【教育】「原因不明」 小中学生の表現・思考力低下に、首ひねる文科省★3
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
fit:03/05/13 01:09 ID:iC915PGx
ss
3 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:10 ID:rejrq6he
sss
さーん
5 :
TSURARA ◆WhiteEZBJw :03/05/13 01:11 ID:vSsm15+c
テレビやらゲームやらに任せて面倒みない親が増えたからだな
6 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:11 ID:Ie3Ku+og
日本終わったな
おお、スレがあったのか。(*´Д`)
8 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:12 ID:fGVj57rr
先生もアホだ品
9 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:12 ID:zioYCteh
8
10 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:12 ID:mLbhxOjm
10で母親に中だしする
11 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:12 ID:PU4AjopR
これがゲーム脳なのか
12 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:12 ID:MyiWGGmd
これこそが「ゆとり教育」の成果なんだよ、マジで。
13 :
_:03/05/13 01:12 ID:zfFPHktX
おいおい、文科省。ゆとり教育にして原因不明とはどおいうこったよw
16 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:g6gh515e
17 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:zZShWufp
不出来な生徒の首を捻って回ればすむ話。
18 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:tFfmCT5J
相手の意を汲まないと答えられないイイ子ちゃんなだけじゃん?
19 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:Bjz+2xdP
いや、最近の2ちゃんねらも
20 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:w2I1Mkhe
21 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:13 ID:nm4Cx/sK
22 :
10:03/05/13 01:13 ID:6heoJLER
やっちまった…
23 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:14 ID:fGVj57rr
>>10 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
詳細をうpしる
24 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:14 ID:W0F7v5Mg
中学に入ったらいきなり簿記とか情報処理を教えてしまえ。
25 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:14 ID:b8hDXqW9
26 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:14 ID:YM9EkiLt
こんな時代こそ、
我が子を進学、出世させる 良いチャンス!!!
と思うお父さんたち、は多いはず。
無策にセコく、公立に通わせつづけようとする、不作為父さんは、
保護者失格!!
学力低下とか言って自分の責任を感じねえ文科省
勘弁してよ。早速対策を
>>10 You're motherfucker!!
29 :
10:03/05/13 01:16 ID:pzNKNl7U
10は何処だ!
「原因不明」とか言ってる文部科学省も思考力が低下してると思う。
32 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:17 ID:W0F7v5Mg
無回答ってそりゃ答えるに足らないレベルの低い質問には答える必要ないということだろ。恐るべき知能の高さだな。
34 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:17 ID:ogPWTihb
馬鹿だなぁ、ゆとり教育さっさとやめれば済むことだろ。
一日10時間勉強を義務に汁
36 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:19 ID:Sf+/kSb2
塾で教えてる中学生、バカすぎて殺意すら覚える
マイナスの数くらい理解してくれ・・・
37 :
TSURARA ◆WhiteEZBJw :03/05/13 01:20 ID:vSsm15+c
>>34 そりゃ拷問
一日10時間2chはなんでもないけどな
38 :
名無しさん@三周年:03/05/13 01:21 ID:+3psU0zt
ライン工に思考力と学歴は邪魔なだけだし。
イギリスかどっかは、教科ごとにクラスを決めて学習するらしい。
得意科目が延びるし、自分のレベルに近い授業を受けられるから
苦手な子も飽きないらしい。
40 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:22 ID:byK7eMJi
思考能力のある人は、文部省の官僚にはなりません。
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 (現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
42 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:23 ID:/vhYrbBF
アダルトサイト運営業者より債権を譲渡しました。支払期日5月15日までに入金して下さい。 運営業者: PINK.COM振込先三井住友銀行:岡山支店 口座番号:普)6602757 口座名義:ヒラノ コウジ
43 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:23 ID:kGwA3mKc
44 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/05/13 01:23 ID:Va7uAsi9
妙な例えかも知れないが、コピペ厨より釣り士の方が頭はいいだろう。
45 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:24 ID:W0F7v5Mg
>>41 思考力の無い子が宣伝をして、思考力の無い子がクリックする。
>>38 昔ドカタの人が今福祉の仕事に回っているらしい。
基礎力があるなら再教育が楽になるよ。
いつまでも同じ仕事はできないよ
47 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:24 ID:tFfmCT5J
てか文部省って、皆でどうしてか考えたり意見出し合ったりしないの?
48 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:24 ID:uV2oo91T
現代国語を蔑ろにするからだろ
49 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:25 ID:aN2ewBs7
日教組の怠慢ここまで来ました。オメデトウ。
時期に子どもたちのために、週休5日を求めてこられるでしょう。
50 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:27 ID:tFfmCT5J
会話は相手との意思疎通のために嫌でも身に付くだろうけど
文章で表記しなさいっていわれてもね。
その問いかけの答えを本気で要求されてるとは感じられないでしょうね。
51 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:27 ID:6j4B421x
文科省の役目は日の丸君が代の徹底。これだけ。
これにしかエネルギーを費やしていない。
52 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:28 ID:n7yeWTYz
>>36 オレが塾で教えてる子は、みんな素直でいいこですよ。
53 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:28 ID:xosVe8OE
その前に、どんなテストをやったのか?
普通に考えて、制限時間内に点数取るために
時間のかかる記述式の問題は飛ばして
他の確実に点を取りやすい問題を重視するだけだろ。
この手の問題は、点数も低く解くのに時間がかかるから
無回答なのは、当たり前だろ。
54 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:28 ID:Ie3Ku+og
勉強できる奴とは区別してクラス分けろよ
差別だの何だのウルサイ親が居るだろうが
現実にダメな奴は何をやってもダメなのを理解しろよ と
55 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:29 ID:EPC9Py8R
夜更かしと、外で遊ばないのが原因だな。
56 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:29 ID:YM9EkiLt
モンカ省って、ホントにバカですね。
クビをひねってる場合じゃないでしょ。
君らのやってきたことの結果ですよ。
58 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:32 ID:xosVe8OE
週五日のおかげで、先生たち休み増えてよかったね。
59 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:32 ID:2/HP0ppf
ただ単に、便利な世の中になったからだと思う。
自分で考える必要ない物事多い。
60 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:33 ID:0MptX5PG
クラス分けの必要などない。カリキュラムを淡々と消化していけばいい
61 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:33 ID:b8hDXqW9
62 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:33 ID:EPC9Py8R
小学生は無理矢理でも8時には寝かせろ。
そして朝の6時に叩き起こせ。
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 (現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
努力できないヤツは何をやろうとしてもダメ
だろ
65 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:34 ID:e+dlNwZC
2ちゃんと出会って
確実に学力低下したと感じている人の数↓
66 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:34 ID:Sf+/kSb2
今の中学生に話を聞くと、なんか授業中ゲームばっかやってんだよな。特に英語。
そらあ生徒には受けがいいかもしれんが、身につくのかというと・・・
67 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:35 ID:fmXSqKgj
コマンド選択式のゲームばっかやってるからだろ
68 :
名無しさん@三周年:03/05/13 01:35 ID:+3psU0zt
高学歴のフリーターって多いんでしょ?
頭いい人が多くても余っちゃうなら同じ。
それに余った人可哀想。
69 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:35 ID:YM9EkiLt
文部科学省も、そろそろ民営化が必要だな。
郵便局ですら「サービス」とか「利便性」って日常のように話してるのに、
この省庁だけは、ダメだ。
白髪で真っ白な学者の爺さんの老人会。もういりません。
日本をダメにしないで下さい。
多少の年金あげるから、早く辞めて、この日本に何もしないでください。
迷惑です。
70 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:36 ID:Cr2xxSP9
位置
>>53 どっちにしても「よほど考え込んで時間を掛けないと回答が書けない」=文章力の低下、という結論に代わりはなかろう。
2chに読解力も分析力もなく、人の言葉を借りて思い込みで話をする厨房が多いのを見ても明らかだし。
72 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:37 ID:0MptX5PG
>>66 手品の話とかな。しかも肝心の英語でのネタ明かしはなし
73 :
_:03/05/13 01:37 ID:FC9bp8MT
なあ、有る分野の仕事を任したら、その部門の業績が激しく下がって、
なんでだ?って聞いたら「原因不明」ってレポートを出してくる部下がいたら
お前らどうするよ?
74 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:37 ID:Sf+/kSb2
家にたくさん図鑑とか本とかマンガを用意して、
子供が自分で興味もって読書するように心がけている家庭が減っているのが原因かも
なーんも責任を取らなくてよい文科省の役人は首をひねってるだけー。
首の骨折れるまでひねっといてね。
76 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:38 ID:YzNjdjrr
もう散々既出だろうが、要するに今までの教育の問題は、
「学習」と「学問」との間のバランスが取れていなかった
ことに起因するのに何をトチ狂ったのか「ゆとり教育」って
のは、結局のところ、学習のレベルを下げただけの話だろ?
弊害が出て当たり前。
77 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:38 ID:bQHEukEs
週休5日、競争否定の平等主義、教師に対する風当たり、バカ親。
逆に能力が上がる要素がどこにあるのか聞きたいもんだ。
まあ過渡期ってのはこんなもんなんだろうな。
愚は犯罪的ですらある。
78 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:38 ID:b8hDXqW9
>>73 公務員は結果が出なくてもお金がもらえるからなあ。
79 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:38 ID:V/cYH9rO
とりあえず行間空けて目立たせるってのも
表現力不足の顕れだな。
80 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:39 ID:HRpzRtyh
高校にちゃんと偏差値またつけて、馬鹿は入れない高校しかつくらなければ
いいのに。中卒だと人生終わるみたいな風習にして。
偏差値60以上〜か55以上〜の公立の学校しかないようにするニダ
81 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:39 ID:g6gh515e
82 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:39 ID:tFfmCT5J
>69
ええ〜、「だけは」って厚生省とかも結構アレだと思うかど。
まあ文部省の教育カリキュラムとか、面白くないよね。
>>68 上のほうは外人も入ってくるから
日本の偏差値だけ見てても駄目だよ。
84 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:40 ID:gPkNa1F/
原因不明で済みゃ文部省いらんわ。
85 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:40 ID:EPC9Py8R
>>74 図鑑大好きだった。
学習マンガもよく読んだなあ。
残念ながら、たいした賢くなれんかったが・・・。
いいじゃん、平均は落ちても
やってるやつはかわってないってw
87 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:41 ID:BZ1zPnlp
ゆとり教育で育った餓鬼どもが日本を支えるとき・・・
考えただけでぞっとする。
ただ面倒くさいだけだろ
90 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:41 ID:tFfmCT5J
そんなに各教科平均以上〜とか言わないで、
興味あることとか楽しいと思えた勉強やらせればいいのに。
91 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:42 ID:bnLBpu2V
っていうか最近のガキは本を読まなさすぎだよ。実際。
うちの妹弟(ともに高校生)なんか本当に読まないぞ。
で、馬鹿高だよ。
あ?σ(▼▼;)おれ?
俺はプーの2チャンネラーさ(泣
日本の戦後教育はもんか省と日教組がほろぼしたって事で結論が出たな。
93 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:43 ID:fmXSqKgj
94 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:44 ID:wcz6wvOP
教育をしている親なんて一握りだろ
馬鹿親が増えすぎたんだよもう日本は終わったよ
95 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:45 ID:ursyMgRJ
自分の進学や成績に関係ない、ただの研究目的の「テスト」になんて、
真面目に答えてられるかマンドクセーってことでしょ、単に。
俺が子供でもそうすると思う。
大人だってお金にかかわらないアンケートなんて適当でしょ?
97 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:46 ID:DRgTfR2q
無責任きわまりない発言だな。
国語軽視、デメリットシステム、
丸暗記で乗り切れるテスト
今までやってきた事を考えれば
理由なんかいくらでもあるだろ!
98 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:46 ID:9HkaZhZO
>>90 それじゃ視野狭窄を起こすよ。
山の向うに世界が広がってるのを見せるためには
山を登ることを教えなきゃならないのさ。
>>94 最近の親はしつけすらしてないのに
教育なんて手付かずだよ
100 :
qq:03/05/13 01:47 ID:SFv/ydzl
ゆとり脳になったんだろ。
101 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:48 ID:Sf+/kSb2
「重さ」とか「長さ」とかわかってない中学生は、いったいどうしたらよいのだろう。
俺:水1リットルってどんくらいの体積かわかる?
奴:?
俺:大きい牛乳パックいっぱいに水入れれば1リットルだよ。
奴:ああ。
俺:じゃあ、その重さってどんくらい?
奴:?
俺:勘で言っていいよ。
奴:50g?
俺:・・・
奴:25g?
俺:・・・
奴:あ!25リットル!!
俺:(゚Д゚)ハァ?
これで中学生に殺意覚える俺は絶対塾講に向いてない・・・
102 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:48 ID:fmXSqKgj
大体公的機関が平仮名使うとろくなことにならない
103 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:48 ID:bnLBpu2V
子供も子供なら親も親なんだよな。
読書の重要性に気づけと。漏れは好きだったから親に言われずとも
いろんな本を読破してきてある程度は文章能力あると思ってる。
けど読書しない妹弟見てるとほんと馬鹿。まともな文章さえ組み立てれない。
ことわざも知らない。語彙力がたらない。知識がなさ過ぎる。
どうすんだよ。と。
104 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:49 ID:bnLBpu2V
子供も子供なら親も親なんだよな。
読書の重要性に気づけと。漏れは好きだったから親に言われずとも
いろんな本を読破してきてある程度は文章能力あると思ってる。
けど読書しない妹弟見てるとほんと馬鹿。それを矯正しようともしない親にも憤りを感じるよ。
妹弟は漏れから言っても聞かないし。まともな文章さえ組み立てれない。
ことわざも知らない。語彙力がたらない。知識がなさ過ぎる。
どうすんだよ。と。
世界の三流国決定ですね。
めでたし、めでたし、ハァ・・・。
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 (現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
107 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:50 ID:BZ1zPnlp
昔、「お受験」に夢中になってた母親や子供なんて
馬鹿にしてた。こんな頃から勉強ばかりしてて人生楽しいのか、と。
でも、今はそういう奴らが妙に頼もしく思える。
二重パピコキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
110 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:50 ID:03znR5Fx
クレヨンしんたんの見過ぎ
111 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:51 ID:1B8V2jsC
112 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:52 ID:bnLBpu2V
2重カキコすまそ(_ _(--;(_ _(--;
114 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:53 ID:Sf+/kSb2
やっぱ読書だろうな。
親は子供に「読書って面白いかも」って思わせるだけでいいんだけどな。あとは自分で本読むようになるから。
そういう俺は小学校のころ「ずっこけ三人組」と明智小五郎の推理物しか読まんかったけどな。
115 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:53 ID:tDow6ogD
ストレスで萎縮しちゃってんじゃないの
116 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:53 ID:bnLBpu2V
もれは2チャンネラーだといっただろ。察しろよ( p_q)
117 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:54 ID:0Vt0Hr6C
本をよく読む香具師は句読点の不必要性に目覚めて
文章を書くときはあえて「、」を使わなくなるものなのである。
118 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:54 ID:gPkNa1F/
これを見てる「親」も結構いるでしょ?
学校うんぬんよりも、やっぱ親の教育が大事よ、うん。
119 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:54 ID:tFfmCT5J
>>98 そうか。でも、興味ない勉強も全然じゃなくてちょっとはやる、じゃ
ダメかなー。
小説でもなんでもいいから読ますべきだね。
読書が生活の一部になるくらいに。
121 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:55 ID:0AuzqMZ6
もう、読み書きそろばん、で本当に十分じゃないの?
授業の内容が「おゆうぎ」化してる以上意味ないしなぁ。
122 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:55 ID:bQHEukEs
>>111 まあ文章表現ってのは人それぞれだし、大目に見れ。
言いたい事をまとめれるだけでも偉いと思うよ。
123 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:56 ID:V/cYH9rO
昔なら小説など読書の内に入らない、むしろ害毒と言われたものだが、
今じゃ西村京太郎好きでもインテリだよな。
124 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:56 ID:gES+oSph
>95
漏れもそう思う。
今の子は賢いから、どうでもいいテストだと見抜いてんだよ
そういう所がまたむかつくんだがw
125 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:56 ID:tFfmCT5J
>120
読解と表現と思考力は別だと思うんだけど…
126 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:56 ID:KbUxcAmh
問題の出し方が悪いョ
3択にすればよろし
127 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 01:56 ID:hYXDw8WR
教育者の多くが一方的なイデオロギーの押しつけで、『相対的な価値観』や『自らの考え方』
を培う努力を怠った結果ではなかろうか。
読書も大事だが、思考力は漫画やアニメやドラマやゲームでもそれなりに培える。
三國志の漫画一つ読むだけで、政治的な考え方を身につける事も可能だ。
やはり、考えを形成する段階以前に、教育においてあらかじめ想定された答えを優等生的に
答える習慣に慣れすぎているのではないか。
一方、家庭においても家族が何でも与えすぎて、自分から主体的に何かを欲する事が少なく
なっているからではあるまいか・・・
兄弟姉妹の数が減ったというのもその一員のような気がする。
128 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:57 ID:bnLBpu2V
頼む。釣りでもなんでもなく素で読書は重要だと思ってます。
俺は小学校の頃引篭もりで本ばかり読んでたな〜
おかげで現国は勉強しなくても楽勝だった(古文はだめだが)
普通、現国の得意な奴は英語も得意というが
そういうのは文法の丸暗記とかしてるんだろうな。
その証拠に英語はいくら勉強してもメタメタだった。
>>126 3択にするとカンになる。
記述で本当の力をテストできる。
お馬鹿連中がなんでも「超〜」って言い始めたところで手を打つべきだった
いまじゃ連中も親だしな・・・
132 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 01:58 ID:hYXDw8WR
>>101 おお。なら体積の意味から教えなければ
体積は体積だよとしかいえない馬鹿には説明できないことだなー
134 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:58 ID:+zxWkGwQ
俺らの世代ががんがれば、下は馬鹿で上は死ぬから高給が独占できるぞ!!
135 :
名無しさん@3周年:03/05/13 01:59 ID:MgTIupA6
誰でもHPを持てるようになって
メールも打つようになって
それでも表現力が乏しくなるもんなのか
136 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:00 ID:1fH+Vj6W
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 (現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください)
137 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:00 ID:7mbJghtH
まあ、首なんかひねっとるヒマがあったら厳正に受けとめろ。
138 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:00 ID:hYXDw8WR
>>135 ガキ同士の携帯メールなんて、表現力もへったくれも無いぞ。
139 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:V/cYH9rO
>>134 4000年位前から、いつでも誰かがそう言っていると思う。
140 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:e+dlNwZC
>>101 水を満たした牛乳パックで殴ってやればよかったのに。
141 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:gPkNa1F/
もうね、小学生は全員七田アカデミー(だっけ?)に通わすべき。
142 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:tFfmCT5J
>129
一緒(・∀・)
うちも本ばっかでできるの現国だけだった。
英語と数学が底で、三教科平均がちょうど学年平均だった…
143 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:9HkaZhZO
>>129 それでも、文法の点より長文読解の点の方が高くなかった?
単に書く勇気がないだけではないだろうか。
メールをする回数が多い分、文章力はあるのでは?(根拠はないが)
>>135 メールは顔文字ばっかりだと思う
見たこと無いけど
146 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:+zxWkGwQ
>>133 とりあえずのイメージは「嵩張る感じ」だろ。
具体的な感覚が伴わないと人は世界を認識できない。
ヘレンケラー知ってる?
147 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:5T66mCeK
こんな事に首を捻る連中が文科省官僚であるということが全てを表していると思うのですが・・・・
148 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:01 ID:kGwA3mKc
飢餓感も不安感も持たないで成長するのは難しい。
149 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:02 ID:rbwwwQfS
>>104みたいな奴を後ろから後頭部パッシィ〜ン
ってやるのがたまらなくおもろかった
っていうか子供時代本読みまくっていても
結局、表現欲にかられて2chにカキコか?
行動力足らないんじゃん?
150 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:03 ID:hYXDw8WR
>>144 ガキどものメールを知ってる奴は、そんなことを絶対に言わない。
奴らのメールには、そもそも主語がない。
奴らのメールには5w1hが存在しない。
奴らのメールには、表現の多様さが感じられない。幾つかの定型文で事足りる。
151 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:03 ID:+zxWkGwQ
>148
出たーー!ハングリー信者!
おまえはプロジェクトXに感動してりゃいいんだよ!!
152 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:04 ID:JH8PKIXs
カリキュラム単純に減らしているやらや。
古文漢文を選択科目にしても現代文をみっちりやらな。
詩や小説じゃなく論説文ビジネス文書を読みこなす能力
つけなきゃこれからの時代日本は取り残される。
153 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:04 ID:gPkNa1F/
少年ジャンプで漢字覚えたよ…。
154 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:05 ID:hYXDw8WR
>>149 素直に意見を書くと、御前みたいな奴が揚げ足を取ったり茶化したりするから
子供の世界では余計に自己の意見を抑圧的に押さえ、他の生徒と同調を図ったり
先生に誘導されるのを待つ傾向が生まれる。
>>146 知ってるよ。優秀な家庭教師のおかげで障害を克服した人だよね。
157 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:bnLBpu2V
あ〜同じ同じ<漫画で漢字覚えたの
158 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:NYIJtZtQ
首をひねるってことは思い当たるフシがないってことだよね。
あがったって、さがったって首をひねるじゃろ。
>>149 で、お前は本を読まずに職もなく引きこもって2chか(w
160 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:iS1PSxBj
まあその前に、学力テストで能力を測るという方法の限界についても
文部省は少しは首をひねってたもれ。
161 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:06 ID:hYXDw8WR
>>152 思考力の欠けたガキどもに取り残されているのが自分だと気付け。w
本当に、寂しい世の中なのだよ。
162 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:lbho/HgK
>>151 それじゃあお前は流行に流されて今が楽しければいい
生き方をしといてね。
ゆとり教育の申し子=要はヴァカ さん。
163 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:w+WKuS87
原因不明ということは、文科省が原因だということだな。
164 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:V/cYH9rO
むしろ現国なんていらんだろ。特に読書感想文。
読む奴は殴られても読むし、読まない奴は更に
本嫌いになっている気がするぞ。
これってただ単にゆとり教育が原因なだけじゃないのか?
166 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:06 ID:W6xSMeKJ
おれは自分がバカな原因を知っている
>143
俺もそうだったが、本を大量に読んでる奴は多分
長文読解もそんなに難しくないと思うよ。
現代文に関しては問題を「考える」って事をしないで
自然に答えが出てしまう。
勉強したのは漢字の書き取りぐらいか(w
逆に英語の時間は何でお前等異国の言葉が
そんなにわかるんだ?状態だった。
168 :
天使m:03/05/13 02:06 ID:sfjZysts
天使│。・_・。)ノ 思考力低下<幼稚園児が、公園の砂場で
遊ばなくなったからってのもあるかも。
169 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:07 ID:+zxWkGwQ
>>150 そもそも日本語は主語を省く傾向にあり、それが尊いものとされてきた。(古文)
俺らは英語の訳語に侵され過ぎて、文が硬直化してるのではないだろうか。
170 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:07 ID:/O61iUQM
>>134 どの世代か知らんが今の20代前半より下は、政策によって既にアホに
され始めた世代だぞ。
英語が得意でも国語(現代文)が不得意って人いるね。
大学入ってもこういうひとは大丈夫なの?
172 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:07 ID:rbwwwQfS
173 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:07 ID:bQHEukEs
俺は最初は漫画だったな。コロコロコミック。
2〜3才位だったと思うけど、かなり漢字は覚えたな。
それから星新一に行って、中学以降は何でも良く読んだ。
映画や漫画が好きで、小説が嫌いっていうのが良く理解できないな。
なるほど、ここで想像力不足か。
174 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:07 ID:QaSQdBoR
最近の中学の教科書やテストは、証明問題が穴埋め。自分で書かせない。
高校入試の問題ですら、そう。
これで記述が解けるようになったら奇跡だね。
175 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:08 ID:hYXDw8WR
>>164 読書は、最初に何かきっかけを与えないと身に付かないよ。
感想文という強制が嫌でも、その宿題を出された100人に1人の子供が、本の楽しさに
気が付けばそれで良い。
176 :
天使m:03/05/13 02:08 ID:sfjZysts
177 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:08 ID:DgGYIZFv
163ニ同意
>>174 記述だと本文から抜き出そうとする。
大学受験しかり。
179 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:08 ID:gPkNa1F/
少年漫画は片っぱしルビふってあるから案外勉強になるよ。
しかし最近の餓鬼はその漫画すら読んでないような…。
180 :
天使m:03/05/13 02:09 ID:sfjZysts
>>175 天使│。・_・。)ノ そして100人中78人が本を嫌いになる罠。
181 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:09 ID:hYXDw8WR
>>169 ってか、そういうレベルじゃ無いんだって。w
182 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:10 ID:e+dlNwZC
>>133 物の量には色んな表し方がある。
目で見たときの大きさで表すと体積。
手で持ったときの重みで表すと重さ。
>>150 それはケータイのメールだから。
ありは主語と既知の情報を省かないとお金がかかってしまうのだ。
っつーか日本語ってもともと意味が通じる範囲で
主語を省いたほうが自然だよ。
183 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:10 ID:0Vt0Hr6C
俺は星新一から筒井康隆に入って
その後筒井康隆の影響でガルシアマルケスとかカフカとか
大江健三郎とかを読んだりしてた。
漫画で漢字を覚えれるなら
最近のテレビによく字幕とか出るから
それをちょっとした漢字とか表現とかにしてしまえば
テレビ見てる餓鬼も自然とそうした表現が身につくかもしれない
このテスト、結果は成績に関係してきますと注意書きしておけばもう少し結果は良くなったな
186 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:11 ID:TjzKPnym
バカにバカにされる筋合いはねぇよ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;+;.;:',.: ∴ ;:;+;.;:',.: ∴;:;+;.;:',.: ∴
ドゴォ────ッ !!!!三三三三三三三三∧;:'';:'.;.∧, ∧;:'';:'.;;, ;:'';:'.∧ ∧;:'';:'.;;,
∧_∧ / /三三三三三三三三(;。;;;0゚;:* (;。;;;0゚;:* (;;゚;;; (;。;д゚;:* (;゙;;;-;:;。* (;。;;;0゚;:*ノ
( ・∀・)/ /三三三三三三三三∧;:'';:'.;;#':':⊃;:'';:'.∧;:'.#⊃∧;:'';:'.;;, ∧;:'';:'.;;,) ∧;:'';:'.;;,⊃
( [l◎≫≫三三三三三三三三(;゙;;;0゙;:* ('゙;:,-。;:* ;;;0゚;;;-;:;。* (;。;;;0゚;:*
| | |丶\三三三三三三三三∧;:'';:'.;;#':':⊃;:'';:'.∧;: ∧;:'';:'.;;,) ∧;:'';:'.;;,⊃∧_∧
(__)_) 丶\三三三三三三三三 (;。;;;0゚;:* ('゚;:,-。;:*;+; (;゙;;o゙;:*;゙;;;-;:;。* (;。;;;0゚;:*ノ (;。;;;0゚;:*
三三三三三三三三 ∧ ,,;:' ;:',.∧, ;:':'';:'.;;, ∧;:'';:'.;;,ζ ;:'';:'.∧,∵:;∧+;.;:'つ
(;゚;o゚*;::∴(゙;'O;。:'. (*'゚;:,-。;:;: (;゙;;o゚;:*∴ (゚;:,-。;:*:' (;。';-''゚;:*
187 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:11 ID:hYXDw8WR
>>180 78人はそもそも最初から本を読まないんだから関係ないよ。
188 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:11 ID:0MptX5PG
>>165 確かにゆとり教育がダメだから、前のやり方に戻せばいい。
これならサルでもできると思うが、実際にはそうしないだろう
189 :
天使m:03/05/13 02:12 ID:sfjZysts
天使│。・_・。)ノ そういや幼稚園のころ、物の「厚さ」と「長さ」の違いが
わからんかったな。
今でも厳密な定義分けを言えと言われると困るかも。
190 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:12 ID:9HkaZhZO
>>167 勉強せずに出来るものを誇るより
出来ないものを克服する教育が大事なのかもなあ。
ら抜きはもういいのか?
192 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:12 ID:hYXDw8WR
>>182 携帯メールではそういう状況です。
ガキの多くが、パソコンでのメールをしません。
それは表現力の多様化に何一つ寄与しません。
それがこの話題の結論です。
193 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:12 ID:+zxWkGwQ
>>164 感想文ではなく、論理的な文を日本語で書けるように指導するべきかと。
説明文のテストは論理的に答えが導けるものだ。
しかし、論理的に解説できる教師が居るかどうかはまた別の問題。
読書が好きだったけど、読書感想文がキライだった人居ますか?
漏れは本を読むのは大好きだったが、学校で書かされる読書感想文が大嫌いだった。
面白い本は理屈抜きに面白いし、つまんない本は読んだ後に時間を損した気分に
なるだけなのに、何で本を読み終わった後の自分の気持ちを400字詰原稿用紙
2枚以上で表現しなければならないかと小一時間。
学校の読書感想文で賞を取る奴の感想文は大概「嘘付けこのヤロー」と
言いたくなるほど心にも無い事が書いてあるんだよな・・・・
195 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:13 ID:bnLBpu2V
アイザックアシモフから三島由紀夫についであとはほとんど論述書かね。
196 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:13 ID:1fH+Vj6W
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025 (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
197 :
天使m:03/05/13 02:13 ID:sfjZysts
>>187 天使│。・_・。)ノ んだな。
あと母親が子供に絵本を読んで聞かせなくなったっていうのもあるかも。
(いや最大の理由はゆとり教育だろうけど。)
198 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:14 ID:hYXDw8WR
>>194 感想文の感想は二の次だと思う。
ワシも正直読書感想文それほど好きじゃなかったが、本を誰かが読みなさいって強要しなければ
一生本をマトモに読む事なんて無かったと思うぞ。
きっかけは強制でも、その後それが楽しみに繋がる事もある。
199 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:15 ID:V/cYH9rO
200 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:15 ID:j+g/FkpQ
子供は、自分の親が他人の前で「この子は算数が弱くて、、、」
というような話をしているのを聞くと、自分は算数が弱いと思い
込んでしまい、本当は才能があるのに、その才能がつぶれてしま
うことがあるという。一種の自己催眠だ。
文部科学省は、事前の予測を高く設定しすぎたのではないか。
この、予想よりも学力が低いという結果を公表したことにより、
才能ある子供たちが、ネガティブな自己催眠に陥らなければ良いが
201 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:15 ID:iS1PSxBj
まあようするに「教え方が悪い」ということなんですね。
202 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:15 ID:+zxWkGwQ
「ゆとり教育」でゆとりが生まれたのは教職員だろ
203 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:15 ID:5T66mCeK
>>164 本との良い出会いがなかったのでつか?
普段から本を読んで文章に接していれば、現国も読書感想文も
クロスワードパズルを解く程度の労力で済む楽な教科なのですよー。
そんなに目の敵にするということはやっぱり基準に達していないという証拠ともいえるかと。
>>194 読書感想文なんて書けばOKで、
当時の俺は、うまい読書感想文の書き方とかを気にしなかった
のが後で悔しかったね。
俺は高校の時ですら恥ずかしい感想文を書いてるなあ。(*´Д`)
205 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:17 ID:JH8PKIXs
社会人になりゃ嫌と言う程難しい本読まなきゃならなくなるさ。
そうじゃない職種の人間もいるが。。
206 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:17 ID:e+dlNwZC
>>194 優れた物語ほどたくさんの流れがあって
色んな人が色んなことをして色んな事を言うから
スパッと感想文なんて書けないモンだよな。
207 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:18 ID:hYXDw8WR
>>197 ○○についてどう思うか?
↑この手の質問を中学生に投げかけて、マトモな返答がかえってきた例がない。
この○○の部分が難解なのかと考え、非常に安易なテーマにしてみても
やはり答えられない。
好きな漫画は何か?
↑このくらいでも、答えを明確には言わない場合も多い。
択一なら、なんとか答えられるだろうと考え、
中学生の作文の練習をさせる時、最近では。
『辻ちゃんと加護ちゃんどっちが可愛いか。』というテーマでやることにした。
208 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:18 ID:gPkNa1F/
国語のテストの長文を読んで感動してしまった…
…なんて餓鬼はもういないのかな?
209 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:18 ID:bQHEukEs
あー俺も嫌いだった、読書感想文。
なんかテンプレみたいになってたしさ、作業でしかない。
でもある時から目覚めて、本当に自分の思う事を書くようになった。
なんか一人だけ世相とか斬ってんの(w
あまり褒められなかったけど、それで良いと思ってた。
「生徒が混乱するから」として
月の満ち欠けで写真を三枚しか使っちゃいけないって聞いたときは
文部科学省って真性馬鹿の集団だと思いマスタ
211 :
天使m:03/05/13 02:19 ID:sfjZysts
天使│。・_・。)ノ 現国で腹立つのが『この時の主人公の気持ちを
次の選択肢の中から選べ。』
お前は作者か。
212 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:19 ID:0AuzqMZ6
>200
謙遜でも何でも、あれは子供心にもキツいものがあるなぁ。
わざとではなく自然な形で褒める親はちゃんといるんだが、
褒めない親は子供に恨みでもあるのかと思うほど褒めない。
213 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:19 ID:0MptX5PG
>>194 俺漏れも
読んだ時の興奮とかを心の中でずっとしまって反芻していたいんだよなぁ
それを文章で書けといわれるとなんか拒絶しちまうんだよね
215 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:20 ID:tFfmCT5J
>194
キライだった。
興味持った相手が何を言いたいのか読み取ろうとするのは大好きだけど
自分がどう思ったかを先生とかに説明しないといけない理由がワカンナイ。
216 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:20 ID:hYXDw8WR
>>211 それが、説明文や論説文になると、
『作者の言いたいこととして正しいのは・・・』
となるんだよな。w
で、作者も間違えたと・・・。
>>194 同じく2号、握手だ。
俺も中学までは大の苦手だった。夏休みの最後は本当に泣いていたよ。
でも、高校入ったら不思議と得意になったよ。
218 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:20 ID:lyBj+8wc
「日本を恐慌から救うのは君たちだ」なんて言われてもねぇ・・・
もうちょっとモチベーションの揚がるような方向性ってないわけ?この国。
219 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:22 ID:9HkaZhZO
読書感想文は課題図書で書くのが常だったんで、
そんな苦労したこともない。
220 :
天使m:03/05/13 02:22 ID:sfjZysts
>>214 天使│。・_・。)ノ たしかに今趣味で楽しく読んでる本を
「感想文書け」とか言われたらツラいな・・・。
221 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:22 ID:LrPWjtUH
>>212 うちの親もそうだな〜
先生とか客の前で自分の子供をバカ呼ばわりするんだよね〜
しかもそれを聞いてる当時のオレは、へらへら笑ってたりするんだよ(涙
>>207 その手のテーマ大好き。
でも、どう書こうか構想を練って楽しんでる間に授業時間が終わったw
223 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:22 ID:n7yeWTYz
>>194 オレも。
いまなら、いろいろ書けそうだけど、
当時は、何かいたらいいか、さっぱりだったなぁ。
本を読んでるときの興奮とか昂揚感なんて、表現できなかった。
224 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:22 ID:hYXDw8WR
そもそも、『読書感想文』も小説でやらせるより、論説でやらせた方が面白いと
思うんだが、小学生の多くは小説でやろうとするから難解でやりづらさを感じているのでは
あるまいか。
一度、キライな教師に「この作家はこの小説を書いたとき何を考えていたか」
と指されて「〆切」といったら怒られた。
あながち間違ってたとは思えんのだが。
227 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:23 ID:5T66mCeK
>>211 「作者が表現したかったこと」
と
「文章から論理的に自ずと導かれること」
は
異なる場合もありますが、国語のテストでは後者を読解力として判定するわけです。
前者は作者にしかわかりませんが、後者は一意に確定することが出来ます。
これはこれでちょっと問題ありそうですけどね。
228 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:23 ID:0MptX5PG
>>218 あるじゃん。小柴、田中のノーベル賞。なりたい職業に学者がランクイン
したんだろ
229 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:23 ID:e+dlNwZC
>>207 最近の中学生ってどういう会話してんだろうね。
おれらの頃は、ネタがない時はとりあえず
「チンコサックってどうよ?」とかテキトーな下テーマを投げかけて盛り上がったもんだが。
>>208 センター試験とZ会の長文は好きだった。
大好きすぎて人より1年余分に読むはめになったが。
230 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:23 ID:tFfmCT5J
231 :
天使m:03/05/13 02:24 ID:sfjZysts
232 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:24 ID:hYXDw8WR
>>222 ワシがまず、辻ちゃんがいかに加護ちゃんを凌駕しているかについて
徹底的に書く。
すると、その場ではどんな厨房的意見も馬鹿にされず真剣に書く事が笑いに繋がると
判断し、徐々に連中も本性をむき出しにする。
案外、このテーマは面白かった。w
親も先生も考えることを放棄しているのに、
それを見て育った子供たちが考える能力をもっているはずが無いじゃないの。
首をひねらずに知恵をひねり出せ。
234 :
雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/05/13 02:24 ID:zA6l9omq
235 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:24 ID:bnLBpu2V
小中学時代の読書感想文については、枚数制限があるのが嫌いだったな。何枚以上何枚以下って。
自分の書きたいことが途中で打ち切られて最後変になったり。
なんかくだらない(同じような)事書いておわらしちゃったり。(・Θ・;)
先ずは教科ごとに習熟度別の授業にしろと。
出来るやつには足かせを 出来ないやつは置いていくってのが最も非効率
ってか水泳とかってそんな感じで授業してないっけ?今は違うのか?
237 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:25 ID:9HkaZhZO
>>215 思考や感情を論理的に組み立てる練習だろ。
本当は今の日本に一番求められる課題だと思うがなー。
目標が曖昧なんだよな、日本の教育は。
小さい頃からゲームしすぎなんじゃないの
やっぱ物語とか読んで文章から情景をイメージ
するようにしなきゃ駄目なんじゃない?
239 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:25 ID:LrPWjtUH
オレは小学生の時に
「はい」と「いいえ」で答える問題を
「はい」→「うん」
「いいえ」→「さあ?」
にして、先生にこっ酷く怒られたことある。
240 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:25 ID:n7yeWTYz
>>224 中学生のときに「読書感想文は評論じゃないんじゃー」と、
キレた先生を思い出した・・・。
241 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:25 ID:a97Ie3Zc
とりあえず
”ゆ と り 教 育 の 成 果 で す”
という意見は既出?
244 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:26 ID:+zxWkGwQ
>>224 そうなんだよ!
どのように面白かったかなんて教師の知ったことじゃないんだよ。
論説の主張に賛成か反対か、なぜ反対か、どのような対案があるか
などのテーマに絞ったほうが子供は文を書き易いと思うんだよね。
考える訓練にもなるし。
245 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:26 ID:hYXDw8WR
>>229 センターの長文ってなにげにワシも好きだったなぁ。
センターの長文って間違ったためしが無い。
でも、古文漢文が苦手だったから、国語自体の成績は微妙だった。 (−−;)
最近中学生の国語を教えた時に、例文があまりに反日教育的で嫌だったのを覚えている。
246 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:26 ID:KLPQb+I1
>自分の宝物を4つ以上の文で説明する中3の問題は無解答が41%に達した。
鉛筆が宝物だったのでつ。
もったいなくて使えなかったのでつ。
247 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:27 ID:bQHEukEs
其本的に現国は無理が多いよな。
何故にお前(教師)が間違いだと判断する・・・
高校くらいになると、間違えても開き直ってた。
「俺の表現法では合ってるんだよ」
248 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:27 ID:RppYXmv7
読書感想文なのにその話のあらすじを書いちゃうヤシ、手をあげろ
249 :
えいか:03/05/13 02:28 ID:KGVO0pqy
実際に欧米じゃ小学校でたくらいから半数はブルーカラー目指して
勉強はほとんどしないんじゃない??
すべての子どもを頭良くしようとするのが前提の日本の教育が最初から間違ってるのかもw
250 :
天使m:03/05/13 02:28 ID:sfjZysts
>>238 天使│。・_・。)ノ ゲームを肯定するとヲタと思われが・・・。
文章から想像するのは読み手の知識の範疇の風景画しか描けないが、
新しい風景画を構築するための知識も必要かと。
両者が必要なのに、今は「文章から想像」の方が明らかに欠如してるな。
251 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:28 ID:V/cYH9rO
>>237 論理的に組み立てられる部分に小説の面白さは無いってのが、
その頃の俺の言葉にならぬ反抗だったのだのと思うよ、と横レス。
252 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:29 ID:+zxWkGwQ
>247
それはDQNの取る態度
253 :
無名さん:03/05/13 02:29 ID:tjXXCJKw
高校進学率を七割五分程度に制限したらどうだ?
中学で勉強嫌いだった奴は中卒で働かせればいい。
そうすれば高校には勉強好きが残って教育の効率が今までの125%に上がるし、
やる気のない奴らがだらだらと非生産的な3年間を過ごす事も無くなる。
>246
でもさ、宝物を4つも挙げろつーのも難しくないか?
ホントに大切なものは1つだけだろ。
俺の場合はこの穢れ無き魂かな。
>>232 そーいうアホテーマを真面目に論議すると結構楽しいよね
漏れが友人とやったときは、話が飛び火してとんでもない方向に発展してたな…
>>248 ノ
予備校のほうが丁寧に現国を教えてくれると思う。
257 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:30 ID:bQHEukEs
国語の教科書もらった時って、小話読むの楽しみじゃなかった?
授業は聞かずにどんどん先を読んでた気がする。
258 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:30 ID:+zxWkGwQ
260 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:30 ID:n7yeWTYz
261 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:30 ID:hYXDw8WR
>>240 >>244 結局さぁ、『僕は、この時のメロスの心境が可愛そうで云々・・・』
なんてのは、優等生的な模範解答になりがちだし、非常に書きづらい。
それに対して、適当な説明文や論説文を読ませた上で作者の立場をどう思うかを
自由に書かせた方が思考力は自ずから高まると思う。
ワシは、中学生や高校生の国語が苦手な子には、説明文の択一問題を大量に解かせる事から
対策してる。
案外、その説明文にのめり込む子も多いんだよ。
>>253 まあ近いことをやって成果を上げてるのが進学校だね
護送船団方式はイクナイ
264 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:31 ID:IimiQNLk
>>194 俺も俺も。
読書感想文はもう死ぬほど嫌いだった。
本自体は読むのは好きだったけど、
国語の教科書の物語は、これで感想文書かされるかと想像するだけで鬱になったし。
そういうのって自分だけかと思って、心の病かなんかだと悩んでたよ。
まあ、会社はいると
こころにも無いことすらすら書ける能力って必要だとおもうけどね。
>259
皮を忘れてるゾ。
266 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:31 ID:+zxWkGwQ
267 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:31 ID:tFfmCT5J
>257
よんだー
268 :
天使m:03/05/13 02:31 ID:sfjZysts
>>254 サビチェビッチ、スタンコビッチ、スタンコビッチ、サビチェビッチ。
269 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:32 ID:BZ1zPnlp
現代文の講師で有名な人が参考書で書いてたな。
「現代文では君たちがどう思ったかは聞いていない。
本文にどう書いてあったかしか、聞いていない」と。
しかし、これなら文の著者が問題間違えるっておかしくないか?
例えばメロスの心情を「入ろかやめよか考え中」と表現し、
そこからロダンの考える人へと結びつけて、
太宰治のデカダンスと男性の肉体美の退廃的相関関係について論じてみれば100点。
272 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:33 ID:XrHQwj7Y
273 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:33 ID:hYXDw8WR
>>271 出口は最近中学生用も出したみたいだが、アレむずかしすぎっぞ・・・。厨房には・・・。
274 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:33 ID:bnLBpu2V
どっちにしろ現代文の問題は問題製作者の主観だからね。
それに合わせられるかどうかだっていう気がしなくもない。
275 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:34 ID:5T66mCeK
現国の話題の中スマンが古文の場合、
担当の女性教師が
「古文の世界はすっごいえっちなんですよー♪」
とか言いながら通い婚とはよーするに夜這いだだの
光源氏はロリを好みの女に育てて・・・だのって話をしてくれたのでみんな萌え萌えであった。
276 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:34 ID:9HkaZhZO
>>269 作者がどう思ったかも聞いてないんだろう。
間違ってない。
読書感想文滅茶滅茶苦手だったよ。
高校の時の国語の教師がなかなか変わりもんで、
「つまらなかったので感想文書けません」と白紙で提出したら、
「それならどこがつまらなかったか書けばよい」と言ってくれた。
おかげで苦手意識が半分くらいになった。
278 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:34 ID:n7yeWTYz
読書感想文で、武田泰淳を選べてたら、
スラスラと書けていた気がする。
279 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:35 ID:hYXDw8WR
280 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:35 ID:iS1PSxBj
普通の学校のテストが出来なくても、「社会に出て連立方程式が必要か?」などと開き直れるが、
思考、判断能力をシビアに判断されると、根本的にキツイな。ましてそれを通知表でランクづけ
されるとなればねえ。そういえば学校でIQテストやったけど、結果は非公開だったしなあ。
281 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:35 ID:KPpb00Fj
>>254 宝物を4つ挙げろ、じゃなくて
4つ以上の文で説明しろ、だ。
自分が宝物と思っているものが、どんなものなのか。
大切なものだったら、相手にその大切さを伝えるためには
4つ程度の文じゃ足りないと思う。
282 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:35 ID:IIgld9J6
アフォだ・・・・・
学力低下するように差し向けておいて、いざそうなったら騒ぐだなんて・・・・
283 :
天使m:03/05/13 02:36 ID:sfjZysts
>>275 __,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / |
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < 詳しく聞こうか
| | `-;-′ | | |
iヽ|. |/i \______
| ヽ r-ー'"^ニ^"'ー=i / |
| ヽ. ,, -‐'''"~ .~"''' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
責任不在を原因不明と言い換えるあたり
思考能力はそれなりにあると思うよ。
>>258
高校の現代文の授業ってどんなことやるの?
もう一方で席に座ってもいられないヤシをどついてもいかん
宿題をやってこなくてもたたせてもいかんってのはどうなの?
287 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:36 ID:0MA696qk
明治期から昭和初期の文学が教科書から消えつつあるそうだし
代わりに吉本バナナだってか
288 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:37 ID:RppYXmv7
俺の中学では国語の先生が教科書全然使わなくて、子供向けの絵本ばかり
読ませて感想を述べ合ったりしてた。
最初はバカにしてるのかと思ったけど、今はその授業だけがくっきりと記憶に
残ってる。
こういうやり方もありなんだなと感じる今日この頃。
289 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:37 ID:e+dlNwZC
>>269 それは「著者が間違った表現をした」ということになる。
つか実際書いた人に解釈を聞かなければ意味がわからないのでは
文章を書く意味がないではないか。
291 :
244:03/05/13 02:37 ID:+zxWkGwQ
>>261 小説や物語文からテストを作ると、心情解釈の規格化につながるし、
そのことに反発して国語が嫌いになる子供が多いんじゃないかと思う。
自由に答えさせておきながら結局ある一つの「正解」に導きたがる。
論理的でない文章に「正解」はありえない。
292 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:38 ID:gPkNa1F/
前スレは理系スレだったのに文系スレになってる。
293 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:38 ID:bQHEukEs
俺らが卒業した直後から週休2日になりやがって、
最初はムカついてたけど、今にして思えば週休1日で良かったな。
土曜は特別な空気あって楽しかったしね。
学校帰りに遠出したりさ。
295 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:39 ID:n7yeWTYz
今の教科書は、どんな作家が人気があるわけ?
やっぱ谷川俊太郎とかなのかな、詩だけど。
>>275 うちの日本史の先生もエロ日本史をよく語ってくれたもんだ。
道鏡には3本の足が…云々
297 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:39 ID:hYXDw8WR
>>289 文章とは誤った方法で書くと制作者の意図を離れて曲解され、それが一般化するという
事ですな。
現代文での解答は、文章を制作した人間の制作した時に考えた想いを類推する事では
なく、その文章そのものが文章としてはどのように捉えられるかを解答すべきであるという
シンプルな理屈なんだが、多くの人は、制作者の本意を類推しようとしたり、制作者に分からない
物は分からないと開き直ったりする。
298 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:40 ID:spPM2civ
日本の教育は詰め込みすぎです。
もっとスローに逝きましょう。
299 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:41 ID:+zxWkGwQ
義務教育は今の倍は詰めていいな
んで6割ぐらい取れればよし
それ以外は高等教育諦めれ
301 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:42 ID:hYXDw8WR
>>291 ワシの真意を少し誤解してるのか、それともワシへの補足なのか。
ちょっとその文章からだと真意を測りかねるな。
291の文章の内容として正しい解釈を次の中から選べ。
・総統の意見に賛成であり、それにたいして補足説明している。
・総統の意見に反対であり、総統の見解と対立する事例を挙げている。
・一見総統の意見への批評に見えるが、自分の本人の意見であって、総統の文章とは関係がない。
これだったらどれよ。↑
302 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:42 ID:oojQrtxb
NHKでさ、幾つか問題が公表されていたけどそれ見て愕然としたよ。
「マジでこんなの解けないのか?」って。いくら何でも解けなきゃ
マズイだろってさ。
例えば日本車の輸出先国と各国ごとの%を円グラフにしてあって、
「輸出先上位3カ国の%を合計すれば何パーセントになるか答えなさい」
みたいな問題だったがこの問題の正解率はなんと僅か44%!!
パーセンテージの大きな国を順に3つ挙げて、そのパーセントを足して
行けばいいだけなんだが、小学高学年でこれが解らない子供が半分以上
いる。信じられるか?こんな問題出来ないっておかしいだろ?
303 :
275:03/05/13 02:43 ID:5T66mCeK
>>296 興味を惹くきっかけをうまく作るのが良い教師なのだなぁと思う今日この頃。
エロは効果的だぁね(藁
304 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:43 ID:itIAKN8+
BBSも記述式は面倒臭いな。
四択で書き込めたら楽だ。
305 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:43 ID:KPpb00Fj
>>302 激しく同意。
俺はニュースを見て、涙が出た。
306 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:43 ID:C0QA4dXl
>>302 「その他」が2位くらいに入ってて
それを入れるかどうか悩んだとか。
307 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:43 ID:hYXDw8WR
>>302 中学にもなって分数の単純な計算が出来ないようなのがたくさんいる。
308 :
動画直リン:03/05/13 02:44 ID:TxXP7ztU
309 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:44 ID:iS1PSxBj
文部省は首を捻りました。
次は厚生労働省と科学技術庁の出番。
310 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:45 ID:bnLBpu2V
マスコミに踊らされるな。と。
どうせきゃつらはしっかり答えてる大部分の若者をカットしている・・・と思いたい。
313 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:46 ID:5T66mCeK
314 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:46 ID:bQHEukEs
うちの中学教師はテストの点で席順を変えてた。
馬鹿はいつも後ろの方だからみんな頑張って勉強したな。
さらに絶対役に立つから作品名と作者名を200丸暗記しろ、とか、
毎回職員室まで呼びに来ないと教えてやらん、など奇行が目立った。
結局今でも覚えてるのはそのおっさんだけだったりする。
315 :
天使m:03/05/13 02:47 ID:sfjZysts
>>310 天使│。・_・。)ノ まぁ「最近の大学生はこんな計算もできない」とかいう
ニュースで、嘆くコメンテーター。
でもそのコメンテーターがその問題解けたのかという話題には
一切触れなかったり。
316 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:47 ID:n7yeWTYz
もう理系科目については、二極化は避けられないだろうな。
家庭で仕込まないと、理数系の人間に育たないんじゃ、と思う。
317 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:47 ID:hYXDw8WR
>>312 だとすると、ワシの意見してない部分への反論になっちまう。
ワシは物語(小説)で感想を書くより、論説への賛否を含めた感想を書かせる事が重要と言ったが、
君は小説の話しをしてるね。
318 :
291:03/05/13 02:47 ID:+zxWkGwQ
>>301 ・小説を問題文にすると、納得のいかなさのあまり、国語を嫌いになる人間が続出する。
319 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:48 ID:RppYXmv7
デー○ン小暮の友人でパンクバンドの話ばかりの担任。
テメーの育てたプロ野球選手の自慢話ばかりの物理教師。
学校に火をつけて捕まった技術家庭教師。
同僚をナイフで刺して精神病院送りになった美術教師。
今思い返すとスゲー学校だった。
生徒がグレる暇がなかった。
320 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:48 ID:8lJTox5Z
取り合えず文部官僚の子供は
絶対公立にいかせ、塾禁止にして欲しい
そうしたら真剣に考える様になるだろ。原因不明ってなんだよ、他人事か
321 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:49 ID:/vSC8feU
確かに本を読まない事で表現力が無い・語彙が分からないやつ多いな。
会話してる時に、自分の中で自然に使ってる言葉をいうと、
「それどういう意味?」
って度々聞いてきたり、全く分からない顔をしてたりする。
そのつど、その言葉の意味について一から簡単に説明しなきゃならない事が
多すぎる。
ホント、バカと話をするのは疲れる・・・。
322 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:49 ID:C0QA4dXl
作品名と作者名を200丸暗記って役にたつか?
前秀才小学生をあつめてクイズで競わせるテレビで
かなりマイナーな作品も作者名をあっさりと答えたりしてたけど
読まなけりゃ意味ないじゃん?
>>303 だね
うちの場合はなんとか生徒の集中力を繋ぎ止めるためのエロ話だったが、
やはりこの手の話になるとみんな聞き入ってたよw
324 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:49 ID:hYXDw8WR
>>318 うむ。
やはり、論説のが子供は好きな気がする。
小説って、架空の世界の出来事で、なんとなく鬱陶しいんだもん。
325 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:49 ID:QqC5v/8D
>>306 その他で迷っちゃったのか…
だとしてm
326 :
天使m:03/05/13 02:49 ID:sfjZysts
>>316 天使│。・_・。)ノ んんん・・・。なんか違う気がするが、
当方理系で、親父が理系人間だったから反論できん。
327 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:49 ID:5T66mCeK
>>315 まぁ、アレだな。
噂の東京マガジンでやってとーらいで料理ダメダメな若者をコケにしまくりなおっさんたちが
料理人が作り始めると「へぇ〜」「ほぉ〜」と感嘆しまくり。
お前ら料理法わかってるからガキを馬鹿にしていたのではないのかと小一時間(以下ry
表現・思考力の低下なんて今に始まったことでもないと思うのは
俺だけかな?
確かにここ最近は著しくガキがバカになっているとは思うけどな。
とりあえず、ゆとり教育なんて国を滅ぼしかねない見当違いな方針
は廃止しろって感じだよ。
せめて「書く読む・話す聞く」の言語に相当する学問だけはきっちり
学ばせたほうがいいと思うよ。ホント。
俺の中学時代の英語の教師は
「君達ぐらいの年齢の時は興味が無いものには力が出せない
事もあるだろう。僕が英語を覚える為には英語のポルノ小説を
買って来て、その内容を覚えたい一心で勉強したから君たちも
是非試して見て下さい。」
と、話の判る教師だった(当時、男女共学クラスだったのだが・・・)
で、俺実際にやったんですよ。英語のポルノ小説の翻訳。
だけどダメだね。「Oh-!!!!」とかいう喘ぎ声の小説を
訳しても興奮するどころか萎えてしまって途中で放りなげた。
>>表現・思考力に課題
2ちゃんはサンプルの宝庫だな
331 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:50 ID:bnLBpu2V
理系人間を育てたいなら算盤を教えるべきだと思うよ。
漏れは算盤を小学4年生ぐらいから中学2年ぐらいまでやって一級とりました。
そしたらもう頭の中に算盤があるのね。計算らくらく。
できると楽しいしうれしいからもっとやりたくなる。図形の面白さに気がつくと寝るのを惜しんで問題やってたな。
332 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:50 ID:kLP1ZxnR
養老さんが出した「バカの壁」って本は売れてるらしいね。
「話せば解る、なんて嘘!」と宣伝文句で書いてあった。
新聞広告で見たがこんど本屋で買ってみようと思った。
333 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:50 ID:hYXDw8WR
>>321 相手のレベルを見てごのうを使い分けるのも能力です。
334 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:50 ID:+zxWkGwQ
>>315 そういう番組って、もはや何も伝えられてないね。
「茶番だな(´ι _` )」で糸冬 了でしょ。
335 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:51 ID:6kFbJFp7
散々ガイシュツだろうが、表現力の低下は読書量と表現の経験値不足が原因で学校教育は余り関係ない気がする。 様々な表現を使った本や人物(親等)と接する機会が減れば、そりゃ語彙や表現方法は身につかないだろ。 結局全て学校任せにした親の責任。
336 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:51 ID:oojQrtxb
あと全校生徒500人の学校でインフルエンザが流行り、
10%の生徒が休みました。残った生徒は何人ですか?
見たいな問題。450人残ってるわけだが・・・。
これの正答率、僅か22%・・・。
もうまじかよ???って思うよ。
337 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:52 ID:JTfcqdVr
>>329 洋ピン好きは特殊パラメータのひとつだしな。
338 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:52 ID:QqC5v/8D
>>329 時代だねぇ
今はネットに繋げば英語わかんなくてもすぐエロ(ry
339 :
321:03/05/13 02:52 ID:/vSC8feU
>>333 なるほど・・・。
じゃあこんなかんじではなさなきゃだめなんだね?
340 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:52 ID:e+dlNwZC
>>323 そしてエロ話の部分だけが生徒の記憶に残る罠
342 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:53 ID:9HkaZhZO
>>329 ポルノ的語彙みたいなのも多いから
語彙も激しく偏るしな。
344 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:53 ID:bQHEukEs
>>322 うん、実社会ではクイズがほんのちょっと得意になるくらいだね。
ただ受験では割に役立ったよ。
しかし秀才小学生って馬鹿のくせに調子に乗ってるのが頭に来るな。
取り合えず自分は棚として。
>>336 その22%が多いのか少ないのかもわかっていないのだろう
346 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:53 ID:hYXDw8WR
>>335 >>1の出題例を見て言ってる?
表現力とかそんな高度な物じゃないでしょ。
自分の意見を書けるか、書けないか。それすらもはっきり書けない子供が増えてるんだよ。
これは、思考力の問題であって、表現力とはまた別。
表現以前の段階で、自分のポジションすら明確に出来てないんだから。
347 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:53 ID:QqC5v/8D
348 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:54 ID:gPkNa1F/
>>314 似たような先生、漏れの中学にもいたなー。
今考えると、そんな先生一人くらいいても良いと思うが、
最近では「差別的だ」とか何とかでクビだろうな。
349 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:54 ID:hYXDw8WR
350 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:55 ID:+zxWkGwQ
>>324 でも、子供は自分の解答がなぜそうなるのか説明できないんですよ。
だから、解答にいたる道筋を納得させて、その道筋に沿って考えていけば
いつも正解にたどり着くという確信を子供に持たせてあげることが
国語教師の役割なんじゃないかと思います。
351 :
天使m:03/05/13 02:55 ID:sfjZysts
>>322 あー。作者と作品名を暗記 <これほど意味の無い勉強は無いと思った。
352 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:55 ID:13ZGI2W4
馬鹿なのは文部科学省だよなぁ。
じっくり考えて答えてると、トロい都周囲から判断されて
いじめられるんだよ。
それよりも瞬時に「ノリ」や「ウケ」を判断して、保身と雰囲気重視
以外の理由なく立ち回ることが最重要なんだ。
いまの子共が学校内で生き抜くのに、熟考方のスタイルは有害。
それだけのことだよ。
わからないのかなぁ・・・。
353 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:56 ID:5T66mCeK
ところで先日、
上司に「現場のやる気を出させるためには信賞必罰でないといけないですよ!」
と言ったところ
「 信 賞 必 罰 っ て 何 ? 」
という答えが返って来たのですが・・・・・・
354 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:56 ID:j+g/FkpQ
指導法をいくら変えても、指導される側のモチベーション
が低くては、効果が期待できんような気がする
どんな馬鹿でも、他人に敗北するのは嫌だから、がんばるし
頭がいい奴もいつ追いつかれるか分からなければがんばるし
がんばって、結果を出したとき、初めて子供の心にゆとりが
生まれるわけで、それがゆとり教育じゃないかな〜
今の子供たち学力低下してるっていわれて、自分の将来どう
なるんだって不安になってるわけで、それって全然ゆとりな
いじゃん
355 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:56 ID:hYXDw8WR
>>350 そこですね。
論説文の解答は、必ず答えが文中にあります。
文中の何処を根拠に、その選択肢が正しいか等を吟味するべきかを教えるのが大切です。
356 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:57 ID:3TMtst30
文部省のエリートが人を見下して優越感に浸ってるんだろ
357 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:57 ID:/vnXOg4Q
結局、小説などを対象にすると難しすぎるから、論説までレベルを落そうと。
359 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:58 ID:KPpb00Fj
>>336 ニュアンスがちょっと違う。
『前の週に5000人が訪れた動物園があります。昨日は500人でした。
今日は10%少ないです。今日訪れた人は何人?』
……関係ない数字が含まれた問題文の中から、
必要な数字を見抜けない、という罠。
どっちにしろできないってのは論外だけど。
>>353 「むかし落語界に古今亭志ん生という方がおられまして・・・」
361 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:58 ID:Lf8TtwiD
単に記述問題を後回しにしてるだけだろ。
馬鹿馬鹿しい。
362 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 02:58 ID:hYXDw8WR
>>358 そんな感覚だろうね。
小説の世界を頭で妄想するのは、アンパンマン世代と、中学生以上で十分。w
>>350 「何故そうなるか」というのが大事ですね。
傍線部の選択問題で選ばせても、なぜそうなるかがわからない。
結局、カンに頼るしかない。ということになる。
364 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:58 ID:QqC5v/8D
>>353 むしろ、上に立つものとして当たり前のことを
部下に言われるような上司って
365 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:59 ID:fmXSqKgj
>>333はネタじゃないのか?
ごのうてまさか語彙のことじゃないよね?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
366 :
名無しさん@3周年:03/05/13 02:59 ID:S1L/1Qtw
>>328 >表現・思考力の低下なんて今に始まったことでもないと思うのは
俺だけかな?
確かにTVとか見てるとどっかのコメンテーターがおかしな言い回しを
してたり、テロップが誤字脱字してたりするのみると頷ける話だな。
>>359 多分「今日は10%少ないです」というところで行間を読み、
「今日は降雨率が10%少ないです」
と補完したのでしょう。これでは何人訪れたかははっきりしません。
368 :
えいか:03/05/13 03:00 ID:KGVO0pqy
とりあえず問題とそれに対する誤解答を出して欲しい
>>336みたいな
そしたら意見変るやつも多そうw
369 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:00 ID:QqC5v/8D
確かにその補足も関係ないっぽい
漏れは知合いに借りた「魔術師オーフェン」を読んで、
若者の日本語力の低下に納得したよ。
大ヒットらしいね、アレ。
371 :
350=291:03/05/13 03:00 ID:+zxWkGwQ
372 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:00 ID:bQHEukEs
ここの人ならほぼ同意だろうけど、国語ほど楽な学問は無かったな。
勉強するとこ殆ど無いし、常識的に書いとけば大体正解。
373 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:00 ID:9HkaZhZO
>>366 株と同じでいつか下げ止まると思っていたら
どんどんどんどん・・・・
374 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:01 ID:e+dlNwZC
>>336 中学3年生の7%が性交を経験しています。
処女は何人ですか?
だと正解率は42%にアップする怪
375 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:01 ID:KPpb00Fj
>>367 すまん、言葉を抜かしてしまった。
『今日の入場者数は、前日に比べて10%少ないです』
少なかった理由は雨だったような気がするが。
>>368 誤答例とか見て見たい。
試験の採点員をやってみたい。
>>371 どうお粗末か説明しないと、お粗末な反応ってことで同レベルに落ちちゃいますよ。
379 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:02 ID:hYXDw8WR
380 :
365:03/05/13 03:03 ID:fmXSqKgj
381 :
350=291:03/05/13 03:03 ID:+zxWkGwQ
>>355 つまり論理的に読解すれば正解できるのがいい問題なんだと思います。
382 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:03 ID:guZ/ACu7
軍国への一歩は洗脳されやすい国民作り
>>366 いちばん頭にくるのはフレンチキスの誤用だな・・・・
馬鹿なお笑い芸人が
「いやフレンチですよフレンチ」
とか言ってるのを効くたびにサーズで死ねと思う。
384 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:04 ID:hYXDw8WR
>>380 カタカナに変換し損なったぐらいで目くじらたてんでくれ・・・ (−−;)
385 :
321:03/05/13 03:04 ID:/vSC8feU
>>総統閣下
確かにあなたの言う事も一理あります。
でも「ごのう」は逆に分かりにくくなってる気が・・・。
でも親の世代も本読まないもんなぁ・・・。
親父はスポーツ新聞、母親は女性誌って環境だと子供も本を読む
習慣は出来ない気がするよ・・・。
386 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:04 ID:QqC5v/8D
「彙」を「のう」と読むのか
387 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:04 ID:7mbJghtH
>>327 >>常識的に書いとけば大体正解。
あんたは得意だったってことだ。
あたいは、国語だけどうしてもダメだった。
うらやましいが、いばられるとイイ気持ちしないな。
389 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:05 ID:gj2kkwRR
>>331 理系人間で、頭の中に算盤が入ってても理解力の乏しい奴は成功しないよ。 書籍や講義の情報を効率よく理解するには、文章や会話の高い理解力が必要になる。 結局、それが乏しい奴は計算が早いだけ(でもPCより遅い)の役立たずにしかならない。
390 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:05 ID:geRX2Ryg
>せめて「書く読む・話す聞く」の言語に相当する学問だけはきっちり
学ばせたほうがいいと思うよ。ホント。
同意。言語は根っこみたいなものだしね。
391 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:05 ID:tFfmCT5J
>383
SARSじゃないとダメなのか…
>>361 >単に記述問題を後回しにしてるだけだろ。
>馬鹿馬鹿しい。
……というレスが良い例ですね。つまり「じゃぁなんで後回しにするのか」という点が抜けてるわけです。
「時間が掛かるからだ」とすれば「なんで時間が掛かるのか」という理由を推測しないとないわけです。
そこで「ロジックで物事を考える能力が低いから回答を導き出すまでに時間が掛かり、だから後回しにする」
ので「やはり論理的な思考、それを文章化する能力が低いのだ」という結論まで行き着かないといけないわけ
です。なのに「後回しにしてるせいだろ」で終わってしまっている。
とても良いサンプルですね。
>>381 小説だろうとなんだろうと
国語の問題は論理的に読解すれば正解できます。
394 :
350=291:03/05/13 03:05 ID:+zxWkGwQ
>>374 基にする数(基数)が書いてないから割合しかわからない。
よって、何人かもわからない。
こういうのをダメ問題という
395 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:05 ID:QqC5v/8D
>>383 「いやフレンチですよフレンチ」だけだと
まだ間違ってるかどうかが微妙
396 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:06 ID:2jtbkwGc
おかしいこととおかしくないことは実は同じ。
397 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:06 ID:hYXDw8WR
>>386 よく読み間違える奴いませんでした?
結構一般的だと思ったんだが・・・。 なんか、厨房認定されちまった・・・。
ガ━━(´D`;)━━ン!!
398 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:06 ID:fmXSqKgj
最近のドラマより今フジでやってるスタートレックの宇宙人のほうがまともな日本語を話す罠
399 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:06 ID:1iBXzzwP
高校生が書いた英文を添削する仕事をしたことがあるけど、
基礎が無茶苦茶。単語帳の中から熟語と単語を適当に引っ張ってきて
見つかった順に並べたような答えばっかりだった。
あと馬鹿と賢いのが両極端だった。
400 :
天使m:03/05/13 03:06 ID:sfjZysts
>>383 天使│。・_・。)ノ 他スレで書いたんだけど
「情けは人のためならず、甘やかすのは良くない。」
「お前では役不足だ、その仕事はお前には無理だ。」とかね。
>383
フランス人に代わって殴っとけ。
403 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:08 ID:QqC5v/8D
言語は思考を作る。
国語の教育に力を入れるべきである。
ま、ゆとり教育を実施して国民を馬鹿にしておけば、
逆らう奴はいなくなるって計画なんだろう。
406 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:08 ID:QqC5v/8D
確かに、フレンチキスはフランス人に対して失礼だな
407 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:09 ID:0fXjMnUy
本当に子供の学力が下がったのか激しく疑問・・・
たいしてかわらないんんじゃない?
自称頭のいい奴が増えたんだよ、大学進学率も50パーセントになったし
んで、そんなやつらがたいして理工でもねーのに、
最近の子供はバカだバカだのたまってるのが現状だろ
まぁ四則演算とかいわゆる常識?なんつーのしってるつもりらしいからな
こいつらは
学力テストの点数はむしろ昔よりあがってるんだが、
おまえけだが、少年犯罪も激減してるぞ
戦後からの統計みるかぎりでは
まぁ小賢しいやつらがふえたってことだろ
漏れ?漏れハ 国試落ちフリーターですがなにか? w
408 :
353:03/05/13 03:09 ID:5T66mCeK
>>357 詐欺師とは言われてませんが給料泥(以下ry
>>360 どの噺からみのネタでしょう?興味ありですよー
>>364 言わないとわからないようなのでいってみた結果が・…
409 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:09 ID:hYXDw8WR
410 :
350=291:03/05/13 03:09 ID:+zxWkGwQ
>>387 難問の場合「常識的」でない結論が論理的に導かれる場合が多くある。
また、「常識的」な選択肢をあえて紛れ込ませるような場合も頻繁に発生する。
そうすると、「常識的」に依存した解答はことごとく間違う。
411 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:09 ID:7mbJghtH
何かで読んだが、
最初のうち、基礎をみっちりつけといてあげるのが、一番のゆとり
というのは、真実だと思った。
412 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:11 ID:hYXDw8WR
>>410 常識で判断すると間違うから、文中から根拠を拾う作業が大切なんだよなぁ。
413 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:11 ID:dc6DUkyi
>>410 自分だけが論理的だと思ってという良い例ですね。
414 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:11 ID:K0ZGRN3K
大人が考えすぎてガキが混乱する。
415 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:12 ID:fmXSqKgj
>>411 経済でもそう
最初に貯金を作るのがベスト
住宅ローンの「ゆとり返済」の末路はご存知の通り
416 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:12 ID:RppYXmv7
考えるのが面倒くさいってガキはたしかに多いな。
そこで無理して考えなくていいよって方針で指導してるほうも
問題ありなわけだが。
417 :
えいか:03/05/13 03:12 ID:KGVO0pqy
418 :
350=291:03/05/13 03:12 ID:+zxWkGwQ
小6までは全力で勉強したほうがいいね。
厨になるとエロがやってくるから・・・。
俺は本当に言語の表現力が無い人間だと思う。
そんな俺でも最近の言語の乱れに危機感を覚える。
421 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:13 ID:kguPk5X3
>>416 まぁ、俺も自分で考えるよりgoogleで検索して済ましてしまう昨今。
422 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:14 ID:bnLBpu2V
>>389 最低でも君よりは理解力あると思うから自分の心配でもしてなさいってこった。
算盤が頭の中にあるって言うのはあくまで副次的なもんだ。
計算を苦に思わないことによって数学が好きになって得意になって論理的能力が身につくって言うことだ。
423 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:14 ID:2jtbkwGc
>>392が思考能力低下の一番いい例だね。
>なのに「後回しにしてるせいだろ」で終わってしまっている。
という一文。終わってしまっていることと思考能力に関する記述をを論理的にも説明できていない。
そもそも論理と言うものの存在の是非を考え、その考え思考そのものを是非を考え
是非の是非を考え、是非の是非の是非を考え、それをさらに包括的に考えそれを
否定し、否定した後でなおかつ肯定し、肯定した後でそれをまた否定する。
思考能力とはこのように一見無意味であって意味があり、意味があるようで
無意味であるのだろう。それを理解できていない
>>392の思考能力が
上の一文に全て表れている。
424 :
408:03/05/13 03:15 ID:5T66mCeK
425 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:15 ID:n6EhYJoM
原因不明って・・・・
その子供らの親の学力が劣化しているからだよ。
先生たちもね。
426 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:15 ID:kguPk5X3
>計算を苦に思わないことによって数学が好きになって得意になって論理的能力が身につくって言うことだ。
本当に数学得意ですか?
>425
しかも、そんな簡単な事もわからないんです。
428 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:16 ID:2jtbkwGc
>>389 理解力があろうと無かろうと成功するやつはするし、しないやつはしない。
429 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:16 ID:BPTcB2Wv
>>217 ばーーーーーか!!
お前の乳首、見たかったああああああ!!!
ぎゃあああああああああああああ!!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
爺な意見だけど、
やっぱ子供のときにちょっと無理してでも詰め込んどいたほうがいいかもと。
「後でしんどくなる」ってのをよくよく感じる今日この頃・・・。
フレンチキスとはディープキスのことである!
432 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:16 ID:0fXjMnUy
数学の基本はパターンと組み合わせ
それだよな?
433 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:16 ID:BPTcB2Wv
>>429 すいません、誤爆です。ご迷惑おかけしました
434 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:16 ID:9qi1lPGS
日本愚民化計画進行中
バカが増えると俺の価値が上がるから(・∀・)イイ!
437 :
350=291:03/05/13 03:17 ID:+zxWkGwQ
>>422 俺は頭の中に「面積図」と「線分図」がある。
四則演算をするときはこれらの図が頭の中を動き回る。
高度で抽象的な概念をイメージで捉えるのに役立ってるよ。
438 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:18 ID:YxswXDj9
439 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:18 ID:hYXDw8WR
440 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:18 ID:AddBT6JK
数学だめなやつは会社じゃ使えない
考える力ないから
441 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:18 ID:0fXjMnUy
高度で抽象的な概念をイメージで捉えるのに役立ってるよ。
wara
そーとすげー仕事してるんだろうな プ
442 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:18 ID:2jtbkwGc
443 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:18 ID:FaBHBxaq
数学は如何に楽に解くか考えることが重要です
計算得意な人は馬鹿正直に計算しまくるので、考えることをしません。
444 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:19 ID:e+dlNwZC
>>435 不思議なもので400人中150位が120位に上がっても
たいして意味はないよ。勉強がんばれ。
445 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:19 ID:BPTcB2Wv
446 :
350=291:03/05/13 03:19 ID:+zxWkGwQ
447 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:19 ID:bQHEukEs
数学と英語嫌い。
すぐ投げ出してしまう。
448 :
天使m:03/05/13 03:20 ID:sfjZysts
449 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:20 ID:hYXDw8WR
>>445 上の誤爆とは想像もつかないくらい紳士的だな。w
450 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:20 ID:5T66mCeK
>>423 横槍で済まないが君の文章は言葉遊びの領域に行ってしまっているとの感想を持たざるをえない。
一見意味を持つようでいて相手を煙に巻くのを目的とするような文章というのは
日本語を冒涜するようで私は好きではないな。
ガキは趣味に走れ。
それを商売に結び付けろ。
そのために必要な学を学べ。
それでいい。
452 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:20 ID:VSQPiItG
>>397 「のう」とは土嚢、背嚢、陰嚢の「のう」かね?
453 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:20 ID:yz1ZtQxe
中共の手先=日教組の思うままじゃな。
>>422 かのアインシュタインは数学はおろか算術すら大嫌いなことで有名で…(笑
455 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:20 ID:fmXSqKgj
>>443 数学はやっぱり簡約ってのがミソだよなぁ?
457 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:21 ID:QqC5v/8D
458 :
350=291:03/05/13 03:21 ID:+zxWkGwQ
459 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:21 ID:0fXjMnUy
460 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:22 ID:BPTcB2Wv
461 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:22 ID:hYXDw8WR
462 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:22 ID:TtANbmsz
問題を全部記述式にしろ。
嫌でも解くようになるから。
463 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:22 ID:bQHEukEs
マジで高校の時数学で0点取った事あるよ。
てか2問しか無いってどういう事だよ!
464 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:23 ID:bs6LuO2S
>【教育】「原因不明」 小中学生の表現・思考力低下に、首ひねる文科省★3
これじゃあ、文部科学省の役人の思考力も確実に低下しとるがな。
1億総白痴化は、じわじわと着実に進行してしまっているわけですな。
大人も子供もSMAP中居の中絶強要も須らく。
>>424 それは良かった
心構えはええ上司じゃあないですか
>>452 お前陰嚢言いたかっただけちゃうんかと。
い【彙】
たぐい。同類のもの。それを集めること。また、その集り。「―報」「語―」
広辞苑
468 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:23 ID:2jtbkwGc
>>450 それは君が意味があるということの是非、
またそのことの是非を問うことから逃げているだけ。
好きではないと片付けるのことで完結したいのであれば
そもそも論理的思考など必要なく、このスレにいる必要もないのではないか。
469 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:24 ID:OnE0lDjO
俺は基本的に怠け者だから何やってもダメだなと思う。
表現力とか理解力以前の問題。明日仕事行きたく無い。
470 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:24 ID:hYXDw8WR
>>468 まぁ、そこまでふかぁーく考えてもって事でしょ。
そのくらいにしといてやれや。
471 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:24 ID:5T66mCeK
日教組は平等を謳うばかりに馬鹿の拡大再生産を繰り返し、
文部科学省は思考能力を失って扱いやすいDQNの増加を歓迎。
一見相反するこの二者の利害が一致してるのですなぁ・・・
472 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:25 ID:e+dlNwZC
まあ文科省にはこの調子で真後ろが見えるまで頭を捻って変死して欲しいものだ。
473 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:25 ID:bnLBpu2V
数学は簡約化云々は工学部系行けば常識的過ぎると思うが。ちなみに私は工学部。
その後はめちゃくちゃめんどくさい計算だっていうのを知らんの?
高校の数学まででとまってる奴にはわかんないだろうね。
あ、電卓使うじゃないかって言うのはなしね。
474 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:25 ID:KPpb00Fj
>>463 それだけ、解くのに時間のかかる、
思考力を試すのに良い問題だったのだろう<2問しかない
475 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:26 ID:0fXjMnUy
ココにいる奴らの学歴を激しく知りたい
まさか法政・明治以上のだいがくだろうな?
476 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:27 ID:hYXDw8WR
477 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:27 ID:ixwWcOHo
>>473 電卓というかMathematica使います。
>>475 国語が好きな浪人生です。
>>まさか法政・明治以上のだいがくだろうな?
日本語オカシイネ
法政で合格ならありがたいw
482 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:28 ID:gj2kkwRR
>>422 理解力あるようにはみえんぞ。 論理的な思考が出来ても、高度な理論を書籍や講義から読み取るのに理解力が必要なの。 理論の展開が出来ても、元の理論を知らなきゃ意味がない。 国語出来ない奴はここで躓くって言ってるのよ。 理解できた?
483 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:29 ID:KPpb00Fj
教育テレビの番組を連想してしまった…<Mathematicaマテマティカ
484 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:29 ID:hYXDw8WR
最初入った大学が反社会的な思想に犯されていたので辞めました。w
485 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:29 ID:2jtbkwGc
>>470 深いか浅いかはそれぞれの自己基準にすぎないわけで
それは感覚としてとらえられるとしても、論理的に結果を
とらえられるものではない。
その発言はすでに思考能力の否を決定づけて、このスレにおける議題の
存在そのものを否定しているとしか思えないが?
487 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:29 ID:PeFHP0HQ
いたずら書きとか落書きをしなくなったせい、なんて線は薄い?か
488 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:29 ID:OnE0lDjO
489 :
350=291:03/05/13 03:30 ID:+zxWkGwQ
>>482 でもさ、日本の大学の教科書(教授が書いてたりする)って
ひどいのが多いよ。
490 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:30 ID:ixwWcOHo
どうせ地方国立です・・・。
東京ではMARCH以下ですな。
492 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:31 ID:hYXDw8WR
>>485 ちがうちがう。
スレの趣旨から極端に乖離しすぎた話題は、例え正統な批判であろうとも、この場所では
あまり大きな意味を持ち得ないと言ってるんです。
話題に入るなら、自分が「痛い」と判断したレスへの過度な突っ込みや反論ではなくて、
スレの本旨に対して色々話しましょうよと言ってるんですよ。
493 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:31 ID:bQHEukEs
俺は高卒ですよ、ええ。
494 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:31 ID:rrv7TqER
495 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:31 ID:tFfmCT5J
>491
ナイス
>463
高校の時、1問しかないテスト出されたことあるよ。
ただ、裏にも問題があって(こっちは普通)、表か裏か選べと言うものだった。
表を選択した奴も居て見事100点勝ち取ってたよ。
497 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:32 ID:2jtbkwGc
>>484 個人における主観的な「社会」というものが何であるかは
個々の基準によるものであるので、
反社会的は常に反社会的であるわけではなく
社会的であることも常に社会的であるわけではないのだろう。
498 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:32 ID:KPpb00Fj
>>491 一応マジレスしておくと
「つまずく」だ。
>>475 ぐっ! 専修大学法学部だが、法政より下だ・・・。
じゃ、そういうことで。
500 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:32 ID:OnE0lDjO
空気読めない=理解力に乏しい
どうしても本を読みたいって時ある人います?
ノ
>>473 数学ってのは、理解力と要領よく考えることを養う教科なんじゃないかなぁと。
虚栄心は他人を鏡として利用し、利己心は他人を道具として使用するってな。
まあ、あんまり奢らないようにしといたほうがいいと思うにょ。
本気で学歴問うている輩は他に拠り所が無いのさ
マターリ行こうよw
505 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:34 ID:hYXDw8WR
>>497 当然です。
誰の目から見た価値観においても反社会的であるなら、大学として存在する事も不可能でしょう。
しかし、私の主観では反社会的思想と判断しました。
あなたの目ではどう映るのかそれはその個人の勝手ですね。
そうでなければ、変な宗教の自由やら、なんたら主義者などというのも跳梁し得ない物でしょうから。
506 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:34 ID:9JcUJPKw
空欄にせずとりあえず何か書けよと教えてないんじゃ?
507 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:34 ID:2jtbkwGc
>>492 乖離しているかどうかは個々の判断で
それもまた感覚に依存するものである。
そう語ってしまういじょう思考<<<感覚となるので
思考能力低下が否であることを証明することにはならない。
>>485 そこまで行くならスレ・板違いだろ。哲学の論議をしてるわけじゃないんだから。
原因不明?
親の教育だろ
510 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:36 ID:hYXDw8WR
>>507 君のレスを客観的に判断するマジョリティーが果たしてこのスレの趣旨に乖離していないという
結論を導くかな?
極端すぎるマイノリティーや自己陶酔では会話、議論の土俵にすら登れないぞ。
511 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:37 ID:2jtbkwGc
>>505 それは思考ではなく感覚です。
しかし感覚が思考を支配しているのが人間の性。
そして感覚を意思では支配できないのが人間の性。
すなわち思考能力低下は大きな流れであってそれ以上のものではないのだろう。
512 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:37 ID:0fXjMnUy
おまえらの子供はそーとー優秀なんだな
弁護士?医者?完了?
513 :
450:03/05/13 03:37 ID:5T66mCeK
>>470 えっとですね、漏れの先に書いた文をもっと普段の言葉で書くとですね、
・この文章って相手に読ませよう、意図を伝えようって気はあるのかね?
・むしろ相手が読み解く事を困難にするのが目的なんじゃないのか?
・内容読んでみても、論理的思考能力についての話じゃなくて知についての哲学的探求の領域なんちゃうんか?
以上の理由により
>>423は駄文 つーことなんですが。
514 :
350=291:03/05/13 03:37 ID:+zxWkGwQ
>>509 親が教育すると、不登校とみなされて変人扱いされます。
>502
俺の起きている時間は本を読んでいるか、2chに書き込んでいるか、
ひまわりの種を剥いてるかのいずれかだ。
516 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:37 ID:QqC5v/8D
>>510 マジョリティーかどうかは知らんが
そんな俺から言わせて貰えればどっちもどっち
517 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:38 ID:6kFbJFp7
>>486 読みづらくてゴメソ。 一応携帯から改行入れてるんだけど無視されるみたいで…
518 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:38 ID:2jtbkwGc
>>508 どこまでが哲学なのかは個々の基準にすぎないので
あなたのレスは反論として成立していませんね。
>>506 そういうオマエはメール欄にsageと書き込みなさい。
サーバに負荷がかかるでしょ。(笑
520 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:38 ID:hYXDw8WR
>>511 思考ではなく感覚だと断定できる根拠は?
私は私なりに思考し、それが反社会的であると判断したにすぎませんが・・・
523 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:38 ID:RAmcQUCU
本を読んでないから
ひまわりの種って日本ではあまり食わないけど
海外では意外に食ってるよな
表現力や思考力が減ってるんじゃなくて・・・
これはハズレだな と思える自制力が高めになってる顕れなんじゃねーのか?
526 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:39 ID:ixwWcOHo
携帯からこんなどうでもいいスレに書き込む人もいるのだねぇ。
527 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:39 ID:gO2G+8v4
本を読む本
528 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:40 ID:QqC5v/8D
529 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:40 ID:gO2G+8v4
530 :
350=291:03/05/13 03:40 ID:+zxWkGwQ
>>512 弁護士も医者も官僚も法的に手厚く保護されているだけの職業で
情報処理能力は並以下です。
試験に受かっちゃえば一生保護されますから。
531 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:40 ID:2jtbkwGc
>>510 自己完結やマイノリティーと言ったものも感覚に過ぎず
思考ではない。では思考とはなんなのか、まずそれを定義できなければ
ならないのだろう。
しかしあなたの意見にその答えは見つからない。
人の議論が思考ではなく感覚の衝突だと示しているに過ぎない。
それは「思考能力低下」そのものを存在を否定することになる。
単にこれまで底アゲできてた層が
阿呆なゆとり教育で馬鹿なままなだけだろ
面白かったよ。それでは。
寝ます。(;д;)ノ~▽''。・゜゜・
534 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:41 ID:tFfmCT5J
>502
きょうは がっこうを さぼって
としょかんに いってきた 。
「たのしい むーみん いっか」と「A しょうねん」
を かりてきました
おわり
535 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:41 ID:gO2G+8v4
「論文の書き方」
澤田照夫著
536 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:41 ID:ixwWcOHo
>>530 並以下は言いすぎかと。世の中の平均を高くみすぎ。
538 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:42 ID:hYXDw8WR
>>531 私の意見が思考でないと断言するならば、まず思考について自らの論理で
説明すべきでは?
それが出来ないのであれば、単なる議論の揚げ足取り、もしくは妨害だろう。
まず、自らの考える。
思考と感覚の定義を明示したまえ。
539 :
534:03/05/13 03:42 ID:tFfmCT5J
少年Aだったワ
540 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:42 ID:ixwWcOHo
週6日学校通ってた以前の児童より週5日+難易度下げた学習の今のガキの方が
頭悪くて当然
友達に小学校の教師をやってる奴がいるんだが、教える時間が足りない、子供のうちは
勉強で頭に知識を詰め込み過ぎって思うくらいがちょうどいいって言って嘆いてた。
教師は週5日制になって負担が大きくなったみたいだし大変そう
したまえって・・・・
馬鹿かこいつ
>>533 お^(w^0^w)^さ^(w^o^w)^し^(w^。^w)^み^(w^-^w)^♪☆・゚
544 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:43 ID:2jtbkwGc
>>513 >以上の理由により
>>423は駄文 つーことなんですが。
これは感覚であって思考ではない。
545 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:43 ID:gO2G+8v4
『〜ゲド戦記〜影との戦い』
アーシュラ=K=ル=グィン著
正直、今日は久々に実りある内容のスレを楽しんだよ。
ニュース速報でこういうスレに出会えるとは思いませんでした。
じゃ、もう寝るわ。
547 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:44 ID:hYXDw8WR
>>544 それも君の主観だろ?
とりあえず、君の立場でいう思考と感覚の定義を明示する前提なしには、
この先に議論が成り立たないぞ。
548 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:44 ID:tmS/C/rS
>表現・思考力低下の理由
この世の中で生きて行くには、全く必要のない能力だから
駄文だろうが雅文体だろうが一行で否定ってのはロジカルではない
550 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:45 ID:H03+33RP
おまいら今日の仕事は大丈夫か?
551 :
350=291:03/05/13 03:45 ID:+zxWkGwQ
>>546 哲学板に行ってみてください。
面白いスレがいっぱいありますよ。
552 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:45 ID:hYXDw8WR
>>550 正直、明日寝坊しそうな気がして寂しい。
553 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:45 ID:ePRi9jnN
失敗は恥じるべき敗北だと思ってる子供って多い
下手にあがいて失敗するぐらいなら
はじめから無回答で逃げとこうってことじゃないかな
ほら、最近少年漫画も失敗する主人公いないじゃん
余裕たっぷりの天才で絶対負けないし
これは関係ないか
554 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:45 ID:2jtbkwGc
>>538 揚げ足取りと結論付けるのは思考ではなく感覚。
すなわち議論や思考など感覚の支配でしかなく、
感覚でしか結論づけられず、それを意思で統制できないこと
これすなわち、流れでしかないということ。
こういうスレには中卒(高校中退、多浪、無職等)ヒキコモリなどの基地貝が多く
生息しその不規則な生活を最大限に生かし
くだらない論争をいどんできますが
ケツにキュウリをつっこんどけよクソヤロウと書き込んで
さっさと寝ればあなたの勝ちです
556 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:46 ID:gO2G+8v4
ヨーロッパ史とか中国史とか日本史とか
『世界史』っていう大雑把な括りをちょっと止めてみよう、と提言するカキコ
557 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:46 ID:hYXDw8WR
>>554 その解答では思考と感覚の定義を説明した事にはならない。
558 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:47 ID:gO2G+8v4
ただし、韓国のはどーでもいいやー
560 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:47 ID:gO2G+8v4
あと、綴り方教室を復活させてみよう
561 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:48 ID:tqE5lZKG
俺にはわかる
TVゲームとTVだって
前5歳ぐらいの馬鹿そうな顔したガキが
ゲームボーイにはまってるという番組があってそう思った
562 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:48 ID:H03+33RP
>>553 『神聖モテモテ王国』は失敗続きだが、あれを少年漫画
と言っていいものかどうか迷う。
563 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:48 ID:tFfmCT5J
>556
インド史と北欧史やりたい
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
565 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:48 ID:kGxAvLCk
戦後最大のイカサマルールは外交官採用試験でした。
司法試験より難関との評判とは裏腹の、縁故・裏採用ばかりで、試験成績は露ほども参考にされなかったようです。
あまりの実態に、外交官採用試験は2年前に廃止されました。
しかし、コネ採用は、もっと容易な試験制度に換わりました。
公立の教職員採用試験にヒントを得たのです。
外交官の採用も公務員採用試験によるとしました。
公務員採用試験では予定する採用人数の4倍から5倍合格するようにしたのです。
誰でも、合格する試験にしたのです。
合格者のうちから、誰を採用するかについては、何らの規定もありません。各省が勝手に自由としたのです。
利権若しくは、コネのはびこる採用になることは間違いありません。
教職員の採用について、採用試験は公正に行われるが、合格者が定員の数倍から数百倍にも及ぶので、合格しても、ほとんど意味がありません。
教諭への採用の過程かまったく不明なのです。コネ、金、利権の温床となっているのです。
成績一番でも、コネがないと採用されないかもしれません。
これが、日本の競争社会、実力社会です。
ノーベル賞を受賞した白川博士でも、受賞時には失業中だったのです。ノーベル賞クラスでも失業を余儀なくされるのです。
そういえば田中フェローも平研究員だったのです。
566 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:48 ID:2jtbkwGc
>>547 すなわち議論と言うものは思考ではなく感覚の衝突だということだ。
日本の歌手やバンドが自分で歌詞を書かないで
作詞家に依頼してみるとよいちん。
小中高生が文章でなにかに影響されるとしたら
それは流行歌だから。
568 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:49 ID:gO2G+8v4
>>559 大雑把になりすぎて、
もともとの歴史の持ってる面白いところが全部スポイルされてて、
子どもたちがかわいそうだから。
うわーー!こんなに速いスレだったのか・・・・。
漏れは露出趣味です
570 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:49 ID:VHZ3zcb1
ゆとり教育は教えられる小学生も辛いだろうな。
大学受験や資格試験、趣味で英語を勉強して勉強慣れしてくると
一つのことを繰り返しやるよりわからない単元は一旦おいといて
全体を一通り見て、それからまた戻ってくると分かり易いと気付く。
ある程度情報量が多い方が記憶が定着しやすいんだよな。
積み木を一定の高さに届くまで積み上げるのに、
縦に一個ずつ重ねていくと難しいが、積み木をたくさん使って土台を作ってやれば
楽なのと同じことだと思うがな。
571 :
350=291:03/05/13 03:50 ID:+zxWkGwQ
思考=客観性=法則
感覚=主観性=妄想では?
主観の共通部分しか、客観になりえないのではないでしょうか?
572 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:50 ID:hYXDw8WR
573 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:50 ID:ixwWcOHo
>>568 でも、時間ないし。削れるものってあまりない。
574 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:50 ID:gO2G+8v4
>>563 インド史は面白そうだけど、あんま詳しくないのよね。
あとイスラム圏のも大事だけどね。
575 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:50 ID:QqC5v/8D
大人が子供食い物にして商売してきた結果でもあるのか
576 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:51 ID:gO2G+8v4
577 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:51 ID:hYXDw8WR
>>574 チャンドラグプタとチャンドラグプタ1世は違う人なのだ。
578 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:51 ID:rrv7TqER
思考は合理的に誰にでも共有できる考え方、感覚は個人の考え方。
579 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:52 ID:e4aWpGdz
580 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:52 ID:2jtbkwGc
581 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:52 ID:gO2G+8v4
>>573 試験勉強ではなくって
もっと集中力を保つ能力の開発に特化させたほうがいいんちゃうんかと。
それに、どの国の歴史であれ、パターンは変わらんし、学び方も変わらんのだし。
582 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:52 ID:tFfmCT5J
>574
うん、イスラムもあんまり触れてくれないね。
結局西洋がだいじなのかな。
583 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:52 ID:5T66mCeK
>>549 駄文と一行で断じたってのは漏れの事だろうなぁ。
一応箇条書きで理由らしきものを挙げてみたつもりだったんだけどなぁ。にちゃんねる的論理構成で(藁
つーとこで只の工学部卒のオサーンは寝るのですよ。
楽しかったデス
584 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:52 ID:hYXDw8WR
>>580 思考と感覚の定義の説明が前提条件です。
585 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:53 ID:1jf7V351
>>553 同感。
誰かがほんとに面白いこと言ったのに、恥ずかしくて素直に笑えなかったり、
人前で意見を言うことが恥ずかしくてできなかったりね。
(意見として話をまとめる能力も欠けてしまってるのだろうけど)
昔と比べるとかなり増えたと思う。
586 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:53 ID:2jtbkwGc
>>580の下は
>>566の間違い。
しかし間違いを間違いと感じるのも感覚にすぎず
これもまた思考ではないな。
まあ義務教育のレベルで塾の存在意義を認めた時点で
現行カリキュラムは内容不足だと認めたわけだが・・・
万人が通えないのは差別だが人権屋は大人しいものだ
馬鹿を量産したい意思がどこかにあるとしか思えない
588 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:54 ID:hYXDw8WR
589 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:54 ID:NC2V6GoH
590 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:54 ID:gO2G+8v4
>>577 塩野七生女史の本読んでから
イゲレスの中世騎士物語読むと
お笑いネタに読めるようなもんかな?
591 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:54 ID:OnShwKdo
原因不明ワロタ。オレも使おっと
592 :
587:03/05/13 03:55 ID:fmXSqKgj
縦読みで万馬券にしたい誘惑に駆られたのはナイショ
593 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:55 ID:gO2G+8v4
>>582 イスラム史なくして
ローマ帝国崩壊後のヨーロッパは語れないような気もするんすが。
いや、なんとなく。
594 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:55 ID:ixwWcOHo
つか、もう4時じゃん。俺ももう少し有意義に時間を使うべきだな。反省。
595 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:55 ID:2jtbkwGc
>>584 それならば定義の定義の説明が前提条件です。
596 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:56 ID:bs6LuO2S
597 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:56 ID:hYXDw8WR
>>593 ムハンマドなくしてシャルルマーニュなし! ・・・ですからね。
598 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:56 ID:2jtbkwGc
>>586 あんたの云う思考ってのはパターン化された演算処理のことか?
600 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:56 ID:VHZ3zcb1
>>587 俺も、モンカ省は既に日本国籍を取得した工作員で
構成されているのではないかと思うくらいだ。
601 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:57 ID:hYXDw8WR
>>595 なら、そうしてくれ。
その段階で達した時点で、双方に共通する価値観が見いだせないと判断した。
以後、君のレスは放置する無礼をお許し頂きたい。
602 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:57 ID:gO2G+8v4
ロシアの歴史だって実はモンゴル史の影響を無視できんし。
603 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:57 ID:PwkIQ6tL
既出かもしれんが、今の子供は自分で遊びを考え出さないからじゃないか?
今の子はカレンダーの裏の白紙でオリジナルのゲーム作ったりしないのかな。
俺は友達と独自の人生ゲームやモノポリーみたいなの作ってよく遊んでたけど。
604 :
583:03/05/13 03:57 ID:5T66mCeK
寝るちゅーとんのに。
えっとですね、それは理系授業の黒板の進行がむちゃくちゃ速いので
ノートを全く見ずに黒板の文字を手に流す癖がつくからです。
自分の書いた文字を確認なんてする暇ないっス。
605 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:57 ID:PeFHP0HQ
そこのシャベリバドモ黙れ
606 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:57 ID:+zxWkGwQ
定義とは、意味の領域を区切ることです
607 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:58 ID:2jtbkwGc
>>599 パターン化された演算処理ってものの定義をしてもらわないとな。
パターン、演算処理、定義、また定義の定義の定義も。
608 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:58 ID:S7fHKCID
>>570 文科省みてると、そもそも、ゆとり教育以前に場当たり的で、
国民の教育に対する指針が明白じゃないからなぁ。
暗記重視だと、勉強嫌いにもなるしなぁ。
609 :
583:03/05/13 03:58 ID:5T66mCeK
610 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 03:58 ID:hYXDw8WR
611 :
350=291:03/05/13 03:59 ID:+zxWkGwQ
総統はこうやって自分の気に入らない人間を片っ端から無視して
ここにたどり着いたんだね。
612 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 03:59 ID:gO2G+8v4
理系っていうか、
数学習ってたとき、
頭の中では論理展開始まってるんだが、
手で書く作業がおいつかんくて激しくイラだった経験あったし。
やっぱその辺のギャップが字を汚くしてるような
613 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:59 ID:HULjhOre
表現力低下の要因はAVの見過ぎ
アン イイ イク
の3単語だけで表現できる世界
今の学校は正解しか追ってないからだと思うなぁ。
615 :
名無しさん@3周年:03/05/13 03:59 ID:cf6iO6GO
ていうか、チミら、
最低限の議論に必要な既知の基本知識すら無さすぎ。
>>596の、犯罪心理学入門 福島章/著 中公新書
を読んで、最低限、
多次元診断の概念くらいは知ってから思考し、語りなさい。
616 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:00 ID:gO2G+8v4
>>610 NHKの歴史の時間で見たけどそんなの。
あれ以前とあれ以後ではロスケはまったく政体変わっちゃってる
617 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:00 ID:2jtbkwGc
>>606 意味の領域を区切ることをまず定義づけてください。
618 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:00 ID:hYXDw8WR
>>611 そうかなぁ。
ワシ結構レスはたくさんするほうなんですが・・・
619 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:00 ID:VHZ3zcb1
ある種の理系は高機能自閉症みたいなのが多いもんな。
それで字が汚いんじゃないかな。全員とは限らんが
620 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:00 ID:H03+33RP
そういえば今の子供はTRPGとかしないのかな。
あれは思考力を鍛えるのにも良いものだと思うのだが。
621 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:01 ID:gO2G+8v4
点数悪いのも絶対出てくるし、出なきゃ嘘なんだが、
その辺の考え方がちょっと間違ってるっぽいんすがね。文部省
なんか哲学スレか?
普通の人に聞いてもらえない正論は無いのと一緒
書き下しなされ
623 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:01 ID:gO2G+8v4
624 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:01 ID:hYXDw8WR
>>616 キプチャク=ハン国以降は独裁色、専制色が強くなったって事ですかね?
625 :
350=291:03/05/13 04:02 ID:+zxWkGwQ
>>622 いや、哲学しているのはおそらく一名だけなので
627 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:02 ID:gO2G+8v4
>>624 てゆーか豪族主体では他国に遅れとるってわかっちゃったんぢゃないかな?
628 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:03 ID:2jtbkwGc
>>622 普通の人というのは個人の感覚でしかないので
正論であることとないことは同じことになりますね。
ツマンネェツリニナリサガリヤガッタナァ…。
630 :
350=291:03/05/13 04:03 ID:+zxWkGwQ
>>617 抽象概念と具象概念の関係について理解してください。
話が進みません。
>>620 今の、というか、昔の子供も一部(=ヲタ)を除いて全くやってなかったんじゃない?
むしろカードケームが流行ってる分、今の子供のほうが馴染んでる気が。
632 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:04 ID:hYXDw8WR
>>627 ・・・と言ってもロシアがその後、西洋列強で先進的な地位になることは無かったけどね。
かわいそうに。
そういや今の子に思考力が無いのはエロに恵まれ過ぎてるからかも知れんな。
俺の頃はAVもエロ本もエロ漫画も子供が入手するのは非常に難しかったので
脳内で全知全能を尽くしてオリジナルのエロ本やエロビデオを独創してたな。
あの情熱は凄かった。毎夜毎夜まさに人間の想像力の限界に挑戦してた。
あれでそーとー脳が鍛えられた気がする。(w
635 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:04 ID:2jtbkwGc
>>625 意味を区切ることとはなんなのかを定義づけてはいません。
そもそも定義を定義づけていない時点で意味を区切ることを定義できるのか
と考え、そもそも定義というものがなんなのかをその是非にいたるわけです。
636 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:05 ID:gO2G+8v4
なにげにフィリピンとかマレーシアとかイゲレス以前のオーストリア周辺とか
海洋国家についての研究はどーなっとるんかしら?
沖縄の結び目演算のしかワシ知らんのよね。
637 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:05 ID:rrv7TqER
思考力じゃなくてやる気ないだけだろ。
638 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:06 ID:hYXDw8WR
>>636 イギリスとオーストリアではなくて、オーストラリアでしょ。w
639 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:06 ID:gO2G+8v4
>>632 イゲレスに自ら造艦技術学びに行った皇帝陛下は?
あれはドラマなんだけどなー。
640 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:06 ID:2jtbkwGc
>>630 理解するということを理解することはできるのか、
まずそこを理解できないと話は進まないが。
結論づけ、曖昧にしたままでしか議論が進まないなら。
そもそも議論とは進まないものなのだろう。
641 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:06 ID:gO2G+8v4
MLや掲示板(フォーラム)を荒らす際の有効的な手段は、疑問に大してその反対の疑問を返信してやることだ、
という昔の鉄則を思い出した。……別に意味はないけどね。
643 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:07 ID:S7fHKCID
>>620 それ日本では大人がやってたんじゃないの?
俺、見たことすらないよ。
一昨日、大塚秀志の本に出てて初めて存在を知ったくらい<TRPG
645 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:07 ID:gO2G+8v4
オーストリ…
オーストラリア
ちゃうねん、
わかってんねんで?
646 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:08 ID:hYXDw8WR
Spare the rod and spoil the child.
これに尽きるかと。
648 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:08 ID:QqC5v/8D
ぶっちゃけTRPGってなんなんだ
649 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:08 ID:VuztPYxC
良いじゃん。中学の勉強なんて一生役に立たないんだから。
>>635 あんたみたいな子いたよ、小学校のときに。
「悪いことがどうして悪いのか説明してくださいぃー」みたいな子。
屁理屈と非常識と利己心と虚栄心の塊だったなぁ。
651 :
350=291:03/05/13 04:08 ID:+zxWkGwQ
>>635 定義っていうのは概念を区別するってことだよ。
概念Aと概念Bを違うものだと認識すること。
区別しないと操作できないでしょ。
652 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:08 ID:gO2G+8v4
前々スレが文系だったそうな。
前スレは数学関連だったような。
んではこのスレは?
653 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:09 ID:Tb+CqE48
【振込先】三井住友銀行 幡ヶ谷(はたがや)支店
普通口座 517511
【入金額】 ¥7万4500円
(利用料¥70,000円+延滞利息4,000円+手数料500円)
【入金期限】
平成15年5月14日(水) 午後2時までに電信扱いでお願いします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
通知人:龍星興行cc
ネット徴収課 中田
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
654 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:09 ID:hYXDw8WR
655 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:09 ID:H03+33RP
>>643 そんなことはないと思う。
ソードワールドなんかは結構中高生もやってた記憶がある。
656 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:10 ID:c4xPdRBj
657 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:10 ID:H8D9eRC8
資源の無い日本を豊かにしてきたのは人材の力だ。
学力の低下は即、企業の競争力や国力の低下に繋がる。
何がゆとり教育だ。学力を下げてゆとりもクソもあるか。
>>645 ハプスブルグ家って10回いってごらんなさい!
659 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:10 ID:hYXDw8WR
さて、寝よう。
660 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:10 ID:gO2G+8v4
>>648 トーキング RPG。
一定のルールのあるボード上で
マスターの作る世界観を軸にプレイヤーがサイコロ振って遊ぶ
ボード上のロールプレイングゲーム
パソコソが流行する以前のRPGの原型なんだな。
661 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:10 ID:2jtbkwGc
>>651 その説明によると概念を定義づけていなければ
まず定義を定義することは不可能ですね。
>操作できないでしょ。
例え区別できなくとも、宇宙は動きます。
662 :
総統閣下(-o-)/:03/05/13 04:11 ID:hYXDw8WR
>>658 マリアテレジア・・・・・・・・。 寝る。 さらば、皆の衆。(-o-)/
663 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:11 ID:gO2G+8v4
>>658 パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
パプアニューギニア
664 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:11 ID:QqC5v/8D
>>656 例えすらわからん
アクションロールプレイングみたいなもんか
・・・テーブルトークRPGのがメジャーじゃない?とすれ違いなことを言って見る
667 :
350=291:03/05/13 04:12 ID:+zxWkGwQ
>>640 因みに
>>630の答えは
具象概念は抽象概念に含まれる。
が、正解。(下位-上位関係)
下位と上位はわかるよね?
概念を階層化するってことなんだけど。
669 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:13 ID:H03+33RP
で、ゆとり教育が見直されて、彼らの下に優秀な人材が集中し、
ゆとり教育の犠牲者たちが路頭に迷い、プロ市民にオルグされ、
なんでもかんでも国や社会のせいにするDQNと化す。
671 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:13 ID:gO2G+8v4
このTRPGを原型に
お金持ちのメリケンはその頃流行りだしたパソコソに
プログラムを組んでウィザードリィとかを作ってた頃、
お金のないイゲレス人はRPGBooKを必死で作ってたとさ。
672 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:13 ID:QqC5v/8D
>>660 おおなるほど
ファミコン以前にRPGっていうジャンルがあったんだね
673 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:13 ID:2jtbkwGc
>>660 TRPGと言えばパラノイア。
やったことないけど。
>>664 サウンドノベル式RPGと言う感じかも。
そういえばゲームブックなるものもあったなぁ・・・。
>>502 >>どうしても本を読みたいって時ある人います?
ある。
今すぐやんなきゃなんない仕事があるとき。
学生時代だったら、明日テストってとき。
遅レスすまそ
676 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:14 ID:VuztPYxC
ってかお前らよく思い出せ、「昔は表現力が高かったですか?」
なんでも昔が良い昔が良かったっていってル奴は脳内がおかしいかと。
>>664 マスターが作ったシナリオ上でサイコロとマスターとのトークで遊ぶボードゲーム
これでどう?マスター女の子だと萌えw
678 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:14 ID:S7fHKCID
>>655 それも知らない。
せいぜい、ウォーゲームくらいだな、知ってたの。
ちまちま、地図にコマ並べてさいころ転がして・・・
で、簡単な戦闘ゲームを自作してたりしてた。
もちろん、紙で(w
俺はTRPGをコンプティークで知ったよ。
680 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:15 ID:QqC5v/8D
>>674 すごろくみたいなもんと思ったけど違うのか
>>677 なんかすんごい楽しそうなヨカンがしてきた
681 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:16 ID:gO2G+8v4
>>677 マスターの力量次第で面白くもつまらなくもなるんちゃうんかいと。
あと、今でも『ナード』として知られるアメリカ版オタクってのは
これらTRPGとかカードゲーム、スタトレッカーを指します。
682 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:17 ID:2jtbkwGc
>>667 理解を理解することができなければ
自身もその発言も理解できていないことになるね。
683 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:17 ID:gO2G+8v4
人そろわないと出来ない割に
お金かかっちゃうのよね。
だから、みんなパソコンのゲームに走っちゃう。
684 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:17 ID:JORAhg8c
「原因不明」
ここに文部省の駄目さ加減が現れてるな
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::| 南の島がオーストラリア、
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::| 南の島がオーストラリア、
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::! 南の島がオースト……リア?
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |!
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
l i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l !
|__ヾ,'y' -‐i" \‐--- l::::/l:::i l
686 :
350=291:03/05/13 04:17 ID:+zxWkGwQ
>>661 概念っていうのは、人間の精神活動の総体の事。
頭の中で思い描けるあらゆることが、概念。
妄想も、宇宙も。
君の言う宇宙は、どんな構造なんですか?
>>660 テーブルトークRPGの略称というのが一般的な理解だ。
あんたもコンピューターRPG以降の世代だな。
688 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:18 ID:H03+33RP
>>678 ウォーゲームも懐かしいな。
小学生時に良くやってた。
まあ古い話だけどE.T.でもD&Dは出てきた
映画には出なかったかな・・・
690 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:18 ID:gO2G+8v4
>>687 そりゃそーだ、
周りにそんなオタクっぽいのやってる奴いなかったしな。
ありゃーもともとは小学生から中学生向けだし
691 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:18 ID:QqC5v/8D
>>683 そんなに金かかんの?
いま俺の中でTRPGに対する想像がきわめてエロい物に
692 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:19 ID:dD7wKuiC
殴られないからだろ
社会の人々に子供に優越感を持てるほどの表現力、思考力が
あるとも思えないけど。
694 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:19 ID:c4xPdRBj
PCのNeverwinter NightsってゲームはまんまTRPGやね
シナリオ作るの大変だが
まあシナリオ作れる中学生は学力の心配も無いねえ・・・
そもそもロールプレイングはリアルの人間同士がやることなんだが。
精神病の治療なんかにも使われてるわけだが。
レプリカントの判別にも使われてるわけだが。
697 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:20 ID:psrQn3u9
あれだよな
脳ミソ使うことは気持ちいい事だって気付かせればいいんじゃねーの?
698 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:20 ID:H03+33RP
>>683 ルールブックとさいころがあればできると思うが…
699 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:20 ID:c4xPdRBj
>>691 昔のD&Dのルールブックは高かったからなあ……
全部揃えるとルールだけで2〜3万したんじゃなかったかな。
>>691 思考力が極めて変な方向に突出してますね?w
701 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:21 ID:2jtbkwGc
>>686 概念でもって概念を説明しているのは概念ではあるが
それが概念であるかを定義付けるにはいたってないね。
君の言う構造は、どんな構造なんですか?
これに結論をだせる結論をだせる結論をだせるのか?
702 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:21 ID:gO2G+8v4
>>691 サイコロ全種、専用フィギア、シナリオパターン本、
裏設定資料集、あと大事なのがサイコロの目のパターンの知識だたな。
やってる奴は数学の知識すごかったのを素直に覚えてる
704 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:21 ID:S7fHKCID
つか、本当にTRPGは子供の教育に役立つのか、ってのが抜けてる気がする(w
まあ、子供が集まるとワーワー遊んでた俺の年代から見ると、
友達が遊びに来てても、黙々とTVゲームしてる今の子供達の脳の発達の仕方ってのにも
興味が湧く。
705 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:22 ID:gO2G+8v4
706 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:22 ID:Tv/W2764
貧富の差が少ないから勉強しないんだよ。
漏れの思い出
マスターが女の子のプレーヤーのカリスマ値に勝手に+5してた事w
しらけ世代だな。答えたところで一体何になるというのか
という虚無感が原因。
709 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:23 ID:2jtbkwGc
>>702 フィギュアなんかは必要ない。紙で自作しても良いんだし。
シナリオパターン本も必要ない。マスターが創作すればいい。
設定資料集。これもマスターが創作する。
国内の第一世代プレイヤーはこのくらいが当たり前ですな。
711 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:23 ID:H03+33RP
>>691 月の小遣いが3000だった俺でもルールブックとさいころかって
まだ余裕があった。<ソードワールド
D&Dとかはそれなりにかかるが…
712 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:23 ID:gO2G+8v4
>>706 ソレダ!!
環境に影響されるんだよな、人間て。
なんかいつのまにかTRPGスレになっちまったよ…
714 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:25 ID:gO2G+8v4
>>710 そりゃ無理だ、
出来合いのもののほうがよっぽど
知らないもの同士の知識の交換の手間はぶけるやん。
てーかそれはきっと、そんな仲間に恵まれてるからなんだろうけどね。
715 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:25 ID:53Q+72rx
俺が中学生の時はちょっと変わったことを書いた生徒の解答を実名挙げて晒す教師がいたからなぁ。
岡女の辻ちゃん状態になってクラス中で笑われるより、答えに自信が持てない時は無解答にした方がそらいいわ。
716 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:25 ID:QqC5v/8D
2、3万
女の子がマスター
なるほどな
全て理解した
717 :
350=291:03/05/13 04:25 ID:+zxWkGwQ
>>682 理解するっていうのは、理解させられるってことなんだよ。
他社との共通部分だけが、「理解」なの。
論理的に「少なくともこの部分だけはお互いに分かり合えるよね」ということです。
理解するとはあなたと私の脳味噌を共通化する過程なのです。
あなたが「理解すること」を理解しようとしないなら、あなたの脳内は
あなた固有の脳内世界でいっぱいになるでしょう。
あなたはその自由すぎる意識が災いして、存在(肉体)的にひどく不自由な環境に
置かれるかもしれません。
他者によって精神病院送りになりますよ。
当時のマスターは今のオンラインRPGみたいにテストする前に
脳内で組み立ててたんだから相当優秀だったと思うよ。
719 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:26 ID:c4xPdRBj
>>710 トラベラーとかフォーリナーの世代ですな
>709
>>709 パラノイアはいいゲームだけど和訳版が出なかったからなあ。
和訳されなかった名作TRPGは多いよ。
ケイオシアムのRQとか、SPIのDragonQuestとか。
ソードワールドが純国産RPGとか思ってる連中は本当におめでたい。
あれはほとんどDragonQuestのパクりだからな。
721 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:26 ID:gO2G+8v4
.i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
. |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、 ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
>>716間違ってまーす♥
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \ .レviヽ、,,! ``'''''" ,. ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
\ \ |:::ノ|:'、 r---, ```" _,r'-''" /::::::!
.ゝ-=ーく ̄`',r\ | ./ /‐-‐'"::ト、::|
/ -─-、 `7 '、`"レ-、, `ー' _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
! -─-、`) '、 |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
`、 ,r-、ノ 、 ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄ |: :', `ヽ、
722 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:28 ID:gO2G+8v4
文部省のはヤオ
学力低下だけがガチ!!
723 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:28 ID:S7fHKCID
たぶん、俺の周りの友達とは違う人達だったんだろうな・・・(´・ω・`)
女の子となんて遊んだことなかった俺らは
カードゲームは花札がせいぜい
724 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:29 ID:QqC5v/8D
ズボンのチャック開けて「TRPG」でぐぐった結果がコレかよ
725 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:29 ID:2jtbkwGc
>>717 あなたの場合は「この時点で理解だろう」という思考停止であって
理解ではないですね。
しかし思考停止が理解だと言うならば、全ての物事は理解であって
理解でないことになる。
それは存在そのものの否定であって、肯定でもある。
すなわちあなたはなにも理解できてないのだろう。
726 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:30 ID:H03+33RP
727 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:30 ID:lqVyNR7X
女の子がマスターだと異議申し立てがしづらい(笑
728 :
_:03/05/13 04:30 ID:XcGmsz3A
729 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:30 ID:Y12VdO3K
今の子供たちだってcatanとかやってるだろ。
730 :
350=291:03/05/13 04:31 ID:+zxWkGwQ
>>725 では、あなたの言う「理解」を説明してもらいましょうか?
女の子のマスターなんて不安でやれねー(w
融通きかなそうだし。変に馴れ合いになりそうで嫌だな。
732 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:31 ID:2jtbkwGc
>>730 ではあならのいう説明を説明してもらいましょうか。
今は下火になったが、遊戯王カードとかポケモンカードは思考力の育成に効果あるのか?
734 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:32 ID:H03+33RP
>>724 「クロちゃんのRPG見聞録」読めば雰囲気はつかめるだろうと思う。
735 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:33 ID:gO2G+8v4
>>731 中にはキャラに入り込んで演じる子がいて・・・
みんなで悲鳴をあげる方向に持ち込んで遊んだw
737 :
350=291:03/05/13 04:35 ID:+zxWkGwQ
>>732 あなたの脳内「理解」で充分なんですよ。
あなたなりの「定義づけ」をおねがいしますよ。
それとも頭の中は空っぽですか?
何の主張、主観も無いんですか?
思考力って文章を作るとかそういう程度でしょ。今の子は
そもそもそう言う事に意味が見出せないんじゃないの?
だから答えない。でも答えないからといって思考力が
低いということにはならない。
739 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:35 ID:gO2G+8v4
TRPGってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだ!
マスターとプレイヤーはお互いの語尾を突付き合うんだよお互いに、いつ喧嘩が始まってもおかしくない!
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか!
740 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:36 ID:lqVyNR7X
741 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:36 ID:gO2G+8v4
>>739 と、申していたTRPGマスターな友人がいましたが、
いまは部隊幹部
まあ話を
>>620あたりに戻すと漏れも同意だな。
勉強もそうだが、遊びの質も落ちてる。創意工夫がなくなった。
TRPGやってた頃は、自分で指輪物語のような空想世界を
創作するために、中世の風俗から武器からいろいろ本読んだりして
関連知識を詰め込んだもんだ。その価値はともかく頭を使った。
それが今じゃコンピューターゲームように遊び方からして与えられ、
与えられたルールの通りに遊ぶだけ。とにかく頭を使わない。
想像力も刺激されない。遊ぶための勉強も必要ない。
これで遊んで成長する子供の脳細胞が鍛えられるわけがないな。
>>704 TRPGのゲームマスターは頭が良くないと無理っぽ
744 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:38 ID:E4oCq3Bf
>>739 「意味が見出せないから答えない」という行動を起こすための
「思考力」があるとも思えない。
745 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:38 ID:2jtbkwGc
>>737 十分と言うものの構造を理解していないのであれば
理解は理解で無いのでは。理解を理解していない段階での理解は
理解であるのか。またその理解を理解していない段階では理解できて
いないのか。理解とひ理解の差は同じようで違い、違うようで同じ。
746 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:38 ID:H03+33RP
いまでもTRPGのイベントってやってるんかな?
747 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:38 ID:kuccJzqr
昔は自分で新しい遊びや遊び道具を考えたりしたけど
今はそんなことしなくても色々便利だからね。
図工とか楽しくなかったか?
748 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:38 ID:gO2G+8v4
749 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:39 ID:QqC5v/8D
クロちゃんのRPG見聞録でぐぐった
TRPG=エロくもなんとも無い
全て理解した
750 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:40 ID:gO2G+8v4
.i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
. |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、 ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
>>749正解です♪
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \ .レviヽ、,,! ``'''''" ,. ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
\ \ |:::ノ|:'、 r---, ```" _,r'-''" /::::::!
.ゝ-=ーく ̄`',r\ | ./ /‐-‐'"::ト、::|
/ -─-、 `7 '、`"レ-、, `ー' _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
! -─-、`) '、 |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
`、 ,r-、ノ 、 ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄ |: :', `ヽ、
752 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:41 ID:E4oCq3Bf
753 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:41 ID:H03+33RP
まあプレイヤーが結託すればエロい方向に話をもってって
女マスターを困らすこともできるわけだが。
754 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:42 ID:gO2G+8v4
TRPGなんて知らんかったが、
自分でFTのゼラズニィとか
永遠の王とかはだいたい読んでたんで
要領はつかめてたな。
755 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:42 ID:QqC5v/8D
756 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:43 ID:gO2G+8v4
757 :
350=291:03/05/13 04:44 ID:+zxWkGwQ
>>745 あなたが、「理解する」ということを理解していないということは理解できました。
あなたは、私があなたを理解しているのかどうかすら理解できていません。
したがって、私のほうがより広い概念世界を理解しているということです。
>>704 ロールプレイングゲームは文字通りあるキャラクターの役割を演じる
ゲームだから、誰かになりきって思考するという想像力がまず必要。
対人のゲームなので、人間関係の経験と洞察、行動によるあらゆる
状況を推測する能力が必要。
全プレイヤーはゲーム世界の予備知識、関連する現実の知識が必要。
そしてマスターは、それら無限の可能性と膨大な知識を踏まえて、
面白くシナリオを進行させるための演出力と論理的な判断力が必要。
かなり頭使うよ。真面目にやればね。
759 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:45 ID:QqC5v/8D
日本も終わりだ
>>758 結構プレイヤー同士で交渉したりもするしね。
TRPGは、やっぱり大学のサークル連中とか一度気を許した仲間とやるのが楽しい。
下手に新しいとこでやってもなんか駄目、参加者レベル高ければ違うのかな?
>>761 新しいとこではっちゃけてやるのも楽しいもんだよ
763 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:48 ID:gO2G+8v4
>一度気を許した仲間
…やらないか?
>>744 俺をくだらん理解した理解してない論争に巻き込むつもりかw
765 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:49 ID:gO2G+8v4
理解、それはあざなえる縄の如し
766 :
雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/05/13 04:50 ID:zA6l9omq
TRPGってよくわからないな。
>>761 同意。
参加者のメンバーによってTRPGって全然違うゲームになるよ。
やたら真面目だったり、おちゃらけてたり、和気藹々だったり、殺伐だったり。
呼び名は同じでも、実際のゲームは「TRPG」とひとくくりに出来ない。
768 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:51 ID:sgUSsObj
結局、詰め込み教育をやめちゃったからこうなるわけで
769 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:51 ID:UsbPtDo8
実は
首をひねっている連中の思考力が著しく低下していたというだけのこと。
770 :
350=291:03/05/13 04:51 ID:+zxWkGwQ
>>764 もう止めるね。
ここはTRPGスレだったっけ?(w
おまえら、外でテニスとかしなかったのかよ!!!
771 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:52 ID:KgfKPinu
人間関係の経験と洞察、行動によるあらゆる 状況を推測する能力が
衰えてるから攻略本が売れてるんじゃないか?
>>758 現実に追いつけないヒキコモリさんですか?
773 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:52 ID:4OwDzfLd
無回答が多かったのは答えたくないという意思の表れだったのではないだろうか!
体力テストで1500メートルまじめに走るやつが
いなくなったのと同じで
単にめんどくさい問題やらないだけなのでは
775 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 04:53 ID:gO2G+8v4
行動的なヒキコモリなめんなよ
776 :
350=291:03/05/13 04:53 ID:+zxWkGwQ
>>771 ∧_∧ ■
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
ゼルダは好きですか?
今も詰め込み教育やられたら俺なぞ人生の落伍者だっただろうな。
DQNになる根性さえない底抜けのアフォ大学生にも命綱があるのは良い事だ
778 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:54 ID:20aVCw3S
こうなることをもくろんで「ゆとり教育」を始めたんじゃないの?
てっきりどこかの陰謀だと思ってました。
だって、素人見でもおかしい内容だもん。<今の授業内容
日本はどうなっちゃうんだろう。心配だなぁ。。
779 :
350=291:03/05/13 04:55 ID:+zxWkGwQ
>>778 子供は塾に通わせるか、家庭で高度内容を学習させてください。
781 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:56 ID:a2wK+bmQ
782 :
350=291:03/05/13 04:56 ID:+zxWkGwQ
>>782 ピンポンではありません。パンポンです。
>>766 要するにもともとは「ごっこ遊び」なんだよ。
もともと、とあるシミュレーションゲーマーが集まって、
第二次大戦時の世界指導者になりきったシミュレーションゲームを
始めたことにある。そのとき毛沢東を演じた人が、設定に凝りまくり
誰かになりきり演じること自体をゲームにすることを思いついた。
それがロールプレイングゲームの原型。
マスターといわれるプレイヤーが世界設定をし、他のプレイヤーに
状況を与え、彼らの行動の結果の判定をする。
他のプレイヤーはマスターの用意した世界設定の中の人物になりきり、
そこで自由に行動し、他のプレイヤーとも交渉する。そういうゲーム。
>>783 おぬし、千葉県民か?
パンポンの勝負はラケット作りからはじまっている
786 :
778:03/05/13 04:58 ID:20aVCw3S
>>779 結婚して子供が出来たらそうするつもりです。
>>772 いや、TRPGは現実とリンクしてない香具師には楽しめないゲームだよ。
江戸時代なんて詰め込み教育もいいところだったような
気もするが、なぜか明治維新には人材がワラワラと出た。
790 :
名無しさん@3周年:03/05/13 04:59 ID:E4oCq3Bf
>>781 「やりたくないことは、無理にやらなくてよい」
「人に迷惑かけなければ、何をやってもよい」
という”教育”をする馬鹿親が増えているようだ。
792 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 05:00 ID:gO2G+8v4
>>788 てゆーか綴りもしないで聞きかじりだけで漢文習得って
それマジかよ!って思ってた。昔の人ってのはすごいんだな
なんか途中から、TRPGの話になっとる。中学校の頃はよくやっていた。D&DやらT&Tやら。
ゲームマスターをするようになってから、中世の歴史とか結構調べた気がする。アーサー王の話とか十字軍とか。
マスターになって世界地図作ろうとして、宗教者が権限を握る国と君主が統治する国の違いとか調べた気がする。
あと、鉱物とかよく調べた。
一つの世界を矛盾無く構築することはそれなりに頭を使うから、結構勉強になったかも知れない。
子供の勉強ってのは遊びが動機になるのが自然なんだよ。
もっと楽しく遊びたいから創意工夫する。その中に勉強も含まれるわけ。
模型工作でも、工作したいという遊びの欲求から、カッターやハサミを
使うことを覚えたり、構造物のより強靭な補強の仕方とかを体得するわけで。
遊びの質が落ちるってことは、勉強の欲求も低下するってことだよ。
これは間違いない。
795 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:02 ID:W9vXcIty
おまいら知ってますか、ゆとり教育で今小学校1年生でアナログ時計読めない子続出ですよ
そんなレベルです。
>>795 ちと違う話になるが…。
今の子供は黒電話での電話のかけ方を知らんそうだな。
ダイヤルを回して電話することを知らないのだそうな。
これは仕方ないのかもしれんが。
>>785 ちなみにマックスコーヒーも茨城のものです。
勝手に千葉のものにしないでください。
千葉の人はよく間違えがちです。
798 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 05:08 ID:gO2G+8v4
>>796 うちの甥っ子はだいじょうび。
外連れ出すとき必ず一回は迷子にして
自分の携帯に電話させてるから。緑電話で。
遊びが勉強の動機になるのは、よく分かる。
スパゲッティキャントレバーって、スパゲッティとタコ糸とセロハンテープで
一番高くまでのびる構造物を作る遊びがあるけど、ああ言うのってはまると
建築の基礎とか教えられそう。
本質的に勉強と遊びは、同質なモノだと思う。なんか難しい問題解けたり、
ほかの人を驚かすような遊びを思いつく瞬間って、楽しいだろ?
頭を使う事って脳内麻薬出まくるから、人は頭を使うと気持ちいいとDNAにインプットされているのかも知れない。
「間違えたら恥ずかしい」って
思ってて確信できない答えは記入しないのかも。
あと、テストに途中で飽きてきて寝ちゃうとか
正直学力低下じゃなくて学習意欲の低下だと思う。
801 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:10 ID:W9vXcIty
>>797 利根コカコーラが野田にあるから間違ってはいないよ
勉強が楽しくないということか?ゆとり教育って詰め込み教育を
やめてのびのびとやったら想像力が豊かになったりするとか
いう考えじゃなかったっけ?
>>802 実は逆に詰め込み教育になってるんだよ。
土曜が休みになった分、別の曜日にしわ寄せが行って授業の進行速度
が上がって子供がついていけなくなる。
ゆとりを与えられて、その分を遊ぶとして、その遊びの質が高ければ
勉強につながっていくのだろうと思うが。
その遊びってのが受動的なものばかりではね。
805 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:14 ID:+zxWkGwQ
>>803 教育内容が激減してるんじゃないんですか?
>>803 それもよく聞く話で。
勉強もダメ、遊びもダメじゃどんどんバカになっていくわな。
>>802 そういうこと、のびのび独創的な事を考える子を育てましょうって言う目標が、
単に、勉強しない子を育ててしまっただけ。って言うか、親や教師がほめる独創性や個性に
ろくなモノはない。
町田康みたいな独創性を持つ、小学生が居たらいやだ。
本当の独創性なんて、上から恐怖されるくらいがちょうど良い。
>>801 ごじゃっぺゆーんじゃねえよ。工場は茨城にあるんだっぺ?
いしけー千葉なんかのもんなんかにされてたまっかよー。
あたまだいじけ?
809 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:14 ID:9O1y3dj5
大学受験が変わらなければ、何も変わらんよ。
>>803 つーか、一部の小学生は、学校がゆとりってる分、
塾にいかされて逆に詰め込まれてるらしいし。
それ学校の時間を削ってるだけじゃん。ゆとりって学校以外の
時間を増やすことがゆとりなのか。そうなのか。
812 :
350=291:03/05/13 05:15 ID:+zxWkGwQ
>>809 受験は大学経営との関係で易化するでしょう。
813 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:15 ID:hKWEJVLt
じゃあ「ゆとり」より「貧乏」を与えろってことだな
想像力は才能だと思うが。俺には昔から想像力は皆無だ。
アフォの癖に覚えるだけの社会だけは常に好成績を確保していた罠。
真面目に勉強すれば社会だけ学年トップになれたのに・・・・・
ついでに言うと英語も柔軟な判断力が無いから酷いです。
815 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:17 ID:xuBw3agc
>>809のいうとおりだな
しかしそう簡単に変わるものでもないし、現状では従来型の詰め込み教育を
むしろ強化する方向で進めたほうが良いと思う。
基礎なしに独創も糞もない。
>>807 あれだな。目標は一見いいことのように思えるが、実はその中身に
なにも具体性がなかったんだな。
「学校の時間を減らす」という、いわば「ゆとりの器」だけを用意して、
そのゆとりでなにをやらせるかということにはなんの指針もなかった。
こういう発想って、役人がやることに全て共通してるな。
状況さえ整えればあとはなんとかなるだろうという無責任。無計画性。
大人がダメなのだからむしろあたりまえの結果
>>805 激減して簡単だからほとんどの子が塾いってるからすぐ理解する。
だから、先生が勉強を先に進めすぎるの。
塾いってない子はついていけなくなるし、
風邪で休んだ子なんか浦島太郎状態になると。
819 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:19 ID:C/8qRNUP
子供ってどこか周りの空気読むだろ、それが生存本能だろうし
今はどう考えても少子化で一人の子供に大人が6人付いてるって言われてるぐらい
(父母祖父祖母祖祖父祖祖母)だから、そんなに焦って勉強とかしないよ
820 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:19 ID:8GnrbziK
>首ひねる文科省・・・
(゚Д゚) (゚Д゚)
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ???????
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ?? ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
821 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:20 ID:kuccJzqr
ゆとり は休みにせず社会科見学で色々博物館や資料館に出かけたり
近くの農家で田植えとか経験させてもらえばいいのに。
パン工場の見学で帰りにパンを貰ったのはうれしかったなぁ〜。
822 :
819:03/05/13 05:20 ID:C/8qRNUP
6人ちゃうわ、6人だと祖父までだな
祖祖父まで含めると14人だ。うげ、子供一人にこんなにかまってくれる大人が付いてる時代なのか。
823 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:21 ID:8GnrbziK
文科省が馬鹿なので日本が賢くなれるわけが無い
824 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 05:21 ID:gO2G+8v4
改革は6・3・3の破壊から
825 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:21 ID:0fXjMnUy
学校なんかにたよるなよ、、どーでもいいよ
久しく主人と奴隷との社会にあった人類は、主人のいない、奴隷のない社会を想像することが出来なかった。人の上の人の権威を排除して、我みずから我を主宰する事が、生の拡充の至上の手段であることに想い至らなかった
826 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:22 ID:8GnrbziK
>>822 オコチャマ向けビジネスでは「6ポケッツ」と呼んでいるよ。
ゆとり教育で独創的な人間が芽を吹いたら
吸い上げてくれるようなシステムはあるのか?
828 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:23 ID:avpqW6FL
>>825 日本の安全保障の事を比喩として例えているのか? そう感じるな・・・。
829 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:23 ID:8GnrbziK
文 科 省 が 馬 鹿 な の で 日 本 が 賢 く な れ る わ け が 無 い
【調査】"ゆとり教育の成果"週5日制で「することない」3割
することないからネットして、ゲームして、ブラブラして。。。
百害あって一利なしゆとり教育
国立大学は確固たる学力基準を設けて合格者無しでもいいと思うよ。
832 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:25 ID:0fXjMnUy
第一グループ 第二グループ
東京大 東外大
京都大 阪市大
一橋大 都立大
東工大 同志社
大阪大 横国大
慶應大 お茶大
東北大 ICU
名古屋 理科大
早稲田 広島大
九州大 立命館
神戸大 関学大
北海道 中央大
筑波大 立教大
上智大 千葉大
医科歯科 明治大
これらはまぁ高学歴認定でいいですか?
日本人の平均をみて
2chのじゃないですよw
833 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:26 ID:SonwddUT
躾の問題と思われ。
834 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:26 ID:u2mlkI3a
今の十代を見て、文部省の詰め込み教育に対する改革は失敗だったのは明らか。
真昼間から町でふらふら・夜もフラフラ。
でももしかしたら、それ以上に不景気も関係あるね。売春世代の出現と不況は見事にリンク。
親も馬鹿。
835 :
ぬかだ:03/05/13 05:28 ID:hKWEJVLt
836 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:45 ID:91Oy4N26
縁故教員マンセーによる教員の資質能力不足につきる。
837 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:47 ID:MikaSQY0
格差広がって焦りを感じたDQNがそのうちギャング化して進学校を襲います
838 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:48 ID:l07tNvwQ
原因不明と言ってる時点で駄目だな
明らかにわかってるはずなのに
839 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:55 ID:mwplEC8k
文部省は馬鹿集団ですか?
ゆとり教育という名の、日本総白痴化計画の賜物だよ。
840 :
名無しさん@3周年:03/05/13 05:55 ID:MikaSQY0
国語とか現代文だけは後からどんなに勉強してもガキの頃に本読んでないとのびんからなー
他は挽回可能らしいが
こいつらは簡単にゲームとかのせいにしたがるが
はっきり何かのせいとはいえんよな。
取り巻く環境全てが昔とは変わってしまってるからもう末期なんだよ
原因不明と言ってる人以外はみんな
何が原因が分かってると思います
原因は教育政策の失敗でした、なんて原因が「わかってます」ってことにしたら
官僚は責任取らされかねないから、「不明」と言っているに過ぎないのれす。
エリートだという高いプライドを持つ官僚達は、後進たちが自分達を
脅かす存在となっては困るので、「ゆとり教育」というなの「バカ養成政策」
を始めたのれす。
親は子供が幼いうちは「受験なんて高校からでいいからのびのびと・・・」
なんて考えるだろうけど、現場知ったら「遅くとも中学からは」
ってなるだろうね
授業時間増やしても、学力は向上しても表現力は増えない気がする。
小さい箱庭みたいな学校のコニュニティで
限られた大人としかまともに接する機会がないまま成人していくことの
弊害はないのだろうか・・とか思う
間違えたすまそ
○コミュニティ
×コニュニティ
ゆとり教育の弊害とDQN親が多過ぎ。
団塊の世代の子供からクズばっかりなので
団塊の世代の孫は生粋のDQNにかる確率高い。
848 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:10 ID:JX4ifpvm
文部省の役人の子供はみんな私立又は国立にいかせてます。
849 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:11 ID:d+FlcAKu
九九や年号を覚えるまでもなく詰め込み教育だろ。
いい国作ろう鎌倉幕府
850 :
えいか:03/05/13 06:11 ID:KGVO0pqy
わかったわかった! 解答時間が短すぎるんだろ
表現力なんか別にいらないっしょ。世の中の人全員が小説家や漫画家になるわけでもなし
>>845 そりゃどんなやり方でも弊害はあるし落伍者が出ない方法なんてないっしょ
852 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:15 ID:SOJO205E
そもそも、受験エリートである官僚上がりの政治家や官僚見てると、日本教育システムのむなしさに行き着く。
上が優秀なら下も底上げされるが、上が馬鹿なら下も馬鹿。
利口な奴は海外逃亡。
そんな今日この頃。
NHKみれ
854 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:16 ID:u2mlkI3a
>>847 団塊の世代の子供が屑? むしろ管理教育真っ只中で育ちその弊害はあるが、今のガキ
みたいにどうしようもなくはない。
DQN、売春世代はちょうどその後だ、生まれで言うとS54ぐらいからだと思う。
デ今の十台の親は、校内暴力全盛の時代。
>>851 表現力って文章に書くことだけでないよ。
自分の意見を表現する力。社会で生きていくために絶対必要。
856 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:20 ID:gxk42bv+
上はバカだが下はもっとバカ。
ちなみに852は下ね。
857 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:20 ID:Q/cdv7nw
アホばっかりのガキが増えて藁々!
859 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 06:22 ID:gO2G+8v4
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ ←文部省
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
860 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 06:23 ID:gO2G+8v4
/ヽ /ヽ おら、許してください って言ってみろ!
/::::::::ヽ____/:::::::ヽ
/ / ::::_2Ch軍団:::::::._.\
////:::::: / 。\ヽ v.._/。 \ :::\' ゴルァ
///|:::: / ̄ ̄ /___√ ̄ ̄\ ヽ
///|:: :::::. /|ーーーt ヽ ヽ.. :.:::::::::. | _______
///|.::::: ! |/ヽニ⊃| | ::: |.//// |
///|::. | |::::T:::| | | .. : /.//// | ゆ、許してください。
/_丿:::: ├^^^^^--∧ :: :///∧//|
/:::::::::::::::::::: ../ ::ヽ \ / ヽ、|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::: / ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ ::::ヽ
:::::::::::::::::::: グリグリッ/ ..(.....ノ(....ノ ::::/ ヽ
:::::::::: |
>>1 ∪ .:(....ノノ ))
:::::::::: / ̄ ̄ヽ ∪ ::::::::::::/`ヽ 文部省
:::::::::: (( (___..ノ ::::::::::::::(....ノノ ))
ヽ ノノ ::∪:::::::::::::ノ
861 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:23 ID:avpqW6FL
すべてを教師に期待するのは無理なのは皆知っているという罠。
いいかげん、独学が可能なぐらいのキチンとした教科書を作れよな・・・。
いままでの教科書は薄すぎるよ・・・。結局、文英堂の「くわしい〜シリーズ」を買う事になる罠。
高校まで学生生活を満喫したとしても、駅弁クラスなら「くわしい〜シリーズ」を暗記すれば、
なんとかなる罠。
要は生徒のやる気が無ければ、詰め込みでもゆとり教育でも効果無しという罠。
862 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 06:23 ID:gO2G+8v4
/\ /:\
/::::::::ヽ /:::::::::ヽ 許せるかゴルァーーーーーーー!!!
/:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
/::::::::::___ 2Ch軍団 :::::: __ ヽ
/::::::::::::/・ \:::\\// / ・\ \
/::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::|
/ /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ ( | |::::::::|:::::::::| | | :|∵ \\;*;\
//// | '~ヽ | ┐┐┐┐┐┐| |:;*;.\\\\\
/////| ├――-‐----―┤ |+∵\\\\\
):::::::::::: グシャッ (;*;\. ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ポキッ |\. +・/:::ヽ ←
>>1 :::::::::::::::::::: .;,; | ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ ::::)
:::::::::::::::::::: +・ヾ+・;*;∵; ζ∵/ ..(.....ノ(....ノ ::::/ ヽ ベキッ
:::::::::::::::::::::::::::::: ;*; ;*;∵; ζ .:(....ノノ )) ←文部省
863 :
小学8年制(旧中2):03/05/13 06:23 ID:XCt2P2i7
私から見て、義務教育を小と中と分けているのはおかしい。
現役厨房は、比較的のびのびとした小学校の環境で学ぶ必要あり。
厨房のうちは、中間・期末テストといった定期テストなんて必要ない。
小学校のテストは、ある分野が終わると、すぐ基礎的なテストを行う。
中学校のテストは、知識を詰め込んだ状態で、定期テストを行う。
中学校も義務教育だから、基礎を徹底的に教え込むには、小学校みたいに
何回も基礎テストを行えばいい。つまり、中学校の機能を廃止すればいい。
私の言っているのは、9年制の小学校が望ましいというわけだ。
あと、小学校卒業式と中学校の入学式なんて必要ないわけだ。
結局、義務教育を二つに分けているから、小学生よりも中学生のほうが
非行などの問題行動が圧倒的に多いということだ。
864 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:25 ID:tFfmCT5J
>862
「2ch軍団」はチョトカコワルイべ?
865 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:26 ID:MhtQDpCT
家庭教師先のガキも文章題、証明、小論文をやたら嫌う。
もう教えるのもあきらめた、ルーチン化できる問題だけ叩き込んで終わり。
866 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 06:27 ID:gO2G+8v4
867 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:27 ID:EpJxojR9
>>863一瞬うなずいてしまったが、ちょっとあまいかも。中学生が荒れるのは反抗期だからなだけじゃないかな?
868 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:27 ID:e2AvYyBz
| ̄ ̄| ♪
_ |__|_♪ ∧∧
♪ | ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /中 \
| ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´ )
♪/∪ | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ )
( | .|| | 日本台湾を抜きにして | | | |
) ) \|| \_________/ (___(_)
♪(___) \_ つ,, メリケーナ シナー
米国ユダヤ資本が中国金融を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。
気が付いたら日本が米中の食い物にされる。
改革しても給料の6割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
厚労省改革案でも2025年で年金国民負担率は60%に・内閣府
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030416AT1F1600W16042003.html 国連敵国条項
……そして肝心なのはここからで、結成される時に「敵国条項」という規則を
作ったのだ。この「敵国条項」というのは「日・独・伊 三国が何か不穏な動き
(分かりやすく言うと戦争の準備)を見せたら、独断でそれを阻止しても構わない
(要するに、独自の判断で勝手に攻め込んでも良い)」というものである。
さらに要約すると「日・独・伊 三国に対しては攻め込んでもだれも文句はいいま
せんよ!」という事だ。……
http://village.infoweb.ne.jp/~houou/sensou.htm
869 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:28 ID:0fXjMnUy
>>865 オマエ何様?
試験にうかりゃいーんだよ
おまえはプラトンかと・・
870 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:29 ID:xNETSHkE
871 :
小学8年制(旧中2):03/05/13 06:29 ID:XCt2P2i7
中学数学を、「算数」と改名せよ!
872 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:30 ID:ttKKuAqi
子供をしつけてない親が増えた
擁護しようの無いバカ教員が増えた
これらを認識せず学校教育のみで学力向上をしようとしたバカ官僚
スパイラルだな
873 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:30 ID:0fXjMnUy
一流
東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、大阪大学
東北大学、九州大学、神戸大学、名古屋大学、早稲田大学
慶應義塾大学
二流
北海道大学、東京外国語大学、大阪市立大学、東京都立大学、大阪府立大学
筑波大学、岡山大学、金沢大学、広島大学、千葉大学
大阪外国語大学、熊本大学、名古屋工業大学、横浜国立大学、横浜市立大学
三重大学、鹿児島大学、長崎大学
上智大学、同志社大学、関西学院大学、立教大学、明治大学
東京理科大学、学習院大学
三流
埼玉大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学
徳島大学、岐阜大学、山口大学
中央大学、立命館大学、関西大学、青山学院大学、法政大学
四流
成蹊大学、成城大学、國學院大學、日本大学、明治学院大学
南山大学、芝浦工業大学、甲南大学、西南学院大学、龍谷大学
近畿大学、専修大学、獨協大学、武蔵工業大学、大阪工業大学
874 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:32 ID:0fXjMnUy
●●●私大の掟●●●(2003年就職四季報、今年度入試状況より)
超一流……早稲田 慶応
一流………上智 同志社 立教 東京理科大 学習院
二流………中央 明治 立命館 関西学院 関西 法政 青学
三流……… 西南 甲南 南山 明学 成蹊 芝浦工業 大阪工業
四流………國學院 成城 専修 日本 武蔵 獨協 龍谷 武蔵工業
四流半………東洋 駒沢 東海 近畿 福岡 名城
五流……桃山学院 京都産業 亜細亜 拓殖
以下ゴミ(帝京、大東文化、国士舘など)
875 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:32 ID:XCt2P2i7
>>867 小も中も一緒の学校は駄目なの。
私から見て9年制小学校は神だけどね。
876 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:32 ID:avpqW6FL
>>865 卒論のお願い挨拶に行った時にね渡されたのが「正しい日本語〜」という本だったな・・・。
いままでが、あまりにも酷かったから毎年配るそうだ・・・。
でも、指導教官に物凄く迷惑をかけていたな・・・・・。ある種の殺意を感じたね・・・。
なんか、そんな事を思い出したよ・・・。
877 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:33 ID:gS2Rh0Ub
小中学生は表現力思考力、どちらにも大して意義を感じていない。
記憶力くらいじゃない?関心があるのは。
878 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:35 ID:XCt2P2i7
学力の高い子供は将来かなり有利なのか。
それじゃ、学力優秀な人ほど犯罪を起こしにくいのか。
879 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:40 ID:XCt2P2i7
親は、子供にエリートにさせなければならないのか。
例えば、生まれてきた子供に将来弁護士などに就いてもらうなど。
弁護士などのエリート職の子供は、私立に行くだろうな。
880 :
ブサイク@( ´`ω´)φ ☆:03/05/13 06:41 ID:mRZao0/Y
>>878 この板見てたら判るだろ
いかにも左官な厨房共が毎日のように迷惑を振りまいてくれる
高校逝ってない、もしくは中退野郎ばかりだろ
小中高でディベートの授業必修にすべきだね・・
だまって先生の言うこと聞いてればいいと思うから自分で考えないし無気力になる。
授業中に意見言うやつは変なやつみたいな風潮あるし。
882 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 06:45 ID:gO2G+8v4
883 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:46 ID:mPOJxBpD
無気力
884 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:47 ID:1xq/BqSU
今日の新聞に問題が載ってるんだが、
底面の半径 r たかさが h の円柱の問題で
ア 円柱の表面積 → 2πr(r+h)
ってあるが、これ間違ってないかい?
885 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:48 ID:gS2Rh0Ub
>>881 それは重要だね。
大学のゼミでも討論で叩かれて、私怨にまで引きずる奴が
いるんだよ。
討論に慣れ親しんでないからだと思う。
886 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:48 ID:avpqW6FL
>>881 2chと同じになる罠。机上の空論が大活躍だな。
あとどうせ、若いから友人同士でやっているよ。やらん香具師は知識がないから無駄という罠。
おまえらも、湾岸戦争・年金問題なんかは議論するだろ? 結論はもうダメポだけど・・・。
あ、ごめん 俺の勘違い よく考えたら合ってるわ・・・(鬱
888 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:50 ID:l07tNvwQ
>>881 たしかにディベートは必要、だが
882の言うようにまず論理力が必要だべ。
北岡俊明の論理的に話す力が身につく本 ってのを読むだけでも
結構勉強にはなる
>>881 高校はともかく、動物園並のとこでそんなことしたら「生意気だ」
つって虐めの発端になる悪寒
身体の成長度の早さに差がある集団じゃ危険じゃないの
890 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:51 ID:l07tNvwQ
891 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:51 ID:oqltTBV6
>887
さてわ、側面しか考えてなかったな。
892 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:52 ID:A/vB5wGr
みんな塾に通えばいいんだよ。韓国みたいにさ。
893 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:52 ID:XCt2P2i7
親様は子供のうちは勉強漬けの方が望ましいということか。
一つ聞いていいですか。エリート職(弁護士、医者など)は、小さい頃から
ほとんど遊ばずに勉強ばかりしていたのだろうか。
私の中学校の同級生で、今東大逝っている人がいるけれど、子供のうちから
ゲーマーだった。
894 :
887:03/05/13 06:53 ID:rJHKueYt
>>891 俺も中学生レベルってことですわ。では行って来ます
895 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:55 ID:ikEbSc27
>>884 円柱の面積だから、
底とフタの面積は πr^2×2[個]=2πr^2 ...(1)
側面の面積は、展開すると縦h×横2πrの長方形だから、面積は=2πrh...(2)
従って、表面積Sは(1)と(2)の和だから
S=2πr^2+2πrh, 共通項でまとめて
=2πr(r+h)
あってるじゃん。
896 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:56 ID:gS2Rh0Ub
>>893 ゲーマーだろうがなんだろうが勉強はやってるはず。
897 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:57 ID:NP4vcCIl
>>893 だから今の東大生の学力が低下しているんですよ。
ゲーム≠子供の遊び じゃないです。
体を動かして遊んだ経験の量で集中力や思考力が違ってくる
898 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:58 ID:oIzwksWg
899 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:59 ID:l07tNvwQ
>>893 俺の同級に似たような奴いるけど、ゲームも勉強も両立させてたぞ。
本当に頭のいい奴はそういうの両立させることができる。
900 :
名無しさん@3周年:03/05/13 06:59 ID:A/vB5wGr
****5^(n+1)+6^(2n-1)が31の倍数であることの数学的帰納法による証明が
>>900をゲット!*****
n=k+1 のとき与式は
5^(k+2) + 6^(2k+1)
>>933 ●N個、○N個の合計2N個の玉がある。
である。この式を変形すると これらすべてを円形に並べる並べ方の総数を求めよ。
5*5^(k+1) + 36*6^(2k-1)
>>934 ∫[0≦x≦1]x(log(x))^2dx を求めよ。
となる。この式の5^(k+1)に
>>935 レムニスケート曲線 x^2+y^2=a√(x^2-y^2) (a>0) 上の任意の点(x、y)
5^(k+1) + 6^(2k-1) = 31m での接線の方程式を微分計算により求めよ。
より得られる
>>936 f(t)=e^(-t)sinwt をラプラス変換せよ。
5^(k+1) = 31m - 6^(2k-1)
>>937 正多面体が4,6,8,12,20の五つしかないことを証明せよ。
を代入する。すると与式は
>>938 U_n(cosθ)=sin((n+1)θ)/sinθ とし、母関数展開、
31m*5 + 31*6^(2k-1) = 31*[5m + 6^(2k-1)] 1/(1-2xξ+ξ^2)=Σ[n=0〜∞](U_n(x)ξ^n) を証明せよ。
となる。
>>939 D=((X、Y)∈R^2|1<X、0<Y<X^α
よって数学的帰納法により、 0<α<1 ならば次の広義積分は収束することをしめせ。
すべての自然数nの値において I=∬1/x^2+Y^2 dxdy
与式が正しいことが示せた。
>>940 0以上の実数x,y,zが x+y^2+z^3=3 を満たしている
証明終 L=x+y+z とおくときLの最小値mが m<(3/2) であることを示せ
>>941 5+3=x xを求めよ。
901 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 07:01 ID:gO2G+8v4
差別ってものいるっちゅーこった。
恵まれすぎれば、害になる
902 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:03 ID:1OftaHqX
「原因不明」じゃないじゃん。「ゆとり重視の学校教育」だろ。
903 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:05 ID:ikEbSc27
>>899 課長と上司、同僚が東大生だったが(漏れは地方国立大生)、仕事上の能力は
あまり差がなかったな。
あるとしたら記憶力と根気か。 とにかく粘ることについてはたいしたものだった。
記憶力については、漏れは自分の関心事には発揮されるがそれ以外のものは
記憶があいまいになるけど、東大生の彼らは、ぱっと聞いたことでもよく覚えて
いる。 つまり、脳の記憶を司る海馬の働きがちょっとイイ感じな連中なのだ。
漏れはそんな中で、記憶では負けても創意工夫の中心である前頭葉で対抗してました。
904 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:05 ID:o5kg7aCq
勉強する時間が減っているのは事実だと思うよ。
何故勉強する時間が減ったのかと言えば、宿題やらなくなったから。
なぜ宿題をやらなくなったかと言えば、宿題しなくても宿題やってきた人との差異を感じないから。
なぜ差異を感じないかといえば、宿題しなくても先生が何も言わないから。
みーんな大人のせいだと思うよ。
冷静に分析してる気になってる大人が滑稽に見えて仕方が無い。
905 :
◆GacHaPR1Us :03/05/13 07:06 ID:gO2G+8v4
2ちゃんねるってのは
ぜったい進められないけど
人間のパターン認識って意味では
練習にはなるんやけどね
906 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:06 ID:j+PBn3eU
生徒A「このテストってさ、役所の調査目的なんだろ?真面目にやったところで成績に関係するわけ
でもないし」
生徒B「白紙でいいんじゃないの?」
907 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:08 ID:ozqGzXZe
今じゃ2次方程式ぐらいしか解からない。
何であんなに一生懸命勉強したんだろ...どうせ全部忘れるのに。
908 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:12 ID:gS2Rh0Ub
1回のテストの結果ですべてを判断することなんて
できるはずないのに。 役人も思考力低下な罠w
910 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:12 ID:q5jXNJzr
>>884 なぜ、円柱の表面積=2πr(r+h)=円周×(半径+高さ)
になるのか、小学生にもその意味を教えてほしいな。
・ボール紙で作った円柱を展開してみよう
・2つの円は、できるだけ細かい扇形に切り分けてから展開する
・展開した後は、上面・底面ともギザギザになる(下図参照)
・底面の扇形を全部上面にもってくれば隙間が埋まる
・さて、面積は?
△△△△△△
□□□□□□
▽▽▽▽▽▽
911 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:15 ID:fMJRJiCN
912 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 07:20 ID:j+PBn3eU
思考能力の低下と言うけど、そもそも何も考えなくてもそれなりに生きていけると言うことを
今の子供達は知っているのではないだろうか?いいや、むしろ考えたところで何も変わらない
と言うことを知っていると言うべきだろうか?記述式問題が出来なくても(やらなくても)社
会に出た時になんら困らないと言うことは、社会に出て働いている多くの人が身をもって感じ
ている事だろう。必要なのは専門職に就く時と、進学の時だけだ。その中で良い大学に入り、
一流企業に入ったところで、その将来が保証されている訳でもない。リストラの憂き目に合い
職安通いになるという未来が絶対にないと言えないのである。そんな世の中を肌で感じている
若者が、「今が楽しければ未来なんてどうにでもなるさ」と考えるのは必然ではないだろうか?
つまり、この国には希望がないのである。
思考力って算数で解るのかよ
914 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:21 ID:q5jXNJzr
915 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:23 ID:U7My5vSO
公務員や国家資格試験では、論文や口頭が多いのにな。
916 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:24 ID:e2AvYyBz
江戸時代には棺おけ製造、死体運びや動物の屠殺、皮革製品製造は
穢多(エタ)と呼ばれる部落集団が幕府の命令で代々やっていた。
悪臭漂う狭い部落に少数の集団が代々押し込められて
部落の敷地では強制近親結婚で生まれたたくさんの奇形児がたむろし、
部屋では野獣の内臓まみれで生活するその様子はホラー映画そのものだ。
それでついた名前は穢(けが)れの多い者たちという意味で穢多となった。
日本が憲法9条を捨てたとして、米国政府が米軍の代わりに
ゲリラ(民間の夫人や子供)を殺せと命令されたら、そんな汚れ役を拒否できない。
アヒャヒャー! ベトナム人は皆殺しニダー!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!! ダ、ダイハーン…
<丶`∀´>___。 \从/ _ _ _ . ∴∴:' ∧∧ ・ ∴∴:∴:
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ -,∴*:; ・(;゚Д゚)∴∴;' , - ― 、∴*
人 ヽノ V ̄゛ /W'ヽ  ̄ :; ∴: ⊃⊂∴ ∴(⊃ ⊂) `∴;
(__(__) V 、、、 ,,, (__ノ*∴: (。 A 。 )_)∴,:
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm 韓国の場合、いくばくのお金を与えるといわれて、何の関係もないベトナム
に軍隊を送ったあげく、無辜の良民を見分けることができず虐殺したのは
わずか三十余年前のことだ。当時の韓国軍がいかに残酷だったことか。ベトナム
では「タイハン」(韓国軍のこと」が来たといえば泣いていた赤ん坊もぴたりと
泣きやんで、恐怖に震えたという話が伝わっている。また韓国兵は幼い子どもらに
アメをやるといって呼びよせ、悪戯半分で撃ち殺したという。このように韓国軍の
残虐さを記録した資料は計り知れないほどある。ベトナムの人々は韓国軍に抹殺さ
れた村ごとに碑を建て、「タイハン」の残虐行為を忘れまいと誓っている。米軍は
ベトコンがいそうな村に入って住民を殺す必要があるときは、きまって韓国軍を
利用したという。こうして五年足らずのベトナム参戦中に韓国軍が虐殺した
ベトナム人は三十万人を越すと推定されている。
917 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 07:25 ID:j+PBn3eU
>915
テンプレがあるんじゃないの?
918 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:26 ID:sPHgPq/C
役人「なんでだろ〜 なんでだろ〜」
↑分からないふりして実は原因を知ってる罠。
ゆとり教育の失敗を認めたくないんだろうな。バカだから・・
919 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:29 ID:gS2Rh0Ub
ゆとり教育って失敗かな・・・
余暇が増えたんだから本くらい読めばいいのに。
何もしなくなるのは親の責任だよ。
本を読ませろ!
絵のついてないやつを一日一冊だ!
役人が仕切り過ぎてるからおかしくなるんだよ。
もう少し自由にさせてあげれば今よりはマシになるんでない?
いろんな学校があるのが自然。
922 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:31 ID:ikEbSc27
923 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 07:32 ID:j+PBn3eU
はっきり言って、家に子供がいる時間が増えたぶん、親の負担が増えて
困っている家は多い。
924 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:33 ID:O/HLXAep
>>923 DQNな親といる時間が長いほどDQNになりそうだ
925 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:34 ID:sPHgPq/C
>>919-920 俺が思うに、土曜日が学校だったがゆえに子供は友達と遊ぶ
約束ができたのではないかと思われ。
そのきっかけを役人が潰したせいで子供は家にこもるようになった。
少なくとも俺の弟はゆとり教育になってから、休みの日に
遊びにいかなくなったよ。
926 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:35 ID:tFfmCT5J
>920
読ませろ!…ってキライにさせちゃダメじゃーん。
楽しむのがよいよ。
927 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 07:35 ID:nqGNTxjA
>920
絵の付いているやつさえ今の子供は読みませんが…
今の漫画のメインの購買層はジャンプ黄金時代に小中学生だった層。
だから、パンチとか、当時の漫画のリメイクが売れている罠
928 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:37 ID:pzwLm4EM
この記事どう考えてもおかしいよ。
記述解答が少ない、というが何でもいいからかけといえば子供は書くよ。
そういう風に教えてないだけだろ。
アメリカの子供なんかでたらめでバンバン答えるよ。
そういう風にしつけられてるだけのこと。
929 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:37 ID:ho15beTp
いわゆる、教育現場だけは徹底的にサヨが跋扈するようになった
から、日本は資本主義の体をなしていながら、教育現場は北朝鮮に
なったってだけでしょ?
北朝鮮の小、中生と類似してきたんじゃない?
他人の真似、模範解答の羅列、教科書至上主義
主体思想を具現化する戦士は育ちつつあるって事かな。
悲しいかな国家の主体思想化は永遠にあり得ないだろうから
彼らは共産教育を受けながら資本主義の荒波に放り出される
事になる
勉強してきたもの、信じてきたものが殆ど役に立たない事を痛感して
落ちぶれていくだろう。
>>928 日本は「言わぬが花」「口は災いの元」だものな・・
931 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:41 ID:sPHgPq/C
>>929 お前の主張は俺には難しすぎる・・・
ただ北よりは数段マシ。それでも、ろくでもねえがな。
932 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 07:44 ID:5N59gLGE
まぁ、なるようにしかならないんだけどね。
ケ・セラ〜セラ〜なる〜ようになる〜
他の〜こと〜など〜わから〜ない〜
バブル期のバカの子だからでしょ
934 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:47 ID:L5xdaBKr
運動会で順位を決めない、みんなが1等賞!とか言い出した
母親引きずり出してみんなの前でケツの穴にバットつっこんだれ。
この世は勝敗があるからこそ皆が向上する。
世界のレベルを、てめえの区さレマン湖からひねり出したガキのレベルに
さげるな。
死ねどあほうが。
935 :
ぽちくん:03/05/13 07:49 ID:BxKK3CQh
ゲームのし過ぎだわな
>区さレマン湖
ワラタ。
レマン湖も泣いてるよw
937 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:52 ID:mtVLoB7w
学力なんて腕立て伏せが何回出来るかを測定するようなものだ。
何の技も知らない、力の使い方も知らないで、腕力だけだったから、
エコノミックアニマルなどと呼ばれるのだ。
だが、技を知って、力の使い方を知っても、腕立て伏せが出来ないほど
体力がないのも問題なのだ。
チームで動くこと、それぞれの個性を伸ばすことを教えることが大切だ。
F1のチームのように頭脳から技まで、調和が取れて初めて、
能力というのは最大限に発揮されるのである。
938 :
名無しさん@3周年:03/05/13 07:57 ID:SZxk5wWP
知恵というけれども、知恵というものは知識を使いこなすものなんだから、
知識がない知恵なんてモノは存在し得ない。
基礎知識を身に付けさせずに表現力や思考力がはぐくまれる訳がない。
ま、もうこれからの時代公教育に期待しちゃいかんですね。
自助自立の精神と資金力がないと。
939 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:01 ID:5N59gLGE
勉強は小学校で習う基本的なことができればいいよ。
人にはある程度、適正や好みがあるのだから、
一律に教育するのではなく、その子供の適正を伸ばす教育をしろや。
あと、生き方を教えてやれ。
940 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:02 ID:O/HLXAep
>>937 >チームで動くこと、それぞれの個性を伸ばすことを教えることが大切だ。
なんだけど、教育現場でそれをやると監督役の子とそうじゃない子で
不公平だの差ができるのなんのと親が五月蠅いわけで・・・
誰か一人がリーダーになるのが不満なんです罠
リーダーに適した子、現場に適した子と適性があるはずなんだが
親はみんな我が子をリーダーにしたがるんだ罠
特にDQNや低脳の子の親ほどそう言う傾向があるから始末に負えない罠
個性尊重なんてのはまず親から自分の子がどんなタイプかを見極めて欲しい罠
941 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:03 ID:zlbF2CE8
942 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:05 ID:l07tNvwQ
>>939 適正をのばすっていうか自分の適正を気付かせる事も重要だわな。
自分の得手不得手すらわからん奴がそのまま社会に出るってのもな。
943 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:07 ID:gxk42bv+
学力コンプレックスあるやつほど、学力はクイズに過ぎないとかアホなことをいうな。w
IQはそれなりに大切な数値だ。
むしろ、知能が足りないやつにあわせるから、知能が高いやつは腐るんだよ、この国では。
944 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:10 ID:O/HLXAep
>>939 今の教員のレベルにそれを求めるのは酷
様々な学校現場の問題は教員の質低下のせいだろう
レベルが低下した質の悪い教員によって生み出された
連中が親となりそして現在、更に劣化した教員+DQN親に
よって子供達が調教されない野生動物並みになっている
わけだ罠
945 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:10 ID:mtVLoB7w
>>940 >教育現場でそれをやると監督役の子とそうじゃない子で
>不公平だの差ができるのなんのと親が五月蠅いわけで・・・
私学が積極的にこの立場を表明して、納得した親が子供を通わせるようになるのが
おそらく実現に一番近い方法なのだと思う。
つまらん土建屋に金をつぎ込むくらいだったら、私学への助成金を
大幅に増やして欲しいと思っているのだが。
なかなかうまくゆかないものだ。
>>940 上の学年の子に仕切らせればいい。
今は年齢の違う子供と接する機会も少ないのだから
お互い良い勉強になる。
947 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:12 ID:2oBpf98k
役人の思考力低下が明らかになりました。
理由が分からない文部官僚の思考力低下に首をひねってしまうわけだが
どうせしらばっくれて、ゆとり教育推進の責任回避を狙ってるんだろうから
責任能力の低下に首をひねるのほうが正しいのだろうけど
とりあえず「ふいんき」とか言う香具師
「ふんいき」だ、雰囲気。直してくれ。
950 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:15 ID:O/HLXAep
>>945 私学助成金はむしろ廃止すべきだと思うな
なまじあんなものがあるから授業料が安くなって
半端に金だけはあるが質の悪い連中が私学に
入り込み、私学の質低下を引き起こしている
欧米のように私学は独立採算で頑張るべき
元々低レベルな私立は淘汰されれば良い
その分公立の予算を増やして質の良い教員養成に
つぎ込んで欲しい罠
951 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:16 ID:viyVh3aP
>941
自分に子供はいないのだが、姉の子供(小学3年生 男)と同居しているのだけど、
姉が鑑別所上がりで、離婚歴三回のドキュソだから将来が心配で、よく「お前は将来
何になりたいんだ?」とか「将来、何かなりたいものがあったら、それに必要な勉強を
しないとなることはできないよ」とかいっているのですが…何も考えてないようです。
>942
それが親の責任なんでしょうね。あくまで本人の得手不得手であって、親の希望では無く。
952 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:17 ID:pzwLm4EM
「予想してた点数よりも低い」
こんなあほなこと言うなよな、といいたいね。
毎年毎年センター試験で、予想と違った結果が出てるだろが。
もっとちゃんとしたデータをもってから発表しろ。
953 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:17 ID:So38oC6r
勉強時間小>>知能低下
勉強時間大>>知能アップ
なにか?
954 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:18 ID:O/HLXAep
>>946 良いアイディアだが学校側の体制や教員に
その采配能力があるか疑問だ罠
無能教員なんぞに掛かったら上級生にお任せ
ってことにもなりかねんぞ
955 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:18 ID:3ngSFSoP
文部科学省にフライングボディアタックゥ!!
956 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:18 ID:viyVh3aP
>944
激しく同意(W
ドキュソの連鎖
957 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:20 ID:O/HLXAep
>>951 まだ世の中の事も知らない小3にただ闇雲に
「将来何になりたい?」などと訊くのは愚問だろう
大人でさえ、例えば社会に国家資格がどれだけあるか
全て知ってる者などいないだろう?
まず身近な大人が子供の適性を見極め
それに見合った職業や資格などを調べ上げ、子供の
興味をそちらへ上手く誘導するべきじゃないか?
958 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:22 ID:PdUJOs2V
>>954 無能教員に全てを任しとくよりはマシだったりする罠w
959 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:22 ID:viyVh3aP
わかった〜!!
小中学生の表現・思考能力の低下の原因は「ドキュソの連鎖」だ!!
結論
バカな教師がバカな生徒を作り、その生徒がバカな親になりさらにバカな子供を作る
960 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:25 ID:TOLnjBEM
どうせ、どんな結果が出たって非難するんだろ。
最近の子供は〜、、って。
前に、「将来の夢にサラリーマンって書いた子供がいる、夢が無い」
て嘆いてた新聞記事を見たが、次の年の調査では、
「サラリーマンと書いた子供がいなかった、
自分の親の職業であるサラリーマンを軽く見ている!」
という意見が載ってた。あほか。
961 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:25 ID:pzwLm4EM
だいたい、そもそもいまどき餓鬼こしらえるようなおっさん&おばはん自体がバカなわけで。
そいつらの餓鬼だろ。しゃーあんめえ。
962 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:26 ID:6Wz3SbE/
「ゆとり教育」 と 怠慢洗脳ブサヨ教師(日教組、全教)
学力低下の原因は誰が見てもこれ
963 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:26 ID:WiH/OjPD
>首ひねる文科省
完全に「日本も終わりだ」と思わされました。
さよなら
964 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:27 ID:tJ+HApdM
結局、右翼思想を子供に押し付けようとするから学力低下するんじゃのう
965 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:28 ID:eQsYd6Mx
>>963 全くだ。
「原因不明と首ひねる文科省に首ひねる」
966 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:29 ID:6Wz3SbE/
>>964 確かに支那北鮮を崇拝し日本を侮蔑する極右思想を押し付けられているな
967 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:29 ID:tJ+HApdM
>>962 962みたいな右翼団体が2chで工作していんだね??
968 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:29 ID:U2+uOluI
>>960 それはニュースを伝えるマスゴミがアフォなだけ。
逆に「氷が溶けると(春)になる」というDQN解答を「すばらしい発想力!」と
むりやりほめちぎって国語学者にたたかれた新聞もあったな(w
969 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:30 ID:O/HLXAep
>>960 本来「サラリーマン」だとか「会社員」などと言う職業はないんだが
何かと職業欄:会社員で通じてしまう、ニュースなどテレビ新聞などで
サラリーマンと一括りにする風潮が悪いとしか言いようがない。
これも日本独特の「みんな一緒なら安心」と言った集団主義の国民性
の為せる業なんだろう。
970 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:30 ID:Yv5tbVbC
971 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:30 ID:OjsxoKSf
「原因不明と首ひねる文科省に首ひねる」
文部省の役人はクビくくれよ。アフォとしかいいようがないな。
972 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:31 ID:viyVh3aP
>957
なりたいモノは誰でもそうだけど、成長するにつれて変わっていく。
俺が聞いているのは今現在の希望であって、それが絶対というわけではない。
ただ今現在、本人に何かの希望や夢があるのならば、小学校三年生なりに
それを目指す活力になるのではないだろうか?もちろん、そのうちに希望が
変わったとしても、それまで何かを目指した事があるのであれば、変更も容易
なのではないかと思う。
> まず身近な大人が子供の適性を見極め
それに見合った職業や資格などを調べ上げ、子供の
興味をそちらへ上手く誘導するべきじゃないか?
基本的には本人がやるべき事だと思う。
適正を見極めて助言してあげる事はあっても、興味を持つのも、決めるのも本人
973 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:32 ID:PdUJOs2V
首ひねるのは構わないが
現場もロクに見ないで口だけ出すのはやめれという感じだな
974 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:32 ID:WiH/OjPD
975 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:32 ID:O/HLXAep
しかし文科省と言えば、いわゆる高学歴の頭脳集団
のはずじゃなかったか?
思考力低下・学力低下を自ら露呈してるのか?>文科省
これはゲーム「ファイナルファンタジー」の悪影響だな。
プレイヤー無視でムービーばっかり流すから。
977 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:32 ID:+Ihw9qXd
978 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:36 ID:6Wz3SbE/
わからないふり
聞こえないふり
見えないふり
ボケたふり老人か!
ゆとり教育と怠慢洗脳ブサヨ教師を
ますは見ろ、認識しろ
979 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:38 ID:O/HLXAep
>>972 書き方が悪かったか・・スマソ
>適正を見極めて助言してあげる事はあっても、
自分もこれが言いたかったわけだ罠
知識がなければ子供は将来に関した興味も持ちようがない
その為に適性に見合った学科(理数系か文系かとか)職業や
資格試験などを教えてやったり見せてやる必要があるだろう
その後はもちろん本人が決める事だ罠
今の高校生以上、果ては大卒で「自分探し」をしてる連中は
小学生の頃からそんな風にいろんな仕事や世界を知る機会もなく
ただ闇雲に成績の点数だけに拘ることを強いられていたん
じゃないかな?
980 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:38 ID:AKq5q7PZ
1
981 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:39 ID:AKq5q7PZ
2
982 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:39 ID:AKq5q7PZ
3
983 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:39 ID:viyVh3aP
教師はあれだな。
一般企業で、2〜3年研修して、適正を見てから現場配置だな。
984 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:39 ID:AKq5q7PZ
4
985 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:39 ID:AKq5q7PZ
5
986 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:39 ID:AKq5q7PZ
6
無回答は舐めてるんだろ。
義務教育なんだから取り組む姿勢は強制しないと
やればできるもんもできない。
988 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:41 ID:O/HLXAep
っつーか
適正じゃなくて適性だろ?
989 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:pzwLm4EM
>>987 日本の子供は、わからないものをテキトーに答える、ということを罪悪だと思ってるケース多い。
990 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:AKq5q7PZ
990
991 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:AKq5q7PZ
991
992 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:AKq5q7PZ
992
993 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:AKq5q7PZ
993
994 :
遺書 ◆kBKF6iFHow :03/05/13 08:44 ID:viyVh3aP
>979
同意ですね。
> 今の高校生以上、果ては大卒で「自分探し」をしてる連中は …
もったいないですよね。
自分が何をしたいのか?と言うことを早く決めるか、決めないかで人生の有意義差が違って
くるとおもうんですよ。
もちろん、それが実現するかは別ですけど。
ちなみに俺は実現しませんでしたが。
995 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:44 ID:AKq5q7PZ
994
996 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:45 ID:AKq5q7PZ
996
997 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:45 ID:pzwLm4EM
日本の大人も、たとえば英会話なんかでもちゃんと文法的に答えないといけない、と思っているケースが多い。
外国行けばむちゃくちゃしゃべっている。それがまたけっこう通じる。
998 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:45 ID:PdUJOs2V
答えが複数ある記述問題に慣れてないんじゃない?
999 :
◆999GETsNOw :03/05/13 08:45 ID:XEo1wc68
あ
1000 :
名無しさん@3周年:03/05/13 08:45 ID:XEo1wc68
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。