【青森】「アズマシクテ イイドゴダ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
「アズマシクテ イイドゴダ!」

6か国の青年が「津軽弁大会」
 県内滞在の外国人青年らによる「津軽弁大会」が十四日、鶴田町国際交流会館で開かれた。
カナダ、アメリカ、メキシコ、オーストラリアなど六か国、男女十三人が五グループで参加。
それぞれの母国語に“なまった”津軽弁と、津軽衆より津軽衆らしい、だじゃれあり、
珍解釈ありの寸劇、歌で繰り広げるパフォーマンスの連続を、約二百五十人の観客が堪能した。

 木造町で英語指導助手をしているキャサリン・ショロックさん(イギリス)ら三人は、
セーラー服と学生服で「ロミオとジュリエット」鶴田バージョンを演じた。
「めごいつらっこ、めへでけろ(かわいい顔を見せておくれ)」に、会場は大爆笑。

 弘前大学留学生のベアトリス・アヤラさん(ペルー)ら三人も温泉、
花見の体験をユーモアたっぷりに演じた。

 青年らは口をそろえて、「津軽はあずましく(居心地がよく)て、いいどごだ」と評価、
会場から大きな拍手を受けていた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news002.htm
2名無しさん@4周年:03/06/15 09:01 ID:ZjNpKJjf
もうあれだな
3名無しさん@4周年:03/06/15 09:02 ID:cYEuw0dA
んだんだ
4名無しさん@4周年:03/06/15 09:02 ID:UUde7wPc
5名無しさん@4周年:03/06/15 09:03 ID:uDq3klKI
URYYYYYYYY!
6名無しさん@4周年:03/06/15 09:06 ID:cT8HGUl5
>約二百五十人の観客が・・・

ん〜、微妙。
7名無しさん@4周年:03/06/15 09:10 ID:p4tTYBJa
>「めごいつらっこ、めへでけろ(かわいい顔を見せておくれ)」

南東北でも、これは通じる。
8名無しさん@4周年:03/06/15 09:13 ID:laKK5xxN
大学行くと、九州人と東北人は何いってるのかわからん。
あいつら直そうともしないし
9名無しさん@4周年:03/06/15 09:13 ID:ml45jpMh
青森はいいとこだよ。
漏れは亀戸に根を張ったけど、兄貴は青森帰ったよ。
一生あそこから出なければ、いいとこだよ。空気も水も魚も林檎もうまいし。
ねーちゃんも腰位置ちょい低めだけど、顔はかわいい子多いし。
でも、遠くにありて思うものだな、青森は。
10名無しさん@4周年:03/06/15 09:14 ID:oyxl463B
東真一郎?
11名無しさん@4周年:03/06/15 09:15 ID:uDq3klKI
直す必要なんかねぇよ
理解したければ理解する努力をしれカス
12名無しさん@4周年:03/06/15 09:16 ID:Gq0xeGve
どさゆさ
13 :03/06/15 09:16 ID:GjCRDAq0
ぶさいく、めごいつらっこめへでけろ
14名無しさん@4周年:03/06/15 09:16 ID:UUde7wPc
わーわー
15名無しさん@4周年:03/06/15 09:16 ID:ml45jpMh
>>8
大阪モナー
16名無しさん@4周年:03/06/15 09:17 ID:BsY6llg/
>>8
おまえが低脳なだけだ、カス
17名無しさん@4周年:03/06/15 09:18 ID:VDTxY/vy
日本各地で、地方の方言を見直そうとする運動が起こってる訳で
これはこれで良いことなんだけど、無理に方言を使おうとする
人が増えてるのでウザイです
自然に出てくるおっちゃんおばちゃん達の感じが良い訳で
無理に使うと、キモイ罠
18名無しさん@4周年:03/06/15 09:18 ID:laKK5xxN
田舎者、顔真っ赤にして必死だな
19名無しさん@4周年:03/06/15 09:18 ID:IJUjzrOk
>>8
おまえの頭を直すほうが先だわな( ´,_ゝ`)プッ
20名無しさん@4周年:03/06/15 09:18 ID:lXccI55x
>>16 
    (;´Д`)
21名無しさん@4周年:03/06/15 09:20 ID:7x5oMQ+4
以降、ここは>>8を叩くスレになりました
22名無しさん@4周年:03/06/15 09:21 ID:2LazEIx6
>>8
( ゚д゚)ポカーン
23名無しさん@4周年:03/06/15 09:22 ID:kYX6uRld
18 名前:名無しさん@4周年 :03/06/15 09:18 ID:laKK5xxN
田舎者、顔真っ赤にして必死だな







          ( ´,_ゝ`)プッ










24名無しさん@4周年:03/06/15 09:24 ID:QppTeXLQ
職場(茨城の田舎)がテレビで紹介されたとき、俺が説明役をやったのだが、
テレビのスタッフに「もっと茨城っぽく喋ってください」と言われた。
無理矢理茨城弁っぽく喋って(喋ったつもり)OKをもらったのだが、
オンエアを見たらどこの言葉かさっぱり分からんイントネーションで喋ってた。
25名無しさん@4周年:03/06/15 09:25 ID:W84gWVlA
都会に住んでること以外なにひとつ取り得のない>>8
精一杯の自己肯定なんだから許してやれよ
26名無しさん@4周年:03/06/15 09:28 ID:5ladPpH7
まあまあ、なぁだぢモチつけや
>>8 はどうせわげわがねぇどごのカッペだね。
かんにんしてやってけろ
27名無しさん@4周年:03/06/15 09:30 ID:UUde7wPc
28名無しさん@4周年:03/06/15 09:32 ID:oDspT3LU
>>8
脳内大学でつか?
29名無しさん@4周年:03/06/15 09:35 ID:kSkSnKfk
俺の両親は青森出身なんだけどさ、俺が一人暮らし始めた時に母親が俺の部屋で
「わぁい、あずまし。」て言ったんだよね。何言ってるのか分らなかったけどあの時の
母親の言ってた意味が今分ったよ。
30名無しさん@4周年:03/06/15 09:36 ID:KC/hw/H8
>>8
最も直そうとしないのは関西人
日曜ぶさいく劇場
32名無しさん@4周年:03/06/15 09:39 ID:7x5oMQ+4
>>8
(プ
33名無しさん@4周年:03/06/15 09:43 ID:4m8FNctM
青森から函館まで青函トンネルを通る特急に乗ったことがあるが、
現地のオジサンオバサンたちがしゃべってるのはほとんど外国語。
地名しかわからんかった。
もちろん、こっちが旅行者とわかって話す場合はちゃんと通じます。
あわせてくれてるんだと思う。
34 名無しさん@4周年 :03/06/15 09:44 ID:xp1oZUTQ
まんずまーなんもねーべ
35名無しさん@4周年:03/06/15 09:50 ID:elHPVQmU
あずましいって北海道弁だと思ってたさ。
たくらんけだなぁ。
36名無しさん@4周年:03/06/15 09:53 ID:UUde7wPc
>>35
はんかくさい、大部分の北海道弁は東北から来たんだべや
37名無しさん@4周年:03/06/15 09:54 ID:r2iR5ApD
たくらんけ・・・青森なの?
漏れは使った事なかったよ。
ちなみに弘前。
38名無しさん@4周年:03/06/15 09:54 ID:cqU+bNxh
豆知識
津軽弁では感嘆詞に「わい」「わいは」を専ら使います。
39名無しさん@4周年:03/06/15 09:58 ID:0JWwkHiy
>laKK5xxN
青森に来い!!
その曲がった根性を
津軽弁の説教で、たたき直してやる!

>>33
海峡線には、結構、台湾、中国の観光客多い
リアル外国人のことが、ある
40名無しさん@4周年:03/06/15 09:59 ID:cqU+bNxh
>>37
たくらんけは北海道弁。津軽弁に直すともっけ。
41名無しさん@4周年:03/06/15 10:06 ID:zLf/3o2r
男女3人心中:車内で、犬1匹も一緒 青森の林道

 14日午前9時55分ごろ、青森県十和田湖町奥瀬の林道に止めてあった乗用車内で、
男女3人が死亡しているのを通りがかった女性が発見、110番通報した。
 十和田署の調べでは、死亡していたのは55〜65歳の男女と35〜45歳の男性で、
死後数日が経過していた。窓に目張りをして、排気ガスをホースで車内に引き込んだう
え、助手席の下で練炭を燃やした跡もあった。犬1匹も一緒に死んでいた。
 同署は年齢などから、家族3人で心中を図ったとみて、身元を調べている。車は滋賀
ナンバーで遺書は見つかっていない。


http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/14/20030615k0000m040059000c.html

んだんだ、こごで死ぬべ!
42名無しさん@4周年:03/06/15 10:07 ID:a748bKWF
>13
×ぶさいく、めごいつらっこめへでけろ
○ぶさいく、めぐせつらっこめへねでけろ
43名無しさん@4周年:03/06/15 10:08 ID:bBv2/m/R
へばな
44名無しさん@4周年:03/06/15 10:08 ID:r2iR5ApD
>>40
ありがと。あ〜、ゆうきまさみがマンガの中で使ってたなぁ。
45名無しさん@4周年:03/06/15 10:09 ID:4m8FNctM
>>39
33ですが、そうそう海峡線でした。
台湾人や中国人だったら逆に言葉でわかります。
リアル青森人よりも出くわす機会が多いので。
46名無しさん@4周年:03/06/15 10:09 ID:HQKsS3RI
方言って漢字変換できないよね
47名無しさん@4周年:03/06/15 10:11 ID:zLf/3o2r

>>42

○わーの、もうこったらだ。まんじゅ見せでけろ!


48名無しさん@4周年:03/06/15 10:18 ID:cqU+bNxh
日常会話の中だと、「〜けろ」の後にはほとんど「じゃ」が付かない?
「〜けろじゃ」「〜けじゃ」が一般的だと思った。
49名無しさん@4周年:03/06/15 10:25 ID:A0QaQgKI
もうね、あほかと、ばかかと。
50名無しさん@3周年:03/06/15 10:31 ID:YVR0M9Xt
まいね(しかたがない)の語源。

昔、日本人はみな南の九州にいたど。
昔は夜さなるどやるごとがねぇとこで子供さ作ったど。
どんどん人口さ増えるに従って戦争が起きた。
負げたもんは北へ逃げだ。したばって負げるを、「敗北」ど言ったど。
で、どんどん負けて一番弱いの最北端の青森に集まっだ。
津軽海峡さブチあたったとき、言った。
「前ねぇ」・・・これが「まいね」になったど。
51名無しさん@4周年:03/06/15 10:33 ID:tAU9SNHY
>>50
かっぺいさんですか?


そういえば、いなかっぺいって今じゃ青森放送営業局副参事・・・。
52名無しさん@4周年:03/06/15 13:21 ID:oiSLabGi
カペーイさんってそんな出世してたのね。。。
週一で東北ネットの番組に出てるのを見るのが楽しみ。
53津軽弁の奇妙なエピソード:03/06/15 14:32 ID:MQIGjXCU
今年親父が定年退職した。
親父は退職金で今まで一度も行ったことが無かった海外へ行こうと言い出した。
5月の初めに家族そろってカリフォルニアに行った。私や妹は多少英語の能力が
あるし、母は主婦の英語教室に通っており、多少の会話用英語は使える。
親父は津軽弁しか話せない。
旅行自体は親父以外の者が対応できるから問題は無いが、滞在日数が過ぎるに
連れ、親父は口を開かなくなっていた。

最終日レストランでの事。母の注文に続いて親父が「わさも。」と母に向かって言った。
すると何故かボーイはメニューにメモをすると奥へ引っ込んでしまった。
親父の注文はまだ済んでいないはず、そう思っていると注文したメニューを運んできた。
メニューは母が頼んだものが二人分。

なんと津軽弁の「わさも。」がこの外国の地で通じたのだ。同じ家族ですら意味が
わからなくなるような場合もあるのに、それだけに衝撃的だった。

それから先、親父は母だけでなく私や妹のメニューのあとに付け加えて「わさも。」と言う。
父も活気を取り戻し、楽しい旅行になった。

津軽弁が通じた秘密。それは多分「once more」に似ていたからだろう。本来は誤用だ。
一目で日本人とわかる家族だったから、現地の人はそのように理解してくれたのだろう。
これがキッカケだった。津軽弁と身振り手振りだけで会話が通じることもあった。
大事なのは意思を伝える気持ちだと実感した旅行だった。
54名無しさん@4周年:03/06/15 14:53 ID:S5GA577C
>>8
おまえが一番何言ってるのかわからん。
交通事故か何かで頭に大きな怪我してないか?
55名無しさん@4周年:03/06/15 15:06 ID:+3O7rNQs
一口に北海道弁ってもややこしいからなあ。
東国地域の入植者の子孫が多いせいもあるんだろうけど、
道内の地域によって方言自体が微妙に違うし。
56名無しさん@4周年:03/06/15 15:52 ID:5GT/2oh7
>>53
エエ話じゃ
57名無しさん@4周年:03/06/15 16:15 ID:7lE2O4nu
方言をバカにするお前ら!
一度「大きな古時計」秋田弁バージョン聞いてみろ!


・・・秋田人でも何言ってるかわからないぞ。マジで。
58名無しさん@4周年:03/06/15 16:23 ID:Q7excYSk
関西とか九州系の方言は、言わんとしていることが理解できるけど
沖縄と東北系はほんとうに全然分からない。
ローカル線とかに乗ってると外国に旅行したような気分が味わえる。
59名無しさん@4周年:03/06/15 16:25 ID:7ZGX3SUS
東北弁は響きが暖こうてええのう
広島弁はそのまんまヤクザ言葉じゃけえのう
60名無しさん@4周年:03/06/15 16:28 ID:Q7excYSk
そっか、関西とか九州とか広島は
ドラマとかの舞台になることが多いから
耳なじみがあって理解しやすいのか
61名無しさん@4周年:03/06/15 16:29 ID:7lE2O4nu
あずましぃ

     ∧ ∧___
   /( ∵ $) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  東    |  |
   |______|/
    ∪∪


↓東北人なら一度は見ておくことをお勧めしたい、AA板の東北弁スレ。
津軽生まれ わーもなあ PART二戸
http://aa.2ch.net/mona/kako/1019/10194/1019459175.html
62( ´`ω´)φ :03/06/15 16:42 ID:C8cgA4y5
( ´`ω´)φ ★
63名無しさん@4周年:03/06/15 17:36 ID:2gBiOwP9
ばくるって弘前の奴に言ったら分からないって言われてしまった。
ざんぎも通じない品。東北由来じゃないのか。
64名無しさん@4周年:03/06/15 17:39 ID:Nv/TxVCP
めごいつらっこ、めへでけろ
を理解してしまった俺
ちなみに秋田人
65名無しさん@4周年:03/06/15 17:41 ID:oiSLabGi
>>47がなんとなく理解できてしまった宮城県人。。。

(*・∀・*)エッチー!
66名無しさん@4周年:03/06/15 17:46 ID:vigTVScu
>>63
うるかす かます かぎかう えどあげ
67名無しさん@4周年:03/06/15 17:46 ID:vigTVScu
たくらんけw
68名無しさん@4周年:03/06/15 17:50 ID:kpfawbkQ
ボン・アニータ!
69名無しさん@4周年:03/06/15 17:59 ID:2gBiOwP9
>>66
米うるかす かます(風呂かまかす) かぎかう(鍵かる) えどあげ < これはわからん。

70名無しさん@4周年:03/06/15 18:33 ID:M/1XpWvX

てらぽっぺんべ?ぬぺけろ!(岩手)
71名無しさん@4周年:03/06/15 18:38 ID:psXhVfmm
田舎者って何言っているか意味がわからないっていっても
訛ってるの直そうとしないよな。
きちんとした標準語喋れないのかよ!
小学校のときの国語は標準語じゃなかったのかよ!
特に関西人は仕事上での会話も糞。
72名無しさん@4周年:03/06/15 18:39 ID:0HXzn2oN
田舎なスメルがぷんぷんするスレだな。
73豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/15 18:39 ID:c/7cbbYw
じゃん・だら・りん
↑コレ分る?
74名無しさん@4周年:03/06/15 18:42 ID:NEXWNsHQ
おめーらは何言ってんだ〜
この、ごじゃっぺ!
75名無しさん@4周年:03/06/15 18:44 ID:7lE2O4nu
>>71
それで「方言でも(・∀・)イイ!じゃないか!誇りを持っていこう!」というテーマで出されたのが>>57らしい。
76豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/15 18:45 ID:c/7cbbYw
「こないだ」 っておまえら、意味わかるよな
方言リストに入ってたけど・・・・

77名無しさん@4周年:03/06/15 18:48 ID:vigTVScu
>>69
えどあげって商品名なのかも。だったら、ゴメン
柿餅のこと。丸井ではえどあげって売ってたよ。

>>74
ごしゃっぺって でたらめとか めちゃくちゃとかって意味じゃなかったっけ。
78豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/15 18:48 ID:c/7cbbYw
「放課」これ、地元では標準語と意味が違います
79名無しさん@4周年:03/06/15 18:55 ID:7BO8KgbO
語中で濁音変化を起こすのは、朝鮮語の影響が強いからです。
80名無しさん@4周年:03/06/15 18:58 ID:bnN5k7Vh
警官が電話で「あさって来い」と指示したら、
明後日に来たそうな。
81名無しさん@4周年:03/06/15 19:00 ID:bnN5k7Vh
あさって…津軽弁「歩いて」
82名無しさん@4周年:03/06/15 19:14 ID:7vz3hyP+
>>63
北海道の人?

きるが盗むでばくるが取り替えるだっけ
標準語の俗語のパクると意味を混乱する
83名無しさん@4周年:03/06/15 19:15 ID:VDYW2Vqj
>>76
此間、標準語だと思うが
84豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/15 19:17 ID:c/7cbbYw
だよねぇ・・・

85名無しさん@4周年:03/06/15 19:21 ID:B6IhQ7zO
津軽弁を話すトーホグ娘に萌え
86名無しさん@4周年:03/06/15 19:22 ID:h8MOXXIx
>>82
ぎる=盗む
ばくる=交換
87名無しさん@4周年:03/06/15 19:26 ID:QKQg2ZPw
どんだんずー

なんぼガイジンだったって
おもしぇがってじゃいごだ言葉
おしぇるひとあるもんだなー

わーいめぐせー
88ていうか ◆DT16H8/cmo :03/06/15 19:27 ID:Hz5We/iM

浅ましくて、イイとこない
89名無しさん@4周年:03/06/15 20:37 ID:HMpHjT6n
このだはんこきが!
90名無しさん@4周年:03/06/15 20:49 ID:RY8z1K9e
>>74
茨城県民?


けやぐになねが?
91名無しさん@4周年:03/06/15 20:59 ID:vigTVScu
漏れ、北海道出身で今は東京なんだけど、
こっちに着てから生まれた娘が「交換しYO」って言うんだよね。
同僚にその話したら「とりかえっこって言わねーか?」って。
漏れは「ばくりっこ」って言って育ったからな。
92名無しさん@4周年:03/06/15 21:01 ID:Z0JNzjzE
>>85
岩手に旅行した際、下校時刻に女子高生であふれた電車に乗ったのだが
アクセントはさすがに東北系なんだけど、意外に訛ってなくて失望した。
そんなものなのかね
93γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/06/15 21:29 ID:v26FbO47
なんか知らんけど北の人は「あずましい」に特別な感情を持ってるやうな。
修学旅行ん時どさんこのバスガイドさんがこの言葉だけ覚えて帰っておくんなはれ
ゆうたんが「あずましい」だったよ。
関西人の「なんでやねん」みたいなもんかね。
94名無しさん@4周年:03/06/15 22:43 ID:FsEhOvdL
>>92
岩手は実はそんなに訛ってない。特に内陸はわかりやすい。沿岸はわかんねーな。
東北でキツイのは青森、福島。
福島は言葉に直すと標準語っぽいが、イントネーションがヘン。北関東と共通する。
95名無しさん@4周年:03/06/15 22:44 ID:gtKJhFC8
呪文みたい
96名無しさん@4周年:03/06/16 00:08 ID:Q8RmmZcu
>>94
確かに津軽って北関東ぽいなと思ってた。イントネーションの部分で。
97名無しさん@4周年:03/06/16 00:30 ID:EhiM3geB
>>59
おれは津軽出身だが、広島弁の響きは心地いいけえの。
尾道出身の人に親切にしてもらったことがあるけえの。
ボクシングの畑山が竹原と気が合うのもわかる気がするけえの。
98北海道愚民:03/06/16 00:32 ID:taZW3szD
あずましい、はいい言葉ですたい
99名無しさん@4周年:03/06/16 00:37 ID:xKm5uxuk
ゴミはゴミ箱にほかれよ。
100名無しさん@4周年:03/06/16 01:36 ID:OAGvDH/h
100げっとだじゃー
101名無しさん@4周年:03/06/16 02:08 ID:CvwOT3HM
>>100
お前、盛岡か?
102cotton candy:03/06/16 03:11 ID:f5FtyO5s
津軽の火付け 南部の人殺し
103名無しさん@4周年:03/06/16 03:58 ID:s6KAP3bw
驚いたことにあずまんがが未出
104名無しさん@4周年:03/06/16 04:06 ID:s45X0gJj
>>101 そんなことあるわけないちゃにだ。
105名無しさん@4周年:03/06/16 04:14 ID:GGstEAYA
>>8はダメだな。
106名無しさん@4周年:03/06/16 04:15 ID:x0IMzVhO
青森のNHKローカル番組では字幕が出ます。
ホントです。
107名無しさん@4周年:03/06/16 04:31 ID:0epWG/TQ
ブサイクスレ100超え記念カキコ。
108名無しさん@4周年:03/06/16 04:44 ID:tQADRh+0
なさー、もんほごぉつねひろなぁ;;
109名無しさん@4周年:03/06/16 04:55 ID:Wf16vas9
>>96
自分は弘前生まれで、母親が福島出身ですが、
北関東と津軽弁のイントネーションは逆だよ。
基本的に津軽弁の語尾は下がる。
福島弁の語尾は上がる。

津軽でも五所川原と弘前ではかなり違ってくるよね。
110名無しさん@4周年:03/06/16 05:14 ID:DTAEPpOP
寺山のふるさとだな。
書を捨てよ町へ出ようを見て、青森弁がちょっと好きになった。
111名無しさん@4周年:03/06/16 06:30 ID:l7wSSGpI
>>109
五所川原変化は、「〜ねんだね」が「〜ねぁね」とか「〜てら」が「〜ちゅう(ちゃ)」
まいねのねをほとんど発音しないなど。
深浦でお前の「な」を鼻濁音の「が」で言うのは驚いた。
112名無しさん@4周年:03/06/16 07:08 ID:2vpbGTM+
おめだぢは、津軽の冬ば知らねーべ!!
あずましぐも何もねえ!!
113名無しさん@4周年:03/06/16 08:23 ID:Wf16vas9
>>112
よぅぐ知ってら。
小学校の頃、よぐ雪さ埋まってあったんず。
んだばって、今だばセントラルヒーティングだはんで。
実家さ行ってもぬぐくて問題ね。
114名無しさん@4周年:03/06/16 08:50 ID:pKVNWNoi
ぬぐだまってばしもいらいねべ!!
屋根の雪おろしだの、雪かきだのもさねばまいねべさ!!
115名無しさん@4周年:03/06/16 09:13 ID:Wf16vas9
>>114
んだな。朝4時がら雪かきさねばまぃね。
除雪車来て、たんだ雪おいでぐはんで、車出さいねぐなるじゃ。
116名無しさん@4周年:03/06/16 09:50 ID:vxErwE3J
けんちゃなよ、も津軽弁だったよね?
117名無しさん@4周年:03/06/16 09:59 ID:R+QsPoPC
入っていけないのが微妙にくやしいw
118名無しさん@4周年:03/06/16 10:00 ID:bK0G6iYK
あんたらー
牛乳くらい飲んだことあるっしょ
119名無しさん@4周年:03/06/16 10:02 ID:RknASuAw
>>116
ああ?このほんずなしが。
120名無しさん@4周年:03/06/16 10:04 ID:7qnSLkJg
あずまんが?
121名無しさん@4周年:03/06/16 10:16 ID:s0Xj5QSV
関西人だが、
山形の子としゃべった時の訛りはけっこう衝撃的だった。
うまく言えないが「テレビで聞いた訛りと同じだ」みたいな感じで。
あと、長崎出身の子をムチャクチャ怒った時、
言い訳しようと最初に出た言葉が「ばってん…」だった。
これも俺の中でインパクトあった。
122ぽぽん@ ◆PAPOPONhPs :03/06/16 10:18 ID:Fa0QHme2
「あずますぐで いいどごでぁ」
です。
123名無しさん@4周年:03/06/16 10:19 ID:o5p18om/
>>119
ほんずなしほんずなしてバカにひゃあまいや
124名無しさん@4周年:03/06/16 10:28 ID:Soedek+G
● 津軽弁でしゃべるよみにぐいスレ Part5 ●
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1040280814
125名無しさん@4周年:03/06/16 10:33 ID:8LDyinm5
>>121
初めて関西人としゃべった東北の子も、同じ衝撃を受けていると思う。
126名無しさん@4周年:03/06/16 10:35 ID:1ZwaaW/d
昔耳にした東北弁は、意味不明以前に聞き取れなかった茄子。いわゆる「ズーズー弁」って香具師なんだけど、津軽弁とは違うの?
127名無しさん@4周年:03/06/16 10:42 ID:o6ID1+Ho
津軽に親戚いるけど何喋ってるかさっぱりわかりません。
電話がかかってくれば、海外からのコレクトコールなみにパニックになって
我が家のネイティヴにすぐさま変わります
128名無しさん@4周年:03/06/16 10:44 ID:n480tCdW
めぎゃぬわぐしゃいずまでやぐぬわん
129名無しさん@4周年:03/06/16 10:46 ID:s0Xj5QSV
>>125
うん、そう思う。
「方言、訛りを隠さなくてもいいじゃないか」って考えは持ってますが、
正直、津軽弁、聞いても分からないんですが。
130名無しさん@4周年:03/06/16 10:47 ID:RSoQG91S
↓ 青森キャッヅアエのAA
131名無しさん@4周年:03/06/16 10:50 ID:0Qr1oyrq
>>116
うそばりかだんなよこの、ほでなす!
132名無しさん@4周年:03/06/16 10:51 ID:PNctc1kV
おぉ、凄い。地方蔑視ネタが殆ど出てきてない(w
つーか>>8への集中砲火が凄かったのかな?

東北の方言は心得がないとぜんぜんわからないなぁ。
むかし福島・山形の県境で事故ったとき、相手と示談していたら
ぜんぜん分からなくてしまいには筆談になったYO

ちなみに漏れも奥三河の田舎モンで方言はきついほうだが、
こちらの言葉は全部理解されてしまい、何だか悔しかった(w
133名無しさん@4周年:03/06/16 10:55 ID:KUDQMHUt
しかし>>8へのレスも頭悪そうなのばっかだな。
134名無しさん@4周年:03/06/16 11:06 ID:sTsVSllI
>>132
東京弁のベースだからな
135津軽さん:03/06/16 11:08 ID:qN9D2kYm
クソ南部野郎は死ね死ね死ね死ね
136名無しさん@4周年:03/06/16 11:10 ID:pKVNWNoi
テレビだば字幕入りだはんで、津軽弁でもけねべさ。
137名無しさん@4周年:03/06/16 11:16 ID:fuKmlzk4
うすけねー
138名無しさん@4周年:03/06/16 11:16 ID:wE0XzzJ7
たいぎー
139名無しさん@4周年:03/06/16 11:17 ID:lLfyDrbT
わっぜか
140名無しさん@4周年:03/06/16 11:17 ID:FvLhqu8I
>「めごいつらっこ、めへでけろ」

古い時代の 「京言葉」 が伝播したまま残ってるのか?
「さしすせそ」 が 「はひふへほ」 に置き換わってるあたり
中国・四国地方に共通するものを感じる。
水面の波紋のように東西へ広がって行ったのかなぁ・・・
141(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :03/06/16 11:17 ID:Yls0sCbA
いつも行く定食屋のおばちゃんはバリバリの江戸っ子。
おいらはよくそこで「しがわり定食」を食べてます。
142大阪腐民:03/06/16 11:20 ID:QfpSzMrW
そういえば

「おれは、神戸と徳島のハーフだから、大阪人といっしょにするな」
と居酒屋で騒いでたヤシがいたな
143名無しさん@4周年:03/06/16 11:32 ID:7qnSLkJg
以前、鶴岡へ旅行で行ったとき、お年寄りにいろいろ
話しかけられたが、マジで何を言ってるか解らない
ときがあった。
なんとか、表情や話の流れで推測したけど。

ちなみに漏れは九州人。珍しがられますた
144CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/06/16 11:40 ID:KTSJplUI
このスレを読むかぎり、津軽でも生きて行けそうな気がしないでも無い。
145名無しさん@4周年:03/06/16 11:41 ID:+bQxsCjw
>>140
アホ・バカの分布ついての研究の本によれば、今の青森あたりの言葉は
地伝いにうつっていった平安時代の京都で話されてた言葉らしい。
146名無しさん@4周年:03/06/16 11:43 ID:fsNqsu53
スレ違いかもしれないけど…


なんでセンチメンタルグラフティ〜に出てくるキャラクターは
方言をしゃべらないの?
147名無しさん@4周年:03/06/16 11:46 ID:7mz7UnE/
>>140
古文だと「あつばり(集まり)」とかですが

「あつばりっこ(集会)」などそのまま発音しまつ。
148名無しさん@4周年:03/06/16 11:50 ID:6yAE+WeT
>>140
津軽弁はまだ「わ(我)」と「な(汝)」の一人称、二人称が残ってますから…。
これ残ってるの確か津軽弁と琉球弁だけじゃなかったかな。
本当に言葉ってゆっくり広がっていったんだねぇ。
149名無しさん@4周年:03/06/16 11:51 ID:Ffjwl92R
んだんだ
150名無しさん@4周年:03/06/16 11:54 ID:aZX7d4gN
あのゆじゃとてちてけんじゃ
151名無しさん@4周年:03/06/16 11:57 ID:orsR8Hih
わい、大学さ行ぐの大儀でまぃねじゃ。
152名無しさん@4周年:03/06/16 11:57 ID:hFJuhtcv
>>130
遠い昔に聞いた名だな。
もう知ってる人おらんでしょ?
153名無しさん@4周年:03/06/16 12:01 ID:0Qr1oyrq
>>152
ノシ
154 :03/06/16 12:01 ID:ObX/fAXx
>>1のスレタイ、

「アズマ シンイチロウ ハ イイオトコダ」

に見えた・・・。
155名無しさん@4周年:03/06/16 12:02 ID:U3q8+ELn
>>150
あめゆじゅ…
じゃなかったか? 
156名無しさん@4周年:03/06/16 12:04 ID:gFQmNJha
このスレ見ても半分くらいしか意味がわからんばい
157名無しさん@4周年:03/06/16 12:04 ID:aZX7d4gN
>>155
そうとも言う。
158名無しさん@4周年:03/06/16 12:05 ID:orsR8Hih
>>152
ムステリアスガロだろ?
笑ったなぁ。
159アニ‐:03/06/16 12:06 ID:r7nyYnVF
キャリア志向のバカ女に「一応、3ヶ国くらいは話せる」
とかましたら、ウルウルしてんの
ブスだから、手は出しませんけど
津軽弁と標準語と英語だけど
160名無しさん@4周年:03/06/16 12:08 ID:aZX7d4gN
>>159
俺も3カ国語話せるよ。
日本語とアーヴ語とグロンギ語だけど。
161名無しさん@4周年:03/06/16 12:15 ID:rLbf/9zD
「鍵をかけた?」って聞くのを
「じょっぴんかったかい?」と聞いてしまう北海道人のサガ。
162名無しさん@4周年:03/06/16 12:17 ID:A09hr3Ex
(・∀・)ダイセーレ!!
163名無しさん@4周年:03/06/16 12:20 ID:aZX7d4gN
グソンギゴゾザバゲスドゴンバンボビロデロデ
164名無しさん@4周年:03/06/16 12:21 ID:8AwfXg9F
「コンゴトモ ヨロシク」
165名無しさん@4周年:03/06/16 12:26 ID:+bQxsCjw
日本語とC関西弁とC言語、Z80とも少し話せますが何か?
166名無しさん@4周年:03/06/16 12:26 ID:o6ID1+Ho
www2d.biglobe.ne.jp/~oga/tsugaru/ben.html

いとこが子供の頃やたらといってた
「まいねー」の意味がようやくわかった。
167名無しさん@4周年:03/06/16 12:27 ID:mt1njGfZ
>>161
「じょっぴん」て、初めて聞いたけど錠(瓶・弁・鞭)かな?
168名無しさん@4周年:03/06/16 12:27 ID:gGjK2HRq
あめじうとてちてけんじや だっけ?
169名無しさん@4周年:03/06/16 12:29 ID:+WDRKFcU
「キングギドラ アンギラス!」
170名無しさん@3周年:03/06/16 12:29 ID:LwjRnNNf
青森って、まだ馬車が走ってるんだろ。
かんじき着たばあさんがいるんだろ。
171名無しさん@4周年:03/06/16 12:29 ID:7mz7UnE/
かんじきは着るものか?
172名無しさん@4周年:03/06/16 12:30 ID:orsR8Hih
>>165
C関西弁に大変興味があります。
173アニ‐:03/06/16 12:30 ID:r7nyYnVF
>>170に着てもらおうw
174名無しさん@4周年:03/06/16 12:31 ID:oSqT5wXO
>>168
宮沢賢治やね。漏れは関西人やけど、東北弁は好きやな。
在日とBがいないというのも羨ましい。

どっどど どどうど どどうど どどう
青いくるみも、吹きとばせ
すっぱいくゎりんも吹きとばせ
どっどど どどうど どどうど どどう
どっどど どどうど どどうど どどう
175168:03/06/16 12:33 ID:gGjK2HRq
間違い。
あめゆじゅ とてちて けんじゃ
だった。
176名無しさん@4周年:03/06/16 12:47 ID:+bQxsCjw
>>172
クローン関西弁、つまり本場の大阪弁の影響を大いに受けてほとんど同じようでいて
本場の人間には偽者扱いされてしまう大阪弁ではない関西弁です。
例:神戸弁 阪急沿線の京都弁
177名無しさん@4周年:03/06/16 12:50 ID:bblFmzg8
>>167
161じゃないけど。鍵・錠のことです。
178名無しさん@4周年:03/06/16 12:53 ID:7mz7UnE/
>>176
転校とか多かったの?俺の知合いでそんなんいるけど。
179名無しさん@4周年:03/06/16 12:58 ID:orsR8Hih
>>176
そうなのか…C言語の関西弁版だと思っていたのに残念だ…。
180名無しさん@4周年:03/06/16 13:10 ID:NepEbzI0
前の彼女が津軽出身だった。
普段は標準語だがエチーの時だけは丸出しになってた。
はじめての時「えぐっ、えぐーっ!」て叫ばれて引いた。
でも慣れたら可愛かったっすね。
181名無しさん@4周年:03/06/16 13:20 ID:AaLPn29+
絶対ブサイクさんのスレだと思ったw
182名無しさん@4周年:03/06/16 13:22 ID:Hl83Evo9
そういや
「ええのんか、ええのんかー」ってのは何処弁?
183名無しさん@4周年:03/06/16 13:22 ID:SEDgMqQ0
このたくらんけ!
184名無しさん@4周年:03/06/16 13:32 ID:GvAukpP/
>>180
萌え!詳細きぼんぬ
185名無しさん@4周年:03/06/16 13:47 ID:fuKmlzk4
津軽弁で「うだでーっ!」てのがあって、「すげー!」「どひゃー!」
みたいな意味で使ってたけど、これは源氏物語に出て来る「うたて」
そのものなんだよね。古語辞典を引いてみよう。

若干、意味と発音が変化しているようだけど。
186名無しさん@4周年:03/06/16 13:58 ID:WeZX5plZ
方言周圏論
187名無しさん@4周年:03/06/16 14:02 ID:uJNn3g9S
ここか!
バカの>>170のいるスレは!
かんじきを来て通勤することの出来る、バカの>>170の居るスレは。

まんずはぁ、はんかくせぇ。
わんつかだ知識しか無ぇクセに、かんじきも知らねぇクソわらしだっきゃ、
やってまるど!ゴルァ!
188名無しさん@4周年:03/06/16 14:03 ID:6r3p6Ppc
やっぱりブサイクか・・
189名無しさん@4周年:03/06/16 14:19 ID:bblFmzg8
能登の人に、通じないと思って「はんかくさい」と言ったら
通じた・・・・・冷や汗かいた。
190名無しさん@4周年:03/06/16 14:22 ID:7qnSLkJg
2chネラーの人に、通じないと思って「半角くさい」と言ったら
通じた・・・・・冷や汗かいた。
191名無しさん@4周年:03/06/16 14:23 ID:1d0Vi7z0
>>190
違和感無いなー。
192名無しさん@4周年:03/06/16 14:23 ID:kN+ybqvz
そいだば、まいねおん。
193名無しさん@4周年:03/06/16 14:25 ID:orsR8Hih
さすがにさすねは通じなかった。
194名無しさん@4周年:03/06/16 14:26 ID:bblFmzg8
>>190
ワロタ
195名無しさん@4周年:03/06/16 14:31 ID:2YSEl9Fa
そういや以前に新幹線の中で携帯で話してたら、
わざわざ車掌を呼びに行った小心者の奴がいたな。
俺に文句があるなら直接言えよって感じw
196名無しさん@4周年:03/06/16 14:31 ID:OBVG3+4D
わぃ弟者、なぁのスレッドこさ いっぺレス
ついでんねぇが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) わー流石でねぇが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

わーなーブラザーズ
197名無しさん@4周年:03/06/16 14:32 ID:RRSuEVRY
んだ
198名無しさん@4周年:03/06/16 14:37 ID:+WDRKFcU
<丶`∀´>ニダ!
199名無しさん@4周年:03/06/16 14:38 ID:uJNn3g9S
わー、思ったんず。
聞いでけじゃ。
普通だば こったらだスレ、荒れでまるべな?
なして荒れねが わがったんず。
煽りば 入れだ瞬間、自分のわがんねぇ言葉で喋られれば おっかねぇはんででね?
有る意味、ヒソヒソ話しば されじゅうみてぇだはんで でねぇべが。

したばって津軽弁って、スペース入れねば津軽衆でも読みづれぇもんだな。
200名無しさん@4周年:03/06/16 14:41 ID:M+9MPR15
>>193
「うるせー」だっけ。

「わいはー」
「かちゃくちゃする」って表現はまだ生きてるのかな。
201名無しさん@4周年:03/06/16 14:50 ID:Wf16vas9
>>199
んだ。句読点の重要性がよぐわがたっきゃ。

前のほうでも出であったばって、
古典勉強へば、津軽弁との共通点いっぱい出でくるはんで
古い言葉のごてらんだべなーと。
202名無しさん@4周年:03/06/16 14:53 ID:u4GFMzTZ
明治の頃は青森の人と鹿児島の人は話が100%通じなかったらしい。
関西出身の俺が種子島旅行した時は地元民の中年同士の会話が9割わからなかった。
あとでNHK言葉で通訳してくれた。
N H K まんせー
203名無しさん@4周年:03/06/16 15:35 ID:H+DH0LDj
「アオヌマシズマ イヌガミケ!」

6作品の被害者が「斧琴菊大会」
 国内在住の金田一作品の被害者らによる「斧琴菊大会」が十四日、信州那須犬神家で開かれた。
犬神家の一族、悪魔の手毬唄、獄門島、八つ墓村など六つの事件、男女十三人が五グループで参加。
それぞれの作品に“あいまった”斬殺と、薬殺より薬殺らしい、毒殺あり、
珍解釈ありの撲殺、旧家で繰り広げる殺人事件の連続を、約二百五十人の観客が堪能した。

 那須神社で神官をしている大山さん(日本)ら三人は、
セーラー服と学生服で「佐清と珠世」秀次バージョンを演じた。
「だいにさんには、だんしょくのけがあった(ウホッ!いい男・・・)」に、会場は大爆笑。

 佐兵衛の子の松子・竹子・梅子さんら三人も琴、
花見の体験をユーモアたっぷりに演じた。

 橘署長らは口をそろえて、「青沼静馬(あおぬましずま)は、犬神家だ」と評言、
佐清からラバーのマスクを受けていた。

http://www.jmdb.ne.jp/1976/cz003240.htm
204名無しさん@4周年:03/06/16 15:56 ID:n7e9uBp8
>180
っていうか何弁であれエチーのとき方言が出るのは萌える
205名無しさん@4周年:03/06/16 16:46 ID:l4pSchH8
こっちでは、チンコのことをガモという。
修学旅行の時、うちのクラスのバスガイドに
「さよならのことをガモって言うんだよ」
と教えてあげた。

したら、別れの時、クラスの一人一人に
「ガモ、ガモー。」
って言ってくれた。
それを聞いた先生は驚いきながらも、
「大阪では、さよならのことをガモって言うんだな」
と笑っていた。

あの娘、その後も青森の旅行生を相手にするたびに、もしかしたら繰り返したかもしれないなぁ。
今頃どうしてんのかなぁ。
206名無しさん@4周年:03/06/16 18:12 ID:71zX/ic6
>>205
最低だな
207名無しさん@4周年:03/06/16 18:21 ID:aZOepTBR
北海道では「あずましくない」と否定的に使うことが多い。
208名無しさん@4周年:03/06/16 18:28 ID:Xc7VMJTe
ちなみに、こっち(青森)では、○ンコのことを「饅頭」といいます。
209名無しさん@4周年:03/06/16 18:29 ID:ZUNPg6Un
あずましいといずいが紛らわしい
210名無しさん@4周年:03/06/16 18:37 ID:bblFmzg8
>>208
こっちでは「だんべ」と言います。
211窓際のようなもの ◆6bGjbPadWs :03/06/16 18:43 ID:7qnSLkJg
( ´D`)ノ<あずましい漫画→あずまんが
        なのれすか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/azumanga/index.html
212名無しさん@4周年:03/06/16 18:47 ID:1d0Vi7z0
>>208
別にいいんだが…。とりあえず。
おれんとこ(青森)は、○ンコはやっぱり○ンコだよ。
林檎の満紅も○ンコだけどな。
213名無しさん@4周年:03/06/16 18:53 ID:sEdgkkPI
>205
なんぼなつかしはなしっこだばな
わんどこどものどぎもむったどしゃべってだじゃ
214γω `*( ◆OMAKeNEWSw :03/06/16 19:32 ID:B6K3VRyv
漏れ生まれ津軽やけど、よう考えたら2ch語のほうが津軽弁より標準語に近い。
なんか革命や。
215名無しさん@4周年:03/06/16 20:13 ID:fuKmlzk4
>>205
オレのときは、バスガイドさんが
「津軽弁で握手、はなんて言うの?」と尋ねた瞬間、誰かが
「へっぺ(セックル)で〜す」と答えた・・(www

で、そのガイドさんは最後のお別れのとき、バスを降りるひとりひとりと
握手しながら、
「へっぺしましょう、へっぺしましょう」って言ってた・・

いやー、あのときは笑いが止まらなかったよw
216名無しさん@4周年:03/06/16 20:29 ID:cZSjNqiv
 いいなぁ・・・。栃木弁は中途半端だから・・・。しかも南部だし、オレ。
 
217名無しさん@4周年:03/06/16 20:55 ID:uJNn3g9S
>>216
いい人だじゃぁ、あんたぁ。
あんたみてぇな人だっきゃ、津軽さ来ても好きがらいるよ。
まんず一回でもいいはんで、津軽さ来いへ。
218名無しさん@4周年:03/06/16 21:04 ID:hbTV+WnB
「ほんつけなし」と「ほんつけ」の違いって何?
219名無しさん@4周年:03/06/16 21:06 ID:irhCyDKc
チンカスはきらんず
220名無しさん@4周年:03/06/16 21:08 ID:Jk77jkTS
津軽弁に「ほまち」って言葉あるの?
「からぽねやみ」とか。
221名無しさん@4周年:03/06/16 21:11 ID:2ZDC8Go2
>>185
うたて=いやだ と古典の意味そのままで使っているとこも
青森に有るよ。津軽じゃないけど。
222名無しさん@4周年:03/06/16 21:11 ID:kneFRM5d
ミンナニハ ナイショダヨ



じゃなかったか
223名無しさん@4周年:03/06/16 21:15 ID:C1cvCEx4
参政権を持ってる津軽の人たちへ。

ツヅ選は ちゃんと投票しましょうね♪
224名無しさん@4周年:03/06/16 21:22 ID:Zqp0QKd1
>>220
 からぽねやみは普通に使うな、ほまちは聞いた事が無い。
225名無しさん@4周年:03/06/16 21:24 ID:dakTYosz
>>224
からぽねやみ→かばねやみ、と言います @岩手県沿岸南部
226名無しさん@4周年:03/06/16 21:25 ID:0Qr1oyrq
>>220
漏れ宮城だけど、「からぽねやみ」のことを「かばねやみ」って言う。

訳:めんどくさがり
227名無しさん@4周年:03/06/16 21:27 ID:0Ie/sNBy
何言ってるかさっぱり分からん。










そこがいいね。
228名無しさん@4周年:03/06/16 21:28 ID:ZUNPg6Un
体+病気=かばね+やみ かな?
229名無しさん@4周年:03/06/16 21:28 ID:4ZIub0aY
沖縄・鹿児島・高知・岩手・青森 この5県はかなりきつい。
230220:03/06/16 21:31 ID:0Qr1oyrq
>>228
正解。
漏れは使わないけど、仙台弁の同意語にそのもの「からだやみ」があるそうな。
231 ◆72VHAvdhx6 :03/06/16 21:49 ID:+0aJa94p
>>201

んだ。日本語が長期間隔離されて進化してないんだね。

例、(木の実が)おがってる。=>実がなってる
友達が転校してきた漏れに「今日、山かっていこ」と言われてキョトン。
山かちて=徒て=>歩いて

いずれも古典語だ。

北海道では、「あずましい」は東の国=江戸のように豪華って意味で使ってたような。
あずましくないんでないかい。(語尾上げる)
232名無しさん@4周年:03/06/16 21:59 ID:gS9G7xx6
東しくて良い土語だ
233名無しさん@4周年:03/06/16 21:59 ID:LhrhDfHQ
何言っとるかほとんどわからんけど定期的にチェックしてしまう自分は広島県人
234名無しさん@4周年:03/06/16 22:02 ID:duutxjPJ
広島の言葉って岐阜と似てる。と思う自分は東北人。
235名無しさん@4周年:03/06/16 22:14 ID:Q8RmmZcu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(  ∵ )< あおもりあおもり!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(  ∵ )<  あおもりあおもりあおもり!
 つがる〜〜〜!   >( ∵ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
236名無しさん@4周年:03/06/16 22:20 ID:9vdxosfP
東北方言聞くと条件反射でわかんねーって言うヤツ!

何がどう訛ったのか少しは考えろ!
237 ◆72VHAvdhx6 :03/06/16 22:25 ID:+0aJa94p
>>236
なんで訛るんだろね。

漏れは、訛りの激しいところで3年間育ったけど
決して染まらん買ったぞ。













2ちゃん訛りには、1カ月で染まりますたが。
238名無しさん@4周年:03/06/16 22:33 ID:s+kad8PH
テレビで聞く関西(大阪)の言葉を実際に聞くとスゲー違和感が
あるんだけど、スキー場で女のコがしゃべっているのをナマで
聞いたらスゲーかわいかった。女のコがしゃべる関西の言葉の響きはいいね。
239名無しさん@4周年:03/06/16 22:41 ID:4JSf9345
関西弁を聞きたくて大阪に行ったが
誰も関西弁を使っていなかった
途方にくれたおいらの前を歩いていた女の子が一言
「なんでやねん」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。
240名無しさん@4周年:03/06/17 00:09 ID:bYX3r4er
10年くらい前、DA.YO.NEという曲の方言バージョンがあったのを思い出した。
CD発掘できたので書き出してみる。他にもあったかな?

だよねー だよねー 言うっきゃないかもね そんな時ならね(←元ネタ)
だべさー だべさー 言えばいっしょやさ そんな時だらさ
だっちゃねー だっちゃねー 言うすかねえっちゃね ほいな時だらね
だがねー だがねー 言わないかんがやー そんな時だでよお
そやなー そやなー 言わなしゃあないな そんな時にはな
ほじゃねー ほじゃねー ゆわにゃいけんよね そがな事ならね
そーたい そーたい 言うしかないっちゃん そんな時やけん

方言しゃべれる人がマジでうらやましい。
241名無しさん@4周年:03/06/17 00:29 ID:mXnQH2HA
>>240
うわ、懐かしい…

だべさ=札幌
だっちゃね=仙台
そやな=大阪

他が思い出せない。
242名無しさん@4周年:03/06/17 00:31 ID:mXnQH2HA
あ、歌詞見りゃ見当つくか…

だべさ=札幌
だっちゃね=仙台
だがね=名古屋
そやな=大阪
ほじゃね=広島
そーたい=福岡

で合ってる?
243名無しさん@4周年:03/06/17 01:19 ID:UYHHcKqw
方言は土地によって意味が変わるものがあるから要注意。
ほいどは東北では乞食だが、函館では食いしん坊になるらしい。
函館人が東北に行って「俺ほいどだから…」
>>240
ミスター、歌手だから〜。by大泉洋
DA・BE・SAは一部で話題になってる水曜どうでしょうの鈴井孝之だった。
244名無しさん@4周年:03/06/17 01:25 ID:PzKy3gvo
青森は昔に京都と日本海経由で貿易をしていたために
京都弁の文法が伝わったと聞いた。
発音はぜんぜん違うけどな。
245名無しさん@4周年:03/06/17 01:25 ID:t1W7OiUI
沖縄関連のニュースで、辺野古(へのこ)と出るたび心の中で笑っている東北人は多い筈。
沖縄には慢湖ってのもあったな。
246名無しさん@4周年:03/06/17 01:42 ID:KDLJUQ/n
>>53
青森で、普通に聞く話は、こういうバージョンだぞ。
−−−−−−
青森県人が3人で東京へ行った。
3人は、喫茶店に入った。
東京の喫茶店には色々な種類のコーヒーがあった。
ブレンドとアメリカンしかない地元の喫茶店とは違った。
ウェイターがやってきた。
「ご注文はお決まりでしょうか」
青森県人は焦った。
一人が、精一杯、都会人っぽく振舞おうと、メニューの一番上にあるものを頼んだ。
「ブルーマウンテン」
他の二人は、ちょっとホッとして追随することにした。
「わさも」
「わさも」
ウェイターは、ちょっと顔を曇らせて奥へ引っ込んだ。
しばらくして奥から店長が神妙な面持ちでやってきて言った。
「お客様、もうしわけございません。当店に『ワサモ』は置いてございません」
247名無しさん@4周年:03/06/17 01:49 ID:PzKy3gvo
>>246
東京には「ワサモ」が置いてないのか!?

まあ、ワサモは知る人ぞ知る名品だから仕方ないか…
248名無しさん@4周年:03/06/17 01:49 ID:Wq0/51Cc
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞー
249名無しさん@4周年:03/06/17 01:54 ID:4a0ksApD
東北弁と一括りで言うが、
同じ県内でも北と南ではさっぱり言葉が通じなかったりする
ましてや東北の他の県に行ったらさっぱり意味わからん。宇宙語のようだ
250名無しさん@4周年:03/06/17 02:12 ID:pYrcFUqE
メールを津軽弁で送られると、読み難い事この上ない。
251名無しさん@4周年:03/06/17 02:46 ID:kdI6gq5a
>>246
「わさも」
「わさもけ」

「…『ワサモケ』も置いてございません」
252名無しさん@4周年:03/06/17 02:48 ID:W4JJoM+u
『みそかやき』って知ってます?
253名無しさん@4周年:03/06/17 02:52 ID:kdI6gq5a
>>252
なんですかそれ?
254名無しさん@4周年:03/06/17 02:53 ID:W4JJoM+u
>>253
ヒント 食い物でつ。
255名無しさん@4周年:03/06/17 02:57 ID:V9x0s9Us
自分たちを笑えるってのは健全でいいね。
津軽人は尊敬に値する。
256名無しさん@4周年:03/06/17 02:57 ID:rpZh74mc
方言ってなんか和むよねー。
257名無しさん@4周年:03/06/17 02:57 ID:L0jfF4S+
ケイ子という人と一緒に東京の電車に乗った岡山人。
空いている席を見つけて叫んだ。
「ケーココケーケー!」
それを見てた男の子が一言。
「お母さん、あのお兄ちゃんニワトリになっちゃったよ」

津軽弁バージョンで、この手の話って何かないっすか?
258名無しさん@4周年:03/06/17 02:58 ID:2WFv4+0s
どさゆさ
259名無しさん@4周年:03/06/17 02:59 ID:L0jfF4S+
>>257
阿呆じゃ、レス読んでたら既に出てた…鬱氏
260名無しさん@4周年:03/06/17 03:02 ID:L0jfF4S+
>>245
地元の小学生がマンコでシャセイ大会が行った、というローカルニュースが流れるとか。
261名無しさん@4周年:03/06/17 03:08 ID:GhJLBBE7
福島でも「うたてし」→「うだでぇ〜」は使う。
262名無しさん@4周年:03/06/17 04:03 ID:HDvVyQEO
ゴミ箱にゴミを「捨てる」と言わずに「投げる」と言うね。上京したばっかの
頃、気づかずにず〜っと投げる投げる言ってたら周りがポカーンとしてたな(w

あと、漠然と鉄道全体を指して「汽車」とと言ってたら大笑いされた。
これは一種のカルチャーショックだった・・(w

「ほれ、東京だば、どこさ行くのも汽車が便利だはんでや〜」
「汽車ってお前、山手線とか蒸気機関車が引っ張ってるとか思ってない
 よなww?普通は電車って言うだろ電車」
「んな事はわかってらって。あたりめだべ!そうでなくて、鉄道全体っつう
意味で汽車と言ってらの!そおゆう事だの!」
「何それ?今どきそんなの青森だけだろ?汽車だってよ汽車(ゲラゲラ」

あ〜あの頃が懐かしい(w

話は変わるがこのあいだの土曜に「今日の晩飯は手巻き寿司にしよう」てんで、
スーパーに具を買いにいったんだが、棚に並んでた「寿司酢」をなにげなく、
「すすぅんず」と読んでみたところ、カミサンがいきなり大爆笑してしまって
かなり恥ずかしかったよ(w

263名無しさん@4周年:03/06/17 05:47 ID:L0jfF4S+
>>262
汽車と言うのは青森だけじゃないよ。岡山でも県北じゃ一般的。鉄ヲタは違うが…
264名無しさん@4周年:03/06/17 06:39 ID:feNs9C5I
>>250
なんだったら、翻訳してあげるよ。
265名無しさん@4周年:03/06/17 07:07 ID:MF9QKpgC
おもしぇースレだな
そんな自分は柏人
言語差が大きいとこって、野蛮なとこが多いね。
267名無しさん@4周年:03/06/17 07:17 ID:5WKGhVUK
アフラマズダ
268名無しさん@4周年:03/06/17 07:23 ID:OK64iT7H

以前、どっかのスレッドで津軽弁版の「キャッツアイ」が
すんげー藁ったんだけど、誰かコピペしてくれない?

まづはきらめぐ パッションブェー
ウィングしでら んぶりない

ってやつ
269名無しさん@4周年:03/06/17 07:25 ID:Lxx4jWrA
>>99
あら?何県人だ?
関西では
ゴミはゴミ箱にほかせよ。 (ほかす)
と言うぞ
270名無しさん@4周年:03/06/17 07:29 ID:Lxx4jWrA
>>268
すげぇ(w、フルで知りてぇ(w

弘前のホテルの茶店で隣あわせた母娘の会話は
油断してるとフランス語に聞こえました。
271名無しさん@4周年:03/06/17 07:31 ID:mM5oh7ax
どごだがで、吉野屋津軽弁バージョンあってのれ笑ったよ
272名無しさん@4周年:03/06/17 07:35 ID:/Gl0XXNT
方言なんてなくていいよ。使うやつは収容所送りね
273名無しさん@4周年:03/06/17 07:43 ID:OK64iT7H

>>270

ニュー速+に以前あったスレだから、過去ログには
あるはずなんだけど。

スレタイ検索するなら「青森」と「キャッツアイ」がキーワードかな?

確か
「キャッツアイ」→「キャッヅアエ」
「ミステリアスガール」→「ムステリアスガロ」
だったと思う。


探してきた香具師はこのスレッドでは神と呼ばれるな。こりゃ
274名無しさん@4周年:03/06/17 07:50 ID:OK64iT7H
---変換前---
グループ名何にしよっか?
キャッツアイとかどう?

キャッツアイいいねー
じゃ俺たち今日からキャッツアイな

キャッツアイ結成おめでとーーーーーー

わーーーーーーーーーーーーーーーーー

---変換後---
グループめなんさすべ?
キャッヅァエとがいんでねがー?

キャッヅァエえのー
せばわぁんど今日がらキャッツアエな

キャッヅァエけっせめでてじゃー


ヴァーーーーーーー
275名無しさん@4周年:03/06/17 07:51 ID:OK64iT7H
>>270フルバージョン発見しますた

710 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/11/28 06:01 ID:1WT8POL7

まづはきらめぐ ぱっしょんふろぉぅづ
ウィンクしでら んぶりない
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜
ふとくぢだげで ふぉ〜るんらんぶ

あんめメロデー 風さのぃば今夜
ひみづめえだ 扉がどっがで開くんず

見づめでら きゃっづあえ〜〜
ますっくぷれいずだんすんぐ
緑色さひがっでら〜
妖しぐ きゃっづぁえ〜

まずっくぷれいずだんすんぐ
月あがりとば浴んびで

うぇ〜げっぢゅ〜・・・ゅぅ〜・・・ょぅ〜・・・ょぅ〜・・・
ムステリアスガロ
276名無しさん@4周年:03/06/17 07:53 ID:OK64iT7H

ちなみに過去ログ(html化)はこちら

【社会】金庫盗んだ少女逮捕、「キャッツアイ」名乗る窃盗グループ-青森
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10383/1038386351.html

【社会】19歳女性怪盗「キャッツアイ」を逮捕=青森★2
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10385/1038556136.html
277名無しさん@4周年:03/06/17 07:53 ID:Lxx4jWrA
津軽弁キャッツアイ発見!
このスレの707-710だな!
社会】金庫盗んだ少女逮捕、「キャッツアイ」名乗る窃盗グループ−青森
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10383/1038386351.html
278名無しさん@4周年:03/06/17 07:53 ID:Lxx4jWrA
一歩遅かった _| ̄|○
279名無しさん@4周年:03/06/17 08:12 ID:Lxx4jWrA
吉野屋コピペのガイドライン
http://ton.2ch.net/gline/kako/996/996341135.html
68-110のあたりで
金沢弁/山形・庄内地方弁/三重弁/秋田弁/岡山弁/岩手弁/愛知/えどっこ/大阪弁/
福岡/大分/広島/岡山弁(本物)/河内弁
上記ヴァージョンは確認できましたが
津軽弁ヴァージョンは発見できず…
280名無しさん@4周年:03/06/17 08:21 ID:UDXUiLNt
>>38
この前三陸沖地震のあったおらの実家方面の感嘆語は、

「 ば っ 」
281名無しさん@4周年:03/06/17 08:27 ID:UDXUiLNt
>>265
おら宮城県北出身、柏在住。
柏にいる婆さん連中の北関東or千葉訛りもすごい。
282名無しさん@4周年:03/06/17 08:28 ID:MF9QKpgC
柏って千葉の柏でねーど!
283名無しさん@4周年:03/06/17 08:43 ID:Lxx4jWrA
「例の吉野家コピペを方言で」スレ↓の55、152に津軽弁ヴァージョンがありました
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1010/10102/1010225642.html
284名無しさん@4周年:03/06/17 08:44 ID:Lxx4jWrA
>>280
 ば っ ? w
285名無しさん@4周年:03/06/17 08:44 ID:pFk0EyJt
おっちゃんとか驚くと「おろーーーーーーーーーーーー」っていうでしょ
あれが好きだ。
286 :03/06/17 08:46 ID:rHRYuJTi
んだー
287216:03/06/17 08:49 ID:7DcsI6nq
>>217
 いいね、いいね。一度、青森は行ったことがあるのです。
 車で。
 田舎で道に迷い、おばあちゃんに道を尋ねたらリアル津軽弁を聞けて
嬉しくなってしまいました。問題は理解がさっぱり・・・ということで。
 ちなみに、そのおばあちゃんがトマトを3つくれました。美味。
288名無しさん@4周年:03/06/17 08:50 ID:TOjOct9T
よーし、おめだぢ!
今日も朝から なまって 行ぐどぉ!
289名無しさん@4周年:03/06/17 08:59 ID:xyc/9eW2
>>280
「ばばばばばぁ」
「じゃじゃじゃじゃじゃじゃぁ」
って言う感歎語もある?
バスの中とかでおばあさんの団体とかが声そろえて言ってて
笑いそうになる。
290名無しさん@4周年:03/06/17 09:13 ID:e3Cgcmnm
>>287
そのシーンは容易に想像できる。何故かというと田舎のばあちゃんは
子供にもよく野菜や果物をくれるから。
多分そのばあちゃんの台詞は
「めぇトマトかねなぁ?やるねろ、か、持てがながぁ」
定番の台詞です。
291  :03/06/17 09:14 ID:j02nnECn
青森に住んでるけど
津軽弁って汚い言葉だと思う。
だから俺は意識して美しい日本語を使うことを心がけてる
292名無しさん@4周年:03/06/17 09:17 ID:sEVZl+uM
僕は青森に住んでるけど
相手によって関西弁や江戸弁や南部弁を使い分けている。
293名無しさん@4周年:03/06/17 09:51 ID:NxXya7t6
>>291
美しい日本語、ねぇ・・・
>>292の様に、他の地方の人と話す時に言葉を使い分けているのならいいけど、
地元の言葉を話さないよう心がけてるってアレだな。

そもそも美しい日本語って何よ?アクセントや言葉遣いが標準語だからって
美しいとは限らんぞ。昔神戸に旅行に行ったとき、関西系の言葉だけど
上品で綺麗だなぁって感じたよ。

都会>>>田舎 と未だに思ってる時点で恥ずかしいな(w
294名無しさん@4周年:03/06/17 09:56 ID:rEvUjElS
美しい日本語なんて今ではアナウンサーですら使えてない人がいるんだから無理すんな
もともと青森の人なら逆に恥ずかしいぞ


津軽弁ワンポイントアドバイス
他人様から物を貰ったら「わい、めやぐだなぁ」というのが礼儀
295名無しさん@4周年:03/06/17 09:57 ID:SCXRmibw
いとしのアイリーンって漫画を思い出しました。
296名無しさん@4周年:03/06/17 10:06 ID:Lxx4jWrA
お国言葉ニュース
津軽弁VS南部弁(RealPlayer音声ファイル付)
http://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/09aomori/09episode02.html
 ここより
 http://www.nhk.or.jp/a-room/kotoba/09aomori/09aomori.html

英語と津軽語の言葉遊び
「英語に似た発音と意味」 ほんの一例(wav音声ファイル付)
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/kotoba.htm
 ここより
 http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/tugaruben.htm
297名無しさん@4周年:03/06/17 10:08 ID:WuOKdNls
駄 嗚  N 嗚  駄 嗚  求 剥  地  ブ   N 嗚  歩 剥   レ .ブ
ス 呼  速 呼  ス 呼  め 奪  方  サ  速 呼  み 奪  .ス .サ
レ ブ  .+ ブ  .レ ブ  て .の     イ  .+ ブ  て .の  .無 イ
の サ  を サ  の サ  ス 夢  乱  ク   を サ  .ス 道   し .ク
道 イ  .魁 イ  道 .イ  .レ を  立  の  .魁 .イ   .レ を     .の
を ク   よ ク   を ク  .を ひ     生  .よ ク   を ひ  .ネ  ス
魁 塾    .塾  魁 塾  魁 た  d  き     塾   魁 た  タ  .レ
よ          .よ     .る す  .a  様        .る す  無  ッ
   ブ     ブ     ブ    .ら   t  .は    .ブ     ら  .し  .ド
   サ    .サ     .サ    に  落        サ     .に     .は
   イ     イ     イ        .ち        .イ        .煽
   ク     ク     ク                 .ク         り
   意    .意     .意                .意        有
   気    .気     .気                .気        .り
      ★。・・。゜..・       .              
         ☆・・゚...・・゚★゚::*     .            
          ・。・・。・・:・。。゜☆   +                ∧_∧
              ・。・゚...・・。゚・・。  .              (`ω´` )
298名無しさん@4周年:03/06/17 10:11 ID:cG1+TLqJ
スレの話題によって集まってくる人間の種類って確定的に決まるのかな?
俺はとうほぐとは縁もゆかりもないが、寒い以外はいいとこだと思ってた。
>>8を叩く連中を見るまでは。
299名無しさん@4周年:03/06/17 10:11 ID:WuOKdNls
駄 嗚  N 嗚  駄 嗚  求 剥  弱 ブ   N .嗚  歩 ブ  色  ブ
ス 呼  速 呼  ス 呼  め 奪  .く  サ  速 呼  み サ  無 .サ
レ ブ  + ブ  .レ ブ  .て の     イ   + ブ   て イ   .し .イ
の サ  を サ  の サ  ス 夢  醜 ク   を サ  .ス ク     ク
道 イ  魁 イ  道 イ   レ を   く  の  .魁 イ   レ の  恋 .の
を ク  よ .ク  を .ク   を ひ   く  生  .よ ク   を 道  無  ス
魁 塾    塾  魁 塾  魁 た     .き     塾   魁 を  .し  レ
よ          よ     .る す  .下 様         る ひ     .ッ
   ブ    .ブ    . ブ    .ら   .ら は     ブ     .た  煽 .ド
   サ    サ     サ    に   .な       サ     す  .り は
   イ    .イ    . イ         く        イ      ら  有
   ク    .ク    . ク                 ク      に  .り
   意    意     意                .意          
   気    気     気                .気         
      ★。・・。゜..・       .              
         ☆・・゚...・・゚★゚::*     .            
          ・。・・。・・:・。。゜☆   +                ∧_∧
              ・。・゚...・・。゚・・。  .              (`ω´` )
300名無しさん@4周年:03/06/17 10:13 ID:mXnQH2HA
うちの地元では

汽車=かつて電気機関車が客車を引っ張るタイプの列車があったり、ディーゼルカーの走る路線
電車=電車だけが走る路線
新幹線=そのまんま

という使い分けだったよ。
いまは「汽車」の路線にも「電車」ばっかり来るようになったけど、それでも昔の人は「汽車」って
呼んでたりするかも。
301名無しさん@4周年:03/06/17 10:14 ID:P1PZ7eDN
津軽弁は八戸弁の負ける
302名無しさん@4周年:03/06/17 10:16 ID:mXnQH2HA
津軽の人と八戸の人ですらお互いの言ってる意味が分からなかったりする、と
八戸出身の知人が言ってたけど、ほんとなの?
303名無しさん@4周年:03/06/17 10:17 ID:umI4d6LU

   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´`ω´)< 300超え記念カキコ
   /    つ\______
  (人_つ_つ
304名無しさん@4周年:03/06/17 10:25 ID:y1Vtz3IR
県内には津軽弁と南部弁のクイズ(ってほどじゃないけど)番組があるよ
津軽弁は南部の人に、南部弁は津軽の人にリポーターが「どういう意味かわかりますか?」ってきくの
305名無しさん@4周年:03/06/17 10:28 ID:Lxx4jWrA
>>304
>>296のnhkの番組でも比較してるけど
相当違うみたいね。
てか南部弁が標準語から相当かけはなれてるぽ。
306名無しさん@4周年:03/06/17 10:52 ID:B9VcPgzE
俺東京だけどこんな田舎の方言の話しどうでもいいよ。
307名無しさん@4周年:03/06/17 10:55 ID:Sf4F7pAp
じゃあくんな
田舎者のくせに
308名無しさん@4周年:03/06/17 10:58 ID:K0s3nLIL
かえるのことをビッキと言うのを知っているか。
309名無しさん@4周年:03/06/17 11:00 ID:sAWPqzEC
>308
だからレッドビッキーズなのか
310名無しさん@4周年:03/06/17 11:02 ID:PdUNykv0
かえるはモッケでしょ。
あめるは津軽弁なの?
これあめでら。とかって使うんだけどさ。
311名無しさん@4周年:03/06/17 11:04 ID:s6ReapxG
>>8
そういうアナタは関西人?
312名無しさん@4周年:03/06/17 11:08 ID:K0s3nLIL
>>310
へーえ。そうなのか。
313名無しさん@4周年:03/06/17 11:10 ID:lFJYawzk
 津軽弁でも綺麗なのと汚いのがあるな、
綺麗なのは城下町だった弘前の方、汚いのは青森を始めとする青森市営バスが
運行されている区域。

 浜の言葉は荒っぽいよ。
314名無しさん@4周年:03/06/17 11:10 ID:qSYV6FKb
蛙はモッケ
ふきのとうはバッケ
あめじゃーって言うよ
315名無しさん@4周年:03/06/17 11:10 ID:K0s3nLIL
あめるはご飯などが腐ったときに使うが。
316名無しさん@4周年:03/06/17 11:12 ID:lFJYawzk
>>310

 あめる→腐る
あめるも津軽弁
317名無しさん@4周年:03/06/17 11:13 ID:e3Cgcmnm
用法
スイカが知り合いの農家から何十個も届いて、結局食いきれずに
「わい、結局スイカあめでまったいな」
318名無しさん@4周年:03/06/17 11:13 ID:lFJYawzk
>>306
では下町言葉とか山の手語について語ってもらおうか。
319名無しさん@4周年:03/06/17 11:14 ID:PdUNykv0
体がだるい時とかCDとかMDとかビデオテープとか
変な音になった時も使うよね>あめる
320名無しさん@4周年:03/06/17 11:17 ID:K0s3nLIL
スルメなどを食べるとき「氏ねー」というか。
321名無しさん@4周年:03/06/17 11:19 ID:4HSQOKls
>>313
> 浜の言葉は荒っぽいよ。

日本全国そういう傾向だと思う。
322名無しさん@4周年:03/06/17 11:20 ID:yPXRzj8c
それにしても、最近のキャスターはアクセント辞典ちゃんと読んでいるのか?
「セミナー」みたいな語尾上げ発音やめれ!!
津軽衆はそんな発音しねーぞ!!
323名無しさん@4周年:03/06/17 11:22 ID:Fq2Mdd16
東丈
324名無しさん@4周年:03/06/17 11:25 ID:SNGrPKF8
>320
ワラタ
言う 言う

年寄りって「わい、いがさまや」って言わない?
325名無しさん@4周年:03/06/17 11:32 ID:Sdo61X6O
>>310
類義語「かんぷける」
カビるの意。

用例/「わい〜!食パンかんぷけでまったじゃぁ〜」(うわ!食パンにカビが生えちゃった)
326名無しさん@4周年:03/06/17 12:00 ID:PdUNykv0
「がふらめぐ」ブカブカだ。
わいっなんぼがふらぁめぃじゃ服だば。

「ばふらめぐ」ビュービューしてる。
風ばふらめいじゃ。

と、ず様とば様がしゃべってます。 
327名無しさん@4周年:03/06/17 12:03 ID:mXnQH2HA
仙台弁のオールマイティ単語「いずい」。

「しっくりこない」「居心地が悪い」とか、そういう意味で幅広く使える。
札幌でも使う人がいるらしいけど、どう?

シチュエーション:コンタクトが乾いてきて取れそうな時、下着のゴムが食い込んでかゆい時 etc.
328名無しさん@4周年:03/06/17 12:21 ID:e3Cgcmnm
「むっつい」って同じ意味の単語、標準語にないよな?
標準語だと一番近いのは「食べる気がしない」とか「胸焼けがする」だけど
津軽衆にしてみればなんか違うんだよな。
むっついはむっついという感覚なんだよな。
329名無しさん@4周年:03/06/17 12:27 ID:SNGrPKF8
むっついって水分があまりなくて口の中が渇いちゃうような食物を食べた時使う
なかなか飲み込めない時
330名無しさん@4周年:03/06/17 12:41 ID:Vh33ao/W
>>327
「いずい」は津軽でも使うよ。
「いんずー」って感じ。

大阪の知人が言ってたが、津軽へ来てケンカになった時すんげー怖かったって。
バリバリの大阪弁で凄んで見せると大抵はひるむのに、
津軽弁で返してこられた時はマジでブルったそうだ。
全体的な意味がわからなくても、言葉の節々に「ぶっ殺すど!」や「海さ浮かべでまるど!」
という意味がわかって冗談じゃないと思ったそうだ。
331名無しさん@4周年:03/06/17 12:42 ID:Adn51gFW
ワラタ
332名無しさん@4周年:03/06/17 12:44 ID:BxS/O1JV
( ´`ω´)φ ★⌒Chu!
333名無しさん@4周年:03/06/17 12:45 ID:1vcnYdcV
>>331ワラエ
334名無しさん@4周年:03/06/17 12:46 ID:mXnQH2HA
>>330の話を聞いて思い出した。
口ゲンカ王・三上大和はいずこへ…
335名無しさん@4周年:03/06/17 12:46 ID:o74Doo5h
>>328
「胃がむかつく」の「むかつく」でないの?
336名無しさん@4周年:03/06/17 12:57 ID:kdI6gq5a
>>335
それとは違うような。

「あー、なんぼむっつぃっきゃ。はやぐお茶けへ」
337名無しさん@4周年:03/06/17 13:03 ID:e3Cgcmnm
>>335
むかつくとは違うなぁ。胃の調子が悪いわけじゃないし。
338名無しさん@4周年:03/06/17 13:09 ID:B249RNOK
>>335
簡単に言うと「噛みにくい」って意味。
339名無しさん@4周年:03/06/17 13:10 ID:NR03+J3p
( ´`ω´)φ ★ 初のHitスレか?
340名無しさん@4周年:03/06/17 13:18 ID:w1MuWjLP
なぶる、とか ほかす、とかは
よく言ってたな
341名無しさん@4周年:03/06/17 13:28 ID:v9o3UYJ2
>>257
ちょっと趣旨が違うと思うけど、どっかで読んだ話。

東京に出てきた親子(お母さんと女の子)が電車に乗って話していると、
隣の席のおばさんがその女の子に「あーら、かわいいわね。青森から来たの?」
と聞くと、「あーもりでね。ひろさぎがらだ。」
「だから青森から来たんでしょ?」「んでね。ひろさぎがら来た。」
342名無しさん@4周年:03/06/17 13:39 ID:v9o3UYJ2
アズマシクテ イイウダダ! 
吉逝三の新日本ハウスCMソング
http://www.shinnihon-house.com/index/company/song_32kbps.mp3
343名無しさん@4周年:03/06/17 21:09 ID:3e6FOOD2
>>334
日テレのドラマ「サイコメトラーEIJI」に出てた様な・・・。
タレント活動してるみたいだけどバカ親父が選挙に出る度に
活動休止せざるをえないのでは・・・。
344名無しさん@4周年:03/06/17 22:29 ID:8tA9bMbX
わいは、このスレこすたに落ぢでらんだが。
あげねばな。
345名無しさん@3周年:03/06/17 22:38 ID:OPhg8+cx
今年の冬、旅館に予約の電話した時。
「日本の方と変わってください」と思わず出てしまった一言。
ごめんなさい。
346( ´`ω´)φ:03/06/17 23:08 ID:yX0QveV0
      ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
347名無しさん@4周年:03/06/17 23:40 ID:kdI6gq5a
おっろぁ!Qちゃんだが?
348名無しさん@4周年:03/06/17 23:43 ID:kdI6gq5a
今、ミニスキー無ぐなったんだが?
わ、子供の頃、はいで学校さ来る奴いだばって。
349名無しさん@4周年:03/06/18 00:20 ID:542PkwvZ
そろそろ、伊奈かっぺいの出番だな。
350名無しさん@4周年:03/06/18 00:42 ID:XzK4UdWR
>>348
量販店で売ってるべさや。
351津軽弁の奇妙なエピソード:03/06/18 01:06 ID:/N6K8AqZ
>>252
貝焼き味噌
  ↓
かやぎみそ
  ↓
かやぐみそ
352名無しさん@4周年:03/06/18 01:32 ID:5IuDhMe/
>>351
俺、産まれが恐山の麓なんだけど、『みそかやき』って
青森内でも一般的じゃないのかな?
まぁ、他の県にはない郷土料理だとは思うけど・・・。

しかし、あんな塩っ辛いんだから、青森県人は長生き出来
ないのも頷けますね。

353名無しさん@4周年:03/06/18 01:41 ID:Ja+SWmv2
ガキの頃に聞いた津軽弁の敬語はたまらなく美しかった。
ひいおばあさん世代が使っていたあの言葉。
今となっては、もう聞くことはできないのだろうか。
淋しい。
354名無しさん@4周年:03/06/18 07:32 ID:EeDgNYm1
フランス人にもできる、青森弁ごっこ。
「ずでぃにいぬ?」(もうやった?)
「ずぃだん」(やっちゃったよ)
「しぇるず?」(どうだった?)
「げんずぶぅる」(よかったよ)
355名無しさん@4周年:03/06/18 07:33 ID:LWVBd73z
ジャンボ切ってけろじゃ
356名無しさん@4周年:03/06/18 08:54 ID:UDdpJ4Ih
んだんだいな。
わぁもそろそろジャンボ切りに行がねばなぁ。
357名無しさん@4周年:03/06/18 09:26 ID:4w8ul3rh
きのうサクランボ買ったら1パック百円だったよ。
ワレ物だけど。ウマー。
358名無しさん@4周年:03/06/18 10:45 ID:lQJ9l+Vm
青森に来て10数年たつけど未だに津軽弁が分からない。
近所の人は標準語をしゃべっている人はいつまでもよそ者あつかいする。
転勤組にはつらいとこだよな。青森市って。
359名無しさん@4周年:03/06/18 11:03 ID:6QZ+RRYx
>>358
市の東半分なら大丈夫、たぶん
360名無しさん@4周年:03/06/18 11:09 ID:e0FYUZvl
358でつ。
今いるとこ、おもいっきり西側だもんなー。方言かなりキツイとこ。閉鎖的な考えの人ばっか。
361名無しさん@4周年:03/06/18 11:15 ID:S0r41Nbn
>>358
十数年もいてわからないんだったら、周りからは理解する気がない、と
思われている可能性が高い。そういう人には津軽衆は冷たい。
挨拶を一言二言津軽弁で言うだけでもずいぶん変わるんだけどねぇ。
362名無しさん@4周年:03/06/18 11:21 ID:6QZ+RRYx
青森市は南部の八戸と津軽の弘前のどちらを県庁所在地にするかでもめて、折衷案で中間に
作った都市だから色々とあるのはある意味必然。
363名無しさん@4周年:03/06/18 11:24 ID:rcO5c5Ec
>>358
南部だが、小学生とか標準語が多くなってきて、ちょい悲すぃ。
364名無しさん@4周年:03/06/18 11:28 ID:twZVWQoS
旅行でいっても方言ってあんまり聞けない罠。

いや、自分に合わせてくれてるんだろうけどさ・・・

ちょっと嬉しくて、ちょっと寂しい
365名無しさん@4周年:03/06/18 11:51 ID:0ySDxro5
>>358
青森市の西側は在チョンもたくさんいる危険地帯です。
366名無しさん@4周年:03/06/18 11:59 ID:aevoZBuI
現役青森県民でも読めないレスがあるってのはどういう事かと小一時間問い詰めたい
367名無しさん@4周年:03/06/18 12:02 ID:9TzpzuTs
まったくだ
368名無しさん@4周年:03/06/18 12:08 ID:AJpx7ALi
   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´`ω´)< 別に良いんじゃネーノ?
   /    つ\______
  (人_つ_つ
369名無しさん@4周年:03/06/18 12:11 ID:luVsj1KX
青森市は旅行者には優しいが新参者には厳しい所である。
370名無しさん@4周年:03/06/18 12:40 ID:PvXuvuEi
>>355-356 ジャンボってなに
371名無しさん@4周年:03/06/18 12:44 ID:gs9Q5t0c
なんだろう?
372名無しさん@4周年:03/06/18 12:58 ID:rcO5c5Ec
370ハゲにはない。
373名無しさん@4周年:03/06/18 13:06 ID:S0r41Nbn
な〜げば山がらもっこ来るどぅ〜♪
374名無しさん@4周年:03/06/18 13:12 ID:WFgNba0t
悪い子はいねがー!
375名無しさん@4周年:03/06/18 13:23 ID:nJX1tgkD
関東は青森人にとってキツイ所である。
何度「田舎もの」「出稼ぎ野郎」とバカにされたことか。
関東には、はっきりとした「人を見下す文化」が根付いている。
さすがに青森人には、出身地で人を見下す文化は無い。せいぜい
「弘前は五所川原より上だ」という程度のもの。
青森県内で関東の言葉を聞くと無意識のうちに警戒してしまう自分がいる。
「閉鎖的」だとか「新参者に厳しい」とかいう現象の背景にある痛み
は、関東人には理解してもらえないだろう。
376名無しさん@4周年:03/06/18 13:32 ID:egEjJW4/
茨城弁も
ヨロ
377名無しさん@4周年:03/06/18 13:36 ID:f5ciyYqn
>>374
それは桜田ずん子の出身地
378名無しさん@4周年:03/06/18 13:42 ID:rcO5c5Ec
>>375
漏れは言われて「田舎もの」「出稼ぎ野郎」言われてオイシイ思ったが。
極めつけの呼び名は「りんご野郎」。
みんなにすぐ覚えてもらったよ。
379名無しさん@4周年:03/06/18 13:43 ID:321tt2JP
>>364
東北の若い人は、もうホントに村とかじゃ無い限り結構標準語だよ。
西のほうは知らん。

ちなみに俺は秋田人だけど、
柳葉敏郎みたいな美しい方言は喋れない。
あと、東北の人は声が小さいから(音量って事じゃなくて)、
少し馬鹿にされやすい感はあるかな。
声が小さいのは恥ずかしいんじゃ無くて気を使ってるんだってお前らわかってくれよ。
380名無しさん@4周年:03/06/18 13:45 ID:321tt2JP
>>378
あ、やっぱり。
方言ってうまく使えばオイシイよね。
わざと使って伝染させるのとか楽しい。
381名無しさん@4周年:03/06/18 14:06 ID:S0r41Nbn
>>368
な、足おせったらだはんで、なべこさしてけるね。
382名無しさん@4周年:03/06/18 14:10 ID:cyiEyn2n
「ほんぢ内閣だ」という津軽弁がある。
意味的には鳳字(凡鳥から凡庸の意味)内閣ともとれるが
「本地ない」(地にあしがついてない、根拠がない、あほや)という
言葉がしゃれで変形したものだろう。
一番気に入ってるのは「からぽねやみ」という言葉。三年寝太郎みたいな。
子守歌に「なげばやまからモコくらぁねぇ」というのがある。
辺境津軽にとって蒙古襲来は山の向こうから風の便りで
とてもこわいものとして当時の人々の記憶に残ったのだろう。
383名無しさん@4周年:03/06/18 14:11 ID:Cse9pZVb
>>379
> 柳葉敏郎みたいな美しい方言は喋れない。
おお、彼の訛りは結構完璧なんだw

聴いても何言ってるかわからんぐらいの方言と
標準語に近いのとの両方が喋れるのって、
バイリンガルぽくていいなぁと思う。
なんがしかネタにもできるし、オイシイと思う。

方言聞いて笑ってる人って、
馬鹿にしてるってよりも、かわいいから楽しんでる人が多いと思うよ。
384名無しさん@4周年:03/06/18 14:15 ID:Cse9pZVb
自分は大阪民族だったので気分によっては思いっきり大阪弁なんだけど、
東北出身の人が私の大阪弁(突っ込み系)を聞いたあと
机を見つめながら独りで
すんごい小声で復唱練習してたのはかわいかった。
385名無しさん@4周年:03/06/18 14:39 ID:qD+dgI2y
>>382

「泣ぁげ〜ば〜山が〜らぁもぅっこく〜らぁねぇ」

日本海を船で渡り、上陸して山に住みついた大陸人らが
里を襲っていた状態が子守り歌に残ってるのだ、と小さい頃聞いた。
386名無しさん@4周年:03/06/18 14:56 ID:jlFgYnJI
東京生まれの漏れとしては綺麗な方言を話せる人は羨ましいと思う。
387名無しさん@4周年:03/06/18 14:57 ID:V2tLy9yg
>>375
八戸から青森に来たんだけどおもいっきりよそもの扱いされたよ。
同じ青森県人なのに感じ悪いって思った。南部と津軽は仲悪いって知っていたけどここまでとは思わなかったよ。
 弘前の人は結構いい人いるのになー。
 
やっぱ青森市の人って嫌だ。
388名無しさん@4周年:03/06/18 14:59 ID:P3+K3kMo
>>379
>>383

なぁなぁ、皆に聞いても「シラネ」って言われてたんだけど、
「踊る大捜査線 THE MOVIE」で、
ラスト辺りに柳葉敏郎が「はんかくせぇ」って言ったよな?
言ったと言ってくれぇ。
389アニ‐:03/06/18 15:02 ID:caOk/olw
>>387
空襲でオカシクなったんだよ
390名無しさん@4周年:03/06/18 15:03 ID:bvsrsL42
旅行で何日か過ごすにはいい所だと思うけどさぁ。
こんな何もない場所は暮らすのには向かない。
財政的にも破綻寸前だしな。
アニータ死ね。
391名無しさん@4周年:03/06/18 15:11 ID:kXEbjD3+
>>388
つまらなさすぎて脳のメモリがもったいない
「シラネ」
392名無しさん@4周年:03/06/18 15:37 ID:wUuAprbL
おまいら、うるさいことをせずねーと言っていないか。
393名無しさん@4周年:03/06/18 15:47 ID:MKU5H2ru
「さすね」と言っていた気がする
394名無しさん@4周年:03/06/18 16:12 ID:321tt2JP
>>388
はんかくさいは完全には訳せない。
馬鹿だとか間抜けだとか中途半端とかそんなニュアンスかな。
まあ俺の場合は、「はんかくせぇ」よりも「捜査しでなぁ…(捜査したいなあ)」がググっとキた。
さすがって思った。
おもひでぽろぽろはあんまり秋田っぽくない喋りかたしてたんで、
特になんも思わなかった。

つかコイツの実家が今、距離20〜30メートルのトコにある。
395名無しさん@4周年:03/06/18 16:18 ID:P3+K3kMo
DVDを持っている奴はもう一回観てくれ。
確か織田が刺されて車で運ばれている最中に、
途中でイビキをかいた瞬間だったはず。
396名無しさん@4周年:03/06/18 16:25 ID:D6UFPvQ6
>387
青森市在住の俺から言わせてもらうと、八戸の人も同じだぞ。
397名無しさん@4周年:03/06/18 16:47 ID:rcO5c5Ec
>>396
漏れは八戸だが、青森市数年住んだとき普通にイジってもらえた。
足立区住んでたときも同じ。近所付き合いあった。
千葉市は挨拶しても無視されて悲しかったよ。

漏れは津軽衆が八戸来ても普通にイジってあげるぞ。
398名無しさん@4周年:03/06/18 16:51 ID:ITCyhnTK
青森市の人は冷たいぞ。
さっさとアスパム解体すれ。
399名無しさん@4周年:03/06/18 16:52 ID:LqGQDtMU
青森県人の親父は部落やロスケを平気で使う。
まあ、悪意とか差別は含まれてないんだけど。チョット気になる
400名無しさん@4周年:03/06/18 16:56 ID:rcO5c5Ec
>>399
ロスケはあれだが、
部落=集落という意味で使ってる。

他地域の事情を知らんというのは恐ろしいことだが…。
401名無しさん@4周年:03/06/18 17:07 ID:mfKyb5vf
「ロスケ」は、ロシア語の「ルスキー」に漢字「露助」をあてたもので、
もともと蔑称の意味はない。
「泣けば山からモウコ来る…」は、蒙古襲来時に遠征した安東水軍が
連れて帰った対馬の非難民が伝えた、と聞いたことがある。
402名無しさん@4周年:03/06/18 17:12 ID:rcO5c5Ec
>>401
そんなん言ったら「お前」も「貴様」も元々は敬称だよー。

つうか「ロスケ」の元は知らんかったので勉強になたよ。
403名無しさん@4周年:03/06/18 17:15 ID:5DPnty6a
外国人に津軽弁なんてダサい言葉覚えさすなやカス!
404名無しさん@4周年:03/06/18 17:27 ID:mfKyb5vf
「部落」という言葉自体には差別の意味はなく、地域によっては
直接的な表現をさけるために「○○部落」から○○の部分を省略
して用いた結果、「部落」の意味が変わってしまったのでしょう。
 関東でいう「田舎」という言葉は「実家」の意味で使われること
があるが、この場合でも、青森の人間にとっては「田舎」という
言葉は「青森人をバカにする言葉」でしかなく、現地ではタブー語である。
405名無しさん@4周年:03/06/18 18:11 ID:qjmpKMIL
>>385
元寇の時に日本は台風に助けられたが、その時流れ着いた蒙古軍が東北地方の
山に潜んで里を襲っていたという説もあるね。
秋田、山形にはこの話ないの?
406名無しさん@4周年:03/06/18 18:11 ID:38kO4MKd
>>300
俺の親父は新幹線も汽車と言うぞ
407名無しさん@4周年:03/06/18 18:55 ID:H5wvR7+R
>>382
俺はてっきり「方図が無い(際限を知らない)」が訛って転じたものだと思っていたが。

>>400
地元だが、他所は同和とか大変そうだな。
青森では部落問題の話は爺さんとかに聞いても、
( ゚д゚)ポカーンみたいな反応が返ってくる。
知識としては一応知っているようだが、
その関係での差別問題みたいなものは、西の方では信じられないだろうが無い。
朝鮮人関係はある。というか、近づくと石を投げられるから近づくなとうち親は教わったらしいが。
弘前あたりは城下町だから部落関係問題も多少あるかも知れん。


・・・ひょっとして訛らないと信用してもらえないか?
408名無しさん@4周年:03/06/18 19:03 ID:P3+K3kMo
わいゃ クソしてぇ。
クソしてくるじゃぁ。
409400:03/06/18 19:05 ID:rcO5c5Ec
>>407
>>・・・ひょっとして訛らないと信用してもらえないか?

んなことないが。
410名無しさん@4周年:03/06/18 19:06 ID:wLVUJXTN
アクシズハ イイトコダ!






に見えました。
411名無しさん@4周年:03/06/18 19:07 ID:mfKyb5vf
>>408
このもつけこの
412名無しさん@4周年:03/06/18 19:17 ID:+nopFnaP
ベッカム選手アステール青森に移籍か!!
413名無しさん@4周年:03/06/18 19:22 ID:mfKyb5vf
>>384
おれもナマで大阪人のツッコミを聞いたときは感動したもんな。
思わず2、3回繰り返してつぶやいたことがあった。
414名無しさん@4周年:03/06/18 19:40 ID:rcO5c5Ec
>>413
おれは、「ツッコミしてー!」って、うるさく言って
無理やりさせたことがある。
415名無しさん@4周年:03/06/18 19:52 ID:Cse9pZVb
>>413-414
おまいら一度、大阪の家庭(おばちゃんが居るとこ)にホームステイしなさいw
松本人志のおばはんコントの全てがそこにあります。
416名無しさん@4周年:03/06/18 19:59 ID:AAQoEPIp
>>399
東北で使う「部落」に差別の意識は無い。
関東以西に「部落差別を無くそう」とかの看板を見るとウケる。
なんだ?こいつら?
何、部落差別って?ってね。
417名無しさん@4周年:03/06/18 20:11 ID:/0wcKrTS
屋久島に行った時、宿のオジサンは「ありがとう」の事を「おおきに」と言って、
育ったといってた。
なんでも、南走平家の子孫らしい。
418名無しさん@4周年:03/06/18 20:45 ID:Gbge4sdY
「おおきに」 は調査の結果、使われるのは関西限定でないらしい
去年あたり新聞に載ってた
419名無しさん@4周年:03/06/18 21:20 ID:c/uYZ4dO
わやすけねー
420名無しさん@4周年:03/06/18 21:22 ID:wUuAprbL
おまいら可哀想なことを、「もぜー」といっていないか。
421名無しさん@4周年:03/06/18 21:24 ID:daWOODO9
「この前」の意味で「こないだ」って言うのは方言じゃないよな?

つくばに住んでいたころに「こないだ」を使って田舎ものあつかいをされたのだが
422名無しさん@4周年:03/06/18 21:24 ID:gpIUOJj9
津軽衆うぜーんだよ
元々百姓しかいねー土地だっぺがやおめらぁ
423名無しさん@4周年:03/06/18 21:26 ID:FPWzPs+/
津軽衆といえば。ひとつだけ食べ物残したりすると、津軽衆だって言われない?
424名無しさん@4周年:03/06/18 21:29 ID:P3+K3kMo
>>422

なあも まんず ほんつけねぇわらしだな。
だいたいにしてや、津軽衆って言っちゅう時点で田舎もんだんだね。
なあみてぇなやづだっきゃ、インターネットのまんじゅでも見で
がもでもちょしてねが!
425名無しさん@4周年:03/06/18 21:31 ID:P3+K3kMo
>>422
がもちょし!
がもちょし!
426名無しさん@4周年:03/06/18 21:34 ID:daWOODO9
>>422
かんつけちゅう
427名無しさん@4周年:03/06/18 21:42 ID:Cse9pZVb
>>421
大阪でも東京でも普通に使ってますね
428名無しさん@4周年:03/06/18 21:44 ID:Cse9pZVb
>>424-425
がもちょしってなんだ???
429名無しさん@4周年:03/06/18 21:44 ID:D3fiGLqL
>>421
このあいだ→こないだ
じゃないのか?
430名無しさん@4周年:03/06/18 21:52 ID:3WNM0PqM
>>428
がも→チンコ
ちょし(ちょす)→弄る

すなわち以下略
431名無しさん@4周年:03/06/18 21:54 ID:gpIUOJj9
>>424-425
なに言ってっがわがんねっぺーこのど田舎もんがぁ
畑でも耕して陽が暮れたら床に入って交尾でもしてろぉ〜
432名無しさん@4周年:03/06/18 21:57 ID:AWjWLqmo
>>428

がも=男性器

ちょし=いじる、さわる

433名無しさん@4周年:03/06/18 21:59 ID:hEVI6TKb
まあとりあえず在日が少ない。
東京来て日本語、英語、中国語、ハングル
「ハァ!?何故ハングル?」とか思った。
今はどうなんだろ…
434名無しさん@4周年:03/06/18 22:02 ID:Cse9pZVb
>>430
なるほどw
435名無しさん@4周年:03/06/18 22:13 ID:XzK4UdWR
>>430>>432
北海道でも、ちょす って言うよ。
がもは知らんけど
436名無しさん@4周年:03/06/18 22:24 ID:5QRdpLac
>>433
多いだろ。
パチンコ屋は多いし、ボクシング元世界チャンプもそれっぽいし・・・。
437名無しさん@4周年:03/06/18 22:27 ID:wUuAprbL
ちょすな。さわるなという意味で岩手でもデフォルト。
438名無しさん@4周年:03/06/18 22:56 ID:LWVBd73z
オヅラさん、ジャンボちょしてみせでー
439名無しさん@4周年:03/06/18 22:57 ID:qD+dgI2y
>>436
朝鮮人部落はあるはずだけど、数は少ないよ。
440名無しさん@4周年:03/06/18 23:24 ID:2xtNDy5K
>>436
前に都道府県別在日率みたいなのが、コピペで貼られてたけど
関東以北は低かったよ、ていうか田舎のところほど低かった
パチンコ屋は日本どこでも多いよ、ただ地方だと主要な娯楽になってしまうから
目立つだろうね。
それと目が細いというだけで推定すんな
441名無しさん@4周年:03/06/18 23:29 ID:daWOODO9
俺節の津軽弁しか認められない
ほかはぜんぶにせもの
442名無しさん@4周年:03/06/18 23:33 ID:igORB2Y6
わ、バンドの癌でねべが
443名無しさん@4周年:03/06/18 23:37 ID:yyxc0T/7
>>437
宮城モナー

>>438
秋田県出身ナー

>>442
人間椅子だべ?

444名無しさん@4周年:03/06/18 23:38 ID:hEVI6TKb
HISASHIも青森 公表してねぇ

羽柴秀吉も青森 公表すんな
445名無しさん@4周年:03/06/18 23:40 ID:GRXyeG23
>>435
北海道はいろんな地域の方言が混ざってるからなあ。
東北系がメインなんだけど、一部地域では「おおきに」を使っていたりもするし、
「わや」は北海道では御馴染みの言葉になってるし。

446名無しさん@4周年:03/06/18 23:44 ID:yyxc0T/7
>>444
田中義剛は青森のアコースティックロックンローラーのくせに、
いつしか北海道民を売りにしている。
447名無しさん@4周年:03/06/18 23:48 ID:yyxc0T/7
>>444
AOMORI 青森〜

こういうのは伊奈かっぺいか三上寛か人間椅子に任せたいね。
例)青森ロック大臣(人間椅子)、雪やどり(伊奈かっぺい)
448名無しさん@4周年:03/06/19 00:04 ID:+kWzQs+q
>>447
秋田でやるなら「大きな古時計東北弁版」を歌う伊藤秀志かな。

オヅラも秋田、公表するな〜♪
449名無しさん@4周年:03/06/19 00:22 ID:r1Ld3txw
>>448
宮城では、
さとう宗幸の「青葉城恋歌」♪広瀬側〜
吉川団十郎の「ああ宮城県」♪だんだんずびずびずばだ〜
があるが、ハウンドドッグにはご当地ソングがない。
450名無しさん@4周年:03/06/19 00:25 ID:+XfmGqFT
県立戦隊アオモレンジャーがおもしぇじゃよ。

全然関係ないけど、弘前にいたころ俺は「もろこし」という砂糖菓子が大好きだった。
この前友達に聞いてわかったのだが、もろこしは全国区のお菓子ではないご様子。
調べてみると秋田県の特産品なんだそうだ。
何故地元のスーパーにもろこしが売ってたかは謎だが、
今でもたまに思い出しては食いたくなる。
もろこしたげめやー、と。
451名無しさん@4周年:03/06/19 00:30 ID:CJrj00zT
「泣けば山からモウコ来る…」これ、1980年代の「名曲アルバム」で
日本の歌として紹介されていたぞ。今でもベータで録ってある。
モウコというよりモッコヮという発音だったが。

泣けば山から蒙古来るね 泣かねば浜からジョジョ(魚)くるね 寝にゃや寝にゃや

なーーーけーばー やーまーかーらー もっこゎーくーるーね
ラーーーレーレー ミーミーレーミー ファーファーミーファミレ
Dm1 Dm4 Dm1 Dm4

なーかーねーばー はーまーかーらー じょじょーくーるーね
ファファラーラー ファファミレミー ファーファーミーファミレ
Dm1 B-7m Am4 Gm5

ねーーーにゃーやー ねーにゃーやー
ミーファミレシ♭ラ ミーミーミー
A5 B-7m A5
452名無しさん@4周年:03/06/19 00:36 ID:h8Sl6rwg
田中義剛は八戸だから、スピリッツは青森人というよりも岩手人。
453岩手人:03/06/19 01:20 ID:I5jKhucv
>>452
それだけは勘弁してくれ。いらねー
454名無しさん@4周年:03/06/19 02:51 ID:h8Sl6rwg
田中義剛は八戸だから、テレビで「ねぶたが…云々」などとトークするのは
岩手スピリッツに反し屈辱そのものであろう。

455名無しさん@4周年:03/06/19 02:54 ID:h8Sl6rwg
>>453
田中義剛は八戸だから、岩手人が責任もって引き取ってもらいたい。
456名無しさん@4周年:03/06/19 03:03 ID:StD2Xefv
町のおばあちゃんが話す言葉の語尾にくる
「ねは」が可愛らしい。
「よぐきたねはー」とか。
弘前のおばあちゃんは「ねは」だけど
平賀のおばあちゃんは「ねし」だな
457名無しさん@4周年:03/06/19 04:02 ID:zoBgQKN2
【米ケネディ大統領死亡】

「わいは、アメリガで米けねで、大統領死んだんだど」



この話の出所と、流通範囲ってどこ?
458名無しさん@4周年:03/06/19 04:10 ID:4NcEhfkY
>>456
俺は秋田だが、婆ちゃんが「ねは」を語尾に付けていたな。
小さい頃はそれの違和感が強くてよくやめてとお願いしたものだ。

その婆ちゃんもいつの頃からか、俺の顔を見ても
もう誰だか分からなくなり、三年前に亡くなった。
459名無しさん@4周年:03/06/19 04:16 ID:zoBgQKN2
ヽ(´▽`ノ)ねはー
460名無しさん@4周年:03/06/19 06:02 ID:D2TL9ib0
>>456
おはようねは。
今日もいちんち頑張っていこうねは。


461名無しさん@4周年:03/06/19 06:58 ID:TOz7Yx1i
「ようこそ」「こんにちは」の代わりに「おろぁ、来ただな」「来たね」を
使うのは西津軽郡限定ですか?
462名無しさん@4周年:03/06/19 08:15 ID:BeJbjaL3
>>461
伊奈かっぺいによると、
街中で友人にばったりあって、
「いや〜ひさしぶりですね〜お元気でしたか?あれから・・・〜」
とくどくどとは語らずに、それが20年ぶりだろうが30年ぶりだろうが、

       「 お ろ ぁ 」

らしいです。
463名無しさん@4周年:03/06/19 08:20 ID:91qTsIIC
わかる気はする(w
「おろぁ どひゃあば?」ってね
464コピペ:03/06/19 09:51 ID:aBYF57B4
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。


これ初めて見た時「ふぇぐごんじゅえん」が激しくツボだったよ。
465名無しさん@4周年:03/06/19 10:31 ID:CrWTrMis
吉野屋の話ふった者でつが、これだこれだ
466名無しさん@4周年:03/06/19 10:33 ID:NxVDJlR3
>>464
最初の1行がなぜか欠けてるな。「そんな事より〜」に相当する部分。
467名無しさん@4周年:03/06/19 10:39 ID:Sml/4SPw
伊奈かっぺいのテープ全部売っちゃったからナァ…
468名無しさん@4周年:03/06/19 10:42 ID:/i7ZSL1V
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「アズマシクテ イイドゴダ!」をローマ字で表記する
azumashikute iidogoda!
これを逆にし、
adogodii etukihsamuza
日本語に直し
あどごでぃぃ えつきふさむざ
これをじっと眺めていると何かに気がつかないか?
469名無しさん@4周年:03/06/19 10:47 ID:zlMdaURt
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
470名無しさん@4周年:03/06/19 10:48 ID:KJSs/JoS
>466
そただこどより、ちょときいでけへじゃ。

コンナ感じかな〜
471名無しさん@4周年:03/06/19 11:26 ID:P47SDLxy
>>464
東北弁って助辞が抜ける事多いよ。
俺ちょっとそれ改変してみるわ。秋田だけど。
472名無しさん@4周年:03/06/19 11:36 ID:P47SDLxy
まず、んなごとより聞げ。
きなぁ、えのすぐの吉野家いったんず吉野家。
したっきゃ、なんだが人がへっぺーで座らいねんず。
んで、よぐ見だっけ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅんず。
もうな、ほずぃがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほずぃが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめででじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅんず。 あど見でらいね。
おめたちゃ、きりたんぽやるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンター向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、そった雰囲気がいいんでねんずな。
かっちゃわらしまずえさすっこんでろ。
ほんでやっと座るにいいがと思ったきゃ、となりぃず、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
な、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほずぃこの。
なにめんけ面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のおいがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。こいや。
で、そいさ大盛りギョク(玉子)。こい最強。
あどこいとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだば薦めらいねな。
まぁ、おめみった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったべ。
473名無しさん@4周年:03/06/19 11:38 ID:P47SDLxy
元が津軽弁だし(ミーは秋田)、あんまり綺麗に仕上がってないからまあこんなもんかな。
あと分にすると濁音が鼻につく感じだけど、実際はもうちょいライトな濁音って感じなんだよね。
474名無しさん@4周年:03/06/19 12:19 ID:TOz7Yx1i
>>473
その辺のあいまいな音って、地元で聞かないとわからないんだよな。
フランス語に近いといわれる所以。
475名無しさん@4周年:03/06/19 12:52 ID:gGxaC6u5
>>428
フェラガモ…
476名無しさん@4周年:03/06/19 15:19 ID:TL3NJv/f
>>467
コロムビア かっぺいサイトだ。
http://columbia.jp/~kappei/
477名無しさん@4周年:03/06/19 15:20 ID:eyrjybtN
フランス語ぽいドイツ語に聞こえるな。
 「ソー ウント ダーバイ マイネットヴェーゲン 」(それはダメだ) 
 「 ウント ダス ズィント ヤー」(そうなんですよ)
478アニ‐:03/06/19 15:26 ID:TUNxy229
津軽から京都に行った修学旅行生が、バスで話してたら
「韓国から来られたんですか?」って聞かれて、ショック受けてた
「オレ、イイ気になって、わざと汚くしゃべるのやめて
 イントネーションとか直すことにしたよぉ
 あと、わざと乱暴にしゃべるのも、やめた」
と落ち込んでた

素朴なやつだな、と好感持ったけど
オレからすれば、京都の底意地の悪さに遭遇したんだろと、笑えた
479名無しさん@4周年:03/06/19 15:45 ID:qMJZQD1o
やはり京都人て性格悪いんですか
480名無しさん@4周年:03/06/19 15:47 ID:P47SDLxy
>>478
それ、関西弁を注意する東北人はほとんどいないのに、
逆は思いっきり馬鹿にされる。
なんだと思ってるんだ、アイツラは。
お前のギャグはわびもさびもないっつの。
面白くないっつの。
と、思っても、口にしないとわからないみたいです。
少しは相手が何考えてるか察してくれ。
ただの愚痴ですけどね。
481名無しさん@4周年:03/06/19 15:51 ID:P47SDLxy
あとアレ、他人を貶めようとするんじゃなくて、
自分を磨いてください。
初対面なのにいきなりなんとなく上下関係決めようとしないでください。
下手に出てるからって調子こかないでください。
思い出したらハラ立ってきた。
482名無しさん@4周年:03/06/19 16:02 ID:KjK+7Ikf
伊奈かっぺいのテープは売ったけど
どんだんずのテープとCDは断固保持。
483名無しさん@4周年:03/06/19 16:06 ID:mGjC/WC0
>>481
京都・奈良・大阪あたりでは、そうしないと生きていけないらすぃ

根性くさった奴ほどエライんだって。
484名無しさん@4周年:03/06/19 16:09 ID:lGAS7Pnk
>あとアレ、他人を貶めようとするんじゃなくて、
>自分を磨いてください。
483、おまえのことだよ。
485名無しさん@4周年:03/06/19 16:12 ID:P47SDLxy
>>484
レス番間違ってませんか?
486名無しさん@4周年:03/06/19 16:13 ID:eyrjybtN
>>480>>481
他地域の言葉を蔑む文化って、青森にはないよね。
青森では、他地域の言葉をあからさまに蔑むことって、
みっともないことだしタブーだよ。
その点、関東、関西はやっぱスゴイよ。

初対面で互いに緊張感を漂わせているなかで「出身は青森です」と
いったとたんに相手は緊張感をかなぐり捨ててタメグチで話してくるね。
今は慣れた。相手のその態度も、その人間性を示す一つの情報だと思って
楽しんでいるけど。
んなごとより1よォ、つんと聞いでけねべが。スレどァ関係ねえげんとも。
きンのォ、つかぐの吉野家行ったのっさ。吉野家。
したっけ人あったげ居でねまられねのっさ。
んで、よく見だっけなんだが垂れ幕ッコ下がってて、しゃぐごんじゅう円引き、ど書がってだのっさ。
まんつ、アホでねべがど。バガでねべがど。
おめだずな、しゃぐごんじゅう円引如きでいっつも来ね吉野家さ来てんでねぞ、これァ。
しゃぐごんじゅう円引だっつど、しゃぐごんじゅう円引。
なしてだがわらすコ連れだやづもいるし。家族よったりで吉野家が。いがったな。
ほんで父ちゃん特盛り頼むがらよー、どがかだってンの。まんつかだられね。
おめだずな、しゃぐごんじゅう円けでやっからそごの席空けろでば。
吉野家っつうのはっさ、まっと殺伐としてんのがいのっさ。
Uの字テーブルの向げェさねまった奴といつ喧嘩が始まってもおがすぐね、
刺すんだが刺されんだが、そんな雰囲気がいいんでねすか。ガガとわらすば、すっこんでろ。
んで、やっとねまれだがと思ったっけば、わぎの奴が、大盛つゆだくで、ってかだってんのっさ。
そこでまだあだまサ来たのっさ。
あのっさ、大盛つゆだぐでなんつのはきょうび流行んねーんだつの。ばがっこのォ。
わがったふりして、なに大盛つゆだくで、だど。
おめ本当に大盛つゆだぐば食いでんだべが。きぎでェ。小1時間問きぎでェ。
おめはん、大盛つゆだぐでってかだりでだけでねのすかど。
吉野家通のおらがらかだらせれば今、吉野家通の間での今流行りはやっぱす、
ねぎだぐ、こいったね。
大盛りねぎだぐ玉子。こいづがわげあるやづの頼み方。
ねぎだぐっつのはネギ多めに入ってるんのっさ。その代わり肉少なめ。こいったでば。
んで、そいっつァ大盛り玉子。こいずあったげよがす。
んだげんとこいづ頼むど次がら店員がらつらつぎされるっつ危険も伴う、諸刃の剣。
おぼこにはお薦め出来ねんだおン。
まあおめどおぼこば、ご飯さ小野万の一本造りかげでケってごった。
488名無しさん@4周年:03/06/19 16:36 ID:U/kwH47w
以下の情報を含む、計5本の情報を5000円で売ります。
欲しい方はメールで。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37997811
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37109748
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34164618
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37715536


情報はこの他に、オークション関係3本、ネット関係の話1本のセットです。
やる気のある方なら、少なくとも5000円の値打ちはあると思います。

入金先はジャパンネットバンク 郵便局 。確認出来次第メールします。
先着2名様まで
489( ´`ω´)人(゚ω゚=) ◆BSABU6h6EM :03/06/19 18:47 ID:i3WC6KXr
   ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
490名無しさん@4周年:03/06/19 22:11 ID:G5E3EQhx
>>486
あーわかるなぁ。漏れも慣れた。
向こうの態度次第では期待に応えて田舎もののフリして
ちょっと馬鹿のフリしてテキトーにあしらっとく。
牙むく時はむくけど、年中「きかなぐ」なってもしょうがないし。

もっとも、県人の漏れが「うわぁぁぁぁ」って思うような青森人も
結構遭遇したりするのでなかなか侮れないな、青森。
491名無しさん@4周年:03/06/19 22:20 ID:uJjoOHSe
会った人が悪かったんじゃないの?
地方から来た人が方言喋ってても別に馬鹿にしたりはしなかったけどなぁ。>関西
関西弁が他地方でおもしろがられるのと同じように、関西では他地方の方言をおもしろいと思うだけで。
元々関西人だった人がしばらく東京とかで暮らしてちょっと標準語になったりしたら
必要以上に嫌がられたりはするけどね。(あれは何なんだろう…)

東京でも同じ。てか東京のほうが方言に関しての過剰反応はより少ない。
面白いと思うだけで、別に差別なんかしてないなぁ。

以上、子供の世界じゃなくて大人の世界の話だけど。
492名無しさん@4周年:03/06/19 23:20 ID:X6djs9sa
>>491
おれも普通。馬鹿にされた感覚はない。
ただ関西行ったときは標準語で喋ってたら冷たかった。
青森なんですよって訛ったらなんか溶け込めて変な気分だった。
493名無しさん@4周年:03/06/19 23:20 ID:3t55dXL7
今日も登下校をする子供達は歩きなのにヘルメット
車なんてめったに通らないのに蛍光テープをつけたヘルメット
クラスの半分以上が同じ床屋 そして残りの半分はお母さん
佐賀にもやっと佐賀にも牛丼屋ができた オレンジの看板だけど
名前は吉田屋 マジでヤンキーがもてる マジでキャミソールって何?
マジで蟻がデカイ なぜか知らないけれどもナタデココが今ブーム
松雪泰子も佐賀 公表してねえ
バスに乗って佐賀の県道を走ると一面田んぼだらけまるで弥生時代
建物と言えば民家しか無いからバス停の名前が山下さん家前
出かける時に鍵をかけると言う習慣が佐賀には無い
家族旅行から帰り玄関を開けると隣のおばちゃんが下着で寝てた
県にはそれぞれ素晴らしいキャッチコピーが有るんだ
埼玉の場合は采の国埼玉沖縄の場合は行こうよおいでよ沖縄
なのに佐賀の場合は佐賀を探そう 佐賀の人間とってもネガティブだ
牧瀬理穂も佐賀 やっぱ公表してねえ
江頭も佐賀 公表するな 
494名無しさん@4周年:03/06/19 23:27 ID:DHHg49wM
音声読み上げソフトに津軽弁を読ませるのが超クール。
素っ頓狂な訛りかと思えばいきなりネイティブな発音が表れたり
するのでマジでオススメ。
495名無しさん@4周年:03/06/19 23:31 ID:bIhOv8C4
>「めごいつらっこ、めへでけろ(かわいい顔を見せておくれ)」

秋田だば、「めんけつらっこ、めへでけれ」になるのかな。。。
496名無しさん@4周年:03/06/19 23:42 ID:uJjoOHSe
>>493
どこ地方出身かどうかよりも
日本人として文法が変だよ
497名無しさん@4周年:03/06/19 23:44 ID:uJjoOHSe
>>492
> ただ関西行ったときは標準語で喋ってたら冷たかった。
それは、もしかしたら
標準語じゃない何かを感じとられていたのかもしれないw
498名無しさん@4周年:03/06/19 23:48 ID:gGxaC6u5
>>496

ヽ(´ー`)ノヤレヤレ
499名無しさん@4周年:03/06/19 23:54 ID:DfVRJHjF
おらといっしょに ぱらいそさいぐだ
500名無しさん@4周年:03/06/20 00:08 ID:XglGAiB8
>>499
わしもつれてってくだせ わしもつれてってくだせ
501名無しさん@4周年:03/06/20 00:09 ID:Jl/15yyA
>>493
地方別に改変してみたいけど難しそうだな・・・。
しかし佐賀どうこうにこだわらず「田舎」という意味で考えると、あまり変えなくても使えそうではある。

そういえば青森にすかいらーくならぬ「すかいぱーく」があると聞いたが。
青森にも、やっと青森にも、ファミレスが出来た〜♪
502名無しさん@4周年:03/06/20 00:13 ID:u4fAaKsb
原文:わえのめのきゃど

訳:私の家の前の道路
503名無しさん@4周年:03/06/20 00:13 ID:+pfPzRBw
ぱらいそってなんだ?
504名無しさん@4周年:03/06/20 00:24 ID:F1xOyyff
>>501
頼むよ、おめぇ。
ずっと前からあるよ、ファミレス。
ガストやらビッグボーイ系列のミルキーウェイやら。
いったいどこの青森だ?
505名無しさん@4周年:03/06/20 00:49 ID:o8vDk31y

こんなのがネタにマジレスするから青森はいつまでたっても田舎呼ばわりされるのです。
506名無しさん@4周年:03/06/20 00:53 ID:XglGAiB8
↑田舎モノはお前だ。
2行目をたて読みしろ。
507名無しさん@4周年:03/06/20 00:54 ID:6PryfvS/
>500
(ToT)

>503
ぱらいそ
 ↑
 ↓
いんへるの
508名無しさん@4周年:03/06/20 01:03 ID:7ETm+LhD
昨日ドライブに行ってきた宮城の片田舎には…「セブンメルシー」というコンビニがあった。
看板もセブンイレブンのパクリで。
いまは店が潰れて建物と看板は残っているが、道を隔てた向かいがわに
本物のセブンイレブンができてて笑える。
まづはきらめぐ ぱっしょんふろぉぅづ
ウィンクしでら んぶりない
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜
ふとくぢだげで ふぉ〜るんらんぶ

あんめメロデー 風さのぃば今夜
ひみづめえだ 扉がどっがで開くんず

見づめでら きゃっづあえ〜〜
ますっくぷれいずだんすんぐ
緑色さひがっでら〜
妖しぐ きゃっづぁえ〜

まずっくぷれいずだんすんぐ
月あがりとば浴んびで

うぇ〜げっぢゅ〜・・・ゅぅ〜・・・ょぅ〜・・・ょぅ〜・・・
ムステリアスガロ
                    P
                 /⌒Y⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (  ゚ ∀ ゚ )< キャッツァエ〜♪
                 \___/   \_________

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ひ〜みづ〜めぇ〜えだ〜♪
まづはちらめぐ     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
パッションブェー     |    〈 |   |
________/ / /\_」 / /\」
                 ̄    / /
【社会】金庫盗んだ少女逮捕、「キャッツアイ」名乗る窃盗グループ−青森
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10383/1038386351.html
510名無しさん@4周年:03/06/20 01:20 ID:/Q+y5nul
なんでだろうや(σ´∀`)σゲッツ!!は知ってるんだろうが
SAGAを知らないのだろうか??
釣られてみただけなのだろうか?
知らなくても「うたばん」は観てたろうに・・・・
511名無しさん@4周年:03/06/20 01:25 ID:/Q+y5nul
>>509
懐かしのきゃっづあえだな。
やつらは釈放されてないだろうな。
前から気になっていたが、
「きゃっづあえ」という言い方は、
秋田の大潟八郎が出した替え歌「間違い節」の
♪ひとっつぁえ〜
と同じでいいんだべが?
512名無しさん@4周年:03/06/20 01:27 ID:roNhieX4
>>490
初対面の人に出身地を聞かれ、青森だと答えると、お決まりの反応が。
 「訛ってないんですね。」
 「じゃあ、かなり酒を飲むんでしょう?」
 「出稼ぎですか?」
 「スゲー田舎じゃん!」etc.
お決まりのウンザリな質問にはマニュアルにしたがって機械的に
対応することにしている。
「顔が訛ってるって言われます。」
「ええ、酒はあまり飲みませんけど、浴びるほど飲みますよ。」
「在日青森人ですから。外国人労働者みたいなものです。」
「おら、青森がら出できたばっがりで、なーんもわがんねんだっぺ。」
これで初対面の儀式を終える。
513名無しさん@4周年:03/06/20 01:32 ID:zlmfkbDe
 デジタル地上波になったら、逆に各都道府県さらには市町村レベルで細かく
放送範囲を決め、それぞれの地域では七割以上方言で話さなければいけない
ってのはどうだろう・・・

 そうなったら、オレ、海外旅行なんて一秒も行かず、日本のあちこちに行きたい。
色々な方言、色々な文化風習に触れる旅・・・あう・・・いぃ・・・。
514名無しさん@4周年:03/06/20 01:39 ID:/Q+y5nul
>>512
おら宮城県気仙沼出身なんだけんと、
東京で出身地紹介すっとぎ、
おら「気仙沼です」
相手「岩手県でしたっけ?」
おら「宮城県です」
相手「ああ、仙台の?」

その時点でおら仙台出身者として扱われる。
相手「牛タン美味しいでしょ?」
おら「うん、いつも食卓に(本当は頻繁に食ったごだねーげんとな)」
相手「お土産に萩の月お願いね」
おら「人気商品だから品切れのときはゴメンね(おら仙台で降りねで一ノ関までいぐんだぞ)」

ウニのうんめえ時期とか秋刀魚があがる時期には決して触れてやんない。
なんつったって東京にいながら実家から直送だもんな。
東京のみなさんはせいぜいどごで採れだが判んね美味ぐない魚介類に高い金払ってで下さい。
515名無しさん@4周年:03/06/20 01:44 ID:BaN8KmJ6
>>514
それ言ったらあーた、「出身は十和田です」っていうと
「ああ、十和田湖あるトコ?」って97%言われるさ。

しかも話はそれ以上広がらない(ノ_・、)
516名無しさん@4周年:03/06/20 01:45 ID:roNhieX4
>>513
そうなることは十分に考えられますね。
ブロードバンド化とデジタル波の時代がそれを可能にするかも。
今は、どこに旅行しても同じ風景。
コンビニがあって、消費者金融の看板があって、金髪がいて…。
昔の日本は地域ごとの特色がハッキリしてておもしろかっただろうな。
517大船渡出身者:03/06/20 01:45 ID:o4hg/0WK
>>514
なんで気仙沼、岩手県って思われてんだろうね。
あと、「きせんぬま」って言う香具師も少なくない。
518名無しさん@4周年:03/06/20 01:49 ID:roNhieX4
ある世代にとっては、萩本欽一の「気仙沼ちゃん」のイメージが
とてつもなく岩手のイメージなのでわ?
519名無しさん@4周年:03/06/20 01:49 ID:hz3NMlEb
>>513
お前は地方ニュースのアナウンサーすら
方言で喋ってると思ってるのか。地方バカにすんな。
520名無しさん@4周年:03/06/20 01:49 ID:0ZOTj3g1
>>512

 「訛ってないんですね。」
 「じゃあ、かなり酒を飲むんでしょう?」
 「出稼ぎですか?」
 「スゲー田舎じゃん!」etc.

ワラタ・・・確かに多いねえ、こういう反応・・・。
オレは現在東京在住だが、こういう固定観念の強い奴って、「関東地方の田舎」
出身者に多いような気がする。何処とは言わないが・・w

江戸っ子にはあまりそういう傾向はないような・・。気のせいかな。
521名無しさん@3周年:03/06/20 01:49 ID:JpX4h+kR
>>493
つまらん
522名無しさん@4周年:03/06/20 01:50 ID:+pfPzRBw
>>507
わ、わかんねぇ…

>>512
そおゆうのは青森出身じゃなくてもあるしね。
523名無しさん@4周年:03/06/20 01:51 ID:/zQKUuao
気仙沼と宮古の区別がつかん マグロの産地らしいが
524名無しさん@4周年:03/06/20 01:55 ID:+pfPzRBw
>>520
うん。
東京原住民とか大阪民族の人はそんなでもないけど
地方出身の人で東京で頑張ってる人ほど(とくにおっさん)
たいして親しくもなってないのに、
「出身どこ?」「じゃぁ○○が有名だよねー」「お父さんは何してる人?」
「お兄さんは今どこに住んでんの?」とかって聞いてくるね。
525名無しさん@4周年:03/06/20 01:55 ID:DJ3oFd67
>>514
宮城出身=仙台人
愛知出身=名古屋人
兵庫出身=神戸人
愛媛出身=松山人
石川出身=金沢人

これ定番(w
526514:03/06/20 01:57 ID:/Q+y5nul
>>517
1.とうほぐ6県と位置関係が認識されていない。【98ケセンヌマチャン】
2.宮城県には仙台市、石巻市しかないと思われてる。【65ケセンヌマチャン】
3.簡略地図では岩手県に位置しているから。【48ケセンヌマチャン】
4.岩手県の村上弘明が気仙沼高校に通っていたから【13ケセンヌマチャン】
5.岩手県気仙郡とごっちゃになっている。【6ケセンヌマチャン】
527名無しさん@4周年:03/06/20 01:57 ID:+pfPzRBw
>>513
そんな放送があっても楽しいよね。
たまには初心者用に標準語テロップも欲しいな。
528名無しさん@4周年:03/06/20 01:59 ID:30czC9dE
んだってが!!
529名無しさん@4周年:03/06/20 01:59 ID:Ussy/u+B
気仙沼水軍キボンヌ!!!
530名無しさん@4周年:03/06/20 01:59 ID:/Q+y5nul
>>525
忘れ物だっちゃ。↓

神奈川出身=横浜人
531名無しさん@4周年:03/06/20 02:00 ID:NNQ9MPwm
>527
方言講座とか他所から来た人向けに
532名無しさん@4周年:03/06/20 02:01 ID:+pfPzRBw
>>525
アフリカっつったらライオンとしまうまが思い浮かぶのと同じだな。
533名無しさん@4周年:03/06/20 02:02 ID:roNhieX4
>>521
同感。
「田舎で、何もない」とか歌ってるのって、そんなにおもしろいんだろうか?
ベタは田舎ネタにはウンザリ。
534533:03/06/20 02:05 ID:roNhieX4
× ベタは田舎ネタ
○ ベタな田舎ネタ




535名無しさん@4周年:03/06/20 02:07 ID:/Q+y5nul
>>518
記憶だげだけんと、阿部美智子さん(気仙沼ちゃん、苗字は当時、現:白幡)は
初回の自己紹介に宮城県と言ったきり、気仙沼っことだけ一人歩きしたんで、
とうほぐ以外の視聴者にはどこの県だという認識はなかったと思う。
(ちなみにオックンはふぐすま県、良川先生(ギバ)はあちた県)

>>521
S.A.G.A佐賀〜をご存知ない?

>>523
森進一の港町ブルースで、
♪みーなと〜、宮古、釜石〜、けせん〜ぬ〜ま〜
と歌われていたからかな。

536名無しさん@4周年:03/06/20 02:11 ID:TVi8WWNK
わらた
537名無しさん@4周年:03/06/20 02:13 ID:+pfPzRBw
ベッカムに津軽弁を仕込んでみたい
538名無しさん@4周年:03/06/20 02:22 ID:AofYk9YJ
ベッカムはかなりなまった英語をわざと使っているらしいからな。
539名無しさん@4周年:03/06/20 02:33 ID:+pfPzRBw
>>538
普通のイギリス英語ぽくないなとは思ってたけど
あれはイングランドのどこか地方の訛りなのか?
540名無しさん@4周年:03/06/20 02:57 ID:AofYk9YJ
>>539
労働者階級の訛りと聞いた。日本で例えると下町言葉みたいなもんかな。
有名人が訛ってると超叩くイギリスでああいうのは珍しいんだと。
541名無しさん@4周年:03/06/20 03:07 ID:CwOp+v+Y
ベッカムはコックニー訛り
542名無しさん@4周年:03/06/20 04:35 ID:75/iaj5X
コックニーはイーストエンダーだけ
543名無しさん@4周年:03/06/20 05:14 ID:JznI7Pbz
まじめに仕事しても報われない、田舎。

それが、あおもり。
544名無しさん@4周年:03/06/20 05:23 ID:eFamKxU3
>>538
甘えん坊さん言葉だって聞いたよ。
エゲレス人は天然ボケっぽく聞いてるみたいよ。
日本で言えば新城みたいなもんなんだって。
545名無しさん@4周年:03/06/20 05:30 ID:dYB1BCwu
北海道でも あずましい も使ってますよ!!
546名無しさん@4周年:03/06/20 05:33 ID:RWo0L4Ww
まじめに仕事しても報われない
547名無しさん@4周年:03/06/20 05:34 ID:+pfPzRBw
>>544
赤ちゃん言葉のベッカム(;´Д`)ハァハァ   

> 日本で言えば新城みたいなもんなんだって。
ん? アホの子みたいな喋りってことか?
548名無しさん@4周年:03/06/20 06:30 ID:0ZOTj3g1
>>543
まじめに仕事しても報われないのは、今どき東京でも一緒だで。
549名無しさん@4周年:03/06/20 06:51 ID:I9dtU+9J
>>538
ベッカム=田中義剛
550名無しさん@4周年:03/06/20 06:56 ID:ixJLeaBi
ニダニダ
551名無しさん@4周年:03/06/20 10:40 ID:7ETm+LhD
>>525-530
最近ははなわの新ネタにもなってるね。
神奈川県の人は出身地を聞かれると「横浜です」という
だって「神奈川県です」と答えると「ああ、横浜の…ですよね?」
と聞かれるので二度手間だ、

っていうの。
552名無しさん@4周年:03/06/20 11:07 ID:50nRAl7r
 「訛ってないんですね。」
 「じゃあ、かなり酒を飲むんでしょう?」
 「出稼ぎですか?」
 「スゲー田舎じゃん!」etc.

俺なら返すネタ考えとく。
553名無しさん@4周年:03/06/20 14:30 ID:J+MBuE/J
>>548
そんな事はない。
東京には、人材や情報資源が豊富な分、選択肢もある。
青森には、情報資源どころか、選択肢すらない。

ただし、日本の某所では、真面目にやっていれば報われるところがある。
そこに引っ越そうかと考えてしまうんだよね、漏れは。
548氏はどう思う?
554名無しさん@4周年:03/06/20 14:40 ID:4DmNm9hC
ライブで頻繁に東京とかイクけど、県外の友達に初めて会う時は必ず「訛ってないね」って言われる
まぁ、無理矢理標準語使ってるわけだが、そういう事いわれるとモニョるよ
555名無しさん@4周年:03/06/20 14:52 ID:u/kPVjhC
>>519
 そうじゃないってばよ。
 そうなってほしいって言ってるんだ。
 画一化された日本を改訂してほしい・・・。
556名無しさん@4周年:03/06/20 14:55 ID:+pfPzRBw
>>554
モニョるって何?
なんかかわいい
557名無しさん@4周年:03/06/20 15:03 ID:3PlOOSMu
おらの見解。

とうほぐ人が「訛ってないんですね」といわれるのは、
自分のしゃべりにおいて「これが方言・訛り、これが標準語・若者言葉」
という線引きが出来ているんで、東京に行けばまず後者で話す。

しかし、北関東・一部南東北では平たい俗に言う「北関東訛り」で、
中途半端に首都圏な分、どれが訛りでどれが標準語か認識していない。
(京都を中心とする方言のドーナツ化分布からすると、北関東と九州は同じイントネーション。
例:つぶやきシローと鶴久政治)
558名無しさん@4周年:03/06/20 15:19 ID:u/kPVjhC
>>557
 栃木県民からいわしてもらうと、つぶやきシローはかなり「造り訛り」で気持ち悪いです。
559名無しさん@4周年:03/06/20 15:23 ID:F1xOyyff
んじゃあ俺、ぐだめぎジローでデビューするかな。
560名無しさん@4周年:03/06/20 15:35 ID:hWFa3ygs
>>552
>俺なら返すネタ考えとく。

考えたネタ、公表きぼーん!
561名無しさん@4周年:03/06/20 15:52 ID:MWsINNhi
>>554
【モニョ−る】
自分の考えや予想と反した言動や行動、事実に直面したとき、
目くじらたてて反論するほどのことでもないが、
どこか納得できずに心の中でしょんぼりする様子、またその様。
モニョモニョする。心が「いづい」と表現する地方もある。
例:「あんたって、もっとバカだと思ってたー、キャハハハハ」といわれて、ちょっとモニョったよ…。
562名無しさん@4周年:03/06/20 16:09 ID:uaohj3/x
   ∬ トコロコキリィシ゚キァンテッコマゲワッパァ!   ∬
      ∬ 。.ξ 人 γ人 ξ   ・。。。∬
     o0o゚゚  \( оДо)/  ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""

ティッカムの「マゲワッパァ」が気になる津軽人。
563名無しさん@4周年:03/06/20 16:11 ID:K05ZAu3N
>>558
では、欽ちゃんファミリーで
松居直美(北関東)と前川清(九州)ということで。
564名無しさん@4周年:03/06/20 17:03 ID:+pfPzRBw
>>561
へぇ。標準語ではあたる言葉がないね。
心が萎える、凹む、まではいかないけどなんか納得できねぇなぁって感じか。
いいね「モニョる」
565名無しさん@4周年:03/06/20 17:07 ID:lpcsRhLI
自分は同じ青森出身のやつに訛っていないなと言われたことがあるんだが。
566名無しさん@4周年:03/06/20 17:18 ID:K05ZAu3N
>>565
青森が生んだハードロックバンド人間椅子の鈴木(ねずみ男)が津軽弁まるだしなのに、
和嶋(ギター)の訛りが薄く標準語圏人かと思ってしまう。
567名無しさん@4周年:03/06/20 17:29 ID:YgOCNOmt
おばあちゃんから塩辛の作り方を伝授しますた
だいが嫁コさもらってけ
568名無しさん@4周年:03/06/20 17:36 ID:hWFa3ygs
おばあちゃんを嫁に?
569名無しさん@4周年:03/06/20 17:39 ID:hWFa3ygs
やぱりや、読めこもらうんだばつがるべんしゃべるふとでねばまねな。
570名無しさん@4周年:03/06/20 17:42 ID:ti14T51u
青森には「さつ子」という名前の人が実在する。
本当は「さち子」なんだろうが、届け出の時の、

役所の人「名前は?」
親「サツコ」
役所「さ『つ』こですか?」
親「んだんだ、サツコ」

というやりとりの結果、戸籍に「さつ子」と
登録されちゃったみたい。
571名無しさん@4周年:03/06/20 17:44 ID:YCnJLbYe
おめんどよーまいねんず なしてなまっちゅーて云われてめぐせっきゃ!
ずがずがとしてねーば端から見てて余計めぐせっちゃ!このガチャメキフラミンゴが!
 
と。訛って他のスレでブイブイ言わせてきてもいいか?
572名無しさん@4周年:03/06/20 17:45 ID:/aOr0Lsh
うちの親、せっかくいい名前決めたのに市役所逝ったら忘れて家に一回戻ったよ。
573名無しさん@4周年:03/06/20 17:50 ID:0ZOTj3g1
>>553
確かに選択肢の多さでいうと東京は恵まれているかもしれないが、誰もが報
われている訳じゃない。報われない奴も居る。例えばオレがそう(w

だからといって「東京は苦労が報われない土地だ」とは考えないわけで。

青森にせよ東京にせよ、報われる奴とそうでない奴、両方居るんでないの。
その人自身によるし職場にもよる。働いて生きて行く、ってのは、なかなか
どうしてゆるぐねえ事だじゃー。

ところで、「真面目にやっていれば報われる某所」って何処よ?
どっかの県で福祉が充実してるとかそういう話?
574名無しさん@4周年:03/06/20 17:53 ID:+pfPzRBw
>>571
いいけど、翻訳ソフトが必要かと
575野人ロデム ◆sCka3bgYpE :03/06/20 17:56 ID:C06+c4Zh
ガチャメキフラミンゴ ってなんですか? >>571
576名無しさん@4周年:03/06/20 18:18 ID:7ETm+LhD
>>567
むしろオラがあんだいさ婿に行ってもいがんべが?
577名無しさん@4周年:03/06/20 18:31 ID:8/Ad39ec
きてけへー
したばって、ツラっこいぐねばまいねや
578名無しさん@4周年:03/06/20 18:35 ID:nvcfcCLI
ナンドァ。ナーシャベチュガ、ワガンネガィディア。

おれは雑種。
579名無しさん@4周年:03/06/20 18:47 ID:92j6C93g
>>564
モニョるは方言じゃなくてアニヲタ語
580名無しさん@4周年:03/06/20 18:49 ID:hWFa3ygs
このもつけんどこの
581名無しさん@4周年:03/06/20 18:56 ID:YgOCNOmt
もつけってダレが?
使うどごちがうぐね?
582名無しさん@4周年:03/06/20 18:57 ID:hWFa3ygs
なへふたべ。くせど。
583( ´`ω´)人(゚ω゚=) ◆BSABU6h6EM :03/06/20 18:59 ID:c5GezfKI
584名無しさん@4周年:03/06/20 23:23 ID:Jl/15yyA
>>579
思いっきりスレの流れに溶け込んでて気付かなかった。(w
585名無しさん@4周年:03/06/20 23:25 ID:5/OWnUUk
凄いな、文字で見ても意味が解らん
586名無しさん@4周年:03/06/20 23:26 ID:LHcLizXt
>>585
んだが?
587名無しさん@4周年:03/06/20 23:28 ID:5/OWnUUk
んだが?
588名無しさん@4周年:03/06/20 23:29 ID:32SGJWTX
このすてわらすんどこの
589名無しさん@4周年:03/06/20 23:31 ID:5/OWnUUk
え?まじでわからへん
590名無しさん@4周年:03/06/20 23:33 ID:VP48PyzA
農林水産省東北農政局相坂川左岸農業水利吹越台地建設事業所所長様
591名無しさん@4周年:03/06/20 23:34 ID:32SGJWTX
わみんずのんでなしょんべするてな
592名無しさん@4周年:03/06/20 23:45 ID:UK4Flvq/
ブサイクさんが洋楽板に出現!!
みんな、ブサイクさんをまもろう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056117766/
593名無しさん@4周年:03/06/20 23:55 ID:LHcLizXt
>>587
んだが?=そうか?
594名無しさん@4周年:03/06/21 00:09 ID:TbrrxTwG
>>579
まじで? 騙された _| ̄|○
595名無しさん@4周年:03/06/21 00:19 ID:PVWlf5L7
アニヲタ?
アニメでねくて違う板でよぐ使ってらよ
596名無しさん@4周年:03/06/21 00:39 ID:fZ2Tgx0U
「もにょる」は同人板発生でねがったが?
「へぼん」スレあたりで始まったど思ってあったよ。
597名無しさん@4周年:03/06/21 00:42 ID:HYhkpiXN
>>585
逆に生で聴いた方がわかりやすいと思う。なんとなく雰囲気で。

俺も東北だけど、東北弁が文字になった時の攻撃力(>>275とか)には驚かされたものだ。(w
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜♪
598名無しさん@4周年:03/06/21 00:51 ID:TbrrxTwG
>>597
よりによってキャッツアイを選んでるところがまた破壊的だよなw
599名無しさん@4周年:03/06/21 01:16 ID:vknHCCXS
最近森田村に出来たコンビニ

「ファイブイレブン」

おそらくフランチャイズではなく、個人で経営している物と思われ。
精一杯の「都会的センス」に爆笑した後に脱帽した。
600名無しさん@4周年:03/06/21 01:20 ID:vknHCCXS
>>388
激しく亀レスでスマソ

柳葉敏郎が言ったのは確か「ほんづなし」
601名無しさん@4周年:03/06/21 02:07 ID:z0RnP9ly
>>600
そのとおり。。だと思う....
602名無しさん@4周年:03/06/21 08:01 ID:PVWlf5L7
おはよごすー
あー、ねぷて
603名無しさん@4周年:03/06/21 08:21 ID:cfkesHCN
>596
そんだぎゃ
604名無しさん@4周年:03/06/21 08:52 ID:ol3kvwjd
青森に住んでいると
それがローカルなモノなのか全国的なモノなのか分かりづらい
本物がないので偽物なのかも分からない

「ファイブイレブン」はともかく(笑
今日見に行くぞ
605名無しさん@4周年:03/06/21 10:21 ID:3ybWjNaW
>>596
東北語圏なら多分、適当に擬音系の言葉を喋っても通じるよ
元々そんな感じの言語だし
モニョるも十分通じる
相手は、意味は理解しないかもしれないけど、
ニュアンスと語感と表情でなんとなく通じると思う
606名無しさん@4周年:03/06/21 10:40 ID:S0Phejhl
モニョるって津軽弁でねってな
ほんずこの!
はんかくせやづだいなー
607名無しさん@4周年:03/06/21 10:55 ID:UtiCaQN2
>>606
わがねど。
なんだば?それ。
608名無しさん@4周年:03/06/21 13:09 ID:Fw3D9Yqq
俺がモニョるを初めて見たのは801板だったと思う。
同人板が起源だったんですね。

オークション板の婦人服関係とか、ゲーム板のボブゲ系のスレでも見かけるけど
アニオタ系のスレではあまり見かけないので、主に腐女子の方々が使ってるかと思われ。
609名無しさん@4周年:03/06/21 16:15 ID:fZ2Tgx0U
>>608
同人板に、創作物(なんでもいいがメインは801)で、
作者の力量と情熱がうまく噛みあわず、あまりにも妙な設定や
展開をするものを、愛でつつ面白おかしく紹介するスレがあった。

読んだ後、「何とも言いようのない」読後感に陥るため、
その独特の読後感を「もにょる」と表現することから始まった。
610名無しさん@4周年:03/06/21 21:48 ID:VSK5/Bdy
だいがわど遊ばねなー?
611名無しさん@4周年:03/06/21 21:50 ID:iGTQNOjY
ここは動物園じゃないぞ
日本語で書け
612名無しさん@4周年:03/06/21 21:54 ID:GoI39WTJ
今は亡きナンシー関のコラムにあった。
青森のホストがマダムをダンスに誘うときの言葉
「奥さん、おんどらい」
613名無しさん@4周年:03/06/22 00:06 ID:LqAmh9tM
あったこといべな
できだらいべな
あった夢こった夢むったとあるばって〜
むんなむんなむんな
叶えてけるじゃ
不思議なポッケで叶えてけ〜る〜じゃ〜
「空とば自由に飛びでじゃよ〜」
「ホァ!ダゲコプダー」
アンアンアン
とっでも大好きドランモン〜
614名無しさん@4周年:03/06/22 02:00 ID:vZLhUIjy
あんまもしぇぐねな
615名無しさん@4周年:03/06/22 02:07 ID:LqAmh9tM
めやぐだっだなー
ただ、音声読み上げソフトで読ませるどたげおもしぇんだじゃ。




と書き込もうと思ったばって、改めで聞いてみだっきゃ
あんまもしぇぐねがったじゃ。
616名無しさん@4周年:03/06/22 03:46 ID:R2tBv23M
♪わさ ずんせいを すかへでくれだぁ〜ぁ やさすい かっちゃ
617名無しさん@4周年:03/06/22 04:01 ID:X4vurE8G
ねんぷてばってハドたってきた。
618名無しさん@4周年:03/06/22 05:10 ID:ssWnt4L/
>>615
おすすめのソフトって、なんだばー?
619名無しさん@4周年:03/06/22 06:20 ID:hY0ykIbn
>617

な、おどごらしいな
もう治まってまったな?
620名無しさん@4周年:03/06/22 06:29 ID:R2tBv23M
わいはぁっ、はぁまいねじゃぁッ!
ぁあ…ク○出はってまるっ、ク○出はるじゃぁっ!!
ビッ、ブリュッ、(ry
621名無しさん@4周年:03/06/22 07:27 ID:CTPmd9eW

    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

    |                   \
    |  ('A`)           イグイグ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ア゙ンア゙ン/

    |                   \
    |  ('A`)           ヌッポンイツ!゙
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
622cotton candy:03/06/22 08:29 ID:GymBaptT
623cotton candy:03/06/22 18:36 ID:GymBaptT
津軽の火付け 南部の人殺し
624名無しさん@4周年:03/06/22 18:36 ID:aHGLKIJz
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД`)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
         ヽ(ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
          ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽヽ(`Д´)`Д´)´)ノノ
         ヽ(`Д´)`Д´)´)ノ
         ヽ(`Д´)`Д´)ノ
625cotton candy:03/06/22 18:36 ID:GymBaptT
津軽の火付け 南部の人殺し
626名無しさん@4周年:03/06/22 19:23 ID:lyBVGwfa
東北と九州は日本じゃないよな
627名無しさん@4周年:03/06/22 20:26 ID:4zPvzqjw
青森人って狂ってんな相変わらず

628名無しさん@4周年:03/06/22 20:29 ID:4zPvzqjw
関西人は日本人離れしている顔をしているのは確かだ
629cotton candy:03/06/22 20:30 ID:GymBaptT
津軽には七つの雪が降る
630名無しさん@4周年:03/06/22 20:33 ID:4zPvzqjw
津軽にはキチガイが居る
631名無しさん@4周年:03/06/22 20:34 ID:llUL2Qg/
( ´`ω´)φ ★スレに祈念パピコする会
632名無しさん@4周年:03/06/22 20:39 ID:/XftZEML
津軽タメノブって南部藩を裏切って津軽藩を作ったそうじゃないか。
手の平返して裏切る行為や津軽弁がハングルに似てるのからして
韓国人の祖先は青森に逃げてきて朝鮮半島に渡った源義経=
チンギスハーンじゃないの?
633( ´`ω´)人(゚ω゚=) ◆BSABU6h6EM :03/06/22 20:39 ID:69Zngpen
        ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

634名無しさん@4周年:03/06/22 22:37 ID:AXSNW8qG
>>632
わざとつこっみ所満載にしてるんだろうけど
面白くないよ


     ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

635名無しさん@4周年:03/06/22 22:46 ID:/Jz/b35Z
立ちねぶた、東京丸ビル出陣!!
636名無しさん@4周年:03/06/22 22:51 ID:b28RKE+2


なんど!杉沢村どうなんたんだば!


と生まれも育ちも東京の俺様がつってみる・・・・
637名無しさん@4周年:03/06/22 22:53 ID:qqqx3wLo
コ ノ ウ ラ ミ

ハ ラ サ ズ ニ

オ ク ベ キ カ
638名無しさん@4周年:03/06/22 22:56 ID:O6rt/Y/I
糞津軽はチョソの親戚
ついでに社民、共産シンパ多し。
639名無しさん@4周年:03/06/22 22:57 ID:b28RKE+2
>>637

 IDがqqq qqq qqq

640名無しさん@4周年:03/06/22 23:19 ID:GLc1VzAX
>>636
杉内村って今も昔もないよ。都市伝説。

>>638
つまんないよ。
東北のチョソ率の低さと保守王国っぷりくらい知っておこうや。
馬鹿にするならそれくらいの知識ないとねェ。
641名無しさん@4周年:03/06/22 23:28 ID:kPxZz3JW
青森は自民党王国だよ。
642俺の目を見ろ:03/06/22 23:29 ID:/6MLUeIb
鈴木主水もいいけど、やっぱ、どだればちがいいなぁ・・・
643アニ‐:03/06/22 23:35 ID:rQmjewab
2ちゃんに青森スレ立つと
「必ず」津軽を罵倒する八戸人が現れるね
曰く「何百年前の恨み」とか
この粘着振りこそ、半島人の証拠なんだが
644名無しさん@4周年:03/06/22 23:44 ID:FQ6wWAKp
東北と九州の老人同士は会話できないと聞いたが…

妙に納得できるスレだな
645名無しさん@4周年:03/06/23 00:03 ID:WFZPbIu6
半島人の証拠…

( ´,_ゝ`) プッ
646名無しさん@4周年:03/06/23 00:08 ID:/KCqCFPt
>>637
     ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・qqq。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
647cotton candy:03/06/23 00:09 ID:2wwHa2ey
>>643
「八戸は岩手にくれてやる」 というようなものですね
「江戸川区には千葉県こそがお似合い」 と言うのと似てる
648名無しさん@4周年:03/06/23 00:10 ID:BQ9kn26b
みんな津軽さ住まねな?
なづだばいどー
649名無しさん@4周年:03/06/23 00:12 ID:1OgZrOgs
>>643
俺ら南部は、津軽のことなんて一切興味ないし、どうでもいい。
しかし俺らが自分たちの地域のことを決めたりすることや、その他の地元の問題に対して
なんで津軽県庁の役人や政治家やマスコミ(T日報)が口を挟んでくるんだよ。
関係ねえだろうが。
650名無しさん@4周年:03/06/23 00:13 ID:nbKb4Yl8
青森だったか・・・東北地方では、
園芸みたいな感じで、つり革を鉢植えして育てる
という習慣があるらしいな。
651名無しさん@4周年:03/06/23 00:14 ID:WFZPbIu6
>>648
ひろさぎだの ふんちゃきだの
ぼんつだば わやぬぐくてまいね
652名無しさん@4周年:03/06/23 00:17 ID:1OgZrOgs
>>647
できるもんなら、さっさと岩手に併合してもらいたいよ。
そのほうが県南の人は幸せになれる。
それにお隣の知事さんや議員先生は全国的にも
影響力を持つ偉い方ばっかだしね。
どこかの土人どもの居住区とは偉い違いだ。
653名無しさん@4周年:03/06/23 00:23 ID:yjLM6cvd
>651
あっつぁ、めやぐした
したばって、八戸とかよりだばぬぐぐねべ
654名無しさん@4周年:03/06/23 00:31 ID:2WQLYSb4
原爆を落としたアメリカよりも
冷戦期に我が国を軍事的に圧迫したソ連よりも
罪の無い日本の市民を拉致した北朝鮮よりも
津軽が憎い。
奴らこそ永遠の敵だ。
655名無しさん@4周年:03/06/23 00:32 ID:Y8G3jaiq
だんだんみっともない罵り合いのスレになってきたな
656名無しさん@4周年:03/06/23 00:34 ID:SJTAiIj7
こんなスレどうでもいい!

問題なのは青森が日本の県として認めるかどうかだ!


だろ?
657cotton candy:03/06/23 00:40 ID:2wwHa2ey
仲良くしようYO
658名無しさん@4周年:03/06/23 01:00 ID:NRXaI21S
昔、伊奈かっぺいがNHKの番組出たとき
名前が差別用語にあたるとかで
「伊奈勝平」(いな かつへい)にさせられたとか。
659名無しさん@4周年:03/06/23 01:18 ID:uw8tfSjI
>>657
南部衆と津軽臭が仲良くなるのは
日本人と韓国人がお互いを理解しあうよりも困難だ。
660名無しさん@4周年:03/06/23 01:33 ID:ttkdAA0w
だったらすっこんでろよ、南部人は。
661名無しさん@4周年:03/06/23 01:34 ID:BNJZWCo2
↑津軽衆はこんなのばかり?
662名無しさん@4周年:03/06/23 01:40 ID:Y8G3jaiq
>>661
>>652は南部の人なんじゃないの?
こんな程度の下品な人もいるんじゃね?
663名無しさん@4周年:03/06/23 01:43 ID:Y8G3jaiq
前半はいいスレだったのになぁ。

精神的田舎モンは東京に出てきてくれんなよ。迷惑なんで。
664名無しさん@4周年:03/06/23 01:47 ID:o1lKUguR
>>663
お前だって、数世代遡れば、糞田舎のドン百姓だろうが(プ
665名無しさん@4周年:03/06/23 02:12 ID:WFZPbIu6
地方色が強くなればなるほど結局荒れるからナァ…
関東vs関西とか、長野vs松本とか、広島とその周辺とか、さいたまーとか。。。

>>653
はづのへは やませっこふげば すばれるはんでのぉ〜
ま、どっちにすても 「住めば都」だんだ
666名無しさん@4周年:03/06/23 07:09 ID:zy3ldXH+
青森の話になると津軽中心になるから僻んでるのか、はじめに突っ掛かるのはかならず南部民だよな
667南部民:03/06/23 10:51 ID:CYxQN7Xn
666
そんなこと言うな。津軽衆愛してるよ。
668名無しさん@4周年:03/06/23 11:01 ID:UDUXeAHJ
>>616
海援隊の「母に捧げるバラード」津軽ヴァージョンだな。

>>651
ふんちゃきだの
藤崎のことだよな?

>>658
玉袋筋太郎が名前を変更されるより前の話だろうか。
669名無しさん@4周年:03/06/23 11:18 ID:UUzUU70F
数日ぶりに見たら少し荒れてるね。残念。
670名無しさん@4周年:03/06/23 11:45 ID:ojqA7bic
津軽の地元民だち、梅雨の調子っこどんだば?
わ、今神奈川さ住んでらんだばって、こっちだっきゃ雨多くてまいねじゃ。
もうこっちなげはんで、はっきり覚えでねばって、確か青森だば梅雨でも
ほとんど雨降らねがったんた気してらおん。
たまにそっちさ戻りてじゃ…。
671名無しさん@4周年:03/06/23 12:21 ID:s7sZVH4+
津軽は俺に憎しみを起こさせる。だから憎い。
南部の自由と独立を取り戻すことを望むならば、戦うしかない。
672南部民:03/06/23 12:32 ID:CYxQN7Xn
>>671
釣りなら辞めれ。マジならカウンセリング受けろ。
673名無しさん@4周年:03/06/23 13:02 ID:s7sZVH4+
>>672
津軽人が大勢を占める青森県において、南部人は政治・経済・社会の側面から差別された
「二級市民」扱いされており、長きに渡って謂れのない不当な差別を受けてきた。
にも拘らず南部はその驚嘆すべき忍耐強さと誠実さによって
津軽施政下の悪辣な植民地化・同化政策に耐え忍んできた。
だがもはや我慢の限界である。
荒廃した我々の郷土の復興を我々自身の手で行わなくてはならない。
南部人の自由と地位向上、ひいては岩手県との統合を
目指す運動を展開するときが来たようだ。
674津軽人:03/06/23 13:04 ID:UkhToe9G
このスレまだあるの・・・。
675名無しさん@4周年:03/06/23 13:13 ID:UGV/jECI
>>674
駄スレと化したけどね
676名無しさん@4周年:03/06/23 13:43 ID:Tb3lfFha
>>673
オマイどこのヒト?
677名無しさん@4周年:03/06/23 13:49 ID:H5jdoJ2e
南部だろうが津軽だろうが仲良くしたら、周りから見ると
ただの青森でしかないのだよ。
678アニ‐:03/06/23 13:50 ID:aWcmdifn
ほんとだよ
679名無しさん@4周年:03/06/23 13:52 ID:Tb3lfFha
ほんとね。
680名無しさん@4周年:03/06/23 14:21 ID:SBy6PFGC
インターネットの時代に南部vs.津軽だのって、暇みたいだな。
不況で毎日の仕事と生活をどうするかで精一杯なのに、うらやましい。
681名無しさん@4周年:03/06/23 14:30 ID:nJGoDb3d
俺の彼女津軽なんだけど、去年彼女の実家いって大変だった。
なんとかお父さんとコミュニケーションとりたいんだけど、何話してるのか
さっぱりわからん。あんまし「(°Д°)ハァ?」って聞くのもなんだか悪いし、
彼女を通訳にしてようやく会話が成り立つ感じだ。

30lってとこかな?分かるの。
お父さんは俗に言う三ちゃん農業の方で、冬場は大阪や東京等、全国の
土木現場を廻っていて本人いわく「俺の訛りはきつくないんだ」とw
すっごいね津軽弁。最強!(沖縄と双璧)
682名無しさん@4周年:03/06/23 14:52 ID:UDUXeAHJ
>>681
マジで伊奈かっぺいの作品をお勧めする。
標準語と津軽弁の違いを面白おかしく解説している。
http://columbia.jp/~kappei/seisaku_senden.html
http://columbia.jp/~kappei/shiryo.html
683cotton candy:03/06/23 14:58 ID:2wwHa2ey
いちご煮 
うみねこ
684名無しさん@4周年:03/06/23 15:17 ID:yYAhTbhv
電子れんず
685名無しさん@4周年:03/06/23 15:21 ID:Tb3lfFha
ヽ(`Д´)ノ キノゴッタマ!
686名無しさん@4周年:03/06/23 15:33 ID:mDe/Lw/S
うちの近所は県外から来た人が多いんだが、聞き取りはほとんどわかっても喋れない人ばっかりだな
一人だけバリバリの津軽弁マスターしてる人いるけど。
イントネーションもバチーリ
687名無しさん@4周年:03/06/23 16:33 ID:sQ+utcK6
「つづ」(正確な発音は表記不可能)で表される単語
知事、地図、チーズ

「すす」(正確な発音は表記不可能)で表される単語
煤、寿司、獅子
688名無しさん@4周年:03/06/23 17:12 ID:el1nHrq9
津軽の足ふぱり
689名無しさん@4周年:03/06/23 21:15 ID:NRXaI21S
だすけぇへったべに
690名無しさん@4周年:03/06/23 21:52 ID:OUcqTaOy
久し振りに実家帰りたくなった
691名無しさん@4周年:03/06/23 21:54 ID:4RwwREDH
方言コンプレックスが>>8を攻撃するスレはここですか?
692俺の目を見ろ
423 名前: 青森市 投稿日: 02/08/27 13:39
すっだこどより聞いてけろじゃ>>1や、スレどなんっも関係ねえばってや。
昨日や、近所の吉野家さ逝ったんず、吉野家。
しだっきゃ、なんが人わやいで座れねんずや。
しで、よぐ見だっきゃ、なんが垂れ幕下がっでらって、150円引き、だのって書いでらんず。 もうや、ホンズだんだかさ。馬鹿だんだかさ。
おめんどや、150円引きぐれーで普段来でねー吉野家さ来んなじゃよ、モツケやこのー!
なんが親子連れだのも居でらし。一家四人で吉野家な。なんぼめででんだが。
よーす、パパだっきゃ特盛頼むじゃーだの言っちゃーしや。もう見でらいね。 おめんどや、150円けるはんでその席空けろじゃ。
吉野家ってや、もっど殺伐としちゅーべきだんだね。
Uの字テーブルの向がい側さ座っだ奴ど、、いづ喧嘩始まっでもおがしぐね、
刺すが刺さいるが、すっだ雰囲気がいんでばなー。おなごどわらはんどだっきゃ、すっこんでろじゃ。
しで、やっど座いだがど思っだっきゃ、隣の奴、大盛つゆだくで、だのって言っちゅーんず。
そこでまだぶち切れだねー。
あのや、つゆだくだのって今日日流行んねーんだね。モツケこのー。
得意げだ顔しで何が つゆだくで、だば。
おめ、本当につゆだくば食いてんだがど問いてえ。問い詰めてえ。小一時間問い詰めてえ。
おめ、つゆだくっで言いてんだけど違うんずな。
吉野家通のわがら言わせでもらいば今、吉野家通の間での最新流行だばやっぱし
ねぎだく、こいだね。
大盛ねぎだぐギョク。こいが通の頼み方だね。
ねぎだぐづーのはねぎわや入っちゅぅんず。そん代わり肉すぐなめ。こいだねー。
しで、そいさ大盛ギョク(玉子)。こい最強だねー。
したばっで、こいば頼めば次がら店員さマークされるっちゅー危険ば伴う、諸刃の剣。 素人さだばお勧めでぎねえ。
まあ、おめんどド素人だっきゃ、牛鮭定食でも食ってながーっでこどや。