【政治】「印鑑万能」でトラブル続発、民訴法条文削除へ動き
302 :
名無しさん@3周年:03/05/15 13:35 ID:HZ6vcOGP
>>300 どうして室町時代を扱うアニメを持ち出して反論するんだよ(藁
303 :
名無しさん@3周年:03/05/15 15:06 ID:2j5LfbV1
実印は指紋でいいじゃん
305 :
名無しさん@3周年:03/05/15 15:23 ID:+U7Gk53M
>>304 指紋は触った所に残る。偽造しようと思えば印章を盗むより
他人の指紋を採取するほうがラクかも。
306 :
名無しさん@3周年:03/05/15 15:38 ID:kEfyBTgf
>>143 >なんでハンコはシャチハタじゃいかんのだろう?
激しく遅レスだが、シャチハタが駄目なんじゃなくて、インクが悪いそうだ
シャチハタを朱肉につけて押せばOKだったはず。
裁判所で以前聞いたことがある。あ、漏れは犯罪者じゃないよ(ry
307 :
名無しさん@3周年:03/05/15 19:38 ID:3xXQkm1/
シャチハタがダメな理由は押し加減によって印影が変わるからだよ
308 :
名無しさん@3周年:03/05/15 19:42 ID:/EDYsNtF
>>300 イタリア語で一休さんやってたぞ!>ベネチア近くのホテル!
「SYOUGUNSAMA!」なんて固有名詞はそのままだったがな。
そうそう、さすがに外人キャラの北斗の拳は迫力あったけど。
アタタタタタタタはオリジナル音声だった!
309 :
名無しさん@3周年:03/05/15 20:32 ID:dwWhU45O
>>299 その安印鑑を銀行印にしちゃって、長年持ってるうちに形が歪んで
銀行から改印しろ、と言われて来たお客がいたよ。
あ、当方印鑑屋勤務。
でもデザイン、版下作成部門担当。
>>309 初めてそういう職業の人を見たよ。ちょっと感動。
…でも正直印鑑の版面のデザインってあんまり違いが分からない。
311 :
309:03/05/16 07:26 ID:H2JOBkNg
>>310 自分がやってるのは主に印刷物とゴム印のデザイン。
印面の書体デザインは職人と印鑑彫刻機がやってるよ。
彫刻機で出来る印面は画一的で味がないし、同じ物が幾つも出来ちゃ意味がないので
かなり修正したり、職人が手書きしたのをスキャンしたり、仕上げの彫りの際にも微調整。
機械で彫った場合でも、同じ名前、同じ書体であってもどこかに違いを付けてる。
彫刻機は便利だけど、職人の代りには到底なれないな。
312 :
:03/05/16 07:29 ID:rXll5Rqq
313 :
名無しさん@3周年:03/05/16 07:29 ID:roEmfr50
チタンの印鑑ってどうなの?
314 :
名無しさん@3周年:03/05/16 07:35 ID:v5TQrPVx
本来朝鮮人・中国人を社会から完全に排除すべきなのであって、
このような対症療法的措置で凌ぐのは間違っている。
315 :
名無しさん@3周年:03/05/16 07:40 ID:OOIvtzJG
DNA登録しか方法はない。
318 :
名無しさん@3周年:03/05/16 16:46 ID:RFMXUunP
去年の公取排除勧告が決着つかないまま
政治でこの動きじゃ印章業界お先真っ暗。
319 :
名無しさん@3周年:03/05/16 16:50 ID:dCYFMmOE
ニュースで観たシヤチハタのワード文書に使う電子印鑑は笑った。ハンコの存在理由否定しまくりw
320 :
名無しさん@3周年:03/05/16 17:24 ID:68JTWgR7
321 :
名無しさん@3周年:03/05/16 17:33 ID:g5f26ZAO
>>320 おお!ファイルコピーも禁止できるとか、印刷時にもなんか識別できるんの?
>>319 見た見た、なんだかマヌケな感じだったね。
323 :
名無しさん@3周年:03/05/16 20:10 ID:H2JOBkNg
>>313 チタン印鑑も色々あるからね。欠けないけど凹む場合もあるようだよ。
落して縁が凹んで「どうすればいいですか?」と、他店(通販)で買ったチタン印鑑持って来たお客がいた。
高いだけにショックだったろうな。
324 :
名無しさん@3周年:03/05/16 20:38 ID:iDcahDtD
弁護士のサークルの野球部で口座を開いたのだが
野球部って印鑑で届け出たら受付のおねーちゃんと支店長に笑われた。
印鑑を作ってもらう時も笑われたが
325 :
名無しさん@3周年:03/05/16 22:10 ID:H2JOBkNg
>>324 いや、もっと上がいる。
「社長」という印鑑を作ろうとした人がいた。
326 :
名無しさん@3周年:03/05/17 09:43 ID:XKGvnvRB
327 :
名無しさん@3周年:03/05/17 09:51 ID:We2hveAl
虹彩による識別技術をつかえばいいじゃん。
[帰宅部]の印鑑つくってもらうかな
329 :
名無しさん@3周年:03/05/17 09:59 ID:2b9daGWz
署名の本人確認方法も整備しろや。戸籍いじりがテレビ報道されてたぞ。
330 :
名無しさん@3周年:03/05/17 10:29 ID:7pheeB65
>>285 やくざ系のお客様が大事でございます。
指のないカタが多くいますもので・・・
331 :
イムヘテプ:03/05/17 10:30 ID:EjF8sJgt
キティちゃんのハンコでも可能。byアッコにおまかせ
332 :
猫なら肉球紋:03/05/17 11:40 ID:RpeMhNmS
淫姦なんていらないよ。
あたらしい本人確認案。その場で唾液をペッと吐く。
その場でDNA鑑定。
333 :
名無しさん@3周年:03/05/17 13:55 ID:l8NAdDIw
>>325 代表者印を一番少ない文字数で彫ればそうなりますが。
>>1 >>同議連事務局長代行の山田敏雅代議士(民主)は…
この人ってフィリピン人?だかのホステス殺しで事情聴取受けた人?
335 :
名無しさん@3周年:03/05/17 16:02 ID:qM86QH8+
336 :
名無しさん@3周年:03/05/17 16:37 ID:BODbv0Nr
うちの会社の会社印も上司の印もわかりやすいところにおいてあるから、
上司に提出したらちとうるさいことになる書類とかに、夜中誰もいなくなった頃を
見計らって、よくポンポン押してたなぁ
さすがに、後でばれたら責任問題になるような書類には押さなかったけど。
サインになったら、容易にこんなこと出来なくなる罠
今度は上司のサインの練習でもしようかなぁ
337 :
ハソコください!:03/05/17 16:58 ID:LqHzVrN0
[デ部] [オナーニ部]
[セクース部]
338 :
名無しさん@3周年:03/05/17 17:04 ID:IzH4j8Y+
>>336 おれ、勝手にはんこ作って押してた。
犯罪?
そのための住基ネットカードの民間利用。
340 :
名無しさん@3周年:03/05/17 18:45 ID:pD/e9gks
印鑑なんてありがたがる国は馬鹿。
342 :
名無しさん@3周年:03/05/18 13:17 ID:d+nB1k+w
>>341 それが文化だとしても?
とはいえ庶民レベルの印鑑の歴史は浅いんだよな〜
343 :
名無しさん@3周年:03/05/18 13:21 ID:CE4U5Wya
印鑑にこだわってる日本ってなんなの?
ぜんぜん意味ないし。
DDIの領収書なんて、社判をわざわざスキャナで取って使ってるけど
これって意味あるの?
印鑑なんて、スキャナーで取ればあとは、印鑑キット買ってくれば
すぐに自分で複製なんて作れるよ。
政府がタコなだけじゃない?
早くサインで済むようになってほしい
344 :
名無しさん@3周年:03/05/18 13:25 ID:B6lU9MOg
血判復活キボン
345 :
名無しさん@3周年 :03/05/19 08:38 ID:m6aT5+/9
からあげ
346 :
名無しさん@3周年:03/05/19 12:39 ID:pDXVMea9
>>335 私も司法書士だが。
以前やった仕事で、会社設立に会社印が間に合わなかったので、社長名の実印(苗字のみ)を
会社印として設立登記の際に法務局に出したことがある。
ちなみに、社名と社長の名前にはまったく関連無し。
347 :
:03/05/19 14:14 ID:QqITVYNt
印鑑、いらねえよ
348 :
名無しさん@3周年:03/05/19 14:20 ID:P42Bnifj
拇印の方がよほど安全
349 :
:03/05/19 14:59 ID:QqITVYNt
サインでいいじゃんか。
>347-349
みんなZ武のこと考えてないな。
池沼あつかいってなんだろう。