【調査】ファイル交換ユーザー、3分の2以上は著作権に無関心…米

このエントリーをはてなブックマークに追加
508___:03/08/05 00:26 ID:X+fsTTCG
>>498
調査すればするほど、うなぎ登りに調査ノード数が増える。
とか書いてあるけど、Fletsでも接続し直せば IPアドレス変わっちゃうんだから、日数たてば
たつほど、やってるユーザー数が同じでも、のべノード数は増えるわな、そりゃ。

結局、日本国内のプロバイダーが占有している IPアドレス全範囲からアクセスがありました。
ちゃんちゃん。って結果になる悪寒。
509名無しさん@4周年:03/08/05 13:47 ID:x3PxwJxj
時代は共有だ
510名無しさん@4周年:03/08/05 21:35 ID:gS3/wkjI
ニュース速報+板で著作権に興味ある人は500人もいないらしい。
511508:03/08/05 21:43 ID:X+fsTTCG
>>510
わーっと思いのまま書き込み、自分の発言にどんなレスが付いたかも分からず
あっという間にスレ消えて、無くなっちゃったな。と思いながら次の興味あるスレで発言する。
これの繰り返し。
このスレ、久しぶりに、自分の発言にレス付いていない。と言うのが確認できた。
512名無しさん@4周年:03/08/05 21:45 ID:gS3/wkjI
>>511
つーか、韓国のユーザーが日本人上回ったら朝日は果たしてどういう反応するのだろう?
513名無しさん@4周年:03/08/05 21:47 ID:hmCsPu2A
この前あんまり親しくもない連中と遊んでたらnyの話になって
「へぇ、人間のクズだね」って言ったらなんだかんだと
言い訳しはじめた。
やっぱこいつらカッコワルイわ。
514名無しさん@4周年:03/08/05 21:52 ID:SFk7ddBc
>>513
同意。
>>509のようなことも、違法コピーしてるやつが言ったところで何の言い訳にもならない。
そうでないならカッコよくもあるが。たしかに共有の時代、というより情報のあり方が変わる時代ではあるし。
515名無しさん@4周年:03/08/05 21:59 ID:gS3/wkjI
今日CD買いに行ったわけだが、
試聴させろといったら、サンプルないんでできませんと言われた。
商売する気ねーのかよ、と思った。

で、winnyで検索したわけだがないわけだが、さてどうしたもんか。
516名無しさん@4周年:03/08/05 22:59 ID:W7xrs0bf
>>513は凄くカッコイイ!!
517名無しさん@4周年:03/08/05 23:45 ID:fd0VnJAR
>>513
たいして親しくもない奴を人間のクズ呼ばわりとは素晴らしい人間性の持ち主だなw
518名無しさん@4周年:03/08/06 00:00 ID:7+fTUnri
>>517
世間に山ほどいるだろ。
ここ2ちゃんにも、さ。


まあ盗人はクズってこった。
519名無しさん@4周年:03/08/06 00:01 ID:pvU0bWcN
>>518
オマエモナー
520名無しさん@4周年:03/08/06 00:02 ID:eqAObxiN
いくら匿名だからって、平気で「著作権なんかなくなれ」って書くのやめたら?
いくら自分が何も損しないからって、その違法行為で害を被ってる企業があるわけだし、
企業だって著作物の販売で得た利益で社員を養っているんだから。
521名無しさん@4周年:03/08/06 00:07 ID:mT3OQx/3
私の周りは本当に罪悪感無くやってる子が多いよ・・
522名無しさん@4周年:03/08/06 00:08 ID:Ouyvi4xq
とりあえず勝ち組みをより勝ち組みにする法律はいらん
523名無しさん@4周年:03/08/06 00:25 ID:nPLBSVxx
違法コピーをめぐる関係者の位置づけ

 ●JASRAC. ≪         .    ↑強(社会的権力)
          ≫            │
         ≪             │
          ≫            │
         ≪             │
          ≫            │
         ≪             │
          ≫            │
.←─────≪─────────┼────────────────→
低         ≫            │                         高(モラル)
         ≪             │
          ≫            │
         ≪             │
          ≫            │        
         ≪             │
          ≫            │                      ○ごく普通のユーザー
●開き直り   ≪●言い訳          ↓弱                    ○違法コピー
違法コピー   ≫違法コピー ●びくびく                        JASRACを
常習者     ≪ .常習者    しならが                        たたく善良な市民
                      違法コピー                       
524名無しさん@4周年:03/08/06 00:26 ID:nPLBSVxx
アーティストが抜けてますが、どこら辺に位置するでしょう?
525名無しさん@4周年:03/08/06 00:36 ID:sszeOjvV
ファイル交換なんて立ちションと同じだろ?
いちいち人に深刻する馬鹿はおらんだろ〜w
526名無しさん@4周年:03/08/06 00:36 ID:nPLBSVxx
権力が強く、高いモラルを持ったものが現れないとこの状況は改善できない、
のではないか、というわけです。
527名無しさん@4周年:03/08/06 08:23 ID:W9Pb5m/i
なんだかんだ批判してもここ2ちゃんは匿名掲示板だからなぁ
今は匿名じゃないのかも知れんがな
528名無しさん@4周年:03/08/06 13:07 ID:AyHoB5wE
具体的にMXユーザーのこと?
529名無しさん@4周年:03/08/06 13:15 ID:t8VPgn6k
著作権?何それ?
食べれるの?
530名無しさん@4周年:03/08/06 14:17 ID:4mDJ7ocJ
>>529
塩とコショウで軽く炒める。
仕上げにイタリアンパセリとかまぶすと、わりと旨いかもしれない。
531名無しさん@4周年:03/08/06 14:30 ID:cGip/t3N
>1-1000
誤報しました!
532名無しさん@4周年:03/08/06 14:32 ID:y8Esfx+o
>>531
お前も通報されてるぞ!
533名無しさん@4周年:03/08/06 14:44 ID:4xlLYZs/
>>282 >>288 >>292
すごい遅レスなうえ的外れで悪いが、「においの代金」を思い出したよ、
匂いをオカズに飯食ってたら料金請求され、お金の音で支払う話。

修学旅行のしおりに歌詞を載せる事にまで許諾が必要だと言うJASRACが
匂いだってオレの作ったもんだと主張するオヤジみたいに見えてくる。
534名無しさん@4周年:03/08/06 14:46 ID:NQGKAzTl
JASRACは鼻歌でも金取ると言ってますな
535名無しさん@4周年:03/08/06 15:58 ID:ONGZJTaf
これからは
映像→ビデオテープ
音楽→レコード・カセットテープ
で出版する時代だな。
アプリは知らん。
536名無しさん@4周年:03/08/06 16:00 ID:NQGKAzTl
>>535
ソノシート
537名無しさん@4周年:03/08/06 16:31 ID:NRutYwA3
アニメやアプリは金さえあれば買えるんだし
金で手に入るものは買っておいた方がいいと思う。高くても中古屋もあるし
538名無しさん@4周年:03/08/06 16:34 ID:NotTOQYU
>>535
アプリもテープで
539名無しさん@4周年:03/08/06 21:15 ID:mj0McOF7
JASRAC責めるのはお門違い。
そのへんがおめーらのかっこわるいとこだよ。
540名無しさん@4周年:03/08/06 21:20 ID:qrWTb2GF
>>539
あんな糞団体責めてしかるべきだろ。winmx、winnyぬきにしてもだ。
541名無しさん@4周年:03/08/06 21:44 ID:qIU0aVzv
違法コピーしてるやつが攻めるのはかっこ悪いが、
>>540に同意
542名無しさん@4周年:03/08/06 22:48 ID:3IZ3ZXXU
マジレス

543名無しさん@4周年:03/08/06 22:59 ID:de1nOSgj
日本よりも中国取り締まった方がいいぜ>>K殺さん
544名無しさん@4周年:03/08/06 23:00 ID:XtsgeJeO
チョン並みだな
音楽家はライブで稼ぐのが本来だろ。
546名無しさん@4周年:03/08/06 23:02 ID:mj0McOF7
すげぇなぁ。
レコード出た時と同じ事言ってる奴がいるよ。
大正も終わって、昭和も終わったんだが、知ってるか?
547名無しさん@4周年:03/08/06 23:03 ID:SFzQp4Up
(^_^;)
548名無しさん@4周年:03/08/06 23:03 ID:de1nOSgj
中国の日本メディアに対する著作権侵害の被害総額は
一年間で「兆」単位だもんな。
中国政府は見てみぬふり決め込んでるけどね
549名無しさん@4周年:03/08/06 23:04 ID:NQGKAzTl
>>546
何歳ですか?
550名無しさん@4周年:03/08/06 23:04 ID:de1nOSgj
>>547
IDがUP
俺にもエロ動画UPして
551名無しさん@4周年:03/08/06 23:09 ID:ak//du9v
MXとか、NY潰す前に
http://doomo.org/jscctoom.htm
を潰してはどうか?>K札&文部科学省
552名無しさん@4周年:03/08/06 23:10 ID:MtGXZhtn
2
553名無しさん@4周年:03/08/07 05:01 ID:P9Jbg/5S
554ばる ◆vqlxByf1Sk :03/08/07 05:03 ID:Urh6exk3




第二の『やすだゆういち』はまだか?



555名無しさん@4周年:03/08/07 06:11 ID:Z7BS7CCQ
誰か毛沢東語録流してください
556名無しさん@4周年:03/08/07 11:19 ID:vvzphxOb
聖書放流して下さい
557名無しさん@4周年
コーランのようなものキボンヌ