【教育】「原因不明」 小中学生の表現・思考力低下に、首ひねる文科省★2
952 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:20 ID:v82pmJ+W
>>944 金持ちしか教育受けられなかったから
バカな金持ちの家の奴がいばってたのかもしれない
>>929 (10 + x)(10 + y)=100 + 10(x + y) + xy
ってするといいよ
954 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:20 ID:f0JzMq+C
955 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:20 ID:2UjjhTz+
>>911 漏れも昔は金の卵とやらの力で日本の製造業の品質がうんぬんかんぬん
って話が出たからレスしただけで。
まあ、駒として忠実に言われたことをやろうとする姿勢は評価するけどな。
956 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:20 ID:v82pmJ+W
957 :
低学歴の657:03/05/12 23:20 ID:GeQ/uDVE
>>950 一般管理職向けの学問である、商学や経営学を否定するのか?
958 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:20 ID:UC8NIykk
>935
そうそうそう。
文部省が間違ったってことでしかない。
959 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:21 ID:g/JMelLv
960 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:21 ID:EhIvbH3Y
>>941 だからさぁ
ウヨだから馬鹿の塊だとか
サヨだから教育をめちゃくちゃにしたとか
そういうこと自体意味不明
961 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:21 ID:xxBf8dK2
ゆとり教育=学力低下だろ?
何言ってんだ?>>文科省
962 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:22 ID:g/JMelLv
>>960 おまえが何が言いたいのかさっぱり理解出来ないんだけどw
963 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:22 ID:7ekp6O9v
>>929 それがめんどい。
というか、そろばんやればいいのか。
964 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:22 ID:zVKGTPOi
消防当時、計算をスラスラ解く公文行ってる奴に負けたくなくて、独自で計算ドリルやりまくったっけ・・・。
しんどかったけど、やっておいて良かったよ、ホント。
よく考えてみろ。
馬鹿が増えるだけだろ?
中身の無いDQNだらけになるだけだろ?
それをそのまま受け入れればいいんだよ。対策なんて、何も要らない。
966 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:ArSLVf41
今は大学生でも、主語、述語、目的語かけない奴が増えてるらしいよ。
教授が漏れの講義内レポートを読み上げて、これぐらいは書いて下さいって言ってた。
今はメールを打つ感じでレポートかいてる馬鹿が増えてるってさ。
967 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:rImaSKIP
昔の年寄りは良く言ったもんだ
「学校なんか行くとバカになる」
「勉強する暇に大工の修行でもした方が、畑仕事をした方がよっぽど為になる」
労働者階級の戯言だと思っていたが、こうしてみると
当たりだよなあ・・・
大学卒業したエリートのはずの文科省がこんなどうしようもない
国民を生産し続けているんだもんな
968 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:EzW4Hc0R
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
(IDを削ったりすると紹介料1000円がもらえません。。)
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11025
>>960 極端なエリート教育と愚民教育がサヨクの2本柱だが、目をそらさせたいのか?工作員よ。
君以外の常識。
970 :
582:03/05/12 23:23 ID:zgm/SWuO
362 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 03/05/12 18:23 ID:+7VqJIkX
じゃあ以下の問題に答えてみろ(IQ185程度)
「この文章の中には1が全部で『 』個、2が全部で『 』個
3が全部で『 』個、4が全部で『 』個、5が全部で『 』個
6が全部で『 』個、7が全部で『 』個、8が全部で『 』個
9が全部で『 』個ある」
どうだ、上の「 」内で全ての数字の辻褄が
会うように『 』に適切な数字を入れてみろ。
439 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 03/05/12 18:34 ID:wP9zZtgb
>>362 解いてみました。10分かかりました。
632112111
だと思います。
971 :
:03/05/12 23:23 ID:fhk/6zJh
>>919 >大学が「研究機関」としての糞なプライドを捨ててないからだろ
>東大と京大以外はとっととエリート社会人養成学校に鞍替えしろ
現実の見えない、あるいわ汚染された糞官僚はとっとと飛ばせ
972 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:QWuwZ5Cd
結論から言えば、国が行った愚民化政策=ゆとり教育 が早くも効果を見せ始めたってとこ
何が首ひねる文部省だよ、自分達の計画通りに進んでるくせに
全国の、お父さんお母さん。あなたの息子さん(娘さん)には、必ず学習塾に行かせましょう
週休5日制は、怠惰な子供を生み出すだけです。
ゆとり教育即刻廃止
教科書を元の厚さ(内容にせよ)
古事記・神話などの戦前に行われていた授業内容を復活させよ
日本が戦後50年でここまで登りつめれたのは、学力のおかげです
教育勅語万歳
973 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:24FuQScA
全てゲーム脳のせいなんです
とかいってみるテスト
974 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:MFfFayCR
日教組のブサヨク教育が悪い。
975 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:f0JzMq+C
やはり自分から学ぼうって意欲の薄い(やる気がないという意味ではなくて、勉強する意味が分からない)
小中学のうちは、ある程度の詰め込み学習は必要だということかな。
976 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:23 ID:0QnyjmE4
ゆとり教育・・・
977 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:24 ID:2UjjhTz+
受け入れるってどこが?
俺んとこはごめんだ。
978 :
582:03/05/12 23:23 ID:zgm/SWuO
解法がわかた。消去法だ。
まず、最も大きい9の位の『 』にどの数字が”入りえないのか”を判定する。
『1』以外に有り得ないことが確定する。
すなわち、1〜8の位の『 』には9は入らない。
同じようにして8の位、7の位と判定してゆく。
8の位も7の位も『1』であることが確定する。
そして、6の位を判定したときに『2』で辻褄が合う解が判明する。
979 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:24 ID:v82pmJ+W
>>966 最初にレポートの書き方教えない教授が悪い
980 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:24 ID:NM261Z4g
>>947 つーか、そもそも大学の意義は何も職業人の要請というだけではないわけで。
それに、欧米の大学といってもいろいろだし、アメリカと日本ではシステム自体違うし、
そんなもん一緒くたに比較して、「だから日本は〜」とか言ってもおかしくなるだけだろ。
大学の社会的な意味もポジションも、よその国とは違うんだよ。
日本は日本のやり方で探れば良いだけ。
少なくとも学歴によって一生に渡って付加賃金を与えるなんてことは、
社会的、経済的に無駄なコストになって、結局破綻を招くような気がしてならない。
とにかく、君の言ってることは共産主義の延長にしか聞こえないよ。
絶対に実現しないし、成功もしない。
981 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:24 ID:UC8NIykk
たぶん、一般的に要って、おまえらより、平成生まれの方が有能になると思うね。
982 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:24 ID:OPBiZ6NL
>>966 日本語に本来主語はいらないわけだが、、、日本語の文法学者共が、、、
>>970 それ9以下に限定して考えれば
けっこう理詰めでいける
984 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:6lPvHfCZ
日本じゃ少子化しか言わないけどアジアなんかじゃどの階層から
の子供を増やすかが国力の決め手になるから、エリート同士に見合い
薦めたりあるらしいからね。どの道日本は今まで良すぎた分、後手
後手に回ってるね。
985 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:UC8NIykk
(・∀・)<1000
986 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:ArSLVf41
>>979 それは入学当初に冊子で配られる。
それでも駄目な馬鹿が増えてるんだってさ。
987 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:f0JzMq+C
>>982 主語をきちんと訳してある英文読むと、違和感があるよね。
988 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:24FuQScA
989 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:dD571Sjg
この手のスレってたいてい誰かが数学の問題とかを出して
みんなで仲良く答えを言い合うという流れになるな。
うぜえんだよ。
990 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:25 ID:pkXbtg5O
サヨによる教育は、創○の布教活動を有利にしたって訳か。。。
991 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:26 ID:QZPNNRLx
せん
992 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:26 ID:rImaSKIP
>>957 やはり極端に走るか……
学問自体は否定しない
それが役に立つ職は少ない、と言っただけだが
994 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:26 ID:v82pmJ+W
995 :
低学歴の657:03/05/12 23:26 ID:GeQ/uDVE
>>980 本来は、全ての職にエリート階級があるべきで、本来はそれを育ててこそ大学(院)。
その結果として、学歴による平均賃金格差が、多くの職種で見られるのが正常な社会と言っているだけ。
賃金表に入れろと言っているのではない。
1000ですか。そうですか。
997 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:26 ID:QZPNNRLx
すえん
1000
999 :
名無しさん@3周年:03/05/12 23:26 ID:UC8NIykk
(・∀・)<1000
_,,...-‐、
,r''""ヽ、 i! _,,.-‐''ヽ、-:、._,.....-、
/ _,,,,..∠`ヽ..._i!,.ィ",,,,,......---ヽ ` `:.、
,..-:';"::::::::::i:::::i::::::、‐ー-、ヽ、 \ \
,:'::::::::::,.::::::::r::::::::l:::::::ヾ:::::ヾミ:、\ ヽ ヽ
,r-ー-,ィ`'ー.、 /::::::::/:::::i::::i:::::::::::l:::l:::トヽ:::::::ヽヾヽ ヽ. ヽ
/ ,ィ",!:::::;;::r`ヽ:;:i'":::::::/l:::|ヾ:、::::|:::|、i,.-l-:::::l|::::l:|ヽ ヽ :!
/,.-‐'" |''"7::::::l |l:::i::::::::|::l;::|-ヾ、/ i!'l|,.‐、l|::リl::ノ:| i! ヽ i,
/! | ' ,! l::::::,ノ、'::l:::l:::::::彳|,.|-.、メ、 / 'i:':;;;l!|ノ::| l::|i| i! ヽ l
/::l | | |::::::|/::::::::l:ヽ:::|:|ィ|。:::`i' ' 、`‐' |:::::| |:/| ,! ヽ :|
|::::l! | | !::::l:l:::|::::::::i::::ヾ|: ゝ-'"- ,..' ,'::::::!ノ' ヽ |
i::::ヽ| | |:::/|::i:|ヾ:::|i::::::::|::lヽ、 _ (ノ//i:::/ ともみが1000ゲット ! :|
ヾ::::::i | i:l:! l:|' l:lヾl l::::::::l^`、___ `_'Tフ`ヽ'' l/ i |
ヾil! | i!l ' ! i!ィ"i!ヾ:iーゞー-:、ゞソト、|\__ !|
`:、!i | ィ"、 ヾ,_,...--.、..`.ヽ ヽ、 _| ,,.-,: i!
`i i ゞ、 ` ''''" ,,..-‐''''`ヾ`-l!:ノr''"/ | |
ヽ !、:、 ! ,.ィ" ヾ |'ニ二 ヽ
ヽ ヽ ``'‐ `i!-r'" ヾ: ,.ノ \,,_:ヽ
ヽ ヽ ヾi `!-:、 _ i-、
\ヽ, | 〉,:ヾ、 |;;;;〉
`::、 | // / `J;/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。