【社会】レ・コード館が収集停止 寄贈多すぎ、収集量パンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★
北海道新聞社 (http://www.hokkaido-np.co.jp/)
 百万枚を目標にアナログレコードを収集、保存している日高管内新冠町のレ・コード館が、
寄贈受け付けを一月から止めていることが、十八日分かった。全国から予想以上のペースで
寄贈があり、約六十六万五千枚集まったところで、収蔵庫に入り切らなくなったためだ。計画
では、増設する予定だったが、町財政が厳しさを増す中で建設のめどは立たない。

 新冠町は一九九一年九月、過去の遺物になりつつあったアナログレコードに着目し「思い出と
一緒に預かります」と寄贈を呼び掛け、九七年六月に同館を開いた。
 計画当初、百二十万枚を収容できる二階建て収蔵庫を設ける予定もあったが、館内に音楽
鑑賞や講演会用の部屋などを設けることになり、収蔵庫の規模を半分の六十万枚に縮小した。
収蔵庫については「枚数が増えた時点で新しく建てよう」と考えていた。

 しかし、反響は大きく、準備を始めてからわずか二年後の九三年末に十万枚を突破。その後も
、寄贈が相次ぎ、現在は約六十六万五千枚に達し、同館内のレ・コードバンクのほか、町教委
車庫の第二収蔵庫でも保管している状態だ。
 新たな収蔵庫の建設費は一億円前後と見込んでおり、人口約六千三百人の町が全額負担
するのは現在の財政事情では困難で、年明けにやむを得ず収集を停止した。

 同町教委レ・コード課の中村修二課長は「百万枚収集したいが、現在の財政状況や市町村
合併問題を考えると、目標修正もあり得る。音楽を愛する団体や篤志家が手助けしてくれたら
いいのだが」と頭をかかえている。
<写真:レコードが予想以上に集まって整理が追いつかず、半分以上は段ボールで保管されて
いる=新冠町のレ・コード館>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030319&j=0025&k=200303190765
2名無しさん@3周年:03/03/19 11:40 ID:15SjLgJa

3名無しさん@3周年:03/03/19 11:40 ID:C0hscwrs
俺に回せ。
回しまくったる。
4名無しさん@3周年:03/03/19 11:40 ID:YFBUAJXD
5南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 11:40 ID:7Uk0eiBt
廃品回収屋じゃないんだから
6名無しさん@3周年:03/03/19 11:41 ID:Lf+hfx8H
ゴミ送りつけて自己満足してるヤシ多そう>寄贈者
7名無しさん@3周年:03/03/19 11:41 ID:RsgHbzcy
欲しいなあ。
8名無しさん@3周年:03/03/19 11:41 ID:eEQeiLTn
カッコワルイ…
9南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 11:41 ID:7Uk0eiBt
>>4
ID全部大文字アルファベットだね
10名無しさん@3周年:03/03/19 11:42 ID:/RC21zPO
体のよいゴミ捨て場と化したのね
11名無しさん@3周年:03/03/19 11:42 ID:Kc5OOIbQ
イラネーからとりあえず送っておいたっぽ
という奴が半数
12名無しさん@3周年:03/03/19 11:43 ID:kSdsn55h
石丸電気も大変だなあ。
13名無しさん@3周年:03/03/19 11:43 ID:vbnA5TJ0
大風呂敷
いそいとたたむ
初春かな

じあまり
14名無しさん@3周年:03/03/19 11:43 ID:YFBUAJXD
>>9
珍しいこともあるもんだなー
15名無しさん@3周年:03/03/19 11:43 ID:pLtnuCvP
段ボール箱の下の方にあるのはひん曲がってアボーンだな。
16南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 11:44 ID:7Uk0eiBt
こないだ早田牧場つぶれたし、新冠は不景気な話ばっかりなんかいな
17松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/03/19 11:46 ID:txjajVsw
重複しているレコードを売り払え。
18名無しさん@3周年:03/03/19 11:47 ID:glYKuPZk
ナガオカって復活できたのか?
19名無しさん@3周年:03/03/19 11:47 ID:t8iigjr+
サイテー
20名無しさん@3周年:03/03/19 11:47 ID:6HBrQFPI
>>17
それだ
21名無しさん@3周年:03/03/19 11:48 ID:YFBUAJXD
>>18
ナガオカはほそぼそと針は流しているはず
22名無しさん@3周年:03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
23名無しさん@3周年:03/03/19 11:49 ID:JPSDTxGz
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
24名無しさん@3周年:03/03/19 11:50 ID:2Bn4qxRO
約六十六万五千枚……(;´Д`)ハァハァ…
25名無しさん@3周年:03/03/19 11:50 ID:x3imsojW
ここで働きたいなぁ・・・
レコード好きにはたまらない。

とか、言って行ったらけっこうきついとみた。
でも、ちょっとうやらますぃ。

つーか、集めたレコードを廃棄とかすんなよな。
26名無しさん@3周年:03/03/19 11:51 ID:x8dOUhj7
>半分以上は段ボールで保管されている

レコード横積みしてないよねー




27名無しさん@3周年:03/03/19 11:51 ID:YFBUAJXD
ベタだけど
ナガオカ レコード 針
で、ぐぐってみ。
28名無しさん@3周年:03/03/19 11:51 ID:jDEOT/sZ
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
29名無しさん@3周年:03/03/19 11:52 ID:xqg6uu23
掘り出し物もあるかなぁ?
30名無しさん@3周年:03/03/19 11:52 ID:iJ1k9sPS
ネットで共有しちゃえば建物すらいらないじゃん
31名無しさん@3周年:03/03/19 11:52 ID:qx1xBqsL
>>23が晒してるけど、

>>22、禿ワラタ。
32名無しさん@3周年:03/03/19 11:52 ID:x3imsojW
>二階建て収蔵庫

まさかプレハブじゃないだろーな。
33名無しさん@3周年:03/03/19 11:53 ID:kgkNkKRQ
「思い出と一緒に預かります」
無料で預かるからいけないのでは…思い出に値段つけて、その何割か負担させれ。
34名無しさん@3周年:03/03/19 11:54 ID:t4Ay+OV5
レ・コードってのもある意味ナイスセンス(w
35名無しさん@3周年:03/03/19 11:55 ID:Lf+hfx8H
>>22
ワロタ
36名無しさん@3周年:03/03/19 11:55 ID:yjSYzKzD
>音楽を愛する団体

JASRACの出番はない模様・・・
37名無しさん@3周年:03/03/19 11:56 ID:x3imsojW
>>33
一緒に寄付を求めていれば良かったのにね。
38名無しさん@3周年:03/03/19 11:56 ID:RIFbDraA
>>33
だね。預かるんなら保管料とってもいいし、
こんな状況なら仕方ないのでわ。あとレンタルするとか。
とにかくどこかに負担させるべき。
39名無しさん@3周年:03/03/19 11:59 ID:x3imsojW
>館内に音楽鑑賞や講演会用の部屋

JASRACの著作権料請求で
苦しい財政がさらに悪化する予感。
40名無しさん@3周年:03/03/19 12:00 ID:/ZLKKiWG
法的に、寄贈品はもらった方(この場合は新冠町)が勝手に処分しちゃっていいの?
41名無しさん@3周年:03/03/19 12:01 ID:G6UO1cwa
>>22よ・・
42名無しさん@3周年:03/03/19 12:01 ID:VY1sMQkl
>>39
図書館でCDやレコードを備えているところがあるけど(もちろん視聴できる)、
こういう利用はどうなのかね。
43名無しさん@3周年:03/03/19 12:02 ID:M1yxOXjJ
DVDにダビングすれば、収納庫なんていらないよ。
44名無しさん@3周年:03/03/19 12:04 ID:5KteesLJ
つーか、寄贈された美術品も勝手に美術館が売っているからな。
運営費を賄うには売るのもOKだろ。
45名無しさん@3周年:03/03/19 12:04 ID:M1yxOXjJ
こういう無駄な施設を行政が作ってるのを知ると、怒りがフツフツとこみあげる。
46名無しさん@3周年:03/03/19 12:05 ID:x3imsojW
>>22
ネタのつもりで書いたんだろうけど。

文化の保存つー事で考えると、レコードの保管と別に
何らかのデジタルデータでの保存は必要だと思うよ。
CDにもならないレコードは山ほどあるだろうし。

そんな予算はないだろーが・・・
47森の妖精さん:03/03/19 12:05 ID:dRDbs4ph
100年後の資産価値考えると損ではないと思うぞ。
48名無しさん@3周年:03/03/19 12:08 ID:M1yxOXjJ
100年後には、レ・コード館の収納曲全てが、消しゴムサイズの記録装置に保存されてます。
49名無しさん@3周年:03/03/19 12:08 ID:yjSYzKzD
>>45
無駄とは思わん。
これが無駄なら美術館も無駄になる。
50名無しさん@3周年:03/03/19 12:09 ID:M1yxOXjJ
美術館も無駄です。行政がやるべきことじゃない
51名無しさん@3周年:03/03/19 12:10 ID:G6UO1cwa
>>48-50
お前は決して>>22に勝つことは 無い。
52名無しさん@3周年:03/03/19 12:10 ID:cUtu7sxh
レコードと一緒に美術館増築の寄付金送ればいいのに。
53名無しさん@3周年:03/03/19 12:11 ID:UajO4iQY
思いつきだけで、こんな物作るからだよ。
ほんと、田舎の自治体は箱物一通り作り終えて金の使い道がねーんだな。
54名無しさん@3周年:03/03/19 12:12 ID:/ZLKKiWG
>>44
じゃあ、ヤフオクとかで売って収蔵庫建設等の運営費に賄えばいいのに。
アナログってマニアの間ではけっこう需要あるしね。
55名無しさん@3周年:03/03/19 12:12 ID:ZmYwJPwD
発掘しに逝きたい・・・
56名無しさん@3周年:03/03/19 12:13 ID:xoCKs/eq
無駄どころか、すげー有力な町おこしだと思うが。
57名無しさん@3周年:03/03/19 12:13 ID:XUAOuXgu
文化事業は行政だろうと思うが変?
58名無しさん@3周年:03/03/19 12:14 ID:x3imsojW
しかし、どの位の施設なんだろう。

近所に倉庫を使った古本屋がある。
そこは百万冊位あるとか聞いたんだけど。
そんなに広くないんだよな。
59名無しさん@3周年:03/03/19 12:14 ID:M1yxOXjJ
収納されてるほとんどの曲が、同じ曲の予感。
60名無しさん@3周年:03/03/19 12:15 ID:VkPI31Lb
>>22
 馬鹿だなあ。パソコンに収まるもんじゃなく、あのまあるい形とかが
良いのではないか。
61名無しさん@3周年:03/03/19 12:15 ID:qp6FhWVz
図書館に寄贈される本は大抵碌なものがない。
恐らくここも気の咎めないゴミ箱になっているのだろうね。
保存価値のないものは捨てちゃえ。
62名無しさん@3周年:03/03/19 12:16 ID:yxIqdbzH
ル・ビッグマック
63名無しさん@3周年:03/03/19 12:18 ID:x3imsojW
同じレコードは、程度の良いモノを

・視聴用
・観賞用
・永久保存用

をそれぞれ何枚かづつ選んで、
あとは店内のおみやげやコーナーで高値で売りまくればOK
64名無しさん@3周年:03/03/19 12:19 ID:hMSGnZb2
ここ昔行ったことある。
道の駅と併設なので、馬を見に来た奴らの
憩いの場としてしか機能していないような気もするが…?
でもレコードあさりは結構楽しかった。
65名無しさん@3周年:03/03/19 12:19 ID:JzgutWow
 アナログのレコードには、CDやDVDで収容しきれない情報量が
詰まっている。
 単にデジタル化すればイイと考えている香具師は、アナログのレコ
ードで音楽を聴いたことがほとんどない世代なんでしょう。
 一度、いいステレオでアナログの音を聞いてミソ。
 モレは、CDで音楽を聴くと、なぜかイライラする。
 どこかの教授が、同じ音楽を複数の被験者にCDとレコードで聞か
せて脳波を調べたら、レコードを聞くと落ち着いた状態となるが、C
Dではいらついた状態になったという実験結果もあるのですよ。
66捨て犬 ◆WanwAn.H5c :03/03/19 12:19 ID:6YxdvFTc
>>60
U ゚ _・゚> 針を落とす瞬間に射精しそうになります。
67名無しさん@3周年:03/03/19 12:20 ID:r8/0k1oW
ていうか、うちの町に欲しいぞコレ
そして漏れを雇えw
>>56はげど
68名無しさん@3周年:03/03/19 12:21 ID:2Bn4qxRO
ムホッ!いいレコード…
69名無しさん@3周年:03/03/19 12:21 ID:A4CGTw8M
で、そのうちの何パーセントが、「完全無欠のロックンローラー」ですか?
70名無しさん@3周年:03/03/19 12:22 ID:BylzS18g
>>64

>憩いの場としてしか

十分じゃないか。それで。
71名無しさん@3周年:03/03/19 12:22 ID:M1yxOXjJ
俺を雇えば三日で、収納スペースの使用率を20分の1にしてやる。
72名無しさん@3周年:03/03/19 12:23 ID:M1yxOXjJ
試聴させるときに、ちゃんと金取ってるのか?>>64
73名無しさん@3周年:03/03/19 12:25 ID:RIFbDraA
うまくやれば、金あつめできるのに…
こういうところが馬鹿だなーっておもう。
民間見習え。蔦やの社長に丸投して任せちゃえ。
74名無しさん@3周年:03/03/19 12:26 ID:/ZLKKiWG
■レ・コード館のレコードを購入したい
レ・コード館には貴重なレコードが多数ありますが、寄贈者の思い出を保管しているため
第3者への販売や貸出はできません。レコードを録音することは著作権法上出来ません。
その他質問がありましたらメールでお答えします。 また、随時ここに掲載致します。

http://www.niikappu.jp/record/index.html
75名無しさん@3周年:03/03/19 12:28 ID:x3imsojW
>>74
保存のアイデアをメールで送ってみるのも有りかな。
76名無しさん@3周年:03/03/19 12:29 ID:xoCKs/eq
>>74
著作権はいつかは切れる。
そうなったら貴重な20世紀の音源を使いたい放題だな。
77名無しさん@3周年:03/03/19 12:29 ID:/ZLKKiWG
>>75
MP3で保存汁!ですか?
78名無しさん@3周年:03/03/19 12:30 ID:A4CGTw8M
>レコードを録音することは著作権法上出来ません

アナログメディアって、劣化するんだぞ…。
79名無しさん@3周年:03/03/19 12:30 ID:M1yxOXjJ
総事業費 約25億円(用地費、設計費、備品など含む)

すげー。騙されてるんじゃないのか。土地代とかは田舎だからかからないだろ。
建設費25億?行政の感覚にはついていけない
80名無しさん@3周年:03/03/19 12:30 ID:UajO4iQY
フリスビー大会を開け。
もちろんフリスビーは(ry
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:31 ID:NleZDGxd
うーん、面白そうな話だけど、巧くいかないもんだね(´・ω・`)
82名無しさん@3周年:03/03/19 12:31 ID:M1yxOXjJ
あ、図書館とかもセットなのか
83名無しさん@3周年:03/03/19 12:31 ID:zxM8fUR4
レ・コード課で定年むかえたくねー
84名無しさん@3周年:03/03/19 12:32 ID:/hi8ff1p
音楽を愛するJASRACにとどめを刺されて閉館の予感。
85名無しさん@3周年:03/03/19 12:32 ID:A4CGTw8M
>>83
ラジオ局の社員さんですか?
86名無しさん@3周年:03/03/19 12:32 ID:1Y5LCQSo
ダブってるレコードが必ずあるのでそれをうっぱらう
整理はダブってるレコードくれるって言えばマニアが集まるよ
87名無しさん@3周年:03/03/19 12:33 ID:M1yxOXjJ
JASRACにちゃんと金払ってるのかね。
88名無しさん@3周年:03/03/19 12:33 ID:qJz0hucn
近所のえとせとらレコードの事かと思ったよ
89名無しさん@3周年:03/03/19 12:33 ID:/ZLKKiWG
つーか、「寄贈者の思い出を保管しているため第3者への販売や貸出はできません。」
って、「思い出」をだされちゃ、反論しにくいわな。
思い出とか父親の形見つーのは、値段が付けにくい。
90名無しさん@3周年:03/03/19 12:35 ID:ZmYwJPwD
どこか国の機関でこういうことやってるとこないの?
国会図書館はやってないか。
91名無しさん@難局弐號:03/03/19 12:35 ID:1Z4gYeQa
寄付を募ればそこそこ集まるだろうから、
帯域の広い特殊なCD(100kHzまで拾うやつ)でデジタル化しちまえば?
で、原盤は売れるものは売って廃棄。
92名無しさん@3周年:03/03/19 12:35 ID:WPLYVZ2x
貴重な財産だから多額の保険がかかってるんだろうな。

Σ(;゚Д゚)ハッ
93ましと言うより、むしろ(・∀・)イイ!:03/03/19 12:36 ID:SAURAcZm
>>64
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 何の役にも立ってない公共施設よりはまし。
94名無しさん@3周年:03/03/19 12:36 ID:M1yxOXjJ
当ホームページをリンクする場合はメールにて連絡願います。
>>74
Copyngh(c)1997-2000 Niikappu Re・Cord Museum
このページの著作権は全て新冠町に帰属します。
記事及び写真・画像の転記を禁止します。
95名無しさん@3周年:03/03/19 12:36 ID:/ZLKKiWG
>>83
レ・コード課は出世コースだぞ。
96名無しさん@3周年:03/03/19 12:37 ID:M1yxOXjJ
また、新冠町レ・コード館は公共施設のため、当ホームページにバナー広告等の掲載はお断りしておりますので、ご連絡願います。
http://www.niikappu.jp/record/main.htm↑謎のメッセージ。誰か解釈してくれ
97名無しさん@3周年:03/03/19 12:38 ID:roFOeLDW
>>92
それはちょっと・・・
98名無しさん@3周年:03/03/19 12:39 ID:/ZLKKiWG
>>94
すまん、見落としていた。
つか、レ・コード館って、けっこうセコイな。
99名無しさん@3周年:03/03/19 12:39 ID:mLc1cNBO
つーか、都内に作れ。
100それでもちょっと苦しいな:03/03/19 12:40 ID:SAURAcZm
>>96
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 「当ホームページの」の書き間違いとか?
101英ブリティッシュ・テレコム社:03/03/19 12:40 ID:A4CGTw8M
>>94
ハイパーリンクの著作権料を払ってから、権利を主張してください。
102名無しさん@3周年:03/03/19 12:41 ID:FgbKYFyB
更新情報みれねー
Not Found
The requested URL /record/i??i?…i??.htm was not found on this server.
103名無しさん@3周年:03/03/19 12:42 ID:/ZLKKiWG
きっちり、入場料は取ってたのね。
大人 500円
高校生 300円
小中学生 200円
乳幼児 無料
団体 400円
104名無しさん@3周年:03/03/19 12:42 ID:cRknMyjJ
aiwaのPX-E860買いました。


>78
劣化するからいいんだよ。永遠の命はだめぽ。
CDは劣化しないからある意味ツマンネー
105名無しさん@3周年:03/03/19 12:43 ID:XUAOuXgu
このページってってヘタレ職員の自作?
それとも地元のアヤシイ業者への発注?
106 :03/03/19 12:43 ID:Nq/MrEFz
う、知っていたら漏れのバアちゃんの美空ひばりのLPも寄贈したのに・・・
107名無しさん@3周年:03/03/19 12:44 ID:qhu0xx+9
漏れ行った事あるけど
結構だぶってるのとかあったような気がする
入場料とか視聴料とってもいいんじゃないかな?
108名無しさん@3周年:03/03/19 12:44 ID:x3imsojW
>>96
サイトに「広告を載せたい」という問い合わせが
しょっちゅう来るからあらかじめ断っている

んだろうけど、連絡欲しいのか?
#コピペミスだろう?
109名無しさん@3周年:03/03/19 12:44 ID:/ZLKKiWG
>>105
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.1
for Windows">
ホームページビルダーで作っているから、職員が作ってるんだろう。
110名無しさん@3周年:03/03/19 12:45 ID:ZmYwJPwD
ホール完備か。回したい。
111名無しさん@3周年:03/03/19 12:46 ID:OL0zJ8z4
とりあえず>>22はアフォということで
112名無しさん@3周年:03/03/19 12:47 ID:x3imsojW
>>104
一般人はそれでいいけど。
レコードとは別にデジタルででも保存して貰った方が良くない?
CDにならずに消えていくレコードもあるだろうし。

この施設はそこまで考えてなさそうだけどさ。
113107:03/03/19 12:47 ID:qhu0xx+9
>>103
入場料とってたのね。
払った記憶ないや。逝ってくる・・・
114名無しさん@3周年:03/03/19 12:47 ID:FgbKYFyB
今までこんな方がレ・コード館に来ました。

今までこんな方が来ました。

『酒井 政利』  『城之内 ミサ』  『イルカ』    『加藤 登紀子』 『たか たかし』  『森田 健作』
『神野 美伽』  『松永 俊之』   『南 こうせつ』 『森田 公一』   『下田 逸郎』   『加藤  茶』
『仲本 工事』  『高木 ブー』   『ばんばひろふみ』  『小椋 佳』 『小桧山 博』   『菅原 文太』
『ファイブ・オクロック・シャドウズ』 『伊勢 正蔵』  『泉谷 しげる』  『五十嵐浩晃』
『寺内タケシ&ブルージーンズ』  『大西 順子』  『桂 小団治』  『林家ライス・カレー子』
『和泉 元彌』  『ハウンドドッグ』  『王様』  『キム・ヨンジャ』   『伊藤多喜雄』  『山形 くるみ』
『金谷 ヒデユキ』  『加瀬邦彦・ワイルドワンズ』  『錦野 旦』   『竹村浄子』  『遠音』  『有田 芳生』
『サーカス』   『織田 無道』   『森田 実』  『グッチ裕三』  『三遊亭楽太郎』  『桂歌丸』  
『春風亭小朝』 『沢崎 恵』    『中鉢 聡』  『山崎 祐介』  『高橋 ヒロ』  『プラターズ』  『平尾 昌晃』
『小松 亮太』  『沢登 翠』  『茂木 大輔』  『中田 美智子』  『五郎部 俊夫』  『常田 富士男』
『タカ&トシ』  『笑ハンティング』  『大地』  『なんだけんじ』  『鈴木 淑子』  『ジュディ・オング』
『中村泰士』  『みのや雅彦』  『モリマン』  『的場 均』  『南井 克己』  『安田 隆行』
『増沢 末男』  『松尾 伴内』  

※敬称略  順不同
115名無しさん@3周年:03/03/19 12:48 ID:/ZLKKiWG
>>110
だね。ホールのPA設備ってどんなもんなんだろう?
116名無しさん@3周年:03/03/19 12:49 ID:/RSsiOUx
新冠ってトマムのあるところだろ?
バブルで税収があがると思って造ったが
見込み外れで運営できなくなったってところじゃないか?
117名無しさん@3周年:03/03/19 12:50 ID:FgbKYFyB
>>110
1時間3000円でホールつかえるみたい。17:00〜21:00限定だけどw
118名無しさん@3周年:03/03/19 12:50 ID:O0Ze1Ikm
トマムは新冠じゃないよ。
119名無しさん@3周年:03/03/19 12:51 ID:mLc1cNBO
ウォーウ ウォーウ
秋山のー 鉄人リスートー
120名無しさん@3周年:03/03/19 12:55 ID:yxIqdbzH
占冠
死む杯
121名無しさん@3周年:03/03/19 12:55 ID:ldDOYY6j
>>116
トマムがあるのは占冠。

もうひとつ。
「巧くやれば利益が上がるのに,馬鹿だな〜」と言ってるヤツは
なぜ「公務員的」職業があるのかを考えてくれ。
全てが民間的になってしまった世界にはとても住めないぞ。
122名無しさん@3周年:03/03/19 12:56 ID:obD/VFKA
新冠温泉 レ・コードの湯
http://www.niikappu.jp/onsen/onsen.html

むりやりなネーミングだな、おい。
123名無しさん@3周年:03/03/19 12:58 ID:obD/VFKA
>>116
造ったのは民間リゾート会社。
124名無しさん@3周年:03/03/19 12:59 ID:BaqVx2b5
温泉は少し離れた場所なありまつ。
行った事ないけど。
125名無しさん@3周年:03/03/19 12:59 ID:oe+6K9cD
これはあれだな、寄贈品を建前とした、産業廃棄だ(w
126名無しさん@3周年:03/03/19 12:59 ID:NOYxTc5V
俺が浜崎みたいに音楽業界で成功していたらポーンと金出してやるけどな。。。
127名無しさん@3周年:03/03/19 13:02 ID:x3imsojW
>>121
ちょっとでも利益を出して、
その利益をレコード保存の費用に回せ。
と、言いたいのでわ?
128北海道愚民:03/03/19 13:04 ID:2E4ZctX4
全然集まらないかやたら集まるかの両極端になるかと思ってたんだが、
やたら集まったのな>レ・コード館

雪が溶けて新車が来たらドライブがてら逝ってみよう
129名無しさん@3周年:03/03/19 13:09 ID:fEwd/MQa
これは貴重な資料だ。何でも飛び抜けたものは尊崇の対象になる。
レコード収集に執念を燃やして欲しい>日高町
130名無しさん@3周年:03/03/19 13:09 ID:WbI5gdDK
>>63
どのくらいのお宝が含まれているかが興味のあるところだが、超レア盤は大方マニア
のお宅にあるので、ここにあるのは10枚\500くらいで売られている駄盤が多いのでは
ないかな? しかし旧家(勿論戦後になっても金持ち)の納屋なんかに眠っていた先代
のコレクションなんかは価値の判らない子孫により二束三文で売却されることもある
ので侮れないところだが・・・
そんな駄盤の山から埋もれたお宝を探すことは簡単に収蔵を呼びかけてしまった町の
責任だよ。


>>53
>思いつきだけで、こんな物作るからだよ。
>ほんと、田舎の自治体は箱物一通り作り終えて金の使い道がねーんだな。

禿同!!
この問題は新冠町教育委員会レ・コード課のマネージメント能力の無さと学芸員の怠慢
が招いたのではないか? とにかくレコードの寄贈を呼びかけておきながら全てを受入
れて倉庫に押し込めば、公費で建てたが倉庫ごみ箱代わりに利用されるのは最初から
予想がつくことだ。 文化とはかけ離れた田舎行政を丸出しだよ。
131名無しさん@3周年:03/03/19 13:11 ID:YP96VDTz
>>128
気づかずに通り過ぎる可能性ありまつので。
132名無しさん@3周年:03/03/19 13:11 ID:WbI5gdDK
>>130 続き

レコードは上でも言及したようにお宝(下記の「岡崎市美術博物館」に収蔵されているよう
なレコード)もあれば、二束三文の駄盤もあり入口制御が必要だ。 勿論寄贈して頂く方
に対して是非の条件をつけるのは困難なので、受入れていく時点でレ・コード課が受入れ
期間を限定(一定期間(若しくは枚数)だけ寄贈を募り、整理が済んだら寄贈募集を再開)、
学芸員へ指示のうえ選別させれば収蔵品が自ずと決まっていくわけだ。 その選別作業が
学芸員だけでは片付けられないと思われるので(レコの目利き・耳利きは専門外?)、ボラ
ンティアで募ってみればきっと全国のレコ好きからの応募が来るんじゃないかな?

選別から漏れたものは売却のうえその売却金を公共の用途に生かせばよいのではないか?
(勿論寄贈募集時にこの旨を寄贈者から了解のうえ受入れること。) こうすれば倉庫の
パンクにはならないだろう。 このままでは駄盤も貴重盤も混在したまま倉庫の中でカビ
ていく運命となり、やがて公費を使って廃棄する運命になるのは目に見えている。

「岡崎市美術博物館」のように有名なジャズレコード蒐集家であった故内田修氏のコレク
ションをご遺族より寄贈され、不定期ながら展示しているところもあるから、こういう
先駆者をお手本にして欲しいものだ。


とにかく寄贈されたレコが数年後(皆が忘れた頃)、コソーリと廃棄されていたなんて愚
かな行為だけは避けたいものだ。
133BK☆DK ◆GeSjEpHmME :03/03/19 13:11 ID:KISXzqEz
ヤフオクで転売か...
134田舎行政の批判もいいですが:03/03/19 13:11 ID:SAURAcZm
>>130
ミ,,゚Д゚彡y━~~ では、文化と密接した都会行政とやらは、どういうことをするのですか?
135名無しさん@3周年:03/03/19 13:12 ID:oPbloOwd
全部MP3にしてパソコンに取り込めば、お気楽。
136名無しさん@3周年:03/03/19 13:13 ID:jRMUjC8i
ダブったレコードを捨てればいいきがするんだが・・・
137名無しさん@3周年:03/03/19 13:16 ID:DB9rHl/7
100万種類じゃないのか…
ダブリが90%くらいは在るんじゃ?
138名無しさん@3周年:03/03/19 13:17 ID:/ZLKKiWG
送料負担してくれるんなら、アナログのMP3化に協力するよ。
139名無しさん@3周年:03/03/19 13:19 ID:BOGVoI15
いらないレコードを引き取らされてたのに気付かなかったのか?
140名無しさん@3周年:03/03/19 13:20 ID:YP96VDTz
音源だけは早めに残しておくべきだと思う。
141名無しさん@3周年:03/03/19 13:21 ID:c5V366XU
寄贈されたものを捨てるわけにもいかないんだろう、地方の町職員程度じゃ。
142名無しさん@3周年:03/03/19 13:21 ID:0WFDiriv
>>138
分割・金利手数料なら20回まで負担してくれるらしい。
ただし、送料はお前が負担
143名無しさん@3周年:03/03/19 13:22 ID:mLc1cNBO
MP3エンコード用PCを置くべきだ。
144名無しさん@3周年:03/03/19 13:22 ID:5Z0Ity6y

DJクラブ板で相談して欲しいよ
145名無しさん@3周年:03/03/19 13:27 ID:xS2BDFFq
>>141
善意を平気で捨てられる都会の役所連中の方がいやだな。
146名無しさん@3周年:03/03/19 13:28 ID:0BaJNskx
データベースにして管理しる!

1億じゃできんから、新しい建物作ったほうが早いか...
147名無しさん@3周年:03/03/19 13:29 ID:tHfDH6fP
毎年DJを呼んでレコード供養ライブを行い回しまくる。
148南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 13:30 ID:7Uk0eiBt
>>114
下の方ほとんど競馬関係者じゃないかw
149名無しさん@3周年:03/03/19 13:31 ID:fNmPOg8n
新冠かオグリキャップ見に行ったなー
駅でおばちゃんが飴くれたのがいい思いでです。
150 :03/03/19 13:31 ID:MfyoAg9l
知り合いのお婆さんが死んだ夫のレコードの処分に困ってるというので
期待してお邪魔したらみんなLPやEPでそれも新しいものばかり..

結局ビデオの配線がわからんので助けろというので接続して
お茶飲んで菓子食って帰った。

LPでも日本は原盤の製造が不味かったので外盤より音が悪いそうだし
SPでも戦時中の最発売盤はスタンパーが磨耗してるので音が悪いし
戦後盤に至っては戦時中より盤が悲惨だし..そんなの寄贈されても辛い

軍歌や戦時歌謡マニアなら基本的な盤は直接入手できるだろうし
大正時代の珍盤などは蔵が整理されゴミとして処分されたものが
古道具市に出てマニアが気づく場合が多く、家族が貴重と知ってたら
わざわざ寄贈しないだろうし..

つまり...公共施設に何万枚あっても意味がないという罠
151南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 13:33 ID:7Uk0eiBt
>>117
『増沢 末男』

さらばハイセイコーは当然あるわけだな。
152南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 13:34 ID:7Uk0eiBt
>>151リンクミス

>>114だな
153名無しさん@3周年:03/03/19 13:36 ID:/8rIFuqu
代わりにMXが入ったPCおいときゃ解決
154名無しさん@3周年:03/03/19 15:30 ID:obD/VFKA
アナログ盤にデジタルデータが書き込めたら、少しは圧縮できるだろうか。
155名無しさん@3周年:03/03/19 15:31 ID:us76wdKj
NETで稼げ!!
156名無しさん@3周年:03/03/19 15:41 ID:9G5dWcrR
このスレから記念カキコ 

( ̄ー ̄)ニヤリッ

レコードジャンキーになる為の千の必須要項。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1013534985/

157名無しさん@3周年:03/03/19 15:50 ID:JJ1tXaN+
駄板しかない収集館なんて…
158事情通:03/03/19 15:57 ID:kYGxAwpv
言い出しっぺは、高価な貴重盤を狙って企画したのだが、全国の中古レコード屋が産廃に困って
送りつけたのが実体

泳げたいやきくんばかりになってもしょうがないね(笑)
159名無しさん@3周年:03/03/19 16:13 ID:i7XVkq2c
ちゃんとリストを作って、だぶっているのは要りませんとはっきり表明したらどうだ。
管理に手間取るから、貴重盤を寄付したいと思っている奴も多いだろうに。
160名無しさん@3周年:03/03/19 16:14 ID:g2700qY1
いらねーもんばっかりが押し付けられたのか。
161名無しさん@3周年:03/03/19 16:15 ID:49ekmY/p
>>154
拡大したら『0100101010001010101010110』
って見えるの?
162名無しさん@3周年:03/03/19 16:22 ID:JJ1tXaN+
>>154
バカ一匹発見。
163名無しさん@3周年:03/03/19 16:28 ID:yOoWsR93
100マソ目標で70%未満でギブアップ? こうなるとは予想してなかったんだろうねぇ。
164名無しさん@3周年:03/03/19 18:07 ID:hE/fdjcI
もせにしるってしつこく喚いてる奴がいるけど
質の悪い圧縮音楽にして資料価値下げる意味があるんだろうかw
165名無しさん@3周年:03/03/19 18:21 ID:P3GlCAVy
つまり、中古CD屋のtrfみたいな感じなわけですね
166名無しさん@3周年:03/03/19 18:24 ID:+RYY9FAW
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
22 :名無しさん@3周年 :03/03/19 11:48 ID:iJ1k9sPS
全部MP3にしちゃえば1部屋で済むじゃん
167名無しさん@3周年:03/03/19 18:35 ID:E6lNpkKf
リフォームすればいいじゃん。匠の手に掛かれば涙のラストシーンが待ち受けてる。
168名無しさん@3周年:03/03/19 18:39 ID:glmCxRLu
>>65

単なる気のせいだと思います
169名無しさん@3周年:03/03/19 18:40 ID:XRxoFPRW
どっか別の受け入れ先が見つかるといいけど
170名無しさん@3周年:03/03/19 18:47 ID:EfgVZyTy
中古レコード屋が大挙して押し寄せる悪寒
171名無しさん@3周年:03/03/19 18:58 ID:5kPGUDMG
いっその事、音楽を目指す人を歓迎して、音楽専門学校や大学いっぱいつくって、音楽の町にしたら一気に人口ふえるんじゃない??で、その町はブランドになって、その町から出たミュージシャン=一流みたいになるかも
172名無しさん@3周年:03/03/19 19:00 ID:wtcB2mEk
>>171
それいい。中古レコードはアイデアの宝庫だ。
173おかしいカテジナさんφ ★:03/03/19 19:09 ID:???


(*ノ゚ー゚)ノ ドライブで何度か行ったことあります。こんなことになってるとわねぇ...
174南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/19 19:14 ID:7Uk0eiBt
>>171
日本のボストン、新冠

ちょっと語呂良くまとまった
175名無しさん@3周年:03/03/19 19:17 ID:vi5sRAI4
いっぱいきけきけきけてー
いっぱいいっぱいっぱいしゃべれるー♪
176考え物だにゃ:03/03/19 19:23 ID:hGE4GSDg
将来、大量のアナログレコードがずさんな保管状態のためにゴミの山となる予感。
一ヶ所に大量に保管していると火災や地震が起きたときにすべて喪失する危険性も。
177名無しさん@3周年:03/03/19 19:27 ID:qs8+f+os
アナログ盤をごちゃっとひとまとめにしておくと、
くさったミカン理論で、全部カビだらけになっちゃうな。
178名無しさん@3周年:03/03/19 19:42 ID:RXyU2R8w
阪神大震災の時、全国各地から衣類など善意の寄付があったけど、中には捨てる場所が無くて
ドサクサ紛れに送ったようなボロも多くあったそうな。
まぁレコードに限ってるから一概には言えないが、人気がありそうなものはオークションで売って
残りのゴミは善意の振りして寄付したりしてね。

179名無しさん@3周年:03/03/19 19:46 ID:gaZpZXDq
全部デジタルにして保存したら価値下がる?
180名無しさん@3周年:03/03/19 19:52 ID:I2C1GKZC
>>179
 音を読み取る時の解析具合による。
解析を深く行えば、レコードの原音に近くなるだろうけど
その分費用も掛かるし・・・アナログをディジタルにする
のって大変だな・・・
181哲学者:03/03/19 19:52 ID:4fSZs4Cs
たいやきくん40万枚くらいですか?
そういや実家にニルスの不思議な旅の
レコードあったなー、昔なんどもきいてたきおくが・・・
182名無しさん@3周年:03/03/19 19:55 ID:/AXiseuI
>>179
ほぼ無価値
183大鵬便太:03/03/19 19:58 ID:aSy8m0WP
非接触のアナログレコードプレーヤがあるのだ。
レーザーで溝を読み取り音に返還するのだ。
184名無しさん@3周年:03/03/19 19:58 ID:fiP+BnC0
日本でこんなことやっても半分以上が80年代アイドルのシングル
とかで希少価値のある音源なんて集まらない

に一票
185名無しさん@3周年:03/03/19 20:04 ID:+RYY9FAW
レ・コード課で働きたい。
186名無しさん@3周年:03/03/19 20:05 ID:RXyU2R8w
田舎の役所はいいよなぁ。俺も働きたい。
187名無しさん@3周年:03/03/19 20:07 ID:hblgnTG0
>>183
100万以上した記憶が・・・
188名無しさん@3周年:03/03/19 20:15 ID:ywLBwvAJ
>>183
それは我ら2チャンネラーが愛するさいたまにある
エルプのレーザーターンテーブルのことだね。
http://www.laserturntable.co.jp/top.vs
さいたまー、さいたま、さいたまー
189名無しさん@3周年:03/03/19 20:20 ID:1/8yxaJN
もうちょっと計画的にやっとけば・・・って、91年つーことは、
バブル絶頂期じゃん。
ネタは何でもイイから何かやれって時期だったんだな。
これもバブルの負債だな。
190名無しさん@3周年:03/03/19 21:05 ID:qAbhwnOA
貴重な軍歌とかのレコードとかあるんだろうか。
191名無しさん@3周年:03/03/19 21:43 ID:+RYY9FAW
蓄音機があるくらいだから、明治、大正期の相当古いアナログもあるんじゃない?
192名無しさん@3周年:03/03/19 21:44 ID:vDYCo+/j
193名無しさん@3周年:03/03/19 21:47 ID:Q3HGHjne
これって北海道の話だろ?スペースなんていくらでもあるのに。
プレハブで我慢しる
194名無しさん@3周年:03/03/19 21:57 ID:WFf2lN6s
土地は余ってるだろうから、
貯蔵庫建てて中に書庫作って全部整理すれば
観光資源としても役立つだろうに。
整理する人が足りないなら、プレハブのアパート建てて
仕事探している人を雇えばいい。

俺、仕事がなくなったら志願して行こうかな。学芸員資格持ってるし。
195名無しさん@3周年:03/03/19 22:04 ID:zvzg1dcb
>>194
学芸員資格って取るの難しい?
196名無しさん@3周年:03/03/19 22:07 ID:WFf2lN6s
>>195
難しくないと思われ
197 :03/03/19 22:10 ID:zvzg1dcb
ほんじゃオレも取ろうっと♪
198名無しさん@3周年:03/03/19 22:11 ID:FVqC2Rys
ここの視聴室に設置してあるスピーカー、メッチャいい音すんだよな。
ずいぶん前に行った時は「イマジン」かかっていて、
かなりシビれた記憶があるが・・・
199名無しさん@3周年:03/03/19 22:25 ID:CXPhYtDR
うちに朝日ソノラマの創刊号とか、
山一證券のPRソノシートとかあるんだけど、これって貴重?
200名無しさん@3周年:03/03/19 22:30 ID:cQiNgRpj
>>199
俺が買います。
201名無しさん@3周年:03/03/20 01:00 ID:i/7dv0Vs
ああ
202名無しさん@3周年:03/03/20 01:01 ID:i/7dv0Vs
あああ
203名無しさん@3周年:03/03/20 01:08 ID:i/7dv0Vs
てす
204名無しさん@3周年:03/03/20 01:10 ID:i/7dv0Vs
てす
205名無しさん@3周年:03/03/20 01:12 ID:i/7dv0Vs
てす
206名無しさん@3周年:03/03/20 01:15 ID:Tg+rqOwu
>>104

> >78
> 劣化するからいいんだよ。永遠の命はだめぽ。
> CDは劣化しないからある意味ツマンネー



馬鹿、馬鹿、大馬鹿

死ねよ
207名無しさん@3周年:03/03/20 02:34 ID:DWry7eQX
66万×46分で約3000万分
1分1Mとして、3000万MB=3万GB=300×100GB

約300台のHDDがあれば足りるので、一部屋で十分。
208名無しさん@3周年:03/03/20 06:05 ID:JrvqHn+A
>計画当初、百二十万枚を収容できる二階建て収蔵庫を設ける予定もあったが、
>館内に音楽鑑賞や講演会用の部屋などを設けることになり、収蔵庫の規模を
>半分の六十万枚に縮小した。収蔵庫については「枚数が増えた時点で新しく建てよう」と
>考えていた。

>百万枚収集したいが、現在の財政状況や市町村合併問題を考えると、
>目標修正もあり得る。

激しく矛盾した事言ってるよな。
音楽鑑賞や講演会用の部屋を設けなければいいだけの話。

馬鹿じゃねえか。
209名無しさん@3周年:03/03/20 06:11 ID:BfJnc+Q6
全部渋谷哲平のレコード
210名無しさん@3周年:03/03/20 16:16 ID:xdMk82oE
♪チャララ、チャララ、チャララララララララ
  |三三|                      |三三| |三三|
  |    |     ,,.......,,              |    | |    |
  |三三|  ,. ''´    `'' :, ___  ,,...|三三| |三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`!    ,.ィ彡三三三ネミ:、 .|    |`'|    |、....,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓〓〓〓  |.」__ r(((r''''ー--‐''''ヽミヽ |三三| |三三|.  |
〓〓〓〓〓  || ロロ lミ/          ',ミl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三
〓〓〓〓〓  || ロロ !ミl ,. --、  , -- 、 lミ! 〓〓〓〓〓〓 : |三三三三三
〓〓〓〓〓  |l ロロ lhl ‐=・= l l =・=‐ hj .〓〓〓〓〓〓 : |
______|l三__ !kl ` ´ ,l l, ` ´ tjl _______,|_____
. 〜〜         ゝl   , ー-‐' 、  iソ    〜
    〜        ',.  , ---、  /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜 〜 ヽ  `ニニ´  /  〜 〜   < >>209 君いくつや?
   〜         _,.、ィ'i´i ヽ、.__ / i`i't- 、,,_     \_______________
 ^    ,.、-‐'''"´  /  ! ヽ.      ,/ ! i,   ``''‐- 、
♪チャララ、チャララ、チャララララララララ…
211名無しさん@3周年:03/03/20 16:25 ID:ubj1/2nc
>>184
だよな。
212名無しさん@3周年:03/03/20 16:27 ID:S/2JRyIA
おにゃんこクラブとトムキャットとアラジンがどれだけ集まったか気になる
213名無しさん@3周年:03/03/20 16:28 ID:CbF2TI0q
まあまあ、
温度管理できない収蔵庫に放り込むのは避けたい。
新しい建物を建造するか、保管用の常温倉庫を手当てするかだな。
予算制度は融通効かんか?
214名無しさん@3周年:03/03/20 16:32 ID:xdMk82oE
♪チャララ、チャララ、チャララララララララ
  |三三|                      |三三| |三三|
  |    |     ,,.......,,              |    | |    |
  |三三|  ,. ''´    `'' :, ___  ,,...|三三| |三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`!    ,.ィ彡三三三ネミ:、 .|    |`'|    |、....,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓〓〓〓  |.」__ r(((r''''ー--‐''''ヽミヽ |三三| |三三|.  |
〓〓〓〓〓  || ロロ lミ/          ',ミl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三三三三
〓〓〓〓〓  || ロロ !ミl ,. --、  , -- 、 lミ! 〓〓〓〓〓〓 : |三三三三三
〓〓〓〓〓  |l ロロ lhl ‐=・= l l =・=‐ hj .〓〓〓〓〓〓 : |
______|l三__ !kl ` ´ ,l l, ` ´ tjl _______,|_____
. 〜〜         ゝl   , ー-‐' 、  iソ    〜
    〜        ',.  , ---、  /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          〜 〜 ヽ  `ニニ´  /  〜 〜   < >>212 ふられ気分でレスか? カエレ
   〜         _,.、ィ'i´i ヽ、.__ / i`i't- 、,,_     \_______________
 ^    ,.、-‐'''"´  /  ! ヽ.      ,/ ! i,   ``''‐- 、
♪チャララ、チャララ、チャララララララララ…
215名無しさん@3周年:03/03/20 16:33 ID:NHNAlQC2
>>212
それを集めて現代芸術として、建物の前に飾ったらどうだろうか?
216名無しさん@3周年:03/03/20 18:30 ID:wvbKmfQL
>>189
90年代始めというと、アナログレコードにとってはターニングポイントだった訳で。
家庭用オーディオからアナログプレーヤーが消滅し、高級オーディオの世界でも
CDプレイヤーの音質がアナログを追い越し、代用品じゃなくなった。
アルバムのCD化に続いてシングルCDの登場。シングルもほどんとCDに。

こんな時代だったから、着眼点は金の延棒を買った自治体に比べれば、全然いいよ。
217名無しさん@3周年
アナログ>>>越えられない壁>>>デジタル