【社会】田中元外相は不起訴、秘書給与流用なし…東京地検方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
検察当局は4日、公設秘書給与を流用したとして詐欺容疑で告発されていた
田中真紀子元外相(59)を不起訴処分とする方針を固めた。

政策秘書給与を詐取したとして、元外相とは別に告発されていた自民党の田
野瀬良太郎衆院議員(59)(奈良4区)の詐欺容疑についても不起訴とする
方針。東京地検特捜部は、社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを
拘置期限の今月8日に詐欺罪で起訴するが、元外相らについても、早ければ
今月中に処分する。3人の刑事処分は、秘書の勤務実態によって分かれたも
のとみられる。

田中元外相の秘書給与流用問題は、元外相が公設第1秘書の給与を自らと
関係の深い「越後交通」(新潟県長岡市)に支払わせ、国から支給された秘書
給与を流用していたのではないかというもの。昨年4月、一部の週刊誌で報じ
られ、奈良県内の政治団体関係者が特捜部に告発。同団体関係者は告発状の
中で、元外相は1997年の1年間に、こうした手法で公設秘書給与計589万円
を受け取っており、詐欺にあたると指摘していた。

しかし、特捜部の捜査の結果、〈1〉公設秘書は越後交通などの社員として出向
する形をとっていたが、秘書としての勤務実態はあった〈2〉国から支給された
公設秘書給与は、越後交通などを経て、ほぼ同額が公設秘書本人に渡っており、
田中元外相が流用した形跡はない〈3〉越後交通などから給与を渡す形にして
いたのは、同社などの社員の身分を保障してほしいと、秘書側が希望していたため
だった――ことなどが判明した。

このため、検察当局は、田中元外相については、国から秘書給与を詐取したなど
の犯罪に該当する事実はなかったと結論づけた。

(以下略)

詳細は引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
2名無しさん@4周年:03/08/05 03:09 ID:b6wclQH5
2
3ニダー<`∀´>006 ◆NidaaOO6gs :03/08/05 03:09 ID:fMCDbOGw
逮捕しろよ!
4名無しさん@4周年:03/08/05 03:10 ID:Xbq+HWKr
( ゚д゚)、ペッ
5名無しさん@4周年:03/08/05 03:11 ID:52MZWfEI
5
6名無しさん@4周年:03/08/05 03:11 ID:zSyPsajc
要するに、公設秘書氏は死ぬほどこき使われてしんどかった。それだけだったと。
7名無しさん@4周年:03/08/05 03:12 ID:pvnNKUHn
田中イラネ
8cotton candy:03/08/05 03:14 ID:s9p+US1X
こんな馬鹿な話はない
9名無しさん@4周年:03/08/05 03:14 ID:bjRmM6Nd
マジかい?
10名無しさん@4周年:03/08/05 03:15 ID:qOx2rfTf
プッ、思い切り政治に利用されてますな。
野党は逮捕され与党は不起訴。
11名無しさん@4周年:03/08/05 03:15 ID:mCJATDpv
辻本さんやりかた下手、真紀子さんやりかたウマー
12名無しさん@4周年:03/08/05 03:16 ID:aht4KymD
ヒステリックばばぁを、とっとと逮捕しろ。
13名無しさん@4周年:03/08/05 03:16 ID:iv0sAFEa
いいじゃん。どうせ二度と閣僚に成る日は
来ないんだから。
というか、さっさと引退して雄一郎氏に譲れ。
14名無しさん@4周年:03/08/05 03:17 ID:0fJwaeMn
あったりまえでしょ! アタシを誰だと思ってんの?
うどん屋の娘とは違うのよ
15名無しさん@4周年:03/08/05 03:17 ID:LJRJaboO
あひゃひゃひゃひゃひゃ
 残 念 弟 子 た
16名無しさん@4周年:03/08/05 03:18 ID:j3zeJla8
辻元と比べても、キャリアの差と言う奴だな。さすが妖怪は違う
17名無しさん@4周年:03/08/05 03:18 ID:bPI5xfSP
これで辻本擁護派が活気付くね。良い事だ。
18名無しさん@4周年:03/08/05 03:19 ID:m4e4NIEL
日本と中共って実はそんなにかわんないんじゃないか?
19名無しさん@4周年:03/08/05 03:19 ID:bjRmM6Nd
1000万でタイ〜ホ。辻元は貧乏くじ引いたな
20名無しさん@4周年:03/08/05 03:20 ID:ez6E59iV
菅は必ず引っ張り込もうとするだろうな。小沢もいることだし。
21名無しさん@4周年:03/08/05 03:22 ID:3oafWjal
このニュースで逆に注目浴びることになるような>マキコ
政治家やマスコミのどいつが擁護してどいつが追求するか。よく見ていよう。
22名無しさん@4周年:03/08/05 03:25 ID:O52wft+p
辻元は所詮小物だから逮捕されたということか。
真紀子もしょっ引けよ。
23名無しさん@4周年:03/08/05 03:27 ID:VQ6scucv
地検もあれだろうな。
ちょっとのミスで階段を何度も昇降させられるとか、本人の間違いでなくしたものを
探し出せと厳命され、裸にむかれたり、秘書から聞くも涙の壮絶な打ち明け話を
聞かされたんだろうな。これは勤務実態以上のものがあると。
24名無しさん@4周年:03/08/05 03:28 ID:0fJwaeMn
土井「ファッピョーーーーン!」
福島「んー、おかしいじゃないですかー。」
よっきゅん「ざまーみろー」
25名無しさん@4周年:03/08/05 03:28 ID:5UkwOyEY
真紀子がいないとだめ。
26名無しさん@4周年:03/08/05 03:30 ID:i4opjUoc

駄目だ・・・法治国家としての日本は終った。

       放置国家誕生
27名無しさん@4周年:03/08/05 03:33 ID:0fJwaeMn
マキコの使い道なんてあるのか?
28福島瑞穂:03/08/05 03:36 ID:bX67cBAL
差別…これは明白な差別ですよ!黙ってたらいけません!平和船の皆さん、航空機をハイ…以下自粛
29名無しさん@4周年:03/08/05 04:19 ID:CwWueu3y
これで数ヵ月後に真紀子は国会議員として復活か・・
30名無しさん@4周年:03/08/05 04:24 ID:oNvM/XyT
別に辻本派ではないが、

これには怒る(#`Д´)
31名無しさん@4周年:03/08/05 04:26 ID:48rwNBmg
新潟だったら今でもタナマキまんせーなんだが
選挙したら多分当選すると思う。。。
32名無しさん@4周年:03/08/05 04:26 ID:0NvdbaPs
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\   \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/    B u f f a l o e s  / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜
33名無しさん@4周年:03/08/05 04:27 ID:CwWueu3y
せめて選挙が終わるまでは、どっちつかずにして、
選挙出させないようにして、選挙後に不起訴にして欲しかったよ。
34名無しさん@4周年:03/08/05 04:30 ID:UAk8fMHk
この事件について詳細は知りませんでした。
>>1の記事通りなら、確かに詐欺ではないようです。どこが問題だったのか、詳しいかた教えてください
35名無しさん@4周年:03/08/05 04:33 ID:CwWueu3y
しかし、結構大きなニュースだというのに盛り上がらないな。。
36名無しさん@4周年:03/08/05 04:37 ID:bjRmM6Nd
総選挙に立候補すると断言したら燃料
37名無しさん@4周年:03/08/05 04:39 ID:CwWueu3y
選挙出るでしょ
この時期に起訴されないことが決まったわけだし・・・
38名無しさん@4周年:03/08/05 04:42 ID:CwWueu3y
辻元とは逆になぜこの時期にと問いたい・・
39名無しさん@4周年:03/08/05 04:43 ID:1uDGW2YP
真紀子が干されたのは別に詐欺が問題になったのではなく
説明責任を果たさなかったからだよな
40名無しさん@4周年:03/08/05 04:45 ID:6JYkJeKb
ていうか、中身の無いただのおばはんだった。
41名無しさん@4周年:03/08/05 04:46 ID:HqTfYbfS
これじゃますますサヨク一派を興奮させてしまうなあ
42名無しさん@4周年:03/08/05 04:48 ID:UAk8fMHk
まつりですね
43名無しさん@4周年:03/08/05 04:48 ID:wHjj3CyS
あれだけ動揺していたマッキーだったのに。。
44名無しさん@4周年:03/08/05 04:49 ID:doB86ZGN
コイツの代わりに白川って話もあったんだが・・・
45名無しさん@4周年:03/08/05 04:49 ID:0pZQqVUH
辻元のケースとの最大の違いは、最終的に公設秘書が受け取った金額の大小、ってこと?
マキコの場合は、金の流れる過程が違っても、ほぼ満額が秘書に渡った、と。

ま、しかし、法律がどうなっているかだからな。もし法律が第三者の経由を
禁止していればそれだけでアウトだし、そうであるべきだと思うがな。
46名無しさん@4周年:03/08/05 04:51 ID:bjRmM6Nd
自民公認は無理か。無所属・・・
47名無しさん@4周年:03/08/05 04:52 ID:VO67SoKO
おかしいな?
国から支払われた給与をピンハネされていた、という元秘書の
証言があったはず。

しかも、辻元のように金がないから、という理由じゃなくて
使用人の給料が高すぎるのが気に入らないとかいう身勝手な理由で。
もみ消したのか?
48名無しさん@4周年:03/08/05 04:54 ID:lLesQKsH
小沢と組んで小泉も自民党もぶっ壊してほしい。
49名無しさん@4周年:03/08/05 04:59 ID:VO67SoKO
だいたい、相続税74億脱税してる件はどうなったんだ?
50名無しさん@4周年:03/08/05 04:59 ID:SQ+ZIHN0
これからマズ間違いなくおこること


 
・なんで辻本さんが捕まって田中は(略)
51名無しさん@4周年:03/08/05 04:59 ID:0pZQqVUH
>>47
「『ほぼ』同額」ってことで、一部不足があったということだろうか?
「ほぼ」なんて曖昧な言葉を使わずに、一円単位で秘書に渡った金額と
本来の金額を比較すべきだね。

野党やマスコミはそこも追求すべきだと思うが、マキーコは国民に人気があるから
などという思い込みのせいで腰が引けることがないことを祈る。そんな思い込みは幻想だ!
52名無しさん@4周年:03/08/05 05:02 ID:0pZQqVUH
>>50
それはそれで、マキコの人気が落ちるわけで歓迎すべき事態かも。
だいたい、なんで今でも世論調査で次期総理に上がるんだよ…(つД`)
53名無しさん@4周年:03/08/05 05:03 ID:vBHrKMcO
特捜も落ちたもんだ
54名無しさん@4周年:03/08/05 05:03 ID:VO67SoKO
>>51
いや、文春によるともっと差があったはずだが...
名義借り的な親父の代からの秘書もいたような?
ま、文春情報だからな。
55名無しさん@4周年:03/08/05 05:06 ID:UAk8fMHk
>>51
> >>47
> 「『ほぼ』同額」ってことで、一部不足があったということだろうか?
> 「ほぼ」なんて曖昧な言葉を使わずに、一円単位で秘書に渡った金額と


差額はどこ消えたんだろうな。
月額5,000円でも給料違うとサラリーマン大騒ぎだぞ。
56名無しさん@4周年:03/08/05 05:29 ID:R/fGVy8U

┏━━┓
┫・∀・┣ <選挙が近いからねー
┗┳┳┛
57名無しさん@4周年:03/08/05 05:31 ID:CFTJEqOp
真紀子もこれに懲りて少しましになって帰ってくるんじゃねーか?

中国マンセーは絶対にかわらんだろうけど・・・、新潟知事でもやってろよ。
58名無しさん@4周年:03/08/05 05:47 ID:EKC2u+RF
>>57
さらに酷くなって帰ってくるでしょう
懲りるわけがありません
59名無しさん@4周年:03/08/05 05:59 ID:R2275nM+
残念。こいつもタイーホしてくれよー
60名無しさん@4周年:03/08/05 06:06 ID:rHI7Hf8Z
辻元とは違うんだよ!辻元とは!とか言ってそうだ…。
61名無しさん@4周年:03/08/05 06:14 ID:yNz69qAI
田中さんは将来ある身、よかったよかった(・∀・)
62名無しさん@4周年:03/08/05 06:21 ID:b2pCng0M
まー事件当時話聞いてても、何が問題なのかイマイチわかんなかったしね
63名無しさん@4周年:03/08/05 06:22 ID:oDsP0qCl
こいつが民主に流れて民主と自民が政権交互にとるようになったら今より
談合なり癒着なりは減るのかな…?
でも民主党か…。小沢が菅なり鳩に物いわせなきゃまぁ大丈夫…か?
64名無しさん@4周年:03/08/05 06:43 ID:qadRjoNf
>>55
確か越後交通からの給料の方が多かったんじゃなかったっけ?
要するにこの秘書は越後交通の給料を貰った上で、国からの
お金は自分は渡されていないと言っていただけなんだよね。
ほとんどは田中真紀子の秘書の扱いが酷いという愚痴。
それをマスコミが大きく取り上げて辻元と同じ罪のように報道
していただけ。
初めから立件は無理だろうという話はネットでもさんざん語ら
れていたから驚きは全くない。
驚いたり、怒ったりしている人間はマスコミに踊らされているだけ。
65名無しさん@4周年:03/08/05 06:56 ID:0WP9QaXm
よくわからんが、ヲトメの夢である給料の二重取りができなかったから( ゚Д゚)ゴルァ!!し
てただけってことか?
66名無しさん@4周年:03/08/05 06:59 ID:VZ7n/vxI
検察もバカだなあ
恐喝と傷害容疑なら逮捕確実だったのに
67名無しさん@4周年:03/08/05 07:19 ID:KK73k9dQ
ほぼ同額ってのがよくわからん。

さっきニュースキャスターが
秘書は勤務”させられていた”って言ってたのにはワロタ。

勤務していたって言い直してたけど。
68名無しさん@4周年:03/08/05 07:21 ID:KK73k9dQ
辻元とは違うのは
パピコは金持ちだから秘書給与の流用なんざ
する必要はないってことだな。
69名無しさん@4周年:03/08/05 07:22 ID:0pZQqVUH
>>64
>確か越後交通からの給料の方が多かったんじゃなかったっけ?

Σ(゚д゚;)
70名無しさん@4周年:03/08/05 07:24 ID:0pZQqVUH
おっと、しかしだ、越後交通からの給料の方が多ければ、それは贈賄にならないか?
71名無しさん@4周年:03/08/05 07:25 ID:iIhQNA2i
Elllllleeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee???????????
72名無しさん@4周年:03/08/05 08:18 ID:7X/kqdAQ
しかし、これで次の衆院選出て来たら、議員復帰するのはまず間違いなくなったな。
この人、政治家というよりは只のパフォーマーなのにね。
73名無しさん@4周年:03/08/05 08:27 ID:xF5byaO2
辻元には政策秘書がおらず
真紀子にはいた
つまり、
辻元がお金を取った相手は国
真紀子がお金を取った相手は秘書

辻元のは国が訴えられるが
真紀子のは秘書が訴えない限り立件しにくい

というところかな
74名無しさん@4周年:03/08/05 08:30 ID:98RQLDl1
早い話が、
辻元は犯罪を犯した、真紀子は無実だったと。
それを秘書やマスゴミが大げさにあおって、
同等の行為をしていたと大衆に誤認させた
だけだったんだな。
75名無しさん@4周年:03/08/05 08:34 ID:YerX9M0O
そうだ。政治家より演劇人。
精神障害というより人格障害。
彼女に必要なのは、民主党の言ってたところの
精神分析ではなく、知能検査。

一方で辻○のような政治的問題児ではなく、
ただの欲望の塊なのだから、別に不起訴でも
かまわん。しかし、これが再選され(残念ながら
そうなるだろう越後では)、再び政治家として
評価されるようであれば、それが日本の民度の
指標となると、それだけの話。
ま、所詮横山ノックや青島だぁが知事になる国だ。w
76名無しさん@4周年:03/08/05 08:35 ID:t6PUrYwl
>>54 文春の書いたやつは、在日の多い名前と文春自身が記事で
言い切ったからな。
それに、辻元は新潮で、真紀子は文春で最初の記事が出たから、
新潮と文春の差でもある。
警視庁は新潮の記事を信用して、検察は文春の記事を信用しなったということ。
77名無しさん@4周年:03/08/05 08:36 ID:mhgKiPxE
>>31
>新潟だったら今でもタナマキまんせーなんだが
>選挙したら多分当選すると思う。。。

当然でしょうな。何もかも親父であるカクエイさんのお陰だもんね。
当選どころかダントツのトップ当選では?

新潟に行った事あるが、カクエイの地盤だった旧3区から他の選挙区に入る所で
道路(舗装とかの路面状態)が違ってるもの。
例えば、山古志なんかに行って、カクエイやマキコの悪口なんか言った日にゃ、
「帰れ」と言われ兼ねないよ。
78名無しさん@4周年:03/08/05 08:37 ID:707FkZCX
当時。真紀子の傍若無人ぶりはさすがに辟易としてたから、
誰が鈴をつけるか、って躍起になってたところで、見つかった疑惑。
・・・内実、傍若無人がアダになったというだけのことで、
騒ぎ立てるほどの大きな疑惑ではない。
教訓は、人間関係を大切に・・・ただそれだけ。
79名無しさん@4周年:03/08/05 08:37 ID:dZEICoSF
問題は不正があったかどうかじゃなくて、
誰がメディアに情報をリークしたか、だと思う。
80名無しさん@4周年:03/08/05 08:38 ID:zoviqueO
>>47
実際に働いている秘書の給与をピンはねするのと、居もしない秘書をでっち上げて
国から秘書給与として騙し取るのとでは、確かに犯罪のレベルが違うな。

マキコの場合は、ピンはねされた秘書が民事で訴えるって言うのが筋だろうな。
81名無しさん@4周年:03/08/05 08:39 ID:gagL1qYX
これで馬鹿な奴らがまた真紀子を持ち上げないかが不安・・・
82名無しさん@4周年:03/08/05 08:39 ID:P93rcx+x
単純に、詐欺罪の構成要件に該当しなかっただけだろ。
マキコにはなんの財産的利益もなかったということ。
83名無しさん@4周年:03/08/05 08:45 ID:VV0OjTBM
>>81
「無実なのに犯罪者扱いされて、議員辞職を余儀なくされてしまった
気の毒な真紀子さんを永田町に帰してあげよう!」ってか。

「あの人こそ、停滞した今の日本に必要な人なのだから」なんてな。
84名無しさん@4周年:03/08/05 08:46 ID:7X/kqdAQ
この人の外相時代の功績があるとするなら、
外務官僚を自分のフィールドまで引き摺り下ろして、
その低能ぶりを遺憾なく国民に知らしめたぐらいだろ。
アーミテージとの会見バックレなんて普通ありえない話だわ。
まちがっても首相就任待望論なんてぶち上げるなよ、ボケマスコミ。
85名無しさん@4周年:03/08/05 08:47 ID:LLYYI1P/
田中家は日中友好のシンボルだから傷はつけられないよ
橋本派にとっても宗家だからそっとしておきたい
まだまだ親中国派は強力だ
辻元逮捕より、田中不起訴のほうが強烈なニュースだ
86名無しさん@4周年:03/08/05 08:56 ID:0pZQqVUH
>>83
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「マキコは何でもハッキリ言うから好き〜」などとほざいていた漏れのオカンの場合、
マキコが外相に就任した時にいかにマキコがアホかということを懇々と説いておいて、
一連の騒動で一応漏れの説得に納得してくれたようだったから大丈夫だとは思うが、
でももしワイドショーが再び持ち上げ始めたら元の木阿弥になりそうで怖い。
87名無しさん@4周年:03/08/05 09:01 ID:qqKUtRfC
>>37
これで真紀子が次の選挙に出なければ
検察と裏取り引きをしたことになる。
そうなれば検察は憲法違反を自ら犯したということになる。
選挙に出る出ないを不起訴の要件にいれること自体が憲法違反である。
真紀子が次の選挙に出るか出ないかで
検察の憲法違反が行われたかどうかが立証される。

88名無しさん@4周年:03/08/05 09:04 ID:zoviqueO
>>87
吉外さん?
89名無しさん@4周年:03/08/05 09:06 ID:qqKUtRfC
>>88
何か間違ったことを言っているか?

90不思議探検隊:03/08/05 09:10 ID:GbDF8ldL
他の前議員に対する重い判決と比較すれば、法運用の公正さに疑問が生じる。

秘書に勤務実態があったとしても、
  ・国から秘書に支給された給与を会社が受け取っている。
  ・秘書は会社からの給与と秘書給与を共に受け取ってはいない。
  ・であるのに、秘書は両方の所得に対する税を払っている。

公設秘書給与と会社からの給与の差額は何処へ消えたのだ?
公設秘書は公務員であり、雇用主は国だろ? 何故、会社が賃金を払うんだ? 
赤字の越後交通が、秘書給与という形で寄付行為をすれば、政治資金規正法違反だろ?

元公設秘書から十分聴取したのか? 前外相に対する配慮ではないのか?
詐欺罪にも、政治資金規正法にも違反しないとは! 日本は法治国家か、放置国家か?

選挙向けに小泉が配慮したのか?  確か 「検察審査制度」 とかあったな?
91名無しさん@4周年:03/08/05 09:10 ID:G5T2Z7mT
>>89
×検察と裏取り引きをしたことになる。
○検察と裏取り引きをした可能性もある
92名無しさん@4周年:03/08/05 09:12 ID:0gArhGrQ
逮捕しろ。いや、逮捕してください。
93名無しさん@4周年:03/08/05 09:14 ID:jfdRboWH
>>89
ソースを
94名無しさん@4周年:03/08/05 09:16 ID:45q0qIqe
不起訴理由:秘書の勤務が実際にある
勤務内容−夜中に肉まん買いに行かされた
95名無しさん@4周年:03/08/05 09:17 ID:qqKUtRfC
>>91
だから不起訴なら真紀子が次の選挙に出れば何の問題もなしだということだ。
検察は疑われたくなかったら真紀子に次の選挙には出るべきだと言うべきだろう。

96名無しさん@4周年:03/08/05 09:18 ID:F76MS9VS
http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi
祭りになるか?(w
97出るから不起訴にしろって圧力かけるほうがまだわかる:03/08/05 09:20 ID:xyxCxtBY
ミ,,゚Д゚彡y━~~ てゆうか、真紀子が次の選挙に出るか出ないかなんて、検察の知ったこっちゃないだろ。
98名無しさん@4周年:03/08/05 09:20 ID:zoviqueO
>>95
いや疑うのはキミだけだし(藁
99不思議探検隊:03/08/05 09:23 ID:GbDF8ldL

検察の論理

1.田中真紀子はバカである。

2.バカには責任を問えない。

3.よって、不起訴。

さすが、日本の検察。 国民もバカにしています。

今度の選挙で、何処の政党が色目を使うか、注目しよう。 マジで。
100名無しさん@4周年:03/08/05 09:23 ID:ziGfpU8G
あーあ、結局そういう幕引きになるのか。せっかく葬ることができたと
思っていたのにね。次の選挙でまた出てくるわけか。いやだなあ・・・
101名無しさん@4周年:03/08/05 09:24 ID:qqKUtRfC
>>98
ごく当たり前のことではないか。
不起訴と判断されたなら堂々と真紀子は選挙に出られるはずだ。
それが出ないとなると、
何かあるなということになる。

102名無しさん@4周年:03/08/05 09:26 ID:9X3XkhLA
>>101 一応、
獄中からも立候補できますが。
それからそれは田中家のお家芸でもありますが。
103取引あったにしても、出馬不出馬でないだろ:03/08/05 09:27 ID:xyxCxtBY
>>101
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 出られる○ 出なければならない×
104名無しさん@4周年:03/08/05 09:29 ID:8bKjeHHF
>国から支給された公設秘書給与は、越後交通などを経て、ほぼ同額が公設秘書本人に渡っており

厨な質問で恐縮だが
国からの秘書給与を一民間会社に支払う事自体は違法じゃないの?
越後交通はどんな名目で国から金を受け取ったの?
105名無しさん@4周年:03/08/05 09:30 ID:zoviqueO
>>101
「何かある」の推測が吉外じみている、と言うだけの事(藁
106名無しさん@4周年:03/08/05 09:31 ID:kLkW8w6x

不平等極まりない。
悪質度は田中だろ。
107名無しさん@4周年:03/08/05 09:31 ID:zoviqueO
>>104
その点に関しては、罪は問えるんじゃないの?ピンはねされた秘書が訴えれば。

ただ単に、居もしない秘書の給与を国から騙し取ったのとは話が違うよと言う話し。
108名無しさん@4周年:03/08/05 09:32 ID:GbDF8ldL

ワイドショーの取り上げ方にも注目!!!

予想
  ・ヨイショに戻る。 70%
  ・検察を叩く。 10%
  ・再立候補に疑問を呈する。 20%

ワイドショーは、日本の世論の水準を反映しますからね。
 
109名無しさん@4周年:03/08/05 09:32 ID:1M86Kq2e
暇なオバチャン連中が、
「真紀子さん頑張って〜〜!」とか騒ぐんだろうな。

…フゥ
110名無しさん@4周年:03/08/05 09:34 ID:xftiwssQ
越後製菓!
111名無しさん@4周年:03/08/05 09:34 ID:zoviqueO
つか、真紀子はこれにびびって消えてくれると嬉しいのだが・・・
112名無しさん@4周年:03/08/05 09:38 ID:qqKUtRfC
>>102
そう、そう。
拘置されている鈴木宗男は早々と立候補を表明している。
それなのに不起訴の真紀子が立候補しないなんて理屈に合わない。

>>105
だから何度も言うが検察は憲法違反を疑われるようなことは
いっさいするべきではない。
真紀子が立候補しないことを不起訴の要件などに
絶対に入れるべきことではない。
不起訴なら真紀子は堂々と選挙に出る。
それがごく自然な行動というものである。

113名無しさん@4周年:03/08/05 09:39 ID:8bKjeHHF
>>107
なるほど
確かに、秘書は存在してる罠
しかし秘書給与が越後交通に支払われていて
越後交通の社員給与として支払っているわけで
秘書給与が秘書給与として秘書に渡っている
わけじゃない・・・
考えようによっては国が騙し取られたと言っても
良いような気がするんだが・・・

>>109
んなこたぁ ない
114名無しさん@4周年:03/08/05 09:40 ID:zoviqueO
>>112
いやぁ・・・妄想爆発ですな。
115名無しさん@4周年:03/08/05 09:42 ID:qqKUtRfC
>>114
何かおかしなことでも言っているか?
言っているというなら指摘をしてくれ。

116名無しさん@4周年:03/08/05 09:43 ID:zoviqueO
>>113
実質的に、「国が渡した給与が目的どおり秘書に渡っている」という点で
「存在すらしない秘書の給与を騙し取っている」ケースとは違うと言う判断。

確かに、この判断は妥当だと思われる。


まあ、秘書が「越後交通の社員給与」として支払われる事を望んだと言う面も
考慮した結果らしい。
117名無しさん@4周年:03/08/05 09:44 ID:T7i0RfGB
社民追い風、自民向かい風、ですな。

辻本逮捕は不当だ!と強弁できる。
118何らかの取引があったにせよ:03/08/05 09:50 ID:xyxCxtBY
>>115
>真紀子が立候補しないことを不起訴の要件などに
>絶対に入れるべきことではない。

ミ,,゚Д゚彡y━~~ だから、「真紀子が出馬するかしないか」が検察にとって何の利益があるのかと。
119名無しさん@4周年:03/08/05 09:51 ID:Ner9QHEr
真紀子の罪はこんなどうでもいい事じゃないだろ
忘れてくれるなよ?
120名無しさん@4周年:03/08/05 09:56 ID:sXF6pLrF
・名前を貸して月に5万だけ受け取り結果として詐欺の共犯としてパクられた辻元の秘書
・とりあえず給料は貰えたがキチガイババァ死ぬほどこき使われた真紀子の秘書

選ぶならどっち
121名無しさん@4周年:03/08/05 09:57 ID:7X/kqdAQ
>>120
どう考えても後者。
122名無しさん@4周年:03/08/05 09:58 ID:qqKUtRfC
>>117
それは明らかにおかしい!!

辻元容疑者の拘置延長 東京地裁が認める決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000151-kyodo-soci

何のための拘置延長だったのかということになる!
それに山本譲司は私的流用が全くなくて懲役1年6月の実刑だった。
辻元は山本譲司以上に悪質だ。
山本譲司以上の刑を検察が辻元に求刑できなければ日本の国の
法秩序は完全に崩壊してしまうことになる。

>>118
だから不起訴なら田中真紀子が選挙に出ない理由は何一つないと
いうことだ。
それを選挙に出ないとなると田中真紀子も検察も国民から
疑われるということだ。

123名無しさん@4周年:03/08/05 09:59 ID:zoviqueO
>>121
だな・・・世の中死ぬほどこき使われるなんて、普通の事だろ。
124名無しさん@4周年:03/08/05 10:00 ID:zoviqueO
>>122
>田中真紀子が選挙に出ない理由は何一つない

って言う妄想はどこから出てきたんだ?
あのアフォなら「飽きた」だけでも選挙に出ない理由になりうると思うぞ(藁
125名無しさん@4周年:03/08/05 10:04 ID:qqKUtRfC
>>124
お宅、そうとうの馬鹿か?
田中真紀子は辻元の逮捕前までは選挙に向けて
意欲的に動いていたという雑誌や新聞の記事を
多く見かけたぞ。
それがなぜ急に「飽きた」となるんだ!!
真紀子が選挙に出ないとなれば検察の圧力以外にない!!

126名無しさん@4周年:03/08/05 10:05 ID:zoviqueO
>>125
>検察の圧力以外にない

素晴らしい妄想です(−人−;)
127名無しさん@4周年:03/08/05 10:06 ID:UdxdUvjr
マキコ復活のシナリオか
128名無しさん@4周年:03/08/05 10:07 ID:K60wHS00
>>127
やめてくれ、あの顔はもうみたくない。
129名無しさん@4周年:03/08/05 10:08 ID:7X/kqdAQ
>>128
でも、絶対当選するよ。
起訴されたとしても出馬すればとりあえず当選はしたと思われるし。
130名無しさん@4周年:03/08/05 10:09 ID:f9GE7w1G
世間の反応としては、真紀子も逮捕されれば面白かったのに。
しかし、辻元に対する怒り>真紀子に対する怒りだろ。どう考えても。
131名無しさん@4周年:03/08/05 10:10 ID:qqKUtRfC
>>126
真紀子が自主的に選挙にでないということが
あったとしても、それが検察の不起訴を真紀子が
意識したとしたら、間接的に検察の圧力に真紀子が
屈したことになる。
だから検察は不起訴の際には真紀子は選挙に出ても
なんら問題はないとはっきりと本人に言うべきである。

132名無しさん@4周年:03/08/05 10:13 ID:7X/kqdAQ
>だから検察は不起訴の際には真紀子は選挙に出ても
>なんら問題はないとはっきりと本人に言うべきである。
立候補しようがしまいが、検察には関わりのないこと。
そんな発言が表にでたらそれこそ問題だわ・・・
133「出るべきだ」から、「問題ない」に:03/08/05 10:14 ID:xyxCxtBY
>>131
ミ,,゚Д゚彡y━~~ >>95から、ずいぶんトーンダウンしましたね。
134名無しさん@4周年:03/08/05 10:14 ID:zoviqueO
>>131
>それが検察の不起訴を真紀子が意識したとしたら

これは真紀子自身の問題、検察が付き合う必要も無いな。


まあ、起訴・不起訴と出馬・不出馬には何の関連性も無いって事。
135名無しさん@4周年:03/08/05 10:17 ID:zoviqueO
>>133
「広義の検察の圧力」に変化してるようですね。
136名無しさん@4周年:03/08/05 10:18 ID:qqKUtRfC
>>132
そういうことなら検察が真紀子に選挙に出ないように
圧力をかける憲法違反を犯したと思われても仕方がない
かな。
まあ、検察にとってみれば、別にそう国民から思われても
どうってことでもないだろう。

137名無しさん@4周年:03/08/05 10:20 ID:zoviqueO
>>136
マキコ不出馬は、むしろ国民にとっては利益だしね。
138名無しさん@4周年:03/08/05 10:20 ID:qqKUtRfC
>>133
そうか?
言っていることは変えてないと思うが…

139名無しさん@4周年:03/08/05 10:28 ID:qqKUtRfC
>>137
それは民主主義の放棄の発言だろ!
鈴木宗男でさえ選挙に出ると言っているんだぞ。
本当なら辻元も選挙に出るべきだと思う。
だが辻元は、山本譲司のことから考えると実刑が確定だから
選挙に出ても無意味になると思う。
全く考えられないことだと思うけれど検察が辻元を不起訴に
するならば絶対に辻元も次の選挙に出るべきだと思う。
まあ、辻元が不起訴になる可能性はゼロとしか考えられないから
言う必要もなかったかもしれない。

140名無しさん@4周年:03/08/05 10:29 ID:a6mQSmpi
これでまた社民党がいい気になるのか。
141名無しさん@4周年:03/08/05 10:30 ID:qqKUtRfC
>>140
社民党は次の選挙で崩壊するだろう。

142名無しさん@4周年:03/08/05 10:30 ID:zoviqueO
>>139
「個人の信条の自由」と「民主主義の放棄」の間には何の関連も無いな。
143名無しさん@4周年:03/08/05 10:31 ID:7X/kqdAQ
>>139
日本の民主主義、つーか選挙システムの構造に問題があるんだよ・・・
あれだけ日本中に低能ぶりを晒した田中でも、
地盤が強固である新潟から出馬する限り、絶対に当選しちゃうだろ。
だったら出馬しないでいてもらった方が国民全体の利益になる、って寸法だ。
144名無しさん@4周年:03/08/05 10:35 ID:zoviqueO
>>143
システムっつーか、選挙民の意識の問題だな。

まあ「真紀子が政治家として復活しない」と言うのは国民の利益だが。
それと検察は全く関係ないと言うだけの事。

妄想も程々にって感じ?
145名無しさん@4周年:03/08/05 10:43 ID:qqKUtRfC
>>142
>>137 の人がマキコ不出馬うんぬんを言っていたから
それは真紀子自身が決めることで第3者の以降で決まるものでは
ないはずだ。
検察自身がその第3者になっていけないというのはこれまで何度も
書いて来た通りだ。

>>143
それが日本の民主主義だ。
かりにおかしくても尊重せざるを得ない。
尊重しなければ日本の国は法治国家と言えない。
でもきっと日本の将来は、どうしようもなくなってしまうことは
間違いないだろう。
それも民主主義の結果とあいての出来事だから、その責任は国民が
最終的にとって 貧しい生活に耐えていけば済むことだ。

146名無しさん@4周年:03/08/05 10:46 ID:zoviqueO
>>145
>検察自身がその第3者になってはいけない

って言うのに反対してる人は居たか?
「検察がその第三者になっている」と言うキミの妄想に反論されているだけなのだが?
147名無しさん@4周年:03/08/05 10:47 ID:uKipfAgP
もう日本はだめぼ
同じ議員でも政府系は捕まらない小泉のホンシンが暴露されたね
不公平じゃないか、こんことして、いじめはいけない
なんてよく言えるな、ジジイたち。かってに暗殺されな
148名無しさん@4周年:03/08/05 10:47 ID:9weprJj0
そういえば真紀子を告発したのは奈良の市民団体なんだよね…

どういう団体か知ってる人、いる?
149名無しさん@4周年:03/08/05 10:47 ID:lEYBVtju

やれやれ、真紀子氏は不起訴ですか。
まあ、いいでしょう。当初の目的は達成したわけですから。
真紀子氏は、外務省をぐしゃぐしゃにしおったし、
ことあるごとに我々にも楯突いてきおる。しゃべっちゃいかんこともしゃべりおる。
それをマスゴミが煽るもんだから、いいかげん鬱陶しかったんですよ。

辻元、あれは弱小政党のヤシですから、
最初はナメとったわけですよ。ところがあの女のパフォーマンスで
世論ちゅうのが盛り上がってアタシらも無視できんようになったわけですな。

アタシらは情報はつかんどったんです。
目にあまるようになったら、タイミングを見計らってリークする。
「出てきた時に叩け」「弱り目を叩け」が一番効くんですな。
マスゴミも方向転換で真紀子、辻元叩きですからね。
2chの世論も「起訴しる!」ですか。

まあ、自業自得でしょう。アタシラもでっち上げはできんわけですから。
妙な操作をしとったことは事実でしょう。人格的にも問題ありですな。
真紀子、辻元が逝ったことが果たしてこの国にとって良かったのか、ですか?
それは国民のみなさんで考えてくださいよ。
150名無しさん@4周年:03/08/05 10:48 ID:qqKUtRfC
>>145
× 結果とあいての
○ 結果としての

>>146
妄想かどうかは何とも言えないのではないか。
不起訴になって田中真紀子が選挙に出れば何の問題もないことなのだから。

151名無しさん@4周年:03/08/05 10:48 ID:sNQMwuTe
民族差別〜
民族差別〜
民族差別〜
民族差別〜
民族差別〜
152名無しさん@4周年:03/08/05 10:49 ID:CvqddOtr
>>149
一行にまとめろ。
153ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:03/08/05 10:50 ID:lUemn6x3
うどんで祝杯
154名無しさん@4周年:03/08/05 10:50 ID:I7Cwv1Zc
そろそろ脱税で挙げてくれ。
155名無しさん@4周年:03/08/05 10:50 ID:zoviqueO
>>150

>不起訴になって田中真紀子が選挙に出れば何の問題もない

この部分が既に妄想。
実際は、不起訴になって田中真紀子が選挙に出なくても何の問題もない。
156名無しさん@4周年:03/08/05 10:52 ID:T8qD4/6x
この件については社民党に「不平等だ 差別だ」と騒いでもらいたい。
つか、真紀子には常に逃げ道が用意されてるのね・・
157名無しさん@4周年:03/08/05 10:53 ID:qqKUtRfC
>>155
>>125 をご覧下さい。


158名無しさん@4周年:03/08/05 10:54 ID:zoviqueO
>>157
>>126をご覧ください。
159名無しさん@4周年:03/08/05 10:56 ID:GbDF8ldL
真紀子が政治家としての資質が無いことは、国民にかなり知られてきた。

だから、彼女が議員に復帰するか否かは大した問題ではない。 

問題は、法の運用の観点からして公正と言えるかという問題だ。

政治的配慮があったとしたら、司法の自殺だね。
160名無しさん@4周年:03/08/05 10:56 ID:djILzMhF
いや、正直真紀子も罪になるかどうかわからなかったんだよ
だから説明しなかった
161名無しさん@4周年:03/08/05 10:57 ID:zoviqueO
>>159
>政治的配慮があったとしたら、司法の自殺だね。

「政治的配慮があった」と言う妄想してる人が居るんですよw
162名無しさん@4周年:03/08/05 10:58 ID:d/8mhC0e
真紀子、国政に大手を振って戻ってこ〜い。
163名無しさん@4周年:03/08/05 10:58 ID:fS8n7BV3
で、誰が責任とるの?
164名無しさん@4周年:03/08/05 11:02 ID:qqKUtRfC
>>159
それを判断をするのは国民(住民)だ。 → >>145( 訂正 … 結果としての )

165名無しさん@4周年:03/08/05 11:02 ID:uKipfAgP
真紀子は自民党のバカたちの不正、悪口、スキャンダルを
握ってるからね、簡単に逮捕して暴露されるのが怖いだけだよ
はやく自民は政権を引き摺り下ろされて、ジジイたちが
失業する姿がみたいよ
166名無しさん@4周年:03/08/05 11:03 ID:7Bd4htPD
納得出来ーーーーーーん
167名無しさん@4周年:03/08/05 11:03 ID:7X/kqdAQ
>>145
あの、どうしようもなくなってしまって欲しくない人はどうすればいいんでつか?
国外脱出?それともクーデター?はたまた構造改革をダメモトで訴え続ける?
168名無しさん@4周年:03/08/05 11:04 ID:JIfmh8N6
↓それは末広まきこ
169名無しさん@4周年:03/08/05 11:04 ID:qqKUtRfC
>>167
あきらめる。
それが日本の民主主義。

170名無しさん@4周年:03/08/05 11:04 ID:zgjm4G2r
逃げ切ったのか・・・
171名無しさん@4周年:03/08/05 11:05 ID:CvqddOtr
まぁ秘書の勤務実態があり全額秘書に入ってたなら不起訴だろうが
やっぱりファミリー企業を通した良くないことなんでしょ?
もう帰ってこないで欲しい。
172名無しさん@4周年:03/08/05 11:05 ID:1sdtCrKG
真紀子には次ぎの総選挙で戻ってきてほしい
173名無しさん@4周年:03/08/05 11:06 ID:7X/kqdAQ
>>169
なしてそんな糞ッタレな物を尊重せにゃならんのよ?
174名無しさん@4周年:03/08/05 11:06 ID:LQ0sJpa+
越後交通などのグループ企業の社員を選挙に駆り出してた事が、
政治資金規正法違反や特別背任に問われるんじゃなかったのかよ?

あぁー、あいつの勝ち誇ったような顔と喋りをテレビで見るとビールが不味い。
175名無しさん@4周年:03/08/05 11:07 ID:CvqddOtr
>>173
しかし最初から紙に名前が書かれて監視されてる選挙よりよっぽどマシじゃん。
しょうがないんじゃないの?
176名無しさん@4周年:03/08/05 11:07 ID:d/8mhC0e
>ファミリー企業を通した良くないことなんでしょ?

これからは駄目ですよ!ってことで。
まぁ赤軍に金が渡ったわけではないし・・・
しかし田中家はケチなの?
177名無しさん@4周年:03/08/05 11:08 ID:zoviqueO
>>174
それは「秘書給与詐欺疑惑」とは別件なのでは?
178名無しさん@4周年:03/08/05 11:08 ID:DSr18fne
この件で借りつくったから
骨抜きだよ
>>172
179名無しさん@4周年:03/08/05 11:13 ID:d/8mhC0e
民主党にでも入って、自民党とバトルしたら盛り上がるな。
180名無しさん@4周年:03/08/05 11:13 ID:qqKUtRfC
>>173
国民が選んだのだからその結果を尊重するのが民主主義だ。
多くの人間がおかしいと思っても尊重せざるを得ない。
おかしければ当然、今の日本の政治のようにすべてが傾きかけて来る。
最後はその責任をすべての国民がとることになる。
今までは先送りして国民が責任をとらずに済んできたが、
もうそろそろ限界に来ているから覚悟するべきだろう。
民主主義というものはどの国でも尊重されているのだから、あきらめに
境地に立つ以外は、もうどうしようもないということだろう。

181名無しさん@4周年:03/08/05 11:14 ID:Az/6wCfz

 検 察 の 死 ん だ 日
182名無しさん@4周年:03/08/05 11:14 ID:ZVOXxSGl
また灰色だからってマキオタが大発生するのか?勘弁してくれよ
183名無しさん@4周年:03/08/05 11:14 ID:LQ0sJpa+
>>177
いや秘書給与詐欺疑惑の捜査で真紀子のファミリー企業私物化が表に出てきて、
ケチョンケチョンにやられるものと期待してたんだよ。
184名無しさん@4周年:03/08/05 11:16 ID:uKipfAgP
だけど不起訴にした人って本当に頭いいね
きっと燈台だね。これで国民はマキコから
離れるし、ツジモトも消える
とくするのは…不細工党だけ
185名無しさん@4周年:03/08/05 11:16 ID:zoviqueO
>>183
それに関しては、捜査が続いてると信じたいが・・・
186名無しさん@4周年:03/08/05 11:17 ID:qqKUtRfC
>>180
× あきらめに
○ あきらめの

187名無しさん@4周年:03/08/05 11:18 ID:XtIr2sKi
記念真喜子

これって何回ガイシュツ?
188名無しさん@4周年:03/08/05 11:18 ID:OglluI3/
>>176 >しかし田中家はケチなの?
なんでも全部自分の物だと思ってるんだよ。
新潟県なんて、とっくに全部自分の物だと本気で思っているだろう。
百歩譲って、仮にそれを半分くらいは認めたとしても
その新潟の公共財を造り上げた元資金は
全国の無関係な地域からムシリ取った税金なのだ。
ダメだよ、アレは。カクエイの悪いとこばっかり受け継いでいる。
189名無しさん@4周年:03/08/05 11:19 ID:d/8mhC0e
捜査は終わり。
選挙なんて祭りだから、真紀子が出馬でマスコミが取り上げまくる。
マキヲタがまた出てくるのは間違いない。
190名無しさん@4周年:03/08/05 11:25 ID:qqKUtRfC
>>189
自分は田中真紀子を支持などしていない。
日本は法治国家なのだから法に則りすべては
決まるべきでなのである。
不起訴なら田中真紀子は選挙に出る意思を示して
いたのであるから選挙に出ないとおかしい。
辻元は山本譲司と同じように裁かれなければ日本という
国の存在そのものが問われることになってしまう。

191名無しさん@4周年:03/08/05 11:28 ID:kaMHMLZf
田中を非難していたマスコミや評論家の発言は、単なる真紀子つぶしであった。
ということが、これでハッキリしたわけだが

だとすると、官僚と癒着しているのは
政治家だけでなく、マスコミや評論家もそうであるという疑惑が生じてくる。

それを明らかにしなければ、構造改革どころか、日本の将来も危ぶまれる。

起訴すらされなかったに、知らぬ、存ぜぬでは
決して済まされるものではないと思う。
192名無しさん@4周年:03/08/05 11:29 ID:d/8mhC0e
田中真紀子の存在自体が祭りだから。
193名無しさん@4周年:03/08/05 11:30 ID:qqKUtRfC
>>191
不起訴なら、もうすべてが終わったということではないのか?

194名無しさん@4周年:03/08/05 11:31 ID:7t9G41rt
今日のN捨て、N23は要チェケラ。
195名無しさん@4周年:03/08/05 11:32 ID:D5rbonNG
真紀子は詐欺じゃないよ!
する訳ないじゃない!
真紀子は傷害ですよ
秘書虐めしてましたらか・・・
196名無しさん@4周年:03/08/05 11:32 ID:LQ0sJpa+
>>191
真紀子を非難する声より、真紀子を持ち上げる声の方がマスコミには多かっただろ。
だからこそ、あの性格の悪い守銭奴が外務大臣まで上り詰めた。
しかし、相続税の物納やファミリー企業の私物化など真紀子の実態をテレビが取り上げていれば、
秘書給与疑惑なんか無くても真紀子は自滅してたよ。
197名無しさん@4周年:03/08/05 11:34 ID:YeDU6uoc
田中を逮捕したら悪事を暴露されることを
恐れた人達が動いたんだろ
198名無しさん@4周年:03/08/05 11:36 ID:T8qD4/6x
>>188
もはや存在自体が税金泥棒だよな・・
199名無しさん@4周年:03/08/05 11:37 ID:QynmhMYQ
やはり、金持ちは強いわ・・・
200名無しさん@4周年:03/08/05 11:37 ID:4VoS2XAP
>>197
まず>>1嫁。流用がなくて勤務実態もあるなら起訴は難しいだろ。残念だが。
201名無しさん@4周年:03/08/05 11:39 ID:xrlcj4kM
真紀子サンは終わった人。
選挙には出るだろーが、もう人気はないよ。
202名無しさん@4周年:03/08/05 11:39 ID:IMcsm8aH
田中角栄の亡霊なんて
今の世の中にゃ必要ない罠。
203名無しさん@4周年:03/08/05 11:40 ID:wf+QpWE5
真紀子も逮捕しろ
204名無しさん@4周年:03/08/05 11:40 ID:LQ0sJpa+
>>201
それが地元じゃ未だに人気があって、
総選挙に出れば当選確実なんだってよ(鬱
205名無しさん@4周年:03/08/05 11:42 ID:xrlcj4kM
>>204 地元だけではね。
206名無しさん@4周年:03/08/05 11:45 ID:7X/kqdAQ
>>205
残念ながら、地元の地盤さえしっかりしてれば、どんなに全国的に不人気でも当選できちゃう罠・・・
207名無しさん@4周年:03/08/05 11:46 ID:cq2eZ4rM
まぁ、勤務実態が本当かどうかは分からないが、
もしウソだとしても、それだけやり方が上手いというしかない。

辻本と比べればそれが経験の差ということか・・・。
(政党の差とも言えるが)
208名無しさん@4周年:03/08/05 11:48 ID:AgLBJMmk
記念マキコでもしとくか。
209名無しさん@4周年:03/08/05 11:48 ID:zoviqueO
>>207
社会党切っての秘書さんが書いた絵なんだけどな。
210名無しさん@4周年:03/08/05 11:49 ID:qqKUtRfC
>>204-206
決めるのはすべて選挙民。
それが日本の民主主義。
たとえその結果が他の地域の住民には
おかしいと思ってもその結果は尊重される。

211名無しさん@4周年:03/08/05 11:51 ID:LQ0sJpa+
>>205
地元だけじゃないと思うぞ。
喋ってるところ映すだけでワイドショーのネタになる貴重な珍獣だから、
テレビも真紀子の悪行を全て暴いて完全に叩くことはしなかった。
結果、今回の不起訴と併せて復帰の不安材料がなくなったんじゃないか?
以前と同じような状態にまで復活すると思うよ。
212名無しさん@4周年:03/08/05 11:51 ID:MHiQUXZD
>>204
地元民だけ真紀子の所に就職すれば、他の人に迷惑かからなくていいのに。
213名無しさん@4周年:03/08/05 11:53 ID:eR4ZCrD7
>>205
地元だけで十分だよなぁ(鬱
214名無しさん@4周年:03/08/05 11:54 ID:XYiQ4lfO
明らかに自民党から圧力がかかってるじゃん
辻本は逮捕なのにな
この国は終わってる
215名無しさん@4周年:03/08/05 11:56 ID:zoviqueO
>>214
>>1を読みましょうね(o´▽`)b

まあ、この国の赤政党は終わったかモナ。
216名無しさん@4周年:03/08/05 11:59 ID:xrlcj4kM
でもね、一般人は、なんで辻元だけが逮捕起訴で、真紀子が不起訴なんだろと思うよ。
きっと、イメージは不公平だと思う方に行くよ。父親が偉かったからだなとか。
217名無しさん@4周年:03/08/05 12:00 ID:NtDFhjaN
起訴しないから自民党から出馬してくれと
のなかに頼まれた模様
218名無しさん@4周年:03/08/05 12:01 ID:cq2eZ4rM
>>216
一般人は「不公平だ!」とは思わない。

「あぁ、やっぱりね」と思う。
219名無しさん@4周年:03/08/05 12:02 ID:+Z01lHtq
>>216
愚民発言。
流用しテロ集団に資金流用してた辻本と、会社を通してほぼ同額を秘書に
払っていた真紀子の差。真紀子秘書が会社として身分を保障して欲しいと
願い出ていたための処遇。との調査結果。
220名無しさん@4周年:03/08/05 12:04 ID:w6OkjHyV
地元の支持を得て新潟県知事になり、地方から国政を叩くといった感じの方がハマるのだが…
221名無しさん@4周年:03/08/05 12:07 ID:qqKUtRfC
>>215
そういうことだろう。
それも時代の流れだ。

だからといって自民党や民主党が信用できるわけではない。
選ぶのはすべて選挙民である国民である。
その結果責任はすべて国民がとらなくてはいけない時が
まもなくやって来る。
その時があまりの悲惨な状況で赤政党の復活があったとしても
それは国民の判断で責任は国民自身にある。

自分は投票したい政党や候補者がいないから
選挙など行きたいと思わない。
でも結果的には国民のほぼ半分ぐらいが選んだ議員を認めたことに
なっている。
それであきらめている。
自分のような人間が増えてきているのも日本の民主主義なのである。

222名無しさん@4周年:03/08/05 12:08 ID:+yC8fqYh
>>11 がいいことを言っている
223名無しさん@4周年:03/08/05 12:13 ID:LQ0sJpa+
>>222
かつて日本を牛耳った男の娘



うどん屋の娘

の差
224名無しさん@4周年:03/08/05 12:15 ID:P8aHlTmb
つうか辻元はそもそも公安に目つけられてるし。しかも検察に対しても
最後まで非協力的。逮捕せざるを得なかったんでしょ。

今朝の産経で辻元の着服した金の一部が元日本赤軍のメンバーに流れて
いた事載っちゃったし。
225名無しさん@4周年:03/08/05 12:19 ID:loG02Dvl
不起訴記念真紀子
226名無しさん@4周年:03/08/05 12:20 ID:qqKUtRfC
>>224
辻元容疑者の拘置延長 東京地裁が認める決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000151-kyodo-soci

辻元、起訴までカウントダウン開始!!

227名無しさん@4周年:03/08/05 12:21 ID:Mf+ufHjX
テロ麻、テロBSはマキコ叩きに必死だな(w

さすが売国メディア。朝鮮人の汁元持ち上げて日本人のマキコを落とすとは・・・
228名無しさん@4周年:03/08/05 12:23 ID:9oyxHS+s
金正男を逃がした田中元外相が不起訴かよ
229名無しさん@4周年:03/08/05 12:25 ID:SL4bntzj
今日の新聞各紙、読売以外田中真紀子不起訴の記事載ってないんだけど何故?
ニュース価値ないのか?不思議だ。

東大副学長カラ出張なんかどうでもいいことのような気がするけど。
230名無しさん@4周年:03/08/05 12:26 ID:LQ0sJpa+
>>227
真紀子は親中ですが?
231名無しさん@4周年:03/08/05 12:27 ID:xrlcj4kM
>>229 もう過去の人なんだろ。返り咲いても影響力なし。
てゆーか、誰も相手にしたくないお人だもの。
232名無しさん@事情通:03/08/05 12:33 ID:bC/4HJhM
東京地検は自民党から実弾攻撃されたと思われ
233名無しさん@4周年:03/08/05 12:34 ID:qqKUtRfC
>>229
それは違うと思うな。

カラ出張の金は公金だ。
公金をネコババしているのだからその副学長の懲戒免職は当然だろう。
見つかればそれなりの処分を受けるのが法治国家の国民としての責任
である。
見つからなければ責任は問われないのは不平等だという論理は通らない。
見つかればそれなりの処罰があって当然である。
それが嫌なら不正を最初からやらなければ罰せられることはない。

234名無しさん@4周年:03/08/05 12:35 ID:NtDFhjaN
起訴しないから
自民党から出馬してくれと
の中に頼まれた模様
235名無しさん@4周年:03/08/05 12:36 ID:+yC8fqYh
起訴しないから
自民党の総裁選に出馬してくれと
の中に頼まれた模様
236名無しさん@4周年:03/08/05 12:39 ID:d/8mhC0e
辻元の流用は言語道断だしなぁ・・・

マッキーは、過酷な勤務実態あり、秘書辞めても会社に戻れる(一応)など、
微妙というか上手いというかずる賢いというか・・・
237名無しさん@4周年:03/08/05 12:41 ID:qqKUtRfC
>>236
そう、そう、辻元の起訴が待ち遠しい。
そして、山本譲司と同じように辻元も刑に服してきれいな体になるべきだ。

238名無しさん@4周年:03/08/05 12:43 ID:OlCuw33u
>>236
ていうか土井とか村山とかにも粛正が与えられんのも変な話だな>社民党の流用
あと、だれだっけ?自由党の女性議員とか自民党のだれそれとか。
239名無しさん@4周年:03/08/05 12:44 ID:SL4bntzj
>>233 カラ出張=悪事 そんなことは分かっている。
だけど世の中そんなにきれいなもんじゃないでしょう?

新聞のトップ記事にするようなニュースではない。
240名無しさん@4周年:03/08/05 12:45 ID:+1IUP3qK
真紀子新党つくりそうだな
241名無しさん@4周年:03/08/05 12:49 ID:SSkX5pWB
んで、真紀子はどの所属で選挙出るんだ
242名無しさん@4周年:03/08/05 12:49 ID:WnQMQLRn
>>239
っていうか、朝の新聞するまでにネタでてなかったじゃん。
243がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/08/05 12:49 ID:JiBIgqbK
残念
244名無しさん@4周年:03/08/05 12:49 ID:qqKUtRfC
>>238
本当は警視庁と検察は世の不正を正すために
そこまでやるべきなのに結局やらないみたい
なので、どうしても胡散臭さが残ってしまう。

やるなら最後までやらないと日本の社会がよく
なるはずがない。
つまりは警視庁も検察も誰かが適当な判断を
下しているように思えてならない。

まあ、それでも辻元の犯した罪を検察が実刑に
できなければ日本の検察は完全に死んだことに
なってしまうだろう。

245名無しさん@4周年:03/08/05 12:50 ID:NtDFhjaN
何か後ろめたい事があったから辞めたんだろ。
それで全くのシロ判定なんて
どっかの力が働いてるとしか思えない。
全額秘書に渡していたのなら
身の潔白なんて簡単に証明出来たはず
246名無しさん@4周年:03/08/05 12:50 ID:2CLvjPvY
マキコはモナカと組むか小沢のところに行くかどっちだろ。
247名無しさん@4周年:03/08/05 12:53 ID:NtDFhjaN
実名で出てたあの元秘書が名誉毀損で
告訴されるとか
白黒ハッきりしないと
不信感が残る
248名無しさん@4周年:03/08/05 12:55 ID:qqKUtRfC
>>239
トップにすることによって同じような不正をしている
人間に対してすごい警告になる。
税金のネコババはいけないと再認識させるには意義あると
思うぞ。
公務員も政治家もその辺の意識がルーズな人間が多いから
ちょうどグッドタイミングと言えるんじゃないかな。

249名無しさん@4周年:03/08/05 12:57 ID:SrDlp3SB
【新民主党と連携?】

 もう1つ、官邸周辺が戦々恐々なのは、民主、自由両党が合併してできる新民主党への接近だ。

 合併のキーマン、小沢一郎自由党党首は、旧竹下派の流れをくむ国会議員で唯一、角栄氏の命日に当たる12月16日に、東京・目白台の田中邸での焼香を許されている。

 【小沢氏は角栄親衛隊】

 小沢氏は、角栄氏が自民党幹事長時代の昭和44年に初当選した「角栄親衛隊」の筆頭格。ロッキード裁判を一度も欠かさず傍聴するなど真紀子氏の信頼は厚い。

 昨年の命日も田中邸を訪れ、真紀子氏と15分ほど語り合っている。永田町事情通は推測する。

 「彼女のピンハネ疑惑が発覚する以前、永田町では『小泉政権打倒で小沢氏や菅直人氏(民主党代表)らが中心となって『平成の薩長連合』を立ち上げる。
打倒小泉の核弾頭役として真紀子氏を抜擢(ばってき)するシナリオも考えられる』とささやかれていた。現在、その条件が完全にそろっている」
 永田町でガ然「焦点の人」となりそうな真紀子氏は、どう動くのか?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003080505.html
250名無しさん@4周年:03/08/05 12:59 ID:J3pY8stm
>>246
無所属で当選。
総選挙で自民が勝てば自民復帰。
民主が勝てば民主党入り、ってことだろーね。

要はマスコミにより露出できそうなポジション。
251名無しさん@4周年:03/08/05 12:59 ID:d/8mhC0e
菅・小沢・真紀子のトロイカか。
宇宙人は何処に行った?
252名無しさん@4周年:03/08/05 13:00 ID:OlCuw33u
>>238自己レス
ごめん。

>自由党の女性議員とか自民党のだれそれとか。

保守新党の女性議員と自民党のだれそれ、だったね(で、だれだっけ? 辻本に名指しされた流用議員って)
253名無しさん@4周年:03/08/05 13:02 ID:NzZho5RB
真紀子が政界復帰しても白い目で見てやる!
254名無しさん@4周年:03/08/05 13:03 ID:J3pY8stm
>>252
小池じゃない?
255名無しさん@4周年:03/08/05 13:03 ID:12KqYcDg
あれ?朝のニュースで起訴といってたと思うぞ
256名無しさん@4周年:03/08/05 13:06 ID:qqKUtRfC
>>250
たぶんそうなるだろうな。
本当にそれでいいのかという気になるけれど、
それが日本の政治であり、日本の民主主義なの
だからしょうがない。

257名無しさん@4周年:03/08/05 13:06 ID:+5/0mkht
ふ〜ん。マジ?
258 ◆C.Hou68... :03/08/05 13:08 ID:Pnw5y1fR
真紀子不起訴で辻元大激怒!
259名無しさん@4周年:03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが、
260名無しさん@4周年:03/08/05 13:08 ID:JjvE9ceq
本人に事情聴取もせずに不起訴決定か。
真紀子を突っつくと大物の名前も出てくるからだろうな。
加藤紘一の時も早々と不起訴が決まったが、方や、ネチネチ
しつこく調べたかと思えば、方や、形だけの調査で終結では疑惑が残る。
こういうことをやってると国民の不信感が募り、辻本への判官贔屓が起き
てしまうぞ。

261名無しさん@4周年:03/08/05 13:10 ID:SrDlp3SB
記者倶楽部論壇平成15年8月5日


 土井たか子・社民党党首の事情聴取、近し。

これが断行されれば、社民党分裂、離散か。

社民党若手議員、数名、土井の聴取後に、民主党入り!?
262名無しさん@4周年:03/08/05 13:10 ID:qqKUtRfC
>>259
8日が待ち遠しい!!

263名無しさん@4周年:03/08/05 13:12 ID:qqKUtRfC
>>261
おお、警視庁と検察は少しはやる気になったのか・・・


264名無しさん@4周年:03/08/05 13:12 ID:OlCuw33u
252>>254
TNX! 保守新党の小池百合子です。
議員板に14レスの嘘タイーホスレがあったけど、
それが現実のこととなる日は来るんかねえ・・・
とりあえず、辻元周辺の情報通はほかの流用疑惑議員を暴露してくれんかなー?

辻元清美に続き、小池百合子も逮捕へ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058561254/
265名無しさん@4周年:03/08/05 13:13 ID:OlCuw33u
>>261
お。来るかな?
ってか、結局、社民党の他の金無し議員のタイーホはないんかね?
266名無しさん@4周年:03/08/05 13:17 ID:hAkxIZ+R
>>108
世論を反映じゃなくて、世論の「水準」を反映するのか。

あまりにも的確でワロタw
267名無しさん@4周年:03/08/05 13:19 ID:qqKUtRfC
>>264
それだよね。

辻元が最後のできる仕事は名誉毀損など恐れずに
知っていることすべて実名ですべて話すことだと
思う。
それだけでもかなり日本の政治にインパクトを
与えることができ、最後の仕事としては辻元には
ふさわしい仕事と思うな。

268名無しさん@4周年:03/08/05 13:21 ID:d/8mhC0e
小池は自民党の森派に入ったよね?
269名無しさん@4周年:03/08/05 13:22 ID:6VE2Dqbe
魔鬼子が不起訴ってのは納得がいかんなあ。
辻元と同じ国賊だろうが。
不起訴の代わりに支那か北鮮に追放ってことで。
270名無しさん@4周年:03/08/05 13:22 ID:Rqw9Vbww
無所属で当選!
新民主党へ行きそうな予感!

ペッ!!
271名無しさん@4周年:03/08/05 13:37 ID:dxwrUG0v
このババアのことだから「不起訴」のニュースを聞いて大喜び、
調子に乗って世間の失笑を買うようなポカをやらかしそう。
雑誌かテレビのインタビューで大口を叩くのは間違いない。
272名無しさん@4周年:03/08/05 13:39 ID:ef9oUgNn
最強の巨悪はフェミファシズム。
273名無しさん@4周年:03/08/05 13:40 ID:qqKUtRfC
>>271
それもしょうがないのでは。
不起訴が決まったのだからあとはすべて本人自身の問題だ。
検察は不起訴を決めた以上もう何もすることはできないはずだ。

274名無しさん@4周年:03/08/05 13:46 ID:bzGyOLNW
有田 芳生『酔醒漫録』http://www.web-arita.com/sui124b.html
有田氏の東京スポーツに書いた田中真紀子疑惑原稿。紹介しておく。
* * *
  田中真紀子前外相は、二十六日午後三時すぎ、「秘書問題で党執行部が回答書を要求
しているが」と報道陣に問われ、こう語った。
「回答書は林(政治倫理審査会)会長がしっかり見て下さってます。私の政治生命をどう
しても絶ちたいという自民党内の勢力があると思うし、機密費上納の問題、北方四島の鈴
木宗男先生の問題、これをしっかり、解決してほしいと思うし、政治的せめぎあいが相変わ
らず党内に色濃くあると感じている」
 あいもかわらぬすり替えの屁理屈。田中議員は自分の頭の上に群がっている疑惑のハエを
まずは追うべきだろう。やれやれだ。
 田中議員には、自分が国民から選ばれた選良だという意識がほとんどないようだ。田中氏
を税金で雇っているのは国民なのである。秘書給与として支払われている税金が、田中氏が
議員に当選した平成五(一九九三)年以来の推計で一億円を越えて行方不明だという指摘が
いまの疑惑である。
 国民に奉仕する公僕としての意識があれば、田中議員がまず行うべきは公の場での国民に
対する説明である。それをあくまでも避けている田中議員には、政治家のイロハである政治
倫理綱領をいまいちど読み聞かせた方がよさそうだ。
「われわれは、政治倫理に反する事実があるとの疑惑がもたれた場合にはみずから真摯な
姿勢をもって疑惑を解明し、その責任を明らかにしなければならない」
 疑惑が明らかになってからの田中議員の対応は、「真摯」とは真っ向から対立する「居直
り」でしかない。ましてや「秘書には給与を全額払っていた」という発言には唖然とするば
かりだ。「もらっていない」という複数の元秘書の証言に対して資料を添えて具体的に答え
るべきだろう。
 民主党の山本譲司前議員は「名義借り」で逮捕され、実験判決を受け、いまだ収監中だ。
その総額は二千三百六十万円。社民党の辻元清美氏は推計千五百万円の疑惑で議員を辞職をした。
 ところが田中真紀子議員の疑惑は桁が違う。法の適用は平等でなければならない。疑惑の
実体が本当なのかどうか。いまこそ自民党と野党は田中議員の参考人招致を強く求めるべきである。
275名無しさん@4周年:03/08/05 13:50 ID:eewIDjiq
別にマキコが優遇されてるわけじゃないよ。
他にも企業を恐喝して秘書を出させて、秘書給与は受け取ってたとか、
もっと悪質なことやってんのに在宅起訴や不起訴になってるの、結構
いるじゃん。証拠隠滅だって普通にやってるけど、秘書給与の問題で
拘置される国会議員なんてほとんどいない。

ただ、それを考えると山本と辻元の扱いは「不当逮捕」といわれても
仕方ないのはたしかだけどな。
276名無しさん@4周年:03/08/05 13:58 ID:5OCiaorf
真紀子のコメント聞きたいの〜
277名無しさん@4周年:03/08/05 13:58 ID:qqKUtRfC
>>275
辻元は不当逮捕でなかったから東京地裁も拘置延長も認めている。
あとは実刑になって辻元が山本譲司と同じように罪をつぐなうこと
が辻元にとっては大事な仕事だと言える。

辻元容疑者の拘置延長 東京地裁が認める決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000151-kyodo-soci

278名無しさん@4周年:03/08/05 13:59 ID:GxsyHwka
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡=-
          | ま た く る か ら な !|
          |_________|≡=-   
          |
 ヒキアゲルゾー .. |        オワッチャタヨ !     ドスンダヨ !
          |       
   (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡ ヽ(`Д´)ノ ≡≡≡=-
   U┌/ )□─|893 ̄|─|厨房 ̄|─|夏房 ̄| ≡≡≡≡=-
  ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄

279名無しさん@4周年:03/08/05 14:00 ID:SrDlp3SB
新民主党

田中真紀子特別代表
菅直人代表
小沢一郎代表代行
280名無しさん@4周年:03/08/05 14:01 ID:r2gXfCWz
裁判所の面子は丸つぶれ。
281名無しさん@4周年:03/08/05 14:07 ID:GbDF8ldL

田中真紀子が議員辞職をしたということは、当人が不正を認めたということだろう?

そこまで明白なのに不起訴となれば、検察の判断を疑われて当然。

議員辞職をすれば社会的制裁を受けたことになり、罪が消えるという検察判断?

ふざけるな、勝手に法の適用範囲を決めるな!  辻元、今こそ怒れ、立て!
282名無しさん@4周年:03/08/05 14:09 ID:GxsyHwka
三井環がなんか行動おこせば、目くらましでマキコ逮捕になるのに。
283名無しさん@4周年:03/08/05 14:10 ID:2tpMGiFV
真紀子の起訴が当然といっていた奴は、司法に対する無知をさらけ出したね。
284名無しさん@4周年:03/08/05 14:10 ID:SrDlp3SB
朝日新聞世論調査(7月28日)
◆民主自由合併に期待するか>> 期待する36% 期待しない52%
◆与野党どちらの候補に投票するか>> 与党35% 野党39%
◆首相にふさわしいのは>> 小泉純一郎46% 菅直人24%

日経新聞世論調査(8月4日)
◆民主・自由の合併に期待するか>> 期待する36% 期待しない48%
◆投票したい政党>> 自民党32% 自由党と合併した民主党24%
◆首相にふさわしいのは>> 小泉純一郎46% 菅直人30%
285名無しさん@4周年:03/08/05 14:11 ID:qqKUtRfC
>>284
そもそも日本の政治に期待する人間の感覚が狂っている。

286名無しさん@4周年:03/08/05 14:12 ID:saatDKdC
真紀子を起訴したら、同じようなことをしている現役議員が困るじゃんか。
選挙も近いのに。
287名無しさん@4周年:03/08/05 14:20 ID:dxwrUG0v
>>283
これが純粋に司法判断なわけないじゃん
288名無しさん@4周年:03/08/05 14:20 ID:GbDF8ldL
(]月]日 辻元の詐欺疑惑の公判で)

裁判長、裁判長、裁判長!

検察は、疑惑の専門商社ですよ!!
 
私が1−2年臭い飯を食べてる間に、真紀子には国会でステーキ食べさせるんか?

これでは刑務所は辻元ハウスで、国会は真紀子ハウスと呼ばれますよ。

それで、ええと思っとんの?  オドリャー、元国会議員をなめとんのか?
289名無しさん@4周年:03/08/05 14:23 ID:bzGyOLNW
>>275
>>286
民主党、社民党にはいっぱい同じことしてる議員がいるもんな。
290がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/08/05 14:24 ID:Jb7Aj4cl
>>249
これ、ひょっとするとあるかもね
291名無しさん@4周年:03/08/05 14:25 ID:qqKUtRfC
>>288
本当に法廷であるかもね…

292名無しさん@4周年:03/08/05 14:29 ID:7iaVZZQZ
田中真紀子は人気あっても中国マンセーだからな…。
293名無しさん@4周年:03/08/05 14:35 ID:iPsavpAI
しりあいで、給料会社持ちで、代議士秘書やってたやついたよー。
まあ、今の制度の前だけど。
よくあることなんだと思う。
294名無しさん@4周年:03/08/05 14:35 ID:dxwrUG0v
>>292
人気があるといってもウンコを投げる動物園のゴリラみたいなもの。
ウンコを投げつけられる他の動物や飼育係にとっては厄介者だけど、
安全なところで見てる観客は喜ぶし入園者も増える。
295名無しさん@4周年:03/08/05 14:35 ID:GbDF8ldL
朝日新聞より

「田中前外相を不起訴とするかどうかの最終的な結論は現時点では出ていないが、
特捜部は、前外相本人から事情を聴いた上で、お盆明け以降に東京高検と最高検に報告し、
不起訴との結論を得たい考えとみられる」

これは、検察が世論の動向を見ているということでしょうね。
 
296名無しさん@4周年:03/08/05 14:37 ID:qqKUtRfC
>>290
あるかもしれないが、逆に新民主党が田中真紀子を取り込んだら
国民からの支持は下がるような気はする。

297名無しさん@4周年:03/08/05 14:39 ID:qqKUtRfC
>>295
というか田中真紀子の不起訴は最初から
決まっていたことではないのか。

298名無しさん@4周年:03/08/05 14:40 ID:2tpMGiFV
>>287
>>295

お前らはロリコンバカ?日本は法治国家ですよ。
299名無しさん@4周年:03/08/05 14:42 ID:b2pCng0M
とりあえず、そんな過去はなかったことにしてしまいたいだろう
元田中真紀子の応援団(自称)の平沢のコメントを聞きたいものだ
300名無しさん@4周年:03/08/05 14:49 ID:ZK8LscLk
真紀子
→秘書の実務実態があった
 越後交通に一度振り込むという形は秘書本人の希望
 死ぬほど忙しく、秘書というより奴隷だったと言うのは、道義的な問題があったとしても、不法行為じゃない
 
辻元
→実務実体はなかった
 名義貸しは辻本(社民党)側からの依頼
 仕事してない奴の給料を国から引っ張るのは、違法

と、言うことだろう?真紀子はクソだが、クソは逮捕しろという法律は日本にはないのだから、仕方がない
301がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/08/05 14:50 ID:Jb7Aj4cl
>>296
漏れは不快だが、民主党を支持している人間と、田中真紀子を支持する人間がかぶる気もする
どうだろ・・・
302名無しさん@4周年:03/08/05 14:57 ID:X0IfMOti
ま、こうなることは目に見えていたな。やっぱ、
金持ちはええのう・・・
303名無しさん@4周年:03/08/05 14:58 ID:qqKUtRfC
>>300
それでいいのでは。

だから検察は辻元には山本譲司と同じように起訴、実刑にするべきだ。

>>301
田中真紀子を取り込むのはいかにも節操がなさすぎという感じがするが…

304名無しさん@4周年:03/08/05 15:53 ID:B1IQ962y
豪腕小沢のシナリオ通りか・・・。
305名無しさん@4周年:03/08/05 16:01 ID:qqKUtRfC
>>304
小沢はサスケ問題でかなりのイメージダウン。

306名無しさん@4周年:03/08/05 16:06 ID:midCEr/i
>>303
今でも十分節操が無いし(w
もっと、なりふりかまわず政権奪取への必死さをアピールした方が解りやすい。
307名無しさん@4周年:03/08/05 16:16 ID:qqKUtRfC
>>306
確かに。
民主党と自由党が一緒になるということ自体がすでに
胡散臭く見える。

308名無しさん@4周年:03/08/05 16:23 ID:midCEr/i
>>307
総裁選で小泉が負けたら合流してください!
自民の若手で息苦しい人はどうぞ!
共産党も一緒にやりましょう!
何か良く分からんけど日本で動き始めているんだぁああ!!
くらいの勢い無いと全然ダメ
言い訳しながらウロチョロしてる奴らに自民との明確な差を見せることは無理
309名無しさん@4周年:03/08/05 16:47 ID:6WZWeoaF
検察と取引があるのと違う?今度の総選挙はどうするのですか?私は出るつもりは
ありません。これで不起訴決定?
310名無しさん@4周年:03/08/05 16:57 ID:iPsavpAI
真紀子の秘書は本当に大変そう…
もう、耐えられん氏ぬ、となったら会社が引き上げて、
かわりに次のイケニエを差し出すシステムだったりして?
311名無しさん@4周年:03/08/05 16:58 ID:qqKUtRfC
>>309
田中真紀子が今度の選挙に出なければ検察は不正取引を
平気でする組織と国民から疑われても仕方がないだろう。

312名無しさん@4周年:03/08/05 17:30 ID:TVo/vD3V
>>300

辻元
→実務実体はなかった
 名義貸しは辻本(社民党)側からの依頼
 仕事してない奴の給料を国から引っ張るのは、違法

その論法で行けば、企業献金代わりに会社持ちの秘書を出すことを
企業に要求して、しかもその分の秘書給与は別人名義で国から取って
いた自民党議員が何人もいるじゃん。
3点すべて、辻元と同じだぜ。
政治資金規正法では時効ということで起訴されていないが、辻元に
詐欺罪が適用されるなら、彼らもその当時、時効前だった(ほとんど
の香具師は、現在ではもう時効成立後だけど)。
313名無しさん@4周年:03/08/05 17:34 ID:WrO8sUkx
あげなよ
314名無しさん@4周年:03/08/05 17:39 ID:zoviqueO
>>312
で? 辻本は無罪なの?
315名無しさん@4周年:03/08/05 17:41 ID:iPsavpAI
警察、検察って、相手が目に余ったり、反抗的だったり、
裏にもっとネタがありそうだったりすると、タイーホするのねん。
「手入れ」の前に情報流れてきたりね。そこで引けば、お目こぼし。
316名無しさん@4周年:03/08/05 17:45 ID:qqKUtRfC
>>312
まあ辻元は山本譲司と同じケースだから仕方がない。
さらに辻元は山本譲司より悪質と来ているから検察はなんと
しても裁判で山本譲司の懲役1年6ヵ月よりも重い刑にしな
ければ検察の威信そのものが消えてなくなってしまうことに
なる。

317名無しさん@4周年:03/08/05 17:47 ID:1wyui1/5
判断を下すのは裁判官である。
318名無しさん@4周年:03/08/05 17:48 ID:SrDlp3SB
>305
サスケで騒いでたのは2ちゃんねるで一人か二人だったから
イメージダウンにはならなかったと思う。
先週の世論調査で総理にしたい政治家では小沢一郎4位だし。
319名無しさん@4周年:03/08/05 17:54 ID:9FXTZ6sV
結局、誰が得したの?
告発した男の裏にいたのは誰?
外務省関係?飯島秘書?

政治家達もマスコミもいまひとつ歯切れが悪いでつね…
320名無しさん@4周年:03/08/05 17:55 ID:ki+mS752
マキコ先生には小泉政権を倒してほしいものだ
321名無しさん@4周年:03/08/05 18:02 ID:MHiQUXZD
>>310
実際そうだったんじゃないの
322名無しさん@4周年:03/08/05 18:04 ID:3VWXx2yb
衆院選にでるらしな。
折れ的には、息子のほうが
よさげなような。
323名無しさん@4周年:03/08/05 18:05 ID:qqKUtRfC
>>317
そらあそうだけれど、求刑が山本譲司の時より短いようでは話にならない。
さらに裁判所も拘置延長を認めているのだから、辻元を無罪だと考えている
はずがない。
検察の頑張りで辻元を懲役1年6ヵ月以上の実刑にすることは十分に可能な
はずだ。
それができないようでは担当の検察官は無能だと言っていいだろう。

>>318
自分はそう見ていない。
小沢が民主党の案を丸呑みしたのはサスケ問題があったからだと見ている。

324名無しさん@4周年:03/08/05 18:07 ID:ZIpqZQ8Z
政治手腕
田中=辻本
売国度
田中=辻本
金に関する遣り繰り
田中>>>辻本
325名無しさん@4周年:03/08/05 18:10 ID:+8vYPGLS
中華人民共和国 田中真紀子主席

326名無しさん@4周年:03/08/05 18:11 ID:gEmpEnpl
GO GO マキコ!!
327312:03/08/05 18:15 ID:TVo/vD3V
>>316
てか、俺は以前から山本の件もおかしいと言ってるよ。
逮捕された時点では検察側のリークした偽情報で、相当悪質な
ことをしていたようなことを聞いていたから、そのときは逮捕
も妥当だと思ってたけどね。

>>314
「有罪なの?」というのは微妙な聞き方だな・・・
俺の意見では、行なったことは犯罪であるが、有罪にはならない。
というのは、法の平等原則から言えばこの件で政治資金規正法での
立件のみで、詐欺罪の立件要因は満たさないと考えられるからだ。
政治資金規正法の時効は既に過ぎている。
詐欺罪などの場合、本人に犯罪行為の自覚が必要となる。辻元自身
はもちろん、辻元に批判的なリークをした側の者の証言を聞いても
辻元自身に詐欺行為の自覚があったと考えるのは無理がある。これ
は言うまでもなく辻元がバカだからだが、日本の法律ではバカは罪
じゃない。
もしも日本に「バカは罪で、最高刑は死刑」という法律があるなら、
社会的な影響の大きさからも、辻元は死刑になってしかるべきだと
思うけどね。
328名無しさん@4周年:03/08/05 18:21 ID:GbDF8ldL
検察はまだ最終決定していない。 つまり、世論の反応を見ている。

司法が世論の動向を見て起訴不起訴を決めるなんて、

司法の自殺行為ですな。  

ナンマイダー。

329名無しさん@4周年:03/08/05 18:23 ID:qqKUtRfC
>>327
おかしいといったって山本譲司は懲役1年6ヵ月の実刑判決を受けて
いるのだから、それより悪質な辻元がそれより罪が軽いようでは日本の
司法制度そのものの崩壊につながってしまう。



330名無しさん@4周年:03/08/05 18:26 ID:qqKUtRfC
>>328
もしそれが事実なら検察の末期的症状かな。
いよいよ検察は自分たちの仕事もまともにできなくなって
きているということなのか?

331名無しさん@4周年:03/08/05 18:30 ID:H8hH5Ow0
これは罠ね







332名無しさん@4周年:03/08/05 18:32 ID:/Iydu9nS
はやく政界復帰して小泉にリベンジしる
333名無しさん@4周年:03/08/05 18:38 ID:iXCLwp1A
これで政界復帰→日本初の女性首相への最大の障害が取り除かれたわけだが、
小泉以上にハチャメチャになりそうな気がするな。
まだ先だろうが、小泉がコケたら担ぎ上げられそうだ、人気もあるし。
それしかとりえが無いくせに中国様の手先。欝だ。
334名無しさん@4周年:03/08/05 18:42 ID:2tpMGiFV
検察が取り引きした等と抜かしてる奴はホントにバカ。

証拠が十分あって、指揮権も発動されていないでそんなコトしたら、
検察官が証拠隠滅の犯罪を犯しているということなんですよ。

真紀子のためにそこまで身を張る検察官なんているのかw
335名無しさん@4周年:03/08/05 18:44 ID:qqKUtRfC
>>334
だから真紀子は堂々と次の選挙に出ればいいというわけだ。

336名無しさん@4周年:03/08/05 18:45 ID:2tpMGiFV
>>335

なんで、それが法制度と関係あるんだ?
君は法治国家に対する理解が決定的に欠けてるね。
337名無しさん@4周年:03/08/05 18:45 ID:GbDF8ldL
他の前議員に対する重い判決と比較すれば、法運用の公正さに疑問が生じる。

秘書に勤務実態があったとしても、
  ・国から秘書に支給された給与を会社が受け取っている。
  ・秘書は会社からの給与と公設秘書給与の合計を受け取ってはいない。
  ・であるのに、所得の申告は合計額で秘書は合計所得に対する税を払っている。
  
検察の見解では、会社給与と公設秘書給与の差額が補填されているというが、
それはこの合計した所得に対し課税されていた為、その税の増加分を補填したもの。
従って、公設秘書給与と会社給与の差額は補填されていない。

そもそも公設秘書は公務員であり、雇用主は国だろ? 何故、会社が金を受け取るんだ? 
また、越後交通が秘書を派遣していたなら、その秘書の給与は寄付となる。
赤字企業の寄付は政治資金規正法違反だろ? 給与の合計は寄付の限度額を超えるだろ?

真紀子の詐欺罪も、越後交通の政治資金規正法違反もお咎めなしとは! 
日本は法治国家か、放置国家か? 「検察審査制度」 とかあったよな?
338名無しさん@4周年:03/08/05 18:47 ID:2tpMGiFV
>>日本は法治国家

イエス。
339327:03/08/05 18:51 ID:TVo/vD3V
>>329
>おかしいといったって山本譲司は懲役1年6ヵ月の実刑判決を受けて
>いるのだから、それより悪質な辻元がそれより罪が軽いようでは日本の
>司法制度そのものの崩壊につながってしまう。
だから、山本との一番の違いについてクローズアップして書いたつもり
なんだが。ちゃんと読んだ、俺のレス?
山本の場合は、犯罪行為を認識していたことを自分で認めてるし、証拠
隠しの動きもあったでしょ。辻元は逆に、犯罪行為を認識していなかった
と思われる発言がしばしばあったことがわかっている。
これが、「詐欺罪」が成立するかどうかの境目なんだってば。

340名無しさん@4周年:03/08/05 18:51 ID:qqKUtRfC
>>336
つまり検察は真紀子が選挙に出る出ないなど全く問題にしていないということ
なんだろう。
だから真紀子は堂々と選挙に出ればいいわけだ。
真紀子自身もそのつもりで準備を進めてきているという記事を多く見たからね。

341名無しさん@4周年:03/08/05 18:54 ID:2tpMGiFV
>>340

そんなの、真紀子の勝手でしょw
342名無しさん@4周年:03/08/05 18:55 ID:JjvE9ceq
日本は放置国家。
343名無しさん@4周年:03/08/05 18:58 ID:GbDF8ldL
(]月]日 辻元の詐欺疑惑の公判で)

裁判長、裁判長、裁判長!

検察は、疑惑の専門商社ですよ!!
 
私が1−2年臭い飯を食べてる間に、真紀子には国会でステーキ食べさせるんか?

これでは刑務所は 清美ハウス で、国会は 真紀子ハウス と呼ばれますよ。

こうなったら、獄中立候補し、社民を民主と合併させ、政権とって、
法務大臣になってリベンジや!!  検察官は首を洗って待っとれ!!!
344名無しさん@4周年:03/08/05 19:05 ID:GbDF8ldL
朝日新聞(夕刊)より

「田中前外相を不起訴とするかどうかの最終的な結論は現時点では出ていないが、
特捜部は、前外相本人から事情を聴いた上で、お盆明け以降に東京高検と最高検に報告し、
不起訴との結論を得たい考えとみられる」

これは、検察が世論の動向を見ているということでしょうね。

司法の自殺ですね。 「検察審査制度」 ってのがあったよな? 
345名無しさん@4周年:03/08/05 19:06 ID:qqKUtRfC
>>327 >>339
山本は自分で犯罪行為を認識していたのか。
辻元は犯罪行為を認識していなかったという
ことなのか。
その差が大きいということなのか。
じゃあ、自分が犯罪行為を犯したとして捕まった
時は絶対に犯罪行為を認識していたなんていった
らすごく損になるということなんだ。

下の記事を見たら辻元が認識していなかったとは
思えないけれどね。

辻元清美元代議士逮捕
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tsujimoto_suspicion/news_stories_1.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tsujimoto_suspicion/

346名無しさん@4周年:03/08/05 19:09 ID:QYr7DxCc
祝 田中真紀子総理大臣 祝
国民が望んでいます。
347 :03/08/05 19:12 ID:W0ChIEYY
>>345
辻元は、ネコババは当然の権利だと思っているのだろうよ。
348339:03/08/05 19:14 ID:TVo/vD3V
>>345
ざっと見た限り、犯行(詐欺行為)が行なわれた当時に認識があったという記述は
見あたらないけど・・・
349名無しさん@4周年:03/08/05 19:15 ID:QYr7DxCc
<<344
このような幼稚な事を書いていると、お里がしれるよっ。
恥ずかしくないのかい。
350東京いぎん:03/08/05 19:16 ID:9aCQNMah
あーあ
351名無しさん@4周年:03/08/05 19:21 ID:0eKPElpt
まきこを見のがすような検察は廃止ですね。
352名無しさん@4周年:03/08/05 19:25 ID:zFhEPxtF
>>351
末広?
353名無しさん@4周年:03/08/05 19:32 ID:6gfE4sUc
そろそろテレビ出演再開で小泉派、抵抗勢力両方とも、こき下ろして

総選挙は新民主から出馬しそうだな。それとも無所属当選後、新民主入り。

一度、小沢が真紀子の応援演説しているのを見てみたいものだ。
354名無しさん@4周年:03/08/05 19:50 ID:qqKUtRfC
>>348
そうかな。そうとも言えない気はする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030721-00000084-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000158-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030725-00002128-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030725-00001073-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000147-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000026-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000091-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030730-00000154-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000196-jij-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000026-kyodo-soci
>辻元容疑者は26日までの調べに「詐欺の認識はなかった」と一貫して犯意を否認
>している。しかし政策秘書の「名義貸し」をしたとされる佐々木美枝容疑者(56)
>らは容疑を認め始め、供述に食い違いが出てきた。

特に上の部分を見る限りにおいて、辻元はかなり悪質だとも言える。

355名無しさん@4周年:03/08/05 20:15 ID:9VyXuKiG
マキコさん、自民の非公認で出ても圧勝でしょうな。
それに比べ、自民の公認候補は惨敗するかもな。

356名無しさん@4周年:03/08/05 21:03 ID:kaMHMLZf
疑問@
検察が一応答えを出したというのに
それでも、マスコミが国民の疑惑の目を向けさせよう
とするのは何故か?

疑問A
逆に、マスコミが田中を疑う本当の根拠は何か?







357名無しさん@4周年:03/08/05 21:19 ID:ucWijGwe
そもそも詐欺罪の成立に確固たる詐欺の認識なんていらないんですよ。
辻元は五島に「こんな事していいのですか?」と聞いてる時点で
詐欺についての違法行為を認識しているもしくは認識し得た可能性が
有るのだから詐欺罪は成立する。
詐欺との認識は無かったなどの言い訳はせいぜい量刑において
反映される可能性が有るだけで詐欺罪の成立には何ら関係はありません。
358名無しさん@4周年:03/08/05 21:20 ID:qqKUtRfC
>>356
田中真紀子の問題はもう完全に終わった。
不起訴になって次の選挙に立候補するということだ。

(もし真紀子が立候補しなければ、真紀子と検察の裏取引で
 立候補をやめたのだと判断するしかない。)
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/07/19/02.html
 ↑
こんなふうに疑われる。

もう真紀子問題は終わりだ。
次は辻元が起訴されて懲役何年になるのかが焦点だ。

259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが、

359名無しさん@4周年:03/08/05 21:23 ID:qqKUtRfC
>>358
疑われるということは検察自らが憲法違反を
していると思われても仕方がない。

360名無しさん@4周年:03/08/05 21:25 ID:N4o6jLuT
デマでも訴えた方が勝ちだな
361名無しさん@4周年:03/08/05 21:31 ID:eJ+8zwi/
真紀子が起訴猶予?
日本も終わったな。
362名無しさん@4周年:03/08/05 21:54 ID:emQhPwls
田中真紀子には、是非新潟県知事になって頂きたい。

新潟県民ども、尻拭いは自分でやれ!
363名無しさん@4周年:03/08/05 22:07 ID:VzN9KpeB
>>1
所詮越後の土百姓
卑しい血はどっぷりだぜ。w
364名無しさん@4周年:03/08/05 22:09 ID:yOhRugbk
長岡市民もレベル低いな。
365名無しさん@4周年:03/08/05 22:10 ID:eKdB0V+S
ニュースステーション、かなり真紀子に批判的!
久米と旧知の仲でしょ?真紀子って。
「不起訴は当然だ」って、VTRでも久米のコメントでも真紀子擁護に走るのかと思ったら、
VTRでは真紀子逮捕意見多数の世論結果調査や真紀子が秘書を怒鳴りつけてるシーンを流し、
久米のコメントはなかった。。
366名無しさん@4周年:03/08/05 22:17 ID:zoviqueO
>>358
やはり相当の吉外だな・・・かわいそうに(つД`)
367名無しさん@4周年:03/08/05 22:19 ID:NA5h+Ve7
 この件は結局
>>73がいってることが全てじゃない?。
 政策秘書がしっかりと勤務してて、給料をほぼ満額払ってると判断した
以上、与党や野党という問題じゃなく、国としては起訴できねーんじゃ
ねーのかな。
368名無しさん@4周年:03/08/05 22:24 ID:GbDF8ldL
スポニチの記事

出馬することになれば、有権者の前で疑惑を否定せざるを得ず、
捜査当局と真っ向対立する格好になる。「今回は1回休んで、
検察に恭順の意を示して逃げ切るしかないだろう」(自民党関係者)
とのムードが強まっている。

つまり、検察に盾突けば起訴、恭順の意を示せば不起訴?

そんな法の運用が許されるのか、検察さんよ?  

369名無しさん@4周年:03/08/05 22:31 ID:qqKUtRfC
>>366
そうか。

検察は平等に裁かないと国民からの信頼をなくす。
真紀子は不起訴ですべて決着した。

あとは辻元だ。
辻元は山本譲司のことがあるから不平等な裁きは許されない。
実刑が確定するように持っていかないと日本の検察の終わりを
つげるようなものだ。


370名無しさん@4周年:03/08/05 22:35 ID:GbDF8ldL
コピペ  (]月]日 辻元の詐欺疑惑の公判で)

裁判長、裁判長、裁判長!

真紀子は恭順の意を表したから不起訴なんて、検察は疑惑の専門商社ですよ!!
 
私が1−2年臭い飯を食べてる間に、真紀子には国会でステーキ食べさせるんか?

これでは刑務所は 清美ハウス で、国会は 真紀子ハウス と呼ばれますよ。

こうなったら、獄中立候補し、社民を民主と合併させ、政権とって、
法務大臣になってリベンジや!!  検察官は首を洗って待っとれや!!!
371名無しさん@4周年:03/08/05 22:35 ID:RaoqHnmj
次の選挙では当たり前のように当選するだろうが、新潟県民の民意が問われる罠。
372名無しさん@4周年:03/08/05 22:41 ID:GbDF8ldL
>>367

じゃ、何故真紀子は議員辞職したのかね?

自分で違法行為を認めたからじゃないのか?

検察よ、国民に向かって説明しろ。
 
373名無しさん@4周年:03/08/05 22:41 ID:rtpqldRu
辻本は国家反逆罪で当然氏刑か終身刑だろ???
真紀子も無期に汁!!
374名無しさん@4周年:03/08/05 22:41 ID:nIPVWXqt
375名無しさん@4周年:03/08/05 22:44 ID:P7ewLhsf
さて、真紀子は次の選挙では「野中陣営、反小泉」かね?

376名無しさん@4周年:03/08/05 22:44 ID:NA5h+Ve7
>>372
あのババアは
「違法行為を認めて議員辞職します」
なんて一言も言ってないが・・・
377名無しさん@4周年:03/08/05 22:48 ID:vxq06Ssz
相続税のために旧正田邸を売却した皇后美智子様と、
長鉄の未公開株で物納した真紀子を比較した番組つくれば、
皇室大好きのババァ世代も目が覚めると思うんだけど、
テレビって真紀子の本当に汚い部分は映さないね。

辻元、どいた過去、真紀子の共通点は、
人に厳しく自分に甘いクズ、ということ。
378名無しさん@4周年:03/08/05 22:48 ID:6VEPKvFE
田中真紀子、見ているだけでむかつく。

死んでほしい。まじで。
379名無しさん@4周年:03/08/05 22:49 ID:ycjZMgif
>>365
真紀子を追い詰める→これをきっかけに真紀子タイーホ→自民党のほかの議員も
秘書疑惑暴露され、自民党あぼーん(もちモナカ一派は生き残るだろうw)

これがN捨ての真の狙いです(w 真紀子はエロ朝系列の新潟のテレビ局の顧問か取締役かに就いたしね。

菅氏、田中元外相不起訴に「多少疑問が残る」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030805AT1E0500Z05082003.html
 民主党の菅直人代表は5日の記者会見で、田中真紀子・元外相の秘書給与流用疑惑で
東京地検特捜部が不起訴の方針を固めたことについて
「田中氏は全く問題がなかったのかと言われれば、はたしてそうかなと思う。そういう点では
多少疑問が残る」と述べ、検察当局の判断に疑問を呈した。
 社民党の土井たか子党首は記者会見で「私どもが関知する問題ではない。捜査当局の判断だ」と
述べるにとどめた。同党の福島瑞穂幹事長は「個別の事案なので一概には言えないが、与党よりは
野党に厳しくなっているのではないか」と指摘した。 (22:00)
380名無しさん@4周年:03/08/05 22:50 ID:e9D5HYbg
日本に来た金正日のドラ息子をすぐに送り返したクソババア。
政治家の素質ゼロ。
381名無しさん@4周年:03/08/05 22:52 ID:nRReMvz0
>>380
電話で脅されて、アッサリ引き渡したな。
382名無しさん@4周年:03/08/05 22:53 ID:a3hfFZ5r
これ朝日大騒ぎだぞ
383名無しさん@4周年:03/08/05 23:00 ID:kz34lFTR
日本は法治国家ではないでしょ。
厨房の時、習ったでしょ。

みんなアホカ。もっかい厨房やれ。
384名無しさん@4周年:03/08/05 23:00 ID:WpJicKqg
最近第一秘書を交代させた野党の議員って誰よ
交代前の第一秘書は議員の息子だそうだが
飲酒運転で逮捕されたとか
385名無しさん@4周年:03/08/05 23:01 ID:P9j+iNbX
確証も無しにこれほど祭り状態になったのは、やっぱり、
害務省の連中の裏工作だったわけか....

田中の疑惑以前に、役人連中を粛清する方法はないのか?
386名無しさん@4周年:03/08/05 23:04 ID:RYDUEQuj
害無省の裏工作か。
387名無しさん@4周年:03/08/05 23:07 ID:sEGnK7FC
害無省も援交などでかなりやられてるからな。警察の陰謀かも
388名無しさん@4周年:03/08/05 23:07 ID:NulQcxWk
♪♪ 純朴な吟遊詩人  村上祐子 Part 7 ♪♪
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1058380448/
 
とっても香ばしいスレです。荒らしてやりましょう
389名無しさん@4周年:03/08/05 23:08 ID:mTRTewTM
公安の陰謀となると亀井だな
390名無しさん@4周年:03/08/05 23:09 ID:lUUlXtJS
とにかく、このネタは危険だ
391名無しさん@4周年:03/08/05 23:22 ID:zoviqueO
>>372
おやおや、辻本は「詐欺じゃないワークシェアリングだ!」と言いながらも辞職したんじゃ
無かったっけ?
392名無しさん@4周年:03/08/05 23:48 ID:P9j+iNbX
>>387
>害無省も援交などでかなりやられてるからな。

でも、いまや、木偶坊の川口じゃぁないか。
害務のクソ連中の思い通りだ。

あの中国しんよう(漢字が出ん)総領事館の事件は、
誰か処分されたか?
393名無しさん@4周年:03/08/06 00:04 ID:0a+t5Rv8
真紀子起訴しちゃうと秘書給与ピンハネしてる議員は恐らくたくさん居るから収拾が付かなくなる
一番の問題点はそこ
394名無しさん@4周年:03/08/06 02:03 ID:YavsHZsk
>>393

たいがいのみなさんは、法律にぶつかるかどうかを
慎重に注意してやってただけのことだろ。

ダメとなっていたなら別のやり方をしてたよ。そんだけ。

この件は辻本の証拠まず差し出して、秘書給与の問題で世論形成をして
真紀子をそれと一蓮托生にして引きづり降ろすというかなりの荒技。
そして、これによって真紀子以外の大半の国会議員にも脅しをかけた。

外交機密費にそれほど踏み込まれたくなかったというわけ。
北チョンに多額の資金が流れていたということで。社民にとっても
辻本の黒の証拠を差し出しても、守る価値があったんだろう。

それと、辻本は宗男と対立してたような演出だったから、
まさかこの二人が裏でつながっていたとは誰も思わん。
「疑惑の総合商社」は電通がつくったコピー。

その黒幕は野中広務。

真紀子と野中が親中国で近いように感じさせたのも
黒幕野中隠しのカモフラージュのため。彼らの場合は親中国でも全く筋が違う。

しかし、今回のことで野中は追い込まれたねw
真紀子以外の議員のタガがはずれた。

395名無しさん@4周年:03/08/06 02:17 ID:GzW+lHFD
>奈良県内の政治団体関係者が特捜部に告発

どこの政治団体だろ。なんとなく気になる。
396名無しさん@4周年:03/08/06 02:20 ID:DTng2HTJ
まあ、北朝鮮の犬に金を流していたかどうかで万死に値するね。
眞紀子は北朝鮮の犬ではない。中共とは仲いいが
397名無しさん@4周年:03/08/06 02:32 ID:6SgehPns
真紀子が小沢と組むのって、あるのか。
かっての力はないとしても、影響力は、はっきり言って、管以上だろ藁
小泉にも、恨みはあるだろうしな。
398名無しさん@4周年:03/08/06 03:05 ID:OQMdNirp
>>393
>真紀子起訴しちゃうと秘書給与ピンハネしてる議員は恐らくたくさん居るから収拾が付かなくなる
>一番の問題点はそこ

もし検察がそういうふうに考えていたとするのなら日本の検察には何も期待できないというわけだ。
日本の社会をよくするより、自分たちの仕事のしやすかしか考えていない適当な仕事をする人間が
集まっている組織が日本の検察ということになる。
399名無しさん@4周年:03/08/06 03:09 ID:TMrSFrGC
>>380
分かってないね。入管は法務省の管轄。
不法入国者解放は、法務大臣の責任だよ。
400名無しさん@4周年:03/08/06 03:26 ID:80mr+YoV
検察の気分次第で政局は変わる
401名無しさん@4周年:03/08/06 04:24 ID:w9DIk5Nv
くるかくるかと思っていたが、とうとう記念眞紀子する時だ!
402名無しさん@4周年:03/08/06 04:25 ID:mJ02SfqW
>真紀子起訴しちゃうと秘書給与ピンハネしてる議員は恐らくたくさん居るから収拾が付かなくなる
>一番の問題点はそこ

でも政界への影響は、検察が起訴・不起訴の判断をする基準にするべきことじゃないだろう。

法は、それら事情に関わらず公平に適用されるべきだろう?

違法か否かの一点で判断するのが司法の立場だろう?
403名無しさん@4周年:03/08/06 04:33 ID:OQMdNirp
>>398
× 仕事のしやすかしか
○ 仕事のしやすさしか

>>402
すべてに同意

※ だから、辻元は、起訴そして実刑でなければならない!!
404名無しさん@4周年:03/08/06 05:40 ID:uRgsp6K/
今、テレ朝の解説員がうれしそうに
真紀子は菅・小沢に合流して大旋風を起こす
といてました
テレ朝は国民をなめてる
405名無しさん@4周年:03/08/06 05:41 ID:HF9L8g6T
>>404 それは面白い。是非実現してほしい
406名無しさん@4周年:03/08/06 06:23 ID:OQMdNirp
407名無しさん@4周年:03/08/06 07:51 ID:OQMdNirp
408名無しさん@4周年:03/08/06 09:41 ID:OQMdNirp
辻元の起訴、実刑が確定するように2ちゃんねるで検察を応援しよう!!


259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが







409名無しさん@4周年:03/08/06 09:58 ID:SPQ3yAWG
>>384
自由党の武山百合子

【飲酒運転】おれは、国会議員の息子だぞ。【自由党】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059529552/l50
410名無しさん@4周年:03/08/06 10:00 ID:9doOJC9v
正直 まぴこがどうなろうと関心ない
あれさえ実刑くらえばもう満足
411名無しさん@4周年:03/08/06 10:10 ID:DLLnnAbl
牧子の秘書も、秘書になる前に文句言えば良いのに。
412名無しさん@4周年:03/08/06 10:14 ID:yVBaEBUz
なんかカキコする時携帯情報送信しろって言われるんだけど
413名無しさん@4周年:03/08/06 10:15 ID:tzlv6dsi
IDどうよ
414名無しさん@4周年:03/08/06 10:45 ID:2bS0gu2a
検察がんばれ!
415名無しさん@4周年:03/08/06 11:46 ID:LSxXhD9L
いやいや、

ここからが俺たちの出番だ!

不起訴不当運動を!
416名無しさん@4周年:03/08/06 11:51 ID:0a+t5Rv8
真紀子起訴しても真紀子が用意する潤沢な弁護団を考えると

検察が勝てる可能性はゼロ

検察が負けた場合、何人の首が飛ぶんだか・・・
417名無しさん@4周年:03/08/06 11:51 ID:mJ02SfqW
>>411
多くの場合、次の経過とか。

会社命令で秘書に出向。 (越後交通、またはその系列会社から)
真紀子の不興を買って秘書解任。 (秘書として持つのは1ヶ月から、長くて1年)
元の会社に戻れず失業。 (真紀子が役員なので)

怒るのも無理ないね。 彼等は身分保障のある外務官僚がうらやましいだろな。
 
418名無しさん@4周年:03/08/06 12:35 ID:jpo3kDTP
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で サービス残業させすぎての過労死者を出し
あげくタイムカードを書き換え証拠隠滅を行った社長の辻にまた労働基準監督署の
立ち入り調査があり,またも多くの勧告が出された。
http://www.b-times.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
419名無しさん@4周年:03/08/06 12:47 ID:OQMdNirp
>>416
検察は負けるとわかっている時は、起訴しないというわけか?
じゃあ、辻元は起訴するから勝算ありとみているわけだ。
ぜひ実刑を勝ちとらないと、それこそ日本の恥となってしまう。


259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが

420名無しさん@4周年:03/08/06 12:49 ID:X/kS6PXL
>>419
知らなかったの?
421名無しさん@4周年:03/08/06 13:01 ID:OQMdNirp
>>420
法律については詳しくないので…

不起訴になったというニュースがあったら、検察が負けると判断したと思って
これからはニュースを見よう。

422田中x辻元比較:03/08/06 15:25 ID:LtqP4uot
*勤務実態
 田中 あり
 辻元 なし

*金の流れ
 田中 国→越後交通→秘書 不透明なのは確か。
 辻元 国→北朝鮮     外患誘致。犯罪行為。

*辞職の理由
 田中 外務省からの嫌がらせ
 辻元 辞めれば逮捕されないと勝手に法解釈

*国家への貢献度
 田中 外務省改革、機密費の暴露など貢献度大
 辻元 我が国を弱体化するために滑稽なイデオロギーを提唱
    貢献度はマイナス

*家族等
 田中の父親 我が国の戦後復興に多大に貢献。但し官民癒着という
       副産物を残したことも否定できない。
 辻元の夫  マリファナハイを出版。

*2ちゃんで叩かれる理由
 田中 あの手のクチうるさいオバサンが嫌いな厨房に叩かれているだけ。
 辻元 我が国の行く末を懸念し、犯罪国家打倒を目論む愛国熱血漢から
    叩かれている。
423名無しさん@4周年:03/08/06 15:33 ID:OQMdNirp
>>422


飛んで火に入る夏の虫 … 辻元


悪事には毅然と実刑判決を!!


今、検察の実力がまさに試されている!!



424名無しさん@4周年:03/08/06 15:46 ID:ZQ6K1hl/
マキーコは辻元みたいに元日本赤軍コマンドへカネなんか渡してないから不起訴当然。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
425名無しさん@4周年:03/08/06 16:16 ID:OQMdNirp
>>424
それも大事なポイントかもしれない。


辻元の実刑は、山本譲司と比べても当然のことだ! → >>354



426名無しさん@4周年:03/08/06 17:51 ID:lKZOIUSX
マキコが 民主党に入ったら 党内は大変だろうな。
小沢が入っただけで 「鶏小屋に野犬を入れたようなもの」って言われてるのに
ジャジャ馬が加わったら すごいことになりそう・・・・

いまから楽しみにしてます。
427名無しさん@4周年:03/08/06 18:03 ID:dXAT9Kzc
世間的にはこっちのおばサンの方が扱いが大きいのに
ネットではなんで執拗な辻元バッシングが蔓延っているのでしょうか?
あっちはスレ6こっちはまだ1
彼女はどのスジの人に恨みを買ってるの?
ダレか教えて
428名無しさん@4周年:03/08/06 18:05 ID:0a+t5Rv8
マキーが政界復帰する方が楽しい気がする
ツジーンはどっかに消えろ
429名無しさん@4周年:03/08/06 18:23 ID:9bnnxydl
>>422
田中真紀子って機密費の暴露したのか?
430名無しさん@4周年:03/08/06 18:25 ID:lKZOIUSX
>>427
どっちも早稲田出身の基地外だけど 辻本は「平和と民主主義」なんていう
見え透いたウソで塗り固めてるからじゃないの。

詐欺そのものは下手でも ウソのほうは許せないからね。
431名無しさん@4周年:03/08/06 18:40 ID:sDnO1Vno
>>427
辻本逮捕の時にマスコミは「誰だって叩けば埃がでる」って言ってたでしょ。

まぁ真紀子の場合はそんな感じだ。

だが、辻元の場合、埃どころか日本赤軍やら北朝鮮やらそりゃ酷すぎるだろ。
432名無しさん@4周年:03/08/06 18:48 ID:mJ02SfqW
>>422  422さんは、真紀子ファンのようですが、アンチ真紀子から訂正を少々。

>*辞職の理由
> 田中 外務省からの嫌がらせ
外務省とのトラブルは、辞職には何の影響もなかった。 議員辞職は、外相更迭後のこと。
議員辞職の原因は、週刊誌で指摘された公設秘書給与のピンハネ疑惑を
国会の参考人招致で説明できなかった為。 要するにピンハネを認めたということ。

>*国家への貢献度
> 田中 外務省改革、機密費の暴露など貢献度大
外務省改革には何の実績も残していない。 トラブルで外務省の機能停止を招いた。
又、機密費の関しても、資料は入手しながら、何も手を付けなかった。

外務大臣としては、国益を害することは多々あったが、何の貢献もしていない。
外相解任は、小泉が真紀子の無能が国益を害することが大だと判断した為、
内閣の人気が落ちるのを覚悟して行ったもの。 
百害あって一利無しの大臣で、小泉としても救いようが無かったようだ。

明確に言えることは、田中真紀子は日本の国政史上最低の外務大臣であったということ。

>*2ちゃんで叩かれる理由
> 田中 あの手のクチうるさいオバサンが嫌いな厨房に叩かれているだけ。
随分と皮相的な見方ですね。 真紀子を叩く目的は、
国益を損なう人間の国政への復帰を阻止したいということですよ。
又、こんなお粗末な議員を持ち上げた大手マスコミや、
それに乗せられたアホな世論、特におばさん層、への反発ですよ。
433名無しさん@4周年:03/08/06 18:49 ID:lKZOIUSX
>>429 >>422
外務省の機密費を暴露したのは 真紀子ではありません。
真紀子は そのあとで外務省に入っただけ。
功績はゼロです。
434名無しさん@4周年:03/08/06 18:57 ID:9bnnxydl
>>433
そうだよね・・・。自分は別にアンチ真紀子でも真紀子ファンでもないが、
「真紀子が機密費暴露した、外務省改革をした」って、ワケワカラン。

ところで、今日発売の週刊誌2誌、中刷りは「真紀子逮捕へ!」って感じの書き方だけど、
これはやっぱり「真紀子不起訴」のニュースが流れる前に書かれた内容なのかな・・?
月曜だっけ?不起訴のニュースが流れたの。内容や中刷りの差し替えは間に合わんか。
それとも、「不起訴といわれているがそれでも真紀子は逮捕されるべき」って意味なのか。。

どっちにしろ、不起訴がほぼ決定した今、虚しい感じ。。
435名無しさん@4周年:03/08/06 19:00 ID:mJ02SfqW
辻元を擁護する気は全く無いが、

国に与えた損失/害悪の大きさでは、外相という重職にあっただけに真紀子の方が余程大きい。

唯一の功績は、ワイドショー主導世論のアホらしさを明示したことかな。
436名無しさん@4周年:03/08/06 19:05 ID:lKZOIUSX
>>422 >>432
性格には 432さんの言うとおりです。422さんは 真紀子を弁護したいでしょうが、
事実は曲げられません。

ついでながら 外相更迭にしても、小泉さんの解任の判断は正しかったと思います。

小泉内閣の自前の予算案を審議しようとしているときに 予算委員会で
菅直人の煽りに乗って ムネオ風情と私闘をはじめようとしていました。
夏ごろから 小泉が精魂込めて作った予算案を そっちのけにして・・・・ですよ。
内閣の閣僚として 許しがたい行為です。 時期と場所をわきまえない人物ですね。
437名無しさん@4周年:03/08/06 19:21 ID:/X39pjkW
添削しますた
*勤務実態
 田中 あり(一応秘書はいた)
 辻元 なし(秘書自体いなかった)

*金の流れ
 田中 国→越後交通→秘書 不透明だが立件までは至らず。
 辻元 国→北朝鮮

*辞職の理由
 田中 ピンハネの説明ができなかったため
 辻元 辞めれば逮捕されないと勝手に法解釈

*国家への貢献度
 田中 無能ゆえに国益を害すること大
 辻元 我が国を弱体化するために滑稽なイデオロギーを提唱
    貢献度はマイナス

*家族等
 田中の父親 我が国の戦後復興に多大に貢献。但し官民癒着という
       副産物を残したことも否定できない。
 辻元の夫  マリファナハイを出版。 赤軍元幹部。

*2ちゃんで叩かれる理由
 田中 国益を損なう人間の国政への復帰を阻止したいため。
     無能ゆえの損害の阻止が目的。
 辻元 我が国の行く末を懸念し、犯罪国家打倒を目論む人から叩かれている。
     外患誘致の阻止が目的。
438名無しさん@4周年:03/08/06 19:23 ID:OQMdNirp
>>431
辻元前議員の知人の出版社捜索=かつて日本赤軍と関係−金の流れ解明へ・警視庁

社民党の前衆院議員辻元清美容疑者(43)らによる秘書給与詐取事件で、警
視庁捜査2課は5日までに、同容疑者の古くからの知人で日本赤軍とも関係があ
ったとされる男性(60)が社長を務める東京都新宿区の出版社などを家宅捜索し
た。男性は以前から政治活動などについてアドバイスしていたとされ、同課は辻元
容疑者がプールしていた金の一部が男性に渡った可能性もあるとみて調べてい
る。 (時事通信)
                                   [8月5日12時12分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000196-jij-soci

このことだね。
だから辻元を検察は実刑になるように裁判で争って勝たなければならないわけだ。

439名無しさん@4周年:03/08/06 19:31 ID:Q19QAr5R
これで金力は正義に勝つことがわかっただろう。
440名無しさん@4周年:03/08/06 21:50 ID:mJ02SfqW
>>437

良く出来ました。 素直な方ですね。
441名無しさん@4周年:03/08/06 23:32 ID:mJ02SfqW
報道によれば、真紀子のピンハネを告発した政治団体は、

不起訴を不当として 「検察審査会」 を要求するようだね。

面白くなってきたぞ。
442名無しさん@4周年:03/08/06 23:33 ID:0EvV0ykw
何で月光仮面の格好してるの?>告発した人
凄くウサン臭いと思うのは漏れだけ?
443名無しさん@4周年:03/08/06 23:34 ID:zMA3zCMo
>>442
真紀子の胡散臭さに比べれば全然マシ。
444名無しさん@4周年:03/08/07 00:51 ID:X1nsLCsW
元民主党、いま刑務所中の人、山本譲二の立場はいったい、、、、
政策秘書といっても実際政策を作ってたのかい?
44555:03/08/07 01:48 ID:azOCiDpH
>>64サンクスです。
よくわかりました。

でも、なんで真紀子辞職したんだろうね?
446名無しさん@4周年:03/08/07 02:01 ID:I9LYJ8X5
田中真紀子前外相不起訴方針 「決断」に注目 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000001-mai-l15
>小千谷市の後援会幹部は「(次期選挙に)出てもらいたいと思っているし、その
>ために残している後援会。まだまだ人気があるし、今回の不起訴で人気も再燃す
>るから選挙は心配ない」と話した。長岡市内のある後援会幹部は「一致団結して
>という組織でないが、真紀子さんがはっきりと出ると言えば、応援していこうという
>人は多い」と期待した。
447名無しさん@4周年:03/08/07 02:01 ID:LmL7seF0
今売られている週間新潮8月14日・21日夏季特大号に元公設第一秘書の
須藤氏が実名で、実態を暴露している。この記事を前にして、検察が不起訴
だというのなら、むちゃくちゃだ。

亀井氏が真紀子と組んで、、、というような裏があるのか?
448名無しさん@4周年:03/08/07 02:14 ID:kT7Ksy6n
>>447
なんかその記事読んだけど、「なんだかねー」って感じ。
真紀子は疑惑払拭しきれてないと思うけど、
穂刈とか須藤とかの告発は生理的にあんまり好感が持てないんだよね、、、
私怨に走りすぎてるというか。。。

特に穂刈なんかは何度もしつこく悪口ばっかり(要するに彼自身は秘書給与問題とは
直接関係ない感情論、理不尽な真紀子の態度への怒りが中心)で
同じ話が二度三度続くとどーでもいーというか、男のくせに見苦しい気が。。。
449名無しさん@4周年:03/08/07 02:29 ID:I9LYJ8X5
明日はいよいよ辻元が起訴される日!!
山本譲司もきっとこの日を首を長くして待っていたに違いない!!


259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが


450名無しさん@4周年:03/08/07 09:04 ID:1TcfxsOk
>>443
だってあんな格好してる時点でふざけてるとしか思えないよ。
素顔を晒したくない理由でもあるの?
451名無しさん@4周年:03/08/07 09:09 ID:lf0Su1MN
給与ピンハネ疑惑はともかく、真紀子は人間性が問題だ。
虚言癖なんだもん。
病気だよ。
責任のある仕事は出来ないよ、この人。
452名無しさん@4周年:03/08/07 09:51 ID:I9LYJ8X5
>>450-451
それは有権者が決めることでしょ。
日本国民の多くがおかしいと思っても選挙に出た選挙区の住民が
その人でいいとなれば文句をつけることができないのが(日本の)
民主主義なのだから、しょうがない。

453名無しさん@4周年:03/08/07 10:18 ID:PxPom18l
>>432
真紀子が害である事に依存は無いが、
日本の国政史上最低の外務大臣は、河野洋平だと思われ。
454名無しさん@4周年:03/08/07 10:23 ID:PxPom18l
>>452
しょうがないのはそれで良いとして。

「おかしいことはおかしい、こうなったら良いのに」と指摘するのに何の問題があるんだ?
455名無しさん@4周年:03/08/07 10:38 ID:K0yVFzpW
>>451
確かに、人間性に問題がある。 
それを鳥越が何度も指摘しても、人気に影響しなかった。
真紀子の大衆受けの演技を見破れないオバサンが多かったということだね。

そんな欠陥人間でも、バカな大衆の票を大量に獲得できる可能性があれば、
有力な議員になれるのが、民主主義というものさ。
まあ、議員の質は国民の水準と釣り合っているということだね。

どこの政党が真紀子に色目を使うか、注目しよう。

菅は批判的だったから民主の線はない? 自民には党員資格停止されたし、、、
456名無しさん@4周年:03/08/07 10:48 ID:K0yVFzpW
>>453
河野が、従軍慰安婦を認めた発言をしたからですか?

あれは、河野官房長官の意向もあるでしょうが、宮沢総理大臣の方針でしょう。
つまり、目前の韓国との摩擦を軽減するために、歴史の白を黒とした。

教科書の近隣諸国条項も、宮沢内閣の時だったでしょ?
宮沢や河野(野中も)は、戦後自虐教育の精華ではありますがね。
歴史に残るアホという点では、真紀子と良い勝負だね。
457名無しさん@4周年:03/08/07 10:52 ID:PxPom18l
>>456
アフォさでいえば真紀子にかなう政治家もすくない気はするがw

まあ、河野も「従軍慰安婦」だけではないな。

真紀子にしても、もう少し長居したらなにやってたかわかったものではないがw
458名無しさん@4周年:03/08/07 11:17 ID:po+dvuUN
最低は松岡だろ・・・
459450:03/08/07 11:23 ID:1TcfxsOk
>>452
漏れは真紀子のことを言ってるんじゃなくて
告発した月光仮面のこと言ってるんだが・・・。
460名無しさん@4周年:03/08/07 12:52 ID:dhXwitHk
<丶`Д´> ミンジョク差別ニダ!
461名無しさん@4周年:03/08/07 13:20 ID:I9LYJ8X5
>>454
別に何の問題もないと思う。
ただ有権者が選んだ国会議員をいくらけなしても
実際の政治の上では何の力にも成りえない。

道路族がせっせと道路を造ろうとするのは、その議員たち
は有権者がもっと高速道路を造ってくれと判断したから自分
たちは当選し高速道路を造っているのだということだろう。
でも現実はそんなこと思って投票していないぞと言っても当選
したら、その国会議員が思った通り行動したことすべてが有権
者が認めたことになっているのが日本の民主主義だということだ。
高速道路建設反対というならそういう候補者に投票するしかない。
でも、他のことでは自分と違う考えかもしれないから誰に投票す
るかはけっこう難しいことであるのかもしれない。
462名無しさん@4周年:03/08/07 13:28 ID:K0yVFzpW
>>458
松岡の国際連盟脱退のこと?
時の政権首脳 (近衛?) の指導力の無さが、松岡に引っ張られた原因だろ。
重大ない局面で、松岡は米国の外交を読み誤ったけど、それなりの見識は持っていた。

真紀子の場合は、反米親中感情のみで何の見識も無い。 
そもそも、外交なんて何も考えてないし、外務省を機能停止させただけ。

真紀子と比較されては、松岡も情けなくて成仏できないだろうな。
463名無しさん@4周年:03/08/07 13:43 ID:K0yVFzpW
辻元の起訴より、田中真紀子の不起訴の方が日本にとってはずっと重大だよ。
辻元は背景がどうであれ、政治的には終わってる。 
真紀子は、バカなオバサン迎合マスコミに乗って、復活する可能性がある。

検察は、真紀子の方が辻元よりピンハネ額が小さいから見逃すのか? 

マジにやれよ! 下手をすると、お前等の首が危なくなるぞ!!
464名無しさん@4周年:03/08/07 14:11 ID:ZUNULt+a

これで真紀子の復活が確定したな。

現実見えてないバカなおばさんおじさんたちが
沢山投票してくれることでしょう。

検察に圧力かかってんじゃないの?
465名無しさん@4周年:03/08/07 14:12 ID:E33nXMgI
>>463
辻元は曲がりなりにも人脈もあれば組織もあるし、
マスコミを利用する術も心得ているから、ある意味脅威だったけど(過去形)、
真紀子は結局わがままな女帝で人徳もないからブレーンも無し。
頭の回転だけは良いから気の利いたコメントで人気はあるけど、
政治家としての資質のなさは外務大臣で証明済み。
むしろ不起訴になったことで傍若無人な振る舞いがパワーアップして、
そのうち勝手に墓穴を掘るんじゃないかと思うよ。
466名無しさん@4周年:03/08/07 14:13 ID:RIm9Ln+g
マキコはプロだからつまらんことでボサっとさせてるわけにはいかん。
467422ですが:03/08/07 15:34 ID:9px7tsnN
>>437さん、添削ありがとうございました。
その他の皆様、性格(正確)な情報、ありがとうございます。

私は真紀子ファンではありませんが、辻元=社民党=北朝鮮という図式は
正しいと感じ、不快感を抱いている人間です。
468名無しさん@4周年:03/08/07 15:38 ID:W2GiAHSj
現在の真紀子がどのような面白いネタフリをしようと
観客はただ引いてしまうばかりに違いない。
真紀子ははやり廃りの商品であったからには廃れたのである。
廃れたものがどんな芸をしようと観客はもうついては来ない。
復権しようと思うならばその道はただひとつ。
愚鈍に愚直に人間のための政治を成そうと真正面に取り組む
そういう気持ちを持った時だけなんだろうと思う。
469名無しさん@4周年:03/08/07 15:39 ID:NQ+y2chW
で、真紀子は民主党に行くのかな?
470名無しさん@4周年:03/08/07 15:57 ID:qaOuKh8J
こないだNSのアンケートで「真紀子も逮捕すべきか?」の質問に74%が「そう思う」と答えていて、みんな声回向真紀子の本質をわかってるんじゃないか?とオモたよ。真紀子が復帰してまた他の議員に悪口ザンマイしても「お前が言うな!」と突っ込まれるんだろうな。
471名無しさん@4周年:03/08/07 16:02 ID:SIDbnn97
ニュースステーションの世論調査を信用しないくせにこういうときだけ信用するのな
472名無しさん@4周年:03/08/07 16:12 ID:ujZ5Ux5g
議員になったら逮捕
諦めたら不起訴

という話を聞いたが、どうなんだろ。
473名無しさん@4周年:03/08/07 16:23 ID:STAuFq5E
国会議員の秘書(公設、私設)が企業から出向する場合の規定を
整備するべき
474名無しさん@4周年:03/08/07 20:19 ID:K0yVFzpW
>>465 >>468
真紀子人気を軽視しすぎでは? 彼女の大衆への訴求力は、なかなかなものだよ。

かっての人気はなくても、時々行われる 「総理にしたい人」 では、
常連だよ。 亀井などの抵抗勢力は、足元にもおよばないよ。
 
この世になんとなく不満をもっている層、つまり政治的に鬱憤晴らしをしたい層が
多ければ、彼女の出番はあるよ。 彼女の政治的識見とは無関係にね。

つまり、選挙を考えれば、真紀子は有力な玉なんだよ。
475名無しさん@4周年:03/08/07 20:21 ID:KFAQ9MC7
松岡に決定しました。日本人がたくさん死んだし。
国際連盟中心主義で行くべきだった。
476名無しさん@4周年:03/08/07 20:53 ID:vVaxGmp3
つか、未だに全国のおばちゃん方に人気のあるマキーコと
今まで支持してたアカヒや社民のおばちゃんにも手の平返されたツジモト。
はっきり明暗わかれちゃったねぇ。
そんだけ親父が偉かったって事だな。


あと>>65、ラノベ板へカエレ。
477名無しさん@4周年:03/08/07 21:41 ID:sBxwdd1m
>>474
疑惑が報じられて以降、
「首相になって欲しい人」アンケートから真紀子の名前が消えた。
今回の不起訴を受けて再び真紀子が返り咲くかどうか。
外務大臣の時みたいに子供じみたその場しのぎの嘘をついたりしてると、
さすがの真紀子ファンも冷めてくるんじゃないかと思う。




478名無しさん@4周年:03/08/07 21:48 ID:I9LYJ8X5
>>477
真紀子の地元では違うのではないか…

446 :名無しさん@4周年 :03/08/07 02:01 ID:I9LYJ8X5
田中真紀子前外相不起訴方針 「決断」に注目 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000001-mai-l15
>小千谷市の後援会幹部は「(次期選挙に)出てもらいたいと思っているし、その
>ために残している後援会。まだまだ人気があるし、今回の不起訴で人気も再燃す
>るから選挙は心配ない」と話した。長岡市内のある後援会幹部は「一致団結して
>という組織でないが、真紀子さんがはっきりと出ると言えば、応援していこうという
>人は多い」と期待した。
479名無しさん@4周年:03/08/07 22:15 ID:sBxwdd1m
>>478
そりゃ土井たか子だって地元じゃ人気あるんだから。
要は政治的影響力で、
政策に口を出せるようになると国民にとって不利益になるけど、
ギャーギャー外野から喚いてるだけなら田嶋陽子みたいなモン。
この女を閣僚や党の要職に起用するチャレンジャーはいないと思う。
480名無しさん@4周年:03/08/08 00:18 ID:Pkm2CpCw
まきこの秘書は勤務実態があったが、自分の勤めている会社の給料と
同じだけの金を渡してもらっていて、差額はおそらく会社あるいはまきこ
がピンはねした。これだって立派な詐欺だろう? また、議員秘書の
退職金は、秘書には行かず、やはり真紀子のポケットに入っていたようだが。
(新潮の記事を素直に読めばそう読める)
481名無しさん@4周年:03/08/08 00:19 ID:Jm+VoM2h
不起訴なんか納得できない。
482名無しさん@4周年:03/08/08 00:20 ID:Jm+VoM2h
TBS「アクセス」のテーマ

 秘書給与流用疑惑で、田中真紀子さんは不起訴の見通し。
 あなたは、田中真紀子さんが今後政界復帰することに賛成ですか?反対ですか?

  A 賛成
  B 反対

投票
http://www.tbs.co.jp/ac/
483真紀子を逮捕すべし!74%:03/08/08 00:21 ID:dOC8rV4r
 秘書給与流用疑惑について
●辻本前議員の逮捕・田中前議員の不起訴について

  社民党の辻元清美・前衆議院議員は、昨年、国が支給する秘書給与を騙し取った疑惑をもたれて、議員を辞職しました。疑惑発覚から1年経ち、証拠隠滅のおそれがあるとの事で、逮捕されました。
この逮捕について、社民党は、「疑惑から1年も経ち、衆議院選挙が行われる可能性が高まる中での逮捕に、違和感を感じる」と反発しています。
世論調査では、「逮捕は当然」と考える人が7割を超えています。また、同じく公設秘書の給与をめぐっては、自民党の田中真紀子氏も、給与を当人に直接渡さず、系列会社を経由して、一部を減額して支払っていたとの疑いをもたれ、昨年、衆議院議員を辞職していました。

田中前議員の疑惑に関しても、「逮捕の上、真相を究明すべき」という人が7割以上に達しており、政治と金の問題に対する、国民世論の厳しさを改めて示しています。
484真紀子を逮捕すべし!74%:03/08/08 00:22 ID:dOC8rV4r



     田中真紀子議員を逮捕して真相を追究すべき   74%








485名無しさん@4周年:03/08/08 02:37 ID:EPgGgmVB
さあ、いよいよ今日は辻元が起訴される日だ!!
何時頃に辻元起訴の報道があるのか、今日一日楽しみだ!!


259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが
259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが









486名無しさん@4周年:03/08/08 03:50 ID:w6TZeFLx
まあ、あれだ。日本では右手でひったくりをやって、左手でほぼ同額を返せば
犯罪にならないと言うことだ。
487名無しさん@4周年:03/08/08 03:58 ID:S06EFaTF
>>486
そう思って、お金を返却した辻本はタイーホされたけどな(藁
488名無しさん@4周年:03/08/08 04:05 ID:w6TZeFLx
検察は、父親の田中角栄を嘱託尋問等はななだ問題の多い手法で
血祭りに上げてしまったので、密かにそれを後ろめたく思っていた。
この度、娘の真紀子の件を不起訴にして、その埋め合わせをしたのだろう。
489名無しさん@4周年:03/08/08 04:09 ID:ukW8QuAh
別に真紀子を庇うつもりもないが
告発した元秘書が「法律で問題なくても道義的に問題がある」とトーンダウンしてるのを見て
単純に真紀子云々より「ピンハネされてるかも。クヤチィ」と言う事からの告発かと思った。
ところで全額支給されてたことに対して
「検察が調べだして入金した」と言ってたが
そんなことで騙せるほど検察ってアフォかね。
490名無しさん@4周年:03/08/08 04:11 ID:w6TZeFLx
>>487
うどん屋の娘も、問題化する前に返却していれば逮捕は免れたかも。
491名無しさん@4周年:03/08/08 04:15 ID:ukW8QuAh
元秘書も
不起訴直後のインタビューと
新潮とかで言ってることが違うのもなぁ。
咄嗟に出た理由と考えて書いた理由って感じだし。
492名無しさん@4周年:03/08/08 04:16 ID:Q4os3F30
>>490
いや無理(藁

なぜかというと、国に返すと言う事は「詐欺事件が存在した」事の証拠にしかならない。
勤務実態が無かった以上、政策秘書に全額渡すって言うのも全く的外れ。
その辺がタイーホと不起訴処分の分かれ目かもね。

残念だったね。
493名無しさん@4周年:03/08/08 04:18 ID:ukW8QuAh
「入金は検察が動き出してからあった」と自分でTVで言ってたのに
その決定的証拠の呈示がないし。
入金がったのなら通帳のコピーを見せるだけで有無を言わせられないと思うんだが。
494名無しさん@4周年:03/08/08 04:19 ID:pgt8Aobi
          ____
      ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__
    /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.
  ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、
  {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
 .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ
 {t彡彡〉               /彡彡}
 {彡彡'ノ               /彡彡ノ
 ヽ_ 彡ノ              ヽ_ 彡ノ

  ぴょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん



495名無しさん@4周年:03/08/08 04:19 ID:pgt8Aobi
       ,、、、---‐‐‐‐‐---、,
      /            ヽ                 実  強  ふ  き  元
    /  放射脳汚染患者  \    ,..-'"´ ̄\     を.  く   ま  び  よ
    /                 ヽ   _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
   /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
   |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
 ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
 .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
 .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     に  の   れ  青
  ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /     な  び  て.  い
    |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /      る  て      芽
     ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /      ん          を
     `i       ――      /:|,/ゝ____/       じ           だ
      ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/       ゃ           し
        >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
       |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:/
       ):| |井井井\/井井井| |井井井/
      /::| |井井 井井 井井井| |井井/
     / 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
   /井井 | |井/
 /\井井 .| |;;'"
/:::   \井.|::/
|     \<
ヽ ,,,,,.....   \
 `ヽ、:::::::::::....  \_
     `ヽ、:::::::::......  !
       `ヽ、::::::: ノ
          );;:: (
      _ _ _ノ::::  )
     (_(_(_(_(_ノ
496名無しさん@4周年:03/08/08 04:19 ID:pgt8Aobi

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!
     < 先生〜っ!また中岡大吉さんが逃げて、
     < 何処かに迷惑かけてます!
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口 原爆 精神科 病棟 口 |
| 口口口  ___ 口口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
497名無しさん@4周年:03/08/08 04:22 ID:Q4os3F30
>>493
まあ、どっちにしろ「ピンはね」っていうのは労使間のイザコザで、検察が関与すべき
物ではないかも。民事であれば、残額が振り込まれた時点で、示談成立と見て良い
のではないだろうか?
498名無しさん@4周年:03/08/08 04:24 ID:F0JOPxrF
検察の権力が拡大しすぎだ。
権力バランスの観点から、この程度の微罪には国民は目をつぶるべき。
どうせ国会議員なんか犯罪者集団なのは自明なんだし。
この件で辻元を叩かんでも、社民党なんか放っといても無くなる。
499名無しさん@4周年:03/08/08 04:26 ID:Q4os3F30
>>498
詐欺師を起訴するのは検察の権力拡大には当たらないな。
500名無しさん@4周年:03/08/08 04:30 ID:jtAlbDL8
>>497
そうだよな。しかし、この元秘書は大騒ぎするくせに何故訴えないのかな?
なぜ民事で訴えなかったのか不思議。
だいたい実名で週刊誌にネタを売るのなら
月光仮面じゃなくて元秘書が告発しても良かったはず。
501名無しさん@4周年:03/08/08 04:34 ID:Q4os3F30
>>500
うーん・・・訴える前にせめて会社とか真紀子に対して請求して無いと、
訴える事も出来ないと思う。

で、請求したら、払ってもらえてしまった→訴える事すら出来なかった

っていう流れなんで無い?
502名無しさん@4周年:03/08/08 04:37 ID:RhO7K9io
しっかし蛆民党ってマジできったねぇな。
503名無しさん@4周年:03/08/08 04:41 ID:jtAlbDL8
>>501
まあ、そういうことなんだよな。
真紀子以上にこの元秘書の方が胡散くさくてさ。
だって当然この元秘書も検察に調べられてるわけでしょ?
なのに「本人の希望もあって会社からの入金」なんて検察はヴァカみたいに発表するかね。
この元秘書が本気なら、それこそ検察の首を締めるような行為だろ。
504名無しさん@4周年:03/08/08 06:04 ID:EPgGgmVB
辻元、致命的だな。


438 :名無しさん@4周年 :03/08/06 19:23 ID:OQMdNirp
>>431
辻元前議員の知人の出版社捜索=かつて日本赤軍と関係−金の流れ解明へ・警視庁

社民党の前衆院議員辻元清美容疑者(43)らによる秘書給与詐取事件で、警
視庁捜査2課は5日までに、同容疑者の古くからの知人で日本赤軍とも関係があ
ったとされる男性(60)が社長を務める東京都新宿区の出版社などを家宅捜索し
た。男性は以前から政治活動などについてアドバイスしていたとされ、同課は辻元
容疑者がプールしていた金の一部が男性に渡った可能性もあるとみて調べてい
る。 (時事通信)
                                   [8月5日12時12分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000196-jij-soci

このことだね。
だから辻元を検察は実刑になるように裁判で争って勝たなければならないわけだ。

505名無しさん@4周年:03/08/08 08:03 ID:7cVMJHGJ
>>484
>   田中真紀子議員を逮捕して真相を追究すべき   74%

法的にはともかく、検察の常識も世間とズレてるね。

裁判員制度の導入理由の一つが ”裁判官の判断が常識はずれだ” という
ものだったけど、検察の常識も似たようなものだね。

国民が起訴・不起訴の判断に加わる 「検察員制度」 なんて出来るかもね。
 
506    :03/08/08 08:22 ID:SLWroxBy
政治家じゃなく、政治評論家ならいいんだけどねぇ
507名無しさん@4周年:03/08/08 08:29 ID:7cVMJHGJ
>>506
サッチーやデビ婦人みたいに、悪口を売り物にする?

むしろ、中村玉緒みたいなオワライの線が向いているのでは?

尚、真紀子は学生時代に演劇サークルに所属していたはずだ。
508名無しさん@4周年:03/08/08 09:11 ID:EPgGgmVB
今日一日本当に楽しみだ。
辻元起訴が何時ごろに聞けるのか。
ワクワクして来る。


259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが






509名無しさん@4周年:03/08/08 10:21 ID:UKO3Wd5Y
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/index2.html

世論調査の結果

「逮捕は当然」と考える人が7割を超 (72%)

田中前議員の疑惑に関しても、
「逮捕の上、真相を究明すべき」という人が7割以上(74%)
510名無しさん@4周年:03/08/08 10:30 ID:7cVMJHGJ
>>508
辻元はもう終わってる。 叩く価値も無い。
511名無しさん@4周年:03/08/08 10:43 ID:EPgGgmVB
>>510
検察の姿勢が問われているということだ。
山本譲司と比較しても辻元を実刑にできなければ
日本の検察は能なしという結論になるということだ。

512名無しさん@4周年:03/08/08 10:48 ID:Q4os3F30
>>511
結果を見てから議論しない?

貴方の勝手な妄想には、もう飽き飽きなんだけど。
513名無しさん@4周年:03/08/08 10:50 ID:62pD1CWR
>>509
田中と辻元を一緒にするのは間違い。一般人て馬鹿だな。
514名無しさん@4周年:03/08/08 10:59 ID:EPgGgmVB
>>512
結果って何?
もう決まっているわけでしょ。

( 真紀子の時→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056544663/313

259 :名無しさん@4周年 :03/08/05 13:08 ID:kP095BOR
>>226
8日に起訴決定らしいね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000001-yom-soci
>社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)らを拘置期限の今月8日に
>詐欺罪で起訴するが


515名無しさん@4周年:03/08/08 11:01 ID:EPgGgmVB
>>514
間違えた。

( 真紀子の時→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056544663/314

516名無しさん@4周年:03/08/08 11:02 ID:Q4os3F30
>>514
>>512で引用している>>511よく読んでもう一度コメント頼む。
517名無しさん@4周年:03/08/08 11:04 ID:BTHHwW0Q
>>505
>法的にはともかく、検察の常識も世間とズレてるね。

法的にズレて世論で動いてしまう検察の方が怖いと思うが。
518名無しさん@4周年:03/08/08 11:05 ID:EPgGgmVB
>>516
起訴という事実は確定しているのだから
あとは検察が裁判で辻元を実刑にできるか
どうかが焦点ではないのか。

519名無しさん@4周年:03/08/08 11:08 ID:Q4os3F30
>>518
だから、実刑に出来るかどうか、検察に対する評価は、結果を見てからにしましょうと・・・
520名無しさん@4周年:03/08/08 11:13 ID:EPgGgmVB
>>519
確かにそれはそう。
でも検察に声援を送っても別にいいんじゃないか。


521名無しさん@4周年:03/08/08 13:07 ID:WfsctGuj
というか、このスレの食いつきの悪さを見ると
このままさして盛り上がらずに終わるんだろうね

不起訴になったらこんどは
実名告発の元秘書が名誉毀損で訴えられそうな予感



522名無しさん@4周年:03/08/08 14:23 ID:7cVMJHGJ
>>497
何か誤解していないか?

公設秘書は公務員で、雇用主は国。 その賃金は税金から出てるんだよ。

ピンハネは、国税の詐取ということだよ。 なんで、民事なんだ?
523名無しさん@4周年:03/08/08 14:42 ID:Q4os3F30
>>522
ピンはねが在ったとしても、秘書に渡される分に対して行われただけで、国としては
秘書がその働きをしていれば、問題は無いということ。議員の秘書を雇ったという事
で、秘書がキチンと仕事をこなしていれば、国としての被害は無い。

給与に関して、何か問題があるとすれば秘書が訴えるべき物。

その秘書すら雇っていなかった事件とは性質が全く違う。
524名無しさん@4周年:03/08/08 15:39 ID:BLb/4B2l


74%  が  「真紀子を逮捕しろ」とは・・・。


真紀子も落ちたもんだな。
525名無しさん@4周年:03/08/08 15:42 ID:hGeM5ErK
次の選挙に出たら票を入れる
新潟県人はどのくらいいるだろうか?
みそぎを済ませてかえって参りましたギャハハハ
とかいいそうです
526名無しさん@4周年:03/08/08 15:48 ID:h73rwU4o
今までもこうやって甘やかされて特別扱いされてきた結果、
あんなバケモノみたいな性格になったんだと思われ。
罪を罪とも感じず、周りの人間は自分に平伏して当たり前だと
思ってる・・・
滞納してた税金はもう払ったんだろうか。
金持ってるくせにケチなんだよな。
527名無しさん@4周年:03/08/08 15:53 ID:ZgNsIQLZ
こんないい加減な世の中を
どうやって、小学生に説明するのか
小学校の先生は大変ですね
528名無しさん@4周年:03/08/08 16:31 ID:Q4os3F30
>>527
小学校の先生は、全部日本が悪い中国北朝鮮マンセーって行ってればいいんじゃないの?

実際にそうしてそうだし(藁
529名無しさん@4周年:03/08/08 16:39 ID:ZgNsIQLZ
>>528
してないよ
530名無しさん@4周年:03/08/08 17:39 ID:fzk0WrPT
どうしても辻元と一緒にしたいらしいな。辻元の
罪が軽くなるわけじゃないのに。
そんなマスゴミに騙される、日本人は馬鹿だな。
531レスを読まずに書きこ:03/08/08 17:43 ID:SyW47XD1
>>530って馬鹿ですか?
532名無しさん@4周年:03/08/08 18:24 ID:x+PN09/I
>>526
親父から譲り受けたファミリー企業と選挙地盤を受け継いだだけのババァーに、
「私ってもしかして人気者?女性初の首相になれるかも(キャー」
と水ゴリラ並みに勘違いさせ増長させたマスコミの罪は重い。

533名無しさん@4周年:03/08/08 18:25 ID:GGIsX25W
ここでもサヨマスゴミが蠢いているぞ!


    辻   本


必死。
534名無しさん@4周年:03/08/08 18:37 ID:BXH6ZedN
>>528
おまいは義務教育受けてないのかw
まったくおまいの親を引きずり出して市中引き回しにしてやりたい
535名無しさん@4周年:03/08/08 19:11 ID:EPgGgmVB
>>520
夜中もずっと起きていたので、眠たくなって寝てしまった。
あれだけ楽しみだと言っておきながら、睡魔には勝てなかった。
辻元の起訴は当然であるから、裁判で山本譲司の時以上の求刑が
検察からなされるだろうと思っている。
大きな疑問は、なぜ保釈をするのかということでる。
検察はすべてが解明できているのであろうか?
鈴木宗男や坂井隆憲のように辻元もずっと拘置し続けるべきでは
ないのか。
その点が大いに疑問である。

辻元前議員ら2人午後起訴 元政策秘書らは起訴猶予
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000106-kyodo-soci
<秘書給与詐欺>辻元前議員と五島元秘書を起訴 東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00001083-mai-soci
辻元前議員ら2人起訴 給与詐欺で東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000150-kyodo-soci
辻元、五島両容疑者を起訴=元秘書3人は起訴猶予−給与流用事件・東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000945-jij-soci
<秘書給与詐欺>辻元前議員と五島元秘書を起訴 東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00003083-mai-soci
辻元清美被告らの保釈決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000012-yom-soci

536名無しさん@4周年:03/08/08 19:23 ID:EPgGgmVB
【政治】辻元清美被告ら、保釈決定→辻元被告、ただちに1000万円納付
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060334733/l50
【社会】辻元前議員と五島元秘書を起訴、土井党首の責任論も再燃?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060330683/l50

今 見ると、2つの関連のスレが立っていた。
なぜ警視庁や検察は土井を逮捕しなかったのだろうかと思う。
自分はこのスレで辻元の件についてこだわっていくつもりである。

537名無しさん@4周年:03/08/08 23:32 ID:EPgGgmVB
173 :朝まで名無しさん :03/07/20 02:41 ID:LEmrtjaX
>>168
( 今 後 の 予 想 )

・田中真紀子は有力な証言も物証も得られないので逮捕起訴はできないで終わり。
・4人の少女の事件は子どもの人権を立てにすべての捜査の終了。
・辻元は公金のネコババ確定だから、起訴、裁判を経て実刑に。

こんなところが日本の警察と検察の現状か?
とても公平とは思えないが、それが今の日本社会なんだろうなあ。
子どもが非行化して行くのも社会がゆがんでいると一概に責められないかも。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056544663/173

7月下旬に書いた自分の予想は的中となった。
当たり前の予想だったので、当たって当然といえるかもしれない。

538名無しさん@4周年:03/08/08 23:46 ID:EPgGgmVB
>>537
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058257069/320
>613 :名無しさん@4周年 :03/07/18 21:35 ID:vt/ULQZb
>鴻池氏にはまっ先に裏情報が入ってしまい、うっかり皆が
>周知の事実としてコメントしちまった。

>が、皆の推測通り、名簿に政界関係者、有力者等の名があり、
>警察からの発表は隠ぺいされた情報のみだった。

( http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1056544663/175を
 クリックしていけば上のレスが見つかる。)

>>537 の中で一番気になっているのは4人の少女の事件だ。
4人の少女の事件のスレにあった上のレスがいまだに気になって
仕方がない。
でも、それもどうなったかわからぬまま闇に消えてしまった。
もしそのレスに書かれていることが事実なら日本の社会は、
そうとう病んでいてどうしようもない状態になっていると思わざる
を得ない。


539名無しさん@4周年:03/08/09 10:15 ID:fhIiXLob
>>523
なるほどね。  

秘書が告発すればいいわけだ。

月光仮面は、検察審査会とやらを要求するようだけど、不当証明は難しいかな。
540名無しさん@4周年:03/08/09 10:18 ID:CfLd+N2P
>>539
それがさぁ、労使間での問題だから秘書が告発しようにも
既に秘書に対して不足分は払われてる訳よ。

だから秘書としても告発しようが無い。
民事だから秘書の要求がのまれた時点で、告発も糞も無くなってるんだよね・・・
541名無しさん@4周年:03/08/09 10:56 ID:fhIiXLob
>>640
確かに報道で問題になってから、返却したというニュースもあったね。

でも、最近の週刊誌によると、返却されていない秘書もいるとか。
又、新潟の国家老的公設秘書は、殆ど勤務実態が無いという報道もある。

検察の詳細な発表は無いのかな?
542名無しさん@4周年:03/08/09 11:19 ID:qUCQQVx/
>>539
月光仮面の致命的弱点は、事件に直接何の関係もない第三者である点。
報道以上の情報を提示できない以上、何も状況は変わらないだろう。。。

須藤某や穂刈某にしても核心からはそれていて、感情論が先走っている。
そりゃ真紀子は人でなしだろうが、犯罪者と言い切る証拠も出さないで私怨に走るのはどうかと。

>>541
本間国家老については、地検も「まあこれくらいはなあ。。。」って判断だったのでは?つまり、「この程度」の顔役的秘書は真紀子だけに限らず相当数いる訳で、
ひとつしょっぴくときりがないというのが本音では?
あと、「顔役」が勤務に当たるかどうかの線引きは法的に微妙というのもあるでしょ。

特捜はそのメンツ上、100%勝てるものしか立件しないから
きわどい真紀子は避けたと思われ。

ともあれ、真紀子は運のいい香具師。
543名無しさん@4周年:03/08/09 11:57 ID:jtgmH5Oq
>>535-536
こらあ、辻元は話にならない。
これで検察が実刑にできないようでは検察の恥として歴史に
残るのはないのか。

169 :名無しさん@4周年 :03/08/09 05:21 ID:FoUZZJuP
辻元元議員ら何度も口裏合わせ、事件もみ消し図る
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030809i501.htm

544名無しさん@4周年:03/08/09 13:17 ID:qL8U7kg+
>>541
でも秘書も「問題化されて入金あった」と言ってるのなら
その入金の記録を好評すればいいのに。なんで公表しない?
実は「ピンハネされてる」と思ってたけど
捜査されてる段階で「あれ、金額合ってるじゃん。ヤバ」って感じじゃないの?
マキコは嫌いだが、今回は秘書の方が胡散臭すぎ。
実はもっと給料クレクレの秘書が
金欲しさにマキコをネタとして金に買えただけじゃないの?
545名無しさん@4周年:03/08/09 13:24 ID:CfLd+N2P
>>544
問題化されてからでも入金があったのなら、もうそれ以上秘書が言うことは無いでしょ?

もし、不足分の支払請求に真紀子側が答えなければ、裁判に持ち込む手は在るけど。
546名無しさん@4周年:03/08/09 13:29 ID:qL8U7kg+
>>545
もちろんそう思うよ。
ただ未だにTVや雑誌でいろいろ言ってるし「道義的責任が有る」とか言ってるから
その証拠を見せればいいんじゃないの?って言ってるの。
ところで検察の「秘書も納得の上での会社からの入金」ってトコだけど
問題の秘書は検察に調べられてないのかな?
547名無しさん@4周年:03/08/09 14:04 ID:fhIiXLob
>>546
「ピンハネ証言をしようと、待っていたのに検察は周りの関係者だけ事情聴取している」

という元秘書の発言も報道されてたな。 15人全員の聴取ではないらしいね。
548名無しさん@4周年:03/08/09 14:05 ID:qmPAWhqE
真紀子が事情聴取されたってよ<朝日ニュースターのニュースにて
549名無しさん@4周年:03/08/09 14:07 ID:CfLd+N2P
秘書給与問題、東京地検が田中元外相から事情聴取
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030809i305.htm
550名無しさん@4周年:03/08/09 14:07 ID:qL8U7kg+
>>547
自分から証言に行くことできないのか?
もし証言できるなら、「待ってた」のでなく「敢えて行かなかった」だよね。
警察の捜査と違うの?
551名無しさん@4周年:03/08/09 14:16 ID:/EBVQQFi
不起訴なんて絶対に納得できない。
東京地検の連絡先ってどこ?
552名無しさん@4周年:03/08/09 14:19 ID:/EBVQQFi
>同社などの社員の身分を保障してほしいと、秘書側が希望していたため
>だった――ことなどが判明した。

これは嘘だな。
自分の意見なんか言えなかった。とテレビでも言ってたし。
553名無しさん@4周年:03/08/09 14:43 ID:qUCQQVx/
>>551
納得できなくて騒ぐのは勝手だが、
証拠のひとつでも自力で探して持っていかないと相手にされないよ

しかも本気で怒ってるなら地検の電話番号ぐらい自分で調べろ
他力本願のヤツにはなにもできないっつーの
554名無しさん@4周年:03/08/09 14:49 ID:LiVT9Tts

過 去 の 化 け 物
555名無しさん@4周年:03/08/09 15:00 ID:zTtD2pZW
>>552
>自分の意見なんか言えなかった。とテレビでも言ってたし。
だから検察に行けっつーの。
テレビでいくら言ったところで肝心の検察で証言しないんじゃ説得力無し
556名無しさん@4周年:03/08/09 15:07 ID:vALqbnBW
真紀子は新潟の キムジョンイル。
557名無しさん@4周年:03/08/09 15:15 ID:zTtD2pZW
>>556
アフォか。あれだけTVで言ってるのに検察で証言しない方がおかしい。
それともTVなら粛正しないが検察なら粛正されちゃうのか?
558名無しさん@4周年:03/08/09 15:39 ID:WVP7EnAA
未だに真紀子信者が存在する滑稽さ。
559名無しさん@4周年:03/08/09 15:42 ID:zTtD2pZW
>>558
マキコの敵はみんな仲間なのかおまいはw
マキコもヘンだが元秘書も守銭奴って言ってるのだよ。
560名無しさん@4周年:03/08/09 15:47 ID:WVP7EnAA
>元秘書も守銭奴って言ってるのだよ。

???
561名無しさん@4周年:03/08/09 16:21 ID:qI/O9Qxv
>>559は貧乏人の僻みですか?
562名無しさん@4周年:03/08/09 16:27 ID:6b71V5fC
>元秘書も守銭奴って言ってるのだよ。

なんか、>>544の勝手な推測に基づいて考えてるようだが・・・。

マキコがピンハネしたのとか、秘書っていうのは越後交通からの
出向で逆らったらクビとか、そういう事実なんも知らないのかね。
563名無しさん@4周年:03/08/09 16:28 ID:7nHAlDn2
552 名前:名無しさん@4周年 :03/08/09 14:19 ID:/EBVQQFi
>同社などの社員の身分を保障してほしいと、秘書側が希望していたため
>だった――ことなどが判明した。

これは嘘だな。
自分の意見なんか言えなかった。とテレビでも言ってたし。

マッキーには言えなくても会社の上司くらいには言えるべ
564名無しさん@4周年:03/08/09 16:30 ID:///LYLVt


  お下品板に犯行予告が!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1060407523/l50
565名無しさん@4周年:03/08/09 16:39 ID:sNd3KciB
>>551
検察にしろ警察にしろ、普通は淡々とやってる。告訴があり、調べてみて
証拠があれば起訴するか起訴猶予にするか基準に基づいて淡々と判断する。
それが世論の気に入ろうが気に入るまいがな。どっかの部長で市長をあげてやる
とかぎらぎらしたことをP(検察官のこと)が言ったのを聞いたことがあるので
中には山っけの多いのがいるのは確かだが、あんまり内部で相手にされない。
566名無しさん@4周年:03/08/09 16:41 ID:4zh5VS4D
参考人招致の時に出てきた
長男が多くて雪かきがどうのこうの・・・
ってのは何の話だったっけ?
567名無しさん@4周年:03/08/09 16:45 ID:fhIiXLob

地元の国家老的な公設秘書の勤務実態が今後の争点かな?

角さんの頃からの秘書で、高齢で殆ど名目的な存在らいしね。
他の議員だが、寝たきりに近い親族を公設秘書にしている例もあるとか。
とすると、高齢で活動していないという攻めでは、弱いか?

月光仮面は不利みたいだから、週刊誌の追求に期待しよう。 
568名無しさん@4周年:03/08/09 17:05 ID:ixhoXnt0
>>566
真紀子の言い訳編ね。
複雑な操作した理由について、
「秘書はいづれ地元に帰りたがっている。」のこじ付け理由。

569東京痴犬:03/08/09 17:12 ID:Mk75ZlrH
真紀子は自民党、辻本は野党
結果はあたりまえだろう。
文句があったら女の一人も強姦し殺してからヌカせ!
                          警視庁兎クソ部長
570名無しさん@4周年:03/08/09 18:26 ID:qUCQQVx/
>>562
あなた様が「マキコがピンハネしたのとか」を「事実」だと言い切られるのなら
それは重要な特ダネだから地検に今すぐ持っていけばどうですか?
何をもって「事実」と断言しているのかはよくわかりませんが。。。
まさかマスコミ報道だけをもって「事実」と断言してるわけじゃないですよね。
その言い切りぶりは。
その程度の浅薄な情報なら私でも知っていますし、その情報では立件できないわけですから。

>元秘書も守銭奴って言ってるのだよ。

↑同意です。
守銭奴というかゼニゲバ。特に穂刈。
最初の告発と段々内容が変わってきている。
最初はあたかも自分が給与減らされてる被害者という趣旨だったのが
いつのまにか「私は核心ではない」とそらして、真紀子の暴君ぶりという
部分にすり替えてる。
図書館行って、当時の週刊新潮と今週の新潮を読み比べてみればすぐ分かるよ。
それでいながら何度も何度もメディアに出まくる。見苦しいったらありゃしない。

真紀子を庇っているのではなく、元秘書もかなり香ばしいと書いているだけなので
誤解のなきよう。

>>567
名目「的」な存在の秘書を勤務実体がないとしてしまうと、
結構な議員秘書が捕まってしまうw
他の議員に配慮して、このへんはおめこぼしの範囲でしょうね。

週刊誌に期待したいところですが、
延々と同じ元秘書にばかり頼って同じソースからでしか取材してないようじゃ
新事実発掘は厳しいかも。
ソースを変えれば何かあるかもしれませんね。週刊誌の柔軟な取材活動を祈りましょう。
571名無しさん@4周年:03/08/09 18:36 ID:Fpt8X0am
一転逮捕になることを切に願う・・・
572名無しさん@4周年:03/08/09 18:39 ID:4j9TvDvx
【速報】18:23 共同通信
タイホキター!!!!!
573名無しさん@4周年:03/08/09 18:45 ID:Fpt8X0am
すぐウソだとわかるようなことを・・
虚しいだけじゃん。。
574名無しさん@4周年:03/08/09 18:50 ID:Vj7fWzag
検察の取り調べを受けたそう。ソースはFM横浜。
575名無しさん@4周年:03/08/09 18:53 ID:Fpt8X0am
>>574
yahooでも今日の夕刊でも報じられてる。
取り調べっていうか事情聴取。
で、不起訴が固まったらしい
576名無しさん@4周年:03/08/09 19:16 ID:x3Ekod1F
本人の事情聴取もしてないのに不起訴決定のニュースが流れて、予想以上の苦情や
問い合わせやが殺到したから、やる気も無いのに形だけの事情聴取をしただで、
不起訴の決定に何の影響も無い。 
ミエミエの猿芝居だね。
577名無しさん@4周年:03/08/09 19:16 ID:XdlHibwh
真紀子タン
578名無しさん@4周年:03/08/09 19:18 ID:Fpt8X0am
>>576
いや、その意見は的外れっぽい。
事情聴取は7月後半に行われたらしいよ。
579名無しさん@4周年:03/08/09 21:31 ID:txl0D2Ce
>>570
はげど。何でみんなが秘書の言動に疑問を抱かないが不思議。
あれだけ「検察はダメだ。捜査不足」と言ってる割に
検察に証言しに行ってない事実をみんな見ぬフリなのか?
だいたい「もっと捜査しろ」というなら
この秘書に「藻前の持ってる証拠を早く検察に提出しろ」というべき。
真紀子憎しもいいけど、それを利用しようとする奴の浅知恵に乗ったらいかんよ。
こういう香具師がいるから真紀子も生き返るっちゅーの。
580名無しさん@4周年:03/08/09 21:42 ID:cxZ6ESzF
>>579
真紀子が相当に胡散臭いからだ。
嘘つき、狂言癖の脱税女王。

テレ朝 真紀子を逮捕して真相究明すべし 74%
581名無しさん@4周年:03/08/09 21:50 ID:tSXxGjK0
詐欺疑惑の白か黒かはあまり程関心ない(まあどこがでピンハネしてるだろうがw)
真紀子の場合一番の問題はお手伝いだの秘書だの弱い立場の人間は
徹底してイジメ抜くというあのまれにみる異常な性格だな。
しかも気に入る気にいらないが振幅の激しいその時の気分にしだい
だったりするからなw
582名無しさん@4周年:03/08/09 23:49 ID:bIlRW3VR
>>580
まあ藻前も相当キモイがな
583名無しさん@4周年:03/08/10 00:42 ID:R0/nVY6r
真紀子信者は狂ってる
被害者側の秘書を叩いて真紀子擁護か。
584名無しさん@4周年:03/08/10 00:52 ID:ueM8S/zO
>>583
↑盲読者登場
少しはレスの流れを読めこの夏房
585名無しさん@4周年:03/08/10 09:42 ID:u1/9GE0I
586名無しさん@4周年:03/08/10 11:40 ID:lhlIXzad
真紀子さんを応援しよう!

http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi
587名無しさん@4周年:03/08/10 11:53 ID:cg0IHbSM
真紀子の問題点は、勿論当人にもあるが、それ以上にマスコミだよ。

当初マスメディアは、真紀子の歯切れのよさやパフォーマンスを報道し、
それに社会的に、または家庭的に、鬱憤を持つ主婦層が飛びついた。
彼女の政見や資質を検証した報道はほんの一部あったが、無力だった。

真紀子現象は、バカな視聴者とそれに迎合したメディアの創った幻影だ。
日本の民度の正直な反映と考えれば、悲しくなるね。
588名無しさん@4周年:03/08/10 12:28 ID:vSntZR3S
つーか・・・

何故か誰も書かないみたいだけど、
 追求に怒った●男が押した横車が原因
なんだろ?

あいつさえきっちり抹消処理したら、あとは流せば
いい話なんじゃないのか?
589名無しさん@4周年:03/08/10 19:48 ID:u1/9GE0I
秘書給与問題、東京地検が田中元外相から事情聴取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030809-00000305-yom-soci
田中前外相から事情聴取=秘書給与疑惑で東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030809-00000134-jij-soci
田中真紀子前外相を聴取 秘書給与疑惑で東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030809-00000091-kyodo-soci
<田中前外相>詐欺容疑で事情聴取 不起訴処分方針 東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030810-00000036-mai-soci
<田中前外相>詐欺容疑で事情聴取 不起訴処分方針 東京地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030810-00002036-mai-soci

田中真紀子問題はもう終わった…
590名無しさん@4周年:03/08/11 08:46 ID:nJX3UAik
ほぼ同額ってなんだよ。
1円でも少なかったら捕まえるのが筋だ。
591名無しさん@4周年:03/08/11 08:59 ID:iXUc+7kc
あのさ国から個人に支給される物を、一旦企業に回して
そこから個人に流れるのって一種の詐欺じゃないの?
企業にわたった時点で不透明な金になるんだから帳簿ではあっていても
誤魔化しがきく。ファミリー企業だからいくらでも操作はできるでしょ
592名無しさん@4周年:03/08/11 09:37 ID:/smEIEM1
>>590
元秘書が本気で検察が捜査するの望んでないんだからしようがないべ。
ほぼ同額って必ずしも少ないとは限らないからな。

>>591
実際、法律違反じゃないだからしようがないべ。
(詐欺ではない。告訴するなら詐欺以外の罪状になると思われる)
マキコだけじゃないし、企業に一旦金をまわしてるのって。
あと帳簿操作して金の流れを不透明にすることを否定したら
ほとんどの民間企業はアウト。
まあ、漏れは徹底的にやってマキコだけじゃなく
他の政治家、銀行やゼネコン、大手企業すべて捕まえてくれとは思ってるが。

マキコ叩きだけに命をかける香具師の気が知れん。



593名無しさん@4周年:03/08/11 16:05 ID:oN0bosty
真紀子と辻元
594名無しさん@4周年
>>562
コピペ。

新潮を読んで驚愕した。
秘書談。によると、、、、
「(直属上司に報告もせず、気が利かないで支持者に配りそこねた)チラシの配布を命令された。
朝から夕方まで一軒一軒配った。背中が痛くなった。翌日、休んだ。怒られた。
体が痛いから、もう(本社に)帰りたいと言った。クビになった」
俺が、変なのだろうか?まじめに。
こんな人間がクビにされない方がおかしいだろう?
それとも、新潟のビジネス感覚は、こんなに低いのだろうか?
それとも、俺が今まで、とんでもなく劣悪な状況で働いてきただけなのか?
世の中は、こんな秘書が許されてるのか?
誰か答えてくれ。