【社会】ヤフーBB、10時間半不通に−兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
600名無しさん@3周年:03/03/18 00:25 ID:Q+oiiS0H
>>596

説明する義理はないです
ただPPPが悪いのかadslのリンクが悪いのかと
それが気になったんです
nttに電話してもだめです
いろいろありますからで終わりですから
まあ、誰も説明する義務ははありませんよ
ただヒントだけでも助けになる場合がありますから
601(^O^):03/03/18 00:25 ID:CFTfPepL
>>598 ヤフーがいなければー
光は月額12000円ーよ
602名無しさん@3周年:03/03/18 00:26 ID:SyPvr07E
>>591
とりあえず原因を切り分けろ。話はそれから。
誰かのパソコンを借りてくる・モデムを借りてくる・モデムを誰かの回線に繋いで見る等など。
いっぱいあるぞ。
さぁ、こんなところでぐだぐだやってないで知り合いに電話して借りて来い。
603名無しさん@3周年:03/03/18 00:28 ID:goj6hyYs
<新名称>グリーンスタジアム神戸が「YAHOO!BBスタジアム」に(毎日新聞)

 プロ野球オリックスの本拠地、グリーンスタジアム神戸(神戸市須磨区)の名称が、
今月31日の今シーズン開幕試合から「YAHOO!BBスタジアム」となることが15日、
明らかになった。


http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/11/headlines/mai/20030315/spo/12223700_mai_00001030.html
604名無しさん@3周年:03/03/18 00:28 ID:ElCLgPv2
今日は何回切れるかな
605名無しさん@3周年:03/03/18 00:29 ID:KEx9w8kU
何で彼は強気なんだろ(w
606名無しさん@3周年:03/03/18 00:31 ID:URaXk+L5
>>602
つーか、こんな工作員が沢山のつまらん煽りスレでなくて
ネット板に行った方がイイ


607名無しさん@3周年:03/03/18 00:32 ID:Q+oiiS0H
>>602

その前にPPPとadslのリンクの意味、あなたは説明していないな
知らないことを言ったんじゃない、失礼ですが
608名無しさん@3周年:03/03/18 00:32 ID:vBubIH/E
>>600
ADSLモデムにいくつかランプがあるでしょ。
たぶん一つは「Link」とか、あるいは「Line」とか
そんな書き方がしてあるはず。
通信が出来なくなった時にそのランプを確認して、
一緒に切れているようであればADSLのリンクが切れてる。
その場合は回線のノイズとか、電話局からの距離の問題である可能性がある
プロバイダに文句をいうよりNTTに電話するべきだね。

そのランプがずっとつきっぱなしで、ただ通信だけがまったく出来なくなる時には
プロバイダとのPPPoE(だかPPPoAだか)のリンクが切れてる可能性がある。
600のネット構成によってはパソコン側でエラーメッセージが表示されるかも知れないし
ルータと呼ばれる装置のランプが消えるように見えるだけかも知れない。
プロバイダのサポートに電話をかけてみるというのも吉。
「ADSLのリンクは切れてないのにPPPが○時○分ころ切れたみたいなんですが」って
言えば本当にそうなのか調べてくれるよ。

いちばんいいのは、近くにいるパソコンやネットワークに詳しい奴に
飯でもおごって調べてもらうことだと思うけどね。
609名無しさん@3周年:03/03/18 00:35 ID:kkKMjXS+
>>601
それでもヤフーのいない日本が好き。
610(^O^)/:03/03/18 00:35 ID:CFTfPepL
YBBのモデム12Mのだれか くれない?
611名無しさん@3周年:03/03/18 00:35 ID:URaXk+L5
>>608
NTTの場合は”ADSL”というランプかもしれん
612名無しさん@3周年:03/03/18 00:36 ID:pp6Sg0m3
ヤフーはブロードバンドの値段を下げるという目的を果たした。
既に役目は終えてあとは消えゆくのみ。
613(^O^)/:03/03/18 00:36 ID:CFTfPepL
>>609 検索はヤフー使うくせにー
614608:03/03/18 00:36 ID:vBubIH/E
>>611
補足さんくす
615名無しさん@3周年:03/03/18 00:38 ID:V0ZRgEah
>>613
使わないよ

他エンジンへのリンクが無くなったから
616名無しさん@3周年:03/03/18 00:38 ID:iodVw0wi
日給1万のバイトが各沿線の中規模駅に3人
3万円x10駅x10路線=300万円
主要駅はもっといるとして、1ヶ月1000万
関東地方だけでこれだ。
617616:03/03/18 00:39 ID:iodVw0wi
まちがえた1億円。涙・・・
618(^O^)/:03/03/18 00:41 ID:CFTfPepL
>>616 たいしたことないじゃん
みかかの退職金一人3000万ーよ
619名無しさん@3周年:03/03/18 00:41 ID:jGqX3lcw
俺のケーブルはしょっちゅう止まってるんだが
わずか10時間でがたがた騒ぎやがって
やれやれ貧乏人相手に商売すると結局こうなるのな

620名無しさん@3周年:03/03/18 00:42 ID:FHEzdUIi
>>608

ずいぶん詳しかったんですね
最初から御説明いただければありがたかったです
何をどう聞いていいかもわからない初心者ですから
大変助かりました、ありがとうございます
nttでもよく説明してくれる人としない人がいるんですよ
よく丁寧に説明してくれて問題解決したことはあります
そのように説明してくれると初心者でもわかります
どうも2ちゃんねるに今書き込みして5回くらいきれた
ありがとうございました
621(^O^)/:03/03/18 00:43 ID:CFTfPepL
みんなー
ISDN使え!
622名無しさん@3周年:03/03/18 00:45 ID:KEx9w8kU
>>621
INS1500でつか?もちろんそうでつよね
623(^O^)/:03/03/18 00:47 ID:CFTfPepL
ISDNまんせーよ
624名無しさん@3周年:03/03/18 00:48 ID:vBubIH/E
>>621
そういえばISDN回線のさらに未使用の高周波成分を使って
DSLを同時に提供する回線の研究をNTTが進めてるというニュースが
数年前にあったけど、あれどうなったんだろう。

企業や店舗でISDN回線を使わざるを得ないニーズがある以上、
その種のプロトコルでISDNとの相互干渉を元から絶つというのも
一つの解決策かという気がするんだけどどうなんだろうね。
625名無しさん@3周年:03/03/18 00:53 ID:V0ZRgEah
AnnexCはISDNとの干渉を少なくする為に作った規格でしょ?
そのAnnexCをなくそうとする所もあるようだけど

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0120/itu.htm
626(^O^):03/03/18 00:54 ID:CFTfPepL
みかかはISDNを安くしろ!
627名無しさん@3周年:03/03/18 00:58 ID:XLcZR3xs
>>625
糞損お得意のパフォーマンスだろ
628名無しさん@3周年:03/03/18 01:53 ID:E79PP5DK
ねぇねぇ、ID:CFTfPepL、死んでくれない?
629名無しさん@3周年:03/03/18 07:42 ID:2BxOxEW5
しかし なんだな
いまだに「みかか」って逝ってる香具師は知障?
630名無しさん@3周年:03/03/18 07:50 ID:24zIElTw
>>629
だな。
631名無しさん@3周年 :03/03/18 08:05 ID:bOUXwvqz
>>624
あったけど、消滅しマスタ。
結局、コストでDSLには勝てないよ。

その数年前のみかかのOCN定額は、128kbps、ベストエフォートで、月3万だったしな。
632名無しさん@3周年:03/03/18 08:08 ID:AeqWi+Qc
いい加減、光通信網を敷いてくれ
633名無しさん@3周年:03/03/18 11:26 ID:4+Vi8+Oj
ソフトバンクBBがいつ崩壊するか、そのとき何がおきるか。たのしみ。
634名無しさん@3周年:03/03/18 12:42 ID:YuHHxpbj
近所の収容局のヤフーBBの空きポートがいつまでたっても開かないので、フレッツに
申し込んだんだが、3日経って何の音沙汰もないので不安・・・。
635名無しさん@3周年:03/03/18 13:48 ID:zLBXhnrw
兵庫といえばヤフーBBスタジアムがあるところですね。
636名無しさん@3周年:03/03/18 20:54 ID:5hKgp5O9
「ITUのADSL,FTTH技術の標準化に反対」 ソフトバンクBBの意見に他社は反発
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/top10_news/ncc3475.html

自社以外の規格にはとにかく反対しているように見えるが
637名無しさん@3周年:03/03/18 20:56 ID:/ZQdutke
YBBは永久に不通でいいのに。
638名無しさん@3周年:03/03/18 21:16 ID:2BxOxEW5
SB系でマトモな所はないのか?
639名無しさん@3周年:03/03/18 21:34 ID:jc3ZDvJV
>>638
ソフトバンクパブリッシングのゲーム攻略本にはたまにお世話になる。
あと遙か昔に「Oh!PC」って雑誌を購読してたことがあったな。
以上終了>まともなSB系
640名無しさん@3周年:03/03/18 21:44 ID:Omgpwo/8
>636
(1)であたかもAnnex.Aが問題ないようなことを言いつつ(2)でISDNとの干渉を
理由に挙げてるのはなんか矛盾してないか?
641    :03/03/18 23:47 ID:9qbFiRJ9
>>640 あほ
642名無しさん@3周年:03/03/19 00:19 ID:gOKFAJ14
>641
お褒めに預かり恐悦至極
643名無しさん@3周年:03/03/19 00:25 ID:xP4bjZ9H
>>625
Annex A以外を潰したいんじゃないのか?

12月のBB-TからのITU-Tへの寄書(提案書)、>>640氏の指摘通り自己矛盾した
ものだったらしく、外国からもなにそれだったらしいと聞いている。
ただ、(勧告になる前の)寄書は内輪資料なので、関係者だけしか配られないがな。
644名無しさん@3周年:03/03/19 00:29 ID:26cvnLN+
>>631
ISPのコアルータまで3HOPの128kと
ISPのコアルータまで15HOPの8Mでは
あきらかに前者の方が速い事も理解できないのか?
645名無しさん@3周年:03/03/19 00:29 ID:0WFDiriv
Y:やはり
B:馬鹿で
B:アホ
646名無しさん@3周年:03/03/19 21:38 ID:CvfZXEel
age
647名無しさん@3周年:03/03/19 22:06 ID:3c+F/NmU
>645
それYBA。
648名無しさん@3周年:03/03/19 23:47 ID:d1WpFrBv
YBBがダメなところは周知のことだが
各キャリアの中心地である大手町でも
立ちんぼモデムをやっていて誰にも相手にされてないことは
あまり知られていない
649名無しさん@3周年
>648
YRP野比でもやってたぞ。
横須賀通研のお膝元なのに。