【経済】アニメなどコンテンツ業の海外展開支援、経産省が研究会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆかりんφ ★
経済産業省は日本の音楽やアニメ、ゲームなどコンテンツ産業の海外展開を支援するため、
「コンテンツ産業国際戦略研究会」を24日に発足させる。海賊版対策や市場拡大策などを研究して、
政策提言として6月にまとめる。04年度予算案概算要求に具体的施策を盛り込む方針だ。
研究会はウシオ電機の牛尾治朗会長が座長でホリプロ、エイベックス、小学館、東芝の社長ら
21人の委員で構成する。
日本のコンテンツ産業は中国や韓国などアジアを中心にニーズが拡大している。
世界のアニメテレビ放送の6割が「ポケモン」に代表される日本製といわれ、
家庭用ゲーム機向けソフトの生産額は米国と並び世界首位だ。
しかし、中国や台湾などで日本製品のCDやタレント写真集の模倣品や海賊版などが横行し、
知的財産権の侵害が深刻化している。研究会では著作権を侵害された事業者に対する
海外での訴訟活動の支援や、アジア諸国との政府間対話の必要性を検討していく。
アジア諸国で合法的に制作された日本人歌手のCDなどが安価で逆輸入される問題も起こっているため、
日本のレコード制作会社などに輸入の許諾権を与えて、逆輸入に歯止めをかける方策も検討する。

記事の引用元:http://www.asahi.com/business/update/0422/024.html
2名無しさん@3周年:03/04/22 04:08 ID:lL/W+zOb
3名無しさん@3周年:03/04/22 04:08 ID:NHAyK6LM
5
4名無しさん@3周年:03/04/22 04:09 ID:py7N/QKb
こうしてアニメーターは益々苦しい生活に
5名無しさん@3周年:03/04/22 04:09 ID:S/QEixxA
なんか変な委員会メンバーだな
6名無しさん@3周年:03/04/22 04:09 ID:yyDZeW+S
アニメ、ゲーム、漫画は既に終わってるじゃん。
動き出すのが10年遅かったね。
7?@:03/04/22 04:10 ID:e4ZAskJU
また新たな利権&搾取機関の誕生か。
8名無しさん@3周年:03/04/22 04:13 ID:Kjlvck7J
海外で日本のモノが受けてるんと言う認識よりも、
イイモノだから受けてると考えたほうがいいのではないか?
何でもかんでも日本製を売り込んでも果たして受け取る側が満足するのであろうか?
9名無しさん@3周年:03/04/22 04:13 ID:u+YcxgqF
インドネシアではしずかちゃんが水着でお風呂に入っております。

イギリスでポケモンの漫画を見たら、本来かすみというキャラが
かなりえぐい水着を着てたはずのシーンが、ベタで黒タイツのようなものに
なっていますた。
10名無しさん@3周年:03/04/22 04:17 ID:Kjlvck7J
>>9
で、名前が「ミスティ」とかになってんのな。うまいこという。
11名無しさん@3周年:03/04/22 04:18 ID:5KN87ddm
>>6
同感。
遅い。
12名無しさん@3周年:03/04/22 04:19 ID:o9vZCXLY
ずっと普通の奴だと思ってた自分が15歳のとき「オタキモイ」って言われた 
恋愛や女性に対する考え方も皆からは「幼稚だな」「漫画かよ!」とか言われた
アニメに入り浸ってる自分がオタクだということについに気付いた 
絶望の淵で僕はずっと考えた・・
普通だと思ってた友達とセーラームーンの話を普通に教室でしていた自分を思い出した アニメでオナニーしていることやロリコンなのは普通のことだと思っていた
何の違和感もなかったのに・・・・アニメキャラを知り尽くしているということで周りに優越感さえ感じていたのに・・
ついに気付いてしまった 僕は住む世界が違ってたってことに

しかし、それと同時に不思議な優越感がうまれた
(僕は特別な存在だったのか・・・・・・・・)
そうだったのだ 間違いない、僕は特別な存在・・まわりの奴はそれに嫉妬して僕をけなしてくるのだ
オタクは影で日本の経済を支えている大黒柱だ 国際的にはオタク=COOLだ
アニメは能や歌舞伎や浮世絵と同じ、その延長、先祖から引き継いだ萌え文化 
それなのに日本という国はオタクを差別している 何もわかっちゃいない無知で遅れた国なんだ
オタク以外見向きもしなかった宮崎アニメをここまで支えてきたのはオタクだ 
それなのに一般人共は今更オタク文化に対し態度が180度変わって騒いでいる ノーベル賞の田中さんなんてのもいい例だ
もう何もしてやらないぞ・・・・・オタクを差別してきたことを後悔するなよ
そう・・オタクとは最も優れた存在、そうとしか思えない 
だから・・・・だから僕はこんなにけなされるんだ
僕をねたんでいるオタク以外のDQNがみんな嫌がらせをしてくるんだ
体育会系?オシャレな男?ふざけるな! あんなのは社会のゴミだ 死ねばいいんだ
ははは・・・・馬鹿だな・・・みんなバカさ・・・
現実世界に生きる奴らは・・・流行に流されているだけの大バカさ!!
オタクというニュータイプの僕が・・僕こそが本当に優れた人間・・・

そう思った 本気でそう思った・・・・
13名無しさん@3周年:03/04/22 04:19 ID:o9vZCXLY
 
        本当に心の底から笑った・・・
 
         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  フフフ…
       \                 /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
14名無しさん@3:03/04/22 04:20 ID:923LgH0o
>>6に激しく同意。
著作権に関しても対応おそすぎ!!
15名無しさん@3周年:03/04/22 04:20 ID:RPt04b+I

ひさびさにエヴァンゲリオン劇場版見たが、
話の独自性と動画のクオリティの高さにびっくりした。
16名無しさん@3周年:03/04/22 04:21 ID:KWrN7Xls
また帰宅クンが暴れてるのかw
こんな時間にカキコってことは新学年早々授業についていけなかったか?w
17名無しさん@3周年:03/04/22 04:23 ID:u+YcxgqF
ヨーロッパの日本漫画事情をちょっと調べてきましたが、
スペインのマヨーカと言うところの普通の書店には
格闘ゲームのDOAと言うののエロ同人誌がありますた。

フランスでは日本のロリ漫画がありますた。記念に買いますた。
なんか、熟睡している女の子を主人公のおね−ちゃんが
さらってきて、近親相姦+3p物というシュールな奴ですた。

イギリスでは日本のアニメDVDは多かったのですが、漫画は皆無ですた。
ただくれよんしんちゃんが「BUTT なんとか(BUTT=けつの穴)」
と言うタイトルで放送されていますた。

こんな感じです。
18名無しさん@3周年:03/04/22 04:23 ID:I695ZE81
国際戦略というのならば
「コンテンツ」(中味)なら文化政策を
「産業」、なら経済政策をそれぞれ別々にやるべし。
今更コンテンツと産業を一緒にして盛り上げようとしてる時点でクソそしてバカ
まじで10年遅い。
19名無しさん@3周年:03/04/22 04:23 ID:CLQt4WAm
>>6
つーか言うまでもなく行政が動き出したらカルチャー業界はOUT。
20名無しさん@3周年:03/04/22 04:24 ID:py7N/QKb
>>15
その程度では漏れは釣られないぞ
21名無しさん@3周年:03/04/22 04:27 ID:MFIuEkIo
もうアニメとかはもういいよ
22名無しさん@3周年:03/04/22 04:28 ID:Kjlvck7J
10年遅いといってる諸君よ、10年前はバブルはじけた直後で
こんな提案したら「アフォですか?」といわれたに違いない。


いまさらやっても「アフォですか?」といわれてしまうが・・・・。」
23名無しさん@3周年:03/04/22 04:28 ID:RPt04b+I
>>17

ヨーロッパの本屋はどこでも漫画おいてあるね。
24名無しさん@3周年:03/04/22 04:30 ID:u+YcxgqF
付け足すと、イギリスでは漫画を扱っている店が
ほとんどマニア専用の専門店だけで、ロンドンの中心部に
二つしかありませんでした。どっちも9割アメコミ、
残りの1割が日本物と言う感じです。
ただ、ひとつだけ加えるならDOAのビーチバレーゲームが
ロンドン中心部のHMVで売り上げ1位を誇り在庫がありませんでした。
潜在的にはイギリス人も日本のアニメの購買層になるかもしれないと
思いました。アラブ系の香具師が食い入るように、ビーチバレーの
オープニングムービーを見ていた(w
25名無しさん@3周年:03/04/22 04:30 ID:Kjlvck7J
>>17
フランス人の友人が「日本のモンガはすばらしい!」
というので最初は21エモンのことかと思ったら・・・マンガのことだった。
26名無しさん@3周年:03/04/22 04:31 ID:vMK2mIeX






アニヲタが得意気に批判しながら語るスレとはここでしょうか?



27名無しさん@3周年:03/04/22 04:34 ID:/U7jX9se
アニメといってもガキ向けからヲタ向けまで様々。
ヨーロッパでウケてるのはどうせ後者だろ?
28名無しさん@3周年:03/04/22 04:36 ID:vMK2mIeX
アニヲタの言うことはいつも大袈裟。
29名無しさん@3周年:03/04/22 04:37 ID:2MZ3WDQp
ヨーロッパで受けてるのはドラゴンボールだっけ?ドラえもんはダメダメで
アジアだとドラえもんは受けてるとか聞いた
30名無しさん@3周年:03/04/22 04:38 ID:DKm591Or
アニメーターって、本当に苦労の多い仕事だよな。
才能がある奴がいっぱいいるのに、経済的にはまるで恵まれていない。
公務員の天下り退職金を全額アニメーターの老後保障に回してやれよ。
31名無しさん@3周年:03/04/22 04:39 ID:RPt04b+I
>>24
実は、意外にもイギリスは他の欧州主要国に比べて漫画・アニメ
の類いが全然浸透していないで有名。
理由は風紀を理由に放送したがらなかった。

今最も浸透しているのは、ドイツとフランスじゃないかな。
ドイツには10万部超のMANGA雑誌がいくつかあるし、イベントも熱心。
32名無しさん@3周年:03/04/22 04:39 ID:bXzN5Em1
>>27
ドラゴンボールとか普通のアニメがやたら蔓延っているらしいですよ。
イタリアに行った時にスタンドで売られてるマンガ本のほとんどが
RAMUとかKENとかみたいなタイトルになった80年代ぐらいの日本のマンガで驚いたですよ。
33名無しさん@3周年:03/04/22 04:39 ID:u+YcxgqF
>>27
俺、イギリスの滞在期間長かったんだけど、
朝の8時半のゴールデンタイムにカードキャプターさくらがやってたし、
ポケモンも大体その時間帯にやってるよ。
でも、後者も結構見ました。イギリスの原宿という感じの
カムデンタウンというところでは、TO HEARTのなんとかアカリ(うろおぼえ)
とマルチの模様のTシャツがいたるところで売られていた。
町を歩いていたら、らんま1/2の女らんま模様のTシャツを着ている女の子を
発見した。
そういうのは、多分オタク向けというより、奇抜なデザインとして売られているみたいだけど。
34名無しさん@3周年:03/04/22 04:40 ID:Kjlvck7J
>>27
それが結構いろいろと受けてるらしい。
まぁ某女神様が放送されてるのを見て引いた。
フランスではどうやら(話から推測するに)「スタージンガー」
も結構昔にやってたらしく、友人のお気に入りのようだった。
フランスでは永井豪ロボット系もかつて結構人気があったと思った。
35名無しさん@3周年:03/04/22 04:40 ID:wBrpp8O6
アカデミー賞獲ってもガラガラだし
36名無しさん@3周年:03/04/22 04:41 ID:HU7w12IU
ではシスプリも海外で放送しよう
37名無しさん@3周年:03/04/22 04:41 ID:RPt04b+I
38名無しさん@3周年:03/04/22 04:42 ID:Kjlvck7J
>>33
奇抜なデザインといえばアニメとは関係ないが
最近「神奈川」と書いたジャージを着た娘を見た。
お前らのジャージ、ヨーロッパで売れますよ。
39名無しさん@3周年:03/04/22 04:46 ID:lhxtbMuy
ところで、金をもらうほど仕事する気がなくなるという法則をご存知でしょうか?
日本のアニメ業界がすばらしいのはあの質実剛健な給料体系だからこそであって
改善したら日本のアニメも終わりです。お偉いさんに向けなつまらない作品ばかりになるでしょう。
40名無しさん@3周年:03/04/22 04:46 ID:RPt04b+I
スペインも結構熱心だな。
本を読まない民族と言われるが、MANGAは結構売れるらしい。

アニメでも、クレヨンしんちゃんとサッカーがバッティングしないようにプログラムを
組むくらいだから。

MINAMI2000つう日本文化雑誌もある。
41名無しさん@3周年:03/04/22 04:47 ID:X1udspUe
>質実剛健な給料体系
なんかカッコいいです。
42名無しさん@3周年:03/04/22 04:49 ID:RPt04b+I
>>39
いいこというね。
でも、PRODUCTION IGスタッフなんかは結構貰ってると聞くが。
43名無しさん@3周年:03/04/22 04:49 ID:u+YcxgqF
ついでに中国人の友達にも聞いたんだが、今中国では
くれよんしんちゃんがはやっていて、その中国人は
26歳なんだけど、ドラえもんを高校のころリアルタイムで見ていたそうだ。
中国では金曜日の7時にドラえもんがやっていて、その時間帯はある年齢までの奴は
全員、家に帰ってたって。
ただ、親御さんたちはドラえもんやクレヨンしんちゃんを子供に見せたくないそうだ。
理由は、「のび太みたいな子供になってほしくない」「子供があんな生意気な口を
聞くべきではない」がそうらしいんだけど、日本と一緒。

ついでに、スペイン人で気まぐれオレンジロードの鮎川と結婚したい
といった奴もいたし、そいつにどこからかダウンロードしてきた
エロ漫画の英語翻訳もさせられた。

語りたいことが多すぎます。

44名無しさん@3周年:03/04/22 04:51 ID:X1udspUe
市場としてはヨーロッパとアジアのどっちが有望なんだろ。
45名無しさん@3周年:03/04/22 04:53 ID:2MZ3WDQp
海外の人は、クレヨンしんちゃんがおっさん向けマンガ雑誌に載ってたなんて知らないだろうし
変な日本文化を伝えてそうだ。。。
そいや、アメリカアニメのシンプソンズとか、かわいい絵なんだけど毎回グロい話しになるアニメも
大人向けか
46名無しさん@3周年:03/04/22 04:53 ID:2MZ3WDQp
>>44
著作権保護とかがしっかりしてる分、ヨーロッパでしょうね
47名無しさん@3周年:03/04/22 04:54 ID:RPt04b+I
>>44
もちろん欧州。
アジアは購買力低いし、コピーライトのモラルなんて微塵もない。
これはこれからもっと加速していくと思う。
48名無しさん@3周年:03/04/22 04:54 ID:Kjlvck7J
>>45
かわいさでいったらシンプソンズよりもサウスパークのほうがかわいいと思うよ。
49名無しさん@3周年:03/04/22 04:54 ID:DKm591Or
>>39
俺は金をもらえばもらうほどやる気が出る。
50名無しさん@3周年:03/04/22 04:55 ID:2MZ3WDQp
>>48
それそれ、サウスパークの事
名前が出てこなかった
51名無しさん@3周年:03/04/22 04:56 ID:nFxuOMNn
>>33
あわわ・・・
もっといろいろ知りたいでつ・・。

俺の友人も行き当たりバッタリでアジアを旅してたら
タイに辿り着いたとこで売店に見慣れてるマルチのでかいツラが
プリントされてるシャツがドーンとぶらさがってて
始めてきた未開の土地でマルチに先回りされてた―?とか
現場でこけてたらしい。
52名無しさん@3周年:03/04/22 04:57 ID:u+YcxgqF
すいません、語りすぎました。自粛します。

>>44
著作権上の問題ではヨーロッパのほうが安全な市場だけど、
興味を持っている人の数からすればアジアも有望だよ。
中国は香港を中心にして潜在的にすごい市場になると思う。
53名無しさん@3周年:03/04/22 04:57 ID:RPt04b+I
正直、アメさんのアニメは肌に合わない。
一本調子で雑な印象。
マッチョイズムなんだよな。

フランスのエンキ・ビラルなんかは素晴らしい。
54名無しさん@3周年:03/04/22 04:59 ID:L/BklKbV

ホリプロ、エイベックス・・・・・・・・・
100害あって1利無しですな・・・・

ホリプロのタレントが声優をし、主題歌をエイベックスの売り出し歌手が歌う・・・
ああ本当にもうだめぽ
55名無しさん@3周年:03/04/22 05:00 ID:/U7jX9se
トム&ジェリーのスピーディーな演出には
ドラゴソボールもお手上げ。
56名無しさん@3周年:03/04/22 05:01 ID:DKm591Or
魔女の宅急便がクロネコヤマトの宣伝映画だと知った時は驚いたなぁ。
外国人にはさっぱり分からないだろうな。
57名無しさん@3周年:03/04/22 05:03 ID:yyDZeW+S
>中国や台湾などで日本製品のCDやタレント写真集の模倣品や海賊版などが横行し、
>知的財産権の侵害が深刻化している

・・・企業が利権を保護したいだけか。
委員会の面子を見た限りでは、現場で働いている人間に利益の還元がされそうにないな。
58名無しさん@3周年:03/04/22 05:03 ID:RPt04b+I
>>52
でも、購買力とか文化民度とか考えると、アジアはどうだろ?
欧州なら文化交換などがいずれ発生して、互いの市場を活性化してくと思うが。
自動車やAVのようにね。

そういう意味ではアジアは、先細い市場のような気がする。
他の産業を見ても、パクられまくるだけでコチラが良い影響を受けることは皆無
だったわけで。
59名無しさん@3周年:03/04/22 05:03 ID:py7N/QKb
魔女のペリカン便
60名無しさん@3周年:03/04/22 05:03 ID:u+YcxgqF
>>51

少し付け足すと2週間前までイギリスにいますた。

そのときは、日本漫画のことをあまり気にしないで
仕事をしていたのですが、今では日本には無いバーガーキング
のお持ち帰りようの袋がなんかベイブレードとかいう
アニメの奴でした。あと、街頭の広告で、見たこと無い
日本アニメのDVDの広告がありました。
61名無しさん@3周年:03/04/22 05:04 ID:KngYgFQN
そろそろ足元すくわれそうなんだがな、日本ブランドも。
62名無しさん@3周年:03/04/22 05:04 ID:ZZjmaAR9
>56
別に宣伝映画というわけじゃないんでは
63名無しさん@3周年:03/04/22 05:05 ID:rVZlF3G6
64名無しさん@3周年:03/04/22 05:07 ID:xR6jhM6D
アニオタ必死だな
65名無しさん@3周年:03/04/22 05:09 ID:u+YcxgqF
>>58
著作権がアジアの問題なんだけど、その点を差し引いても
リアルタイムで日本のアニメを見て子供たちが育った
っていうのは強いと思う(中国と韓国)。
最近の韓国では日本製のアニメに対して排他的な考えが
広がって、民族的なものが流行りだしたみたいだから、
市場としてはちょっと弱いかも。
中国の場合は、興味はすごいあるみたいだけど、
まだ経済的に発展していないから、購買力の面で見たら
少し不安かも、例外は香港。
66名無しさん@3周年:03/04/22 05:09 ID:Kjlvck7J
>>60
ベイブレードとかいうのドイツでもやってるよ。
内容は良く知らんけど。
ドイツの場合アニメは多分一度英訳されたものがドイツ語訳されてると思う。
67名無しさん@3周年:03/04/22 05:10 ID:DKm591Or
>>62
宣伝映画はいいすぎか。
ちゃっかり黒猫が登場したりして、一種のタイアップ映画みたいだけれど。
68名無しさん@3周年:03/04/22 05:12 ID:Oht7y6vS
もう10年近く前だけど、バルセロナの駅の壁に、
ドラゴンボールらしき絵がたくさん描かれてて
驚いた。
特にラテン系の国では日本の漫画やアニメが
好かれてるらしい。
69名無しさん@3周年:03/04/22 05:14 ID:/U7jX9se
影山ヒロノブ大人気だな
70名無しさん@3周年:03/04/22 05:14 ID:RPt04b+I
>>65

韓国は、国がアニメ産業を保護して助成金を与えてて、
放送枠の何%かは自国産を放送しなければならない
という規制があるよね。
いずれ中国もそうなる気がする。

極東アジアはやっぱり対日感情云々あるから、なかなか
難しいものがあるのかもね。
71名無しさん@3周年:03/04/22 05:16 ID:Oht7y6vS
>>67
確かヤマトがスポンサーになっていたんだよ。原作は絵本だっけ?
そもそも「宅急便」という言葉自体ヤマトしか使えないはず。
72名無しさん@3周年:03/04/22 05:17 ID:/U7jX9se
>>70
韓国はドラえもんもキャンディキャンディも国産だと思い込んでる。
そういう風に仕向ければいいんじゃね?
73名無しさん@3周年:03/04/22 05:18 ID:dMagQ2Ni
国に支援されて育った文化なんてつまらんものにしかならん。
演劇だって支援されてるけど所詮人気劇団ばっかりだから
育ててるとは言い難い。
74名無しさん@3周年:03/04/22 05:19 ID:DKm591Or
>>71
へー、「宅急便」はクロネコヤマトしかつかえないのか。初めて知ったYO。
75名無しさん@3周年:03/04/22 05:20 ID:u+YcxgqF
>>70

韓国でも、なんか2ちゃんに似たようなことになってますよ。
たとえば、韓国の日本のポップミュージックや漫画を
語るホームページに数年前から「おまえら全員売国奴だ!」
という書き込みが続発しているそうです。
76名無しさん@3周年:03/04/22 05:22 ID:DKm591Or
>>75
韓国らしいエピソードだな。
日本でパチンカスとか言われるのと一緒か。
パクるだけパクっておいて、よく言えたものだとは思うが。
77名無しさん@3周年:03/04/22 05:24 ID:2MZ3WDQp
>>70
それで結果的に市場が大きくなって著作権の意識ももつようになれば
日本にとっては良いんじゃないっすかね
78名無しさん@3周年:03/04/22 05:25 ID:u+YcxgqF
>>76

最初はしらけるから相手にしていなかったみたいだけど、
そのうち、どんどんその手の考え方が韓国のネット内に広まった
んだって。なんか2ちゃんに似てる...
それで、今では日本の物を語るよりも自国の物を語るほうが
かっこいいという考え方も広まったという。
先導者がどっかにいるとしか思えないんだけどな。
79名無しさん@3周年:03/04/22 05:32 ID:DKm591Or
>>78
なんか最近の韓国のウリナラマンセーって凄いよね。
ワールドカップとか見ていて異常だと思ったし。
多分最近の韓国の若い人たちの多くは、日本を見下しているし、それが当然と
思っているんじゃないかな。一種のそう状態みたいにも見えるけれど、
本当のところはどうなのか分からない。
でも真摯な漫画ファンとかは、日本に対する理解はあるでしょうね。
80名無しさん@3周年:03/04/22 05:32 ID:RPt04b+I
>>78

でも、韓国アニメはつまらんしなぁ。
彼等が漫画アニメの話するときって、日本のタイトルしかでてこない。
文化までナショナリズムで染めるなんて変な話だよね。

やはり欧米市場がいいなぁ。
「マトリックス」のウォシャウォスキー兄弟なんて、アニメ好きが昂じて
「アニマトリックス」なんていう企画を実現してしまった。
オムニバスなんだけど、ほとんど日本のクリエイターの作品。
こういう交流が活発になると面白いね。
http://www.intothematrix.com/
81名無しさん@3周年:03/04/22 05:33 ID:u+YcxgqF
>>72

それフランス人の話じゃないの?確かフランスでキャンディーキャンディーが
話題になっていたころ、日本人の子供が「これは日本でできたアニメだよ」
っていったら、「うそつけ、ジャップにこんなアニメが作れるはずないじゃないか」
っていじめられた話なら聞いたことあるよ。
韓国でも似たようなことありそうだけど。
82名無しさん@3周年:03/04/22 05:33 ID:RPt04b+I
>>79
見下してるというか、あれは、克日思想といって、日本コンプレックスの表れ
なんだよ。
83名無しさん@3周年:03/04/22 05:35 ID:L/BklKbV
最近、2chはどんなスレでも韓国スレになるなぁ
みんな韓国に興味深々なんだなぁとつくづく感じる。
84名無しさん@3周年:03/04/22 05:36 ID:u+YcxgqF
>>78

正直言って、韓国アニメ・漫画はつまらないですな。
はっきりいってレベルが低いと思いますよ。
なんか、日本漫画の同人誌じゃないのか?と思うような奴が
いっぱいあるし。
ひとつだけ、例外的に面白い奴があったけど、名前を忘れちゃった。
85名無しさん@3周年:03/04/22 05:36 ID:kCvYm+Xe

http://musyoku49.hp.infoseek.co.jp/MOV00005.MPG

これ演技なんだろうけど、アニメより面白いよ。
86名無しさん@3周年:03/04/22 05:37 ID:mUVUja8Q
>>78
日本製ソフトを買う事が利敵行為か?そう言うヤツは見なくていいよ。
異文化を許さない国粋主義者は、永久に自国マンセー、ウリナラ一番と讃えてろ!。

                                   となりそうなモノだが・・・
87名無しさん@3周年:03/04/22 05:37 ID:RPt04b+I
>>83
それだけネタの多い国ということもあるし、極東アジアを語る上で象徴的な
市場なんですよ。
88名無しさん@3周年:03/04/22 05:37 ID:aO+aRofa
海外進出よりは、国内のあまりにもひどすぎる搾取体制を不公正取引として
公序良俗に反する不当契約であるとして排除するのが先決だ。

なんでもかんでも、権利をかっさらっていって、アニメータや製作者を
たんなる製造業者として扱い、著作権も派生権利もすべてテレビと雑誌、
広告代理店が取ってしまうのは問題ありだ。
89名無しさん@3周年:03/04/22 05:39 ID:uRgywZN4
今のアニメ製作会社とゲーム業界がどういう状況か知らんのか?経済産業省は…
 も  う  バ  ブ  ル  は  終  っ  た  ん  だ  よ !!
90名無しさん@3周年:03/04/22 05:39 ID:/U7jX9se
>>85
ゴマキいいね
91名無しさん@3周年:03/04/22 05:41 ID:PYjoakGP
>>81の書いてるフランスの話も本当だが、>>72の書いてる韓国の話も本当。

違うのはフランス人も今では日本製のアニメを認識しているが、
韓国人は今でも一般的にはドラえもんもキャンディーキャンディーも鉄腕アトムもマジンガーゼットも、
ポケモンもキャプテン翼も北斗の拳もスラムダンクもアンパンマンも全て韓国起源だと思ってる事。
9284:03/04/22 05:41 ID:u+YcxgqF
しまった、無意識自作自演をやってしまった。>>76への返答です。
中国の漫画はもっとアメリカよりでアメコミ系劇画のカンフー漫画とかあったな。
日本のバーチャファイターの劇画風の漫画とかもあったけど、
それは、中国の特色が出ていて面白かった。
韓国はちょっと独自性が見えにくい。


93名無しさん@3周年:03/04/22 05:42 ID:RPt04b+I
>>89
目を国内じゃなく世界に向ければ、依然として成長市場だよ。
それを推進していく上で、コピーなどの被害に対策打とうという
動きでしょう。
94名無しさん@3周年:03/04/22 05:45 ID:u+YcxgqF
>>89

正直な話パヤオの後継者になりそうな奴が見えてこない...
ウォルトディズニー亡き後の悲惨なアメリカアニメ状態になる悪寒...

エヴァの作者はいったいなにやってるんだろ?
95名無しさん@3周年:03/04/22 05:47 ID:DKm591Or
>>94
多分いるんじゃない?
宮崎駿に光が当たりすぎて見えにくいだけだと思う。
96名無しさん@3周年:03/04/22 05:47 ID:RPt04b+I
>>92
韓国の場合、ナショナリズム云々の前に独自性が欠けてると思うね。
やふーで配ってるネトゲーにしても、どっかで見たような奴ばかりだし。

おれは嫌韓厨は嫌いだけど、現在の韓国文化ってものに魅力は感じないな。

例えば、東南アジアなんかだといろいろ面白いのあるし。
マレーシアのラップとかかっこよいしね。
97名無しさん@3周年:03/04/22 05:50 ID:u+YcxgqF
悲しいけど、今が日本アニメの絶頂期だろうな。
黒澤明が海外の映画監督に影響を与えたみたいに、
今の日本のアニメがリュックベンソンとか最高に才能のある
映画監督に影響を与えている。スティーブンスピルバーグとか
ジョージルーカスは嫌いだからどうでもいいけど。

黒澤亡き後の日本映画がさっぱり評価されなくなったみたいに
次の宮崎の最新作以降日本アニメが廃れるような気がしてきた。
宮崎は次のアニメを作ったら引退する決意を固めたみたいだし。
98名無しさん@3周年:03/04/22 05:52 ID:yyDZeW+S
>>95
アニメ・漫画に限らず芸術分野は全体的に人材難だよ。
演劇でも才能ある新人が出てこないのが問題になっているし。

才能ある人達はどのジャンルにいるのだろうね・・・。
99名無しさん@3周年:03/04/22 05:52 ID:OJu0uLvx
チョンは日本に嫉妬ばっかりして
ウザイわ
100名無しさん@3周年:03/04/22 05:53 ID:OJu0uLvx
>>96
嫌韓厨なんていねーよ
ボケが
101名無しさん@3周年:03/04/22 05:55 ID:3fNVLOnM
宮崎だって昔はヲタしか知らない存在だったわけで、メジャーになったのは年食ってから。
今だって、他にいないわけじゃー無いみたいですよ。
102名無しさん@3周年:03/04/22 05:55 ID:UByVRR0A
>ホリプロ、エイベックス、小学館、東芝の社長ら
この時点でアウト
103名無しさん@3周年:03/04/22 05:56 ID:DKm591Or
>>98
音楽とかは、今伸びている最中じゃないか?
104名無しさん@3周年:03/04/22 05:56 ID:RPt04b+I
>>97
でも、日本映画の衰退はTV普及による撮影所システムの崩壊だから、
同一視はできないんじゃない?
日本映画だけが衰退したわけではなく、非ハリウッド映画産業は同時期
に全滅したわけだし。
そんな中、ハリウッドだけが金融力を武器に大作志向でなんとか生き延びた。

アニメは確かな需要があるし、未来は明るいと思うけどな。
今あるのいろいろ見ても、それぞれそれなりに面白いしね。
突出したものも少なくない。
105名無しさん@3周年:03/04/22 05:57 ID:py7N/QKb
マジですか
106名無しさん@3周年:03/04/22 06:01 ID:otOMYqfW
宮崎亡き後のジブリがどうなるかは知らんが
日本アニメ界自体は大丈夫だろ。
107名無しさん@3周年:03/04/22 06:06 ID:yyDZeW+S
>>101
うーん、いないでしょ。
一時期、右派系の論壇雑誌が「日本のアニメは世界一」みたいな特集を頻繁に組んでいたから
アニメを一通り見てみたけどショボイ作品ばかりだったよ。

高山文彦や押井守周辺の作品とかマシな物もあったけど、
「他のアニメに比べたら面白い」ってレベルであって、アニメに興味ない他人に推奨できる作品はなかったです。
108名無しさん@3周年:03/04/22 06:06 ID:py7N/QKb
確かに
109名無しさん@3周年:03/04/22 06:09 ID:Oig5ht14
つーか上昇志向はやめれ。アニメはくだらんヲタの
おもちゃでいいよ。実際そん中から面白いものが出て
きてるんだし。
110名無しさん@3周年:03/04/22 06:10 ID:py7N/QKb
そうだな
111名無しさん@3周年:03/04/22 06:13 ID:u+YcxgqF
実際、アニメとかフィギュアとか、アニおたの執念と妄想の結晶の
ようなものが海外で評価されるようになったんだし、
秋葉原にいる奴を純粋培養、何の手も加えないでそのままにしたら
それはそれでいいのかもしれない。
112株板兼+住人:03/04/22 06:16 ID:4mSLqTt6
これでまたアニメ株が騰がるわけだが・・・
んでも日本のアニメスタジオも安穏とはしてられないよ。
エヴァ以降、勘違いしたアニメーターや製作会社多すぎ。ストーリーも
難解と支離滅裂を履き違えてる糞アニメのいかに多いことか。。。
そんな中でジブリとJ・Cスタッフは神だね。特にここ数年のJ・Cスタッフの
仕事のクオリティの高さには驚かされる。ほんと仕事が丁寧で感心する。
原作付きの作品がアニメ化されても、単にヘタレ作画だったり、キャラ担が
勝手にオリジナリティ付加した作画で台無しにしたりと糞作品が多い中、
あずまんが大王、藍より青し、ガンパレードマーチ、ななか・・・
と、作風は違えど原作ファンを失望させるどころかアニメの方がいいと認めさせる
原作に忠実な仕事をするJ・Cスタッフはまさに神!!
紙芝居アニメや電波オナニー脚本アニメ作ってるとこはJ・Cを見習え
114名無しさん@3周年:03/04/22 06:18 ID:py7N/QKb
その後続落
115名無しさん@3周年:03/04/22 06:19 ID:jT+1KF9H
>>97
「悲しいけど」

嘘つけ(w
116名無しさん@3周年:03/04/22 06:21 ID:A8m/jRq+
>>109
でも面白い作品を作ってきたのはアニメに将来性があった時代に
漫画・映画・演劇・美術界から入ってきた人達じゃないの?

「くだらんヲタのおもちゃ」にされている世界には才能がある人は集まらないのでは・・・。


117名無しさん@3周年:03/04/22 06:28 ID:DKm591Or
クレヨンしんちゃん映画があるじゃん。
ドラえもんも面白いし。
118名無しさん@3周年:03/04/22 06:30 ID:aMY/MqEL
>>107
その雑誌がわからんけど、一般誌の特集程度で載せる物には、既に評価を受けた物が多いと思われ。
押井守とか大友とかは一般向けの定番みたいな物だし、あの辺は今更見ても新鮮さは無いかもな。
思い当たる人は、もっと裾野から見てるって事だな。
そりゃ残念ながら、万人受けする作品ではないかもしれないが。
119名無しさん@3周年:03/04/22 06:42 ID:lbupXXXu
>>118
一応、梅津監督の18禁アニメからアニメンタリー決断みたいのまで
色々な作品を手当たり次第鑑賞してみました。
芸術アニメや前衛的なアニメは見てないですけど・・・。

「他のアニメに比べたらマシ」ではなく、
映画・文学・演劇の名作と比較しても評価できる作品ってどんなのがあります?
120名無しさん@3周年:03/04/22 06:45 ID:pNVVqiF0
結局、既得権益の保護と新たな利権作りが目的なんだな…
121名無しさん@3周年:03/04/22 06:52 ID:aO+aRofa
官僚に守ってもらおうと考えると、官僚に食い物にされるだけだよ。
まず、内容の自由さをうばわれるよ。

さらに、海外売りをあまり意識しすぎると、相手の要求あるいは水準に
あわせて、ピンボケなものになり、日本の国内市場での受けが悪くなったり
退屈な作品になりがちだ。日本の子供に受けないものになってしまったら、
結局自滅する。 ある意味で旧虫プロのアニメも海外売りを意識しすぎて
国内人気を犠牲にしたという傾向は否定できない。
日本の漫画やアニメ市場は、独特の発展をしてきて、海外とはずれている
し、表現の技法も違うのに、あえて向こうに売れるようにをあまり
強く意識して、自分のよさを台無しにあるいは抑えてまで作ることが
果たしていいことなのか? 仏教の教えをアメリカ人に広めるために、
仏典をキリスト教の聖書の範囲に整合するように改変したり、取捨選択
の基準規範としたとすれば、それは仏陀をキリストの下に置いて売り込む
態度になることはわかるだろう。それと同じことで、自分のよさを
相手の基準で計るようなことをして自主規制をかけたようなものは
二流の魂を持った作品だといえると思う。
122名無しさん@3周年:03/04/22 07:00 ID:mBWDiUtf
でじこ>アトム>ファイアーなんちゃら
123名無しさん@3周年:03/04/22 07:02 ID:meTap7BW
>>85
なんなんだこれは!
124名無しさん@3周年:03/04/22 07:04 ID:aMY/MqEL
>>119
個別の作品名・個人名ここで上げるのはよすわ。
俺が言ってるのは、今有名な監督だってTVシリーズの一演出やったりしてただろ?と言う意味だし。
一般誌の特集リストを参考にするのは、「ワイドショーに出た流行り物」みたいかなあと。
かといって、アニメ誌や評論誌はキモいがな(w。
125名無しさん@3周年:03/04/22 07:05 ID:wfOwKpy1
製作段階ではほとんどアジア各国に下請けだしてるのにね。
126名無しさん@3周年:03/04/22 07:06 ID:mBWDiUtf
>>125
そうでもないよ。
127名無しさん@3周年:03/04/22 07:08 ID:QVN9cNnE
作品の質などは、これからなんとでもなるから、韓国アニメは相手にならないってのもね・・。
あの国は、国ぐるみの強行的な売りこみを、アニメでもしてくる事。
下手に、韓国に下請けとして出さないようにしていただきたい。
もっと東南アジアにおねがい
128名無しさん@3周年:03/04/22 07:13 ID:QVN9cNnE
韓国のアニメーターが日本の制作会社に研修に来ているだってさ
なんで日本は受け入れるかな〜
日韓友好とかふざけた事考えているのかね。
129名無しさん@3周年:03/04/22 07:20 ID:xR6jhM6D
アニオタはキモイ。排斥が始まるのも遠くないだろう。
130名無しさん@3周年:03/04/22 08:26 ID:0/SmjbUb
英語圏のひとは
エヴァンゲリオンの事を
エバンジェリオンと発音する
131名無しさん@3周年:03/04/22 08:27 ID:py7N/QKb
んで?
132名無しさん@3周年:03/04/22 08:28 ID:0/SmjbUb
ストーカーという映画の中で子供がデッドオアアライブをやっている
そのあとオモチャ屋でエヴァの量産型使徒のフィギュアを持って
空飛ぶスーパーヒーローだと説明する
133名無しさん@3周年:03/04/22 08:29 ID:0/SmjbUb
>>132
ロビンウイリアムスの映画ね
134名無しさん@3周年:03/04/22 08:29 ID:eREqO9Ag
↓winny起動しながら書き込み
135名無しさん@3周年:03/04/22 08:30 ID:ypcI0Vck
>>128
おいおいガッチャマンの時代から韓国がセル画の一部を請け負ってるんだぞ?
まぁ最初は汚くて使い物にならなかったそうだが・・・
136名無しさん@3周年:03/04/22 08:30 ID:nRHNZ3WI
つかお前ら攻殻機動隊見ろよ。
ありゃスゲエ。面白すぎ。

137松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/04/22 08:35 ID:y2LqML9M
結局、経産省っていう言い方が定着したよなぁ。
計算省みたいで嫌だと、計算官僚が散々危惧していた通りだなw
本人達は経済省と呼んで欲しかったようだけどねぇ。
138名無しさん@3倍満:03/04/22 08:38 ID:An1zV4I4

下請けに韓国企業を使うのは、単価が安いからです。
韓国の人件費が上がってくれば、韓国から他の国に移ります。

ごく、当たり前な「流れ」なのです・・・。
139名無しさん@3周年:03/04/22 08:46 ID:B9xhisSo
経産省の女職員は、バージンでも経産婦。
140(-_-) ◆vWQM9TGaEc :03/04/22 08:46 ID:hV6SLw8M
test
141名無しさん@3周年:03/04/22 08:50 ID:NmPcBCif
>>139
ワロタ
142名無しさん@3周年:03/04/22 08:57 ID:LkCdULs4
>>94
アニメ監督に優秀な人材は山ほどいる。
その優秀な人材に光が当たらず金が集まらず、全てが宮崎に集中しているだけ。
宮崎が死ねば意外に今より豊かな日本アニメ文化が生まれるかもしれない。
宮崎に集中している資金が分配されればの話だが。

まあ宮崎アニメは好きだし、宮崎がいて更に他の監督に金が集まればそれが理想だけどね。
143名無しさん@3周年:03/04/22 08:57 ID:s3oJ7EbQ
あずきちゃんの新作作れよヴォケエエ!!!!!!!!!
144名無しさん@3倍満:03/04/22 09:00 ID:An1zV4I4


もうすぐ日本のアニメ界は「バンダイ・ビジュアル」が支配します・・・。
145名無しさん@3周年:03/04/22 09:01 ID:9Uzlk0G/
ホリプロね〜
確かここはチョンに媚び売ってるトコだね。
チョン歌手売り出すためにアニメ作って
オープニングにまで使ってる会社か...
こんな会社か混ざってる時点でアウトでしょ。
146名無しさん@3周年:03/04/22 09:07 ID:PjpJYe8b
>>137

産経省だったら面白かったのにね
147名無しさん@3周年:03/04/22 09:08 ID:mT7IGjJl
海外へコンテンツを・・以前に、国内できちんと食えてる
アニメ製作関係者が少ないことが問題。
手塚以来の買いたたかれる現状を何とかしないと
外注ばかりで空洞化。まじで韓国に抜かれるよ。
148名無しさん@3周年:03/04/22 09:11 ID:H2iA8p9W
なんでもかんでも海外へ・・・か。
149名無しさん@3周年:03/04/22 09:14 ID:XUHvuOKm
公共機関は、よけいな邪魔や、介入をするな。新しい利権を開拓したいんだろうけど。
150名無しさん@3周年:03/04/22 09:17 ID:cXr+wiL2
この国の経済産業省は基幹産業の自動車会社を次々と売っぱらうわ
バイクって日本唯一といってもいいブランド力のある産業は珍走ほったらかしで
衰えさえるわ、売国しかやらないんだけどもな。
151名無しさん@3周年:03/04/22 09:20 ID:vkqszd5u
また、官僚の定年後の碁会所を一箇所増やしたいだけだろ。
152名無しさん@3周年:03/04/22 09:40 ID:v/BI75Vq
動画と彩色は、ほぼ陥落したね。
あとは原画と背景、その辺りが終われば作監までやられそうだな・・・

車の生産ラインと違って、この分野は職人技が必要不可欠だからね。
衰退しつつある状態で、率先して海外に展開されたらお終い。
ハードも、ソフトも、技術も、知識も、全て海外に無償提供するつもりなんだね・・・
153名無しさん@3周年:03/04/22 09:46 ID:iM5AeMUq
ま、サッパリ釣れない日もあるんだ。
154名無しさん@3周年:03/04/22 09:46 ID:0vbBRn2u
ホリプロ、エイベックス、小学館・・・
しぼりとろうってミエミエだ。
東芝は溺れるものはってとこなんだろうな。
155名無しさん@3周年:03/04/22 09:47 ID:HaRf9/WY
役人はすっこんでろ。ダニめ。
156名無しさん@3周年:03/04/22 09:49 ID:XjtgORnn
経済産業省がんがれ
157名無しさん@3周年:03/04/22 09:53 ID:HaRf9/WY
>>125
Endロールを見るまでも無く、国産かどうか見分けが付くだろ。
レベルが違う。
158名無しさん@3周年:03/04/22 09:53 ID:aZVOH9nt
オタクってのは屈折してるから、虐げられて初めて良い物つくるんじゃないかな。
政府が協力するようになると、金目当てに上辺だけなぞった中途半端な駄作が
氾濫する気がする。
159名無しさん@3周年:03/04/22 10:00 ID:0vbBRn2u
>>158
そうして低賃金長時間労働の気合の入った人材が生まれるわけだが、
所詮粗食と過労にオタクの気合で抗える訳も無く
3年ほどして体壊して引退。又一からやり直し。何も蓄積されない。
これが現在のオタ系コンテンツ産業の現実ですがなにか?
160名無しさん@3周年:03/04/22 10:05 ID:SY+EzGoW
一般的な職業もアニメ業界のレベルまで労働環境が落ちてる昨今だもんな。
アニメーターの待遇が良くなる訳がない。

80年代の乱造時代には、セル一枚書いてギャラは150円だったそうだが、
今も変わらないのかな?。
161名無しさん@3周年:03/04/22 10:08 ID:x3glRsku
そうか、モノ作り復活のためには、全国民の生活レベル下げなきゃいけないのかな。
・・・・・・・着実にその道を歩んでるな(つД`)。
162名無しさん@3倍満:03/04/22 10:11 ID:An1zV4I4

声優達が「賃金あげろ、ゴラァ!!」ってデモやってたのは憶えてるけど、
アニメーターのデモは聞いたコトがないなぁ・・・。
163名無しさん@3周年:03/04/22 10:13 ID:aZVOH9nt
>>159
そうか。そう言われると、政府の協力無しでは産業自体が衰退していくことは
目に見えてますね。労働条件を改善しなくては、モチベーションを維持していくのは
難しいし…。作品のクオリティーと製作者の利益をどう矛盾せずに向上させていくか
は素人の意見でどうこう言えるもんじゃないっすね。
164名無しさん@3周年:03/04/22 10:14 ID:G5xu1Stc
アニメDVD等はどの辺まで値段下げられるんだ?
ボッタクリっぽいけど今の価格帯でもぎりぎり?
165名無しさん@3周年:03/04/22 10:19 ID:H+Ba0tdx
>>162
 好きで好きでたまらない人達がやっているんじゃないかな?
アニメーターって、所属する所で格差があるのかな?
技術で言うとジブリなんかが凄そうだけど…NHKスペシャルで
千と千尋の公開前に特集組んでいたような。美味そうな
食い方を描こうとするアニメーターに焦点を絞っていたな。
166名無しさん@3周年:03/04/22 10:21 ID:SY+EzGoW
なんか、テレビはDVDを売るためのコマーシャル的な放送という今の流れは
不健全のような気はする。
一般人の目に触れないから、ますます殻の中へ閉じこもっていく。
中には質が高くて評価されてもいいような奴もあるから、深夜帯に限られた
視聴者だけに見せるのには勿体無いな。
167名無しさん@3周年:03/04/22 10:21 ID:3uNk5vFW
>>164
映画の廉価DVDと違って収入源が基本的にはDVDしかないからね。
安くするのはきついかも。
でも米国仕様のアニメDVDは安いんだよね。
168名無しさん@3倍満:03/04/22 10:23 ID:An1zV4I4
>>165
それぐらいの情熱がないと、逆に、やっていけない状況なのかもしれないね。

>>164
バンダイ・ビジュアルはDVDで、ボロ儲けしております・・・(w
169名無しさん@3周年:03/04/22 10:45 ID:7XLnRfUS
アニメ・漫画はまだまだ安定してるけど、ゲームはもうかなりヤヴァイ。
170名無しさん@3周年:03/04/22 11:10 ID:AEPThKa8
>>167
マーチャンタイジングやタイアップ企画のアニメDVD、既に減価償却
が終わっている筈の過去アニメまであの価格なのはボッタクリだろう‥‥。

ドラゴンボールZや北斗の拳といった作品のリバイバルDVDを、
一セット10万円と言う価格で販売するってのは、どう考えても
おかしいニョ!
171名無しさん@3周年:03/04/22 11:13 ID:wez9c6Ie
アニメDVDは、専門家(スペシャリスト→ヲタク)価格だからなー。
172名無しさん@3周年:03/04/22 11:16 ID:wez9c6Ie
>アジア諸国で合法的に制作された日本人歌手のCDなどが
>安価で逆輸入される問題も起こっているため、
>日本のレコード制作会社などに輸入の許諾権を与えて、
>逆輸入に歯止めをかける方策も検討する。

自由貿易の阻害。消費者の方を見ない愚策だな。
日本は、ほんと社会主義国だな。
 
173名無しさん@3周年:03/04/22 11:23 ID:9hZQXFwd
政府が絡むと碌な事がない…
まあスタッフの待遇改善は必須だろうけど
174名無しさん@3周年:03/04/22 11:29 ID:fuSv78kS
>>1 ホリプロ、エイベックス
      ↑
     やっぱね(w
175名無しさん@3周年:03/04/22 11:30 ID:jUulK33+
>>173
政府が絡むと、決まって、それにタカるハエが湧くしね。
胡散臭い自称クリエーター連中が政府から金をむしり取りそう・・・
176山口県民:03/04/22 11:35 ID:KcU5GvN3
>>174

売上DOWNを客のせいにする、クソ虫どもですな。
177名無しさん@3周年:03/04/22 11:43 ID:9OIz2Ojd
>>173,175
官の搾取やら、得体の知れない強制再配分やらが加わるぶん、
現場の待遇はいま以上に悪くなるわけだが。

・・・まずは、>>1の研究会の下部組織として、制作各社の勉強会を
任意で立ち上げる、ってとこかね。当然制作各社は会費を取られます。
どこの業界でも、監督官庁がやっているよ。
178名無しさん@3周年:03/04/22 11:49 ID:z0YhYPcr
国は支援以前に、宮本茂氏と任天堂に国民栄誉賞を授与しなさい

そうしないと日本は何時までたっても、北朝鮮やイラクの事いえないぞ
179名無しさん@3周年:03/04/22 12:03 ID:Ur/AjTGl
>>178

イチローや中山がもらえるなら田尻氏and杉森氏や鳥山氏に
文部科学省の表彰ぐらいあってもよさそうだな。
180名無しさん@3周年:03/04/22 14:32 ID:aSHoscZV
MXは消費者のササヤカな抵抗。
181名無しさん@3周年:03/04/22 14:35 ID:iRwLRmIu
でも程度の低いアニメが多いよな>シスプリ
182名無しさん@3周年:03/04/22 14:38 ID:vSWVL+Bh
>>181
いかにも>でじこ
183■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/22 14:38 ID:k1RxaKLK
妹もかわいいね【安倍あ●み】 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
一人勝ちだね【石川○華】 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
久しぶりの芸能界【鈴木●み】 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
もうすぐモー娘。だね【藤本●貴】 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
彼女にしたいNO1【長谷川○子】 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先月の盗撮アイドル総合ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
184名無しさん@3周年:03/04/22 14:41 ID:JPWItbTA
昨日深夜やってた「ラストエグザイル」ってのは
素人目に見るとすごいと思うのだが。絵も綺麗だし、スピード感あるし。
185名無しさん@3周年:03/04/22 14:44 ID:c7XQvKFt
単純に海外出資作品が増えると
国内作品よりは予算アップになるメリットもある
最近じゃ、あまり搾取が激しい製作会社にはスタッフが集まりにくい傾向もあるから、
海外出資が進んで、スタッフのギャラ上げになっていくと嬉しい

しかし、役人がドップリ入ってくるとパーになる恐れも・・・
186名無しさん@3周年:03/04/22 14:44 ID:90s1iuh/
めざせ、まんが立国
187名無しさん@3周年:03/04/22 14:45 ID:c7XQvKFt
間違えちった

○制作会社
×製作会社
188名無しさん@3周年:03/04/22 14:46 ID:HR56twcX
半島作画はもうぃゃ。
189名無しさん@3周年:03/04/22 14:47 ID:c7XQvKFt
まず、東映動画、日本アニメあたりが役人と癒着しそうだな
190名無しさん@3周年:03/04/22 14:48 ID:RyyBwedK
海外での放送を念頭すれば炉利ヲタアニメが減るだろうから賛成だな
191名無しさん@3周年:03/04/22 14:48 ID:c7XQvKFt
>>188
半島作画と中国作画がなくなると
スタッフ不足で作品が半分に減るよ
マジ
192 ◆C.Hou68... :03/04/22 14:49 ID:Zww5whLC
支援ってどんなのか知らないけど、
国のお墨付きをもらうアニメなんてつまらなさそー。
193名無しさん@3周年:03/04/22 14:49 ID:Fr5qR/hJ
糞みたいな萌えアニメなんか全部なくなっても困らない
194名無しさん@3周年:03/04/22 14:52 ID:c7XQvKFt
>>192
海外販売ルートの確立の支援じゃないかな、たぶん

>>193
最近は、子供向けの企画もヲタスタッフによってキモイ番組にされて
スポンサーと揉めることもシバシバ
195 ◆C.Hou68... :03/04/22 14:55 ID:xUy+oqU1
>>194
販売ルートか。
なんとなく教育アニメのイメージが・・・Σ(;´Д`)
196名無しさん@3周年:03/04/22 14:57 ID:bXX8fHrF
いままでアニメを卑下してた役人連中が、既得権益もとめて走り始めたぞ。
197名無しさん@3周年:03/04/22 14:58 ID:nmsLbNT8
>>191
いまの質なら、半減したところで無問題

てゆーか労働集約的な業界である以上、
数が減れば質は上がるはずなので、
ぜひおながいします
198名無しさん@3周年:03/04/22 14:58 ID:H7O8i8Az
>>193
ナディアか?
199名無しさん@3周年:03/04/22 15:01 ID:rKEpjSEp
国営アニメ会社作れ
箱物作る金有ったら
何クール分のアニメ政策できる事やら…
放送はNHKになるが
200名無しさん@3周年:03/04/22 15:01 ID:Ha5WzcL8
ちなみに国内最高峰のテレビアニメはサザエさん
技術継承という大義名分の元にセル塗り・ハンドトレスという贅沢な事をやってます
201名無しさん@3周年:03/04/22 15:01 ID:TWxifx6f
また制作会社はおいてきぼりか・・・・・・
202名無しさん@3周年:03/04/22 15:04 ID:c7XQvKFt
>>195
ジブリ作品とか、やや教育アニメ風はアジアやヨーロッパの子供に受けるらしい
で、ヲタっぽい作品はアジア、アメリカ・ヨーロッパのヲタクたちに受けるらしい

たぶん、その辺の市場調査などをこれから研究するんだろうね
ちなみに、アメリカのアニメはアジア・ヨーロッパでは受けないらしい
203 :03/04/22 15:04 ID:5zhzGk+t




      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■
      ■       〜   認      定   〜      .■
      ■                               ■
      ■        「  コンテンツ業 支援  」       ■
      ■                               ■
      ■                               ■
      ■        ※  これは 子供騙し です      ■
      ■____________________■
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

204名無しさん@3周年:03/04/22 15:05 ID:TWxifx6f
その研究会のデータは全て公開されるんでしょうね?制作会社にも?
205名無しさん@3周年:03/04/22 15:07 ID:Llprt8VM
こういう無駄なことばっかりに知恵が回るな。
似たようなことを、日本映画でもやってるけど、予算取るだけで何にもしてねえ。


ところで、ウシオ電機って20年くらい前から財界トップ人でよく出てくるけど、
凄いのか?
206名無しさん@3周年:03/04/22 15:08 ID:c7XQvKFt
>>201
制作会社は作品に“金”を出していない
マルシー獲得の努力もしていない
ただ諦めモンクをいっているだけ

若いベンチャー精神のある香具師はアニメの会社作って儲けてほしい
ハッキリ言ってビジネスチャンスだ
大穴です
207名無しさん@3周年:03/04/22 15:11 ID:wou10DWu
一休さんはアジアでも人気。
208名無しさん@3周年:03/04/22 15:12 ID:dBH6HJsL
NHKが年数千億の収入を生かしてアニメ制作部を作ればそれでいいんだよ。
社員1000人くらいのを
209名無しさん@3周年:03/04/22 15:17 ID:XC9loC/B
>>208
お茶酌みで雇ってください。一生ついていきます。
210名無しさん@3周年:03/04/22 15:18 ID:TWxifx6f
>>206
それは大きな誤解だと思うね。
制作会社は知的"資産"と専門的労働力を提供してるんだよ。
金>知的資産な訳だろ、現在は。
そして放送がコンテンツも握るという一極支配。
211名無しさん@3周年:03/04/22 15:25 ID:c7XQvKFt
>>210
もちろん、それは正論だ
しかし、その考えに固執し続けて何かが変わっただろうか?
よい方向に向いただろうか
心あるスポンサーや局が、知的財産の大切さに気づき予算アップや、売上の一部を還元しただろうか?

正論はあくまで理屈でしかない
現実問題として、制作会社が動き努力しなければ現場の向上は夢のまた夢
文句を言い続けるだけじゃ何も返られないのは?

市場に小さいヲタアニメ作り続けてること自体、ビジネスとしてセコイ
金儲けを軽視してる一方、金に不満を言う・・・そんな自己矛盾を起こしているのが今のアニメの現場だ
よその業界は儲けるために必死だぞ
212211:03/04/22 15:27 ID:c7XQvKFt
むむ・・・誤字、脱字がいぱーい
なれない長文書くもんじゃないな・・・とほほ
213名無しさん@3周年:03/04/22 15:29 ID:dBH6HJsL
制作は金儲けを軽視してるが
製作が儲けようとしてるために出来るものは明らかにオタから絞ろうとしてるのがミエミエなあざとい物が多い罠。
そしてアニメーターのエロ称揚の雰囲気がそれの片棒を担ぐと。
214名無しさん@3周年:03/04/22 15:31 ID:U+OL33a8
>>208
実際なぜかNHK制作のアニメって出来がいいのな。
少しヲタ臭いところも含めて。
215名無しさん@3周年:03/04/22 15:32 ID:dd921Q10
>>211
金儲けを軽視してる一方、金に不満を言う・・・
なんだか売れない芸術家みたいだな。
216名無しさん@3周年:03/04/22 15:34 ID:dBH6HJsL
>>214
民放で行われる制作費のひどい中抜きが行われないのと、
スケジュールに余裕があるからだそーな。
217名無しさん@3周年:03/04/22 15:36 ID:XC9loC/B
NHKに迷惑をかけたアニメ
ナデイアに白鯨伝説。
218211:03/04/22 15:41 ID:c7XQvKFt
>>213
同意!

実際、ビッグビジネスとして成功したアニメのほとんどは
ゲーム原作か、漫画原作だ
オリジナルではガンダムとか、宮崎作品とか、エバとかでしょう
ほとんどのオリジナル作品はミニ市場のヲタアニメばかりで、かろうじて黒字程度
金儲けとはほど遠い

日本のアニメスタッフは、ビジュアル的な部分ではレベルは高いだろうが、
ビジネスに繋がるエンターテイメント能力は劣っているのでは?
現場の人は原作無しでもヒットをとばせる実績を作り、
それからマルシー獲得だろう

他人に金だけださせてリスクを避け、儲かったときだけ金を出せ・・・じゃ筋が通らない
と、思ふ

ちなみにアニメの予算は低いと言われるが、
一般のドラマやバラエティー番組と比べりと、はるかにテレビアニメの予算は高額なのだ
ただ、かかわるスタッフが多いため、結果、個人のギャラが安くなる罠
219名無しさん@3周年:03/04/22 15:42 ID:LQHnhZL5
だぁ!は良かったけど、
JCが他に仕事取って二年目は結構破綻した回があったな。
NHKアニメ、しかもBS2、地上波、ハイビジョンと三回も放送するあの枠をやるっていう大仕事で
破綻したのはJCの仕事での大きな汚点ともいえるな
220211:03/04/22 15:44 ID:c7XQvKFt
わーい!また誤字・脱字だらけー
恥ずかしい・・・(泣
221名無しさん@3周年:03/04/22 15:46 ID:LQHnhZL5
再放送で使えるっていうのを見越した上での利益にもとづく
制作費の要求ができんもんかねえ
222名無しさん@3周年:03/04/22 15:48 ID:jG+H0ypM
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1039/10396/1039612408.html

491 名前: 474 投稿日: 03/02/12 06:40 ID:TQx7CDoJ

シスプリ→エロゲ→日本留学、となると、その中国人はかなりのACGエリートですよ。
交流を深めていろんなネタを聞いたら、ここに書き込んで下さると嬉しいです。

中国のACG文化は北朝鮮に次いでアジアで一番遅れているので、知名度が低くて当然かもです。
どらえもんを知らない子供がいるのはアジアで中国ぐらいでしょう。ただ、ここ数年で急速に
状況が変わりつつあるという印象です。洪水のように外国文化が流れ込んでますから。
だいたい今受けているのが、セイント聖矢、ドラゴンボール、めぞん一刻、デジモン(北京の学校で
持ち込み禁止になった)、エヴァ、クレヨンしんちゃんなどで、ゲーム方面に限って言うと
サクラ大戦が意外にも大ヒット、他にメモオフ、Never7などのギャルゲーも成功を収めています。
(これはコンシューマ用ではなく、PC向けに作り直されたものです。ゲーム機は普及していないので)
全体的に言えばエロゲのプレゼンスは、やはり言語がネックになっているので低いですが、
それでも「絵が綺麗」というのは万国共通に感じることなので、遊んだことはなくても
CGはどこかで手に入れている人は多いでしょう。また、言語があまり関係ないゲーム性の高いソフトは
人気があります。(鬼畜王ランス、大悪事、同級生、下級生、ego系のシミュレーションなど)
RaGuishさんが挙げて下さったような中国語パッチ製作もファンの間では頻繁に行われていて、
Airのような文章量の多いものもに挑戦するサークルもあるようです。(法的にどうかは知りませんが…)
223名無しさん@3周年:03/04/22 15:48 ID:jG+H0ypM
492 名前: 474 投稿日: 03/02/12 06:40 ID:TQx7CDoJ

それでも普及の度合いから言えば、やはり韓国・台湾は圧倒的で、漫画の強固で広い人気に支えながら
ゲームを遊びアニメを見て、たまに同人活動やコスプレをするなど、日本と変わらない状態だと言えます。
エロゲでも「CGが綺麗」という認識から一歩出て、ストーリーに注目するオタクが多いのは
特筆すべき状況かと。他にオンラインゲームの隆盛やACGから入った日本語学習者の数の多さなど
親日と反日で比較されることが多い両国ですが、オタク文化の構造については、実は非常に似通っていると
いうのが自分の印象です。

台湾の状況に限って言えば、アニメイト台北店やゲーマーズ台北店まで出来ていて、語弊を恐れず言えば
ノリまで国内の延長線上にあります。ご存知の通り、選挙になれば軍艦マーチ、街には演歌、DJは日本語
というお国柄なので、オタクもそれに比例してI'veを聞き、ラグナロクやりつつ、練り餡萌えという
日本とどこが違うんだかわからないレベルにまで達してます。
エロゲに関して言えば、ちとゲゲボなどの印象から誤解されてますが、台湾はWTO加盟を期に
コピー天国の汚名を返上しようと「反盗版運動」が盛んになったため、エロゲの海賊版なども以前に比べ
手に入れにくくなっていますし、代わる正規版の8800円+海外送料というのは台湾人にとっても高価なので
以前に比べるとエロゲの人気も落ちた観があります。まぁ、それでもやる人はやってます。
最近評判がいいのは君が望む永遠、うたわれるもの、バルドフォースなんかですね。
224211:03/04/22 15:49 ID:c7XQvKFt
>>221
声優さんたちは団結して、それを実現したよね
で、それが原因で声優の世界に二大派閥が生まれる・・・
日俳連派と、それに加入してない派
225名無しさん@3周年:03/04/22 15:50 ID:LQHnhZL5
>>224
声優はむしろ楽な方なのにねぇ
226名無しさん@3周年:03/04/22 15:50 ID:vcofxH9e
日本アニメはもう終わり。
これからは韓国とかから面白い物ができてくると思う。
いまでも三文字作画なしには成り立たないし。
227211:03/04/22 15:51 ID:c7XQvKFt
>>225
ほんと(笑
228名無しさん@3周年:03/04/22 15:54 ID:Fr5qR/hJ
>>226
待てど暮らせど出てこないんだけど
229名無しさん@3周年:03/04/22 15:54 ID:LQHnhZL5
>>226
韓国人はセンスが違うから日本では受け入れられにくいと思うが・・・・。
230名無しさん@3周年:03/04/22 15:55 ID:LQHnhZL5
そういやアレクサンダー戦記ってかなり韓国人がかかわってたんだっけ。
あれは結構すごかったと思うけど、
ディズニー以上のキモさがあって受け付けなかったな
231211:03/04/22 16:00 ID:c7XQvKFt
韓国今だ、自動車、電気機器、音楽、テレビ番組もろもろに関して
パクリ文化だから、当分は日本に追い着くことはないと思う

あ、オレ、ウヨじゃないよ!マジな話しだから
232名無しさん@3周年:03/04/22 16:00 ID:lz3uxBZm
外国で売れそうなのは『タツノコ』キャラだろぉ。
233名無しさん@3周年:03/04/22 16:00 ID:LQHnhZL5
今の粗製濫造の状況を変えれば日本人だけでもやってけると思うがなあ。
アニメの本数多すぎるし、やってみたくても給料の低さでアニメーターにならない、ってのもたくさんいるだろうし。
234名無しさん@3周年:03/04/22 16:01 ID:7cH2JbYX
>>226
それってけっこう前から言われてるけど、いつ実現するの?
235名無しさん@3周年:03/04/22 16:03 ID:MZz+W20v
日本的なのが良い感じに受ける。
ラピュタはハリウッド的でつまらん、と言われたり
トトロは日本の生活臭や不思議空間がイイッとか言われたり。

その日本的な物は急速に消えつつあると思うんだよなぁ。最近。
236名無しさん@3周年:03/04/22 16:03 ID:IMWPGcJU
代々木アニメー略)の卒業生は、一体どこへ行ってしまうのだろう。不思議・・・
237名無しさん@3周年:03/04/22 16:04 ID:mm6aGr9A
ただコンテンツって言いたいだけちゃうんかと。
238名無しさん@3周年:03/04/22 16:06 ID:7cH2JbYX
>>236
俺の友人は声優になるために新聞配達しながら生活している
239名無しさん@3周年:03/04/22 16:07 ID:2HoQgJcj
そんなところにも利権を求めて天下りかよ。
240名無しさん@3周年:03/04/22 16:10 ID:LQHnhZL5
>>238
代アニって声優になるためのコースもあるの?
241名無しさん@3周年:03/04/22 16:11 ID:LQHnhZL5
ホリプロはともかくえべ糞が参加してるのがどうも。
権利だけ主張して糞なものしか作らせないところなのに
242名無しさん@3周年:03/04/22 16:15 ID:Ha5WzcL8
>>236
パン工場らしい
243名無しさん@3周年:03/04/22 16:26 ID:7cH2JbYX
>>240
あるみたい。
でも、あまり意味ないみたいだけどね。
244名無しさん@3周年:03/04/22 16:38 ID:HdePRhgM
キングゲイナーはなかなか悪くなかったけど
245名無しさん@3周年:03/04/22 16:38 ID:hGDFh+ac
>>243
鈴木真仁とか田中理恵は代アニ出身声優だがそれなりにメジャーになってるぞ

まあ彼女らの足元は死屍累々なワケだが
246名無しさん@3周年:03/04/22 16:40 ID:CLQt4WAm
>>242夢ある若者にホントのコト言うな!
247名無しさん@3周年:03/04/22 16:41 ID:Llprt8VM
>>241
ウシオ電機はいーのか?

たしか、安倍と血縁結んでるんだよな。
248名無しさん@3周年:03/04/22 16:46 ID:Ua0oL1RA
>>75
パクリまくりのくせによく「売国奴」なんて言えるなあ。お前らの文化に何か売るものがあったのかと。
249名無しさん@3周年:03/04/22 16:49 ID:Llprt8VM
>>248
日本も最初はパクリから始まってるんだから、
多めに見てやれ。

小学生に本気で相手する中学生みたいだぞ。
250名無しさん@3周年:03/04/22 18:17 ID:SGJYh69h
アデット先生かわいすぎ
252名無しさん@3周年:03/04/22 21:16 ID:yF5l1ch+
キンゲの神の回くらいのクオリティーが保たれていれば何も言うことはないんだがなぁ
253名無しさん@3周年:03/04/22 23:29 ID:yF5l1ch+
とりあえずかの国に日本の企業のガンダムの権利を認めさせろ。
254名無しさん@3周年:03/04/22 23:32 ID:VZFOQMBM
政府は「世界名作劇場」を復活させるべきだ。
255名無しさん@3周年:03/04/22 23:52 ID:VudIafYY
一番商売っ気無いのはパイオニアあたりか
バカな事に力入れてる感じで、割に好き
256名無しさん@3周年:03/04/23 01:01 ID:3ARN1uj2
テレビ製作を3分の一の本数にしても食べていけるようにしないと、
技量のたくわえができない。ルーチンワークで作るばかりでは、向上も
新規挑戦もできない。確立した業を伝えていくだけだと、必ず劣化する。
257名無しさん@3周年:03/04/23 01:19 ID:WpC9Si/n
だよなぁ。
OVAの代わりのはずの深夜番組でさえもうボロボロだもんな〜
258名無しさん@3周年:03/04/23 01:32 ID:go+FYKlQ
上にも出てたけど、粗製濫造して赤出すくらいなら本数へらしてもいいような。
製作や制作は採算分岐とかちゃんと計算してるのか?
259激しく亀レス:03/04/23 02:15 ID:EGwnzYbC
>>42
http://www.production-ig.co.jp/info/jobs/index2003.html
http://www.production-ig.co.jp/info/jobs/employment.html

制作進行で研修中月12万,本採用で月15万,
SEですら研修中15万,本採用で月18万
アニメータは研修中で月5万,本採用は能力給+α

電機メーカーの給料水準から考えると明らかに安いんだけど
業界水準からするとこれでも高給なの?
260名無しさん@3周年:03/04/23 02:31 ID:WpC9Si/n
>>259
プロダクションIGは制作会社としては評判いいほうだよ。
国内だけでアニメつくってる数少ないところでもあるとか。
それでさえこの有様なんだからなぁ・・・・。
あとジブリになってようやくアニメーターが普通の仕事の給料くらいもらえるようになるみたいだねえ。
あらためて労働環境の悲惨さを確認した。
261レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/04/23 02:41 ID:M4pBAbdF
>>451
いや、萌えの語源は蛍じゃなくて萌だっつーの。
マジで恥かくぞお前。
262名無しさん@3周年:03/04/23 02:48 ID:E8E2KjQx
>>249
 だね。
 全然期待できないが、結果が出てもいい
時期まで黙認してあげるのが人情だと思う。
263名無しさん@3周年:03/04/23 02:49 ID:7zSfuUrc
>>261
同意。>>451は半島へ(・∀・)カエレ!!
264名無しさん@3周年:03/04/23 03:01 ID:c36XP5pb
>>260
純国産アニメは、全国どこを探してももう見つからないのでは?
IG作品でもD.R.Movieのクレジット見たような気がするよ‥‥
265名無しさん@3周年:03/04/23 04:23 ID:WpC9Si/n
>>264
制作会社よか企画とか、テレビ局の問題って感じだね。
ほぼ日本人だけで作ってるNHKアニメは日本のアニメの最後の良心だ
266名無しさん@3周年:03/04/23 04:30 ID:go+FYKlQ
もうロリアニメだけでいいよ。
俺が制作費出すからさ。
267名無しさん@3周年:03/04/23 04:32 ID:mpwlLhw4
テーマパークがチャンとしたのないとハズカシイぞ
268名無しさん@3周年:03/04/23 06:10 ID:50VCdoDV
>>211
正論が否定されるようになっちゃしまいだと思うが。
政府が入るなら、其の辺りを規制すればしまいでしょ。
キミの言ってる事の方が非現実的。
内部からと外部の青臭い素人で何とか出来る様なら、とっくにやってるでしょ。

>>218
それはね、既に他媒体でマーケティングをやった後、選別してアニメ化してる
からでしょ。当然でしょ。
269名無しさん@3周年:03/04/23 08:58 ID:hLMnmYi0
せめてアニメの動画・彩色の平均クオリティ・・・というか予算や製作体勢を
NHK並に引き上げなきゃ海外コンテンツだなんだなんてやってる場合じゃないよ。
ただでさえ死にそうな状態なのに、ここへ国家ぐるみで搾り取りに来られたらマジ死亡。
270名無しさん@3周年:03/04/23 09:28 ID:enQXB0iM
>>268
>正論が否定されるようになっちゃしまいだと思うが。

アニメの現場の多くの人は、スポンサーが“リスク”を背負って商品に出資している事実を知らないようだ
健全なビジネスは“ハイリスク・ハイリターン”なのは資本主義の常識
出資しない制作会社は、作品がコケても損はしないのだ
損を背負うのは出資者サイド

ところが、作品が当ると現場に還元されないと文句を言うのが無知なアニメスタッフだ
非常に矛盾したことを訴えてるのですよ
(制作会社の経営者は理解しているのに)

現在ヒットし、大金を稼いでいるアニメは全てといっていいほど
ゲーム原作か、漫画原作だ
「0」から立ち上げた原作サイドに、知的財産として金が流れるのは正当だろう

多くのアニメ作品は「コマーシャル・フィルム」に近い
何かを売るための宣伝媒体なのだ
名探偵コナンのアニメは、コナン関係の商品を売るためが目的つーわけだ

この現状を打破するには、制作会社がリスクを背負い、自社オリジナル作品で出資するしかない
視野を広げ、「アニメ」というものを商品として、洗剤や自動車やボールペンと同一線上に置いて考えてみるべし
271名無しさん@3周年:03/04/23 09:32 ID:8dVg7VUc
>>270

 アタリ・ハズレのあるヤクザな商売だからね。
 しかし保証のために商品の価格が高いのはイカーーん。
 頼むよ。バンダイビジュアルさん、MX茶うよ。。。
272名無しさん@3周年:03/04/23 09:36 ID:enQXB0iM
>>268
>それはね、既に他媒体でマーケティングをやった後、選別してアニメ化してる
>からでしょ。当然でしょ。

おっしゃる通り
制作会社は、発注を受けて作ってる工場にすぎない

だからこそこの現状を打破するには、
単なる下請け工場から抜け出し、自社作品として商売展開が必要なのだ
まあ、収益があるのにスタッフに還元しない制作会社もあるが、それはまた別の問題
273名無しさん@3周年:03/04/23 09:38 ID:h9C7xxMY
>>270
…といってバカバカと最近ではフィギュアだの何だのマーチャンダイズされているが、
そろそろ頭打ちっぽいんだよな…。
274名無しさん@3倍満:03/04/23 09:40 ID:kda8Ft5k

要するに、アニメーション製作会社も、ゲームメーカーみたいになれ、と・・・?
275名無しさん@3周年:03/04/23 09:45 ID:s1lvDNcN
っていうか中入ってボリまくってる代理店が悪いんじゃないの?
深夜アニメなんかDVD売る為にあるだけだから関係無い気もするが
276名無しさん@3周年:03/04/23 09:51 ID:enQXB0iM
>>274
スタッフのギャラを引き上げるには、その手しかないと思う
原作つきで、出資せず、コケた時の責任を取らず、儲かった時だけ還元汁!!・・・は無茶な望みでしょう

悲しいが、それが健全な資本主義ってやつですよ
277名無しさん@3周年:03/04/23 09:54 ID:enQXB0iM
>>275
これまた制作会社バッシングになるが、
ほとんどの制作会社には営業能力がないから、スポンサーや局から直接仕事を取るのは無理なんですよ
営業に力を入れてる会社は、代理店入れないで作品を作ってるよ
278名無しさん@3周年:03/04/23 09:55 ID:CovGyDlh
ウシオ電機って何作ってるの?
よくこういう経済話では名前出てくるけど
279名無しさん@3倍満:03/04/23 10:06 ID:kda8Ft5k
>>278

ランプ屋さん。
社長が牛尾さん。
280名無しさん@3周年:03/04/23 10:21 ID:C+zLbf2d
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はイム
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申聖少女はネ申
281名無しさん@3周年:03/04/23 12:20 ID:+iPY1AsL
>一番商売っ気無いのはパイオニアあたりか
>バカな事に力入れてる感じで、割に好き

具体的にどんなことやってるんですか?
社風とか作品とか知りたい。
282名無しさん@3倍満:03/04/23 12:24 ID:kda8Ft5k

パイオニアって「天地無用」でチョロっと儲けた会社・・・?
283名無しさん@3周年:03/04/23 12:58 ID:Xh+8K6kl
エロゲーのシナリオがいいとか言ってる香具師は白痴
284名無しさん@3周年:03/04/23 13:28 ID:xeYBjqhX
>>281
上層部はものすごくまじめらしい。代わりに、現場が暴走する。
妙な特典付きが多い。
あと、DVDが他よりも少し安い。

キリスト教に関係ある会社だったかな。
285名無しさん@3周年:03/04/23 15:11 ID:cOTRZK59
といかなんでエイベックスが入ってるのかが俺にはわかりかねる。

だれかわかりやすく説明してくり。
286名無しさん@3周年:03/04/23 15:47 ID:UbNNTpte
>>285
経済産業省は日本の音楽やアニメ、ゲームなどコンテンツ産業
         ~~~~~~~~~~~~
287名無しさん@3周年:03/04/23 16:18 ID:W82CRjdv
>>285
エイベックスはアニメが金になると踏んで、既にアニメ業界に深く首を突っ込んでいます。
288名無しさん@3周年:03/04/23 16:22 ID:WpC9Si/n
なんかアニメ業界って中近世の傭兵世界みたい
289名無しさん@3周年:03/04/23 16:26 ID:e4l6L43b
>288
まぁ傭兵はそれだけの金をちゃんともらえたわけだが。
290名無しさん@3周年:03/04/23 16:44 ID:WpC9Si/n
>>288
いや給料ひどかったそうだよ。
だから不満たまりっぱなしで素行不良。
まあアニメーターの場合は考えが暗くなる、エロにすがるってところだろうけど。
291名無しさん@3周年:03/04/23 18:53 ID:NVDYJJO9
実際アニメーターの給料ってどんなもんなの?
292レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/04/23 19:04 ID:M4pBAbdF
>>756
>メリケンサックをアメ公が使う指サックだと

お前だけだ阿呆
293名無しさん@3周年:03/04/23 19:06 ID:qbb9t9sr
個人レベルで支援してほしいんだけどね。
顔ぶれみてるとそうはなりそうもないね。
294名無しさん@3周年:03/04/23 21:47 ID:F9aDuBUG
>>292
誤爆?
ちょっとワロタ
295名無しさん@3周年:03/04/23 22:14 ID:xET8vFCP
15年遅い!!バカが
296名無しさん@3周年:03/04/23 22:16 ID:w1ZP8T65
遅いがやらんよりはマシ。
297 名無しさん@3周年:03/04/23 23:14 ID:y91e6wFy
アニメーターは自腹切って仕事してるんだよ。
仕事しても生活できないの。バイトする暇ないし。
親の仕送りもしくは貯金などの蓄えから切り崩し、
まあ、医者になるにも結構時間かかるし、
アニメーターも同じようなもんだよ。(笑)
298名無しさん@3周年:03/04/23 23:37 ID:4WcdEeZc
「コンテンツ産業国際戦略研究会」をきっかけに、
何かしらの第三セクター的なものとか、組織ができる

で、そこに国から予算が降りる

で、関わる役人や政治家と癒着してる企業に、建物やらコンピュータやら様々なものば発注されたり、
わけのわからない人員に給料が支払われていく
三流官僚の天下り先ともなる

予算は不自然な形で降りては消え、降りては消えと・・・


ま、アニメ業界には得もなければ損もない
何も変わらない
税金の無駄使いが行われるだけ

どうせ税金の無駄使いをやるんだったら、
現場の人間に補助金を、一人につき年間一千万円くらい出して欲しいのに〜
299名無しさん@3周年:03/04/23 23:39 ID:4WcdEeZc
>>297
がんがれ!
漏れもがんがる!
300名無しさん@3周年:03/04/23 23:45 ID:bDQ1jkCi
韓国のアニメを支援してやるのか?
301名無しさん@3周年:03/04/24 00:04 ID:oe8+PKsV
1読め
302名無しさん@3周年:03/04/24 00:11 ID:oSNBbQuN
日本のゲームって海外じゃシェア20%割りこんでるぞ。
いまさらなんのつもりだ?
303名無しさん@3周年:03/04/24 01:20 ID:EqhcFvWg
一部だけど、描けるアニメーターはそこらの銀行員(藁)並に稼いでるんだよ。
ヘタレなヌルアニメーターは、自分の実力をかえりみずに文句だけブ―垂れてる。
金が欲しけりゃ神の手を極めれ。
304名無しさん@3周年:03/04/24 01:35 ID:xJj8R3+M
>>270
現金資産も資産なら、知的資産も資産。
出資者がハイリスクなら作り手もハイリスク。
そして実態価値評価が現金資産>知的資産とゆう偏った評価だから
問題が生じている。
本来コンテンツが持っている実態価値に相応しい現金価値の評価が
なされていないから問題なんだろ。それを搾取と言うんだ。
幼稚で浅い思慮の木で鼻を括ったような理屈を振りまわして、物事の
本質を理解できない奴はすっこんでろ。
305名無しさん@3周年:03/04/24 01:47 ID:xJj8R3+M
>>274
18禁ゲームの制作工程やアウトプットなんて、一部アニメと被る部分がある
からね。そして将来はより一層近づいていく。
出版社やTV放映によるPR/広告やマーケティング機能を、ゲームに置き換える
という策も考えられる。
ゲーム会社みたいになるというよりも、ゲーム会社と融合という手もあるね。

>>277
局や代理店の領域でビジネスする事は難しいので、海外からの評価が一層
高まるのと相俟って、立場の弱い独立系制作会社ほど国内向けTV作品は
作りたくない、という傾向の強まっていく可能性は高いと思うよ。
より高く評価し、高く買ってくれる或いは高い利益の予想される所に売っていくの
はビジネスとして常識だからね。
また発注の発注元→下請けという仕事の流れではなくて、経営機能の高い持ち株
会社が、制作会社の株を保有してコントロールしていく、という流れも強まって
いくだろう。
制作会社から見れば、経営のアウトソーシングみたいなもんか。
306名無しさん@3周年:03/04/24 02:24 ID:ua828Xi0
萌えアニメ頑張れ。
307名無しさん@3周年:03/04/24 02:28 ID:oe8+PKsV
>>303
別にアニメーターの心構えのことの話じゃないし。
よく1読めよ
308名無しさん@3周年:03/04/24 02:28 ID:Qvc38bOk
ドミネーターの回は神だった>キンゲ
309270:03/04/24 02:34 ID:IGxcZBgE
>>304
ジブり、アイジー、ガイナックス、マッドハウス、よんどしーなどが自助努力し、“有能”なスタッフへの金銭的待遇向上の実例すら認めないのか?
事実、知的資産を評価し、有能な人材には高額の拘束料を支払っている制作会社があるじゃないか
有能な人物の中には、月に百万円も受け取っている香具師だっているぞ

あなたの意見は“実態の分析”という愚痴でしかない
重要なのは、改善に向けての“具体案”と“行動”だろう
いつまで動画机の前で天使が振り向くのを待っているつもりだ?

正直あなたの反論は、資本主義社会の否定でしかない
ご自分の意見にマジで自身があるのなら、仲間をつのって訴訟を起せばいい
それと・・・

>幼稚で浅い思慮の木で鼻を括ったような理屈を振りまわして、物事の
>本質を理解できない奴はすっこんでろ。

意見の相違に腹を立て、人格攻撃するのは子供の喧嘩だよ
まあ、2ちゃんねるだから問題はないけど(w
310名無しさん@3周年:03/04/24 02:40 ID:xJj8R3+M
>>304
あとリスク云々の話は、半年位前に制作会社の機能欠損を指摘する為に、
オレ自身がどこかのスレで例として挙げた事がある。
しかし、それは内部告発的な意見であって、客観的観察を行えば、職人集団
に経営者になれなんて言っても、一般的に不可能なのは言うまでも無い。
(しかし上下では無く、>>305の最後の話みたいに水平な役割分担で機能特化
するのも正しい選択であって、実態としては今後そちらの方が進むだろう。
願わくば、海外資本に買わまくるような状態にだけはなって貰いたくは無い。)

また機能論の話であって、川上側の擁護では無い。
更に問題は中間搾取者の、リスクなんて何も取っていない口利き屋の代理店
や局。
奴らは他人のふんどしで相撲をとってるか既得権益に胡座をかいてるのであって、
それを利用して中間で金をふんだくっているだけで、リスクなんて何も取っていない。
更に局が中間でふんだくるのはある程度仕方無いとして、それは放送した時限り
であって、後々まで権利を持つというのは横暴。
リスクを取っているのは別の所。それをきちんと分けて考えていない。
従って>>270はとんでもない間違い。というか分かってないだろ。
311名無しさん@3周年:03/04/24 02:42 ID:AbeFYLtM
やだなぁ〜こーいうの。
ゲーム業界って、今、かなりアニメ業界のアニメーターのお給料体系に
近づいてきている・・・。
東京都の大卒標準給料を照らし合わせてみても7万円〜10万円も低い。
このままじゃ、地方の中卒レベルのプレス工や塗装工レベルの年収しか
得られなくなる。
こんな低所得者に開発させても、これじゃぁ〜いいソフトも生まれないし、
客層も購買意欲もなくなるワナ。
  2chへ来て、無職や低所得者が右翼や暴力に走る悪循環だな。
312名無しさん@3周年:03/04/24 02:44 ID:xJj8R3+M
>>309

それらの会社が本当に将来を見据えた健全な経営をしてると思ってるのか?
だとしたら、キミはもう終わってる。
313名無しさん@3周年:03/04/24 02:45 ID:FxiQuAwA
というわけで、また在日311が現れました(・∀・)
314名無しさん@3周年:03/04/24 02:48 ID:AbeFYLtM
>>303
< ID:EqhcFvWg
<一部だけど、描けるアニメーターはそこらの銀行員(藁)並に稼いで・・・
  ↑
 ウソつけ! 単価が低いだろ! 
月給残業込みで6万や8万円が普通の業界で、何故、銀行員並だ!
まぁ、ディレクターや室長や専務クラスででも年収300万か400万
なのに、そういうふざけたウソをつくな!
315名無しさん@3周年:03/04/24 02:49 ID:xJj8R3+M
>>309
一応教えといてやるが、人材育成の話と経営の話を完全に混同している。
人材育成と人材確保の話は、経営課題テーマの一つに過ぎない。
アニメータに金さえ積めば会社は発展するとでも思っているのか?
キミは分析的にものを見る目が全く無い。
316名無しさん@3周年:03/04/24 02:50 ID:AbeFYLtM
>>313 名前:名無しさん@3周年 :03/04/24 02:45 ID:FxiQuAwA
というわけで、また右翼団体313が現れました(・∀・)
317名無しさん@3周年:03/04/24 02:51 ID:EnBRf9ub
これで、面白い面白くないに関わらず、役所と組んだ所が
勝ち組になり、日本のアニメは急速にその力を失っていく
のかな・・・・

318名無しさん@3周年:03/04/24 02:51 ID:xJj8R3+M
>>303
それは、例えばキャラクターデザインをやって、作画監督をやって、
瞬間風速みたいに稼いだ場合の話。>>314が怒るのも無理は無い。
翌年同じ年収が保証されるのか?退職金が保証されるのか?
もちろん無理だろう。
319ココ電球 ◆hEpdoZ.tHU :03/04/24 02:53 ID:TDwBjtC1
えーと
コスプレすると政府から手当てがもらえるって聞いたんですけど。
320名無しさん@3周年:03/04/24 02:53 ID:RLjRnAlR
金は上げなくていいから、環境その他をバックアップしてくれよ
321名無しさん@3周年:03/04/24 02:55 ID:xJj8R3+M
>>317
そんな事は無いと思う。
というか、役所になんて制作会社は何も過剰な期待はしていない。
322名無しさん@3周年:03/04/24 02:56 ID:QxIe5JnS
遅きに失した感があるな。
日本の数少ない知的財産なんだからもっと気合をいれて守らないと・・・。


  ジ  ャ  ン  グ  ル  大  帝  と  か  特  に


323名無しさん@3周年:03/04/24 02:56 ID:FxiQuAwA
>>311
>2chへ来て、無職や低所得者が右翼や暴力に走る悪循環だな。

よく分からん例えだ・・・・
ところで数字ぐらい半角使えよ。
324名無しさん@3周年:03/04/24 02:59 ID:FxiQuAwA
>>319
そんなバカな(゚д゚;

それはさておき実際テコ入れはすべきだとは思うよ。
アニメ業界は特にシャレになってないしな。
325名無しさん@3周年:03/04/24 03:04 ID:2ppsxiTW
国が関与してアニメに力貸してくれんなら
アニメーターは公務員がやればいいと思う。
でなければアニメーターを公務員にして稼がせてやりゃいい。
で、既出?
326名無しさん@3周年:03/04/24 03:13 ID:psezpXtG
経済産業省おたく産業局

アニメ産業振興課
テレビゲーム産業復興課
アダルトビデオ復興課

327270:03/04/24 03:21 ID:IGxcZBgE
>>312
リスクという話題に絞れば、
キー局の編成のプロデューサーは、低視聴率を繰り返せば左遷され給料は大幅に減額というリスクを背負っている
スポンサー・・たとえば、セイカはノートを売りたいのに、高学年しか受け入れられない番組を作られれば、
セイカは無駄に出資しただけで赤字でリスクを背負う
アニメ制作会社はヒットしても得はないが、コケても損はない

別な例を出せば、
番組制作会社は低視聴率番組を作れば、その番組枠はライバル会社にとられるというリスクを背負う
不調が続けば会社存続の危機にまで発展する
一方、アニメ制作会社は番組がコケても仕事が切れることはない

アニメ制作会社が出資しないのは、金銭的リスクを背負い失敗し潰れることを回避したいがため、
少ない予算を切り回して自転車操業の道を選ぶのだ
儲けはないが、着実に経営は存続できるからだ

>リスクなんて何も取っていない口利き屋の代理店や局。
↑あなたの意見は極論すぎるな
328270:03/04/24 03:26 ID:IGxcZBgE
>>315
過去ログ読め
現場のスタッフのギャラの低さを、いかに向上できるかって話題やってんだよ
オレにレスしてきて、いきなり会社の発展の話題にまで広げたのはあなたでしょう

ご機嫌でも悪いのですか?
329名無しさん@3倍満:03/04/24 03:36 ID:cH2yS2kU

<経済産業省は日本の音楽やアニメ、ゲームなどコンテンツ産業の海外展開を支援するため、


支援の範疇は、あくまで海外展開に関する問題だけっぽいんだけど。
ちゃんと国内における状況にも目を向けてくれるんだろうか・・・。
330名無しさん@3周年:03/04/24 03:37 ID:CHRhnc/3
去年の「韓国音楽友の会」で慶尚道の浦項というところに行きました。
そこには浦項製鉄という東洋一の製鉄所があります。実を言うとそれは
日本の新日鉄が、プラント輸出してできた製鉄所なんです。でも、ぼくら
がそこで見せられた浦項製鉄の成り立ちについての映画は、ぜんぶ自分たち
の力でやったことになっていて、日本の「に」の字も出てきません。「東洋一
の製鉄所である。どうだ、まいったか!」という、そればっかりですよ。

それどころか、その浦項製鉄はプロのサッカーチームを持っているんですが
このチームマスコットが、なんと「鉄腕アトム」なんです。

「アトムというのは原子の意味だから、別に著作権とは関係ないんだ」

と。そりゃそうだけど、あの漫画のキャラクターは手塚治虫先生のものなのに。
 きっと手塚先生は、ご存知なかったんでしょうね。また知ってても、ご自分か
ら訴えたりなさらなかったでしょう。でも鉄腕アトムがボールを蹴っている
浦項製鉄・プロサッカーチームのキャラクターを見ると、複雑な気持ちになる。

それで日本にきた韓国人が、アトムを見て、「日本人はけしからん!無断でわれ
われのアトムを使っている」なんて言っている。

                 高信太郎 「おもろい韓国人」光文社
331名無しさん@3周年:03/04/24 03:37 ID:xJj8R3+M
>>328
慇懃無礼な物言いがクールだとでも思っているのか?
キミが勝手にその話題に振りたいだけで、オレのレスにレスをつけた以上、
それは間違った手前勝手な絞込みだと思うが?
そして、返答になっていない。

>>327
ほう、制作会社にリスクは無いというのか。
出来損なったアニメを作ってしまったり、穴をあけた制作会社に将来がある
とでも?
極端に過ぎるというキミの意見は、常に近視眼的であったり視野を狭く狭く
物事を解釈したりしているね。
332270:03/04/24 03:38 ID:IGxcZBgE
まあ、究極の話しまで持っていけば
幸せ論だね

人生、幸せ者の勝ち
333名無しさん@3周年:03/04/24 03:42 ID:QxIe5JnS
国が支援するのは経営や労働環境ではなく、
著作権管理に関する訴訟や法的整備だけじゃないのかい?
334名無しさん@3周年:03/04/24 03:43 ID:A53LJ5Ct
日本のレコード制作会社などに輸入の許諾権を与えて、逆輸入に歯止めをかける方策も検討する。

既得権益の温存だよな。これって。

335名無しさん@3周年:03/04/24 03:44 ID:NujJiVco
ずっと普通の奴だと思ってた自分が15歳のとき「オタキモイ」って言われた 
恋愛や女性に対する考え方も皆からは「幼稚だな」「漫画かよ!」とか言われた
アニメに入り浸ってる自分がオタクだということについに気付いた 
絶望の淵で僕はずっと考えた・・
普通だと思ってた友達とセーラームーンの話を普通に教室でしていた自分を思い出した アニメでオナニーしていることやロリコンなのは普通のことだと思っていた
何の違和感もなかったのに・・・・アニメキャラを知り尽くしているということで周りに優越感さえ感じていたのに・・
ついに気付いてしまった 僕は住む世界が違ってたってことに

しかし、それと同時に不思議な優越感がうまれた
(僕は特別な存在だったのか・・・・・・・・)
そうだったのだ 間違いない、僕は特別な存在・・まわりの奴はそれに嫉妬して僕をけなしてくるのだ
オタクは影で日本の経済を支えている大黒柱だ 国際的にはオタク=COOLだ
アニメは能や歌舞伎や浮世絵と同じ、その延長、先祖から引き継いだ萌え文化 
それなのに日本という国はオタクを差別している 何もわかっちゃいない無知で遅れた国なんだ
オタク以外見向きもしなかった宮崎アニメをここまで支えてきたのはオタクだ 
それなのに一般人共は今更オタク文化に対し態度が180度変わって騒いでいる ノーベル賞の田中さんなんてのもいい例だ
もう何もしてやらないぞ・・・・・オタクを差別してきたことを後悔するなよ
そう・・オタクとは最も優れた存在、そうとしか思えない 
だから・・・・だから僕はこんなにけなされるんだ
僕をねたんでいるオタク以外のDQNがみんな嫌がらせをしてくるんだ
体育会系?オシャレな男?ふざけるな! あんなのは社会のゴミだ 死ねばいいんだ
ははは・・・・馬鹿だな・・・みんなバカさ・・・
現実世界に生きる奴らは・・・流行に流されているだけの大バカさ!!
オタクというニュータイプの僕が・・僕こそが本当に優れた人間・・・

そう思った 本気でそう思った・・・・
336名無しさん@3周年:03/04/24 03:44 ID:A53LJ5Ct
支援の範疇は、あくまで海外展開に関する問題だけっぽいんだけど。
ちゃんと国内における状況にも目を向けてくれるんだろうか・・・。

日本のレコード制作会社などに輸入の許諾権を与えて、逆輸入に歯止めをかける方策も検討する。

国内の消費者でなく、業界の方に目をむけています。
337名無しさん@3周年:03/04/24 03:45 ID:NujJiVco
 
        本当に心の底から笑った・・・
 
         ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|   
       |. \.     └┴┘    ./ .|  フフフ…
       \                 /    
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
338名無しさん@3周年:03/04/24 03:47 ID:xJj8R3+M
現場に金を流すには、その前に適切な資金配分、その前に健全な経営管理、
その前に安定的な経営を見込める事業構造だ。
先の見えない経営状態のまま、現場に金を流しても自転車操業であって、
キャッシュフロー経営が出来ない限り将来は無い。
そしてそれを自助努力のみで実現する事なんて、業界内部を知っている
人間なら、不可能なのは百も承知な筈。
しかし、努力する事は悪い事ではない。限界が見えてくるから。
限界が見えれば、ではどうすれば良いか、という事も見えてくる。
339名無しさん@3周年:03/04/24 03:49 ID:xJj8R3+M
>>337
学校に遅れるぞ。
それとも最近はひきこもりか?
340名無しさん@3周年:03/04/24 03:53 ID:xJj8R3+M
>>333
下請法の厳密な適用や著作権取得の制限だけでもきちんとやってくれると、
結構違うんだけどね。
341270:03/04/24 03:53 ID:IGxcZBgE
>>331
>アニメータに金さえ積めば会社は発展するとでも思っているのか?

だから、オレはスタッフのギャラ引き上げの案を発言していたまで・・・
あなたのレスの中に“会社の発展”のキーワードは含まれていないし、
>>304のレス内容から、知的資産の話題だと思うオレは知障ですか?

>出来損なったアニメを作ってしまったり、穴をあけた制作会社に将来がある
>とでも?
↑この極端な論法使うと、なんでも否定できて便利だな

「おはよう!」
「ほう、なにを基準に早いと言うのかな?朝が早い、夜が遅いと言うのは一般的通念でしかない
おまいのような半径4メートル的視野では、その程度の時間的概念が精一杯だな」
342名無しさん@3周年:03/04/24 03:56 ID:TdJ+Qcqj

        !⌒ヽ        ,..-‐−- 、、
     /^~!,   .ゝ     ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、 ムスカ
   ,.-",  ヽ.,_,..ノi    /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :ヽ,_,.:::ヽ   /::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::丿ゞ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::i:::;:/::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i、 \:::::\,::::\:;:::;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    | 住基ネットと個人情報保護法で天下を取った。
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::::丿 :7、   ・=-_、, .:/   < 「天皇&軍隊」を手に入れた!ひざまずけ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''' . 〉'.ヘ    ''  .:/      \___________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl}−-、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i':iiii':::;;;;)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::lllii;;;;::  \ー=、7^ヾ'‐-、、
「天皇を守る」という口実は国民が反対しにくい。で、権力者は皇居の門番を銃で武装させる。
その門番の銃口の先はめぐりめぐって不特定多数の国民へ向かう日本の象徴となる。
権力者に嫌われた個人は住基ネットで検索され天皇を守る口実で軍隊に発砲される。
「天皇&軍隊」を手に入れた権力者は、まるで子供アニメで登場する
情報省官僚のムスカが「飛行石」を手に入れ悪事をするかように
私利私欲に走り国民を弾圧する。

軍隊は国民を守る組織ではなく、
権力者などの特権階級を守るだけの組織だということを忘れてはならない。
たとえば、国会議員の親族が倒れたとき、自衛隊ヘリの通常の任務を放棄させて
救急車の代用パシリとして使った議員がいる。 石原慎太郎議員が
酒で体を壊し倒れた石原裕次郎を公共の自衛隊ヘリで輸送したことで、
権力者は公益無視で軍隊を私物化し血縁の利益を第一に考えていることがわかる。
権力者は聖人君主ではなく人間くさい人の子だ。
343名無しさん@3周年:03/04/24 03:58 ID:NujJiVco
>>339
気に障りましたか?
344名無しさん@3周年:03/04/24 04:01 ID:tO/TBdQ3
綾波はアメリカ人の声優ではだめだ、日本人の
あの人の声でなければ、あの美しさは表現できない!!

とのたまった、アメリカ人がいました。
345名無しさん@3周年:03/04/24 04:02 ID:NujJiVco
>>344
で?
346270:03/04/24 04:02 ID:IGxcZBgE
>>338
評論はいいけど、あなたは何か行動して成功させた経験あるの?
それ、実際にアクションを起した第三者からの情報じゃないの?

オレはソースを出せる実際の話しは断言的に書くけど、
意見は「思う」とか「はず」をつけている
あなたは、全て断言調だ

もし自分の成功、失敗から学んだ実際的経験からの意見ではなかったら
そうとうの電波と思われ
敏腕天才経営者が、こんな朝までオレら雑魚相手に2ちゃんねるなんかするのかな〜w
347名無しさん@3周年:03/04/24 04:08 ID:xJj8R3+M
>>341
そもそもオレが>>210だと分かっているか?
オレはずっと>>206に対する>>210のレスが出発点として、続いてきている。
そこからはじまってるのに、なぜ現場クリエータへ金を流すという話へ話題が小さく
なってるんだ?

>↑この極端な論法使うと
極端はきみだと思うが。
経営規模と資本力の大きな会社は失敗の一つや二つはリカバリー出来るし致命傷に
ならない。
小さな制作会社ならそんな訳にはいかないだろう。
失敗が会社の存続にかかわる制作会社のリスクが小さく、局の一過的な失敗のリスク
がでかいとする論理が理解出来ない。

キミがクリエータに金がはいりゃいいという、小さな視点でずっとものを見て言ってるん
だとしたら、かみ合う筈が無い。
348名無しさん@3周年:03/04/24 04:09 ID:zwWJx+xp
>>270
ガイナとかIG出してくる人には分かるまいが、
ちいさなスタジオはひっきりなしに出来ては潰れてるよ。
スタッフはともかく、経営者はその後はナニ金とかカイジの世界だわなw。
それから、スタッフのギャラを上げたければ
会社に儲けを出すのが正道だよね、資本主義なら?
349270:03/04/24 04:11 ID:IGxcZBgE
338 :名無しさん@3周年 :03/04/24 03:47 ID:xJj8R3+M
現場に金を流すには、その前に適切な資金配分、その前に健全な経営管理、
その前に安定的な経営を見込める事業構造だ。
先の見えない経営状態のまま、現場に金を流しても自転車操業であって、
キャッシュフロー経営が出来ない限り将来は無い。
そしてそれを自助努力のみで実現する事なんて、業界内部を知っている
人間なら、不可能なのは百も承知な筈。
しかし、努力する事は悪い事ではない。限界が見えてくるから。
限界が見えれば、ではどうすれば良いか、という事も見えてくる。


何回読んでもスゴイ自信だ
これで自分は経営者じゃないとか言ったら・・・ただの(ry
もしや、カルロス・ゴーンかもしれない!
350名無しさん@3周年:03/04/24 04:12 ID:tO/TBdQ3
スペインの一部のオタクの間では鮎川まどかが女神のごとく崇められていると
聞いたが。
351名無しさん@3周年:03/04/24 04:15 ID:xJj8R3+M
>>346
さーてねー(w
ま、業界全体、成功させた人間は誰もいない、とだけ言っておこう。
それに経産省も制作会社に期待なんてしてない。
数年前に、制作会社の経営者を集めたにも関わらずだ。
今回集めた民間のメンツを見れば、一目瞭然だろう。
それと、それこそ業界の古株から末端まで、皆現状に対してきちんと
問題意識を持ってるぞ。
自助で出来るならとっくにやってる。
皆自分で出来る範囲の事をやってるだけだ。
そして少しだが、成果も一部出て来ている。

それと、きみは意見に対する意見から、人格攻撃にすり替えてるぞ。
大いに関心しない。
352名無しさん@3周年:03/04/24 04:16 ID:zwWJx+xp
>>270氏のいう内部改革、局や代理店がはたして黙って見てるかな?
資本主義ならそれはありえない。
制作側が企画を担わないのは企画力不足以外にも理由あるのよ。
353名無しさん@3周年:03/04/24 04:17 ID:xJj8R3+M
>>349
なんだ、反論できなくなったら人格攻撃に集中してきたか。
多少は骨のある奴と思ったが、ただのひきこもりか。
もうやめだ。
354270:03/04/24 04:17 ID:IGxcZBgE
>>348
すまん、レスをキチンと返したいが疲れてきたです
オレも現場の人間だから、あなたと気持ちは同じっす
355名無しさん@3周年:03/04/24 04:19 ID:zwWJx+xp
それが本当ならみんなの気持ちはひとつと言うことだw。
356名無しさん@3周年:03/04/24 04:21 ID:TrSI6ljJ
金になるものには、ハイエナが群がって来る。ただそれだけ。

経産省もまたハイエナ。金、金、金、利権に群がるハイエナ。

狼の食べ残しに群がるハイエナ。

原石の中に有るダイアを求めて、原石すら知らずにダイアを追い求める。
357名無しさん@3周年:03/04/24 04:23 ID:Hxu5ofTG
チョキを買い占めろ!
358270:03/04/24 04:24 ID:IGxcZBgE
>>351
おっと、様子がおかしいぞ!?

>ま、業界全体、成功させた人間は誰もいない、とだけ言っておこう。

↑なぜ成功した例がないのに、あなただけが成功の秘訣を知っているのだ!?
あなたの論法の根拠は「私のいう事は正しいから正しい」だ
あなたのレスを真面目に読んでるから出る疑問でしょう?

まともな人間なら、誰でも疑問に思うぞ?意見に説得力を求めるのは自然な行為だ
ここニュー速でも「ソースきぼん」は当たりまえだ

>>353
おあいこ(笑
359名無しさん@3周年:03/04/24 04:25 ID:xJj8R3+M
>>352
それはその通りだし、現に局は支配する構図を維持しようとして行政に
反論しているね。
本当に改革しようと考えるなら、既存の事業構造をぶち壊す覚悟がいるし、
それをやる為には、制作会社が直接金融で金を集めて、消費者に直販
する、という位の構造改革をやる他実現の目処は立たないだろう。
結局、現状のままじわじわと新しい売り先や資金源を時間をかけて模索
していくか、外圧=行政側の指導や規制でそうせざるを得なくなりました、
という状態にして貰う他、現状の変化する可能性は無いだろう。
360名無しさん@3周年:03/04/24 04:26 ID:xJj8R3+M
>>354
了解した。
実のところオレも100%自分が正しいとは思ってない。
361名無しさん@3周年:03/04/24 04:26 ID:+X2o9C3Y
362270:03/04/24 04:29 ID:IGxcZBgE
じゃ、おやすみID:xJj8R3+Mたん
暴言はゴメンね
謝っとく

じゃ寝るです
363名無しさん@3周年:03/04/24 04:31 ID:xJj8R3+M
>>358
>なぜ成功した例がないの

オレだろうとキミだろうと、全ては可能性の話だろう?
一応、オレは行政というか、さる筋と話をしてきた。
そして、予想以上にきちんと問題を理解していて、この業界はこういう
状態で、ある業界と酷似していて、そちらにもこういう問題があり、
こういう対策を行ったが、それで根本的な問題は解決しない、
その問題はこう、という意見を聞いてきた。
勿論、自分の考えに同意が得られるか、業界の先輩の意見も聞いた。
364名無しさん@3周年:03/04/24 04:32 ID:xJj8R3+M
>>362
了解。お休み。
互いに良い未来が開けるといいね。
365名無しさん@3周年:03/04/24 04:33 ID:NujJiVco


音楽だと、アーティストがファンを育てるとよく言ったものだ。逆もしかり。



悪い意味で幼稚で視野の狭い価値観の貧弱なヲタが増えたから需要と供給が悪循環して業界全体を腐らしているんだよ。
その結果は更に貧弱な悪い意味で濃いアニヲタを量産するだけ。秋葉もそう。いつかサティアンになるんじゃないかな?
この悪循環によってアニヲタの濃度を上げながら量産し続けると。これはカルトだ。

もう始まっている・・・もう止まらない・・・


366名無しさん@3周年:03/04/24 04:35 ID:R6uawFJC
チェキを買い占めろ!
367名無しさん@3周年:03/04/24 04:36 ID:d/QE87li
アニメだけではないけど、アメリカでもテレビの三大ネットワークが支配的だった
1970年代には、コンテンツ製作会社は困窮してました。

そこで製作会社支援としてフィンシンルールができました。フィンシンルールは
フィナンシャルインタレストルールとシンジケーションルールの略で、前者はネッ
トワークが外部製作の配給権や販売権などの所有権を持つことを禁止し、後者は
シンジケーター(代理人)を通じたコンテンツの販売を促すものでした。ネット
ワークは自社製作番組であっても一定期間でシンジケーション市場に放出しなけれ
ばならないというものです。これに加えてPTA(プライムタイムアクセスルール)
により、ネットワーク等は一日のうち、プライムタイムの一定時間を自社以外のコン
テンツを流通させなければならなくなり、製作会社の配給、販売権等が大きく改善され
ました。(これらのルールは1996年までに廃止)
こうしてシンジケーション市場や製作会社の成長の結果、ディズニー(製作会社)や
バイアコム(シンジケーター)といった企業が力をつけ、現在では三大ネットワークを
も支配する巨大メディア企業となりました。

とゆうことで、制度的な介入も効果が無いとはいえないと思われ。
ただし、製作会社が大きくなっても、淘汰は起こるし、コンテンツ自体が保守的に
なってしまう(人気作品の続編が多くなるとかER,X−FILEとか)などの問
題も抱えていますが・・・。

今回の話とはあまり関係ないかも…
368名無しさん@3周年:03/04/24 04:38 ID:R6uawFJC
お、いいねいいね。
369名無しさん@3周年:03/04/24 04:42 ID:TrSI6ljJ
>>365

趣味の世界に対して、よくそこまで悪くUよ、そんなこと興味のないヤツには
関係無いこと、興味のあるヤツだけで楽しければそれで良い!!
370名無しさん@3周年:03/04/24 04:42 ID:xJj8R3+M
>>367
フィンシンルールは行き過ぎだと思うが、行き過ぎではあっても効果が
あったのは事実で、要は力関係の問題でもあるので、あれほどでは
無い規制を少し入れてくれたらなあ、とも思うよ。
まあ、何事もバランスだよな。極端は良くない。
>>365もそう。消費者に阿ね過ぎた迎合は作品を低俗に走らせるが、
かといって消費者無視もマスターベーションになりかねない。

だから、実は今のままじわじわと変わっていくのがいいのかもしれない、
という気もしている。
371名無しさん@3周年:03/04/24 04:42 ID:MK9nVPhf
>>365
あべ糞の方ですか?
372名無しさん@3周年:03/04/24 04:44 ID:Is/2bx7d
漫画は害悪と言っていた世代が今になってアニメ万歳か

いい気なものだな

373名無しさん@3周年:03/04/24 04:45 ID:E3uSo/t1
下請法、労基や公取委の働きかけ。
これだけで、結構変わると思うけど。
役人をちゃんと働かせるのが一番難しいお国柄ゆえ望み薄か。
374名無しさん@3周年:03/04/24 04:47 ID:E3uSo/t1
アニメ接待ってないかな?
375名無しさん@3周年:03/04/24 04:47 ID:NujJiVco
>>369
趣味じゃないよアニヲタの場合。
他の趣味・分野の通やマニアと違い、ただの趣味として割り切れず、生活から人間の性格にまで浸透してしまい、現実逃避だけが生き甲斐にまでなってる人がアニヲタに多い。ある意味カルト。
なんとなくオウム信者と似てたりしませんか?
376名無しさん@3周年:03/04/24 04:49 ID:0bHeANsJ
おはよう帰宅君。
早起きなのは感心だ。
377名無しさん@3周年:03/04/24 04:50 ID:xJj8R3+M
>>373
下請法と公取委の適度に厳密な適用、契約ルールの行政指導だよな。
指導で駄目なら立法だな。よろしくたのむわ>経産省
でも、局へのプレッシャーは縄張りの問題で難しいかなあ。

オレも寝るわ。
378名無しさん@3周年:03/04/24 04:52 ID:TrSI6ljJ
>>375

娯楽の少ない日本にでは別に不思議なことではないと思うが

子供の頃がら野球ばかりして、野球を生きがいにしている、
イチローや松井が野球信者のカルトだと言うか?(w
379名無しさん@3周年:03/04/24 04:52 ID:d/QE87li
>>370
>まあ、何事もバランスだよな。極端は良くない。

同意。まず現場の環境の改善が急務です。日本の現状ではすべてはこれが
重要だと思います。だけど、コンテンツ製作は文化的な側面もあるので、
それをダメにしてしまうような市場原理の導入も疑問です。売れる作品=
良い作品というわけでもないと思うし、クリエイターのモチベーションを
崩してしまわないようにしなければならない。

まとまりなくて、スマソ
380名無しさん@3周年:03/04/24 04:55 ID:NujJiVco

Q:オタクとはどういう人を指すの?

A:オタクやヲタクという単語は、主にアニメマニアの人達を指します。
オタクとは、とても悪いイメージが含まれている言葉です。(キモイ、臭い、汚い、変態、妄想の世界に入り浸っている、悪い意味で幼稚、マトモにコミュニケーションが取れない等、他)
基本的にアニヲタの人達以外は指しません。
オサレ気取りの人によってはふざけて自称○○オタクと言う人もいますが、真に受けないでください。ちなみに本当のオタクはバカなので真に受けて安心します。
他にもアニヲタによってはオタクという言葉を無理矢理他ジャンルの通やマニアの人にも当てはめていたりします。アニヲタ自身も「俺、音楽ヲタだから」等と平然とぬかしたりします。これは、アニヲタがオタクという言葉をうやむやににさせようとしているようです。
しかしいくら足掻こうとオタク=アニヲタなのですが、彼等はオタクと言っても色々ある等と主張しては譲りません。
皆さん、オタクに惑わされないようにしてください。オタク=アニヲタです。
381名無しさん@3周年:03/04/24 04:55 ID:xJj8R3+M
>>375
それなら会社人間もカルトだし、政治信条を貫く事を生業にしてる議員もカルト
だよな。技量の秀でた職人もカルトだな。
キミもヲタを貶めるのが生きがいのカルトか?帰宅君よ。
382名無しさん@3周年:03/04/24 04:55 ID:NujJiVco

Q:何でアニメマニアだけオタクと言われるようになったの?

A:そもそもヲタクという言葉が生まれたのはアニメマニア達を観察したカタギの人からです。
何故アニメマニアか?
ここでリアルオタクは、「中森の本読め、彼等がお宅と呼び合っていたからだ」と、鼻息荒くして突っ込むと思いますが、ここでは呼び方の由来ではなく、その基本的な原因について言わして頂きます。
何故アニメマニアだけなのかと言うと他の分野のマニア達と違い、アニヲタは人間的におかしい人が多いからです。
アニメは全てが絵=妄想のみの世界でできており、現実逃避し易く無意識に現実逃避してしまうから人間的にもおかしな人が多いのです。ちなみにただの趣味として割り切ってカタギと共存している人はオタクではありません。
他の分野のマニアと違い、ただの趣味として割り切れず、生活から人間の性格にまで浸透してしまい、現実逃避だけが生き甲斐にまでなってる人が多いからです。ある意味カルトです。なんとなくオウム信者と似てたりしませんか?
ちなみにモーヲタの大半もアニヲタだったりします。それ以外はただのモーニング娘のファンです。このようにアニヲタでも他の趣味と掛け持ちをしてる者も沢山います。むしろ普通によくあることです。
しかしここで問題なのが第三者のアニヲタはこれを別々に見てアニヲタだけがヲタじゃないと勘違いするのです。いかにヲタが都合良く単純なのかがここでもわかります。
また、アニヲタのイメージを悪くしたのはアニヲタが犯した事件やマスコミだと言うアニヲタもいますが、彼等は客観的に自分を見ることができないので何でも自分のことは棚上げで悪いことは全部何かのせいにします。
基本的にアニヲタ自身が普通にキモイからイメージが悪いのです。それを認めたくないのかもしれませんが、これが現実です。
物凄く視野が狭いことからこのような勘違いも凄まじいのです。マトモな人付き合いが出来てないことがこうしたことに表れています。
383名無しさん@3周年:03/04/24 04:59 ID:TrSI6ljJ
>>380

何か怨みでも有るのか?
「特別な偏見」「トラウマ」が有るとしか思えない発言だな
384名無しさん@3周年:03/04/24 05:00 ID:YyEKEkWV
Hentai
385名無しさん@3周年:03/04/24 05:00 ID:xJj8R3+M
帰宅君はあいかわらず歪んでるな。人間性が。
386(´∀`):03/04/24 05:03 ID:AmfI5hOP
(´∀`)アニメのヲタに限らず、ヲタは聞いてもなにのにベラベラ知識を語るから
メンドクサイです。

(´∀`)間違ってウルトラマンをアニメって言ったら
「アニメじゃなくて特撮なんだよ!」と叱られたこともあるです。
(`ヘ´)どっちだっていいだろ!

(´∀`)モデルガン持ったら、持ち方が違うと叱られたこともあります。
漏れの持ち方だと狙いが狂うそうです。
(`ヘ´)モデルガンだろ!

(`ヘ´)あと、ヲタは説明が長いんだよ!
387名無しさん@3周年:03/04/24 05:06 ID:NujJiVco


Q:何でアニヲタにロリコンが多いの?

A:単純に自分の精神年齢と釣り合う相手を求めるという見方もあるが、
アニヲタの、ロリコン、処女信仰は、生きたニンゲンとの交流・接触という実感の無い「物品」「道具」もっと言えば「奴隷」 に対する商品価値判断。
アニヲタの脳内では、女性(架空のキャラでも)の処女性が、「彼女は自分のモロい自意識を一切侵さない存在」という保証になっている。無論、実際とはかけ離れた珍な妄想だが。
逆にアニヲタは大人の女を恐れ嫌う傾向がある。

388(´∀`):03/04/24 05:06 ID:AmfI5hOP
(´∀`)むかし、アニメのナントカ板に「どっちがキモイ?アニヲタ VS モーヲタ」とかあって、
すごく面白かったよ
(;´Д`)すぐ削除されたけど・・・
389名無しさん@3周年:03/04/24 05:12 ID:YGWL8Jp/
くだらないオタク談義を続けるヤツにこのスレが乗っ取られてしまい、
まともな人達は皆逃げていってしまったようだね。
まあそれがこいつ(ら)の目的なんだろうが。
390(´∀`):03/04/24 05:12 ID:AmfI5hOP
(´∀`)漏れは初めの一歩のアニメが大好きです!
ついつい見ちゃいます!

(´∀`)でも明日のジョー2はもっと大好きです!DVDボックス持ってます!

(;´Д`)などと、アニヲタに言ったら笑われるのですか?
391(´∀`):03/04/24 05:18 ID:AmfI5hOP
>>389
(´∀`)アニメ板にからかいに逝ったら
同じように叱られました!
(;´Д`)それは、漏れが悪かったのであたりまえでした

(`ヘ´)意見ですが、最近のアニメは線とカゲが多すぎて
なにが映ってるのかヤヤコシくてわかりません!
(`ヘ´)ルパンは四角い絵に違和感を感じます!
(`ヘ´)ヲタアニメと、大衆向けアニメを区別して作ってよ!

(´∀`)見やすい絵が一番だよ!
392名無しさん@3周年:03/04/24 05:18 ID:TrSI6ljJ
>>387

からかわれた たたそれたけ

それがシモネタ混じりだったから傷ついた........
393名無しさん@3周年:03/04/24 05:19 ID:8hfilhKZ
ぼくさーボクサー
394(´∀`):03/04/24 05:20 ID:AmfI5hOP
(´∀`)おじゃま?
395名無しさん@3周年:03/04/24 05:22 ID:8hfilhKZ
ゲーム屋なんかだと経営側はオタクを使い潰すつもりでいるからな。
396名無しさん@3周年:03/04/24 05:25 ID:oe8+PKsV
オタクを当て込んだゲーム屋って・・・・。
アニメ業界化するぞ
397(´∀`):03/04/24 05:31 ID:AmfI5hOP
(;´Д`)女性のアニヲタが死体の写真集を集めてて
激しく(◎_◎)ショックだったトラウマがあるです

(´∀`)今はお洒落ヲタクの女性が好きです
話してて楽しいです〜
(;´Д`)でも、お洒落ヲタクも濃すぎるヲタクはキモいもでしょうか!?

(´∀`)ファッション板に逝ったら、ブティックの店員の悪口で恐かったです
(`ヘ´)二度と逝きません!

(´∀`)やはり・・・おじゃまそうなのでカエル・・・
398名無しさん@3周年:03/04/24 05:37 ID:oe8+PKsV
アニメ制作会社も普通のコンシューマ機のゲーム会社みたいになってれば良かったのに
399名無しさん@3周年:03/04/24 05:45 ID:aPdZG8FU
オタクの反義語ってDQN?
400名無しさん@3周年:03/04/24 05:54 ID:3qUCV8rY
>>399
違う。反対はカタギ。

DQN=オタク=好でやってるホームレス
401名無しさん@3周年:03/04/24 05:56 ID:bJsSjuWe
ドラマもアニメでやれ
402名無しさん@3周年:03/04/24 05:59 ID:lL1iSmyQ
マジンガーとかゲッターの新作は、普通に日曜の夜七時からやれ
403名無しさん@3倍満:03/04/24 06:00 ID:cH2yS2kU

「野球狂の詩」のアニメは1時間番組だったので、ドラマみたいなもんだった。
404名無しさん@3周年:03/04/24 06:01 ID:lL1iSmyQ
アニメの生放送やれ
405名無しさん@3周年:03/04/24 06:02 ID:lL1iSmyQ
24時間アニメやれ 
406名無しさん@3周年:03/04/24 06:05 ID:WCtW943t
>>12
同志よ・・、この道は厳しく険しい道だが、私たちはあえて耐えよう。
力強く決然と前へ、進んでいこう・・・。
407名無しさん@3周年:03/04/24 06:08 ID:lL1iSmyQ
ターゲットとジャンルのミスマッチで斬新なアニメ出来ないかな。
一般の女子高生(ヲタは入れず)をターゲットにしたロボットアニメとか。
電車で普通の女子高生が、
「昨日、ナントカロボ見た?」
「きゃー見た見た、謎の敵が出てきたよね〜誰なんだろう」
と、放送翌日に話題になるくらいの・・・

無理だな!うん
408名無しさん@3周年:03/04/24 06:10 ID:3qUCV8rY
>>406
マジ?
409名無しさん@3周年:03/04/24 06:13 ID:tO/TBdQ3
4年ほど前、初めてお酒というものをバーで大人の女性と飲みました。
そのとき彼女のいった言葉「高校生ならエヴァンゲリオン全部見てるわよね?」
だった。俺は半分も見ていなかった(涙
410名無しさん@3周年:03/04/24 06:31 ID:3ulLFCih
>>17
森山塔じゃなかろうか
411名無しさん@3周年:03/04/24 06:33 ID:3qUCV8rY




ヲタクって、アニメ語りはもちろんだけど、自分語りや、自分やアニメに対する外部からの評価(長所のみ)とか、何の脈略も無くいきなりペラペラと喋って自己完結するよね。


412名無しさん@3周年:03/04/24 06:47 ID:lL1iSmyQ
>>411
んで、テンションが高くて声が高いんだよね
413布施INN:03/04/24 06:53 ID:hEdOIRP0
おいおい、それよりも国のエライさんがたさあ、
日本における、小説家や脚本家、活字家の搾取をなんとかしてやれよ)藁
すさまじい業界だぞ搾取が。いまだに明治大正なみの搾取だろ)藁

おれなんてもうバカらしくて、脚本かいても恋人のシンガポル人に翻訳してもらって
すべて米のエージェンシーに映画脚本おくりつけてるよ。
誰が日本お市場に作品なんて応募するよ)藁
414名無しさん@3周年:03/04/24 07:04 ID:3qUCV8rY
>>413
勝手にやってろ木偶。
415名無しさん@3周年 :03/04/24 07:07 ID:4VGzCL2z
>>413
シンガポル人が日本語を英訳して送りつけてるのか?
脚本の内容以前の問題があるような気がしてならんが…
416名無しさん@3周年:03/04/24 07:08 ID:DPoEETSy
>411
オタクって言葉は最初東京のSFイラストとか書くグループの人(今のスタジオ
ぬ○)がよく使っていた「オタクはどうなの?」(君はどうなのという意味
もともと山の手のお坊ちゃんが多かったのでそんな言葉使いだった)
という喋り方を地方のSFファンがあこがれてマネして使い始めたのが始まり。
SFファンとアニメファンは世代的に重なる時期があって、(宇宙戦艦ヤマト
ぐらいから)そのまま蘊蓄を語る人という意味でオタクが使われて、アニメ
関係で蘊蓄を語る人がアニメオタク。
初期オタクの間では蘊蓄を語れる人は尊敬されていた。いかにばかばかしい
ことに蘊蓄を垂れるかということで競いあっていた面もある。
417名無しさん@3周年:03/04/24 07:10 ID:YdnNXgBT
>>416
帰宅クンにマジレスしちゃだめ♪
418名無しさん@3周年:03/04/24 07:17 ID:YHch8SYy



アンチは、↓こういうマトモなヲタクがいることをあえて知ろうとしないし、認めない。

http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030114174023.jpg

419名無しさん@3周年:03/04/24 07:22 ID:8hfilhKZ
楽しそうだ
420搾取、コワヒ:03/04/24 07:23 ID:hEdOIRP0


           搾取

421名無しさん@3周年:03/04/24 07:23 ID:V9JXenQw
>恋人のシンガポル人に翻訳してもらって

禿藁
422名無しさん@3周年:03/04/24 07:23 ID:cC1MnM9R
>>416
前半は同意だが、
そういった連中のことを「オタク」と言ったのは、
「漫画ブリッコ」での「街にはオタクがいっぱい」というコラムではなかったろうか?
(このコラムの中では、「オタク」という言葉がかなりネガティブなイメージで書かれていたように思う)
423422:03/04/24 07:25 ID:cC1MnM9R
>そういった連中のことを「オタク」と言ったのは、
        ↓
そういった連中のことを最初に「オタク」と呼んだのは、
424名無しさん@3周年:03/04/24 07:27 ID:8hfilhKZ
>アニメ制作会社も普通のコンシューマ機のゲーム会社みたいになってれば良かったのに
コンシューマーに夢見すぎ。
急速に餓死するか、緩やかに人生がダメになるかという違いに過ぎない。
気が付いた時には結構な年齢になってる分、ゲーム屋の方が取り返しがつかなくなりがち。
425名無しさん@3周年:03/04/24 09:22 ID:PXPgTvGA
>>424
まあ、無知なコンシューマの連中が価格破壊をやってくれたおかげで
業界全体の金銭面の雇用状況が若干なりとも底上げされたことはあるけどね
でも、契約守らないで訴訟すればすむと思ってる香具師大杉

426名無しさん@3周年:03/04/24 10:02 ID:k9PTTrH1
役人が後押しするような分野は
大体衰退していく罠。
427名無しさん@3周年:03/04/24 10:49 ID:ODdPYumo
428香月美奈先生(みなみ小学校音楽科):03/04/24 10:56 ID:zNEOSrKY
記念あずきちゃん(´Д`;)ハァハァ
DVDBOX完売!!!2000人も仲間がいるんだね
俺はひとりじゃない心強い仲間が2000人もいるんだ!
今日から胸張って生きるぞ!
さあ秋葉原へ行こう!
429名無しさん@3周年:03/04/24 11:39 ID:oe8+PKsV
>>424
いや、夢見すぎも何もアニメ制作会社のダメっぷりよりはマシでしょ。
それにそこに入った奴の末路のことなんて言ってないし。
430 ◆GacHaPR1Us :03/04/24 11:40 ID:G8KCJCt0
安価なCDってのは
つまりどー言う仕組みなんだろう?
あれが受けてるって言うことは
あの値段が公正とはいえんのかな?
431名無しさん@3周年:03/04/24 14:29 ID:t92kC/8e


バカがよく言うセリフ


役人が後押しするような分野は
大体衰退していく罠。

432名無しさん@3周年:03/04/24 14:44 ID:YRg8C1Jk
>>431
だな。
正確には




役人が後押しするような分野は
国際競争力が衰退していく罠。
433名無しさん@3周年:03/04/24 14:54 ID:0xe8DDdM
GONZOはCG上手くなったな…
LASTなんとかを見て、ふと思った。
434名無しさん@3周年:03/04/24 16:36 ID:W13XAM6/
そんな事より藤島康介絵の活劇バリバリなジブリアニメが観たいんですよ私は。
435名無しさん@3周年:03/04/24 17:15 ID:KOjlLSxv
海賊版対策は必要だと思うがな。
436名無しさん@3周年:03/04/24 18:58 ID:o034mdIW
将来的には、
佐川急便とヤマト運輸の関係みたいに
政府と癒着する派と、戦う派のアニメ会社に分かれるのかね
437名無しさん@3周年:03/04/24 19:07 ID:ibWLtGhU
海外と日本アニメのスレが立つと活き活きとしだす人がいるのはなぜでしょう?
438名無しさん@3周年:03/04/24 19:09 ID:IS1fEl2p
自分が好きな物が認められてりゃ、誰だってうれしいと思うが
439名無しさん@3周年:03/04/24 19:10 ID:TtKisYXR
>>434
そうですか・・・キモイから嫌だよ
440名無しさん@3周年:03/04/24 19:41 ID:o034mdIW
>>437
アニメ業界人と思われ
当人にとっては切実な問題なのでしょう
441名無しさん@3周年:03/04/24 19:58 ID:gOJbc9aF
ああ・・今日も昼寝しまくってしまった・・
外出るのも面倒。お金ないし。
本当ダメダメぽ・゚・(ノД`)・゚・
442名無しさん@3周年:03/04/24 20:03 ID:vecggX6H
>>441
大丈夫、人間いつかは死ぬ
443名無しさん@3周年:03/04/25 01:29 ID:dbzw+7rF
444名無しさん@3周年:03/04/25 01:42 ID:dBrWiLZO
ドラゴンボールはどこの国でも人気だな

たぶん男の子は国籍とわず全員好きだと思うよ あーいうの
445名無しさん@3周年:03/04/25 01:54 ID:dhexJUz5
>>398
アニメ業界でアニメ−ターやっていた奴の大半は、1990年頃からゲーム業界
へ転職する仕組みになっているよ。 
アニメ業界で月給6〜8万円(年収100万円以下)の激安で満足できる人材が
ゲーム業界へ入り込むと、当然、技術単価も人材単価も極端に落ち込む。
シケた中小企業のゲーム開発会社の経営者はグッと喜ぶが、
自分や親の将来なんか何も考えないで生きているので、周りが超迷惑。
80年代のそれまで年棒制500万円やボーナス制100万円、契約でも報酬金や
高価な印税収入が普通だったゲーム業界の常識は完全に崩れてしまっている。
446名無しさん@3周年:03/04/25 02:09 ID:q1R8Y9ev
>>433
あれなかなか面白い。
7年ぶり(中学以来)だよ、テレビアニメ見始めたの。
447名無しさん@3倍満:03/04/25 09:04 ID:pxGdFNmE

最近、CSのアニメ専門チャンネルでマクロスを放送しているんだけど、
今、見ると、なんか、・・・凄いねぇ(w

1秒間にセル1、2枚しか使ってない場面がしょっちゅうあるし。
そのセルもキャラ(ロボット)なのに「1色塗り」だったり・・・。
セル画って、裏からペタペタ塗っていくモノなので、あれは確信犯なんだね。


子供の頃、見てた時も「雑だなぁ」とは感じていたケド、ココまでヒドイ有り様だったのか・・・(w
448名無しさん@3周年:03/04/25 13:51 ID:6oR43Lbo
>>432
それは違うと思うよ。
日本が反映を謳歌した時代は集団護送で栄えたんだし、米国だって
かなり自国産業を保護してるし、他国に圧力もかける。
行政の後押しが悪いんじゃなくて、今は後押しする日本の役人のたち
が悪い。
449名無しさん@3周年
>>437
どんなネタのどんなスレでも生き生きとしだす人はいるよね。
石原知事や田中知事に過剰反応するのもいれば、ブッシュや
金ジョンに過剰反応するのもいる。
技術や医療ネタで生き生きするのもいるし。

つまりここでそれが気になるという事は、キミの中に帰宅君が
いるという事だ。