【原発】柏崎4号機0722運転再開・関東圏の電力不足解消へ[030721]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/mo21c @外道φ ★
柏崎4号機、22日再開
 関東圏の電力不足解消へ

 東京電力の原発トラブル隠しの影響で停止中の柏崎刈羽原発4号機が22日、
運転を再開する。東電の原発の運転再開は4基目となる。この再稼働で、懸念されて
いた関東圏の今夏の電力不足はほぼ解消される見通しとなった。
(中略)
 4号機は1月から定期検査に入り、再循環系配管にひびが見つかった。東電は
配管を交換、平沼経産相は今月9日、新潟県議会などで4号機の安全を確認した
と表明。18日に平山知事、西川市長と同県刈羽村の品田宏夫村長が協議し、
再開容認を決めていた。
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jul/21/CN2003072101000144C3Z10.html
※京都新聞( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2003/07/21配信
2名無しさん@4周年:03/07/21 15:45 ID:Kw9epdfJ
( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@4周年:03/07/21 15:45 ID:ZuPOQO32
yokattane
4名無しさん@4周年:03/07/21 15:45 ID:SD4JC8Kb
22222222222222222222222222222222222222222
5名無しさん@4周年:03/07/21 15:46 ID:V8UaAqgc
プロジャクト X
6名無しさん@4周年:03/07/21 15:46 ID:3r/EFU28
華麗に3ゲット
7名無しさん@4周年:03/07/21 15:46 ID:awh89XPt
予測通りというか、なんというか。
8 ◆BAKAjr/1Es :03/07/21 15:46 ID:ot7mZuzi
> 柏崎4号機0722運転再開・関東圏の電力不足解消へ
0721じゃなかったか…
9名無しさん@4周年:03/07/21 15:47 ID:3r/EFU28
時代は風力発電だな
10名無しさん@4周年:03/07/21 15:47 ID:v+MQPWxp
一度停電になった方がいいと思ってたのだが…
11かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :03/07/21 15:47 ID:pvWlq86Y
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  新スレおめでとうございまーす♪  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         ノンノンッ!!    ♪
         =≡=oノハヽo∈       ☆
      ♪   / 〃(^▽^ )   / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
12名無しさん@4周年:03/07/21 15:48 ID:9iCvLC9q
出来レース
13名無しさん@4周年:03/07/21 15:48 ID:V8UaAqgc
>>11
思う存分電気を使え
14名無しさん@4周年:03/07/21 15:48 ID:9oT03jbr
原発の温水で冬場でもサーフィンしてる香具師が沢山いるね刈羽の浜って。
でも夏場はサメが温水に集まる魚を求めて集めるみたいね。
「サメがでますた」って看板があるのにサーフィンしてる。
15名無しさん@4周年:03/07/21 15:49 ID:ivsoONUc
今年は冷夏っぽい
16名無しさん@4周年:03/07/21 15:50 ID:K5GTkhB6

んじゃ、この一基いがいは不要だな(w

本当は原発なしでも大丈夫な計画のもと、建造されてる>発電所

火力を最大出力で運転する必要があるんだけどね・・・・・・。
17名無しさん@4周年:03/07/21 15:50 ID:+ijYlYDU
>>14
サーファーの奴らは亀と間違えられやすいのにバカだね
18名無しさん@4周年:03/07/21 15:52 ID:osoVyAEW
>>12
Σ(゜д゜;)
19名無しさん@4周年:03/07/21 15:53 ID:B+W+l9ri
ま、なんにしても新潟刈羽が日本を救ったと。

福島はボケだと。
20名無しさん@4周年:03/07/21 15:54 ID:9oT03jbr
サメの話、5年くらい前の事ね
未だに襲われた香具師は0だから大丈夫 かな?
21名無しさん@4周年:03/07/21 16:00 ID:exqSA+rt
せっかく停電に備えてUPS買ったのに・・・東電が買い取ってくれるんですか?
22まず霞ヶ関が衣替え導入:03/07/21 16:01 ID:wM7wLFCK
平山知事、西川市長と同県刈羽村の品田宏夫村長さん

平沼経済産業大臣に
スーツと長袖Yシャツ&カフスボタンを止めて
6月1日から9月末日までの<衣替え><半袖シャツ着用>すること
を要請して それと引き換えに
<運転再開>を許可すればよかったのに・・・

この頃 東電 はマスコミ対応するときは上着を着てないよ。
社長さんも慣れないYシャツで記者会見に臨んでた。

霞ヶ関が<衣替え>すれば、エアコン設定温度28度にすれば
各都道府県、市町村が<衣替え・省エネ>できる。
新しい省エネシャツ、かりゆし(沖縄風)、アロハ(ハワイ風)
船長さん風の夏服が 日本のエネルギー問題を救う
23名無しさん@4周年:03/07/21 16:03 ID:Y1wjnLzz
一基が動いただけで電力不足解消って・・・
結構脆いもんなんだね、電力供給って。
24名無しさん@4周年:03/07/21 16:04 ID:r3KcfKox
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《特命課長 人妻巨乳奴隷編》って
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ
25名無しさん@4周年:03/07/21 16:04 ID:xUOrkgRs
つまんね
26名無しさん@4周年:03/07/21 16:05 ID:awh89XPt
>>21
損害賠償請求もできん罠。
27名無しさん@4周年:03/07/21 16:06 ID:p95iidus
省エネルックとして男もセーラー服にしる!
28名無しさん@4周年:03/07/21 16:10 ID:Zvrix2ge
「スーツ・ネクタイなんて要らない」 (軽装ニュース記事へのリンク等)
http://www.geocities.co.jp/Stylish/5643/
「ノーネクタイ・軽装で夏の省エネ!」 (省エネバッジのDL等)
http://www.f-plan.co.jp/no-tie/
29名無しさん@4周年:03/07/21 16:11 ID:AJtHom/O
今年は冷夏であまり電力はかからないのでは。
30名無しさん@4周年:03/07/21 16:13 ID:exqSA+rt
国民は東電のトラブル隠しを許してないのに、なんで勝手に運転再開するの?
31名無しさん@4周年:03/07/21 16:14 ID:O6NFb8qe
【0721】今日は手淫記念日【オナニー】
32名無しさん@4周年:03/07/21 16:14 ID:KMXq5PG/
>>21
そもそも、瞬停ではないのでUPSでは意味がないと思われ。
33名無しさん@4周年:03/07/21 16:22 ID:dCpFGg79
やっぱいたねバカネネ
34名無しさん@4周年:03/07/21 16:22 ID:exqSA+rt
>>32

えー、それじゃ詐欺?騙された・・・
35名無しさん@4周年:03/07/21 16:25 ID:VPEJaj5U
>>34
突然の停電には対応できるだろ。デスクトップパソコンなら
作業中のデータを保存する時間ができるし。
36名無しさん@4周年:03/07/21 16:27 ID:dCpFGg79
>>34
|893 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2003/07/21(月) 12:56 ID:exqSA+rt
|詐欺は騙す方より騙される方に問題があります。
バカだな
37名無しさん@4周年:03/07/21 16:32 ID:exqSA+rt
>>35

あくまでこの夏の為に買った物なんですよ・・・
それにうちノートだから突然の停電ならバッテリーで補えたのに。
腹立つ!
38名無しさん@4周年:03/07/21 16:36 ID:n04HTNGs
>36
いやー、面白いもん見せてもらった。
39名無しさん@4周年:03/07/21 16:39 ID:6A9fe26J
地方自治体に迷惑料払うのもったいないから
原発は幕府直轄領に建設すべき
40名無しさん@4周年:03/07/21 16:42 ID:lODyod/5
ネクタイ排除の好機を、また逸したか… 平沼は国賊として胸にとどめおく。
41名無しさん@4周年:03/07/21 17:30 ID:E+OxHdW2


で、このブック書いたのは誰?

42名無しさん@4周年:03/07/21 21:08 ID:URfhbLZj
淀でUPS山積みになってた・・・
43名無しさん@4周年:03/07/21 21:18 ID:ObeBtXsE
盗電の社員はボディーペインティングで通勤きぼんぬ
44名無しさん@4周年:03/07/21 21:20 ID:ObeBtXsE
>>21 >>32 >>34 >>37
こんな馬鹿がいる事がゆるされていいの
45名無しさん@4周年:03/07/21 21:21 ID:ObeBtXsE
ついでに高速増殖炉の運転も再開きぼん
46名無しさん@4周年:03/07/21 21:24 ID:+ZKDB1N2

ど っ か ー ー ん !!!
47名無しさん@4周年:03/07/21 21:32 ID:OOqFGHlh
>>44
その人荒らしなんであんまり相手しないで。
その人物の詳細は
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1048535085/147-148
48名無しさん@4周年
ばーん