【教育】慶応大「萬来舎」解体計画、教授らが中止求め仮処分申請 −東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかしいカテジナさんφ ★

慶応義塾大学三田キャンパス(東京都港区)にあり、文化勲章受章者で建築家の故谷口吉郎氏と
世界的彫刻家の故イサム・ノグチ氏が共同設計した名建築・萬来舎(51年建設)を解体・一部移築
する計画に対し、工事の中止を求める仮処分が21日、東京地裁に申請された。

申請したのは、ノグチの著作権を継承する米国の財団法人イサム・ノグチと、同大の河合正朝、松村
高夫両教授ら教員11人。学校法人慶応義塾(安西祐一郎塾長)を相手に、「芸術的価値が失われ
著作権が侵害される」などとしている。萬来舎は、建築設計を谷口氏が手掛け、内部の談話室部分
(ノグチ・ルーム)は日系米国人のノグチ氏と共同設計した。前庭と屋外彫刻はノグチの作品。
大学側は萬来舎が建っている場所に法科大学院を建てる計画をたて、萬来舎の一部とノグチ・ルーム、
彫刻、庭園を、05年完成予定の新校舎3階に移築するとしていた。

申立書は、「文化の保護者たるべき学問の府」による世界的文化財の破壊、と指摘。
大地と一体となった環境芸術の解体・移設は、著作権や文化財の享受権の侵害、などとしている。
また申請した教員らは、建物の大部分や庭園を現状保存しても、設計変更をすることで新校舎建設は
可能、と話している。これまで、教員やOBによる複数の団体が、再三保存を要望してきたほか、港区
議会も18日に、保存の誓願を全会一致で採択している。安西塾長は、保存要望書に対し「文化的
意義の低下に繋(つな)がるような移築ではない」と回答していた。(朝日/全文)
ttp://www.asahi.com/culture/update/0322/001.html


リ*゚ー゚ノノ どっかで似たようなお話がありましたね。いくさのドサクサで忘れちゃってましたけど。
2名無しさん@3周年:03/03/22 14:03 ID:QlFvYPj6
KO
3名無しさん@3周年:03/03/22 14:03 ID:qsR7vRR5

3
4名無しさん@3周年:03/03/22 14:03 ID:WOmkskvZ
古いキャンパス維持するってのもなかなか大変だぁね。
5名無しさん@3周年:03/03/22 14:04 ID:PUelyHMh
どおでも良いよ
6名無しさん@3周年:03/03/22 14:06 ID:WOmkskvZ
大学側が「維持費自腹ならいいよー」であえなく決着...か?。
7名無しさん@3周年:03/03/22 16:26 ID:2bVZ1eCj
【7】GET!!
8名無しさん@3周年:03/03/22 16:30 ID:1v/0OKwl
>「芸術的価値が失われ著作権が侵害される」などとしている

著作権を侵害するから建物の改築を許さんて言うのもあれだな・・・
つーか困るんでないか?
9名無しさん@3周年:03/03/22 16:34 ID:Ap0M3DxD
まんこしゃ
10名無しさん@3周年:03/03/22 16:36 ID:xNBfrBrR
三田にそんな校舎あったっけ
11名無しさん@3周年:03/03/22 16:43 ID:anXZgq0k
イサムノグチとはまた乙だな
12塾生:03/03/22 16:53 ID:JVUAeBlm
字が違う。萬來舎だ。
1310:03/03/22 17:04 ID:nN4x+A25
10取れなかったら俺の中学生の彼女の・・・・

いや、何でもない。
14名無しさん@3周年:03/03/22 17:06 ID:mRnO7Ds6
そういやば、正田邸はどうなったんだ?
15名無しさん@3周年:03/03/22 17:08 ID:rRFjT2/y
「文化の保護者たるべき学問の府」 ハァ?
所有者が何しようと勝手だろ。
16名無しさん@3周年:03/03/22 17:12 ID:4rOdbKmG
早稲田に売ればいいよ
17名無しさん@3周年:03/03/22 17:14 ID:gj2EefE8
もったいないなぁ…。とは思う。
18名無しさん@3周年:03/03/22 17:15 ID:9w2gB1D8
つぶさないようにするなら、潰すなって言う連中が金出せばいい。
19名無しさん@3周年:03/03/22 21:18 ID:OR25GWsu
明治大学みたいにビルにしてもいいじゃないか
20名無しさん@3周年:03/03/22 21:22 ID:x6MTiQEQ
李登輝の来日講演に反対した狂授?
21名無しさん@3周年:03/03/22 21:25 ID:K0GYYxBf
シャズナのイザムとはまた乙だな。
22名無しさん@3周年:03/03/22 21:27 ID:d5ye5DZz

バンキシャ?

23名無しさん@3周年:03/03/22 21:29 ID:JqswNelo
古い建物をドンドン残して行ったら、家を建てるスペースがなくなってまうがな(藁
24名無しさん@3周年:03/03/22 21:33 ID:LleaxGvl
兄の話だと、残す派と潰す派にOB会と教授会の間で真っ二つに割れてるんだそうだ。
25ラーメン屋:03/03/22 21:44 ID:bOtj+IZP
萬來軒
26名無しさん@3周年:03/03/22 21:45 ID:H5l/OISe
またこんな話か・・・・
いい加減にしる!
27名無しさん@3周年:03/03/22 21:50 ID:ESJyoTMv
ロー・スクールの開校に影響あるのか?
入院する予定なんだが
28名無しさん@3周年:03/03/22 22:00 ID:k0JQQ+TS
誰か、河合の頭に毛を移築してやれ(藁
29名無しさん@3周年:03/03/22 22:01 ID:m7GBaOZw
著作権を持ち出すとは・・・。

有名建築家に設計してもらうのは損でつね。
30名無しさん@3周年:03/03/22 22:05 ID:p7rx18jl
つーか、あんなバリアフリーでも何でもない、
改築もほぼ不可能な時代遅れの邪魔な建物ははやく壊せ、
つーか財団法人イサム・ノグチが買い取って移築しれ!!

在学していたころから、無駄な建物だとは思っていたが・・・。

>>28 河合先生元気そうでなによりです。よろしく言っておいて下つぁい。
31名無しさん@3周年:03/03/22 22:33 ID:6T0Wm7mt
卒業生なんだがどの建物か分らない。
彫刻ってあの旧図書館の前の、あのフルチンでオッケーポーズとってるアレ?
32小さな器:03/03/22 22:41 ID:Ep3XKRhE

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
33名無しさん@3周年:03/03/22 22:59 ID:4NLgTHt3
この大学って貧乏神を沢山排出するあそこか?

あまりお近づきにならない方が身のためだぞ
取り付かれるぞ
34名無しさん@3周年:03/03/22 23:17 ID:VQl4h9IG
>>33
低学歴必死だな(w

ところで、萬来舎って何だ?
矢上の人間にもわかるように教えてくれ
35江戸っ子 ◆4kNJblDpUo :03/03/22 23:19 ID:XELH3T2G
最近は凄く古い建物壊そうとすると保存運動起きて騒ぎになるのがトレンド
36名無しさん@3周年:03/03/22 23:20 ID:tPi5d3RS
ノグチってWTCの香具師?
37名無しさん@3周年:03/03/22 23:20 ID:sYs+SoLM
萬(まん)来(こ)舎

でいいんだよね?
38山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :03/03/22 23:23 ID:QISqfk9y
ここまで来ると国民共通の財産。関心がある人間だけが金を出せという訳にはいかないでしょう。
39慶應3年:03/03/22 23:25 ID:qZrdkmO6
萬来舎は移転して文化財にしる!
あそこしかロースクール建てる場所ねー。
40名無しさん@3周年:03/03/22 23:53 ID:T5iovBIO
>>37
>>9にてがいしゅつ。
41名無しさん@3周年:03/03/22 23:55 ID:kN+/evbQ
あさって卒業式です。
42名無しさん@3周年:03/03/23 00:00 ID:PVuaqJIC
駒場寮でも潰せたんだ、潰してしまえw
43名無しさん@3周年:03/03/23 00:55 ID:3Y27U8Ev
新校舎を地下に造ればいいだろうに。
44名無しさん@3周年:03/03/23 01:19 ID:VdMzKYQZ
ってか、無駄な門作る暇あったら日吉に新サークル棟をよこせ!
無駄な研究棟ばっか作りやがって…
45名無しさん@3周年:03/03/23 01:25 ID:F5LAOVIn
大学は研究をするところです。
46名無しさん@3周年:03/03/23 01:25 ID:F5LAOVIn
>>44
無駄なもんていうか、ロースクールな。
47名無しさん@3周年:03/03/23 01:26 ID:knR4uIZv
>>34
矢上ってあそこか?
藤原工業大学を買収して出来たというあの学部か?

よくそんなところにいてよく人を低学歴呼ばわりできますね
虚しくないですか?
48名無しさん@3周年:03/03/23 01:30 ID:1fQdkfKv
>>47
楽商ハケーソ
49名無しさん@3周年:03/03/23 01:32 ID:F5LAOVIn
34=48だったら悲しいよね。
こんな程度の低いヤツが大学生だなんて。
50名無しさん@3周年:03/03/23 01:35 ID:knR4uIZv
>>34
もしかして御自分のこと、【高学歴】なんて思っているわけじゃないでしようね?

幻覚症状ですか?センター街のアラブ人からクスリでももらってw
51名無しさん@3周年:03/03/23 01:36 ID:1fQdkfKv
お約束の冗談だと思ったんだけどな…
飲み会とかでコールやらなかったか?

まあスマヌ。>>49
52名無しさん@3周年:03/03/23 02:23 ID:25/ILo9/
松村 高夫って左じゃん。教科書運動やってる奴呼んだり
5328:03/03/23 02:48 ID:64BD2Y+0
>よろしく言っておいて下つぁい
いや、漏れもOBだよ。今でも概説で学生にぶちきれたりしているのだろうか(w
それにしても2chで河合の名前を見るとは思わなかったな。
54名無しさん@3周年:03/03/23 02:55 ID:9VD2ZqlD
萬来舎は三田の第二校舎です。2000年に改名しました。
国際センターや教職センターなどが入っている建物です。
55名無しさん@3周年:03/03/23 02:56 ID:9VD2ZqlD
この立て替えの話題、この前来た慶應義塾メールマガジンでも
取り上げてたけど、無断転載禁止みたいだから俺はアップしない。
56名無しさん@3周年:03/03/23 03:37 ID:v634O/1E
>>52
奴の授業はひどい。
本田勝一らとの対談を載せた、
731部隊やら、南京大虐殺やら香ばしい内容
の本を読んで6千字でレポート。
大学に右翼から「松村だせやゴルァァ」と電話がかかってくるらしい。
57名無しさん@3周年:03/03/23 04:02 ID:6mJ06P1x
>>56
批判めいたこと書いたけどAもらった。
ありゃ何なのかな・・・
58名無しさん@3周年:03/03/23 05:06 ID:ErR06ieL
59慶應3年:03/03/23 05:06 ID:ZVXCVnV5
萬来舎って普通の学生は全く使わないよな?
2階建てでしょぼいし。しかしあれがそんな素晴らしい建築物だったとは
分からんもんだね。旧図書館とかは分かるけど。
ともかく萬来舎は文化財としてどっか移転しる!
60名無しさん@3周年:03/03/23 05:11 ID:F2Mu6be3
イサム・ノグチってちょうちんで特許とって独占した嫌な奴だな。
61名無しさん@3周年:03/03/23 14:08 ID:Qm6dMNNl
>>60

(;´Д`)マジ?
62名無しさん@3周年:03/03/23 16:32 ID:kOiIt54I
跡地にらーめん二郎が入ります。
63名無しさん@3周年:03/03/23 16:34 ID:wFq+wf+R
松村の単位は来たけど
思ってもないこと書かされるのには
かなりつらいものがあった。

64名無しさん@3周年:03/03/23 16:35 ID:wFq+wf+R
おれいがいにも慶應製がわんさかいるようで(w
65名無しさん@3周年:03/03/23 16:35 ID:lH28xUXl
早稲田>>>>>>>>>>>>>慶應
66名無しさん@3周年:03/03/23 16:36 ID:ytR+9OJ9
>>65
明大生ウザイ氏ね
なんでバレタんだ?
68経済3年:03/03/23 16:37 ID:wFq+wf+R
>>65
そうだね
69名無しさん@3周年:03/03/23 16:39 ID:+Hsf60GK

最高学府は東大です。
702ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/03/23 16:40 ID:Q14Q1krA
>>65-67
和露多
71名無しさん@3周年:03/03/23 16:47 ID:+Hsf60GK

今までも、そしてこれからも東大の時代だよ。
72名無しさん@3周年
さて、明日卒業式です(゚∀゚)
僕もなんとか卒業だよパパママ。

>>71
禿同。
東大落ちて来てる友人の口癖は「慶応なんて滑り止めだ」だった