【政治】人事給与システムにリナックス採用−政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
富士通、日本IBM、沖電気工業の3社は全省庁の人事・給与を管理する新型
システムの設計を人事院から受注した。政府の基幹業務用で初めて無償基本
ソフト(OS)の「リナックス」を使う。電子政府計画が今後進むなか、独自OSと
大型コンピューターを使う旧型から低コストな新型への切り替えが動き出す。
政府全体で年間約7000億円の旧型システム運用費の半減が見込まれる。

新システムは職員の人事記録の管理や給与計算など一府12省庁の人事関連
業務を一括処理する。これまで各省庁は人事・給与業務を個別に処理してきた
が、新システムの導入で2005年度から順次、業務を一本化する。
対象は中央省庁の全職員約80万人で、リナックスを使った国内最大規模のシス
テムになる。富士通など3社は新システムの設計を1億8800万円で受注した。
設計は2003年度中に終える。2004年夏にシステムの本格開発で改めて入札する
が、3社が引き続き開発を手がける可能性が大きい。開発費用は20億―30億円と
みられる。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030709AT1D0806N08072003.html
2名無しさん@4周年:03/07/09 09:19 ID:pdQ2Kj1D
1000
3名無しさん@4周年:03/07/09 09:20 ID:pV17kD4y
(・∀・≡・∀・)
4名無しさん@4周年:03/07/09 09:20 ID:WNQDhJjC
あーあ、侵入されちまう
5名無しさん@4周年:03/07/09 09:20 ID:1p3OKJuK
レドハットリナック巣インストールしてみたけど、ほとんどWINとGUIおなじだな。使いやすい。これなら一時的にWIN2000の代わりになる。
6名無しさん@4倍満:03/07/09 09:21 ID:J9ol/8wX


抗菌トイレはリナックス!
7名無しさん@4周年:03/07/09 09:21 ID:0aKSC9cH
よくわからないけど、Windowsよりはいいんじゃないの?
富士通が扱っている点はどうかとおもうんだけども。
8名無しさん@4周年:03/07/09 09:21 ID:qjw49Bi5
10だったら>>17をトイレに流す
9名無しさん@4周年:03/07/09 09:22 ID:pV17kD4y
脱MSか、悪くない。
10名無しさん@4周年:03/07/09 09:24 ID:N+F3KSp6
リナックスをつかうとかwindowsをつかうとか
わざわざOSは公開するのに、使用する機械の名前とかは
公表されないのかなぁ。
11蜘蛛:03/07/09 09:25 ID:1c2/2y5j
>>5
ならないよ。 君、全くわかってないね。
12名無しさん@4周年:03/07/09 09:25 ID:AyyL8zuS
不治痛入ってんのか。
んじゃ大したことないな。
13蜘蛛:03/07/09 09:26 ID:1c2/2y5j
>>10
君は官報みないわけ?入札制度ちょっと勉強した方がいいよ
14 :03/07/09 09:26 ID:ynO8Rp1v

セキュリティなら OpenBSD を使え!
Linux では不充分
15名無しさん@4周年:03/07/09 09:26 ID:me8Q0jRU
Linuxはヨシとして富士通はまずいだろ(w
16名無しさん@4周年:03/07/09 09:27 ID:nE5Oa70P
大型からいきなりlinuxか。商用unixを間に入れた方が良いような・・・
それともlinuxと言ってもメーカー製は独自に手が加えられて性能が上がっているのかな。
17名無しさん@4周年:03/07/09 09:28 ID:an25uWcf
富士通…
18名無しさん@4周年:03/07/09 09:29 ID:tlMXsR5M
なんで『開発費用20億〜30億円』もかかる仕事を
『1億8800万円』で落札するんだ?損じゃん??

と、世間知らずの振りをしてみるテスト(w
19名無しさん@4周年:03/07/09 09:29 ID:me8Q0jRU
富士通は自衛隊のシステムで前科があるからなぁ・・・
20名無しさん@4周年:03/07/09 09:30 ID:chl/qQJK
>>19
どんな前科?
21名無しさん@4周年:03/07/09 09:39 ID:me8Q0jRU
>>20
下請け会社の元社員による情報漏洩
22氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/09 09:39 ID:S6GD09qF
俺としては既存のOSそのまま使ったシステムで、
『1億8800万円』って理解できん。
金銭感覚おかしいんじゃないか?
23名無しさん@4周年:03/07/09 10:18 ID:AUdEWfqe
香具師ら公務員の給与制度は、めっさ複雑。グチャグチャ継ぎ足ししま
くりの制度が全部盛り込まれている汎用機のソースが不可欠なので、
2007年問題をいうまでもなく、不治痛やIBMは欠かせないと思う。
それから、1億8千というのは設計分と書いてある。プログラム製造も
含めると20億ということでは。
24名無しさん@4周年:03/07/09 10:20 ID:zisHDqe0
>18
システムの設計費用が1億8000万円でプログラムの開発費が
20億〜30億。その他に保守費用などで利益が得られる。
また、給与は税制が変わるとシステムの変更が必要になるため
その分の受注は開発した企業がほぼ100%とれる。
更に人事・給与というのは官・企業の業種の違いによって大きく内容が
異なるわけではないから、1回作れば他でも応用が利く。
25名無しさん@4周年:03/07/09 10:33 ID:eNCykLxQ
>>24
設計フェーズで100人月超えかな
26名無しさん@4周年:03/07/09 10:34 ID:EBbN0H9Z
SCOの件は大丈夫なの?
27名無しさん@4周年:03/07/09 11:12 ID:m1LV6bqr
Linux使って人事記録管理や給与計算するだけのシステムで
1億8800万円だの20億だのが必要なのか?
28名無しさん@4周年:03/07/09 19:07 ID:5dCT6GR4
おれも富士通はどうかと思う。
防衛庁といい、銀行パッケージといい、
品質に問題が出ている会社の入札を通すのはどうかと思う。

さらに今回のようにたくさんの人数が必要な分、
まだ十分な実績のない社員や
見知らぬ下請け孫受け会社社員を富士通のコンサル、上級SE、チーフPGと名付けして、
設計開発に当てさせていくことになる。
(これはどこの会社の一緒か)
29氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/09 19:46 ID:S6GD09qF
>>23
いくら複雑でも場合分けの個数と階層が多いだけだろ?
アルゴリズムが複雑なわけでも、
同期が難しくてバグが多発するわけでもない。

どんな開発の仕方してるんだと小一時間(ry
30名無しさん@4周年:03/07/09 20:42 ID:5yxepcpT
今でも、九段で一括処理していると思ったんだが。
31名無しさん@4周年:03/07/09 21:22 ID:AUdEWfqe
いや、運用部分とか経過措置とか複雑すぎて発注者側がよく分かってない。
もともとは自分らで作った制度なんだがな。(w
だから手抜きしまくりの仕様書になるのは目に見えてる。ソース見て分析しろとか。
他社もそう考えたから1億8千でも最低落札になったと思う。
まあオープンソースとやらでなければ1円でもいけたかもしれんが。
32名無しさん@4周年:03/07/09 21:35 ID:cWVmYjTQ
藻前らは設計と構築の区別もつかんのか?

33名無しさん@4周年:03/07/09 21:36 ID:rzlLcLsQ
素人がここで討議しても何も始まらないだろうに。
34名無しさん@4周年:03/07/09 21:39 ID:WkI8uTNk
>>33
んな事いったら、2ちゃんねるの存在意義ないじゃん。
35名無しさん@4周年:03/07/09 21:39 ID:0v+ijCx6
GPLでフリーにすればいいじゃん。
インターフェイスはCUIでね。
36名無しさん@4周年:03/07/09 21:40 ID:nwUMxaHx
銀行(ATM)のトラブルは日立側のプログラムの移植ミスだし
航空管制のトラブルはNEC。
最近、富士通が直接関連した大きなトラブルは防衛庁の漏洩問題だけだろ?

まぁ擁護するほどでもないけど、どこも品質なんて同じようなもんだろw
37名無しさん@4周年:03/07/09 21:43 ID:ZU2CwhRH
なんで国産OS、トロンを使わない?
38名無しさん@4周年:03/07/09 21:49 ID:tzKW1nXc
よく分からないが、「富士通はヤバイ」ということは分かった。
39名無しさん@4周年:03/07/09 21:49 ID:zDlYtYle
1年後を見越して

また富士通か!
40名無しさん@4周年:03/07/09 21:51 ID:nwUMxaHx
>>37
まだ、基幹業務に耐えれるようなレベルではないから
41名無しさん@4周年:03/07/09 22:26 ID:sMbQuZov
>>36
少し分野が違うが、某HDDについての
不良率と対応の悪さは他じゃ真似できない
42名無しさん@4周年:03/07/09 23:30 ID:5yxepcpT
>>41
NECのFDDの不良率も凄かったんだが。
PC-TVシリーズもな。
43名無しさん@4周年:03/07/10 00:24 ID:IG/ph9Dz
なんでちゃんとしたUNIXにしないの?
44名無しさん@4周年:03/07/10 00:29 ID:yJ43ukE2
45名無しさん@4周年:03/07/10 02:03 ID:+M/NQzq5
>>43
俺もそう思う
開発に20〜30億円もかけるのだからLinuxにこだわる必要が感じられない
46名無しさん@4周年:03/07/10 02:28 ID:20Ik0HdQ
UNIXはオープンソースじゃないからでしょ。
47名無しさん@4周年:03/07/10 02:37 ID:w8Xbn3s6
>>45
日旗linux
48名無しさん@4周年:03/07/10 02:50 ID:xiZZvCT+
OpenBSDつかってくださいおながいします
49名無しさん@4周年:03/07/10 02:54 ID:vKAWByuw
ヲイ!!
LINUX→OS
UNIX→LINUXのカーネル
あってますか?
50名無しさん@4周年:03/07/10 02:55 ID:tU46FLIS
>>49
ネタ?
51名無しさん@4周年:03/07/10 02:56 ID:vKAWByuw
・・・
52名無しさん@4周年:03/07/10 02:57 ID:i7tEya6R
中国の真似か?
53名無しさん@4周年:03/07/10 03:09 ID:+ZIzruck
ちゃんとした管理者がいないとWinの比じゃなく穴だらけ
54名無しさん@4周年:03/07/10 03:27 ID:ESMFtRMt
商用UNIX使おうよ
55名無しさん@4周年:03/07/10 04:52 ID:9FTC9REj
要するに、これって次は電子政府の基本OSにLinux使うから、これでなんか問題
出ないか様子見てみる、という感じだろ?
56名無しさん@4周年:03/07/10 07:13 ID:R/iAh7r5
>>36 あそこはマスコミ対応が弱いのと煽られるのがな。。。 HDDの件は某外資も類似事例があったが、 隠蔽されて2chでも大きな話にならなかったようだし。
57名無しさん@4周年:03/07/10 07:13 ID:R/iAh7r5
>>36
あそこはマスコミ対応が弱いのと煽られるのがな。。。
HDDの件は某外資も類似事例があったが、 隠蔽されて2chでも大きな話にならなかったようだし。
58名無しさん@4周年:03/07/10 08:21 ID:6s7q/Wg8
Linuxはいいが、Fは長らくWinにどっぷりだったから、技術力の開発力の低下が心配だ。
59名無しさん@4周年:03/07/10 08:23 ID:TZP/gboi
/.j にこのスレ負けてるな。。。
60名無しさん@4周年:03/07/10 08:48 ID:3vnFfKzF
Linuxと言ってみたいだけ(ry
61名無しさん@4周年:03/07/10 10:01 ID:0DO/s8/o
DBは何を使うんだろう?まさかpostgresだったら無謀というか凄いと
いうか
62名無しさん@4周年:03/07/10 10:13 ID:5sAmRvOd
ようやくクソM$に鉄槌が下されるか

 とオモタら雨校の介入圧力でM$にってオチじゃねえだろな
63名無しさん@4周年:03/07/10 10:16 ID:xQI77U+2
>>61
普通にオラクルだろw
64名無しさん@4周年:03/07/10 10:19 ID:ag+5BGx+
富士通は官庁にオアシスっていう古いワープロ専用機をタダで
配って実質支配してから、いろいろしがらみを作って来た。
その後年寄りはオアシスっていうワープロしかつかえなくなり
やっと最近ワード使いが増えてきたらしい。
富士通は、官庁に取り入るのは昔からうまい。
65名無しさん@4周年:03/07/10 10:30 ID:7U3dniBE
あの〜???
この設計って調達越えでDDとか以前までを行うってことじゃないの?w

1億8000万でもろもろついてきますとかって話じゃないよ?
66名無しさん@4周年:03/07/10 10:35 ID:xQI77U+2
Linuxか・・
67無しさん@事情通:03/07/10 10:39 ID:1+ku7L9j


OSを無料なのは消費者や企業にとってはうれしいが
じゃあ、なぜその上に乗せるソフトは無料(もしくは低価格)にならないのかと文句が出てきて、
開発者は安いお金で雇われて、雇用状況が悪くなって
長い目で見ると結局は自分たちの首を絞めることになると思うのですが。
68名無しさん@4周年:03/07/10 10:43 ID:iOgrEwgT
超漢字じゃだめなの?
69名無しさん@4周年:03/07/10 10:48 ID:MoUoqBO/
みんな倉庫番ばっかりやって働かなくなるぞ。
70名無しさん@4周年:03/07/10 10:52 ID:lxW5Wtk6
>政府全体で年間約7000億円の旧型システム運用費の半減が見込まれる。
運用の方が高いの?
71氷月鬼 ◆O5po9Ppp7g :03/07/10 10:59 ID:sF4VeP0u
>>67
開発者が安い金で雇われるというか…
雇っている開発者ってのはどの程度のものなんだろうね?
もし学生と変わらないような糞技術者ばっかりで、
そいつらを飼うために〜だけの人件費が必要だ、とか言ってるんだったら、
ただの水増し請求だよね?

もっと技術のある人間を効率良く小人数集めて、
コストダウンってのは出来ると思うんだけどなぁ。

>>70
データを打ちこむ人間の人件費とか考えると、
それなりの額になるんじゃない?
72名無しさん@4周年:03/07/10 11:01 ID:cO4mC1lQ
発音的に正しくないかもしれないし第一流行ってないが、「ライナックス」って
呼んでる>Linux
なんというか「リ」より「ライ」のほうがなんとなく勇ましいというか。
73名無しさん@4周年:03/07/10 11:02 ID:d/xH7LWB
MicrosoftのCEO(Steve Ballmer)が猿踊りして、"I Love This Company"
って叫ぶムービーを見てガックリしてLinux採用したそうです。
74名無しさん@4周年:03/07/10 11:05 ID:9FTC9REj
>>72
アメリカ発音だとライナックス
作者の故郷のフィンランド発音だとリヌゥクス
日本発音だとリナックス
75名無しさん@4周年:03/07/10 11:09 ID:VESJrCZx
「Linuxは全省庁の人事・給与システムの一候補に過ぎない」と人事院
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030710/1/
76名無しさん@4周年:03/07/10 11:15 ID:d/xH7LWB
77名無しさん@4周年:03/07/10 11:18 ID:5K3YHb15
バルマータンに掘られたい
78名無しさん@4周年:03/07/10 11:20 ID:bEsI68wx
人事管理プログラムの開発に20億もかかる訳がない。
そもそも設計だけで1億8000万もかけるのもアホ。
数人の担当者がどういうシステムにするのかを官僚と打ち合わせだけだからな。
たぶん、各社が官僚側の担当者を視察名目で海外に接待旅行につれていく経費とか、検証機名目で買うノーパソ(当然資産には入れずにお持ち帰り用)に消えてくんだろうな。
で、落札した会社の担当者と官僚側の担当者の喰い散らかしで6000万が消える。
2000万が実際に設計する下請けへ。
1億が利益となる。
良い商売だ。
プログラムも設計した下請けに3000万くらいで発注するだろ。
残りはあとは機器やサポート費の名目で喰い散らかすだけだ。
79名無しさん@4周年:03/07/10 11:22 ID:IbKGmr6d
えっ? 不治通がああああああ
80名無しさん@4周年:03/07/10 11:23 ID:5K3YHb15
そうやって天下り先を大きくしていく。
まあこんなことは多分何百年も続いてきたことだろうから
いまさら指摘することに何の価値もないわけだけど。
81名無しさん@4周年:03/07/10 11:25 ID:bEsI68wx
せめて20億使ってプログラムした人事管理システムがなんぼのもんか、オープンソースで公開して、日本企業各社が自由に改良して使えるようにするっていうんならまだいいけどね。
どうせ1000万位でつくれるような駄ソフトが出来上がってくるから、公開なんかムリだと思うが……。
82名無しさん@4周年:03/07/10 11:26 ID:5K3YHb15
ballmerタソのあの頭舐めたい
83名無しさん@4周年:03/07/10 11:27 ID:bEsI68wx
>>80
IT名目だと、監査のしようが無いからやりたい放題。
いままでは限度ってもんがあったんだけど、IT関連は歯止めなし。
商用のWebサーバをみて、無料で定評のあるApacheを使いなさいって監査できるやつなんて会計監査院にはいない。
84名無しさん@4周年:03/07/10 11:33 ID:5K3YHb15
>IT名目だと、監査のしようが無いからやりたい放題
なるほど

しかしこういったものではLinuxだろうがMSだろうが技術的には
それほどの違いはないけど、こんな見せ掛けで新規案件は
どれだけ掘り起こせるのかなー?またどこが得をするのかなー?
85名無しさん@4周年:03/07/10 15:20 ID:RnWOisES
このニュースから東証じゃ、きのう今日とジャスト祭だ。

ジャストがストップ高、リナックス関連で物色人気集める
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/030709/030709_mbiz136.html

風→桶屋なんだが「上値限定的」てのも(w
86名無しさん@4周年:03/07/10 20:08 ID:4H8FyNGL
富士通よ例のPROBANKはどうなった?
まだ出来てないんか?

受注するのはいいけどな、ちゃんと仕事終えてから次ぎ獲れよ。
ていうか、開発要員どうするんだよ。また中途新規の大量採用で二の舞に・・・。
87穴リスト:03/07/10 22:46 ID:g9lL5E/7
>>78
素人 ケテーイ

ヒアリングだけで設計したシステムを作ると、アホみたいに金かかるのをしらんな。

今のシステム=ぐちゃぐちゃから、ノンストップ移行するだけでもすげえ大変やでー

設計2000万
開発3000万 って 給与奉行でも開発できへんで
88ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/07/10 22:51 ID:FaavyF4y
ダウソしたりしないんだろうか…
89名無しさん@4周年:03/07/10 22:56 ID:DLU79YzM

>>85
やっぱり「ウィンドウズからリナックスへ」の流れは強いですね。
今後もリナックス銘柄には注目しましょう。注目するだけでなく、
思い切って買っちゃってもいいかも。

http://www.nji.jp/bbs/bbs.cgi?start=15&end=29&page=2&sort=

そういや富士通も、このスレッドでは叩かれてますけど、大会社の
わりには Unix に強いほうだったと思います。今は、どうかな?
90名無しさん@4周年:03/07/10 22:57 ID:lsHFcsMy
パッケージ買えよ。パッケージ。給与奉行でいいだろ。
給与制度が複雑なら、この際シンプルにすればいい。
91名無しさん@4周年:03/07/10 22:58 ID:pFhWkbO8
BSD使ってみたら再考だった!
馬路凄いよ
92名無しさん@4周年:03/07/10 23:01 ID:ESMFtRMt
なぜLinuxなんでしょう
他にもUnix系OSはあるのに
単にブームに乗せられてるようにしか見えないな
93名無しさん@4周年:03/07/10 23:11 ID:rMLl9fjF
Linuxって正直運用が大変なんだけどなー。
大丈夫なのかな?
DBとかも無償にこだわっちゃったりすると、
パッチあてが大変なんだよなー
94名無しさん@4周年:03/07/10 23:12 ID:yvCYjEL9
日本人にはFreeBSDの方が性に合ってるのに。
Linuxはアメ人その他向けだろ、ありゃ。
あんな美的センスの欠片もないもの、日本人が使うようなものじゃあない。
95名無しさん@4周年:03/07/10 23:49 ID:P/SDNNXi
Linuxがまっとうに扱えるのってそれこそ「特定ベンダー」だろうが。
自分で治せる奴がそこかしこにいるかっつーの。
96氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/10 23:50 ID:wu5uc0zo
>>87
聞き取りだけでシステム設計すると手間がかかるのは理解できる。
でも、金がかかるというのは理解できん。
手間→人件費になるかもしれんが、それにしても額がでか過ぎる。
設計のみで1億8000万てどういうことだ。

シロートの俺にもわかるように専門用語を出来るだけ避けつつ説明してくれ。


>>78は書き方が極端だし、数字はずれてるかもしれんが、
概ね正しいんじゃないのかい?
97名無しさん@4周年:03/07/11 00:02 ID:WFnpsx0F

設計が1億8000万円でつ。
開発は20〜30億円て書いて松。
欲嫁。
98名無しさん@4周年:03/07/11 00:05 ID:kFgKk2xJ
まあ俺に任せてくれれば人事システムぐらい5000万円・1年で開発できるよ。
99名無しさん@4周年:03/07/11 00:12 ID:gXuAB1UJ
>>97
しかし、ずいぶんと安いよね。
開発費用のほかにSCOにライセンス料払う予定なんだろな・・・
以下略
100名無しさん@4周年:03/07/11 00:13 ID:RRYfxK9q
>>98
大学の時に、そのくらいの仕事の口が来て、2人が1年休学して
システム作って左うちわになっていた。
101名無しさん@4周年:03/07/11 00:14 ID:9cDMAnX4
うちの役場にも某メーカーの人事給与管理システムのパッケージ入れた。
ぶらさがり品にカスタムいれて1,500万ほど。

素人は高いと思うだろうが、これで職員3人の人件費削減となったわけだから、
ずいぶんと安いものだと思う。

給与奉行だの大臣だの言ってる奴は、10人程度の事業所雇われだろうな。

102名無しさん@4周年:03/07/11 00:18 ID:dZItIiAl
Linuxは結構だが、不治痛にはやらせるな。超危険。
103きつね:03/07/11 00:20 ID:ZFyA/4Cs
今なら間に合う、ソラリスにしろ
104名無しさん@4周年:03/07/11 00:21 ID:oI1g0qHd
不治痛怖いよ〜
105名無しさん@4周年:03/07/11 00:24 ID:kM7lJbOC
>>103
うるさすぎ・・・泉川。あのくらいのマシンってみんなあんなもんなの?
106名無しさん@4周年:03/07/11 00:25 ID:oL6cHks4
さておまいら、そろそろ>>49に答えてみないか
107素人:03/07/11 00:26 ID:11kW2UIX
トロンって何なんですか?
108名無しさん@4周年:03/07/11 00:27 ID:NVnc0pBq

既に荒されて掲示板1個閉鎖されてますw荒らしてもいいよ!
http://mypage.naver.co.jp/yukyan/
http://principle.jp/bbs5/c-board.cgi?cmd=tre;id=yukyan



↑おかげさまで閉鎖に追い込むことができますたwww




109名無しさん@4周年:03/07/11 00:33 ID:RC9runvQ
>>1の独自OSって何なの?
文字通り独自開発のOS??
110  :03/07/11 00:39 ID:CoMsSqj5
>>107
昔日本人が開発したOS.現在、改良版の亜種が、携帯電話なんかの
組み込みOSになってる。

ところで、>>1 LINUXだからって、なんだつっつーの。
給与システムなんか、負荷かからんし、データ保存は重要だけど、
超高可用性の必要もないし、たまたまWINやUNIXじゃなくてLINUXだってだけだろ。

「初めて都庁のフロアに小豆島産の花崗岩が使われました。
 小豆島産の花崗岩を使ったフロアとしては最大です」
くらい、どうでもいい。
111名無しさん@4周年:03/07/11 00:41 ID:i+n/7EkS
目がトロンとなってきたと言ってみる
112名無しさん@4周年:03/07/11 00:50 ID:2/9yLWwy
>>110
わかってねーな・・・
113名無しさん@4周年:03/07/11 00:51 ID:RRYfxK9q
>>111
それを言った人、ぜったい5桁に達している。
114名無しさん@4周年:03/07/11 00:54 ID:NPBg2cY1
こんなのわざわざコンピュータで処理しなくても、帳簿と電卓で手計算すれば
いいじゃないか。今や空前の人あまり時代なのだし、時給700円で外注すれば
雇用促進にもなる。昔の人件費が高かった時代の感覚で何でもコンピュータと
言うのは、感心しないね。
115名無しさん@4周年:03/07/11 00:57 ID:gBNeQl+1
>>114
今の計算機1台は、
1万人の帳簿電卓以上の仕事をします。
場所、速度、機密性、全ての面で計算機の勝ち。
116蜘蛛:03/07/11 00:59 ID:UDKE1k1I
Solarisはお呼びですらないってわけか。 どんどん、Sunは出番が
BSDやLinuxに侵食されてゆくな。

ハイエンドだけで食っていける会社じゃないだろうが。どうするつもり
なんだろう。すでにLinux分野では粟食っているほど、後発だし。

まさか、Cobalt Cubeで十分なんて考え?
117名無しさん@4周年:03/07/11 01:05 ID:i+EF3fRx
       +   +
        ∧_∧   +
       (0 ^o^)ワーパフパフ
       (0゚   。)  +
        |[] | |    
       (__)_)   +
118名無しさん@4周年:03/07/11 01:07 ID:gBNeQl+1
IBMに買われたりして
119森の妖精さん:03/07/11 01:08 ID:CZvpCI1S
linuxを使うのはいいんだが、上に乗るものは一体なんなんだろう。
oracleあたりだろうなあ、やっぱり。

コスト減らすならpostgres使え。
120蜘蛛:03/07/11 01:10 ID:UDKE1k1I
>>118
あり得そうだけれども、正直ほしいか?
スパコンのCrayだっけ?のやつを、SGIから勝ったとか買わなかったとか
いろいろあったけれども、結局あれは、ハイエンド向けのものだし。

ハイエンドでなくても、IBMはZ Seriesがあるわけだし。

121蜘蛛:03/07/11 01:11 ID:UDKE1k1I
>>119
意表をついて、MySQLをフルチューニングしたものとか。コストカットにはなる
やもしれんが、どうだろう。

122森の妖精さん:03/07/11 01:13 ID:CZvpCI1S
にしても今redhatの9落としてるんだが、iso2枚目で12時間もかかっている。。。
ミラーサイトはクソだし。
123名無しさん@4周年:03/07/11 01:21 ID:+gvofL23

人件費削減だと?

お役所って人切れるんだっけか?(w
124名無しさん@4周年:03/07/11 01:28 ID:HFOiNrLM
浮いた分を
DQN住民対応にまわすんだよ
125名無しさん@4周年:03/07/11 02:48 ID:mo/acWZN
日本語文字の問題をどうしたのだろうか?
トロンのように多くの文字を扱え、しかも
全国一定のコードが振られることが重要だ。
126名無しさん@4周年:03/07/11 05:55 ID:LY8uCodW
>>125
日本語版Linuxの存在を知らないのか?
それともUnicodeのことを言ってるのか?
127名無しさん@4周年:03/07/11 05:58 ID:bl7k9Elf
>>123
運用しているのは業者なんだろ
128名無しさん@4周年:03/07/11 06:03 ID:bl7k9Elf
>>125
公共に強くてLinuxに弱い業者さん、バレバレですよ(w
129名無しさん@4周年:03/07/11 06:04 ID:+G/+khCV
トロンどうなった
130名無しさん@4周年:03/07/11 06:11 ID:D5xHrQus
ソフトウェア開発ってものすごい金かかるよね

パッケージで売れるくらいのもの作ろうとしたら、数十億はかかる
131名無しさん@4周年:03/07/11 06:15 ID:LY8uCodW
>>130
環境を整えるだけでかなりの額になるだろうねえ
132名無しさん@4周年:03/07/11 07:04 ID:CBAs9L/7
GUIしかつかわんのだったら、linuxだろうがwinだろうがかわらん。
133名無しさん@4周年:03/07/11 07:07 ID:LY8uCodW
>>132
お前はLinuxを使ったこと無いだろ。
コマンドライン無しでLinuxを使えるとでもいうのか?
パッケージのインストールはどうする?
え?
134名無しさん@4周年:03/07/11 07:11 ID:CBAs9L/7
>>133
GUIしか
~~~~~~~~
135名無しさん@4周年:03/07/11 07:13 ID:LY8uCodW
>>134
GUIのみのLinuxなんて考えられん。
使い物にならん。
お前の話はつまらん!
つまらん!!
136名無しさん@4周年:03/07/11 07:20 ID:CBAs9L/7
linux厨って病的なんだな。
137名無しさん@4周年:03/07/11 07:35 ID:8wYS0r/P
ウインドウズしか知らない連中が
ウインドウズじゃこのシステムは危ういと感じて
代替案はMACかLinuxぐらしか知らなくて
Linuxにしましたって言ってる程度の話なんじゃないの
商用unixなんて検討もされていないんでしょう
そんなもの知らない連中が
わいのわいの話し合って決めてるのだろうし
138名無しさん@4周年:03/07/11 07:35 ID:jSWkNzC8
>>133
頑張れワカゾー(´∇`)
139名無しさん@4周年:03/07/11 07:41 ID:HiQ9+2V2
>>137
ん?Windowsは使ってないでしょ
140名無しさん@4周年:03/07/11 07:47 ID:C3Hek/W2
>>123
3人で1500万となると、派遣を雇わなくて済みましたニダ。ってとこだろ。
でも、実際その人にかける予算か仕事がなくなれば、切って良い事になってる。
まぁ、結局

コ ネ の ヴ ァ カ ば か り 残るんですがね。
141名無しさん@4周年:03/07/11 07:51 ID:mG4ugKdR
全省庁の人事・給与を支払わなければどうだろう??

開発費用も人件費も一切かからないのだが・・・どうだ?
142名無しさん@4周年:03/07/11 08:03 ID:NeWJx2BW
いいな。富士通。
役所の仕事とれて。
143名無しさん@4周年:03/07/11 08:07 ID:pD89fQmy
Linux って、素人にはWin より危ないんじゃないかと。
144名無しさん@4周年:03/07/11 08:07 ID:E+lZ+P3A
145名無しさん@4周年:03/07/11 08:08 ID:E+lZ+P3A
>>119
RedHatならpostgresqlかもしれない。
146名無しさん@4周年:03/07/11 08:11 ID:bl7k9Elf
新システムの設計をこれから行うのにLinuxに限定して一番低コストって
公共の変なところだな、
動かないシステム導入して、動いてるはずのシステムの開発が行われて余計に
金が掛かってたりして。。。。。
せめて商用unixも含めて考えれば良いのに。って途中でwindowsに変更したり(w
147名無しさん@4周年:03/07/11 08:12 ID:IjG4GxwC
>>135
ワラタ
148名無しさん@4周年:03/07/11 08:21 ID:lKVWmvOm
linuxを使うとSCOから国家賠償請求とか来るんじゃないか?
149氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/11 08:37 ID:SPBH+pzR
>>148
くるだろうね。
賠償請求の前にライセンス料の支払い要求が先だろうが。

でも、このシステムの運用費は年間3500億らしいので(旧システムだと7000億)
ほとんど誤差範囲なんじゃねーかな。
150名無しさん@4周年:03/07/11 08:48 ID:hKqxotrf
DB2使うとみた
151名無しさん@4周年:03/07/11 08:49 ID:WFnpsx0F

人事院様、
ハッキリ言うから、よく聞け!

Linux SE は、勘定系より感情系だってことを、も一度認識すべし。
152名無しさん@4周年:03/07/11 08:50 ID:YyV8iZXT
>>149

全省庁ってことだから法務省もだろ

裁判でSCOの訴えを退ければいいだけ(藁

153名無しさん@4周年:03/07/11 08:52 ID:JI1nsvS+
Linuxだと結局人件費だけでWinを上回っちゃったりして
154名無しさん@4周年:03/07/11 08:53 ID:lKVWmvOm
>>152
ならマイクロソフトの製品も国家はコピーフリーにしろ!笑
155氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/11 08:53 ID:SPBH+pzR
>>152
ソ、ソンナ裏技が!!
Σ( ̄ロ ̄lll) ドギャーーン
156名無しさん@4周年:03/07/11 08:53 ID:NHSpEA6m
ハードを何使うか書いてあったっけ??
FとOはどうせSunのOEM機かな
Iは自社のpSeries
ってとこか?
157名無しさん@4周年:03/07/11 08:56 ID:2G1pQp+P
BSDにしようよ。
158名無しさん@4周年:03/07/11 09:00 ID:yCr0rQSd
Linuxって厨OSだからなぁ・・・・
Linux使うぐらいならWindowsのがいいのになぁ。

でも、BSDとかUNIXとかもあるのになぁ。
っていうか国産OSのTRONをもっとがんがれよなぁ。
159名無しさん@4周年:03/07/11 10:04 ID:Akvt3/KT
IBM絡んでるし、DB2じゃねーの?
160名無しさん@4周年:03/07/11 10:44 ID:9edcSnll
おまいらRedhatを馬鹿にするけどよ、あそこがGCCの主要開発者を
多く雇い入れてる事実を忘れるな!
161名無しさん@4周年:03/07/11 10:50 ID:yCr0rQSd
>>160
所詮Linux・・・・
162名無しさん@4周年:03/07/11 14:13 ID:oI1g0qHd

★CD-ROMブート可能なLindowsOS「LindowsCD」をリリース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030711/1/

インストールせずCD-ROMドライブから直接起動できる。
163名無しさん@4周年:03/07/11 14:17 ID:cFw+u+ST
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)    <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
164名無しさん@4周年:03/07/11 14:20 ID:JZ2dnXsQ
給料は少なめになるようにプログラム作ってね。
165名無しさん@4周年:03/07/11 14:24 ID:HFOiNrLM
つかクリティカルな業務システムなら
金かけてでも信頼性をとるべきだと思うが
166名無しさん@4周年:03/07/11 14:27 ID:RbkQQWQp
こんなシステム全然クリティカルじゃないだろ。
適当に給与出して後で補正でも何ら問題ない。
167名無しさん@4周年:03/07/11 14:36 ID:HCt+n4aJ
人事DBが肝だろう
168名無しさん@4周年:03/07/11 14:58 ID:ADPYzogw
入れる事にしか意義見出せないクソヲタが必死だな
169名無しさん@4周年:03/07/11 15:00 ID:USdob0Ix
LINAXとUNIXはどちらが優れているの?
170名無しさん@4周年:03/07/11 15:54 ID:dF1EDpkJ
>>169
バカハケーン
171名無しさん@4周年:03/07/11 16:54 ID:pfSZ4uB6
女のLINUXユーザーっている?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/996714065/
172名無しさん@4周年:03/07/11 17:40 ID:+gvofL23
>>162
CDドライブない人はどうすれば・・・
173蜘蛛:03/07/11 19:08 ID:N/GO67+R
>>172
ダウンロードしてきたら、Daemon Toolsでも使えばいいじゃん。
で、VMWareとか、Virtual PC、Bochsなんかのエミュレータ使う
とかね

っていうか、ドライブないって軽快だけれども、はっきりいってあとで
困ること多いんだから、かっとけよ
174名無しさん@4周年:03/07/11 19:43 ID:oI1g0qHd
●Windowsに3種類の深刻なセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030710/3/

Server 2003 ももちろん対象です。            情けないね。
175名無しさん@4周年:03/07/11 19:49 ID:+gvofL23
>>173
Bochsでクノピー動くのか?
さすがに重すぎだろ〜〜
176窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/07/11 19:58 ID:D4Lc2fqV
( ´D`)ノ<RedHat9に不満なのれす。
        なぜRedHat8にあったXmovieはずしたのれすかね。
        せっかくためているmpgファイルすぐに見れないじゃないれすか!
        しかたなくrpmで入れますた。
        でも実行ファイルがどこにあるかわからないくて関連付けできないのれす。
177名無しさん@4周年:03/07/11 20:06 ID:OX185XQG
>>176
ほんとだよな。
178名無しさん@4周年:03/07/11 21:04 ID:+gvofL23
>>176
ウインドーズ使えば?
179名無しさん@4周年:03/07/11 21:07 ID:yCr0rQSd
>>178
めっ!

リナ厨に関ってはいけませんっ
180窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/07/11 21:07 ID:D4Lc2fqV
( ´D`)ノ<>>178
        Windowsなら3.1からXPまですべて持っておりますれす。(w
        MACも全部。Linuxは趣味れす。
181生枠の日本人 ◆lsVlwzSBTU :03/07/11 21:15 ID:J/FWwmep
「人妻給与システム」って呼んで速攻クリックした漏れを許せ!!(w
182名無しさん@4周年:03/07/11 23:34 ID:yvCi3HKC
ドザの本領発揮だな
183名無しさん@4周年:03/07/12 00:57 ID:YlJRxZmR
給与計算に
年間約7000億円÷80万人=一人当たり年間875000円の経費が掛かってる
ってこと?
184名無しさん@4周年:03/07/12 01:06 ID:m6pratmf
80万人というのは郵政30万人を含んだ数字なので、
今年から実は50万人になってる
(自衛隊は、もともと人事院の対象外)

また、来年には国立大学13万人、国立病院5万人などが
人事院から離れていくので残るのは30万人になる

80万人から30万人になるのだから、半減ではダメなのではないか
185184:03/07/12 01:08 ID:m6pratmf
183の意見を参考にすると、

7000億円÷30万人=一人当たり年間233万円の経費が掛かるということ

恐ろしい話だ
186名無しさん@4周年:03/07/12 01:15 ID:manyQFDp
何故linux?
素人でも思う罠

わざわざ使う意味が分からない。
187名無しさん@4周年:03/07/12 01:16 ID:1+V/YuGx
ぶっちゃけ、ExcelとAccessで作ったほうが安上がり。
188名無しさん@4周年:03/07/12 01:17 ID:SKuPZjBQ
>>187
OpenOffice使えばただじゃん
189名無しさん@4周年:03/07/12 01:21 ID:usPY/Ea6
Linuxを選定したのは何処の厨だ?
技術者少ないしレベルに差があり過ぎだし訳判らん
190名無しさん@4周年:03/07/12 01:26 ID:QgWKenWT
>>187
80万/月も処理させんの?
191名無しさん@4周年:03/07/12 01:31 ID:YlJRxZmR
人力でやれよ、金かかりすぎだそ
192名無しさん@4周年:03/07/12 01:33 ID:Bdwgi9UQ
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (´Д⊂ ヽ< 悲しいお知らせです。    
          /,  /ノ | テレ朝ドラマ特命係長は『特命課長』
         (ぃ9  |   |というエロDVDゲーに酷似してますた!
          /    /   \_____________
         /   /
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     (´Д⊂ ヽ < してますだ!
       /  /   >  )     (ぃ9  _ノ  \__
     / ノ    / /    /    /
    / /   .  / ./     /    \    (´Д⊂ ウエエン!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )   . /(  )~´エロゲ
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > ダッタナンテ…

■特命課長〜人妻巨乳奴隷編〜 ttp://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男 
193名無しさん@4周年:03/07/12 02:20 ID:Q/Nhyo21
大半の住人の年齢とかがわかっちゃうスレですね。子供ばっかですか。
194名無しさん@4周年:03/07/12 02:41 ID:gfDP4vOj
>>188
怖くて会社の仕事の続きに使えんよ(´Д⊂
バグフィクスに参加してるつもり無いのに・・・
エラー吐くたびOOoユーザー会に報告してた頃が懐かしい(w
195名無しさん@4周年:03/07/12 03:59 ID:+bcbIskE
>>193
窓際ですか(w
196名無しさん@4周年:03/07/12 04:08 ID:kwn1WDEx
MS製品・商用UNIX <= バイナリベースで何書かれてるか判らん安心できん
Linux       <= ソースが公開されているから、まっいいか

って所かな?
197名無しさん@4周年:03/07/12 04:22 ID:L7YzTpdQ
システム障害発生すると担当メーカーを叩きまくる癖に
基幹業務の処理量を考えず、ソフトの信頼性と動作保障などを
全く無視して・・・「導入すればいいじゃん!!」

と言い切るド素人が語るスレはここですね。
198名無しさん@4周年:03/07/12 04:26 ID:JzvJ1XV1
まあとりあえずリヌクスでもライナックスでもなくリナックスだということですね。
199氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/12 10:17 ID:KesemxSY
>>196
>Linux       <= ソースが公開されているから、まっいいか

このテの話ってLinuxユーザーからよく聞くけどさぁ。
実際にソースコードの解析までやっちゃう人ってどれだけいるんだろうね?
生半可な技術や覚悟では出来ないと思うけどね。
んで、ソースコード解析出来ないんなら、ソース非公開のOSと変わんないわけで。

富士通やIBMや沖電気のSEさんは
当然 プ ロ だからちゃんとやるんだろうけどね。
やらなきゃおかしいし、そうでないとLinux使う意味ないからな。
200名無しさん@4周年:03/07/12 11:24 ID:Y7v3Gojo
>>196
商用UNIXは安心できるがな。

>>199
ちゃうね。
解析して理解している事は重要だが、
いざと言うとき、トラブルシューティングが出来る事の方が重要。
201名無しさん@4周年:03/07/12 11:25 ID:sSrHdNvz
住基ネットは Access 使ってるよね。
202名無しさん@4周年:03/07/12 11:38 ID:eD+kp/z1
まぁこの記事のポイントはLinuxではなく、
なんで沖?ハァ!!というとこなんだが。
203名無しさん@4周年:03/07/12 11:45 ID:9nKFcY/m
沖はすげーんだよ。
お前らにはわからんくらいに。
204わからん人:03/07/12 12:11 ID:on+qCkyF
>>203
なにが、どこが、、おせーてw
205名無しさん@4周年:03/07/12 12:13 ID:4yFAGgRU
うーん、沖って線を引いたり、機材の設置のイメージある。
あくまでも、洩れのイメージだけなんだが。
206名無しさん@4周年:03/07/12 12:14 ID:JzvJ1XV1
沖はJ-Debit決済機とか地味なところで色々やってるな
207名無しさん@4周年:03/07/12 12:16 ID:JzvJ1XV1
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/Books/KENKAI/n181/
馬の固体識別システムって何だよw
208名無しさん@4周年:03/07/12 12:19 ID:IYajWz0W
結局、富士通は神
209蜘蛛:03/07/12 12:30 ID:nLcxGiXS
>>201
フロントエンドにでしょ。
主データベースにつかうわけないじゃん
210名無しさん@4周年:03/07/12 14:07 ID:u3Ims9wG
リラックス
211名無しさん@4周年:03/07/12 14:09 ID:6ObNq4Za
私、下請けの下請けの下請けの下請けの社員です。
212名無しさん@4周年:03/07/12 14:09 ID:ZKs9SK/q
Linusの作ったクソCPUクルーソー
も採用して下さい
213名無しさん@4周年:03/07/12 14:10 ID:wRU3/q+I
デラックス
214名無しさん@4周年:03/07/12 14:14 ID:4TBsNn0/
>>211
そこまでいくと、兄貴が社長で君が社員でメイドが秘書とかの規模かな
215名無しさん@4周年:03/07/12 14:16 ID:nM+c3edS
どうせ、LinuxだろうがWindowsだろうが、ベンダに払う金は同じ。
216名無しさん@4周年:03/07/12 14:16 ID:4TBsNn0/
>>212
そういえば、Linusってクルーソーの開発にも加わってたんだっけ。
Linuxで、クルーソーに最適化(x86のエミュレートではなく)したの
作れば、今売ってるクルーソーマシンの活躍の場もすごく増えると
思うけど、作る予定はあるのかな。

CPU開発から関わってるからすぐ最適化したバイナリが出来るという
わけでもないのかな。なんか。。。なんで?
217蜘蛛:03/07/12 14:40 ID:nLcxGiXS
>>212
Crusoeつくったのは、Sunの元技術者ですが? 君、頭弱いの?
218名無しさん@4周年:03/07/12 14:44 ID:8FWv3iyY
沖が凄いのは政治力。
というか、出来の悪い息子ほどかわいい。
219名無しさん@4周年:03/07/12 14:51 ID:ZKs9SK/q
>>217

くだらねえ突っ込み入れんなよ、バーカ
220蜘蛛:03/07/12 14:55 ID:nLcxGiXS
>>219
いや、君の文章があまりにも言葉足らずなんだよ。
あのままの知識で君が言いふらしているなら、100人中100人が

「Linuxが作った訳じゃない。やつは、引き抜かれた側だ」と答える。

君の知識が足りないのか、文章構成能力が劣っているかのどちらか
だということを指摘したまでだ。
221蜘蛛:03/07/12 14:56 ID:nLcxGiXS
>>220
Linux + 作者
222名無しさん@4周年:03/07/12 15:00 ID:8FWv3iyY
>>217
そのSunの技術者は、奈良の大仏作ったの〜っれだ?大工さん!!
の大工さんみたいな存在ですか?
223名無しさん@4周年:03/07/12 15:02 ID:ZKs9SK/q
>>220
だからお前みたいなの相手にするの嫌だから
もう何も言わないけど

http://www.crusoe.jp/about/questions.html

11. TransmetaでのLinus Torvaldsの役割は?
Linus Torvaldsは、Transmetaが特許を保有するCode Morphingソフトウェアを開発したチームに属する非常に有能なメンバーのひとりです。

って書いてあるだろ
Crusoe本体を開発したのかと言えば違うけど
Code Morphingソフトウェアの開発者ってことは重要な開発メンバーの一人なんだよ
224名無しさん@4周年:03/07/12 15:06 ID:FpFzQ1X5
>>220
自分が知ってて他人が知らないと馬鹿にするのは良くない。

お前こそ、タンパク質のベータシート構造など知らないだろ?
一般常識じゃないんだから自分の常識を世の常識と思うな。
225名無しさん@4周年:03/07/12 15:10 ID:A2UqYFUU
>>36
銀行ATMの問題は経営陣双方の権力争いのために統合できなかったから
226名無しさん@4周年:03/07/12 15:15 ID:T0AiY25T
トロンの坂村教授がついこのあいだの後援会か何かでリナックスを罵倒していたらしい。
特許侵害か何かで狙われるぞ、ということだったようだ。トロンも通信対応がいまいちで
リナックスに押され気味で面白くないらしい。一応、私も応援します、とはいってたそうだが。
政府とか大企業とか逃げようがないところだと、潜伏特許責めでこられると弱い。
リナックス陣営というかフリー陣営は、特許を忌み嫌っているが
カウンター用の特許のプールを整備しておいてもいいんじゃないか。
227名無しさん@4周年:03/07/12 15:38 ID:wG1sFsjU
Winにはどんなトロイが仕掛けられているか分かったもんじゃない。

政府の基幹システムには使えないだろう。
228名無しさん@4周年:03/07/12 15:45 ID:04K1xA0t
>>227
トロイ抜き(?)の政府専用Windowsも作れますのよ。
229名無しさん@4周年:03/07/12 16:08 ID:wG1sFsjU
>>228
M$が「一部」のソースコードを開示するだけじゃ無理。
230名無しさん@4周年:03/07/12 16:20 ID:KXiJfCjv
そこまでセキュアを望むなら
従来どおりのスパコンと独自OSにしたほうが良いな
231名無しさん@4周年:03/07/12 16:26 ID:wG1sFsjU
>>230
Winのバイナリに存在する危険性を回避するならLinuxを使うだけでいい

コストを考えた場合にオープンシステムは必須条件だと思われる
232名無しさん@4周年:03/07/12 16:28 ID:CQYgpApN
クルーソーの遅さに狂いそー
233名無しさん@4周年:03/07/12 16:35 ID:ul1yJewN
何処をポイントにベンダ選定したのだろう?

関係ないが、沖のキーボードは地味に良いよなぁ。
234名無しさん@4周年:03/07/12 21:37 ID:3+y7WvSx
沖はここでは文祥堂みたいな役割?
235名無しさん@4周年:03/07/12 21:51 ID:3PwJY9ZY
>>232
そんな糞CPU使うなよ
PenM使いなさい
236森の妖精さん:03/07/12 22:00 ID:6nV2HRfa
>>207
JRAのレースに替え玉が出たらまずいでしょ。
人の目より機械でやったほうがいいという話。
237&rlo;ぷぷぷ:03/07/12 22:02 ID:k6tfG353
SCOの問題はどうすんのかいな?
238名無しさん@4周年:03/07/12 22:02 ID:GGEkkThy
富士通の設計は最悪だよ。
239名無しさん@4周年:03/07/12 22:06 ID:JQKNYVxS
OS/400は?
240名無しさん@4周年:03/07/12 22:14 ID:suarC25o
「人事」給与システムが
「人妻」給与システムにみえて、

一瞬、ハァハァと思ってしまった・・・・・・吊ってきます。
241名無しさん@4周年:03/07/12 22:18 ID:JYyExQop
キサマ様達、上げますよ
242名無しさん@4周年:03/07/12 22:20 ID:JYyExQop

それからな、OSよりも開発言語をCommon Lispにしなさいよ。

243名無しさん@4周年:03/07/12 22:23 ID:0j8vERBd
マシンを十数台で分散処理されるのに沖の技術がいきるのでは・・・
244名無しさん@4周年:03/07/12 22:34 ID:3PwJY9ZY
>>242
Cage
245名無しさん@4周年:03/07/12 23:14 ID:cyUDngDJ
Lindowsは良いが不治痛が心配。
246名無しさん@4周年:03/07/12 23:30 ID:cJLxaC0T
>>230
スパコン→メインフレーム
247名無しさん@4周年:03/07/13 02:00 ID:uypEgGw2
>>230
だねえ。どうしたって汎用システムには限界が。

しかし年間7000億もかかってたのね。
248名無しさん@4周年:03/07/13 02:40 ID:ITr7vJ77
>>247
ライブラリとノウハウの蓄積の為、要は、立ち上げ費用だろ。
今後は蓄積による信頼性と生産性の向上(=コスト減)が期待
出来るから、手をこまねいてWindows依存のシステムに浸食さ
れる状態を傍観しているよりは、余程、まともな戦略判断だと
言えると思う。

でも、富士通とかだと配置転換した元ライン工SEとかの維持費
や、中国に外注出してノウハウも金も国外に流出させてしまった
りとか、国家戦略と逆行することしそうな悪寒・・・・・・・

ちゃんと監視つけといてくれ > 役人ども
249蜘蛛:03/07/13 03:15 ID:hiDMcEzc
っていうか、思い切って機能を必要なものにだけ限定して

独自のOSとハードを作ってしまうのもいいのにね。ソフトウェアも。

かなり、セキュアだよ。
250氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/13 10:24 ID:7sREvWwl
>>249
破られたときにヒトのせいに出来ないじゃないか(藁
251名無しさん@4周年:03/07/13 12:16 ID:tLUu1o4g
yosi1:7692
252名無しさん@4周年:03/07/13 16:26 ID:VheR0NWI
>>249
金がいくらでもあればな。
253&rlo;OCS:03/07/14 06:01 ID:A6hvNjdm
SCOはどうなった?
254名無しさん@4周年:03/07/14 06:09 ID:J1HQffJK
N88BASIC
255なまえをいれてください:03/07/14 07:49 ID:9RKuf1q5
近畿人=朝鮮人
一重率日本ダントツNO1のウリ奈良
http://k_matsunaga.tripod.co.jp/routedata.html

近畿人はチョンに人種的に近い「特殊な日本人」
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
>現代日本人の近畿地方の人々は、他の地域の人々に較べて特殊な日本人であることが判明している
>朝鮮半島から渡来したと考えられている弥生人は、北方要素を強くもった人々であることが分かっている。現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。両者は人種的に近い間柄である。
256名無しさん@4周年:03/07/15 00:47 ID:SWaWG4fi
257名無しさん@4周年:03/07/15 00:52 ID:DBwL2uXE
誰もSCOのタワゴトなんか聞かん。SCOは遠からず消滅するだろう。
258名無しさん@4周年:03/07/15 02:14 ID:Z4aIEQDJ
MSのいつもの法廷戦略じゃん。
今、SCOに買収圧力かけてるからね。

二、三年ゴネてライバル(この場合はLinuxを中心にした
オープンソースだな)のイメージ落としたとこで、法的根拠
弱いんで取り下げます、ってパターンだな。
その裏でライバル潰しの戦略、商品開発を行うのも常套
だから、.NETでも売ろうってんじゃないの?
259名無しさん@4周年:03/07/15 02:15 ID:9aUhiT8J
起訴なんて無理無理。一体どれくらいのLinuxが稼動してると思ってるの。
260名無しさん@4周年:03/07/15 02:21 ID:D5SfEszd
>>259
日本語勉強し直せや
261名無しさん@4周年:03/07/15 02:22 ID:daQl1u5z
SCOはガンガレ
262名無しさん@4周年:03/07/15 02:30 ID:qLGfNOvE
まぁ、とりあえず日本のお役所が MS 以外を採用したということだけでも
評価しようではないかと思うのだが。ウケ狙いにせよ、考えてはいるらしい、
ということだからな。
263森の妖精さん:03/07/15 02:31 ID:CXiCvEG7
訴訟リスクがあってもべつに問題ない。
2chがいい証拠。
264名無しさん@4周年:03/07/15 02:31 ID:mCHyDvbM
端から素人の反応見てるとオモロイナ(w
Linuxだろうが、何だろうが受注したもの勝ちよ!
製造受注もウチがモラタ!
265名無しさん@4周年:03/07/15 02:35 ID:J6QP9i9D
まぁ鯖側にもwin使ってるとこはもともと少ないしな
266名無しさん@4周年:03/07/15 02:44 ID:RdRh0YHm
GPLは守られるんでしょうかね・・・?


っていうか、OSはタダ、が正しいと思うんなら、SIもタダにしろや。
267名無しさん@4周年:03/07/15 02:46 ID:fVjDpnPw

 ウェーハッハッハ、またチョッパリが朴李してるニダ
            ∧_∧
      ∧_∧  <`∀´ィ> リヌースは名誉韓国人ニダ
     <丶`∀´> /   ⌒i
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニフ/Sumsung/ .| .|____
      \/____/ (uフ
268名無しさん@4周年:03/07/15 02:48 ID:pMwz6YnL
日本にSCOに似た組織(実態なし)を作ってUNIXを買い取ってフリーにしちゃえ!
269名無しさん@4周年:03/07/15 02:51 ID:Zx3H9KU/
>>265
自治体、民間企業においてLinuxサーバはともに5%未満、
Windowsは75%。

ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/20/epn01.html


今回の件はWindowsがLinuxになったわけではないが。
270名無しさん@4周年:03/07/15 03:02 ID:Z4aIEQDJ
>>269
そのデータ、ファイルサーバーやプリンタサーバも
込みの値とちゃうか?
インターネットのサーバーだと、もっとLinuxの比率が
高い筈だし、ミッションクリティカルな部分ならWS系
の比率が低すぎる。
271名無しさん@4周年:03/07/15 03:08 ID:6COClRHs
住基ネットはwinだよな?やっぱり危ない事を認めた訳だ・・・
272名無しさん@4周年:03/07/15 03:12 ID:Zx3H9KU/
>>270
全稼動サーバー。
273名無しさん@4周年:03/07/15 03:23 ID:n2+x9d0N
漏れは、HPの見た目の揃った綺麗なラックが好きなので、
HP-UXがいいなぁなんて言って見たりして。

SunもLinux機売り始めたし、目黒区役所はIBMだし、
なんだかねぇ。ぁ、富士通も沖もSolarisのOEMやってたとこじゃない。
274名無しさん@4周年:03/07/15 03:28 ID:pMwz6YnL
動かしてるモジュールの親子関係も解らないOSより動いてるモジュールが
明確なOSの方が解析しやすい、ダウンしてブルーの画面に出る情報で『解析
をすます』様な事は解析とは言わない。どのような処理を行っていて、どの
モジュールがエラーを起し、そのモジュールが、どのモジュールとのインター
フェースが有るか、どんなデータの処理を行っている最中にエラーを起したか、
などの情報もつかめないヘタレOSなど業務(開発)に使うOSではない
275名無しさん@4周年:03/07/15 03:34 ID:ZPfWJkdA
>>274
BeOSが最適。
276名無しさん@4周年:03/07/15 03:36 ID:G5sF/7MD
>>273 富士通もとっくにLinux売ってるけど。 HPなんて糞
277 :03/07/15 05:57 ID:0Vot7fVY
ここにいるやつは、ほんと厨
クラサバのOSの区別もついてないし、大規模システムの知識なし。
Linuxがただ? 馬鹿なことを。このクラスのシステムに使う場合は
ベンダーのOSサポート費用だけで、年間数百万だよ。
それでも汎用機のOSに比べればはるかにやすいけど。
Windowsとかいってるやつって、まさかこれがパソコンサーバーで
動くとでもおもっとんのか?
278名無しさん@4周年:03/07/15 06:04 ID:kcmJGU+w
このクラスの大規模システムって、1人分処理するのに何秒?でいくら金かけて
処理してんだよ(w
何も同じ処理を複数動かせば良いだけだろ(w
279名無しさん@4周年:03/07/15 06:09 ID:WeSFKsTg
ちょっと知ってるからって、知ってることを偉そうに書くのもどうかと思うがな。
大抵はしらねーんだから。興味ナッシング
280名無しさん@4周年:03/07/15 06:25 ID:27GELS7Q
IBMは強引だからな
一般人にはわかるまい
281名無しさん@4周年:03/07/15 06:28 ID:27GELS7Q
>>277
Linuxはタダ同然でそ
OS自体の値段とサポート料は別だよ

パソコンサーバーと汎用機は何が違うの?
説明できる?できないだろ(プゲラ
282名無しさん@1周年:03/07/15 06:28 ID:pveTwN3Q
Linuxって難しそう・・・MS-DOS時代の俺でもできますか?
283名無しさん@4周年:03/07/15 06:30 ID:PEpMpl/M
ジャパンネットのBKのシステムを担当したのってどこだっけ?
284名無しさん@4周年:03/07/15 06:33 ID:PEpMpl/M
>>282
win98以降しかしらない普通のユーザーよりは楽でしょう。
285名無しさん@4周年:03/07/15 06:34 ID:PEpMpl/M
>>283
> ジャパンネットのBK
って何だよ>自分
ジャパンネットBKですた…
286名無しさん@4周年:03/07/15 06:36 ID:hVpFYTMQ
クラッカーに目を付けられないようなマイナーなOSがいいんじゃない?
この際、単純なOSを開発したら?特定のアプリケーションを念頭に置いた
シンプルなアーキテクチャ。
287名無しさん@4周年:03/07/15 06:47 ID:LhtDfmx2
ファミリーベーシックでいいよ
288名無しさん@4周年:03/07/15 08:47 ID:CP8iAyWX
 また富士通はオウム関連の下請け使うんだろ、きっと。
289名無しさん@4周年:03/07/15 08:50 ID:XkvbO30m
s/390でいいんでねえの
290名無しさん@4周年:03/07/15 09:29 ID:4MPjDxwD
>>286
全角厨UZEEE!!!
291名無しさん@4周年:03/07/15 09:51 ID:CMiRIfFy
年間0.7兆円もかけて公務員の給与計算をしてたとは、実にばかげている!
実に国家予算の1パーセントじゃないか!

500億円の地球シミュレータを毎年12台建設できるほどの巨額だよ?
とても信じられん。まともなコストなら100分の一のはずだが、
まさか20年前のコスト価格水準の時の価格表を現在まで使って
いたということじゃないのかな? 今の10万円のPCが15年前なら
1億円以上のマシンに相当するのと同様に。
292名無しさん@4周年:03/07/15 09:57 ID:wcIBTT+4
誰か政府、業者を訴えろよ!!
無茶苦茶すぎるぞ!!
293氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/15 11:21 ID:D+XkS5Tf
>>277
自分で管理しないから業者にぼったくられるんだよ。
294名無しさん@4周年:03/07/15 12:00 ID:9uZSHrou
アウトソーシングのほうが自前管理より低コストになる傾向がありますね
295なまえをいれてください:03/07/15 12:44 ID:ajIyg3U4
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
296山崎 渉:03/07/15 14:29 ID:OJ6OfK3N

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無しさん@4周年:03/07/15 14:32 ID:E42SbC+O
富士通・・・
298名無しさん@4周年:03/07/15 21:12 ID:xhplOcij
>>291
誤植だろ。7000億円なんてありえない。
299穴リスト:03/07/15 21:46 ID:QITwCJVt
>>96
じゃあ説明しよう

人事院の管轄は80万人だが、管轄省庁の給与の仕組みはバラバラである。
まあ、少なく見積もって40の人事制度が存在しているとしようか。

機能をそのまま移管することとしても、現在のシステムの仕様を
理解している香具師は0だろう。
そうすると、40の省庁の人事・給与担当にインタビューをせんといかん。

とはいえ、全部理解しているとは言いがたいので、結局現在のシステム
の逆アッセンブリ作業も並行して行うことになる。(データ構造や計算ロジック
など一部だけね)

全社は一人が5省庁を担当して3ヶ月で紙に落とすとすると40/5人 × 3ヶ月
24人月。逆アセンブル担当は1人が2省庁の仕組みを担当するとして40/2 × 3ヶ月
で 60人月。 2つをまとめあげて、整合性のあるDBと機能に整理しまくるのに
カナーリ上級のSEが4人×5ヶ月 =20人月。 纏め上げたものを各責任部署に
レビューする工数が上級SEが3ヶ月かかるのでさらに20人月

結局
インタビューSE 24人月 @120とか
逆アセンブリSE 60人月 @100とか
上級SE 40人月 @150とか
さらに管理工数や余計な会議の工数が20%は上澄みされるぞ。

だれか計算して見れ。(当然I、沖、FJが上のような単価で
するとは思えないので、結局赤字)
300名無しさん@4周年:03/07/15 21:49 ID:C3TVM8Uf
設計に、1億8000万円。
開発に、20〜30億円。
301名無しさん@4周年:03/07/15 22:22 ID:jefgBwyd
リナックスがんばれ!
302名無しさん@4周年:03/07/15 22:37 ID:xhplOcij
>>299
いくらなんでも、フローチャートぐらいは持ってるだろう。
逆アセンブルなんて、する訳ない。
303名無しさん@4周年:03/07/15 22:51 ID:RQVMLB0t
TRONを使え
304名無しさん@4周年:03/07/15 23:30 ID:WrV3Lfy3
汎用機止めたのはCOBOL技術者が先細りになってきたからだろな。
さんざん使い捨てにしたからいまの若いのは絶対やりたがらない。
会社に金入っても給与に反映されないからな。

この規模のシステムだと、最初からWin32は論外だろ。不安定すぎ。
しかし汎用機屋がLinux屋になったのって技術力足りないだろ。
SolarisやHP-UX使うほうがよかったと思うけどなあ。

ユーザサイドは、ブラウザで表示される帳票操作するからOS意識はしないだろな。
汎用機の端末からブラウザベースのGUIの操作体系になるだろうから
何も知らない香具師はWindowsソフトだと思うだろな。
某企業のSolaris会計システムWindowsだと思ってた香具師いたし。
端末はWindowsだろからなあ。MacならX端末用アプリ制作できるのにな。

305名無しさん@4周年:03/07/15 23:32 ID:kP10wQoH
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《特命課長 人妻巨乳奴隷編》って
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男   
306名無しさん@4周年:03/07/15 23:33 ID:pYsOWdwu
リナックスって言ったら ライナックスだよw
と笑われたのですが そうなのか教えてください
307名無しさん@4周年:03/07/15 23:36 ID:Dn5PxuD8
>>306
アメリカ式に読むとライナックス。
308名無しさん@4周年:03/07/15 23:38 ID:Dn5PxuD8
Ms-Windowsにしなかったのはなぜ?やすかったのか?
309名無しさん@4周年:03/07/15 23:38 ID:WrV3Lfy3
>>306 古くからのユーザじゃなきゃライナックスとは言わないな。
    元々ライナックスって言ったのはアメリカ帰りの連中やないかな。
    外資系の連中やろ、外人経由でLinux覚えたUNIXエンジニアとか。

    俺も外資系の連中に聞いて始めたから最初はライナックスだった。
    だんだん周りの連中がリナックスと言うから、リナックスになったけど、
    いまでもリナックスには違和感感じてる。なんか初心者っぽい言い方だし。

310名無しさん@4周年:03/07/15 23:38 ID:xhplOcij
全言語のページからリナックスを検索しました。 約64,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.10秒
全言語のページからライナックスを検索しました。 約758件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.17秒
311氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/15 23:42 ID:D+XkS5Tf
>>299
回答サンキュ。
しろーとの考えだと思って聞いてくれ。

まず、
>機能をそのまま移管することとしても、現在のシステムの仕様を
>理解している香具師は0だろう。
の部分が激しく意味不明。全省庁のシステム把握している奴はいなくても、
個々のシステムを把握してるうやつはさすがにいるだろう。そいつに資料を提出させ、
素案をとりあえず作ってそれでOKかどうか確認させる。
会議数回で片付くんじゃないのか?

インタビューするだけのSEで120万/人・月ってのはさすがにナメてないか?

インタビューSE、逆アセンブリSEと分ける意味は?
同じヤツがやれよ。別のやつがやるから手間と時間がかかるんだよ。

とまあ俺は思うわけだが、富士通他の試算≒>>299なのだろうな。
上の文句は>>299に向けてではなくて富士通他に向けてるものだと思ってくれ。
そんな企業努力ゼロの姿勢だから不祥事を(ry
312名無しさん@4周年:03/07/15 23:46 ID:yw65KI44
全言語のページからリヌクスを検索しました。約1,180件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.16秒

まだライナックスよりリヌクスの方が知名度うえだな。
313名無しさん@4周年:03/07/15 23:49 ID:WrV3Lfy3
>>308 この規模でWin32 採用したらキチガイやで。 最初から眼中にないやろ。
    汎用機からの切り替えなら本当はAIX、HP-UX、solarisの仕事なんだけどな。
    
    今ハードウエアのコストでSolaris採用しないでWin32採用している中堅クラスも、
    Linuxに移るんじゃないかな。UNIXと比較したらWin32なんか使い物にならないからな。
    基幹系UNIX周辺Win32のところが、基幹UNIX周辺Linuxへの動きはすでにあるぞ。
    基幹系組んでいるのUNIXエンジニアだからな。周辺もホントはUNIXで固めたいとこ
    Win32サーバ使うぐらいならLinuxのほうが使いやすいからなあ。
   
    どうせユーザサイドはWEBベースのアプリ使用するからサーバがWIn32である必要はない。
    Win32は個人が使うのにはいいだろうが、24時間落ちちゃいけないシステムで使うには逆に
    コストがかかりすぎる。なら最初から安定したOS使用したほうがいい。
314名無しさん@4周年:03/07/15 23:56 ID:aqbB6pmC
公務員の給与は一律200万/月にすりゃこんなシステム不要。
315名無しさん@4周年:03/07/15 23:59 ID:WrV3Lfy3
>>310 普及している=偉いわけではない。 現役UNIXエンジニアより只の技術ヲタのほうが多いからな。
316名無しさん@4周年:03/07/16 00:10 ID:qA+Xkdpk
商売でやってるからって偉いわけでもない。
むしろ商用UNIXは独自拡張仕様を盛り込んでいるから、
穴が発見された時のパッチリリースが異常に遅かったりする。
debianでもRedHatでも、ちゃんとした管理者さえいれば
商用UNIXよりも安全。

ゲイツOSは論外
317 :03/07/16 00:11 ID:VKk0gwZB
▼ Linux: Redhat9 を入手するには
● インストールして使うだけなら、shrike-i386-disc1.iso から disc3 をダウンロード。
開発などでソースコードも必要なら、shrike-SRPMS-disc1.iso などもダウンロード。

● どの iso イメージにも日本語版が入っています。
RedHat Linux 7.1 以降は、日本語版が本家に統合されました。
650MB の CD-R メディアに収まります。700MB のメディアを用意する必要はありません。

- Redhat9 ミラーサイト http://www.redhat.com/download/mirror.html
http://princo.org:8080/linux/redhat/9.0/iso/
ftp://jpix.ftp.ne.jp/pub/redhat/linux/9/en/iso/i386/
ftp://61.206.118.113/pub/RedHat9/
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/pub/Linux/packages/RedHat/redhat/linux/9/en/iso/i386/
ftp://ftp.riken.go.jp/pub/redhat/redhat/linux/9/en/iso/i386/
ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/redhat/linux/9/en/iso/i386/

- Winny を使ってダウンロードする http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
以下の3行を、winny ディレクトリの download.txt に追加する。
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc1.iso,,0,0,400c7fb292c73b793fb722532abd09ad,1
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc2.iso,,0,0,6b8ba42f56b397d536826c78c9679c0a,1
(OS) RedHat Linux 9 shrike-i386-disc3.iso,,0,0,af38ac4316ba20df2dec5f990913396d,1

- BitTorrent を使ってダウンロードする
BitTorrent Files for Slashdot Effect Victims http://f.moya.scarywater.net/

- md5sum
400c7fb292c73b793fb722532abd09ad shrike-i386-disc1.iso
6b8ba42f56b397d536826c78c9679c0a shrike-i386-disc2.iso
af38ac4316ba20df2dec5f990913396d shrike-i386-disc3.iso
318名無しさん@4周年:03/07/16 00:12 ID:/N/vIWIj
>>315
●ターボリナックス株式会社(Turbolinux, Inc.)
 http://www.turbolinux.co.jp/
って事だし、別に呼び方なんてなんだっていいんじゃないの?
319名無しさん@4周年:03/07/16 00:14 ID:SaGnnSc2
Win32で基幹組むのは金がないから仕方なかったけど、
今は金なくてもLinuxがある

いい時代だよなぁ
320名無しさん@4周年:03/07/16 00:15 ID:BVz+QGZE
技術的な話はこの際どうでもいいのだが、
「全省庁の人事・給与を管理する新型システム」をなんで人事院の仕切りで
導入するんだよ。定員・履歴の管理や給与計算なんて各省別で問題ないだろ。

人事院も生き残るために必死だな。まったく。
321名無しさん@4周年:03/07/16 00:47 ID:/N/vIWIj
各省庁でやるより集中管理したほうがコストが安くなるのではないでしょうか?
322名無しさん@4周年:03/07/16 03:39 ID:shjSBrib
だまってBSD使え
323名無しさん@4周年:03/07/16 06:10 ID:JlMx9sxN
ソラリス使え
324その1:03/07/16 11:26 ID:lnsRsEWp
>311
>全省庁のシステム把握している奴はいなくても、
>個々のシステムを把握してるうやつはさすがにいるだろう。
>そいつに資料を提出させ、
>素案をとりあえず作ってそれでOKかどうか確認させる。
>会議数回で片付くんじゃないのか?

省庁側にいたとして、最も処理内容を把握している人物は当時の
システム担当の人間でしょう。ただし必ずしもその人間が、
今現在もシステム担当であるとは限りません。人事ローテーションで
別の部署にいる可能性の方が高いと思われます。その人間を
部署の垣根を越えて拘束できるかがまず問題になります。
まぁ、次に詳しいと思われるのは今現在のシステム担当でしょう。

そこで彼らで素案を作ったとします。その案を元にSIは設計を行います。
もし何かわからない点がでてきたら彼らに問合せをします。
各省庁のシステムを別個に作るならこの方法で間違いはないでしょう。

しかし今回の場合は素案が40もあります。ある案を通せば別の案が
通らないというケースが往々にしてあるでしょう。案が通らない側の
説得作業が発生します。(全部を通そうとすれば開発費用も増えますから)
会議数回ではすまない可能性は非常に高いです。
325その2:03/07/16 11:27 ID:iPSbULPk
>311
>インタビューするだけのSEで120万/人・月ってのはさすがにナメてないか?

インタビューするだけではなくて、話をまとめられる力が最も重要になります。
上記状態をまとめられる人間にはかなりの調整能力・弁舌能力が必要でしょう。
SEというよりはコンサルタントですね。
このパートに御用聞きのような人をあててしまいますと、結果として開発費用の
増大を招きます。

>インタビューSE、逆アセンブリSEと分ける意味は?
>同じヤツがやれよ。別のやつがやるから手間と時間がかかるんだよ。

ここでいうインタビューSEが逆アセンブリできるスキルがあるとは限りません。
また個別の人件費で見た場合、
インタビューSE > 逆アセンブリSE (多分給与は倍以上違う) です。
インタビューSEを逆アセンブリ要員にすると却って費用が増大します。
326その3:03/07/16 11:28 ID:iPSbULPk
>311
このニュースの注意点は、省庁側に給与体系を変革しようとする意思がないと
思われることです。一般企業の場合システム導入時に業務プロセスの
改善も行うことが多いんですけどね。(今回の場合だったら給与体系の標準化)

長文でスマンが、叩くんだったら富士通よりは省庁側を推奨します。
327名無しさん@4周年:03/07/16 12:24 ID:3N5E/PMP
>>299
給料計算を誰も解らないで給料払えるかアホ
328名無しさん@4周年:03/07/16 12:39 ID:3N5E/PMP

人事・給与についての資料が確りまとめてない時点で逝ってよし!!
329氷月鬼 ◆Comet/HkDg :03/07/16 13:07 ID:Gy02RofU
>>324-326
なるほどね。最後の一行に特に納得。
330名無しさん@4周年:03/07/16 14:11 ID:tSErj4TN
システム有っての業務ではありません。
業務有ってのシステムです。
331穴リスト:03/07/16 21:05 ID:lFnmn1qW
>>329
知らない人が代わりに回答してくれたにょ。

ちなみに、SEって120〜180くらいの相場になってるよ。


>>327
それが、システムに頼りきっている場合 システムが「正」になってしまい
誰も全容を理解していないことがほとんど。

>>328
つぎはぎのシステムになった時点でまともな資料はないと
考えるのが普通
332名無しさん@4周年:03/07/16 23:28 ID:zZ1OYFW8
Office使えねー。





と言うヤツはたいてい無職。
333名無しさん@4周年:03/07/16 23:38 ID:ESC1WRUH
まあこのスレの厨は箱売りのコンシューマ向けWinしか見たことないからなあ。
334名無しさん@4周年:03/07/16 23:47 ID:TPF+dHt3
中央省庁の給料って、いまだに現金を手渡しだって
聞いたことがあるけど。。。
335名無しさん@4周年:03/07/16 23:51 ID:2ZaaVxXh
>>333
ny。
336名無しさん@4周年:03/07/16 23:57 ID:BVz+QGZE


人事院なんてもういらないだろ。


話はそれからだ。
337名無しさん@4周年:03/07/17 00:06 ID:E4r/VFEX
>>332
Wordは使えないだろ。
338名無しさん@4周年:03/07/17 00:09 ID:W4RFLwqu
Plus!(゚听)イラネ
339名無しさん@4周年:03/07/17 00:11 ID:g1NYNwt2
>年間約7000億円の旧型システム運用費
これはマジなのか?どれくらいの規模かしらんけどふざけすぎだろ
340306:03/07/17 00:12 ID:OEMxRKKz
>>307 遅くなりましたドモです
341穴リスト:03/07/17 01:23 ID:SlgHK1hL
>>336
はげでぅ

人事院のおかげで、世の中の人事・給与担当の
労働時間が平均30次間は多くなってます。

理由:自分たちの給与を決めるために各業種から
   いやおうなく、賃金・人員情報を出させてる
   いわゆる賃金センサス。 これがまた面倒
342名無しさん@4周年
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/