は「霞ヶ関を占拠するOFF」のスレでも立てて、保険料納付を労働者の自由にするように求めろ。
厚生労働省がええな。
776 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:34 ID:Vo+2biXo
>>775 今現在35歳の俺様はドーすりゃええねん!w
777 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:44 ID:37QiItk1
前NHKか何かで特集してたけど、今ってDNA調べれば自分が
いつ何の病気で死ぬのか分かるらしいじゃん。
国民全員検査させて、年金の給付が始まる65歳?までに
あぼーんが判明した香具師は払わなくて良いってことにしてくれないかな?
だって馬鹿みたいじゃん。
>>776 >>776が現在、タバコを吸っているなら、保険料を納めないほうが得。
タバコを吸っていないのなら、保険料は納めたほうが得。
それから、35というのはだいたいの目安であって、35歳前後の人はタバコを吸っているか否かで各自判断してください。
780 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:52 ID:PhkAVmmj
>>776&ALL
実際2.2倍も貰えないよ。
この間教授と実際に計算してみたんだけど、今回発表された金額って
事業者負担が含まれていないし、国庫負担も現行の1/3じゃなくて1/2で計算してあるし
一番のポイントが毎年2%づつ給金が上がるって予想に基づいているんだ。
今の景気を見たってわかるようにそんな毎年給金があがるわけないし、ただでさえ財政赤字なのに国庫負担が増えるわけもない。
それで、今の景気が続いたとして、事業者負担と現行の国庫負担を考慮すると
だいたい0.65倍くらいなんだよ、支給額は!
減るのがわかっていて払えるかっ!
781 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:54 ID:lbBUw82x
国ってのは、やろうと思えば大抵のことは出来るからなぁ。
損だと思って払ってなくて、あるときから税方式にでもなったら
払ってなかった人は大損でしょ。
782 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:55 ID:X4nMe1zO
783 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:57 ID:WpJPOZEV
やっちゃいましょうか?
784 :
780:03/08/31 01:57 ID:YePU8L4x
785 :
名無しさん@4周年:03/08/31 01:59 ID:Phybez0t
庶民の昔話の「耳無し芳一(みみなしほういち)」は
「芳一(ほういち)」が弾き語りを多くの人々にする行為によって
彼の人生が危なくなるという内容が含まれる。
その昔話の本当の内容は、日々の生活で忙しい庶民が
文化芸術活動に没頭しすぎるのは良くないから、ほどほどにすべきだという
昔の庶民の知恵や教訓なのではないかと私は個人的にそう思う。
インターネット廃人という人がいる。
インターネット廃人はインターネットをたくさんしすぎた人たちだ。
インターネット廃人は人生を失い破滅しそうなかわいそうな人たちだ。
自分がインターネット廃人になるのではないかと心配になったら、
この昔話を教訓にして今すぐインターネットをやめよう。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/3455/houichi.html
786 :
名無しさん@4周年:03/08/31 02:00 ID:lgGVuRba
http://www.nikaidou.com/diary/index.html 先日、少女4人監禁事件が赤坂のワンルームマンションで起きましたよね?この件についてはまだ皆さんの記憶にも新しいところだと
思います。容疑者とされている吉里については自殺してしまい、事件の詳細はわからないということで終わってしまいました。
マスコミもある意味被害者である(自分で援助交際して、結局全員ヤラれてるんだけど)少女のプライバシーまではあまり追わず、事件の
報道は終息・・・しかし!一つ忘れていることがあります。
そう、吉里に協力した男女各1名の存在です。警視庁は、事件捜査もろくに進まぬまま、早々に「その男女は事件に無関係」と発表しました。
しかし!その男女のうちの男のほうは、なんと警視庁総務部広報課の幹部の息子だというのだ!
787 :
名無しさん@4周年:03/08/31 02:00 ID:mqRgJWi9
つーか、年金の支給年齢が一定というのがおかしい。
アメリカの例では最低通算10年間の社会保障年金のための税金を
払えば、もちろん額は違うが望めば支給される。
だから、引退する時期も自分で決める。
>>777 777おめでとう。
ただ、正確に何歳に何の疾患で死亡するかまでは分からない。
遺伝子を調べて分かることは、例えば、この人は胃がんになる可能性が高いとか、年をとると脳血管の疾患で死亡する確率が高いとか、まで。
結局、ある疾患に罹患するリスクが普通の人に比べて高い、低いまでしか分からない。
大部分の疾患は遺伝的影響よりも後天的要因(普段の食生活など)のほうが大きい。
さらに、DNA診断は住基ネットと同じように、情報が外部に漏れる心配が出てくる。
保険会社から、契約時に差別を受けるっていう問題もあるしね。
789 :
名無しさん@4周年:03/08/31 02:01 ID:6LcAcJeR
(厚生省は)配慮してもらわないと
喫煙者よ、タバコをたくさん吸え!!
タバコをたくさん吸えば、それだけタバコ税が入ってくる。
歳入減少の中、とってもありがたい財源だ。
それだけではない。
喫煙者は肺がんなどの疾病に罹患する確率が高いことなどから分かるように、平均寿命が短い。
医療費の多くを使っている老人が現在の問題なわけだが、喫煙者は早く死ぬため、国民医療費の削減にもつながる。
さらには年金給付額の削減にもつながる。
つまり、喫煙者がたくさんタバコを吸えば吸うほど、非喫煙者にとって経済的に豊かになる。
だ か ら、 喫 煙 者 よ、 タ バ コ を も っ と 吸 い な さ い ! !
その代わり、私の周りでは吸わないでね。
ねずみ講を国でやってんだから、国営で宗教でもやって財源にあてろよ
よくわからんが、早死で浮く費用<煙草による病気にかかる費用
というのが世界的な考え方じゃないの?
勿論年金払っていない奴は受給年齢になったとき「年金くれ」とは言わないよな。
>>792 >>790は漏れが昔読んだ論文をもとに書いたのだが。
その論文では勿論ちゃんと調査をしてあったぞ。
ただ、調査方法も忘れたし、その出典も忘れた。
あまり説得力がないが。
将来的には給付開始年齢は70くらいで落ち着くのかな。
きりもいいしな。
796 :
デジタル試験放送は夜の長さを教えてくれます:03/08/31 03:00 ID:wpfHiOKg
そんなことより、年金支給が65歳からでいいつつー根拠を示して
欲しいんだが。フツーのリーマンが定年退職したら、最低5年は無収入で
過ごすことになるんだが。
それ以前に、ネズミ講まがいのやり方がこの先も通用するのかかなーり
怪しいし、小手先でごちゃごちゃやっても、そんな大きな矛盾があれば
誰も信用せんつーの。
こないだの東京新聞にさ、国民年金はいずれ破綻するという噂を
まにうけて、払うのヤメタ人の話がのってた。
ところが貰える年齢に今なって、年金は破綻もせず、回りの人はみな貰ってる。
あわてて役所だか社会保険庁だかに聞きにいったけど、25年に満たなくて、もちろん貰えない。
任意加入してもたりない。払った分返してと言っても当然返してもらえず、すごすご帰ってきて、
いま無年金だって。
799 :
名無しさん@4周年:03/08/31 05:56 ID:gSi3WrUW
>>798 最初から払わずに自分で貯金していれば無問題。
どこの腐れ役人だか知らないがとっとと糞して寝てろ。
800 :
名無しさん@4周年:03/08/31 06:09 ID:14pRyPOi
雇用・能力開発機構の人を処罰しようともしないのに、どうして政府を信用できるか。
>799
貯金する場所
銀行→潰れる
民間保険→潰れる
郵便局→限度ある
タンス→シナチョソ大喜び
で
国→減る
802 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:29 ID:vciXh/Tb
>>787 アメリカの公的年金制度は67歳からだ。
あとアメリカでの10年の加入ってのは、福利厚生を
会社がしてくれる社員の割合がすくないアメリカでは
とても大変なことだよ。
それに、アメリカでの引退年齢はとても高い。日本とにてる。
引退が早いのはヨーロッパ。それでも、公的年金は
早くて60歳くらいの支給開始だ。
803 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:41 ID:vciXh/Tb
>>799 昭和61年改正のときから、年金は破綻する払わないって話はあった。
でも、結局はそれから20年たってもまだ破綻してない。
あと、高齢になって介護施設に入ることになったとき、たんす預金や
銀行の貯蓄だけだと嫌がる施設は多いよ。
タンスからの一括金はどれだけのキャパシティがあるか分からないし
銀行の貯蓄は、親類から何らかの方法でとられる可能性があるという
理由でさ。結局、蓄えがあっても、年金払ってる人より1ランク下がる
介護施設しか入れないってことになる。
804 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:45 ID:Q4wrhXFE
>>1 こんな事を厚生労働省が言い出してきても払いません。
厚生労働省は嘘つき体質だからw。適当なこと言って国民から巻き上げるだけでしょう。
それより運用失敗した公務員の処罰を先にしろ。3兆円博打ですったのと変わりなし。
それも自分の金じゃなく人の金でだからな。
805 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:50 ID:Khz0VWzb
>>803 君面白いね
年金の破綻危機は2010年度以降だよ
それまでに年金受給が開始する人に取っては年金は有利
何度も言われているように年金は世代間格差の問題
今60歳以上で年金支払いをしてこなかったのは単なる馬鹿
しかし今の30代以下は全く別
世代で違うんですよ
806 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:52 ID:SBSalEVO
年金受給額なんて どうせまた改正
されるんだろ?
信用できるかってんだよ
807 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:52 ID:G1FCBxO/
今の若い奴が、保険金として納める総額を月割りにしたら、
月あたり16万を納めなければならないことに?
氏ね。
808 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:53 ID:XoJSFCby
いつでも自由にシステムを変えられるので、まったく信用してない。
60才から支給するはずがいつの間にか65才、今後も年齢が上がることはほぼ間違いない。
信用して欲しかったら、システムの変更はしないことを約束しろ。
将来支給年齢が上がることを考慮すれば、この試算だって2倍をはるかに下回るだろう。
809 :
名無しさん@4周年:03/08/31 08:54 ID:YqzogaV4
お前ら、完全にダマされてる、これは国家包みの陰謀だ!!!
平均寿命が80歳って言ってるけど、周りでバタバタ50、60代で人が死んでる、不自然と思わないか?
テレビや保険庁では2025年には平均寿命が90歳になりますから、20年余年金貰えますね、年金マンセーとか言ってるでしょ。
2002年の平均寿命が78.32歳だが、これは2002年の時点で0歳のやつがこれくらい平均して今後生きるだろうって数値。
例えば2025年に67歳になるやつは1958年生まれ(昭和33年)。
昭和30年の平均寿命調査結果は63.60歳。(女性67.75歳)
昭和40年の平均寿命調査結果は67.74歳。(女性72.92歳)
年金もらう前に大半の男が死んでるってこった。あーあ、バレちゃった。
これからも年金支給開始年齢は上がるだろうから、ほとんどの人は貰えないね、うふふ。
例え年金制度が正常だとしても、年金などは元々貰えなかったんだよ。あっはは、汚ねぇ花火だ。
810 :
名無しさん@4周年:03/08/31 09:10 ID:Yj9B4VyH
>>798 役所へ行って「年金はもうダメポです」って言われたら、生活保護で年金以上の
お金がもらえます。
811 :
名無しさん@4周年:03/08/31 09:16 ID:Yj9B4VyH
つーか、60歳定年がほとんどなのに、年金資金が足りないから簡単に65歳まで
引き上げているのが何とも言えない。
65歳から支給にするなら、すべての企業に65歳定年制を強制実施させてから
支給年齢を引き上げるべきだろ。
やるべきことをやらんで、勝手に役人の都合にいいような制度改革ばかりしてる
制度なんか誰も信用しない。
812 :
名無しさん@4周年:03/08/31 09:18 ID:Kd4sFNQO
日本の政治家と役人の堕落腐敗ぶりは中国共産党を上回りました。
813 :
名無しさん@4周年:03/08/31 09:42 ID:vciXh/Tb
>>805 それは現在の話でしょ?
オレが言ってるのは、歴史的な話だよ。
昭和61年よりちょっとまえ、このままの制度では生活保護費と
年金のどちらもやっていけないといわれてたんだよ。
それで、年金法の大改正が行われた。
主婦層にも3号制度による年金給付、いままで保護的意味合いの
強かった福祉年金制度を基礎年金制度に統合とやったついでに
給付額をそれ以前の法律である旧法を10としたら現在の法律の
新法を7として、結果的には3割もの給付額の引き下げがおこなわれてる。
そのときの、こんな改革では10年先は無いんじゃないか?
当時の基礎年金5万では暮らしていけない・・・
払うだけ無駄だって言って払わなかった人が今もらえなくて苦労しているという話。
814 :
名無しさん@4周年:03/08/31 10:03 ID:J3jKqQfc
>813
ぶっちゃけた話、俺は今までに一銭も払ってないから、国に
金を返せとは言えないし言うつもりもない。後一年で任意加
入になるから、加入の義務もなくなる。
結局どちらに賭けるか、だが、俺は国ではなく自分に賭ける
815 :
名無しさん@4周年:03/08/31 10:03 ID:w/xdQXK+
ねずみ講もここまで巨大になると始末に終えない。
816 :
名無しさん@4周年:03/08/31 10:59 ID:UP+p4rV1
4月から地方公務員やってて驚いたのは仕事せずにWinのカードゲーム
一日中して11時45分ぐらいに弁当を買いに行き午後もカードゲーム。
5時過ぎたら着替えだし、15分には消えている。
一日見ててした仕事は判子2回押しただけ。
こんな局長の昨年の年収を住民税の手続きの仕事してて見て驚いた。
なんと1010万円!!
仕事らしい仕事全くしないで1000万超えてます。
コイツの退職までの給与と退職金、年金で1億円以上必要と思うと本気で殺意を覚えます。
817 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:06 ID:Khz0VWzb
>>813 それはその当時払わなかった人が単なる馬鹿
団塊の世代が給付を迎えて、少子化が加速している時から厳しくなるんだから
2010年以降というのは前々から言われていた事だよ
818 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:25 ID:II2Zt9PB
うちの部長の仕事は
印鑑 :10分
ゲーム:420分
エロ : 50分
です。会議の時だけは、ゲームの時間が減るようですが、会議の時間中、半分は船漕いでます。
>>818の部長は仕事がハードですね。
過労死がとても心配・・・。
821 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:42 ID:GPbNdsKG
みーんな、パー公務員と準公務員の給与に使われちゃったんだろうな。
いまや、寄生虫(公務員と準公務員給与)が本体(収入)と同じ金額に
なっちゃったんだもんな。
822 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:47 ID:MJtMQoCF
公務員は現在の半分にしても仕事回るだろ
823 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:48 ID:Rfg3AE65
公務員はボーナスカットしろ!!
824 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:50 ID:5lsy1qn3
>>813 それが言われたのは平成6年の改正の話がでてきてからで
それまでは、世代間ギャップがあまり表にでることはなかった。
でも、国民年金保険料が1万を超えたのを目の当たりにして
はじめて25年後までの試算が注目されたのでは?
それに今から見たら単なる馬鹿であっても
当時の、保険料は毎年上がるだけど給付は横ばいといった
評論家やマスコミの試算を信じてしまえば
やはり無駄なのでは?なんて結論になってしまうよ。
結局のところ今の破綻論の顛末も同じことでは?
825 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:50 ID:J3jKqQfc
官僚組織は自己増殖する
これは前から言われていたこと
給与が民間に比べて低いということがストッパーになってたんだ
が、今の御時世では公務員になることがエリートだからな。この
ままでいくと破滅の日まで増殖するわな
826 :
名無しさん@4周年:03/08/31 11:57 ID:ZqLnCJqk
827 :
名無しさん@4周年:03/08/31 12:00 ID:eejQK/wE
年金や保険は一本化すべきだと思うが
828 :
名無しさん@4周年:03/08/31 13:17 ID:WixpbbpS
>>798 何十年前の人で払わないのはそりゃバカですよ。その立場ならボクだって払いますよ。
829 :
名無しさん@4周年:03/08/31 14:14 ID:N0DhySa6
漏れには黙って年金渡せ
830 :
名無しさん@4周年:03/08/31 14:18 ID:Dt/O1E0d
この国の年寄りは自分達のことしか考えていない!
だから抹殺すると宣言した!
831 :
名無しさん@4周年:03/08/31 14:33 ID:Khz0VWzb
団塊の世代の高額給与、人口分布の恐ろしさを認識できていない人が
非常に多いようですね。
悲惨なんて言葉は通り越して冊居を覚えるでしょうね
832 :
名無しさん@4周年:03/08/31 15:12 ID:sED/SJKc
払うのが馬鹿臭いが、拒否できないリ-マソ萎え
833 :
名無しさん@4周年:03/08/31 15:15 ID:VA3VeT0t
モラルのない奴が運営してる限り、どんな悪あがきしようが信用できるか!
損失出した奴は日本人に対する背任。ブタ箱にぶちこめい!!
そういや、年金受給者のアジア買春ツアーってのが一時期問題になってたな
835 :
名無しさん@4周年:03/08/31 17:52 ID:Zqp+wSf+
836 :
名無しさん@4周年:03/08/31 20:36 ID:szWmBDhO
837 :
名無しさん@4周年:03/08/31 20:41 ID:oYg2zaVm
農村部のジジ婆の票目アテに賦課制(ジジババが払わなくて済む様に)になったんだよな…
自民党・社会党が共謀して作った制度。
838 :
名無しさん@4周年:03/08/31 20:43 ID:Zqp+wSf+
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
さらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせさらせ
既に年金受給資格のないオレには
どうでもいい話だな。
842 :
名無しさん@4周年:03/09/01 01:21 ID:/diz8bRU
年金不審あげ
843 :
名無しさん@4周年:03/09/01 01:23 ID:rn35QNN2
国民年金の場合はどうなの?
844 :
名無しさん@4周年:03/09/01 01:29 ID:AyzHdAU7
正直な話、自分たちがもらう年金はその時代の現役世代が払うわけだから、
子供をあまり生まなかった世代は当然受ける額は少ない。
子供に投資していないんだから、配当も少ない。
子育てに使わなかった金は遊びに使うんじゃなくて、老後のために蓄えておかないと
老後は苦しくなる。
845 :
名無しさん@4周年:03/09/01 09:53 ID:JiULizGN
とにかく戦争するしか無いよ
相手はどこでもいいけど
きっと勝っても負けても今よりよくなるだろ
846 :
名無しさん@4周年:03/09/01 09:59 ID:wG6yTo0h
どんなに逆立ちしても現在の高齢者の年金支給額は支払った額より
多すぎる。経済状況、年齢構成が大きく変わった以上、現在の
高齢者の年金は減額の方向で、その上で保険料率を決めてくべきだ。
847 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:00 ID:CioeqIBS
働け!
848 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:19 ID:+wnpfIsD
>>846 同感。
既に不公平が存在することが明らかになっている以上、
どうしてこれを放置して「払ってください」という話になるのか?
順序が逆だと思われ。
まずは支給の減額から始めるべき。
849 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:32 ID:ecAmwrdO
>>848 週刊現代の記事に支給を半額にするとか・・・
850 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:36 ID:g5nzI23G
先ずは月額受給額に上限を設けてはどうだろうか?
厚生年金の月額受給額上限を18万円にする。
これだけでも今後、莫大な金額を節約できて保険料値上げを抑えられると思う
社会保険庁も廃止
851 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:38 ID:sqpQ49+p
>賃金上昇率
>賃金上昇率
>賃金上昇率
ハァ?入社してから4年賃金上がってませんがナにか?
852 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:39 ID:sqpQ49+p
>>850 ○○円以上の現金資産があるやつは受給額5万とかな
853 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:40 ID:OMMZXBs6
とりあえず今の連中の年金を4分の一にしろ、話はそれからだ。
854 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:41 ID:4SvecuiO
基礎年金だけはほしい
855 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:45 ID:dBM4rPlZ
今の連中の年金を減らす案サンセー
近所のじーさん、年金で400マソの車買ったとかいって
ウハウハ喜んでた。
856 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:46 ID:t2jdjjcJ
議員年金減らせよ
95%が税金の補助って?
10年かけて年412万円を終身だろ
412×95%=391,4万円が税金
857 :
名無しさん@4周年:03/09/01 10:56 ID:UkiFlGks
なんかダンマリ決め込んでるよね最近、ユウカのCMもやらないし。
言い訳でもかんがえてんのかな?
858 :
名無しさん@4周年:03/09/01 11:05 ID:JiULizGN
たまに役所にいくんだけど、その感想…
一部の人だけがまともに仕事に対応できる。がしかし、他の連中はまともに
対応ができない。
実際、民間に例えるなら時給650円程度の電話番兼雑用の仕事しかできない。
だが、連中は平均すると約700万円程度の年収を確保している。
おまけに、若いお姉ちゃん公務員の大半が臨時雇用の日当10000円以上の
コネ採用。仕事はほとんどできない。
コピー機やらファックスが詰まっただけでもうパニック状態。情けないね。
オマケに口の聞き方を知らない。キャリア系上司にはヘンな敬語を使って一般
の人にはタメグチ。
そんで、俺にはやたらと馴れ馴れしい。
香水キツイんだよ、バカヤロウ!キャバクラ嬢かおのれは!!!
あー、思い出しただけ腹が立つ。
多分、庁内売春婦みたいなもんなんだろうな…。
859 :
一応公務員:03/09/01 12:41 ID:Si6L0M86
ところで、最近、定年まで8年残して退職した上司が3000万もらいました。
また、先日定年退職した他の知り合いの年金は月30万だそうです。
この計算だと私の場合、退職金4000万、年金は月38万になると思うんだけど
この先どうなることやら・・・
860 :
一応公務員:03/09/01 12:43 ID:Si6L0M86
・・・てか、現在は定年が60歳なので年金が心配・・・
そこで定年が65歳以上の職場から再就職の話がきたところで勧奨退職がくるのを待っている人が多いよ。
いい時期に乗り換えるわけです。気楽なもんだね! (笑)
わたしもあと10年で退職です。でもこのままだと退職金は4000万しかもらえないので何とかしなきゃ・・・!
今の年収は1200万。これじゃあ貯蓄もできないよぉ・・・!!
861 :
名無しさん@4周年:03/09/01 12:45 ID:CeQtLUbL
30歳大卒の平均年収は450万程度だそうですが・・・・・
862 :
名無しさん@4周年:03/09/01 12:45 ID:Cdls0bJJ
今日の毎日読んだかい?
863 :
名無しさん@4周年:03/09/01 12:46 ID:GQSw4iAl
だから詐欺だって
864 :
名無しさん@4周年:03/09/01 13:03 ID:ecAmwrdO
865 :
名無しさん@4周年:03/09/01 13:55 ID:HPEWq+Tp
>860
贅沢。
866 :
名無しさん@4周年:03/09/01 14:38 ID:sgsYqpM2
公務員、役人、官僚、それぞれどう違うか説明せよ。必死だな。
867 :
名無しさん@4周年:03/09/01 14:45 ID:0BhD/eVB
信用できねえなー
国民資産1500兆円なんてのも、天引きの厚生年金の掛け金を資産に
組み入れてたり、他に使い様が無い国民健康保険の掛け金なんかも計算に
入れてるから、物凄く都合の良い架空の絵ソラ事だと思うね。
現に道路公団だって、最近大手監査法人に見直してもらったら債務超過は
無かったなんて言ってるけど、データそのものの信憑性は全くタッチせず
今書いてあるデータの足し引き掛け割り算が有ってるかどうかだけしか
確認してないっていうそうじゃないヵ!
868 :
名無しさん@4周年:03/09/01 17:13 ID:hVij7VN7
>>867 道路公団が腐りきっている事なんて既知の事じゃないか。
他の特殊法人とかだって、何かで叩かれ始めたら、解散といいつつ
その実は名前だけ変えて人も組織も何も変えずに新たな特殊法人に
入れ代わってたりとかしているし。
ほんと木っ端役人の浅知恵って小賢しいよな。
869 :
名無しさん@4周年:03/09/01 17:14 ID:8bZO6EKT
870 :
名無しさん@4周年:03/09/01 17:16 ID:suDb5+ZA
871 :
名無しさん@4周年:03/09/01 17:23 ID:dlsa03kQ
官僚という名の特権階級。
日本は封建制度よりひどい階級社会になってしまった。
貧しい人々はコンビニ弁当すら食えない。
他方で官僚は国民からむしり取った税金で優雅な暮らしをしている。
一般国民は将来への不安から子供も持てず
自分1人食いつなぐので必死だ。
官僚という名の特権階級の人々は
貧しい人々の生き血をすすって生きている。
872 :
名無しさん@4周年:03/09/01 18:54 ID:mOfBeLNf
住基ネットを有効活用して電子国家を樹立しよう。
個人も企業もひとつのデータベースでつながるようにしよう。
役人の数は今の10分の1でいけるはずである。
役人側がネットの強制に消極的なのは自分がリストラされる
可能性に気がついているからである。
市役所をATMだけ置いてある銀行みたいにしてやる。
873 :
名無しさん@4周年:03/09/01 18:57 ID:uNqV08T8
だから世の中に不満があるなら
自 民 党 に 投 票 す る な
今時、与党支持者は創価か官僚の関係者。
874 :
名無しさん@4周年:03/09/01 20:48 ID:DExvUalZ
冷静に考えると年金はまだいくらか返って来るだろ。
でも健康保険は病気しなかったら掛け捨てだよ。
金ドブに捨ててるようなもん。
そう考えると健康保険の方が「悪」だと思わない?
875 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:02 ID:M7M1nfal
思わない。自動車保険などと同じだから。
自賠責払ってる?
876 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:04 ID:DExvUalZ
877 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:14 ID:fpa+HCyy
漏れたちサラリーマンとその会社がきっちり納めた厚生年金保険料が、
貴様ら国民年金の未納者や年金保険料払わなかった年寄りの年金の
原資に流用されているのだ。
サラリーマンにありがとうございましたと跪け。
878 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:17 ID:mRhzqTHk
>>877 好きで搾取されてんだろ?w
才能ねえから会社に飼われる社蓄のブタなんだよ。www
搾取されるのは当然だろ。 ゲラゲラゲラゲラ
879 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:18 ID:fpa+HCyy
>>878 搾取されないのは官僚ぐらいのものさ。
おまいも負け組w
880 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:23 ID:BepUUTBI
政治家と役人を応援して、うまい汁を吸うのが勝ち組。
無意味な政治家・役人批判をして愚痴るのが負け組み。
いくらお前らが理想を唱えても
現実の仕組みは変わらない。
881 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:47 ID:DExvUalZ
じゃ、壊すか、その現実とやらを・・
882 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:53 ID:KYxTC0UP
その程度で優越感に浸れるサラリーマンって安上がりだね。
883 :
名無しさん@4周年:03/09/01 22:57 ID:MSrCyyKO
年金はモット簡単に全国民が平等にしてほしい。
健康保険イラネ。10割負担になってもいいよ。
884 :
名無しさん@4周年:03/09/02 00:17 ID:+lr6C9Yd
>>883 平等を突き詰めていくと、401K等の掛け金建てへの移行ということになります
しかし、この制度は本質的には預金と同じであり、同じなら制度としての存在価値はないのです。
885 :
名無しさん@4周年:03/09/02 00:20 ID:iJlStIRp
>>883 医療費10割になったら、医療を受けられない人がほとんどになるので、
平均寿命20年ぐらい縮みそうだね。年金問題も解決しそう。
886 :
名無しさん@4周年:03/09/02 00:22 ID:1LR8mBHZ
厚生労働省の発表は数字のマジックだって多くの識者が語っていると
日テレでやってました。
887 :
cotton candy:03/09/02 07:17 ID:e5Tin5/z
ねんきんふしん
888 :
名無しさん@4周年:03/09/02 07:36 ID:MOYgBqLt
国の運用に文句をいう人は多いけど
自主運用になる日本版401Kをいざやるとなると
ほとんどの人がうまくいかないようだよね。
結局は会社のいうとおりの運用スケジュールで横並びに
運用してたりする。
しかも、大体年金は5年前に予定金額がさだまって
それに基づいて介護サービスとか契約するけど、401Kの場合は
金額が刻一刻と変わって信用できん・・・。
今はまだ、総収入にしめる運用益が低いからいいけど
これからどうなることやら。
889 :
名無しさん@4周年:03/09/02 07:43 ID:2x6viH3Z
大丈夫大丈夫と言っておけば大丈夫なのに、
やばいよやばいよ〜と自ら規模を縮小していけば、
もう止まらない。
だってもともとねずみ講なんだもん。
ホントに破綻しそうだな。
890 :
名無しさん@4周年:03/09/02 07:50 ID:bM+gegdJ
厚生労働省は俺らより頭のいい奴が働いてるんだろ?
東大出の国1受かったキャリアだ
そいつらの頭とおれらの頭比べてみーろ
完敗だろ
そいつらが考えた制度なんだぜ、誤りがあるはずないじゃんw
三越で100万福袋買われちゃぁな
892 :
名無しさん@4周年:03/09/02 08:31 ID:4FjHvaVD
893 :
名無しさん@4周年:03/09/02 09:57 ID:ufmeTzkx
>>886 最近日テレではいい報道されてるよな
SIODOME効果だな
>>890 漏れは地方の旧帝大出身だが、彼らは漏れよりも頭が悪い。
それに誤りがない人間なんてこの世にはいませんが。
895 :
名無しさん@4周年:03/09/02 10:28 ID:TBszAf4Y
受給者の方が負担者より多い構成になるとわかっている制度なんか、
どう考えても破綻せずに存続できるわけが無い。
896 :
キャプテン異:03/09/02 10:57 ID:ZmFR8w0a
頼むから、ガッポリため込んだ年金から孫、曾孫に小遣い与えるの
ヤメロ
払った以上に受給してるボケ老人は素速く氏ね
>>891 それ買いに来てる客層、どう見ても年金受給年齢の人々っぽかったよ・・・・<100万
や っ ぱ い ら な い ね 、 年 金 。
898 :
名無しさん@4周年:03/09/02 19:02 ID:BAJPF5v4
899 :
名無しさん@4周年:03/09/02 19:24 ID:M6F/ioXv
現在の年金受給者が年金を無駄遣いしてるという事実
政府は本当にわかってんのかなー?
公平にしたいんなら、今もらってるやつの金額を大幅削減しる!
900 :
名無しさん@4周年:03/09/02 19:31 ID:JAxsLnfS
年金財源は税方式が主流であることは明白なのです。
若者の年金不振に配慮するなら税方式にすべきです。
にもかかわらず保険料方式にこだわるのはあくまでも
厚労省の官僚たちが 自由に使える、
いわゆる自主財源を確保していくためのもの。
自省にて使える財源がない場合、
財務省に対して予算として請求しなければ使えません。
自主財源であれば、現実として自由に使えるお金が残る。
その結果としてさまざまな外郭団体等を作り
無駄な施策が懲りもせずに平気で予算化され、
天下り団体が生まれるわけなのです。
もし保険料方式から税方式に移行すると
自主財源が全部財務省に持っていかれる。
そんなこと年金官僚が許すわけないでしょうな。
901 :
名無しさん@4周年:03/09/02 19:34 ID:bjyM7mUQ
年金なんぞやめればよし。
902 :
名無しさん@4周年:03/09/02 19:35 ID:YHXjwF9I
>>888 401kやってけど、別に会社の指示なんて無かったぞ?
男だったらハイリスク・ハイリターンの投資先に100%、これ最強(w
903 :
名無しさん@4周年:03/09/02 20:21 ID:5jqzpc48
>>902 902さんの加入しているのが個人型ならないだろうけど
企業での強制加入型なら
選べる商品に限りがあったでしょ?
それをよくよく調べてみると元本確保分以外には
主要取引先があったりしてない?
904 :
名無しさん@4周年:03/09/02 20:38 ID:YHXjwF9I
>>903 確かに30個ぐらいの投資先とかからしか選べなかったな。
それが主要取引先かどうかは良く分からないが・・・。
大体の目安としては60-自分の年齢%分くらいをハイリスクに
するみたいね。
でも男だったら・・・(w
70歳未満はなにも支給されないということだな。
今より悪いじゃねーか
906 :
名無しさん@4周年:03/09/02 21:03 ID:EqOz342m
官製ネズミ講 もうじきアルバニアだ罠
907 :
名無しさん@4周年:
格差もクソもない 70歳位で死んだら20%程度にもならん!