【運輸】車掌が案内間違え、乗客怒る JR京葉線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つSankei Web (http://www.sankei.co.jp/)
 5日午前9時55分ごろ、JR京葉線海浜幕張駅(千葉市)で、蘇我発東京行きの快速
電車が到着した際、武蔵野線に乗り換える場合は同駅で降りるよう車掌が間違って車内
放送した。
 JR東日本によると、2つ先の南船橋駅で案内するのを勘違いしたらしい。海浜幕張駅で
降りた乗客5人が抗議し、駅員が謝罪して南船橋駅で乗り換えるよう案内した。
http://www.sankei.co.jp/news/030505/0505sha046.htm
2名無しさん@3周年:03/05/05 15:06 ID:oOEPwycD
客もアフォ
3名無しさん@3周年:03/05/05 15:06 ID:9fCtPIyx
2げつと
42:03/05/05 15:07 ID:aVrRgCMC
∈(゚◎゚)∋ウナー
5フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :03/05/05 15:07 ID:867/NoRQ
10くらい? ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~
6ねこくろ(゚Д゚*)さん。 ◆neKo/Cr/Po :03/05/05 15:07 ID:OzPxX+LU
そりゃ怒るわ。
7名無しさん@3周年:03/05/05 15:08 ID:opqdC+z0
また千葉支(ry
8名無しさん@3周年:03/05/05 15:08 ID:dUtpGhKw
そもそも案内アナウンスが不要だよな
9名無しさん@3周年:03/05/05 15:08 ID:vX/CRqIQ
あのへんややこしすぎ
10名無しさん@3周年:03/05/05 15:09 ID:qw5VF0eg
調べもしないで信じる方がヴァカ
11名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:3X+lkVF6


車内アナウンスなんて信じる方がヴァカ
12名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:HsNv/4/e
こんな些細なことでイチャモンつけるのはあの国の人たちか?
13名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:fhwRoBZ6
ちゅーか、流せよ。コレくらい。
どいつもこいつもプロ市民ヅラしやがって。
14名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:9LinPl0v
駅員も大変だな
15名無しさん@3周年:03/05/05 15:10 ID:wok7AV2T
電車の本数多いし、一本遅れてもたいして支障ないんじゃないか。
怒りたくなるのは分かるけど。
16名無しさん@3周年:03/05/05 15:11 ID:yW5X82/e
千葉支社って馬鹿が多いな。
17名無しさん@3周年:03/05/05 15:11 ID:O35l6G/l
案内放送やめてもいいんじゃない?
通勤電車とかさ。
乗り換えの路線多すぎるとウザイよ。
18名無しさん@3周年:03/05/05 15:12 ID:opqdC+z0
>>17 最近は英語放送まで入るようになったね。
19名無しさん@3周年:03/05/05 15:13 ID:6WNxec7v
アナウンスってきちんと聞き取れる事が少ないからいらない。
20名無しさん@3周年:03/05/05 15:13 ID:BFM8ZVP/
南船橋は1時間に1本だか2本くらいしか電車来ないから
乗客が怒るのも無理は無い。
21名無しさん@3周年:03/05/05 15:14 ID:0YDJTPFE
あんな変に三叉路みたいのつくるほうがおかしいんだ
22名無しさん@3周年:03/05/05 15:15 ID:qw5VF0eg
>>20
連絡駅すら間違える連中じゃ運転ダイヤなんて知らんだろ・・・
23名無しさん@3周年:03/05/05 15:16 ID:3ja3m/RC
形容千て昔からなんか
たるいよな。アナウンスと言い全体的に。
24名無しさん@3周年:03/05/05 15:17 ID:wFswTpLF
あのフラッシュかよ!
25名無しさん@3周年:03/05/05 15:18 ID:1GbUvOLS
スーパーベルズがアナウンスするならまだいいけどな。
26名無しさん@3周年:03/05/05 15:19 ID:xpmcpMcR
で、何でこれが+にたつわけ?
27名無しさん@3周年:03/05/05 15:19 ID:3X+lkVF6

京葉線って、なんか「次の停車駅はXXXでございまーす」
とか大声張り上げて車内を闊歩する
半ズボンでリュック背負ってるキヨシ似の中学生がいたよな?
28プッ:03/05/05 15:19 ID:78NGBTAk
朝鮮人は電車乗るなよ!
29名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:0LlXcmfX
車内アナウンスは不要
30名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:YdPhAlxQ
全部自動放送もしくは放送なし。

降りる駅くらい、自分で確認しろ!!!どう゛ぁか!!
31名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:e+9dxAqY
>>27
いたいた!
あれ中学生だったの?
32名無しさん@3周年:03/05/05 15:20 ID:h0QNwdCN
>>22
いや、アナウンスされれば信じて降りることもあるでしょ。
「海浜幕張まで武蔵野線がくるようになったか〜」って感じで。
33名無しさん@3周年:03/05/05 15:22 ID:e0KQN42T
千葉のJRは日本でも質が低い地域
34名無しさん@3周年:03/05/05 15:23 ID:opqdC+z0
まあ、調べようと思えば、ahoo!モバイルとかあるだろうに・・。
35名無しさん@3周年:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。
36名無しさん@3周年:03/05/05 15:23 ID:9qdxMRpX
それはそうと、総武線快速を西船橋に停めてくれ。
船橋法典に行きづらい。
37名無しさん@3周年:03/05/05 15:23 ID:wngmh8au
鉄ヲタが何処からともなくやって来て、1000まで行くんだろうな、、、このスレ
38名無しさん@3周年:03/05/05 15:24 ID:9qdxMRpX
あんまり問い詰めるとスト起こされるぞ
39名無しさん@3周年:03/05/05 15:24 ID:7Kl0oX2E
JRの社員は商品知識なさすぎ。
40名無しさん@3周年:03/05/05 15:25 ID:RF05Wabx
>>33
つーか質の高いJR職員なんて居ない。
みんなDQN。
41名無しさん@3周年:03/05/05 15:26 ID:q0pTlgIP
日本ほど交通機関がキチンとしてる国はないからな。
でも、これが当たり前と思って利用するのもいかがなものか。。
42名無しさん@3周年:03/05/05 15:27 ID:opqdC+z0
>>38
ストならいいが、ケーブルを(ry
43名無しさん@3周年:03/05/05 15:27 ID:wok7AV2T
>>35
初めて乗るから、アナウンスに騙されてしまうんだろ。
いつも乗ってる客なら、あ〜間違ってるって思うが
初めての客なら、事前に調べてた方が逆にあれって? なってびびるかも。
44名無しさん@3周年:03/05/05 15:28 ID:eTFxFm2M
京葉線はディズニー帰りのDQN家族とDQNロッテファンばかりなので乗る気がしません。
45名無しさん@3周年:03/05/05 15:28 ID:XFk+yCQ3
いっそもうアナウンスなんてやめてしまえばよい

自分で考えるよう習慣付けろ
46(・∀・)ウンコー ◆UNKOO50/GY :03/05/05 15:28 ID:S3vfAJ46
乗り換える駅くらい自分で確認しとけよヽ( ・∀・)ノ ウンコー
47名無しさん@3周年:03/05/05 15:29 ID:1LduJsHk
たばこOKなんだからそのくらい我慢しろ
48名無しさん@3周年:03/05/05 15:32 ID:7k+6gK2F
まあ、たまにはあるわな。
49名無しさん@3周年:03/05/05 15:35 ID:6B6qzOA1
これはいい機会なので車内アナウンス廃止にしてはどうか
50名無しさん@3周年:03/05/05 15:39 ID:GGC9q4C8
武蔵野線直通は時間帯によって海浜幕張始発と南船橋始発が混在している
だから海浜幕張始発のアナウンスを信じる客がいても不思議はない
「自分で調べれば〜」というのも一理あることは確かだが

>>15
京葉線は去年のダイヤ改悪でかなり日中の本数が減った
51名無しさん@3周年:03/05/05 15:44 ID:+YGD7AsB
乗客が怒ったことに不思議はないが、
こんなニュースになることが不思議だ。
52名無しさん@3周年:03/05/05 15:47 ID:yRJCkIvu
>>51
乗客の誰かがわざわざ新聞社に電話でもしたのかな?
JRがわざわざ発表しないよねぇ、こんなの。
53名無しさん@3周年:03/05/05 15:47 ID:9E36Sxvd
アナウンスじゃないけど○武○宿○で運転手さんにダムされたよ!
(;・ω・)「済みません、これが一番に新宿に着きますか?」
( ´∀`)「次の急行が先に到着しますよ。」
(;・ω・)「次の急行ですね?」
( ´∀`)「はい、」
(;・ω・)「ありがとうございますた」

運転手さん( ´∀`)は出発し、(;・ω・)は駅に残った。

数分後、キターと思ったら、回送
数分後、キターと思ったら、特急通過
(゚Д゚)ハァ?
数分後、キターと思ったら、各駅 (゚Д゚)ハァ?
数分後、急行が来た(-_-)
きっと新人なんだ、許してやろうと思ったけど腹立つ許せない。
バレンタインに満面の笑みで苦情メッセージ付の手作りチョコあげようとおもう。
54名無しさん@3周年:03/05/05 15:47 ID:zpE+a+c4
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< JR束曰木JR束曰木!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< JR束曰木JR束曰木JR束曰木!
JR束曰木〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

55名無しさん@3周年:03/05/05 15:48 ID:OocCRGYR
>>49
眼の見えない漏れにとっては、アナウンスがあってくれたほうが安心できまつ。
56名無しさん@3周年:03/05/05 15:48 ID:mP0fzuEg
騙されるほうが馬鹿
57名無しさん@3周年:03/05/05 15:48 ID:+hPkDGGp
>>40
千葉支社は動労出身が多いから他のところと比べても(略
58名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:T5yaaxrL
聞いてないようでちゃんと聞いてるんだね
59名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:3c3/Q8QF
夏らしくて良い話題ではないれすか
60名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:yRJCkIvu
>>53
結論がない。
61名無しさん@3周年:03/05/05 15:49 ID:lnqSrDSh
次わかんない、次わかんない―市営地下鉄線乗り換えです
次は聞くな、聞くな―東横線乗り換えです
62名無しさん@3周年:03/05/05 15:50 ID:5GAlTf4c
>>53
え?それは急行のほうが先につくんじゃないの?
63名無しさん@3周年:03/05/05 15:51 ID:+hPkDGGp
>>61
次は双子氏んじまえで(略
64名無しさん@3周年:03/05/05 15:52 ID:7Kl0oX2E
ゆりかもめは完全無人運転だよね。あれが究極の鉄道の姿なんだろうな。
水平移動する自動エレベーターみたいな。

65名無しさん@3周年:03/05/05 15:52 ID:G9E8c1Bd
>>55
目が見えないのに2chできるなんてカッコイイネ!
66名無しさん@3周年:03/05/05 15:52 ID:K9TuyQ/s
>>50
http://ekikara.jp/
で調べてみたけど、日中は15分に1本なのか。
大都市近郊ではギリギリの許容範囲だな。
67名無しさん@3周年:03/05/05 15:53 ID:dK9a9xSi
>>53
僕は新人だから分かんないむー∈(・ω・)∋
68名無しさん@3周年:03/05/05 15:54 ID:/XwUNaar
>>53
その運転手が運転して行ったのが次の急行だったワナ。
69名無しさん@3周年:03/05/05 15:54 ID:9E36Sxvd
>>62
各駅@←見送った( ´∀`)が運転
回送←乗れない
特急←止まらない乗れない
各駅A←次の急行の方が早い
急行←各駅Aより早いが各駅@の方がもっと早い罠。
70名無しさん@3周年:03/05/05 15:55 ID:ECxdL0Zh
いつも思うけど、こういうニュースって、当事者が新聞社にわざわざ
電話してるわけ?

だとしたらそうとうな粘着系だな
71名無しさん@3周年:03/05/05 15:56 ID:ETpQBA4+
>>69
そうじゃなくて、各駅2本抜く急行だってあるだろ?
各駅@を抜かさなかったかどうかが問題であって待ち時間はどうでもいいんだよ。
どの時間帯に何処から乗ったんだ?
72名無しさん@3周年:03/05/05 15:57 ID:y3EZivMe
>>53
 たぶんその運転手さんは
「”次に来る急行”が一番早く着きますよ」
という意味で言ったつもりだったのでしょう。
 でもあなたにとっては、
「”この次に来る電車”は急行ですからその電車に乗れば早く着きます」
ということだと受け取った、のではないですかな。

 まぁ言葉って難しいやね。
73名無しさん@3周年:03/05/05 15:58 ID:rtF6HIGA
>>65
読み上げソフトでも使ってるんだと思われ
AA貼られたら最悪だな
74名無しさん@3周年:03/05/05 15:58 ID:ETpQBA4+
>>69
あっ失礼
>各駅Aより早いが各駅@の方がもっと早い罠。
を見落とした。(汗
75名無しさん@3周年:03/05/05 15:59 ID:yRJCkIvu
>>69
> 各駅Aより早いが各駅@の方がもっと早い罠。

この説明が無いと何が悪いのかお前にしか分からんだろ、馬鹿か。
この一文は>>53で書くべき。

76名無しさん@3周年:03/05/05 15:59 ID:y9qhdCpT
>>70
「うるさい日本の私」著者と粘着対決させてみたい
77名無しさん@3周年:03/05/05 15:59 ID:3c3/Q8QF
まぁまぁ、とりあえず 9E36Sxvd はDQNということで。
78名無しさん@3周年:03/05/05 16:00 ID:JNXbTOXC
喫煙場所以外での喫煙はご遠慮ください→無視
車内での携帯電話のご利用はご遠慮ください→無視
かけこみ乗車はおやめください→無視


おれはJRの味方するぞ
都合の言い時だけ詰め寄るんじゃないよハゲ
79名無しさん@3周年:03/05/05 16:00 ID:0LlXcmfX
管理されることを喜びとし、他人に責任をおしつける。
80名無しさん@3周年:03/05/05 16:02 ID:+hPkDGGp
京葉線の普通電車の主力はまだ103系ですか?
81名無しさん@3周年:03/05/05 16:04 ID:sE/DPLha
ところで、駅の放送で「さいたまさいたま」って言って、
謹慎になった駅員はその後どうなった?
82名無しさん@3周年:03/05/05 16:04 ID:PpUvNChb
こういうトラブルが発生したときに、その人の人格が問われる。

意高だけになるのは、教養がない証拠。まず、事実関係を調べ確認する。

そして、再発防止の措置を講じるように求める。この程度でよい。

他人のミスを奇禍としてごねるのは、よくない。



83名無しさん@3周年:03/05/05 16:05 ID:2v+3a2x1
こんなことでいちいち報道されたらかなわんな。
84名無しさん@3周年:03/05/05 16:06 ID:OocCRGYR
甘えが大好きな日本人らしいな。
自分の甘えを満たしてくれなかったから逆ギレ。( ´,_ゝ`)プッ
85名無しさん@3周年:03/05/05 16:07 ID:W1UiPf6p
しょーもねー
86名無しさん@3周年:03/05/05 16:08 ID:3c3/Q8QF
>>84
IDカクイイ
87名無しさん@3周年:03/05/05 16:08 ID:xGRAvqBS
>>70
実は乗客の一人は記者だった、とか。

>>81謹慎になったのか?あの神は。
88名無しさん@3周年:03/05/05 16:09 ID:5GAlTf4c
>>69
見つけたぞ

上石神井 → 新宿
6:49発 各駅 → 7:17着
6:54特急通過
6:56発 各駅 → 7:24着
6:59発 急行 → 7:14着

こんなのはいくらでもある罠
89名無しさん@3周年:03/05/05 16:10 ID:yRJCkIvu
>>88
早とちりちゃん。
90名無しさん@3周年:03/05/05 16:11 ID:TMGVbgkN
岐阜県の中津川のJRではちょっと前まで
日本語と英語でアナウンスしてた。
とんでもない田舎なのに。
乗客は圧倒的に地元の人間だらけなのに。
どういう意図なのかJRに聞いてみたかったけど、
知らないうちに英語のアナウンスだけがなくなってた。
91名無しさん@3周年:03/05/05 16:12 ID:6np2hb1f
車掌は釣師
92名無しさん@3周年:03/05/05 16:17 ID:y3EZivMe
>>80
 徐々に新型に入れ替わりつつあるけど103系はガンガン走ってます。
 基本は京浜東北色だけど時々他の色が混じったやつが走ってる・・・。

 いいかげんに引退させてやってつかぁさい。
93名無しさん@3周年:03/05/05 16:18 ID:JNXbTOXC
総武線をかっ飛ばしていくあの糞やかましい電車はどうにかならないのだろうか?
銀に赤のライン
見るとあたらしめの車体だけれど騒音対策とか考えなかったのかねぇ…
94名無しさん@3周年:03/05/05 16:20 ID:O631Wctu
なぜこの程度で記事になるのかがわからん。産経もヒマだな。
95名無しさん@3周年:03/05/05 16:22 ID:ETpQBA4+
>>93
総武線に銀に赤のラインの電車なんて走ってたっけ?
96名無しさん@3周年:03/05/05 16:23 ID:+hPkDGGp
>>92
新型って205のことれすか?
97名無しさん@3周年:03/05/05 16:23 ID:JNXbTOXC
>>95
なんか快速ともちがうっぽいのが

近づいてくると音で分かるのでいつも耳をふさぎます
98名無しさん@3周年:03/05/05 16:24 ID:JNXbTOXC
>>96
詳しくないので型番とかはわからないです
99名無しさん@3周年:03/05/05 16:24 ID:+hPkDGGp
>>95
東葉高速の車両と思われ
100名無しさん@3周年:03/05/05 16:25 ID:+hPkDGGp
>>98
山手線で走ってるやつ
101名無しさん@3周年:03/05/05 16:25 ID:IRavkvV1
35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

35 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/05 15:23 ID:K9TuyQ/s
>>10>>11に同意w
初めて乗る路線なんて、案内人がいなければ自分でせめて路線図くらいは調べてから乗るのが筋だ。

102名無しさん@3周年:03/05/05 16:26 ID:lgdmFOz/
>>37
103名無しさん@3周年:03/05/05 16:27 ID:ETpQBA4+
104名無しさん@3周年:03/05/05 16:31 ID:gSQ5E+KY
 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
105名無しさん@3周年:03/05/05 16:31 ID:CNFI9pH4
俺、たまに都会に出ると、電車の乗り継ぎとか訊かれることが多いんだよな。
ド田舎モンの俺に訊くな。つーか、訊き易そうな人じゃなくて駅員に訊けよ・・・
106名無しさん@3周年:03/05/05 16:31 ID:+hPkDGGp
107名無しさん@3周年:03/05/05 16:32 ID:JNXbTOXC
>>103
それ!

すっげーうるさい
108名無しさん@3周年:03/05/05 16:32 ID:JNXbTOXC
>>106
それじゃないみたい
109名無しさん@3周年:03/05/05 16:33 ID:+hPkDGGp
Σ(´Д` ズガーン
110名無しさん@3周年:03/05/05 16:34 ID:JNXbTOXC
>>106
とゆーか、なにこれ?

電車のサウンドクリップ集?????
111ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/05/05 16:34 ID:RTZA91XC
最近は女性車掌がアナウンスしている事が多いJR京葉線・・・
子供に手を振っている暇があったら、勉強汁!

ってゆうか、この際だから営団みたいに機械音声に汁!

112名無しさん@3周年:03/05/05 16:35 ID:+hPkDGGp
>>110
検索かけたら出てきますた。
113名無しさん@3周年:03/05/05 16:36 ID:ETpQBA4+
>>107
あれは「成田エクスプレス」と言って、東京、新宿、池袋、横浜、大宮、大船、八王子
と成田空港を結ぶ総武線で一番優先順位の高い列車だから諦めろ。
確かにブレーキの音とかうるさいわな。
114名無しさん@3周年:03/05/05 16:36 ID:11hC0nA+
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

115名無しさん@3周年:03/05/05 16:36 ID:4Z0bzlzl
案内アナウンスなんか聞いてるやしいるんだ
116名無しさん@3周年:03/05/05 16:36 ID:gFMimnNn
「路線図さえ調べればいい」と思ってる>>35みたいな奴が
最もハマりやすいところです
117名無しさん@3周年:03/05/05 16:37 ID:wCDujwVK
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
118名無しさん@3周年:03/05/05 16:40 ID:WCfBQfc7
>>105
自分は東京にずっと住んでいるけど
たまに「○○へはどうやって行ったらいいですか?」
と聞かれても、JR・私鉄・地下鉄を
うまく乗り継がないといけないような所の場合、
答えようが無いときあるもんなあ。
119名無しさん@3周年:03/05/05 16:40 ID:e0KQN42T
おまえら千葉JRのアフォさ知らないだろ?
毎年ストを決行してるの知らないだろ?
駅員が馬鹿なの知らないだろ?

首都圏では千葉だけは脳が働いてない
120名無しさん@3周年:03/05/05 16:45 ID:eq1Nvnq/

ttp://www.union-jp.net/home/yukino-t.html
ゆきのちゃん6歳って、 あのなあ(怒
こういう写真ネットでさらす馬鹿親いるから、性犯罪増加するんだよ!
121名無しさん@3周年:03/05/05 16:50 ID:E5qmrTow
ダミ声の車掌アナウンスはいらん!
携帯の会話やヘッドフォンの漏音より迷惑!
122名無しさん@3周年:03/05/05 16:53 ID:n46XCT9W
>>80
103系がかっ飛ばして湾岸線の車追い抜いていくよ
123名無しさん@3周年:03/05/05 16:55 ID:0xJwM8QV
だいたい海浜幕張止まりばっかしで不便すぎるんだよ。
124名無しさん@3周年:03/05/05 16:59 ID:ETpQBA4+
>>123
田舎なんだから我慢しる!
125名無しさん@3周年:03/05/05 17:00 ID:+hPkDGGp
>>102
>>92
でも、ありがd。
126名無しさん@3周年:03/05/05 17:07 ID:6B6qzOA1
地下鉄、よく間違えるよね駅名
景色が見えないからいったん発車してしまうともうわかんないからな
127名無しさん@3周年:03/05/05 17:11 ID:h1iuOolf
>>78
それは詭弁だよ。
Jrはたんに客商売っておもってないだけ。

かなしいのは国鉄時代の化石じゃなくて若い社員もそうだってこと。
教育って怖いよね。自分たちが勝手に電車を動かして,のりたきゃのれって
思想がもうおわってる。
128名無しさん@3周年:03/05/05 17:15 ID:4Z0bzlzl
列車の案内アナウンスってキモイ
変な裏声使っちゃったりしてさ
129ミルクチャソ:03/05/05 17:16 ID:3jVKytAK
次は〜、津田沼〜、津田沼〜
130名無しさん@3周年:03/05/05 17:20 ID:jhaSBke3
津田沼止まりうざい
131名無しさん@3周年:03/05/05 17:21 ID:d3RXVkgh
客は広島出身か?
132名無しさん@3周年:03/05/05 17:23 ID:9dOm36TZ
>>128
実はボイスチェンジャーがついてる
133名無しさん@3周年:03/05/05 17:23 ID:TpI0OGzt
田舎臭い話題だな〜
首都圏の恥。
釣られて降りた5人も、
自分の乗り換え駅くらい、自分で調べて覚えておけよな〜
134名無しさん@3周年:03/05/05 17:23 ID:7q8WkXRl
首都圏のすべての駅覚えるなんて鉄ヲタで無い限り不可能に近いよ
千葉の方は読みにくい駅ばかりだしよ、線区覚えるのだけで精一杯だ
135aouno:03/05/05 17:24 ID:0uVwHyvJ
白い集団??
136aouno:03/05/05 17:25 ID:0uVwHyvJ
だいたい
終末思想 なんて 掲げてるのは うそ。
にせものだ。
137名無しさん@3周年:03/05/05 17:26 ID:+hPkDGGp
>>134
利用する駅ぐらいは覚えられるでしょ。
138aouno:03/05/05 17:26 ID:0uVwHyvJ
だいじょうぶ。
139 :03/05/05 17:26 ID:HLSqs9o4
確かに間違った車掌は悪いが、乗客も自分で確かめろよ
路線図が車内に貼ってあるだろう。
140名無しさん@3周年:03/05/05 17:28 ID:qviI3wub
乗り継ぎに明るければ「フーン」で済ます。
怒るのはイナカもん。
141名無しさん@3周年:03/05/05 17:28 ID:70r+FuPs
駅全部覚える必要はないだろ?
乗換駅だけだ。
それも自分の行き先だけでいいのに。
142猫煎餅:03/05/05 17:29 ID:2SsAAHQI
電車本数が少ないからな ロスが大きい
143名無しさん@3周年:03/05/05 17:29 ID:0kUmQx1l

 んなことくらいで怒るなよ。
 もうアナウンスは止めだな。
144名無しさん@3周年:03/05/05 17:30 ID:76sycyiX
5人も怒ったの?
さすがはチバ・・・
145名無しさん@3周年:03/05/05 17:30 ID:lYbRLbgY
件の乗客は高速の出口を間違えて危険なバック走行をした経験有りに
 
1万メッセ
146名無しさん@3周年:03/05/05 17:32 ID:0LlXcmfX
「うるさい日本の私」嫁
147名無しさん@3周年:03/05/05 17:34 ID:BRcy1si5
だいたい西船橋で武蔵野線から京葉線にのりれる時、
東京方面に乗り入れるのはいいけど、
南船橋行き、新習志野行き、海浜幕張行きと
3種類もあるのがいけない。
全部海浜幕張行きにしろ!!!
148名無しさん@3周年:03/05/05 17:55 ID:0xJwM8QV
ややこしいのは当の武蔵野線は朝夕だけ実際に海浜幕張にも来るんだよな
調べても来るって情報はあるし・・・。
149名無しさん@3周年:03/05/05 17:59 ID:lYbRLbgY
>>148
そいつぁややこしい。きっとその折り返しが有ると勘違いしたんだろうな。
150名無しさん@3周年:03/05/05 18:00 ID:BNgel1ts
>>141
実際武蔵野線は朝夕だけ・・・
海浜幕張まで乗り入れてるから路線図みてもわからない

武蔵野線の乗換駅が海浜幕張の時間帯もあるの
151名無しさん@3周年:03/05/05 18:00 ID:HiWwTY3a
そういや、蘇我駅から千葉行きと京葉線を乗り間違えた
高校受験の女子中学生ってのもいたなあ。
152名無しさん@3周年:03/05/05 18:02 ID:qcJARQ0Q
あのへんってごちゃごちゃしすぎ
武蔵野線から直通で幕張までいって、幕張から武蔵野線に帰ろうとしても
普通、南船橋で乗り換えとは気が付かんな
153名無しさん@3周年:03/05/05 18:07 ID:GGC9q4C8
スレタイだけ読んで脊髄反射してる馬鹿はとりあえず>>147-148を読めってこった

>>151
あれは蘇我のホームがちょっと複雑だから…
蘇我始発は3・4番だけど内房からの直通は1番、外房からの直通は5番に来る
154名無しさん@3周年:03/05/05 18:11 ID:GGC9q4C8
間違えた

×外房からの直通は5番
×外房からの直通は2番
155名無しさん@3周年:03/05/05 18:11 ID:OUcg26nJ
つまり千葉のJRめ
どうにかしやがれゴルァ!
ってことで
156名無しさん@3周年:03/05/05 18:14 ID:lYbRLbgY
京葉線開業当時快速の停車駅誤通過が頻発したのが今となっては懐かしい話しだ。
157名無しさん@3周年:03/05/05 18:15 ID:HiWwTY3a
>>153>>154 なるほど、補足サンクス。

あと、これは今更どうにもならないが・・
千葉−海浜幕張間のアクセスが悪いのも、かなり問題と思われ。
158名無しさん@3周年:03/05/05 18:16 ID:WvvXAc3w
講義する=勇敢
講義する=品のない


さーどっち?
159名無しさん@さくら:03/05/05 18:19 ID:HRap2kTV
海浜幕張駅標準時刻表・京葉線上り
http://ekikara.jp/time.cgi?route1606&up
武蔵野線直通各駅停車は土休日は9:35でおしまい。
   ↑「府」と「東」の印の電車。


あとは南船橋↓でのりかえ。
http://ekikara.jp/time.cgi?route4871&up

160名無しさん@3周年:03/05/05 18:22 ID:lYbRLbgY
>>159
乙&さんくす。これだと状況がよくわかるね。
161名無しさん@3周年:03/05/05 18:27 ID:YE9LGhhj
>>157
前に見た計画だと千葉駅と海浜幕張駅を
モノレールで繋ぐ何て話もあったんだけどね
162名無しさん@3周年:03/05/05 18:28 ID:r4S3GmmE
>>158
ヽ( ・∀・)ノウンコー!!<まともに変換出来るようになったら答えてやる
163名無しさん@3周年:03/05/05 18:31 ID:WvvXAc3w
虹技する=勇敢
好誼する=品のない


さーどっち!
164名無しさん@3周年:03/05/05 18:41 ID:xHyGhrBz
この現代にあって
車掌の記憶に頼るなんてアナログなことより
小さな携帯端末かなんかを駅員に持たせて
即時に答えられるようにしたほうがいい。
165名無しさん@3周年:03/05/05 18:55 ID:6B6qzOA1
虹技とはちょっとまえ姫路で圧延ロール鋳造機が爆発して
なかの溶けた鉄が流れ出しそれをかぶった作業員5人が焼死した
あの虹技ですか?
166名無しさん@3周年:03/05/05 19:24 ID:v3SV2z1r





       ま    た    痴    罵    死    者    か
167名無しさん@3周年:03/05/05 20:15 ID:Ej9/4e2O
168名無しさん@3周年:03/05/05 22:48 ID:5kxFPBre
         
169名無しさん@3周年:03/05/05 22:51 ID:JNXbTOXC

┠〜〜〜┐
┃鉄道板∫  このスレは
┠〜〜〜┘   鉄道板有志の
┃          占有地となりました
┃              こけのむすまで

170名無しさん@3周年:03/05/05 22:59 ID:HiCN+I5l
また京葉線か。
まあ、昔は西日暮里がよく飛ばされたものだよ(山手線、京浜東北線に)。
京葉線もあと10年もすれば間違いもなくなるだろう。
171名無しさん@3周年:03/05/05 23:01 ID:7l5+EFFV
普通、どこか行くとき下調べするだろ
こういう文句言う奴が人に道聞いといて文句言うんだよな〜
俺はそれがイヤだから一切知らないフリするけどね
172名無しさん@3周年:03/05/05 23:04 ID:7/6ERRHC
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
173名無し:03/05/05 23:12 ID:cw+odbD1
謝罪があるだけまし。営団地下鉄で、パスネット通らないと、なぜか捨て台詞はかれた
174名無しさん@3周年:03/05/05 23:57 ID:pyM14CtA
これくらいのことでガタガタ騒ぐなヴォケー!
175名無しさん@3周年:03/05/05 23:59 ID:qO4mK1Df
そのうち鉄ヲタが大挙して来て
100系がなんだの、出発信号がなんだのって語り始めるんだろうか。
176名無しさん@3周年:03/05/06 00:01 ID:WHHpwXCm
そういや最近京葉線女性車掌が多い。
まあ、顔は可もなく不可もなくの顔ばっかだけど。
177名無しさん@3周年:03/05/06 00:31 ID:a0+3Tl1D
>>78
注意を守らない客と守る客を同一視するのが間違い。
178名無しさん@3周年:03/05/06 00:34 ID:OsrG/n5L
>>171
普通、スレに書き込む前に一通りログを読むだろ
こういうレスする奴がそういう指摘されると逆切れするんだよな〜
俺はそれがイヤだから一切知らないフリするけどね

まあ今現在レスを返してはいるが…
179名無しさん@3周年:03/05/06 00:41 ID:Uo5Jrhjx
こんなので騒ぎ出す客も客。
何で新聞社にもこんなことで言うんだ?
田舎民
180名無しさん@3周年:03/05/06 00:43 ID:OsrG/n5L
だめだ。たかだか20レス前も読まない香具師がおおすぎる。
181名無しさん@3周年:03/05/06 00:48 ID:qykY4Eoq
京葉線はもういいから武蔵野線の本数を4倍にしろ。
東京方面1時間に2〜3本なんて首都圏の路線とは思えないゴミ電車。
182名無しさん@3周年:03/05/06 00:49 ID:RfrTYxru
千葉か

( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん@3周年:03/05/06 00:54 ID:iYn5V84C
過去レスよく読めよ場過度も
184名無しさん@3周年:03/05/06 00:56 ID:qykY4Eoq
>>183
めんどくさいからまとめて教えてくれ。
185名無しさん@3周年:03/05/06 00:59 ID:wZ/PjanR
車掌もプロとして情けないな。
疲れてたのか?

で、抗議した5人は
「おかげで損失が発生した。謝罪と賠償が必要ニダ!」と?
186名無しさん@3周年:03/05/06 01:00 ID:ixxxjWN5
でも、駅で降りた時点で気付くよね?
187名無しさん@3周年:03/05/06 01:01 ID:9O9Jq6rh
どうせ携帯イヂリまくってるんだろうから、
乗り換え案内くらいチェックしろ。
さすれば、どんなに行き先が複雑でも迷わないだろ。
188名無しさん@3周年:03/05/06 01:01 ID:1KV+K6J3
全駅うんこオリエンテーリング参加者が切れたと見た
189名無しさん@3周年:03/05/06 01:01 ID:wZ/PjanR
このスレの>>88は粘着
190名無しさん@3周年:03/05/06 01:01 ID:9O9Jq6rh
この5人駆け込み乗車のやつだよ。
191名無しさん@3周年:03/05/06 01:02 ID:1KV+K6J3
>>186
IDにふさわしいエロいレスしろ
192名無しさん@3周年:03/05/06 01:03 ID:wZ/PjanR
ここで確かめなかった乗客も悪いと言ってる奴

乗客5人は最初から「謝罪と賠償」目的だったのだが、何か?

それを嗅ぎつけ金になると降りたんだろ。
193名無しさん@3周年:03/05/06 01:04 ID:4QHZLI5u

っていうか、JRの糞アナウンスどうにかしろ!
特に若い男の車掌に多いが、ぶっきらぼうにしゃべってしかも全然聞き取れない。

お ま  え ら  何 様 な ん だ!
194名無しさん@3周年:03/05/06 01:07 ID:wZ/PjanR
>>193
彼ら仕事でしょうがなく喋ってるんで
聞こえたかどうかなんて関係ないので。
195名無しさん@何周年?:03/05/06 01:10 ID:xYvBG/GI
この程度で怒っていたら、欧州の列車には乗れませんよ。
196名無しさん@3周年:03/05/06 01:12 ID:1KV+K6J3
ウエスタンリバー鉄道なら乗り間違えないし、乗り過ごしもない
アナウンスのテープのボタンを押し忘れることはあるが
197名無しさん@3周年:03/05/06 01:14 ID:eN8womlR
逆に喋ってるバカな輩のせいでアナウンスが聞えない事がたまにありムカつく。
あと話はそれまつが朝の満員電車で7時10分くらいに、蘇我からのりわざとぶつかりながら南船橋で降りる豚がいるので対処法きぼんぬ。
198 :03/05/06 01:16 ID:LjMc7kYv
>195
禿道(w
199名無しさん@3周年:03/05/06 01:18 ID:tXGvRE4I
>>195
欧州くらいの料金と混雑度にしてくれりゃ何も言わんが
200名無しさん@3周年:03/05/06 01:23 ID:AOpeLc9f
車内アナウンスなんて不要だろ。携帯電話と同じくほとんどの人には騒音にすぎない。
201名無しさん@3周年:03/05/06 01:30 ID:fZGS0M7i
つうか、京葉線に入ってくる武蔵野の客はたちが悪い。
朝のラッシュ時なんかでダイヤが乱れるときは
7割が武蔵野線の東京行きが原因。
だいたいが、西船とか新松戸で無理に乗ろうとして
平気で3分ぐらいおくれるからね。

武蔵野線は南船橋で折り返してりゃいんだ。
202名無しさん@3周年:03/05/06 01:31 ID:71jvRLgK
イギリスの運賃高いよ。
203名無しさん@3周年:03/05/06 01:33 ID:qykY4Eoq
>>201
ネズミーランドを消せばOK
204名無しさん@3周年:03/05/06 01:34 ID:+BtnznX0
関東でいちばんややこしい場所だな。
船橋の三角形。

本数がメチャクチャ少ないくせに、三角形に運転してるから
下手を打つと30分くらい無駄にする。
そりゃアナウンス間違えちゃいけない場所だよ。
205名無しさん@3周年:03/05/06 01:35 ID:fZGS0M7i
漏れが言いたいのは
朝の上りのラッシュ時のことね。

206名無しさん@3周年:03/05/06 01:35 ID:6DqS3zbx
車掌のいい加減な仕事が目に余るな。
こんなの氷山の一角だろう。

東急東横線など、まともな案内放送は小さくても、
(下手すりゃ駅名間違えても訂正すらしない)
携帯電話客と駆け込み客に関しては急に音量上げて次の駅まで喋ってたりするからな。

最初から大きめにハッキリ放送しとけっつの。
207名無しさん@3周年:03/05/06 01:36 ID:h+Ik2/QQ
【運輸】乗客が案内間違え、車掌が怒る JR京葉線

に見えて少しビックリした。
208名無しさん@3周年:03/05/06 01:37 ID:VgLjYrzs
今日大月行きの中央線乗ってたら吉祥寺で乗客同士のトラブルとかで
電車遅れたよ。喧嘩でもしたのかな?
209名無しさん@3周年:03/05/06 01:37 ID:VgLjYrzs
>>206
いや、まあミスの無い職種なんてねーだろうし。
210名無しさん@3周年:03/05/06 01:38 ID:X51T1ZYa
40、50のおやじって
ばかみたいに車内でおこるよな
うるさいんじゃ
211名無しさん@3周年:03/05/06 01:40 ID:fZGS0M7i
そういや、40・50代のオヤジとか
ババァって電車に乗るときに降りる連中より
先に入ってくるよな。

ここ、数年で顕著になった気がする。
212名無しさん@3周年:03/05/06 02:09 ID:hO+F2ccR
                 ┌─┐
                 |長|
                 |野 |
                 │行│
                 │く .│
                 │ぞ .|
      スカラー  ウ"ァル  │ !!.│
                 └─┤    ニビル!
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
213名無しさん@3周年:03/05/06 02:12 ID:g1Fo4ri4
オヤジどもはセキするとき口を抑えないんですよ。
214名無しさん@3周年:03/05/06 02:17 ID:1tGpncN7
電車の中の人も大変だな
215名無しさん@3周年:03/05/06 02:23 ID:pbq2fNJX

おまいら、もう少し心にゆとりと優しさを持ってィ`



おれと藻前の約束だ。

俺も、明日から老人の前で若さをアピールするのをやめる。
216名無しさん@3周年:03/05/06 02:26 ID:QPmsRjjD
京葉線で一本逃したら生命の危機を感じるくらい本数少ないからな
217名無しさん@3周年:03/05/06 02:27 ID:VONS+u7g
本日東Яし
218名無しさん@3周年:03/05/06 02:28 ID:qykY4Eoq
高校生のガキどももウザい
219名無しさん@3周年:03/05/06 02:29 ID:Yl2pMkBY
人間なんだから間違いはあるだろ

みんなにもっと広い心と譲り合い精神があったらなぁ
220名無しさん@3周年:03/05/06 02:31 ID:pbq2fNJX
>>219
国民全員にシャム猫とワイングラスとシルクのガウンの着用を義務付けてはどうか。
もの凄いゆとりができそうだが。


俺のゆとりの概念なんてこんなものだ。
221名無しさん@3周年:03/05/06 02:33 ID:TmokPiVj
>>216
武蔵野線がね。
222名無しさん@3周年:03/05/06 02:33 ID:ZA1gM2c5
>>219
>みんなにもっと広い心と譲り合い精神があったらなぁ
こういう人に対してゴルァとするのが今の流行みたいだよ。
223名無しさん@3周年:03/05/06 02:34 ID:MrO87CS3
エイプリルフールになんかやって問題になった車掌はどうなったんだ
224名無しさん@3周年:03/05/06 02:35 ID:E2CW+EiV
東京、千葉、神奈川人なら予習しないのが悪い。
他の県人はコンクリ製の建物やピカピカ光るネオンを見すぎたのが悪い。
府人は謝罪で金を頂こうとしたので悪い。

225名無しさん@3周年:03/05/06 02:37 ID:EgTRp4lv
明らかに相手が悪いと烈火のごとく怒りをぶつけてしまうもんだね
226名無しさん@3周年:03/05/06 02:38 ID:ZA1gM2c5
>>225
明らかに自分が悪くても烈火のごとく逆ギレするしね。
227名無しさん@3周年:03/05/06 02:49 ID:s49TRL//
諸悪の根源は武蔵野線が京葉線直通なところにある
西船橋で大人しく折り返せ
228名無しさん@3周年:03/05/06 02:57 ID:xymk7oa6
お前ら知ってるか?
京葉線は、東京から三鷹まで延伸予定なのを。
第二中央線建設予定なんだよん。
229名無しさん@3周年:03/05/06 03:34 ID:xvE1qc+/
>>228
大深度でか?
230名無しさん@3周年:03/05/06 03:40 ID:WOv6pj6P
>>206
東急の職員はひどいのがおおい。最終列車を蒲田駅で降りて
京急蒲田駅への道を聞いたら、二三人がかりで道教えてくれたんだけど全くの逆方向。
目印とかは正確だったんで嘘を教えられた事にしばらく気付かなかった。
舌打ちしたり睨んだりしてたから、最終列車なのに改札口で切符をさがすのに
手間取ってたのが職員を怒らせた原因みたいだが、ひどすぎじゃないか?
引き返しても駅のシャッター閉まってたんで大きく駅を迂回しなけりゃならんかったし。
231名無しさん@3周年:03/05/06 03:41 ID:veLmk27s
京葉線の職員て
結構がんばってると思う。
武蔵野線の乗り入れがかなり複雑だから、
間違えるのも仕方ないか・・・
とおもいまふ。
232名無しさん@3周年:03/05/06 03:50 ID:wZ/PjanR
>>231
一度中央線乗って見れ
233名無しさん@3周年:03/05/06 04:19 ID:8GhkGpLA
要するに、継ぎはぎ継ぎはぎ、継ぎ足し継ぎ足しで
大局的な視点なく
需要にあわせて突貫工事で作ってるから。

東京とその近郊は街全体がそういうフィロソフィーでできているんだけど。
234名無しさん@3周年:03/05/06 05:20 ID:0pCRQn9v
>>189
おまえ、好奇心ってもんが無いのか?
235名無しさん@3周年:03/05/06 05:40 ID:5RB8qq4y
>>233
フィロソフィー フィロソフィー フィロソフィー フィロソフィー
236名無しさん@3周年:03/05/06 05:42 ID:JJxVlw0o
シャショサン、スケベネ。
237名無しさん@3周年:03/05/06 05:43 ID:u3secowa
道を教えられても逆方向に行ってしまう重度の方向音痴(>>230)がいる
スレはここですか?
238泉チンぽ:03/05/06 05:50 ID:SJ34Ca8h
でも実際いるよね。車内アナウンスで、

次の停車駅名を言い間違えたことに気づきながらも、訂正も何もしない奴とか
声が小さすぎて何を言っているかも分からない奴。

こいつらのほうが俺的には怒りたいね。
239名無しさん@3周年:03/05/06 05:56 ID:AOpeLc9f
アナウンス自体がいらん。
俺的にはアナウンスに怒りたい。
240名無しさん@3周年:03/05/06 06:00 ID:d2u8Vt2D
>>237
東急蒲田から京急蒲田に行くのは素人には難しいよ。
241名無しさん@3周年:03/05/06 06:02 ID:WaVM6Xe3
>>239
運悪いと、車掌のアナウンス前に乗り換えのアナウンスが聞ける。
鉄ヲタって馬鹿多いよな。
242名無しさん@3周年:03/05/06 06:02 ID:QgHxMYbX
ふぃろそふぃー
243名無しさん@3周年:03/05/06 07:35 ID:bgTmfIyB
ちょっと前まで南船橋駅快速通過だったものね

244名無しさん@3周年:03/05/06 08:41 ID:cJDIntXl
>53
間違ってないじゃん。
次の急行って言ったんだろ?
次の電車って言ったんならまちがいかもしれないけど。

新人は君だったわけだ。

 日 本 滞 在 新 人
245名無しさん@3周年:03/05/06 08:43 ID:LlKxiMTm
>>240
というか、自分が利用する路線の乗換も調べないでいくほうが『只の馬鹿』だと思う。
246名無しさん@3周年:03/05/06 08:47 ID:DAYQa5Q4
>>245悪かったな!田舎者でよ!
247 :03/05/06 08:58 ID:s+pRKl/H
>>246
245は田舎者だからどうとか、一言も言ってないじゃん。

初めて行く路線でもある程度の見当がついてりゃいいけど、そうじゃなけりゃ
乗換えや所要時間とか下調べするのは普通だと思う。迷ったら時間の無駄
だし、第一疲れるでしょ?「駅すぱあと」とか持ってないのか?
248名無しさん@3周年:03/05/06 09:00 ID:KV7w6G5+
それ以前にJRのアナウンスなんとかならないの?
ただでさえ音が割れているのに、客が五月蝿すぎて聞こえない。
ハングル文字の看板なんか設置する金あるくらいなら、
営団みたく電車内のアナウンスの機械化&電子掲示板くらいしろよ!
249名無しさん@3周年:03/05/06 09:04 ID:y/MNQeUf
聞いてもいないのに田舎者だとカミングアウトした悲惨な>>246がいるスレはここですか?
250名無しさん@3周年:03/05/06 09:08 ID:LlKxiMTm
>>247
こういう事で苦情を言う奴に限って、
自分で事前に下調べするとかの努力は一切行わないという罠。
しかし、近頃はそういう奴が増えてきてるよなぁ。
251名無しさん@3周年:03/05/06 09:10 ID:qmntcyV3
>>248
関係ないが、うちの会社の健康診断なんて、周りで
ガヤガヤ騒いでるところで聴力検査をやってる。
まー係員がスイッチを押すのが見え見えなんで、
タイミングを合わせてこっちも合図するんだけど。(w
252247 :03/05/06 09:13 ID:s+pRKl/H
>>250
俺が意味取り違えてたらスマソだが・・・。

> 自分で事前に下調べするとかの努力は一切行わないという罠。
俺みたいなヤツがそうだと言ってるの?なんでそうなるの??
そもそも「苦情」など言ってないのに。
253名無しさん@3周年:03/05/06 09:19 ID:LlKxiMTm
>>252
違う違う。気悪くしたら済まん。
自分が言ってるのはこのニュースの『文句いった乗客』とかの事。
自分の書き方も悪かった。ゴメン。
254247 :03/05/06 09:20 ID:s+pRKl/H
>>253
あっ、了解。俺も誤解してスマソ
255名無しさん@3周年:03/05/06 09:25 ID:qmntcyV3
>>252-254
2ちゃんねるで冷静に誤解が解けた瞬間を初めて見た。(w
256ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/05/06 09:39 ID:oNkswI+G
>>228

京葉線の新宿延伸計画はバブルの頃だろ。まだJRはやる気なの?

257名無しさん@3周年:03/05/06 10:05 ID:ZgnppgLo
車内放送廃止で良いだろ?
どうせ、鉄オタが案内して廻るだろうし(w
258名無しさん@3周年:03/05/06 10:10 ID:2J4bEo5k
座って寝ようと思ってるのにたまに大声でアナウンスする奴いる、邪魔
259名無しさん@3周年:03/05/06 11:35 ID:GMa1VjW6
つーか、毎日通勤で武蔵野線利用してるんだがすげー糞電車だよ。
今どき扇風機全開はねぇだろ。
頭ボッサボサになるから冷房入れろや!電気代ケチんな!
260名無しさん@3周年:03/05/06 12:58 ID:C5X5jnkK
261名無しさん@3周年:03/05/06 13:00 ID:C/I1gmYW
漏れは、乗りなれていない路線なら、列車の中の
路線図なんかを見て、何とか把握しようとするけどな。

それすらしないで人任せってのもどうかと思うけど・・・。
262名無しさん@3周年:03/05/06 13:02 ID:K7ywcH5G
また中川家弟か・・・
263名無しさん@3周年:03/05/06 13:04 ID:okkn20ZE
>>256
然り
だから新木場〜東京テレポート〜天王洲〜大崎〜渋谷〜新宿に変えられたわけだが
264名無しさん@3周年:03/05/06 13:09 ID:CvwuBBpj
運転士の駅オーバーランや車掌のアナウンスミスはプロとして恥ずかしい。
客も常識のない人が増えたし、いま快適な交通機関を選ぶとしたら、
カネがかかるけど車(マイカー・タクシー・ハイヤー)なのかなと思う。
265名無しさん@3周年:03/05/06 13:10 ID:FLUu9JCH
>>261
武蔵野線と京葉線の連絡は無茶苦茶だから
一本乗り遅れると、40分待ちとかあるぞ。

路線図見てわかる問題じゃない。
266名無しさん@3周年:03/05/06 13:16 ID:C5X5jnkK
267名無しさん@3周年:03/05/06 13:18 ID:DNiG4e7s
>>2
早いな。
268名無しさん@3周年:03/05/06 13:33 ID:CKslh0VH
>駅員が謝罪して南船橋駅で乗り換えるよう案内した。

せめて特別臨時運行するぐらいの誠意を見せてほしい。
269名無しさん@3周年:03/05/06 14:33 ID:Ru1FXJ+e
千葉支社のバカっぷりは他の地域の人にはわからないんだろな。
今春ストやったのも千葉支社だけだろ?
本社列車もいっぱい走っているし。
それに、毎日京葉線総武線武蔵野線で通勤していても、リアルタイム情報は
駅や社内アナウンスを聞かないと解らないほど複雑なのさ。
270名無しさん@3周年:03/05/06 15:21 ID:5jS9lH/j
大網や木更津方面から、松戸や越谷方面へ行くとすると、
内房線、外房線、総武線、成田線、総武・横須賀線、総武各停、京葉線、京葉・武蔵野線、
各停待ち合わせや東京経由の常磐線や私鉄や地下鉄まで絡んで、
蘇我、千葉、西船橋、南船橋などの乗換の選択によっては所要時間が30分以上変わる。
車内の乗換案内図や駅時刻表じゃ解らない。多数の路線のダイヤグラムが要。
車内アナウンスはうるさいけど、千葉では無いと困る。
間違ったアナウンスはもっと困る。
271名無しさん@3周年:03/05/06 15:23 ID:lWn4eKFr
>>268
そんな隙間があるか!(w
272名無しさん@3周年:03/05/06 15:25 ID:60Xa2X09
こんな事くらいで車掌が批判されるところに日本人の
未熟さを感じるな。アナウンスばかりに頼らずに自分で判断
しろよ。外国へいけばアナウンスないところがほとんど。
ボーとして乗ってるからこんな目に合うんだよ。だから
外国から日本はバカにされる。
273名無しさん@3周年:03/05/06 15:28 ID:zl3Tji8T
も前らアナウンスがあるだけマシと思えよ。
漏れの田舎なんか特急以外は駅名以外のアナウンス無しだよ。
ま、乗り換えもクソも無いがね。
274名無しさん@3周年:03/05/06 15:31 ID:08nhGTXX
いまだにちょっと前のレスも読めない馬鹿がいっぱいいるな…

頼むから>>147-150>>265-270ぐらい見てくれ
ここは地元民ですらちゃんとダイヤ把握しきれないぐらい複雑かつランダム
275名無しさん@3周年:03/05/06 15:34 ID:n3z3lFLM
>>272
わかってねーな。京葉線はやたら複雑なんだよ。
適度にボーっとしてりゃ、市川塩浜で乗換えでも良いの。
ボーっとせずにアナウンスをちゃんと聞いて、早く着ける乗換えをしようとしたから
こうなっちゃうの。
276名無しさん@3周年:03/05/06 15:35 ID:60Xa2X09
>>275
乗り換えぐらい自分で調べておけよ。情報社会とか
言いながら、その情報を使いこなせてねーんだから
藁える。PCや携帯意味ねー。
277名無しさん@3周年:03/05/06 15:40 ID:AMsnbCzz
ここでいまだに
予め調べとけって言ってるやつは、
日本語が読めないのか?
278名無しさん@3周年:03/05/06 15:40 ID:M1PgLWx8
こうしたほうが早く着けそうだ、などと自己解釈すると、30分ぐらい
ホームで立ち尽くすことになる京葉線。
周りの人間の動きを読む、これ重要。
279名無しさん@3周年:03/05/06 15:41 ID:zl3Tji8T
漏れは便利な全国鉄道路線図とか持ってるが(鉄ではないが、青春18の旅で使うんでな)
フツーの人はああいうものの存在そのものを知らないだろう。
せいぜい使いづらい時刻表の路線図とにらめっこしてる程度。
JRは、時刻表のように路線図を大々的に売るべきだね。
280名無しさん@3周年:03/05/06 15:41 ID:xpsu6kmE
5人程度の抗議で何でニュースになるんだ?
5人のうち誰かがたれ込んだとか?
281名無しさん@3周年:03/05/06 15:41 ID:n3z3lFLM
>>276
まず、その携帯は車内で使えないだろ?
それに「駅すぱあと」だってちゃんと案内できないんだぜ。
鎌取-新松戸 で検索してみな。
せいぜい経路4か5までしか表示されないから。
今回の南船橋乗換えなんて出ないこともあるぞ。
282名無しさん@3周年:03/05/06 15:42 ID:e4yA4dca
抗議する暇があったら、さっさと目的地に行け!
抗議する分遅れるだろうが、5人の暇人。
283大阪市民 ◆k.Q5AMY2DY :03/05/06 15:43 ID:BrdVQDlU
>>274
はい、よく間違えます。
もういや
284名無しさん@3周年:03/05/06 15:46 ID:n3z3lFLM
>>282
だから、次の電車がくるまでずっと待っている間、駅員はペコペコしてたんだろ(笑
休日だし、なにしろ、電車こねーぞ。
285名無しさん@3周年:03/05/06 15:47 ID:60Xa2X09
>>281
ハイパーダイヤならあっさり南船橋乗り換えルートが出たよ。
市川塩浜乗り換えも出たぞ。
286名無しさん@3周年:03/05/06 15:49 ID:M1PgLWx8
>>282 だから抗議しまくっても、まだ次の電車まで時間があまってる罠。
一歩間違えるとそんくらい待つことになんのよ、あのクソ電車。
287名無しさん@3周年:03/05/06 15:51 ID:zl3Tji8T
30分以上待たせる鉄道って、鉄道の意味が無いよね。
288名無しさん@3周年:03/05/06 15:52 ID:FLUu9JCH
>>285
問題は、京葉線は他の路線との連絡の関係で
事故やら故障やら台風やらの影響でダイヤの乱れが結構あって
京葉線ユーザーにとっては
リアルタイムな情報であるアナウンスが一番重要ってことだな。

乗り遅れると待ち時間長い上に、ダイヤが良く乱れる。
そんな路線で間違ったアナウンスされたら腹も立つ。
289名無しさん@3周年:03/05/06 15:55 ID:xmHW6l1Y
以前山手線池袋〜大塚間で、
「次は〜品川〜」ってアナウンス流れたYO!
品川なんてちょうど反対なのにW
なんであんなミス起きるの?
290名無しさん@3周年:03/05/06 15:56 ID:n3z3lFLM
ハイパーダイヤってすごく重いなw

それにしてもやたら複雑だな。
こりゃ解らなくても不思議ないね。
291名無し:03/05/06 15:56 ID:y6+fbm9X
いやなら乗るな
292名無しさん@3周年:03/05/06 15:57 ID:lWn4eKFr

                        ┃
                        │
                        ┃
    \                  │
      \                ┃                    
        \              │                   ./─━─━─━
東        \            ┃                  /
           \─━─━─ 西船橋─━─━─━─━─千 /
 ━─━─━─━─━─━─━ /\─━─━─━─━─..葉\         /─━─━─━
京                   /   \                 \     /
                 市/      \ 南              .\蘇/
  ━─━─━─━─━─川          船─━─━─━─━─━ 
駅━─━─━─━─━─塩─━─━─━橋─━─━─━─━─━─我━─━─━─━
                 浜
                 

  
293名無しさん@3周年:03/05/06 15:58 ID:lWn4eKFr


    ど ー せ 競 馬 だ ろ ?
294名無しさん@3周年 :03/05/06 16:00 ID:ZPjxmSXN
抗議した5人は幼児か?
自分の行き先への乗換えぐらい出かける前か電車に乗る前にホームで調べとくのが大人。
それくらいの時間の余裕もなしに慌てて乗るから、
自分がどこで乗換えなきゃなんないのか分からない困ったちゃんになる。
車掌が間違えたからって降りるのは人が良すぎるウマシカ。


295   :03/05/06 16:00 ID:/WOLAR1R
>>280
多分、乗客と駅職員との話が拗れて、どちらかが警察を呼んだんだろう。
そのことが記者クラブを通じて、マスコミに漏れる原因になったと思うが。
296名無しさん@3周年:03/05/06 16:02 ID:dCeLpF4y
こいつら、次の電車が2時間ぐらい来ないような所に住んでる田舎者なん
だろうな。だから、こいつらにとって違う駅で降りてしまうことは重大問題
なんだろう。しかし、恥ずかしい田舎者達だw
297名無しさん@3周年:03/05/06 16:02 ID:60Xa2X09
いい大人が自分で判断出来ないとはなw
>>288
今回はそんなアクシデントもなかったわけだが。
298名無しさん@3周年:03/05/06 16:03 ID:lWn4eKFr
てか、京葉運輸区って千葉動労じゃないよな??
詳しい人希望。
299名無しさん@3周年:03/05/06 16:04 ID:n3z3lFLM
元々、総武各駅停車の複々線が総武・横須賀線で、
その複々々線が京葉線で、
平行している私鉄が京成とか東西線とか色々あって、
他にも直通乗入や特急がいっぱいあって、
元々貨物専用だった武蔵野線が旅客になって、
成田エクスプレスを石原慎太郎運輸大臣が作って、
航空機燃料を運ぶ国策貨物が走ってて、
千葉動労だけ国労と仲わるくて、
蘇我駅は大雨ですぐ沈むし、
京葉高架はちょっと風が吹くと止まるし、
外房内房は大雨が降ると崩れるし、

うわぁぁぁぁん
300名無しさん@3周年:03/05/06 16:05 ID:60Xa2X09
>>281
言い忘れたけど、5つも経路も見つかったら
充分じゃん。それすら処理して利用出来ないのか。
だったらどこへ行っても迷子になるな。
>>292
充分わかりやすい路線じゃん。
301名無しさん@3周年:03/05/06 16:07 ID:lWn4eKFr
>>299
・並行本数は多いくせに中野以西で起こった中央線事故で全滅する

てのも追加しておいてくれないか。
302名無しさん@3周年:03/05/06 16:07 ID:FLUu9JCH
>>297
いや、だから
京葉線ユーザーは、アナウンスに敏感に反応する癖がついてるってことだよ。
猛烈に抗議するほどでも、記事になるほどのことでもないとは思うがね。
303名無しさん@3周年:03/05/06 16:07 ID:GyztyX83
アナウンス流すの廃止....にしたら混乱するだろうな。
304名無しさん@3周年:03/05/06 16:09 ID:lWn4eKFr
千葉に住むと、電車に詳しくなるよ。
305名無しさん@3周年:03/05/06 16:10 ID:60Xa2X09
>>302
だよな。まるでパフロフの犬状態だよな。
そんなだから、支持待ち社員とかが増えた。
自分で動けない。命令されなければ自分で
仕事も見つけられない。
306名無しさん@3周年:03/05/06 16:11 ID:60Xa2X09
>>305
支持→指示に訂正。
307名無しさん@3周年:03/05/06 16:11 ID:n3z3lFLM
>>300
>292は略図であって、私鉄も東京経由も載ってないよ
308名無しさん@3周年:03/05/06 16:12 ID:n3z3lFLM
なにしろ、JR駅員が寝ている乗客の財布をスルのが千葉なの
309名無しさん@3周年:03/05/06 16:13 ID:s5RGL+T7
いつも乗っててわからないのか>この乗客たち
310名無しさん@3周年:03/05/06 16:15 ID:m9Gzxk8p
この程度、日本人なら笑って済ませ。
311名無しさん@3周年:03/05/06 16:16 ID:lWn4eKFr
京葉線蘇我方面から武蔵野線に乗り換える方法。

1)蘇我から武蔵野線直通の快速に乗る
2)蘇我から京葉線(各停・快速)→海浜幕張で武蔵野線始発に乗り換える
3)蘇我から京葉線(各停・快速)→南船橋で武蔵野線始発に乗り換える
4)蘇我から京葉線快速→南船橋で後からくる各駅に乗り換える→市川塩浜で東京からくる武蔵野線各駅停車に乗り換える
5)蘇我から京葉線快速→新浦安で東京からくる武蔵野線(快速・各駅停車)に乗り換える。

これが、「乗る電車によって違う」ので、結構京葉線のアナウンスは重要。
でも目くじら立てて駅員に詰め寄るのはどうかと思う。
312TSURARA ◆WhiteEZBJw :03/05/06 16:17 ID:R8DLPVWR
車掌DJにアナウンスさせるといい
313名無しさん@3周年:03/05/06 16:19 ID:n3z3lFLM
>>311
千葉経由西船橋乗換えの方が早いケースもあるから、ややこしいんだよな。
京成使ったほうが早いケースもあるから、もっとややこしいんだよな。
314名無しさん@3周年:03/05/06 16:21 ID:n3z3lFLM
途中下車すると運賃も安くなるから、もっともっとややこしいんだよな。
315名無しさん@3周年:03/05/06 16:23 ID:FLUu9JCH
武蔵野線と京葉線の乗換えの不毛さを語ろう。

津田沼から新木場へ行くとする。
調べてみると、西船橋乗換え京葉線直通がある。乗り換え一回だ。
津田沼〜西船橋が10分。西船橋〜新木場が20分だ。待ち時間入れて35分と見積もる。

あいにく津田沼で電車に乗り遅れて、西船橋での乗り換えに失敗、うげ40分待ちだ。
  ↓
こうなったら、南船橋に行って、京葉線乗り換えだ!
  ↓
南船橋まで行って、京葉線各駅停車東京行きにのる。
  ↓
乗ってた各駅停車が新浦安で停車。快速に乗り換え。
  ↓
乗り換えを繰り返した割りに、気がつくと、40分待って西船橋から乗る電車と一緒だった。

津田沼で乗り遅れたのがバカなんだけどさ。
316名無しさん@3周年:03/05/06 16:25 ID:60Xa2X09
結論としては、情報を使いこなせない、経路にも
不案内な田舎者の集まりである東京に、複雑な
路線を敷設した鉄道会社が糞ってことだな。
317名無しさん@3周年:03/05/06 16:31 ID:RKesyov4
典型的な、くたびれ損の骨折れ儲けですな。
318名無しさん@3周年:03/05/06 16:32 ID:BeHwZaHF
>>316 電車の乗換えできない奴は田舎逝きっー事で
319名無しさん@3周年:03/05/06 16:34 ID:qbsz+H/M
千葉の運輸関係は、東京とは違った歴史経緯があるんだわ。
総武線は両国始発だったし、国鉄時代から労組は違うし、
京葉道路は高速道路じゃないし、日本通運は南総運輸だし、
営団地下鉄が都外まで違法で延長しているし。
今になって第三セクターだの、外環道だの。

利根川の水運の利権を笹川一家が云々って頃からちょっと異色なの。
320名無しさん@3周年:03/05/06 16:35 ID:0pCRQn9v
>>300
>>292には海浜幕張なんてないだろ?でもそこ始発の電車もあったりするんだよ。
>>300の図は複雑さを表しているわけではない。
321名無しさん@3周年:03/05/06 16:38 ID:C5/3FL9D
東京の路線はややこしいもんな
後先考えずに次々と路線作るからな
322名無しさん@3周年:03/05/06 16:40 ID:60Xa2X09
>>321
それがカッコイイとか思ってるんだよ。
323名無しさん@3周年:03/05/06 16:45 ID:zxU2Lye3
田舎者が間違えたのが悪い、と駅員もおもっだだろな
324名無しさん@3周年:03/05/06 16:46 ID:4mx7pFel
【運転士車掌専用】今までやったチョンボ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1045974496/l50
325名無しさん@3周年:03/05/06 16:47 ID:2DVy8vVK
なんなんだ。このくそニュースは・・・
326名無しさん@3周年:03/05/06 16:52 ID:1RYkPagu
いつも乗ってるからこそ、アナウンスによって降りたんだろうな。
どっかで遅延があれば同じ時間で乗ってても乗換案内が違うしな。
それに5人も駅員に抗議したってことは、
抗議してない乗客も結構居たんじゃないか?
327名無しさん@3周年:03/05/06 16:58 ID:7icocfaa
前に新宿駅のキヨスクで万引きしてるヲタおっさん見掛けたので駅員に言ったら 「あなた携帯もってる?」「えぇ」「じゃあ自分で110番に電話して」だとさ 自分の職場なのに手伝おうともしやしねえ おわってるよな
328名無しさん@3周年:03/05/06 16:58 ID:qbsz+H/M
記事は「乗客5人が抗議し」ってだけだよね。
実は軽い抗議だったのかも知れないな。

武蔵野線は本社列車だから、千葉支社から東日本本社へ報告されて、
記者クラブが記事にしただけだろ。
329名無しさん@3周年:03/05/06 16:58 ID:x4ZIsMTn
え?六本木ヒルズがオープンですか、めでてーな。
オシャレな衣を身にまとった変態カップルがすました顔で
「赤ワインですか?」夜の性活ではお互いの糞穴舌とがらせて
ほじくり合ってるのに、「白ワインですか?」
おちょぼ口で肉頬張って、夜は肉棒頬張るですか?
こーいうカップルに握る寿司はない、これが本音。
330名無しさん@3周年:03/05/06 17:01 ID:qbsz+H/M
>>327
昔は鉄道公安官が居たけど、今は警視庁鉄道警備隊だから、
目撃もしてないし被害者でもないJR職員が通報するのは職務じゃないんだろ。
331名無しさん@3周年:03/05/06 17:09 ID:M1PgLWx8
東京近郊で、次の電車は40分後、などという事態は、京葉線以外には
ないでしょ?あれば教えてちょ。近寄らないようにするので。
332名無しさん@3周年:03/05/06 17:15 ID:veqtWK04
>>328
JR東日本によると と書いてあるから、たぶんそれ当り。
333名無しさん@3周年:03/05/06 17:26 ID:e7TPjBJm
>>331
京葉線が40待ちになるんじゃなくて、京葉・武蔵野線がそういうこともあるって話で、、、
知らない人に誤解を生むよ〜。
二俣にしちゃうからこうなっちゃうんだよな〜。
334名無しさん@3周年:03/05/06 17:29 ID:FsCLwISB
>>311
市川塩浜に快速を止めればいいじゃん
335名無しさん@3周年:03/05/06 17:32 ID:e7TPjBJm
埼京線と武蔵野線を二俣で相互乗り入れさせたら、やっぱりこうなるだろうな。
336名無しさん@3周年:03/05/06 17:32 ID:e7TPjBJm
京葉線の通勤快速は速いよ〜
337過激派:03/05/06 17:33 ID:6rM8SZ4P
千葉といえば国鉄千葉動力車労働組合。
なぜかいまだに「国鉄」
http://www.doro-chiba.org/
338名無しさん@3周年:03/05/06 17:35 ID:aTmZhxYE
tamaniha sippaimo arusa
339名無しさん@3周年:03/05/06 17:37 ID:J5HSR4tu
tamaniha oppaimo arusa
340名無しさん@3周年:03/05/06 17:38 ID:e7TPjBJm
http://www.sankei.co.jp/news/030205/0205sha056.htm
京葉線の車掌はこういう暖かいところもあるよね。
341名無しさん@3周年:03/05/06 17:45 ID:YhUAZ5/d
山手線の池袋〜目白間で、「次は目黒〜目黒〜」ってアナウンス聞いたことがある。
乗り換えの案内も目黒のものだったのでおかしかったよ
居眠りしてた人なんか寝過ごしたと思ってびっくりしてた。
342名無しさん@3周年:03/05/06 17:45 ID:logebif6
京葉通快は蘇我-東京間43kmを34分。
事故とかなきゃ毎度定刻通り。
でも、ちょっと乗り遅れると、えらいこっちゃ。
343名無しさん@3周年:03/05/06 17:47 ID:GMa1VjW6
こないだ、受験生を途中で降ろしてあげたのも京葉線じゃなかったっけ?
344343:03/05/06 17:48 ID:GMa1VjW6
>>340でガイシュツでした。
345名無しさん@3周年:03/05/06 17:48 ID:fX1uCWfU
殺されないだけましですね
日本人は多少穏健か


http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030503/yonhap/yo20030503924930.html
バス、停留所をはずして停車し乗客に殺される。
346名無しさん@3周年:03/05/06 17:56 ID:2j3B4cI0
>>1
今まさに京葉線快速で海浜幕張から南船橋にむかってるんだが、
この間って駅1つじゃん?
記事では2つになってるけど。
347名無しさん@3周年:03/05/06 17:58 ID:el725p7w
>>346
どっちも合ってる。もう一度良く読んで考えてみそ。
348名無しさん@3周年:03/05/06 17:59 ID:qOWIN2bX
>>346
駅としては新習志野がある
349名無しさん@3周年:03/05/06 18:00 ID:WQ2Ry7H8
まあ所詮京葉線だし
350名無しさん@3周年:03/05/06 18:01 ID:pGYtgkF+
京葉線>埼京線
351名無しさん@3周年:03/05/06 18:01 ID:qOWIN2bX
海浜幕張から、1つ先は新習志野、2つ先の南船橋
352名無しさん@3周年:03/05/06 18:25 ID:mYZjQgt7
結構良くある事なんだけど
笑ってすませる事が多い様な

土地に不案内な人が多い首都圏でやると致命的なんだろうなあ
353名無しさん@3周年:03/05/06 18:33 ID:9SbJ2YY0
こういうクレーマー客を相手にしてたらキリがない。
クレクレの前に自分で調べて乗れ。
354名無しさん@3周年:03/05/06 21:20 ID:iNnngoOQ
いっそうのこと車内アナウンスを止めても良いと思う。
マイクで喋れば電気代の無駄である。急いでいるんだったら
もっと時間に余裕を持て!2本早い電車に乗ればどーって言
うことはない。切れる人間は生活がだらしない人間が多い。
355名無しさん@3周年:03/05/06 21:30 ID:VJlbzAdR
ワンマンにする。
356名無しさん@3周年:03/05/06 21:33 ID:RflUomfs
クレイジーアナウンスで統一すれば文句ないだろうに。
357名無しさん@3周年:03/05/06 21:33 ID:fD+y8ex3
ていうか千葉に住んでる時点で負け犬なんじゃ?
358名無しさん@3周年:03/05/06 21:35 ID:QJRc8fsQ
舞浜まで負け犬認定されるとちとキビシイな。
せめて新浦安あたりまでは負けてくんない?
359名無しさん@3周年:03/05/06 22:01 ID:pGQ6QqBa
一人で車掌の真似をしている人いるじゃん。
そいつにアナウンスさせればいいんじゃないの?結構正確だし(w
360名無しさん@3周年:03/05/06 22:58 ID:po1TNKkJ
南船橋なんて必要なし。ついでに京葉快速止めるのもやめろ!!
361名無しさん@3周年:03/05/07 00:07 ID:jN/PDuNV
>>359
最近見ないが

市川塩浜は邪魔くさいから消えて欲しい。
あと舞浜はウザイのでだれか破壊してくれ。
362名無しさん@3周年:03/05/07 01:00 ID:bWF8lUjv
ほんとに舞浜はうざいね。
363名無しさん@3周年:03/05/07 01:42 ID:/jFuRmdR
このさい電車でクレイジーダッシュやクレイジードリフトやってくれ
364名無しさん@3周年:03/05/07 01:57 ID:CpKmuNaG
>>268
5人駆け込み乗車クソ野郎のために?
3652ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/07 02:13 ID:yDTa767U
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
366名無しさん@3周年:03/05/07 02:23 ID:GXaCcWo2
Dancing Beach!
それが舞浜!
367名無しさん@3周年:03/05/07 02:31 ID:trj/7Y45
このスレの課題図書「うるさい日本の私」
368名無しさん@3周年:03/05/07 02:32 ID:8bSPPcES
>>19

そーいうの結構あるよね。

でもこの車掌さんは
「お客さんにちゃんと聞き取れるようアナウンスしよう!」
って頑張ったんだよ。

だけど台詞、間違っちゃった・・。(w


でも誰にでもこれぐらいのミスはあるだろう!
それを責めるな!
369京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/07 02:34 ID:3yQlcLFh
駅くらい自分で確認しろ
ボケーっと他人に指示されるままだからこうなんだよ
370 :03/05/07 02:40 ID:mDBAatQk
ほのぼのしたニュースだな。
371黄金舎:03/05/07 02:44 ID:B6SXug+7
>>369
イナカモソ。
372名無しさん@3周年:03/05/07 02:44 ID:vqZliC3N
人に依存しすぎ。
アナウンスはサービスだ。
373名無しさん@3周年:03/05/07 02:58 ID:zFWCpZXc
>>230
終電キセル厨と判断されたと思われ。
374名無しさん@3周年:03/05/07 03:05 ID:Vbr1nAk8
千葉支社ですから…
375名無しさん@3周年:03/05/07 03:13 ID:MVXJpATO
車掌は全て女性に汁。
おっさん声より聞き取りやすい。
376名無しさん@3周年:03/05/07 03:21 ID:z5EuZU5k
>>327
すげえ無責任だな、お前が。
377名無しさん@3周年:03/05/07 06:26 ID:hSl6NHbL
車掌って「次は・・・・」って言ってからしばらく黙り込む奴とかいるよな。

378名無しさん@3周年:03/05/07 10:42 ID:cm5StFup
379名無しさん@3周年:03/05/07 10:43 ID:Jjn+m07Z
アナウンスだけに頼ってるやついたんだ。そんなの看板見て確認しろよ(w
380名無しさん@3周年:03/05/07 14:57 ID:19VpgyKp
       
381窓際人権派:03/05/07 15:02 ID:UM+gBkto
( ´db`)ノ< 京葉線て路線図が線路の向こうの防音壁に
        あったりするれすよね。
        眼が悪いのであれやめてほしいのれす。
382名無しさん@3周年:03/05/07 15:06 ID:QcOI7ZAK
京急はなんで車内アナウンスがあんなに甲高い声なんだ?
一瞬、オカマバーにいるような錯覚が・・・w
383宮本武蔵野線:03/05/07 15:27 ID:Tg8WdNCm
以前南船橋で、京葉線から武蔵野線に乗り換えようとしたところ
同じホームの対面で待ってた武蔵野線が
京葉線の停まった瞬間、ドア閉めて行っちまいやがんの。
西船橋方面はその後40分ぐらい待たなきゃならんのに。
武蔵野線ってのは普段は時間にアバウトで
何かと言えば遅れる電車で有名なのにさ。
384名無しさん@3周年:03/05/07 19:32 ID:jN/PDuNV
南船橋の駅の壁のラクガキ
「帰れない」
まだあるだろうか。
385名無しさん@3周年:03/05/08 06:26 ID:YKnmQEbR
千葉
386名無しさん@3周年:03/05/08 06:35 ID:1rz6Jhaf
既出だろうけど、京浜東北線のってると、
”次、分かんない”ってのにびっくりする人は多いはず。
387名無しさん@3周年:03/05/08 06:43 ID:Uxvfgtw7
>>386
次は、関内ね。
388名無しさん@3周年 :03/05/08 10:50 ID:sX6Oyl0R
>>384
夜遅く南船橋で武蔵野線を待ってると
ちょっとした島流しの気分になる。
389名無しさん@3周年:03/05/08 10:59 ID:1380jBVc
せめて「○○より先は、次に来る快速の方が速い」
みたいなアナウンスが欲しい。>京葉線
390名無しさん@3周年:03/05/08 11:11 ID:tWGNUkJO
ワンマンバスや新幹線みたいに録音放送にすればいいんだ
で、新宿駅の渋谷方面山手線ホームでよく聞く、あの駅員に録音させる
391名無しさん@3周年:03/05/08 11:33 ID:YrGdBFEp
昨日大手町で東西線に乗ったんだけど
駆け込み乗車をしようとしたやつがいて、結局は出来なかったんだけど
その電車に乗り合わせてたオヤジがブツブツ文句言いはじめちゃって

「一本ぐらい遅れたっていいだろ!
 こっちは30分に一本しかねーんだ
 どうせ10分に一本はあるところに住んでんだろ!
 
 ドアに包丁付けとけ!
 血まみれになれば駆け込みするやつなんかいなくなるんだ!」

みたいな事を隣の駅まで怨々と……
まだ、17時台なのに30分に一本ってどこからよ?

電波ビュンビュンでちょっと恐かったよ、そいつのすぐ前に立ってたから
392名無しさん@3周年:03/05/08 12:21 ID:VoeHGVrZ
武蔵野線にも二俣新町を両方向に設置すればいい。
393名無しさん@3周年:03/05/08 18:13 ID:CPV2L/hC
>>377
それは、間をあけると乗客が次に出る言葉を注意して聞くので、言いたい事が伝わりやすいという裏技でつ。マジで。
工夫・研究して仕事している人にはわざとそうする人もいるよ。発音や語尾の上がり下がり変えたりもそう。
単に何も考えてないのでそうなる人も多いんだろうが。
394名無しさん@3周年:03/05/08 18:22 ID:CPV2L/hC
>>386
山手線か何かで「お出口は、たまたま右(左)側です」って放送していたと爆笑していた芸能人の話が何かの雑誌で出ていた。
インタビュアーも気づかなかったみたいだけど、あれは「お出口、田端まで右(左だったか忘れたが)側です」なんだけど。フォローの無いまま正しい放送をしたのに勘違い車掌にされてしまった車掌タンって一体?!
395名無しさん@3周年:03/05/08 18:24 ID:nxfbJDIz
>>389
最強線や中央東線は、あるからね。
396名無しさん@3周年:03/05/08 18:26 ID:4qW/eloY
こういうトラブルが発生したときに、その人の人格が問われる。

意高だけになるのは、教養がない証拠。まず、事実関係を調べ確認する。

そして、再発防止の措置を講じるように求める。この程度でよい。

他人のミスを奇禍としてごねるのは、よくない。

ごねるのは、「やくざ」か「やくざのまねをする奴」「かの国出身の人」または「集落出身のひと」が

多いと統計上思われる。

397名無しさん@3周年:03/05/08 18:34 ID:Ua/ZhydK
>>391
東西線とか千代田線ってこの時期(でもないか)危ない奴多いよな。
去年の今くらいの時期、一週間のうちに3回連続で車内で喧嘩見たし。
398名無しさん@3周年:03/05/08 18:35 ID:MIwRbJTO
>>396
おまえがもし民間企業で働くことになれば、その考えは大きく覆される。
そんな甘っちょろい考えだとどんどん金を吸い取られていくだけの絶好の鴨となる。
ごねる時はとことんごねて相手のミスの重大さを思い知らせる。
それが実務世界じゃよ
399名無しさん@3周年:03/05/08 18:36 ID:HrlUVtMJ
次の電車をまてばいいことだろ。卑しいねぇ〜
400名無しさん@3周年:03/05/08 18:41 ID:Jus6vrRe
千葉支社だから、車掌が悪い。
401どれみヲタ:03/05/08 18:42 ID:G33XsSYt
必要な奴だけにアナウンスが聞こえる装置の開発きぼん。
402名無しさん@3周年:03/05/08 18:43 ID:Csg2k68h
金払ってんのに降ろされて次の電車待たされる、なんて甚だ怒りを感じるよ
この会社はどんな教育してんだ?
明らかなミスなのに謝礼もなしってか?
自動車のリコールなんかは修理費無料、代車無料でさらに洗車+オイル交換などの付加サービスで謝礼するだろ?
なのに電鉄会社はミスしても知らん振りか?
おめぇらいつからそんなに偉くなったんだこら
てめぇら食っていけるのは俺らが金払ってるからじゃねえか
わかったらさっさと誠意を見せろっつうんだよ
403名無しさん@3周年:03/05/08 18:45 ID:Ua/ZhydK
>>402
ちょっと苦しそうだな
404名無しさん@3周年:03/05/08 19:01 ID:D0cawde/
>>402 まあ、おちけつ 人生これからだ
405名無しさん@3周年:03/05/08 19:09 ID:ncHByV6W
>>402 謝礼?
406名無しさん@3周年:03/05/08 19:15 ID:4LwY4YGO
>>399
需要はあるのに次の電車がなかなか来ないのが千葉支社なのだ。
407名無しさん@3周年:03/05/08 23:04 ID:VPbeNdPY
408名無しさん@3周年:03/05/08 23:07 ID:sm+mL3NW
しかしなぁ
降ろされた客に
タクシー代ぐらい出してやれよ
409運転士:03/05/08 23:08 ID:JKxEkljk
>>402みたいな駄々をこねる客は嫌いだな。む か つ く !謝ってるから許してやれ! そもそも日本くらいだなここまで定時運転してる国は。
410名無しさん@3周年:03/05/08 23:18 ID:i73LznDu
>>402は最下層所属
不満は何にでもぶつけます。別名ドキュ...
411名無しさん@3周年:03/05/08 23:43 ID:Tm21/4uE
5人家族が抗議したニュースですた
412名無しさん@3周年:03/05/08 23:45 ID:jo4S7LGg
>>402
すぐニダニダ言うなよ
413名無しさん@3周年:03/05/09 00:26 ID:pi2QbhKE
>>402
どこを立て読みすればいいのかなぁ ぼ う や。
ここは君のような幼い子の来る世界じゃないからね。

>>397
マジですか?千葉の愚民のせいなのかな?
414 :03/05/09 00:34 ID:c+yw1Q/A
>>413
そんな酷い言い方はやめようよ。単に「謝礼の意味知ってますか?」って
一言言えばいいだけじゃないか(w
415名無しさん@3周年:03/05/09 19:51 ID:s9XIE1hi
416名無しさん@3周年:03/05/09 19:55 ID:Q0vFy/H5
JR束千葉支社も逝かれてる…
417名無しさん@3周年:03/05/09 19:56 ID:eN6Q6Gbs
「お出口は左側です」の車内放送、なぜ必要?
418名無しさん@3周年:03/05/09 19:59 ID:iiBZ4M2h
さすがは千葉支社&県民
419名無しさん@3周年:03/05/09 20:04 ID:4zC2fQFB
(・∀・)マチガエンナヨヴォケ!
420名無しさん@3周年:03/05/09 20:07 ID:/nKJkFKo
関係ないけど昔、名古屋のストイコビッチが言ってたよ。
「日本は電車がちゃんと時間通りに来るからビックリした」と。
421名無しさん@3周年:03/05/09 21:43 ID:5uMGoLh0
>>402
どした?
出て来いよ。
遠慮はいらねえぞ。
422名無しさん@3周年
こんなもんがニュースになんのか(呆