【大阪】大阪17歳同士の婚姻届受理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
受理されたら有効らしい。
2生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/07/03 05:43 ID:eHltKQvg
( ´D`)ノ<男は18じゃないとダメなんじゃないの?
3名無しさん@4周年:03/07/03 05:43 ID:pwCcMBfV
どこかで見たような・・・
4名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:nvzHKF+b
ソースが無くても問題無いらしい。
5名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:xTi3Hw2z
2ゲっと
6名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:20mBjPOv
( ´`ω´)φ ★さんと婚姻届を出す会
7名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:So3TwMH+
へー
受け取っちゃったんだね
役所のミスかな
8名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:+84IuGQr
女性の名前が受理
9名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:ZeWWJS1h
ぶさいくさんと結婚する会
10岡崎由紀:03/07/03 05:44 ID:U5WPyBZ/
奥様は17才 
11名無しさん@4周年:03/07/03 05:44 ID:GXyCg3HZ
そんなバ化な
12名無しさん@4周年:03/07/03 05:45 ID:xTi3Hw2z
つかさ 男は18歳に満たしてないとアカンだろう w
憲法上問題があるぞ
13名無しさん@4周年:03/07/03 05:45 ID:SAhVeCMW
日本唯一の夫婦だな
どうせ2,3年後は離婚してるだろうが
14名無しさん@4周年:03/07/03 05:45 ID:a/1UA/p6
ヤンキー夫妻?
15名無しさん@4周年:03/07/03 05:45 ID:AzzUf/G6
三ヶ月前なら有効とか
16名無しさん@4周年:03/07/03 05:46 ID:A39r557e
17名無しさん@4周年:03/07/03 05:47 ID:DMofkdRB
( ´`ω´)φ ★さん乙!
読売の朝刊に記事があったよ!!
18名無しさん@4周年:03/07/03 05:47 ID:QshuSuP6
おれもやってみたかった。昔つきあってた子と。ハァハァするぜ今ごろになってよぉ
19名無しさん@4周年:03/07/03 05:48 ID:AzzUf/G6
親までグルかよ
20cotton candy:03/07/03 05:50 ID:ujVPiuW/
だんなさまは17歳!?うっかり受理「有効」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030703i301.htm
21cotton candy:03/07/03 05:51 ID:ujVPiuW/
だんなさまは17歳!?うっかり受理「有効」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030703i301.htm
大阪府枚方市が、民法で定める結婚年齢に達していない
市内の男性(17)の婚姻届を受理していたことが2日、明らかになった。
窓口の職員が、届に記載された生年月日を確認しなかったうっかりミスだが、
本人らが取り消しを求めない限り、婚姻は「有効」で、妻ともども17歳の夫婦が誕生した。
 同市によると先月、男性の妻と母親が市役所に婚姻届を提出した。
夫婦ともに未成年であるため、それぞれの両親が同意して署名し、押印していた。
民法上、男性は18歳、女性は16歳にならないと婚姻できない。
(2003/7/3/03:04 
22名無しさん@4周年:03/07/03 05:53 ID:GXyCg3HZ
[13] どなたかご存知のかたいますか? :らいとる [関東] 2002/07/28(日)22:24
近代の分はほぼ出尽くしているでしょうから、私が小学生の時たまたま見たシ−ンをご報告いたします。
確か昭和58年頃でTBSの木曜日の夜の30分ドラマで『だんなさまは18才』という番組の最終回のラストで、
出演者の人がみんなしてパイ投げしていました。
当時そんな気なしで見ていて急にやりだしたので、どの人がいたかはっきり覚えておりません
(ただ数名当時の女性アイドルもいました)。
どなたかこの時のことご存知な方いらしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
23名無しさん@4周年:03/07/03 05:54 ID:EepyTAms
出来ちゃった結婚でなかったとしたらすごいと思うけど・・・
24名無しさん@4周年:03/07/03 05:55 ID:AzzUf/G6
>>22
竹本孝之だっけナツカシー
25名無しさん@4周年:03/07/03 05:56 ID:F7ja3qAk
大阪人が運営する役所で、大阪人が婚姻届を提出し、大阪人が婚姻届を受理する。
ああ、大阪、大阪、大阪。
大阪鬱死。
26名無しさん@4周年:03/07/03 05:58 ID:GcsFNZuw
どうせ2年以内に離婚するんだから気にするな
27名無しさん@4周年:03/07/03 06:00 ID:0PP4CR8S
だいたい未成年の婚姻には親の同意が必要なんだけど、
親の印鑑証明書とかは不要だから、勝手に自作しちゃったり
したのかもしれんな。
婚姻届の下のほうに、「同意しますた」って書くだけでいいらしいし。
まぁ、できちゃったさきばしり婚ってのが妥当なところだろうな。
28名無しさん@4周年:03/07/03 06:00 ID:CVlp7qcm
17歳の間に離婚届けは受理できますか?
29名無しさん@4周年:03/07/03 06:01 ID:EFnPUvyw
>本人らが取り消しを求めない限り、婚姻は「有効」で、妻ともども17歳の夫婦が誕生した

馬鹿なんじゃねぇの?
馬鹿なんじゃねぇの?
馬鹿なんじゃねぇの?
30名無しさん@4周年:03/07/03 06:03 ID:AzzUf/G6
幼児同士の婚約も間違ったら受理なのかな
どうせ男性が1年足りてなかっただけとかいう理由だろうが
どんぶり勘定イクナイ
31名無しさん@4周年:03/07/03 06:03 ID:SpWi13Z5
セブンティーンセブンティーンだな
32 :03/07/03 06:05 ID:laxpSddr
男性の母親と妻が手続きに行ったって…。
男性本人はどうした?
33名無しさん@4周年:03/07/03 06:05 ID:RKG5aGaA
26がいい子といった
34名無しさん@4周年:03/07/03 06:08 ID:aIRrHW3a
確か民法では、未成年でも結婚してれば責任能力があるとみなされるん
だよな。
こいつがした契約は法律上はどうなるんだろう?
まっ、学会で波乱を巻き起こしてください。
35名無しさん@4周年:03/07/03 06:09 ID:dfPqB4l7
>>31
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
103%
36名無しさん@4周年:03/07/03 06:10 ID:36EamJ64
しかし、17歳どうしか。
妄想が現実になってしまった年頃だからな。
やりまくりだろうなあ、いいなあ。
37名無しさん@4周年:03/07/03 06:10 ID:20mBjPOv
( ´`ω´)φ ★さんと人間との婚姻を認める会
38名無しさん@事情通:03/07/03 06:11 ID:6BWo5FMV
俺なんて彼女いない歴43年なのに
17で結婚しやがって。
39名無しさん@4周年:03/07/03 06:13 ID:fSiaX956
しかし男女で結婚可能年齢が違うのは明らかな差別な気がするが。
改正運動とかないのかなあ?
40名無しさん@4周年:03/07/03 06:13 ID:jHu8WojC
また母子家庭が増える
41名無しさん@4周年:03/07/03 06:13 ID:a+505PLK
>>34
契約は取消しができなくなるね。成年とみなされることになる。
42名無しさん@4周年:03/07/03 06:13 ID:So3TwMH+
>>38
それが事実なら本人に何か問題が。。
43名無しさん@4周年:03/07/03 06:13 ID:YBJI45ME
>>38
負けますた。(´・ω・`)
44名無しさん@4周年:03/07/03 06:14 ID:3lh9cYFh
17歳で人生の墓場逝きとは
45名無しさん@4周年:03/07/03 06:14 ID:i4DL12v5
親の承諾もあったのかなぁ
太っ腹だね
46名無しさん@4周年:03/07/03 06:14 ID:CMhX/45A
大体、民法で決まっとるのに
このような不手際があった場合、
本人達の取り消しがないと無効にならないという
制度自体がおかしないか?
47名無しさん@4周年:03/07/03 06:15 ID:36EamJ64
17歳の頃考えてたよ、
好きなあの子と二人きり部屋に閉じこもって
いちゃいちゃ1日中していたいな、ってさ。
48名無しさん@4周年:03/07/03 06:15 ID:lO7ufJMh
まだまだ若いし男も女も浮気するだろう。
さて何年持つかな?
49名無しさん@4周年:03/07/03 06:16 ID:htPgg3Yg
>>48
腐ってンなあんた
50名無しさん@4周年:03/07/03 06:17 ID:uVHMnKUS
まぁ… もって半年ですな
51名無しさん@4周年:03/07/03 06:18 ID:Ycm/zcCF
ここでけなしてる香具師は結婚歴がないわけだが。
要するにねたみか。
52名無しさん@4周年:03/07/03 06:20 ID:4gWm8EMr
>>51
おうよ、文句ある?
彼女も37年間いねえよ
53名無しさん@4周年:03/07/03 06:21 ID:KQrsXXcP
なんかどんな奴らか容易に想像できるから祝福する気にはなれないな。
とりあえず子供を虐待して殺したりするなよ。
54名無しさん@4周年:03/07/03 06:22 ID:htPgg3Yg
>>50
なんでそゆこというのあんた
55名無しさん@4周年:03/07/03 06:22 ID:Rfb0z8V5
クボヅカは二回も失敗しているのにな。
役所の人間はしょうもねえな。
56名無しさん@4周年:03/07/03 06:22 ID:U5NfUg4D
>>46
逆でしょう。結婚したら民法上は成人とみなされるなど、
家族法を越える効果が生じるわけだから、軽々には取り消されない。
57名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:GVfHkWhS
ひなの
58名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:0Z5DY+PX

●灘民● 大阪ニュース 専用スレ ●民国●
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1046114512/
59名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:36EamJ64
おままごと結婚って言われたのよ<ひなの
60名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:KgpB8fqO
女子中学生と結婚したい。
嫁入り道具はエプロン一枚でいいよ。
61名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:91PQT1Vn
>>53
最後の一行に烈しく同意。
子供は親を選べないしな。








17歳って中卒の可能性あり?
62名無しさん@4周年:03/07/03 06:23 ID:UKM8d9Pw
>>46
民法自体が結婚自体が無効となる理由として、
1.当事者に結婚の意思がないとき
2.結婚の届出をしないとき
に限定しているってのはあるわな。
63名無しさん@4周年:03/07/03 06:24 ID:36EamJ64
>>60
奥様は女子高生の愛読者ハケン
64名無しさん@4周年:03/07/03 06:25 ID:fSiaX956
>>48
ジェニファー・ロペスが再婚した時には
何年で別れるかって賭けやってた奴らがいるらしい(w
65ワイズマソ ◆HoWISEUMHA :03/07/03 06:25 ID:gIOeES6Z
日本の法律は無視って事か?今日こそ言わせてもらう


   ま た 大 阪 か
66名無しさん@4周年:03/07/03 06:25 ID:oqwSn1VK
近年、簡単に離婚してる奴って、
この先よりいい相手でもいると期待して別れてるんだろうか
一度餓鬼生んだなら我慢してでも一緒にいなきゃならんって
責任感じねえのかね
67名無しさん@4周年:03/07/03 06:27 ID:PEt39wuN
2回も婚姻届失敗した窪塚って一体・・・・
68名無しさん@4周年:03/07/03 06:27 ID:F7ja3qAk
どうせ、次の日に離婚したんだろ?w
69名無しさん@4周年:03/07/03 06:28 ID:SZVIjGpQ
周囲で10代でケーコンした奴、今全員リーコンしてる。
男はそうでもないんだけど、女はきついよ。
一番遊びたい&綺麗な年代を子育て・家事・育児に振り回されて1日が終わる。
大学行ってる友人とは話が合わない。子供の友達の親・周囲とは年代からのギャップに偏見。
離婚した今は子供もある程度手が掛からなくなって20代を取り戻そうとしてる。
30過ぎパラサイトもどうかと思うけど、若い内に体験できないこともあるんだけどなと。
70 :03/07/03 06:28 ID:xgN+rj+G
ゴキブリカップルが次々と結ばれ、バカ子を増殖

・・・・日本はダメだな



このご時世、安易に結婚する奴は
1.時代に反して安定or高収入
2.夢みてる夢想家
3.無計画バカップル
くらいだろ。。

18歳にならないと男は結婚できない のを
知らなかったor強行無視 しようとした経緯が見られるため、
2か3だろな(3の可能性濃厚)
71名無しさん@4周年:03/07/03 06:28 ID:CMhX/45A
>>62
その規定に「定められた年齢に到達していない場合」の
一文があれば、公権力によって無効にされると思う。
問題は、「それがない」ってのが問題ちゃう?w
72名無しさん@4周年:03/07/03 06:30 ID:b39zZZrK
近親婚とかだったら検察官が取り消せるけど不適例婚の場合は
本人同士の問題だから本人か親族しか取り消せない。
73名無しさん@4周年:03/07/03 06:31 ID:OjUCuq5H
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    若いってええな・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
74名無しさん@4周年:03/07/03 06:32 ID:So3TwMH+
別にええやろ・・・
17歳同士が結婚してどうなろうが責任持てるわけじゃなし
口出しするこたない
75名無しさん@4周年:03/07/03 06:32 ID:kRq3aIT/
>>1
それで?
76名無しさん@4周年:03/07/03 06:33 ID:ZMjnFcet
うんこ
77名無しさん@4周年:03/07/03 06:33 ID:0g+7ssJi
とりあえず悪いのは役所だろ?
相手がどんなヤツだろうが、菓子折でも持って「取り消して下さい」って
頼みに行いかなきゃ
78名無しさん@4周年:03/07/03 06:35 ID:SZVIjGpQ
あ、今ニュースでいうてるわ
79名無しさん@3周年:03/07/03 06:35 ID:SiMtZKo8
なんかこれって割と聞く話だよね。
前にも何か事件起こした夫婦のダンナが17歳で
それもチェックミスで受理されてたって言ってた。
まあそれは女房の方が年上の子持ちだったけど。

知り合いも前の旦那と離婚したあとに次の彼氏との間に子供ができた。
でも離婚後6ヶ月以内だと法的には前の旦那との子という扱いになる。
そのため家裁で手続きとかややこしいため弁護士とかと相談してたけど、
生まれた時、試しに黙って次の彼氏の子として出生届出したら何も言われず受理された。
後で弁護士が言うには、例え窓口がミスっても受理されればOKだそうだ。
とりあえず何でも試しにやってみるっつーのが正解w
80名無しさん:03/07/03 06:36 ID:Clq8E8ja
>>70
3.無計画バカップルだろ
俺の中学の同級生も23で子供3人いるからな
手取り13万って言ってたからでどうすんだろって思うよ。

81名無しさん@4周年:03/07/03 06:37 ID:tgP2XTq2
それぞれの両親が同意して署名、
って相当教養の無い両親が揃ったもんだな。
82名無しさん@4周年:03/07/03 06:38 ID:uVHMnKUS
しかし役所のやつもええかげんな仕事してるよなぁ
悪魔とか変な名前は見つけるくせに

>>54
俺の経験上20前で結婚したやつは半年で別れるか
4〜5年持つかどっちかだからだ
どっちにしろ必ず離婚してるな
83名無しさん@4周年:03/07/03 06:40 ID:91PQT1Vn
>>80
偽装離婚して税金で食う気まんまんだ。
84名無しさん@4周年:03/07/03 06:43 ID:i4DL12v5
やりたいさかりの結婚は危険です
85名無しさん@4周年:03/07/03 06:43 ID:aja1qoxB
そういや30代後半で孫がいる人の話聞いたことあるな
86名無しさん@4周年:03/07/03 06:45 ID:vmTohYHN
DQNの子供が増えるだけ。
   ↓
その子供は普通の子供をコロす
   ↓
普通の人が減り子供減る→DQNだらけ→もうだめぽ
87 :03/07/03 06:46 ID:xgN+rj+G
>>80
>3.無計画バカップルだろ
>俺の中学の同級生も23で子供3人いるからな
>手取り13万って言ってたからでどうすんだろって思うよ。

やばくなったら親にパラサイトだろね(既に〜かも?)

結婚=自立 と思われているが、
実際はカナリの数の「親にパラサイトバカップル」が多いんだろな

家でオナニーばっかしてる、独立独身やろーの方がエライな。。。


「結婚おめでとー」じゃねーな、、
どうせ将来、税金頼って生活保護だろ
88名無しさん@4周年:03/07/03 06:48 ID:bfw573gU
今は無職だとしても、日本でただ一人の17歳亭主です。
みたいなふれこみでテレビ局をドサ回りしていれば、
当面は食っていけるんじゃないか
89名無しさん@4周年:03/07/03 06:48 ID:SD//xVbR
なんでバレたんだ?
枚方市がミスを発表したんだろうか?
90名無しさん@4周年:03/07/03 06:49 ID:PEt39wuN
明日には18の誕生日が来ます。
91名無しさん@4周年:03/07/03 06:50 ID:i4DL12v5
独身男性のエネルギーはすごいなと
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs.html
92名無しさん@4周年:03/07/03 06:51 ID:35mcMcnv
さすがチョン都市
93名無しさん@4周年:03/07/03 06:53 ID:VWF9TEE0
日本じゃないから何でも有りだね。
94名無しさん@4周年:03/07/03 06:54 ID:N5T8NMrU
さすが東朝鮮
なんでもありだな
95名無しさん@4周年:03/07/03 07:16 ID:SQYy4gX0
DQNは民法もしらねーのかよ
子がDQNなら、やっぱり親もDQNだな
96名無しさん@4周年:03/07/03 07:27 ID:8o2r4EOp
男は18歳、女は16歳っつーのはどういう理由があるんだろう?
97名無しさん@4周年:03/07/03 07:35 ID:wY4fgdsC
>>95
法律っつーのは守るべきもんじゃなくて
法律によって守られるべきもんなの。
つか、国際法も無視してアッパラパーな国だぜ?なんでもありさ。
金モチのひひ爺イ(82)が16歳の生娘とケコーンするよりゃマシだろうて。
98名無しさん@4周年:03/07/03 07:37 ID:AzzUf/G6
>>96
主婦ぐらいなら中卒でもできるが、嫁さん食わすなら高校ぐらいでとけってことだろう
99名無しさん@4周年:03/07/03 07:38 ID:KInnju3b
ま 
 た 
  大
   阪
    か
100名無しさん@4周年:03/07/03 07:43 ID:34BVM556
大阪は日本じゃないからなぁ。
どこの国の法律が適用されるんだろ?
韓国領大阪民国でよかったっけ?
101名無しさん@4周年:03/07/03 08:03 ID:AzzUf/G6
頭の悪さ全開で何より
102名無しさん@4周年:03/07/03 08:06 ID:SLQqTpd+
>>100
売国奴め
103名無しさん@4周年:03/07/03 08:08 ID:CWYg7Lcx
チョンか?
104名無しさん@4周年:03/07/03 08:18 ID:NacqfNqQ
男性の妻と、母親?
男性の妻と母親?

妻の母親なのか、男性の母親なのか・・
105名無しさん@4周年:03/07/03 08:18 ID:Wyo5Oxog
この新婦の名前が樹里とかっぽい
106名無しさん@4周年:03/07/03 08:20 ID:ciYqIZ9c
子供が生まれたらどんな名前をつけるのか楽しみ。
物凄いDQNな名前をつけると思われ。
107名無しさん@4周年:03/07/03 08:20 ID:Pmzzxv5M
なぜ、あと一年待てないのか…
108名無しさん@4周年:03/07/03 08:27 ID:Cojz0KTj
10代同士のデキちゃった結婚はその6割が離婚に至るという
ネット上のソースは見つからないのだが、統計でちゃんと出てた

という事を踏まえた上で、残りの4割に入れるように祈って
我はこの若い二人を祝福しよう
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)♥(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
109名無しさん@4周年:03/07/03 08:30 ID:C9JuNYyl
男は18にならないと婚約できないぐらい誰でも知ってるのに
17歳で役所に提出するとはどういうつもりだ?
知らなかった→馬鹿→先が思いやられる
知ってた。わざと→自分勝手なので、子供が出きた時にそだてられるかが心配
110名無しさん@4周年:03/07/03 08:31 ID:5k9uG4yA
免許じゃないんだから・・・・・
111名無しさん@4周年:03/07/03 08:32 ID:eVw6SAYj
大阪の公務員は民法さえも知らないのかと小一時間
112名無しさん@4周年:03/07/03 08:33 ID:Zq4f4v4V
>>104
同意
どちらかはっきりしない文章を書くなよな>読売
しかし、どっちにしろ本人がいないことがあやすぃ
113名無しさん@4周年:03/07/03 08:33 ID:4kyN+LpK
で、この若夫婦は出来婚なの?
114 :03/07/03 08:34 ID:xgN+rj+G
>>108
めでたくねー・・・・・・・・・・・・

アホがのさばる世界は、もう勘弁です
115名無しさん@4周年:03/07/03 08:39 ID:ZYvhjhCD
つまり、うまくやればようじょと結婚できるんだな
116名無しさん@4周年:03/07/03 08:41 ID:HYAUJ251
>>111
大阪民国民法では17歳同士でも結婚可
117 :03/07/03 08:49 ID:R6BH9rIe
でも飛鳥・芦原町・津守・加島とかの部落限定のサービスだよ
部落様万歳!!
118名無しさん@4周年:03/07/03 08:50 ID:Pmzzxv5M
なんで、そこまでして結婚したがるの?
119名無しさん@4周年:03/07/03 08:50 ID:e9edihnd
どっかの国みたいに無制限にしろよ。
120名無しさん@4周年:03/07/03 08:51 ID:KgUxkgZ4
全国高級住宅街ランキング
1芦屋市六麓荘町
2芦屋市山芦屋町
3芦屋市奥池南町
4東京都大田区田園調布
5西宮市苦楽園六番町
6東京都目黒区青葉台
7芦屋市平田町
8西宮市甲陽園目神山町
9東京都世田谷区成城
10-20
東京都港区白金台、神戸市東灘区御影山手、芦屋市朝日が丘町、西宮市甲陽園山手町
東京都大田区東五反田(浜田山)、大阪市住吉区帝塚山中、神奈川県逗子市披露山
東京都大田区等々力、芦屋市山手町、大阪市住吉区晴明丘、東京都渋谷区松涛
21-30
東京都文京区小日向、名古屋市東区徳川町、西宮市上ヶ原三番町、神戸市東灘区住吉山手、
神戸市灘区オーキッドコート、東京都港区南青山、京都市北区紫野、東京都世田谷区弦巻
名古屋市東区白壁、神戸市垂水区塩屋ジェームス山町
121名無しさん@4周年:03/07/03 08:52 ID:+wFakHyH
>>118がいいことを言った。
122名無しさん@4周年:03/07/03 08:52 ID:xdmYbQ5N

    また枚方かよ。
    田舎からの流れ者の街だからな。
    小役人も大阪市役所の次にアホだし。
    田舎じゃ中学生の同棲を親が認めてるところもあるもんな。
    日本も終わりだ。田舎者のDQNなガキが量産されて都市部の優秀なカップルが子供を生まないんだから。

123名無しさん@4周年:03/07/03 08:52 ID:KgUxkgZ4
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3
2.兵庫 55.8
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9
9.大阪 50.5
10.山梨 50.0
-------------------------
圏外.神奈川 47.7←(笑
124名無しさん@4周年:03/07/03 08:53 ID:JPKwk+d2
夫婦なのをばれないように高校に通ってるんだろうな
125名無しさん@4周年:03/07/03 08:54 ID:2CCCTnLi
>>114
しかし15年ほど前から、アホ・馬鹿・DQNの言う事の方が
まかり通る世の中になってきてる…
126名無しさん@4周年:03/07/03 08:55 ID:qgKacm2W
長続きしないに500ペソ
127名無しさん@4周年:03/07/03 08:58 ID:KAFi5jkz
>>120
阿倍野区北畠がないぞ!
住吉区帝塚山中より高級でしょ
128名無しさん@4周年:03/07/03 08:58 ID:5hNIO7ax
ま、大阪だからしょうがないな
129名無しさん@4周年:03/07/03 08:58 ID:1fx9faMM
男女で結婚できる年齢が違うことについて、ジェンダーフリーな方々は
文句つけてこないのかな?
まあ、あいつらに任せたら「きちんと判断も出来ない内から、オトコと
結婚だなんて許せないザマス」って、24歳くらいに引き上げられちまい
そうだが。
130名無しさん@4周年:03/07/03 09:06 ID:qPtEzpDu
この調子で、8歳同士のケコーンって、
ないのかなぁ…。
131名無しさん@4周年:03/07/03 09:12 ID:7e96PDXL
52 :名無しさん@4周年 :03/07/03 06:20 ID:4gWm8EMr
>>51
おうよ、文句ある?
彼女も37年間いねえよ




ブハハハハッハハハハハ
132名無しさん@4周年:03/07/03 09:15 ID:zhu/uS9b
12歳以上ならケコーンできるようにしてホスィ
133名無しさん@4周年:03/07/03 09:19 ID:U44hQKmu
男17で届けるほうもほうだし、受理する方もほう。
さすが大阪。
134名無しさん@4周年:03/07/03 09:25 ID:fO1BoUmt
>>130は消防?
135名無しさん@4周年:03/07/03 09:36 ID:fEd2s1c+
まいかた市は、大阪でも指折りの赤字財政で、大阪経済の復興の足をひっぱています。
しかも市民は自分の住むところがいかにも「イケてる」(w)と勘違いされて、
度々近隣市町村から失笑を買っています。

そんなまいかた市に、この言葉を送りましょう。

「 ま た ま い か た か ! 」 
136名無しさん@4周年:03/07/03 09:49 ID:73CsAlHJ
未成年同士のの結婚奨励したほうが将来よくないか?
結果的にフリーターも減少するだろうしいいと思うんだが。

祝儀目的なら資産の大半もってる年寄りも気がね無く金使うだろうし。
こういう風潮でてくるようにむしろ煽ろうぜ。

おまえらも女子高生と結婚できるかもよ?


137名無しさん@4周年:03/07/03 09:53 ID:X7sNLJ8S
135よ…『ひらかた』では??ネタか?
138 :03/07/03 10:02 ID:IiDb2LTD
職員の職務怠慢だろ?
なんで名前をさらされないんだ?
139 :03/07/03 10:02 ID:IiDb2LTD
つーか、職員は特別枠か?
てな考えにいたる漏れは、2ちゃんねるに毒されている。
140名無しさん@4周年:03/07/03 10:14 ID:u5sPahPK
>>71
ってことは、法律上は男18歳女16歳ていう限定は存在してなくて、
役所が認めていないっていうこと?

役所にそんな権限あるのもおかしいし、
誰か解説きぼん
141名無しさん@4周年:03/07/03 10:21 ID:nmntp/Wh
読売の記事の見出しが、ベタは漫画のタイトルみたいでワロタ
142名無しさん@4周年:03/07/03 10:28 ID:20mBjPOv
擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤♥ぽぽん@-65535%

143名無しさん@4周年:03/07/03 10:29 ID:NJQtpJ+v
変なコピペ攻撃まだ〜?
144名無しさん@4周年:03/07/03 10:30 ID:hhP2j+er
>>143
思わず笑った
145名無しさん@4周年:03/07/03 10:35 ID:DmtoiDz0
ま た ま い か た か !
146名無しさん@4周年:03/07/03 10:36 ID:GhkyUXy7
>>136
昔から女は16(ry
147名無しさん@4周年:03/07/03 10:37 ID:fEXUN2cY
民法
第731条 男は、満18歳に、女は、満16歳にならなければ、婚姻をすることができない。

第737条 未成年の子が婚姻をするには、父母の同意を得なければならない。

  2   父母の一方が同意しないときは、他の一方の同意だけで足りる。
      父母の一方が知れないとき、死亡したとき、又はその意思を表示することができないときも、
      同様である。

第739条 婚姻は、戸籍法の定めるところによりこれを届け出ることによつて、
      その効力を生ずる。

  2   前項の届出は、当事者双方及び成年の証人2人以上から、
      口頭又は署名した書面で、これをしなければならない。

第740条 婚姻の届出は、その婚姻が第731条乃至第737条及び前条第2項の規定
      その他の法令に違反しないことを認めた後でなければ、これを受理することができない。

民法第2章「婚姻」
http://www.houko.com/00/01/M31/009.HTM#s4
148名無しさん@4周年:03/07/03 10:38 ID:rBFPIhrU
>>39
女の方が成長発育早いんだから問題なし。
イデオロギーなんか糞っくらえ。
149名無しさん@4周年:03/07/03 10:38 ID:JJCZaZRU
>>135
まいかた…
( ´,_ゝ`) プッ
150名無しさん@4周年:03/07/03 10:39 ID:vzYLKu0T
17才って・・・大阪民国憲法じゃ、よかったんだっけ?
151名無しさん@3周年:03/07/03 10:40 ID:rM3bMy8K
18歳でないと結婚できないことを知らず婚姻届を出す本人はバカ。
それに気付かず捺印する親もバカ。
それに気付かず受理する職員もバカ。

三バカ大将。
152名無しさん@4周年:03/07/03 10:40 ID:rBFPIhrU
つかマジで3年持たないと思う。
子供が4〜5歳くらいになってやんちゃになり出した頃に
ジ・エンド君でしょ。
子供が成人するまで離婚しないなんて有り得ない。絶対無理。100%無い。
153名無しさん@4周年:03/07/03 10:40 ID:hJeM5CEN
どうせ5年後は離婚してるよ。
154名無しさん@4周年:03/07/03 10:41 ID:Xv7o/DLa
またまいかたか! はアナグラムです。
matamaikataka!
まずaを抜きます。
mtmiktk!
次にm,t,kを抜きます。
i!
残りは、iと!がかかっているのでこれも抜きます。

何もなくなってしまいました。 
枚方市は消えて無くなれと言う暗号でもあったのです!
155名無しさん@4周年:03/07/03 10:41 ID:28Rp0OTt
>>152
自分達が成人するまでももたんよ。
156名無しさん@4周年:03/07/03 10:42 ID:/XtRr9p6
大阪なので諦めるしかないな・・・
157名無しさん@4周年:03/07/03 10:44 ID:FKY3OCJx
枚方死か。
漏れもとある大安吉日の夜間に婚姻届出しに逝った。
すると、夜間受付窓口という小さな窓口があって、
夜勤の人が、はいはいって簡単に受理してたが。
まあ、こんなこともおこる罠。
158名無しさん@4周年:03/07/03 10:44 ID:fEXUN2cY
第742条 婚姻は、左の場合に限り、無効とする。
      1.人違その他の事由によつて当事者間に婚姻をする意思がないとき。
      2.当事者が婚姻の届出をしないとき。
      但し、その届出が第739条第2項に掲げる条件を欠くだけであるときは、
      婚姻は、これがために、その効力を妨げられることがない。 

第743条 婚姻は、第744条乃至第747条の規定によらなければ、
      これを取り消すことができない。 

第744条 第731条乃至第736条の規定に違反した婚姻は、各当事者、
      その親族又は検察官から、その取消を裁判所に請求することができる。
      但し、検察官は、当事者の一方が死亡した後は、これを請求することができない。

  2   第732条又は第733条の規定に違反した婚姻については、当事者の配偶者又は前配偶者も、
      その取消を請求することができる。

第747条 詐欺又は強迫によつて婚姻をした者は、その婚姻の取消を裁判所に請求することができる。

  2   前項の取消権は、当事者が、詐欺を発見し、若しくは強迫を免かれた後3箇月を経過し、
      又は追認をしたときは、消滅する。
159名無しさん@4周年:03/07/03 10:44 ID:QokJlYoP
取り消し請求がないと婚姻は成立するのね。
行政側のミスなのに民法規定には勝てないのか
160名無しさん@4周年:03/07/03 10:44 ID:Zd1iQPEt
大阪って何で毎度毎度お馬鹿なニュースを提供してくれるんだろうね。
肩が凝らないニュースは嬉しいけど、そのたびに大阪人が馬鹿に見えるよ。
161名無しさん@4周年:03/07/03 10:44 ID:fO1BoUmt
大阪にいると10年で確実に死んでます。   精神が・・・
162名無しさん@3周年:03/07/03 10:45 ID:rM3bMy8K
>>154
誰も突っ込んでくれないよ。どうする?
163名無しさん@4周年:03/07/03 10:47 ID:4fruS45U
まいかた市と言ったら
大阪一マズイ水と日本一マズイ地酒を思い出す。
そんな漫画好きの俺
164大阪の公用語:03/07/03 10:47 ID:JPCs42OB

アンニョンハセヨ → こんにちは
カンサハムニダ → ありがとう、 ヨボセヨ → もしもし
ケンチャナヨ → ノープロブレム♪(いいかげん精神)
アイゴー → 感嘆詞。非常に哀しい時、がっかりした時、
あきれた時に使用。アッシー。
アガシ → お姉さん、
ウリナラ → 我が国、マンセー → 万歳
チェゴ → 最高 、
イルボン → 日本、 ウェノム → 倭奴
チョッパリ → 日本人の蔑称(豚の足、爪)草履を履く姿から、
チョックパル。 パンチョッパリ → 半分日本人(在日)
ペクチョン →白丁(朝鮮の被差別階級、在日)
チンイルパ → 親日派(売国奴)

反省しる!→つくる会教科書に抗議をするため国会で
座り込みをした 韓国国会議員が掲げたプラカードに
書かれた言葉。反省汁。
165名無しさん@4周年:03/07/03 10:48 ID:IVuR5sqn
また練炭自殺か!
166名無しさん@4周年:03/07/03 10:49 ID:l8bUvu90
わーたしはいま。いーきているゥ
167名無しさん@4周年:03/07/03 10:49 ID:liMu/YUm
>159
所詮私法の一般法だし
私人間の争いがないのに介入する必要ないだろ
168名無しさん@4周年:03/07/03 10:49 ID:hHymW8fs
高校聖夫婦?
169名無しさん@4周年:03/07/03 10:50 ID:qsu1dqcC
大阪、早婚物語
170名無しさん@4周年:03/07/03 10:50 ID:AojuBSxQ
何で男は18からなんだろうね?
171名無しさん@4周年:03/07/03 10:50 ID:dZOPzY19
ついに大阪は
日本ではないのか
172名無しさん@4周年:03/07/03 10:51 ID:9jbyU+KQ
>>132
18歳未満の場合は結婚してもせくーすができません。

18歳未満で結婚した女性は、
18歳になるまでせくーすは、法務省により禁止されているようです。


まじかよ?
173名無しさん@4周年:03/07/03 10:51 ID:Pe13kge7
三国人が偽装結婚しまくってるからチェックもザルになるわな。
174名無しさん@4周年:03/07/03 10:51 ID:b6XkBmDq
しかし、俺の同世代の友人・知人に10代で結婚したやつなどいないぞ。
そもそも大卒でないやつがいないし。
というか大卒と日雇い労働者が友達になるきっかけって想像つかん。

大学を卒業して10年近いが、眼前に名前・身元を伴った高卒以下の人間が現れたことがない。
俺は世間が狭いんだろうなぁ
175名無しさん@4周年:03/07/03 10:52 ID:AojuBSxQ
>>172
まじですか?未成年同士でも?じゃあ日本人の9割方は犯罪者なのかね?
罰則ないの?
176名無しさん@4周年:03/07/03 10:52 ID:28Rp0OTt
>>157
夜勤が受けてもその場で受理にはならん。
通常は翌開庁日にチェックして不備があったら無効になる。
その場合無効の通知が無いのでちと怖い。
しかし不備がなく受理されたら夜勤に手渡した日が受理日になる。
177名無しさん@4周年:03/07/03 10:56 ID:PizZ+D0Y
大阪って、婚姻届、職員が元旦に酒飲んでて受け付けなかったとこだよね。
178157:03/07/03 10:57 ID:FKY3OCJx
>176
そうなんだ。
ま、一応ちゃんと書類も夫婦として扱われてるんで、
漏れのケースは問題なかったってことだね。
179ちゅう:03/07/03 11:00 ID:35S9K8UX
大阪市なんて存在自体が違法みたいなもんだね。
180名無しさん@4周年:03/07/03 11:01 ID:Pm3pNOZv
もう母子手帳を作らないといけないところまで、きてたんだろうな。
シングルマザーで母子手帳を作って後で結婚すると、
名前を変更したのが、後々まで丸見えだからね。
181名無しさん@4周年:03/07/03 11:02 ID:28Rp0OTt
>>178
そういうことだね。
漏れも休日の大安に出したので週明けに役所へ受理の確認を問い合わせたよ。
182名無しさん@4周年:03/07/03 11:04 ID:r7f8TMZo
>>69
そうかな? 25と19で結婚したけど12年間別に問題ないぞ
2人とも高卒なんだけど役場と農協でかなり収入があって
嫁さんも25の時から大学の夜間に行って勉強していたが一概に10代の結婚
が不幸とはいえないぞ
183名無しさん@4周年:03/07/03 11:04 ID:dv3pBNQ+
行政法学においては、瑕疵の存在、すなわち違法性のある行政行為を全て無効と考
える訳ではなく、権原のある行政庁、または裁判所によって取り消されるまでは有
効ある行政行為の存在を認める(というより、その存在を原則としている)。すな
わち、瑕疵はあるが効力を有し、公定力や不可争力などを有する行政行為が存在す
る。
184名無しさん@4周年:03/07/03 11:05 ID:Pm3pNOZv
ジェンダーフリーとか言っているやつは、
結婚可能年齢の男女差を問題にしないのか?



そうか、やつらは結婚できな・・・
185名無しさん@4周年:03/07/03 11:06 ID:RxOYbRmg
また大阪か・・・・
186名無しさん@4周年:03/07/03 11:06 ID:jvvYj1J1
>>183
公務員試験受験者か?
187名無しさん@4周年:03/07/03 11:07 ID:AojuBSxQ
>>180
そんなの籍入れるまで鉛筆で書いとけばいい。
188名無しさん@4周年:03/07/03 11:08 ID:up2NBqBz
この記者おかしくない?
189名無しさん@4周年:03/07/03 11:08 ID:P74hCl1f
>>183
行政はやりたい放題ってわけか...
190名無しさん@4周年:03/07/03 11:09 ID:hcH771iw


      いいじゃんか。子孫残すんだろ?

      例え法律年齢より一歳若くても、受理したままにしとけよ。


      無職独身引きこもりのお前らよりよっぱど偉い。


191名無しさん@4周年:03/07/03 11:12 ID:z7BEYg+D
と言うか、どっちの両親も18歳では結婚できないと言う事を知らんかったんか・・・
まさに大阪ならではのDQN一家!!


何て言ってる俺は、岸和田出身
192名無しさん@4周年:03/07/03 11:13 ID:liMu/YUm
>190
子供を作るのが偉いとも言えんからな
作らないのも偉いと言えんが
193名無しさん@4周年:03/07/03 11:13 ID:xdmYbQ5N

    また枚方かよ。
    田舎からの流れ者の街だからな。
    小役人も大阪市役所の次にアホだし。
    田舎じゃ中学生の同棲を親が認めてるところもあるもんな。
    日本も終わりだ。田舎者のDQNなガキが量産されて都市部の優秀なカップルが子供を生まないんだから。


194名無しさん@4周年:03/07/03 11:14 ID:8hmzd7KI
子供が生まれたら即浮気、即離婚だろ。
なんか最近そんな奴をリアルで見る事が多い・・・
195名無しさん@4周年:03/07/03 11:14 ID:jvvYj1J1
>>191
おれも今、それを書こうと思ってた。
男は18、女は16なんて普通知ってると思うんだが。
196名無しさん@4周年:03/07/03 11:15 ID:xdmYbQ5N

  田舎者ってクソだよ。
  国家の中枢部に流れてきて、犯罪とかで荒らして、このスレみたく喜んでる。
  東京・大阪の稼ぎで食わせてもらってる乞食のクセに。
  多摩や北摂のように郊外にコロニー作って東京人・大阪人気取り。
  どこに住んでも田舎者根性が抜けないから一緒なのにね(w
  田舎者は国家とかの意識も希薄だし。 
  東京・大阪の古い下町だと祝日とか国旗が各家庭に掲揚されてるけど田舎じゃ見た事無い。
  まあ、国立市とか高槻市みたいに田舎者のコロニーはバカサヨ売国奴の巣なんだよな。



197名無しさん@4周年:03/07/03 11:18 ID:z7BEYg+D
>>174
朝っぱらから2ちゃんやってるヒキは、世間狭くて当然。
198名無しさん@3周年:03/07/03 11:19 ID:JJQdTb+P
オレの住んでる市だ。
さすがコネで職員採用してるだけあるな。
199名無しさん@4周年:03/07/03 11:19 ID:Dc7YBmA4
なんて香ばしい奴らだ。
200名無しさん@4周年:03/07/03 11:23 ID:Dc7YBmA4
なんて香ばしい奴らだ。
201名無しさん@4周年:03/07/03 11:23 ID:AojuBSxQ
お前ら いくつで結婚すればDQNじゃないと思うんだ?
202名無しさん@4周年:03/07/03 11:24 ID:hcH771iw
>>192
今の時代、作るのが神
作らんのはゴミ。
203名無しさん@4周年:03/07/03 11:35 ID:Pm3pNOZv
>>187
名前を記入したのを渡してくれるよ。
204名無しさん@4周年:03/07/03 11:42 ID:62OaWWsW
大阪は違法地帯だし、何をいまさら
205名無しさん@4周年:03/07/03 11:44 ID:yyipOlNn
>>197
きみはどうなのよ
206名無しさん@4周年:03/07/03 11:47 ID:e4RkvP3V
役所もたまには粋なことをするんだな。
207名無しさん@4周年:03/07/03 11:48 ID:E9+jYlp5
バグですか?
208名無しさん@4周年:03/07/03 11:50 ID:KZ+kkCM3
>>190
作るだけなら、知障でもできるでしょ。
ハメればいいんだし。
209名無しさん@4周年:03/07/03 11:52 ID:7sAsiTDk
どうころんでもロクなガキは出てこないだろう。
それよりも加太和キボン
210名無しさん@4周年:03/07/03 11:56 ID:aWr3O/YP

         \        見          枚  /    
          \       て    ∧_∧ 方  /       ∧ ∧ @∧,,∧@
             .\       る γ(⌒)・∀・ ) 人 ./       ミ,,゚Д゚ミ ミ*゚Д゚彡  ケコーソ シマシタ!
高槻人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /        |≪∞≫@@*@@
  ∧_∧ 高槻>枚方.\  っ     | | |   /        |U..V |  ミ⊃⊂彡
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /        @| : | /∞  ∞\
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/      『17歳同士で結婚』
 | /`(_)∧_0.         \  < ま ま >  男が17歳なのに、役所のうっかりミスで
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←枚方人 \< い     > ケコーン成立。 背景にはバカ市役所に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < か た >  バカ両親、バカップルあり。 正に全市民的バカ!
―――――――――――――――< た    >―――――――――――――――――――――
        ___ オラッ!      <  か   >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い枚方人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /茨.つ━━ロ|ロ ドカン l 寝 |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
〜(   /   |   |   |⊂_ |〜./    / │ \       \  『偽りだらけの福祉先進都市』
  し'∪   |   |   |   ∪ /まいかた〜まいかた〜    \ 先進都市とは名ばかりの資金ばらまき赤字状態
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \病院の数が多いだけで、育児に関しては全くカス
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )まいかた( ゚∀゚ )      \ 老人が集まる衰退都市まっしぐら
211名無しさん@4周年:03/07/03 12:04 ID:p+VLW5aZ
選挙券もついてくるんだよな
212名無しさん@4周年:03/07/03 12:09 ID:cQ9Hsuis
196 名前:名無しさん@4周年 :03/07/03 11:15 ID:xdmYbQ5N

おまえは 米も 魚も 肉も 田舎者が作ったものは絶対食うなよ

お前のほうが乞食 特に心が貧しいを通り過ぎて乞食以下

逝けや。
213名無しさん@4周年:03/07/03 12:11 ID:RECeIrfe
どうせ空中分解だろ
214名無しさん@4周年:03/07/03 12:17 ID:LBSregCL
>>211
選挙権は「20歳以上の成人」に与えられる権利。
17歳で結婚したら民法上は成人となるが、選挙権は与えられない。
215名無しさん@4周年:03/07/03 12:17 ID:1qOOBUHs
>>211
選挙権に限っては
二十歳になるまでもらえません。
ほかの成人としての権利は
ありますが。
216名無しさん@3周年:03/07/03 12:17 ID:JJQdTb+P
>210
ワラタ.誰が作ったんだろ。
217名無しさん@4周年:03/07/03 12:18 ID:AojuBSxQ
19で人妻なんだが選挙権ない以外成人扱い?
タバコもお酒もだめなんじゃないの?
218名無しさん@4周年:03/07/03 12:19 ID:1qOOBUHs
>>217
酒やタバコは
権利じゃありません。
219名無しさん@4周年:03/07/03 12:19 ID:iR9XM6w/
17歳で結婚? こいつらも哀れな・・・
220名無しさん@4周年:03/07/03 12:21 ID:1qOOBUHs
漏れ、子供を育てる自身がないので
ケコーンしません。
221名無しさん@4周年:03/07/03 12:22 ID:GhkyUXy7
10代で人妻ってだけでも色眼鏡なのに、レス内容がこらまたヴァカぽ
222名無しさん@4周年:03/07/03 12:22 ID:syajXiaY
またまいかた・・・
223名無しさん@4周年:03/07/03 12:23 ID:D0SSeTqs
>>183
要するに役所のチョンボの結果、違法状態ができてもそのまま
有効になる場合があるということだな。まさに今回の例。

だったらチョンボではなく意図して、有効な違法状態を作ることも
できるだろう。オウムの転入拒否はそれじゃねーの蚊?
まぁあれは結局、裁判所に取り消されたわけだが。
224名無しさん@4周年:03/07/03 12:24 ID:m895C0av
ブサイク剥奪まだ?
225名無しさん@4周年:03/07/03 12:27 ID:4VOLLqcO
>市によると、先月12日、女性本人と男性の母親が市民課を訪れ、婚姻届を提出した

DQN親にDQN子供か。こいつらの子供はDQN孫になる可能性120%
226名無しさん@4周年:03/07/03 12:32 ID:LeGqtz7T
また大阪か
227名無しさん@4周年:03/07/03 12:32 ID:It2L1PgO
婚姻届を受理した担当者をクビにしろとは言わないが減給処分くらいにはした方が良いと思う。
228名無しさん@4周年:03/07/03 12:37 ID:Dsdw3K/r
受理した担当者は旦那が18歳になるまで何も起きませんようにと
ガクガクブルブルなんだろうなぁ今頃
229名無しさん@4周年:03/07/03 12:38 ID:dDLQaYGj
取り消しって離婚とは違うのかい?
そおれじゃ離婚暦ついちゃうから俺も取り消しにするよー
230名無しさん@4周年:03/07/03 12:49 ID:9s054i3T
スレタイに大阪って付けるんじゃねぇ
殺すぞ
231名無しさん@4周年:03/07/03 12:54 ID:9jbyU+KQ
>>175
罰則あるよ。
確か懲役1年だか罰金10万円だったかも。?
よく知らないけど、3万円〜10万円は取られそうな予感。
232名無しさん@4周年:03/07/03 12:55 ID:9jbyU+KQ
何で未成年者と恋愛したらいけない国なんだ?
233名無しさん@4周年:03/07/03 12:56 ID:Y3k/BYBP
うっかりはちべぇ
234明治時代の恋愛主義:03/07/03 12:57 ID:9jbyU+KQ
記念書き込み。


明治時代では、60歳の男性と、
13歳の女性が恋愛したというドイツの事例があります。
235名無しさん@4周年:03/07/03 12:57 ID:WhcOd7E0
受理した窓口のやつ誰なの?
236名無しさん@4周年:03/07/03 12:58 ID:+Y45xO5I
妬みレスが多いスレの予感
237名無しさん@4周年:03/07/03 13:00 ID:pbduqd9j
役所の人も、まさか17歳が持ってくるとは思わなかっただろ。

この17歳の男は、女は16でケコーン出来るから男も16って思ったのか
238名無しさん@4周年:03/07/03 13:01 ID:IaaJotIC
今秋のドラマのタイトル筆頭候補

「旦那様は17歳」
239名無しさん@4周年:03/07/03 13:02 ID:w9mwUR5G
タイ━━━━||Φ|(|`|ω|´|)|φ||━━━━ホ!!!!



240名無しさん@4周年:03/07/03 13:02 ID:bNFOQmCt
>>229
婚姻が取り消しうるのは、重婚とか不適齢婚とか近親婚とか、詐欺とか強迫によって婚姻した場合のみ。
しかも「結婚自体がなかった」ことになるわけじゃなし、取消が出来る期間も制限されている。
ただ、効果自体は、財産関係の整理も離婚とほとんど同じく扱われるから、それほどかわりないといえばないんだけど。
241名無しさん@4周年:03/07/03 13:03 ID:765o6I9H
俺も41年前は17歳だったんだよなぁ
242名無しさん@4周年:03/07/03 13:03 ID:LBSregCL
>>237
書類を持っていった男側の親が最もDQNだと思ふ。

し  ら  な  か  っ  た  の  か  ?
243名無しさん@4周年:03/07/03 13:03 ID:AhwQpP1j
>>220
子供作らなきゃいいじゃん
244名無しさん@4周年:03/07/03 13:03 ID:MlpCEoH5
 みんな!!
ガンバリヤのゲンゾー君にはしらせてはダメだぞ…。
245名無しさん@4周年:03/07/03 13:04 ID:jZjEl/hb
どんな子供が育つか楽しみ
246明治時代の恋愛主義:03/07/03 13:04 ID:9jbyU+KQ
>>234
明治時代ではなくて、
ドイツの19世紀の文豪ゲーテの話ですね。

13歳の中学生と恋愛していますね。
247名無しさん@4周年:03/07/03 13:05 ID:f3BET2Aa
こういうのよくわからんなぁ。
一般的な感覚としては遡って無効だろ。
役所っつうところは徹底的に既成事実優先だな。
248名無しさん@4周年:03/07/03 13:05 ID:c07ANA04
お役所仕事ってやあね
249名無しさん@4周年:03/07/03 13:06 ID:AhwQpP1j
糞生意気そうな子供が生まれそうだ。
金髪ジャンボカットの5歳児。
250明治時代の恋愛主義:03/07/03 13:06 ID:9jbyU+KQ
>>241
お友達発見。

明治時代のほうがよかったね。
251名無しさん@4周年:03/07/03 13:07 ID:LBSregCL
>>248
IDが穴
252明治時代の恋愛主義:03/07/03 13:07 ID:9jbyU+KQ
30歳になるまで結婚は禁止すべきだね。
253名無しさん@4周年:03/07/03 13:08 ID:OOV8g5DJ
なんだ役所のミスか
254名無しさん@4周年:03/07/03 13:08 ID:vYpl99Nb
確か妊娠の最年少記録は八才だったかと。
幼妻にもほどがある。
255名無しさん@4周年:03/07/03 13:08 ID:o0qgJ8e4
こいつらの親もなかなかやりまつね
256名無しさん@4周年:03/07/03 13:16 ID:hnWb/fDp
取り消しも何も

受理自体無効にすればいい。
257名無しさん@4周年:03/07/03 13:17 ID:KW7UUNFq
>>254
マヂで?? ソースきぼんぬ
258名無し@3周年:03/07/03 13:17 ID:dPNmKRHQ
どうせ別れるんだから面倒な事するなよ
259名無しさん@4周年:03/07/03 13:19 ID:70/t+4aO

 中 田 氏 く ん 逝 っ て よ し 
260名無しさん@4周年:03/07/03 13:23 ID:Z8aglV44
こういうのって
18歳誕生日前日に離婚して
最年少離婚もGet!!ってな気がする
261名無しさん@4周年:03/07/03 13:24 ID:jRUG1vf/
(*´Д`)ハァハァ…
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
262名無しさん@4周年:03/07/03 13:25 ID:7zOJquOf
>>120
自慢ですがオイラの今住んでいる所も
実家も「高級住宅街」にお家があります。

263名無しさん@4周年:03/07/03 13:26 ID:It2L1PgO
もしこの男が自分に不利になる契約を締結して、結婚しているため成人と同じように扱われたら、
婚姻届を受理した市役所に責任が有ると訴える事は可能ですか?
264名無しさん@4周年:03/07/03 13:26 ID:2yrgWAdE
ていうか、この男も男は18歳にならないと結婚できないって知らない時点で低学歴だよな
265名無しさん@4周年:03/07/03 13:28 ID:Ec2Y3LAf
数週間後に誕生日とかだったりしてな
役所って満○○歳で計算するんだっけ?
266名無しさん@4周年:03/07/03 13:28 ID:LBSregCL
>>264
非常識というのが適当かと。
267名無しさん@4周年:03/07/03 13:29 ID:cJOUMQHH
どうせ自慢するんだろうな…

俺17で結婚したって
268名無しさん@4周年:03/07/03 13:30 ID:9icTyevo
相手はいるのに金銭的な面で結婚できない俺の気持ちになれよ!
このスレで独身のがエライとかいってる香具師!!
269名無しさん@4周年:03/07/03 13:31 ID:It2L1PgO
17才人妻ね……………………響き的には有りだ。

実物はジャージに金髪のDQNだろうから興味無いけど。
270名無しさん@4周年:03/07/03 13:31 ID:pi+JcFBF
前にもこんな事無かったか?
テレビかなんかで見た気がする。
271名無しさん@4周年:03/07/03 13:32 ID:It2L1PgO
>>268
結婚したらしたで何とかなるもんだ。







と、他人事だからおざなりにレス。
272名無しさん@4周年:03/07/03 13:32 ID:GEb5Yaob
役人はまじめに仕事してないのかよ・・・
17歳同士だったからいいものの
12歳とか書いてあったら大変な自体になっちゃうぞー
273名無しさん@4周年:03/07/03 13:33 ID:pi+JcFBF
>>264
低学歴も糞もないだろ、まだ17だ。高校すら卒業できん。
274名無しさん@3周年:03/07/03 13:33 ID:lehkogts
男も馬鹿なら、親も馬鹿。
もちろん嫁も馬鹿。

生まれる子供もぜったい馬鹿。
275名無しさん@4周年:03/07/03 13:34 ID:Ec2Y3LAf
役所はコネじゃないと入れない
コネさえあればどんな馬鹿でも入れる
276名無しさん@4周年:03/07/03 13:34 ID:cJOUMQHH
ある程度の知能が無いと結婚も子供も生むことが出来ない法律ギボン
277名無しさん@4周年:03/07/03 13:35 ID:mjug0QsG
> 男性の妻と母親が市役所に婚姻届を提出した。
新婦と姑? また変なとりあわせだなぁ…。
つーか双方の両親は、17歳なのになんで出したんだ?
日本人ならふつー知ってるだろ…。ダメ元で出したのかな?
278名無しさん@4周年:03/07/03 13:35 ID:1IF7Ceam
きっと、在日同志だろ?
在日には法律関係なし
279名無しさん@4周年:03/07/03 13:35 ID:It2L1PgO
>>275
あぁ市役所採用試験落ちた方ですね。
コネ無くても入れますよ。
280名無しさん@4周年:03/07/03 13:35 ID:pvxOGsNF
あと5年後くらいに独身のツレが遊び回ってるのがうらやましくてたまらなくなるぜ、この男。
281名無しさん@4周年:03/07/03 13:35 ID:MhmgCwfY
http://www.asahi.com/national/update/0703/020.html

枚方市は男性の母親に連絡したが、「子供も生まれるし、両家の話も整っている」と婚姻届を取り消す意思がないと告げられたという。

親の顔が見たいというが・・・
282名無しさん@4周年:03/07/03 13:36 ID:uD/5Kalb
叩いてる香具師痛いって  いいやんべつに他人事だし
283名無しさん@4周年:03/07/03 13:36 ID:oMwsSb1V
大阪人なら
役所のミスにつけ込んで賠償請求を・・・



訴訟理由がないなぁ
284名無しさん@4周年:03/07/03 13:36 ID:MhmgCwfY
>>280
5年後には離婚してるに決まってるじゃん
285名無しさん@4周年:03/07/03 13:36 ID:W3vOd+Z6
まぁ大阪だしな
286名無しさん@4周年:03/07/03 13:37 ID:MixmCtqi
こら282の書き込みした奴(へたれ)
他人事だからええだと?貴様!なめた事言うとると
殺すぞ!
287名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:bNFOQmCt
やはりできちゃった婚か。
288名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:It2L1PgO
子供うまれるのか……………

子供成人する時親は37?若っ!
そしてこの子供が18で結婚した子供産んだら…………………35で祖父祖母に?
ひ孫どころか玄孫まで抱ける勢いですね。
289名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:uD/5Kalb
>>286
いいっていうか関係ないだろ  親も認めてるんだし
大体、すぐに離婚するだとか子供虐待するだとかわからねーだろ  
290名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:mjug0QsG
>>286
新郎の中の人(8月生まれ)でつか?
291名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:pvxOGsNF
火病の香具師が混ざってるな(w
大阪だから仕方ないか。
292名無しさん@4周年:03/07/03 13:38 ID:cJOUMQHH
>>279
コネがあるやつを優先的に採用するから
293名無しさん@4周年:03/07/03 13:39 ID:YCl7GZLf
漏れは来月、銀婚式です。
294名無しさん@4周年:03/07/03 13:39 ID:f3BET2Aa
>>287
やっちゃった婚。
295名無しさん@4周年 :03/07/03 13:39 ID:nSLT5A9P
祝ってやろうよ…そんな問題じゃないはずだが。
まぁ〜末永くお幸せに。
296名無しさん@4周年:03/07/03 13:40 ID:2yrgWAdE
他人事だからいいっていうか、役所のいい加減さに切れてんだよ
297名無しさん@4周年:03/07/03 13:40 ID:uD/5Kalb
>>296
それは俺も腹が立つよ  適当すぎだよな
298名無しさん@4周年:03/07/03 13:41 ID:mjug0QsG
『出来婚する人は、まだ元気があるからいい。正常に近いんじゃないか。』

…この位の発言なら叩かれずに済んだかもなあ。
299名無しさん@4周年:03/07/03 13:41 ID:It2L1PgO
大阪ってだんじり祭りだかに仕込まれた子供が大量にいるから不自然に誕生月が片寄ってるってホント?
300名無しさん@4周年:03/07/03 13:42 ID:pvxOGsNF
>>299
ホント
ただ、ねぶたや七夕には敵わない。
301名無しさん@4周年:03/07/03 13:43 ID:uD/5Kalb
>>298
結婚しないことが異常みたいに言うのは(・A・)イクナイ   
302名無しさん@4周年:03/07/03 13:43 ID:f3BET2Aa
>>296
いや、既成事実が出来るとそのまんまにするっつう非常識さが問題。
今回は、婚姻だからまぁ、他人事と言っていられもするけど、
他の届け出とかでも一度やっちゃったら訂正しないってことだからな。
失敗しても責任取らないってことだ。
303名無しさん@4周年:03/07/03 13:43 ID:uD/5Kalb
ミスした職員はクビ?
304名無しさん@4周年:03/07/03 13:43 ID:JGNhwQHl
>>299
おまいの脳内の大阪は岸和田しかないんか
305名無しさん@4周年:03/07/03 13:44 ID:DpL1jzqe
もう酒、煙草呑んでOKってことだな。。
306名無しさん@4周年:03/07/03 13:44 ID:uD/5Kalb
正直うらやましい
307名無しさん@4周年:03/07/03 13:44 ID:It2L1PgO
>>300
マジか!
札幌も4月生まれの子供が大量に産まれるようになるんだろうか。
6月にでかい祭りやるってのは問題あるな。
308298:03/07/03 13:45 ID:mjug0QsG
>>301
やっぱそういう反論はアリか。森タンも叩かれてるしな。
309名無しさん@4周年:03/07/03 13:47 ID:qdNuI66N
受理されてしまえば実質何歳でもOKということになる
310名無しさん@4周年:03/07/03 13:48 ID:f5Loapwo
そんでこの若夫婦は、2,3年後には離婚するわけだ
311名無しさん@4周年:03/07/03 13:49 ID:fVN7lk4j
17才に中田氏。はあはあ。
腹いせに淫行で通報しる!
312名無しさん@4周年:03/07/03 13:50 ID:plCsqRAo
こんなボンミスする職員からは
ボーナス返還させろ
313名無しさん@4周年:03/07/03 13:52 ID:It2L1PgO
高校は卒業するつもりなんかなぁ?
それとももう既に無職少年と家事手伝いなのか?

高校生なら腹ボテで卒業式に参加して頂きたいものだな。
314 ◆C.Hou68... :03/07/03 13:53 ID:tHoipSmI
>本人らが取り消しを求めない限り、婚姻は「有効」
らしいけど、
そもそも法律では男は18歳にならないと結婚できないんだから
法律違反で「無効」じゃねーの?
315名無しさん@4周年:03/07/03 13:55 ID:DDU+vA0j
>>314
民法を勉強しる。
316名無しさん@4周年:03/07/03 13:56 ID:CMhX/45A
>>307
間違ってるかもしれないが、「ジューンブライド」も
それと同じようなもんが起源ちゃうかったっけ?
317 ◆C.Hou68... :03/07/03 13:57 ID:e5CHSKxb
>>315
そうします。頭がこんがらがってきた。
318名無しさん@4周年:03/07/03 13:57 ID:BrFD8nO4
<=( ´∀`)<これで偽装結婚も受理し放題かモナー
319名無しさん@4周年:03/07/03 13:58 ID:jZaGVDfM
これは「困姻届」ですね
320名無しさん@4周年:03/07/03 13:59 ID:bx0Mdbu+
321名無しさん@4周年:03/07/03 13:59 ID:HWPqDTBB
喫煙率と偏差値は反比例する。
これは事実。
馬鹿専門学校の生徒は登下校のとき100%吸っている。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率が高いのも事実。
ニコヨンはみんな吸う。
塗装工も全員吸う。
煙草を吸わない土方なんて見たこと無いよ。
早婚多産のドキュソ。
子供作るしか能がない。
子供には変な名前をつける。
例えば翔。
馬鹿の象徴の様な名前。
聖斗とか「斗」が付いたりする、最近は。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。
322名無しさん@4周年:03/07/03 14:00 ID:Qm0I3qcl
>>314
それが無効ではないらしい。それでこのスレも盛り上がってるw
本人か裁判所でないと取り消しできない。
で、今回は本人に取り消しの意思がない。

役所が職権で取り消すと責任問題になるからか?
323名無しさん@4周年:03/07/03 14:01 ID:5ExPrHgS
10代ケコンて、
何で同棲止まりにしとかないのか不思議
324名無しさん@4周年:03/07/03 14:02 ID:Lezj34Nh
>>317
これは民法っていうより、行政法の範疇だな。
325名無しさん@4周年:03/07/03 14:02 ID:mcE6D0oQ
大阪民国の公務員は日本国の法令に従う義務はありませんが何か?
326名無しさん@4周年:03/07/03 14:05 ID:mjug0QsG
>>323
できちゃったからだろ。つーか避妊しないのかな〜。
327名無しさん@4周年:03/07/03 14:05 ID:pvxOGsNF
この幸せそうなカップルがお互いを憎み凄惨な結末を迎える事になろうとは
だれも予想出来ないのであった。
 
 

                    完
328名無しさん@4周年:03/07/03 14:05 ID:5ExPrHgS
でもどうせ、後数ヶ月で18だよね
329名無しさん@4周年:03/07/03 14:06 ID:uEzyUHEd
DQN+DQN=(・∀・)??
330名無しさん@4周年:03/07/03 14:08 ID:lk8lT2xc
未婚の母じゃまずかろう
よって結婚してよし
331名無しさん@4周年:03/07/03 14:09 ID:BtznCE2T
悪魔くん
332名無しさん@4周年:03/07/03 14:10 ID:QYdry5e/
>>331
エロイムエッサイム
333名無しさん@4周年:03/07/03 14:10 ID:lk8lT2xc
俺の母親は17で妊娠したけど
俺はむしろデブヲタだよ
334名無しさん@4周年:03/07/03 14:11 ID:FsSddkw8
>>332
エロイナオッサンハ
335名無しさん@4周年:03/07/03 14:11 ID:7FVFMaKL
結婚しようとする少数派は
不特定多数とやりまくり
中絶しまくり
よりずっとまともだと思う
336名無しさん@4周年:03/07/03 14:12 ID:BtznCE2T
中学で目立たなかった奴が
高校入った直後に妊娠⇒退学したのにはちょっとショックだったな

337名無しさん@4周年:03/07/03 14:13 ID:lk8lT2xc
和田や宅間よりはまともだと思う
338名無しさん@4周年:03/07/03 14:13 ID:lt9lD6lx
男は18歳でしょ?
アカンやろアカンやろ。
339名無しさん@4周年:03/07/03 14:13 ID:jmfvuSEF
両方の親が気づかないなんて…。DQN家系
DQNスパイラル
340名無しさん@4周年:03/07/03 14:14 ID:icwUipI9
で、ハタチ前にリコーンでつか。おめでてーな。
341名無しさん@4周年:03/07/03 14:15 ID:7sc6Uhbt
>>300
そういえば、ねぶた祭りを見に行った時のこと。

80歳をはるかに超えると思われる婆さんに
『いい男がいたら、しっかり手を握って離れないようにしなさい』
という意味のことを、お国訛りで言われた。

とにかく、そういう趣旨のある祭りらしい。
おんなから誘ってもオーケーなのねん。
342名無しさん@4周年:03/07/03 14:16 ID:lk8lT2xc
気づかなかったんじゃなくて
気づいてない振りだろ?
まあ主体になったのはこの夫婦だろうけど。
ダメでもともとでやったら通っちゃった
343名無しさん@4周年:03/07/03 14:16 ID:It2L1PgO
でも10代なんて軽いノリだけでセックスしちまうからなー
これからお互いに浮気しまくりだろ。

つーか10代で子供産んで乳首黒くなって妊娠線ついてマンコ緩くなった女なんんて嫌だ。
344名無しさん@4周年:03/07/03 14:16 ID:lk8lT2xc
ねぶた祭りで睡眠薬を飲むとねぶたい
345名無しさん@4周年:03/07/03 14:17 ID:lNmmLCli
みんなうっかり者なら17歳でも結婚できるんだな、驚いた。
346名無しさん@4周年:03/07/03 14:18 ID:It2L1PgO
>>344
マジでお前を殴りたいと思いました。
347名無しさん@4周年:03/07/03 14:18 ID:QYdry5e/
>>344
マジでお前を師匠と呼ばせてください
348名無しさん@4周年:03/07/03 14:19 ID:PvQMrmRX
どっちかの両親が気が付かなかったわけ?
349Omoti@年収1000億円目標 ◆hFOmotia5o :03/07/03 14:21 ID:fkmvQvMh
ロバートキヨサキの
「金持ち父さん貧乏父さん」では、

 「私が金持ちなのは、子供がいるからだ」
 「私が貧乏なのは、子供がいるからだ」

と2種類の人種の意見が並べられていて、当然
「子供がいるから金持ち」と発言しているのが金持ち父さんで、
「子供のせいで貧乏」とぐちっているのが貧乏父さんな
わけだが、
350名無しさん@4周年:03/07/03 14:24 ID:lk8lT2xc
男は18というのは生活のためなのだが、
女は中卒じゃパートぐらいしかできないが
男で中卒でも漁師や大工ならできる
351名無しさん@4周年:03/07/03 14:25 ID:CdiPSoju
>>343 19歳で子供産んで、少し乳首は黒くなりますたがゆるゆるぢゃ無いよ!
352名無しさん@4周年:03/07/03 14:26 ID:KCDkb5Fe
DQN同士が結婚して子供生む。
  ↓
親の入れ知恵ですぐに離婚。
  ↓
夫に養育費の支払命令が出るがもちろん払わない。
  ↓
妻が母子家庭です、と役所に届け出。
  ↓
生活保護費が支給され、親子でウマー。



こういう詐欺がDQNで流行ってるらしい。
353名無しさん@4周年:03/07/03 14:26 ID:GKXbkhIa
>>349
だから何なんだ?
354名無しさん@4周年:03/07/03 14:29 ID:whkH5e1x
これって取り消しになったら婚姻自体が無かった事になるから
女の方は違う男(18歳以上)とならすぐ結婚できるのか?
6ヶ月待たずに
355名無しさん@4周年:03/07/03 14:29 ID:lk8lT2xc
>>352
生活保護で生活できるの?
俺は母子家庭だったが親は夜はスナック
昼は服を作る会社で働いてたんだが…
356名無しさん@4周年:03/07/03 14:32 ID:brh/sDiT
結婚可能年齢に関して男性が不利なのに
いつも声高に差別を訴える人は何もいわない。
357名無しさん@4周年:03/07/03 14:32 ID:6mUM7h7j
チェッ、おしいなぁ、これで女も15歳以下なら 祭り だったのにな。
358名無しさん@4周年:03/07/03 14:33 ID:7FVFMaKL
>>352
は税金納めてんのか?
生活保護なんてそう簡単には出ません。
母子家庭全部が生活保護をあたりまえのように申請しているわけではありません
359名無しさん@4周年:03/07/03 14:36 ID:lk8lT2xc
>>357
ウホッ!
360名無しさん@4周年:03/07/03 14:38 ID:5iLZRvZa
婚姻届出そうとする方もアフォ。中学校で教えてもらっただろうが
361名無しさん@4周年:03/07/03 14:40 ID:KWYN+XJP
>>356
その代わりに女のほうを引き上げろと言ってる人はたくさんいるが。
362名無しさん@4周年:03/07/03 15:14 ID:Vlh9nzaC
>>358
さる団体の傘下にあれば、あっさり出ますが何か? >生活保護
363名無しさん@4周年:03/07/03 15:14 ID:pvxOGsNF
>>351
藻前がそう思ってるだけだ。
364名無しさん@4周年:03/07/03 15:20 ID:cIw/5k0J
この夫婦の行く末はどうなるだろうか?
パターンからいって、20歳までにリコーンだろうな。
その原因は、夫の暴力、もしくはタイーホなど
365名無しさん@4周年:03/07/03 15:21 ID:biVxD8Xv
男が24歳ぐらいかそれ以下だと姉さん女房の方が
意外と夫婦は長続きする
366名無しさん@4周年:03/07/03 15:23 ID:3TpaBJs+
>>365
ほうほう
367名無しさん@4周年:03/07/03 15:25 ID:xNSOVwGr
そもそも本人達と両親達も日本の法律を知らなかったって事だよな
368名無しさん@4周年:03/07/03 15:27 ID:QjardVDr
どうして役所が受理した場合のみ「有効」になるの?
誤った受理をして法律違反に加担した受け付け担当者の
氏名公表と厳罰が必要なのでは?
369名無しさん@4周年:03/07/03 15:27 ID:/1Wy3gM9
( ´`ω´)φ ★って昔いたポリタンクか?
370名無しさん@4周年:03/07/03 15:27 ID:GAiSNOOK
ラッキーなガキどもだな。
せいぜい幸せになれよ。
371名無しさん@4周年:03/07/03 15:27 ID:cIw/5k0J
>>367
親子でDQNかい(w
つーか、もし、役所が未成年の場合の婚姻届の受理について親の同意とか何も知ってなかったら、更に問題になったりして
372名無しさん@4周年:03/07/03 15:31 ID:awQdGnUz
幼妻つっても、この年齢での結婚はまちがいなくDQN妻だよな。
373名無しさん@4周年:03/07/03 15:33 ID:cIw/5k0J
>>372
17にもなって民法で定める結婚年齢すら知らなかった時点で既にDQNだっつーの。
374名無しさん@4周年:03/07/03 15:34 ID:91PQT1Vn
夫婦の住んでいるところが火事になったおかげで
偽装離婚していたのがばれたことがあったね。
375名無しさん@4周年:03/07/03 15:35 ID:1grd3Vkn
16才でも18才でもそれは法の話で俺にはどうーでもいい。

ただ、結婚おめでとう。お幸せに。

これでいいと思う。
376名無しさん@4周年:03/07/03 15:38 ID:GAiSNOOK
まともに続けば、適当に2〜3個偶然くさいエピソードをくっつけて
奇跡のアンビリバボーに出されるよ
377名無しさん@4周年:03/07/03 15:43 ID:/d3jSrYC
これは、結婚が成立した上で、公文書偽造とか年齢詐称とかそっちで罪になるの?
378名無しさん@4周年:03/07/03 15:44 ID:ToBDBifs
また、大・・
379名無しさん@4周年:03/07/03 15:47 ID:biVxD8Xv
>>368 337
役所は司法じゃないから方には何も関係なし
法律違反っていうのは司法(裁判所)が認めて初めて違法になる
法律文章には違反してても司法が違法と判断しなければ違法ではない
380ちゅう:03/07/03 15:47 ID:03AwOeHQ
>>377
罪はないと思われ。
強いて言えば受け取った担当者に何らかの懲戒処分があるかも試練
381名無しさん@4周年:03/07/03 15:48 ID:G+QiPyRb
>>377
公文書は偽造した訳じゃないし、年齢も正直に17だって書いた訳だし。
刑事的には何の罪にもならないよ、民法に抵触してるだけ。
本人達が裁判所に行かない限り、ずっと有効になっちゃうはずだよ。
382名無しさん@4周年:03/07/03 15:48 ID:biVxD8Xv
337じゃない
>>377だった
383名無しさん@4周年:03/07/03 15:49 ID:Ig8pBxHy
ていうか、17歳で結婚できないことも知らなかったのか?
それとも確信犯か?
384名無しさん@4周年:03/07/03 15:52 ID:zIJYhgwV
「旦那様は17歳」っていうドラマが出来そうだな。
しかし、国内唯一の既婚者17歳男子か。スゴイなあ・・。
385名無しさん@4周年:03/07/03 15:54 ID:GAiSNOOK
こいつらがわかってて提出したかどうかはともかくさ
親は受理されないと思って印鑑押したんだろ?
ばーかばーかプププ と思って待ってたら
普通に幸せそうに帰ってきて「今までお世話になりました」
ポカーソだったろうな。
386名無しさん@4周年:03/07/03 15:55 ID:G+QiPyRb
>>384
このまま寿命までずっと仲良く結婚生活続けたら、おじいちゃんになった
旦那さんが「あの時書類を受けてくれた役人さんに感謝したい」って
言いそう。

やっぱり「アンビリーバボー」で放映か?
387名無しさん@4周年:03/07/03 15:56 ID:wfawadpQ
検察官が取り消し請求することも出来るが(民法744条)、
ま、やらないだろうな。
388名無しさん@4周年:03/07/03 15:58 ID:uD/5Kalb
100年後もいきてるかもしれん  世界初結婚100年記念日とか  
389名無しさん@4周年:03/07/03 16:01 ID:9O2bnlgc
某ローカル紙によると最初に相談を受けたものが用紙と
記入要領を指示したらしい、それを持っていくと「A君が
18歳未満なので受理できない」と言われ「市の言った
通りに書いて来たのに受理出来ないとはどういうことだ」と
なって、その後市役所から「受理することを内緒にして
もらうなら受理します」と連絡があった、ということらしい
???????ですね、  ま い か た 市
390名無しさん@4周年:03/07/03 16:03 ID:GAiSNOOK
>>389

某?
ソースは?
391名無しさん@4周年:03/07/03 16:03 ID:dLWHbst8
江戸時代は13、14で嫁入りだろ。
たいしたことない。
392名無しさん@4周年:03/07/03 16:03 ID:RCKJ3TAn
いいじゃん。
どうせ二十歳まえに離婚するよ。
393名無しさん@4周年:03/07/03 16:04 ID:KWYN+XJP
つーことはこいつら17歳で選挙権持てるのか?
394名無しさん@4周年:03/07/03 16:05 ID:buqgbi5/
つい最近まで16歳で結婚できたのに
395名無しさん@4周年:03/07/03 16:06 ID:K28HV0hi
記事を書け
396名無しさん@4周年:03/07/03 16:06 ID:G+QiPyRb
>>393
選挙権は結婚とは無関係
397名無しさん@4周年:03/07/03 16:07 ID:3D4sahFa
ということは、職員と協力すれば、5歳とかでも可能なのか
398名無しさん@4周年:03/07/03 16:11 ID:cIw/5k0J
瀬間仲ノルベルトが可愛く見える
399名無しさん@4周年:03/07/03 16:11 ID:KWYN+XJP
>>396
成人擬制で選挙権が得られるんじゃなかったっけ?
400名無しさん@4周年:03/07/03 16:13 ID:vvSi4UDT
DQNはねずみのごとく子供産みます
401名無しさん@4周年:03/07/03 16:14 ID:G+QiPyRb
>>399
調べたらそうでした、すみません。
402名無しさん@4周年:03/07/03 16:14 ID:PfK6Jo7y
老後まで続いたら奇跡
403名無しさん@4周年:03/07/03 16:18 ID:wfawadpQ
>>399
>>401
成人擬制は私法上の効果しかありません。
選挙権は与えられません。
404名無しさん@4周年:03/07/03 16:19 ID:5ExPrHgS
>>400
高齢出産よりマシ
405名無しさん@4周年:03/07/03 16:26 ID:qny1eJR0
>>397
その職員のクビが飛ぶのは間違いないけど。
406名無しさん@4周年:03/07/03 16:26 ID:G+QiPyRb
>>403
あ、そうだったんですね。
慌てて調べたら、「成年とみなす」ってとこが目に入ったもので・・・。
馬券買っちゃダメっていうのを記憶してたので、>>396書き込んじゃったん
です。
皆さんいろいろ教えてくれてありがとん
407名無しさん@4周年:03/07/03 16:32 ID:9O2bnlgc
某ローカル紙=河北新聞(大阪府枚方市川原町)
408名無しさん@4周年:03/07/03 16:44 ID:wZ438k1S
同市によると、妻となる17歳の女性と、男性の母親が6月に婚姻届を提出。いずれも未成年のため、夫婦の両親が同意して署名、押印していた。
窓口の職員は記載事項を確かめて受理したが、男性は8月生まれで、提出時点では17歳。
民法で結婚が認められる18歳に達していなかった。
同市が妻の本籍地へ書類を送ったところ、不適法婚ではないかとの指摘があり、気づいた。
枚方市は男性の母親に連絡したが、「子供も生まれるし、両家の話も整っている」と婚姻届を取り消す意思がないと告げられたという。

 同市市民課は「担当者は両親の同意があるので、生年月日の確認が十分でなかったようだ。チェック態勢を強化したい」としている。
409名無しさん@4周年:03/07/03 16:46 ID:l1g4xdbg
何でも蟻だな。大阪
410名無しさん@4周年:03/07/03 16:59 ID:2nuwxfWU
人の慶事を素直に喜べないのは、かなすぃな。
411名無しさん@4周年:03/07/03 17:03 ID:iTOZEWVs
>>358
ぷ。
詐欺の手口の一種だよ。
母子家庭が・・・なんて意味無い。

こういう香具師らは書類上、結婚→離婚の手続きが欲しかっただけで
ちゃっかり親子でのうのうと暮らしてんだよ。

いままでの暮らしは変わらず、保護費の分だけ豊かになるって寸法。



>DQN同士が結婚して子供生む。
>  ↓
>親の入れ知恵ですぐに離婚。
>  ↓
>夫に養育費の支払命令が出るがもちろん払わない。
>  ↓
>妻が母子家庭です、と役所に届け出。
>  ↓
>生活保護費が支給され、親子でウマー。
412名無しさん@4周年:03/07/03 17:05 ID:G+QiPyRb
>>408
妻の本籍地の役所じゃ「おいおい枚方市、この婚姻届受けとっちゃったの?
マジ??」なんて会話が飛び交ってたのかしら。
413名無しさん@4周年:03/07/03 17:13 ID:IiXMZ0Mn
当方39歳ですが12歳女性と結婚出来ますか?
414名無しさん@4周年:03/07/03 17:15 ID:2nuwxfWU
>413
あいにくですが当店ではお客様のご趣向にそった娘を用意できかねます。
415名無しさん@4周年:03/07/03 17:16 ID:Nh7jfRS3
この歳でなんで無限に広がる人生の選択肢を自ら閉ざそうとするかねぇ。
416名無しさん@4周年:03/07/03 17:18 ID:LQGj2qjB
>>413
そのおしっこ臭い女の親次第だろうな
417名無しさん@4周年:03/07/03 17:27 ID:suEDbKOd
>>413
刑法じゃ13未満の婦女子とセクースしたら問答無用で強制わいせつ罪が適用されるわけだが。
418名無しさん@4周年:03/07/03 17:39 ID:Z+NgkCv1
>>417
結婚してもセックルはしません
419名無しさん@3周年:03/07/03 19:09 ID:wtIR8O6N
>>417
13歳未満同士のセクースは?
420名無しさん@4周年:03/07/03 19:14 ID:4a1NfQlk
とりあえず結婚おめでとう。
せっかくまぐれで受理された婚姻届
一生ものにして欲しいもんだ
421名無しさん@4周年:03/07/03 19:39 ID:0q78gYry
このニュース、朝に日テレで見て激しくワロタよ。
422名無しさん@4周年:03/07/03 19:40 ID:QtQUmi9I
問題を履き違えるな!

こんなミスを犯しても、「何々君、つぎは注意しろよ」で事は終わることだ。

ニュースで広まったので今ごろ、

市民課課長「部長、形だけでも対策をしないと」
市民課部長「とりあえず、訓告にしとけ。マスコミもうるさいからな」

市民課課員(早めの夏季休暇中)
携帯で
「そうですか、ごめりんこ」
423名無しさん@4周年:03/07/03 21:24 ID:6MyVYMtD
また、大阪か!                  
424名無しさん@4周年:03/07/03 21:30 ID:HQDBAXcl
このヴァカ夫婦が、テレビ出演してくれたりしたら
激しく面白いな。

こういうのは決まって目立ちたがりだろうから、
ホントに有りそうだがw
425名無しさん@4周年:03/07/03 21:39 ID:VYWafNoo
>>419
13歳同士でしたとしても法律違反
無罪とはならないが保護観察とかになるんじゃない?
426名無しさん@4周年:03/07/03 21:50 ID:+G8YqH0A
なんだこりゃ。
ちょんかBかプロ市民の日本赤軍もどきの嫌がらせか?
427名無しさん@4周年:03/07/03 21:59 ID:Og/djCR1
西●枚方市役所○風
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035213165/l50

全く話題になっていないところが(藁
428名無しさん@4周年:03/07/03 21:59 ID:yRngUSwG
東京人の人情が虚像であることの一例として阪神大震災
の時の徳光の発言がよくあげられるが、これをとっても
東京の奴らが如何に自分勝手でけちで(悪い意味で)打算的、
というのがはっきりしている。レイプしたい放題、交通事故率N01
電車でも絶対に並んで乗らないお行儀の悪さ
赤信号でも平気で渡るマナーの悪さ、これらを東京のヴァカ
どもは江戸の心意気なんて自画自賛しているんだから、すくいようがない。
食いものが安くて上手いのも完全に虚像!(安いというのは
大阪京都の懐石料理と比べてであって
一般的には対して変わらない。寧ろ、他の都市よりは高い)。
虚像、虚像、虚像!の固まりの街!それが東京!
全てが自分勝手で他との協調性ゼロの街、東京!
全く、東京って日本の恥だね!
429名無しさん@4周年:03/07/03 22:01 ID:DfvXQYNX
だんなさまは17歳!?うっかり受理「有効」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030703i301.htm
430名無しさん@4周年:03/07/03 22:19 ID:IfXrhULc
栃木でもあったな。だんなが17才。
431名無しさん@4周年:03/07/03 22:19 ID:VDDlovCv
何で不細工の擦れは記者がソース貼らずに
レスつてる奴が貼るの?
お前らひょっとしてブサイクのファンナわけ?
432名無しさん@4周年:03/07/03 22:22 ID:S26WE7Jz
少女漫画のネタにできそうじゃないか?

「偶然?運命?17歳どうしの新婚生活!!」って感じで。
433名無しさん@4周年:03/07/03 22:25 ID:hb0z9c5O
婚姻は両性の合意のみで成立すると憲法に書いてある。
手続きとして、男は18女は16にならないと婚姻届を出せないだけだ。
434名無しさん@4周年:03/07/03 22:28 ID:hb0z9c5O
だんなさまは17歳!?うっかり受理「有効」

この見出しを考えた読売記者はかなりの年配。
こんな古いTVドラマの題名、今時の若者は知らない。
435名無しさん@4周年:03/07/03 22:41 ID:BKfS5EXt
>>434

いがらし友紀タンですか?
436名無しさん@4周年:03/07/03 22:43 ID:BKfS5EXt
>>408

窓口担当の責任は重大だと思われるが、本来職権で削除させるべき事案では?
437名無しさん@4周年:03/07/03 22:47 ID:BKfS5EXt
>>379

とすると、誰かが枚方市役所を告発すれば警察の捜査が始まるだろうね。
カルテの偽造をやったのも枚方市民病院ぢゃなかった?
438名無しさん@4周年:03/07/03 22:50 ID:h0e28K+M
来月になりゃ18なんだから別にいいじゃん
439名無しさん@4周年:03/07/03 23:03 ID:BhkJ3zXv
>>436
まず、結婚は許認可ではなくて届けなので、お役所の職員が受けとった瞬間から効力がある。
例えば夜中に「結婚しよう」ということになって市役所の警備員に婚姻届を出し、
家に帰る途中でどちらかが交通事故で亡くなったとしても配偶者に相続権などの
権利が発生する。
保険でも「加入した方の配偶者も保障します」とかいう条件だったり、借家に入居する
ときに「妻帯者に限る」なんて条件が付いてたりする場合とか、結婚しているかどうか
関係する契約なんてのもあるかもしれないな。

遺産を分けている最中に市役所の職員が現れて「すみません、あれは無効でした」とか
言い出したら各方面に騒動を巻き起こす。「お役所が認めていたからそれを信用して
いたのに騙された」なんて悲劇を第三者に生じさせてはいけない。

手形の裏書みたいなもんだな。
あれも、あとで「あれは意味が分からず書いたので無効でした」とか言い出したら困る。
440名無しさん@4周年:03/07/03 23:04 ID:rdsToSC2
東京は部落、朝鮮人、ホームレスで言葉がヤクザそのもので
ガラ以前の問題だね。人間はコンクリに詰め込まれてるし。
東京って朝鮮人、東北民の集まりですよね。
こうして関東は嫌われ続ける。
好かれるのはチンピラや闇金だけ。
441名無しさん@4周年:03/07/03 23:05 ID:OoppEJrf
子供の名前は『受理』なんちゃって。
442名無しさん@4周年:03/07/03 23:06 ID:qV9SUpWL
>>440
だから地域間差別作戦はやめなさい > 朝鮮人
443名無しさん@4周年:03/07/03 23:09 ID:NnTm0tCO
飯坂友佳子の漫画かよ!
(わかる人いるかな)
444名無しさん@4周年:03/07/03 23:13 ID:KZZ5nNvK
別に14歳でもいいんじゃない。
445名無しさん@4周年:03/07/03 23:19 ID:HSOIh8cn
だっしゅ♪だっしゅ♪だっしゅ♪だんなさ〜ま〜



これは12歳か・・・。
446名無しさん@4周年:03/07/03 23:24 ID:+5LVrVtx
だんなさまは17歳!?うっかり射精「有精卵」

もうすぐ子供が産まれるそうですだ。
パチンコ屋駐車場で車内に子供に放置すなよ〜。
447名無しさん@4周年:03/07/03 23:24 ID:rdsToSC2
関東って日本のお荷物だよね!!
 
東京 → 人間のクズドキュソの産地。区内に広がるスラム街。しかも三国人
     がいっぱい。
千葉 → 農村しかない不人気都市。

横浜 → 珍走だらけ。おまけにペッドタウン(w。これで神戸に嫉妬を
     深める事でしょう。
埼玉、茨城 → あれ?こんな県あったんだ。

やっぱりキチと精薄の宝庫関東だね。君等はずぅっと関西に嫉妬していなさい。
狂い死にしないでね?ハハハハハハハハハ(wwwwwwww

以上の事から京都=最強国家に相応しい首都   これ常識
      関東=日本の肥溜め!関西の下僕!
448名無しさん@4周年:03/07/03 23:25 ID:+hno4RXd
しかし、これでまいかた市も ちっとは有名になったかな。

夏休みになったら
まいパー(まいかたパーク)で
花火大会オフしる。

ちなみに、まいかたは大阪っていうよりも、ほとんど京都の植民地。
毎日大阪に出るまでバス−けいはん電車で一時間くらいかかってたヨ・・・
449名無しさん@4周年:03/07/03 23:28 ID:j6vvTX2r
17なのに婚姻届を出しちゃう奴もDQNだが、受け付けちゃう役所もDQNだな。
450ていうか ◆DT16H8/cmo :03/07/03 23:29 ID:bOlHe5pK

明日離婚したら、離婚も全国最年少記録じゃん♥
451名無しさん@4周年:03/07/03 23:30 ID:pzU3wjuz
というか18じゃないとケコーン出来ないと知って婚姻届出したの?
母親もアフォ?
まぁ、結果的にケコンできちゃった訳だけれど。
なんでもやって出来ないことは無いもんだね。
452ていうか ◆DT16H8/cmo :03/07/03 23:30 ID:bOlHe5pK

      エセ関西人に注意!

今の関西人は阪神の活躍に夢中なので、
ネットで東京人を叩いたりしません。
そうです。もはや相手にしないのです。
453名無しさん@4周年:03/07/03 23:33 ID:+hno4RXd
>>452
どっちかというと
阪神より
阪神百貨店と上新の株価の動きに夢中
454名無しさん@4周年:03/07/03 23:34 ID:hb0z9c5O
婚姻届は24時間受付。
職員のいない夜中に出すと守衛が受付
いい加減な届でも受け付けてくれそうだな
455名無しさん@4周年:03/07/03 23:47 ID:7YtyyJpE
俺22歳 嫁20歳 娘2歳 
家族団欒ですよ。

>>454
なんか正月の時そんなトラブルあったような・・・・
456名無しさん@4周年:03/07/03 23:47 ID:rdsToSC2
関東人は頭を使わないから発言に信憑性が無いんだよ。
都合のいい妄想、都合のいいデータ、都合のいい捏造。
関東人を見たら詐欺師と思え、という日本の格言が何に由来しているのか、
関東人自身、頭を冷やしてから考えてみろ。
457名無しさん@4周年:03/07/03 23:49 ID:j6vvTX2r
そーいや、今月まだ生理来てないな…
今月セックルしたけどゴムつけてたし彼氏イッてないし(ものすんごい遅漏でつ)
大丈夫だと思うんだが。
458名無しさん@4周年:03/07/03 23:53 ID:QfwUDIVQ
穴開き近藤向かって来い!!
459名無しさん@4周年:03/07/03 23:55 ID:Z/TfuIzZ
>>456

言ってることが支離滅裂

> 関東人を見たら詐欺師と思え

頭使わない詐欺師でも関西なら通用するのか?
460ていうか ◆DT16H8/cmo :03/07/03 23:56 ID:bOlHe5pK

>>459 関西人が関東人を煽っているわけではない。

    東西対立に持ち込もうとするのは止めてください。
    日本は東西にも南北(wにも分かれません♥
461名無しさん@4周年:03/07/03 23:56 ID:DfvXQYNX
>>459
工作員は放置しましょう。
462名無しさん@4周年:03/07/03 23:57 ID:Cbrr+HNi
股、大阪か…。
463 :03/07/04 00:00 ID:RVUryVyM
あっと言う間に18歳だしいいじゃん。1年くらい
464名無しさん@4周年:03/07/04 00:00 ID:vHB/ktIe
>>459-461
つーか、どうも荒らしスクリプトのテストくさいんだが。
(同じ内容のコピペをここまで集めまくったのは大した労力だがw)
連投規制をパスしてるし、PC2台でやってるっぽいな。
465名無しさん@4周年:03/07/04 00:01 ID:NJbzt+My
17歳でケコーソなんて      間違いなくDQNカプールだろ
466名無しさん@4周年:03/07/04 00:12 ID:2TXAwd0v








西








467名無しさん@4周年:03/07/04 00:23 ID:uMnaTMqd
例えば5歳の保育園児男女同士の婚姻届や、ゲイのカプールの婚姻届も、
役所の職員が受理してしまったら有効でつか?
468名無しさん@4周年:03/07/04 00:28 ID:AU17am1h
憲法違反とかにはなんないの?
469名無しさん@4周年:03/07/04 00:32 ID:I4SkiNcl
結婚可能年齢引き上げて男女とも20歳で結婚できるようにすべきじゃないか?

今のままだとDQNが増える一方だぞ。DQNは生殖能力は異常なほど強いからな。
470名無しさん@4周年:03/07/04 00:39 ID:UZKFuWZZ
普通だと、届け出受け取っても、
あとで「やっぱり受理できませーーん」って言えてしまうので
(日本の役所なら絶対に言うだろうな)
受理証明でも取ったんじゃなかろうか、こいつら。
471名無しさん@4周年:03/07/04 00:41 ID:pKqbGyPg
>>469
平均寿命も延びたし、成人を25歳で良いよ。
今の人間は戦前の人の「8がけ」くらいらしい。
472名無しさん@4周年:03/07/04 00:41 ID:ewG5UEJo
正月の酔っ払い役人事件のときといい
大阪の役所はアホばっか
473名無しさん@4周年:03/07/04 00:42 ID:NFN9qCTR

直ぐ離婚して最年少離婚記録を樹立しそうだな

474名無しさん@4周年:03/07/04 00:42 ID:euxndpR3
>>467
憲法では「婚姻は両性の意思にのみによって成立」って言っているな。
法律の世界では、未就学児には意思能力はないとするのが主流
だから、5歳とかだったらさすがに「取り消すまでもなく無効」
だろうね。
同様に現行法じゃゲイカップルの婚姻は無効だね。同姓だし。
475名無しさん@4周年:03/07/04 00:45 ID:AFelgniE
>>467
それは無理、間違いが重大・明白すぎる。

>>470
言えない。婚姻届のようなものは役所に拒否する権利がない。
476名無しさん@4周年:03/07/04 00:45 ID:/n9ut3/p
>>474
×同姓
○同性
隣の国では、確かに金さんと金さんは結婚できない。
477名無しさん@4周年:03/07/04 00:45 ID:zrWRUzv8
18になってからもう一度出して著って言えばいいじゃん。
478名無しさん@4周年:03/07/04 00:47 ID:0lv/eQrR
>>476
厳密に言えば同姓でも、本貫が違えば結婚できるよ。
479名無しさん@4周年:03/07/04 00:58 ID:ihvKApXk
女が16歳でも、ケコーンしてれば、
ヤリまくっても、タイーホされない。
イイゾ(゚∇゚)b
480ララァ=スン スン!:03/07/04 01:25 ID:U4pV0/hE
受精・・・・・・・・
481名無しさん@4周年:03/07/04 01:33 ID:FaM/zAkp
毒男板に移動汁!
482名無しさん@4周年:03/07/04 01:51 ID:GogjvVIH
まいかたでなくてひらかたね
483名無しさん@4周年:03/07/04 02:07 ID:r6ZjZ19B
>>435
誰かつっこめ1
岡崎友紀だ。
484名無しさん@4周年:03/07/04 02:09 ID:q0qDftG4
当方39歳の男性ですが
16歳の女性と結婚して18歳で離婚するのを
100回繰り返しても合法ですか?
485名無しさん@4周年:03/07/04 02:10 ID:NFN9qCTR
>>484
合法だろ

がんばって長生きしてくれ
486名無しさん@4周年:03/07/04 02:23 ID:BDKbjqyu
最近じゃ小学生低学年の母親が四十台ってのもざらだけど、親が若すぎるのも
子供にとってイヤじゃないのかな?自分が二十歳のときに親はまだ三十台とか。
下手すりゃ子供より孫のほうが年上なんてことも。。。
487名無しさん@4周年:03/07/04 02:23 ID:zE9kjHKt
たいがい別れるとは思うけど、
俺の友人のように、18で結婚して今もラブラブってのもあるから分からんな。
やっぱ苦労してるぶん、愛も人一倍なんだろうな。
なんの苦労もせんと結婚する方が、
ダンナや奥さんが浮気する確立は高いと思う。
まあ、長くなったが、お幸せに。
488名無しさん@4周年:03/07/04 02:29 ID:zE9kjHKt
>>486
小学生低学年の母親が40台?
普通ですがな。
それに、子供(特に女の子)は、母親は若くて綺麗な方がいいと思うもんさ。
授業参観の時とか特にね。
489名無しさん@4周年:03/07/04 02:32 ID:aPc8VeAa
特急停車の前祝いってか(藁

京阪ダイヤ改正 特急枚方市停車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053912458/l50
490名無しさん@4周年:03/07/04 06:22 ID:F6TkFFwY
17歳同志の結婚ねえ……
昔『17歳のこの胸に』ってヒット曲ありましたね。
491名無しさん@4周年:03/07/04 06:48 ID:LVNtN5C1
>>490
知らない・・いつごろ?
492名無しさん@4周年:03/07/04 07:00 ID:XkoiZl6+
男女の合計年齢が40歳に達しないと結婚できないようにしろ。
493名無しさん@4周年:03/07/04 07:09 ID:3PNtY/dH
>>492
10歳と30歳。。。
494名無しさん@4周年:03/07/04 07:21 ID:GjipDHus
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< まいかたまいかた〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< まいかたまいかたまいかた!
まいかた〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
495名無しさん@4周年:03/07/04 07:22 ID:1yqNpyyn
冷静に考えると男女で結婚できる年齢が違うっておかしいよな。
496名無しさん@4周年:03/07/04 07:23 ID:oI4GFvgv
16歳と結婚してるならやれる
いい事聞いた
497名無しさん@4周年:03/07/04 07:26 ID:99XcB5gT
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ひらかたひらかた〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ひらかたひらかたひらかた!
ひらかた〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
498名無しさん@4周年:03/07/04 07:34 ID:XkoiZl6+
>それに、子供(特に女の子)は、母親は若くて綺麗な方がいいと思うもんさ。

子供は母親がきれいならそれだけで鼻が高い。
若いとか気にするのは親のほう。
「若くて綺麗」と一緒くたにするのはおかしい。
499名無しさん@4周年:03/07/04 07:37 ID:hJnN8KlH
( ´`ω´)φさんでオナる会
500名無しさん@4周年:03/07/04 07:37 ID:hJnN8KlH
500
501名無しさん@4周年:03/07/04 07:47 ID:9JVzeXAj
高校生カップルなのか?顔が見てみたい。
この問題は顔を見ればナットクする。
502名無しさん@4周年:03/07/04 09:00 ID:u71zM4J3
で、できちゃった結婚?
503名無しさん@4周年:03/07/04 09:03 ID:YUaWyQ3d
ウチの母親めちゃめちゃ奇麗だったけど
DQN。
504名無しさん@4周年:03/07/04 09:07 ID:GereFc4r
受理されちゃったのね。
喜ぶべきか悲しむべきか。


俺は17才・夫を哀れむ。




でも、どーせDなヤツなんだろけど。
505名無しさん@4周年:03/07/04 09:16 ID:h9k1LcCw
貧乏で仲違いするか苦労して絆が強まるか
当人の人間性次第だろうけど。
せっかくの異例のエピソード、大事にしてもらいたいもんだな。
すぐに離婚されりゃー担当者も叱られ損だ。
506名無しさん@4周年:03/07/04 09:20 ID:yLjE69UD
住基台帳ネットがしっかり整備されてないからこんなザマになるんだ
507名無しさん@4周年:03/07/04 09:23 ID:kZGnvP/y
マジレスだけど
うちの従兄弟、18歳で16歳の女子高生(しかもマジに可愛い)と「でき婚」したよ
いま、3K仕事しながら一家三人ワンルームマンションで暮らしてますw
これがDQNの現実
508名無しさん@4周年:03/07/04 09:28 ID:8GRlkkfp
>>507
ずーっとワンルームから出れないわけだ。
509名無しさん@4周年:03/07/04 09:30 ID:bjT5aFIn
高校は通ってないのか?
≫597
510名無しさん@4周年:03/07/04 09:33 ID:kZGnvP/y
でもさー、少子化が問題になってるけど
「結婚は人口を維持し、民族のために行われるべきである」と言った
ヒトラーは「早婚できる環境を整備する事が大切だ」って言ってるんだよね
今の日本にこそ当てはまると思わないか?

そもそも、早婚=DQNなんて言ってるおまえら、おまえらの子供に1000万
だかの教育費をかければかならず有名大学に行けるとでも思ってるのかい?w
511名無しさん@4周年:03/07/04 09:37 ID:CWnfeLnX
>>507

  まあ、そんなDQNは公共事業のお陰で喰えてるわけだ。
  税金払うのがバカらしいな。


512名無しさん@4周年:03/07/04 09:39 ID:4zTARXE6

正直窪塚のあの騒動はいったいなんだったの?


やっぱノンは在日?
513ちゅう:03/07/04 09:42 ID:eoZxa5AL
>>507
15で妊娠、16で結婚出産、17で離婚というヤシなら身近に居るぞ。
高校は1年の1学期で辞めた。
514名無しさん@4周年:03/07/04 09:43 ID:Z1iT96QV
たぶんこの17才は
集団レイプしなくても
プロポーズして結婚できることを
太田代議士に証明したかったんだな。エライっ
515ちゅう:03/07/04 09:43 ID:eoZxa5AL
>>508
離婚すれば高い確率で公営住宅の優先権が得られるぞ。
3LDKで家賃数千円。
516名無しさん@4周年:03/07/04 09:43 ID:kLOQagGh
早婚=DQNではないが
その率が高いのも確かだからしょーがない

でもおまいらもDQNって馬鹿にしてるけど
妊娠させて責任とってるやつは中位より偉い
そしてDQNがいるから経済のピラミッドは成立するのだ
517名無しさん@4周年:03/07/04 09:55 ID:kZGnvP/y
ちなみに俺はDQNだからどうこうなんて、にちゃん的ステレオタイプな思考ではない
歯医者の息子で高校中退な友人もいるし、中卒両親の息子がMARCHな香具師(俺)もいるからな

おまえら高卒の両親が高卒だからって、DQNの子はDQNなんて決めつけるなよ、ぎゃは!

518名無しさん@4周年:03/07/04 10:03 ID:jEi8vCjZ
ひらパー

枚方の人間は皆、頭がパー
519名無しさん@4周年:03/07/04 10:12 ID:xY8DOWxm
ライバル店が少ない為、今風俗店を開業すれば必ず儲かると言われている町


           枚            方


520名無しさん@4周年:03/07/04 10:30 ID:qeg/kLHx
521名無しさん@4周年:03/07/04 10:37 ID:Ny3ckJQB
おいおいここで疑問に思うのは、なんで男が18歳で女が16歳なんだ?
あきらかに差別だろ。明確な理由あんのかよ?
522名無しさん@4周年:03/07/04 11:07 ID:2KWuaG3q
このドキュソ男は娘の母親狙いなのレス。娘とハァハァしつつも母親を奴隷の
ように扱ってハァハァしているのレス。離婚させられるのは娘の両親でつ。
523名無しさん@4周年:03/07/04 13:57 ID:WkTltfWG
>>489
まいかた市には元々特急止まってるヨ。
何本かに1本。

>>519
まいかた市駅前風俗は
電車でGO!GO!が独占してる。

しかし、まいかた公園前のマクドナルドやケンタッキーやセガは
まいパーの入園料を払わないと利用できないんでしょうか・・
524名無しさん@4周年:03/07/04 13:58 ID:WkTltfWG
もりわきけんじはまいかたしみん

525 :03/07/04 14:32 ID:nNhr7nwY
普通の企業なら、クビになるようなミスなんだが…
526名無しさん@4周年:03/07/04 14:36 ID:L7uGBUHq
18歳まで待てって。
527名無しさん@4周年:03/07/04 14:41 ID:eyiL8dy8
>>498

あなた三十路の女ね。すぐわかるわ。
528名無しさん@4周年:03/07/04 15:20 ID:nADhZkqQ
炉が爆発したらしいな
529名無しさん@4周年:03/07/04 15:30 ID:2+FqcItZ
>>521
男はバカだから。
530名無しさん@4周年:03/07/04 18:12 ID:OsyG1YMQ
高卒までの人々の感覚だと、女で25になって未婚
というのは行き遅れ。でも、4大卒ならそれは当たり前である。
531名無しさん@4周年:03/07/05 00:40 ID:9DqZ9Zyc
つうか、母親がアホ過ぎる。
いい歳して男は18にならないと結婚できないことを
知らなかったのか?
まぁ、おそらく自分も16で結婚してるから
男女問わず16で結婚できると思ってたんだろうな
532名無しさん@4周年:03/07/05 01:22 ID:Ud7xSadM
ガキとガキが結婚するのか…
関西って厨なエリアだよな
533名無しさん@4周年:03/07/05 01:36 ID:MJIAgkp0
>>521
女の方が早く育つからかな?

昔は12で嫁いだりとかあったしな
同年齢にしてもいいと思うな
534名無しさん@4周年:03/07/05 02:02 ID:tVzPbNon
届出すアホウに受けるアホウ
同じアホなら・・・
535名無しさん@Emacs:03/07/05 02:03 ID:AQQ1EGhe
( ´D`)メ( ´`ω´)<たすけてー、おそわれるー
536cotton candy:03/07/05 12:30 ID:Qcc6c07L
  あなたに「さようなら」って
     言えるのは 今日だけ
  明日になって またあなたの 暖かい手に
  触れたら きっと 言えなくなってしまう
     そんな 気がして
  私には 鏡に映った あなたの姿を
     見つけられずに
  私の 目の前にあった 幸せに
     すがり付いてしまった

  私の誕生日に 22本のローソクを立て
  ひとつ ひとつが みんな君の
     人生だねって言って
  17本目からは 一緒に火をつけたのが
     昨日のことのように
  今はただ 5年の月日が 永すぎた春と
     言えるだけです
  あなたの 知らないところへ
     嫁いでゆく 私にとって

  ひとつだけ こんな私の わがまま
     聞いてくれるなら
  あなたは あなたのままで
     変わらずにいてください そのままで
537名無しさん@4周年:03/07/05 12:48 ID:a78s5ahK
どうせ2年くらいで別れるんじゃない
538488:03/07/05 12:55 ID:vWEUAAZn
>>498
年老いた人は美しさも半減する。
確かに、年を取っても美しい人はいるが、どれだけいるんだろう・・・
大概の人は40超えればしわや顔が垂れて醜くなるものさ。
若い=綺麗でも間違ってはいないと思うがな。

539名無しさん@4周年:03/07/05 13:04 ID:LxrzFboV
伊丹市とは、正反対だな。
540(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/07/05 13:05 ID:od4JxBJx
17歳かぁ…工房やん。

良くケコーンできるナァ。ま出来ちゃったからやろうけど。
おろさないのはエエねんけど。幸せになれるのか?
541名無しさん@4周年:03/07/05 13:18 ID:+lwgLXb/
age
542名無しさん@4周年:03/07/05 14:57 ID:UqO1An+9
>>523
正確に言えば1997年から朝ラッシュ時淀屋橋行き特急のみ停まるように。
それ以外は全部通過ね。それで「枚方市特急停車厨」なる連中が
鉄板で停めろ停めろとわめいてたのな。市議会も大昔に特急停車決議してた。
この9月からはこれが
平日は1000−1600まで
土休日は終日全部停車
に拡大するのだ!
しかも特急は日中10分おきになる。
543名無しさん@4周年:03/07/05 14:57 ID:QZiQxzVP
どうせDQ(ry
544名無しさん@4周年:03/07/05 15:35 ID:o48EmP25
年齢制限撤廃すりゃ良いじゃん。
ようじょ好きのお前らでも御菓子で釣ればケコーンできるようになる。
545名無しさん@4周年:03/07/05 16:38 ID:u6aVHOye
漏れの友達に18歳でケコーンしたやついるけど結構早い時期から離婚話が出てる
子供が大きくなるまでは離婚しないと言ってる割にはセクースしてると子供は言う
訳わかんないよ
546cotton candy:03/07/06 02:24 ID:xI+CCm6z
「セヴンティーン」 大江健三郎
547cotton candy:03/07/06 13:36 ID:xI+CCm6z
カルキン君 結婚2年で別居 (2000年8月7日付)  <画像あり
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/jikenfile/devorce/2000/0807.htm
映画「ホーム・アローン」の子役として世界の人気者になった
俳優のマコーレー・カルキン(19)が妻の女優レイチェル・マイナー(20)と別居したと、
5日付の米大衆紙ニューヨーク・ポストが報じた。
カルキンのスポークスマンは同紙に「2人は一時的に別れたが、なお良い友人だ」と語った。
 共同電によれば、2人は1997年にニューヨークの職業を持つ子供たちのための学校で出会い
98年、17歳同士で結婚。
将来を心配する声もあったが、2人は当時
「若くして出会えたことは幸せです」と声明を出すほど熱々だった。
 カルキンの主演した90年の映画「ホーム・アローン」は
8億2000万ドル(約890億円)の興行収入を上げる大ヒットとなり、続編も作られたが、
その後は作品に恵まれず94年以降はほとんど俳優として活動していない。
 さらに、両親の離婚に伴う親権争いに兄弟ごと巻き込まれるなど、
私生活ではスキャンダル続きだった。
548cotton candy:03/07/06 15:07 ID:xI+CCm6z
【社会】「けんかの腹いせ」 17歳少女と男子中学生2人、放火容疑で逮捕…兵庫
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057469797/
549名無しさん@4周年:03/07/06 15:15 ID:WwIE6nWA
男のほうがおっさん顔だったら納得
550.&rlo;:03/07/06 23:50 ID:xI+CCm6z
.
551名無しさん@4周年:03/07/07 07:58 ID:jnFK5jpd
 
552.&rlo;:03/07/07 12:06 ID:t0Z699S7
.
553名無しさん@4周年:03/07/07 13:13 ID:zTC08o+l
役所がアフォなだけだろうに…
554.&rlo;:03/07/07 21:34 ID:t0Z699S7
:
555名無しさん@4周年:03/07/08 01:42 ID:0oeH8wx1
>>120
庵の実家が10-20にランキングされてる。。。 ありえね。(ほんとにはしっこだけどね
556名無しさん@4周年:03/07/08 01:46 ID:/p0+pHLy
>>120
神戸と芦屋結構多いな
俺の生まれた神戸市長田区はなぜひとつも入っていませんか
557名無しさん@4周年:03/07/08 02:26 ID:swW1JHca
民法読むと実子と養子は血統上近親でなければ結婚できるんだな
558.&rlo;:03/07/08 11:58 ID:a3dxoryb
:
559.&rlo;:03/07/08 21:17 ID:a3dxoryb
:
560.&rlo;:03/07/08 21:19 ID:a3dxoryb
                                      :
561名無しさん@4周年:03/07/09 02:33 ID:t/0zbJXU
562.&rlo;
                 .