【屈斜路湖】 カヌー転覆、4人が重体

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@3周年:03/06/05 11:25 ID:pkZpxaM4
そうか、ついに
132名無しさん@3周年:03/06/05 11:25 ID:iyqm4ZF/
2人シボン
133名無しさん@3周年:03/06/05 11:31 ID:8LUBTMNZ
>>1
京都新聞は記事が見れないからニュースソースを貼っておくよ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200306/05/20030605k0000m040103000c.html
134名無しさん@3周年:03/06/05 11:33 ID:18DdWH29
クッシーのしわざだな
135名無しさん@3周年:03/06/05 11:37 ID:WEYttKeR
ヌーが屈斜路湖に?
どこの動物園から脱走したんでしょう?
いずれにせよ、その動物園に管理責任が問われることになるのでしょうね・・・(−人−)南無
136名無しさん@3周年:03/06/05 12:47 ID:PJMZZeoV
いかにも北海道系DQNのツラしてるな
137名無しさん@3周年:03/06/05 18:06 ID:ho7j6FJ4
http://www.jyh.or.jp/bbs/cgi/kokunai.cgi

すばらしく言論統制されたユースホステル協会の掲示板です。
今回の事件の件について書き込むと、あっというまに削除されます。
誹謗中傷どころか単なる質問でもあっという間に削除です。
もちろん削除理由の説明も無し。


皆さん疑問質問をぜひ一言どうぞ。
138名無しさん@3周年:03/06/05 18:21 ID:khau9WCh
            ∧ ∧
           (´ー` )
 /|         > /
 | \_____/./
  \        /
    ∪∪ ̄∪∪
139sage:03/06/05 20:29 ID:DVYeApUZ
今日大学でこの二人の司法解剖見てきた
140名無しさん@3周年:03/06/05 20:48 ID:nTkCvotu
age
141名無しさん@3周年:03/06/05 21:04 ID:H38bkcKn
142名無しさん@3周年:03/06/05 21:06 ID:oap7iBmP
カヌー事故 お名前:わわわ 送信日:2003/06/05(Thu) 19:41:27 m117125.ap.plala.or.jp
昨日の屈斜路湖のカヌー事故はショックでした。
私も数年前、あそこに泊まって初めてカヌーに乗った一人で
す。私以外にも多くの人がカヌーの楽しさをあの宿、あの湖面
で知ったことと思います。YH協会として、この事故をふまえて
今後どのようにカヌー行事に対処していくのか、興味深く見守
りたいと思います。

今回の事故で被害に会われた方々に哀悼の意を表します。

--------------------------------------------------------------------------------
  Re: カヌー事故 お名前:ゆきひろ - 2003/06/05(Thu) 20:50:13
自然と向き合う以上、事故を絶滅することは難しいでしょう。
ただ、事故を防ぐために最大限の努力をしたかどうかは、
検証されるべきでしょうね。

しばらくは営業自粛でしょうか。
事故があった宿に泊りたい人は、ふつういないでしょうから。

--------------------------------------------------------------------------------
  Re: カヌー事故 お名前:????? - 2003/06/05(Thu) 20:56:46
営業自粛程度で済んだら、世間はJYHのことを甘い体質と
思うでしょうね。
143名無しさん@3周年:03/06/05 22:27 ID:m1Exnt8z
144名無しさん@3周年:03/06/05 22:33 ID:oap7iBmP
Re: カヌー事故 お名前:よっちゃん - 2003/06/05(Thu) 22:10:42

まあ、これを教訓に今後ツアーには気をつけて、さらなるYGHの
発展を祈りましょう。
カヌーツアーは私もやった事ありますが、安全に注意を払えば楽し
いですよ。
たまに沈しますが、天候のよい日ならライフジャケットもつけて
いますし安全です。びしょぬれになるのも童心に返れていいもの
ですよ(^^)

ペアレントさんが無事だったのが不幸中の幸いですね。Pさんの人

あってのYGHですから。



145名無しさん@3周年:03/06/05 23:40 ID:BKSTt6ao
削除されないうちに....
只今、暴言注意報発動厨(w
http://www.jyh.or.jp/bbs/cgi/kokunai.cgi
146名無しさん@3周年:03/06/06 00:13 ID:w7s4ZJU4
温泉の情報などここにあった
50才で釧路川のカヌ−下りでやっぱりケガした
カヌ−ってやはり危険な面があるんだね

http://www.ne.jp/asahi/q/tarou/c11-Hok-Kussyaroko.htm
147名無しさん@3周年:03/06/06 07:56 ID:xK3316+W
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/06/06/k20030606000014.html

カヌー事故 安全対策で調査
北海道の屈斜路湖でカヌー2そうが転覆して男女2人が死亡し1人が重体となった事故で、
ガイド役の男性は、事故が起きた際の対処方法を3人に説明していなかったということで、
警察では安全対策について調べることにしています。

148名無しさん@3周年:03/06/06 08:19 ID:xK3316+W
一連の書き込みは削除されました。
管理人様、夜中もご苦労様です(w

でも新たにこんなものも

________________________________________

屈斜路原野のオーナー、100%逮捕! お名前:????? 送信日:2003/06/06(Fri) 07:50:49
非常時の対処法、乗船前に何も予め説明せず!
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/06/06/k20030606000014.h
tml#
終わったね。非常識YGH。

--------------------------------------------------------------------------------
  Re: 屈斜路原野のオーナー、100%逮捕! お名前:潰れろ!とんがり - 2003/06/06(Fri) 07:59:06
一度泊まったが、あんな常連だけを大事にするYGHはダメ
と思った。YH全体のイメージが悪くなるから、早く除名処
分にしてほしい。
_______________________________________

さて、いつくらいに消されるでしょうかね。

でも、事件に対する正式発表すら未だに無いのね。
149名無しさん@3周年:03/06/06 08:27 ID:+EISSXd3
>>148
もう消されました。
150名無しさん@3周年:03/06/06 08:35 ID:hnRuu2wb
屈斜路って風強いし、すぐ風で流されそうになるから
気をつけ。
151名無しさん@3周年:03/06/06 15:30 ID:lT0xPPCk
そうか、風強いのか、3日いたけど、風吹いて波荒れていたな
危険な湖だったんだ
152名無しさん@3周年:03/06/06 15:54 ID:G7a3ev2C
つうか天気図も読めないDQNがやってたんだろ
153名無しさん@3周年:03/06/06 16:41 ID:iXrA5V5D
不明カヌー、湖面で発見 屈斜路湖  2003/06/06 08:30
 【弟子屈】釧路管内弟子屈町の屈斜路湖で起きたカヌー事故で、
弟子屈署と弟子屈消防署は五日午後、カヌー一隻を同町砂湯の北
約四百メートルの湖面で発見し、同町仁伏の湖岸に引き揚げた。
弟子屈署によると、司法解剖の結果、二人の死因は水死。
同署は業務上過失致死傷での立件も視野に入れて捜査している。


http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030606&j=0022&k=200306068935
154名無しさん@3周年:03/06/06 20:26 ID:Kx5NY3C/
関連スレ
YHヲタ/DQNスレ5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1053384399/

にて「あああ ◆GJolKKvjNA」のバカが大暴れ中。
155 :03/06/06 20:34 ID:3xw+++p7
お客さん2名が水死で死亡し、1名の方が重体なのに
オーナーだけ命に別状なかったのはなぜだろうか?

考えられる仮説は・・・、
1.オーナーの皮下脂肪が厚く、お客さん達より体力も強かった。
2.オーナーだけはしっかりとしたウエットスーツとか
 パドリングジャケットを装着していた。
3.オーナーだけはライジャケのベルトをしっかりと装着していた。
・・・くらいなんだけど、
自艇のカヤックで行動を共にしていたカヤックのあんちゃんが
その点も証言してくれるとありがたいです。

溺れかけたことのある自分の経験から言うと
ライフジャケットのベルトはしっかりと締めておかないと
荒れたところでは役に立ちません。波の中では水をガバガバ飲みます。

156名無しさん@3周年:03/06/06 20:41 ID:UDwRDBnf
>>150

国内で風と自然のマッチングが素晴らしいところの一つに、北海道の美幌峠がある。
昨年7月のパラの大会で行った
屈斜路湖は風の名所だった、パラグライダ−にも最適

http://www.tak.ne.jp/kaze/kaze05.htm
157名無しさん@3周年:03/06/06 21:06 ID:eMJlpxdE
>>155
3くらいじゃないですか?
亡くなった方は初心者だったみたいだし。
158名無しさん@3周年:03/06/06 21:08 ID:tdexNr9m
>>155
1.オーナーの皮下脂肪が厚く

これは当てはまりますね。
159名無しさん@3周年:03/06/06 22:04 ID:pLduU7u0
2、カヌー転覆事故で、難を逃れた三和さん語る
 4日午後、弟子屈町屈斜路湖でカヌー2隻が転覆、4人が投げ出された事故で、
弟子屈署は5日、釧路北部消防組合の協力を得て、カヌーなどの実況見分を実施した。
また亡くなった2人をはじめ全員の身元が判明。
意識不明の1人と町内のユースホステル経営者、山本和之さん(39)は、徐々に回復に
向かっている。
また別のカヌーに乗って難を逃れた大阪市淀川区の無職三和豊さん(29)らが記者会見に応じ、
今回の釣りの参加料が1人2000円であったことを明らかにし、事実上の「釣りツアー」だった
ことが分かった。今回の事故は町内の同業者をはじめ関係者に衝撃を与え、改めて事故の大きさをうかがわせている。

http://www.news-kushiro.jp/

保険入ってないんだろうな、釣りツアーじゃ。
160名無しさん@3周年:03/06/06 22:27 ID:EQB/GHh1
こいつら全員泳げなかったんだろ
161名無しさん@3周年:03/06/07 00:12 ID:FPaT4de/
>>160
水温10度の波の高い湖を1q泳ぎきれるかね?
ライフジャケットと服を着てね。
162名無しさん@3周年:03/06/07 01:18 ID:2XaaZG4/
>>161
寒かっただろうから、服も厚手のものだろうし、
泳ぐのはむりだろうなあ。
163名無しさん@3周年:03/06/07 09:55 ID:kxV0qW/A
>>159
保険に入っていたかどうかはもちろんだが、保険金額が問題なのでは?
普通こういう場合「国内旅行傷害保険」に加入するが、一人あたり200円の保険料だとすると、死亡でも数百万万、入院で数千円程度入しか掛けられていない可能性だってある。
当該YHのPがそれなりの保険を掛けていればいいんだが。
164名無しさん@3周年:03/06/07 13:18 ID:XdZSfpn9


ここは結構無謀なツアーばかりするYHとして有名でした。



http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1053384399/822-830


165名無しさん@3周年:03/06/07 13:19 ID:gX2gg4V9
どうでしょうのメンバーか!?
166名無しさん@3周年:03/06/07 13:21 ID:mMwPF0wf
>>20
オホーツクにキユヽ(゜∀゜)ノ 
167名無しさん@3周年:03/06/07 15:46 ID:kkRrXZPN
 カヌーやラフティングのガイドの中にはドシロウトもいるからね。
セルフレスキューが精一杯で、お客の事なんか構えないという初心者もいるらしい。
168名無しさん@3周年:03/06/07 15:55 ID:iXIFXPYf
和琴温泉で手帳を発見した!!   開けて見ると4人の名前が書いてあり斜線
が引いてあった。  これは一体・・・・・
169名無しさん@3周年:03/06/07 18:00 ID:67tjSLrY
        〜〜
           〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜〜∩;・∀・)つ))  
               .
   

170名無しさん@3周年:03/06/07 18:33 ID:t874Ajo3
       ∧_∧
 ピュ.ー___ (  ^^ )_______ <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =\~∪ ̄ ̄    _/
  =  \____/        屈 斜 路 原 野 Y G H
171名無しさん@3周年:03/06/07 22:14 ID:vA65WQmh
今回事故を起こした屈斜路原野YGHがHPを再会してるんだよね。
どういう神経なんだろう。

http://www.gogogenya.com/
172名無しさん@3周年:03/06/07 23:30 ID:tYYiBq7P
age
173名無しさん@3周年:03/06/08 00:05 ID:bFpYleJg

>>171
6月末までは営業休止だし、反省してるから良いんじゃないの?

>当方の都合により6月30日まで休館となりますのでご了承願います。
174名無しさん@3周年:03/06/08 00:32 ID:QpV53K0X
>>173
http://www.gogogenya.com/intro/natu.htm
そのHPは未だに平気でカヌーツアーのページを置いてる
175名無しさん@3周年:03/06/08 00:51 ID:WceNvp0M

ちゃんとあらかじめ「激流」とか「フラッド」とか観とけば助かったのに…
176名無しさん@3周年:03/06/08 10:15 ID:gQUrPWdO
ユースゲストハウスって、昔のユースホステルとイメージが違うね。
何かペソションみたいでいいね。

庵も「屈斜路原野YGH」に泊まりに逝こうかな?
177名無しさん@3周年:03/06/08 12:35 ID:uQonOMBS
最近できる新設YHはどこもペンション風。
ペソションなんて書いて釣ってるつもりらしいけど
まともなYHファン原野はには泊まらないでしょう。
原野はYH協会を一度脱退して
一般の宿として再起を図るべきでしょう。
オレの本音は閉鎖すべきだけど…
178名無しさん@3周年:03/06/08 20:47 ID:eu2ixWkw
自分だけが助かった人殺しオーナー
客は見殺し、ひどいね
179名無しさん@3周年:03/06/08 21:06 ID:J/0Fd3gU
        〜〜
           〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜〜∩;・∀・)つ))  < 和さ〜ん僕も助けて〜
               〜〜 \________
.
―――――――――――――――――――――――
.
        〜〜     プカプカ
             カ、カ、カズ・・・・
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜∧_∧ 〜〜〜
     〜〜        〜〜〜
          ブクブク
180名無しさん@3周年
>>178
それで事故から一月で営業再開と・・・
食中毒がでた食堂ぐらいの感覚なのかな。