【天文】直径数十m?−シベリアで巨大隕石の落下跡【ツングースカ以来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弦之丞φ ★
ロシア・シベリア地方のイルクーツク州で、約100平方キロの範囲で樹木が焼けこげるなどした
巨大隕石(いんせき)の落下跡が見つかった、と6日、インタファクス通信などが報じた。
場所は、同州のビチム川流域にある針葉樹林帯。昨年9月25日、近くの集落の住民らが激しい発光と地震の
ような揺れを感じており、巨大隕石が落下したとみて、探索隊がその跡を探していた。
地球に近づく天体を監視している日本スペースガード協会の磯部●三理事長(国立天文台助教授)は
「衝突跡が約100平方キロとすると、隕石の大きさは直径数十メートルと推定される。
落下跡が見つかったものとしては1908年にロシアのツングースカに落下した隕石以来の規模の可能性がある」と
話している。  ●は王へんに秀

http://www.asahi.com/science/update/0607/003.html

・・・エクソダス、するかい?
2北海道愚民:03/06/08 01:06 ID:zSAOesbo
アレマ!
3名無しさん@3周年:03/06/08 01:06 ID:IKrDvheG
3ゲッツ
4名無しさん@3周年:03/06/08 01:06 ID:ddL/94dF
胆石
5名無しさん@3周年:03/06/08 01:06 ID:cWWUtwbR
|д゚)<3
6名無しさん@3周年:03/06/08 01:06 ID:WI1587/B
また墜落か
7バッカーです:03/06/08 01:06 ID:FMgRYZeZ
イルクーツクの空は雨
8名無しさん@3周年:03/06/08 01:07 ID:iq7+E2EB
落ちた落ちた
9名無しさん@3周年:03/06/08 01:07 ID:nnDQZmlY
放射能汚染キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

MMRの出動です
10名無しさん@3周年:03/06/08 01:07 ID:qkaczY5c
アルマゲドン
11名無しさん@3周年:03/06/08 01:08 ID:b/vRVtqo
ゆけ!いまわしき記憶と共に!
12名無しさん@3周年:03/06/08 01:08 ID:8HjmHgMG
>●は王へんに秀

       ∩ ∩
       (・ω・‘| |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
13名無しさん@3周年:03/06/08 01:08 ID:nnDQZmlY
てすと

磯部琇三
14名無しさん@3周年:03/06/08 01:09 ID:ddL/94dF
ガミラスが来たな
15名無しさん@3周年:03/06/08 01:09 ID:nnDQZmlY
よし、表示可能
16名無しさん@3周年:03/06/08 01:09 ID:wdOUkQNY
実はかの国のミサイルではなかろうか
17名無しさん@3周年:03/06/08 01:09 ID:YVaLVQSD
ツングースカの落石跡って世界7不思議の一つじゃなかったっけ?
18名無しさん@3周年:03/06/08 01:10 ID:LhRO2gaJ
つまりこんなものが予測も間に合わず落っこちてくる可能性が常にあると。
19名無しさん@3周年:03/06/08 01:10 ID:CMnoiPcd
使徒
20名無しさん@3周年:03/06/08 01:10 ID:CzRXlmC0
月があれだけボコボコなんだから、地球もボコボコのはず。
21名無しさん@3周年:03/06/08 01:10 ID:8GcWYw/+


 ま た サ イ ヤ 人 か 

22名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:IoDpkVlJ
>>19
エヴァかい!
23名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:M9rwb/2I
>●は王へんに秀

JISコードにないのか?
24名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:AVNfonHq
捨民党本部に落ちてくれればよかったが。
25名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:Xk8Ys8ER
ツングースカってUFOだの超小型ブラックホールとか言われてたけど、結局何だったん?
26名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:LS9kHiJH
>>20月は地球の盾となってくれていますです。
27名無しさん@3周年:03/06/08 01:11 ID:6AeyRCRH
ニビル星  …だっけ?
28名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:F3FjE3Ma
”は王へんに秀”って名前の朝日記者かとおもたよ。
29名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:icWRraEo
それは俺のだ!返せ〜返せ〜
30名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:gCH5PQvu
アガトの結晶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
31名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:TCiz+iyv
宝くじに何度もあたる奴を思いだす
32名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:LS9kHiJH
>>25地底人のしわざ
33名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:nnDQZmlY
>>23
Unicodeに存在 恐らくJIS X 0213:2000の第3水準かと
34名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:YUr5+KwL
>>25
普通の彗星説が一番有力
35名無しさん@3周年:03/06/08 01:12 ID:IoDpkVlJ
>>26
ウソこくでない!
36弦之丞φ ★:03/06/08 01:13 ID:???
ツングースカって落下ではなく、
地表直前で爆発したらしい。
調査団が初めて入ったのがそれから数十年後だったはず。
それぐらい、シベリアの原野は深い。
37名無しさん@3周年:03/06/08 01:13 ID:DLb43aA2
ツングースカってどういう意味?
自走対空砲にもあるが・・
38名無しさん@3周年:03/06/08 01:13 ID:UEhNqlGe
大阪におちへんかなぁ〜
落ちたらええねん
落ちたらええちゅうてんねんやんかいさー
39名無しさん@3周年:03/06/08 01:13 ID:WUfYeffP
ツングースかのはあくまで氷の塊で、衝突突然に爆発して霧散した。
一方隕石として衝突したのなら、
地盤に割れ目が入ってるだろうし、
衝突に伴う核融合で新元素が誕生したり、地球内部の炭化物から
石油が生成している可能性がある。
テキサスの石油や南アの金などは隕石の衝突跡から採掘されてるのだからね。
40名無しさん@3周年:03/06/08 01:13 ID:InSC7BHM
おしい!なぜ北チョンに落ちなかったのか・・・
41名無しさん@3周年:03/06/08 01:14 ID:u8qd0SE1
100平方キロだと山手線内部が壊滅するな
42名無しさん@3周年:03/06/08 01:14 ID:AVNfonHq
小惑星と隕石の境目がわからん。
数十メートルなら小惑星と言ってもいいんじゃ?
43....:03/06/08 01:14 ID:6dpzswyT
そんなバカでかい物が
どうして落ちるまで分からない?
衛星は何やってるんだ
44弦之丞φ ★:03/06/08 01:14 ID:???
>>37
地名だったと思うけど。
45名無しさん@3周年:03/06/08 01:14 ID:PkENs2A6
川口探検隊みたいな番組やってんじゃないのかなぁ
46名無しさん@3周年:03/06/08 01:14 ID:mRA2uUDC
磯部e三
47名無しさん@3周年:03/06/08 01:14 ID:T9asIvIC
メテオストライクを唱えた奴は誰だ?
着弾点を間違えているじゃないか!
48名無しさん@3周年:03/06/08 01:15 ID:OYdfTU5S
e(しゅう)だろ?
49名無しさん@3周年:03/06/08 01:15 ID:8HjmHgMG
ツングースカって東北弁にありそうだな。

「ほっだらなにするべ」
「ツングースカ」
「おお、ツングースカ、ツングースカ」
50名無しさん@3周年:03/06/08 01:15 ID:/E7EmIUy
>>47
悪い、それ俺
51名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:mV1b1B+a
マングースはハブの天敵では無かったと先日テレビでやったばかりだろ!
52名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:MsX7B8HH
やっぱロシアって広いんだなあ。
53名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:/aqJlsRV
人口密集地に落ちたら恐ろしいことになるな。
なんで都合よくシベリヤに落ちてくれるんだろ?

ところで、近くの住人が光と振動を感じた時、ニュースになった?
54バッカーです:03/06/08 01:16 ID:FMgRYZeZ
スペースガードのHP
プロ野球カードみたいなのがあってよくわからん
55名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:nnDQZmlY
>>48
あれ、Windows拡張外字にあった?
56名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:wXNBU5HD
ツングース力
57名無しさん@3周年:03/06/08 01:16 ID:8HjmHgMG
>>47
FF6か?
58名無しさん@3周年:03/06/08 01:17 ID:1THj/RcW
この5ht・ルナを…、イルクーツクに落ちるのを阻止できなかったとは!
59名無しさん@3周年:03/06/08 01:17 ID:VuFMGeGo
>>35
月は地球に衝突する小天体の盾になっているぞ?
地球はそれに加えて大気という盾を持っている。

地球は嘘臭いほどに恵まれた環境なんだぞ。
60名無しさん@3周年:03/06/08 01:17 ID:mRA2uUDC
>>49 とうほぐを馬鹿にするな!
61名無しさん@3周年:03/06/08 01:17 ID:y5b7Gsdq
パナウェの連中は今頃祝杯を挙げてる頃かな
62名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:Xk8Ys8ER
>>49
シティーボーイスのコントみたいだ。
63名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:P3NHzm2f
おいおい・・・・またフォッケバインかよ・・・・・
秩父の生き残りの古老と、存命ならば独逸の騎士団長を召集しなければ・・・・
64名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:8HjmHgMG
>>48
Osakaフォントだと見えねえ。
でもみかちゃんだと見える。
みかちゃんマンセー
65名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:InSC7BHM
>50
誤ってきなさい!
66名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:p71fjD/x
機種依存の可能性のある文字だからなのかもな。
「草なぎ剛」みたいに。


67名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:z/0sJua6
おいおい、せっかく>>1がネタをふってるのにキンゲレスすくなすぎ
68名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:IoDpkVlJ
>>59
隕石でめちゃくちゃになった地表を、大気がなめらかにしていった・・・んじゃなかったかなあ
69名無しさん@3周年:03/06/08 01:18 ID:/E7EmIUy
木星と土星が立派な盾になってるらしい
70名無しさん@3周年:03/06/08 01:19 ID:DDlf/Kl9
>>34
資料が古過ぎ
80メートルくらいの石質隕石。上空8千メートルあたりで分解&大爆発
71名無しさん@3周年:03/06/08 01:19 ID:WUfYeffP
20世紀最大の謎ツングースカ大爆発の真相を追え!
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F19990321%2Ff1190.html
石油が無くなるって本当ですか?
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20001126%2Fgimon01.html

>39の南アの隕石衝突近辺からの金等、希少資源(核融合で生成)の採掘、
米テキサス油田が衝突跡に油井を伸ばしてることなどは
NHKスペシャルの宇宙企画でやってた。
72名無しさん@3周年:03/06/08 01:19 ID:WI1587/B
フロリダ湾は衝突痕だっけ?
73名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:zdeKYFvC
ピングーっすか
74名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:nnDQZmlY
eとeと琇

似てるようでぜんぜん違う
75名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:MCVzzZCb
こんだけ大規模の隕石でありながら 発見に10ヶ月もかかるなんて
76新しい歴史教科書をつるぺた会:03/06/08 01:20 ID:J0GIEKbu
>なんで都合よくシベリヤに落ちてくれるんだろ?
鉄質が両極に引かれるのと、低緯度は回転速度の関係で弾かれるらしい
77名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:IoDpkVlJ
>>69
木星と火星の間の小惑星帯から大部分の隕石は飛来するから、土星の存在は関係ないと思う
78名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:y5b7Gsdq
>>69
その上、地球には大気があるという
79名無しさん@3周年:03/06/08 01:20 ID:Cq08EdNz
地球が滅びる前に巨大な星が落ちてくる、ってなんの予言だっけ
80(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/06/08 01:20 ID:TaObP3Pd
つーかよく落ちるな>ソ連。

雨に落ちたら大騒動やで。
映画化されるて。
81名無しさん@3周年:03/06/08 01:21 ID:4IAbUoST
隕石によってツンドラの面積がまた縮小してしまった。
そうでなくても毎日ロスケと北チョンに大量に伐採されてエラいことに
なっとるというのに。どうせ落ちるなら(ry
82名無しさん@3周年:03/06/08 01:21 ID:fCnUJ+nc
しかしそれは「物体X」だったりして・・・
83名無しさん@3周年:03/06/08 01:22 ID:YVaLVQSD
>>79
ノストラダムスでしょ
恐怖の大王イカ
84名無しさん@3周年:03/06/08 01:22 ID:Cq08EdNz
宇宙軍は補足してたんだろ?
85名無しさん@3周年:03/06/08 01:22 ID:kBcZuoWw
ガンダム?
86名無しさん@3周年:03/06/08 01:23 ID:BplIVkKt
つんくっすか?
87名無しさん@3周年:03/06/08 01:23 ID:p71fjD/x
クラウドご一行がセフィロスを倒せなかったからメテオ食らったんだろう。
で、その原因はこうだ。

セフィロスとのラストバトル

http://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swf

このフラッシュ思い出して力が出ずにセフィロスに返り討ちにあいメテオどーん。


88名無しさん@3周年:03/06/08 01:23 ID:ddL/94dF
むしろコロニー落とし 
89豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 01:23 ID:aASeRGHF
>>83
マルスのやつのノストラダムスは阪神の優勝を予言してたんだ!
9012:03/06/08 01:23 ID:8HjmHgMG
おいおい、ソース自体に
>●は王へんに秀
って書いてあるのかよ。

       ∩ ∩
       (・ω・‘| |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
91弦之丞φ ★:03/06/08 01:23 ID:???
>>63
ごめん。
そのネタわかんない。
92名無しさん@3周年:03/06/08 01:23 ID:WUfYeffP
地層の割れ目近辺から石油が出るということは、
地球断層からも出るということだ。
メタンハイドレートが南海トラフにあるのはそのためだし、
尖閣沖の大油田もそう。
新潟や静岡になぜ油田があるのか。
サハリンもそうだ。
イランも地震大国。

となると日本近海には海底油田が大量にある、
日本は石油の上に浮かんでいるということだ。
93バッカーです:03/06/08 01:23 ID:FMgRYZeZ
この衝突でできたのがSARSだと言い張ってみる
94名無しさん@3周年:03/06/08 01:23 ID:MEQlAa5F
またUFOが墜落したか
95名無しさん@3周年:03/06/08 01:25 ID:y2JXIHoV
アステロイド
96名無しさん@3周年:03/06/08 01:25 ID:nnDQZmlY
>>90
環境によっては表示できない珍しい字なんだよ
97名無しさん@3周年:03/06/08 01:25 ID:AdESxcQK
もう誰もモルダーとかスカリーとか言わんのな。
98社会のゴミ超人:03/06/08 01:26 ID:vhfas9YM
ツングースカバタフライ
99名無しさん@3周年:03/06/08 01:27 ID:RlO9y6L7
>>80
面積が大きいから当たる確率も高いのだろう
100名無しさん@3周年:03/06/08 01:27 ID:I2ff7MwO
直径数十メートル規模の隕石が衝突まで、まったく気づかなかったか。。
多分、隕石は地球の重力に捕らえられ、しばらく衛星軌道を回るなりしたはずだが。。
それでも気づかなかった。
いまの探査能力で地球規模の災害をもたらす巨大隕石の衝突は回避出来ない
そう言っているようにも感じるな
101名無しさん@3周年:03/06/08 01:27 ID:/rPc1qcF
ハブとツングースカ
102名無しさん@3周年:03/06/08 01:27 ID:T9asIvIC
>>50
呪文の詠唱の最後でミスっただろ あそこは ダー じゃなくて ウェ だ。
103名無しさん@3周年:03/06/08 01:28 ID:OMaOWP5t
希望への脱出
104名無しさん@3周年:03/06/08 01:28 ID:8HjmHgMG
ドラえもんのび太とツングースカ
105名無しさん@3周年:03/06/08 01:28 ID:hWeVxCpR
また大阪か?
106名無しさん@3周年:03/06/08 01:28 ID:LhRO2gaJ
ふーん
たぶん直径100メートルでも気づかれなかったろうね
200メートルでも駄目なんだろうね

全然駄目じゃん
107社会のゴミ超人:03/06/08 01:29 ID:vhfas9YM
伝説の熊アークエム
108名無しさん@3周年:03/06/08 01:29 ID:Ci6ORji/
つん
つん
ツングーすか?

109名無しさん@3周年:03/06/08 01:29 ID:AFlasbMj
100平方キロって、10km*10kmだろ?
小型核兵器並の破壊力だね。
でも、人工衛星で発見できるとおもうが、なんで、10ヶ月も?
110名無しさん@3周年:03/06/08 01:29 ID:WI1587/B
恐ロシヤ
111名無しさん@3周年:03/06/08 01:30 ID:P3NHzm2f
>>91
佐藤某の鏖殺の凶鳥フォッケバイン
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829174404/
より。
112名無しさん@3周年:03/06/08 01:30 ID:T9asIvIC
>>63
小説か漫画の方だと思うが・・・

Ta183Aが出てくる・・・。
113豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 01:31 ID:aASeRGHF
ツングースカは10年掛かった
114名無しさん@3周年:03/06/08 01:31 ID:WI1587/B
>近くの集落の住民ら

タフだな。
115名無しさん@3周年:03/06/08 01:31 ID:90h4HNwK
本体が10キロではないのか?最近、予言あたりそうに思うよ。
116名無しさん@3周年:03/06/08 01:31 ID:LhRO2gaJ
ロシアのころしやおそろしやー
117名無しさん@3周年:03/06/08 01:32 ID:WuhvQJnR
ニビルの前衛だったりして
118名無しさん@3周年:03/06/08 01:33 ID:LhRO2gaJ
115は直径10キロの小惑星が地球に衝突することが何を意味するか全然分かっていない
119豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 01:34 ID:aASeRGHF
>>118
破滅
120名無しさん@3周年:03/06/08 01:34 ID:/rPc1qcF
確かツングースカの隕石は氷の塊の大爆発で、落下跡は見つからなかった、なんて
話を本で読んだような気がするけど。…違う??
121シト接近か:03/06/08 01:34 ID:I3H2WP77
セカンドインパクト
122名無しさん@3周年:03/06/08 01:35 ID:VmYCackW
ゾーンか
123名無しさん@3周年:03/06/08 01:35 ID:80bGkwLw
ボリシェビキの陰謀にきまってるだろ!
124名無しさん@3周年:03/06/08 01:35 ID:NUtsm+aC
月は盾になってくれてえらいなぁ。
グラディウスのグルグルバリアみたいだ。
125名無しさん@3周年:03/06/08 01:36 ID:LhRO2gaJ
これが二ビルの前衛なら、タマちゃんいじめをしている2ちゃんねらのせいで
地球は崩壊することに
126名無しさん@3周年:03/06/08 01:36 ID:uND0FWfK
所定の性能を発揮できなかった情報収集衛星が、前途を悲観して
飛び込み自殺をはかったんだろう。
127名無しさん@3周年:03/06/08 01:36 ID:BplIVkKt
どうせ、またソユーズが落ちたんだろ
128名無しさん@3周年:03/06/08 01:36 ID:IoDpkVlJ
>>121
またエヴァかい!!
129名無しさん@3周年:03/06/08 01:36 ID:fkvY8Kr1
月に激突しとったらタイムマシーンの後半みたいになるよ
130弦之丞φ ★:03/06/08 01:37 ID:???
ちなみに山手線の内側の面積が約70平方キロメートル。
この規模の隕石衝突だと、きれーにはみ出ますね。
こわ!
>>112
すまん。やっぱりわからん。
131名無しさん@3周年:03/06/08 01:37 ID:VuFMGeGo
もし月がなかったら地球に生命が発生したかどうかは疑わしい。
月は地球に衝突する小天体の盾になっているし、
地球に潮汐をおよぼし潮の干満や地球の自転速度にも深くかかわっている。

月がなければ地球は8時間で自転し表面は数百メートルの強風が吹く
激烈な環境になっていたであろうとも言われている。
132名無しさん@3周年:03/06/08 01:37 ID:W2hyNhBz
核実験のカモフラージュ、とか言ってみる
133名無しさん@3周年:03/06/08 01:37 ID:xev4a3kR
>121
エヴァ板に帰れ
134 :03/06/08 01:37 ID:lk3NpoE5
数十メートルの隕石で、100平方キロも衝突跡が出来てしまうのか
135名無しさん@3周年:03/06/08 01:37 ID:LhRO2gaJ
日本スペースガード

全然役立たず
136名無しさん@3周年:03/06/08 01:37 ID://jy2Cx8
なんかニュースにすらならなかったし・・・
振動も感じられなかった気もする。

つうことは、ツングースカのはこれより強力だったってことか。
137名無しさん@3周年:03/06/08 01:38 ID:B2Nq4ax4
グレートウォールがひつy(略)
138名無しさん@3周年:03/06/08 01:38 ID:Sb8HHBlg
>>109
このくらいの規模だと落下を予測できないのかな?
でも100平方Kmって・・都市に落ちていたら大災害じゃん
かなり怖い・・
139名無しさん@3周年:03/06/08 01:38 ID:rlyb1Xhm
ちょうどいい具合に人間のいない所に落ちるな。
140名無しさん@3周年:03/06/08 01:38 ID:B2Nq4ax4
>>135
日本スペースガード協会がどんな組織かわかってない
141名無しさん@3周年:03/06/08 01:39 ID:hd/RQcdR
まじで?
142名無しさん@3周年:03/06/08 01:39 ID:6n22fZd5
EOT?
143名無しさん@3周年:03/06/08 01:39 ID:LhRO2gaJ
136はシベリア在住か?
あぶないところだったな
144名無しさん@3周年:03/06/08 01:39 ID:P3NHzm2f
>>111
>>130
( ´Д⊂ ごめんなさいフォッケバインじゃなくてフッケバインです。
145弦之丞φ ★:03/06/08 01:40 ID:???
>>136
みんなと一緒にヤーパンに向かっていたんだね。
146名無しさん@3周年:03/06/08 01:40 ID:mPgj+Kc0
オペレーションメテオだろ?
147名無しさん@3周年:03/06/08 01:40 ID:uYIoZNh6
地球上のほとんどは人住んでないよ。
148名無しさん@3周年:03/06/08 01:41 ID:xev4a3kR
>>136
ツングースカの時は、イギリスで「夜中でもゴルフがプレイできた」くらいに
明るかったと聞くが今回は何も聞いてないよな?
そも、その日って何をしてたっけ、世界は
149名無しさん@3周年:03/06/08 01:41 ID:WI1587/B
針葉樹が延焼して100平方キロメートルに被害が拡大しただけとか。
150名無しさん@3周年:03/06/08 01:41 ID:B2Nq4ax4
東京の中心部に落ちてたら、日本及び世界経済崩壊だったな・・・・
つーか漏れも死んでる
151Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:42 ID:g2d0WnVO
なんだっけ!ほら!あれ!!白装束がいってた香具師!!
あれのことだったのよ!!モルダー!っていうか今日は私の誕生日よ!!!
152名無しさん@3周年:03/06/08 01:43 ID:LhRO2gaJ
 JSGA - 目的 -

定款第3条より

 太陽系はその誕生から現在に至る生成過程において、天体の衝突を絶えず繰り返しており、
地球ももちろんその例外ではない。
人類は幸いにも今までに大きな天体衝突現象をその歴史に留めてはいない。
しかし小惑星や彗星のような小天体の衝突は近い将来においても
起こり得る現象であり、しかもそれは地球上の生物に深刻な影響を及ぼし、
多くの種の生存を危険にさらす可能性を持っている。
 本協会はそのような災害から地球環境を護ることを目標として、
地球に衝突する可能性のある小惑星、彗星をはじめとする
地球近傍小天体の発見と監視を行い、またこれらの天体に関する
広範囲な研究の促進とその啓蒙普及を図っていく。

やっぱり役に立ってないじゃん>>135

153名無しさん@3周年:03/06/08 01:43 ID:ihWvMeNP
>>151
ほう。で、いくつになったのだね?スカリー
154名無しさん@3周年:03/06/08 01:43 ID:KJkzTqNG

1908年6月、シベリア・ツングースカで起きた、原因不明の大爆発。
残された“バタフライ型”のクレーターの大きさから推定されたエネルギー総量は、
ヒロシマ原爆1000発分に相当する。
155弦之丞φ ★:03/06/08 01:44 ID:???
>>144
この本のことを言ってたのね。
面白い?読んでみようかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829174404/ref=pd_bxgy_text_1/250-3833168-8508218
156名無しさん@3周年:03/06/08 01:44 ID:r6t62b7K
バカだなあ
空気密度を高くしておけば隕石の落下速度を終端速度まで落とせるのに

157Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:45 ID:g2d0WnVO
っていうかこれが東京とかサイタマに落ちてたらどうなってたの?
なんでツングースカにだけに二回も隕石が落ちるの?
158名無しさん@3周年:03/06/08 01:45 ID:3xxCkgNM
ツングースカは小型彗星の空中爆発
大気摩擦熱で空中爆発したから大きな破片は残ってないし、
クレーターも無い。

>>131
「もし月が無かったら」の一節ですな
159名無しさん@3周年:03/06/08 01:45 ID:BKr3JY4t
地球を適度な粘度もったジェルで満たしておけばいいんだろ
160豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 01:46 ID:aASeRGHF
>>156
/////////////

161名無しさん@3周年:03/06/08 01:46 ID:ihWvMeNP
>>157
スカリー、おい、スカリー
変だな。聞こえていないのか?


ピカーー(強い光)


うう。スカリー、いくつになったんだ・・・・

スカリィィィ
162名無しさん@3周年:03/06/08 01:47 ID:u5qDy3Dl
●は鬱へんに氏
163名無しさん@3周年:03/06/08 01:47 ID:4l3tEYC9
百平方キロが吹っ飛んだのに今まで疑問符だったなんて…
あの国は無駄に広いよなぁ
164Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:48 ID:g2d0WnVO
私は永遠の12歳よ!
165名無しさん@3周年:03/06/08 01:49 ID:u5qDy3Dl
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./   出番だな
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
166名無しさん@3周年:03/06/08 01:49 ID:rlyb1Xhm
1908年のやつってファースト・インパクト?
167Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:49 ID:g2d0WnVO
予言レス発見→誘導→「お前はまただまされたわけだが・・・」の悪寒!
168名無しさん@3周年:03/06/08 01:49 ID:lKGfrK4D
>>166

いわゆるそれだ
169名無しさん@3周年:03/06/08 01:49 ID:gCH5PQvu

       ,. -‐-、__
       ,'´/,','二ヽヽ、
       r'^Y´, -‐-,`ヽ}
       ;ヽ、Yム__ハ、`{_
      ,'゙ヽ._!= , =Y } i    キン♪キン♪
      ∧  .ト、"ワ".イ/j !     キングゲイナ♪
     { `ー'ト、`゙´/イく
      `、__,/\>'</ ∧
       ,'  〈 () / / |
       ,'  ,/`ー./ (__,, |
    ((  / /∧   {ニニニ二|、 ))
     / (_, ∧ ヽ__j⌒7-ーヘヽ.
      〈`ー / ヽ  `~´∧  )ノ〉
     ヽ./` ー-ニニニニ-‐へ´/
       `iー┬r‐r┬┬ ''"
.        レ' ⌒Y⌒ヽ.!
         `ー─'`‐─'
170名無しさん@3周年:03/06/08 01:50 ID:biwW0cw3

メテオでつか?
171名無しさん@3周年:03/06/08 01:50 ID:8HjmHgMG
>>157
さいたまだったら多分今ごろ浮いてる。
172Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:52 ID:g2d0WnVO
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1054988412/-100
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
173名無しさん@3周年:03/06/08 01:52 ID:nSorCJFz
なんで、シベリアばっかりこんなでかい隕石が落ちるんだろ。
174名無しさん@3周年:03/06/08 01:52 ID:kCqlHIFs
どうせなら半島に落ちれば良かったのに
175弦之丞φ ★:03/06/08 01:52 ID:???
>>166
ネタかもしれんが、
ファーストインパクトって太古に巨大隕石が地球に衝突して、
破片が飛び散り、月ができあがったことを指す。
>>169
thx
176名無しさん@3周年:03/06/08 01:53 ID:urbGrzno
>>166
そりゃメキシコ湾のアレじゃないの?
177名無しさん@3周年:03/06/08 01:53 ID:LsDy8jlS
あ、悪い悪い。多分コレオレのメテオの魔法の練習のせいだわ。
178名無しさん@3周年:03/06/08 01:53 ID:hEEIw36g
1908年の落下では
森林の木が落下推定地点に「向かって」倒れていたというが、
なんでだっけ?

今回はどうだったんだろう。
179名無しさん@3周年:03/06/08 01:54 ID:qhv3X110
>>177
狙いが外れましたね
180名無しさん@3周年:03/06/08 01:54 ID:4l3tEYC9
セカンドインパクトまだー!?
181名無しさん@3周年:03/06/08 01:54 ID:M9qrFJjG
ツングースに落ちた隕石(彗星とも言われている)は広島原爆の1000倍の威力だったという。
いつだったか朝日新聞にも記事になってたことがあった。
空中爆発したらしく、隕石孔が見つからなかった。

今回の記事で問題なのは、それだけの宇宙の小物体が地球に落ちてきても発見できなかったこと。
大抵は海に落ちるだろうし、シベリアみたいなところに落ちるんだろうけど、アメリカにでも落ちてみろ。
テロだとかいいださねえだろうな。
182Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 01:54 ID:g2d0WnVO
ニヴィル
183名無しさん@3周年:03/06/08 01:54 ID:P3NHzm2f
>>155
かなり面白いと思います。
佐藤氏の著作は結構完結してないシリーズがあって
読者が首を長く長くして待ってたりするのですが( ´Д⊂
フッケバインは一冊できれいに終わってます。
彼の本を初めて読むのでしたらこれか「征途」をおすすめします。
184豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 01:55 ID:aASeRGHF
>>178
つまり、そのごく小さい一点の気圧が急激に下がった・・・?
185名無しさん@3周年:03/06/08 01:55 ID:YUr5+KwL
>>178
爆発が起こるといったん爆風が外向きに吹き抜けた後
中心部の気圧が下がるので今度は内向きの強風が起こる。
だから全然不思議じゃないよ
186名無しさん@3周年:03/06/08 01:56 ID:BplIVkKt
半島に落ちてくれればなぁ
187名無しさん@3周年:03/06/08 01:55 ID:IoWs231V
北に落ちろよ。
188弦之丞φ ★:03/06/08 01:56 ID:???
>>183
thx
こんど書店で探してみるね。
189名無しさん@3周年:03/06/08 01:56 ID:LS9kHiJH
すまん。うちのアーチェたんがメテオスォームの詠唱をミスったっぽい
190名無しさん@3周年:03/06/08 01:57 ID:gNY2EDwZ
     ,, ― 、、
   /      \ 三=− (´⌒(´
  /         ヽ 三=− (´⌒(´ 
  l   冫、     .l 三(´⌒(´
  ヽ   `      / 三=−(´⌒(´
   \       / 三=(´⌒(´
  :::::::`....ー‐.....''::::: (´⌒ (´⌒(´ (´⌒(´
      ゴロゴロ
191名無しさん@3周年:03/06/08 01:57 ID:flriT4Sk
カーズ様がお還りになられたのだ。
192名無しさん@3周年:03/06/08 01:58 ID:lciOjO3K
>>100
小惑星や彗星は速度が速いので地球の衛星になることはまずない。
三十年程前に北アメリカで大気圏上層を通って摩擦で発光する小惑星が撮影されているが、結局地上には落下せずそのまま惑星間空間に出て行った。
なお、いまのところ、直径数十m程度の小惑星は地球のごく近くに来るまで発見することはできない。
ただこの記事では100平方kmが焼けたとあるが、数十mクラスの隕石ではクレーターの形成などもっとすごいことになるはず。
多分十数mクラスの隕石が空中で爆発し、降り注いだ破片で火災が発生したというところだろう。
クレーターが確認されたとは書いてないしね。
193名無しさん@3周年:03/06/08 01:58 ID:DUWLHh44
この話Xファイルにあったな
194名無しさん@3周年:03/06/08 02:01 ID:r6t62b7K
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。これを見てみろ。
「イルクーツク州」をローマ字で表記する。
『irukutukusyuu』これをさかさまにすると
『uuysukutukuri』●は王へんに秀であることを考慮すると導き出される解は
「地球滅亡」

つまり、隕石ってすごいですね!
195Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 02:01 ID:g2d0WnVO
the truth is out there


196178:03/06/08 02:02 ID:hEEIw36g
>>185
ご教授感謝。
197名無しさん@3周年:03/06/08 02:03 ID:lciOjO3K
>>183
でもフッケバインはオチがすごすぎるからなあ。
でもキンゲを受け入れられる人なら楽しめるかも。

ああ、フッケバインはギャグものじゃないですよ、念のため。
198ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/06/08 02:04 ID:nsVCniqU
メテオにしてもCLにしても家の中から外の怪物倒せなくなったのは辛い
199名無しさん@3周年:03/06/08 02:04 ID:2RHR2upa
>>178

あーそれね。 実は ソビエト連邦から口止めされてたんだけど、

 もうソ連なくなっちゃたしぃ〜 言っちゃうね。

 じつはツングースカにおちたのは 超小型ブラックホールだったのよ。

 だから地表の木々が衝突地点に向かって倒れてたのさ。

 んでブラックホールはその後 地球の中心核までゆっくり落ちていったのさ。

 3年くらいまえかな、中心核にたどりついたの。

 んで地球のアウターコアの調子が悪くなって、対流運動が止まりそうなわけ。

 あとのストーリーは今やってる映画の 「ザ・コア」みたらわかるよ。
200名無しさん@3周年:03/06/08 02:05 ID:WI1587/B
>>194
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
201Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 02:06 ID:g2d0WnVO
●は王へんに秀
202名無しさん@3周年:03/06/08 02:07 ID:JphlRRaa
>>192
そこそこ大きいのでも太陽の方角から来ると発見がおくれるらしい
203名無しさん@3周年:03/06/08 02:07 ID:WI1587/B
>>201
いまさらだが、お誕生日おめでとう。
204名無しさん@3周年:03/06/08 02:08 ID:P3NHzm2f
>>197
この隕石に刺激されて伏線思い出して
秩父の事件も書き始めたりしてくれないかな(PAM!PAM!
205名無しさん@3周年:03/06/08 02:09 ID:yVp1/I7d
もしや、暖冬という予報が外れたのはこの隕石のせいか?
206名無しさん@3周年:03/06/08 02:10 ID:WIr+Awot
WOWOWのマイナーアニメなど、知っている人は少ない
207Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/08 02:11 ID:g2d0WnVO
>>203
アリガd&123
208名無しさん@3周年:03/06/08 02:12 ID:rlyb1Xhm
そういやパナウェーブの連中が5月だか6月だかに地球は滅びるとか騒いでたけど、
まさかコレを予言してんじゃねーだろうな。
まあ、どっちにしろ屁でもなかったわけだが。
209弦之丞φ ★:03/06/08 02:14 ID:???
>>all
だから、去年9月の落下だって!
210名無しさん@3周年:03/06/08 02:16 ID:z3nKxC2L
核実験じゃないの?
211名無しさん@3周年:03/06/08 02:16 ID:HcKPZzsS
>>204
パシフィック〜や遥か〜の方をキボンヌ
北朝鮮モノなんか書かんで良いから・・・
212名無しさん@3周年:03/06/08 02:17 ID:FFJY/jgb


ババスバンババン

未来からのCOMのAGENTの仕業(つーか攻撃)だよ、
今年は、人類の革命救世主の誕生の歳だからな!
213名無しさん@3周年:03/06/08 02:17 ID:mu0xFRNK
>>152

微小天体落下の恐ろしさを啓蒙してくれてるぞ。
あとはこれをテコに監視網整備の予算どりを各組織がやるの。

自前で観測するよりも啓蒙活動が主体のNPOなの

(事業の種類)

第5条 この法人は、第3条の目的を達成するため、特定非営利活動に係る事業として、次の事業を行う。
  (1) NEOの探索、追跡及び軌道解析に関する活動を国際的連携のもとで促進する。
  (2) NEOを中心にして、太陽系小天体・人工天体の研究を観測面、理論面及び実験面から進める活動を促進する。
  (3) 前号のために地上の観測システムの整備と国際的観測ネットワークの構築、また、人工衛星や地球外天体を利用した観測システムの構築を促進していく。
  (4) 第3条の目的を遂行するために光学観測、電波観測(レーダ)等の観測技術確立のための理論的、実験的な研究活動。
  (5) 天体の衝突現象に関する物理学的、化学的研究、天体の衝突が地球環境に及ぼす影響と環境保護に関する理論的、実験的研究を促進する。
  (6) 第1号から第5号に規定する各種研究の推進及び支援。
  (7) 研究会、ワークショップ、シンポジウム、公開講演会等の開催。
  (8) インターネット、機関誌「あすてろいど」及びその他マスメディア等を通した情報交流と啓蒙活動。
  (9) 目的を共有する他の個人あるいは団体の活動援助、その他目的を達成するために必要な活動。
  (10) 関連事業の受託及び助成活動。


ちなみに所属不明の50m級人工衛星の発見を公表したのはここだぞ
(存在が明らかにされて存在価値が低くなり、Gへの連絡手段に大気圏突入させられたというオチがあるがw)
214名無しさん@3周年:03/06/08 02:17 ID:d3DJAyNA
挟差法という奴だな
次は太平洋辺りに落ちるのだろう
215名無しさん@3周年:03/06/08 02:19 ID:FFJY/jgb
>>212
すまんsorry
落下は去年だった、、、
216名無しさん@3周年:03/06/08 02:21 ID:rlyb1Xhm
なんだ、去年のハナシを今頃やってるのか…。
217名無しさん@3周年:03/06/08 02:23 ID:B6y64CB1
>>208
>昨年9月25日、近くの集落の住民らが激しい発光と地震の

>>1を良く読みましょう。
218名無しさん@3周年:03/06/08 02:24 ID:MjQf2GGI
>>211
ここならどんな非現実的な夢でも許される。
さあともに帰ろう。
佐藤大輔1 皇国のパシフィックストーム症候群
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053499051/
219211:03/06/08 02:50 ID:HcKPZzsS
>>218
地元には帰れん罠
220弦之丞φ ★:03/06/08 03:26 ID:???
>>216
報道したのが今月6日。
探検隊が入って、痕跡を発見したのが
最近なんだろう。
221名無しさん@3周年:03/06/08 03:49 ID:9gBaJXsx
>>220
藤岡弘、?
222名無しさん@3周年:03/06/08 03:59 ID:/XmLNoT4
もしグラウンドゼロが都心部だったらガクガクブルブル。
いやー俺たちが生きてるなんてほんと偶然の産物なんだな。
皆おたがい、毎日大切に生きようぜ。




と言ってみるテスト。
223名無しさん@3周年:03/06/08 05:17 ID:kn5TKxrR
>>1
はい、ゲインさん。



てか、落ちてきたのはアガトの結(ryゲフゲフン、アニメ板に帰るか。
いや、シャ板にエクソダスするか。
224名無しさん@3周年:03/06/08 05:29 ID:/qWQ0SaR
どっかの防衛網のレーダーに引っかからなかったんだろうか?
225名無しさん@3周年:03/06/08 10:09 ID:eCJ/5mPP
>>224
スピードがすごいから、レーダーアンテナがぐるっと1周する間に
墜ちちゃった。

と言ってみるテスト
226名無しさん@3周年:03/06/08 10:21 ID:OPSytc6m
>>224
軍事用のレーダーは常識外れの(現在の科学技術では不可能な)
スピードで移動する物体はエラーとして処理され、画面には表示されないそうだ
227名無しさん@3周年:03/06/08 12:02 ID:I0gwBFRW


誰だよ、メテオ唱え損なったの?
228名無しさん@3周年:03/06/08 12:04 ID:avKzso9Z
>>226
エラーログをNASAに送るようにしとけばいいのに。
229名無しさん@3周年:03/06/08 12:06 ID:iIgtQ1zF
ログを送ってどうする?
230名無しさん@3周年:03/06/08 12:13 ID:Cj1dqrXI
でっ●は王へんに秀を出す奴は居ないのか。
231名無しさん@3周年:03/06/08 12:13 ID:uOGnpmdP
e
232猫煎餅:03/06/08 12:14 ID:rorQMk3q
ダーティボムの誤爆じゃねえの?
233名無しさん@3周年:03/06/08 12:16 ID:Cj1dqrXI
>>231おっ居るじゃないか
貰っとくよ。
234名無しさん@3周年:03/06/08 12:18 ID:Mnh8hQQl
ツングース対コブラ
235名無しさん@3周年:03/06/08 12:19 ID:+sUJTErW
まあ日本に落ちれば、お隣の国で、
日本に天罰が落ちる!!とかって新聞の号外に載るわけだが。
その上首都圏におちて、陛下が亡くなるようなことがあれば
国民の休日にでもなりかねない
236名無しさん@3周年:03/06/08 12:20 ID:IvuMh2MF
>>222
照れるな
237名無しさん@3周年:03/06/08 12:23 ID:inlBehzL
>>235
お隣の国に落ちれば問題無し、だな。
なぜか賠償を求められる可能性も有るが。
238名無しさん@3周年:03/06/08 12:23 ID:aaE+RBFf
>>39
>一方隕石として衝突したのなら、
>地盤に割れ目が入ってるだろうし、
>衝突に伴う核融合で新元素が誕生したり、地球内部の炭化物から
>石油が生成している可能性がある。
>テキサスの石油や南アの金などは隕石の衝突跡から採掘されてるのだからね。

釣りか?天然か?
隕石が落っこちてきたぐらいで核融合なんて起こらねーよ。
ヴェリコフスキーでも読んだのか?
239名無しさん@3周年:03/06/08 12:24 ID:MWoWgFy2
2S6ツングースカ自走対空砲
2S6 Tungusuka Anti-Aircraft Artillery

 部隊配備開始年 1986年
乗員 6名
武装 2A42 30mm機関砲×4基
SA−19グリフォンSAM×8基

搭載弾数 30mm機関砲弾×1904発
SA−19グリフォンSAM×8発

全長 7.93m
全幅 3.236m
全高 4.021m(レーダー作動時)
3.356m(レーダー折り畳み時)

戦闘重量 34トン
馬力重量比 15.29hp/トン
路上最高速度 65km/時
路上最高航続距離 500km
渡河可能水深 0.8m
超堤高 1m
超壕幅 2m
登板力 60%
装甲 鋼鉄
NBCシステム 有
夜間暗視装置 有

240名無しさん@3周年:03/06/08 12:24 ID:aaE+RBFf
>>76
>鉄質が両極に引かれるのと

天文学的レベルでは磁力は無視していいほど微弱です。
241名無しさん@3周年:03/06/08 12:27 ID:Cj1dqrXI
eをググって観たが?ダメダな。
242名無しさん@3周年:03/06/08 12:28 ID:6tZlUGOg
eee
243名無しさん@3周年:03/06/08 12:28 ID:aaE+RBFf
>>100
>多分、隕石は地球の重力に捕らえられ、しばらく衛星軌道を回るなりしたはずだが。。
>それでも気づかなかった。

そんなバカな。都合よく衛星軌道を巡ってから落ちるなんてありえないよ。
だいたいの隕石は地球軌道と隕石の軌道が交差してるかんじ。出会い頭ですよ。

>いまの探査能力で地球規模の災害をもたらす巨大隕石の衝突は回避出来ない
>そう言っているようにも感じるな

km級のなら発見できてるんだけどね。それ以下の大きさだと結構むづかしいみたい。
244名無しさん@3周年:03/06/08 12:30 ID:aaE+RBFf
>>135
>日本スペースガード
>全然役立たず

ボランティアの団体になにを求めてるんだ?
人類を守る大事な仕事なんだから国で予算つけたれよ。
245名無しさん@3周年:03/06/08 12:33 ID:zdeKYFvC
ただいま、aaE+RBFfが嬉々として突込みどころを探してるので、お待ちください。
246名無しさん@3周年:03/06/08 12:34 ID:aaE+RBFf
>>245
いや、もう全部突っ込み終わった。
余は満足したので帰るよ。夜にまた来るんでよろしく。
247爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/06/08 12:35 ID:9Uo1vA5+
昔親と夜空を見ていたら上空100メートルくらい上をサッカーボールくらいの隕石が赤みをおびたまま
白煙を帯に、山に落下していった

後で隕石は数百万すると聞いてすごく後悔した
248名無しさん@3周年:03/06/08 12:38 ID:6ZHQMPJf
>>247
100m遠方でサカーボール大と視認できるくらいの隕石だと
落ちた地点ぢゃそーとーな被害が出てカナーリ話題になったはずでつが…
249爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/06/08 12:42 ID:FVeJAV7K
屁の爆音さえもきこえなかったぜ
飛んでた方向はほぼ真横だったと思う
家族が全員確認したので間違いない
スピードはそんなにでてなかった、とにかく赤い玉ともくもく白煙は夜空なのに目ではっきり確認できたので
隕石だと思われ
250爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/06/08 12:44 ID:oTWnrlEY
ちなみに一月一日の午前一時くらいだった
場所は栃木県のおざく山という山でお参りしたあと家族で星を見ていたら、目にとびこんできた
251名無しさん@3周年:03/06/08 12:46 ID:m/BUPoIe
北に落ちないってことは、
隕石も落ちる場所選んでるってことだ
252名無しさん@3周年:03/06/08 12:48 ID:k5oene8k
天体と衝突して人類滅亡というのは確率の問題。
事前に発見できても打つ手は無い。
何も知らずに楽しく暮らすのがイチバン。
253名無しさん@3周年:03/06/08 12:50 ID:PBzC7SwC
昔、日本の国際線パイロットが洋上(太平洋?)で大規模な爆発雲を
目撃し、核実験かと話題になったが、該当事実はなく話も立ち消えてしまった。
今思えば、あれは隕石落下の可能性が高い。
当時の新聞には「謎の爆発」という扱いで出ていた。
254昔童:03/06/08 12:51 ID:JKI6c1F8
その後SARSが蔓延したのでは?
255爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/06/08 12:51 ID:AoqZIS92
掘削士がいれば大丈夫
256名無しさん@3周年:03/06/08 12:58 ID:PBzC7SwC
>>247
子供のころ、光の筋がそれほど高いない位置でパシッと弾けて飛び散った
のを見たことがあるが、あれは間違い無く隕石だった。今になると、
探してでも拾っておけばよかったかなと後悔するが、たぶん、
砂粒くらいの大きさで探してもわからなかったろう。
257名無しさん@3周年:03/06/08 13:33 ID:JZ4Fz9MV
「約100平方キロの範囲で」って変な言い方と思うけど、
333m×333mで良いですか?
間違ってても、やさしくしてね。
258名無しさん@3周年:03/06/08 13:37 ID:boK6c3u7
>>257
10km×10km だよ。
259名無しさん@3周年:03/06/08 13:37 ID:d3b4Nqp6
2S6ツングースカ自走対空砲
260名無しさん@3周年:03/06/08 13:41 ID:3evwEeQD
>>257
どこをどうすればそんな計算になるんだ(w
261名無しさん@3周年:03/06/08 13:43 ID:bDc5fuNT
またしても、メテオ・スイーパーの迎撃ミッション失敗なのかよ。
262名無しさん@3周年:03/06/08 13:44 ID:L+riJswI
>>257
まずは電卓を買うか、小学校の算数からやり直すことを真剣におすすめすます。
て、いまどきの小学校って面積の計算って、やるよね?不安…。
263内閣情報組合:03/06/08 13:46 ID:QGAH/HX4
ロシアの切り札「対消滅爆弾」の実験でした。
264名無しさん@3周年:03/06/08 13:47 ID:nnDQZmlY
1平方キロが1km x 1kmだから100平方キロが100km x 100km
とか言ってた香具師いるだろ
265名無しさん@3周年:03/06/08 13:49 ID:v+swX7kP
写真はねーのかよ?糞アサヒ!!
266豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 13:49 ID:aASeRGHF
痛いな、1×1キロのタイルが1平方キロこのタイルが100枚だね
267名無しさん@3周年:03/06/08 13:51 ID:JKI6c1F8
ルート100って紙の上で計算できる?
268名無しさん@3周年:03/06/08 13:53 ID:YvYeI0wc
運がいいというべきか、地球の表面積に対して、都市部の占める割合なんて
たかが知れてるから当然といえば当然なのか・・・
269名無しさん@3周年:03/06/08 13:53 ID:+FPwNlfx
でも隕石の大きさが直径数十メートルだったとしたら
すげぇでかさだぞ
270豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 13:56 ID:aASeRGHF
>>267
挟んでいくと出来る
271名無しさん@3周年:03/06/08 13:57 ID:gI14dlPZ
ロシア軍の粒子加速砲の自作自演だよ
272名無しさん@3周年:03/06/08 13:59 ID:gI14dlPZ
隕石だったらNASAがとっくに予測してるはずだろ? 新兵器の実験だったんだよ
273名無しさん@3周年:03/06/08 13:59 ID:09SPFRfS
>>264
>>266
>>267

おまいら、クレーターは四角なのか?
円なんだからπ(半径(km))^2が正解だろ。
小学生からやり直せ。
274名無しさん@3周年:03/06/08 14:00 ID:BigvKjpI
・・・で結局これ級のでかさのを予知する術はないわけね。
275豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:00 ID:aASeRGHF
>>273
だれが、クレーターの面積といった?
100平方ってどんな面積といった話題はあったが
ちなみに、この手の衝撃波の形は円ではない
276名無しさん@3周年:03/06/08 14:01 ID:BigvKjpI
火星までいけたってなあ。
こういうの予知できないんじゃなあ。

だめなの?NASAタン。
277名無しさん@3周年:03/06/08 14:03 ID:gI14dlPZ
国民に発見されてロシアは新兵器の実験と言えないから隕石のせいにしてるだけ。
278名無しさん@3周年:03/06/08 14:04 ID:aXTm3eSR
モルダーが嬉しそうに現場を見ているヨカーン。

スカリー「モルダー、ここはシベリアなのよ。彼らに任せてもう帰りましょう・・・
279豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:04 ID:aASeRGHF
燃料気化爆弾の要領ならこれほど大きくはないけど
ツングースカみたいに本体がない隕石落下が出来るね
さすがに面積が広いけど
280名無しさん@3周年:03/06/08 14:04 ID:dkXG9TMz
既出かも知れんが
昔、小型隕石の直撃受けた女性が居なかったっけ
レントゲンに写ってるのみたような
281名無しさん@3周年:03/06/08 14:06 ID:vpgr012F
な ぜ 北 に 落 ち な い ?
282名無しさん@3周年:03/06/08 14:09 ID:E7FQcAfJ
>>257
ゆとり教育の効果ってこういうことかと分かった。
ある意味ありがとう。
283名無しさん@3周年:03/06/08 14:09 ID:5sv0z6TM
100平方キロって直径11.3kmkmの円だよね?
284名無しさん@3周年:03/06/08 14:10 ID:8jz+ovb0
そういえば漏れも緑色に光って途中で砕けながら落ちていく隕石を見たことあるな。
なんかきれいだった。
285名無しさん@3周年:03/06/08 14:13 ID:PBzC7SwC
衛星写真くらいあってもよさそうだ
286豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:14 ID:aASeRGHF
>>283 そうか計算したか、それはすごい
287名無しさん@3周年:03/06/08 14:20 ID:E/RKPnhJ
磯部琇三理事長(国立天文台助教授)
288名無しさん@3周年:03/06/08 14:26 ID:J6MKhiVp
監視網でキャッチできなかったのか?
289名無しさん@3周年:03/06/08 14:27 ID:TjwQmlfr
e
290豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:29 ID:aASeRGHF
なーんか納得いかんなぁ
291名無しさん@3周年:03/06/08 14:33 ID:8WXrw2Rl
>>283が可哀想になった・・・
292豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:34 ID:aASeRGHF
kmkm←この辺とかはカンベンしてやれ
293名無しさん@3周年:03/06/08 14:34 ID:hybV8fSn
これほどの爆発をアメリカの軍事衛星が見逃すはずがないだろう。
多分、発見時には核爆発のうたがいがあったので、
隕石の衝突であると確定できるほど調査が進むまで
発表をしなかっただけじゃないのかね。
294豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:36 ID:aASeRGHF
軍事衛星って、何をもって核爆発としてるのかな?
295名無しさん@3周年:03/06/08 14:38 ID:hybV8fSn
ちなみに直径数百メートル以下の小惑星なり隕石を地球への接近前に発見することは
現在の技術ではほぼ不可能。直径数十メートルなら、大気圏に突入して燃え盛り初めてから
やっと発見できる程度だと思う。

なんで、衝突すれば大規模な環境変化、大量絶滅が起こりうる直径500m〜2kmの小惑星の接近を
迎撃可能な早期の段階で発見するのは不可能であるので、もしそういった天体が
ぶつかってくるとすれば、そのときは確実に文明が崩壊します。くわばらくわばら。
296名無しさん@3周年:03/06/08 14:43 ID:l2BNkTUs
僕の肛門も落下跡が付きそうです
297名無しさん@3周年:03/06/08 14:47 ID:MVcdfBML
それでは国際宇宙監視センターを作ろう
298名無しさん@3周年:03/06/08 14:47 ID:O+ji7QnY
>>283
10`四方でいいじゃん。
299名無しさん@3周年:03/06/08 14:48 ID:aXTm3eSR
S.I.Dがいる
300名無しさん@3周年:03/06/08 14:51 ID:8WXrw2Rl
>>294
核反応時に放出される、特定周波数帯域の電磁波

まぁ打ち上げた当時は、外側(宇宙)から測定されたため、
ハァ?なんでなんで? となったそうだ・・・。
301名無しさん@3周年:03/06/08 14:52 ID:8WXrw2Rl
>>298
>10`四方でいいじゃん
それだと、100メガ平方メートルな・・・
302豊田スタジアム@浪人生 ◆lgnmT9tYFg :03/06/08 14:53 ID:aASeRGHF
>>300
それが、宇宙背景放射、ビッグバンの証拠になったんだよね
303名無しさん@3周年:03/06/08 14:53 ID:WClBNOd8
俺んちの箱庭ミニチュア銀河系にある地球に鼻クソを投げつけてみたんだが
それなのかな?
304名無しさん@3周年:03/06/08 14:55 ID:wYBTRzZW
サイクロプス
305名無しさん@3周年:03/06/08 14:55 ID:neWdK/4h



            ま た 通 古 斯 か !



306名無しさん@3周年:03/06/08 15:07 ID:BgAEv8EO
>>273
>>275
円で考えようが正方形で考えようが
面積は2割しか違わないのだから
つまらない話はもうやめよう。

>>301
落ち着け




307名無しさん@3周年:03/06/08 15:13 ID:xp44FqMq
おまいら!とりあえずホーリー唱えるポ!
308名無しさん@3周年:03/06/08 15:15 ID:xp44FqMq
>>303
それだと半径数光年の領域がお前の鼻糞に汚染される事に…ガクガクブルブル
309名無しさん@3周年:03/06/08 15:24 ID:S9HplOai
スカリー、これは隕石じゃない。UFOだ。
310名無しさん@3周年:03/06/08 15:26 ID:M62yK08y
いや、核実験だ!
311名無しさん@3周年:03/06/08 15:26 ID:VXzLAgVq
反重力システムの実現も近いな
312名無しさん@3周年:03/06/08 15:35 ID:9WMsIAtd
金正日の家に落ちれば良かったのに…。 天誅!
313名無しさん@3周年:03/06/08 15:35 ID:ExLjK9EG
このての隕石ってどのくらいの速度で周回してるんですか?
314名無しさん@3周年:03/06/08 15:39 ID:Lysu4SzZ
FBIが引っ張り出したテスラ先生の電磁波兵器だ!

ちなみにツングースカのときはテスラ御大自らが試射されました。
そのため発明品のほとんどを合衆国政府に持っていかれましたとさ。
315名無しさん@3周年:03/06/08 15:41 ID:AiVhdBMZ
シャアの隕石?
316名無しさん@3周年:03/06/08 15:42 ID:aXTm3eSR
モルダー、早く帰りましょ。
あなたの妹はここにはいないわ。
317名無しさん@3周年:03/06/08 15:42 ID:mD7mbHaz
規模的には反物質爆弾かな。
318名無しさん@3周年:03/06/08 15:45 ID:ujsRye6a
100平方キロってどれくらいの面積か
具体的に教えてください?
環状線内くらい?
319名無しさん@3周年:03/06/08 15:47 ID:8l229wT9
>>318
環状線のりかえ 景色変えたい 略
320名無しさん@3周年:03/06/08 15:51 ID:/aqJlsRV
>213
>ちなみに所属不明の50m級人工衛星の発見を公表したのはここだぞ
>(存在が明らかにされて存在価値が低くなり、Gへの連絡手段に大気圏突入させられたというオチがあるがw)

うう、むっちゃ詳細が知りたいです。
くわしく教えていただけないでしょうか。Gってなんですか?
321名無しさん@3周年:03/06/08 16:12 ID:MVcdfBML
わしのテスラコイルを、物置から持っていった奴は誰だ
322名無しさん@3周年:03/06/08 16:13 ID:qsRwLgbR
永久凍土のメタンガスが放出されて
巨大爆発を起こしたというのが正解だろう
323名無しさん@3周年:03/06/08 16:14 ID:aXTm3eSR
>>322

もったいない話だなぁ。
何日分かのエネルギーになったろうに・・・
324   :03/06/08 16:17 ID:7oN4uTSu
318
掛け算くらいできるだろ
10Km×10kmの正方形だ
あとは地図を見な
325名無しさん@3周年:03/06/08 16:19 ID:taZnwVvi
test
326新兵器:03/06/08 16:49 ID:FyIPBZpy
隕石をコントロールして好きな場所に落とせる方法を考えたら
こんないい兵器はない。証拠がないからみんな自然現象だ。
運が悪かったなお気の毒ですむ。
327名無しさん@3周年:03/06/08 16:51 ID:mdKIeIzT
コメットブラスターとメテオスイーパーはどうした?
それともセカンドウェーブがバリアを突破したのか?
328名無しさん@3周年:03/06/08 16:51 ID:BzIAUdPk
>322
溶けた理由は温暖化。
329名無しさん@3周年:03/06/08 16:53 ID:/FX9avpK
なんで事前に予測できなかったの?
そっちの方がすごい問題だよ!
330名無しさん@3周年:03/06/08 16:55 ID:z2wI7UfK
>>329
10mぐらいの隕石は宇宙空間では暗すぎて望遠鏡で捉えられません。
むろん軌道計算なども出来ない。
落下してはじめてわかる。
331名無しさん@3周年:03/06/08 16:55 ID:iF5fVZim
死ぬ時はみんないっしょだよ
(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ
332名無しさん@3周年:03/06/08 16:56 ID:6oR60Lgw
>>1
昨日、キラがガンダム単機で大気圏突入してたけど
なんで燃え尽きないのあのニューガンダム
333 :03/06/08 16:56 ID:Yo6CDQ8l
北チョンに落ちたら面白かったのに・・・チョブ
334名無しさん@3周年:03/06/08 16:57 ID:Zb+j0gt7
イルクーツクでいる靴くれ
335名無しさん@3周年:03/06/08 16:58 ID:6ZHQMPJf
>>330
スペースシャトルが捨ててく燃料タンクとかでももっと大きいよね。
336名無しさん@3周年:03/06/08 16:58 ID:6oR60Lgw
>>333
テポドンというすばらしい迎撃システムがあるから
問題なし
それにくらべ日本ときたら成功率きわめてひくい
HUしかないし、だめだな
337名無しさん@3周年:03/06/08 16:59 ID:GPye9nWx
>>332 
 盾が,軌道往還機の耐熱シールドを転用したものだったんじゃねえの?
338名無しさん@3周年:03/06/08 16:59 ID:qji4fN5h
たかだかジャンボ機サイズの隕石が宇宙に飛んでいるのを探知出来るはずがない。
途方も無い話だ。

探知出来るというレベルの隕石の大きさは10kmとかのサイズ。
東京に住んでいたら、窓から西の方角を見てくれ。
富士山を脳内フィルターを用いて3倍の高さにして、そのサイズの岩石を思い描いてくれ。
それが悪魔の様な速度で、東京の街に突進してくる映像もな。

ちょっとは判ってくれたかな?
何をもってどうすれば、そんな気の遠くなるような破壊エネルギーをもった物体から助かる?
現状では隕石探知なんて意味は無いんだよ。
死を、ちょっとだけ事前に知るというだけ。
339名無しさん@3周年:03/06/08 16:59 ID:/E7EmIUy
死ぬ時は寝てる間に隕石てのがいいなー。
楽そうだし。もしくは練炭。
340名無しさん@3周年:03/06/08 17:00 ID:Zb+j0gt7
角度です

角度が重要です
341名無しさん@3周年:03/06/08 17:03 ID:DDlf/Kl9
どうしてアメリカに落ちないのかな
342名無しさん@3周年:03/06/08 17:22 ID:6oR60Lgw
地球って赤道のとこがぷっくり膨らんだ
寸胴の形してるから
極地に近い方が重力が強くて赤道は重力が弱い
重力の強いシベリアなど極地近辺に隕石が引かれるのは
自然の摂理です
343名無しさん@3周年:03/06/08 17:23 ID:8BzQyGj6
みんな、のほほんとネットやってるけどさ。
アンゴルモアの大王が降ってきて、1999年には人類絶滅するんだよ。
344名無しさん@3周年:03/06/08 17:24 ID:8NnVmr7J
木星人による攻撃、第二波だな。
五島勉氏の本によると。。。
345名無しさん@3周年:03/06/08 17:25 ID:NHSifNIS
ちなみにフロリダに宇宙ステーションがあるのは
赤道に近い方が地球の回転による遠心力で極地に比べ
重力が若干弱いからであると蛇足
346名無しさん@3周年:03/06/08 17:26 ID:zWFkTBFR
>>342
じゃぁ体重計るときは沖縄に行って計るといいわけか。
347名無しさん@3周年:03/06/08 17:26 ID:NHSifNIS
>>343
もう滅亡してから4年経ってますが
348名無しさん@3周年:03/06/08 17:27 ID:M/lASYwF
つんく●(●は丸に上向き矢印)
349名無しさん@3周年:03/06/08 17:28 ID:mdKIeIzT
>>347
我々は生きている幻を見ているだけなんだよ
350名無しさん@3周年:03/06/08 17:28 ID:Zjc3P7P6
私らマトリックスですか?
351名無しさん@3周年:03/06/08 17:29 ID:G9YduTN1
すげー
352名無しさん@3周年:03/06/08 17:32 ID:3Fb5RUio
でもなんでシベリアばっかり…なにか狙ってるような…!?

…シベリアの永久凍土の中に、何か旧い忌まわしいものが眠っていて、
それと敵対する、同じくらい旧い勢力が外惑星に棲んでいる。

数百年、数千年に一度のペースで、外惑星の勢力が、
シベリアに眠る『なにか』に隕石による攻撃をしかけている。
カザフスタンの核実験場の謎の温度上昇も、これと関係している。

…という妄想をしてみました。
353名無しさん@3周年:03/06/08 17:32 ID:/E7EmIUy
1999年7月はフランスにいたけど、フランス人はノストラダムスなんて
知らなかったようだ。
354名無しさん@3周年:03/06/08 17:38 ID:ed+tHJ3e


         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(      ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚ )< しべりあしべりあしべりあ!
しべりあ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
355名無しさん@3周年:03/06/08 17:40 ID:2rb06ygX
ウリ達の実験は大成功ニダ!
356名無しさん@3周年:03/06/08 17:41 ID:97c/DvbI
>>355
あ、なるほど
357名無しさん@3周年:03/06/08 17:43 ID:DDlf/Kl9
>>355
もっとよく狙え
358名無しさん@3周年:03/06/08 17:46 ID:wBUPRxTs
シベリアでフィギュア17がマギュアと戦ってます
359名無しさん@3周年:03/06/08 17:54 ID:U/kL7Hfi
>>193
あったね。
シーズン4の「ツングースカPart1とPart2」の2時間連続モノ。
360名無しさん@3周年:03/06/08 17:59 ID:2utEZAm7
シがリになってたら、こんな程度ではすまなかっただろう。
361名無しさん@3周年:03/06/08 17:59 ID:gyxy9mOg
>>346
残念!計量器は使う場所によって重力の影響を考慮して調整されています。
故に、きちんとその土地で使うように整備されている秤をつかえば無問題。
362名無しさん@3周年:03/06/08 18:01 ID:0EaUHaZo
ついにベジータとナッパがやって来たか。地球も終わりだな。
363名無しさん@3周年:03/06/08 18:02 ID:SlYorjEp
しかし皆自己中な奴ばかりだな。
隕石さんにしてみれば宇宙の遥か彼方から
小惑星帯などの過酷な道中を経てようやくここまで飛んできた挙句
地球なんかにぶつかられて木っ端微塵になったってーのにね
隕石さんとしては太陽にぶつかりたかったと思うよ。
364名無しさん@3周年:03/06/08 18:06 ID:233MEbpi
>>362
オラにまかせとけ
365名無しさん@3周年:03/06/08 18:13 ID:2rb06ygX
>364

吉幾造が何の用だ?
366名無しさん@3周年:03/06/08 18:14 ID:mdKIeIzT
>>365
いなかっぺ大将だろ?
367名無しさん@3周年:03/06/08 18:26 ID:tTy4Pdeq
おいおい、誰だよメテオ使ったやつ。あれ国際魔法検定特一級の魔法使い
が公共事業で使う以外はつかっちゃいけないんだぞ。
368名無しさん@3周年:03/06/08 18:35 ID:xDKa5Mwx
やっべ、戦闘服さっきクリーニングに出したばっかだよ…。
369名無しさん@3周年:03/06/08 18:52 ID:cTaB0dcB
               ,:-‐'" ̄ ̄ ̄ /―‐-、    O
             /         /    \  /
           /         /        /
          /          〃       〃ヽ
          /                     ヽ
         |                       ヽ
         |                        ヽ
         |        /       ヽ  ヽ_________〉
         ヽ...      ヽ    ____ノ::::  '"ゞ'-' |
        r―‐―.      ヽ- '"-ゞ'-' ::::::...      |  
        \  | ̄..             :::::::       |
          ヽ.\{_           ( ,-、 ,:‐、   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
.                 ヽ.        ヾニ二ン"  /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
ナッパが今スーパーサイヤ人状態であると見抜ける人でないと(ナッパを倒す事は)難しい。
370名無しさん@3周年:03/06/08 18:55 ID:6ZGb0YOt
隕石の中の人が、今日家に来ました。
371名無しさん@3周年:03/06/08 18:56 ID:kwtUO6dq
ラディッツだから大丈夫
372名無しさん@3周年:03/06/08 18:56 ID:H4AK+PQQ
>>368
コサックダンス踊って誤魔化しる!
373名無しさん@3周年:03/06/08 18:57 ID:dpUnSdAB
シベリアで良かったね〜
日本だと考えるとガクガクブルブル
374名無しさん@3周年:03/06/08 18:57 ID:nozhX6qd
何でいつもシベリアに落ちるの?アヤシイ?
375名無しさん@3周年:03/06/08 19:00 ID:ZSrEGCNk
千野裕子がこじつけそうなネタだな
376名無しさん@3周年:03/06/08 19:04 ID:voina6LB
>>320

>>213
>>ちなみに所属不明の50m級人工衛星の発見を公表したのはここだぞ
>>(存在が明らかにされて存在価値が低くなり、Gへの連絡手段に大気圏突入させられたというオチがあるがw)
>
>うう、むっちゃ詳細が知りたいです。
>くわしく教えていただけないでしょうか。Gってなんですか?

G13型トラクタだよ君。

詳しく知りたいなんて命知らずだな、、 (1キロ先からドキューン)

377名無しさん@3周年:03/06/08 19:05 ID:0EziyiZX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030608-00000020-kyodo-soci

>ツングースカいん石は半径30キロ、約2000平方キロの森林をなぎ倒したとされ、爆発による揺れは数千キロ離れた欧州各地でも記録されたという。

隕石の半径30キロで地球は終わったかと・・・
378哲学者:03/06/08 19:07 ID:dPWvO1jc
矢でもつくるべきですか?
379名無しさん@3周年:03/06/08 19:14 ID:/aqJlsRV
>376
ま、まじですか・・・
ガクガクブルブル 
け、警察に電話して保護しても
380名無しさん@3周年:03/06/08 19:33 ID:+CAtoQB/
で、誰も>>320には答えないのな。

答えも知らないくせに。
381名無しさん@3周年:03/06/08 19:34 ID:PS2D8DR3
>>257
100キロ平方メートル=100,000平方メートル≒316メートル四方
100平方キロメートル=10キロメートル四方=10,000メートル四方=100,000,000平方メートル
382バッカーです:03/06/08 19:37 ID:FMgRYZeZ
なんかヘンだと思ってたんだけどさ
イルクーツクって中国との国境あたりじゃなかったっけ?
あれモンゴルだっけ?
たしかバイカル湖?があるんだよね?
シベリアにも同じ地名があるの?
それとももうあのヘンはシベリアって事になってるの?
383弦之丞φ ★:03/06/08 19:46 ID:???
シベリアに巨大いん石か ツングースカ以来と専門家

【モスクワ7日共同】ロシア・シベリアのイルクーツク州東部で7日までに、
約100平方キロにわたる広い地域でタイガ(針葉樹林帯)が焼け焦げた場所が見つかり、
昨年9月に落下した巨大いん石の跡ではないかと話題になっている。
複数の専門家はインタファクス通信に対し、1908年のツングースカいん石に次ぐ
規模の巨大いん石との見方を示した。ツングースカいん石は半径30キロ、
約2000平方キロの森林をなぎ倒したとされ、爆発による揺れは数千キロ離れた欧州各地でも
記録されたという。
しかし一方で、国立イルクーツク大学天文台のヤゼフ所長はタス通信に、
いん石の落下跡と最終的に断定するにはさらに調査が必要だと指摘している。
現場は民家からかなり離れているが、昨年9月24日から25日朝にかけ、
周辺集落の住民は地震のような激しい震動を感じ、現場方向には光が見えたという。
(共同通信)
384名無しさん@3周年:03/06/08 20:06 ID:V8HdISHu
>>377
半径30kmとは隕石が森林をなぎたおした範囲のことで、隕石そのものの大きさではないと思われ
385名無しさん@3周年:03/06/08 20:18 ID:voina6LB
>>380
だからG13型トラクタ、またの名を賛美歌13番だってば(w


マジとネタをうまくわけて見つけてね。

これはマジの方
tp://www.spaceguard.or.jp/SGFJ/batters/x00639/x00639.html
386名無しさん@3周年:03/06/08 20:21 ID:DlDH3RJP
約100平方キロって縦横何センチだよ。
387名無しさん@3周年:03/06/08 20:22 ID:FY2u8jGz
>>386
元気玉と同じくらいじゃねえの
388名無しさん@3周年:03/06/08 20:23 ID:nYeFHtZf
>>386
 ゆとり世代?
389名無しさん@3周年:03/06/08 20:26 ID:+/dmEAUo
>>386
ネタ?
390名無しさん@3周年:03/06/08 20:29 ID:iuWT/L4T
天然ガスのヨカーン
391名無しさん@3周年:03/06/08 20:31 ID:cmZcufqM
>>386
漏れのうんちくらい?
392名無しさん@3周年:03/06/08 20:31 ID:E/RKPnhJ
>>386
1000000
393名無しさん@3周年:03/06/08 20:33 ID:XpOSUGdG
「日本スペースガード協会」

あやしすぎるネーミング。
パナウェーブ研究所に似たセンスを持っていると・・・
394名無しさん@3周年:03/06/08 20:37 ID:MwH/CeW8
アーイ ダディッツ
395☆☆☆☆☆☆☆ ◆G389K.2hCU :03/06/08 20:38 ID:MjuWbkXd
>>394
ナプキンの商品名を連想した漏れは正常でツカ?
396名無しさん@3周年:03/06/08 20:45 ID:DlDH3RJP
>>392
はずれ。
意外に2ちゃんねらーってバカだったんだな。
397名無しさん@3周年:03/06/08 20:47 ID:jUvZpH0k
Z氏が来た!!
398名無しさん@3周年:03/06/08 20:48 ID:voina6LB
>>393
嫁↓

tp://www.spaceguard.or.jp/ja/jsga/purpose.html
tp://www.spaceguard.or.jp/ja/jsga/zaidan.html

399名無しさん@3周年:03/06/08 20:50 ID:iv5UlTgI
検出できなかったってのが怖いな。

大都市直撃だったら洒落にならん。
昔ほどではないが、核ミサイル応射の可能性だって残ってる。
400名無しさん@3周年:03/06/08 20:51 ID:YMwjp5x1
いくらなんでも発表まで時間が掛かりすぎだろ。情報操作って恐い。
まぁ、政府が秘密裏にやってる事を気にしてたら日本人なんてやってられんが。
401名無しさん@3周年:03/06/08 20:56 ID:iPxKwN7V
実はにこちゃん大王が地玉を征服しにきた。
402名無しさん@3周年:03/06/08 21:25 ID:fWLN8xp0
>>342
> 地球って赤道のとこがぷっくり膨らんだ
> 寸胴の形してるから
> 極地に近い方が重力が強くて赤道は重力が弱い
> 重力の強いシベリアなど極地近辺に隕石が引かれるのは
> 自然の摂理です

それは自転による遠心力で重力が相殺されるためであって
宇宙から見れば関係ないだろ。
403名無しさん@3周年:03/06/08 21:46 ID:voina6LB
>>341
最初に落下した隕石の衝突跡として認識されたのはアリゾナのバリンジャー隕石孔、
恐竜が絶滅した原因の衝突は中米(メキシコ)。
ツングースと今回のが目立つから極に多いと錯覚するだけよ。

ちなみに世界で一番隕石を採集しているのは日本が南極で大量に拾ってきた奴なんだが
あれは一面の雪原に本当ならあるわけのない黒い石ころが転がっていたから目立ってたらしい。
404名無しさん@3周年:03/06/08 21:55 ID:Exxb0Bb2
>>402
あと単純にアマゾンのジャングルに落ちるよりも
極地に落ちたほうが発見しやすいしね。
405名無しさん@3周年:03/06/08 22:00 ID:6oR60Lgw
>>402
牧野さん
きたあああ

それは書いた後、そう自分でも思った
まあいいではないか、こまかいことは
406また来ますた:03/06/08 22:40 ID:aaE+RBFf
>>338
んなこたぁ無い。
数百m級の小惑星も見つかってますよ。
問題はそのクラスの小惑星を「全部」見つけているわけではない、ってことであり。

>何をもってどうすれば、そんな気の遠くなるような破壊エネルギーをもった物体から助かる?
>現状では隕石探知なんて意味は無いんだよ。
>死を、ちょっとだけ事前に知るというだけ。

30年前にMITの学生が迎撃プランを立てました。
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/07/14icarus/index-j.shtml
っつーわけで今現在の技術でもなんとかできますよ。
衝突までにじゅうぶんな時間さえあれば。
407また来ますた:03/06/08 22:45 ID:aaE+RBFf
>>342
それは「地表での重力」な。

地球の自転に関係ない、衛星軌道上では赤道上空のほうが極上空よりも
重力はおおきいよ。

といっても程度問題でありせいぜい20kmくらいしか差が無いので
惑星間をものすごい相対速度(秒速10kmくらい)で飛んでくる小惑星には
ほとんど関係が無いと思われ。
408賛辞得る漫:03/06/08 23:01 ID:AafjSNsE
なんでシベリアばかりに落ちるんだい。

科学者ならその検証したら。
シベリアに巨大隕石が何回も落ちる確率計算してみた?
409名無しさん@3周年:03/06/08 23:07 ID:atuyKW/a
知らない間に地軸がずれてそうだな。
「なんか最近、冬も暑いんだよねー」
410名無しさん@3周年:03/06/08 23:08 ID:LsDy8jlS
隕石は高く売れるみたいだから近隣住民は物凄い勢いで
カケラを拾いまくって大もうけ・・・とはならないんだろうな
411名無しさん@3周年:03/06/08 23:10 ID:+GsNYzZo
俺んちの庭に落ちてくれれば。。。
さすればそれをヤフオクに出して、むふふのふ(w
412名無しさん@3周年:03/06/08 23:14 ID:ynjMSssL
>>411
隕石のタイプがわからないようじゃ、売値はつかんぞ。
実は火星隕石だったからということで安くしすぎて大損することもあるし、
ひとまず研究者のところへもっていけ。
413名無しさん@3周年:03/06/08 23:15 ID:+GsNYzZo
>>412
へ?そういうものなの??
隕石ってもれなく、100万単位の値がつくと思ってた。

がっくし。。。
414名無しさん@3周年:03/06/08 23:15 ID:88IrC94/
>>411
家が吹き飛ばされたりしてね。
415名無しさん@3周年:03/06/08 23:20 ID:zgBi+QB1
http://www.asahi.com/science/update/0603/004.html

関係ないけど、天皇陛下って学会に論文出したりしてたんだね。
416名無しさん@3周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/06/08 23:20 ID:JSCPr5CR
>>410
http://www.ne.jp/asahi/overland/japan/russianmap.gif
実はSARSの起源はここからだったかもしれない......
隕石に付着した星間物質の中には.....
イルクーツクからモンゴルへは簡単に抜けられる.....
原因不明の病で死んだ貧乏人が多数いても気にも留められなかった可能性が......
417名無しさん@3周年:03/06/08 23:25 ID:JKI6c1F8
馬鹿が信じるから記事にしないで朝日新聞
418名無しさん@3周年:03/06/08 23:25 ID:ynjMSssL
>>413
肝心なのは、タイプと重さ。
めずらしくないやつだと小石ぐらいのが1000円で、
火星・月隕石とか珍しい隕石だとひとかけら数万円以上とかする。
419名無しさん@3周年:03/06/08 23:31 ID:voina6LB
>>408
じゃまずシベリアばかり落ちる原因を究明する前に、
シベリアばかりに落ちているということを数字で示してほすい。
420名無しさん@3周年:03/06/08 23:31 ID:hO9L49RA
百年くらいで2回シベリアに落ちてるのか。
だったら、海にはもっといっぱい隕石落ちてるんだろうなぁ
421名無しさん@3周年:03/06/08 23:34 ID:cxX5Pmpn
>>413
ヤフオクだとアフォが値段釣り上げるかもナw
422名無しさん@3周年:03/06/08 23:36 ID:ynjMSssL
>>421
出品しようかな(w
423名無しさん@3周年:03/06/09 00:00 ID:TBBIfyxA
未知の有毒ウイルス、ハケ〜ン!・・・・ですか?
424名無しさん@3周年:03/06/09 00:03 ID:VK4+MuPC
これ隕石じゃないんだけど・・・・
425名無しさん@3周年:03/06/09 00:07 ID:l+c+qU5+
俺昨日公園で足元調べたら珍しい石見つけたよ。とりあえず捨てずに持ってる。
426名無しさん@3周年:03/06/09 00:09 ID:IdqP7y8Y
実は北朝鮮の核ミサイルだったりして(w

十数メートルでこれなら半径十キロメートルくらいの隕石が落ちたらどう
なるんだよ。そんなの地球の周りにはゴロゴロしてるんだろ?
半径十キロメートルクラスが落ちたら1000平方キロメートルくらいが
吹き飛ぶんちゃうか?国が一つ滅びるぞ。
427名無しさん@3周年:03/06/09 00:10 ID:BCFVii11
そんな隕石が欲しい貴方へ、隕石を手に入れる方法。

正確には隕石ではなくて、隕鉄(成分がほとんど鉄なもの)なんだけど。
用意するのは、磁石とビニール袋と紙と虫眼鏡。。
ビニール袋に磁石を入れて、建物の屋上とかで片端から砂鉄を集める。
集まったら、紙を敷いた上でビニール袋から磁石を取出して、砂鉄を
紙の上に落とす。
落とした砂鉄を、虫眼鏡でよーーーーーーーく見る。
その中には、まんまるなものがあるはずだ。
それが隕鉄だYO!
さあ、やっほーおーくしょんに出品しよう!
428名無しさん@3周年:03/06/09 00:13 ID:Yi2ezhBO
>385
アリガd。しかし、直径50mなんて巨大なもの、なんに使うんだろう?
しかも、一個ではなく、何個もあるとは・・・
なんに使うか知ってる人、いませんか〜?
429名無しさん@3周年:03/06/09 00:15 ID:dpdrcgRS
>>428 漬物石じゃん。何いってんの、今更。
430山 山奇 シ歩:03/06/09 00:15 ID:eDpH1VGX
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)


431名無しさん@3周年:03/06/09 00:17 ID:jz+ZHTR3
隕石のはずないだろ
432名無しさん@3周年:03/06/09 00:17 ID:5ljin8R9
>>426
国一つじゃすまないよ。
大津波の発生や、温暖化、日照不足その他もろもろで
人類存亡の危機になる。
433名無しさん@3周年:03/06/09 00:21 ID:h/XxlWKY
北朝鮮に落ちればよかったのに。
434名無しさん@3周年:03/06/09 00:22 ID:hdnhzT/E
レギオン襲来
435名無しさん@3周年:03/06/09 00:24 ID:IdqP7y8Y
>>432
コラコラ、たかが十キロ程度の隕石で人類滅亡してたまるかよ。
地球の大きさから考えれば十キロなんてそこまで強烈な大きさ
ではないし国一つが妥当だろ。
436名無しさん@3周年:03/06/09 00:30 ID:H9O6mP4t
これ大都市に落ちてたと思うとぞっとするね。
100キロ平方以内の人は全員即死でしょ。何百万人死ぬんだ?
437名無しさん@3周年:03/06/09 00:30 ID:mHaJdauk
>>435
人類は滅亡しないが文明は滅びるよ
食料不足で人口が100分の1くらいになるんだから
438コピペで〜す:03/06/09 00:34 ID:yiYRe8Tb
>>435
参考にしてください

直径10kmの小天体が秒速20kmで衝突したときのエネルギーはTNT火薬約1億メガトン(!)。
隕石と地表の接点から発生した衝撃波が地中を貫き、
あっという間に直径80km、深さ30kmのクレーターができます。
この深さは一番深いところの地殻をも貫通してマントル領域に達する深さです。
その間にあった物質は空中に巻き上げられるのです。
空中といっても成層圏を突き抜けて地上70kmに達しているので宇宙空間に近いです。
大気層に穴があいてチリが吹き上げられているといったところでしょうか、
とにかくそのチリは一気に全地球を覆い尽くしてしまいます。
大部分は地表に落下しますが、残る分だけでも10^14kgで、
核の冬の比ではない超低温状態が続きます。
恐竜ならずともたまらないはずです。
地中における変動にも注目せねばなりません。
前述のクレーターはその後周辺部が崩れて直径100kmまで成長しますが、
衝撃波が地中を伝わって地球の反対側に収束、
そこでは一気に火山のように地表にマグマが吹き上げ、
第2のクレーターを作ります。

439名無しさん@3周年:03/06/09 00:37 ID:hC7EAWHt
>>435
「直径10キロ程度」って簡単に言えるけどなぁ。
単純計算すると破壊力=体積や重量は、半径の3乗だぞ。
直径100mの隕石の実に100*100*100=100万倍
今回のが直径数十メートルだったとしたら、まぁ計算面倒なんで
仮に25mとして、400*400*400=6千400万倍だ。
これに核の冬現象とか地軸や地磁気、オゾン層の問題とかが
加われば・・・わかるだろ。ちゃんと計算したら。
440名無しさん@3周年:03/06/09 00:38 ID:5ljin8R9
ちょっと間違ってた。温室効果は起こるが、寒冷化のほうが大きいな。


シューメーカー-レビ彗星(の直径数キロのかけらx21個)が木星にぶち当たっときは
衝突痕は地球大の大きさだったって
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/node75.html

大気の状態が地球と違うからまあ、誤差は大きいかもしれないが。


ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/sgun/saigo/saiS01X.html
さらに大きいものは破滅的な被害をもたらします。6500万年前に
中米ユカタン半島に落下した隕石は直径10KMと考えられています。

また波高が数KMの津波が発生し、衝突点の反対側でも150Mほど
あっただろうといわれています。
この衝突の影響で生物種の80%が死滅したと考えられています。 

441名無しさん@3周年:03/06/09 00:43 ID:IdqP7y8Y
>>438-439
ひぃぃぃぃ、そんなに凄いとは思わなかった。
数学って大切だな。計算すると恐ろしい事になる。
442名無しさん@3周年:03/06/09 00:46 ID:Nn6+DofZ
国土が広いと発見自体に時間がかかって大変だな。
443名無しさん@3周年:03/06/09 00:49 ID:NPuBSXzC
前本で見たけど、直径1kmの隕石でも地球の気候に深刻な影響を与えるらしい。
火山の噴火程度で世界の気温が下がるんだから、
当たり前火か。
444名無しさん@3周年:03/06/09 00:51 ID:Hgn8hj7y
ツングースカの件はXファイルでも扱ったね。
445名無しさん@3周年:03/06/09 00:52 ID:bEv65lPK
隕石なわけないだろ。
実験だ。何かわからんが、実験なんだよこれは。
政府の陰謀だ
446名無しさん@3周年:03/06/09 00:52 ID:+XO7H2+9
ディープインパクトまだ〜?
447名無しさん@3周年:03/06/09 00:53 ID:lfuTpl2L
>>444
当スレ既出
448名無しさん@3周年:03/06/09 00:54 ID:rKQqSwbd
>>253

あったあった。懷かしいなぁ、オイ。

キノコ雲が目撃されたってヤツね。
449  :03/06/09 00:55 ID:4nRy84Uq
シベリアの森林火災ってこれと関係あんの?
450名無しさん@3周年:03/06/09 00:57 ID:ehWlAYHD
今年のW杯期間中に直径100メートル隕石が地球とニアミスしたらしい
451  :03/06/09 01:06 ID:Gb5ZEoQN
そう言えば世界の有名な砂漠の砂は
月から噴出されたモノと言ってた
漫画があったが誰か記憶にあるかい?
452弦之丞φ ★:03/06/09 01:09 ID:???
6500万年前、ユカタン半島に落ちた隕石で
恐竜は絶滅したという説が今では有力ですが、
そのときに巻き上がった粉塵による低温気候により、
体重15キログラム以上の生物は絶滅したという。
映画「ウォーゲーム」で博士が言ってた。


453名無しさん@3周年:03/06/09 01:10 ID:opoyfSx+
富士山の高さは約3.7km,この3倍近い高さの球体が秒速何十キロで向かってくる・・・
破壊力は想像を絶しますな。
454ガンオタならば:03/06/09 01:13 ID:wT3LCAa3
気分はコロニー落しだな
455名無しさん@3周年:03/06/09 01:14 ID:pGwyOQ6F
>>450
ヤッベ!ヤッベ!
マジでコエーよ。
456名無しさん@3周年:03/06/09 01:15 ID:bEv65lPK
しかし考えてみれば、
俺くらいの体重でも光速くらいのスピードで地球に突っ込んだら
地球を破壊することができるんじゃないだろうか。
457名無しさん@3周年:03/06/09 01:18 ID:C5Jdpdio
質量もかなり危ないんだが速度も怖いからな。
458名無しさん@3周年:03/06/09 01:19 ID:xOPt4PNJ
今頃、ロシアではサイヤ人が暴れまくってるんだろうな。

地球滅亡まで1週間くらいか?
459名無しさん@3周年:03/06/09 01:24 ID:H16LhYzL
ユカタン ハァハァ
460名無しさん@3周年:03/06/09 01:25 ID:zLs2Ocu5
>>448
海も含めて地球全体では、核実験と誤認するくらいの
隕石落下は、かなりの頻度でおきているかも。
461名無しさん@3周年:03/06/09 01:28 ID:Jl6SsTNU
>>439 惑星の1/3を超えるクレーターは無いとの話しがあった。
何でも、それ以上だと惑星が粉々になるらしい。
 
462計算違ってたらスマンス:03/06/09 01:28 ID:opoyfSx+
>>456
体重が60kgだとすると,光速で運動エネルギーは2.7*10^18J
これはマグニチュード9.1の地震のエネルギーと同じくらい。
こんな地震は記録に無いぞ。地球の破壊は無理かもしれないが,大惨事にはなるな。
463名無しさん@3周年:03/06/09 01:28 ID:6L4l1qde
>>456
「光の速度」だったら疑似ブラックホールになるはず。同一観測系から
観測できる有質量物体は光の速度を超えることはないけど。
464名無しさん@3周年:03/06/09 01:29 ID:C5Jdpdio
>>456
もしおまいが体重60キロだとすると光速で地球にぶつかって
空気との摩擦でも体重が減らなかった場合
54*10^13Jのエネルギーだな。

まぁ大部分が大気との摩擦で熱と音になるわけだが。
465名無しさん@3周年:03/06/09 01:29 ID:WLzf4jBy
月って小惑星が地球に衝突して出来たらしいが・・・
なんか想像できん世界
466名無しさん@3周年:03/06/09 01:36 ID:mHaJdauk
>>462,>>464
光速の何%なのかくらい書いてよ
467弦之丞φ ★:03/06/09 01:37 ID:???
>>465
それがいわゆる「1st インパクト」なんだな。
468462:03/06/09 01:42 ID:opoyfSx+
ものすごーく適当な計算だから,流してくれ。勉強やり直します。
469名無しさん@3周年:03/06/09 01:47 ID:0li2Irxs
つのだ●ひろ(●は白抜き星印)
470名無しさん@3周年:03/06/09 01:53 ID:28BiH6XA
ウホッ! いい隕石・・・
471名無しさん@3周年:03/06/09 01:56 ID:6L4l1qde
>>461 土星の衛星のどれか(ミランダだったかも)がその「あり得ない大きさの
クレーター」を持ってるらしい。
そのほかには、小天体が衝突してバラバラになったあとふたたび球形にまとまった
衛星とかも。宇宙って想像を絶するなあ。
472名無しさん@3周年:03/06/09 04:51 ID:aKw8qfiE
クライチェックがまたなにか悪さしたか・・・
473名無しさん@3周年:03/06/09 05:12 ID:E1yrc93x
>>471
ヤペタスじゃなかったかな。
ちなみにその衛星は形がそっくりなんで、クレーターが発見されたときは「デス・スター発見」なんてジョークが関係者の間ではやったそうだ。
474 :03/06/09 05:35 ID:vqwqYelW
隕石が落ちてくるのを見たことがる椰子で、今となっては手に入れておけば金儲けできたと悔やんでいるが、ロマンがないね〜。

昔から、流れ星は結構あったはず。最近は都市化して、暗闇が少なくなったので気が付きにくいだけだろう。

見つけたら、宝くじの3億円があたるように3回祈る、これくらいのロマンが欲しい(藁
475名無しさん@3周年:03/06/09 05:43 ID:87TXMaiN
衝突跡が約100平方キロ・・・・・こんなデカイ穴探すのに9ヶ月も・・・
476名無しさん@3周年:03/06/09 05:50 ID:AtHjr8j1
宝くじの3億円が3回当たりますように・・・
宝くじの3億円が3回当たりますように・・・
宝くじの3億円が3回当たッあ・・・ああ・・・あああ・・・

「3億円当たりますように」にしときゃよかた・・・鬱だ死のう
477名無しさん@3周年:03/06/09 05:57 ID:KjvNJPlI
実際の流星は、消えるまでの時間がムチャクチャ短いので、
「宝くじ当たれ!」も「ステキなカレシ〜!」も間に合わないんだよな。

比較的大きい流れ星で、唯一、成功したのは「かね! 金! カネ!」だった。
願いは届かなかったようだが。
478名無しさん@3周年:03/06/09 06:25 ID:6RTf3cBX
直径数メートル(正確な値は知らない)もの石の固まりが大気圏突入の
ほんの数秒(これも適当)で燃え尽きるというのが直感的に理解出来ない。
だって、どんな方法でもいいから小石を燃やしてみろと言われてもできないでしょ。
479名無しさん@3周年:03/06/09 06:31 ID:VK4+MuPC
隕石じゃないってば〜・・・
480名無しさん@3周年:03/06/09 06:34 ID:l9bSRI+W
ストンヘンジはこの前のミッションで全部破壊しちゃったからナァ…
481名無しさん@3周年:03/06/09 06:40 ID:E1yrc93x
>>475
衝突跡といってもクレーターじゃなくて森林が燃えた跡が発見されたってこと。
現地の人の、爆発音とか閃光という証言がなければ山火事と見分けがつかない罠。
そもそも広大で人跡まれなシベリアで100平方km、つまりたかだか10km四方ほどの火事の跡が見つかったってだけでも珍しいことだと思うよ。
482名無しさん@3周年:03/06/09 06:45 ID:86isrDdT
NORADは、詳しく知っていたんだろうな
483名無しさん@3周年:03/06/09 06:54 ID:6L4l1qde
>>473
ヤペタス(ヤペトゥス)は、球体の半分が真っ黒、半分が真っ白で反射率が
6倍ほども違う、って2001年宇宙の旅の小説版に出てたからそっちのほうが
印象強いなあ。

それで今調べたけど土星の衛星ミマースだった。これ。
ttp://www.planetary.or.jp/Library01/image/gallery10_6.jpg

ミランダは天王星の衛星で、これがバラバラになったあと合体した衛星だった。
484名無しさん@3周年:03/06/09 07:03 ID:KsiAoe6Y
馬鹿言ってんじゃないぞ
UFOがおちたんだよ。
石ころが燃えるわけ無いだろう。
485 ◆OPZaqdSALA :03/06/09 07:03 ID:m/gQSvkd
隕石、宇宙のステルヴィアの見すぎ。

宇宙にカエレ。
486名無しさん@3周年:03/06/09 07:42 ID:TCY3d8oS
いつのまにか衝突してたんだね。
いつか巨大なやつがいきなり来たとき打ち落とせるのかな
487名無しさん@3周年:03/06/09 08:09 ID:2+U4DHXI
こんなにでっかいのが落ちてたのに気付かないんだから、
破局も気付かないうちに来ると思われ。ってなつかしーな
488ちょっとよろしいでしょうか・・・:03/06/09 08:21 ID:0wPbLf5Y
>>342
それは遠心力の働きでほんのわずかに重力に差が出るだけで
外から来る隕石に働く引力とは別の話ですよ?

バスが急停車してるのを外から見ている人が
つられて一緒に前につんのめることってないでしょ?
489名無しさん@3周年:03/06/09 08:37 ID:ge8o8jwf
で、結局、地球に降って来る隕石の事前察知能力ってどの程度?
490名無しさん@3周年:03/06/09 08:56 ID:/R1M9El0
隕石辞任
491名無しさん@3周年:03/06/09 08:57 ID:9QmZAex2
>>488
釣られるなよ。
492名無しさん@3周年:03/06/09 09:03 ID:jz+ZHTR3
お前らってほんとおめでたいのな
隕石って言われたらなんの疑問も持たずに隕石と信じて
なんでも額面どおりに受け取って
素直というか馬鹿というか
お前ら、この世界の仕組み、理解してるか?
いつまで家畜を続けるつもりなんだよ
493名無しさん@3周年:03/06/09 09:03 ID:egoh/chy
Dr.イーブルのトラクタービームの仕業さ
494名無しさん@3周年:03/06/09 09:06 ID:zhvmmkwj
ニビル星キタ━( `ー´)-_-)・−・),,・Д・)・∀・¥´∀`)瓜゚∀゚):゚皿゚:)ノAヽ)・∀・>´曲`)‘∀‘)━━!!!

てレスはどのくらいあったんだろうか?
495名無しさん@3周年:03/06/09 09:06 ID:GcR7rAL6
サシバ11、迎撃任務に失敗!
496名無しさん@3周年:03/06/09 09:25 ID:36XJ7gmZ
5.6年前の夕方、日本海に落ちた火球を目撃した。
ニュースでも大きく取り上げられたので有名な話。

そのとき友人に電話かけまくり。
とにかく神秘的な光景だった。
497名無しさん@3周年:03/06/09 09:27 ID:CXQEL1B8
しかし宇宙と言うのも凄いモンだな。なんでこんなに危険な隕石で
一杯なんだよ。それに地球以外に生命の居る確率のある数字っての
は0%なんでしょ?
そう考えると地球人は悲しいな。この無限空間とも言える宇宙の中
の小さな地球という惑星無いにポツンと60億人だけが生存してる
訳か。宇宙は無限の広さなのに。
そういやビッグバン以来宇宙は広がり続けて無の空間を浸食し続け
てるけどその無の空間に生命が存在していて宇宙によって滅亡させ
られた奴らとかもいるのかな?あー宇宙について全てが知りたい。
宇宙人に拉致されてもいいから全てが知りたい。
498名無しさん@3周年:03/06/09 09:28 ID:UQG1IxtQ
シベ超次回作のネタ
499名無しさん@3周年:03/06/09 09:31 ID:CXQEL1B8
>>496
目に見えるくらいの距離での隕石落下ならあんた生きてねーよ。
500名無しさん@3周年:03/06/09 09:33 ID:f7twdjYF
ツン
ツン
ツングースカ

ヘイラバフダラベヒンダバヘダホガ

ツン
ツン
ツングースカ

ハープレハープレハープレエマニダ

ハポポポホーレン(ウォホホホー)
レペシナマーレン(ゥアハハハー)
501名無しさん@3周年:03/06/09 09:34 ID:Magj+/E8
今回は破片のひとつでも見つかるかね?
502名無しさん@3周年:03/06/09 09:34 ID:i1H/gEnw
>>497
とりあえず生命の居る確率0%と
宇宙の広さが無限であるということのソースをくれ。
503名無しさん@3周年:03/06/09 09:34 ID:36XJ7gmZ
>>499
本当の話だよ。
能登半島の方向から金沢沖の日本海に落ちた。
車の運転中だったけど、想像できないぐらい大きいもの。
当日の警察や消防署には問い合わせが殺到した。
金沢だけでなく、東北から関東、東海地方からも見えたらしい。
504中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/06/09 09:37 ID:Dsa9oYxr
ズドラーストヴィチェ
カーク ヂラー?
505名無しさん@3周年:03/06/09 09:38 ID:6L4l1qde
>>500
火球、っていう天体現象(空気中で燃え尽きる隕石の最後の輝き、らしい)が
あるけどそれのこと?
そうでなくても天体現象で隕石衝突ではない大気圏内突入物質とかありそうな
気はするね。
506名無しさん@3周年:03/06/09 09:42 ID:T5HXtupA
偵察衛星で観測できなかったのか?
507名無しさん@3周年:03/06/09 09:45 ID:hQekey8g
>>460
といっても数万年に一度くらいの「頻繁」だとおもうけどね。

>>463
ぶつかられる側からはただの物体でしょ。

>>500
ジンギスカンかYO!!!懐かしいぞ、おい。
508名無しさん@3周年:03/06/09 09:45 ID:36XJ7gmZ
>>505
そうだと思う。
だけど燃え尽きたのではなく日本海に確実に落ちたと思う。
金沢の上空から地平線まで光が途絶えなかった。
落下したあとも、しばらく飛行機雲のような煙のラインが残ってた。
夕暮れといえども、まだ明るい時間に光の塊が落ちてくる光景はとにかく神秘的だった。
509名無しさん@3周年:03/06/09 09:49 ID:UPUTMh4o
上空を横切る謎の光る物体をよくよく調べたら飛行機だった〜というネタはあったけど
夕暮れ時の光の関係でそう見えたらしい

去年の北海道
510名無しさん@3周年:03/06/09 09:50 ID:CXQEL1B8
>>502
なんかのテレビで地球以外に生命の存在はあり得ないと宇宙人番組で
否定してる科学者が居た。地球だからこそ生命が居るのだと。
さらに無限なのは限界が見えないので無限とする。宇宙の先の無の空
間の終点が判明したらその時ウンコだらけの床の上で土下座して謝罪
するよ。ま、オレの生きてる間には無理なので謝罪はあり得ないが。
511名無しさん@3周年:03/06/09 09:51 ID:CXQEL1B8
>>508
水しぶきは上がりました?
512名無しさん@3周年:03/06/09 09:54 ID:36XJ7gmZ
それを見た人は飛行機が光に反射だとは絶対に思わない。
新聞に「見た人は一応に興奮気味に話す」と書かれていた。

実際にアレを観て興奮しないひとはいないと思われる。
それだけ大きく神秘的な光景だったんだよ。
513名無しさん@3周年:03/06/09 10:00 ID:UbhThNl6
生命の存在はあり得るよ、だって、地球と同じ環境の星は銀河系だけでも、
100はこえるらしいし・・・
514名無しさん@3周年:03/06/09 10:00 ID:36XJ7gmZ
>>511
見たところからは水平性(防風林の森があるので)は見えないので確認はできませんでした。
515名無しさん@3周年:03/06/09 10:03 ID:CXQEL1B8
>>513
嘘言え。ならなんで科学者とかは宇宙人は絶対にいないと断言する訳?
事実だとしてもこの広い全宇宙を調べ尽くしてたったの100・・・居る
と夢はあるんだけどなー。拉致でもいいから別の惑星で生活したい。
地球はもう飽きた。
516名無しさん@3周年:03/06/09 10:04 ID:6L4l1qde
「火球 日本海」でぐぐったら223件ほど出てきた。なるほど結構あるもんなんだな。
いい感じのカラー映像がヒットしたサイトになかなか出てこなくて残念。
517 :03/06/09 10:06 ID:249hi625
>>515
宇宙人は絶対居ないってどこの科学者が言ってました?
ナントカ星人が円盤に乗って地球に来ている、
というような主張をデムパだと言ってるだけだと思うが。。。
518名無しさん@3周年:03/06/09 10:12 ID:UPUTMh4o
>>510
物理学や天文学じゃないだろうな その科学者は
地球ってどこまで行っても果てがないから無限だよね〜って理屈と同じ
519名無しさん@3周年:03/06/09 10:16 ID:Magj+/E8
宇宙の広さが無限云々は、われわれから見て観測できる距離が有限と言うこと
(逆に言えば観測できない宇宙は無いと同じと言うこと)

地球外生命体の有無については、有名なドレイク式があるが
現在人類はまだこの式をうめられるだけのデータを持ってはいない
520名無しさん@3周年:03/06/09 10:23 ID:04Ko+YVe
これ、南極に落ちてたらどうなってたんだろう…
521名無しさん@3周年:03/06/09 10:25 ID:dDs7H3A4
ベジータの宇宙船だろう
522名無しさん@3周年:03/06/09 10:25 ID:JZopwW9X
ファーストインパクト
523名無しさん@3周年:03/06/09 10:34 ID:jz+ZHTR3
なんか前提が間違ってる香具師がいるな
現代科学には欠陥がなく、この世の全てを解明し終えているという前提で話をするなよ
今までの科学を否定してるんじゃないぞ
全てを認めた上で見直すべきところは見直して、新たに拡張すべきところは拡張していく柔軟さが必要だろ
少なくとも現代科学の範疇では説明できないものがある以上、そうすべきなんじゃないのか
むしろそういった現象を否定するのに尽力するのは科学者としてあるまじき行為なんじゃないのか
確かにまがいものがあるのも事実だけど部分を全体視するのは問題があると思うけどな
524名無しさん@3周年:03/06/09 10:38 ID:N+B+S2SC
白装束の言ってた何とか星だろ。
525名無しさん@3周年:03/06/09 10:39 ID:CXQEL1B8
>>523
いや、科学的、理論的に宇宙人はあり得ないとテレビタックルで
断言してる人が沢山いる。たまには見てみろ。宇宙人論争の時に
出てくるからさ。反対に「わたしは実は宇宙人です」と言うのも
出てくるけどアレはキチガイなだけ。宇宙人は居ないとちゃんと
偉い人たちが断言してる。
526名無しさん@3周年:03/06/09 10:42 ID:Magj+/E8
>>523
そんなやついねーってばw
どうやって科学や物理学が発展してきたと思ってんだよ
527名無しさん@3周年:03/06/09 10:44 ID:/FgWwQDs
昔読んだ本の中で、水上勉曰く、木星の生命体が、地球の植物を根絶やしに
するために送り込んだ兵器だと。というのは、彼らは酸素に触れると肉体が
崩壊してしまうからだと。
 当時、和田べんと水上べんを混同してた俺は、「このオッサンけっこう
トリッキーやな。」と思っていた。
528弦之丞φ ★:03/06/09 10:59 ID:???
ツングースカで飛来したビムラーエネルギーが
今回の接触で完全体となって宇宙に戻っていった訳です。
(このネタ、分かる人どのくらいいるんだろ・・・)
529名無しさん@3周年:03/06/09 11:06 ID:QxMa7Sem
映像が見たい!!
530名無しさん@3周年:03/06/09 11:52 ID:+WT7tNGV
ゴーショーグンか。
531名無しさん@3周年:03/06/09 12:03 ID:SH3NFkYD
そうかスカリーはうちの娘と
同じ誕生日か・・・
532名無しさん@3周年:03/06/09 12:12 ID:MgmhvAaE
>●は王へんに秀

奥■恵などを連想するのは漏れだけか?
533名無しさん@3周年:03/06/09 12:27 ID:m/GbF3yB
>>525
いるかもしれないし、いないかもしれない。
とにかく「断言」するのは科学じゃないッス。(っつーかTVタックルがソースかYO!!!)
地球外知的生命体の数については「ドレークの方程式」
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/timespace/node67.html
を参考にしてくれ。
学者の間でもいる説といない説にわかれてるんだよ。
534名無しさん@3周年:03/06/09 12:34 ID:s9CiBHKl
>>533
可能性は有るんだなー。恐ろしいことだ。
535名無しさん@3周年:03/06/09 12:56 ID:064dofgL
火星に生物の存在がある
確認されている
(生物=人類と勘違いしやすいようなアホはおるまいが)

536名無しさん@3周年:03/06/09 13:01 ID:7Cncb7kw
直径1.6キロの天体で地球上の核兵器同時に爆発させた威力より上だそうでつ
今衛星放送でやってまつ
しかもこの先そのクラスの天体が衝突する確率は100パーだそうでつ
537名無しさん@3周年:03/06/09 13:04 ID:7JWbCKCT
>>489
誰も答えてない様なので書いておく・・・

察知能力は皆無に等しい罠。。。
一応、既に発見済みのモノはマーク済みらしいが、
この作業が全然追いつかないらしい
(全天観測出来てないからなー)

数年前にも、結構大きめの石ころが地球のそば(月のちょっと外側)を
通過するのに察知したのが6日前ってのがあった

発見しても手遅れってのがあるだろうから・・・ガクガクブルブル汁!
538名無しさん@3周年:03/06/09 13:13 ID:+MhQqMgo
跡見つけるだけで一年もかかるもんなのか?。
539名無しさん@3周年:03/06/09 13:30 ID:KOEp08BZ

Near Real-time ULF and ELF signals as recorded by ELFRAD
http://www.elfrad.com/realtime.htm
ELFRAD Extremely Low Frequency Research And Development
http://www.elfrad.com/index.htm
Current Geophysical Data
http://www.elfrad.com/Quake/solar.htm
極超低周波電磁波(ELF)のリアルタイム・モニター(Elfrad Signal Cam)
http://www.elfrad.net/ecam.html
540名無しさん@3周年:03/06/09 13:32 ID:iY90fglu
この前のスレスレ通ってったやつをNASAが偶然見つけたちゅう話のとき
「普段、発見はほぼ不可能」と言っていたな


つっても見つけたのは、通り過ぎた後だったんだが
541名無しさん@3周年:03/06/09 13:34 ID:dB+xJnn0
>538
あそこらへんは、一見フツーの森なんだが、セスナで上空を飛ぶと
3日飛び続けても同じような森の風景がず〜っと続いてるんだってさ。

542名無しさん@3周年:03/06/09 13:38 ID:p+Uhg8b/
思うにロシア、アメリカ政府は冗談抜きで
超能力を使って予知、探索してそう。現代科学の限界を超えたものは。
543名無しさん@3周年:03/06/09 13:54 ID:A/q1B+HC
ブリュンヒルデだ!
544名無しさん@3周年:03/06/09 14:05 ID:R3OtRZuk
しかし皆自己中な奴ばかりだな。
隕石さんにしてみれば宇宙の遥か彼方から
小惑星帯などの過酷な道中を経てようやくここまで飛んできた挙句
地球なんかにぶつかられて木っ端微塵になったってーのにね
隕石さんとしては太陽にぶつかりたかったと思うよ。
545名無しさん@3周年:03/06/09 14:09 ID:Oo8lgufx
時速にして10万キロという超高速でスッ飛んでいるのだろう地球は

そこにちょうどブチ当たるというのもなかなか見られない現象ではないか
546名無しさん@3周年:03/06/09 14:23 ID:1XsOiYBx
この隕石の破片で怪我をするとスタンド使いになる
547 :03/06/09 14:41 ID:Aam2rsz6
>>527

五島勉じゃなかったっけか?
548名無しさん@3周年:03/06/09 14:43 ID:HLl9q/1A
「我がスタンドは炎を操る 食らえ 魔術師の赤」

「いらっしゃいませ〜ハイオクですか?レギュラーですか?」

「レギュラー満タン入りまーす」

ボボッ

うわあああああああああああああああああああああああああああああ
火事だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






FIN
549名無しさん@3周年:03/06/09 15:22 ID:+1DwB6bt
>>547
サンクス。五番町夕霧楼や越後つついし親不知の作家が
なんでまた…としばらく悩んでぐぐってたんだ>527あほー
550名無しさん@3周年:03/06/09 15:26 ID:HICQ1RqF
誰よりもトリッキーな>527がちょっと好きになった(w
551キク8号(衛星):03/06/09 15:36 ID:LVh5f5a6
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'  ちょっと怪しい名前の「スペースガード協会」
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i  国際スペースガードの日本版なので、
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'  日本スペースガード協会なのです。
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::! 
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|  NASDAの依頼で、打ち上げた衛星を、
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ 光学的に確認したりもしてるんですよ。
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、     私もこの前撮られちゃいました。
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \
        `'''ー-、       `; |__,,,_   ,r-'"ゝ|  |\
552名無しさん@3周年:03/06/09 15:39 ID:KIvM96V9
この危機に対処するための手本となるビデオは何がいいのか
Xファイルか? ミレニアムか?
553がらすきん ◆GARA/.ondo :03/06/09 15:44 ID:faHarQuK
>>552
宇宙戦艦ヤマト
554名無しさん@3周年:03/06/09 15:46 ID:kZe6BbB8
>>495 ツインテールが好き
555名無しさん@3周年:03/06/09 20:30 ID:PkwdlUzO
>>552
スパロボ大戦α
556名無しさん@3周年:03/06/09 21:37 ID:Tjt9kR90
アトム
557Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/09 22:00 ID:8o93Zdy/
>>552
ERでも観とけ
558名無しさん@3周年:03/06/09 22:15 ID:3jTlq9Ah
>>552
なんか見るだけで救われたいんなら般若心経でもいいとおもう
559名無しさん@3周年:03/06/09 22:25 ID:oceKngL4
ドラえもん
560名無しさん@3周年:03/06/09 22:26 ID:lN3OKCiE
>>552
AV見て一発抜いて寝ろ
561 :03/06/09 22:33 ID:dC2gKc55
1908年にロシアのツングースカに落下した隕石の時は、あたりの森林やトナカイ
を一瞬にして灰にしてしまったらしい・・・
562名無しさん@3周年:03/06/09 22:43 ID:aakienAX
>>496
バシュッて感じで凄いスピードで落ちてったんなら火球。
ゆ〜っくり落ちてったんなら低高度にあった人工衛星等が落ちたもの。

どちらも見た事あるが、火球=神秘的
           人工衛星落下=なんかこえ〜よ!
ってな感じですた。
563名無しさん@3周年:03/06/09 22:48 ID:lN3OKCiE
>>562
獅子座流星雨のとき煙付き初めてみたなぁ
564名無しさん@3周年:03/06/09 22:58 ID:JxqDoCap
>>551
キク8号タンハアハア・・・
565562:03/06/09 23:02 ID:aakienAX
>>563
俺、けっこう煙り運がいいの。
火球を初めて見たのは中学の時。「?、、煙り、、、だよな、、、?」
で、次が大学ん時にオーストラリアで、でっかいヤツ。夜にペンギン見に行ってたら。
そんでこの間の獅子座。たまたま仕事で野辺山のほうにいた。



てか運がいいんじゃなくて、長生きしてる=オサーンだからか?(w
566名無しさん@3周年:03/06/09 23:20 ID:NWfi+5vA
567名無しさん@3周年:03/06/09 23:54 ID:c/uTELET
>>565
空を見る時間が人より長かったり、空を見る機会が多いということ
568名無しさん@3周年:03/06/10 01:49 ID:j1a69/Gb
本当かい♪
本当かい♪
569名無しさん@3周年:03/06/10 02:02 ID:0D4Xj0pU
通天閣に落ちてたら大阪壊滅だったのか?
570名無しさん@3周年:03/06/10 02:05 ID:UMP7BD5/
隕石の爆発する音聞いた事ある、ガス爆発かと思った。
571名無しさん@3周年:03/06/10 02:11 ID:Cd7B6yqb
なんで巨大隕石って都市部に落ちないの?
572名無しさん@3周年:03/06/10 02:12 ID:bPbF/2XB
>>571
確率が低いから
573名無しさん@3周年:03/06/10 02:13 ID:gZZ/9bkN
地球表面に占める都市部の割合なんて僅かなもんだ。
574名無しさん@3周年:03/06/10 02:13 ID:69dcK+Nb
ツングースカのは反物質の小片だった説
575名無しさん@3周年:03/06/10 02:14 ID:FiG7nkLA
>>571
はずかしがり屋さんだから
576名無しさん@3周年:03/06/10 02:19 ID:3VW9FzBb
>>571
マッチの方が好きだから
577名無しさん@3周年:03/06/10 02:21 ID:gZZ/9bkN
>>574
微小ブラックホール爆発的蒸発説というのもあったな
578名無しさん@3周年:03/06/10 09:57 ID:1qGLxawy
遊星からの物体x
579名無しさん@3周年:03/06/10 10:05 ID:QowCDXTU
東京ドーム100個分
580Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/06/10 13:35 ID:XBdIiPbj
レモン100個分


581名無しさん@3周年:03/06/10 20:15 ID:XuSjtVKO
平城に落ちていれば・・・
582名無しさん@3周年:03/06/10 22:28 ID:IWBNdXma
>>581

奈良?
583名無しさん@3周年:03/06/11 00:59 ID:lPJXnQdJ
ツングースかは「彼女」を投入したからだよ。
584名無しさん@3周年:03/06/11 03:54 ID:vYUehz9B
かーず
585名無しさん@3周年:03/06/11 03:59 ID:Xnkia071
誰だアクシズ落としたのは
586名無しさん@3周年:03/06/11 04:17 ID:GNBIXHiM
アキラだ
587名無しさん@3周年:03/06/11 04:27 ID:igdWaJj6
キリストは西暦4年生まれだという。
今年が生誕1999年なのだ。
恐怖の大王イカが振ってきたのだ。
588名無しさん@3周年:03/06/11 04:36 ID:QdbBXwTS
T鉱
589名無しさん@3周年:03/06/11 05:57 ID:PBVQR8E4
>>49
徹夜明けに読んでて妙にツボった(w
・・・・寝ないとダメだな。
590名無しさん@3周年
>>589
「きょうびは、はだげがつんぐーすか?」