【経済】04年度新規国債発行初めて40兆円突破必至、財政悪化へ−野村証券試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
04年度予算の新規国債発行額が、初めて40兆円の大台を突破する可能性が
出てきた。概算要求基準(シーリング)で、政策的経費にあたる一般歳出は歳出
削減路線を継続したが、野村証券の試算によると、国債費や地方交付税の増加
で04年度一般会計全体の歳出は85兆円弱に達する。

一方、デフレ長期化で税収減が見込まれることから、国債発行額が約40兆円に
急増。歳入全体に占める国債発行額の割合である国債依存度も約47%と5年
ぶりに過去最悪になる見通しで、財政悪化に拍車がかかるのは必至の情勢だ。

(以下略)

詳細は引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000081-mai-bus_all
2名無しさん@4周年:03/08/07 00:16 ID:J/5x3cPu
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|エイドリアーン
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
3名無しさん@4周年:03/08/07 00:16 ID:0LS+Kfoc
余裕の2
4名無しさん@4周年:03/08/07 00:16 ID:J/5x3cPu
誤爆スマソ
5名無しさん@4周年:03/08/07 00:17 ID:rfk3qv8A
小泉の構造改革どうしたの?財政均衡化のお題目は?
6名無しさん@4周年:03/08/07 00:17 ID:nGvEVUJ3
やっぱ、増税しかないのか・・・。
(´・ω・`)ショボーン
7名無しさん@4周年:03/08/07 00:18 ID:ayQn8KK+
これでも「大したことない」とかほざくんですか?
8名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:VPyEfWLT
>>4
誤爆で2をとるとは・・・ますます>>3が哀れ
9名無しさん@4周年:03/08/07 00:19 ID:VSSUBGyB
徳政令カード
10名無しさん@4周年:03/08/07 00:20 ID:fF7vyiGs
>>5
デフレで緊縮したらお金が「なくなる」というのは当たり前といえば当たり前。

節約すれば節約するほど、借金が増えるという・・・

11名無しさん@4周年:03/08/07 00:20 ID:0yBLGwFu
国債発行増やしても減らしても文句言われるんだよな大変だな
12名無しさん@4周年:03/08/07 00:21 ID:b9ZefqOX
日本経済は、竹中の実験道具だな。
13名無しさん@4周年:03/08/07 00:21 ID:jYIIhIYb
たとえ
国債100兆円発行になろうとも


公務員最強伝説は終わらない

14名無しさん@4周年:03/08/07 00:22 ID:b9ZefqOX
デフレスパイラルに入っていることを政府は認めてるんだっけ?
15名無しさん@4周年:03/08/07 00:22 ID:fWkvNIXn
>>6

何でそこで安易に増税を持ち出す?
無駄な歳出の削減が第一に決まってるだろう。

年収400万の家庭なら、それなりの暮らしが出来るんだ。
無理して450万を借金して、年収850万にする必要がどこにある?
16名無しさん@4周年:03/08/07 00:22 ID:4vWEBmAZ
消費税20%以下で大丈夫?
40%じゃないと間に合わないんじゃない?
17どのみち破綻:03/08/07 00:22 ID:rfk3qv8A
レーガンは偉かった。竹中と小泉バーカパーカ
18名無しさん@4周年:03/08/07 00:22 ID:JKpKeCOH
↓アルゼンチンの名前を出す馬鹿が何人いることやらw
19名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:fF7vyiGs
>>11
デフレでは、そうだな。

国債減らすのは当たり前。緊縮も普通はする。
でも、デフレでやるとデフレになる。

「正しい事をして死んで行っている」って奴。
20名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:EDn/Ffsl
まぁ公務員の数を減らして
給料もさげるしかねえな。
21名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:6vWHLfzm
いよいよくるべきものがきてしまいますた
おまいら!逃げて!逃げて!逃げて〜〜〜!!!
22名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:zBLF4S7g
30兆以上利子の返済だからな。終わってる。
23名無しさん@4周年:03/08/07 00:23 ID:EDn/Ffsl
まさにアルゼンチン状態だな。
24名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:fF7vyiGs
>>15
じつは、それが借金を増やしているんだよね。

当たり前のはずの、方法で借金が増えるという。
25森の妖精さん:03/08/07 00:24 ID:IFtfxMiZ
国債発行を減らせ。そして戦争をしろ。
26名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:4vWEBmAZ
>>20
公務員の給料は順調に上がっているみたいだ。
給付区分の辞職直前2階級特進とか新聞に載ってたし。
27名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:8zev+eRX
国・地方の公務員の人件費総額は34兆円。一人当りに直すと1000万円程度。
一方、最も国際競争力のある自動車産業に従事する人のそれは630万円程度。

国家予算の46%が公務員や政治家や退職者の年金、保険や、出先機関出向組
の人件費などに消えてゆく。
28名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:tZr6savG
しかし ぼちぼち無駄遣いは減らさないとだめだよな
29名無しさん@4周年:03/08/07 00:24 ID:kV5a7IeN
チンコ
30名無しさん@4周年:03/08/07 00:25 ID:VPyEfWLT
>>15
でも多分政府は安易な増税を持ち出しかねないかと
31名無しさん@4周年:03/08/07 00:25 ID:TKMaHE1D
もうだめぼ……。
32名無しさん@4周年:03/08/07 00:25 ID:EDn/Ffsl
てことはぁ、人件費4割カットすればちょうどいいくらいだなぁ。
33名無しさん@4周年:03/08/07 00:27 ID:TKMaHE1D
>>29
 万個
34名無しさん@4周年:03/08/07 00:27 ID:4vWEBmAZ
公務員の人件費と借金返済で国家予算使いきるだろ。足りないくらい。
残りは借金で運営してるし。
35名無しさん@4周年:03/08/07 00:27 ID:fF7vyiGs
>>32
借金がふくれあがる。

公務員抹殺は、まずインフレ。

この順番を間違えてしまったのが竹ちゃん

36森の妖精さん:03/08/07 00:28 ID:IFtfxMiZ
日本型社会主義制度は崩壊しました。
いますぐ、公的福祉制度を全て停止すべきです。
いざ、貧富の差のある社会へ。
それがいやなら、金銭に拠らない完全ボランティアによる
社会福祉を取るべきです。
政府の所得再配分機能はもはや機能していない。
37名無しさん@4周年:03/08/07 00:28 ID:EDn/Ffsl
そうかぁ、インフレにすりゃぁ給料カットと同じだもんな。
38名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:jYIIhIYb
インフレになって
一番困るのは

下級役人と一般庶民だけか
39名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:SfFeGkAf
調整インフレ。
40森の妖精さん:03/08/07 00:29 ID:IFtfxMiZ
公務員は一旦全て解雇した上で再度雇用。
いまの政府にノウハウなど全く無い。
41名無しさん@4周年:03/08/07 00:29 ID:fF7vyiGs
>>37
インフレになれば。

給料カットなんてもんじゃないですな。

アホ公務員なんて「解雇」
つーか、イラネ


42名無しさん@4周年:03/08/07 00:31 ID:TKMaHE1D
ハイパーインフレになると、
一万円の価値は100円並になる?
43名無しさん@4周年:03/08/07 00:32 ID:fF7vyiGs
>>42
ハイパーインフレはできない。

固定相場、工場、流通の破壊を行い圧倒的物不足社会を発生させる、日本の海外資産を
すべて売却して対外債務国に転落させる。

この三つをやらないと無理っす
44名無しさん@4周年:03/08/07 00:33 ID:+hQqztUe
自己破産汁。
45森の妖精さん:03/08/07 00:34 ID:IFtfxMiZ
借金を持ってるヤツと貧乏人はインフレは困らない。
サラ金以上の利率でインフレが進行すれば、アッという間に帳消し。
一番困るのは、今金持ちのヤツだけ。

だから、ここで2ちゃんやってるようなヤツは誰も困らんというわけだ。
46名無しさん@4周年:03/08/07 00:34 ID:TKMaHE1D
>>43
米国債を売っぱらって、最近、何様のアメリカを破壊したいです。
47名無しさん@4周年:03/08/07 00:35 ID:rfk3qv8A
つーか年3パーセントくらいの物価上昇を継続しれ
48名無しさん@4周年:03/08/07 00:35 ID:fF7vyiGs
>>46
猛烈な円高で日本終わります。
49名無しさん@4周年:03/08/07 00:36 ID:EDn/Ffsl
日銀はいっぱいお札すってるのにどうしてインフレにならんのかね。
もっとこう円の信用を落とすようなことを少しは言ったほうがいいんじゃねえのか。
月産100兆円やります宣言とかさー。
50名無しさん@4周年:03/08/07 00:37 ID:fF7vyiGs
>>49
いきなりやったらいかんでしょ。

お札を刷り続けていたらインフレには必ずなります。
51森の妖精さん:03/08/07 00:39 ID:IFtfxMiZ
管理通貨制度だから、物的裏づけは何も無い。
インフレなんて簡単に出来る。
52名無しさん@4周年:03/08/07 00:41 ID:iSn7274s
梅宮貴子がラジオに出てるよ                     
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5528&KEY=1058873921&START=530
53名無しさん@4周年:03/08/07 00:42 ID:TKMaHE1D
>>48
 日本が本気でだめになりそうな時、アメリカさんも道連れにします。
54名無しさん@4周年:03/08/07 00:43 ID:+hQqztUe
>>46
借金苦のヤツが他人に金を貸しているようなモノ

なんか理由があるんだろw
55名無しさん@4周年:03/08/07 00:49 ID:oVyj5sXR
財政支出を減らして増税したら、教科書通りに税収激減。
さすが、経済学を取っていない東大法学部は経済音痴ばっかりだな。
56名無しさん@4周年:03/08/07 00:52 ID:RiNV6O8k
子鼠イラネ
57名無しさん@4周年:03/08/07 00:54 ID:fF7vyiGs
>>55
日本の経済学は、ソ連崩壊まで○経があるきまくっていて。
今度は、サプライサダー経済学だ。

日本では似非経済学者がテレビや大臣している。
58名無しさん@4周年:03/08/07 00:55 ID:TKMaHE1D
素朴な疑問……。
本当に経済をわかっている奴なんて、いるのだろうか。
59名無しさん@4周年:03/08/07 00:56 ID:jYIIhIYb
それにしても本当に返すつもりがないんだなあと思った
相変わらず公務員のコスト意識はないし贅沢三昧

もう踏み倒す気が満々だな
やはり大名貸しはやめたほうがいい
60名無しさん@4周年:03/08/07 00:57 ID:fF7vyiGs
>>58
少なくとも「○経、サプライサイダー」は宗教経済学の部類

キケンです。

あとは、それぞれあるわな。
ただ、デフレで節約するとお金が無くなるというのは分かる。

ただ、こういうのが日本では主流になれない。
61名無しさん@4周年:03/08/07 01:01 ID:oVyj5sXR
>>60
預金封鎖か、ハイパーまで行けば日本人も少しお利巧になると思うけどね。
過大な現金を持つ資産構成とか危険だとわかるのに何年かかる事やら。
62名無しさん@4周年:03/08/07 01:03 ID:iKYICvcn
>>59
デフレ不況で民間がそろって緊縮している今、政府まで節約に走ったら
ますます不況に、ますます税収が減るだけだよ。小泉はここ2年それを
やりつづけて景気と財政の破綻を加速しているわけだが。

むしろ政府はこういうときこそ大盤振る舞いするべきなのよ。財源は国債でな。
63名無しさん@4周年:03/08/07 01:05 ID:fF7vyiGs
>>61
ハイパーにはならないんです。

なれないが正しいかも。

>>62
日本の不幸は。
小泉さんが緊縮、野党も同じ。

で、抵抗勢力は財出だけど「土建中心」

日銀引き受け大規模減税はいないのけ〜

64名無しさん@4周年:03/08/07 01:05 ID:TKMaHE1D
残された道は軍需景気?
65名無しさん@4周年:03/08/07 01:06 ID:fF7vyiGs
>>64
日銀引き受け財政出動
66名無しさん@4周年:03/08/07 01:07 ID:iKYICvcn
>>63
現在の状況で減税しても大半が債務の縮小や現金性の預金に消えるだけだと思われ。

土建いいじゃないの?失業者でもすぐ就職できるし、業界そろって暇だから民需を
圧迫することも無い。土地も安いし貧乏人に金が渡るし。
67名無しさん@4周年:03/08/07 01:08 ID:oVyj5sXR
>>63
今の日本だとハイパーになるまで供給の破壊をしそうなんですが。
68名無しさん@4周年:03/08/07 01:08 ID:fF7vyiGs
>>66
直接個人に注入。

日銀に国債を引き受けさせてインフレになるまで注入を続ける。

69名無しさん@4周年:03/08/07 01:09 ID:iKYICvcn
>>64
日本は軍需景気なんて期待するべきじゃないよ。アメと同盟で必要にして十分なんだから。
70名無しさん@4周年:03/08/07 01:09 ID:fF7vyiGs
>>67
破壊?してるっけ?

まぁ、デフレが続けば最後は大バウンドがおきるけど。

固定相場、対外債務国はまだないでよ。
71名無しさん@4周年:03/08/07 01:11 ID:iKYICvcn
>>68
個人でも同じだって。公共事業に比べて乗数効果低いのに、この景気じゃぁ
貯蓄に回る割合が通常より多くなるはずだ。
72名無しさん@4周年:03/08/07 01:13 ID:fF7vyiGs
>>71
いやいや、させたらいい。
大規模減税を続ければいい。

お札をまき散らすのといっしょ。

注入を続けていたらインフレが必ず起きる。
おきなければ、国民大金持ち。
73森の妖精さん:03/08/07 01:13 ID:IFtfxMiZ
戦争して破壊しろ。破壊させろ。老人を殺せ。
74名無しさん@4周年:03/08/07 01:14 ID:LCy7v1r2
こんなに借金ばっかしてにほんだいじょうぶなn?
もう無理なんじゃないの?
なんか心配でしょうがないよ・・・・
中国いいな・・・・
75名無しさん@4周年:03/08/07 01:15 ID:iM8M2DoN
ていうか、銀行券大量発行でいいじゃん、めんどうくせぇ
76名無しさん@4周年:03/08/07 01:15 ID:fF7vyiGs
>>74
お札を刷るこれしかない。

節約してお金が消えるなんて不思議な状況からの脱出を目指す。
77名無しさん@4周年:03/08/07 01:15 ID:oVyj5sXR
>>70
財政破綻の方が先かもね。結局、ハイパーでは?
78名無しさん@4周年:03/08/07 01:17 ID:fF7vyiGs
>>77
財政破綻を起こせばインフレに跳ね上がるけど。
まだ、時間はある。
79名無しさん@4周年:03/08/07 01:19 ID:LameOLY9
公務員ってのはほんとにバカが多いんだよな
お金がないから増税しますじゃねえだろ
なくても 何 と か す る ん だ よ ! !
80名無しさん@4周年:03/08/07 01:21 ID:iKYICvcn
>>72
いずれは需要回復してインフレにはなるでしょうが、速効性にかける点および
いつインフレになるのかという予見性に欠ける点がどうかと思います。
81だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:21 ID:FxUxcSur

構造改革バカのお祭りの結果がこれだな〜。

景気を悪化させれば税収は減るんだな〜。

なんでそんな簡単なことが、愚民にはわからない
のかな〜。
82名無しさん@4周年:03/08/07 01:23 ID:bf9dCwaw
ゆきだるま、ゆきだるま
赤字は30年も続いてるんだ、あと30年は大丈夫
83名無しさん@4周年:03/08/07 01:23 ID:fF7vyiGs
>>72
規模の問題。
お札の量を増やせばよい。

今のままでは、マジで破綻してしまう。
84 :03/08/07 01:25 ID:JbpZSlpS
>>55
シムシティをやればわかることなのに(w
85名無しさん@4周年:03/08/07 01:25 ID:iKYICvcn
>>83
つか貴方、IDがGoldman Sachs
86名無しさん@4周年:03/08/07 01:26 ID:iKYICvcn
>>81
>なんでそんな簡単なことが、愚民にはわからないのかな〜。
・愚民は理論ではなく感情で判断する

からでしょ?w
87だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:27 ID:FxUxcSur

小渕の時は、税収もすごく増えたのにな〜。

愚民のせいだ愚民のせいだ愚民のせいだ愚民のせいだ、

といっても意味ないんだけどな〜。
88名無しさん@4周年:03/08/07 01:28 ID:+hQqztUe
>>85
それならお前は

Chinko Vacuum Chinko Nobiru
89だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:29 ID:FxUxcSur
>>86
むしろこっちだな〜。

9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」

国債を「借金」、公共投資を「無駄使い」としか理解できない
IQの低さだな〜。
90名無しさん@4周年:03/08/07 01:32 ID:LmL7seF0
いずれ、国債の発行ができなくなり、モラトリアム宣言がなされ、
国債は最悪紙くずか、利払いが止まる。
税収と国家予算が同じ額に設定されるようになり、公務員は大量に
解雇されるか、給与を半減以下に下げられる。議員の年金も
廃止される。各種補助金も廃止される。
銀行が沢山倒産し、企業も官需を中心としたところはばたばた倒れる。
失業者が大量に発生し、新卒も勤め先がない。
 それだけだとデフレだが、輸入品の価格が、日本円の信用が低下
するので高沸し、生活が苦しくなる。
 ついに、政府は国債を日銀に引き受けさせて、紙幣を乱発し、
ハイパーインフレを起こして、過去の政府系借金を実質的に
帳消しにしてしまう。IMFが指導に入り、、、、
91名無しさん@4周年:03/08/07 01:32 ID:bf9dCwaw
経済学みたいな役にたたんもの勉強して何が面白いんだ
92名無しさん@4周年:03/08/07 01:33 ID:iKYICvcn
>>91
勉強したことも無い香具師がよく言うよw
93名無しさん@4周年:03/08/07 01:33 ID:fF7vyiGs
>>89
チミは、何故コバカにするような態度をとるのだ。

説明していけば良いではないか。

>>91
資本主義でいきているくせによくいうね。
94だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:33 ID:FxUxcSur
>>91
お前みたいな愚民を啓蒙するために役に立つな〜。
95だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:34 ID:FxUxcSur
>>93
さんざ説明してきたが、それでも
構造改革バカはぜーんぜん
減らないな〜。
96名無しさん@4周年:03/08/07 01:35 ID:fF7vyiGs
>>95
そうかな?

おれは、転換組だぞ〜
97名無しさん@4周年:03/08/07 01:35 ID:TKMaHE1D
誰か日本を助けてください。
98名無しさん@4周年:03/08/07 01:36 ID:npmivFfu
>>95
一種の真理があるからじゃない?
愚民の思考に振り回されるのが市場なんだろうけど

政治家になればいいのに…
99名無しさん@4周年:03/08/07 01:37 ID:iKYICvcn
>>90
最後の段、「政府は国債を日銀に引き受けさせて」というのは既にやっていることだが。
一旦市中に出たのを買い取ってるっていう意味では間接的ではあるが。

あと「高沸」じゃなくて「高騰」な。読み方は「コウトウ」という。
収入の47%が借金の国。
しかも返す気ナッシング。
101名無しさん@4周年:03/08/07 01:38 ID:iKYICvcn
>>95
だいぶ減ったと思うよ。
102名無しさん@4周年:03/08/07 01:38 ID:fUw8TkRA
>>90
すげえなあ
それほどのデンパどこで仕入れたんだ?
103名無しさん@4周年:03/08/07 01:40 ID:iKYICvcn
>>100
国家に肉体的寿命は無いから、今年700兆、100年後700兆でもよい。
その意味では「返す気ナッシング」とも言えるが、誰にも迷惑をかける
わけじゃないからな。
104名無しさん@4周年:03/08/07 01:43 ID:fF7vyiGs
>>97
お札を刷る

これですね。

供給はしているけど、まだデフレならさらに増やす。

105名無しさん@4周年:03/08/07 01:43 ID:npmivFfu
>>103
借金の相手先が問題なんじゃない?

ロシアみたいにフランスから軍費調達しておいて
革命で帳消しにした国とかあるんだし
日本は外国からそんなに借金してないし、国が倒れる可能性も低いし
まだまだ借金できるうちにしておけば?

意味も無く、マスコミが煽りすぎたような気もするけど
106だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 01:44 ID:FxUxcSur
>>96 >>101
そうかな〜? ならいーな〜。

多少は、オレも世の中の役にたったかな〜?
107名無しさん@4周年:03/08/07 01:46 ID:fF7vyiGs
>>105
借金は長期的には減らすべきだとは思うよ。やっぱり。

でも、まずはデフレを止めるために国債引き受けを
行ってからでいいね。

それこそ、「痛み」のはずなんだけどね。

>>106
まぁ、あんたらがコピペした本とかを色々読ましてもらった
わ。
108名無しさん@4周年:03/08/07 01:47 ID:iKYICvcn
>>106
だな〜はバカだ愚民だって頭ごなしにバカにしすぎんるんだよw
「愚民は理論でなく感情で判断する」って自分で言うくらいならモノの言い方を
どうにかしたほうがいいと思われ。むしろアンチを増やしかねん。
109名無しさん@4周年:03/08/07 01:48 ID:fF7vyiGs
>>108
それは、思うねぇ。

だな〜は、東大だっけ?上から見下ろしている感じがするんだわぁ。
110愚民:03/08/07 01:49 ID:bf9dCwaw
増税かインフレ以外に道はあるんでしょうか
111名無しさん@4周年:03/08/07 01:49 ID:Qk4GvNBa
財政赤字累積→緊縮財政→景況悪化→税収減
→財政赤字累積→緊縮財政→景況悪化→税収減…

というサイクルを同じように延々と繰り返してるだけ。
112森の妖精さん:03/08/07 01:49 ID:IFtfxMiZ
>>110
景気回復、自然増収(w
113名無しさん@4周年:03/08/07 01:50 ID:+hQqztUe
>>112
そんな無茶を・・・・w
114森の妖精さん:03/08/07 01:51 ID:IFtfxMiZ
経済学は時代文脈(コンテキスト)に依存するというのが
経済学史的な正しい見方です。
115愚民:03/08/07 01:51 ID:bf9dCwaw
>>112
国債増発以上の税収増があるわけないんだが
116名無しさん@4周年:03/08/07 01:51 ID:fF7vyiGs
>>112
インフレも自然増収できるよ。

そして、緊縮も効果がでるし。不良債権処理しても問題ない。

サッチャーがそれしたし。
117名無しさん@4周年:03/08/07 01:53 ID:iKYICvcn
>>110
痛みが続く中でダラダラと緊縮、ダラダラと債務拡大という道も無くは無い

マイルドにコントロールされたインフレのほうが良いと思うよ。昭和40年代には
一年でかけそばの値段が100円→120円になるなんてことは普通にあった。
それよりいくらかマイルドなヤツでいい。
118名無しさん@4周年:03/08/07 01:53 ID:igyuWAln
やはりインフレか。
円安元高で中国には勝てるか。
119名無しさん@4周年:03/08/07 01:54 ID:fUw8TkRA
>>115
対GDPで考えれば実質負担が軽くなる。
120森の妖精さん:03/08/07 01:54 ID:IFtfxMiZ
>>115
土地バブル再発(w
121名無しさん@4周年:03/08/07 01:54 ID:fF7vyiGs
>>117
小泉さんが、バブル直前の頃にでていたらタイミング抜群だったかもね。
円高不況で、日銀お札刷りまくりで緊縮していたら。

122名無しさん@4周年:03/08/07 01:54 ID:iKYICvcn
>>118
敵は中国にあらず。単なるマネー不足、需要不足だ。
123森の妖精さん:03/08/07 01:56 ID:IFtfxMiZ
>>116
インフレになれば一時的に景気は回復する。
調整しきれればいいんだけど、かなり難しいな。
124名無しさん@4周年:03/08/07 01:57 ID:DK05piFC
しかしこの国の政府って「やりくり」の感覚ないね。
でも国家財政って、そんなもんなの?
125森の妖精さん:03/08/07 01:58 ID:IFtfxMiZ
中国は通貨が固定レートなんだよ。はやく変動相場に移行させれ。
126  :03/08/07 01:58 ID:zbAo/MQq
需要不足って聞き飽きた。
商いの魅力が無いの間違いだろ。
ダイエーにいくら金突っ込んでも
客は戻ってこねえよ。
127名無しさん@4周年:03/08/07 01:59 ID:Qk4GvNBa
小宮先生がある種の転向表明をしたのは、
結局のところ、「日銀には物価調整能力はない」
「FRBに比べて日銀はボンクラ過ぎる」ということに
気付いたからだろう。
128森の妖精さん:03/08/07 01:59 ID:IFtfxMiZ
>>124
単年度決算で帳簿が存在しないからな。BSもPLも存在しない。
129名無しさん@4周年:03/08/07 01:59 ID:fF7vyiGs
>>123
安定させるには「インフレ維持」しかないね。
財政再建やら不良債権やらはインフレじゃないと・・・・

>>124
うーん・・・・
130名無しさん@4周年:03/08/07 01:59 ID:VXYixwWD
足るを知る経済
131名無しさん@4周年:03/08/07 02:00 ID:fF7vyiGs
>>126
あなたに突っこみます。

>>127
まぁ、福井もインフレにさせたくて追加緩和しているから速水よりは「マシ」な状態。

でも、インフレ目標はいやといっているのが、ちょっと怖い。
132名無しさん@4周年:03/08/07 02:00 ID:iKYICvcn
>>127
小宮先生はボンクラ過ぎるな。日銀はインフレを抑える事にかけては優秀だよ。
今は単に、デフレを抑えるという明確な目標を与えられていないだけ。
133名無しさん@4周年:03/08/07 02:02 ID:iKYICvcn
>>124
そんなもんです。民間の景気に合わせて国家財政も緊縮していたら、景気変動の
幅はこんなもんじゃなくなりますよ。民間が不景気のときは政府が景気よく使う、
反対に景気過熱したら増税や利上げで引き締め。常に反対をやることでバランスが
とれるってもんなんすよ。
134名無しさん@4周年:03/08/07 02:02 ID:VxfWaTK/
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  まだまだいけまっせ    
       /|.ヽ..__ ___/|    \___________
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
135名無しさん@4周年:03/08/07 02:03 ID:HxYYiX3V
シムシティを引き合いに出す方々へ

今の日本は、始めたばかりの人口が5000人程度の町でもありませんし
新しい土地にインフラを整備し減税をすれば人口が化かすか増える社会でも
有りません。ある意味飽和状態にあると思いませんか?

ゲームで例えるとしたら、マップの4分の3が開発に適さない山地で
残りの4分の1を開発するのに一年間の国内総生産分の借金がすでにあり
しかも移民でもしない限り若年層の人口と教育水準が著しく落ちていく
警察署の治安維持能力は地に落ちているような問題が山積している町
だと思うのですがどうお思いますか?
136森の妖精さん:03/08/07 02:03 ID:IFtfxMiZ
経済自体がこれだけ巨大化、複雑化している中で
政府が経済を支配できるというのは幻想でしょう。
137名無しさん@4周年:03/08/07 02:04 ID:iKYICvcn
>>126
欲しいものがあってもローン組んでまで買おうとかあんま思わなくなってるわけ。
国民全体で見ちゃったときに。それが需要不足ってことで、ダイエーとか個別の
問題じゃないのね。
138名無しさん@4周年:03/08/07 02:04 ID:fF7vyiGs
>>135
まぁ、デフレで緊縮は意味がないという事でFA?
139名無しさん@4周年:03/08/07 02:05 ID:fF7vyiGs
>>136
経済規模が大きくなると金融政策のウェートが重要になっていく。

小さい国は、財政政策だね。

でも、日本は金融政策を失敗してデフレにしてしまっただ。
140名無しさん@4周年:03/08/07 02:05 ID:iKYICvcn
>>136
小泉は正しい処方箋の真逆をやって、不況を深刻化させたぞ。
しっかり政府が経済を支配してるじゃないか。
141名無しさん@4周年:03/08/07 02:05 ID:DK05piFC
>>133
なるほど。よくわかりました。すると景気予測とかが重要になるんですかね。
すんません、ど素人なもので。
142だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:05 ID:FxUxcSur
>>108
「構造改革に反対する奴は抵抗勢力だ」と思い込んでいる
人間を相手に、正攻法で説得しても効果は薄いな〜。そもそも
聞く耳を持っていないからな〜。だから、そういう人間を相手に
するには、まず、怒らせることが大切だと考えているんだな〜。

>>126
商品に魅力がないのか、人々が貧乏性になったのか、常識的に
考えれば後者だな〜。バブル期は車は3年で買い換えるもの
だったが、今は5年以上乗るのが普通だな〜。これは、車の
魅力が落ちたからとはいえないな〜。
143名無しさん@4周年:03/08/07 02:06 ID:iKYICvcn
>>135
シムシティには紙幣発行ってコマンドは無い罠。各建物の建設費や税収がインフレしたりは
しないしな。
144名無しさん@4周年:03/08/07 02:06 ID:fF7vyiGs
>>142
違うぞ。

相手をいきなり切り捨てたらそこで終わってしまうぞ。
145森の妖精さん:03/08/07 02:07 ID:IFtfxMiZ
>>140
深刻化したのか、最悪を回避したのか、実際、なんとも言えませんな。
146森の妖精さん:03/08/07 02:08 ID:IFtfxMiZ
結局、期待形成がないから需要が存在しない。
夢もなければ、愛もない。
カネつかわんわな。
147名無しさん@4周年:03/08/07 02:08 ID:fF7vyiGs
>>145
少なくとも「深刻化」させていっているってところかな。
148名無しさん@4周年:03/08/07 02:10 ID:RfZYYcO7
>>145
最悪回避とはりそな救済のこと?
散々「潰せない銀行はない」なんていっておいて180度転換。
でもおかげで株価は上昇。結局小泉路線の矛盾が現れたということ。
149名無しさん@4周年:03/08/07 02:11 ID:iKYICvcn
>>142
怒らせてどうにかなるってのはN速+の人間に対して楽観的過ぎると思うぞw
おそらく「土建マンセーで学歴主義でインタゲとか言っちゃってる、だな〜って最悪な
香具師がいる」って認識で終わりでしょ。経済板なら怒らせるってのも手だとは思うが。
150だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:12 ID:FxUxcSur
>>144
単純に切り捨ててるつもりはないんだけどな〜。
そう見えるか〜。気をつけるな〜。
151名無しさん@4周年:03/08/07 02:12 ID:RfZYYcO7
それに>>1を見ても軽々しく「最悪」などと言えないよ。
今は大体何番底なんだろうか。
152名無しさん@4周年:03/08/07 02:16 ID:RfZYYcO7
小泉は胡散臭いが亀井も苦手という人に朗報

突然だけどみんなここ読んでほしい。
苺で総裁選候補・熊代議員の評判聞いてちょっと調べてみた。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/index.html
手製のHPらしいんだけど、特にここに注目。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/seisakutigau2.htm

小泉さんは浜口雄幸首相、井上準之輔大蔵大臣の緊縮財政の系譜でものを考えておられると思います。財政規律を重んじる。
私も財政規律を重んじます。しかし、高橋是清の視点を大切にします。これこそがデフレ克服のための最重要の視点です。
小泉さんにはこの視点がない。リフレーション(reflation通貨再膨張)政策の視点です。

今日の状況に置き換えて言えば、高橋是清は平成15年度に発行する国債36兆円を日銀に直受けさせた。
今、日本には出回っているお札の量(日銀券発行残高)は約70兆円です。国債を発行してそこから36兆円
吸い上げてしまえば、市場に残るお札は34兆円になり、信用収縮を起こして返って不景気になる。
日銀に直受けさせて輪転機のスイッチをおして新札を印刷してそれを政府が支出すれば、
市場のお札の量は106兆円になる。これで少なくとも緩やかなインフレにはなる。
そのなかで日銀は保有国債を徐々に市場に売っていく。これが高橋是清のやったことです。大成功でした。

今は各銀行は日銀に置いている当座預金に総計30兆円近い預金を持っているので少し事情は違います。
従って国債の直受けをしなくても、日銀が長期国債を市場から思い切って買い入れることで同じような状況を
創ることができる。毎月1兆2千億買っているのを2−5兆円買い入れれば良いのです。
しかし、日銀は日銀券発行残高以内に長期国債の保有残高を押さえるという内規を持っています。
現在長期保有残高は約61兆円です。隙間が9兆円しかないという理由で日銀は毎月の長期国債購入額の
増加要求をはねつけています。この内規もインフレを防ぐためのものです。
デフレを克服するためには放棄する柔軟さが必要です。
153森の妖精さん:03/08/07 02:16 ID:IFtfxMiZ
>>148
株価は期待形成の最たるものだからな。
夢が出てくれば株価は上がる。景気の先行指標。
154名無しさん@4周年:03/08/07 02:17 ID:bf9dCwaw
出生率を考えればこんなもんでいいんでない?
社会保障費をまともな人口分布に補正すれば差し引き20兆円くらい改善しそう
155名無しさん@4周年:03/08/07 02:17 ID:+hQqztUe
>>152
浜口内閣qge
156名無しさん@4周年:03/08/07 02:17 ID:fF7vyiGs
>>153
援護射撃をやってもらいたいね。
157名無しさん@4周年:03/08/07 02:20 ID:NbJh/fhB
>>148
これに味をしめて、今度はみずほに金をつぎ込もうとしている。
158森の妖精さん:03/08/07 02:24 ID:IFtfxMiZ
いづれにしろ、高福祉の日本型社会主義は見直さなきゃいけない。
スウェーデンモデルのようになったら悲惨そのもの。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
カネをかけずに高福祉を実現するためには、NPOとかボランティアとか
そういうものを活用すべきだと思う。もちろん、家の前の道路は近所の
住民みんなでつくるとか、すべての活動を経済のモノサシで計る時代も
もう終わりかなと思う。
159名無しさん@4周年:03/08/07 02:26 ID:RfZYYcO7
日本は中負担低福祉ですが何か?
160だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:27 ID:FxUxcSur
>>158
非効率そのものだな〜。
161名無しさん@4周年:03/08/07 02:28 ID:DbksPd0T
道路は公共財だからそんなことは出来ない可能性が高い。
162名無しさん@4周年:03/08/07 02:29 ID:qaBTA1w8
俺は政府を信用していないが、それ以上に経済学が信用できない
163名無しさん@4周年:03/08/07 02:30 ID:RfZYYcO7
あとNPOやボランティアと言っても宗教が
日常に根付いていない日本では土台無理。
アメリカと一緒にしちゃだめよ。
戦後日本のコミュニティは壊滅する一方。
164森の妖精さん:03/08/07 02:30 ID:IFtfxMiZ
>>159
年金制度、保険制度も社会主義的だよ。この国は。
165名無しさん@4周年:03/08/07 02:31 ID:RfZYYcO7
>>162
ニュー速で厨をコテンパンに論破するぐらいには役立つよ。
166名無しさん@4周年:03/08/07 02:32 ID:RfZYYcO7
>>164
運用を自主的にできないから問題ってことかな?
167だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:32 ID:FxUxcSur
>>162
勉強してみて、違うと思えば否定すればよいな〜。
勉強しないで「信用できない」とかいうなら愚民
そのものだな〜。

>>164
で、仮に日本が社会主義的だとして、それに何か
問題があるのか〜?
168森の妖精さん:03/08/07 02:32 ID:IFtfxMiZ
>>162
「経済学者に騙されない為に経済学を勉強する」
という古典的ギャグが経済学にはある。

>>163
日本の宗教人口は2億1000万人。人口より多い。
相互扶助は日本古来からある。村八分の2分の部分とか。
169名無しさん@4周年:03/08/07 02:33 ID:qaBTA1w8
>>165
そもそも経済学で不況、好況が高い確率で予想できるなら
不況になんかならんだろ。どんなバカでもそれくらい肌で感じてるさ。
170名無しさん@4周年:03/08/07 02:35 ID:VXYixwWD
効率だけを追求すれば社会は崩壊
けれど今の日本はあまりに非効率
難しいやね
171森の妖精さん:03/08/07 02:35 ID:IFtfxMiZ
>>166
社会主義的な考え方は、長期的に見て著しく非効率的。
進化ゲーム理論とかGAジェネィテックアルゴリズムから
考えると、とても非効率。
172名無しさん@4周年:03/08/07 02:37 ID:syqqseLq
国債を日銀に引き取らせるのは違法らしい。
でも実際は買いオペで日銀が国債を買ってる。
デフレ脱却と景気浮揚のために一時的にこの
方法をとるのもいいかもしれないが、やらなくても
いいかもしれない。海外の景気次第ではないかと
予想している。

長期的な景気浮揚のために
構造改革路線は継続した方がいいと思う。
173だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:37 ID:FxUxcSur
>>169
経済学は予想のための学問ではないな〜。経済学の
基本原理上は、好況も不況もそもそも起こりえない
はずだからな〜。

しかし、実際は好況・不況が起きるな〜。これは、人々が
必ずしも合理的には行動しないからだな〜。

としても、人々は「完全に不合理」に行動するわけでも
ないのだな〜。だから、経済学が無駄ってことにもならない
のだな〜。

動物生理学を勉強しても宝塚記念の結果は予想できない
って話と一緒だな〜。
174名無しさん@4周年:03/08/07 02:37 ID:RfZYYcO7
「貧乏で医者にかかれない」なんて昔はよくあった悲惨な状況を
想像すると、やっぱり国民皆保険は間違ってないと思うけどな。

>>169
ところが日本の経済運営担当者はあなたと同じように
「経済学を信用しない」と公言しちゃってるんだね。
日本にとっては残念なことだけど、今次の不況(の深刻化)は
既に何年も前から予測され、警告されてきたこと。
マスコミがな〜んも伝えてこなかっただけで。
175名無しさん@4周年:03/08/07 02:38 ID:IcFkKOhR
>>168
勉強しなくても経済学者に自腹を切らせて実際にやらせれば大人しくなってくれるぞ(w
176名無しさん@4周年:03/08/07 02:39 ID:c2yk36Ax
>>175
うん。とかく連中は五月蠅い
177名無しさん@4周年:03/08/07 02:40 ID:qaBTA1w8
>>173
それじゃ経済学で不況を語るのは動物生理学で競馬を予想するようなものなんじゃないのか?
経済学がムダとは思わない、かなりの量のデータを蓄積していけばそのうち役に立つだろうとは思う
だけど現在に不況を経済学でうんぬん言う奴は信用ならない。そういう話だ。
178だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:40 ID:FxUxcSur
>>171
そこでいうところの「社会主義的」とは、具体的には何を
指すのだ〜?

>>172
国家にそこまで頼るのはよくないな〜(w というと驚く
かも知れんが、政府主導で産業の構造改革をするって
考え方は、極めて政府依存的だな〜。

いわゆる民間部門の構造など、民間に任せておけば
よいし、政府が介入すべきことではないのだな〜。
179森の妖精さん:03/08/07 02:41 ID:IFtfxMiZ
日本型社会主義は米ソ冷戦時代は効率的だったからいいんだけど、
冷戦が崩壊してからは、かえって、それが非効率になった。
企業が倒産する要因が自らの成功体験にあるのと一緒。
いつまでも、その黄金回路が続くと思ったら大間違い。
システムは常に変化しつづけないといけない。
だから、一度システムを破壊して、再構築しなければいけない。
局所解と最適解の話ね。
180だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:43 ID:FxUxcSur
>>177
とはいえ、遺伝的要素とか骨格や筋肉の付き方が、
宝塚記念の結果に全く関係がないわけではないの
だな〜。そういう知識があると、パドックでの馬の
見方が変わるからな〜。

経済学はその程度のもんだし、でも、その程度でも
十分に有用なものだな〜。
181名無しさん@4周年:03/08/07 02:43 ID:RfZYYcO7
>>171
非効率でも継続した方がいいと言う部門も世の中にはあるよ。

>>172
こういうニュースもあるよ。

【経済】日本の為替操作断定を、下院に続き財務長官に書簡−米上院議員団
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060158826/

外需主導で景気回復なんて発展途上国ならともかく、
十分に成熟しきった先進国がとる手法じゃない。

それと構造改革って具体的に何のこと?
モノによっては賛成するけど。

>>175
アメリカではそれなりに名声を獲得しているようですが。
182名無しさん@4周年:03/08/07 02:43 ID:S+IaV6CS
183森の妖精さん:03/08/07 02:44 ID:IFtfxMiZ
>>178
具体的には共産党独裁やケインズのハーベイロード原則。
政府部門が再配分を行うのは、短期的には効率的である
場合があるものの、長期的にはかえって阻害要因になる。
頭のいい官僚や経済学者が最適な配分など出来ようはず
がないから、政府部門を縮小して、レッセフェールに任
せるべきだと。そのなかから黄金回路が生まれるでしょう。
184名無しさん@4周年:03/08/07 02:45 ID:RfZYYcO7
>>179
単に総需要が不足し、名目所得が減少するデフレ不況にあって、
インフレを大前提とした各種社会保障が破綻しているように見えるだけだと思うよ。
明らかな人災であって構造問題だと捉えるには時期尚早じゃないかな?
185だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:46 ID:FxUxcSur
>>179
まず、現状が局所解であって最適解ではない、という点に
つき何も述べていないし、また、最適解に至るまでに破壊を
経なければならない点の論証もないし、さらには、最適解の
存在をアプリオリに観念している点で形而上学的であるから、
キミの主張はほとんど無価値なものといえるな〜。

漸進的変化で十分だな〜。
186名無しさん@4周年:03/08/07 02:46 ID:RfZYYcO7
>>183
でも実際問題そんな国ないでしょ?
187名無しさん@4周年:03/08/07 02:48 ID:GxATiJ+X
デフレ不況を放置すればそうなる罠。
税収は減る一方で、実質的な借金は増える一方。
税収が40兆、公務員の人件費だけで40兆。
小泉の言う通りやって財政赤字なんか減るはずも無い。
財政・金融総動員してデフレの悪循環の環を切るしか無い罠。
景気対策が何よりも優先。
社会保障カットや増税してもかえって景気を悪化させて
税収を減らすだけだからな。
とりあえず数年は、景気対策優先でその間に公的部門のリストラ
と中小企業の立て直しを官民一体で取り組むしか無いだろ。
本格的に回復してから徐々に緊縮・増税していくしか無い。
188名無しさん@4周年:03/08/07 02:48 ID:IcFkKOhR
>>181
ここは日本だから日本で名声を上げてくれないと、というか結果を出してくれないと。
189名無しさん@4周年:03/08/07 02:48 ID:qaBTA1w8
>>180
おまじない程度としか俺には思えませんけどね。
結局長期的に見てどうなるか分からないなら静観するしかないと思いますけどね。
俺はそんな感じで静観組。
190森の妖精さん:03/08/07 02:49 ID:IFtfxMiZ
>>184
冷戦崩壊でロシアや中国などのプレイヤーが次々と参加しはじめて、
生産コストが下落しはじめた、なおかつ、冷戦崩壊で職を失った
物理学者や天文学者が次々と経済に参入してディリバティブが隆盛
しはじめた。これは世界構造が変化したからであって、日本一国の
経済政策の問題ではないと思う。
191だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:49 ID:FxUxcSur
>>183
景気対策は再配分とは別個の問題であるし、また、仮に
キミの主張に従うとしても、特に破壊を行う必要はない
わけで、にも関わらず破壊を主張するキミは、途中から
動物に変わってしまっていると自覚した方がよいな〜。
192名無しさん@4周年:03/08/07 02:49 ID:RfZYYcO7
>>188
ダメダメ、マスコミ受けする日本の経済学者はみんな小泉支持だから。
外国の一流経済学者の言うこと聞いた方が賢いよ。
193 :03/08/07 02:50 ID:zd15OiPF
日本って本当にどうなるのかね。

アメリカのように戦争はできない。
将来の国民の税負担率は60%を超える?
資源は無い。
食料も無い。
人口は激減。

まあ、いいか。
日本なんて元々貧乏だったんだ。
また貧乏に戻るだけだ。
194名無しさん@4周年:03/08/07 02:52 ID:zbAo/MQq
だな〜は地球温暖化促進野郎だから
地球に対する罪で
処刑しなくてはならないだろうな。
195名無しさん@4周年:03/08/07 02:52 ID:n/Qj8Nbd
>>193
頭使うしかないな
てことは、教育改革していって30年後に景気回復ってことでこれからの内閣お願い
196名無しさん@4周年:03/08/07 02:52 ID:RfZYYcO7
>>190
世界的な生産コストの低減があろうと
国内政策でデフレは克服可能。(∵バーナンキの背理法)
あと資本移動の影響も小国ですらインフレ率の
コントロールに成功している現実があるので杞憂。
197名無しさん@4周年:03/08/07 02:52 ID:IWdEQlN+
公務員の給料30%カット&ボーナス無しで10兆程度節約可能
国家予算の半分近くが公務員の人件費なんて馬鹿げてるね
198だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:53 ID:FxUxcSur
>>190
紙幣もそもそもはデリヴァティブであるし(本位貨幣に対する、
という意味な〜)、ロイズ保険協会もある意味デリヴァティブ
商品といえるな〜。だから、少なくともデリヴァティブの旺盛は
構造的な問題ではないな〜。

また、東側のマーケットへの参加も、それが確かに生産コストを
引き下げた面はあるものの、一方で市場がそれだけ広がった
ということでもあるから、やはり構造的な問題とはいえないな〜。
199森の妖精さん:03/08/07 02:54 ID:IFtfxMiZ
>>185
最適解に至ることは絶対にないよ。そもそも、地球環境自体が
クローズドのシステムではなくと、開放定常系であるから。
それによって、農作物の増減も、漁獲高の増減も、もちろん、
経済の増減も存在するから。局所解をさ迷うだけですな。
市場が神の手に左右されているなら、形而上学もしかり。
200名無しさん@4周年:03/08/07 02:55 ID:c6snjDlS
     15歳以上 労働力 就業者 完全  完全 非労働力 真の失業率
      人口   人口       失業者 失業率  人口
1989    9,974  6,270  6,128  142    2.3%   3,655    4.0%
1990   10,089  6,384  6,249  134    2.1%   3,657    3.2%
1991   10,199  6,505  6,369  136    2.1%   3,649    2.4%
1992   10,283  6,578  6,436  142    2.2%   3,679    2.2%
1993   10,370  6,615  6,450  166    2.5%   3,740    2.8%
1994   10,444  6,645  6,453  192    2.9%   3,791    3.5%
1995   10,510  6,666  6,457  210    3.2%   3,836    4.0%
1996   10,571  6,711  6,486  225    3.4%   3,852    4.1%
1997   10,661  6,787  6,557  230    3.4%   3,863    3.9%
1998   10,728  6,793  6,514  279    4.1%   3,924    5.1%
1999   10,783  6,779  6,462  317    4.7%   3,989    6.4%
2000   10,836  6,766  6,446  320    4.7%   4,057    7.1%
2001   10,886  6,752  6,412  340    5.0%   4,125    8.0%
2002   10,927  6,689  6,330  359    5.4%   4,229    9.5%
2003/01 10,941  6,560  6,211  357    5.4%   4,370    11.3%
2003/02 10,933  6,542  6,193  349    5.3%   4,383    11.5%
2003/03 10,952  6,649  6,266  384    5.8%   4,292    10.6%
2003/04 10,947  6,691  6,306  385    5.8%   4,245    10.0%
2003/05 10,960  6,735  6,360  375    5.6%   4,214    9.3%

「労働力調査 調査結果」より
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm
201だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:55 ID:FxUxcSur
>>194
経済成長と地球温暖化は必ずしもリンクしないな〜。
原発はCO2を放出しないし、それで作った電気で
充電した自動車を乗ってればかえってCO2排出量を
抑えることができるな〜。

202名無しさん@4周年:03/08/07 02:56 ID:N67PtXZo
そうだそうだ、昔は貧しかったんだ。
労働条件最悪と言われてた紡績女工も、
「アレで十分恵まれてたよ」と言ってたらしいし、
もう一度歯を食いしばって頑張ろうよ俺以外・・・・
203名無しさん@4周年:03/08/07 02:56 ID:c6snjDlS
日別の経済成長率の要因分解
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/motohashi/data/01_figure.gif
まあ、端的にいって、需要がついて来ていない状況で、生産性の向上ばかりに
注力した結果、労働要因の成長率がマイナスになって、更に需要が減少。
その結果、さらに民間投資による生産性の向上までストップしちゃっているという事
204森の妖精さん:03/08/07 02:56 ID:IFtfxMiZ
>>191
生産回路は常に破壊されて再構築されている。
それが関東大震災だったり、東京大空襲だったりするわけだが。
レギュラシオンでのフォーディズムなボルボイズム、トヨティズム
の生産回路と同様の話だな。
205だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 02:57 ID:FxUxcSur
>>199
そこまでわかってて、なぜ破壊を主張するかな〜。そこの
論理展開が一貫していないな〜。やはり、最後に動物に
なってしまっているというべきだな〜。

ディコンストラクシオンでいーのだな〜。
206森の妖精さん:03/08/07 02:58 ID:IFtfxMiZ
>>190
>>198
もFallacy of Compositionですな。
マクロレベルとミクロレベルを一緒にしている。
207名無しさん@4周年:03/08/07 02:58 ID:d5zTgukX
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが企業の戦い
というものだろう。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成
される。そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。

デフレ克服やインタゲなどで騒いでいる馬鹿どもは、こんな簡単な事も
わからんのだろう(藁
208名無しさん@4周年:03/08/07 02:59 ID:IcFkKOhR
>>192
何でそういう話になる。
経済学者が自腹を切って持論を自分でやってみてくれというだけの話。
効果を示すにはそれに限るからな。
209名無しさん@4周年:03/08/07 03:00 ID:JJKiWKZ4
 けれど、スキデルスキーの本でぼくがほんとに驚いたのは、高い失業率を良いものだと
する通俗的な見解が、1920年代に幅をきかせていたことだった。失業とは余分が修正
され、秩序が回復したしるしなのであって、経済を元通りふくらませようとして成功しても、
それはやはりまちがいなのだ、というわけ。そしてこれとそっくりそのまま同じ議論が、いま
なされている。ふだんは穏健なとある日本人エコノミストがぼくに言うには、「あなたの提案
では、あの連中がむかしと同じことをやり続けるのを許すことになりかねないんですよ。
不況でやっとこさ変化が起きようっていう、まさにそのときだってのに」。

 つまり、今日の日本において――そしておそらく明日のアメリカにおいても――不況から
脱けだすのにマネタイズしちゃいけない理由をめぐる議論のうらがわには、痛みは良いもの
で、より強い経済をうち立てるには痛みが必要だ、という信仰があるんだ。さて、最後は
ケインズに決着をつけてもらおうか:「こんなものをまともな提案だと思ってしまう人がいる
ということ自体が、我々の経済問題運営に対する深刻な批判なのである」

http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopaintext.html
210だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:00 ID:FxUxcSur
>>204
アメリカ自動車産業におけるフォーディズム型生産様式への
移行は、特段の破壊を伴わずに起こっているな〜。やはり、
その点でも破壊の先行を主張するのは間違っているという
べきだな〜。
211名無しさん@4周年:03/08/07 03:00 ID:RfZYYcO7
>>207
デフレ→円高→競争力衰退→強引な介入→アメリカ怒る

【経済】日本の為替操作断定を、下院に続き財務長官に書簡−米上院議員団
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060158826/
212森の妖精さん:03/08/07 03:00 ID:IFtfxMiZ
>>205
「破壊」に過剰反応しすぎ。
創造的破壊だよ。
ヘーゲルでいえば、アンチテーゼによるアウフヘーベン。
213名無しさん@4周年:03/08/07 03:00 ID:n/Qj8Nbd
>>207
社員全員が転職っていうシナリオはない?
214名無しさん@4周年:03/08/07 03:01 ID:JJKiWKZ4
「平成15年版国民経済計算年報」より
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h15-nenpou/1consl/1gdp/90a1_j.xls

貯蓄投資バランス
     1990  1991  1992  1993  1994  1995  1996  1997  1998  1999  2000  2001
I-S  -33,145 -39,346 -45,218 -47,453 -47,858 -46,725 -44,058 -48,910 -51,538 -52,172 -54,740 -54,255
G-T   28,587  30,801  34,403  36,840  38,752  40,831  41,922  41,739  41,967  44,344  48,544  50,385
Ex-Im  4,558  8,545  10,815  10,613  9,107  5,894  2,137  7,171  9,570  7,829  6,196  3,869

※I:1.9  国内総固定資本形成(3.1)+1.10 在庫品増加(3.3)
 G:1.8  政府最終消費支出(2.2)
 T:1.4  生産・輸入品に課される税(2.8)−1.5  (控除)補助金(2.9)
 S:国内総生産−1.7  民間最終消費支出(2.1)−T
 Ex:1.11 財貨・サービスの輸出(5.1)
 Im:1.12 (控除)財貨・サービスの輸入(5.6)

プライマリバランス(T-G)は、I-Sバランスの悪化にともないどんどん悪化している。
215名無しさん@4周年:03/08/07 03:02 ID:K205/T6l
まぁこんだけ貿易黒字だしまくって
円が全然さがらねえんだから
アメちゃんも怒るよ、そりゃよ。
怒るのはしょうがないとして、本気で怒る前になんとか景気回復させとかないとね。
216名無しさん@4周年:03/08/07 03:02 ID:RfZYYcO7
>>208
アメリカでは既に十分に実績があるし、日本でだって今でもできるよ。
竹中みたいなどうしようもない馬鹿じゃなくて、海外から一流の経
済学者を招聘し、閣僚に抜擢すればいい。
でも小泉はどうしようもなく馬鹿だからそんなことはありえないけど。
217森の妖精さん:03/08/07 03:03 ID:IFtfxMiZ
>>210
ちがう、フォーディズムは自動車産業の話ではない。
レギュラシオンでは、経済モデルを称してフォーディズムといっている。
フォーディズムはマクロレベルの話。
自動車産業というミクロレベルの話ではない。
218名無しさん@4周年:03/08/07 03:03 ID:A78fZ0w4
創造的破壊ってシュンペーターでしょ?
たしかシュンペーターって、フィッシャーとの論争で・・・(ry
219だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:03 ID:FxUxcSur
>>206
>>190がミクロレベルとマクロレベルを混同しているという
理解でよいか〜。
220名無しさん@4周年:03/08/07 03:04 ID:zbAo/MQq
>>201
製造過程のCO2排出量がすっぽり抜けてるんじゃないのか?
まあ、現実はそうじゃないし。
いま経済成長すれば、確実に温暖化が進む。

221だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:04 ID:FxUxcSur
>>212
ヘーゲル的思考はマルクスを最後に破綻しているな〜。
222名無しさん@4周年:03/08/07 03:05 ID:IWdEQlN+
1億2649万人中の483万人の人件費に40兆ですよ〜
公務員の給料50%カットで20兆減らして。
10兆規模の減税やっても国債30兆に押さえられますよ〜
223 :03/08/07 03:06 ID:zd15OiPF
大体郵政民営化しようと道路公団民営化しようと、歳出が減るだけで
税収が大幅に増える訳が無いしな。

そもそも、今まで政治家に国民が求めていたのは、「清く正しく」であって、
アイデアマンではない。
小泉だろうが、誰だろうが、一緒だよ。
そんなアイデアは誰も持ってない。
224名無しさん@4周年:03/08/07 03:06 ID:RfZYYcO7
『創造的破壊のシナリオの誤算』

1.「破壊」の誤算
(1)「無益な破壊」が不況によって起こる。
(2)不況時の「シュムペーター的破壊」は増加するが、その後は逆に減少する。
#「シュムペーター的破壊」↓
設備の老朽化による既存企業の「退出」。社会的に有益でなくなった生産主体が退出して、新規参入企業に道をあけわた
す経済にとって有益な現象。
#「無益な破壊」↓
通常であればまだ退出の年限に達していない既存企業が、不況の影響で損失を被り、しかもそれをカバーするだけの外
部資金が得られなくなって退出する場合。社会的にまだ有用な企業が退出する望ましくないケース。

2.「創造」の誤算
(1)不況により企業家の純資産が低下し、新規参入のハードルが高くなる。
(2)不況からの回復期には、破壊に急速なブレーキがかかるので、創造の増加にも歯止めがかかる。
225名無しさん@4周年:03/08/07 03:06 ID:JJKiWKZ4
S-Iバランスの実際

国内総生産と総支出勘定)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h15-nenpou/1consl/1gdp/90a1_j.xls

Y=C+I+G+(Ex-Im)
Y 「国内総生産」
C 「1.7  民間最終消費支出(2.1)」
I 「1.9  国内総固定資本形成(3.1)」+「1.10 在庫品増加(3.3)」
G 「1.8  政府最終消費支出(2.2)」
Ex 「1.11 財貨・サービスの輸出(5.1)」
Im 「1.12 (控除)財貨・サービスの輸入(5.6)」

  1990   1991   1992   1993   1994   1995   1996   1997   1998   1999   2000   2001
Y 451,473 474,993 483,607 487,891 491,640 504,038 516,729 521,153 514,418 510,687 515,478 502,602
C 237,906 251,308 259,528 266,425 273,200 279,327 286,471 286,348 287,933 287,365 286,107 285,709
I 149,127 151,725 146,132 141,254 137,012 143,448 150,026 148,059 135,496 132,129 136,229 124,379
G  59,882  63,415  67,132  69,599  72,322  75,369  78,095  79,576  81,418  83,366  86,946  88,645
Ex 46,127  46,987  47,237  43,478  44,284  46,222  51,054  56,398  53,494  52,151  55,632  52,273
Im 41,568  38,442  36,422  32,864  35,177  40,328  48,917  49,227  43,924  44,323  49,437  48,403
226名無しさん@4周年:03/08/07 03:06 ID:RfZYYcO7
『不況は旧体制を温存させる』
 99年に書かれた論文では、カバレロとハマーは、経済理論的な検討に先立って、まず実証分析により事実の定
型化を試みている。この実証分析では、72年から93年までのアメリカ製造業における「雇用破壊」と「雇用創造」
のデータが分析されている。「雇用破壊」とは既存企業による解雇者数を指し、「雇用創造」とは新規参入企業によ
り創出された雇用者数を指している。このデータをもとにパラメーターを計測し、その定常状態を想定し、その定常
状態に対してショックが与えられたときに、経済がどのように反応するかが分析できる。ショックが「需要のマイナ
ス・シフト」という性格のものであれば、それは経済に対する「不況」の影響をシュミレートすることになる。
 このような分析は、インパルス反応分析とよばれているが、これによって次のような結果が得られる。まず、「不
況」が発生した時点で、「雇用破壊」は大幅に増加する。不況を受けて、既存の企業による解雇が短期に集中して
行われるためだ。一方、「雇用創造」も減少するが、その減少の程度は「雇用破壊」ほどではない。だが、ともかく
新規参入も減少する。
227名無しさん@4周年:03/08/07 03:07 ID:JJKiWKZ4
Y=C+S+T
Y 「国内総支出」(=「国内総生産」)
C 同上
T 「1.4  生産・輸入品に課される税(2.8)」−「1.5  (控除)補助金(2.9)」
S S=Y-C-Tより逆算(貯蓄=可処分所得のうち消費されなかったもの)

  1990   1991   1992   1993   1994   1995   1996   1997   1998   1999   2000   2001
T  31,294  32,615  32,729  32,760  33,570  34,538  36,173  37,837  39,451  39,022  38,402  38,260
S 182,272 191,071 191,350 188,706 184,870 190,173 194,084 196,968 187,034 184,301 190,969 178,634

上記より
    1990  1991  1992  1993  1994  1995  1996  1997  1998  1999  2000  2001
S-I  33,145 39,346 45,218 47,453 47,858 46,725 44,058 48,910 51,538 52,172 54,740 54,255
G-T  28,587 30,801 34,403 36,840 38,752 40,831 41,922 41,739 41,967 44,344 48,544 50,385
Ex-Im  4,558  8,545 10,815 10,613  9,107  5,894  2,137  7,171  9,570  7,829  6,196  3,869

端数丸め誤差を除き、S-I=(G-T)+(Ex-Im)となっていることを確かめよ。
228名無しさん@4周年:03/08/07 03:07 ID:RfZYYcO7
 面白いのは、その次に起こることである。まず、「雇用創造」だが、これは「不況」が終わってからしばらく経過して
それがなかった場合の定常状態の水準に戻る。しかし、いつまで経っても、決して定常状態の水準を越えることは
ない。したがって、新規参入によって創出された雇用が完全雇用に占める比率は、「不況」がなかった場合と比べ
ると低い値にとどまる。つまり「創造的破壊」の考え方による予想とは逆に、「不況」によって新ビジネスの勃興に
は歯止めがかかるのである。一方、「雇用破壊」にはされに興味深い変化が起こる。先程見たように「不況」が発生
した時点で、「雇用破壊」は集中して起こるがしかしその後、時間が経過すると今度は「不況」が起こらなかった場
合と比べて、「雇用破壊」は、はるかに低水準でしか起こらなくなる。このため「不況」からの回復は、新規参入のラ
ッシュによってではなくて、既存企業による解雇が「不況」が起こらなかった場合にくらべて大幅に減少することによ
って起こる。
 「雇用創造」の変化とあわせて考えればわかるように、「不況」によって、「既存企業による雇用」の「新規参入企
業による雇用」に対する比率が上昇する。ここでも「創造的破壊」の論者が描くシナリオは裏切られている。「破壊」
の結果起こるのは、「創造」ではなくて、「旧態依然」とした体制の継続なのである。
229名無しさん@4周年:03/08/07 03:07 ID:oN8rZBZ4
国債30兆枠堅持と吠えまくっていた小泉だったが・・・
遂に40兆突破ですか。
一体どうするんだろうね。
金利0.001%の100年債でも発行するかね?
銀行はそれでも国債を買い続けたりして・・・
230だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:08 ID:FxUxcSur
>>217
そりゃ知ってるな〜。ボワイエは昔読んだからな〜。

しかし、まさにレギュラシオン学派が「フォーディズム」と
呼んだ様に、フォード型生産様式はフォードT型から
始まり、その際、特段の破壊を伴わずに広まった、というか、
フォーディズムへの移行が先行し、それに伴って旧型の
純粋資本主義型生産様式が解消されていった、という形で
移行が起こっているな〜。

231名無しさん@4周年:03/08/07 03:08 ID:JJKiWKZ4
 けれど、スキデルスキーの本でぼくがほんとに驚いたのは、高い失業率を良いものだと
する通俗的な見解が、1920年代に幅をきかせていたことだった。失業とは余分が修正
され、秩序が回復したしるしなのであって、経済を元通りふくらませようとして成功しても、
それはやはりまちがいなのだ、というわけ。そしてこれとそっくりそのまま同じ議論が、いま
なされている。ふだんは穏健なとある日本人エコノミストがぼくに言うには、「あなたの提案
では、あの連中がむかしと同じことをやり続けるのを許すことになりかねないんですよ。
不況でやっとこさ変化が起きようっていう、まさにそのときだってのに」。

 つまり、今日の日本において――そしておそらく明日のアメリカにおいても――不況から
脱けだすのにマネタイズしちゃいけない理由をめぐる議論のうらがわには、痛みは良いもの
で、より強い経済をうち立てるには痛みが必要だ、という信仰があるんだ。さて、最後は
ケインズに決着をつけてもらおうか:「こんなものをまともな提案だと思ってしまう人がいる
ということ自体が、我々の経済問題運営に対する深刻な批判なのである」

http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopaintext.html
232森の妖精さん:03/08/07 03:08 ID:IFtfxMiZ
>>219
創発 エマージェンスしているので問題ない。
>>221
レギュラシオンは、マルクス+ケインズなので問題ない。
233名無しさん@4周年:03/08/07 03:08 ID:RfZYYcO7
234名無しさん@4周年:03/08/07 03:10 ID:JJKiWKZ4
サプライサイドってのは、マクロ経済政策じゃないよ。
重商主義に基づく産業政策なんだ。
学問的バックボーンも経済学ではなく経営学なんだ。

つまり、物価・失業率を取り扱うマクロ経済政策と、輸出マンセー・
価格競争力万歳の産業政策が、政府内部で対立して産業政策側
が勝っているってだけのことだよ。

つまり、「デフレに苦しみ失業者が増大しようとも、日本という国は、
輸出主導で栄えなければならない!」というイデオロギーが勝って
いるという事。

構造改革馬鹿の意見みていればわかるでしょ。中国は脅威だとか
日本の国際競争力だとか、リストラして企業の体質改善だとか、
そういった視点だけで、民衆の暮らしが一言も語られないどころか、
「負け組みは去れ」の一言で切り捨てられている。

バックボーンが経営学なので、こういう結論になる。経営者の視点を
国政に持ち込むから、こういう被雇用者たる国民を無視したような政策
がまかり通るんだ。百姓は生かさぬように殺さぬようにってな具合にな。

ちなみに、サプライサイド改革のもたらす効果については、マクロ経済学
のフレームワークの中で完全に説明できるよ。サプライサイド派の意図する
結論が間違っているって事もね。例えば合成の誤謬、貯蓄のパラドックス、
そして生産性の上昇がもたらす円高。こういった超古典的な経済学上の常識
レベルですら彼等の意図する政策は、労多くて益少ない事が見て取れる。

ま、いわば政治制度の問題なんだな。
235名無しさん@4周年:03/08/07 03:10 ID:JJKiWKZ4
フリーターを増加させ、日本国の生産性を落とし、そして生産性の下落で
デフレを克服する。これが小泉構造改革路線。もっとフリーターが増え、
低賃金労働を増やす。これが中国に打ち勝つ秘訣。
日本も中国なみの低所得国家になれ。

フリーター・失業者の増加は、構造改革が順調に進んでいる証。

構造改革馬鹿の論点を要約するとこういう事になる。
236名無しさん@4周年:03/08/07 03:11 ID:a/m+I+67
インタゲ議論最近聞かなくなったけど、どうなったんだろ?
もうやらんの?やろうよ。
237名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:IcFkKOhR
>>216
だからやってみてくれ、現実の日本で。
現状が小泉だからできないんだろ?
どうやってやるんだ?
小泉を変えれば良いというならどうやって変えるんだ?
現実に出来るということはそこまで含んだ上で始めて出来るということだぞ。
経済学はそこまで含まないのだから、これこれの条件が整えば出来ると言えるだけで、
条件が整わないのに今でも出来るだなんて言えないはずだぞ。
それなのに言いきるから信用されないのだが。
238名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:syqqseLq
銀行からお金が回らなくなってる原因は
何なんでしょね
239名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:JJKiWKZ4
日本の自然失業率は、バブル期の人手不足の頃の失業率から概ね2%強と推定
されます。一方、ただいまの失業率は完全失業率で5.5%くらいですが、1992
年のデータを下に就労者人口に対する就労率を一定として実質的な失業率を
推計すると2002年で10%強になります。

よって、おおよそ8%の人が、本来働けるのに働いていません。

この人たちが職場を得て、働いたときに実現される実質GDPが潜在GDPで、
その成長率を潜在成長率と呼びます。潜在成長率は、マクロ的な生産性の
向上率を表しています。

2002年の実質GDPは541兆です。すごーく大雑把な計算で、失業者1人あた
りの生産量が現雇用者の平均と一緒だとすると、541兆÷90%×98%で589兆円
が潜在GDPという事になります。つまり、デフレギャップは48兆円と推計されます。

なお、規制緩和などの手法で生産性を向上させても、失業者の増大で需要が
増えてこないため、潜在GDPだけが増えて、需給ギャップが広がるだけとも
言えます。
240名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:K205/T6l
じゃぁまず
インタゲ3%をやりたいとして、
一体何兆円お札を刷ればいいのですか?
計算式とかあんの?
241名無しさん@4周年:03/08/07 03:12 ID:0Sgz6LQm
あーあ、デフレが進行してるのに40兆円も市場からお金を吸収してどうするよぉ。
はぁーっ。
242名無しさん@4周年:03/08/07 03:13 ID:op9Jz9LD

そろそろ農業に立ち返るのだ!!
タイなどは農村部が余剰労働力を吸収した。
243名無しさん@4周年:03/08/07 03:14 ID:24PEm5VQ
>>237
現実に実施するまでの努力を法案作成という形でするのが政治家。
委員会で政治家のために、専門的な意見を述べるのが経済学者。

君のレスって「悔しかったらお前がやってみろ!」とダダをこねている
ようにしか見えないよね。
244だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:14 ID:FxUxcSur
>>232
>レギュラシオンは、マルクス+ケインズなので問題ない。

問題あるな〜。社会科学の方法論は社会思想の方法論から
約1世紀遅れてるな〜。現代思想の問題意識は、ヘーゲル的な
思考方法が、アウフ・ヘーベンされたものの教条化を招く点への
批判に向いているが、これはまさにキミにも妥当する批判だな〜。

つまり、キミにとって「創造的破壊」に見える「構造改革」は、オレ
からみると、キミの嫌う「社会主義」と同様の意味でドグマ化して
いるのだな〜。ミイラ取りがミイラだな〜。
245名無しさん@4周年:03/08/07 03:15 ID:24PEm5VQ
>>240
インタゲは、指標としてインフレ率が3%になるまで金融緩和を行うというもの。

先に緩和額を決めるものじゃないよ。

君の質問は、本末転倒もはなはだしい(藁

246名無しさん@4周年:03/08/07 03:16 ID:IJTpsklH
国内総生産=国内総所得=固定資本減耗+(間接税−補助金)+法人の内部留保+国民可処分所得
国民可処分所得=賃金上昇率×労働生産性×(労働力人口−失業者数)

・失業者が増えると、国内総生産は減ります。
・労働生産性が上昇すると、国内総生産は増えますが、需要がついてこないと失業者
も同時に増えてしまい差し引きマイナスという可能性があります。
・賃金が上昇すると国内総生産は増えますが、大抵は物価もパラレルに動きますので
これは名目値の上昇にすぎません。

労働生産性の向上は「まじめに働く」とかいう精神論的なものではなく、民間企業が生産
設備に投資を行い生産性の向上に努める事から生じます。

通常は物価上昇時には賃金がそれ以上に上昇します。これはインフレ期待が投資の
増加を呼び、労働生産性が向上した結果、賃金が上昇するためです。すなわち労働
生産性の上昇は、需要がついてきてさえいれば、余剰労働者が他の産業に移転する
などして全体の生産力の底上げになるからです。


アバウト的な表現で悪いのですが、物価上昇率が3%程度の時が、経済にとってニュ
ートラルなようです。ここまでは失業者が減りますが、後は賃金と物価がパラレルに
上がるだけになります。また、物価上昇率が3%を大きく割り込むと、その分だけ失業
者が生まれます。この関係は、統計的に求められたもので、理論はありません。
この関係を概念的にあらわしたグラフを、一般的に「フィリップス曲線」と呼びます。
247名無しさん@4周年:03/08/07 03:16 ID:IJTpsklH
【フィリップス曲線】

インフレ率
  ↑   │←NAIRU(インフレ率非加速失業率)2.2%
  │   │
  │   │
  │   │
3% ┤   │                    ┐
  │    \                   │インフレターゲットのターゲットレンジ
  │      \                 │
1% ┤        \               ┤←リフレーション政策で目指すインフレ率
  ├──┬─┬─────┬→ 失業率  :
  │  2.2%  2.6%   \            :
-2%┤   └─┘       \. ←今この辺り
        ↑
失業率をこの範囲に収めようとするのがインフレターゲット
248名無しさん@4周年:03/08/07 03:17 ID:IJTpsklH
【日本のフィリップス曲線】
    完全失業率 デフレータ
1981/4-3.  2.2%  3.3%
1982/4-3.  2.5%  1.7%
1983/4-3.  2.7%  2.1%
1984/4-3.  2.7%  2.7%
1985/4-3.  2.7%  2.2%
1986/4-3.  2.8%  1.3%
1987/4-3.  2.8%  -0.2%
1988/4-3.  2.4%  0.8%
1989/4-3.  2.2%  2.5%
1990/4-3.  2.1%  2.4%
1991/4-3.  2.1%  2.7%
1992/4-3.  2.2%  1.4%
1993/4-3.  2.6%  0.4%
1994/4-3.  2.9%  -0.1%
1995/4-3.  3.2%  -0.6%
1996/4-3.  3.4%  -0.7%
1997/4-3.  3.5%  0.7%
1998/4-3.  4.3%  -0.6%
1999/4-3.  4.7%  -1.7%
2000/4-3.  4.7%  -2.0%
2001/4-3.  5.2%  -1.3%
2002/4-3.  5.4%  -2.2%

内閣府SNAメニュー 長期時系列(GDP・雇用者報酬)
「平成7暦年基準GDE(GDP)需要項目別時系列表」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe031/gdemenuja.html

EXCELに放り込んでグラフ化(散布図)してみてください。
249名無しさん@4周年:03/08/07 03:17 ID:RfZYYcO7
>>237
既に書いたとおり、小泉とそれを支持する国民が
馬鹿だから現実問題出来ないとは思ってますよ。
ただ原則として組閣に際して首相以外の人材は民間から
登用できることは常識に属する事項であると。
やらせたいんならあなたが直訴なりなんでもすれば?ってことで。

何か極度に勘違いしているようだけど、
経済学者に運営を任せればいいなんて言い出したのは
こっちじゃないんですよ。そこんところちゃんと踏まえて
もらわないと、見当違いの苛立ちには対応しかねます。
250名無しさん@4周年:03/08/07 03:18 ID:xraJTLca
中央銀行の独立性と政府との役割分担の考え方は2種類ある。

1)政府は選挙民の要望に従った結果インフレ政策をとりがちなので、中央銀行は
独立してインフレ抑制にあたる

2)政府は景気対策を放棄して、ミクロ経済の効率性に勤め(小さい政府)、
景気対策は独立して中央銀行が管轄し、その誘導目標を物価上昇率の上限・下限
という形で与える。

現政府は選挙民の要請で財政については2)のスタンスをとっている。
一方日銀は、自分の独立性を1)のスタンスで解釈している。
その結果、景気対策を行う主体がいなくなってしまってデフレ進行が放置されている。

このすれ違いを解消するのが大事。
1)にあわせるなら、リチャード・クーみたいな財政主導になる
2)にあわせるなら、クルーグマンみたいなインフレターゲットによる金融政策主導になる

一応、2)をお勧めするが、その理由は1)のやり方では、完全雇用達成後も財政拡大が
続き、10%程度の高めのインフレ率と同じく10%前後の金利による経済の停滞という
スタグフレーション状態を招きかねないから。1)のやり方は1970年代の経験で既に
否定されている。また、財政支出を押す連中は1)の考えにこだわっているというより、
むしろ財政支出の使途を自分の手で決めたいと考えていると判断せざるを得ない。

普通は2)のやり方に移行するはずの日本が、なぜ実施しないのかというと、日本は1980
年代の金融緩和+財政拡大時期に、産業政策で省人化投資を積極的に進めることでインフレを
押さえきってしまったから。いまだに産業政策が有効だと信じて、構造改革を主張する馬鹿が
横行している。産業政策でデフレを止めるには、生産性の悪化による供給量の縮小が必要だと
言うのに。そして、生産性の悪化ができない分(普通はできないが)は、失業者となる。
251名無しさん@4周年:03/08/07 03:18 ID:IcFkKOhR
>>243
現実に出来るというならやってみろとなるだろ。
それに今の日本でできるかどうかを話すなら経済学的な理屈だけ言ってもしゃあないだろ。
政治情勢や社会状況も含みで出来なきゃ意味無いのだから。
252名無しさん@4周年:03/08/07 03:18 ID:xraJTLca
      M2+CD   ベースマネー 通貨乗数
1986.12   3,399,629  300,411  11.32
1987.12   3,788,981  331,571  11.43
1988.12   4,183,586  361,981  11.56
1989.12   4,627,790  407,692  11.35
1990.12   5,022,086  434,790  11.55
1991.12   5,122,051  422,588  12.12
1992.12   5,099,669  428,679  11.90
1993.12   5,168,899  444,684  11.62
1994.12   5,319,064  462,391  11.50
1995.12   5,487,916  490,471  11.19
1996.12   5,646,899  526,309  10.73
1997.12   5,860,293  578,436  10.13
1998.12   6,115,999  601,386  10.17
1999.12   6,277,589  686,808  9.14
2000.12   6,401,757  679,588  9.42
2001.12   6,617,499  794,424  8.33 ← 2001年4月小泉内閣成立
2002.12   6,760,601  949,444  7.12   以後、物凄い勢いでクレジットクランチ加速
2003.01   6,759,333  953,668  7.09
2003.02   6,718,528  930,274  7.22
2003.03   6,745,297  966,459  6.98
2003.04   6,803,869 1,015,445  6.70 ← 本当にいいのか?
253名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:db+KEn3E
>>234

( ^▽^)<だってマトモな労働者党がないんだもんw
254名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:xraJTLca
>>251
聞く耳を持たない頑迷な態度にこそ問題があると思われw
255だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:19 ID:FxUxcSur

 「愚者は経験に学び、賢人は歴史に学ぶ」

という言葉を聞いたことがあるな〜。


「じゃあお前がやってみろ」は最低レベルの思考停止と
いうべきだな〜。なぜなら、やらなきゃわからないなら、
バカそのものだからな〜。
256名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:RfZYYcO7
>>240
ギャップ30兆に500*0.03をプラスし12で割ると
月額だいたい一突き当たり4兆円かな。
微調整はCPIの毎月の速報値でカバー可能。
海外で十分な実績あり。
257名無しさん@4周年:03/08/07 03:19 ID:K205/T6l
え、つうことはインフレになるまで
かなり適当な勘で金融緩和するってこと?

なんかの計算式に基づいてお札を刷る量を決めてるのかと思ってたよ。
なんちゃら曲線とかそういうのがあるのかなぁと思ってました。
258名無しさん@4周年:03/08/07 03:20 ID:ixngbfo1
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが企業の戦い
というものだろう。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成
される。そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。

デフレ克服やインタゲなどで騒いでいる馬鹿どもは、こんな簡単な事も
わからんのだろう(藁
259森の妖精さん:03/08/07 03:20 ID:IFtfxMiZ
>>244
まったく教条化なんかしてないんだな。
ジンテーゼがドクトリンになってソ連が発生したとかいう話に
なりそうだけど、局所解自体に深い意味はないんだな。
だから、経済学説は時代文脈に依存している。
260名無しさん@4周年:03/08/07 03:20 ID:fY8Qs5g2
あれ?30兆円枠の公約どうなった?
261名無しさん@4周年:03/08/07 03:20 ID:K205/T6l
>>256
あー、なるほど。
ちゃんと計算してんだな。
262名無しさん@4周年:03/08/07 03:21 ID:n/Qj8Nbd
>>260
公約です
政治家の公約は広辞苑に載ってる意味とは違うらしいです
263名無しさん@4周年:03/08/07 03:22 ID:FQH54I5i
あれ?歳出削減って進んでたっけ?
264名無しさん@4周年:03/08/07 03:22 ID:RfZYYcO7
>>260
最初からあんなもん成立するはずがなかったんだよ。
分かってる人はみんな分かってた。
265森の妖精さん:03/08/07 03:23 ID:IFtfxMiZ
さて、仕事だから寝よう。。
266だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:23 ID:FxUxcSur
>>257
量だけじゃなくて、流通速度も関係するのだな〜。この流通速度は、
人々の金の使い方に依存するので政府がコントロールできる変数
ではないな〜。だから、とにかく目標値になるまで量を増やすって
話になるのだな〜。

ただ、貨幣供給量が莫大になると、ちょこっと流通速度が上がった
だけで、とんでもないインフレにある恐れがあると思われるな〜。
だから、オレは、貨幣供給だけでなく、公共投資を使って、スムースに
流通速度を引き上げた方がよい、と考えるのだな〜。
267 :03/08/07 03:23 ID:zd15OiPF
なんか頭のいい人が沢山かきこんでまつね。(・ω・)
268名無しさん@4周年:03/08/07 03:23 ID:RfZYYcO7
>>261
みんなで熊代議員応援しようよ、橋本派だけど政策はまとも!

突然だけどみんなここ読んでほしい。
苺で総裁選候補・熊代議員の評判聞いてちょっと調べてみた。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/index.html
手製のHPらしいんだけど、特にここに注目。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~AKICHAN/seisakutigau2.htm

小泉さんは浜口雄幸首相、井上準之輔大蔵大臣の緊縮財政の系譜でものを考えておられると思います。財政規律を重んじる。
私も財政規律を重んじます。しかし、高橋是清の視点を大切にします。これこそがデフレ克服のための最重要の視点です。
小泉さんにはこの視点がない。リフレーション(reflation通貨再膨張)政策の視点です。

今日の状況に置き換えて言えば、高橋是清は平成15年度に発行する国債36兆円を日銀に直受けさせた。
今、日本には出回っているお札の量(日銀券発行残高)は約70兆円です。国債を発行してそこから36兆円
吸い上げてしまえば、市場に残るお札は34兆円になり、信用収縮を起こして返って不景気になる。
日銀に直受けさせて輪転機のスイッチをおして新札を印刷してそれを政府が支出すれば、
市場のお札の量は106兆円になる。これで少なくとも緩やかなインフレにはなる。
そのなかで日銀は保有国債を徐々に市場に売っていく。これが高橋是清のやったことです。大成功でした。

今は各銀行は日銀に置いている当座預金に総計30兆円近い預金を持っているので少し事情は違います。
従って国債の直受けをしなくても、日銀が長期国債を市場から思い切って買い入れることで同じような状況を
創ることができる。毎月1兆2千億買っているのを2−5兆円買い入れれば良いのです。
しかし、日銀は日銀券発行残高以内に長期国債の保有残高を押さえるという内規を持っています。
現在長期保有残高は約61兆円です。隙間が9兆円しかないという理由で日銀は毎月の長期国債購入額の
増加要求をはねつけています。この内規もインフレを防ぐためのものです。
デフレを克服するためには放棄する柔軟さが必要です。
269名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:db+KEn3E

( ^▽^)<クレジットクランチって美味しい?



  ∧∧
 ( =゚-゚)<ひっぱく
270名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:4u8AMvV+
漏れにはサッパリ解らんが、要するに、最早ダメなものはダメってこと?
271名無しさん@4周年:03/08/07 03:24 ID:GxATiJ+X
>>263
一応、国家公務員の給料は削減されるそうで。
焼け石に水だけど。
30%ぐらいカットしなきゃな。
272名無しさん@4周年:03/08/07 03:25 ID:syqqseLq
国民に消費を促せば良い。

「皆がどんどん買い物すれば景気がよくなります」
「毎月10日は消費の日」
これでいいんじゃないか?

難しい理屈はいらん
273だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:25 ID:FxUxcSur
>>259
教条化してない、というなら、「破壊」は論外、ということでよいな〜。

いくら理論的に説明しても、最後のところが感情論になっている
ことは、自分でもいい加減にわかっていると思うけどな〜。
274名無しさん@4周年:03/08/07 03:25 ID:bf9dCwaw
>>263
ちょっとだけ
でもそれ以上巧妙に歳出増に禿んでいる(防災とか福祉とか名前変える知恵は相当なもの
275名無しさん@4周年:03/08/07 03:25 ID:o/JMwoTX
>>267
禿同。みんな頭良さそうだね。
何にも分かんないけど見てるだけで幸せなキモチになるよ。
276名無しさん@4周年:03/08/07 03:25 ID:op9Jz9LD
言っておくが
だな〜 ◆DNRj/G0/Mg
は40越えたオサーンだぞ。

イイ歳こいて2ちゃんとは・・・
277名無しさん@4周年:03/08/07 03:26 ID:4u8AMvV+
>>276
なんで知ってるの?
278名無しさん@4周年:03/08/07 03:26 ID:GxATiJ+X
>>268
この前、サンプロに出た時、
田原に軽く流されてましたね。
経済に暗い田原に司会なんかやらせるなよと思いますた。
279名無しさん@4周年:03/08/07 03:27 ID:IcFkKOhR
>>249
現状で出来ないなら話はそこまでだろ。
何故アメリカがどうこうと言いだす?
今の日本でできることを問題にしているのだから。
280名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:GxATiJ+X
>>276
歳なんぞ関係無い罠。
有益な情報がえられれば良いじゃん。
281名無しさん@4周年:03/08/07 03:28 ID:VcCCw87b
地方交付税って百姓向けの生活保護みたいなもんですか?
282だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 03:29 ID:FxUxcSur
>>276
まだ33だがな〜。
283名無しさん@4周年:03/08/07 03:31 ID:LmL7seF0
強い、競争力のある、国際的に魅力のある産業ほど、
日本を出て行って外国に工場を建てて脱出し現地生産している。
 これでは国内が空洞化して当然。
284名無しさん@4周年:03/08/07 03:32 ID:db+KEn3E
>>282
  ∧∧
 ( =゚-゚)<オサーン♥
285名無しさん@4周年:03/08/07 03:32 ID:mfU8pKax
>>257
マネーサプライの伸び率(現状年率3%程度)を増やす事でデフレは解消される。
金額を決めるためには、最適なマネーサプライの伸び率を求めなければならない
が3つの困難がある。

1つが、どの程度マネーサプライを増やすべきなのかが良くわからない事。
もう一つが、>>252にあるようにデフレ下では通貨乗数が大幅に下落しており
ベースマネーの供給を相当しない事には、通貨乗数の下落で食われてしまう事。
そして3つめが景気回復時にはインフレ期待の高まりから、通貨乗数が元の
トレンドに復帰し、それが過剰なマネーサプライの増加をもたらす事。
すなわち、通貨乗数が下がれば下がるほど、過度のインフレまたは資産インフレ
を招きかねないという事。

何が起きるかというと、緩和金額を決めて、金融緩和をしたときに、民間人の
期待インフレがオーバーシュートしてしまうと、今度は過度のインフレに悩まされる
という事だ。そのため、今度はインフレを収束させるために、速やかに金融引締め
を実施する必要が生じる。つまり、緩和額を先に決めてしまうと、インフレが過度に
進行してしまった場合にインフレ対処に転換するまでにタイムラグが生じる可能性
があるという事だ。

インフレターゲットは、こういった期待のオーバーシュートによる過度のインフレに
対して予防措置として働く。もちろん、まだ仮設段階ではあるが、デフレ下で期待
インフレをスムーズに上昇させる効果もあるのではないかと考えられている。

つまり、インフレ率をターゲットに金融政策を行う事で、そのインフレ率が実際に
定着してくという事を期待しているのがインフレターゲット。

そして、そのインフレターゲットの設定範囲の根拠が>>247のフィリップス曲線。
286名無しさん@4周年:03/08/07 03:33 ID:mfU8pKax
>>257
君は車を運転するときに、アクセル開度を厳密に決めるタイプなの?

オレは速度計を見ながら適当に速度調節するけど。
287名無しさん@4周年:03/08/07 03:33 ID:d9oFG92T
静岡&神戸空港 即時中止だな
288名無しさん@4周年:03/08/07 03:34 ID:op9Jz9LD
>>282
マジ?読み違えてたわ。気を悪くしたならスマン。
妙にレスがオサーン臭いと思ったので思わずレスしてしまった。

てかこの後は恐ろしく円安そしてインフレに向かうのだと思う。
食料品が高値に・・・
289名無しさん@4周年:03/08/07 03:35 ID:mfU8pKax
>>270
できる事があるのに、それをやって景気回復すると構造改革自体が
否定されちゃうので、意地でも認めないという態度の人達が政権中枢
にたくさんいるという事だよ。

要は、小泉の顔を潰さないために、国民に泣いてもらっているのだよ。
290名無しさん@4周年:03/08/07 03:35 ID:WHpckzwm
>>282
33にもなってこんなところで憂さ晴らし?
291名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:FToohT4+
亀井首相、今こそあなたの出番です。
100兆円、道路お願いします。
292名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:a/m+I+67
>>290
オマエモナ!
293名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:mfU8pKax
デフレは構造問題といっている人はたくさんいますが、構造デフレの
中身をきれいに説明できた人はいないと思います。仕方が無いので、
根拠もなく中国脅威論を煽っている。中国が原因でデフレになるなら、
アメリカなんてとっくにデフレになってなきゃおかしいのに。という
か、中国が原因なら構造問題ではなくて対外要因なんだな。頭悪いと
しか思えない。

また別の人は人口問題を出します。ところが、日本以外の先進国には
既に人口が減り始めているところもあります。もともと経済規模は、
一人当たり生産力増加の中で爆発的に増えてきたものです。人口増加
よりも早いペースで日本経済は成長してきたのです。まったく、何を
かいわんやです。

構造問題は、臨時行政調査会、前川レポートの時代からずーっと言わ
れ続けて、役人による経済支配への理由付けとして使われてきた言葉
です。景気の良い時には、「日本の経常収支黒字体質の改善」「内需
拡大で減税・公共事業!」の理由付けとして使われ、不況の時には
「構造的なデフレ傾向を抱えている」と使われ。

つまり、構造デフレという言葉は、役人が個別企業の行動に積極的に
介入して利権構造を強化するためのキャッチコピーという事です。

愚民をはぐらかすには本当に便利な言葉だと思いますよ。はい。
294名無しさん@4周年:03/08/07 03:36 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<財政再建と構造改革はやらないとダメだよ♥
295名無しさん@4周年:03/08/07 03:37 ID:GxATiJ+X
>>283
そう言う業種は、コスト競争が激しいからね。
どんどんコストの安い国にシフトして行く。
その国が発展してコストが上がれば次ぎの国へ。
アメリカやイギリスみたいに日本の自動車メーカーにごり押しで
工場造らせてる国もあるけどね。
生産性が低いのに。
政治力だな。
つくらねーと80年代のように騒いで虐めるぞとw
日本も公共事業で工場建てて、税金で優遇して国内に誘致しても
良いんじゃ無いかと思うんだが。
三重県のように。
296名無しさん@4周年:03/08/07 03:37 ID:mfU8pKax
構造改革支持者こそ、お上に自分たちの窮状をなんとかしてもらいたい
という、責任転換論者だ。

改革なぞ個々の企業が自分ですればよい。マクロ的環境さえ整っていれば、
いつでも企業は自己改革できる。

しかるに、構造改革論者は、不況を放置する政府を礼賛し、お上が企業に
鉄槌を食らわせてくれるものと期待している。自分では何もしない癖にだ。

まったく、構造改革論者の無責任体質には呆れる。
297名無しさん@4周年:03/08/07 03:38 ID:WoeqXhmB
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが企業の戦い
というものだろう。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成
される。そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。

デフレ克服やインタゲなどで騒いでいる馬鹿どもは、こんな簡単な事も
わからんのだろう(藁
298名無しさん@4周年:03/08/07 03:39 ID:FQH54I5i
正直、あれだけの自殺者を出してこの結果とは・・・
ひでぇ話だ
299名無しさん@4周年:03/08/07 03:39 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<デフレ♥
300名無しさん@4周年:03/08/07 03:40 ID:GxATiJ+X
>>297
またお前かw
だから国も企業も家計も借金があるのにそんな事が出来る訳ないだろ。
年金や生保や国債はどうするんだよ。
301名無しさん@4周年:03/08/07 03:40 ID:sIVXd+lj
小泉がやっている経済政策は、たとえるなら、

腹がぺこぺこの人に、「根性が足りない。断食修行しろ!」と言って、
無理やり部屋に閉じ込めて、やせさらばえさせているようなもの。
もう栄養失調で衰弱死寸前。

その内に、「これは死んだのではない。膿が出きったら生き返るんだ!」
とか言って、ライフスペース状態に。
302名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:zbAo/MQq
誰かを犠牲にしないと
差は生まれないだろうなあ。
303名無しさん@4周年:03/08/07 03:41 ID:sIVXd+lj
財政再建したい奴は、ドーマーの定理を無視してはならないな。

名目利子率の非負制約によって、デフレで名目GDPが下がっている
状況では財政再建は不可能。これ、ドーマーの定理から導き出される
もっとも簡単な結論。

とにかく、デフレ脱出してマイルドインフレに誘導するのが第一にしな
ければならないこと。

他の事は後回しでよい。
304名無しさん@4周年:03/08/07 03:42 ID:GxATiJ+X
>>301
重病で死にかけてるマラソン選手を
高地に無理やり連れてってQちゃん並のトレーニングさせるのと一緒だな。
治療して養生する方が先なのに。
305名無しさん@4周年:03/08/07 03:43 ID:syqqseLq
日銀に国債買わせたいのが多いな。
でも、国債の金は公共事業で使われるんでしょ。
使い方のルールを構造改革でやってしまってから
の方がいいのではという考え方はおかしくは無い
と思う。

色々と、経済の小難しい話をしてるが、
国債を日銀が買う>その金で公共事業
国債を日銀が買う>色々経済的な効果があってインフレ
という二つの効果を期待してるんだと思う。

今はまだ、そのタイミングじゃないと思う。
それが、小泉のスタンスではないかな。
306名無しさん@4周年:03/08/07 03:43 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本が不景気なのはデフレのせいじゃなくて、
      淘汰されるべき企業が淘汰されずに生き残り、
      リストラされるべき企業が今日までリストラせずに
      きたからだよ♪
307名無しさん@4周年:03/08/07 03:44 ID:op9Jz9LD
インフレでの財政再建は国民に負担させるってこったな。
308名無しさん@4周年:03/08/07 03:44 ID:FToohT4+
日本さようなら
中国こんにちわ
309名無しさん@4周年:03/08/07 03:47 ID:a/m+I+67
>>307
日本政府の人間は、まるで日本国民ではないかのようだ・・
310名無しさん@4周年:03/08/07 03:48 ID:GxATiJ+X
>>306
20万社が倒産してるのに?
供給過剰であるならデフレギャップは減って無きゃならんのに
逆に増えつづけてるぞ。
それにデフレ不況下では経済の構造改革は進まないぞ。
廃業>>>>開業じゃ新陳代謝は起きない。
かえって古い体質の企業の寡占になるだけだろ?
311名無しさん@4周年:03/08/07 03:48 ID:K205/T6l
>>285
ご丁寧にどうも。
ってことは、インタゲやってますよってのを全国民的に周知してないと
インタゲ効果ってのは薄くなりそうだね。
あと厳密な日銀の態度とか。

>>286
勘でもできるけどさ、
50CCのバイクならフルスロットル20秒で最高速度(60`)に到達
1000CCなら半分アクセル10秒で同じ速度に到達。
とか大体わかるじゃん。
そういうのがインタゲでも簡単な計算であるのかなぁと思ったのよ。
312名無しさん@4周年:03/08/07 03:48 ID:yMbkF4MF
>>306
淘汰されるべき企業って何かな?
リストラされるべき企業って何かなw
313名無しさん@4周年:03/08/07 03:49 ID:sIVXd+lj
>>305
おかしい。

使い方のルール変更なんて、既に橋本の時に実施済み。

そもそも、出血多量で死にかけの人に、輸血するのはまだ早いと
言って傷口の縫合を先にやろうとしているようなもの。

傷口の縫合が終わるまで輸血し続けなければ死んじゃうよ。


「輸血は後回しでよい」というのは、当事者意識の欠如としか
言いようがないね。
314名無しさん@4周年:03/08/07 03:50 ID:GxATiJ+X
>>307
デフレよりインフレの方がよっぽど財政再建はやり易いんだが。
デフレじゃ何もしなくても実質的な借金は年々増えて行くんだからな。
315名無しさん@4周年:03/08/07 03:50 ID:db+KEn3E
>>310
  ∧∧
 ( =゚-゚)<デフレ♥は寡占がすすむの
      しょうがないじゃんw
316名無しさん@4周年:03/08/07 03:50 ID:sIVXd+lj
>>311
そうだよ。

だから、日銀法の変更までやって、ニュースに流してもらった方がいい。

極論するなら、一人目の総裁は人身御供で首飛ばされてもらった方がいい。
317名無しさん@4周年:03/08/07 03:53 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<福井♥
318名無しさん@4周年:03/08/07 03:53 ID:sIVXd+lj
>>311
100ccの間違いだよね。

経済のわかりにくいところは、自分の車の排気量が時々刻々と変わることだよ。

それから、ちょっとだけマジレスしちゃうと、バイクでもそんなに簡単なものじゃ
ないでしょ。トルク曲線も違えば、最大回転数も、フルスロットル時の空気流量
も違う。
319名無しさん@4周年:03/08/07 03:53 ID:7rhRw4sH
これどうすんだぁ?? どうみてもしわ寄せは今の40代から下の世代だろぉ?
とても返せない借金作ってどうするんだろ。
今年の冬を越せない企業がこれでまた一段と増えそうだ。
320名無しさん@4周年:03/08/07 03:54 ID:GxATiJ+X
>>315
しょうがないで済まされてもw
日銀や政府は何の為に居るんだ?
欧米の中央銀行は、デフレに陥る危険があれば、非伝統的手法を使おうが
断固阻止すると言ってるんだが。
福井とはえらい違いだ罠。
IMFやFRBのバーナンキがインタゲを勧めてものらりくらりはぐらかすだけ。
就任当時言ってたデフレ克服に全力を上げるって言ってたのは嘘かよ?
321名無しさん@4周年:03/08/07 03:55 ID:sIVXd+lj
>>319
自分たちの立場を守るために景気回復に抵抗している爺どもに、天誅を与えてください。
ペンでも剣でも構いませんので。
322名無しさん@4周年:03/08/07 03:56 ID:GxATiJ+X
>>319
だから借金よりデフレや景気の方を心配しろ。
323名無しさん@4周年:03/08/07 03:58 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今そんなにひどいデフレじゃないじゃん
      前ひどい円高の時、あんま物価さがんなかったね
      なんでだろ〜?
324名無しさん@4周年:03/08/07 04:00 ID:rHJbeB7P
財政再建と小泉は言いながら、景気は更に悪化して、デフレは促進
財政も更に悪化
やってることがわからないね
325名無しさん@4周年:03/08/07 04:00 ID:sIVXd+lj
>>323
実際に物価が下がった国なんて、先進国では戦後初めてくらいじゃないですか?
326名無しさん@4周年:03/08/07 04:00 ID:7rhRw4sH
>>322
んなもん心配しても無駄だろ。冷え切った購買心理を復活させる手段なん
てこの世の中にゃぁないだろ。株の低迷が問題とか言って置いて、株の
値段がUpしてもこのざまじゃぁな。ムリムリ。
今の10代前の香具師は全てが中国、その他外国へ出稼ぎ労働する事になる
だろうよ。諦めろって。無駄だよ。
327名無しさん@4周年:03/08/07 04:01 ID:db+KEn3E
>>320
  ∧∧
 ( =゚-゚)<欧米は暴動がおきちゃうよ
328名無しさん@4周年:03/08/07 04:03 ID:sIVXd+lj
>>326
 冷え切った購買心理を復活させる手段なんてこの世の中にゃぁないだろ。

そう考える理由は?
329名無しさん@4周年:03/08/07 04:07 ID:MdmFTfhV
ユニクロと100円ショップ

で、

事足りる。ユニクロのポロシャツなんか500円だゼ
330名無しさん@4周年:03/08/07 04:08 ID:rHJbeB7P
>>328
あえて探すなら、厚生族の小泉がしたくない、「健康保険、年金、医療の改革」だな
これらの情報開示をきちんとすることで老後の不安を払拭することくらいかな?
厚生族が食い物にしていて、開示したら、かえって不安が増大するかもしれないけど
331名無しさん@4周年:03/08/07 04:11 ID:IixvV6id
05年度は50兆円突破?
楽しみだね
332名無しさん@4周年:03/08/07 04:11 ID:7rhRw4sH
>>328
このデフレって奴は物が売れないから、値段を下げざるを得ない訳だろ。
物が何故うれねーのかって考えたら、各個人のふところ具合がよくねーから
起こる訳だろ。じゃぁなぜ各個人の懐具合がよくねーのか。不安心理って
奴だろ。この心理がやっかいなんだろ。
今は現実に給料が下がり、見入りが減り、将来が不安な香具師がかなり多い
って事だよな。これを回復させる為にはみんなの金周りが良くねーとダメだ
わな。ところがこれがよくなる兆しがまったくないし、多少金が回ってきて
も貯金やらで金が回らない。不安心理が何時までも根強いから。
んで、今のデフレ状態が続いているからこの心理は深く各個人に刷り込まれ
ている真っ最中って訳だな。こうなると簡単に払拭なんか出来るはずもなく
泥沼状態がずっと続くだろうなって事さ。
333名無しさん@4周年:03/08/07 04:12 ID:sIVXd+lj
>>326
理由は無いのに断定しているという事ですね。

ま、君はそういう事にしちゃえば日本を中国以下の国に
できるかもと期待しているんでしょうけどね。
334名無しさん@4周年:03/08/07 04:12 ID:IixvV6id
05年度は50兆円突破?
楽しみだね、どれだけバカやってくれるか。
335名無しさん@4周年:03/08/07 04:13 ID:sIVXd+lj
>>332
 多少金が回ってきても

なんで、わざわざ「多少」と限定するのかな?

それなら「一杯」回ってきたら不安心理解消するんでしょ?
336名無しさん@4周年:03/08/07 04:14 ID:IixvV6id
まぁ本当の構造改革は破綻してからだな。
そう思わない?
337名無しさん@4周年:03/08/07 04:16 ID:sIVXd+lj
財政赤字解消したい奴は>>214をよーく見とけ。

S-I=G-T+(Ex-Im)

この関係式はいついかなる時も成り立っている。

小泉みたいな歳出削減方式じゃいくらやっても焼け石に水
338名無しさん@4周年:03/08/07 04:16 ID:sIVXd+lj
>>336
改革を構造しないでください。
339名無しさん@4周年:03/08/07 04:18 ID:IixvV6id
>>337
>>214見たけどバカだからさっぱりわからん
寝るわ
340秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 04:19 ID:5Mn7X1bj
増税になるなら、食料品なんかの生活必需品は勘弁してくれよな・・・。
341名無しさん@4周年:03/08/07 04:19 ID:7rhRw4sH
>>335
そりゃそうさ。確実に改善するだろうさ。みんなが金を持ち始めたらな。
言っておくが、今の物価でだぞ?インフレなんか起こって金を持ち始めて
も何の意味もねーよ。
人間思ったよりバカなもんで、金をぽつぽつ使い出すだろうさ。
そのぽつぽつがありえねーから、大変なんだろーに。
将来の不安やらなんやらの心理を吹き飛ばすような出来事さえありゃぁ
ちっとは変わるだろ。
だからそんな魔法はねーんだってよ。諦めろってよ。
342名無しさん@4周年:03/08/07 04:20 ID:db+KEn3E
>>337

  ∧∧
 ( =゚-゚)<新たな利益を生まないガラクタに使ってしまったからねw
343とおりすがり:03/08/07 04:23 ID:QH5t3KrV
デフレからインフレに移行するときが一番ヤバイだろ。金利上昇、物価上昇の
あとに賃金上昇がくるから、下手するとアポーンだな。日本。
344名無しさん@4周年:03/08/07 04:23 ID:db+KEn3E
>>337

( つ▽T)<殆ど使われることのない道路や空港や文化ホールなどに
       姿を変えちゃたね♪
      貯蓄が生産力拡大に寄与していない♪
345名無しさん@4周年:03/08/07 04:25 ID:nS1WjgQq

幼女なくして、ロリコンなし。
346名無しさん@4周年:03/08/07 04:26 ID:K205/T6l
自家用飛行機をもっと手軽に楽しめるようになれば、
空港使用者も増えるだろうし、
宅急便なんかもガンガン使いそうな気がするんだけどなぁ。
347名無しさん@4周年:03/08/07 04:26 ID:db+KEn3E

( つ▽T)<これからはそれらの利息を返済したり、
       莫大な施設の維持管理費を穴埋めしたりするのに
      多くの貯蓄が使われかうんだね♪
348名無しさん@4周年:03/08/07 04:28 ID:db+KEn3E

ヽ( T▽T)ノ<あーん、老後をあてにして貯蓄をしてきたのに、
       その貯蓄はとっくに誰かの浪費に使われてちゃってて、
       若い世代の貯蓄はその浪費を穴埋めするために使われてゆくんだね
349名無しさん@4周年:03/08/07 04:30 ID:7rhRw4sH
これからの日本はきついぜぇ??
親にすがってればなんとか生きていけた香具師らは死ぬしかないようにな
るだろうよ。親が金もってねーんだったらどうしようもねーもんな。
引きこもりなんて甘い事言ってられる時代じゃなくなるだろーよ。
正社員にだって簡単になれねぇ。そりゃもう狭き門になるだろうな。

だから、中国やその他外国で正社員もしくはパートとして勤めるような
事になるんじゃねーかな?と言っているんだな。そうなったらきついべ。
経済大国とか言ってられるのも今のうちなんじゃねーかな。悲観的すぎ
と思うかもしれんが、それぐらいの覚悟は必要かもな。これからは。
350名無しさん@4周年:03/08/07 04:31 ID:pZM4Dhky
時代は、アンチデフレ
351 :03/08/07 04:32 ID:zd15OiPF
大体この10年間日本の政治が何をやったのだ?
アメリカのようにITやCPUのような新産業を見つけるでもなく、
EUのように経済共同圏を作るでもなく、
55年体制と全く変わらない公共事業への無駄な投資。

本当に日本という国は政治家は「存在するだけ」だ。
352名無しさん@4周年:03/08/07 04:34 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<貯蓄は裏を返せば誰かの借金なわけですが、
      マクロ経済の観念から言えば、その借金は投資され、
      貯蓄と投資はバランスすることになっています。
      そして、投資によって生み出された利益は、
      利子となって貯蓄に返ってくることになっているのにw



(|||^▽^)ノ新たな利益を生まないガラクタに使ってしまったからね♪


353 :03/08/07 04:37 ID:zd15OiPF
>>337

悪い。貴方が頭がいいのは分かるが意味が分からん
354名無しさん@4周年:03/08/07 04:37 ID:fF7vyiGs
緊縮したら自由なお金は増える。

緊縮するとお金が無くなる。というのがデフレ。
355名無しさん@4周年:03/08/07 04:38 ID:7rhRw4sH
>>337
俺もさっぱりわからんよw
意味ある文字なんだろうなぐらいしかわからん。
356とおりすがり:03/08/07 04:41 ID:QH5t3KrV
日本が米国の支配下になければ、いまごろ軍事革命起きてるんだが。
その道も閉ざされてる日本は、ただただ崩れていくだけ。
357名無しさん@4周年:03/08/07 04:44 ID:v2qqWYe1
バブルのころでさえ税収は60兆円だったわけで。
公共事業で景気をよくして税収アップウマーっていうのは
通用しない。



358名無しさん@4周年:03/08/07 04:45 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから不良債権処理は重要♥

      いらね〜道路を景気対策の為にどんどん作れ
      とか言ってるバカ死ねよ♥
359名無しさん@4周年:03/08/07 04:46 ID:AFj9BVl/
インタゲしても消費は増えない。
グローバル経済の中では、
280円の牛丼でも普通に儲かることがわかってしまった。
いまさら
財布には十分に金はあるが、
ただしインフレ価格で500円の牛丼です
といっても
誰も満足しない。
360名無しさん@4周年:03/08/07 04:48 ID:+Ax0QIKw
もう払える額じゃないな
361 :03/08/07 04:50 ID:zd15OiPF
インタゲやって、給料が2、3マン増えても、全部貯金に回るだけだろ。
362名無しさん@4周年:03/08/07 04:50 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ハブ空港もナイのに地方空港ばっか作ってど〜すんだよw


( ^▽^)<へび?
363秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 04:52 ID:zBc4rwGw
>>360
普通の感覚なら、そう思って当然♪ 
364名無しさん@4周年:03/08/07 04:52 ID:0Sgz6LQm
>>361
そうか?
闇金で金借りてる香具師の給料が3万円増えたら、速攻で消費すると思うけどな。
なにせ、闇金で金借りてる香具師は、お金が欲しいのだから。
365名無しさん@4周年:03/08/07 04:53 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<全部返す必要はないけどね♥
366名無しさん@4周年:03/08/07 04:53 ID:fF7vyiGs
>>357
だから、インタゲ

>>358
インフレにしないとまた増えていく。

>>359
グローバル経済というなら、世界がやっているインフレ目標を。

デフレでは、財政再建が出来ない。
緊縮すると赤字国債さらに払わないとという状況になる。

これを繰り返していくだけ。
節約したらお金がなくなるという不思議な状況になっている。

これを回避するには二つ、インタゲか増税。
367名無しさん@4周年:03/08/07 04:54 ID:fF7vyiGs
>>361
インフレになるまで減税を続ける。

それだけ。
368名無しさん@4周年:03/08/07 04:56 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<インタゲでも別にいいんだけど無駄なもんつくんなよ♥
369名無しさん@4周年:03/08/07 04:57 ID:fF7vyiGs
>>368
インタゲ=国債引き受け
別に公共事業である必要はない。

インタゲとは、ようは「お金を刷って広げる」これのこと。
今、お金を持っても貯金するという状況。

インフレになるまで、毎月振り込ませたらいい。

370名無しさん@4周年:03/08/07 04:59 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<なぜかセットでくるんだよw
371名無しさん@4周年:03/08/07 04:59 ID:U0M5vNmG
インタゲって何?
金融緩和でお札大量にするだけだったら、日銀総裁に福井がなってからかなりやってるよな。
アメリカ様から文句言われるぐらい。20兆円だっけ?
372名無しさん@4周年:03/08/07 05:00 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<福井♥ってやさしいよね
373名無しさん@4周年:03/08/07 05:02 ID:fF7vyiGs
>>370
「減税」に使おう!と言えばいい。

お金を流し続けたらインフレになるんだから。

公共事業の必要性はない。

>>371
インタゲってのは、「1%」だったらっそこで安定させる目標値のこと。

福井は、刷っているよ。でも、インタゲは消極的という矛盾している事
をしている。

財政再建には、インフレが絶対必要。
だから、インフレになったらやめますじゃ、ダメ。緊縮はデフレ圧力だ
から、それを援護するためにインフレを維持し続ける必要があるわけ。

374名無しさん@4周年:03/08/07 05:05 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<「減税」もさりげなくやってたね♥
       テレビじゃ煙草と発泡酒しか報道しなかったけどw
375名無しさん@4周年:03/08/07 05:05 ID:U0M5vNmG
大体、歳出減らそうっていっても、かなりの部分が借金返済だろ。
国債の支払いだけで毎年20兆円超えてたと思うから、
もうどうしようもないじゃん。

税金増やしてもデフレ悪化するだけだし。
376名無しさん@4周年:03/08/07 05:06 ID:Txev52BJ
年金生活しているジジババを中心に、年金すら全額消費し
ないで預貯金にまわしているからおかしくなるんだよ。

消費できないジジババの預貯金を政府が取り上げればいい。
まぁN村証券がライバルなわけだが(w
377名無しさん@4周年:03/08/07 05:07 ID:U0M5vNmG

まさに借金で借金返す状況だから金利の分、国民の税金が無駄に消費されて蓄えが減るだけちゃうの?
一回借金アボーンしちゃったほうが良くね?なんかまずいの?
378名無しさん@4周年:03/08/07 05:07 ID:fF7vyiGs
>>374
あれは、今手元にあるお金を工面してやっている。
「意味がない」減税。結局、他でカバーしている。

国債引き受けなら実質「政府紙幣」だから、無制限に出来る。
379名無しさん@4周年:03/08/07 05:08 ID:fF7vyiGs
>>375
しかも、デフレが進んでさらに税収が減るという・・・

>>377
デフォルト?

その前に国債引き受けがある。
380名無しさん@4周年:03/08/07 05:08 ID:db+KEn3E
>>376
  ∧∧
 ( =゚-゚)<へんてこりんなファンドで無くなっちゃったよ♥
381名無しさん@4周年:03/08/07 05:09 ID:U0M5vNmG
>>373

> 福井は、刷っているよ
> でも、インタゲは消極的という矛盾している事をしている

ごめん、意味わかんない。インタゲと同じことはもうしてるわけだから、
インフレになって景気よくなってもいいはずなんだよね?
382名無しさん@4周年:03/08/07 05:11 ID:db+KEn3E
>>381

  ∧∧
 ( =゚-゚)<景気よくなってるじゃん♥
383名無しさん@4周年:03/08/07 05:12 ID:pE3Al4cp
平均寿命65歳になる。
384名無しさん@4周年:03/08/07 05:13 ID:db+KEn3E
>>381

  ∧∧
 ( =゚-゚)<福井は、神♥
385名無しさん@4周年:03/08/07 05:13 ID:U0M5vNmG
景気良くなってるん?確かに株価は1万まで回復(藁)したけど
株価=景気じゃないよね?
386名無しさん@4周年:03/08/07 05:15 ID:U0M5vNmG
消費傾向とか求人率とか自殺率、失職率など、すべてここ半年でますます悪化してるだけの気がしますが・・・
387名無しさん@4周年:03/08/07 05:15 ID:db+KEn3E
>>385
  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん♥ 他の指標もよくなってきてるよ♪
388秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:16 ID:zBc4rwGw
株価=景気だろ? 株価上がれば銀行問題も無いんだし・・・・。
389名無しさん@4周年:03/08/07 05:16 ID:fF7vyiGs
>>381
インタゲというのは、「維持」するということ。デフレは、借金が増えるという
世の中になってしまう。
これを阻止するために「インフレ」維持を続ける。

福井がやっているのはインフレ目指しているで、あってインフレになればなやめちゃ
える。速水のように「引き締め」して景気の背骨を粉砕してしまうことができる。

インフレ=景気いいってわけではない。

インフレで、不良債権を消していかないと。

国債引き受けで金をばらまけば景気は良くなるといえるけど。
日銀は、株買いをしまくっている。あと、為替介入で円高を阻止している。
これは、明らかに「+」効果

390名無しさん@4周年:03/08/07 05:16 ID:U0M5vNmG
株価上がったのだってアメリカに連動しただけでしょ。最近やっはり連動してまた下がってるし。
391名無しさん@4周年:03/08/07 05:18 ID:db+KEn3E
>>389
  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん♥ 「+」効果だね♪
392名無しさん@4周年:03/08/07 05:18 ID:U0M5vNmG
確かに日銀が株とドル大量に買い付ければ、直接株価は上がって円安になると思うけど、
そのあとどう続くの?
393秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:18 ID:zBc4rwGw
>>390
マネーゲームだからね・・・。投資家のメンタルはそんなもん。
でも重要という罠。
394名無しさん@4周年:03/08/07 05:20 ID:fF7vyiGs
>>392
自立反発が続くまでやるというのが普通だけど。

日銀は、体質の問題で。

「円安」嫌いがある。

どこかでやめるんじゃないかという心配があるわな。
インフレになれば、はい終了〜あとは、政府がどうぞって投げてしまう
かもしれない。
395名無しさん@4周年:03/08/07 05:20 ID:U0M5vNmG
株価が上がればそれでできたあぶく銭で何か買ってもらえるって理屈なのかな?
今の不景気じゃちょっと利益出たところですぐうっちゃって、借金返すだけな気がするけどなぁ。

これじゃまったく景気良くならないよね?
396名無しさん@4周年:03/08/07 05:21 ID:db+KEn3E
>>389
  ∧∧
 ( =゚-゚)<最近なんか政府となかよし♥だから大丈夫じゃない♪
397名無しさん@4周年:03/08/07 05:22 ID:db+KEn3E
>>395
  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから構造改革♥
398名無しさん@4周年:03/08/07 05:22 ID:fF7vyiGs
>>395
だから、続けるというのが必要。

>>396
どうだろうね。だったらインタゲやってもおかしくないわな。

基本的に、日銀と政府はぶつかり合い。
インフレは、円安であるしね。
あと、日銀は「円の国際化」を願っているのがあって。
アジア諸国を気にする。
399ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:24 ID:AJHB8onw
あと数年で日本は核武装できなくなる。
無理に核武装すると、海外との貿易戦争がおこったり
生活保護で生きる老人や病人をすり潰すことになる。
核武装のために生活保護世帯をすり潰すのは、国粋主義だから良くない。
400名無しさん@4周年:03/08/07 05:24 ID:U0M5vNmG
結局、日銀が不良債権を消してるだけだから、日本全部の借金が全部消えるぐらいの金を入れて、
それでも金突っ込んだら他に金が回るかな?問題はこれがどのぐらいに額になるかですが、
バブルん時に生じたあぶく銭全部分ぐらいになるだろうから数百兆円はいるんじゃないかい?

んなことしたら円の価値が下がりすぎな気がしますが・・・
401名無しさん@4周年:03/08/07 05:24 ID:db+KEn3E
>>398
  ∧∧
 ( =゚-゚)<「円の国際化」♥
       刷りほうだいだね♪
402名無しさん@4周年:03/08/07 05:25 ID:fF7vyiGs
>>400
全部消すために100兆も突っこんだらインフレでも高めになってしまう。

そこまでする必要はない。

1%でも、維持していればいい。

403名無しさん@4周年:03/08/07 05:26 ID:U0M5vNmG
>>402
1%維持にいくらマネーフローを増やさないといけないかなんてわかるのかな?
やってみないとわからない?
404名無しさん@4周年:03/08/07 05:27 ID:fF7vyiGs
>>401
いまでも刷り放題。
405名無しさん@4周年:03/08/07 05:27 ID:0Sgz6LQm
5年ぐらい、日銀の金融引き締めはないと思うけどね。
財政再建に消費税うpと経済を悪化させるようなことが、避けられない。

経済を悪化させないためにも、日銀の金融緩和で景気下支えは必要だ。
406名無しさん@4周年:03/08/07 05:28 ID:U0M5vNmG
このまま円を刷り続けても、円が多少安くなるだけで、日銀が株買ってる限り株価上がるだけで
副作用ないのかな?だったらずーっとやってていいと思うけど。
407名無しさん@4周年:03/08/07 05:29 ID:fF7vyiGs
>>403
>>257にある。だいたいこんなもんを続ける。

408名無しさん@4周年:03/08/07 05:30 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<直接金融♥
409秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:31 ID:zBc4rwGw
>>405
日銀の金融緩和でも景気悪化は必死だよ。
国内の雇用空洞化を止めることは無理だから・・・・。個人消費は悪化の一途。
410名無しさん@4周年:03/08/07 05:31 ID:U0M5vNmG
> 256 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/08/07 03:19 ID:RfZYYcO7
> >>240
> ギャップ30兆に500*0.03をプラスし12で割ると
> 月額だいたい一突き当たり4兆円かな。
> 微調整はCPIの毎月の速報値でカバー可能。
> 海外で十分な実績あり。

あー、こんなもんでいいのか。もっと突っ込まないとびくともなしないかと思ってたけど。
でも、30兆円ぐらいならもうそろそろそれに達するんじゃないかい?
411名無しさん@4周年:03/08/07 05:31 ID:fF7vyiGs
>>405
あの日銀ですぜ。
わかりません。「円は高い方が良い」なんていうアレ。
「対日輸出で成り立つ国が困る」というアレ

>>406
ずっと続けていけばインフレはどこまでいく。
そしたら、バブルになってしまう。

その前に調整が正しい。
412ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:31 ID:AJHB8onw
2010年、あと7年後に国民貯蓄率が0になる。
10年モノ国債は2013年に換金されるのか。。。。
その換金されるころ、国民貯蓄率はマイナス。。。。
413名無しさん@4周年:03/08/07 05:32 ID:fF7vyiGs
>>409
じゃぁ、財政再建できるじゃん。

お札刷りまくってお金を国民に配って、それで政府の借金も返す。

インフレになれば良いんだよ。
で、財政再建、不良債権処理。

>>410
ギャップ分は、今はもっと上だと思う。
414名無しさん@4周年:03/08/07 05:33 ID:U0M5vNmG
なんとなくだけど、最低100兆円からスタートじゃないのかなぁ。
こんだけ突っ込んだら何か悪影響ある?
415名無しさん@4周年:03/08/07 05:34 ID:fF7vyiGs
>>414
ギャップ分が一瞬で埋まるけど。

インフレにはなるね。
416名無しさん@4周年:03/08/07 05:35 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いつのまにか100兆♥


( ^▽^)<さりげなく100兆♥
417名無しさん@4周年:03/08/07 05:36 ID:U0M5vNmG
インフレになればなんでもいいんだったらそれで解決ジャン。
景気どうだかしらんし何か副作用あるのかもしれんけど。
なんでやらんの?
418名無しさん@4周年:03/08/07 05:36 ID:U0M5vNmG
100兆円ロハで使っていいんなら、今年は無税でもいいし(w
419ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:37 ID:AJHB8onw
10年もの国債はなんで金利が上昇しないの?
2010年に国民貯蓄率が0になるんでしょう?
2013年のころは国民貯蓄率がマイナスになるから
長期国債の金利が上がってもいいでしょう?
420名無しさん@4周年:03/08/07 05:37 ID:fF7vyiGs
>>417
日銀がしたくない。

421名無しさん@4周年:03/08/07 05:37 ID:db+KEn3E
>>417
  ∧∧
 ( =゚-゚)<してるよ♥ チョットダケ
422秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:37 ID:zBc4rwGw
100兆円って実現可能なの? できるならやってもらいたいけど・・・。
423名無しさん@4周年:03/08/07 05:37 ID:U0M5vNmG
>>419

ん?あがってなかったかい?ここ数ヶ月で3倍ぐらい
424名無しさん@4周年:03/08/07 05:38 ID:fF7vyiGs
>>419
でも、追加緩和前よりは下落しているでしょ?
425名無しさん@4周年:03/08/07 05:39 ID:0Sgz6LQm
>>409
なら、なおさらより悪化させる金融引き締めなんて言い出さないでしょ。
ただ・・・

>>411
>「円は高い方が良い」なんていうアレ。
>「対日輸出で成り立つ国が困る」というアレ

あと、「気品ある円」には、ずっこけた。日銀なんとかならんものか。
426名無しさん@4周年:03/08/07 05:40 ID:fF7vyiGs
>>422
何に使うの?
本気で一年限定「無税国家」とか?

わしは、インタゲ@減税派だから近いけど。

100兆は過激じゃないけ?
427ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:40 ID:AJHB8onw
>>423
りそな銀行公的資金注入、日銀短観改善で
資金が 債権→株 に移ったのはわかるけど
でも、まだ金利が低いでしょう。
428名無しさん@4周年:03/08/07 05:40 ID:fF7vyiGs
>>425
だから、「日銀はどこ国の中銀」なのだろうか

と言われるくらいで。
429名無しさん@4周年:03/08/07 05:41 ID:U0M5vNmG
金利だけど
http://plaza9.mbn.or.jp/~01saijo/rizaig.htm

この春あたりを境に急激に上がってるよね。福井効果かな?
430名無しさん@4周年:03/08/07 05:41 ID:0Sgz6LQm
>>419
ただ、世の中はそのように流れていないようで。
最近、20年もの国債のニーズがあると言うことで、20年物国債の発行が
増額されたよね。
431ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:42 ID:AJHB8onw
100兆出すんだったらセイフティーネットを削るなよ。

【社会】生活保護 50年ぶり見直しへ 厚生労働省
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060174052/
432名無しさん@4周年:03/08/07 05:43 ID:db+KEn3E
>>431
  ∧∧
 ( =゚-゚)<イカくん♥生活保護受けてるの?
433名無しさん@4周年:03/08/07 05:44 ID:fF7vyiGs
>>431
つーか、俺は思うのは。

「財源がないから増税」という政治家、公務員にいいたい。

デフレだったら「税収減るの当たり前」

まずは、国債引き受けしてからやれよと。

434秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:44 ID:zBc4rwGw
>>431
それって、在日・層化・プロ対策なんだろ? 普通の香具師が行くと邪険にされるらしいから・・。
生活保護>年金生活者
435名無しさん@4周年:03/08/07 05:46 ID:db+KEn3E
>>433
  ∧∧
 ( =゚-゚)<減税♥もしてるよ
436ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 05:46 ID:AJHB8onw
>>429
>金利だけど
>http://plaza9.mbn.or.jp/~01saijo/rizaig.htm
>この春あたりを境に急激に上がってるよね。福井効果かな?

便利なサイトだね。ありがとう。

>>430
20寝ん者国債なんか買う人の需要があるんだ。
国民貯蓄率が0になる西暦2010年過ぎたら
日本の国債はロケット花火のようにぴゅ〜〜〜〜〜ってアガんだろうね。
437名無しさん@4周年:03/08/07 05:47 ID:fF7vyiGs
>>435
だから「意味のない」減税

手元にある資金でしかやらないからどこかで増税か従来型国債発行で借金を増やす。
これにいきつく。
438名無しさん@4周年:03/08/07 05:47 ID:U0M5vNmG
やっぱり無税化しかないか。それも半端な動きだと国民に無視されちゃうから
だれもが減税したってわかる減税。

一発消費税を1年間止めてみるとか?

たった10兆円だから楽勝だわな。
439秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:47 ID:zBc4rwGw
>>435
減税よりも雇用を・・・・。増税でもいいから安定した雇用創出を・・・。
440名無しさん@4周年:03/08/07 05:49 ID:db+KEn3E
>>438
  ∧∧
 ( =゚-゚)<塩じいにおこられちゃうよw


(●´ー`)<塩
441名無しさん@4周年:03/08/07 05:49 ID:fF7vyiGs
>>438
インタゲ付き減税。
消費税止めるという意見の人は、本当にいるけどね。

>>439
公共事業け?

そんなんより減税の方が民需刺激になるでしょ。
貯金しますというなら、インフレになるまで続ける。

442名無しさん@4周年:03/08/07 05:50 ID:U0M5vNmG
減税してきたっていっても見えにくい所得税の一部分だとかそんなんだもんね。
マスコミはこういうのは取り上げずにほんのちょっと増税したタバコとか酒税だけ取り上げるから
少しぐらい減税しても日に油。税収が減るだけ。今回の酒税も逆効果になったみたいだし。
443名無しさん@4周年:03/08/07 05:50 ID:fF7vyiGs
>>440
塩爺ならインタゲ支持だから問題ない。
444名無しさん@4周年:03/08/07 05:51 ID:fF7vyiGs
>>442
基本的に、今の減税政策は。ない予算から引き出す減税だから「効果がない」

どこかで穴埋めしないと無理。さらなる緊縮、増税、従来国債発行

これで沈む。
445名無しさん@4周年:03/08/07 05:52 ID:db+KEn3E
>>443

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そ〜だったね♪
446名無しさん@4周年:03/08/07 05:52 ID:U0M5vNmG
やっぱり国民にわかりやすく、消費税を一時的に税率さげます。
財源は国債発行ではなく日銀に買い取ってもらいますっていったら・・・

効くかな?

それともますます将来不安で財布が硬くなる?
447名無しさん@4周年:03/08/07 05:53 ID:0Sgz6LQm
>>436
ソース。

20年国債 10月から増発へ

財務省は1日、20年物超長期国債の発行量を、10月から増やす方針
を固めた。現在、隔月で発行されている20年債を毎月発行とし、10月
債に続いて11月債を発行する案が有力。同日開かれた国債市場懇談
会で、市場関係者から要望が出され、財務省も発行増に前向きな姿勢
を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20030802mh07.htm
448秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:53 ID:zBc4rwGw
>>441
公共事業よりも、新規産業創出を・・・。結局はここなんだよな。
税収・雇用問題解決は、民需次第。
でも何をすれば儲かるかが・・・だから無理か。
449名無しさん@4周年:03/08/07 05:53 ID:U0M5vNmG
この状況下で20年国債買ってるって・・・だれ?
450名無しさん@4周年:03/08/07 05:54 ID:fF7vyiGs
>>446
「日銀に国債を売るの!!借金じゃん!ヤバイyバイと勘違いして騒ぐ人」
がいるかもしれん。
マスゴミとか、インタゲ=ハイパーの野党とか。

でも、問題なく減税が続けば国民も気づくだろう。
451名無しさん@4周年:03/08/07 05:55 ID:fF7vyiGs
>>448
やっぱり減税じゃないか?

民需刺激に繋がるでしょ。
国民が支出を増やす。

>>449
銀行とか。
452名無しさん@4周年:03/08/07 05:55 ID:U0M5vNmG
日本政府って本当に信頼されてるね。だれも国債がアボーンする可能性があるとは思ってないってことだね。
となるととりあえず国債だね。俺は買わんが。
453名無しさん@4周年:03/08/07 05:55 ID:c/4moIDK
あと5年も生きれば人生終わりみたいな連中じゃ
今がよければいいさねって考えになるのも当然。
議員に定年設定しろ。50才ぐらいで。

なんて、絶対法案通らないな。
454名無しさん@4周年:03/08/07 05:56 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<元の切り上げもやってくんないかな〜♥


( ^▽^)<がんばれアメリカ♪
455名無しさん@4周年:03/08/07 05:56 ID:U0M5vNmG
銀行はもう国と一蓮托生だから、国債買うのは痛くないか。
そういえばリスク意味無いわな。
456名無しさん@4周年:03/08/07 05:57 ID:U0M5vNmG

40兆円も国債刷るぐらいならその分お札刷った方が健全な気がするよ
457名無しさん@4周年:03/08/07 05:58 ID:db+KEn3E
>>455
  ∧∧
 ( =゚-゚)<昔にもどったねw


( ^▽^)<護送船団♥
458秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 05:59 ID:zBc4rwGw
>>451
減税よりも、ロボット産業のような波及効果がある産業創出がいい。
減税よりも、技術革新の方が重要。家事ロボットのレベルにはまだまた。
減税しても技術者には関係ない。
459名無しさん@4周年:03/08/07 05:59 ID:fF7vyiGs
>>456
普通はそう。

そして、それをすると「新しいお金が市中に流れる」わけで金融政策効果も
発揮できる。
460名無しさん@4周年:03/08/07 06:00 ID:U0M5vNmG
どの分野が将来性あるか読めるほど賢い(つーか、利権にとらわれてない)政治家いないだろうから
公共投資より減税のが国民の消費マインドには効くんじゃないのかねぇ。
461名無しさん@4周年:03/08/07 06:01 ID:fF7vyiGs
>>458
まぁ、反対ではないけどね。

でもここは、デフレ克服最優先で。
462名無しさん@4周年:03/08/07 06:01 ID:U0M5vNmG
また100兆円分道路作っても国民の将来不安が増えるだけで金の無駄な気がする
463名無しさん@4周年:03/08/07 06:01 ID:db+KEn3E
>>455

  ∧∧
 ( =゚-゚)<銀行の自立とか言って、鮮人ヤクザに支配されただけだったからねw
464秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:02 ID:zBc4rwGw
>>460
そうですね・・・・。まだまだ日本の夜明けは遠いです。
465名無しさん@4周年:03/08/07 06:02 ID:fF7vyiGs
>>462
いいのは減税だなぁ、やっぱり。


466名無しさん@4周年:03/08/07 06:04 ID:U0M5vNmG
金つっこみゃ確実に利益がでるとわかってる分野がありゃいいんだけど、
ある意味、昔は交通インフラは無駄になることが無いってことで税金が何百兆円も
突っ込まれて今の状況があるわけで。

そんな金突っ込んでいい分野を教えてくれ。俺も投資するからって感じですな。
467名無しさん@4周年:03/08/07 06:04 ID:db+KEn3E
>>460

  ∧∧
 ( =゚-゚)<くうぼ♥
468名無しさん@4周年:03/08/07 06:05 ID:db+KEn3E
>>460

( ^▽^)<核♥
469名無しさん@4周年:03/08/07 06:05 ID:U0M5vNmG

でも国民はなんとなく増税だろうと思ってるんだよなぁ。それも消費税。
なんだかなぁ・・・
470ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 06:06 ID:AJHB8onw
>>447
どうもありがとう。
471名無しさん@4周年:03/08/07 06:06 ID:U0M5vNmG
軍事費ってどうでしょ?
ある意味日本では聖域で、残された大きな公共投資ではありますが。
472名無しさん@4周年:03/08/07 06:07 ID:e2LEkWPB
株式投資。
参加者全員儲けさせろ!
ウィンウィンウィンでいいだろ!!!
473名無しさん@4周年:03/08/07 06:07 ID:fF7vyiGs
>>469
節約したらなんとかなると思っているから。
まぁ、わしも半年前までそう思っていたし・・・・・・・・・

個人では、間違えてはないけどね。
でも、個人には「輪転機」がないのであった・・・・

474名無しさん@4周年:03/08/07 06:07 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<くうぼ♥と核、で「円の国際化」♪
475名無しさん@4周年:03/08/07 06:07 ID:U0M5vNmG

なんか残ってる効果がありそうな手って、みんな外国から横槍入りそうなものばかりやね
476秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:07 ID:zBc4rwGw
>>466
日本国にとって最大のテーマだよな。どこに金を突っ込んで金を循環させるか。
それが上手くいけば、すべていい方向に廻り出すんだけどな・・。難しい。
いまはわからないから、減税しかないか?
477名無しさん@4周年:03/08/07 06:08 ID:fF7vyiGs
>>471
1つには、国内で作れるというのが必要。
こっちの工場で作るから需要が出る。
478ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic3cHRw :03/08/07 06:08 ID:AJHB8onw
>>460
早めに核開発しないと社会保障費が増大し予算が硬直化して作れなくなる。
日本経済の国際的な地位が下がると、核開発で経済制裁受けまくりになり
これもまた核開発しにくくなる。
479名無しさん@4周年:03/08/07 06:09 ID:db+KEn3E


( ^▽^)<くうぼ♥と核、で「円の国際化」♪



480名無しさん@4周年:03/08/07 06:09 ID:0dbxCFYZ
>>471
同意。
無駄にならんし、輸出までできれば外貨獲得。
他国に搾り取られることもない。
481名無しさん@4周年:03/08/07 06:09 ID:U0M5vNmG
どうせアメリカから突っ込み入ってF-15の買い替えぐらいにしかならんわけで、
どうせ国内生産じゃないわけで、まったく消費に関係ないですなぁ(w

それでアジア各国からにらまれると。
482名無しさん@4周年:03/08/07 06:10 ID:U0M5vNmG
もう、アメリカの傘の下からでないと身動きとれんですが、
これもだめそう・・・
483名無しさん@4周年:03/08/07 06:12 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<F-15の買い替え=円安♥
      日銀F-22買えよw
484名無しさん@4周年:03/08/07 06:12 ID:U0M5vNmG
日銀がF-22を買う!!

うーーーーーーーーーーん
485名無しさん@4周年:03/08/07 06:13 ID:U0M5vNmG
いいかも。ロハで買い替え。借金増えず(w
486名無しさん@4周年:03/08/07 06:14 ID:db+KEn3E
>>484
  ∧∧
 ( =゚-゚)<ドル債権山ほどあるしw
487名無しさん@4周年:03/08/07 06:14 ID:fF7vyiGs
>>486
あれは、売っても意味がない。
488名無しさん@4周年:03/08/07 06:15 ID:U0M5vNmG
1台200億円って話だから、豪勢に100機買っても2兆円。おー安い。
日本ってお金もちー

ついでに空母と核もつけちゃえ(w
489秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:18 ID:zBc4rwGw
日本でも反中教育でも始めるか。仮想敵国は北朝鮮・中国で
490名無しさん@4周年:03/08/07 06:18 ID:M05o7dsZ
(国内で)軍事産業を支えるためには財閥(企業の系列化)が必要で、
財閥は腐敗するのが速いから難しいってのは聞いたことがある。

そういう意味ではアメリカの財閥は凄いね。がんばって維持しとる。
491名無しさん@4周年:03/08/07 06:18 ID:0dbxCFYZ
日本軍の基地をつくる、という公共事業。
492名無しさん@4周年:03/08/07 06:19 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<道路よかいいよ♪


( ^▽^)<内需拡大♥ 
493名無しさん@4周年:03/08/07 06:20 ID:U0M5vNmG
まぁ、現実問題軍事は日本じゃ聖域。無理だけどねぇ。夢みちゃうねぇ。
本来日本の資産これだけあれば世界の半分を牛耳れるよねぇ。

494名無しさん@4周年:03/08/07 06:21 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日銀がF-22買って自衛隊にレンタル♥
495名無しさん@4周年:03/08/07 06:21 ID:qfBl6HZJ
>>476
お金を渡すなら、何かやらせた方が良い。

減税なんて、一番無駄なバラ撒き政策。
496名無しさん@4周年:03/08/07 06:22 ID:U0M5vNmG
でも上には、年間40兆円軍事費使ってる自称世界の警察暴力きち○国家があるから
押し付けた方が賢いねぇ(w
497名無しさん@4周年:03/08/07 06:23 ID:db+KEn3E
  ∧∧
 ( =゚-゚)<押し付け♥
498名無しさん@4周年:03/08/07 06:24 ID:U0M5vNmG
世界的に見ると残った分野はバイオや情報産業だから
狂ったようにこのあたりに金を注いで見るとか?
499名無しさん@4周年:03/08/07 06:26 ID:U0M5vNmG
何か画期的なプログラム作ったやしに1億円とか(w
500名無しさん@4周年:03/08/07 06:26 ID:EezlYjs2
借金で倒産しかかった社長が、援助交際にウツツを抜かしているってことか?
501名無しさん@4周年:03/08/07 06:26 ID:db+KEn3E
>>498

  ∧∧
 ( =゚-゚)<もうやったよ♪


( ^▽^)<ITばぶる♥
502名無しさん@4周年:03/08/07 06:28 ID:U0M5vNmG
1000兆円なんていう、国を丸ごといくつ買えるだろうみたいな金ある(あった)のに
効果的な使い道が見当たらないとは夢がないよなぁ。
503名無しさん@4周年:03/08/07 06:29 ID:db+KEn3E
 
  ∧∧
 ( =゚-゚)<つぎは自衛隊ばぶる♥にしよ〜
504名無しさん@4周年:03/08/07 06:31 ID:0dbxCFYZ
石油代替エネルギーの研究とか、よくね?
505秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:31 ID:zBc4rwGw
>>504
メタンハイドロ?
506名無しさん@4周年:03/08/07 06:32 ID:U0M5vNmG
>>504
それももうやってそうだけどね
507名無しさん@4周年:03/08/07 06:33 ID:db+KEn3E
>>504
  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん♥
508名無しさん@4周年:03/08/07 06:34 ID:U0M5vNmG
そうだなー
なら新しい起業専用の銀行作って、無審査10年後に返すって契約で誰にでも金を貸す銀行作ろう
だれでもやる気があれば1億円もらえる
509名無しさん@4周年:03/08/07 06:35 ID:0dbxCFYZ
石油がなくなりゃ、経済の発展とかの次元じゃない問題だから
緊急課題だと思うんだけど、
いまいち真剣みが足りないんだよな。
環境問題の延長でしかない。
510名無しさん@4周年:03/08/07 06:38 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<道路ばっか作って、石油がなくなったらど〜すんだろw
511名無しさん@4周年:03/08/07 06:38 ID:U0M5vNmG
【政治】日本「資源大国の夢」に暗雲…大陸棚調査費、財務省が否定★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059341561/

これか・・・
日本政府はアホだ
512秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 06:41 ID:zBc4rwGw
>>509
一番の問題は儲からないから。研究開発をしても不良債権確実だもん。
国家が基礎研究をして研究成果の権利を民間にリースでもしない限り
発展はない罠。

次世代エネルギー研究開発専用の税制控除でもしない限り安定した資金調達は
無理だろうな・・・。
513名無しさん@4周年:03/08/07 06:43 ID:U0M5vNmG
どうせ、推進する政治家がいないから面倒事を後回しにしてるんだろうな。
大陸棚に住んでる住人いないから票入らんもんなぁ(w
514名無しさん@4周年:03/08/07 06:46 ID:db+KEn3E
>>513

  ∧∧
 ( =゚-゚)<総理大臣の国民直接投票♥
515しろうと:03/08/07 07:03 ID:LdId/GiB
経済に強い皆さん、難しいことはわからんが、
グローバル経済というのは
経済政策も平準化されるという事でわ?
日本だけが自分の都合で
インタゲさんのようにお金を刷りまくって
自分の通貨の値打ちを下げるのが
いい事とは思えんのだが。
理屈以前に庶民の常識として。
これから日本は
1・収入にあわせて支出を切り詰める。
2・支出を減らさず、さらに国債を増発。
3・その他
素人にもわかるように頼むわ。
516名無しさん@4周年:03/08/07 07:09 ID:jYIIhIYb
一番問題なのは
なにも変わらんからと諦めて

江戸幕府に、明治維新を期待している国民のほうだろう


一回ロシアみたいに逝く所まで逝くしかないわな
517名無しさん@4周年:03/08/07 07:32 ID:I9LYJ8X5
>>1
野村証券グループはよくわからない。

野村総研の植草一秀とリチャード・クーは、景気をよくするために
そして税収をあげるために、もっと赤字国債を出せと言っている。

野村証券グループはバラバラであるということなのか?



518秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 08:27 ID:IXnugoBs
>>517
金融関係のお抱えシンクタンクなんて糞。存在意義自体が疑問だ。
植草も日本戦略ファンドの建て直しぐらいしてから、物を言え!!と思う。
519名無しさん@4周年:03/08/07 08:41 ID:pxBIycot
この財政赤字ってほんとに借金(返さなきゃだめ)なの?
自分でお金刷って(借りて?)、自分で使ってるんだから返すとか返さないの問題じゃなと思うんだけど。
外国から借りてきたお金なら話は別だけど。
520名無しさん@4周年:03/08/07 08:47 ID:I9LYJ8X5
>>519
2ちゃんねるでは、>>519 の意見がよく出る。
じゃあ今のように予算の半分を借金でやり繰りするようなことを
永久に続けることできると思うか?

521ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 08:52 ID:n1KBftoN

日 本 国 の 歳 入=40兆円
国家公務員の人件費=40兆円

ウヒャヒャヒャ!

522名無しさん@4周年:03/08/07 08:55 ID:W7Dv7iZM
>>519
それならお金刷って国民に配って全部輸入に頼ればいい。
523名無しさん@4周年:03/08/07 08:56 ID:W7Dv7iZM
>>520
ドーマーの定理とか言い出す馬鹿が出てくるからお気をつけあれ。
524名無しさん@4周年:03/08/07 08:57 ID:ejqw3QhB
>>521 ソレは言っちゃダメだよぉ(x_x;)
525だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:01 ID:3HVyP6/U
>>520
こっかが存続する限り可能だな〜。もちろんドーマーの定理の
制約はあるがな〜。

人は死ぬが国家は死なないのだな〜。
526名無しさん@4周年:03/08/07 09:01 ID:4+Y2i40s
よくわかんねえ
527だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:04 ID:3HVyP6/U
>>514
お前、どっかで「潰れるべき企業が」とか言ってたな〜。

だったら、グローバリゼーションの時代にTOEIC750未満の
奴は淘汰されるべき人間だから、お前も含めてそういう奴を
アウシュビッツに送り込むか〜w

528名無しさん@4周年:03/08/07 09:17 ID:I9LYJ8X5
>>523
なるほど!
この人のことかあ。 → >>525

529だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:17 ID:3HVyP6/U
>>526
まず、考え方として、国債の元本を返す必要はないというのを
理解してほしいな〜。なぜなら、国家が永遠に存続する以上、
永遠に借り替えていけばよいだけだからな〜。

もちろん、国債の残高の増加は利払い負担をも増加させるな〜。
としても、税収増が利払い負担の増加を上回れば、
利払い増加率−税収増加率がマイナスだから、国債の元本の
銷却が進むことになるな〜。これがドーマーの定理の考え方だな〜。
そして、税収増=利払い負担増、となる点をプライマリーバランス
というな〜。プライマリーバランスとは、単なる財政赤字ではない
んだな〜。

では、税収増は何に依存するかというと、名目GDPの増加だな〜。
ここで、名目GDP増加率 = 実質GDP増加率 × 物価上昇率
という関係があるな〜。簡単にいえば、今、ありとあらゆる物価が
100倍になったら、経済の実質には何の変化もないが、名目GDPは
100倍になるということだな〜。

だから、国債償還を進めたければ、物価上昇率を引き上げる必要が
あるし、逆にいえば、そうしなければ国債償還などいつまでたっても
実現しないのだな〜。

たとえば、さっきの例で、物価が100倍になっても、国債発行残高は
700兆円のままだな〜。しかし、その700兆円は、今でいうところの
7兆円の価値しかないものになるな〜。その状態になれば、額面=
名目価値に変化はないものの、実質的には国債の9割を償却した
のと同じことになるわけだな〜。

いわゆるインタゲ派の主張は、このような事情を背景としているな〜。

530名無しさん@4周年:03/08/07 09:19 ID:NW1IZHrM

田中康夫の見方を変えたこのメルマガ。田中康夫は世間を騙していた詐欺師のような男だ。
一ツ橋大時代は早稲田のスーパーフリーのようなことをやって、百万円横領して停学まで
喰らっていたなんて知ってた?文藝賞「何となくクリスタル」はこの停学時期に書かれ、
受賞で騒がれると横領事件がバレるからと受賞辞退まで申し出ていた。
詳しくはこのメルマガでー。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
田中康夫は市民派とは名ばかり。実態は長野県政の混乱に乗じ、知事の座を利用し
て県政をろう断する仮面知事。口では批判は宝物と言いながら、その実、カルト的
後援会がこのメルマガのリンク拒否して脅迫メールを送りつけるのを是認!この驚
愕の事実はメルマガ過去号と長野県HPで確認できる。
531名無しさん@4周年:03/08/07 09:19 ID:C2xr0T/G
当初予算で30兆以内だから公約違反じゃない!

by小泉
532むにゅう :03/08/07 09:26 ID:APNXKISD
>>519
永遠に存続する国家は存在しません。

借金は何らかの形で返済されます。
それは国民生活レベルの低下や経済の不安定化によってです。
国の借金は、将来の国民生活が低下することを示しています。

国が借金を増やせば増やすほど、国民の子供や孫の将来は悲惨なものになるでしょう。
533名無しさん@4周年:03/08/07 09:27 ID:I9LYJ8X5
>>529
それおかしい。
なぜなら、年々予算の歳出に占める国債返済額が増えてきている。
同じ予算を組んでいたのでは、使える額がどんどん減ってしまう
ことになる。
それならということでもっと赤字国債を出せばさらに国債の返済額が
増えてしまう。
ずっとこんな状況が続いていけば、いつかは国の財政破綻を宣言せざる
を得なくなるということだ。

534むにゅう :03/08/07 09:31 ID:APNXKISD
>>529
借金を500年かけて返す! といっていたどこかの藩はほろびましたねえ。
535だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:31 ID:3HVyP6/U

そこで、物価を引き上げるためにどーすればよいかが問題となるな〜。

いちばんシンプルに考えれば、人々にお金をばら撒くことだな〜。
収入が2倍になれば、まあ、普通は支出を多少なりとも増やすだろうと
いうことだな〜。

もっとも、単純に減税なり現金を渡したりするだけでは、その渡した金が
モノを買うために使われるとは限らないのだな〜。貯金してしまうかも
知れないからだな〜。モノが買われないと物価は上昇しないな〜。
だから、減税では、必ずしも十分な景気浮揚効果は生まれないという
ことがいえるのだな〜。

しかし、公共投資の場合、国からの発注、という形でお金が配られるので、
そこでモノが買われることになるな〜。従って、最初の段階で、使われた
全額につき物価上昇効果が生じるな〜。それ以降については減税の
場合と同様になるけどな〜。

ここで重要なのは、公共投資の支出先はどーでもいい、ということなの
だな〜。つまり、軍事でも宇宙開発でも福祉でも教育でもいいってこと
だな〜。従って、公共投資の額を減らさずに、使う先を土建から他のものに
かえるってやれば、いわゆる構造改革の目的は達成できるはずなのだな〜。

しかし、現在は、額を減らすって点にのみ注力がされているな〜。この
点で、小泉の政策は大きく間違っているといえるわけだな〜。
536名無しさん@4周年:03/08/07 09:32 ID:qS2Pw507
>>499
それだったら、47氏に決まりだな。
537名無しさん@4周年:03/08/07 09:33 ID:3fTD5726
でも小泉のやり方が不味いことだけは間違いないな
財政が悪化し続けてるんだからw
538名無しさん@4周年:03/08/07 09:35 ID:C/38vvVI
先進国で
国債を発行してない国ってあるの?
539だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:35 ID:3HVyP6/U
>>532
そこでいう「借金」とは、名目価値で増えるということか実質的価値で
増えるということなのかを明らかにしないといけないな〜。

今の時代の1万円の借金はたかが知れてるが、昭和10年の1万円の
借金は年収の約7〜8倍であったな〜。

借金借金と騒ぐバカは、そういう点に頭が回っていないから頭がいたい
のだな〜。

>>533
「税収増」って書いてあるのが読めなかったのか〜?
540だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:41 ID:3HVyP6/U
>>532
なお、国家が永遠には存続しないと考えるなら、日銀券にも
価値がないことになるな〜。貨幣とは、人々がそれを永遠に
貨幣として使い続けることを前提に価値を持つものに過ぎない
からだな〜。

国家は永遠でない、といいつつ、日銀券は大切だ、と思っている
人間を見ると、いつも笑ってしまうのだな〜。
541名無しさん@4周年:03/08/07 09:46 ID:fAfLTrPD
>>540
北斗の拳で1万円札を「こんな物ケツ拭く紙にもなりゃしない」ってセリフあったなぁ
542名無しさん@4周年:03/08/07 09:47 ID:4EeOQH5Z
デノミしてみないか?
問題の解決にはならないかもしらないけど、
日本人アホだから借金減ったと思って財布の紐緩めるかもよ(藁
543名無しさん@4周年:03/08/07 09:49 ID:LOHVrntK
公務員の人件費の為に赤字国債発行してるようなもんだな
当の本人たちは使いきり予算やウンコみたいな外交でせっせと日本の不利益を生み出してくれるが
544だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 09:50 ID:3HVyP6/U
>>542
人々の行動は、国債発行残高よりも自分の収入の
影響を強く受けるな〜。デノミすると、「収入が減った」
と思う奴が増えるな〜。従って、財布の紐は、かえって
硬くなると見るな〜。
545だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 10:03 ID:3HVyP6/U
>>543
国の支出削減は、国民が国から受け取る金の減少を意味するな〜。
従って、それ単体として、景気を減速させる効果があるな〜。

さらに、モノによっては、それ以上に景気を冷え込ませる場合もある
な〜。かつて亀井がやったような、無駄な計画段階のダムの着工
中止は、余り消費にマイナス影響がないといえるが(まだ、もらえる
金が見えてないから、なかったこと、で済んでしまうからだな〜)、
着工後の中止はそれを受注した連中の消費を、実際の削減以上に
減らすことになるし、さらには、社会保障費の削減は、将来への不安を
呼び起こし、実際に削減した以上の消費減少効果を生じることになる
な〜。この点でも、小泉の政策は、わざわざマイナス効果の大きい
ものをやっているということができるな〜。
546名無しさん@4周年:03/08/07 10:06 ID:+53ufTbn
駄目だな。こりゃあ。財政破綻も時間の問題だな。
547名無しさん@4周年:03/08/07 10:13 ID:3MFA9oIC
いまさら驚く額でもないだろ








0.01%でいいのでぼくにください
548名無しさん@4周年:03/08/07 10:14 ID:wcE1/Xjz
これで亀井辺りが大臣になったら公共事業マンセーになって国債は一気に増えるだろう。
だが、発行された国債からの支出金のほとんどはゼネコンと役人の懐に収まり、市民
レベルまでは落ちてこない。
落ちてこないどころか増税の悪目に合い、国民の懐事情は瀕死状態に・・・。
549だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 10:20 ID:3HVyP6/U
>>548
>発行された国債からの支出金のほとんどはゼネコンと役人の懐に収まり、

役人はゼネコンは受け取った金を全部貯金しますか? 工事するには
人も雇わなきゃならないし資材も買わなければならないし、土方も働く
にはコンビニ弁当買ったりしなきゃならないんですが、あなたバカですか?
といっておくな〜。

>落ちてこないどころか増税の悪目に合い、
亀井は無利子無期限国債を発行し、それを日銀に引き受けさせるという
ことを主張しているな〜。つまり、景気が回復して余裕ができるまでは
返す気がないってことだな〜。とーぜん、増税もなしだな〜。日銀はいくら
でも日銀券を印刷できるから、それでファイナンスすればよいわけだな〜。

いー加減なことを垂れ流すのはやめとけ、といっておくな〜。
550だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 10:21 ID:3HVyP6/U

草加が日本を滅ぼすのかな〜?
551名無しさん@4周年:03/08/07 10:29 ID:d493NS3+
亀井支持者としては、やはり公明とのリターンマッチは
のぞむところ。
552名無しさん@4周年:03/08/07 10:30 ID:3fTD5726
公共事業といっても何を作るんだ
赤字を垂れ流す無駄な物を作っても意味が無いぞ
553名無しさん@4周年:03/08/07 10:53 ID:Sq8RtPA6
また、聞いた事もないような税金が増えそうですな。
消費税もあっさり増えそうだし。
554名無しさん@4周年:03/08/07 10:54 ID:d493NS3+
しかし馬鹿だな。
補正で結局10兆追加するとなると、どうしても時間的制約から
いわゆる「無駄の多い」公共事業が増えることにもなる。

結局、小泉ってtoo late too littleなんだな。
後手後手に回ることで、かえって被害を拡大してる。
そしてそれを見なかったことにしている、支持者達。
555秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 10:56 ID:IXnugoBs
>>549
ココ電球? 
556名無しさん@4周年:03/08/07 10:59 ID:KX7NYVv+
相続税100%にしよう。
死にそうな老人にガンガン金使ってもらう。
557名無しさん@4周年:03/08/07 11:17 ID:u7hcfaBX
>>517
植草はとっくに野村総研を辞めている。
もともと彼は「雇われ研究員」だったし。
558名無しさん@4周年:03/08/07 11:31 ID:qS2Pw507
公共工事に使うとしても、ゼネコンボロ儲けにしないためには、
下請けだけで出来るような簡単な工事をたくさんした方がいいな。
ホームレスを集めてきて、すぐ出来るようなのとか。
559秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 11:33 ID:oz3ADLYg
>>557
いまでも、野村総研にいるんじゃないの? いつ辞めたの?
560秋月 ◆MlQJOmuyFU :03/08/07 11:41 ID:oz3ADLYg
植草は早稲田の教授なのね・・・・。

大学院公共経営研究科 植草 一秀教授   経済政策、ファイナンス
http://www.waseda.ac.jp/koho/news03/0408k2.html
561だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 12:15 ID:4xNeQO6y
>>555
別人だな〜。
562名無しさん@4周年:03/08/07 13:23 ID:2W5QkNcM
そもそも赤字国債がパンドラの箱だ。
あけてしまった以上、現状ではもう元には戻らん。
革命で国をぶっ壊し、リセットするのだ。
563名無しさん@4周年:03/08/07 13:27 ID:eN/YPKkb
神州不滅でないとだめなわけね。w
564名無しさん@4周年:03/08/07 13:42 ID:U0M5vNmG
 
565名無しさん@4周年:03/08/07 13:44 ID:6lE4nBie
ハイパーインフレ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
566名無しさん@4周年:03/08/07 13:46 ID:I9LYJ8X5
>>557 >>560
全く知らなかった。
前三重県知事の北川も早稲田の大学院の教授だったような…
テレビによく出る人は知名度があるから大学教授になりやすい
ということかな。
567名無しさん@4周年:03/08/07 13:51 ID:U0M5vNmG
あんまり借金増やすと国債不安から金利が上がって借金返済にかかる額が跳ね上がっていって
あるところを境にあっというまに破綻する(だれも国債を買わなくなる)と思うんだけど違うの?
568名無しさん@4周年:03/08/07 13:53 ID:U0M5vNmG
何にでも限界ってもんがあると思うし
569名無しさん@4周年:03/08/07 14:02 ID:UJMYhKm0
公務員に掛かる人件費が40兆なんだから
まずそこを減らせ
570名無しさん@4周年:03/08/07 17:05 ID:fF7vyiGs
>>569
また、借金が増えるというのがデフレでの首切り。
571名無しさん@4周年:03/08/07 17:10 ID:d493NS3+
   志帥会(wから抜粋しようか

   財政を見る場合
   「純債務/名目GDP=政府の返済負担率」・・で見るべし。
            ↑
公共事業減らすと ココ も減るんだよ。
572名無しさん@4周年:03/08/07 17:11 ID:fF7vyiGs
>>571
日銀引き受け大規模減税で対応せよ

573名無しさん@4周年:03/08/07 17:12 ID:b9ZefqOX
別に公務員に肩入れする気はさらさら無いけど、公務員の大幅所得カットを断行したとして、それに伴う需要の減少によるさらなる景気悪化を相殺するだけの財政的メリットはあるのかな?
そのへんも冷静に見極めないと大変な事になるのではないかな?
574名無しさん@4周年:03/08/07 17:13 ID:fF7vyiGs
>>573
公務員イラネ

でも、今やってもさらに借金が増えるという罠
575ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/07 17:24 ID:n1KBftoN

 日本国の歳入  =40兆円
国家公務員の人件費=40兆円

ウヒャヒャヒャ!!!

576だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/07 17:27 ID:OKAmHelB
>>567
違うな〜。国債が買われるうちは金利は上昇しないな〜。
そして、国債が買われなくなる場合は、他に国債より魅力
的な投資先が登場した場合だな〜。そうでない限りは、
国債の金利は上昇しないな〜。

なぜなら、国債と日銀券は、どっちも日本国の主権を担保
に発行されるものであるから、信用も同等だからで、国債は
金利が付く分日銀券の保有よりお得だからだな〜。

アルゼンチン国債は外貨建だったが、日本国債は円建て、
つまりは自国通貨建てなので、話が大きく異なるのだな〜。
577 ◆kameixOwaA :03/08/07 18:07 ID:raEWGeWQ
N+にしては、2年前とは随分違う雰囲気だな。
578名無しさん@4周年:03/08/07 21:01 ID:db+KEn3E

  ∧∧
 ( =゚-゚)<無駄遣いは投資じゃないよ♥
      人の老後の為の大事な預金を
      新たな利益を生まないガラクタに使うのは
      よくないよ
579名無しさん@4周年:03/08/07 22:14 ID:Oe5Bm5oa
無限に毎年40兆円国債発行できれば問題ないんだろうけど
どう考えても無理ですな。
いずれ、つけを払う時がくるんじゃないか?
つけを先延ばしするほど、その被害は甚大だろう。
580名無しさん@4周年:03/08/07 22:27 ID:I9LYJ8X5
>>579
全く同意見だ。
それなのに今の政治家と官僚は責任をとりたくないものだから
先送りを続けることしかしていない。
先送りできなくなった時の政治家と官僚は国民から大きな非難を
受けるに違いない。
さあ、それがいったい いつなのか?
それが政治家と官僚たちの最大の関心事なのかもしれない。

581名無しさん@4周年:03/08/07 22:29 ID:MIqHhfwy
さて、小泉が小渕よりも借金をしていると言う事実を小泉信者(半ばカルト)に知らしめる時がきたようだな。
582名無しさん@4周年:03/08/07 22:40 ID:I9LYJ8X5
>>581
で、自民党のほとんどの国会議員は小泉に政策転換をさせて
さらにもっと国が借金するべきだと迫っている。
それが今の日本の政治なのである。

583名無しさん@4周年:03/08/07 22:59 ID:fF7vyiGs
>>582
国債引き受け〜

いい加減に覚えてくれ。
584名無しさん@4周年:03/08/07 23:17 ID:I9LYJ8X5
>>583
それをこれから先も ずっとずっとやっていけるんだな!!
日本の国の財政も国債引き受けでこれら先も全く心配がいらないんだな!!

585名無しさん@4周年:03/08/07 23:28 ID:MIqHhfwy
>>584
イエス
何をファビョーンしてるの(w
586名無しさん@4周年:03/08/07 23:35 ID:qUz/zA+D
>>582
その通り。今は何よりもデフレを克服することが一番重要だから。

何故景気回復よりも財政再建の方を優先するのかが分からないな。
景気が回復してマイルドインフレが達成されれば国債の価値は発散しない。
587名無しさん@4周年:03/08/07 23:47 ID:4u8AMvV+
>>580
もしかして、あの、膨らんでく風船を隣の人に手渡ししていくゲーム、
アレの大規模バージョンやってるのカナ。
588名無しさん@4周年:03/08/07 23:50 ID:I9LYJ8X5
>>586
じゃあ、100兆円の国債引き受けを今年中に実施したらどうよ!!

589名無しさん@4周年:03/08/07 23:53 ID:g6E2rrQQ
国会議員なくせ。衆参各100人程度でよい。どうせ何の役にも立たないんだから。
少なくともカルト=社民、共産、創価の議席は減るんじゃないか?
590名無しさん@4周年:03/08/08 00:07 ID:rrebA3nD
>>588
やればいいものの日銀が糞なのでできません

>>589
層化票が減るかは疑問
591名無しさん@4周年:03/08/08 00:10 ID:pWErJljI
>>588
それを財源に減税をインフレになるまで続けたらいい。

つーか、何を興奮しているんだね?
592ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :03/08/08 00:11 ID:1WociDnz

 日本国の歳入  =40兆円
国家公務員の人件費=40兆円

ウヒャヒャヒャ!!!


593名無しさん@4周年:03/08/08 00:17 ID:nH+dwFkZ
おれ、日本脱出マニュアルって本を最近買ったよ。
まじめに金ためてリタイヤ後は海外へ行きたい。

どう考えたって、日本は80年代がピークだし、
くだりのエスカレーターを上るような生活には多少疲れた。
594名無しさん@4周年:03/08/08 00:17 ID:Jghj5v1e
公務員全員が腎臓と角膜を臓器ブローカー売って、その金を財源に充てよう。
595名無しさん@4周年:03/08/08 00:21 ID:pWErJljI
>>594
デフレでは、借金が増えるw
596いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :03/08/08 00:33 ID:iufgZQDU
亀が総理になったら100兆円超えるだろう
597名無しさん@4周年:03/08/08 00:42 ID:EPgGgmVB
>>591
そうか、興奮していたか。
自民党は今度の総裁選で小泉を引き摺り下ろして日銀に
100兆円の国債引き受けさせてすべて減税に使うように
すればいいなあ。
今 確か税収は40兆円ぐらいだから、60兆円余るから
その金で新幹線と高速道路建設に使えば景気回復もインフラ
整備もバッチリだ。
まずは自民党は小泉総裁再選阻止を実現することだな。
口先だけの改革で何もしない、やることはアメリカの言いなり
の小泉が首相を辞めるのは国民にとっては非常に意味のある
ことである。

598名無しさん@4周年:03/08/08 00:56 ID:pWErJljI
>>596
お札を刷るのが借金け?

>>597
小泉がやれば良いだけ。
じゃぁ、亀の目も潰れる。

あと、公共事業の必要性はない。

大規模減税を続ける。

599名無しさん@4周年:03/08/08 01:10 ID:EPgGgmVB
>>598
せっかく日銀に100兆円もの国債引く受けをしてもらうのだから、
きちんと使い切らないともったいない。それなら自民党議員が望ん
でいる新幹線と高速道路を造れば、景気も回復するし、万々歳では
ないか。

600名無しさん@4周年:03/08/08 06:09 ID:EPgGgmVB
合 言 葉 は、 1 0 0 兆 円 !
601名無しさん@4周年:03/08/08 06:10 ID:XWwD+kGu

( ^▽^)<新幹線と高速道路を造れば、景気も回復?



  ∧∧
 ( =゚-゚)<いらないよ
602名無しさん@4周年:03/08/08 06:13 ID:qp9Yv7dV
>>592ってネタじゃないよな??
603名無しさん@4周年:03/08/08 06:38 ID:6S8Ohb6c
借金借り入れ額=40兆円
借金返却額=30兆円
604名無しさん@4周年:03/08/08 06:39 ID:6S8Ohb6c
公務員の首切るより借金止めた方が安上がりだぞ
605名無しさん@4周年:03/08/08 09:38 ID:lsF9bbE2
  三八〇万人の公務員の人件費の総額が約三八兆円、
  すなわち一人当たり約一千万円に上る事実は
  極めて重く受け止めざるをえない。
  日本で最も競争力のある自動車産業を含む
  輸送機器製造業の一人当たり人件費六百数十万円を
  約四割も上回っている。
606名無しさん@4周年:03/08/08 09:57 ID:x6oejrAy
世界の借金王=小泉純一郎

天国で小渕元総理も泣いているだろう・・・。
607名無しさん@4周年:03/08/08 10:01 ID:tbVGKJFp
もうまともな解決策はないよ。
608名無しさん@4周年:03/08/08 10:03 ID:2N0vn7iq
さて夜逃げでもするか
609名無しさん@4周年:03/08/08 10:03 ID:EPgGgmVB
>>607

だから → >>599-600

610名無しさん@4周年:03/08/08 18:36 ID:aDiOtD0L
>>603
落ち着け
普通GDPと比べるぞ日本のGDPは500兆だ
日本全体の収入がGDPなのにそれと比べないのはばかげてないか?
611名無しさん@4周年:03/08/08 18:44 ID:rrebA3nD
>>606
喩えるならこうだな
小渕:病人がお腹いっぱい食べ過ぎて(公共事業やりまくって)死ぬ(=財政破綻)
小泉:病人に食べ物を「改革だ」と言って与えずに(超緊縮財政)死ぬ

皆さんどっちがよろしいですか?
612名無しさん@4周年:03/08/08 18:52 ID:04JOYvLq
インフレにすれば無問題なんだろ
小泉じゃダメだわ
公共事業もいらないけど
613名無しさん@4周年:03/08/08 18:52 ID:aDiOtD0L
>>611
おいおい
日本は世界一の金持ち国だぞ
つまり経常収支(貿易収支)が黒字だ
なんで財政赤字(政府債務)が嫌われるかというと
経常収支を減らすからだ。
まだまだ財政赤字を増やしても大丈夫だ
もちろん財政赤字は無いほうがいいけどな
今はそんなこといってられんだろ
614611=613:03/08/08 18:53 ID:aDiOtD0L
>>612
公共事業がいるかどうかは異論が入るが
俺はいると思ってるが
なきゃないでも別に俺はいいと思うぞ
615名無しさん@4周年:03/08/08 19:04 ID:pWErJljI
>>612
インタゲ@減税

これだね。
616名無しさん@4周年:03/08/08 19:07 ID:0cOLfcxr
  三八〇万人の公務員の人件費の総額が約三八兆円、
  すなわち一人当たり約一千万円に上る事実は
  極めて重く受け止めざるをえない。
  日本で最も競争力のある自動車産業を含む
  輸送機器製造業の一人当たり人件費六百数十万円を
  約四割も上回っている。
617名無しさん@4周年:03/08/08 19:31 ID:DUJSIMJr
日本国籍を持たない者に生活保護を辞め、
ODAを減らし、その他色々な名目で、目に見える見返りなく他国に垂れ流している金の流れを止めるだけで
20兆はくだらないっていうのはどういうことですか?
具体的には日本が国土をタダで明け渡しながら、お金を払っている地域のことですよ
618名無しさん@4周年:03/08/08 19:39 ID:WvgLKelQ
>>617
戦後数十年をかけて自民党がそういう日本にしてきたんだろ
ODAなんて族議員と官僚にとって最も旨みがあるんだろ
文句を言ってもそんなもの簡単になくならん
619名無しさん@4周年:03/08/08 19:40 ID:mqJV7WDE
620名無しさん@4周年:03/08/08 19:44 ID:oRu/p14+
621名無しさん@4周年:03/08/08 19:45 ID:gTdiEyzY
これからは日本がODAを受け取る方だ!!
622名無しさん@4周年:03/08/08 19:53 ID:p8HWyH72
>>615 無知蒙昧な粘着ヒッキーが
政策のセの字にも関与出来ないくせに夢中になって、
2ちゃんねるで何をぬかしていやがる。ワロウタ
623かな〜:03/08/08 20:02 ID:eEXW54Hz
昔、日本沈没と言う映画があった
内容は違うが、本当の日本沈没が有るかも?

日本再建の切り札は戦争かもね。

624名無しさん@4周年:03/08/08 20:23 ID:v9Hee1Sj
>>622
借金減らしてから威張れ
625名無しさん@4周年:03/08/08 20:26 ID:rrebA3nD
>>623
アメリカ以外の全ての国にとって戦争は経済に悪影響
626611:03/08/08 20:37 ID:aDiOtD0L
>>622
えらそうなことを言ってないで
君がその高尚な政策を語ればいい
それで支持を得られなければ君は狼少年だw

ちなみにインタゲ派は数学のできるやつを中心に支持者を増やしてるぞ
2ちゃんだけで見てもな
俺がここのn+に書き込み始めたときは誰も知らんかったぞ
627だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 00:37 ID:fb1i8hcx
>>601
お前もそーとーの愚民だな〜。

IQが著しく低そうだな〜w
628名無しさん@4周年:03/08/09 00:51 ID:IBn3xSwF
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国債発行40兆突破も
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  構造改革が順調に進んでいる証だ!
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
629 ◆S.2get/I.I :03/08/09 00:52 ID:1mgSRcWY
亀井にいわせれば、もちろんこんなのはたいした問題ではないんだろうなぁ。。
630名無しさん@4周年:03/08/09 00:55 ID:x50LxKWR
>>629
問題だと考えているから構造改革ではなくてリフレなんだよ。
631名無しさん@4周年:03/08/09 00:56 ID:raT7qkMi
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
632名無しさん@4周年:03/08/09 00:58 ID:IBn3xSwF
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが国と国との
経済戦争というものだろう。まさに、「欲しがりません!勝つまでは!」
なのだよ。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成される。
そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。
そして、これが構造改革の正体なのだ!

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。

デフレ克服やインタゲなどで騒いでいる馬鹿どもは、こんな簡単な事も
わからんのだろう(藁
633名無しさん@4周年:03/08/09 00:58 ID:m3BQAIpj
>>629
小泉政権が続くと経済規模が縮小し続けるから当然税収も減り続けるので
債務負担がより大きくなってしまうよ

同じ住宅ローン3000万でも年収1000万の人間と500万の人間とは
負担の大きさが段違い

634名無しさん@4周年:03/08/09 00:59 ID:egkCyAHL
デフレを止めなきゃどうにもならんぐらい馬鹿でも分かる罠。
問題は副作用な訳だが。
日銀の資産が幾ら劣化しようが国民の生活には関係無いと言ってみるテスト。
635名無しさん@4周年:03/08/09 01:09 ID:i1UA2Q9+
     \\                                 //
      \\    日本のガン! 借金ファイブ  参上!! //
        \\                           //
        .                              4兆
  ⊂_ヽ、  .  4兆                            /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l 5兆   .ノ .) ⊂⌒ヽ    5兆  /(´Д` )  /__ノ   
      / 名古 へ ∧_∧  /./  (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./13兆 \\\ (´Д` )| 神戸 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /大阪 / .( ´Д` )/∩   ./横浜.\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ東京ヽ/ .)  /   ./\.\ _//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
636名無しさん@4周年:03/08/09 01:11 ID:KDjnVdCy
公務員の給与30%カットすれば問題なし。簡単な話。
637だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 01:16 ID:fb1i8hcx
>>636
それで総需要がまた減少だな〜。

愚民の第5テーゼ:「愚民は関連する要素に思いが至らない」
638名無しさん@4周年:03/08/09 01:25 ID:2aOpFYTM
米百俵の逸話を完全に悪意をもって変更しているな。子孫の為に耐えろ我慢しろ清貧生活で
なんてことで経済が廻るかよw馬鹿じゃねえの。あの話は節約した金を思いきって教育整備に
投資したんだよ。将来の為にな。質素倹約することが将来につながるなんて話ではない。
アホな国民に失政の負担を押し付け妙な論理武装しやがってからに。アホ国民もだんだん気付いて
きたぞどうすんだ。今度は米にでも特別に課税すんのw
639名無しさん@4周年:03/08/09 01:27 ID:2rF2nx4G
629 名前: ◆S.2get/I.I :03/08/09 00:52 ID:1mgSRcWY
亀井にいわせれば、もちろんこんなのはたいした問題ではないんだろうなぁ。。

(゚Д゚)ハァ?

  小  泉  の  間  違  い  だ  ろ  ?

640名無しさん@4周年:03/08/09 01:33 ID:PTU/049U
ふーむ、あちこちROMって、緊縮型の財政でも赤字が増えちゃうってからくりが
ちょっとわかってきたような気がしないでもないが、やっぱりよくわからん。

小学生を相手をするように、ママのように教えて欲しいのだが
例えばだな、財政出動を100兆やるとするぞい?
んで、乗数効果とやらが1.5としようや。んじゃ、GDPには150兆上乗せされるって事?
641640:03/08/09 01:36 ID:PTU/049U
あ、んで、この100兆って言うのは全部、公共投資とする。
642名無しさん@4周年:03/08/09 01:36 ID:2aOpFYTM
大体GNPのかなりの部分が個人消費なのに国民に質素倹約求めてどうすんだ。
論理が破綻している。質素倹約に励むべきは財務官僚に代表される官僚達だ!
リストラと給与の大幅削減が国民に痛みを課す前に必須だろが。アホか
643名無しさん@4周年:03/08/09 01:37 ID:ut024N2e
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 次期も首相やるんで
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  よろしく!ね!
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/


644名無しさん@4周年:03/08/09 01:40 ID:IBn3xSwF
日本が輸出主導の国であり続けるためには、日本国民の所得を
中国人なみにしなければならない。輸出主導であるが故、このまま
行けば、円高で日本の輸出産業はアボーンしてしまう。

そう、輸出産業を守るためには、国民が涙を飲んで低所得に甘んじる
しかない。円高になる分以上に、所得を下げるのだ。それが国と国との
経済戦争というものだろう。まさに、「欲しがりません!勝つまでは!」
なのだよ。いずれ日本が貧しい国になれば、コストダウンが達成される。
そして、国際競争力は世界最強となるのだ。これが構造改革であり、
我らが日銀と経団連の同志が唱える「内外価格差是正論」の真髄なのだ。

トヨタやソニーのために、国民に我慢してもらう。
それがお国のためだと日経新聞も書いておる。

デフレ克服やインタゲなどで騒いでいる馬鹿どもは、こんな簡単な事も
わからんのだろう(藁
645名無しさん@4周年:03/08/09 01:45 ID:eRKtZlop
小渕の問題点は死んじまったということと、当時の日銀総裁が速水だったことだな。
646名無しさん@4周年:03/08/09 01:47 ID:2aOpFYTM
>644
古いコピペ繰り返すな馬鹿!世界経済も政治も動いているの
円安への市場介入をブッシュ政権は黙認し、中国人民元の切り上げには同調する
流れが見えてきてんだよ。これは小泉の功績だ
647名無しさん@4周年:03/08/09 01:48 ID:/fgX182U
>>646

ちゃんとイラク派兵せんとなぁ。
やっぱ日米関係は大事だわ

648名無しさん@4周年:03/08/09 01:50 ID:egkCyAHL
>>646
ところが最近、議会や製造業界じゃ
政府日銀のドル買い介入が批判を浴びてるらしいぞ。
もしかしたら近々ドル円相場は110円になるんじゃ無いかと。
649640:03/08/09 01:51 ID:PTU/049U
誰か、>>640-641おしえれ〜
650名無しさん@4周年:03/08/09 01:54 ID:IBn3xSwF
>>649
なるよ。

税収がどれくらい伸びるかはわからんが。
651名無しさん@4周年:03/08/09 01:55 ID:1b3GR0D6
ちょうどパチンコがなければ国民を養えたのに。
652名無しさん@4周年:03/08/09 01:56 ID:egkCyAHL
>>649
株価の値上がりや企業や銀行のバランスシートが良くなって金が回り出す事を考えれば
それ以上のリターンがあるかも知れん。
りそなへの2兆円が市場に好感されて株価が上昇して何倍もの価値があったように。
653だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 01:58 ID:fb1i8hcx
>>640
そのとおりだな〜。
654名無しさん@4周年:03/08/09 01:58 ID:IBn3xSwF
>>652
それを含めて、乗数効果というんだが
655だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:00 ID:fb1i8hcx
>>654
はい間違い、バカはやっぱしょーがねーな〜w
656名無しさん@4周年:03/08/09 02:01 ID:a2yQC+KN
塩川財務大臣閣議後記者会見の概要

(平成15年8月1日(金))

問)  そうしますと、15年度の36.4兆円よりも下回るような感じでやりたいと
いうことでしょうか。
答)  いや、それは何とも言えない。というのは、先程も言いましたように、
国債償還そのものよりも、処理しなければならん負債がありますので、それと
税収の見込みとの関係があるので、実額幾らということは今ちょっと…、それ、
ちょっと言うのは危険だな。ちょっと精査しなければ分かりません。
657名無しさん@4周年:03/08/09 02:04 ID:IBn3xSwF
>>656
つまり、国家財政が破綻するという事ですなw

小泉改革は順調に進んでいるなw
658名無しさん@4周年:03/08/09 02:04 ID:IBn3xSwF
>>655
お前、教科書くらいちゃんと嫁w
659640:03/08/09 02:05 ID:PTU/049U
>>650 >>652 >>653 >>654
ありがとう、貴様ら。
なるほど、この理解でいいのか。

・・するとだな、また素人の浅ましい発想になるだが
そんなら出来る限りの財政出動をして、一発ぎゃふんと
かませばいいのではないかと思ってしまう訳よ。
100兆でも、200兆でも。

まあしかし、そんな馬鹿な話はあるわけないわな?
やっぱ、限度があると思う。金利が上がったりしたら、赤字も実質的に増えるわけだし。

すると、ちょうど良いポイントってのがあるわけだよね?
そのポイントとはどのくらいなのか、また貴様らはどれくらいの規模を考えてるのだ?
660だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:06 ID:fb1i8hcx
>>658
乗数効果はフローに係る概念であって、ストックとは無関係だな〜。

バカはやっぱしょーがねーな〜。
661名無しさん@4周年:03/08/09 02:07 ID:SX+ywprq
今すぐには利益にならないが、長期的には有利な事案に多額の投資をおこなえば、
長期的には経済が回復するという観測で、株価が戻るし、追従する投資も
呼び込めるというものだ。
 一番有望なものは、教育だ。教育国債を発行して、その金を教育資金として
 成績優秀者、努力達成者、特異才能者に超低利で融資する。本人は後に
 それを長期分割で返済する。国は、投資家の為にその国債の利息の上乗せ
 をしてやる。
 長期的には、国のレベルでも投資として見合うであろう。

 最先端技術開発を小規模でもいいから沢山樹立させ、それらの開発に必要となる
 機材、薬品、工具、装置、部品、特許、などの裾野の広い産業の基盤を
 創生する。

 日本が得意とする分野、たとえばロボット産業を振興する。国が要求仕様を
 提出して、それを満たす装置の開発を努力目標として、達成研究開発する。
 これも、関連する部品産業、ソフト産業が世界の先端を走れれば、特許など
 の知的所有権の主導権が握れるうえ、ロボットを実現するために必要な
 部品やノウハウ、職人が集積した工業地域が実現するかもしれない。
662名無しさん@4周年:03/08/09 02:08 ID:IBn3xSwF
>>660
>>652でいう金が回りだすというのはGDPというフローの概念だろw
663640:03/08/09 02:08 ID:PTU/049U
>>661
ITみたく、ロボット共がこの俺様の仕事を奪わないかが心配だ。
664名無しさん@4周年:03/08/09 02:09 ID:2rF2nx4G
福田和也は自著「総理の値打ち」において、小泉純一郎を・・・

  2  9  点

と評価していたが、益々その通りになってきた。
665だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:10 ID:fb1i8hcx
>>659
>やっぱ、限度があると思う。金利が上がったりしたら、
>赤字も実質的に増えるわけだし。

まず、インフレ率がプラスの場合、国債の元本の実質的
価値は目減りしていくな〜。従って、インフレ率>金利、
である限りは、国債の実質的残高は減少していくのだな〜。

そして、金利を押さえる方法はあるな〜。低金利国債を
日銀に引き受けさせればいいのだな〜。

666だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:14 ID:fb1i8hcx
>>662
資産価格上昇等によるBS改善によるフローの増加は、
乗数効果とは別の、エクストラの効果だな〜。

乗数効果 = 1+ Σ(1−α)^i、i→∞ なおα:貯蓄性向、
だからな〜。
667名無しさん@4周年:03/08/09 02:14 ID:IBn3xSwF
>>665
でも、日銀はそれを拒んでいるな。

なぜ、拒みきれるかわかるか?
668名無しさん@4周年:03/08/09 02:15 ID:srYbXxx7
国内の貯蓄預金がイパーイあるからデフォルトなんてするわけないYO!

と言う言い訳だけじゃそろそろヤバイのでは?
669名無しさん@4周年:03/08/09 02:15 ID:IBn3xSwF
>>666
じゃあ、最初の乗数効果1.5という統計数字にもエクストラの効果が混じっているという事だなw
670640:03/08/09 02:17 ID:PTU/049U
>>665
ふむん、重ね重ね、すまんな貴様。

もひとつ、インフレ率は、GDPの伸び率という理解でよろしいのか?
671名無しさん@4周年:03/08/09 02:19 ID:IBn3xSwF
>>670
違う
672名無しさん@4周年:03/08/09 02:20 ID:xfn+ngwp
>>668
なにをやってもデフレを脱出することはできないから、デフォルトはしない。
とでもしようか。
673名無しさん@4周年:03/08/09 02:22 ID:D0eGB28q
また大阪か
674名無しさん@4周年:03/08/09 02:23 ID:a2yQC+KN
>>665

自民党森派が政権公約を首相に提出、無利子国債10兆円発行を提言

 [東京 8日 ロイター] 自民党の森派は、名目成長率2―3%程度を目
指すことや、無利子国債を3年間で10兆円発行して公共事業に充てるなどと
する、自民党総裁選挙に向けての政権公約をまとめ、きょう午後、官邸で小泉
首相に提出した。

 小泉首相は、9月の総裁選挙に向け、8月中に自らの政権公約を作り、総裁
選で再選されれば、それを次回衆議院選挙での自民党の公約とする、と明言し
ている。
 きょうの森派の政権公約提出は、こうした小泉首相の独走をけん制するねら
いがある。
 森派の政権公約では、まずこれまでの構造改革路線を堅持し、発展させてい
くことが重要、としたうえで、郵政事業の民営化、道路公団の民営化について
は、「公社化の成果等をふまえ、党内のコンセンサスを得て実現する」として
いる。
 この点は、2007年4月から郵政事業を民営化すると明言している小泉首
相よりも、かなり後退した内容となっている。
 また、同政権公約では、2012年のプライマリーバランス回復の方針を堅
持するとしながら、名目成長率は2―3%程度を目指すとし、そのために、
「個人を対象とし、相続税の課税対象財産から除外する無利子の新型国債を3年間で
10兆円発行し、国際競争力の強化、都市再生に資する21世紀型公共事業に
投入する」としている。(ロイター)
675だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:23 ID:fb1i8hcx
>>667
福井になってから、特に拒んでないな〜。
日銀法なんて改正すればいいしな〜。

>>669
論理性も減ったくれもないな〜。「じゃあ」は
どこを受けるんだどこを、といっとくな〜。

また、例の似非慶応卒のバカだってわかるな〜w

お前、致命的に論理的思考力が弱いので、すぐに
わかるのだな〜w


>>670
んにゃ、違うな〜。インフレ率ってのは、物価水準の上昇だな〜。
いくつかの商品の値段を加重平均したものの変化率、といえば
わかりやすいな〜。

んで、GDPとの関係は、このようになるな〜。

名目GDP増加率 = 実質GDP増加率 + インフレ率

つまり、名目GDPは、実質的経済成長がなくとも、物価水準の
上昇だけで拡大するのだな〜。
676640:03/08/09 02:24 ID:PTU/049U
>>671
違うか・・確かにそんなら最初からgdp伸び率って言うわな。

インフレ率が分からない俺。教えてくれる人募集。
ついでに嫁さんも募集。 
677名無しさん@4周年:03/08/09 02:26 ID:59D3sJOq
公務員と公共事業を即刻半分にしろ
678名無しさん@4周年:03/08/09 02:28 ID:tiTVkncu
ねえ、このまま国際が増え続けたら日本に何が起こるの?
679名無しさん@4周年:03/08/09 02:29 ID:XNxX/X9x
>>678
何もおきない。悲しいけれど。
680 ◆S.2get/I.I :03/08/09 02:30 ID:1mgSRcWY
>>675
デフレーターさがってんじゃん。
681名無しさん@4周年:03/08/09 02:30 ID:IBn3xSwF
>>677
公共事業は既にピーク時の2/3になっているな。
682640:03/08/09 02:30 ID:PTU/049U
>>675
なるほど。
まだ質問したいが、今日はこの辺で許してやるよ。

いや、ありがとうございます。マジで
683名無しさん@4周年:03/08/09 02:31 ID:Qg2XNS7U
いや、前々からずっと疑問に思ってたんだけど。

何で収入が減ってるのに支出を抑えないの?
684名無しさん@4周年:03/08/09 02:34 ID:I5+UZXqL
古泉がもし落選したら

ダメナカは海外に逃亡するのか?
685だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:34 ID:fb1i8hcx
>>680
デフレーターってか、インフレーターな〜w

あの式自体には、デフレーターは直接に関係はないと思うが、
違うのか〜?

>>683
支出を減らすと、さらに収入が減るからだな〜。
686名無しさん@4周年:03/08/09 02:34 ID:tiTVkncu
>>679
だったらどんどん国債出せばいいじゃん。
687だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:38 ID:fb1i8hcx
>>686
しょうがない、マスゴミが間違った情報を流している以上な〜。
688名無しさん@4周年:03/08/09 02:38 ID:PTU/049U
>>686
俺もそう思った。インフレになりすぎないくらいが基準か?
ガンガン出せばええじゃないかと思うのだが。
689名無しさん@4周年:03/08/09 02:41 ID:egkCyAHL
マスゴミは日本の癌。
えらそうに言ってるあいつらを全員ホームレスにするのが俺の夢。
690名無しさん@4周年:03/08/09 02:42 ID:UgjR3b8I
>>687-688

無理無理。
691 ◆S.2get/I.I :03/08/09 02:44 ID:1mgSRcWY
10年まえならな。公共事業で一気に景気を拡大し、その後財政再建でもなん
でもできたろうけど。
もう財政は危険水準と思う。
振り返って想えば、やはり橋本行革がまずかったのではなかろうか。
あのとき、小沢の言うとおりにしておけばよかった。
さて、どうすればいいのだろう。
692名無しさん@4周年:03/08/09 02:45 ID:ut024N2e
>>689
ルサンチマンでは何も解決しない。まあ給料1/3で許してやれ。
693だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 02:46 ID:fb1i8hcx
>>688
国債を発行し過ぎると、それを増税で償還するかインフレで
溶かすかの何れかとなるな〜。普通はインフレを目指すな〜。
増税は有権者の受けが悪いからだな〜。そうなると、インフレ率が
必要以上に上がることとなるな〜。また、その莫大な国債の
利払いを行うために、国がどんどん国債を発行すれば、民間に
回る資金が減少して、生産性の向上が進まなくなるな〜。この
状態をスタグフレーションというな〜。そうならないように、やはり、
無限に垂れ流すのは避けなければならないのだな〜。

まあ、何事も過ぎたるはなお及ばざるが如し、って話だな〜。
694名無しさん@4周年:03/08/09 02:49 ID:ut024N2e
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  郵政民営化だけが俺の夢。そのために犠牲になれ愚民ども
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/


695名無しさん@4周年:03/08/09 02:53 ID:5JeIwUSS
>>694
青い色のポストの国では、やめた方がいい・・・・・・といわれたのに。

日本には日本独自のルールじゃなく、歴史や先例に学ぶ賢さが欲しいよ、小泉さん。
696名無しさん@4周年:03/08/09 02:53 ID:UgjR3b8I
>>693

マジで名宰相になりそうだよ。経済は悪化の一途、外交問題は安部官房副長官に丸投げ。
置き土産と言わんばかりに、朝鮮学校を含む外国人学校に大学入学資格を付与だもんな(w
697名無しさん@4周年:03/08/09 02:54 ID:UgjR3b8I
>>696>>694へのレスでした。
ゴメンね。
698名無しさん@4周年:03/08/09 03:11 ID:LOwzS9R1
郵便貯金なんてわけのわからない金融機関は小泉がぶっ潰す!
699名無しさん@4周年:03/08/09 06:23 ID:uowOuDGJ
一気に100兆発行しちゃえ
で俺に1億よこせ、全部使うから
700名無しさん@4周年:03/08/09 06:25 ID:egkCyAHL
>>698
国民に取っては有り難いんだが。
どんな田舎にもあるし、民間の銀行と違って安心出来るんだが。
701名無しさん@4周年:03/08/09 11:06 ID:15784KBe
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   | 田舎に住んでいる奴は負け組みだな。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  負け組みに何故、国が補助をしなければならないのか?
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    田舎者は抵抗勢力! 郵政改革こそ構造改革!
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
702名無しさん@4周年:03/08/09 11:58 ID:jdGWHfWa
だな〜はほんとにヒッキーだな〜。
703名無しさん@4周年:03/08/09 12:00 ID:dP+BnUfD
>>702
それを言っちゃお終いだな〜。
704名無しさん@4周年:03/08/09 12:16 ID:vQtKDH2W
ソースもなく公務員批判している粘着ひきこもりがいるな。
705だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 12:25 ID:p0QXu5X6
>>702
愚民の第2テーゼ:「愚民は理由を示さず断言する」
706名無しさん@4周年:03/08/09 12:36 ID:Db01KbgL
日本を没落させた政治屋全員の資産を全て没収すれば、借金返せるんじゃない?
707名無しさん@4周年:03/08/09 12:44 ID:ZV/PsrrM
>>706それいいね。
汚職した奴も強制労働。
708名無しさん@4周年:03/08/09 12:46 ID:u91Q1VB2
地方交付税の増加
地方交付税の増加
地方交付税の増加

おいこら!!一家4人で年間130万円も交付されてる鳥取県責任とれ!!
709名無しさん@4周年:03/08/09 12:46 ID:jdGWHfWa
>>705 何が言いたいのだな〜〜〜?愚民は云々である、と
言ったところで、意味ないのだな〜〜。それは愚民の属性を
既定しているだけだな〜〜。

どうでもいいが、だな〜〜が2ちゃんに粘着しているのは
事実だな〜〜〜。いったい何がしたいのか分からないのだな〜。
脳内の妄想でご立派になっているだけだな〜。ここにいる
粘着連中は何の力もないだな〜〜。脳内妄想だけだな〜〜。
710名無しさん@4周年:03/08/09 12:52 ID:KDjnVdCy
>>709
愚民でいいんだよ。賢人政治なんて信用できないし、うまく機能しないのだから。
官僚制はある意味で賢人政治の流れをくむが、愚民が賢人を装っているだけで、
こんなに日本をめちゃめちゃにしました。
711だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/09 12:55 ID:p0QXu5X6
>>709
愚民の第3テーゼ:「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
712名無しさん@4周年:03/08/09 13:10 ID:ksN8XpXp
1000兆円刷って借金返済すりゃいいじゃん
713名無しさん@4周年:03/08/09 14:04 ID:MjPjm+nc
だな〜さんは頭良さそうだけど、
人としてはちょっとって感じですね
〜を良く使うのは何でかな
714名無しさん@4周年:03/08/09 14:06 ID:Lj2RCEvd
>>711
論理だけで社会が動くんだったら、苦労しないよ
715名無しさん@4周年:03/08/09 14:36 ID:sL29RWQ1
>>693
いつまでも国債頼みは続かないってこと?
だな〜さん、今の国債発行のペースで行くと、
日本の経済はあと何年ですか?
その時、世の中はどうなっちゃうのですか?
716名無しさん@4周年:03/08/09 17:41 ID:JxrT+P2c
>>715
相の転移という概念で考えてみる。
水をゆっくり冷やすと零度になっても凍らないが
温度がマイナスだと外部のちょっとした刺激で
一気に氷始める。

デフレ、インフレも同様に、少しずつ日銀の国債
買い入れを増やすと理論的な臨界点を超えても
デフレが続く。しかし、限界を超えていると
外部からの刺激。例えば、東海地震、オイルショックなどで
一気に相転移を始めると考えられる。

それがいつかということは断言できない。
財政出動などで今やればマイルドな相転移で済むが、
小泉のようなデフレ政策を続けながら日銀買い入れを
続けていけばいくほど、インフレに転じるときの
速度は速くなり、インフレ率のオーバーシュートは
大きくなることが予想される。
717名無しさん@4周年:03/08/09 18:43 ID:+U/1ji2f
>>701
引きこもりで税金すらろくすっぽ払ってないにも関わらずそう思ってる奴の隔離場がこの板だわな(w
んでそいつら自分たちの生活が苦しめられるにもかかわらず小泉崇拝と。まさに愚民(w

>>706
難しい
連中の隠し資産とか全部いれておそらく5兆も行かないかと
718名無しさん@4周年:03/08/09 19:40 ID:a2yQC+KN
あと、10年間は、プライマリーバランス 「不均衡の宣言」をしてるってわけだ。
その間、公的部門の借金は増加し続けるけど、金利水準は間違いなく上昇するはず。
30年国債増発や、無金利国債の発行で、時間稼ぎをしつつ、円安・インフレ政策のもとで、
増税、社会保障削減をして、当面の破綻を避けようとのシナリオだな? 



財務相、補正必要ない 財政均衡13年度に先送り

 塩川正十郎財務相は9日、仙台市で開かれたタウンミーティング(対話集会
)で「現在の状況では補正予算の必要はない」と述べ、与党などから要望が強
まっている2003年度の補正予算編成に否定的な考えを明らかにした。財政
支出と税収などが同規模になるプライマリーバランス(基礎的財政収支)の均
衡達成の政府目標を、2010年度から13年に先送りせざるを得ないとの認
識も示した。
 財務相は「03年度予算が配分されて実際に使われるのは9月ごろから。日
本経済も底を打って良くなってきた。(補正予算を編成した)昨年と違い景気
は良くなっている」と理由を説明した。
 プライマリーバランス均衡について財務相は「03年度に(国と地方を合わ
せて)1兆8000億円の減税をしたことで、達成は13年度ごろになる」と
述べた。(共同通信)
719名無しさん@4周年:03/08/09 19:56 ID:+U/1ji2f
しかしながら小泉って経済面だけ見れば戦前なら 暗 殺 されてもおかしくないな。
720名無しさん@4周年:03/08/10 00:46 ID:7SnusQTk
小泉内閣の経済政策運営って、やってる事がどうこう言うより、
優先順位が逆になっちゃって、わざと効果が無いというか逆効果
になるようにしているとしか思えない。
721名無しさん@4周年:03/08/10 00:51 ID:c/n95fUZ
あんまり良くなさそうだな。デフレも歯止めがかかってないようだし
これじゃ、旧来型の方がまだ、マシなのではないのか?

722名無しさん@4周年:03/08/10 00:55 ID:0sw6bRmu
だからパチンコが無ければ
723名無しさん@4周年:03/08/10 01:02 ID:7SnusQTk
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < そんなことオレにわかるわけないだろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  専門的な事は専門家に任せてある。上手く言っていると聞いている。
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
724名無しさん@4周年:03/08/10 09:48 ID:PRnqToZx
パナウェーブ研究所
725名無しさん@4周年:03/08/10 18:11 ID:pv2TurWR
へー
すごいね。でも、公務員の生活水準は死守しなくちゃなんないから仕方ない。
土木で食べてる人も、公益法人で働いている優秀な人材も守らないといけないから
このペースでがんばんなきゃね。
消費税増やせば、あと5年は持つかも知んないし。
726名無しさん@4周年:03/08/10 19:19 ID:/K0XVl9T
まずは公務員の賃金を5割カットにして、国債の発行高を20兆円分
節約するのだね。
727名無しさん@4周年:03/08/11 00:51 ID:c8oj7ZrF
>>726
40兆円=「国と地方を合わせた」公務員の「賃金諸経費含む人件費」
728名無しさん@4周年:03/08/11 00:53 ID:oCfV4iLj
小渕の財政出動の効果で順調に減っていた国債発行が
緊縮財政の小泉になって増大の一途。
最初からわかっていたのにねぇ。
729名無しさん@4周年:03/08/11 00:56 ID:uGn0BLyr
ところで、民主党は40兆円発行して道路をダダにするそうだが、
その国債は誰が買うのでしょう?
730名無しさん@4周年:03/08/11 09:37 ID:NibAUf12
民主党民
731名無しさん@4周年:03/08/11 16:35 ID:h/M/Ibz3
ワショーイ
732色白巨乳系VCD■900円出品中:03/08/11 21:11 ID:dDa9Cp9Q
733色白巨乳系VCD■900円出品中:03/08/11 22:11 ID:dDa9Cp9Q
734名無しさん@4周年:03/08/12 09:53 ID:dwAj7tx7
そうね
735715:03/08/12 10:40 ID:hPeP7+yK
>>716さんのレスで雰囲気的にはわかったけど、
問題はいつまで国債頼みが続くかという事だよね。
今の日本に近い例は過去になかったの?
アルゼンチンやトルコを日本になぞらえるのはちょっと。。。
経済や技術水準が違いすぎてるように思うし。
それとも日本は壮大な実験をしてるということ?
だな〜さんでも知らないかな。
736名無しさん@4周年:03/08/12 10:44 ID:0LRVXS3g
で、パチンコはどうよ?これどうにかならんのか?
これを抑えればかなり儲けられると思うんだけど
737名無しさん@4周年:03/08/12 15:36 ID:QIIzSxUY
>>小泉   ハハハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         イキデキネーヨ
   ∧_∧  / タコが飢えて自分で  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 自分の足を食ってる  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
738名無しさん@4周年:03/08/12 15:38 ID:/RICSzsO
>>716 偉そうなことをぬかすな!低脳が。
739716:03/08/12 16:09 ID:sudJ+ZeA
>>738
「偉そう」じゃ無くて、
「偉い」ですが、何か?
740名無しさん@4周年:03/08/12 16:13 ID:Kqa6OF4r
アルゼンチン-他所様から金借りてる

日本-身内から金借りてる
741名無しさん@4周年:03/08/12 16:14 ID:Qdec7DPa
>>736
都営カジノなどの受け皿も作らず潰せば個人消費が減るだけ
これもうまく都営カジノへシフトさせないとね

>>738
小泉真理教信者よりは頭がいいと思うが
742名無しさん@4周年:03/08/12 16:15 ID:wJxHKak3
>>741
スロットは勝てる、カジノは絶対に負ける

やめてくれ
743名無しさん@4周年:03/08/12 17:17 ID:wVJr0q69
>>705
結論
だな〜は愚民である。
744名無しさん@4周年:03/08/12 17:18 ID:Qdec7DPa
>>742
まあカジノに限らずラスベガスとかにあるようなのなら何でもいいけどね
745名無しさん@4周年:03/08/12 20:14 ID:aJFcSSQG
日本って豊かだわ
746新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 20:14 ID:6b993t4H
 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷               新作登場  
 堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   
747名無しさん@4周年:03/08/12 20:21 ID:0udoui3i
インフレ間近!
748名無しさん@4周年:03/08/12 20:22 ID:7+5dbEC1
公共投資基本法・・なにこれ?
749名無しさん@4周年:03/08/12 20:29 ID:vEI5qaTn
これを理由に増税されるとムカつくな。
750名無しさん@4周年:03/08/12 21:14 ID:D9mD97WY
公務員半分給料半分で捻出した金を還元しろ。
751名無しさん@4周年:03/08/12 21:50 ID:pHVNAWfU
日本主義崩壊
752名無しさん@4周年:03/08/12 21:52 ID:EFVSjfC7
>>749
するに決まっている。
753名無しさん@4周年:03/08/12 21:52 ID:4cONhR5c
きっと、ヤミ金や脱税が大半の理由だろうぜ。
754名無しさん@4周年:03/08/12 21:52 ID:rVIUBxMl

国が滅んでも、土木工事。
755名無しさん@4周年:03/08/12 21:55 ID:nH5rFisx
30年以上増え続けているんだから諦めれ
756名無しさん@4周年:03/08/12 21:57 ID:Fgbb6vLl
スーダラ総理節
小泉純一郎とクレイジー・ライオンズ

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 総理大臣は♪
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  気楽な〜稼業と〜 きたも〜んだ♪
    ,.|\、    ' /|、     \_________________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
757名無しさん@4周年:03/08/12 21:57 ID:Fgbb6vLl
ちょいと改革のつもりで出馬
いつの間にやら貸し渋り
気がつきゃ日経は暴落で恐慌
これじゃ日本にいいわきゃないさ
分かっちゃいるけどやめられない

竹中教授にたちまち惚れて
よせばいいのに木村まで
騙したつもりがチョイト騙された
俺が経済わかるわきゃないさ
分かっちゃいるけどやめられない

あソレ
スイスイスーダラダッタ スラスラスイスイスイ
スーラスーダッタ スラスラスイスイスイ
スイスイスーダラダッタ スラスラスイスイスイ
スイスイスーダラダッタ スーダラダッタスイースイっと

30兆の公約見事に外れ
米百表ッときて大減収
気がつきゃ財政はスッカラカンのカーラカラ
デフレで立ち直った財政はぁないさ
分かっちゃいるけどやめられない

あソレ
スイスイスーダラダッタ スラスラスイスイスイ
スーラスーダッタ スラスラスイスイスイ
スイスイスーダラダッタ スラスラスイスイスイ
スイスイスーダラダッタ スーダラダッタスイースイ
758名無しさん@4周年:03/08/12 22:00 ID:GBf6EyjX
小泉逆噴射政策じゃこうなることはとっくの昔にわかってたのに。
何を今更。
759名無しさん@4周年:03/08/12 22:08 ID:9I4X6var
俺の総資産は900兆あるんだけど、
貸してあげようか?年利20%で。
760涙色 ◆aFtLy.zGQ6 :03/08/12 22:08 ID:euWE3REM
日本もう終わったな。
馬鹿みたいに浮かれてるからだ。
人材もたいしたことないし。
761名無しさん@4周年:03/08/12 22:09 ID:g353vZfy
公共事業をやりまくれば景気回復とか思ってるんじゃないですよね。
762名無しさん@4周年:03/08/12 22:12 ID:Fgbb6vLl
>>761
思ってるよ。
763涙色 ◆aFtLy.zGQ6 :03/08/12 22:16 ID:euWE3REM
>>761
もう無理でしょ。
欧州ででっかい戦争が起こったりしない限り。
まぁ中国にぺろっと食われそうだけど
764名無しさん@4周年:03/08/12 22:27 ID:KXiYE7xL
やっぱ消費税を20%とかにしないと立て直せそうもないなあ・・・。
このまま少子化が進行すると、将来、年収の60%が税金で持っていかれるとか・・・。
勘弁してくれ・・・。まあ、国が破綻するほうがもっとやばいんだが・・・。
765名無しさん@4周年:03/08/12 22:30 ID:Fgbb6vLl
民間投資の金額内訳
         1990  1991  1992  1993  1994  1995  1996  1997  1998  1999  2000  2001  2002
民間住宅     25,068 23,373 22,914 24,027 25,784 24,181 27,718 22,745 19,815 20,427 20,338 18,485 17,719
民間企業設備   92,040 93,674 85,646 75,841 70,716 73,181 77,150 82,706 76,886 75,198 79,793 74,782 71,364
公的固定資本形成 29,082 31,535 37,251 41,238 40,540 43,361 41,975 39,593 39,532 38,285 35,135 32,819 30,094

投資の中で見ると、民間企業の設備投資と公的固定資本形成(所謂財投による公共事業)の減少が大きい。
民間企業設備は1991年、公的固定資本形成は1996年をピークに減少に転じている。
※公的固定資本形成は、SNA統計上は民間投資に含まれている事に注意。これはどこの国でも同じ。
※在庫関連(民間在庫品増減・公的在庫品増減)は、額的にも影響が低いので記載していません
766名無しさん@4周年:03/08/12 22:30 ID:Fgbb6vLl
不況が進むにつれて公共事業減りまくりです。
767名無しさん@4周年:03/08/13 00:04 ID:0NfCncUr
>>756
Fuck You・・・・ぶち殺すぞ、小泉。

>>760>>763
だな〜氏に「愚民」と言われる前に俺から進言
最終手段として「政府紙幣」を発行すればよい。
これをやれば誰も損をせずかつ合法的に債務返済が可能になる
768山崎☆渉:03/08/13 00:06 ID:BGL6ZY/m
今、消費税20パーセントで国が助かるならすれば良い。


どうやっても助からなくなってから消費税20パーセントにするなら国会爆破レベル。
769名無しさん@4周年:03/08/13 00:08 ID:Yx0uFfT2

そんなバナナ。

消費者としての国家にとっても、さまざまな物やサービスの価格は下落しているにも関わらず、
支出が減らないのはこれいかに?

770名無しさん@4周年:03/08/13 00:24 ID:0NfCncUr
>>769
このスレを最初から読んでいくとわかるかと
少し難しいかも知れんが
771名無しさん@4周年:03/08/13 00:37 ID:r8bJeV67
節約すると借金が増えるというこのまか不思議な世界。
772名無しさん@4周年:03/08/13 02:21 ID:T6sgwdI9
財政破綻したら、公務員は困るだろうな。市場で売れるスキルがなにもない香具師ら
だからな。

そいえば、むかし東欧とか発展途上国で給料の遅配・減配のニュースあったよな。
あれの日本バージョン。
773715:03/08/13 08:41 ID:Y4ZzIoY5
>>740
借金のカネの出所の違いはわかる、ウン。
でもアルゼンチンだって最初は国民のカネをあてにしてたんだろうし。
それが出来なくなったんで、外国人に借りるようになったんじゃないの?
という事は、日本も着々とアルゼンチンの後を追っている、と?
774名無しさん@4周年:03/08/13 13:18 ID:0NfCncUr
>>771
なのに愚かなマスゴミは家計と同一視しようと必死
ただ、この家計に喩えると言うのは大蔵省が撒かせたプロパガンダなんだが。
775名無しさん@4周年:03/08/13 14:51 ID:ajSy8wUf
>>773
アルゼンチンは有史以来外国の金に頼りっぱなしですが。
776名無しさん@4周年:03/08/13 14:58 ID:VNiLNnAr
日本も外国からODAして貰おう
777名無しさん@4周年:03/08/13 15:09 ID:s2gc5LFd
野村證券って破綻しなかったけ?
778名無しさん@4周年:03/08/13 15:10 ID:Wc3ImyfB
超インフレまだ〜?印刷した紙幣はどこを環流してるのやら(w
779名無しさん@4周年:03/08/13 15:32 ID:0NfCncUr
>>777
そりゃ山一

>>778
皆がサルのように貯金しまくって世間にお金が全く流れなくなったらそうなるかも
でもその前に日銀が量的緩和するのでやっぱハイパーは100%起こりえないと
780715:03/08/13 15:50 ID:/5qVlxVB
>>775
いえいえ、第2次大戦前は先進国だった筈ですよ。
ゴムの原料がゴムの木から石油に代わるまでは。
781色白巨乳系VCD■900円出品中:03/08/13 19:14 ID:Xtjty2g5
782名無しさん@4周年:03/08/13 19:16 ID:mGvK6awK
もうどっちにしても国家破綻は間違いなし。
よって、減税しろ。
783名無しさん@4周年:03/08/13 19:28 ID:wYCth152

使い道は、能無し役人の高給なんだろ。 
784名無しさん@4周年:03/08/13 20:40 ID:wUD3QXzp
民主党、自由党は、選挙公約に、公務員の賃金の半減をあげろ。
政治家の年金も、所得によっては支給しないという制約を設けろ。
785名無しさん@4周年:03/08/13 21:27 ID:6zL0FDHv
>>773
日本の場合は、むしろ高すぎる貯蓄性向に対し、民間の資金需要と
財投の資金需要が不足した結果、景気が極悪になって、税収の不足
を招いているんだよな。

S-I=G-T+(Ex-Im)

この式の意味が分からん奴は財政について論じる資格なし。
786名無しさん@4周年:03/08/13 21:30 ID:xna/fEr5
>>785
わかってても、何の対策も立てれてないじゃん!
よって、意味無し!
787名無しさん@4周年:03/08/13 21:44 ID:6zL0FDHv
>>786
あほ。財政投融資資金で公共事業をガンガン増やせば景気回復するって事だよ。

金融緩和でもいいけどな。
788名無しさん@4周年:03/08/13 21:48 ID:mGvK6awK
>>787
財政投融資資金焦げつきw
789名無しさん@4周年:03/08/13 21:50 ID:+SDtWw9P
>>740
だから歯止めが利かない。
790名無しさん@4周年:03/08/13 22:26 ID:58Qahc8H
公共事業で景気回復なんてあるわけない
10年間やってきて効果なかったんだからな
結局、日本主義の限界なんだよ
791名無しさん@4周年:03/08/13 22:44 ID:9GllN98r
マクロの恒等式から

S-I=G-T+(Ex-Im)
(S:貯蓄、I:投資、G:政府支出、T:税収、Ex:輸出、Im:輸入)

※ただし、ここであげる数字は、1年間のフローの数値であり、ストック残高のことではない。

という関係式が導き出される。つまり、貯蓄−投資ギャップは、政府財政赤字と貿易黒字で
埋められるという事になる。これを逆転してみよう。

T-G=I-S+(Ex-Im)
つまり、左辺を正にする(プライマリーバランス)には、今年の新規投資をどれだけ増やすか、
そして、今年の所得のうち貯蓄に回す分をどれだけ減らすか、そして今年の純輸出をどれだけ
増やすという事になる。

なお、支出を削ったり、税率を上げても、貯蓄−投資バランスが変わらなければ、国民所得の
減少を経由して税収の減少を招き、結局、財政赤字の金額は減らない。むしろ、赤字が増える。
2年前の2ch経済板で「小泉の30兆の公約は実現可能性がない」という予想を多くの人が主張
していたが、これが根拠。小泉改革のメッセージは、人々に貯蓄の増加と、投資計画の延期を
促す結果になると予想されたわけで、その結果実際に税収の減少により国債発行高の公約
は守れず、ここ数年の拡大ペースよりもちょっと大目の国債発行高となってしまった。
792名無しさん@4周年:03/08/13 22:53 ID:6zL0FDHv
>>790
10年間減り続けているの知らないの?
793名無しさん@4周年:03/08/13 22:53 ID:6zL0FDHv
民間投資の金額内訳
         1990  1991  1992  1993  1994  1995  1996  1997  1998  1999  2000  2001  2002
民間住宅     25,068 23,373 22,914 24,027 25,784 24,181 27,718 22,745 19,815 20,427 20,338 18,485 17,719
民間企業設備   92,040 93,674 85,646 75,841 70,716 73,181 77,150 82,706 76,886 75,198 79,793 74,782 71,364
公的固定資本形成 29,082 31,535 37,251 41,238 40,540 43,361 41,975 39,593 39,532 38,285 35,135 32,819 30,094

投資の中で見ると、民間企業の設備投資と公的固定資本形成(所謂財投による公共事業)の減少が大きい。
民間企業設備は1991年、公的固定資本形成は1996年をピークに減少に転じている。
※公的固定資本形成は、SNA統計上は民間投資に含まれている事に注意。これはどこの国でも同じ。
※在庫関連(民間在庫品増減・公的在庫品増減)は、額的にも影響が低いので記載していません

794名無しさん@4周年:03/08/13 23:42 ID:Z7Dw1Woh
小泉の公共事業抑制を「地方切り捨て」とかアジっている香具師からすると、
子孫から40兆盗む程度では、まだまだ不足なんだろうな

子孫からの小泥棒勢力:自民小泉系、民主
子孫から小泥棒でなく「大泥棒をしろ」と批判する大泥棒勢力:自民野中亀井系、公明、共産、社民、ブサヨ役人、小泉に「経済政策」をしろと煽る糞

泥棒しかいねーじゃねーか
795名無しさん@4周年:03/08/13 23:47 ID:V5hDkhjw
借金王国万歳。
796名無しさん@4周年:03/08/13 23:48 ID:0NfCncUr
>>794
カルトじみた小泉殉教団発見
ちなみに現在のデフレをほっとくと「小泉によって」財政は破綻しますが何か?
797クー:03/08/13 23:51 ID:CsobTVBo
多くの企業経営者は、自分たちは政府から一銭ももらわずこんなに頑張っている
のに、一部の産業が政府から公共事業をもらってやっているのは不公平だ、けし
からんと言う。彼らがそう思う気持ちはわからないでもないが、この考えには大きな
間違いがある。この発想の根底には公共事業で使われたカネは経済全体を回ら
ないという前提があるが、実際は政府が何にカネを使おうと、一回使われたカネは
経済を回り始めるのである。

そして現状では、それは、(1)政府が直接需要を作って支えている部分と、(2)民間
貯蓄と投資の需給ギャップを埋めて、経済がデフレスパイラルに陥るのを止めている
という2つの意味で経済を支えているのである。実際に今の日本経済は、GDP比6〜
7%の財政赤字でかろうじてゼロ成長を維持しているのであり、ここをカットしたら間違
いなく経済はその分縮小する。
798名無しさん@4周年:03/08/13 23:51 ID:GYzCyuev
日本の政府は駄目だな。 幕府に取って代わるべし。
799名無しさん@4周年:03/08/13 23:52 ID:2jjMw29N
政府紙幣発行
800名無しさん@4周年:03/08/13 23:54 ID:r8bJeV67
節約!節約なんていっている人は。

警察、国防の予算も出なくなるまで気づかないんだろうな。

警察、自衛隊大リストラですか・・・・
801名無しさん@4周年:03/08/14 00:00 ID:f/Ty+zcq
有効需要の創出
802名無しさん@4周年:03/08/14 00:24 ID:LAauMGFA
>>800
ていうか、小泉改革で切り捨てられるのはこの板住人の大半であろう低所得者なのに自分たちがその
切り捨てられる対象であることに気づいていない人間が多すぎるんだよねここは。
803名無しさん@4周年:03/08/14 00:41 ID:uE3TeMxB
構造改革支持者こそ、お上に自分たちの窮状をなんとかしてもらいたい
という、責任転換論者だ。

改革なぞ個々の企業が自分ですればよい。マクロ的環境さえ整っていれば、
いつでも企業は自己改革できる。

しかるに、構造改革論者は、不況を放置する政府を礼賛し、お上が企業に
鉄槌を食らわせてくれるものと期待している。自分では何もしない癖にだ。

まったく、構造改革論者の無責任体質には呆れる。
804名無しさん@4周年:03/08/14 00:57 ID:CiW9GCZt
小泉は構造改革を掲げながら官僚の権限を強化することしかやってないぞ。
小泉支持者達もいい加減に気づいたらどうだ?
不況下に緊縮財政やったらだめだってのは享保の改革とか
浜口内閣で実証済みだろうに。
更に小泉が性質が悪いのは、日本の国富を外国に売っぱらおうとしていることだ。
805名無しさん@4周年:03/08/14 01:11 ID:ZeDfhUwG
小泉信者=
自分は仕事ができると思っているリーマン
自分は一流企業or成長力のあるベンチャーに勤められるほど優秀だと思っている学生
小泉と田中真紀子のファンである主婦

小泉改革の推進者=
財務省を中心とする官僚
東大、慶応を中心とした市場至上主義の経済学者
外資系金融機関およびそのシンクタンクに勤務するビジネスマン

小泉信者が考える「寄生虫」と、小泉改革の推進者が考える「寄生虫」は全然違うものなんですけどね。
小泉信者はその辺が分かってない。

小泉信者が考える寄生虫=
・公務員(特に郵便局)、特殊法人(特に道路公団、住宅金融公庫。ほかは知らない)
・ゼネコン、農協
・銀行関係者 (特に経営層)
・メーカーなど大企業でのうのうとしているリーマン(特に経営層)
(具体的なターゲットを固有名詞でしか語れないのが特徴)

小泉改革の推進者が考える寄生虫=
・低学歴で生産性が低い(主に中小・ゼネコン)企業に勤務するリーマン
・たいした教育も受けておらず、マクドナルドでバイトするしか能のないフリーター
・学校だけは入学したけど、社会に適応する能力がなく生産活動に従事できないヒッキー
(小泉信者がたくさん含まれている。生産性の高い仕事に就けない恨みを晴らしてくれると思ってるから)
806名無しさん@4周年:03/08/14 01:12 ID:ZeDfhUwG
言うまでもない話だけど、小泉改革の推進者は思想的にエリート主義なのさ。
したがって、剥き出しの競争主義を是とする。

ところが小泉信者は、ポピュリストなの。自分たちを不当に支配するエリートを小泉が
排除してくれると思ってる。競争すれば、エリートのような不当な連中は負けていく
ものだと思ってる。

ちがうんだって。いまはエリートから国が収奪して、生産性が低いリーマンやフリーター
やヒッキーを社会的に養ってるの。ほんとうにきつい競争社会では、こういう連中は
もっとひくい待遇に甘んじるか、でなければひっきーなんてやってない。

だから、小泉信者の考える理想と、小泉改革の推進者の考える社会像は全然違う。
こういうことを理解できない信者は、本当にかわいそうだと思う。
807名無しさん@4周年:03/08/14 01:16 ID:uE3TeMxB
デフレは構造問題といっている人はたくさんいますが、構造デフレの
中身をきれいに説明できた人はいないと思います。仕方が無いので、
根拠もなく中国脅威論を煽っている。中国が原因でデフレになるなら、
アメリカなんてとっくにデフレになってなきゃおかしいのに。という
か、中国が原因なら構造問題ではなくて対外要因なんだな。頭悪いと
しか思えない。

また別の人は人口問題を出します。ところが、日本以外の先進国には
既に人口が減り始めているところもあります。もともと経済規模は、
一人当たり生産力増加の中で爆発的に増えてきたものです。人口増加
よりも早いペースで日本経済は成長してきたのです。まったく、何を
かいわんやです。

構造問題は、臨時行政調査会、前川レポートの時代からずーっと言わ
れ続けて、役人による経済支配への理由付けとして使われてきた言葉
です。景気の良い時には、「日本の経常収支黒字体質の改善」「内需
拡大で減税・公共事業!」の理由付けとして使われ、不況の時には
「構造的なデフレ傾向を抱えている」と使われ。

つまり、構造デフレという言葉は、役人が個別企業の行動に積極的に
介入して利権構造を強化するためのキャッチコピーという事です。

愚民をはぐらかすには本当に便利な言葉だと思いますよ。はい。
808名無しさん@4周年:03/08/14 01:40 ID:9uJAWaiR
要は公務員食堂で・・・・をすればいいのか。
809___:03/08/14 02:21 ID:64q3Xl0U
やはり不況の一番の原因は一般消費者が物を買い控えている事。
なぜ買い控えているか、その原因は、漠然とした将来の、老後の不安があるから。
810名無しさん@4周年:03/08/14 02:23 ID:uE3TeMxB
国民が節約する

預金が増える

景気が悪くなる                      →    税収が減る
↓                                       ↓
仕方がないので増えた預金で銀行は国債を買う       財政赤字が増える
↓                                       ↓
とりあえず国債売りさばけてラッキー         ←       ←

累積債務増加


米百俵の精神とは、こういう事ですなw
811名無しさん@4周年:03/08/14 02:23 ID:uE3TeMxB
デフレは原因ではなく結果。

デフレの原因は、民間投資の不足。
さらにその原因は売上減少予想。

そして、売上減少予想の根源には、財投など公共事業への批判がある。

要は国内需要が足らないとみなが予想して、投資を手控えているのが原因。

解決策は2つ。
1.公共事業を増やして予想を覆す
2.金融政策で新たな投資需要を切り拓く

どちらを選びますかな?w
812名無しさん@4周年:03/08/14 02:26 ID:rNhLhWQy
 小泉構造改革の重点の第一は不良債権の早期処理。小泉首相は不良債権処理だけを突出して
(経済のバランスを無視して)行おうとして、日本にとって最も大切な経済の生命力を衰退
させてきた。それでもなお、米国の意向に従って「不良債権処理の加速化」を強引に進めている。
「不良債権を処理したが日本経済滅亡す」になってしまう。小泉政治は「木を見て森を見ない」
政治であり、このまま放置すれば日本経済を破壊してしまうおそれがある。
 小泉構造改革の重点の第二は財政再建。これは、財政さえ健全化すれば日本はよくなるという
考え方を基礎にしている。小泉政権は経済の均衡を考えずに財政だけを突出して再建しようとして、
「国債発行枠30兆円」をめざしてきたが、失敗した。30兆円枠は小泉政権1年目から守られな
かった。小泉首相は財政再建にこだわりすぎて、日本経済の生命力を減退させてしまった。
財政再建も「枝を矯めて花を散らす」に等しい愚行であった。しかし、小泉首相の辞書には
「反省」という言葉がないようだ。自らの過ちに固執しつづけている。
 小泉構造改革の2年を総括すれば、大失敗に終わったと結論づけることができよう。いまや
政策転換の時である。それでも転換に抵抗するなら、小泉内閣そのものを変えなければならない。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0533.HTML
813名無しさん@4周年:03/08/14 02:30 ID:XWwp1ZLy
俺は、現在の人口すら維持できない人口出生率の低下、少子化が
経済の全てを狂わしていると思うけど
814名無しさん@4周年:03/08/14 02:32 ID:yII0Ian8
>>813
インフレかデフレかが重要。

育児支援の財源もインフレじゃないと無理だ。
815名無しさん@4周年:03/08/14 02:33 ID:uE3TeMxB
デフレは構造問題といっている人はたくさんいますが、構造デフレの
中身をきれいに説明できた人はいないと思います。仕方が無いので、
根拠もなく中国脅威論を煽っている。中国が原因でデフレになるなら、
アメリカなんてとっくにデフレになってなきゃおかしいのに。という
か、中国が原因なら構造問題ではなくて対外要因なんだな。頭悪いと
しか思えない。

また別の人は人口問題を出します。ところが、日本以外の先進国には
既に人口が減り始めているところもあります。もともと経済規模は、
一人当たり生産力増加の中で爆発的に増えてきたものです。人口増加
よりも早いペースで日本経済は成長してきたのです。まったく、何を
かいわんやです。

構造問題は、臨時行政調査会、前川レポートの時代からずーっと言わ
れ続けて、役人による経済支配への理由付けとして使われてきた言葉
です。景気の良い時には、「日本の経常収支黒字体質の改善」「内需
拡大で減税・公共事業!」の理由付けとして使われ、不況の時には
「構造的なデフレ傾向を抱えている」と使われ。

つまり、構造デフレという言葉は、役人が個別企業の行動に積極的に
介入して利権構造を強化するためのキャッチコピーという事です。

愚民をはぐらかすには本当に便利な言葉だと思いますよ。はい。
816名無しさん@4周年:03/08/14 02:33 ID:PcdW7gda
>>813
25年くらいまえからダラダラと減り続けてる中で、バブルもあれば平成大不況もあったの。
超長期的には関係してきてもここ数年のデフレ不況の主因になることはありえない。
817名無しさん@4周年:03/08/14 02:35 ID:XWwp1ZLy
>>814
子どもが年間200万人くらい生まれれば、育児支援に対する投資額くらい
すぐ回収できると思うけどね
818名無しさん@4周年:03/08/14 02:43 ID:CiW9GCZt
馬鹿ですか?
不況下で財政が苦しいのに子供の養育費はどこから出るんだ?
今子供が減ってるのは経済的な理由が原因だろが。
しかも教育ぐらいは国が責任持つべきなのに
小泉は公教育を破壊し尽くしているんだぞ。
819名無しさん@4周年:03/08/14 02:48 ID:zQkHey0Z
小泉って要は↓こんな感じだろ?

    ------------------------ 、
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <改革の痛みに耐えなさい!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
820名無しさん@4周年:03/08/14 02:48 ID:XWwp1ZLy
公教育なんかに期待するバカは、低学歴
公共投資なんかに金をかけるより
少子化対策に金を使ったほうが、投資効率がいいと思う
大体、現在の人口すら維持できない国が
経済成長とか言っているのが、そもそもおかしい
縮小均衡が当然
821名無しさん@4周年:03/08/14 02:53 ID:CiW9GCZt
だから少子化対策のための公教育だろうが。
まだわからんのか?
人口多ければ良いというなら中国やインドはなんなんだ。
そもそもこの国土に一億二千万は多すぎる。
もっと減らすべき。
822名無しさん@4周年:03/08/14 02:53 ID:REp/bL2N
単年度予算制度をまずなくせ。無駄遣いの、許すまじき言い逃れになってる。
823名無しさん@4周年:03/08/14 02:54 ID:d/pORdv4

ヽ( ^▽^)ノ <景気回復〜♪




  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉のおかげだね♥

824名無しさん@4周年:03/08/14 03:03 ID:ScvvV4X0
>>780
亀レスだが、ゴムの木はブラジルの話。
アルゼンチンは基本的に温帯(寒帯・亜熱帯もあるが)の国。

でもアルゼンチンが第二次大戦くらいまで世界有数の富裕国だったのは事実だよ。
原資は英国向け小麦と、あと染め物に必須の鉱物がアルゼンチン特産だったような。
ファシスト独裁政権が長く続きすぎて国内経済が停滞したと言われるね。
825名無しさん@4周年:03/08/14 03:04 ID:XWwp1ZLy
>>821
前段については、わからない
日本の少子化は、国際的に見ても異常
826715:03/08/14 06:47 ID:Q236hBCH
>>824
あ、そうだったけか。いずれにせよアルゼンチンは
経済環境の激変に対応出来なくて脱落したわけだね。
>>791の方程式は、高卒のオイラにはちょっと難しいんだけど、日本は、
1.貯蓄を減らす  2.投資をふやす
この2つが必要なんだね。
1は心配性の国民性だからどうにもならないとして、
投資を増やすために予算規模を増やせばいいというところが
納得できないんだな。
勿論、それなりに効果あると思うよ。でも効率が悪いし、公平じゃない。
本当にそれしか方法がないのだろうか?
827名無しさん@4周年:03/08/14 06:54 ID:F2q98vS+
>>826
財政で考えるなら、それしか方法はない。

・・が、内容をいろいろ考えることは出来る。
フローに対してインセンティブを与える投資減税とか。

まあ、それでも公共事業の方が効率がいいかもしれないが
828名無しさん@4周年:03/08/14 06:55 ID:F2q98vS+
>>826
あと、インフレターゲットとか調べると良いかもしれない。
自分はあまり詳しくないが、インフレの期待値の上昇でフローの動きが活発になるとか云々
829名無しさん@4周年:03/08/14 07:08 ID:kQ2j+9Yc
中卒のオレにはよくわからないのだが、
第二次ベビーブーマー以降、急速に年齢別の人口構成が変わっている。
これって大きな影響を与えるだろ。

それにバブル潰しの時に土地税制が大きく変わった
固定資産税評価額と路線価が公示地価のそれぞれ7割、8割に。
流動性の低いものを持っているコストをこれだけ上げたら
土地を持つメリットがなくなる。それに買い替え特例の廃止
(今は一部復活)も大きく土地の有利性を失わせた。
一方において親が家を持っており
子供が相続出来る状態が少子化でもたらされている。
土地税制をもとに戻すことをしないと土地の価格が上がる
条件の一部が満たされないのでは?
830715:03/08/14 07:14 ID:f2sw+1Y8
人間の金銭欲をエンジンにして経済は廻るとすれば、
アメリカはそれをうまくやってると思うな。
>>827
投資を政府経由で行っていたら、市場を通じてガチガチに合理的に
やってる国の効率性に敵う筈はなく、
競争から脱落して行くばっかりだと思うんですが、
どうでしょうか?(素人考えですけどネ)
831名無しさん@4周年:03/08/14 07:28 ID:eXg/3PjT
>>830
アメリカは軍事費等を含めると、政府支出がGDPに占める割合は日本より高い。
あまり使いたくない物差しだが、そういう意味では「大きな政府」だと言える。

市場の効率性が、政府など敵ではないことはまったくその通りだが
>>827で言った効率性は、投下額に対するフローの増加分のこと。
例えば、10兆の公共事業を行えば、確実に10兆+αのフローの増加が見込めるわけで
減税で同じ効果を出そうと思えば、さらなる投入が必要。そういう意味で公共事業の方が
効率的ではある。

ただ、おそらく貴方も懸念しているように、利権の問題やレントシーキングが問題になるのも事実なので
この増減をどう調整するかは、今でも熱い議論が交わされている。
832名無しさん@4周年:03/08/14 07:32 ID:AS7MfncH
ポジティブにもっと考えてみんなで国益の為自分の為に働きましょう!
だって、資源の無い国なんだから!
833名無しさん@4周年:03/08/14 07:43 ID:eXg/3PjT
日本人がいきなりポジティブの虫に噛まれて、依然膨大な貯蓄を
一割でも吐き出し始めれば、フローは増加し、今抱えている経済問題は
あらゆる点で好転すると思われるが、やはりそんな事は有り得ないわけで

国、あるいは中央銀行が何らかの施策をとらねばならない。
834;まさる:03/08/14 07:45 ID:DunO1vYR
>04年度新規国債発行初めて40兆円突破必至、財政悪化へ

官僚の確信犯的、ハイパーインフレに突入
835名無しさん@4周年:03/08/14 12:59 ID:LAauMGFA
なんか>>803以降賢人たちが続々集合のようで
特に>>803-806はこの板にも多数巣食う小泉信者を洗脳から解くためあちこちにコピペしたいくらいだ

ちなみにその典型的小泉改革教信者の>>823が完全放置されているのが笑える
だな〜氏にボコボコにやられてまだぬけぬけと出てくる面の皮の厚さ
836名無しさん@4周年:03/08/14 13:05 ID:pUU3h2k4
>>833
国債に化けている膨大な貯蓄を1割でも吐き出せば、その瞬間に国債が値崩れ
してあぼーん
837名無しさん@4周年:03/08/14 14:05 ID:VgIHwDse
>>836
日銀に引き受けさせればいい。
838名無しさん@4周年:03/08/14 14:07 ID:jCZAdlkA
>>835
この手のコピペは2年前からある奴だよ。

やっと受け入れてくれる人が出てきたんだろうなぁ。
839名無しさん@4周年:03/08/14 14:09 ID:LAauMGFA
>>838
2年前からすでに現状を予見できた人がいるとは・・・・
あえて言おう、国民はバカであると!
840名無しさん@4周年:03/08/14 14:15 ID:jCZAdlkA
>>839
経済板の過去ログあさってみな。

みんながバカにしている正統派経済学で、全て予見していた事だ。

国債30兆枠の実現不可能性も、景気の更なる悪化も予測済みだ。
不景気の原因も概ねわかっておる。

もしよければ、正統派経済学で景気回復に効果があるとする経済
政策を実施してもらいたいものだよ。
841名無しさん@4周年:03/08/14 14:21 ID:yII0Ian8
>>839
みんながみんなじゃないだろ。

わしだって半年前まで「構造改革教」だった。

842ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 14:33 ID:+vcPMk/r
>>839
ここもおすすめ
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/

ここを第一号から読むと非常に勉強になる
843名無しさん@4周年:03/08/14 14:49 ID:FeCEb5kP
>>839
坊やだったからだよ
844名無しさん@4周年:03/08/14 14:53 ID:mtyF4cWy
今の2倍になってもどうせ破綻しないけどな
845名無しさん@4周年:03/08/14 14:53 ID:LAauMGFA
>>841
実は俺も(爆
去年の10月あたりに銀行云々が問題になってそのときのスレでめちゃめちゃ口汚く(w)小泉とその信者を
論理的に罵倒してた人の書き込み見て&緊縮して赤字が逆に増えたという事実を知って洗脳から解脱しますた。

あと俺なりの考えだが、この板で小泉が受けるのは
・北朝鮮に対して毅然とした態度を取ってること(北朝鮮は悪だが外交で内政失敗を摩り替える典型)
・いわゆる「鬱屈した社会の最下層」が多く小泉のルサンチマン煽動が効を奏してる
これらが原因と思う。だからこの板住人を洗脳から解脱させるのは相当困難に思う(特に1つ目の理由)
846だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/14 15:12 ID:Uc4hsmob
>>839
どうしてみな、教科書を読まずにデムパ本を読んで信じるのかな〜?
847名無しさん@4周年:03/08/14 15:12 ID:lv2Of9fp
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
848ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 15:16 ID:WzFJ6cVi
>>845

> あと俺なりの考えだが、この板で小泉が受けるのは
> ・北朝鮮に対して毅然とした態度を取ってること(北朝鮮は悪だが外交で内政失敗を摩り替える典型)

北に対して毅然とした態度なんか取ってないと思うんだけどね
平壌宣言、正男君のVIP待遇などをみても小泉がやる気無いのは明らか(勘違いしてるヤシが多いのは事実)
どっちかというと、野中と対立してるようにみえるのが受けてる印象だ
「野中氏ね」とか野中スレだとホントによく見るし

> ・いわゆる「鬱屈した社会の最下層」が多く小泉のルサンチマン煽動が効を奏してる

そうなんだよね。銀行たたき、公務員たたきがその典型
不況時にはこういう傾向が強くなるからまぁ仕方ないんだけど、政治家がそれに乗っちゃいかんよな

やっぱ信者自ら洗脳に気づかないと洗脳は解けないのか・・・
難しいなぁ・・・
849名無しさん@4周年:03/08/14 15:17 ID:ntRG44sT
正統派経済学って言葉があるんなら
邪道派経済学とかあるんですか?
850ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 15:19 ID:WzFJ6cVi
>>846
そりゃ国の指導者からして電波だし、マスコミが電波垂れ流してるせいじゃない?
日本にメディアリテラシーは存在しないに等しいからね
851ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 15:22 ID:WzFJ6cVi
>>849
マルクス経済学(金子)、サプライサイド経済学(竹中)等
ちゃんとした教科書には載ってないよ
852だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/14 15:29 ID:Uc4hsmob
>>850
もちろんその部分は大きいのだが、それと別に、学問を軽視する
風潮ってのも理由の一つにあると思うな〜。最近は少なくなったが、
2年ぐらい前は、経済学そのものを否定するバカまでが登場してた
からな〜。
853名無しさん@4周年:03/08/14 15:29 ID:EY5g5KAm
>>851
嘘は良くない。サプライサイド経済学はスティグリッツの教科書に記載されてある。




キチガイ紹介コーナーでなw
854名無しさん@4周年:03/08/14 15:31 ID:9EUmWNgg
サプライサイドって邪道なのか・・・しらんかったべ。
入試レベルの政経じゃそこまでやらないから。
855名無しさん@4周年:03/08/14 15:34 ID:EY5g5KAm
>>852
歴史を鑑みるに、不況下では論理よりも感情が先行するケースが多い。

不況は何一つ良いことが無い。。。
856だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/14 15:35 ID:Uc4hsmob
>>854
今更セーの法則ではないだろと丸3日(ry
857名無しさん@4周年:03/08/14 15:40 ID:9EUmWNgg
>>856
あー、販路法則のことなんすねw なるほどw

そこそこ有機的につなげながら勉強してるつもりだったけど、だめだこりゃ。
俺、勉強しなおしっぽ。。んもう受験勉強だりー。
858ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 15:43 ID:WzFJ6cVi
>>852
確かに経済学が馬鹿にされてるのはどうにかしないといけないよね
勉強すりゃそんなこと嘘だと分かるんだけど・・・

経済学を貶めてるのはやっぱマスコミだと思う(特に朝日、日経)

>>853
ああすまんすまん。そういや載ってた。嘘ついちまった(w
859名無しさん@4周年:03/08/14 15:43 ID:pZSzYjhT
もう札刷りまくりで死亡か。
860名無しさん@4周年:03/08/14 15:44 ID:MhL6613f
自殺したヤシは勝ち組になる日も近いと思う今日この頃。
861名無しさん@4周年:03/08/14 15:46 ID:9EUmWNgg
俺の友人なんか、経済学部に進みたいって話をしたら
「経済なんて机上の空論じゃん。なんで不況解決できないの? なんとかしろよw」
と言ってました。なんつーかもうだめぽ(´・ω・`)
862ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 15:52 ID:WzFJ6cVi
>>861
>>842でもよんで勉強しる

そして友人を啓蒙しる!!
863名無しさん@4周年:03/08/14 15:55 ID:9EUmWNgg
>>862
お〜そうしてみます。ありがd!
なんていいつつ、その友人は総合政策学部で経済をメインに学んでたりします。わけわからんw
864だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :03/08/14 15:58 ID:Uc4hsmob
>>863
・・・そこは・・・ヘイゾーがデムパを垂れ流している学校では・・・

って感じだな〜。
865名無しさん@4周年:03/08/14 16:00 ID:p/x5uLP8
>>863
それはヤバイな。既にサプライサイド馬鹿になっている危険がある。
866ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 16:03 ID:WzFJ6cVi
>>865
サプライサイドなんて、合成の誤謬を突き出したら終了なんじゃないかと思うんだが
867名無しさん@4周年:03/08/14 16:07 ID:9EUmWNgg
>>864
いや、九州の国立大に行ってるみたいです。(九大にあらず)
868ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 16:20 ID:WzFJ6cVi
>>867
けっこう総合経済政策学部ってやってる大学多いみたいね
まともな経済学学んでくれてればいいが・・・
869名無しさん@4周年:03/08/14 16:46 ID:FesTvsHg
俺のゼミの教官が言うには、総合政策学系の学生は部分均衡に囚われる傾向にあるそうだ。
授業やゼミのテーマの中心がミクロレベルであるが故の悲劇だと熱弁していたw
870名無しさん@4周年:03/08/14 17:01 ID:jCZAdlkA
>>851
サプライサイドはちゃんとしていない教科書にも載っていないかと。

週刊誌とか月刊誌になら載ってるみたいだけど。
871名無しさん@4周年:03/08/14 17:03 ID:jCZAdlkA
>>857
学説史について理解をする事は大事だよ。
何故それが主張され、どういう経緯で否定されたのか知らないと、
同じ轍を踏む奴が続出する。

まあ、今のサプライサイドなんか同じ轍を踏みまくりなんだが。
872名無しさん@4周年:03/08/14 17:04 ID:vz4TlYTD
どの説を信じるかは、サイコロを振って決めたらいいよ。
873名無しさん@4周年:03/08/14 17:09 ID:jCZAdlkA
学説史の重要性はこの論文の翻訳を最後まで見れば理解できると思う。

  昔むかしのこと、人口の密集したとある島国がありました。自然資源のとぼしさにも
 めげず、はたらきもので利口な彼らは、世界の主な工業力のひとつにまでのし上がり
 ました。けれど、やがて魔法の力の効きめが切れるときがやってきました。加熱した
 好景気が、10年近くも長引く不景気にとってかわられたのです。かつては経済職人と
 までよばれた国でしたが、消えた栄光のシンボルになってしまいましたとさ。

  国の病気の原因とその対策について、論争がいつも大荒れになるのはしかたない
 よね。経済の後退が深い構造要因のせいだと見る人は多くて、たとえば変わりゆく
 世界に対応できない制度とか、新たなテクノロジーを使う機会を逃してるんだとか、
 全体的に硬直していて柔軟性が足りないんだとかいわれたりする。

http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopaintext.html
874名無しさん@4周年:03/08/14 17:10 ID:9EUmWNgg
>>868
今、一年生で自習でスティグリッツの入門経済学読んでるそうです。どうなんでしょう。

>>871
なるほど。。いろいろ興味はあるんですが、予備校の先生のトコに色々聞きに行くと
「君はもう政経じゃなくて英語やらないとやばいよ。あとは大学でやってw」
と言われているので、なかなか本とか読めないんですw
875ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 17:20 ID:WzFJ6cVi
>>874
> 今、一年生で自習でスティグリッツの入門経済学読んでるそうです。どうなんでしょう。

おおスティグリッツか。基本だね。
どうやらまともそうで安心


> 「君はもう政経じゃなくて英語やらないとやばいよ。あとは大学でやってw」
> と言われているので、なかなか本とか読めないんですw

んー予備校の先生の言うことも一理あるな(w
大学受かってからでも経済学は学べるし(漏れはそうだったし)
受験中に色々勉強したくなる気持ちは分かるが、今はぐっと押さえた方が良いかな。

少し時間があるなら、「経済論戦は甦る」でも読んでみるのも一興かと。論戦の部分だけでも。
昭和恐慌時にも今と同じような経済論戦が行われていたことが分かる。
歴史物としても面白いよ
876名無しさん@4周年:03/08/14 17:20 ID:4Bz5osen
ここはヌー速なんだから、

も っ と 簡 明 に 語 れ !
877名無しさん@4周年:03/08/14 17:21 ID:FaPyKL0Q
>>830
アメリカは、80年代に日本にボコボコにされて
政官財の癒着こそが強さの秘密ってんで見習ったんだが。
教育もね。
ゆとり教育を廃止した。
今の日本は逆行しようとしてる。
878名無しさん@4周年:03/08/14 17:23 ID:jCZAdlkA
経済学者たちの闘い―エコノミックスの考古学 -- 若田部 昌澄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492370978/

経済学説史なら、この本なんかがお勧め。
読み物としても面白い。
879名無しさん@4周年:03/08/14 17:25 ID:eiQgryxh
国債は、いざとなったら返さなければいいという
すばらしい意見がある。
どうせ、機関投資家が買っているので
そいつらに泣いてもらうのだそうだ
880名無しさん@4周年:03/08/14 17:27 ID:9EUmWNgg
>>875
面白そうなんでチェックしてみますー。

俺のレスはスレ違いっぽいんでそろそろお暇します。おじゃましましたw
881名無しさん@4周年:03/08/14 20:17 ID:LAauMGFA
>>879
どのような立場であれ、デフォルトは避けることで一致してるんだが。
償還期限を先延ばしすることと踏み倒すことは全く異なることかと。

>>855
同意。もはやここまで来ると大衆のヒステリーとしか思えん。
882名無しさん@4周年:03/08/14 20:17 ID:dMI1Ai7c
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

先月で約7万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060856022
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060856022
883ブルーリボン装備  ◆4yn2d9xO2k :03/08/14 21:33 ID:qBedMeMk
>>881
少なくとも経済学者ともあろう者は「不況にはメリットもある」なんて口が裂けても言っちゃいけないよな、今は
シュンペータの頃ならいざ知らず
884名無しさん@4周年:03/08/15 00:21 ID:HTuoa9cU
>>858
> 確かに経済学が馬鹿にされてるのはどうにかしないといけないよね

マルクス経済学がおおまじめにまかり通っている現状では、バカにされ続けるだろうな
885名無しさん@4周年:03/08/15 00:27 ID:uARzYFhR
>>883-884
その点で金子勝は万死に値しますな
886名無しさん@4周年:03/08/15 00:28 ID:7/IG8pzn
マル経もサプライサイドも学問じゃなくて、政治思想だから、
これだけ流行しているともいえる。
887名無しさん@4周年:03/08/15 00:31 ID:Gty5hkyD
>>884
しかし世界で日本が唯一誇れる分野でもある。
まともな経済学は相手にされてないが。
888名無しさん@4周年:03/08/15 00:48 ID:0SPgPXzP
がんがん高速道路を作って、どんどん新幹線を作れば良いじゃん。

こんなもの安く出来るのは、不況で供給力が余りまくっているときだけだぜ。
889名無しさん@4周年:03/08/15 01:07 ID:lR7Es1bT
借金大国アメリカと日本
さあどちらの国が沈没するか?
890名無しさん@4周年:03/08/15 01:16 ID:UZ3EBa8L
>>889
親分と子分を比べてどうする。w
891名無しさん@4周年:03/08/15 01:28 ID:yb1UlZOb
>>889
経済問題では日本はそう簡単には沈みませんよ。
と言いたいところですが、
破滅への道は善意で敷き詰められていますからね。
合成の誤謬が進めば日本もどうなるかわかったものじゃないですね。
892名無しさん@4周年:03/08/15 01:32 ID:0SPgPXzP
>>891
マスコミも合成の誤謬を撒き散らしまくってるしね。
わざとか単に馬鹿なだけか知らないけど。

あの荻何とかとかいうババァは誰かが殺した方が良いよ。
893名無しさん@4周年:03/08/15 01:54 ID:Aqw79+e7
そろそろ10万円札刷らないとな
894名無しさん@4周年:03/08/15 01:58 ID:IhiuYW/C
まあ
返すつもりは
さらさらないわけだが

政府は
895名無しさん@4周年:03/08/15 02:11 ID:7/IG8pzn
デフレは原因ではなく結果。

デフレの原因は、民間投資の不足。
さらにその原因は売上減少予想。

そして、売上減少予想の根源には、財投など公共事業への批判がある。

要は国内需要が足らないとみなが予想して、投資を手控えているのが原因。

解決策は2つ。
1.公共事業を増やして予想を覆す
2.金融政策で新たな投資需要を切り拓く

どちらを選びますかな?w
896名無しさん@4周年:03/08/15 03:45 ID:CuSbxs4S
小泉って要は↓こんな感じだろ?

    ------------------------ 、
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <改革の痛みに耐えなさい!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
897715:03/08/15 07:29 ID:S0laifY4
>>895これは解かり易くていいね。
オイラも、隠し金庫にあるカネを引っ張り出して
陽のあたる所で回してやる、という事では国債は
いい制度だと思うよ。
でも、税収以上に国債に依存する、というのはどうなんだろう。
自然と、民間が借りる金利を引っ張り上げる事にならないかな?


898名無しさん@4周年:03/08/15 07:43 ID:53dLAxSH
>>897
民間が使わないから貯蓄に回るんじゃないか。
現にクラウディングアウトはこの10年一度も
観察されていないような気がする。
899山崎 渉:03/08/15 08:03 ID:e30YVvAe
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
900715:03/08/15 12:04 ID:p6eIh8q+
>>898
銀行は今問題の貸し剥がしの一方で、
国債での運用を増やしていますね。
この動きとは関係ないのでしょうか。
901名無しさん@4周年:03/08/15 12:09 ID:TlhdXzoT
>>900
今の環境で銀行が国債を購入するのは合理的な行動。
残念ながら、貸し渋りや貸し剥がしも合理的な行動なんだよ。
902名無しさん@4周年:03/08/15 13:25 ID:swQspkQV
>>897
クラウディングアウトが起きてるんなら、短プラ・長プラがもっと高くていいはずだ。
しかるにそんな現象は一切観察されていないから、クラウディングアウトはおきて
いない。

というか、クラウディングアウトという現象は完全雇用下で起きる話だぞ。
こんなデフレギャップバリバリで失業率が実態は10%もあろうかというときには
起きない話だ。

BIS規制による貸し剥がし発生の懸念という、不確実性が、リスクプレミアムっぽく
企業家の借入金利の決定に作用した可能性はあると思うがな。まあ、本質はデフレ
と名目金利の非負制約による実質金利の高止まりだよ。


それと、隠し金庫みたいな話は、金額的にそれほど影響力ない。景気悪化・回復
過程で必ず出てくる都市伝説みたいなものだ。むしろ、企業の内部留保積み増し
や、銀行の自己資本確保の方が金額的に影響度合いが大きいと思う。
903名無しさん@4周年:03/08/15 13:50 ID:F1KbqGC7



専門用語並べて知識自慢?

904名無しさん@4周年:03/08/15 16:07 ID:z05Y5YhV
経済学者はそれなりに使い道があるけど
経済学部はイラン
905名無しさん@4周年:03/08/15 17:45 ID:uARzYFhR
>>904
その経済学者を育成するのが経済学部だが・・・・
もう少し考えて発言してくれい
906名無しさん@4周年:03/08/15 19:29 ID:FmH8NPE/
つーか、微分すら出来ない奴が経済学部にいるのもなあ・・・・・・・
907名無しさん@4周年:03/08/15 20:09 ID:uARzYFhR
経済学部を理系にカテゴライズすれば無問題
908名無しさん@4周年:03/08/15 20:29 ID:QufcwraN
理学部数学科出身が有数の経済学者になる傾向
909名無しさん@4周年:03/08/15 20:30 ID:ZafOwib+
経済学部は、聞きかじった経済理論を振りかざして
土木中心の公共事業や、無理な国債発行の必要性を主張するから性質が悪い。
百害有って一利無し。
910名無しさん@4周年:03/08/15 20:30 ID:2ZMfhysR
それで議員のボーナスね。
あんたらは、馬鹿か?
911名無しさん@4周年:03/08/15 20:31 ID:0SPgPXzP
>>909
というように日本人には基本的な経済、金融の知識すらないから性質が悪い。
912名無しさん@4周年:03/08/15 20:36 ID:ZafOwib+
>>911
経済学部出ただけで、経済が分かった気になってるから性質が悪い。
机上の空論はともかく、結果を予測できての発言かと。
だったら今の日本の経済状況はいったい何なのかと問いたい。
913名無しさん@4周年:03/08/15 20:38 ID:kf2YnLnn

ヽ( ^▽^)ノ <景気回復〜♪




  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉ぐっじょぶ♥

914名無しさん@4周年:03/08/15 20:38 ID:5Ez7jZ1o
>>909
そのまえに、山のようにあるマル経の講座を...
915名無しさん@4周年:03/08/15 20:40 ID:b7N+1Xht
>>912
このように、机上の空論と言う以前に経済学の基礎知識すらないからたちが悪い。
さんざん小泉の政策ではこうなると言っていたのもわからんようだし。
これって足し算引き算レベルなんだけどねぇ。

2年前の2ch経済板で「小泉の30兆の公約は実現可能性がない」という予想を多くの人が主張
していた。マクロの恒等式から

S-I=G-T+(Ex-Im)
(S:貯蓄、I:投資、G:政府支出、T:税収、Ex:輸出、Im:輸入)

※ただし、ここであげる数字は、1年間のフローの数値であり、ストック残高のことではない。

という関係式が導き出される。つまり、貯蓄−投資ギャップは、政府財政赤字と貿易黒字で
埋められるという事になる。これを逆転してみよう。

T-G=I-S+(Ex-Im)
つまり、左辺を正にする(プライマリーバランス)には、今年の新規投資をどれだけ増やすか、
そして、今年の所得のうち貯蓄に回す分をどれだけ減らすか、そして今年の純輸出をどれだけ
増やすという事になる。

なお、支出を削ったり、税率を上げても、貯蓄−投資バランスが変わらなければ、国民所得の
減少を経由して税収の減少を招き、結局、財政赤字の金額は減らない。むしろ、赤字が増える。
小泉改革のメッセージは、人々に貯蓄の増加と、投資計画の延期を促す結果になると予想
されたわけで、その結果実際に税収の減少により国債発行高の公約は守れず、ここ数年の
拡大ペースよりもちょっと大目の国債発行高となってしまった。
916名無しさん@4周年:03/08/15 20:44 ID:9apykXYD

国債償還不能に陥れよ、国賊党

917名無しさん@4周年:03/08/15 20:47 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<30兆の公約なんて、たいしたことじゃないw
       バブルのころでさえ税収は60兆円だったじゃん♪
        公共事業で景気をよくして税収アップウマーっていうのは
       通用しないよ
918名無しさん@4周年:03/08/15 20:49 ID:TDTYlN2u
死にかけのジジィどもが国を動かしてるんだからそら無責任にもなるわな
919名無しさん@4周年:03/08/15 20:50 ID:b7N+1Xht
>>917
ドーマーの定理でデフレでは財政破綻するんだけどね。
920名無しさん@4周年:03/08/15 20:55 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<貯蓄は誰かの借金なわけだけど、その借金は投資され、
       貯蓄と投資はバランスすることになっている
       そして、投資によって生み出された利益は、
      利子となって貯蓄に返ってくることになってるよ♪
921名無しさん@4周年:03/08/15 20:57 ID:ZafOwib+
>>915
で、現状を打破する有効な手段は何だと考えてるの?
まったく期待はしてないが。
経済の教科書引っ張り出してその程度の講釈たれるために経済学部があるわけでもあるまい?
それに、今国債の発行額を増やすのも土木中心の公共事業を続けるのも
意味が無かったし、それを続ける以上景気の回復はありえないと思いませんか?
やめても景気が回復するとは思いませんが、長期的視野に立てば愚公だと思わないかな?
公共事業は産業の育成に当てればよいと思うし、国債発行は段階的に減らすべきだと思う。
土木建設に携わる余剰した労働力は、製造業に回せばよいのではないかと思うのだが。
922名無しさん@4周年:03/08/15 20:57 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<貯蓄はその多くが生産の拡大ではなく、
       過去の負債の穴埋めに使われちゃってんだよ♪
923名無しさん@4周年:03/08/15 21:00 ID:kf2YnLnn
  ∧∧
 ( =゚-゚)<銀行などに預けている貯蓄は、
       殆ど使われることのない道路や空港や文化ホールなどに
       姿を変えてしまってて、今後はそれらの利息を返済したり、
      莫大な施設の維持管理費を穴埋めしたりするのに
     多くの貯蓄が使われてゆくんだね♪
924名無しさん@4周年:03/08/15 21:01 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<新たな利益を生まないガラクタに使ってしまうのは

      もうやめようよ♪

925名無しさん@4周年:03/08/15 21:02 ID:WkasXjsR
>>921
>現状を打破する有効な手段は何だと考えてるの
簡単なのれす、お札を刷りませう。
お金の量が増えると物が良く売れて景気が良くなるのです、400年も前からわかってる事ね。

福井がんばれ!
926名無しさん@4周年:03/08/15 21:06 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<福井♥
927名無しさん@4周年:03/08/15 21:06 ID:WkasXjsR
って言うかですね。
私は景気は回復しつつあると思うのです。
だって僕の財布は株の利益でほくほくさ。バイバイ不景気。
928名無しさん@4周年:03/08/15 21:07 ID:kf2YnLnn
>>921

( ^▽^)<不良債権の迅速な処理♪
929名無しさん@4周年:03/08/15 21:07 ID:bG7yo82w
『その程度の講釈』を理解していれば小泉が
日本経済を破壊するなんて事はなかったんだけどね。
無知を指摘されて開き直るのはよくない。
930名無しさん@4周年:03/08/15 21:09 ID:kf2YnLnn
>>929

  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉は空気嫁むのがはやいんだよ♥
931名無しさん@4周年:03/08/15 21:09 ID:bG7yo82w
>>928
全然関係ないよ。新生もあおぞらも貸し出し減少させてるから。
財務内容のいい外資系金融機関が融資拡大に走ったという話は聞かない。
932名無しさん@4周年:03/08/15 21:09 ID:b7N+1Xht
>>921
まずこの程度の恒等式を大蔵官僚が理解していなかった事が敗因だな。
東大法学部ではマクロ経済学を取っている奴は殆どいないんだよ。
KO経済学部を出ている小泉もなぜか全くわかっていなかった。
速見日銀の阿呆っぷりも目を覆わんばだった。
財政吹かして金融締めたらアクセルとブレーキをめい一杯踏んでいるのと同じ。
燃料ばっかり食ってちっとも前に進まん罠。

これ以上失策をしないことが破滅しない必要条件なんだが・・・

緊縮路線で行くのは、小泉が言明しているから破綻まっしぐらだな。
行き着く先は、預金封鎖だろうね。
933名無しさん@4周年:03/08/15 21:10 ID:bG7yo82w
>>930
そんな風には見えないけど。
総裁選の公約なんて十年一日といった按配でしょ。
934名無しさん@4周年:03/08/15 21:11 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<企業の設備投資増えてるよ♥
935名無しさん@4周年:03/08/15 21:12 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いま景気いいし♥
936名無しさん@4周年:03/08/15 21:13 ID:bG7yo82w
>>934
外需で食ってる企業だけは(実質で)増やしたね。
名目で見ると殆どマイナス。内需はボロボロなわけ。
つまり小泉政権の功績はゼロ(というかマイナス)。
937名無しさん@4周年:03/08/15 21:14 ID:s2nk5lc1
国債買ったら得なのか。
938名無しさん@4周年:03/08/15 21:15 ID:kf2YnLnn
>>936

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だんだんよくなってきたね♥
939名無しさん@4周年:03/08/15 21:15 ID:bG7yo82w
>>937
小泉再選したら購入すべし。
といっても近い将来大幅に減価になる危険も大きいけどね。
940名無しさん@4周年:03/08/15 21:16 ID:WkasXjsR
>>931
えー、でも貸し出しの増加は景気回復に必ずしも必要ない。
人々がインフレ期待を持って、お金が動き出すと景気回復一直線、
と言うのがインフレターゲットだと私は理解してます。

インフレ期待って生まれてません?少なくとも私は持ちました。
そして私の財産は貯金から株へ大きくシフトしました。
941名無しさん@4周年:03/08/15 21:16 ID:bG7yo82w
>>938
アメリカ様や中国様のおかげだね。
942名無しさん@4周年:03/08/15 21:18 ID:kf2YnLnn
>>941

  ∧∧
 ( =゚-゚)<元の切り上げしる!
943名無しさん@4周年:03/08/15 21:19 ID:7CDqzVNJ
みんな国債かえよ
944名無しさん@4周年:03/08/15 21:20 ID:bG7yo82w
>>940
デフレ自体は去年より更にもの凄い勢いで進んでいるよ。
株価上昇は単に外国から金が入ってきただけでしょ。

インフレターゲットは中央銀行が責任を持って進める
政策だけれど、その効果は勿論実施されたという気配も
まるで見当たらない。よって全然関係ない。
945名無しさん@4周年:03/08/15 21:22 ID:bG7yo82w
>>942
それやると中国向け資本財が売れなくなっちゃう。
小泉政権は中国様に足を向けて眠れないわけです。
946名無しさん@4周年:03/08/15 21:22 ID:kf2YnLnn
>>944

  ∧∧
 ( =゚-゚)<中小企業のCP買ってるじゃん♪
947名無しさん@4周年:03/08/15 21:24 ID:bG7yo82w
>>946
焼け石にスプーン一杯の水ってところかな。
948名無しさん@4周年:03/08/15 21:24 ID:OvpTMBEZ
>>946
インフレターゲット=CP購入じゃないよ。お馬鹿さん。
949名無しさん@4周年:03/08/15 21:25 ID:0SPgPXzP
>>944
政府の円売り介入
>政府は買ったドルを米国債などに変換
>米ドル債の下落などにより運用先に困った資金が株に
>買った円で機関は日本株を購入

こういうこと。

結局、国内に円をばら撒く代わりに外人に円をばら撒いている。

亡国の政策だな。
950名無しさん@4周年:03/08/15 21:26 ID:KbVkQD/s
>>912
バリバリに予想はあたっているんだけど、どうしたものかなぁ。
951名無しさん@4周年:03/08/15 21:26 ID:kf2YnLnn
>>945

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今までの投資がいきなり増えるじゃん♪
      日本から部品や原料を買って、中国で製品にして
      中国人に売ればいいじゃん♪

     
952名無しさん@4周年:03/08/15 21:27 ID:KbVkQD/s
>>917
いまは40兆切りそうですが、何か?
953名無しさん@4周年:03/08/15 21:27 ID:lM4c1dO3
発行している国債の40%は無能な公務員の給料に消えております。
954名無しさん@4周年:03/08/15 21:28 ID:mNDS2TKo
ある国税局では
「社員の一人くらい自殺させちゃっていいから、税金とってこいや」
って怒鳴る上司がいるらしいです。
また
「加算税がお前の給料下回ったら左遷じゃモルァ」とはっきり言われた
そうです。
そろそろ国税の調査期。やつらは殺す気できますですはい。
日本の税収はそこまで逼迫してるんですねぇ
955名無しさん@4周年:03/08/15 21:28 ID:bG7yo82w
>>951
中国人の購買力ってまだそんなに大きくないよ。
だから元を対ドル固定レートで低く維持してるわけで。
956名無しさん@4周年:03/08/15 21:29 ID:kf2YnLnn
>>949

  ∧∧
 ( =゚-゚)<いろいろやってるよね〜   円安♥
957名無しさん@4周年:03/08/15 21:29 ID:0SPgPXzP
>>953
何の意味もなく日本国民が口座に積み上げている余剰資産に対応する
負債として何も考えずに国は発行しているだけだからな。
958名無しさん@4周年:03/08/15 21:30 ID:0SPgPXzP
つーか、お前ら預貯金なんてしても勝手に国に使われるだけってわかってる?
959名無しさん@4周年:03/08/15 21:30 ID:OrYdPqpL
責任はだれがとるの?



日本国民ですか、そうですか
960名無しさん@4周年:03/08/15 21:32 ID:kf2YnLnn
>>952
  ∧∧
 ( =゚-゚)<減税したからね♥
961名無しさん@4周年:03/08/15 21:33 ID:bG7yo82w
>>959
日本国民が小泉の馬鹿を選んだんだから責任取るのは当たり前だぞ。

といってみる。
962名無しさん@4周年:03/08/15 21:34 ID:7CDqzVNJ
公務員て何人いるんだ?
963名無しさん@4周年:03/08/15 21:34 ID:WkasXjsR
>>944
いやいや、そのインフレターゲットが行われたのと同じような効果が出始めてるんじゃないかなと
思ったりしてるわけです。まあ、思っているだけだが。

景気は今が底!(特に根拠はない)
今投資すれば大儲け!と考える人が増えてきたんじゃないかと。

ただ、目標を宣言していないので
景気回復前に裏切りのような利上げが再びないか心配でならない。
964名無しさん@4周年:03/08/15 21:34 ID:kf2YnLnn
>>961
  ∧∧
 ( =゚-゚)<小泉♥でいいじゃん♪
965名無しさん@4周年:03/08/15 21:35 ID:KbVkQD/s
>>961
激しく同意
966名無しさん@4周年:03/08/15 21:35 ID:KbVkQD/s
構造改革支持者こそ、お上に自分たちの窮状をなんとかしてもらいたい
という、責任転換論者だ。

改革なぞ個々の企業が自分ですればよい。マクロ的環境さえ整っていれば、
いつでも企業は自己改革できる。

しかるに、構造改革論者は、不況を放置する政府を礼賛し、お上が企業に
鉄槌を食らわせてくれるものと期待している。自分では何もしない癖にだ。

まったく、構造改革論者の無責任体質には呆れる。
967名無しさん@4周年:03/08/15 21:35 ID:0SPgPXzP
>>962
広義の公務員(団体職員)とか含めれば、1000万人くらい。
968名無しさん@4周年:03/08/15 21:36 ID:lM4c1dO3
>>958
じゃ、俺が昨日預金した50万円はもう無いと同じなんだね。
969名無しさん@4周年:03/08/15 21:36 ID:0SPgPXzP
>>966
結局国民が自分の資産構造改革をしなければ、
国が何をしようと無駄だ罠。
970名無しさん@4周年:03/08/15 21:36 ID:uARzYFhR
まだバカが現れてきました
だな〜かブルーリボンの各氏登場待ち

つか手を変えた竹中養護か?
971名無しさん@4周年:03/08/15 21:36 ID:0SPgPXzP
>>968
うん、40万は国債に化けた。
972名無しさん@4周年:03/08/15 21:37 ID:bG7yo82w
>>963
>底打ち

日銀も同様の認識だから過去の経験から
言うともうすぐ利上げが来そうだね。
もちろん小泉再選が決定されてからの話だけど。
973名無しさん@4周年:03/08/15 21:37 ID:7CDqzVNJ
>>967
1000万人もいるのか。1人あたり400万で
40兆円か。すごいな
974名無しさん@4周年:03/08/15 21:37 ID:KbVkQD/s
>>963
インフレターゲットというのは、目標を掲げて金融政策を実施する
という有言実行型の金融政策なんだ。今の日銀の裁量的政策は
不言実行型なんだ。

どちらが効果がでかいか、そして有言実行だとできなかった時
に逆に信用を失うのではないかという事が問題になっている。

「できなかったら…」なんて日銀が言う時点で、信用なくしている
んだけどね。
975名無しさん@4周年:03/08/15 21:38 ID:LGYqtSog
>>963
しかし経済全体の縮小は止まっていない。反転するためには拡大しないといけない。
976名無しさん@4周年:03/08/15 21:39 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<公務員の待遇は減らして数増やした方が、景気にはいいよ♪
      そんなことど〜でもいいけどw
977名無しさん@4周年:03/08/15 21:40 ID:BkXhJRA3
抵抗勢力のせいでこうなったんだよね。
小泉さんに早く構造改革を進めてもらわなければ日本は大変な事になってしまうね。
978名無しさん@4周年:03/08/15 21:41 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<新たな利益を生まないガラクタに使ってしまうのは

      もうやめようよ♪
979名無しさん@4周年:03/08/15 21:42 ID:bG7yo82w
>>977
今度やる時までにもっと上手い釣りのアイデア練り上げとけ。
スレも終了しそうなのに何がしたいんだか・・・
980名無しさん@4周年:03/08/15 21:43 ID:bG7yo82w
>>978
それって失業して生活保護受けてる人間のことですか?
981名無しさん@4周年:03/08/15 21:43 ID:WkasXjsR
>>972
裏切りの利上げが再び起きたら、怒る。
>>974
もちろん有言実行型のほうが効果が高いんですよね。
でもそれをやらない日銀。
大きい組織の中の人の事はよくわかんないや。
982名無しさん@4周年:03/08/15 21:43 ID:7CDqzVNJ
>>980
年寄りじゃないか?
983名無しさん@4周年:03/08/15 21:44 ID:LGYqtSog
>>978
それは産業再生機構へ向けての発言?
984名無しさん@4周年:03/08/15 21:45 ID:kf2YnLnn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<国家が職を補償することは、国民が働かなくなるからよくないよ
      実際に、日本の社会主義的経済の部門の生産性はかなり悪くて、
      またそれによって恩恵を受ける人が固定化されちゃって
      身分制度のようになってきるじゃん♪

985名無しさん@4周年:03/08/15 21:47 ID:KbVkQD/s
公務員リストラは別にかまわんと思うが、その分きちっと公共事業を増やして
総額維持または拡大する事をキボン
986名無しさん@4周年:03/08/15 21:47 ID:kf2YnLnn
>>983

  ∧∧
 ( =゚-゚)<利益生むように生まれ変わればいいじゃん♪
987名無しさん@4周年:03/08/15 21:48 ID:7CDqzVNJ
とりあえず、長生きできない社会にしよう
988名無しさん@4周年:03/08/15 21:49 ID:7CDqzVNJ
1000
989名無しさん@4周年:03/08/15 21:50 ID:7CDqzVNJ
う、もう一回1000
990名無しさん@4周年:03/08/15 21:50 ID:7CDqzVNJ
げ、さらに1000
991名無しさん@4周年:03/08/15 21:50 ID:uARzYFhR
>>984
もっとひどい階級社会になりますが
992名無しさん@4周年:03/08/15 21:51 ID:IGxITq6v



国会議員をリストラしようぜ。マジで。




993名無しさん@4周年:03/08/15 21:52 ID:7CDqzVNJ
ついに1000
994名無しさん@4周年:03/08/15 21:53 ID:kf2YnLnn

( ^▽^)<景気よければ何やられても見てみぬフリする
       いままでず〜っとそ〜ゆう政治やって来て

       もううんざりだよ♪


995名無しさん@4周年:03/08/15 21:53 ID:NNZQYc4k
1000か?
996ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/15 21:54 ID:WOSE2Qos

damepo
997名無しさん@4周年:03/08/15 21:54 ID:77ZD/5DK
1000だろ
998ていうか ◆DT16H8/cmo :03/08/15 21:54 ID:WOSE2Qos

青天井  
999名無しさん@4周年:03/08/15 21:54 ID:sYJ3ecEN
2get
1000名無しさん@4周年:03/08/15 21:54 ID:7CDqzVNJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。