【調査】首相にふさわしいのは?小泉氏46%、菅氏24% …朝日新聞調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★首相にふさわしいのは?小泉氏46%、菅氏24%

・民主、自由両党の合併合意を受けて、朝日新聞社は26日から27日にかけて、
 緊急の全国世論調査(電話)を実施。小泉首相と民主党の菅代表のどちらが首相に
 ふさわしいかも聞いた。小泉氏が46%と半数近くを占め、24%の菅氏のほぼ倍になった。
 ただ、無党派層でみると小泉氏が35%に対し、菅氏が26%と接近している。

 年代や性別でみると、菅氏が上回ったのは男性20代のみ。支持政党別では、
 自民支持層で小泉氏が7割台を占めた。これに対し、菅氏は民主支持層でこそ6割
 だったが、自由支持層では小泉氏に水をあけられている。合併後の新しい党の代表に
 菅氏が内定しているとはいえ、両党の支持層が描く首相像には違いもあるようだ。

 内閣支持層では小泉氏81%、菅氏7%、不支持層では逆に菅氏が47%で小泉氏の
 14%を上回った。

 http://www.asahi.com/politics/update/0727/008.html

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059318494/
2名無しさん@4周年:03/07/28 07:04 ID:zIO81iKV
よっ大統領
3名無しさん@4周年:03/07/28 07:04 ID:JNnM6FIS
3
4名無しさん@4周年:03/07/28 07:04 ID:I7PmClnz
またアカ日の捏造か
5名無しさん@4周年:03/07/28 07:05 ID:H1kZG1A6
缶、嫌われ過ぎ
6名無しさん@4周年:03/07/28 07:06 ID:Ejll0h3T
なわけねー
7名無しさん@4周年:03/07/28 07:07 ID:vg8NOjcX
公正だな
8名無しさん@4周年:03/07/28 07:07 ID:xyRti1ke
>年代や性別でみると、菅氏が上回ったのは男性20代のみ。
ふーん、一番バカってこと。
9名無しさん@4周年:03/07/28 07:07 ID:I7PmClnz
海保庁が不審船を撃沈したのを非難したのが効いていると思う。
10名無しさん@4周年:03/07/28 07:09 ID:B5sSeqM0
20代男性のバカさ加減を語り合うスレですね
11名無しさん@4周年:03/07/28 07:11 ID:fT+q5lFQ
23歳だが、どちらかというと土井の方が良い














…いへ、小泉の方が数倍マシでつ
12名無しさん@4周年:03/07/28 07:15 ID:JPXnw1U4
>菅氏が上回ったのは男性20代のみ
ありえねえよ。どこの誰に聞いたんだ。
13名無しさん@4周年:03/07/28 07:21 ID:SdJX+gI9
20代男だが菅はありえんw
14名無しさん@4周年:03/07/28 07:24 ID:JNync2sF
ヤマトの小倉氏が政界に興味持ってくれればなぁ…

23歳男性
15名無しさん@4周年:03/07/28 07:27 ID:7xEpkAmB
>菅氏が上回ったのは男性20代のみ。
朝日社内のバイトと新聞配達にヤラセで言わせたんじゃねえのか?
「菅支持だって言えば時給あげてやるぞ」とか言って。
16名無しさん@4周年:03/07/28 07:28 ID:YGsJ4zHf
おおー、菅が24パーセントも。
てゆーか他に挙がらないのかと思ったらそういう聞き方か。
17名無しさん@4周年:03/07/28 07:28 ID:53wbx/0v
石原 24男性
18名無しさん@4周年:03/07/28 07:42 ID:vg8NOjcX
捏造
19名無しさん@4周年:03/07/28 07:44 ID:OviKv5Ov
アサヒか・・・・なんか無駄って感じ
20名無しさん@4周年:03/07/28 07:46 ID:I7PmClnz
二択ってところがアカヒらしい。
21名無しさん@4周年:03/07/28 07:48 ID:VMNdzyQ5
ふむふむ。未来の日本を支える若い世代は民主党を支持していると言うことか。
22名無しさん@4周年:03/07/28 07:50 ID:j2ITAUQJ







朝 日 は 狂 っ て る な 、 ま じ で。







23名無しさん@4周年:03/07/28 07:50 ID:OGlchKvl
朝日新聞の調査はいんちき
24名無しさん@4周年:03/07/28 07:51 ID:GzkQlp4u

正月から民団へ行って
「外国人の参政権を実現できるように頑張ります!」
と演説するような売国奴が総理大臣になってたまるか!

25名無しさん@4周年:03/07/28 07:53 ID:gh9CPJP1
石原 選択肢に入れてないんだもんなー
26名無しさん@4周年:03/07/28 07:54 ID:lgRVvy5m
20代序盤男だが、韓は党首の器ですらないと思う。
27名無しさん@4周年:03/07/28 07:55 ID:fRirN1bK
>内閣支持層では小泉氏81%、菅氏7%、不支持層では逆に菅氏が47%で小泉氏の14%を上回った。

なんじゃこりゃ。
内閣支持層でこの二択なら小泉が圧倒するのは当たり前だし、
不支持層で小泉が圧倒されるのも当たり前だ。

こんな意味のない「データ解析」をやらなければならないなんて、

ア サ ピ ー 必 死 だ な 。
28名無しさん@4周年:03/07/28 07:55 ID:GJcgv1uK
俺18だけど20男ってアホやな
29名無しさん@4周年:03/07/28 07:56 ID:RreQ0zuK


 朝 日 は 菅 が 大 好 き 。

30名無しさん@4周年:03/07/28 07:58 ID:W4eZ0shG
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
この新聞はいらないんじゃないでしょうか?
31名無しさん@4周年:03/07/28 07:58 ID:qYHhIoKQ
アサピー,お前さちょっと数字いじっただろ?
怒らないから正直に言ってごらん。


★内閣支持率 55%に

NHKが今月11日から3日間行った世論調査によりますと、小泉内閣を
「支持する」と答えた人は、先月の調査と比べて4ポイント下がって55%
だったのに対し、「支持しない」と答えた人は3ポイント増えて35%でした。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2003/07/14/k20030714000116.html
動画 http://www3.nhk.or.jp/news/2003/07/14/v20030714000116.html
32名無しさん@4周年:03/07/28 07:59 ID:3tg/7ceh
自由党支持層・無党派層でも小泉に軍配!
33名無しさん@4周年:03/07/28 07:59 ID:zrJH+h3w
>  ただ、無党派層でみると小泉氏が35%に対し、菅氏が26%と接近している。

この辺朝日テイスト。
無党派層でみても小泉氏の35%に対し、菅氏が26%と小泉氏が上回った。
と書くのと印象全然変わるもんな。菅に期待しすぎだろ朝日は。

34名無しさん@4周年:03/07/28 07:59 ID:GzkQlp4u
会見で、石原は小沢の事をボロクソに言ってたぞw
「政治家とは思わない。非常に危険な人物だ。」
だと。

菅が煽られてぶざまに堕落するのを楽しめるかもしれないw
35名無しさん@4周年:03/07/28 08:00 ID:4xnzdcDR
100%捏造
菅の支持率なんざ、10%に満たない。
36名無しさん@4周年:03/07/28 08:01 ID:oYTHVYDu
朝日で24%かよ
終わったな韓
37名無しさん@4周年:03/07/28 08:01 ID:4xnzdcDR
他スレから、プレゼント
191 :こぴぺ :03/07/28 00:34 ID:DICxJAuZ
米国が突く日本「裏社会」経済

2002。4 選択

先送りは米国の経済安保に脅威

 このペーパーは、法治国家として世界でもっとも安全なはずの日本が不良
債権処理問題では無法社会そのものであることを示し、「問題はわかっている
のに誰も手をつけようとしない。問題は政治にある」と指摘している。政府
はひたすら公的資金の注入や調整インフレによる金融危機対策という「きれ
いごと」に終始し、民間側もリスクやさまざまなトラブルを恐れて不良債権
買い取りに躊躇し続ける――米国の切迫した危機感は、「資本注入は不要」と
言い張って譲らない柳沢伯夫金融担当相に爪の垢でも飲ませたいくらいだ。
 だからこそ、朝日新聞がスクープした訪日前の小泉純一郎首相宛て大統領
親書では、銀行の不良債権が帳簿上の処理にとどまり、不動産や事業など企
業の不稼働資産が市場処理されていない状況に苛立ちを隠さなかったのだし、
「早く市場に売却されないことに強い懸念を持つ」と早期解決を促している
のだ。
 日本で笑顔を振りまきながら、ブッシュ大統領はどんな目で抵抗勢力の
面々を眺めていたのだろう。裏社会とつながる有力政治家が誰かを大統領は
ちゃんと知っていた。小泉首相個人については、裏社会と隠微なつながりを
持たない「クリーンな改革者」と見ている。「小泉の次は小泉しかいない」と
ホワイトハウス筋は言い切る。
38名無しさん@4周年:03/07/28 08:02 ID:4xnzdcDR
193 :こぴぺ :03/07/28 00:34 ID:DICxJAuZ
だが、ここまで日本の病理を裸にした米国の真の狙いは何か。不良債権を
最終処理させ、買いごろの物件や企業、金融機関を吐き出させて、米資本が買
い叩けるよう障害を取り除く――そんな自国資本支援の動機はもちろんある
だろうが、それだけなら冒頭に挙げた裏社会対策マニュアルと米国の強力な
インテリジェンス能力だけでこと足りるはずだ。
 現に米国の大手投資銀行は、日本の資産買収に米軍の上陸戦略や占領手法
を活用している。参謀格に米軍出身者を据え、情報収集や危機管理を迅速に
こなす。彼ら元軍人の多くは、敵国を占領したときの治安維持、犯罪処理な
ど国の再建のノウハウを持っている。米側関係者の居場所や電話番号などの
連絡先から、脅迫や誘拐対策まで完璧な危機管理マニュアルを備えているの
だ。あとは星条旗をバックに日本の司直に圧力をかけ、「米国市民の安全」を
強制すればよい。これを見ると日本はまだ進駐軍時代かと思えてくる。
 だが、ことは対日ビジネスという小さな損得勘定に局限されるものではな
い。ポール・ウォルフォウィッツ国防副長官ら政府要人が言うように、裏社
会に浸透され、自力で浄化できなくなった日本経済がいずれ迎える破綻が、
米国経済や国際金融市場を恐慌に巻きこみかねず、これは米国の経済安全保
障に直結すると真剣に考えているのだ。
 実は対日インテリジェンスリポートは必要に応じて改定されてきた。初版
はクリントン前政権が作成し、二〇〇〇年末の政権移行時にブッシュ・チー
ムに手渡された。そこでは「日本は自力再建できない」と結論づけていた。
クリントン政権はロバート・ルービン財務長官(当時)を中心に、米投資銀行
やリップルウッドのような「ハゲタカファンド」を後押ししてきたが、その
グローバル市場戦略を継承するよう次期政権に促したに違いない。
 だが、来日前にブッシュ大統領が手にしたのはその改訂版である。しかも
大統領の最側近、コンドリーザ・ライス国家安全保障問題担当補佐官が目を
通した上で、大統領に必読資料として勧めたものだ。一読すれば、ジャパン・
プロブレムの元兇は裏社会にあり、彼らこそ米国の安全保障を阻害するもの
だという結論が容易に演繹できたからだろう。
39名無しさん@4周年:03/07/28 08:02 ID:JB1nOEc5
ちょいと前の世論調査だと
小泉>>石原>>安倍>>真紀子>>管(一桁)
みたいな感じだっただろ。管伸びすぎ。
40名無しさん@4周年:03/07/28 08:02 ID:3tg/7ceh
21 :無党派さん :03/07/28 02:53 ID:r+vinkCS
サンデーブロジェクト7月27日世論調査
「次の総理は誰がいい?」

1 小泉純一郎 30.8%
2 菅直人    10.6%
3 石原慎太郎  6.8%
4 小沢一郎    4.0% 
5 安倍晋三    3.2% 
41名無しさん@4周年:03/07/28 08:02 ID:4xnzdcDR
194 :こぴぺ :03/07/28 00:35 ID:DICxJAuZ
北朝鮮との「腐れ縁」排除に動く

 重要なのは何が改訂されたかというより、何が新しく付け加わったかであ
る。それは日本の裏社会と北朝鮮の結びつきについての詳しい調査報告だっ
た。大統領は年頭教書で北朝鮮をイラン、イラクと並ぶ「悪の枢軸」と決め
つけている。「ならず者国家」から「悪の枢軸」への格上げは、テロとの戦い
を文字通り戦争と規定するブッシュ政権が、タリバンやアル・カイダと同じ
く撲滅を狙う強い意思の表れである。
 日本の裏社会と一部政治家が持つ朝鮮半島との腐れ縁的な絡み合い、在日
韓国系と在日北朝鮮系の裏社会を通じた結びつき、そしてパチンコ、遊技場、
信用組合などや裏社会のネットワークを通じて北朝鮮へ流れる資金ルートは、
複雑怪奇としか言いようがない。日本国内では恐らく全貌を掴む勇気のある
機関はどこにも存在しないが、これこそ東アジア安全保障の要と見た米国は、
インテリジェンス要員を動員してとことん洗ったのである。
 改訂版を読んだあと訪日したブッシュ大統領の脳裏には、不良債権―裏社
会―北朝鮮―悪の枢軸―政治家というリンケージが刻みつけられていた。今
後は与野党を問わず、北朝鮮との関係が疑われる政治家の排除を日本に求め
てくるだろう。朝鮮総連を通じて北朝鮮への資金パイプ役も果たしてきた朝
銀信組の救済に、公的資金を投じるよう働きかけた政治家は、少なくとも表
舞台から遠ざけられるに違いない。
 東シナ海で沈んだ北朝鮮籍と見られる国籍不明船の引き揚げ調査を米国が
全面的に後押ししているのも、この不審船で北朝鮮が麻薬を日本の犯罪集団
と取引しようとしていたと見ているからだ。偵察衛星で監視する米国はその
接触の証拠を握っているに違いない。
 米国は本気だ。そうしたプレッシャーが陰に陽に永田町に作用し始めた。
ムネオ疑惑と野中広務元幹事長の弱体化、加藤紘一元幹事長の離党の三つを
結ぶ交点に、裏社会と「北朝鮮」への締めつけが浮かんでこないだろうか。
42名無しさん@4周年:03/07/28 08:05 ID:EWSOz5dL
漏れは朝日と毎日の世論調査には在日の票が混じっていると疑っていますが、皆はどうよ!?
43名無しさん@4周年:03/07/28 08:05 ID:H3wutvk/
で、実際に朝日から電話が来て
「次の首相は管さんがいいです」と答えた奴いる?
44名無しさん@4周年:03/07/28 08:07 ID:2sM2q03v
俺的には小泉、麻生、高村、平沼の順だな
45名無しさん@4周年:03/07/28 08:07 ID:fRirN1bK
しかし民主支持者も薄情だな。なんだよ菅支持6割って。
46名無しさん@4周年:03/07/28 08:08 ID:4xnzdcDR
>>42
どうでもいいよ。そんな事。100%捏造だからね。
イラク法案でも捏造してたし。反対50%以上になるように捏造をね。
47名無しさん@4周年:03/07/28 08:08 ID:GzkQlp4u
在日も混じってるに決まってるじゃねぇーか



アフォか?
48名無しさん@4周年:03/07/28 08:09 ID:dy0YgzYX
アカヒか
49 :03/07/28 08:09 ID:T2Z6BCSU
つーか統計的に見て在日の票なんて影響力なし。
50名無しさん@4周年:03/07/28 08:09 ID:g6cov6oY
全国の世論調査って広島、長崎、沖縄じゃないの?
その地域の20代だったら、まだ、洗脳が解けてなくて
菅もありうるし、納得だが・・・
51名無しさん@4周年:03/07/28 08:12 ID:4xnzdcDR
いいAAを持ってきたゾ

       (\
       \\                 /|
          (\\                //(
          ((\\           // (^
         ( (_ヾヽ   ⊂⊃   // (^  /
        ((  ( ヾ ) ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ天使、略して「ペ天使」
         し し// (-@∀@) \ヽ  (   \誰が首相になっても支持なんかしないよ、正直いって。
         し///ヽ_ノミ つ  つφノノヽ (^
           し(/// ノ彡 朝ミヽ / ヽ (^
            (/(/⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
52名無しさん@4周年:03/07/28 08:12 ID:qpTx7Ujn
>>42
毎日の世論調査には800万学会員が協力しているのかもしれない
53名無しさん@4周年:03/07/28 08:18 ID:JB1nOEc5
まぁ、24%という数字よりも2位に置いて、小泉の対抗馬に擬したところがポイントだな。
まともな調査ならせいぜい小泉、石原に続いての3番手だろ。

今後政府の失策がある毎に微妙に,管の支持率を上げていき、
総選挙までに管という選択肢もありますよ。と誘導するための布石だな。
アホクサ。
54名無しさん@4周年:03/07/28 08:18 ID:4hF/nsmK
>>51
右翼が天使の羽かよ!
朝日についてる右翼は偽右翼だよ。
55名無しさん@4周年:03/07/28 08:20 ID:4xnzdcDR
>>54
ペテン師と書いてあるだろうが。
56名無しさん@4周年:03/07/28 08:21 ID:r+i0XUUZ
亀井よりは小泉の方が断然イイけどな。
57名無しさん@4周年:03/07/28 08:26 ID:S1MVSLzl
小泉を倒して、菅さんが総理候補ねぇ。
自らバブルと呼んだ薬害エイズ直後の人気から、いまだ長期凋落傾向がいまだ続いているような気がするんだが、
いまだ総理候補で野党No1なのが不思議でならない。
まぁ、鳩山よりはマシだから救われているんだろうね。
58名無しさん@4周年:03/07/28 08:27 ID:M/2bUM8s
在日に選挙権ってあるんだっけ?
59名無しさん@4周年:03/07/28 08:29 ID:g6cov6oY
>>58

本国でも日本でも無し!
60名無しさん@4周年:03/07/28 08:30 ID:oNBf3+zp
選択に小泉、菅、土井、志位しか無かったんじゃないの?
土井や志位に入れるくらいなら、俺も菅に入れるよ。
61名無しさん@4周年:03/07/28 08:30 ID:UmJCDDAR
鳩の底力に期待する、アホのパワーを見せてやれ。
62名無しさん@4周年:03/07/28 08:31 ID:5Ktq62mc
また朝日か。
63名無しさん@4周年:03/07/28 08:32 ID:M/2bUM8s
>>59
やっぱないよね。
有権者に世論調査しなきゃ意味ないんじゃねの?と思うんだが
朝日は調べてるのかねぇ。
64名無しさん@4周年:03/07/28 08:33 ID:4xnzdcDR
>>60
土井は菅を支持してますが?
今度、土井は菅に表を入れるそうですよ。
それでも、いいんですかね。
それとも、社員の方かね?
65朝日の電話アンケートのセリフ(予想):03/07/28 08:39 ID:7xEpkAmB
「経済の失政と急激な右傾化に走る小泉純一郎と
自由党との合流を無事成功させて、総選挙での勝利が予想される
平和憲法を守り、弱者に優しい菅直人さんではどちらが首相に
ふさわしいと思いますか?」
「ファシストの石原慎太郎やA級戦犯の血を引く安倍晋三、
菅直人のケツの穴まで舐めさせられている小沢一郎は首相に
なる可能性はゼロですから二者択一でご回答下さい」
66名無しさん@4周年:03/07/28 08:49 ID:OviKv5Ov
まあアサヒ思想は「オレ正しくて、お前右翼」だから
67名無しさん@4周年:03/07/28 08:51 ID:AhddGiId
再軍備はすべきだけど
非戦憲法は維持すべき・・・って
先進国ってぜーんぶ非戦憲法持ってるのね。
武力の保持を禁じている国が珍しいわけだ。
て事は9条は改正までしなくとも改項目で良いんじゃないか?
これなら、戦争忌避感の強い国民のコンセンサスを得易いし
仮にえれなくとも改正規定に反しない
68名無しさん@4周年:03/07/28 08:52 ID:jbTOQdH1
森ゆうこは何度見ても腹立つ。
笑ってるじゃねぇか。
ストレス発散やパフォーマンスに利用すんな!
69名無しさん@4周年:03/07/28 08:53 ID:TejXtZvt
くだなんかに任せたら日本はお終いだ。
花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑みなくすだろう。
70名無しさん@4周年:03/07/28 08:54 ID:4xnzdcDR
>>68
誰?
笑ってたっつーと、オオニタを殴ったヤツか?
71名無しさん@4周年:03/07/28 08:55 ID:kGfAGyev

管 「民主党が政権を盗りましたら敵国が日本を攻めてきた場合でも戦闘地区に自衛隊を
    派遣する事はありえません」

72名無しさん@4周年:03/07/28 08:56 ID:EzI/nyge
>>68
同意
反対するにも必死さがないし、パフォでやってるの丸出し
マジ氏ねよ
73名無しさん@4周年:03/07/28 08:56 ID:qQFttCDW
ソースが朝日新聞と言う時点で信憑性ぜろ
74名無しさん@4周年:03/07/28 08:57 ID:CKZAGDYs
>>70
机に上がって騒いでいた女義員だよ。
75名無しさん@4周年:03/07/28 08:58 ID:UwKIVNzp
わかったわかった、缶を支持しなきゃいいんだな?
76名無しさん@4周年:03/07/28 08:58 ID:rvNDffDt
菅氏が上回ったのは男性20代のみ。



情報操作かよ?それとも俺が少数派?
77名無しさん@4周年:03/07/28 08:58 ID:/Hm/HuGo
>>80
それは99%の確率で俺だ
78名無しさん@4周年:03/07/28 09:01 ID:Jj8WcSn1
まあ朝日云々はともかく、小泉が政治家の任に耐えないのは
誰の目にも明らか。
79名無しさん@4周年:03/07/28 09:01 ID:NjSv2dnl
カレー味のウンコとウンコ味のカレーどっちがいい? みたいな話だな。
もっとマシな選択肢いれて聞けよ。
80名無しさん@4周年:03/07/28 09:02 ID:HswqyXem
2.4%の間違いではなかろうか?
81名無しさん@4周年:03/07/28 09:04 ID:4xnzdcDR
>>78
小泉は清廉潔白ですよぉ


191 :こぴぺ :03/07/28 00:34 ID:DICxJAuZ
米国が突く日本「裏社会」経済

2002。4 選択

先送りは米国の経済安保に脅威

 このペーパーは、法治国家として世界でもっとも安全なはずの日本が不良
債権処理問題では無法社会そのものであることを示し、「問題はわかっている
のに誰も手をつけようとしない。問題は政治にある」と指摘している。政府
はひたすら公的資金の注入や調整インフレによる金融危機対策という「きれ
いごと」に終始し、民間側もリスクやさまざまなトラブルを恐れて不良債権
買い取りに躊躇し続ける――米国の切迫した危機感は、「資本注入は不要」と
言い張って譲らない柳沢伯夫金融担当相に爪の垢でも飲ませたいくらいだ。
 だからこそ、朝日新聞がスクープした訪日前の小泉純一郎首相宛て大統領
親書では、銀行の不良債権が帳簿上の処理にとどまり、不動産や事業など企
業の不稼働資産が市場処理されていない状況に苛立ちを隠さなかったのだし、
「早く市場に売却されないことに強い懸念を持つ」と早期解決を促している
のだ。
 日本で笑顔を振りまきながら、ブッシュ大統領はどんな目で抵抗勢力の
面々を眺めていたのだろう。裏社会とつながる有力政治家が誰かを大統領は
ちゃんと知っていた。小泉首相個人については、裏社会と隠微なつながりを
持たない「クリーンな改革者」と見ている。「小泉の次は小泉しかいない」と
ホワイトハウス筋は言い切る。
82名無しさん@4周年:03/07/28 09:04 ID:4xnzdcDR
192 :こぴぺ :03/07/28 00:34 ID:DICxJAuZ
 ヤクザと縁の深い有力政治家のリストもある。いずれも日本の政治を動か
す「大物」で、愕然とさせられる。日ごろハト派でクリーンなイメージの有
力派閥リーダーが実は裏社会とつながりの深い秘書を通じて組織暴力団のト
ップと会ったり、暴力団の有力資金源である芸能プロダクションから融資を
受けている実態までも、虫眼鏡で覗くように追跡しているのだ。
 官僚についても、バブル期に「勉強会」と称して裏社会とつなげた仕掛人
から、さまざまな接待攻勢を受けて身動きできなくなっているケースを紹介
している。裏社会に借りのある官僚や政治家は、その利害に反する政策を立
案も実行もできないと見ているのだ。
83名無しさん@4周年:03/07/28 09:04 ID:4xnzdcDR
193 :こぴぺ :03/07/28 00:34 ID:DICxJAuZ
だが、ここまで日本の病理を裸にした米国の真の狙いは何か。不良債権を
最終処理させ、買いごろの物件や企業、金融機関を吐き出させて、米資本が買
い叩けるよう障害を取り除く――そんな自国資本支援の動機はもちろんある
だろうが、それだけなら冒頭に挙げた裏社会対策マニュアルと米国の強力な
インテリジェンス能力だけでこと足りるはずだ。
 現に米国の大手投資銀行は、日本の資産買収に米軍の上陸戦略や占領手法
を活用している。参謀格に米軍出身者を据え、情報収集や危機管理を迅速に
こなす。彼ら元軍人の多くは、敵国を占領したときの治安維持、犯罪処理な
ど国の再建のノウハウを持っている。米側関係者の居場所や電話番号などの
連絡先から、脅迫や誘拐対策まで完璧な危機管理マニュアルを備えているの
だ。あとは星条旗をバックに日本の司直に圧力をかけ、「米国市民の安全」を
強制すればよい。これを見ると日本はまだ進駐軍時代かと思えてくる。
 だが、ことは対日ビジネスという小さな損得勘定に局限されるものではな
い。ポール・ウォルフォウィッツ国防副長官ら政府要人が言うように、裏社
会に浸透され、自力で浄化できなくなった日本経済がいずれ迎える破綻が、
米国経済や国際金融市場を恐慌に巻きこみかねず、これは米国の経済安全保
障に直結すると真剣に考えているのだ。
 実は対日インテリジェンスリポートは必要に応じて改定されてきた。初版
はクリントン前政権が作成し、二〇〇〇年末の政権移行時にブッシュ・チー
ムに手渡された。そこでは「日本は自力再建できない」と結論づけていた。
クリントン政権はロバート・ルービン財務長官(当時)を中心に、米投資銀行
やリップルウッドのような「ハゲタカファンド」を後押ししてきたが、その
グローバル市場戦略を継承するよう次期政権に促したに違いない。
 だが、来日前にブッシュ大統領が手にしたのはその改訂版である。しかも
大統領の最側近、コンドリーザ・ライス国家安全保障問題担当補佐官が目を
通した上で、大統領に必読資料として勧めたものだ。一読すれば、ジャパン・
プロブレムの元兇は裏社会にあり、彼らこそ米国の安全保障を阻害するもの
だという結論が容易に演繹できたからだろう。
84名無しさん@4周年:03/07/28 09:05 ID:4xnzdcDR
194 :こぴぺ :03/07/28 00:35 ID:DICxJAuZ
北朝鮮との「腐れ縁」排除に動く

 重要なのは何が改訂されたかというより、何が新しく付け加わったかであ
る。それは日本の裏社会と北朝鮮の結びつきについての詳しい調査報告だっ
た。大統領は年頭教書で北朝鮮をイラン、イラクと並ぶ「悪の枢軸」と決め
つけている。「ならず者国家」から「悪の枢軸」への格上げは、テロとの戦い
を文字通り戦争と規定するブッシュ政権が、タリバンやアル・カイダと同じ
く撲滅を狙う強い意思の表れである。
 日本の裏社会と一部政治家が持つ朝鮮半島との腐れ縁的な絡み合い、在日
韓国系と在日北朝鮮系の裏社会を通じた結びつき、そしてパチンコ、遊技場、
信用組合などや裏社会のネットワークを通じて北朝鮮へ流れる資金ルートは、
複雑怪奇としか言いようがない。日本国内では恐らく全貌を掴む勇気のある
機関はどこにも存在しないが、これこそ東アジア安全保障の要と見た米国は、
インテリジェンス要員を動員してとことん洗ったのである。
 改訂版を読んだあと訪日したブッシュ大統領の脳裏には、不良債権―裏社
会―北朝鮮―悪の枢軸―政治家というリンケージが刻みつけられていた。今
後は与野党を問わず、北朝鮮との関係が疑われる政治家の排除を日本に求め
てくるだろう。朝鮮総連を通じて北朝鮮への資金パイプ役も果たしてきた朝
銀信組の救済に、公的資金を投じるよう働きかけた政治家は、少なくとも表
舞台から遠ざけられるに違いない。
 東シナ海で沈んだ北朝鮮籍と見られる国籍不明船の引き揚げ調査を米国が
全面的に後押ししているのも、この不審船で北朝鮮が麻薬を日本の犯罪集団
と取引しようとしていたと見ているからだ。偵察衛星で監視する米国はその
接触の証拠を握っているに違いない。
 米国は本気だ。そうしたプレッシャーが陰に陽に永田町に作用し始めた。
ムネオ疑惑と野中広務元幹事長の弱体化、加藤紘一元幹事長の離党の三つを
結ぶ交点に、裏社会と「北朝鮮」への締めつけが浮かんでこないだろうか。
85名無しさん@4周年:03/07/28 09:06 ID:g6cov6oY
今の時期に悪玉親分の土井に支持されると
与党なら大打撃だが、サヨ勢力にはプラスになるのが理解できない。

マスコミのダブルスタンダードには呆れる!
86名無しさん@4周年:03/07/28 09:07 ID:NjSv2dnl
なんか小泉ってトリューニヒトだと思う
87名無しさん@4周年:03/07/28 09:07 ID:82YOUOxN
朝日は自分の思想(チェチェ)を実践するために、どんな情報も自分好みに歪曲するw
88名無しさん@4周年:03/07/28 09:07 ID:OGlchKvl
毎日新聞のアンケートは自分達に都合いいようにいつも書き換えていますが。
89名無しさん@4周年:03/07/28 09:09 ID:7MraWDEm
朝日の調査か、、、、、、、
鵜呑みにはできんなw

90名無しさん@4周年:03/07/28 09:10 ID:1yl2fVmg
老害、老害って叫んでるけど、本当の害は20代だったんだね( ´,_ゝ`)プッ
91名無しさん@4周年:03/07/28 09:10 ID:2sM2q03v
>>79
カレー味のうんこ・・・いくらカレーの味がしようが所詮うんこ
うんこ味のカレー・・・味が変であろうがカレーであることに変わりはない
92名無しさん@4周年:03/07/28 09:12 ID:PpbeRDYQ
長島監督がいいなーいい人そうで。
93名無しさん@4周年:03/07/28 09:18 ID:/TtEqn/C
このアンケートってアレだろ?合計すると103%になるんだろ?
94名無しさん@4周年:03/07/28 09:18 ID:b40NPlGV
麻生もイイ線行ってると思うんだがなあ。
まあ首相になるのは無理だろうが。
95名無しさん@4周年:03/07/28 09:19 ID:krt8Wx70
>>76
チョーヘイされる時は
真っ先にお声がかかる世代だな。
96(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/07/28 09:21 ID:ElNFOTIE
菅が小泉の半分もあるのに驚き。
97名無しさん@4周年:03/07/28 09:21 ID:fk5y2Gap
>>93
板違いだYo
98名無しさん@4周年:03/07/28 09:21 ID:32R4PtbG
あの朝日RDD方式の世論調査でさえ、この結果では
民主党が政権をとることはありえないな

99名無しさん@4周年:03/07/28 09:22 ID:gMZmBuWm
そーいや、内閣総理大臣織田信長って漫画あったなぁ・・・。
関係ないけど
100名無しさん@4周年:03/07/28 09:23 ID:byB8ENCk
>>78
じゃあ、こいつに任せれば日本は良くなる!ってやつはいるか?
元々ふさわしいやつなんていないんだよ
駄目なやつらの中から一番マシなやつを選ぶしかない
101はぁ:03/07/28 09:24 ID:m4Xl0VeX
民主党=民族主義党だからなー
102名無しさん@4周年:03/07/28 09:26 ID:PtzlBDl2
ありえないが、もし姦が総理になったら毎日のように2chで祭りが起きるだろうな
103名無しさん@4周年:03/07/28 09:26 ID:2sM2q03v
>>99
「阪神タイガース10連覇」
「予算の20兆を農政費。残り50兆を郵貯。数年後には利子だけで予算が組める」
104名無しさん@4周年:03/07/28 09:34 ID:bnJiMuB+
【民主党】 岡崎トミ子議員 【反日デモ】の画像:
http://page.freett.com/clip/tommy/image/up0119.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/kara01/topic/g043.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/20030212/sian1008200302111915280.jpg
http://japanese.joins.com/ui/images/200302/20030213_home_x.jpg

今回の経緯がわかるサイト:
〜日本に謝罪と補償を求める活動家〜 
◆ 民主党議員(元社会党)・岡崎トミ子 ◆
http://page.freett.com/clip/tommy/
105名無しさん@4周年:03/07/28 09:35 ID:V5IrQCPZ
正直国民は

小泉もダメそうだし管は使えそうにないんだが
野中とか麻生とか亀山とか古賀とかならまだまし
早く石原起ってくれないかなぁ
106(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/07/28 09:36 ID:ElNFOTIE
>>99
その漫画読みたいんだが…
107名無しさん@4周年:03/07/28 09:36 ID:OGlchKvl
朝日と菅は売国奴つながり
108(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/07/28 09:37 ID:ElNFOTIE
>>105
早く内閣改造してくれないかナァ。れしょ。
109名無しさん@4周年:03/07/28 09:39 ID:Xg2VlDGN
全国の有権者を対象に、コンピューターで無作為に番号サンプルをつくる朝日RDD方式

この「朝日RDD方式」ってあてにできるの?
110名無しさん@4周年:03/07/28 09:47 ID:9quBaaGn
朝日爆笑
111名無しさん@4周年:03/07/28 09:50 ID:69jXk/cz
菅が2位って、、あり得ねー

もうちょっとうまく捏造しろよ
112名無しさん@4周年:03/07/28 09:50 ID:XV5EZ9by
朝日のやってるのは世論調査のふりをした世論操作ですな
113名無しさん@4周年:03/07/28 09:56 ID:1qWcMSXU
>>111
二位っていうか
管か小泉のどっちがいい?の二択できいたんでしょ
114名無しさん@4周年:03/07/28 09:59 ID:5Ea8bq/V


  ま た 捏 造 か

               
115名無しさん@4周年:03/07/28 10:00 ID:qWvqnXhm
朝日の調査は、まっーたく信用してません。
116名無しさん@4周年:03/07/28 10:01 ID:a07qW243
総理府かどっかで
新聞テレビ等、マスコミの信頼率調査とかやってみろよー。
117名無しさん@4周年:03/07/28 10:02 ID:YfiD4Voq
二者択一で聞いたのなら意味ない調査ってことで。
いい加減にしろ>朝日新聞
118         :03/07/28 10:03 ID:6mLAK6wd
まあ、普通に社会人やってる若者はとてもじゃないけど
小泉支持はしないだろ。

おまえら引きこもり&無職は別だがナー(w
119名無しさん@4周年:03/07/28 10:03 ID:JY7h/t46
売国奴新聞の小泉叩きが加熱してますね
120名無しさん@4周年:03/07/28 10:04 ID:JITAPRvR
首相ですか? いっそのこと天皇陛下に兼務させたら。実質はたいして
変わらない。(憲法違反であることは承知の上での妄想)
121名無しさん@4周年:03/07/28 10:04 ID:CgTLmTjP
最近菅のメディア露出があったんで増えただけのような気が…
122名無しさん@4周年:03/07/28 10:04 ID:7MraWDEm
>>93

そう言えば、最近居ないな?
帰国したのか?
123名無しさん@4周年:03/07/28 10:06 ID:q933e0YF
何故菅が24パーもあるの?
前は一桁だったのに・・・・・・・
これって偏向ではなくて捏造だろ
124名無しさん@4周年:03/07/28 10:06 ID:K5rmHeUr
漏れも小泉支持しない。
125名無しさん@4周年:03/07/28 10:08 ID:6TmpWOTm
菅か小泉か、なら小泉だ。
126名無しさん@4周年:03/07/28 10:08 ID:Vlj5Dpf3
土井が支持してるやつなんか、支持できるか。
127名無しさん@4周年:03/07/28 10:08 ID:57soyduP
ウヨからもサヨからも嫌われる朝日ってか。
どちらも都合のいい結果は信じて
悪い結果は信用できねーよ、てか。

ウヨもサヨも独善が過ぎるぜ、独善なんて言葉以下かな?
おまいらワガママなんだよ、ガキンチョなんだよ。
128名無しさん@4周年:03/07/28 10:09 ID:E6mFw/0/
本当は、小泉50%超えてたんだろう。
でも朝日的には半数超えちゃ困るんで捏造。
129名無しさん@4周年:03/07/28 10:10 ID:SNfxi0WU
小泉も駄目だ管も駄目だってお前らいうけど
一体誰ならいいんだ?
130名無しさん@4周年:03/07/28 10:10 ID:pvE/NFEm
漢だね
131名無しさん@4周年:03/07/28 10:11 ID:7MraWDEm
>>128
正解。
132名無しさん@4周年:03/07/28 10:11 ID:Q9YaqTDP
漏れも小泉より菅だなぁ
シャレにならん就職難作った小泉は支持できね
133名無しさん@4周年:03/07/28 10:12 ID:kX55Ww+L
管か小泉なら、小泉だなぁ。

石原慎太郎ならいいんだけどさ。
134名無しさん@4周年:03/07/28 10:13 ID:7MraWDEm
>>132
小泉だからこの程度で済むのかも知れないよ。
韓なら国ごと潰れるかも知れない。

大体、韓の提唱するシャドウキャビネットに、防衛庁長官が居ない段階で
あいつは信用できん。

ただの男芸者だろ。韓なんか。
135名無しさん@4周年:03/07/28 10:14 ID:QMoqe+9N
なんだ、朝日か
136名無しさん@4周年:03/07/28 10:14 ID:Q9YaqTDP
>>134
小泉の脅迫論法や自分の方がマシっつー論法には飽きた
137名無しさん@4周年:03/07/28 10:15 ID:GaKKLolO
菅氏24%ってお得意の捏造でしょ?
138名無しさん@4周年:03/07/28 10:15 ID:T2Z6BCSU
管は嫌いだが、政権交代の可能性が少しでも高まるのはいいことだよ。
絶対的な権力は必ず腐敗するからな。
139名無しさん@4周年:03/07/28 10:16 ID:q933e0YF
首相一人代えたところで経済が良くなるなんてことはない。
そんなに経済は単純じゃない。
しかし外交は首相の考え方によってある程度方向性を決めることができる。
故に小泉支持
140名無しさん@4周年:03/07/28 10:17 ID:h671/j9w
まあマスゴミも総選挙の視聴率取りたいから小泉圧勝じゃ
取れないからこうやって混戦のように見せたいんだろうな
141名無しさん@4周年:03/07/28 10:17 ID:Ig/rKohx

朝日の社内調査だろ。
142名無しさん@4周年:03/07/28 10:18 ID:6TmpWOTm
>>136
政策には不満が無いようだね。
143名無しさん@4周年:03/07/28 10:19 ID:GykvFM6h
24男だが、小泉支持だ。管は有り得ない。
144名無しさん@4周年:03/07/28 10:20 ID:32R4PtbG
>>109
朝日RDD方式
一応コンピューターで無作為に選んでいるというのが建前。
しかし、朝日新聞購読者を中心とした世論調査というのが実態。
正攻法に誰かもわからない人に世論調査するとすれば手間と労力がかかってしょうがない。
まあ、これはどこの新聞でもいえること。
検察審査会は,選挙権を有する国民の中から,無作為にくじで選ばれるはずなのに
なぜか全員著名人や弁護士などの一定の地位を有するものが選ばれているのと同じことだよ。
145名無しさん@4周年:03/07/28 10:20 ID:GRr6WgTs
菅????
第二位が菅??????

何のアンケートだよ。
146名無しさん@4周年:03/07/28 10:21 ID:JITAPRvR
小泉は単なる男芸者だ!
147吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :03/07/28 10:21 ID:+rWN8REc
>>141
ソレダ(・∀・)!!
148名無しさん@4周年:03/07/28 10:22 ID:nAXRTyTG
だいたい、菅なんかが総理になったら自民党に叩かれまくるぞ。
耐えられるのか? イラ菅がファビョるのが目に見える。

この前の党首討論も、途中で席を立ってイジイジしていたし。
ありゃ、総理の器じゃない。
149名無しさん@4周年:03/07/28 10:22 ID:W8j9D3/U
おまえら野球のオールスターみたいに結集して新生民主党に
政権取らせろよ。
150名無しさん@4周年:03/07/28 10:23 ID:YfiD4Voq
>140
はげどう。
151名無しさん@4周年:03/07/28 10:24 ID:h671/j9w
管も小沢も人相悪すぎ。あと亀井とかビジュアル悪いやつもなんな
152名無しさん@4周年:03/07/28 10:24 ID:JB1nOEc5
無能力者が一国のトップになると、どういう結果となるか。
今、あの名前を言ってはイケナイ国で実験中です。
153名無しさん@4周年:03/07/28 10:25 ID:QpAet17Y
朝日が駄目なのはいつものことだけど
読売はどうなのさ
誰も触れないが
154名無しさん@4周年:03/07/28 10:25 ID:ALzHONfx

 小泉には飽きたから小沢に政権取らせてやってもいいよ


 
155名無しさん@4周年:03/07/28 10:25 ID:SNfxi0WU
管でいいじゃん
156名無しさん@4周年:03/07/28 10:26 ID:G0iuYX9+
もし菅が総理大臣だったら拉致被害者は帰ってきていないと思う
157名無しさん@4周年:03/07/28 10:26 ID:cDqPCWyf
これでも管の票が水増しされているか、
全国世論調査がかなり偏ってると。

どっちかなー。
158名無しさん@4周年:03/07/28 10:26 ID:h671/j9w
石原か田中まきこならいいよ
159名無しさん@4周年:03/07/28 10:26 ID:7MraWDEm
>>144

>検察審査会は,選挙権を有する国民の中から,無作為にくじで選ばれるはずなのに
なぜか全員著名人や弁護士などの一定の地位を有するものが選ばれているのと同じことだよ。

嘘は良くない。
160名無しさん@4周年:03/07/28 10:27 ID:g+K9Mubm
>>1
韓の悪行を伝えたうえでアンケートやれよw
161吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :03/07/28 10:27 ID:+rWN8REc
>>149
嫌なこったい!

>>153
実際、読み比べてみろよ
162名無しさん@4周年:03/07/28 10:28 ID:h671/j9w
長嶋シゲオに1票
163名無しさん@4周年:03/07/28 10:28 ID:OviKv5Ov
まあ自民がずっと続くのは問題だと思う
民主に政権取らせてもよさげだが

今はタイミングが最悪だと思う。つか菅がアタマの時点で駄目だぁ
164名無しさん@4周年:03/07/28 10:28 ID:gsNUXenQ
小泉だろ。
165名無しさん@4周年:03/07/28 10:29 ID:nDTEEXGo
小泉46% 管24%  →→残りの票 石原
166名無しさん@4周年:03/07/28 10:29 ID:irrqRuGC
朝日の調査でダブルスコアってことは、
実際には菅の支持は10%そこそこってところだろう。
167名無しさん@4周年:03/07/28 10:29 ID:JB1nOEc5
にしても、民主、自由の合流&社民が首相選出投票では管に投票するという状況では、
ますます、公明の発言権が強くなる悪寒。。。

次回総選挙では少なくても社民は全員落とさないといけないなぁ。
&公明の組織票に対抗するため、みなさん棄権だけはしないように。
168名無しさん@4周年:03/07/28 10:30 ID:W8j9D3/U
缶でも鳩でも何でもいいからやらせてみろよ
だめだったらおろしゃあいいんだから
169名無しさん@4周年:03/07/28 10:30 ID:SNfxi0WU
なんか今の民主党って明確なビジョンが見えてこないんだよな
170名無しさん@4周年:03/07/28 10:30 ID:E6mFw/0/
自民は、派閥が野党の役割も果たしちゃってるから、万年与党でも良いのだ。
民主党が与党なんて恐すぎ。
171名無しさん@4周年:03/07/28 10:30 ID:h671/j9w
大二田を選挙に当選した国民の投票だから政治がいっこうに良くならないんだよ
高学歴の政治をちゃんとわかってるやつに投票権を限定すべきだ!!
172名無しさん@4周年:03/07/28 10:31 ID:Q9YaqTDP
>>169
構造改革の明確なビジョンも見えてこないけどな
173名無しさん@4周年:03/07/28 10:32 ID:DVd7kumq
でも最近の国会答弁
菅VS小泉はなかなかおもしろい。
174名無しさん@4周年:03/07/28 10:32 ID:4Pvc0CAW
20代の男ヴァカだな。プゲラ 
175名無しさん@4周年:03/07/28 10:33 ID:S6FNDrtm
反小泉の漏れとしても、菅内閣はちょっと勘弁。
菅の経済政策は、小泉のそれに毛が生えたようなもんだろう。
小泉が渡辺喜美あたりを入閣させて、政策転換してくれれば、
個人的には何も言うことはない。実現可能性は不明だが。
176名無しさん@4周年:03/07/28 10:33 ID:+rWN8REc
名無しさん@4周年 :03/07/26 10:59 ID:Ak3l3UoZ
果たして、このスレタイは糾弾されてしかるべきだろうか? 分析してみよう。

まずは「【祭】」の部分。
通常、ニュースのカテゴリを示すために使われるが、
「お祭り」というカテゴリなど聞いたことはない。
しかしながら、2ちゃんねるとには「祭り」というカテゴリがあるため、
「2ちゃんねるとしての祭りを報じたニュース」を意味するともとれる。
よって、この是非は、ひとまず置いておこう。

次に「ヽ(;´Д`)ノ」の部分。
言語で表記されるべきニュースの見出しが、絵文字になっている。
人が困っているように見えるが、祭りで誰かが困るという意味だろうか? 不可解だ。
しかしながら、絵文字はもう一つあるため、もう一つの絵文字と合わせて、
一つのメッセージとしてとらえるべきだろう。

ならば「ヽ(´Д`;)ノ」の部分が問題になる。
こちらも困ったような顔の絵文字になっていおり、全体では困った顔が二つとなる。
さて、ここまで読んでいただければ、お分かりだろうが、
オチを思いついていない。恐縮である。


おまんこ
まんこ
んこ

177名無しさん@4周年:03/07/28 10:33 ID:7MraWDEm
>>171

大仁多でも瑞穂よりマシだろ
178名無しさん@4周年:03/07/28 10:33 ID:pvE/NFEm
>>170
いつまでも癒着政治をやられるのも問題
179名無しさん@4周年:03/07/28 10:34 ID:Q9YaqTDP
でも朝日ですらこの結果じゃまだまだ政権交代はありえねーな
180名無しさん@4周年:03/07/28 10:34 ID:S6FNDrtm
そもそも、この世論調査は「小泉か菅か」の二者択一だろう。
だとすれば、菅の数字が他の調査より大きくなるのは当然。
181名無しさん@4周年:03/07/28 10:35 ID:OviKv5Ov
あそこでオオニタが森にボム決めてれば。

オレは一票投じるかもしれん
182名無しさん@4周年:03/07/28 10:35 ID:FBUu44Qy
>年代や性別でみると、菅氏が上回ったのは男性20代のみ。

早く30代になりてぇなぁ
183名無しさん@4周年:03/07/28 10:36 ID:2ABZStdM
菅は息子のことを説明しろよ
184名無しさん@4周年:03/07/28 10:37 ID:LgUZqxUe
小泉と菅以外の選択肢がないのか?
185名無しさん@4周年:03/07/28 10:37 ID:6QtYWWiv
本当の世論なんて捏造された世論に左右されてんだよ、全く情けねーな
186名無しさん@4周年:03/07/28 10:38 ID:W0sZK09Y
>>118
普通に社会人やってない奴が一番多いのが20代じゃないの?
187名無しさん@4周年:03/07/28 10:38 ID:4qnszN18
>>167
そう? 公明党の発言権なんて、ほとんどないと思うけど。
選挙日程は別だが。イラク法案なんか通す時点で、もう終わっている。
仮に公明党が野党に転落すれば、自民党に叩かれまくるからね。池田も国会に呼ぼうとしたし。

自民党はいい買い物をしたなあ。でも、自民党単独政権の方が健全だけどね。
188名無しさん@4周年:03/07/28 10:39 ID:69jXk/cz
だいたい経済が一年や二年で変わるものか。
アメリカが立ち直るのに何年かかった?
イギリスは?
 俺は小泉の政策を支持する。せめて4年は同じ政策でやらないとその場しのぎの対症療法しかできなくなるぞ。
189名無しさん@4周年:03/07/28 10:39 ID:6QtYWWiv
いつも批判してきた側に立っていた管が総理になって
批判される側になったらそのうち発狂するんじゃねえか?
190名無しさん@4周年:03/07/28 10:40 ID:cDqPCWyf
この世論調査の20代はだな、

管がどういう人物か知らないの。
小泉を批判してるマスコミを見て釣られてるだけの馬鹿。
191 :03/07/28 10:40 ID:jcaDu1T8
>>189
正直、韓のデンパ批判でよく発狂しないと思う。
192名無しさん@4周年:03/07/28 10:41 ID:PpbeRDYQ
ここは、ひとつ土井のオタカさんに日本の未来をたくしてみてはいかがだろう?
193名無しさん@4周年:03/07/28 10:41 ID:J/XNmIqE
共産党の佐々木憲昭に首相をしてほすぃ。 彼は、経済畑だそうだ。
194名無しさん@4周年:03/07/28 10:42 ID:apznHdWE
管は諸外国に出すの恥ずかしいよ
195名無しさん@4周年:03/07/28 10:42 ID:Q9YaqTDP
>>188
イギリスもアメリカも政権交代起きまくりじゃん
196名無しさん@4周年:03/07/28 10:43 ID:v+o1wnC+
実際に公明切ってほしいね。喪家とのラインが強い議員大杉。
197名無しさん@4周年:03/07/28 10:44 ID:AOBefwMn
管なんてリベラルの皮をした独裁者以外なんでもない。
198名無しさん@4周年:03/07/28 10:44 ID:JB1nOEc5
まともな調査なら50代団塊親父世代が一番多そうだがな。
>管支持

この後これからの日本を背負う若者は管を支持しています。
みたいな方向へ持っていこうとしているのか、
それとも若く、清廉なイメージを形成しようとしているのか、
いずれにしろ無理があるなぁ。
199名無しさん@4周年:03/07/28 10:44 ID:2vNONDnx
まあ、>>128の言ってることが真実だろうな・・・。
200名無しさん@4周年:03/07/28 10:45 ID:OviKv5Ov
まあ足元救おうと必死で自爆の菅、そして党首討論の後のわけのわからん勝利宣言。
なんか2ちゃんのアホな煽りと燃料をイメージしてしまう。

それに比べりゃ小泉の他人の悪口絶対言わないスタンスのほうが大人に見える。
201 :03/07/28 10:45 ID:jcaDu1T8
>>198
若い引篭り市民団体サヨは同類の韓Jr君を支持していますのまちがいだとおもわれ。
202名無しさん@4周年:03/07/28 10:45 ID:AUEHnVsX
小泉の改革って全然信用できないよ。
改革に入って、血を流してる状態で苦しいなら応援してもいいが、
今の状態で、あいつが口だけで何もしないから、世界中の投資家が日本を見限ったわけで。
ほんと、世紀の馬鹿首相だよ、あいつは。
ほんと何もしないんだもん。
203名無し募集中。。。:03/07/28 10:46 ID:p4W4JsvE
菅が首相になったらトンちゃんのように変節すると思うけど
菅支持者って強烈な信者がけっこう多いのでそれでもついていくだろう
204名無しさん@4周年:03/07/28 10:47 ID:4UjUMJIn
自民党の最大実力者である野中先生が総理をやるのが望ましい
205名無しさん@4周年:03/07/28 10:49 ID:2vNONDnx
結果論だが、小泉になってから
マキ子、ムネオ、オタカの売国奴が失脚しているわけだが・・・・
206名無しさん@4周年:03/07/28 10:49 ID:HnSeOkU+
>>188
まあ、そもそもアメリカが危機から脱したかというとそうではないし、今の
状況で好景気というなら第2次大戦以降危機があったとも言えない。
その前に小泉の改革に経済改革を期待しちゃいけません。ただの構造
改革です。それを構造改革と思うか、構造改革ごっこと思うかは各自の
判断で、ってところでしょう。
207名無しさん@4周年:03/07/28 10:49 ID:6QtYWWiv
小泉の功績
・拉致被害者を帰還させたこと
・北朝鮮の実態を暴いたこと
・日米関係を良くした
208名無しさん@4周年:03/07/28 10:50 ID:AUEHnVsX
いや、俺は少しぐらいスキャンダルがあっても強引な奴の方がいい気がして。
角栄然り、中曽根然り。

小泉って、ほんと口だけの大馬鹿野郎なんだよね。
ほんっっっとに、あいつ何もしねーんだもん。
いくらクリーンでもねえ・・・・・。
209名無しさん@4周年:03/07/28 10:51 ID:OviKv5Ov
まあオレは小泉の再選は確信してる。
210名無しさん@4周年:03/07/28 10:51 ID:puSVFjgK
管の公約って全然信用できないよ。
改革に入って、血を流してる状態で苦しいなら応援してもいいが、
今の状態で、あいつが口だけで何もしないから、日本中の国民が野党を見限ったわけで。
ほんと、世紀の馬鹿党首だよ、あいつは。
ほんと何もしないんだもん。
211名無しさん@4周年:03/07/28 10:53 ID:32R4PtbG
>>159
検察審査会とそのメンバーの経歴を調べてみるといいよ。
本音と建前の違いがわかるから
212名無しさん@4周年:03/07/28 10:53 ID:6QtYWWiv
日本国民は結果主義です
213名無しさん@4周年:03/07/28 10:54 ID:OjCdFGVE
アサピー必死だな(藁
214名無しさん@4周年:03/07/28 10:55 ID:MX5pZI0E
>>207
おれ的には自殺者三万突破マンセーだな。
甘ったれた役たたずをこの世からリストラしてくれてる小泉に感謝している。
215名無しさん@4周年:03/07/28 10:55 ID:SuTIIDnV
>>106

>>103は、大臣の羽柴秀吉と徳川家康が選挙で出した政策です>内閣総理大臣織田信長

小沢似の悪徳政治家(連載時期が・・)を軍勢で押し包んで全て白状させたのに、銃刀法
違反で初の現職総理逮捕なんて回もありますた。
216名無しさん@4周年:03/07/28 10:56 ID:hYnYvPIc
>>201
>韓Jr君
中学の生徒会で不信任食らって不登校、高校中退、
大検取ったけど実質中卒の、骨の髄まで社会不適合者を支持、ですか?
217名無しさん@4周年:03/07/28 10:56 ID:0DMmqBSy
 
 
     やっぱり総理はビートたけしでしょう!!
 
 
 
218名無しさん@4周年:03/07/28 10:56 ID:OGlchKvl
売国奴の菅よりはまし
219名無しさん@4周年:03/07/28 10:57 ID:jcaDu1T8
>>216

ちなみに、おれは支持してないぞ!!
 
220名無しさん@4周年:03/07/28 10:59 ID:hYnYvPIc
>>219
ああ、スマソ。

いくらサヨがアホつってもそこまでとは…呆れるよな。
221名無しさん@4周年:03/07/28 10:59 ID:x4tu2YbU
>>1
あれだけ煽りまくった直後にもかかわらずたった24%か。 
 
これじゃあ小泉も高笑いするわな。
222名無しさん@4周年:03/07/28 10:59 ID:OviKv5Ov
福岡が小泉の再選は無いと言い切ったし。

おそらく福岡の順逆自在の術が発動するだろと
223名無しさん@4周年:03/07/28 10:59 ID:JB1nOEc5
で、管が首相になると
株価2マソ円超え、財政赤字大幅縮小、高速道路無料化、
中国、朝鮮は平和国家日本を褒め称えるんだろ。

スゲーなぁ。
224名無しさん@4周年:03/07/28 11:00 ID:iIIQF16T
1 :名無しさん@お腹いっぱい :03/07/28 10:15 ID:???
諸悪の根源、山崎渉が死んだらしいよ
急性呼吸不全で

話題はこちらでおながいします
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1059357528/
225名無しさん@4周年:03/07/28 11:00 ID:Jn4x6cPf
>>26
ま っ た く だ
226名無しさん@4周年:03/07/28 11:00 ID:1Maj2wg4
社会不適応者を甘やかすのが菅さんの政策です。
ペッペッ
227名無しさん@4周年:03/07/28 11:01 ID:5aW1MzyM
管を支持する連中がそんなにいるとは到底おもえないけど・・・
228名無しさん@4周年:03/07/28 11:01 ID:W0sZK09Y
管が経済に強いわけないって、政治家として評価されたのは、
「薬害」と「かいわれ」、それも一部のサヨク連中にだけ。
要するに自分に関係なければすぐ誤るという、謝罪の潔さ。
こいつが総理になったら間違いなく、謝罪しまくると思う。
こいつにできることは、それしかないからな。
中国、朝鮮はもちろん親日国で謝罪を要求していない国にも
ばんばん謝罪と賠償&かいわれパフォーマンス。
こんな売国奴はおそらくどこに行っても馬鹿にされるから、
「おい、かいわれ食ってるところ俺にも見せてくれよ」と、
各国首脳と会談する度に言われ、泣きながらかいわれ食べる
はめになるのが落ち。

229名無しさん@4周年:03/07/28 11:01 ID:AUEHnVsX
自民ももうちょっとマシな若手いるだろ?
渡辺喜美とかどう?
230名無しさん@4周年:03/07/28 11:01 ID:Jn4x6cPf
>>34
雨が日本の裏社会との癒着政治家リストを作ってるらしいが当然載ってると思われ
231名無しさん@4周年:03/07/28 11:02 ID:SNfxi0WU
>>214
貴重な税収が減るだろうが馬鹿
これだから在日は
232名無しさん@4周年:03/07/28 11:02 ID:Q9YaqTDP
菅がロクでもないのは分かってるが20代っつー人生の極めて重要な時期に
「痛みに耐えろ」とか言い出す首相は流石にムカツク
233名無しさん@4周年:03/07/28 11:02 ID:NjYF4PFt
朝日フィルター付きでもこれか
実質10%以下だな
234名無しさん@4周年:03/07/28 11:03 ID:M5+RjGDa
野中はどうしても小泉が嫌なら総裁選は菅を立てるしか・・・
他に小泉に勝てる可能性を持った奴はいないもんなw
235名無しさん@4周年:03/07/28 11:04 ID:oYTHVYDu
野中は自民党出るべきだな
236名無し募集中。。。:03/07/28 11:04 ID:p4W4JsvE
菅は意外と汚い工作が出来るし図太い所があるよ。

ただ、せいぜいアメリカにしか発動せず、
中国と半島にはされるがままヘラヘラというのが瞭然。大いに難点。
237名無しさん@4周年:03/07/28 11:04 ID:OUxD9pL9
野中は自分で立候補できないのか
238名無しさん@4周年:03/07/28 11:05 ID:SNfxi0WU
>>236
中国と半島に媚びなければ応援してもいいだがな
まったくその通りだ
239名無しさん@4周年:03/07/28 11:05 ID:7MraWDEm
>>216

>韓Jr君
中学の生徒会で不信任食らって不登校、高校中退、
大検取ったけど実質中卒の、骨の髄まで社会不適合者を支持、ですか?

生徒会の不信任は初耳w
マジネタ?
240名無しさん@4周年:03/07/28 11:05 ID:CKZAGDYs
>>214
朝日なんか読んでるから自殺したくなっちゃうんだよ
241名無しさん@4周年:03/07/28 11:06 ID:CnTcBbTS
朝日新聞の捏造世論誘導調査でさえ、この数字じゃ実際はもっと大差なんだろうな?
しかも五人北チョン帰れ派の福岡が、小泉再選なしとぬかしていくさる。









242名無しさん@4周年:03/07/28 11:06 ID:Jn4x6cPf
>>54
つうかお前右と左の区別が変
243名無しさん@4周年:03/07/28 11:07 ID:P+6fUUQ+



     ま    た     朝    日     の   捏      造        記      事     か    !!





244名無しさん@4周年:03/07/28 11:07 ID:hYnYvPIc
>>239
もう消しちゃったみたいだけど、どっかのアーカイヴで見たよ。
245名無しさん@4周年:03/07/28 11:07 ID:7MraWDEm
>>242

亀レスすぎます。w
246名無しさん@4周年:03/07/28 11:08 ID:Ez4djQYR
小泉も口先と運だけのへっぽこ首相だが、
党内選挙で決まったトップを引きずりおろしてトップに就いた
反民主主義野郎の菅よりかはマシだな。
247名無しさん@4周年:03/07/28 11:09 ID:33tRg1Um
小泉の抵抗勢力アカヒでも24%しか支持率をとれない菅
実際もっと低いだろ
248名無しさん@4周年:03/07/28 11:09 ID:7MraWDEm
>>244

週刊誌では、中学で不登校、高校は中退。大検は合格するも大学入試に失敗。
で、無職のぷーたろう、市民活動に生息場所を見出したただのサヨ小僧ってのは見たけどね。
249名無しさん@4周年:03/07/28 11:10 ID:AUEHnVsX
自民だったら、塩崎とかに何かやらせてみたい。
250名無しさん@4周年:03/07/28 11:10 ID:7MraWDEm
っていうか、韓ももうじき失脚だろ。
小沢に乗っ取られるのは目に見えてるよ。
251名無しさん@4周年:03/07/28 11:10 ID:KZBK8A7n
>>246
んだね。数の暴力とか言い出して乱闘騒ぎ起す奴とかね。
252名無しさん@4周年:03/07/28 11:11 ID:JB1nOEc5
ヤパーリもう一度シャッフルして配り直せや。ワケワカラソ
1.自民改革派〜民主中道、右派。
2.自民保守派〜自由党
3.民主左派〜社民
4.公明
5.共産

10年後に1.と2.で政権交代可能な状況になって、3.4.は潰れ、
5.は永遠に政権監視していろ。
これでいいや。
253名無しさん@4周年:03/07/28 11:11 ID:h4OlapvK
>>248
プータローの星!
梶原一騎にマンガかいてもらえ
254名無しさん@4周年:03/07/28 11:12 ID:7MraWDEm
デモクラシー社会に於いては、いかなる場合でも数は絶対正義だと、俺は思う。

民主党、社民党、ほか野党の主張はおかしい。
255名無しさん@4周年:03/07/28 11:12 ID:vDNa2GoP
党内にも党外にも敵が多い内閣だな、反して支持率は高い つまり、たとえ現状に不満があっても小泉以外には誰も期待してないということだろうよ
256名無しさん@4周年:03/07/28 11:13 ID:y51XNyvu
この朝日の数字といい、共同の「民主・自由東郷への期待」の数字といい
いかにサヨクの捏造をもってしても、国民の本意は誤魔化しきれない
ようですねw
257名無しさん@4周年:03/07/28 11:13 ID:a6p2tpbl
今だったら、こういう調査は絶対に石原慎太郎が
トップになるはずなのだが。
ちょっと不自然すぎるな、いくら朝日とはいえ。
258名無しさん@4周年:03/07/28 11:13 ID:HkZxf9DN
誰が良いかとかどの政党が良いかとかはあんまり気にしない。
小泉があと3年くらい首相をやって、その次に今40代くらいの若手に
譲り渡すという形が良い。団塊が意思決定のトップに立つ状態を回避して、
政界の若返りを果たして欲しい。
259名無しさん@4周年:03/07/28 11:13 ID:Q9YaqTDP
>>254
つまりヒトラー支持ですね?
260名無しさん@4周年:03/07/28 11:14 ID:jyZeVERB
>>252
共産党には消滅していただきたい
261名無しさん@4周年:03/07/28 11:15 ID:T0F55h9u
正直思うんだが、自分達の気に入らない法案が通ると、
議長席に詰め掛けて、書類の奪い合いを始めたり、
人の頭を堂々と踏みつけ、数の横暴に対抗する為だと、
悪びれた様子も無い馬鹿議員のトップ、首相になどなって欲しくは無い。
262麩 ◆WnBZQIXybc :03/07/28 11:15 ID:33b8+1kx
>>252
野中と古賀のポジションは?
263名無しさん@4周年:03/07/28 11:15 ID:hYnYvPIc
>>248
【政治】「世襲ではない」 長男の衆院選出馬で、民主党・菅代表述べる★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056540950/

■菅 源太郎
 1972年東京生まれ。小・中学校では児童・生徒会少年でしたが、
役員選挙での「不信任」をきっかけに、学校に通う動機付けがなくなり中3で不登校しました。
高校中退後、子供の権利条約と出会って早11年になります。
10・20代が「若者」としてではなく真に「社会の一員」として評価される社会を求めています。


このスレに、元ページのキャッシュのアドレスがあった。
264名無しさん@4周年:03/07/28 11:16 ID:OUxD9pL9
40代で「若手」っつうのも変な話だ
265名無しさん@4周年:03/07/28 11:16 ID:JB1nOEc5
>>262
10年後には芯でいる。と期待したい。
266名無しさん@4周年:03/07/28 11:17 ID:hOP0+83q
>>264
君はドキュソな十代に意志決定してほしいか?
267名無し募集中。。。:03/07/28 11:18 ID:p4W4JsvE
著名政治家でシャッフルユニットを作って
国民投票で与党を決めればいい!


あか組4   土井・菅・志井・野中
愛国戦隊大日本3   西村・石原・平沢
創価1  志井
268名無し募集中。。。:03/07/28 11:18 ID:p4W4JsvE
志井と神崎を間違えた・・・逝ってきま〜〜す
269名無しさん@4周年:03/07/28 11:18 ID:W0sZK09Y
この調査っておそらく
「小泉と管どちらが首相にふさわしいと思いますか」
「・・・管って誰よ?」
「はい、管ですね」ガチャ。
「・・・・・。」

みたいのがかなり入ってるんじゃネーか?

小泉知らないやつはいないだろうけど、管知らない奴って
マジでいるぞ、特に政治に興味ない若い奴。
へたすりゃムネオや辻元より知名度ない。

270名無しさん@4周年:03/07/28 11:19 ID:WC3xRSMU
>>266
面白いので真剣十代しゃべり場に出てくる奴らに意思決定して欲しいかも知れない。
271名無しさん@4周年:03/07/28 11:19 ID:NLM05KFN
俺19歳で次の選挙には20歳になってると思うけど、
「首相にふさわしい人」じゃなくて、
「首相にふさわしくない人」のアンケートなら菅直人に入れるって自身持って言える。
272名無しさん@4周年:03/07/28 11:19 ID:NdV91SAg
この統計がどれだけ正確か他の新聞にも統計を取って欲しいな。実家は五十年近く
朝日新聞が最高と信じてきたがついに引導をわたせるかも知れん。(w
273名無しさん@4周年:03/07/28 11:20 ID:LJPr/RXT
>>263
やっぱあんな親じゃこうなっちまうよなぁ・・・
274名無しさん@4周年:03/07/28 11:20 ID:9Mn+oIxZ
共産党ごときに日本の政治を監視してもらわずとも結構。
朝鮮人の内政干渉はまっぴら
275名無しさん@3周年:03/07/28 11:20 ID:KgfSGvFW
首相にふさわしくない
276名無しさん@4周年:03/07/28 11:20 ID:1FyzfPJl
>>264
ドキュソな10代と
ドキュソな4〜50代では…

漏れはまだ前者を選ぶかな
277名無しさん@4周年:03/07/28 11:21 ID:LgMOSTk3
>  無党派層でみると小泉氏が35%に対し、菅氏が26%と接近している。

小泉、人気落ちたな。無党派層で小泉35% 菅26%
自民党VS合併民主党の戦いになったら危ない。

共産・社民の没落で、共産社民の減少分250万票の弱者左派票が民主に上乗せされるだろう。菅は左派受けしやすい
小沢の露出しだいで自由党票の6割350万表前後が民主に上乗せ
前回1500万票からの減少分マイナス200万
上乗せ600万票で、合計1900万票。比例区第1党も夢ではない
選挙区で勝てば政権交代か


278名無しさん@4周年:03/07/28 11:21 ID:qGkwHva2
この調査っておそらく
「小泉と管どちらが首相にふさわしいと思いますか」
「・・・管って誰よ?」
「はい、管ですね」ガチャ。
「・・・・・。」

みたいのがかなり入ってるんじゃネーか?

小泉知らないやつはいないだろうけど、管知らない奴って
マジでたくさんいるぞ、特に政治に興味ない若い奴。
へたすりゃムネオや辻元より知名度ない。

279名無しさん@4周年:03/07/28 11:22 ID:sTex2GOF
小泉と缶の二択っていうところが朝日だよなぁ。
石原とか安倍は無視ってか?
280名無しさん@4周年:03/07/28 11:22 ID:4+pE+Ayk
そういや民主・自由の連合の話しの時も、まっさきに両党主が行った報道機関は
朝日だったっけ。結局なんか繋がりあるんでしょ?
朝日なんかとつるむ民主・自由連合に票なんか集まらないよ。逆効果。
せめてフジテレビにすべきだったな。ご苦労様。
281名無しさん@4周年:03/07/28 11:22 ID:jyy7RrV/
結局、小泉しか居ないのか_| ̄|●
282名無しさん@4周年:03/07/28 11:22 ID:QvteGG0U
小泉 VS 管

アンケート取る前に勝負は見えている。
管は相手にならんだろ(w
283名無しさん@4周年:03/07/28 11:23 ID:CnTcBbTS
この無党派と言う奴らが社会の最大の癌なんだよなー。
284名無しさん@4周年:03/07/28 11:23 ID:WC3xRSMU
>>279
朝日は小泉自民党と菅民主党の二大政党制を夢想しているのです。
285名無しさん@4周年:03/07/28 11:24 ID:LgMOSTk3
小泉の中の人は池田会長。
286名無しさん@4周年:03/07/28 11:24 ID:2LHU9xG6
明治大学政経学部の大仁田議員のほうが中卒の菅の息子よりも学歴では上だな
自分の息子も教育できず、不倫をしていた菅直人が昨日のTV番組で
「日本の青少年の教育が問題だ」
みたいなことをいっていたのはマジで笑えた。
287麩 ◆WnBZQIXybc :03/07/28 11:25 ID:33b8+1kx
>>276
ドキュソな50代が自民党を支持してきたお陰で現在の日本がある
288名無しさん@4周年:03/07/28 11:25 ID:hYnYvPIc
>>283
それなりの知識を持って全体を見渡してるヤツと、そうじゃないヤツを一緒くたにするのは乱暴かと。
後者からは投票権を取り上げるべきだが。
289名無しさん@4周年:03/07/28 11:26 ID:jyZeVERB
>>284
うそだろ?朝日の妄想している二大政党制は社民党と共産党だろw
290名無しさん@4周年:03/07/28 11:26 ID:kSWG/hhc
20代男だが、わざわざ中国に日本非難しにいって、
中国首脳にほめられて喜んでかえってくる売国奴で
プロ市民での左翼活動家なんぞ支持できない。
291名無しさん@4周年:03/07/28 11:27 ID:GKPU6fp2
なんか野中や土井は売国奴として認知されてるが、民主に期待してる奴らは
菅が売国奴だってこと知らないのか?期待してない奴ら(2ちゃんねらも含めて)は
忘れてないか?
なんか2ちゃんで菅を批判してる奴らはそのことより資質がどうのこうのと言ってるけど
論点は「売国」だろ?
292名無しさん@4周年:03/07/28 11:27 ID:hYnYvPIc
>>289
それじゃ批判記事を書けなくなっちゃうじゃん。
293名無しさん@4周年:03/07/28 11:28 ID:sTex2GOF
>>289
ワロタ
294名無しさん@4周年:03/07/28 11:28 ID:hYnYvPIc
>>291
いや、資質もダメですw
295名無しさん@4周年:03/07/28 11:29 ID:kSWG/hhc
菅は言葉尻捕らえての揚げ足取りしかできないイメージがあるからなぁ。
296名無しさん@4周年:03/07/28 11:29 ID:U+CmEumz
何もしてきていない野党が24%も獲得している事は異常事態だ。
まさに、小泉政権の終わりを示唆している調査結果。
297名無しさん@4周年:03/07/28 11:29 ID:LgMOSTk3
金正日と食糧支援や国交結ぼうとする小泉の方が売国奴
298名無しさん@4周年:03/07/28 11:30 ID:sILqYSE3
消去法的選択。南無。
299名無しさん@4周年:03/07/28 11:30 ID:fbTCPLqH
管直人@チャイナパイプマン
300名無しさん@4周年:03/07/28 11:31 ID:dEH9eNBz
失業率が30%になって、その失業者の9割をまとめて27%
自民党は35%前後、民主党は8%前後の支持率で推移しているので
支持率で民主党が自民党に並ぶためには失業者3割の9割をまとめきらないと
並べないのです。w

こんな政党が政権を獲ったら、民主主義の敗北です。
301名無しさん@4周年:03/07/28 11:31 ID:MX5pZI0E
>>288
でもさ、二十歳すぎたいい大人がいつまでも、支持政党がないってのも不自然じゃないか?
多少の好き嫌いがあってもね、旗を振るときには振る決断力がない証拠だぜ。
そんな性格じゃ家族も養っていけないんと違うかい。
302名無しさん@4周年:03/07/28 11:32 ID:2LHU9xG6
鳩山>>>>>>>>>>>>>>菅

鳩山だったら民主支持だったのにな
303名無しさん@4周年:03/07/28 11:32 ID:KZBK8A7n
つーか民主に政権渡したらなにするかわからなくて普通にこえーよ。
304名無しさん@4周年:03/07/28 11:33 ID:x4tu2YbU
>>1
>支持政党別では、自民支持層で小泉氏が7割台を占めた。これに対し、
>菅氏は民主支持層でこそ6割だったが、自由支持層では小泉氏に水をあけられている。

で、何で自由支持層の数字は出さないの?・・・・って

http://www.asahi.com/politics/update/0727/006.html
民主・自由合併後、「期待する」36%「しない」52%

http://www.asahi.com/politics/update/0728/001.html
小泉内閣の支持率横ばい42% 本社緊急世論調査

この2つ見ればなんとなくわかるけどw
305名無しさん@4周年:03/07/28 11:34 ID:KZBK8A7n
>>302
鳩山が党首でも我慢してやってたらという意味ならまだわかる。
306名無しさん@4周年:03/07/28 11:36 ID:sILqYSE3
>>301
支持する政策はあるが、支持する政党はない。
ってのが、本来の正しい姿だと思うが。
そこに政党があるから投票するのかい?
307名無しさん@4周年:03/07/28 11:37 ID:hYnYvPIc
>>301
俺は無党派のつもりだったんだけど、消極的に自民を支持せざるを得ない、って感じなんだよね。
これが支持してるうちに入るか、ってことなんだけど。

公明や共産のカルト信者よりはちゃんと行く末を考えてるつもり。
308名無しさん@4周年:03/07/28 11:37 ID:NLM05KFN
売国奴を消してくれたら民主支持するけどな。

菅と小沢が消えるわけだがw
3人くらいしか残らないかな。

とりあえず新潟選出の民主、自由党員と実質民主の無所属の黒岩はいなくなるな。
309名無しさん@4周年:03/07/28 11:38 ID:kSWG/hhc
>>306
支持する政策のある政党を支持するのが普通
310名無しさん@4周年:03/07/28 11:39 ID:hYnYvPIc
>>302
当時さんざっぱらポッポを貶してたんだけど、後任があまりにも酷すぎたね。
311名無しさん@4周年:03/07/28 11:40 ID:LgMOSTk3
今日の共同通信世論調査
民主党支持率9%→16%に急上昇

朝日新聞世論調査:2年ぶり10%に上昇
312名無しさん@4周年:03/07/28 11:40 ID:UsvrZ58Q
>>306
それが大人っぽくない考えなんだよね?
本来の正しい姿を追うのと現実は違うのでは?
313名無しさん@4周年:03/07/28 11:40 ID:qGkwHva2
>>303
民主は支持団体が普通に怖い。
管は政権取ったら文部省をなくすと言っていたが、
これなんかどう考えても日教組に言わされてる。
校長がまたたくさん死ぬな。

他にもいろいろきれいごとぬかしてるけど、
民主支持団体と管の言ってること較べてみれば、
どんな日本を作ろうとしているかよくわかる。

何するかわかったらもっと怖い。
314名無しさん@4周年:03/07/28 11:40 ID:sILqYSE3
>>309
あ、ごめん。言葉足らなかったよ。
常に支持する一定の政党がある、っていう風にとれたので
違和感があったから、コメントしたのよ。
俺もそうです。
315名無しさん@4周年:03/07/28 11:41 ID:qP8cmFip
>>308
>売国奴を消してくれたら民主支持するけどな。

旧社会党という病巣があります。
316名無しさん@4周年:03/07/28 11:41 ID:eLpbom79
菅氏24% ??悪い冗談だろ。
317名無しさん@4周年:03/07/28 11:43 ID:uvQNNJJk
ダメ板で今から七輪で自殺すると言ってる奴がいます!
かなり精神的にイッちゃってるみたいで、今みんなで必死に引き止めてる状態です。
↓みんなも手伝ってください!

http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1059347483/l50
318名無しさん@4周年:03/07/28 11:43 ID:qP8cmFip
>>310
結局民主には、魅力ある人材がいなかったわけでしょ。
旧社会党まで取り込んでいる時点で寄り合い所帯確定なわけだし。
安全保障に関する党内の意見の一本化さえできない政党に期待するだけ無駄
319名無しさん@4周年:03/07/28 11:44 ID:KVmtuUXX
>>307
それでいいんじゃないのかな?
誰かに一票入れなきゃならないんだから、消去法の選択で十分国民の義務を果たしている。
320名無しさん@4周年:03/07/28 11:45 ID:93E3RRyS
民主党って中道左派ってイメージなんだが。
そんなに民主の左色の奴等って影響大きいの?

321名無しさん@4周年:03/07/28 11:45 ID:AUEHnVsX
>>320
ここは2ちゃんだから(w
322名無しさん@4周年:03/07/28 11:45 ID:LgMOSTk3
テレビ朝日世論調査 小泉内閣支持率急落!
323名無しさん@4周年:03/07/28 11:46 ID:hYnYvPIc
>>318
ポッポが追い落としを食らったとき、野田氏が台頭していたら……変わんないか、やっぱ。
324麩 ◆WnBZQIXybc :03/07/28 11:46 ID:33b8+1kx
>>320
党首が左翼
325名無しさん@4周年:03/07/28 11:46 ID:h5jsgdqg
石原慎太郎がTOPじゃないの?
326名無しさん@4周年:03/07/28 11:47 ID:MII0C88z
なんかもう朝日のアンケートはわけわかめ
合併後期待するが36%なのに、首相に相応しいで菅が24%
これ如何に?
327名無しさん@4周年:03/07/28 11:47 ID:9Mn+oIxZ
>>317
迷惑な死に方だな。海に身投げするのが一番だな。
328名無しさん@4周年:03/07/28 11:49 ID:xDz7KLbt
俺予想
与党は辛勝もしくは惜敗 → 自民党中心の政権が存続
→ 民主党内では執行部の責任問題に発展 → 民主党は左右に分裂へ
329名無しさん@4周年:03/07/28 11:49 ID:LgMOSTk3
テレビ朝日世論調査 小泉内閣支持率急落!
民主党支持率急上昇 自民党支持急落
菅人気復活!
330名無しさん@4周年:03/07/28 11:49 ID:KZBK8A7n
>>309
社会党にだまされますた。
331名無しさん@4周年:03/07/28 11:50 ID:LgMOSTk3
きょうのニュースステーションは祭りになりそうです
332名無しさん@4周年:03/07/28 11:50 ID:KZBK8A7n
>>329
ずっとそう言ってるし。
333名無しさん@4周年:03/07/28 11:51 ID:U+CmEumz
>>326 朝日が異常なのではなく、答えてるパンピ〜が異常なの。わかる?
334名無しさん@4周年:03/07/28 11:52 ID:XbRP2lE5
>>329
ありえるよw
335名無しさん@4周年:03/07/28 11:52 ID:1A9dftOT
>>333
まあまあ。
2ちゃんねら〜も負けず劣らず異常なんだから。
お互い仲良くやったらw
336名無しさん@4周年:03/07/28 11:52 ID:LgMOSTk3
お昼のテレビ朝日ニュースだよ

朝日新聞とは別の調査。
337名無しさん@4周年:03/07/28 11:54 ID:93E3RRyS
>>324
民主ほど雑多な政党だと、党首がそんなに偏っていいのかなぁ。
西村あたりの右と旧社会党系の左で折り合いがつくのだろうか。

338名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:XbRP2lE5
ってかそれなりに話題になったんだからもうちょっといい線いくかと思ってたんだが、、、
339名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:1A9dftOT
>>337
自民も十分雑多だよ。
一体、いつになったら憲法改正をやるんだ?
全然、党内で意見の一致をみとらんだろ。
340名無しさん@4周年:03/07/28 11:55 ID:U+CmEumz
>>335
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
341名無しさん@4周年:03/07/28 11:56 ID:XbRP2lE5
>>339
民主信者?
342名無しさん@4周年:03/07/28 11:56 ID:qfDSJ/7W
自民党には騙されっぱなしだろ(w

343名無しさん@4周年:03/07/28 11:56 ID:5wZgHdOS
朝日の調査は、朝日新聞を購読している人にしか調査しないから・・・・

国民世論とかけ離れた結果しか出ない。
344名無しさん@4周年:03/07/28 11:57 ID:1A9dftOT
>>341
改憲論者です、私は。
元自民支持者です。
創価学会と連立組んだ時点で、
自民ファンを辞めました。
345名無しさん@4周年:03/07/28 11:57 ID:NLM05KFN
民主が民主であるために

有権者とすれ違う 悲しい結果に ため息漏らしていた
だけどこの目に映る この街で僕はきっと 支持されていると
首相を叩くことに生きがいを感じるけど
政権奪取を口にすれば人はみな大笑い

民主が民主であるために 売り続けなきゃならない
正しいものは中共と それが国民にわかるまで
民主は国を売り続け 少しマスコミと手を組んで
この冷たい街の眼差しに 耐え続けてる

-------------
元ネタはもちろん『僕が僕であるために@尾崎豊』
346名無しさん@4周年:03/07/28 11:58 ID:4FvOjpm6
テレ朝の反自民報道は椿事件の前科があったことを忘れるな。
347名無しさん@4周年:03/07/28 11:58 ID:ZYTyKCYA
朝日の世論調査は有権者のみにやってるんだよね?
348名無しさん@4周年:03/07/28 11:59 ID:XbRP2lE5
>>347
日本在住の、、、、、、(ry
349コナソ:03/07/28 11:59 ID:S/Ycc3fu
>>347
シーッ!!!(・∀・)クスクス
350名無しさん@4周年:03/07/28 12:00 ID:NOVGl780
↓君が首相やれ
351名無しさん@4周年:03/07/28 12:00 ID:9pAmgIkY
インターネット投票したら

1 マサシ タシロ         95%
2 ジュンイチロー コイズミ    4%
    ・
    ・
    ・





ってなるんだろうなあ・・・・
352名無しさん@4周年:03/07/28 12:00 ID:WWYBFe04
そういえば、うちの親父が10年位前に朝日新聞は嘘ばかり書いているから嫌いなんだと
言っていたが、最近それが実感できる。
嘘を書いているというか適当な事ばっかり書いているようだ。
353名無しさん@4周年:03/07/28 12:00 ID:eLpbom79
>>347
日本人じゃない人も多いかもよ(w
354名無しさん@4周年:03/07/28 12:01 ID:1A9dftOT
>>347
しかし、テレビ東京の世論調査でも
同じ傾向の結果にはなってたけど。
355名無しさん@4周年:03/07/28 12:01 ID:upN6fj39
純ちゃん、結果出せないけど萌え!!!w
356名無しさん@4周年:03/07/28 12:01 ID:MX5pZI0E
>>346
椿か?なつかしいな。あのときも言論弾圧を叫んでいたなあ。マスコミは
357まんこまんまん:03/07/28 12:01 ID:bYhBZTHh
つまらんレスだけだな
358ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :03/07/28 12:01 ID:0p/UdShe
アカヒの捏造記事って何でここまであからさまなのかねw
359名無しさん@4周年:03/07/28 12:01 ID:1A9dftOT
>>355
そうやって、甘やかすから…
360名無しさん@4周年:03/07/28 12:02 ID:upN6fj39
>>352
読売も似たり寄ったり。
361名無しさん@4周年:03/07/28 12:02 ID:1A9dftOT
>>357
おもしろいレスしてくれよw
362名無しさん@4周年:03/07/28 12:03 ID:zzbgrs2W
缶がこんなに人気あるわけ(ry
363名無しさん@4周年:03/07/28 12:03 ID:ho0K8QfB
つか 最中やハッシーを批判するなら野党も応援するんだがな
364名無しさん@4周年:03/07/28 12:03 ID:XbRP2lE5
民主信者→ID:1A9dftOT
カソのヒステリーをどうにかしてくれw
365名無しさん@4周年:03/07/28 12:03 ID:yPaxOwhk
朝日が世論誘導調査結果を発表しましたか。
366名無しさん@4周年:03/07/28 12:03 ID:h4OlapvK
>>357
才能のないハンドルだな
367名無しさん@4周年:03/07/28 12:05 ID:JYyL0iFE
というか、何で小泉と管の二択しかないんだ?
管を総理にしたいのか?
368名無しさん@4周年:03/07/28 12:05 ID:x4tu2YbU
>>366
使い捨て燃料だから大目に見てやれ。
369名無しさん@4周年:03/07/28 12:05 ID:1A9dftOT
>>364
コラコラ、勝手に人を民主信者にしなさんな。
自民が創価と手を切ってくれれば、いつでも自民支持に戻るんだからw
370名無しさん@4周年:03/07/28 12:05 ID:pDe5V+yo
2chは厨房ばかりで狂ったように自民を応援してるな
371名無しさん@4周年:03/07/28 12:06 ID:XbRP2lE5
>>367
売国系のカソがお気に入りなんだよ。朝日は。
でもいくら誘導しても「民主・自由合併後、「期待する」36%「しない」52%」が限界。
372名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:QlSjzRDx
>>369
いつか創価は排除しなければならんしな・・・
373名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:1A9dftOT
>>370
何を今更…
「天皇マンセー、自民マンセー、東大マンセー」
というのは2ちゃんねら〜の基本性質だべ。
374名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:6GsBM7kA
>>370
君、まんこまんまん君ですか?
375名無しさん@4周年:03/07/28 12:07 ID:XV5EZ9by
サボや政策潰しをやるどこぞの政党よりはマシだと思うねぇ
376名無しさん@4周年:03/07/28 12:08 ID:QlSjzRDx
不倫をした菅 VS 離婚をした小泉
377名無しさん@4周年:03/07/28 12:08 ID:KZBK8A7n
別に民主でもなんでもいいんだけどな。今より良く出来るなら。
自民が最凶の野党になるが。w
378コナソ:03/07/28 12:08 ID:S/Ycc3fu
>>369
層化と手を切るには自民のみで過半数をおさえなくちゃ(・∀・)クスクス
379名無しさん@4周年:03/07/28 12:08 ID:R4878S4o
政権交代キャンペーンが始まりましたか?
380名無しさん@4周年:03/07/28 12:08 ID:3XL7RXre
管が24%もあるのかよと思ってびっくりしたが
小泉、管、どちらともいえないの三択なのね。

反小泉票が管に流れただけじゃん。
石原とか安部とかも入れて調べたら... 朝日がそんなことしないか。
381名無しさん@4周年:03/07/28 12:09 ID:yPaxOwhk
朝日「現実的に小泉氏を含む自民議員、民主党菅代表、小沢氏、土井氏などが
   考えられますが、誰が相応しいと思われますか?」

Aさん「石原都知事は?」

朝日「石原都知事は国会議員ではないので総理候補にはなりえません」

Aさん「じゃあ、自民党議員かな・・」

朝日「自民議員?はっきりしてください。」

Aさん「小泉か菅しかしらない・・・」

朝日「(小泉という名前が聞き取れなかったフリをして)菅さんということですか?」

Aさん「え?ああ?うーん・・・」

朝日「分かりました。菅さんということですね!」




      見  事  、  菅  さ  ん  に  一  票  !
382名無しさん@4周年:03/07/28 12:10 ID:1A9dftOT
>>372
何故に2ちゃんねら〜が「創価と組む自民」を熱烈に支持出来るのか
よく分からん。
2ちゃんねら〜って、「にわか自民支持者」じゃないの?
親子代々自民支持(だったw)立場から言わせてもらうと、
「創価学会票を当てにする自民」って、もの凄く堕落して見えるんだけど。
早くインチキ宗教とは手を切れよ。
383極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/07/28 12:10 ID:hgPpfm3n
>>370

 多分「狂ったような自民叩き、国民の一般的意識からはありえない一部野党賛美」ばかりの既存マスゴミへのアンチテーゼw

384名無しさん@4周年:03/07/28 12:10 ID:yPaxOwhk


世論調査の時に小泉の悪口を言いまくった後に質問してるって本当でつか?
385名無しさん@4周年:03/07/28 12:11 ID:dKteH2NB
2チャンは反権力、反体制が旗印。すなわち、反メディア。
386名無しさん@4周年:03/07/28 12:12 ID:1A9dftOT
>>383
そんなかっこいいもんじゃないよ。
エリートに対する歪んだコンプレックスの発露。
それが2ch。
387名無しさん@4周年:03/07/28 12:13 ID:Gm/rCW+R
朝日は森の時の反自民キャンペーンもすごかったが。
いつか来た道だな。
388名無しさん@4周年:03/07/28 12:13 ID:Bt5wcMx5
だいたい菅は首相になったあと、たとえばイラク派遣問題についてはどうする気なんだ?
389コナソ:03/07/28 12:13 ID:S/Ycc3fu
>>386
エリートって朝日のこと?それとも姦?(・∀・)クスクス
390名無しさん@4周年:03/07/28 12:14 ID:hYnYvPIc
>>382
同意だが、それにも劣る野党、ってことだと思われ。
カナ〜リ消極的自民支持、って感じか。
391名無しさん@4周年:03/07/28 12:14 ID:dKteH2NB
姦は小泉以上のポピュリストだからねw
392名無しさん@4周年:03/07/28 12:14 ID:QlSjzRDx
ほんとは優良な野党に頑張ってもらいたいわけだが、優良な野党議員が
常に自民に流入している状況で屑ばっか残ってる野党が政権を握ったら
日本は駄目になるという確信があるから自民支持するしかない
393名無しさん@4周年:03/07/28 12:15 ID:qP8cmFip
>>382
消去法

あほなことを主張し、絶対に政権を任せられない政党を順番に消去していくと、
自民・・・草加と組むのは納得できんが、他よりはましでしょうがないか・・・くらい
394名無しさん@4周年:03/07/28 12:15 ID:1A9dftOT
>>389
エリートは政府官僚。
彼等にストレートに(というか馬鹿正直にw)コンプ爆発させて
いるのが朝日だの民主だの。
で、屈折した(冷静とも言えなくはないがw)コンプ爆発させて
いるのが2ch。
コンプが屈折すると、体制の全肯定になる。それが2ch。
395名無しさん@4周年:03/07/28 12:15 ID:dVC6q3RL
>>392
>優良な野党議員が常に自民に流入している状況

初耳
396名無しさん@4周年:03/07/28 12:16 ID:kSWG/hhc
Q1 世界的非難を浴びているアメリカのイラク侵略をあなたはどうおもいますか?

 支持 不支持

Q2 住民の反米活動が高まり、ゲリラ活動により多くの被害が出る現状のイラクへの
   米軍支援のための自衛隊のイラク派兵をあなたはどう思いますか?

 支持 不支持


とかと同レベルのアンケートをやってる悪寒・・。
397極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/07/28 12:16 ID:hgPpfm3n
>>386

 ま、2ちゃんのそういう部分も否定しないけどねw

 受け取り方は人それぞれってことさw
398名無しさん@4周年:03/07/28 12:16 ID:CWRDY4AP
週刊誌チラッと立ち読みしたら、反小泉の候補に「野田聖子」だって。(激

橋本派が考えてるんだろうが、こういう愚手しか思いつかないなら小泉は安泰だな。
ホントなら、ちょっとガッカリだ。
399名無しさん@4周年:03/07/28 12:17 ID:a10q6neB
マスコミがエリート!?
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
400名無しさん@4周年:03/07/28 12:17 ID:Z47uRFRA
>>378
小選挙区制である以上各候補者は層化の10%の票を捨てられない
自民が層化と手を切るのは永遠に不可能です
401名無しさん@4周年:03/07/28 12:18 ID:1A9dftOT
>>399
また「レス読まない厨」がうようよと…
まあ、夏だから仕様がないが。
402名無しさん@4周年:03/07/28 12:18 ID:dKteH2NB
自民&層化これ最強。
自民が政権にいれば、在日参政権、靖国も問題なし。
403名無しさん@4周年:03/07/28 12:18 ID:hYnYvPIc
>>399
ブン屋なんて賎業とされてたんだけどねえ…時代は変わったもんだ。
それでも今のマスコミよりははるかに質は上だったけど。
404名無しさん@4周年:03/07/28 12:19 ID:HUSwHo66
>>398
いや、ギャグのつもりでやってんだろ?

結構笑えるだろ、野田聖子が候補者として出てきたら。
場違いで。
405( ´,_ゝ`)プッ:03/07/28 12:19 ID:p4QjM9E4
朝日、煽るの得意だな( ´,_ゝ`)プッ
日本の事を事に、首を突っ込むな

まっ、自社の新聞発行数大幅減に悩めや!!
ぼけ!!( ´,_ゝ`)プッ
406名無しさん@4周年:03/07/28 12:19 ID:dVC6q3RL
やっぱり政権交代したほうがいいな
自民も野に下りて健全化したほうがいい
407名無しさん@4周年:03/07/28 12:19 ID:h4OlapvK
体制のアラさがしにのみ奔走している連中はとにかくアウト。イラネ。
興信所の所長がおにあいだぜ、菅直人
408コナソ:03/07/28 12:19 ID:S/Ycc3fu
>>394
その言い方じゃなんにでも言い換えられちゃうじゃん(・∀・)クスクス
ねらは民主に政権とらせるのが不安なだけなんじゃない?
409名無しさん@4周年:03/07/28 12:20 ID:dKteH2NB
ID:dVC6q3RL=民主信者
410名無しさん@4周年:03/07/28 12:21 ID:1A9dftOT
>>408
そうかな?
2ちゃんねらの殆どが、旧帝や一工早慶を出ているとはとても思えんけどね。
(無論私もだけどww)
411名無しさん@4周年:03/07/28 12:22 ID:dVC6q3RL
>>409
民主信者でも党員でもないけど選挙になったら民主を選びますがなにか?
412 :03/07/28 12:22 ID:RCwd4wIu
いっそのこと政党政治やめて(解党政治家個人)
選挙毎にユニット政治にすればいい
そうすりゃどっちもどっちの二者択一なんかしなくてすむ
413名無しさん@4周年:03/07/28 12:23 ID:upN6fj39
まぁ、私は朝日新聞を取ろうと思ったのは、ビール券5枚、洗剤10箱、
シャディーのカタログにつられただけなのですが。
414名無しさん@4周年:03/07/28 12:23 ID:HUSwHo66
>>412
その集合離散の果てに生まれたのが、
村山内閣だったのを忘れてないか? (w
415名無しさん@4周年:03/07/28 12:24 ID:dKteH2NB
>>411
認めちゃったよw
416名無しさん@4周年:03/07/28 12:24 ID:hYnYvPIc
>>411
参考までに、理由をお聞かせ願えると嬉しゅうございます。
417名無しさん@4周年:03/07/28 12:25 ID:vsofOLBS
イラク派遣問題で菅はどうするつもりだ。
418名無しさん@4周年:03/07/28 12:25 ID:QlSjzRDx
>>400
とりあえず目ぼしい野党がない
旧社会党系議員で数だけ合わせてる民主は一度解体して
もらえば創価自民不支持してやってもいい
今あえて民主を与党にしてやる理由はない
419コナソ:03/07/28 12:25 ID:S/Ycc3fu
>>410
わけわからんよ。批判してる朝日や民主にも、支持する自民にも
高学歴はいるでしょ。別にエリートにたいするコンプレックスと
は思えない(・∀・)クスクス
420名無しさん@4周年:03/07/28 12:27 ID:DB+tHEvB
ちょとまて、早慶をエリートというのにはかなり抵抗がある・・。
421名無しさん@4周年:03/07/28 12:27 ID:dKteH2NB
民主信者はなぜ自分の党派性を隠すんだ?
422名無しさん@4周年:03/07/28 12:28 ID:75OuRmCw
まあソースがあさぴーだからな・・
信頼性ゼロ
423名無しさん@4周年:03/07/28 12:28 ID:dVC6q3RL
>>415 君、大丈夫?君は自民支持で僕は民主支持、何が問題なの?

>>385
>2チャンは反権力、反体制が旗印。すなわち、反メディア
2chで必死に自民支持、他を排除してる君はリア厨とみた。
反権力、反体制が旗印?笑わせてくれるね。
424名無しさん@4周年:03/07/28 12:29 ID:9quBaaGn
一応、慶応出ていますよ。5年も前ですが。
425名無しさん@4周年:03/07/28 12:30 ID:RnAKxyyg
>>2チャンは反権力、反体制が旗印

2chに旗印なんてあったのか?
426名無しさん@4周年:03/07/28 12:31 ID:75OuRmCw
日本の大学なんてどこ出てても一緒だよゲラゲラ
427名無しさん@4周年:03/07/28 12:31 ID:dVC6q3RL
>>416 政官癒着を断ち切るにはまずは政権交代
428名無しさん@4周年:03/07/28 12:32 ID:upN6fj39
>>426
そんな事ないよ!
429名無しさん@4周年:03/07/28 12:33 ID:X3dTQ8gS
低学歴にしたらどの大学が凄いのかわからないんだろ(プ
430名無しさん@4周年:03/07/28 12:34 ID:dKteH2NB
ヒートアップしてきたね、民主信者w→ID:dVC6q3RL
431名無しさん@4周年:03/07/28 12:34 ID:5wZgHdOS
>>427
在日癒着を断ち切るには民主党と社民党を潰さないと。
432名無しさん@4周年:03/07/28 12:34 ID:w7KtDPUn
だれも突っ込んでいないので書こう、
このソースで一番怪しいのは、
>コンピューターで無作為に番号サンプルをつくる朝日RDD方式
だろ。なんだ、朝日RDD方式って・・・
朝日って頭に付くだけで怪しく見えるのは折れが
2ちゃんに洗脳されているのか?
433名無しさん@4周年:03/07/28 12:34 ID:hYnYvPIc
>>427
癒着問題を抱えてる政党と、それを断ち切るべき政党の位置付けの認識の差、ってことでしょうな。

ご回答ありがとうございます。
434名無しさん@4周年:03/07/28 12:35 ID:JTEoZ0bl
朝日の戯言にいまつまで付き合ってるの?
朝日は論調調査で国民を釣って楽しんでいるんだよ。
435名無しさん@4周年:03/07/28 12:35 ID:RnAKxyyg
>>432
他の報道機関より、10パーセントぐらい支持率が低く出る不思議な方式です。
436名無しさん@4周年:03/07/28 12:35 ID:KZBK8A7n
>>429
しかし最近はマジでわからん。
437名無しさん@4周年:03/07/28 12:35 ID:1DgVADlT
>>425
2chに旗印なんかないよ。別に特定の営利目的をもった団体じゃないもん。
438名無しさん@4周年:03/07/28 12:36 ID:dVC6q3RL
>>430
まともに言い返せないからそういうことしかできないんだね
かわいそうだね dKteH2NBさん
439名無しさん@4周年:03/07/28 12:36 ID:CWRDY4AP
>>427
>政官癒着を断ち切るにはまずは政権交代

なら、労組経由で癒着している民主より、共産党のほうがいいんじゃないか?
酒が好きなら、民酒でもしょうがないけど。
440名無しさん@4周年:03/07/28 12:36 ID:dKteH2NB
>>427
売国利権を断ち切るには鷹派優位の維持。
441名無しさん@4周年:03/07/28 12:37 ID:f9jdePmc
朝日は、必死で
管>>>小泉
の構図を作り上げようと必死だな。
442名無しさん@4周年:03/07/28 12:37 ID:zzbgrs2W
443名無しさん@4周年:03/07/28 12:37 ID:RnAKxyyg
中国、朝鮮べったりの売国野郎が政権握るほうが危険
444名無しさん@4周年:03/07/28 12:37 ID:zQuy0+Ux
なぁ・・・どんな質問の仕方をしたんだ?
>小泉氏が46%と半数近くを占め、24%の菅氏のほぼ倍になった。
これだけだとバ菅が小泉に次ぐ首相候補にしか見えないんだが・・・。

445名無しさん@4周年:03/07/28 12:38 ID:QAZhZKJs
>>432
対象が朝日読者限定なのは間違いない
446名無しさん@4周年:03/07/28 12:38 ID:X3dTQ8gS
朝日の世論調査はなんでも在日にしか聞かないらしい
447名無しさん@4周年:03/07/28 12:38 ID:LRh3uJyv
「朝日を読む人間は頭がいい」とか言っているヤシは、
「自分は頭がいいです」と自分から言えるぐらい馬鹿。
448名無しさん@4周年:03/07/28 12:38 ID:dVC6q3RL
>>439 民主も労組の問題もあるけど自民の癒着の問題に比べたらましかと
共産党による政権交代は現実的じゃないし、任せたくないですね
449名無しさん@4周年:03/07/28 12:39 ID:dKteH2NB
中韓の走狗=姦
450名無しさん@4周年:03/07/28 12:39 ID:UBPRUd5J
いや、流石は狐泉改革。自殺者を蔓延させて、年金不足を補おうと
云う高等戦略だね。
ついでに、失業者を自殺させれば、失業率は増加しないしな。
後は、たんまりと付加税やら、消費税やらを国民負担させれば、
天下り官僚の天国は維持できる算段だな。
こう云う遣り方は、ジョンイル将軍様からご教授いただいた訳かな。
国民は搾れば搾るほど油が取れるし、政府に反抗する気合すらも
奪えると云う事だな。
これが、「真の構造改革」だった訳だ。そうだ。後一つ、国家の借金を
ちゃらにする預金封鎖と徳政令が未だだったね。
イラクに自衛隊が派遣される危険性よりも、国内に居る方が命が無くなる
変な国だな。
451名無しさん@4周年:03/07/28 12:39 ID:TLDQnuVj
小泉が党を割って、石原・小泉党になれば圧勝なんだがな。
一期は石原に譲って。
452名無しさん@4周年:03/07/28 12:40 ID:dVC6q3RL
>>447 大学受験なら朝日、この宣伝には腹が立った
453名無しさん@4周年:03/07/28 12:40 ID:dKteH2NB
>>451
それがベストなんだがなぁ。
454名無しさん@4周年:03/07/28 12:40 ID:f9jdePmc
>>450
読み方を教えてください。
455名無しさん@4周年:03/07/28 12:40 ID:RnAKxyyg
>>444
2者択一 菅と小泉 のどちらかを選べってやつ。

小泉嫌いの票ができるだけ菅にながれるように工夫しますた。
456  :03/07/28 12:41 ID:fgJjmApG
日本人は気が弱いから
誰が首相になったって
みんな きっとついて逝くよ
横山ノックとかでいーじゃん
あんまり考えると 胃に悪いから
やめときなよ
457名無しさん@4周年:03/07/28 12:41 ID:KZBK8A7n
民主は知らんが菅はないだろ。菅は。
458名無しさん@4周年:03/07/28 12:41 ID:RnAKxyyg
大学受験なら朝日

そんな朝日が「受験のための勉強」を偉そうに非難していたりして。
459名無しさん@4周年:03/07/28 12:41 ID:hYnYvPIc
>>448
>共産党による政権交代は現実的じゃないし
そんなことになったら、おそらく志井委員長がいちばんびっくりすると思うw
460名無しさん@4周年:03/07/28 12:41 ID:QAZhZKJs
>>451
小泉が総裁選に負けたら、ありえない事もないんじゃない?
461名無しさん@4周年:03/07/28 12:42 ID:cSTlZIMd
おれは朝日の世論調査なんか信用したことないね
462名無しさん@4周年:03/07/28 12:42 ID:56uckRP9
この際、田代を首相に汁
463名無しさん@4周年:03/07/28 12:42 ID:75OuRmCw
>>429
じゃさ、日本の大学って助手に個室ある?研究予算の申請通りますか?
教授の論文に助手が反論してこき下ろせる?
日本の大学は教授マンセーではないですか?そんな膠着状態の組織で
よい研究が出来ますか?
464名無しさん@4周年:03/07/28 12:42 ID:dKteH2NB
姦のヒステリーはいくらなんでもひどすぎるよ。
選挙で負ければ民主は分裂するし、姦も終わる。はやく選挙やれよ。
465コナソ:03/07/28 12:43 ID:S/Ycc3fu
>>451
党を割って出ても小沢の二の舞じゃ・・・(・∀・)クスクス
466名無しさん@4周年:03/07/28 12:43 ID:DUIqBPjH
11:30のフジニュースでも民主急追だたよ
467名無しさん@4周年:03/07/28 12:43 ID:QlSjzRDx
統計的に一番自殺しやすい年齢に団塊の世代が達したので
自殺者だけが急激に増えたような錯覚に陥る
468名無しさん@4周年:03/07/28 12:45 ID:nAkbI1uu
菅が24%も取れる訳が無い
469名無しさん@4周年:03/07/28 12:46 ID:dKteH2NB
470名無しさん@4周年:03/07/28 12:46 ID:cSTlZIMd
もし本当に無作為で選んだってことならなんで朝日の内閣支持率は
他社よりいつも低くなるのか、、、、

読売、毎日、産経、NHK、アサピーがそれぞれサイコロをふったら
常にアサピーが一番低い数字になるってこと?すごい確率だなw
471名無しさん@4周年:03/07/28 12:48 ID:nAkbI1uu
民主党支持者が24%も居る訳が無い
472名無しさん@4周年:03/07/28 12:48 ID:zi8r1CQO
>>466
ん?そんな報道なかったけど?
民主信者の方の情報操作かな?
473名無しさん@4周年:03/07/28 12:48 ID:oKe43pXX
24%って数字は嘘だろうけど、女よりは男に人気あるかもね。
愛人問題以来、女には総スカン食ってるから。
474名無しさん@4周年:03/07/28 12:48 ID:LRh3uJyv
>>470
しかも、決まっていつも10%前後低くなるという罠。
475名無しさん@4周年:03/07/28 12:49 ID:X3dTQ8gS
と、朝日の悪口を言いつつ朝日新聞をとってるけどなにか?
476名無しさん@4周年:03/07/28 12:50 ID:JB1nOEc5
みんな、分かってやれよ。
赤匪も商売なんだから、自分のところの読者にとって、
耳触りの良い記事を載せなければメシを喰っていけないんだYO
報知が巨人が負けても「清原、貫禄の一弾!!」みたいな記事を、
書かなければならないのと一緒だYO
477名無しさん@4周年:03/07/28 12:51 ID:hYnYvPIc
>>475
そういう人がネタを拾ってカキコしてくれるから、2ちゃんは成り立っているのです。
感謝せにゃ。
478名無しさん@4周年:03/07/28 12:51 ID:dKteH2NB
>>475
いかんな。社説&天珍はネットで読めるし、痛い投稿は2ちゃんでチェック。
これベスト。
479名無しさん@4周年:03/07/28 12:51 ID:nAkbI1uu
>>475
やめとけ
馬鹿になるぞ
480名無しさん@4周年:03/07/28 12:52 ID:HUSwHo66
民主は分裂必死だけどな。自由とと旧社会党系がいっしょに
居られる訳が無い。

ま、党首の人気とは別の話だが。
481名無しさん@4周年:03/07/28 12:52 ID:QlSjzRDx
482名無しさん@4周年:03/07/28 12:52 ID:wPnJ6Q3P
>菅氏が上回ったのは男性20代のみ。
あはは
483名無しさん@4周年:03/07/28 12:52 ID:LRh3uJyv
>>475
ネタの宝庫だからね。
484名無しさん@4周年:03/07/28 12:52 ID:cSTlZIMd
首相の言うとおりですね!朝日はおもしろいです!!
485名無しさん@4周年:03/07/28 12:55 ID:nAkbI1uu
ま、小泉総理から見たら敵は自民党の中に居るのであって、
菅なんて問題外なんだけどな
486名無しさん@4周年:03/07/28 12:55 ID:HUSwHo66
>>482
この世代は、潜在的なのを含めて、失業率が高いから、現状打破
の感覚が強いのかも。

確かに、ブチ壊すだけなら、菅のパワーは圧倒的だ。全世代万遍
なく同じぐらいの失業率にできそうだ。
487名無しさん@4周年:03/07/28 12:56 ID:ho0K8QfB
>>472 確かに言ってた。HPにはまだ無いみたいだが、夕方のスーパーニュース見てください
488名無しさん@4周年:03/07/28 12:56 ID:hYnYvPIc
>>486
ワラタ
489名無しさん@4周年:03/07/28 12:58 ID:pvE/NFEm
>小泉総理から見たら敵は自民党の中に居るのであって

自民のジサクジエンに思える今日この頃
490名無しさん@4周年:03/07/28 12:59 ID:yI1dQJi0
>小泉首相と民主党の菅代表のどちらが首相にふさわしいかも聞いた。
誰がではなく二人の内でって点が朝日の気違いっぷりを現している。
中共・朝鮮土下座男の管を、次期首相候補と印象付けたいのが痛いほど伝わるな。
491名無しさん@4周年:03/07/28 12:59 ID:LRh3uJyv
小泉にバカにされたお返しかねぇ。
寒を持ち上げるってのは。
492名無しさん@4周年:03/07/28 13:00 ID:QlSjzRDx
>>472
ウソでも民主の検討を伝えないと与党支持者が安心しちゃって
選挙行かなくなるからね
投票率を上げる意味でも必要でしょう
493名無しさん@4周年:03/07/28 13:00 ID:U58jBDHx
まあオイラは年末に倒産した青木建設に対するコメントで小泉の人間性には
非常に疑問もったがな。痛み痛みと気楽にコメントしとるが本人は痛みとは
無縁の位置にいてオペラや競馬を楽しむ神経がわからん。
494 :03/07/28 13:00 ID:LLnzgu6a
お昼のテレ朝、フジの世論調査結果ってどうだったの?
495名無しさん@4周年:03/07/28 13:01 ID:9/c9uAPj
でも、自由党支持者が、管より小泉を支持してるということは、
自由党支持者の多くは、今度の総選挙では、民主党を敬遠するんじゃないの?

496名無しさん@4周年:03/07/28 13:02 ID:B7DL9W8F
民主の追い上げがスゴイね、こりゃ政権交代だな・・・

高速道路タダにするだけで終わる政権(W
497名無しさん@4周年:03/07/28 13:02 ID:cSTlZIMd
>>493
青木建設にすらは入れない俺は好感持ったけどなw
今までいい思いしたんだからさ、経営失敗したら倒産って普通じゃん
498名無しさん@4周年:03/07/28 13:03 ID:SyJb7pQi
まあとりあえず民主党に入れないと自民党が割れないからな。
今回は入れてやるよ。
499名無しさん@4周年:03/07/28 13:04 ID:OKd4Xo51
小沢は。。。?
500名無しさん@4周年:03/07/28 13:04 ID:hYnYvPIc
>>496
もし実現したらさ、ETCのインフラってどうするつもりなんだろう、民主は。
501名無しさん@4周年:03/07/28 13:05 ID:X3dTQ8gS
マスゴミ次第だなこりゃ(プ
502名無しさん@4周年:03/07/28 13:06 ID:Kg4+sFrY
民主党が社民勢力と手を組むなら絶対投票しない
そう思ってる人ってどのくらいいるの?
503名無しさん@4周年:03/07/28 13:06 ID:9/c9uAPj
自由党支持者の多くは、
自民党以上に右派の人が多くて、自由党を支持していたと思われ。
今回の合併で逆に自民党に乗り換えるんじゃないの?

504名無しさん@4周年:03/07/28 13:07 ID:nAkbI1uu
選挙対策で合併したって言うけどさ、
民主が選挙で勝てるわけねーだろがw

という事はだ、
菅と小沢はすぐ分かれるだろうって事だ。
無意味な事をしてるって事だ。
505名無しさん@4周年:03/07/28 13:07 ID:XV5EZ9by
>>493 フジは民主猛追だった模様。 ただ、夕方の安藤と木村は合流速報の時、ケチョンケチョンに言ってたから今日は楽しみ。
506名無しさん@4周年:03/07/28 13:07 ID:ytawLcZF
小泉は北朝鮮の脅威煽ってれば安泰だからな
効果的な事は何もしていない
もともと田中の北朝鮮に金あげましょう作戦に乗っただけだし
507名無しさん@4周年:03/07/28 13:07 ID:yT49V6vn
これほどテンション低い支持率急追もめずらしいねw
508名無しさん@4周年:03/07/28 13:07 ID:QlSjzRDx
まぁ小泉が公約打ち出すまでは民主の健闘を伝えた方が与党の改革の上
でも都合がいいかもしれんな
それまでがんばれ民主
509名無しさん@4周年:03/07/28 13:08 ID:9m5/L6Fl
また朝日か!
510名無しさん@4周年:03/07/28 13:08 ID:LLnzgu6a
テレ朝の結果でもすごい結果が出たみたいですね。
511名無しさん@4周年:03/07/28 13:09 ID:15tXn2QZ
>>502
手を組むというより議員や支持基盤を取り込む形になるよ。
社民自体はそのうちなくなるからな。
それをやらなければ政権交代の可能性は低い。
512名無しさん@4周年:03/07/28 13:09 ID:nAkbI1uu
しかし小沢も落ちたな
菅と一緒になるとは
513名無しさん@4周年:03/07/28 13:09 ID:zQuy0+Ux
朝日の電話調査にて・・・
「いつまで経っても不況から抜け出すことのできず、負担ばかり
押し付ける売国ポチ&戦争が大好きな小泉首相と
高速道路料金無料を公約に掲げている菅代表とどちらがいいですか?」

20代のバカモノ
「え?無料!?・・・菅・・・かな・・・?」
514名無しさん@4周年:03/07/28 13:11 ID:cmtLx8i/
>513
ちょっと大げさだけどそんな感じの誘導尋問やってるくせえな。
515名無しさん@4周年:03/07/28 13:12 ID:QznDkVUq
20代男性、管なんて支持してんのかよ
30代が日の丸、君が代反対派が最も多いっつう統計もあったし
これらの世代が社会の中心になるのは恐ろしいな

批判されがちな団塊世代でさえ圧倒的に自民支持、保守派が大勢占めてるのに
516名無しさん@4周年:03/07/28 13:12 ID:LLnzgu6a
ANN世論調査で小泉内閣と自民党支持率が急落
この週末に実施したANNの世論調査で、小泉内閣と自民党の支持率が
急落していることが明らかになりました。
 この調査は、民主党と自由党の合併後、初めて行われました。
小泉内閣の支持率は前回より9.2ポイント低下し、44.6%でした。一方、
不支持は8.6ポイント増えて、39.2%となりました。政党支持率ですが、
自民党は前回より9.4ポイント減らして36.3%。自由党と合併して政権交
代を目指す民主党は4.1ポイント増え、15.1%でした。また、この秋に予想
される衆議院選挙の投票ではどんな内閣を望むか聞いたところ、自民党中心
の内閣が41%、民主党中心の内閣が32%で、去年12月の調査に比べ、自民党
中心が6ポイント減って、逆に民主党中心が7ポイント増えました。そして、
小泉総理と菅代表では、どちらが総理大臣に適任かという質問には、小泉総
理が50%、菅代表は28%で、こちらも去年12月調査に比べ、両者の差は大幅
に縮まっています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20030728125512
517名無しさん@4周年:03/07/28 13:13 ID:ymnaExrR
>>461
あそこがやってんのは世論調査じゃないよ。

「世論誘導」なんだよw
518名無しさん@4周年:03/07/28 13:13 ID:LRh3uJyv
普通に結果を「望ましい」方向に10%位修正してんじゃないかな?
519名無しさん@4周年:03/07/28 13:13 ID:0xaCsnej
朝鮮に優しい菅は嫌だよ。西村信吾支持のおいらはどの党に投票すれば良いの。
520名無しさん@4周年:03/07/28 13:14 ID:fSmT6AZn
>>509
朝日はダメだよ。読売が1伴だ。野球は巨人。テレビは日テレ。
521名無しさん@4周年:03/07/28 13:14 ID:U58jBDHx
>497
単年度で黒字化してたんだよ。グループ含めて8000人ちかい人達が必死に
たてなおそうと頑張っていた。にもかかわらず倒産するなどとの風評がとび
仕事の注文が激減したので破綻。年末にたくさんの家族が路頭に迷う事態に
なったにもかかわらず小泉は笑顔で改革は順調だとかコメントしてたな。
イラク派兵についての対応といい他人の苦しみや悲しみが理解できないと思われ。
522名無しさん@4周年:03/07/28 13:14 ID:F1AKgDVj
>>511
> それをやらなければ政権交代の可能性は低い。
それは確かにそうだろうけど、今の社民を取り込むメリットあるのかな?
少なくとも自由党支持層で社民に共感持つ人はあまりいないと思う。
523名無しさん@4周年:03/07/28 13:14 ID:r+ZLUhUe
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《 特命課長 人妻巨乳奴隷編 》という
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男
524名無しさん@4周年:03/07/28 13:15 ID:26K27xH9
菅氏24%
てのはガイシュツですか?
525名無しさん@4周年:03/07/28 13:15 ID:8bjZbe65
>>515
ソースはNHKだけど10代も30代並みに護憲傾向が強いよ。
団塊の世代は実はそんなに護憲傾向が強くない。
70代以上は護憲傾向皆無。
526名無しさん@4周年:03/07/28 13:15 ID:LRh3uJyv
>>518
世論操作
527名無しさん@4周年:03/07/28 13:16 ID:cq3ozijA
>>514
そんなこと、するかい!
528名無しさん@4周年:03/07/28 13:17 ID:nAkbI1uu
民主猛追が仮に事実だとして、
これは小泉さんから見たら都合がいい事かも知れんな。
益々小泉さんしか自民総裁は居ないって事になるからな。
選挙を考えたらな。
529名無しさん@4周年:03/07/28 13:17 ID:+RWBtey4
>>525
俺らの世代は三無主義だけど、
意外と護憲傾向が減ってきてるぞ。
530名無しさん@4周年:03/07/28 13:18 ID:15tXn2QZ
>>522
だから社民自体を取り込むのではなくて、
民主の方針に従う議員や地方組織、その支持基盤である労組を取り込むんだよ。
今の社民勢力の大半は生き残るためなら新民主党に従うはずだ。
今の民主党内の旧社会党系勢力みたいな位置付けになる。
531名無しさん@4周年:03/07/28 13:18 ID:RsyQSKw8
民主・自由・社民の合併&連携か・・・・・
水と油とニトロを混ぜたような連合だな・・・・・
532名無しさん@4周年:03/07/28 13:19 ID:SyJb7pQi
>これは小泉さんから見たら都合がいい事かも知れんな。
「さん」てなんだよ。(w
533名無しさん@4周年:03/07/28 13:21 ID:nAkbI1uu
総理って言ったら自民党の人間に間違われたからな。
ここ数年選挙には行ってないけどな。
534名無しさん@4周年:03/07/28 13:22 ID:LLnzgu6a
テレ朝世論調査(7月26、27日実施)

◎小泉内閣支持率 44.6%(-9.2) 不支持39.2(+8.6)
◎政党支持率 自民 36.3%(-9.4)
       民主 15.1%(+4.1)
◎望む内閣  自民中心 41%(−6) 民主中心32%(+7)

◎どちらが総理に適任か 小泉総理50% 菅代表28%
535名無しさん@4周年:03/07/28 13:22 ID:nAkbI1uu
ただ小泉氏は支持してるけどな。
536名無しさん@4周年:03/07/28 13:25 ID:Z/JHBgox
日本はもう風邪薬じゃ治らない。
ここは、劇薬、毒薬??の石原、亀井、野中の誰かに
やらせてはどうだろう。副作用には注意だけどね。
537名無しさん@4周年:03/07/28 13:26 ID:JYTyEf9W
>>530
その大半ってのがどこらへんまでかが重要だなあ
社民党内でも極左と言われるような勢力が合流すれば
それこそ今以上に身動きが取れなくなりそうだけど
538名無しさん@4周年:03/07/28 13:26 ID:LgMOSTk3
この週末に実施したANNの世論調査で、小泉内閣と自民党の支持率が急落していることが明らかになりました。

 この調査は、民主党と自由党の合併後、初めて行われました。小泉内閣の支持率は前回より9.2ポイント低下し、44.6%でした。一方、不支持は8.6ポイント増えて、39.2%となりました。
政党支持率ですが、自民党は前回より9.4ポイント減らして36.3%。
自由党と合併して政権交代を目指す民主党は4.1ポイント増え、15.1%でした。また、この秋に予想される衆議院選挙の投票ではどんな内閣を望むか聞いたところ、自民党中心の内閣が41%、民主党中心の内閣が32%で、
去年12月の調査に比べ、自民党中心が6ポイント減って、逆に民主党中心が7ポイント増えました。
そして、小泉総理と菅代表では、どちらが総理大臣に適任かという質問には、小泉総理が50%、菅代表は28%で、こちらも去年12月調査に比べ、両者の差は大幅に縮まっています。
539名無しさん@4周年:03/07/28 13:27 ID:nAkbI1uu
うん、俺も石原慎太郎総理大臣希望だな。
540名無しさん@4周年:03/07/28 13:28 ID:QAZhZKJs
>>534
テレ朝と朝日新聞同時で世論調査したのか…
はしゃぎまくりだなW
541名無しさん@4周年:03/07/28 13:28 ID:QtZ5WV9Z
赤日新聞

内閣支持率が
1%下がる→急落
1%上がる→横這い、停滞
542名無しさん@4周年:03/07/28 13:29 ID:J68ve4HH
高速道路無料って・・・どうやって修繕するねん。
543名無しさん@4周年:03/07/28 13:29 ID:szYQ+Egb
>>516

???
ANN、朝日新聞に否定されてるぞ(ワラ

小泉内閣の支持率横ばい42% 本社緊急世論調査

 朝日新聞社が26日から27日にかけて実施した緊急世論調査(電話)によると、
小泉内閣の支持率は42%で、前回7月20、21日調査の42%と変わらなかった。
不支持率は37%(前回36%)だった。

 支持は男性で44%と、前回(40%)より増えているのが目立つ。無党派層でも
46%(前回43%)に増えた。
  (07/28 00:11)
http://www.asahi.com/politics/update/0728/001.html
544名無しさん@4周年:03/07/28 13:29 ID:15tXn2QZ
>>537
もちろんその辺は踏絵を踏ませるだろうね。
少なくとも有事法制廃止なんて言ってるのを入れたら民主は分裂するよ。
545名無しさん@4周年:03/07/28 13:30 ID:QVKYO3Kl
>>530
元々「旧・社会党支持」の連中の”かしこいやつら”はとっくに民主支持してる。

現在社民を支えてるのは、夢やプライドを棄てきれない・もしくは本気で
労働者で革命を!と思ってる連中や、利権がらみで身動き取れない奴ら。


>>531
それほどでもないんじゃん?
どこにも「発火力」のある奴がいないし(笑)
546名無しさん@4周年:03/07/28 13:31 ID:ymnaExrR
>>540
アカヒとってる家に電話で直撃世論調査すりゃこんな結果になりますよw
547名無しさん@4周年:03/07/28 13:32 ID:1Vy/I458
物は言い様だな。マスゴミの印象操作にはウンザリだ。
548名無しさん@4周年:03/07/28 13:34 ID:15tXn2QZ
>>545
それはそうだが、いざ解党の危機となれば
生き残るためには何でもするという奴らも少なくないだろう。
土井みたいなのはさすがに無理だが、しがらみのない若手なんかは平気で乗り換えるはずだ。
549名無しさん@4周年:03/07/28 13:36 ID:rvNDffDt
自民・公明・保守、自由、民主、社民

自民・公明・保守、自由+民主、社民

自民・公明、保守・自由+民主・社民

自民・公明、自由的政党、社民的政党

三大政党制?
550名無しさん@4周年:03/07/28 13:37 ID:2sM2q03v
つまり巨人のメークミラクルみたいなものか
551名無しさん@4周年:03/07/28 13:38 ID:jKr0KYJP
首相にふさわしいのは
 西 村 博 之
彼しかいない!
552名無しさん@4周年:03/07/28 13:40 ID:r1RcEJuc
>緊急の全国世論調査(電話)を実施

定時連絡のついでに、全国の支局の人間に聞ーてみたんデツカ?
553名無しさん@4周年:03/07/28 13:40 ID:AZ24xI0Y
山崎が良い
554名無しさん@4周年:03/07/28 13:41 ID:3t4n6s3k
>>525
団塊の世代は、ちょうど29〜31歳くらいになると思う。

%というよりは、世代の人口の絶対数を考えると、
この調査における20代男性の人数は案外少なそうだな
調査法もRDD法だしさ。
555名無しさん@4周年:03/07/28 13:41 ID:QAZhZKJs
とりあえず、朝日以外が調査をしてくれ。
話はそれから。
556名無しさん@4周年:03/07/28 13:49 ID:SyJb7pQi
自民入れるやつは創価学会。
557名無しさん@4周年:03/07/28 13:51 ID:zDvXu61O
「総選挙があれば与野党どちらの候補者に投票するかでは、
野党が39%で、与党の35%をやや上回った。」

いよいよ次の総選挙で政権交代ですか。朝日によれば。
558名無しさん@4周年:03/07/28 13:51 ID:fSmT6AZn
>>555
やっぱ、ヨミウリだよ。
559名無しさん@4周年:03/07/28 13:52 ID:DCXb3pTn
民主ってあの党からの転身が大半だろw
560名無しさん@4周年:03/07/28 13:53 ID:3t4n6s3k
>>557
この前のNHK調査の党別支持率から考えたら、とても考えられない数字だな…
561名無しさん@4周年:03/07/28 13:57 ID:ZFFIhT/e
まぁ、小泉の「朝日新聞は抵抗勢力なっちゃのな」
「ダウンだと一面に大きく、上昇だと小さく・・」って発言
にブチ切れたんじゃないの?
562名無しさん@4周年:03/07/28 14:06 ID:U7u1RZAW
>>561
小学生並みに分かりやすい行動ですね。
563名無しさん@4周年:03/07/28 14:08 ID:d8ztO9AR
>>561
扱く正論だけどね
図星だったから切れたんだろう
564名無しさん@4周年:03/07/28 14:10 ID:DMXKawyY
菅氏24%?????????????????????????????????????????????????????????

また捏造ですかい、朝日新聞。



 
565名無しさん@4周年:03/07/28 14:15 ID:INvdfK7G
>>151
極悪人面
566名無しさん@4周年:03/07/28 14:19 ID:XV5EZ9by
森さんだろ、やっぱ。
567名無しさん@4周年:03/07/28 14:20 ID:AZ24xI0Y
山崎拓だな。この際変態でもいいじゃないか。
568名無しさん@4周年:03/07/28 14:24 ID:+KOJDRiy
菅氏勘弁してくれ
569名無しさん@4周年:03/07/28 14:27 ID:XC61KNxi
管が防衛問題を話す時のあのにがにがしい顔。腹ん中じゃ土井と同じく自衛隊反対のクセに。
なにが最近の子供は恥を知らないだよ、てめーが一番恥知らずじゃねえか、氏ねよボケ管

570名無しさん@4周年:03/07/28 14:29 ID:M1/PPsBC
何がむかつくって自衛隊反対の癖に
さも自衛隊員が大切ですって感じで喋るのがむかつくな
571名無しさん@4周年:03/07/28 14:43 ID:8Sb+UAJ1
>>564
捏造ではないだろ。
朝日だったら小泉の評判を落とすはずだ
572名無しさん@4周年:03/07/28 14:59 ID:Mft1p5q/
管は根性ナシ。
本当に与党になったら、アタフタして言う事180度変えそう。
いや、変えてもらわないと困るけど。
573         :03/07/28 15:36 ID:uWTiaE8R
それだけ20代の若者に小泉の経済政策のしわ寄せがきてるってことだろ。
30代、40代のおっさん達はまったく使えないのに転職賞味期限切れてる
からって会社に居座ってるし・・・・
574名無しさん@4周年:03/07/28 15:40 ID:uK9YvKxK
20代は脳内では高度な技術力をもってるからな
575名無しさん@4周年:03/07/28 16:01 ID:zsqchlof
管の自慢は「薬害エイズ事件」で、何とか隠蔽しようとする厚生省
の役人を叱りつけ、血液製剤とエイズの因果関係を示す資料を提
出させたって事だろ。

しかし、管なおとが「血液製剤の製造中止と在庫品の出荷停止」
を指示したってソース誰か持ってるか?
奴も殺人鬼の共犯だと思ってるよ俺、だって厚生大臣として薬価
収載を取り消したなんて聞いたこと無い
576名無しさん@4周年:03/07/28 16:04 ID:P2CGgg1k
×24%
○2.4%
“.”が見えなかっただけでしょ
577名無しさん@4周年:03/07/28 21:06 ID:vg8NOjcX
石原
578名無しさん@4周年:03/07/28 23:06 ID:vg8NOjcX
あげ
579名無しさん@4周年:03/07/28 23:08 ID:YhRga4Kt
明日の午後、小泉総理の緊急記者会見があります。
重大なことが発表される模様です。
580名無しさん@4周年:03/07/28 23:10 ID:aVU1Yt0S
小泉信者ってのは本当に馬鹿だな。
野中を逮捕逮捕って叫んでいる小泉信者がいるが、
自民党が政権与党である内は野中は逮捕できない
よ。
581名無しさん@4周年:03/07/28 23:11 ID:EJ8Up0Ow
正直、菅でもいい気がしてきた。
行政のスリム化や経済の問題は官僚の息がかかっていない民主のほうが上手くいきそう。

国外的には売国とかいう奴多いがいまどきそんな国体だとか気にする問題じゃないだろ。
そんな余裕今の日本にないよ。
582名無しさん@4周年:03/07/28 23:12 ID:LiMubjPK
俺様こそふさわしいと思わないか?
583名無しさん@4周年:03/07/28 23:12 ID:YlVI9KPj
あのマスコミの菅キャンペーン、反小泉キャンペーンって一体何だろうね。
もう気持ち悪くて気持ち悪くて…
戦前の日本と、マスコミだけは変わってない。酷い。
韓国や朝鮮より酷いんじゃないの。
584名無しさん@4周年:03/07/28 23:13 ID:X7/h375U
朝日、いい加減にしろって。
585名無しさん@4周年:03/07/28 23:13 ID:d+HWdWXb
>>554
10代が護憲思考が強いのは、
別におかしいことじゃない。
これくらいの年齢の時は、誰もがそう。
左翼傾向が強い。
学校教育で、アカを摺りこめられているし...
あと、この年齢は、テレビの影響(左翼メディアの影響)を
もろ受け易い。
俺も高校生も時は、久米や筑紫が好きだった。
586名無しさん@4周年:03/07/28 23:13 ID:Rt1Di64+
結局、誰が首相になれば満足なんだ?
587名無しさん@4周年:03/07/28 23:14 ID:GicWe7Ha
管って2世批判しながら、自分の息子は例外とか言ってる管のこと?
588名無しさん@4周年:03/07/28 23:14 ID:u0UL12qI
>>581
自治労って何か知ってるけ?
589名無しさん@4周年:03/07/28 23:14 ID:aVU1Yt0S
菅が勝って民主社民の連立政権が出来れば、
自民と官僚の癒着体質が切れる
自民は対抗策として民主社民の北と中国の
息のかかった政治家のスキャンダルを暴露
する。
これで日本国は浄化される。よかったよかった。
とは皆さん思えませんか?
590名無しさん@4周年:03/07/28 23:15 ID:NgS5SPPu
艦は鳩同様に大嫌い
591名無しさん@4周年:03/07/28 23:16 ID:oMcwbcL/
菅では日本は崩壊でしょう。
小泉しか選択が無いと思うが。
592名無しさん@4周年:03/07/28 23:17 ID:BVAKQ04v
管はない。
朝日模造か
593名無しさん@4周年:03/07/28 23:17 ID:t+Shu0eh
誰でも変わらない
594名無しさん@4周年:03/07/28 23:18 ID:PfRIIcmZ
民主党持ち上げるのに必死だねえ、朝日。
自民党のままで良いとは思わないけど、だからといって今の民主党
を支持する事は絶対できないなあ。
社民党と共闘しないことと、党内の如何わしい勢力を一掃出来れば考えるけど。
如何わしい勢力にはもちろん菅派も含まれるんだけどね。現実は菅派が主導権
握っちゃってるわけで。
595名無しさん@4周年:03/07/28 23:19 ID:GicWe7Ha
※RDD方式,
コンピュータにより電話番号を発生させて自動的に電話をかける方式

いつもやってた層化2段階無作為抽出法 は?
596名無しさん@4周年:03/07/28 23:21 ID:GicWe7Ha
変なサヨクに権力を持たせるととんでもないことになるのは
長野で実証済みですよ。皆さん。
597名無しさん@4周年:03/07/28 23:23 ID:MtvOfWCi
無党派ではなく、選挙権が無いんだろ?
598名無しさん@4周年:03/07/28 23:24 ID:YlVI9KPj
392 :文責・名無しさん :03/07/28 23:20 ID:eOIWTy7i
自民党を「あっち」
管・小沢を「こっち」と表現しました。

筑紫哲也はもう終わってんな・・
599名無しさん@4周年:03/07/28 23:24 ID:x+i932PI
小泉にだまされている人が多いな。
野中などに抵抗勢力というレッテルを貼り、戦いを演じているだけなのに。
改革といっても、国民に痛みだけ。
自分たちはどこも痛んでいない。公務員の人件費とか、削減しましたか?
いい加減、気がつけよ。小泉が偽改革者だということを。
600名無しさん@4周年:03/07/28 23:25 ID:PfRIIcmZ
民主党上田清司が知事選に出るつもりらしいな。
どんどんまともな保守系民主党議員が消え去っていくなあ。

601名無しさん@4周年:03/07/28 23:26 ID:nsfdrvpD
>>599
頑張れ!朝鮮人!
602名無しさん@4周年:03/07/28 23:27 ID:MOx2TnEn
朝日、思惑通りいかなくて残念だったな。
603名無しさん@4周年:03/07/28 23:27 ID:azeWkBLd
どっちもひどいよ。
でも、選ぶなら小泉か??
604名無しさん@4周年:03/07/28 23:27 ID:8cEG+9FX
つーかね、この世論調査は怪しさプンプン匂う。
世論の誘導は絶対にやっちゃいけないよ>朝日さん
605名無しさん@4周年:03/07/28 23:30 ID:xo3jNEQs
>>599
小泉首相には軍の法制化と、実践的な体制作りをやってくれればいいよ。
ついでに総連に破防法もお願いしたいところだけど・・・これはどうかな。

経済はその次で良い。
606名無しさん@4周年:03/07/28 23:31 ID:PDO2Izpb
毅然として自衛権を発動できる覚悟のある人間が首相の最低条件

管?ハア?話にならん。
拉致問題すら知らんぷりじゃん。
607名無しさん@4周年:03/07/28 23:31 ID:WV94cl9L
きょうの民主党、国会内で大ハシャギだったね<日テレ
わかりやすい人達だ…。
608名無しさん@4周年:03/07/28 23:31 ID:PfRIIcmZ
菅信者は何か勘違いしてらっしゃるようだが、
自民支持小泉支持の多くは、菅にだけは政権取らせるわけにはいかないってだけだと思うんだけどねえ。
共産主義勢力という脅威がなくなってきたかと思ったら、今度は地球市民という
理解不能で厄介な脅威が発生してしまったから。
609名無しさん@4周年:03/07/28 23:34 ID:gx0W3ZHQ
代わりなんて今の自民にイネーのに、野中何言ってるのw
610名無しさん@4周年:03/07/28 23:35 ID:ue5NMyp6
>>599
禿同。だからといって、民主には期待できない。ので俺は安泰だとでも、小泉は思ってるんだろ。
期待がどうのこうの抜きで、失敗には責任を取って貰う。
犯罪抑止に無益かどうかって関係ない。信賞必罰こそ、社会の安定のためには必要。悪い人が罰せられて、初めて、心が静まる。抑止力なんて関係ない。
611キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/07/28 23:35 ID:AQqAgeBh
厚生省時代の菅だったらちっとは良かったかもしれんが
最近の活動を見てると全くいいとこがないな
612名無しさん@4周年:03/07/28 23:37 ID:8JqLGEdB
マスゴミが煽って、新しい風が吹く。細川内閣の再来か。
そして、小沢の傀儡政権のあと、社民党から総理が出る。
あとは大地震、自衛隊出動できず。
613名無しさん@4周年:03/07/28 23:37 ID:CCBkQAS6
【シンガンス釈放】に【貢献】した【国賊】が総理になるようなら、暗殺する。
614名無しさん@4周年:03/07/28 23:38 ID:sn2LZYKx
また小泉の目眩ましが始まるな。
結局マスコミを喜ばせて権力維持か。最低だな。
615名無しさん@4周年:03/07/28 23:39 ID:4xnzdcDR
>>611
誰かのレスだ。記憶している限りを話そうか。
薬害エイズで菅は、厚生省の責任を追及した。
だが、菅はその薬品の回収を一切命じなかった。
菅は薬害エイズの共犯である。
616名無しさん@4周年:03/07/28 23:40 ID:7g4lz1YQ
仙台の地震続きの状況を見ていると
村山時代の悪夢が蘇って・・・
617名無しさん@4周年:03/07/28 23:40 ID:yRqwdQts

小泉さん支持っっ!
618名無しさん@4周年:03/07/28 23:41 ID:SO1fStEz
次は「スマップにふさわしいのは?」でキムタクと菅競わせろよ

お前らの調査なんざバカしか信じねーんだから >朝日
619名無しさん@4周年:03/07/28 23:41 ID:LagTjRyu
>>599

>>小泉にだまされている人が多いな。

別に騙されてはないね。
経済以外では小泉はそこそこマシだし。
まあ、消去法でいう選択つーやつですな。

ま、ここには菅にだまされるようなお人好しの馬鹿はいないみたいだね。
残念かい、君?
620名無しさん@4周年:03/07/28 23:42 ID:x+LHJz8q

テロ朝捏造しすぎ。
社民の支持率が大幅上昇? うそつけ!



 
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:43 ID:FR5woiUO
しかし朝日主催の癖に、なんで高校野球はあんな戦前の軍隊みたいな
入場行進をさせとくんだ。

せめてオリンピックみたいにするとかw
622名無しさん@4周年:03/07/28 23:43 ID:nzpe/ydw
>>619
じゃあ
どんな経済政策がお望みか?
623名無しさん@4周年:03/07/28 23:43 ID:tRnoxldl

想像してくれ・・・・仮に管が首相になった時に、テボドンが降ってきたら、俺達は助かるのか?
624名無しさん@4周年:03/07/28 23:45 ID:CCBkQAS6
>>623
眉毛の爺に【虐殺】された神戸市民の二の舞。
天災で無い分、さらに質が悪い。と想像してみる、、、
625名無しさん@4周年:03/07/28 23:45 ID:x+i932PI
総裁選前に、支持率を上げるために、何かやるだろ。
一番、可能性が高いのは...
小泉・金正日再会談。拉致被害者の家族を連れて帰るだろ。
626名無しさん@4周年:03/07/28 23:46 ID:oo7hsXFS
ふと思ったんだが、管にやはり政権を取って欲しい。

自民大敗→俺の投資信託を即売り→管総理誕生→株価暴落
→投資信託を購入→管辞職→株価値上がり→(゚д゚)ウマー!
627名無しさん@4周年:03/07/28 23:46 ID:GRNbYzvD
>>620
辻本の件があったばかりなのに
支持率上昇…ありえねーよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
628名無しさん@4周年:03/07/28 23:46 ID:P05RSUE4

おまえら、全財産無くして借金まみれで死んでいくとき

小泉に裏切られた、って思うんだろうな。

それじゃ手遅れだけどな。

629カン:03/07/28 23:47 ID:8JqLGEdB
テポドンの一つや二つどうってことない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:47 ID:FR5woiUO
>>624
姦首相「なにしろはじめてなもので・・・」www


ああ眉毛首相がだぶる・・・
631名無しさん@4周年:03/07/28 23:48 ID:LagTjRyu
>>622

それ以前に菅に何ができるのか、聞こうか?
632名無しさん@4周年:03/07/28 23:48 ID:aIOZFwit
つうか、小泉と菅の「二者択一」でしょ。そりゃ小泉の批判票が菅に流れるって

本来なら小泉純一郎、石原慎太郎、安部ちゃん、麻生太郎、亀井静香そして菅
で「誰がふさわしいか」と聞くのが民意がわかるっちゅうもんでしょ。

633名無しさん@4周年:03/07/28 23:48 ID:yRqwdQts
>>581
あなた田中真紀子が外務省改革してくれると本気で期待したクチですね?
というか、ぶっちゃけ真紀子ファンでしたね?
気を付けなさい。
あなたは惑わされやすい人です。
634名無しさん@4周年:03/07/28 23:48 ID:ue5NMyp6
貧乏神にはさってもらわねば。「他に選択肢がない」から、長期独裁知事が生まれるんだよ。
だって、現職がなんといっても、職務に精通しているし、中央などいろいろと顔が利く事が多い。
わざわざ、海のものとも山のものともわからない新人を選ぶ人は少ない。
小渕さん好きだったなあ。まだ生きていてくれたらなあ。
635名無しさん@4周年:03/07/28 23:48 ID:nzpe/ydw
>>631
俺は小泉支持だが?どこに文句があるのか聞いてるだけだよ
君より小泉よりだよ
636名無しさん@4周年:03/07/28 23:49 ID:SO1fStEz
>>623
「なにぶん初めてのことで…」で終わる

俺の知り合いはこれで村山に殺された。
だから今も社民党は大嫌い。
637名無しさん@4周年:03/07/28 23:50 ID:xGalQ0hE
管が24%はありえない。

ひょっとしたら、全部足したら103%になるアレか?(w
638名無しさん@4周年:03/07/28 23:50 ID:nTGwf/u4
小泉と管しかいねーのか?
こういった、世論調査は設問の出来不出来で結果が左右される。
どいつもこいつも発想が貧困なんだよ。
639名無しさん@4周年:03/07/28 23:50 ID:LagTjRyu
>>632

>>つうか、小泉と菅の「二者択一」でしょ。そりゃ小泉の批判票が菅に流れるって

その前に社民党の批判票が自民党に流れる可能性は、考えたかい?
640 :03/07/28 23:50 ID:ZKF0DFyx
村山って自社で担がれた爺さんだろ。
641名無しさん@4周年:03/07/28 23:50 ID:PfRIIcmZ
ま、菅も小沢も、昔からのどんなに落ちぶれた時でも
支持してくれる固定信者がいるからある程度の支持はあるだろうね。
正直、菅も小沢もキンマンコと変わらんよなあ。
642名無しさん@4周年:03/07/28 23:51 ID:6vecmZD1
管って生理的に嫌いなタイプ
643名無しさん@4周年:03/07/28 23:52 ID:9sjxtZVC
さあ小泉信者がぞろぞろ現れる時間帯ですぞ。
644名無しさん@4周年:03/07/28 23:53 ID:PDO2Izpb
>>628
借金する奴が悪い。
645コピペ:03/07/28 23:53 ID:gfECkf9G
756 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 03/07/28 00:36 ID:gfECkf9G
スレの本題に戻るけどさー

個人的には、イラクに自衛隊を派遣してほすい。日本はイラク戦争を支持した国であって、
あんだけかわいそうな被害を出した人々の復興作業を無視するわけにはいかないっしょ。
それが戦争を支持した国の責任ってやつじゃないのかと思うわけ。

イラクで死ぬほど困ってる人がたくさんいるんなら、阪神大震災であれだけ活躍した立派な
軍隊なんだから、誇りを持ってがんがってくれと言いたい。

でも、旧政府の残党の被害を受けないためにも、しっかりとした装備を持っていってくれよと、
異国の地で絶対死ぬなよと言いたい。

だから、自衛隊を丸裸にして出そうとする政治家とか、「日本はイラク戦争被害者の復興
お手伝いを一切しません」とか偉そうに言うこの管とかいう馬鹿な奴等は消えてほしい。
646名無しさん@4周年:03/07/28 23:54 ID:X1QQCoMF
2010年
G8辞退・日米安保解消後、全権公使として中国を訪問したスネオが中国国内の各
民族に接してみると、日本人は、中国人に軽蔑されている朝鮮人よりも劣ってい
たことに衝撃を受け次のように述べている。

「現在の大和民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は独自外交しかない。そして軍
備は潜水艦搭載の核ミサイルしかない。中国人は日本人をカモか豚ように思って
いるが、核武装すればちがう。国連が国際協調の和を乱すなとうるさく小言を言
うのは気に入らないが、これは日本人を搾取対象とみなしているからである。ゆ
えに、核武装は日本人を独自外交へ導き国際社会のゲームに参加させてくれる唯
一の手段である。それ以外にわが大和民族がカモか豚の境涯から脱して、人間と
しての幸福が受けられる道はない。核開発が問題になるのは、変な話だ。我輩の
国際感覚は、欧米人と中国人の大和民族観を基に考察したのだ。

      骨川スネ夫 著 「骨川完用の心事と日中経済交流」民明書房刊より
647名無しさん@4周年:03/07/28 23:54 ID:SO1fStEz
>>637
確かにデタラメな数字
N23みたいに、小泉は1カウント1・菅は1カウント3の計算かもな。
648名無しさん@4周年:03/07/28 23:55 ID:X1QQCoMF
江田島平八の言葉「戦わざる者は自ら滅ぶ」2025年

 私は男塾塾長 江田島平八である。
 私は平素塾生に対して、日本人としての自覚を促している。日本の屈辱外交史
に憤慨する前に、日本人自身が考えなければならないことがある。日本の屈辱外
交に対してアメリカもイギリスも誰一人反対しなかった。世界は当然のような顔
で日本の屈辱外交を受けとめていた。それは何故か。北朝鮮が日本人を拉致して
も日本人は戦わず米国に自制を求めた。だから米国が軍事威嚇だけで拉致の再発
を防止した。北朝鮮の覚せい剤が入ってきたときも、北朝鮮が核爆弾をテロ組織
に売ろうとしたときも我々は戦わなかった。米軍が血を流す覚悟で、北朝鮮から
テロ組織への核拡散を防止した。だから、米国議会ではモンロー主義派がにわか
に台頭し、これ以上トラブルはいやだと、※北朝鮮を拉致被害者ごと核攻撃し熱
蒸発させた後、日本の国家主権を中国へ売却して、太平洋に浮かぶ軍事船舶とグ
アム基地の連携によるミサイル防衛だけでアジアの貿易船舶を守ることにした。
これに対して世界の列強は、米国がそうするのも無理はないとして、ひと言も文
句を言わなかった。このことを忘れてはならない。

※米国が精密誘導爆弾で核開発施設のみを限定して攻撃する場合や
使用可能な核を保有したあとの北朝鮮の体制維持を公式に保証するケースもある。
649名無しさん@4周年:03/07/28 23:55 ID:X1QQCoMF
 日本は自ら滅んだのだ。米国や中国の悪口を言い、責任を米国や中国に押し付
ける前に我々は知らねばならないことがある。イラクがクウェートへ侵攻した湾
岸戦争で多国籍軍支援を行う際、当時、自民党の幹事長だった小沢一郎は
「米国から要求される前に日本独自に方針を打ち出す必要がある。
 財政支援は最低で100億ドル。戦争がどうなるか、わからないし、
 頭金みたいなものだ。(1991年1月21日)」
と決断をし最終的には総計135億ドルの拠出金を支払った。その功績でイギリスの
推薦により日本は拒否権つきの常任理事国に加盟することを約束された。その後、
小沢一郎と柿沢弘治の根回しで1995年の国連創設50周年式典において拒否権のある
常任理事国へ加入する下準備を外務省はしていた。その彼ら憂国の士を世論は失脚
させ、利権で生活費を得る政治家たちを政権に復活させた。結果、その亡霊たちを
我々が支持したことにより、日本の外交政策は180度転換してしまい拒否権つきの
常任理事国へ我々は自らの意思で辞退することになった。これで、核武装への道も
独自外交への道も閉ざされたことになる。当時の日本人は日本の経済発展に尽力し
た団塊の世代を馬鹿にし、自らの手で利権にしがみつく政治家を支持し玄関のカギ
を壊したという歴史の事実を逃げることなく直視しなければならない。そして、大
和民族の連帯責任として受け止め歴史の記憶を伝え民族の骨肉としなければならな
い。

       田沢慎一郎著「日中2000年の真実」民明書房刊より

魁!男塾検定試験講座 マルいアタマをシカクくする「漢検」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-00.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~harukaze/kanken/otokojuku-3.pdf
650名無しさん@4周年:03/07/28 23:55 ID:x+LHJz8q
秘書給与サギと北賎マンセーの社民とセクハラの共産が支持率伸長で自民急落というだけでこの世論調査のステータスはゼロ。
選挙前に反自民工作はテロ朝の常套手段。
651名無しさん@4周年:03/07/28 23:55 ID:nzpe/ydw
>>643
親米の範囲での2大政党制
これが日本の目指すところだが

自民派でも民主派でもいいんだ

この二つの政党を同じ方向で切磋琢磨させることができれば

管も小さい政府をいっているので経済政策的には小泉に近い

ただ問題は社民系議員が反米・大きな政府へと動かそうとしているところ
自民にも同様の勢力がある
652名無しさん@4周年:03/07/28 23:55 ID:yRqwdQts
菅さんドーラン塗りすぎ
653名無しさん@4周年:03/07/28 23:56 ID:6GsBM7kA
>>644
借りた金かえさず、逆恨みする奴はどんどんクビつって死ね
654名無しさん@4周年:03/07/28 23:56 ID:MtvOfWCi
>639
調査対象のいくらかは日本人ではないのだから
自民党に流れる確立のほうが少ないでしょう
655名無しさん@4周年:03/07/28 23:58 ID:psAbboLp
野党連合なんか次の選挙までに政策調整で空中分解だろ、また。
そんなのに期待する方がおかしい。
百歩譲って、分解せずに済んだとしても、「反」自民で結束してるだけだから自民党がいなけりゃなにもできないだろ。
あたかも、被写体がなけりゃ何の像も写し出さないネガフィルムのごとし。
かといって「自民党でない」独自政策をまとめようとすると空中分解の危険性が増すパラドクス。
野党連合に未来はない。
656名無しさん@4周年:03/07/28 23:58 ID:9Mn+oIxZ
>>654
調査対象の九割はあっちの人です
657名無しさん@4周年:03/07/28 23:59 ID:yRqwdQts
悪いっけど菅さんより
小泉さんのほうが信頼できる。
658 :03/07/28 23:59 ID:ZKF0DFyx
まあ、あれだ、首相たるものサミットとかで
屋外で直射日光あびたとき貧相だとだめだよ。
659名無しさん@4周年:03/07/28 23:59 ID:iRdTodf3
で、新しい政党の名前は決まりましたか?
660名無しさん@4周年:03/07/28 23:59 ID:LagTjRyu
>>635

とりあえず、小泉には景気対策を真面目にやって欲しい。
株価も一時に比べて上がったとはいえ、小泉就任当初よりは下がってる事
には、違いないし。
661名無しさん@4周年:03/07/29 00:00 ID:OOV7hEEw
662名無しさん@4周年:03/07/29 00:00 ID:8Vuqzr7s
年収1000万円の公務員給料を20パーセント削減してくれるなら
民主党にいれてもいい。小泉は公務員の給料削減する気がないので。
663名無しさん@4周年:03/07/29 00:01 ID:AF3tP4jz
朝日新聞って、ぜんぜん信用できましぇーーーん
664名無しさん@4周年:03/07/29 00:01 ID:lC5iCnBw
>>660
株を下げた経営者の責任は問わんの?
665名無しさん@4周年:03/07/29 00:03 ID:+JI9Fojs
>>660

景気対策の中身を具体的に言って欲しい

公共事業?(古い自民への後退)
減税?インフレ誘導?規制緩和?株式振興?雇用対策?その他?
666名無しさん@4周年:03/07/29 00:03 ID:Er+ha/4R
朝日が社民党と共産党をよいしょするのは、当然ですね。
これでまた一つ、朝鮮労働党の中で階級が上がるんでしょう。
おめでとうございます。
667名無しさん@4周年:03/07/29 00:04 ID:SsTLAo/t
>>662
>>年収1000万円の公務員給料

おいおい・・・・脳内ソースですか?

668名無しさん@4周年:03/07/29 00:04 ID:eQ/AujXm
その自民党も公明党に支配されつつあるんだが藁
なにせ、解散時期はいいとしても、総裁選の日程まで口出すようになったんだから、随分偉くなったよね。
669名無しさん@4周年:03/07/29 00:04 ID:W919104S
朝日の世論調査=信用度ゼロ=ほとんど北朝鮮状態w
670_:03/07/29 00:05 ID:fS+PNdGH
菅…そんなに村山の二の舞が見たいかね?
俺は嫌だぞ、妙な謝罪外交と日米関係冷却の繰り返しは。

まぁ、左巻きにはこれこそが良心的と映るらしいが…三途の川を渡って
良いよ、あいつらは。
671名無しさん@4周年:03/07/29 00:06 ID:fbGAP0aM
信じたくないんだろうが20以降に調査された支持率は
朝日新聞42%
共同通信47.2%
時事通信44%
フジテレビ51%
だからANNの調査結果も別段不思議でも何でもない。
672名無しさん@4周年:03/07/29 00:07 ID:iAgtA0iY
>>664

>>株を下げた経営者の責任は問わんの?

問いたい。
別にこの不況の原因が小泉内閣だけにあるとは思わんよ。
ただ、小泉がそれに拍車をかけたっつーのも(いらん失言までして)
また事実。
673名無しさん@4周年:03/07/29 00:07 ID:Zv2HJzyb
>>660
自分の周りでは、だいぶ景気良くなってきてると思うけどなあ

株価があんなに下がってんのは
鬱ニュースで不況煽ったマスコミのせいでしょ
674全板縦断の旅 ◆Y3D73/72X2 :03/07/29 00:09 ID:M3ceKm+C
(^^)
675 :03/07/29 00:09 ID:Fv8+6NPy
全子勝の出番かな。
676名無しさん@4周年:03/07/29 00:10 ID:OOV7hEEw
>>671
捨民の支持率が上がる理由も知りたいな
677名無しさん@4周年:03/07/29 00:11 ID:aiqyHRdI
>>672
マスコミがこれでもか!って煽るからね
夕方のニュースなんかひどいもん
678名無しさん:03/07/29 00:12 ID:gfEGg2dN
若い香具師等自民党支持すると戦車や飛行機、潜水艦に乗って海外旅行する
事になる、将来は皆自衛隊に徴兵されて「戦争行くぞー、ゴラッ!」かな?
 イラク支援法案、自民党、公明党等は強行採決→自衛官続々辞める→人数タリン
 →徴兵制で強制的に自衛隊に数年間
679名無しさん@4周年:03/07/29 00:12 ID:iAgtA0iY
>>665

>>公共事業?(古い自民への後退)
これが悪い事だとは思わない。
景気対策、雇用対策としてはそれなりに有効だろうし。

インフレ誘導と円安誘導は今、行われつつありますな。
どういう結果になるのか今のところなんともわからんが。
680名無しさん@4周年:03/07/29 00:15 ID:uv3k/WjF
>>678
辞めない自衛官「仕事ねえよ。今辞めたら年金もらえねえよ」
681名無しさん@4周年:03/07/29 00:15 ID:QRMmb806
小沢、サヨをひとまとめにして壊滅させてくれw

たのんだぞ
682名無しさん@4周年:03/07/29 00:16 ID:QH9VCh/N
>>678
徴兵で近代戦は戦えない。
かねかかるし、非効率。
683名無しさん@4周年:03/07/29 00:17 ID:w9QiJzN2
民主党は菅と旧社会党左派切ったらもっと支持率伸びると思うんだが。
684名無しさん@4周年:03/07/29 00:17 ID:5seruyyO
国会議員の地位確保を目的として、民主党に仮住所を置いている
隠れ社民党の逃亡者議員を除名しない限り政権奪取は夢さえない。

そしてお情け中卒、かつ社会経験も乏しいで自分の子供を国会議員に
立候補させる政治感覚。もう駄目だ親バカ民主党首。羽柴秀吉をスカ
ウトした方がまだ良い。民主党の党首交代大賛成。
685名無しさん@4周年:03/07/29 00:17 ID:APVNYc5k
>>678
現状を見るに考え難い。
>自衛隊の人手不足
この先軍国主義家がどんどん進行して
500万の隊員を持つ事にでもなれば分からんけどねw
686名無しさん@4周年:03/07/29 00:17 ID:VOl+t4rS
おまいら、もう少し公明の危険性について考えたほうがいいよ。
裁判員制度が導入されそうだが、
おまいらの家族が殺されて、
加害者が学会員で裁判員も学会員だらけだったら…
ガクガクブルブルだろ?
思い出せ、神崎は裁判官出身だ。

管が嫌いだとか子供じみた理由で公明を野放しにすると、
恐ろしい世の中が来たる。
687名無しさん@4周年:03/07/29 00:18 ID:Zv2HJzyb
>>684
新党首にはフラッシュ職人のポッポ兄きぼん
688名無しさん@4周年:03/07/29 00:18 ID:UhPykAFf
小泉が自民党公約を出す
   
     ↓

バカ国民の支持率が上がり反対勢力はとりあえず小泉を首相にする
    
     ↓

解散総選挙でまたしても野党が誰も興味のない自衛隊問題を公約の柱
にあげて撃沈

     ↓ 

選挙が済んだら抵抗勢力が息をふきかえし小泉は今までどおり
何もしない

     ↓

日本沈没(金持ちは金や不動産に替えてあるので影響なし)

     ↓

バカな国民は世界の笑い者 
689名無しさん@4周年:03/07/29 00:19 ID:vntv7rBR
まともな国民なら
「もしもし朝日新聞ですが、世論調査に御協力願いたいのですが。。。」
で速攻ガチャンだろ。
馬鹿サヨだけ調査に応じたわけで。。。



690名無しさん@4周年:03/07/29 00:21 ID:zcbgy9TK
>>686
あのねえ、
公明ってのは付和雷同
強いもの、権力もってるものには擦り寄るの。
だから菅を支持することと公明つぶすことは関係ないよ。
あいつらは民主が政権握ったら
こんどはそっちに擦り寄るだけ。
691名無しさん@4周年:03/07/29 00:21 ID:QH9VCh/N
>>686
無党派層が目を向けたら、公明党なんて無いのと一緒になるのにね・・・
692名無しさん@4周年:03/07/29 00:22 ID:dnVh+IMA
>>679
構造改革という発想はアメリカ的な発想で
不良債権処理をして、企業の資源を移動を促進させて
景気を回復しようとする方法だが、

移動を止めると言うことは構造改革の放棄になる

今の日本は開業率、廃業率共に高い柔軟に変化する「消費」行動中心社会を目指しているのだけれど

それをやめて開業率、廃業率の低い「労働」側面優先社会にもって行くのか?

人間の「消費」するという側面を重視するか?(アメリカ型ー歴史的に成功)
「働く」という側面を重視するか?(ソ連型ー歴史的に失敗)
で大きく異なる道を歩むことになる
693名無しさん@4周年:03/07/29 00:23 ID:e4yH3Ryn
みんな、選挙行けよ
国民の義務だぞ
694名無しさん@4周年:03/07/29 00:24 ID:zcbgy9TK
そもそも小泉は
構造改革で景気がよくなるなんて
本気で思ってない罠。

まあ、嘘も100回繰り返してしまうと
本人も信じちゃうとは言いますが・・・
695名無しさん@4周年:03/07/29 00:24 ID:OOV7hEEw
米国型はネットの普及で終わる可能性が・・・・・・・・・・

英語のできるインドなどに普通のおばちゃんの仕事が奪われている
696名無しさん@4周年:03/07/29 00:24 ID:VOl+t4rS
>>690
管は公明に対してはっきり政教分離に反し違憲であると言っている。
管が党首をやっている限り公明とはくっつかない。

万が一、管と公明がくっついたなら、そのときこそ管を降ろし自民に再び政権をやるまで。
697コピペ:03/07/29 00:24 ID:UBHG7W8A
>>686
民主がイヤなら、自民か共産に入れればいいじゃん(w

公明が落ちれば自民への影響力が落ちて、政権からはじき出されるだろ。
まぁ、朝鮮の手先機関である学会員がいる限り無理かもしんないが。

つかそれは学会員に言ってくれ(w
698名無しさん@4周年:03/07/29 00:25 ID:IpQU0mk1
小泉が菅の二倍なのに
菅信者が喜んでいるのがワケワカラン。
699名無しさん@4周年:03/07/29 00:25 ID:JGrvSC8M
カイワレ大臣の面目躍如だな
700名無しさん@4周年:03/07/29 00:25 ID:NKyKzJdu
>>696
>管は公明に対してはっきり政教分離に反し違憲であると言っている。
ソースきぼん。
701名無しさん@4周年:03/07/29 00:26 ID:JOdKVuSb


  今なら公務員制度改革を公約に掲げた政党は政権を取れます。



702名無しさん@4周年:03/07/29 00:27 ID:ybzKIOir
シンガンスを釈放させた時点でドキュソ。万死に値する。
はっきり言って外人なんかどうでもいい。外人の人権うんぬんに目が向きすぎ。菅直人。
703名無しさん@4周年:03/07/29 00:29 ID:ybzKIOir
想像してごらん。亀井が日本国総理としてG8に参加、記念撮影で各国首脳とポーズ取ってる風景(笑)。
704名無しさん@4周年:03/07/29 00:30 ID:APVNYc5k
>>702
アンチ日本の地球市民なんだからしょうがない。
705名無しさん@4周年:03/07/29 00:30 ID:VOl+t4rS
706名無しさん@4周年:03/07/29 00:30 ID:VGtM4esn
>>703
なんか眩暈がします
707名無しさん@4周年:03/07/29 00:31 ID:G2VKR7K/
小泉さんを捨てて、外交等々で不安要素満載の管を敢えて選ぶ理由が見当たらない。
小泉さんがイマイチな経済政策を、管なら期待できると??
708名無しさん@4周年:03/07/29 00:32 ID:8A9b9uQ8
平和、人権、平等etcは、本来尊とい言葉だけど
今胡散臭く感じてしまう。
なんでだろう
709名無しさん@4周年:03/07/29 00:32 ID:NKyKzJdu
>>705
ほぉ、、、本当のようだね
、、、ま、公明か、民主か、二つに一つ、と言われたら迷わずに民主を選ぶよ。
でも現状では自民支持しかない、、、
710名無しさん@4周年:03/07/29 00:33 ID:VGtM4esn
小泉も外交上手くはないけどね
711名無しさん@4周年:03/07/29 00:34 ID:zcbgy9TK
逆にいうと
今回の選挙で自民が安定過半数になり
公明の事を無視し始めたら
公明は連立離脱する可能性もある。

そうなったら「自民を倒すため」という大義名分で
公明も含めた野合が再びおきる可能性が高い。
政教分離違反の批判なんて公明が与党にいるからやってるだけ。
現実の政治力学の中では過去の発言は露に消える。
712名無しさん@4周年:03/07/29 00:34 ID:tWhjGdnS
>>708
胡散臭い連中が使うと言葉も陳腐化するのか?
上以外の例 「真理」「最高です」「マンセー」
713名無しさん@4周年:03/07/29 00:35 ID:m0dwrWFG
カンは、卑しい顔をしている。
何年か前だっけ、メディアなんとかを自称していた
戸野本○子との不倫騒動からケチがついたね。
714名無しさん@4周年:03/07/29 00:38 ID:tWhjGdnS
結局
人間の特性に合った(欲の存在を前提にした)A型システムはうまく機能し
人間の特性に合わなかった(人間の存在価値自体を否定する)S型システムは
機能しなかったってことだね
715名無しさん@4周年:03/07/29 00:38 ID:lC5iCnBw
管よ、秘策を教えてやろう…
8月15日に靖国神社に参拝しろ。
民主党の支持率急上昇するぞ。
716名無しさん@4周年:03/07/29 00:39 ID:p1R4NebF

いろいろ操作してやっとこさこの数字を叩き出しました。
717名無しさん@4周年:03/07/29 00:39 ID:PIg/lAc9
>>715
あり得ない
718名無しさん@4周年:03/07/29 00:40 ID:VOl+t4rS
小沢も旧公明勢力に手を焼いて新進党解党したクチだし、
細川政権を経験した世代が民主を指導する限り、
公明とは組まないだろう。
今の若い世代が指導するようになったとき権力にかまけて
公明と協力する可能性までは排除できないが、あくまで10年以上先の話。
とにかくいち早く権力に浸透しつつある創価学会を権力から引き離し
一度完膚なきまでに干しあげることが重要。
奴らに日本を支配されてからじゃ遅いのだよ。
719名無しさん@4周年:03/07/29 00:41 ID:B9cyJAAl
>>715
管の評価は確定済み
720名無しさん@4周年:03/07/29 00:41 ID:D2T4cPiz
>>715
あっうまい!
それやったら、菅支持してやる
721名無しさん@4周年:03/07/29 00:42 ID:6iuIb39j
小泉自民敗北→民主社民公明連立政権樹立
→自民官僚機構のパイプ切断
→自民対抗策として民主社民の北、中国系議員
 のスキャンダル暴露、創価攻撃
→野中ひろむ相打ち逮捕(ここで彼ははじめて
 日本国に貢献したことになる)
→民主社民公明連立政権崩壊(衆参ダブル選挙)
→ついに故岸総理の志を受け継いだ安倍氏引き入る
 自民単独連立政権成立

は駄目ですか?
俺基本的に石原は嫌い。何故ならやつはチキンだから。
722名無しさん@4周年:03/07/29 00:42 ID:zcbgy9TK
>>715
それより
ありったけの裏金使って
拉致家族の子供をジョンイルから
受け渡してもらえば英雄になれるかも?

まあ、そんだけの資金があればの話だが・・・
723名無しさん@4周年:03/07/29 00:42 ID:0elIMJI7
>>715
正月に伊勢神宮に参拝して免疫をつけているからな。
あれだって、菅には身を裂かれる思いだったはず。
724名無しさん@4周年:03/07/29 00:43 ID:iAgtA0iY
>>692

>>人間の「消費」するという側面を重視するか?(アメリカ型ー歴史的に成功)
>>「働く」という側面を重視するか?(ソ連型ー歴史的に失敗)

この区分けも多少乱暴な気はするが……。
ただアメリカ型が歴史的に成功したと判断を下すのは性急だと思う。

自分が「働く」側の貧乏人だからかも知れないが、やはり働く側の人間に
対してもっと重視して欲しいというのはある。
サビ残をなくし、ワークシェアリングを活性化させて欲しい、というのはある。
もちろんEU(特にドイツ)などのように高コスト社会になるだろう事や、
国際競争力の低下は懸念されるだろうが。
ただ、これは円安誘導である程度乗り切れないだろうか、とも思う。

それに、あくまで私見だがアメリカ型はやはり日本人には合わないのではないか?
本来日本人に合っているのは相互扶助を基盤とした高信頼社会なのではないか、と思う。
725名無しさん@4周年:03/07/29 00:43 ID:sdv7SNZ7
公務員の賃下げ実現してくれるなら誰が首相でもかまわん
726名無しさん@4周年:03/07/29 00:43 ID:FzfQ69mY
何か細川が政権取ったときのこと忘れてる奴が多すぎ。
管はあいつよりもっとダメだろ、いろんな意味で。
小沢はいつも担ぐ人間を間違える。
結局自分が実権を握りたいから、馬鹿しか相手に選ばない。
小沢に選ばれた時点で、政治家として管は終ってる。
まあそいつを支持する奴がこんなに多い日本という国が、
もう終りかけてるわけだが。
727名無しさん@4周年:03/07/29 00:45 ID:0elIMJI7
>>726
大丈夫だよ。どう考えても朝日の調査結果は小数点を付け忘れてる(w
728名無しさん@4周年:03/07/29 00:45 ID:vntv7rBR
>>715
姦が首相になったら実際ありそうだな。w
で、横路ら極左分子が分裂。うま〜。


729名無しさん@4周年:03/07/29 00:46 ID:OrM8eH4J
>>721
民主社民公明連立政権樹立、即、日本崩壊w
730名無しさん@4周年:03/07/29 00:47 ID:PAPqlgHk
731 :03/07/29 00:47 ID:HjHOoqOg
支持率の急落を止めるには、
やっぱ靖国参拝しかないかな。
732名無しさん@4周年:03/07/29 00:48 ID:zcbgy9TK
小沢は選挙で勝てるなんて
これっぽっちも思ってないだろ。
奴の狙いはむしろ選挙後の
民主党内の実権。
まあ、小沢のことだから
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して
あとはいつもの分裂騒ぎだろうが・・・
733名無しさん@4周年:03/07/29 00:48 ID:BE1/ZmSd
>>692はデムパ
強引な二分法
734名無しさん@4周年:03/07/29 00:48 ID:VGgoi6da
個人的には、ここで民主党に惨敗してもらいたい。 やつら、有権者舐めすぎ。
735名無しさん@4周年:03/07/29 00:50 ID:0elIMJI7
>>734
そりゃ、いえるな。
736名無しさん@4周年:03/07/29 00:50 ID:nvX7Qsv0
過去レス読んでたら、上田清司が埼玉県知事に立候補とあったけど
本当っすか?
どんどん好きな保守系政治家が居なくなる…。
総選挙までに、旧社会党メンバーだけにになりそう。
737名無しさん@4周年:03/07/29 00:50 ID:vqEPIV1b
>>729
そのときこそ、株を空売りするのだ。
738名無しさん@4周年:03/07/29 00:50 ID:G2VKR7K/
Nステ見てるようなやつは、文句言うだけで実際選挙には行かない。
・・・・そうであって欲しい。
739名無しさん@4周年:03/07/29 00:51 ID:vntv7rBR
>>702
そうだった。こいつシンガンスの釈放運動やったんだよな。
あと金日成の誕生祝賀も菅は出てなかったか。こいつは怪しすぎだな。

 
740名無しさん@4周年:03/07/29 00:51 ID:tcoZpU5M
>→自民対抗策として民主社民の北、中国系議員
> のスキャンダル暴露、創価攻撃

この前にトンデモ謝罪ツアーの罠
741 :03/07/29 00:52 ID:B4yq7fjt
>>734
個人的にはって、、、
組織的には労組幹部でつか?
742名無しさん@4周年:03/07/29 00:53 ID:sB7Iiw4W
朝日死ね。キモすぎ。
743Ё:03/07/29 00:54 ID:YRO1soRm
>738
Nステは、「あら、うちも選挙行って菅さんに入れなあかんわぁ」って思わせる番組だが。
744名無しさん@4周年:03/07/29 00:57 ID:0elIMJI7
>>739
そして安倍晋三に「マヌケ」と言われてたっけ。
マニフェストじゃなくて「マヌケびと」だ、こいつは。
こういう、国家観のあやふやな奴が首相になったら
今のご時世、えらいことになるぞ。隣の国の大統領や
ドイツの首相みたいに、選挙前の前言翻してさっさと
ワシントン詣でか… 目に見えるようだ。もちろん、
こいつらが政権とることなんてありえないけどな。
745名無しさん@4周年:03/07/29 00:57 ID:Nk084evr
朝日新聞、テレビ朝日見てる人でも真に受けてる人は少ないだろ。
比較的人生経験の少ない10代とかは影響受けるかもね。

菅なんて優柔不断で口だけ達者の女にはだらしない男だって認識だろうよ。
菅が小泉と渡り合えるだなんて朝日以外は報道してない、できないだろうよ、馬鹿丸出しで。
746名無しさん@4周年:03/07/29 00:58 ID:FzfQ69mY
>>732
選挙後か・・・・・。
まあ管に責任取らせて小沢新党になるんだろうな。
そして左派が離党して社民と合流。

結局、自由党に民主党右派を吸収した形になるわけか。
小沢ウマー、だてに悪人面してるわけじゃないな。
747名無しさん@4周年:03/07/29 00:59 ID:oSjLajGy
>>724
一つ教えといてやるよ

君の言ってることももっとものように感じてる人も存在するようだが
労働者を絶対的に大切にして仕事を変えないで良いようにすると
どうなるか?
普通は気づいているんだが・・・

誰も仕事を変えなくてもいい
これはつまり世の中の商品がほとんど変化しないこと
国家の計画で決まったら計画的にそれを労働者に「はめ込む」ことが
あたりまえでいってみれば自分の欲しいものを自分の基準で買えないということだ

俺も労働者側だけれど君とは逆のやり方が良いと思う
俺にとってはどっちも働く必要があるということでは同じだ
違いは何か?自分の欲しいものが存在するが
このためなら働ける(潜在需要と言うものが発生し、これ
を満たそうとする圧力により労働市場に変化が起こり世の中の変化が起こる)
誰かが自分に配給するものを決定するという自分の欲しくないもののためには働けない
だから軍人にはなりたくない
俺にとって特なのはどっちだろうか?

無欲で、生きがいが無い、ロボットなら逆に感じるかもしれないが・・・

もし俺がロボットを作ったらロボットは決められたとおりに
自分の意思も無く動きつづけるだろう
748名無しさん@4周年:03/07/29 00:59 ID:AAMlYBto
>>738
筑紫、粂、朝日見てるが選挙には必ず行ってる
自民&自由支持の自分を鼓舞するために見てるんだがw
749名無しさん@4周年:03/07/29 01:00 ID:OOV7hEEw
安倍晋三氏のコメント
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1481.jpg
750名無しさん@4周年:03/07/29 01:01 ID:QMOX1v7F
小泉でいいじゃん。
経済はともかく、いい方向に向かっているよ。
右傾化、軍国化最高!うひょー!
751名無しさん@4周年:03/07/29 01:02 ID:sdv7SNZ7
死ぬまで年収400万台以下確定の負け組のくせに自民支持のやつは
いったい何を考えてるんだろう
752名無しさん@4周年:03/07/29 01:02 ID:vqEPIV1b
>>746
あんた、シャープ、シャープ(byハマちゃん)
753名無しさん@4周年:03/07/29 01:02 ID:ruTKfY4t
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1474.jpg

↑ なんで社民と共産の支持率が上がっているのよ(w
社民は辻元、共産は筆坂の問題があったのに。


ど ん な 調 査 を し た ん で す か ?
754名無しさん@4周年:03/07/29 01:03 ID:Bv5N6/U7
2003年07月28日(月)

テレビ東京では週末に全国1000人の有権者に電話で世論調査を行いました。
その結果、総選挙について、小泉総理の再選を望む人は半数を超えたものの、人気に陰りが見える一方、
先週合併を発表した民主党の支持率が倍増、閉塞状況にある政治を打破してほしいという有権者の期待が数字に表れました。

その世論調査によると、小泉内閣の支持率は51.3%と過半数を超え、
依然高い水準にあるものの前回6月の調査に比べると10ポイント下がりました。
さらに、9月の自民党総裁選で小泉総理の再選を望むと答えた人は前回より5ポイント減って50.9%、望まないと答えた人は34.6%でした。

755名無しさん@4周年:03/07/29 01:04 ID:Uaiq2Uu5
>>750
うひょー
756名無しさん@4周年:03/07/29 01:07 ID:kdpUffps
>>751
で、自民に入れなきゃおまえの年収は百万円を越えるのか?貧乏人
757名無しさん@4周年:03/07/29 01:08 ID:pOr2J617
だって,缶って早い話が社会主義者なんでしょ?
758名無しさん@4周年:03/07/29 01:10 ID:fbs7NcJc
>>750
街宣右翼ごっこ楽しそうだな >基地外サヨ
うひょー
759名無しさん@4周年:03/07/29 01:10 ID:0elIMJI7
>>757
ほんと、もうそれでこの話はおしまいになっちゃうよね。
たしか社会民主連合で田英夫なんかと一緒にいたんじゃないか。
760名無しさん@4周年:03/07/29 01:13 ID:pOr2J617
>>759

つまり,そういうことは政権を缶が盗ったら,社会主義,共産主義者お得意の
大粛清が始まるってことですね
ひろゆきを先頭に自由を謳歌していた2ちゃんねらは真っ先に処刑されるとw

そして憲法の前文は,打倒米帝ww
761名無しさん@4周年:03/07/29 01:16 ID:AtznEFXB
>>760
で、菅直人の肩書きは総書記ですか
762名無しさん@4周年:03/07/29 01:17 ID:l1WUVyx8
所でさぁ、今度は、自由連合から誰が出ると思う?
763名無しさん@4周年:03/07/29 01:17 ID:PgAYFFvd
>>760
むしろ日本を永く支配するために今以上に対米追随になると思うけどな
764名無しさん@4周年:03/07/29 01:18 ID:pOr2J617
>>763

シナ指導部に会って満面の笑みをこぼしているのをTVで見てるとそうは思えない
それにやはり奴のコア(核)は社会主義者
今はチョコレートか何かで覆われているかも知れないが
765名無しさん@4周年:03/07/29 01:19 ID:muJgvs4H
>>759
いや、いや管は脱皮の途中なのだ
だからもがき苦しんでるだろw
766名無しさん@4周年:03/07/29 01:19 ID:pOr2J617
>>762

そりゃ,定石通りならドクターでは?
767名無しさん@4周年:03/07/29 01:21 ID:eoxyMabP
>>765

何回脱皮してるのやら・・・
2002年の8月に「靖国反対」と言えば、2003年1月には「首相は靖国にいくべき」なんて言うし(w
768名無しさん@4周年:03/07/29 01:22 ID:VOl+t4rS
学会員だらけになってきたな。藁
769名無しさん@4周年:03/07/29 01:23 ID:0elIMJI7
>>767
タマネギみたいなもんだろうな。むいてもむいても中身が出てこない。
とうとう最後には何にもなくなってしまう… それが奸なおと。
770名無しさん@4周年:03/07/29 01:28 ID:6iuIb39j
心配しなさんな。
菅が暴走すればアメリカが止めに入る。
ただ靖国参拝程度は止めになるだろうな。
771名無しさん@4周年:03/07/29 01:33 ID:pOr2J617
前に,金ワンソプが,韓国は日本から独立して未だに世界10何位の国家だが
もし日本の領土のままだったら今頃,日本本土とともにもっと豊かになっていただろう
って言っていたが

俺は,日本がアメリカの51番目の州になっていたらこんな変な国にならなかったんじゃないか
と思う

ま,戦中戦後を知らない若輩者ですけど
772名無しさん@4周年:03/07/29 01:36 ID:I1AsMLMw
>>764

社会民主主義の可能性は否定できないよ。
ただ管は共産民主主義っぽいけどね。共産主義に出自を置く社会主義者(社会党系、共産党系)には
注意すべきだと思う。
773名無しさん@4周年:03/07/29 01:37 ID:PwNOL+Oz
>>769
玉ネギか、いい例えだ。
774名無しさん@4周年:03/07/29 01:40 ID:pOr2J617
>>772
笑顔がある社会主義を見たことがないんだが…
どっかにあるん?

まぁ,多くの社会主義が情報を操作しているから自分らが一番幸せだと
思う場合もあるだろうけど

缶はどうも自分が英国の労働党のようだと思ってるらしいが,思うのは勝手だが
775名無しさん@4周年:03/07/29 01:43 ID:S8LBmqMB
しかし、政財官の癒着やら利権独占やらのドロドロした裏社会の仕組みがここまで露呈している以上、
政権交代して構造改革する以外には無いんじゃないのか?

結局、小泉は自民党にいる内は出来ないわけだしな。


かと言って、アンチ小泉って理由で管を即選出するほどの魅力も無いし・・・。

うーん。
776名無しさん@4周年:03/07/29 01:45 ID:J8HsIL36

鳩山由紀夫ホームページ
http://www.hatoyama.gr.jp/



鳩だけはガチ
777名無しさん@4周年:03/07/29 01:45 ID:w9QiJzN2
だから菅はねーだろ。菅は。
778名無しさん@4周年:03/07/29 01:46 ID:eoxyMabP
>>775
>>政財官の癒着やら利権独占やらのドロドロした裏社会の仕組みがここまで露呈

そのような事をあぶり出したのが小泉なのだが・・・それに構造改革は小泉の公約だ。

マスコミは、小泉の実行したことを全然結びつけずに報道してるから、小泉と関係ないと
思う大衆が多いがな・・・・

779名無しさん@4周年:03/07/29 01:46 ID:pe64VLnB
>>775
まあ菅直人の理想の社会になれば、政官財の癒着はなくなるだろうw
780名無しさん@4周年:03/07/29 01:47 ID:X9SO9Jwu
>>774
大日本帝国の天皇主権による右翼時代は楽しかったかやぁ??
781名無しさん@4周年:03/07/29 01:47 ID:0elIMJI7
>>777
ない、ない。あったら困る! ドイツがいい見本だ。
選挙目当てで適当な公約をして、後で必死にアメリカに擦り寄ってる。
菅はおそらくシュレーダーよりも悪いし、無様だろう。
782名無しさん@4周年:03/07/29 01:49 ID:j+uhllLp
へぇ菅って若い男に人気あるんだ
783名無しさん@4周年:03/07/29 01:49 ID:ucAMfaOY
784名無しさん@4周年:03/07/29 01:50 ID:QM38s6OV
>>774
なるほど。英国の労働党を目指して、あさっての方向へ行ったわけですね?
さすが土井とならぶマ…(以下略
785名無しさん@4周年:03/07/29 01:51 ID:eoxyMabP
だいたいさぁ、管の公約ってなんだ?

構造改革支持を表明 → その後、構造改革不支持を表明
ワークシェアリングを無用を表明 → その後、ワークシェアリングは有用と表明
公共事業への資金投入反対を表明 → その後、公共事業への資金投入賛成と表明
首相の靖国参拝反対を表明 → その後、首相の靖国参拝賛成を表明

よくもまぁ、ころころと意見が変わるよ。管は・・・
786名無しさん@4周年:03/07/29 01:53 ID:q23QWTYf
誰が首相にふさわしいかの選択といったって、その内実は、

●ロックフェラーが仕立ててきた小泉がいいか、
●ロックフェラーが仕立てようとする菅がいいか、
●ロックフェラーと昵懇の石原がいいか。

これではまるで詐欺そのものではないか。
787名無しさん@4周年:03/07/29 01:53 ID:VOl+t4rS
構造改革支持を表明 → その後、構造改革不支持を表明
そのような事実はない

ワークシェアリングを無用を表明 → その後、ワークシェアリングは有用と表明
そのような事実はない

公共事業への資金投入反対を表明 → その後、公共事業への資金投入賛成と表明
そのような事実はない

首相の靖国参拝反対を表明 → その後、首相の靖国参拝賛成を表明
そのような事実はない

学会員さん、もうすこしちゃんとした燃料撒いてください。
788名無しさん@4周年:03/07/29 01:55 ID:JRea85q/
小泉は支持するが自民は支持しないって、今の自民を変えろって言う国民のメッセージだと
なぜ気付かない?まあ、知らんぷりだろうがな(W そのまま自滅しろや!
789名無しさん@4周年:03/07/29 01:55 ID:vntv7rBR

菅は第二の細川だな。

首相になれば愛人報道か政治資金疑惑で速攻あぼーん。


 
790名無しさん@4周年:03/07/29 01:55 ID:CgRSqfwg
『世論は世論だ。尊重しなければならないと思うが、
世論の動向と日本全体の利益を考えて、どう判断するべきかは政治の責任にあたる者として十分配慮しなければいけない。
世論の動向に左右されて正しいかというのは歴史の事実を見ればそうでない場合も多々ある。

戦争か平和かと問われれば、誰だって平和を望む。
世論はある場合は正しい場合もある。
ある場合は世論に従って政治をすると間違う場合もある。』

第87代内閣総理大臣 小泉純一郎

朝日さん、あなたのことですよ。
791名無しさん@4周年:03/07/29 01:56 ID:eoxyMabP
>>787

おいおい・・・あんた日本の新聞やTVを見てないらしいな(w

792名無しさん@4周年:03/07/29 01:58 ID:pOr2J617
>>780

そうだな
つくづく20世紀は異常な世紀だったな

よく飽きずに世界中で殺し回ったもんだよ
793名無しさん@4周年:03/07/29 01:58 ID:VOl+t4rS
>>791
ソース出してよ、学会員さん。どうせ脳内新聞でしょ。
794名無しさん@4周年:03/07/29 01:59 ID:iAgtA0iY
>>747
>>労働者を絶対的に大切にして仕事を変えないで良いようにすると
>>どうなるか?
そこまでは俺は言ってない。労働市場の流動性について完全否定するつもりは全くない。
>>誰も仕事を変えなくてもいい
>>これはつまり世の中の商品がほとんど変化しないこと
>>国家の計画で決まったら計画的にそれを労働者に「はめ込む」ことが
>>あたりまえでいってみれば自分の欲しいものを自分の基準で買えないということだ
俺はそこまで極端な事は言ってない。資本主義社会である以上市場を国家で
完全統制する事は不可能だろう。国家は必要に応じて市場に介入する事は有効だろう。
>>違いは何か?自分の欲しいものが存在するが
>>このためなら働ける(潜在需要と言うものが発生し、これ
>>を満たそうとする圧力により労働市場に変化が起こり世の中の変化が起こる)
これについては個人の価値観の問題なのでどうこういうつもりはない。
「金が欲しい、地位が欲しい、その為にバリバリ働こう」というのは個人の自由だし、
「金も地位もさほどいらない。程ほどに働いて家庭を大事にしたい」というのも、
また個人の自由だと思うからだ。
>>無欲で、生きがいが無い、ロボットなら
この意見には異論がある。
「仕事にはさほど欲はなく、趣味や家庭を大事にしたい」というのも
また一つの価値観だと思うからだ。
今の現状の問題は、そうした人間が過剰に追いやられており、
また、激務でありながら薄給という人間も珍しくないところにあると思う。

795名無しさん@4周年:03/07/29 02:01 ID:w9QiJzN2
>>780
割と楽しかったらしいが。
796名無しさん@4周年:03/07/29 02:03 ID:nGOIL/Kn
毒の入った飲み物を二つ、権力者から与えられ、
観衆は皆、それがいつか自分の身にも起こりえるとは気づかず、
さあ選べ、さあ選べと囃し立てる。
権力者は別の選択肢があるといい、
観衆はこうなったら、どちらかを選ぶしかないと囃し立てる。

観衆に囃し立てられ、権力者からは無言の圧力をかけられ、
とうとう日本という人は、又しても選んでしまうのだ。
797名無しさん@4周年:03/07/29 02:06 ID:3EjLX7hi
>>787
漏れは理系の学会員ですが何か
798名無しさん@4周年:03/07/29 02:06 ID:q23QWTYf
●タヴィストック人間関係研究所と世論調査
【前略】
アメリカでは、乗員議会がクリントン大統領に与えた「無罪」評決に、三百人委員会の恐るべき力
が示されているのを見たばかりだ。上院議員の多く、とりわけパトリック・リーヒーのような中心的
議員はローマクラブもしくはなんらかの秘密結社のメンバーであり、彼らはそちらのほうに忠誠を
尽くしているのだ。本書によって読者は、タヴィストック人間関係研究所がコントロールする「世論
調査」というトリックで、「世論」に対してその強大な権力を振るうさまを理解していただけるものと
信じている。この「世論調査」というトリックで人々を誘導するプロセスは、大英博物館の「内部情
報局員以外立入禁止」の部屋にある保存文書によって、私が初めて解き明かしたものだ。
 その部屋で私は、最初の「洗脳実験」についても発見した。それはロンドンのウェリントンハウス
で始まったもので、当時の日本政府に圧力をかけ、また誘導して、一九○四年に「ロシア艦隊を攻撃
させる」というものだった。これは「世論形成」ということに関して、初めての大いなる成功だった。
このことが日本でもロシアでも証明されたのだ。【後略】
『300人委員会』 ジョン・コールマン博士(Dr.John Coleman)KKベストセラーズ pp.4-5
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
東インド会社             各国王族・島のクラブ・国連    TC(日米欧委員会)
300人評議会 ⇒ 300人委員会 ⇒ RIIA(王立国際問題研究所) ⇒ CFR(外交問題評議会)
                     タビストック人間関係研究所   BB(ビルダーバーグ)

     ローズ・ミルナー円卓会議、多国籍企業、宗教団体、テロリズム、環境保護
RIIA ⇒ 諜報機関(MI6,CIA,NSA,モサド)
     秘密結社(フリーメイソン、各種財団、ワンワールド、神学校、社会主義、刷り込み)

CFR ⇒ アメリカ政府(教育、環境、堕胎、銃規制、議会制度、FEMA)
     メディア支配(ABC,CBS,NBA,CNN,UPI,FOX,NY-Times,W-Post,)⇒各国メディア
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(一部改変)
799名無しさん@4周年:03/07/29 02:10 ID:rN53V4ke
あえて言ってみます(釣?)。
小泉はもう終わりです、再選の支持を得るために青木にがんじがらめにされました。
橋本派の鵜飼の鵜になりました。小泉は青木が出して来た条件を丸呑み、(昨今の新聞報道を見よ!)。
改革後退(頓挫)を国民に悟られないためにあえて過激な言い回しをマスコミしている。
菅・小沢連合の方が改革はやれます、政官財利権構造に癒着していないぶんだけ身軽です。
一度、賭けてみませんか。
(外交は、米国、東アジア関係は小泉の方がいいかな)
800名無しさん@4周年:03/07/29 02:10 ID:UJrB8i8a
>>37-38 ながながと、マルチコピペ、ご苦労さま。
”アメリカの”安全保障うんぬん、で方向転換をこころみていて、一見、もっともらしいんだが、

文章の印象としては、もっと、アメリカ企業が、日本の資産を買い叩けるはずなのに、予定道理にいって
いないという苛立ちの方が感じられるから、あんまりコピペすると、逆効果。
どこぞの、外資系資産運用会社の方ですか。

バブルからの不良債権自体、プラザ合意から始まっての、アメリカから巧妙に仕掛けられた
経済戦争に敗北した結果だしな。
まあ、のせられて、浮かれまっくった政治家、完了や、銀行、不動産屋、一般国民も情けないがね。

あるところに
経済繁栄時に外部との取引で蓄積した資産をもっている住民が多数住んでいる町があり、
そこには、町内で既得権益をもっている業者や、ときどき問題を起こす問題な昔ながらの地域やくざもいる。
その資産、利権をねらって、広域暴力団や、海外マフィアが進出をねらっているってしかとれないな。

ポール・ウォルフォウィッツ国防副長官と言われても、ご本人自体も認めていることだけど、
目的誘導の事実誇張(でっち上げ)のプロだから。

コイズミの目玉の郵政民営化だって、
郵便貯金として国が抱え込んでいる日本国民の資産運用を民営化によって開放させることによって、
アメリカ企業が食い込みたいということのほうが大きいんじゃないの。
そうすると、アメリカの意を受ける竹中の郵貯の株式運用義務付け発言なども納得がいく。

日本に最後に残された潤沢な個人資産までもアメリカに流れ込むことになり、
ドル防衛にもなるし、アメリカにとっては、いいことだらけだわな。

個人資産まで、海外に流出した場合、日本、どうなるのか。

なんだかんだ言っても、アメリカとは、友好を保っていかなくちゃいけないことはわかるが、
イランの大型油田までアメリカの一声で諦めちゃうし、コイズミが国益を第一に考えているとは
到底思えない。
801名無しさん@4周年:03/07/29 02:14 ID:VOl+t4rS
>>799
その青木は公明と太いパイプがあるしねぇ。
漏れは正直、小泉は嫌いではないが公明と組んでいることは致命的にまずいと思う。
逆に菅・小沢は公明を徹底的に排除している点は無条件に評価できる。
802名無しさん@4周年:03/07/29 02:19 ID:eoxyMabP
今、民主党のwebでチェックしてたが、2003年1月17日 予算委委員会での
菅直人発言「首相は8月15日に靖国神社に参拝するべき」が消されてるな・・・

自分に都合の悪いことは消すらしい・・・
803名無しさん@4周年:03/07/29 02:20 ID:YM/gkL2k
      ___        ♪ そうさ オイラは
    / ̄     ⌒ ヽ
    /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|      政界で 一つだけの花
    |   - ー   ξΞ|
    |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|      一つ一つ 違うトゲを持つ
  (   |_     ~ 6)|
   |  , __,ヽ     |      そのトゲを 叩くため だけに
   |    ̄       |
   \____ノ/       一生懸命に なればいい
804名無しさん@4周年:03/07/29 02:21 ID:cMYN3NRe
ひろゆき@管直人がいい
805名無しさん@4周年:03/07/29 02:22 ID:cMYN3NRe
ていうか、管直人でいい。イラクに派兵しないんでしょ?
806名無しさん@4周年:03/07/29 02:23 ID:q23QWTYf
カリフォルニアのエネルギー危機は、石油利権を狙うホワイトハウスのイカサマだった。
CA Energy Scam Fraud Traced To White House
http://Rense.com/general39/oil.htm
807名無しさん@4周年:03/07/29 02:25 ID:OOV7hEEw
>>805こんな奴でよければ
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。
その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
政治犯=無実の人という単純思考の表れ

○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
その後批判を浴びて黙り込む

○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言

○三千里鐵道(朝鮮半島横断鉄道)呼びかけ人&募金者の香ばしくも豪華なメムバー達について管直人の名前が???本人か?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039388913/

○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。

○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調

○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も無視して採用妨害をけしかける発言。

○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言

○O157によるカイワレ事件については、知らんふり

○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。

○外国人参政権のためには創価公明とも協力と発言

○小泉の靖国参拝を、中国韓国の感情を害するからといって批判しながら
8/15日に参拝しなかったことを批判


808名無しさん@4周年:03/07/29 02:27 ID:VOl+t4rS
>>802
発言の切り貼りで陥れようたって無理なの。
小泉の「この程度の公約を守れなくても大したことはない」発言の日のことだろ。
どう解釈すれば管が賛成に転じたと読み取れるのだか。

というわけで残りの3つのソースも探していらっしゃい。学会員さん。
809名無しさん@4周年:03/07/29 02:29 ID:G2VKR7K/
管は、小泉のやることなすことに反対しようと必死で、相当無理がきてますな。
810名無しさん@4周年:03/07/29 02:32 ID:gMcTRMCO
日刊ゲンダイが頑張って菅を推せども国民動かず。
二ツ木わかった?
811名無しさん@4周年:03/07/29 02:32 ID:eoxyMabP
>>808

「管は言ってない」のあとは「 発言の切り貼りで陥れようたって無理なの。」ですか・・・
困った人だね(w

ところで、誰か2001年6月頃の菅直人による小泉改革不支持表明記者会見のソース持ってない?

812名無しさん@4周年:03/07/29 02:33 ID:3ay2D1hD
喪家学会が一番嫌あと共産と官僚も。
二番目に野中等圧力団体派と社民や民主左派が嫌。
その次に自民の族議員が嫌。
それ以外が政策で二つに分かれ再編されて政権交代しあってくれないか。
813名無しさん@4周年:03/07/29 02:33 ID:J4moxrcV
>>809 無理でも政権交代は必要。癒着問題を解決しなければ明日の日本はない
814名無しさん@4周年:03/07/29 02:34 ID:53RBbKmf
菅が党首討論でファビョっている姿を見るたびに
総理の器ではないと思う。

人を不愉快にさせる才能は、誰にも負けないな。
815名無しさん@4周年:03/07/29 02:35 ID:eoxyMabP
>>813

理由もないのに、「政権交代は必要」って言われてもなぁ・・・
816名無しさん@4周年:03/07/29 02:37 ID:A6EXXKU+
>>812
残らねーよ
817名無しさん@4周年:03/07/29 02:38 ID:VOl+t4rS
>>811

なんだ、ネタレスだったのか。マジレス返しちゃってごめんよ。学会員さん。
漏れ、そろそろ寝るよ。
818名無しさん@4周年:03/07/29 02:38 ID:2L/joByC
アサピーだし、女性が寒支持していると言う
結果発表しそうだと思ってたら、意外にも20代男性か…。
819名無しさん@4周年:03/07/29 02:39 ID:guruVFu/
管を恐れているんだね。
管スレには工作員が大量に集まってくるみたい。
工作員の底の浅い作り話は読んでいるうちに吹き出してしまう。
820名無しさん@4周年:03/07/29 02:39 ID:cMYN3NRe
>>807
・・・凄いな。しかし小泉もなぁ。
821名無しさん@4周年:03/07/29 02:41 ID:eoxyMabP
>>817

勝利宣言ですか(w

よくもまぁ「管は言ってない」と嘘がつけますね(w
822名無しさん@4周年:03/07/29 02:42 ID:w9QiJzN2
>>805
はあ・・・・・・・
823名無しさん@4周年:03/07/29 02:44 ID:w9QiJzN2
なんで菅なんぞ叩くのに作り話が必要なんだ?
824名無しさん@4周年:03/07/29 02:45 ID:VOl+t4rS
>>821
だって本当に「参拝すべき」なんて言ってないし。
議事録はオープンな情報だから調べていらっしゃい。
文句を言うのはそれから。
825名無しさん@4周年:03/07/29 02:46 ID:VOl+t4rS
>>823
でっちあげでもしないと叩く要素が少ないからじゃないの?
確かに不倫はまずいが、山拓と比べたら大したことないしねぇ。
826名無しさん@4周年:03/07/29 02:52 ID:guruVFu/
>821

817ではありませんが、小泉の靖国神社参拝のことですか?だとしたら
管の発言は、公約を小泉が守っていないという文脈での発言でしたよ。
小泉は8月15日に靖国へ参拝すると公約していたが、15日には行かなかったわけで
それは公約とは違うんではないか、小泉が公言した他の約束同様に守られなかったと、
そういう意味でしたよ。
だから管は、小泉に靖国へ参拝にいくべきだという意味ではまったくない。
827名無しさん@4周年:03/07/29 02:54 ID:rqD+Sj6c
チビや不細工は首相になるな海外に出すの恥ずかしいから
828名無しさん@4周年:03/07/29 02:57 ID:qLs67Djw
管は完
終了
829名無しさん@4周年:03/07/29 02:57 ID:iUatTGWB
>>828
菅は韓
 よってニダ−
830名無しさん@4周年:03/07/29 02:58 ID:J4moxrcV
>>827 まーな。奥さんの居ないのも貧相だぞ。
831名無しさん@4周年:03/07/29 02:58 ID:pOr2J617
>>815
一回やったじゃん
なんか駄目だったけど
832名無しさん@4周年:03/07/29 02:58 ID:crSnPYQH
キキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
833名無しさん@4周年:03/07/29 02:58 ID:G+tM66Vp
野中首相、亀井首相はまだですか?
834名無しさん@4周年:03/07/29 02:58 ID:5op811Qn
菅のバカなところは、自分の政治方針よりも、小泉の公約に
重きをおいた政治姿勢なのである。
政治の目的を履き違えている政治家の一人。
835名無しさん@4周年:03/07/29 02:59 ID:UhPykAFf
さすが2チャン ウヨがウヨウヨ
836名無しさん@4周年:03/07/29 03:00 ID:ol8xVYuj
センキョキタ━━(゚∀゚)━━!! オマイラキケンスンナ ゴルァ
837Ё:03/07/29 03:00 ID:YRO1soRm
>>825
・外国人参政権
・シンガンス釈放署名
・世襲を非難しておいて息子を強力な選挙区で出馬させる
・海外要人との会談中などでの自国政治非難(政治家としては異常行動。言った国でも「信用されない人物」と見られる)

パッと思いつくだけでもこんなにぽろぼろ出てくるが。
838名無しさん@4周年:03/07/29 03:01 ID:M0OXeFL9
管はまともな答弁もできない。
予想外の事態になると動揺が顔に出てかっこ悪い。
839井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/07/29 03:01 ID:dQzPpL1L
小泉孝太郎46%
菅源太郎 24%
石原良純 11%
 
840名無しさん@4周年:03/07/29 03:02 ID:5op811Qn
>>839
だと思う。W
841名無しさん@4周年:03/07/29 03:02 ID:J4moxrcV
>>838 純ちゃんもだろ、それは。カ〜となって
”私が知るわけ無いじゃないですカ〜”
842名無しさん@4周年:03/07/29 03:03 ID:UBP19ccw
>>837
それだけでアメリカなら大統領候補の末端にも名前が出ないわな。


 
843名無しさん@4周年:03/07/29 03:03 ID:52tZzK7s
管が万が一、政権を奪取して外国人に参政権を与えちまったら日本は間違いなく滅びるな

これは取り返しがつかない。なぜなら、在日が自分達の政党を作っちまうから。
それで、一度、在日に参政権を与えた以上、再度、参政権を与えない法制度に
改正するのは在日政党があるため困難。

俺は移民します。
844名無しさん@4周年:03/07/29 03:04 ID:8I+/fR0y
とりあえず今の自民党政権がぶっつぶれるなら共産でもいいから政権交代してほしい
流れがない水は澱む
845名無しさん@4周年:03/07/29 03:05 ID:w9QiJzN2
>>837
鳩山降ろしも入れてくれ。
846名無しさん@4周年:03/07/29 03:05 ID:jjt9qt/s
菅って年を重ねるごとに人相が悪くなっていくな。
野中や亀井みたいに。

厚生大臣の時は、学生ながらこの人スゴイって思っていたんだけど……
847名無しさん@4周年:03/07/29 03:06 ID:JwmqgJMn
漏れを首相にしてくれれば

自衛隊を軍隊に名称変更
天皇制廃止
消費税撤廃
徴兵制度復活
を行います
848名無しさん@4周年:03/07/29 03:06 ID:Fx32Bmmv
選挙公約に「チ○○族から拉致被害者を奪還」とあれば小泉でも菅でもよろし。二人共、近くて遠い隣の国のバカボンパパ大統領よかマシじゃん。
849Ё:03/07/29 03:08 ID:YRO1soRm
そういえば、シンガンスの釈放署名に関しては
「当時の状況を調査する」とか言って、それっきり何にも説明して無い気もする。
850Ё:03/07/29 03:09 ID:YRO1soRm
>>848
>定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。

これが民主党の基本政策です。
851名無しさん@4周年:03/07/29 03:09 ID:77ipUPzP
>>844
時期が悪い
今、経済的にも社会的にも危機的状況
安定した時期なら考えるが…
852名無しさん@4周年:03/07/29 03:10 ID:77ipUPzP
>>847
うひょー
853名無しさん@4周年:03/07/29 03:11 ID:wxyTyllK
>>844
悪い冗談はやめてくれ
854Ё:03/07/29 03:12 ID:YRO1soRm
>>844
昭和30か40年代にそれやった京都はいまだにイロイロ悲惨ですが。
855名無しさん@4周年:03/07/29 03:13 ID:w9QiJzN2
>>847
ものすご胡散臭い。菅の言ってることも似たようなもんだが。
856Ё:03/07/29 03:13 ID:YRO1soRm
>>847
一番目の項目以外はハメツまっしぐらな気がするが。
857名無しさん@4周年:03/07/29 03:13 ID:J601OqbQ
858Ё:03/07/29 03:14 ID:YRO1soRm
>>857
激しいな
859名無しさん@4周年:03/07/29 03:15 ID:4ZovaKgv
>>843
>>管が万が一、政権を奪取して外国人に参政権を与えちまったら日本は間違いなく滅びるな

具体的にどういうことが生じて滅ぶの?てか、滅ぶって具体的にはどういう状態に?
この手の問題についてはいつも抽象的な発言ばかりが目に付いてたんで
なんかもっと具体的にどういうことになるのか?
経済的には? 治安の問題なら具体的にどういう経緯を経て犯罪率があがるのか?
それとも他の? いかにして 日本が滅ぶ のか ちょっと教授してもらいたいんだけど。
煽りじゃなくってマジな質問。


860名無しさん@4周年:03/07/29 03:16 ID:Th4gJEH9
小泉 石原 管 で誰が来ても 首相公選制に反対はしないよな?

今後大統領選みてーになるんかな
861名無しさん@4周年:03/07/29 03:17 ID:XeFhpYfF
民間から突出は?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
862Ё:03/07/29 03:18 ID:YRO1soRm
>>859
あのなぁ、地方でも役所とか○○枠とか作ってるところの腐敗具合考えろよ。
863名無しさん@4周年:03/07/29 03:18 ID:6tuFys0u
>>860

憲法を変えないと実現不可能だよ
864名無しさん@4周年:03/07/29 03:19 ID:hpsaEdi2
865名無しさん@4周年:03/07/29 03:21 ID:WKW3Tubo
Nステでは支持率の変動がありますた
小泉  49%

姦   28%

・・・・・・・・・・・・・(´Д`;)
866名無しさん@4周年:03/07/29 03:22 ID:ZsoQwnfL
普通さ、ダブルスコア付けられて「差が急激に縮まった」とは言わんよな。
一体、以前はどれだけの低支持率だったのやらw
867名無しさん@4周年:03/07/29 03:26 ID:4ZovaKgv
>>862
地方なんて つくってなくても充分腐敗してるじゃないですか
それにそこは 日本人による選別の仕方からしてくさってるんじゃないです?

868Ё:03/07/29 03:29 ID:YRO1soRm
>>867
そのリクツだと、「この国は腐ってるから中国様に差し上げてもいいでしょう」となるが。
869 :03/07/29 03:30 ID:u8xQU7fR
上すれで人相が悪くなったってあったけど、
本当に悪くなった。>韓

男の顔は40過ぎから性根が現れるらしいから碌な奴ではないと。
870名無しさん@4周年:03/07/29 03:33 ID:2L/joByC
>>857
あまりの激しさに、夜中なのに笑いが止まらなくなったじゃねーか。
謝罪と賠償(ry
871名無しさん@4周年:03/07/29 03:33 ID:7H0OwQi5
>>869
デコのボタンが大きくなってきたw
というより髪がたそがれてきて、前髪が少なくなって目立つようになったのか。

そういや、菅って、小泉の公約違反として「8/15に靖国参拝しなかったこと」とか言ってたけど
行ったら行ったで、文句いうくせによく言うよと思った。
ホント、文句&皮肉&揚げ足取り大魔王だな。
こういう言動は、見てて不快感しかないんだが。
872Ё:03/07/29 03:35 ID:YRO1soRm
>>871
マスコミはそれを「さすが論客」と持ち上げます。
馬鹿馬鹿しいと思うけど。
873名無しさん@4周年:03/07/29 03:35 ID:7H0OwQi5
>>857
社民の支持率が上がってる時点で、なんか信用度低そうなデータだよな…
誤差の範囲内ってやつですか。
じゃあ、内閣支持率の9ポイント下がりも、これと同じように誤差の範囲内ってことかな。
874名無しさん@4周年:03/07/29 03:36 ID:4ZovaKgv
>>868
普通 腐ってるからなおさなくっちゃ って発想になるとおもうけど
で、外国人参政権が具体的にどういう障害になるかってきいてるわけ。
>>「この国は腐ってるから中国様に差し上げてもいいでしょう」
あなたは上で与えられた言説からそういう発想方法しかできないの?

875名無しさん@4周年:03/07/29 03:37 ID:hp0i/z2A
小泉に文句言いたいこと山ほどあるし、ブッッ飛ばしたくなるほど
深いな首相だが、小泉叩くとヤヴァそうだから、とりあえず叩かない。。。
876名無しさん@4周年:03/07/29 03:38 ID:2L/joByC
>>874
外国人は”日本のため”じゃなくて”自分のため”の政策を取ってくれる人を選ぶから、
彼らに参政権を与えたら日本にとって害にしかならない政策だとしても
自分達にとって都合が良ければ、そういう人を選ぶ可能性が極めて高いので、
外国人参政権なんてのは良くない。
877 :03/07/29 03:38 ID:u8xQU7fR
>>872
ここで韓人気が出るとマスコミがいい気なって「世論動かしてるの俺だぜ!」という
ことが一番腹が立つです。
878Ё:03/07/29 03:40 ID:YRO1soRm
>>874
基本的にね
「だったらあの人らだってアレじゃないですか」とか言う人は、
バカか幼稚か無知か釣りだと思ってるから、私。
879名無しさん@4周年:03/07/29 03:40 ID:7H0OwQi5
>>877
多分最近の民、自合流持ち上げは
「世論がイラク特措法などで、片方に傾きがち。ちょっとバランス取るように配慮しないと」
という、世論誘導と紙一重(というか超えちゃってる場合もあるけど)の
高邁な義務感から発生してるのではないかと思えてきた。
世論調査しておきながら、民意がどちらにあるかというのは、二の次。

まあ、それを世間では「マスコミのオゴリ」というわけだが。
880名無しさん@4周年:03/07/29 03:41 ID:SgNtvhSu
外国人の地方参政権
国政は関係ねえだろ
881名無しさん@4周年:03/07/29 03:44 ID:hp0i/z2A
>>876
それは日本人でも同じことだよ
層化の学会員は公明しか投票できないしな
俺だって自分にとって利がある人間を支持する。

が、俺は今無職でヒッキーなので、世の利害関係の外側にいる。
だから俯瞰で世の中が見えてしまう…。
882Ё:03/07/29 03:45 ID:YRO1soRm
>>880
「この地区で外国人の意見を聞かなければ、とても議席が取れない」
そんな状況作ってなんのプラスになるんだ?
参政権を持った外国人が望むのは「自らの権利の拡張」が最大になるんだよ?
883名無しさん@4周年:03/07/29 03:48 ID:Pzj3IfbR
自民党はここ何年かの失政の責任とってくれ。
884名無しさん@4周年:03/07/29 03:49 ID:7H0OwQi5
>>881
層化の人って、黙って公明以外に投じたりしないのかな?
無記名投票なんだから、「入れといた」って嘘つけばいいように思うのだが。
学会員って、みんなそこまでお馬鹿なんですかね?

ま、まさか指導員みたいなのが、投票所までついてきて
書いた紙をチェックされるんじゃないだろうね(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それって公職選挙法的にはどうなんでしょか。
885Ё:03/07/29 03:50 ID:YRO1soRm
>>881
日本の政治に関して、日本人が自分の都合で投票するのは当たり前だと思うんですが。
国の政治を自国民の都合で投票するのと、
国の政治を外国民の都合で投票するのを同列に考えるのはおかしいと思いませんか?
886名無しさん@4周年:03/07/29 03:53 ID:x/xQXHVj
>>882
まぁ実際は、片山みたいな知事がすでに
韓国の意志にもとずいて、県政しちゃってる。
県の利益より、韓国の利益。
県民が切れないのが、不思議だ。
887名無しさん@4周年:03/07/29 03:55 ID:NmbtMhsA
>>857 
> 共産党と社民党の支持率にも注目

なるほど,では見えない人のために
自民36.4(-9.3)
民主15.0(+4.0)
共産5.5(+1.8) ← ?  
公明4.7(-0.4)
社民3.8(+1.5)←←←???
自由3.5(-0.4)

民主が+4.0、自由が-0.4、公明も-0.4ってのもなかなかオツで
888名無しさん@4周年:03/07/29 03:55 ID:4ZovaKgv
>>878
最初に抽象的なものじゃなく具体的な過程をおしえてくれとお願いしてるのに
抽象的な反論しかしない上にバカげたレスを返すからそういうやりとりになったんでしょ?
自分のつたないやり方を人のせいにするのは悪い癖ですよ

889名無しさん@4周年:03/07/29 03:56 ID:5op811Qn
地方分権の時代です。
今後、地方参政権が非常に重要になります。
890名無しさん@4周年:03/07/29 03:57 ID:w9QiJzN2
>>880
在日が集落作ってたら自分たちに都合のいい街つくるだろ。
891名無しさん@4周年:03/07/29 03:57 ID:iUatTGWB
>>887
いくらでも捏造できるんだな・・・。
892名無しさん@4周年:03/07/29 03:58 ID:x/xQXHVj
>>887
野党左派だけ伸びてるのが、朝日の願望。
893名無しさん@4周年:03/07/29 03:58 ID:w9QiJzN2
>>880
つーか最終的に国政の被参政権まで求めてることくらい知っておけ。
894Ё:03/07/29 04:00 ID:YRO1soRm
>>888
申し訳ありませんでした。
大人気なかったです。
895名無しさん@4周年:03/07/29 04:00 ID:7H0OwQi5
>>887
まあ一定数いるはずの公明支持者(層化)が0.4減ってるわけで、
その程度の数字の誤差は、当然のように生じるということですな。
896名無しさん@4周年:03/07/29 04:27 ID:2LQyEXaV
日本は日本国籍を持つ人達の国。
地方限定とはいえ政を執り行う権利を外国人に与えるなんて
正気の沙汰じゃない。国を切り売りする行為だ。
別に民主に限らずそんな政策を主張する政党は支持できない。
そういう意味では公明党も出ていって欲しいな。
897名無しさん@4周年:03/07/29 04:32 ID:s1JYiXXh
所詮は捏造新聞

そのアカヒの存在そのものが捏造
898名無しさん@4周年:03/07/29 05:45 ID:rW2nKiqt
民主も自民と同じように各派閥の領袖クラスで代表選挙をやれば、横路さんなんだがな。
鳩山不人気があったから、「菅で緊急避難だ。」って反菅が多い羽田派が日和ったんだよな。
推薦人が足らなくて、涙目になったのはついこのあいだのことのよう。
899名無しさん@4周年:03/07/29 05:47 ID:UBP19ccw
地方に自治を移譲したら、チョンの鳥取、秋田、松戸や
解同が牛耳る京都・広島のようにとんでもないことになる。

三国人の地方参政権は憲法違反だ。


 
900名無しさん@4周年:03/07/29 05:48 ID:nGOIL/Kn
>897
ソースも出さずに捏造捏造と・・・

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
901名無しさん@4周年:03/07/29 05:50 ID:2pNq34n8
すまんが憲法や自衛隊なんかこの際どうでもいいから、
経済で期待ができる管に首相になってほしい。

一応奴は政策立案能力だけは、小泉や石原よりも上だと思う。
もう経済をどうにかしてくれたら、安保なんてどうでもいいや。
902名無しさん@5周年:03/07/29 05:54 ID:UIG3UkBq


( ・e・)<トンチン管


903名無しさん@4周年:03/07/29 08:16 ID:Yhqx5oFa
>>900
死ね。
904名無しさん@4周年:03/07/29 08:16 ID:Al9kNR2H
朝日の言うことなんか信じられるか ボケ
905名無しさん@4周年:03/07/29 08:20 ID:Yhqx5oFa
朝日は捏造のイメージが頭についちゃったからなぁ・・。
906名無しさん@4周年:03/07/29 08:23 ID:XVyhBvPu
昨夜のN捨ては、あたかも小泉と菅が拮抗しているような印象を世論に与えていたな
んなわきゃねーだろ、ヴォケ
907名無しさん@4周年:03/07/29 08:33 ID:6Dd1qZkG
小泉降ろしにマスコミ必死だな。
908名無しさん@4周年:03/07/29 08:52 ID:a6mQGDsU
南京大虐殺記念館を笑顔で訪問する管直人。
909名無しさん@4周年:03/07/29 09:03 ID:Yhqx5oFa
管が首相になれば、今より酷い土下座外交になるに一票
910名無しさん@4周年:03/07/29 10:05 ID:ydNiD5tl
亀井とか橋本派から総裁選に立候補表明した連中は?
911名無しさん@4周年:03/07/29 11:41 ID:9+ckkVV9
やっぱカンは駄目駄目だな(藁
912名無しさん@4周年:03/07/29 11:42 ID:bWvFtSw0
朝日の捏造を鑑みて、実際は

小泉 75%
韓  10%

くらいだろう。
913名無しさん@4周年:03/07/29 11:50 ID:TBRfpvZo
小泉ってバカだね 郵政民営化しか言わないし。
914名無しさん@4周年:03/07/29 11:52 ID:Y6cA+QVn
管ってバカだね 高速道路無料化しか言わないし
915名無しさん@4周年:03/07/29 11:52 ID:2iPKMRtK
国民て馬鹿だよね、実際。
新味のある方にどうしても目がいく。
で、勝手に幻想を抱いちゃう。
なので、新味のない小泉支持だな。
916名無しさん@4周年:03/07/29 16:38 ID:2yEhxnaY
それ
917名無しさん@4周年:03/07/29 16:39 ID:z38dPGBr
国語をハングルにしたい人は菅へ
国語を日本語のままにしたい人は小泉へ
918金正日:03/07/29 16:45 ID:Hx86ZpPm
土井たか子同志を日本国首相に任命する
919名無しさん@4周年:03/07/29 16:45 ID:pUVmvpJG
小泉も菅も90年代以降使い古されたカイカク屋の末裔である点で同類。
この両者しか選択肢がないという状況は日本の政治風土の貧困を示している。
920名無しさん@4周年:03/07/29 16:45 ID:PFMG6KmE
>>917
小泉は国語をテキサス訛りの英語にしたい香具師
921名無しさん@4周年:03/07/29 16:47 ID:p1PqDrfL
ここでオレはマイケルジャクソンを挙げる
922名無しさん@4周年:03/07/29 17:48 ID:VuHvgvPu



 偉 大 な る 将 軍 様 に 1 票



923名無しさん@4周年:03/07/29 19:05 ID:ay48Dfv9
鄭成功将軍
924名無しさん@4周年:03/07/29 19:11 ID:xgm9FkSG
管みたいな元プロ市民が首相になったらこの国は終わりです
925名無しさん@4周年:03/07/29 19:11 ID:h6KaIjgC
祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り

ニーノさんのホームページ作り2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059029010/
ニーノ ◆p9GipySMGk によってラウンジにたてられたこのスレで、

http://page.freett.com/ninogumi/
【ニーノさんのホームページ】
というサイトが作られた。(現在もコンテンツは爆発的に増えてるよ。)

さぁ!君もアイディアを出して、2CHネラーだけの最強サイトをつくろう!

祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り祭り
926名無しさん@4周年:03/07/29 20:15 ID:twmoTqKb
石原
927・・・:03/07/29 20:31 ID:Eep11MuI
カンカン、総理になりたくて仕方がないように見えるよ。
928名無しさん@4周年:03/07/29 20:33 ID:lp04uCWN
管が首相?わろわせるな。
929名無し:03/07/29 20:37 ID:YX1Xe+B7
管よりも安部のほうがまだ上だろう。
930名無しさん@4周年:03/07/29 20:40 ID:qhzXvNFz
アキヒトでいいよ
931名無しさん@4周年:03/07/29 21:14 ID:HSrgqzDs
捏造だな。菅は愚か全野党議員で小泉より利権政治屋で頭の悪い奴は居ない。
小泉だったらそこら辺のリア厨に総理やらせた方がまだマシだな。
小泉の支持者なんてもはや頭の狂った糞ウヨ厨房くらいしかいないだろ。イカサマ銀行族。

932名無しさん@4周年:03/07/29 21:15 ID:NKGjhQhn
>>931
わかったから半島へかえれ!
933名無しさん@4周年:03/07/29 21:17 ID:HSrgqzDs
何右翼気取ってんだ?糞ウヨ厨房
小泉もお前らも右翼でも保守でもなんでもない。ただの馬鹿。
934名無しさん@4周年:03/07/29 21:17 ID:5szfQM2N
>>931
何処を縦読みすれば・・・。
935名無しさん@4周年:03/07/29 21:19 ID:5szfQM2N
>>933
ウヨ厨とか主張しておいて、なんでもない?
捏造はいけませんねえ。
936名無しさん@4周年:03/07/29 21:20 ID:K3Aa+Pig
>>918
日本が終わっちゃいますよ。
937名無しさん@4周年:03/07/29 21:21 ID:HSrgqzDs
糞ウヨ厨房と右翼は違うんだよ。
お前らみたいな仮想世界で生きるネットの珍獣を右翼なんていったら本物のアフォ右翼さんに申し訳ない。
要するに糞ウヨ厨房の右翼気取りが生き恥を晒してるって事だ。
938名無しさん@4周年:03/07/29 21:24 ID:5szfQM2N
>>937
紛らわしい
939名無しさん@4周年:03/07/29 21:26 ID:qXMTQBCi
愛は勝つは名曲だね!
940名無しさん@4周年:03/07/29 23:25 ID:hKl+4UgU
「なぜ辻元氏だけが!」っていう意見があるけど、
菅さんは自らの秘書給与疑惑について調査中じゃなかったかな?
941名無しさん@4周年:03/07/30 01:32 ID:8vBZYcop
やっぱり菅よりは小泉さんなんだよね
942名無しさん@4周年:03/07/30 10:34 ID:HWHEZP7n
べつにふさわしくはないんだけどな。
943名無しさん@4周年:03/07/30 10:49 ID:16eaOLbT
ウヨは菅や民主党を半島に結び付けようと必死みたいだな。
事実に基づく議論ができないのか?
944名無しさん@4周年:03/07/30 10:54 ID:GV8qFaVc
数字の捏造が大好きです










945名無しさん@4周年:03/07/30 10:59 ID:eEheBVvM
選択肢の小泉と菅だけか。。。

本来はら石原、安倍が菅の上位に来るのだが。
946名無しさん@4周年:03/07/30 11:01 ID:CnQMIVrH
管さん支持だよ
947名無しさん@4周年:03/07/30 11:03 ID:aeMC7TTt
亀井>>>石原>>>>>>>>(こえられない壁)>>>>>>>>>小泉

プチウヨ向けのパフォーマンスが激しいだけの
安倍はその手腕が未知数なので放置
948名無しさん@4周年:03/07/30 11:03 ID:aeMC7TTt
おまけ
小泉>菅
949名無しさん@4周年:03/07/30 11:04 ID:X4hikSHg
自民党が本気で亀などを使うと菅に大敗してしまうかも。
950名無しさん@4周年:03/07/30 11:05 ID:N3VAyN3u
>>943
シンガンスのあれは間違いなく事実なんだが。
951名無しさん@4周年:03/07/30 11:07 ID:mnLtaw5M
小泉の私心のなさは特筆もの
構造改革が実現できるのは、しがらみのない小泉だけだ
マスゴミは政治家、とくに総理に対しては、その地位から引きずり下すようなことしか
書かない。マスコミこそが売国奴だ。
小泉がんがれ
952名無しさん@4周年:03/07/30 11:09 ID:aeMC7TTt
>>951
あんなに卑しい顔↓人間は他にいないよ
無邪気でいいね
953名無しさん@4周年:03/07/30 11:10 ID:ntue+uT3
>構造改革が実現できるのは、しがらみのない小泉だけだ

あんたおもしろい
954名無しさん@4周年:03/07/30 11:10 ID:HluakiBy
石原>>>>>>>>小泉>>>>>>>(こえられない壁)>>>>>亀井=菅
なら同意
955名無しさん@4周年:03/07/30 11:13 ID:aeMC7TTt
>>954
プチウヨ必死ですね。
政策本位で見れば菅=小泉なのに・・・
956名無しさん@4周年:03/07/30 11:13 ID:tbjhyjAZ
>構造改革が実現できるのは
首相になってから何年たってんだよ。
957名無しさん@4周年:03/07/30 11:14 ID:84N5qqLM
アカピの調査でこの数字なら実際は…
958名無しさん@4周年:03/07/30 11:14 ID:HluakiBy
>>955
菅と小泉の政策はだいぶ違うよ。
菅はどちらかというと大きな政府指向で、
福祉関連予算の拡大を主張している。
959名無しさん@4周年:03/07/30 11:15 ID:MNfeL2Vu
選挙が近くなって、民主サポーターという名の工作員の活動が活発になってきましたね。

いままで民主マンセーな奴なんて皆無だったのに、
この時期にいきなりこれでは分かり易すぎるにも、ほどがあるよww
960名無しさん@4周年:03/07/30 11:15 ID:n0uqU6YK
総理ってのは小泉でも務まるんだから、どっかのパートのおばちゃんで十分だろ?
ああ、パートのおばちゃんに失礼か。
961名無しさん@4周年:03/07/30 11:16 ID:HluakiBy
構造改革とやらを進めているからこういうことが起こるのだろう。

UFJ株の5%超保有と発表−欧州投資会社
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030729AT3K2902Z29072003.html
962名無しさん@4周年:03/07/30 11:16 ID:I2znT2F9

「プチウヨ」って新しいコピーかなにかですか?
リカちゃんの本から取ったのかな?
963名無しさん@4周年:03/07/30 11:16 ID:Oyws0jqD
>>960
それでも菅には務まらないだろうねぇ
964名無しさん@4周年:03/07/30 11:16 ID:VwVTuijO
菅なんざとっとと首にして前原総理、枝野官房長官にしろよ
965名無しさん@4周年:03/07/30 11:17 ID:DA0qrl6r
 
< インターネット投票結果 >

Q) 国会閉幕で、次の焦点は総裁選と総選挙!
  あなたは、現時点で日本のリーダーとして小泉総理を支持していますか?
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20030728c.html

A:支持している    70票(35.7%)
B:支持していない 115票(58.7%)
C:その他       11票( 5.6%)
966名無しさん@4周年:03/07/30 11:18 ID:HluakiBy
>>960 >>963
つまりこういうことですね。
パートのおばちゃん>小泉>>>>>>>(こえられない壁)>>>>>亀井=菅
967名無しさん@4周年:03/07/30 11:18 ID:aeMC7TTt
>>958
どちらも財政緊縮での財政再建を指向しています。
福祉が増えるから大きな政府だと言うなら、
小泉政権下で福祉予算の対GDP比は過去最大級です。
968名無しさん@4周年:03/07/30 11:18 ID:1dj5wWgK
20代男性なんて最も菅に期待してなさそうなんですが
969名無しさん@4周年:03/07/30 11:19 ID:NLQlxVre
首相になる前は、周りで偉そうなこと言いまくってるが、
いざ首相になれば弱気になって何もできないって展開になるんだから、
結局誰が首相になっても変わらん。
オレでもいいくらいだ。
970名無しさん@4周年:03/07/30 11:19 ID:DA0qrl6r
>>961
信者にそんな記事を読ませても意味が理解できないと思われ・・・・
小泉信者は経済の混乱を楽しんでいる連中なんだから。
971名無しさん@4周年:03/07/30 11:21 ID:tbjhyjAZ
>>969
そうだねー。
小渕が「死に物狂いでやる」
小泉「派閥政治の自民盗をぶっつぶすつもりでやる」
とかいってたな。
972名無しさん@4周年:03/07/30 11:21 ID:uq9i+aZi
小泉は自民党の中では本来非主流派だったわけだが、構造改革を唱えて
国民の人気取りを行い、その数字を背景に、自民党内のほかの有力派閥
を攻撃して押さえ込む(道路族や郵政族や厚生族)ことで自派の勢力を
拡大(金融族)し、地位を保つ為にやっているのであって、
本当に構造改革をするのが目的ではなくて、自民党内のライバルを
抑える為に構造改革という言葉を魔法のキーワードとして利用している
のに過ぎないと言える。だから、本当の信念ではなくて、
973名無しさん@4周年:03/07/30 11:21 ID:I2znT2F9
>>967

>どちらも財政緊縮での財政再建を指向しています。

それじゃどっちが勝っても日本沈没だな(w

デフレを止めるには日銀を動かすしかないんだよ。

民主党が日銀法改正に動くなら指示するよ。
974名無しさん@4周年:03/07/30 11:23 ID:aeMC7TTt
>>971
小渕さんは命と引き換えに景気をUPさせたので
小泉と一緒にしてはいけません。
975名無しさん@4周年:03/07/30 11:23 ID:WLbUZ5Rg
1000
とらい
976名無しさん@4周年:03/07/30 11:23 ID:HluakiBy
>>967
>どちらも財政緊縮での財政再建を指向しています。
これは明確に違う。菅は小泉政権の緊縮財政を批判して、
予算を削減するのではなく使途を変えることを求めています。
それが、小渕時代には放漫財政批判としてあらわれ、
小泉政権下では緊縮批判としてあらわれているだけ。

たしかに小泉政権になって社会保障費の構成比が上昇しましたが、
菅が言ってるのはあんな消極的なアプローチではないです。

おそらく積極財政を主張する亀井あたりとは意見が合うんじゃないかと思いますよ。
亀井はこの手の人に優しい政策系が好きなようですから。
977名無しさん@4周年:03/07/30 11:25 ID:XcH0vl4X
20代男性が菅にそんなに期待しているとは思えんが
978名無しさん@4周年:03/07/30 11:25 ID:HluakiBy
>>970
俺は小泉信者だが意味を理解した上でこれを貼ってるんだが。
979名無しさん@4周年:03/07/30 11:25 ID:VWA44gXH
本命は亀井さんだろ
980名無しさん@4周年:03/07/30 11:27 ID:aeMC7TTt
>>976
国債発行枠の公約違反を批判していました。
付け替えとはすなわち財政構造の転換であって
ネットで見た緊縮と背反するものではないでしょう。
小泉同様菅もインフレ政策を否定しています。
981名無しさん@4周年:03/07/30 11:27 ID:tbjhyjAZ
亀井、野中はアホにしかみえん。
982名無しさん@4周年:03/07/30 11:28 ID:HluakiBy
俺は常々「菅と亀井は手を組める」と言ってるんだが、
誰も真面目に相手にせんよなあ。

菅信者は亀井を誤解してるし、亀井信者は菅を誤解している。
983名無しさん@4周年:03/07/30 11:29 ID:HluakiBy
>>980
菅はなんでも批判しますから、
彼の小泉批判から彼の政策を読み取ることは不可能です。

そうじゃなくてもっと、小泉のいないところでの彼自身の主張を読み取らないと。
984名無しさん@4周年:03/07/30 11:31 ID:HluakiBy
ちなみに、インフレ政策を否定しているのは社民党や民主党の左派に多いけど、
菅や小泉はそうじゃないですよ。
菅はたんにインフレ目標を掲げるだけじゃ目標は達成できないと言ってるだけ。
985名無しさん@4周年:03/07/30 11:31 ID:StCw5xBk
>>980
菅氏は小さい政府指向ではない。
リベラル派らしく、小泉氏よりは政府の介入を認めている。
986名無しさん@4周年:03/07/30 11:33 ID:aeMC7TTt
最後に一つだけ>>983

小泉同様マスコミ迎合的な菅が
財政拡大に踏み切るとは考えられません。
小泉も菅もムードに乗ることだけは上手い大衆政治家です。
フィリピンのエストラダのような。
987名無しさん@4周年:03/07/30 11:33 ID:I2znT2F9
ところで民主党の外交政策ってどうなの?
北朝鮮問題とかで韓国の望まないような政策もやれるの?
中国に対してどんな外交をやるつもりなの?
自衛隊を出しませんって言ってればすべてがうまくいくと思ってるの?


988名無しさん@4周年:03/07/30 11:34 ID:HluakiBy
>>986
逆に言うと、菅はマスコミに迎合できる範囲内ではいくらでも財政拡大に踏み切れる。
小泉は仮にマスコミを敵に回しても財政拡大政策を取ることはあり得ない。

財政に関する両者の考え方はそのくらい違います。
989名無しさん@4周年:03/07/30 11:34 ID:ii12Chvb
リベラル派ってなに?
990名無しさん@4周年:03/07/30 11:36 ID:HluakiBy
つうわけで
パートのおばちゃん>小泉>>>>>>>(こえられない壁)>>>>>亀井=菅
が結論なわけですね。
991名無しさん@4周年:03/07/30 11:37 ID:jFXykA3W
> 小泉氏が46%と半数近くを占め、24%の菅氏のほぼ倍になった。
> ただ、無党派層でみると小泉氏が35%に対し、菅氏が26%と接近している。

小泉氏が46%と半数近くを占め、24%の菅氏のほぼ倍になった。
無党派層でみても、小泉氏が35%に対し菅氏が26%と差が開いた。
992名無しさん@4周年:03/07/30 11:41 ID:feRz4HE+
>小泉首相と民主党の菅代表のどちらが首相に ふさわしいかも聞いた

二人に限定しないとダントツで石原になってしまうからなw
993名無しさん@4周年:03/07/30 11:45 ID:N3VAyN3u
>>955
政策つっての実現する気あるんだろうか?って内容だし。
994名無しさん@4周年:03/07/30 11:51 ID:a7c/3KRg
捏造大国日本
995名無しさん@4周年:03/07/30 11:52 ID:a7c/3KRg
九百九拾五
996名無しさん@4周年:03/07/30 11:53 ID:a7c/3KRg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
997名無しさん@4周年:03/07/30 11:53 ID:a7c/3KRg
ダメポ
998名無しさん@4周年:03/07/30 11:53 ID:a7c/3KRg
壱千
999(^^)/~~~:03/07/30 11:53 ID:5NPSV7fS
菅信者は嘘っぱち〜〜!(^^)




嘘っぱち菅信者がいくらほざいても、やっぱり小泉さんだね!民主党が政権とれるわけがないんだよ(w

まあ引きこもりの負け犬ブサヨ菅信者さん、次スレでも立てて一日中工作カキコすれば?


1000名無しさん@4周年:03/07/30 11:53 ID:a7c/3KRg
111
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。