【読売】ホンダが小型航空機エンジンに参入へ[03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
「ホンダは4日、小型航空機向けエンジン市場への参入をめざして、米大手
航空機エンジンメーカー、「テレダイン・コンチネンタル・モーターズ」と
提携し、ホンダが開発したエンジンの販売や生産などについての事業化調査を
始めると発表した。
 ホンダは、2輪車や4輪車で培ったピストンエンジンの技術を活用し、
2000年から約2年間をかけて、2―4人乗りの小型航空機用プロペラ
エンジンを試作していた。米国では小型航空機に、年間1万機の需要がある
ことから、ホンダはテレダイン社にエンジン生産を委託し、航空機メーカーに
販売する可能性を探る。」
(YOMIURI ON-LINE http://www.yomiuri.co.jp/ より引用)
(引用URL)http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030304i413.htm
2北海道愚民:03/03/04 20:29 ID:PijqRn5y
うん
3名無しさん@3周年:03/03/04 20:30 ID:ag0xCFu/
3
4北海道愚民:03/03/04 20:30 ID:PijqRn5y
ハラショー
5名無しさん@3周年:03/03/04 20:30 ID:X/C33dpb
読売からの引用、だいじょぶなんだね〜
6中村良夫:03/03/04 20:30 ID:+yaFFsXK
「オヤジさん、飛行機は商売になりませんよ」


あれから30年....
7名無しさん@3周年:03/03/04 20:31 ID:gvUQqZ3+
空冷か?
8名無しさん@3周年:03/03/04 20:32 ID:UoNlsIBV
このすれも見たことあるなぁ  どこだっけな????
9名無しさん@3周年:03/03/04 20:32 ID:ZrhdMsU+
アシモ+航空機エンジン=???
10北海道愚民:03/03/04 20:33 ID:PijqRn5y
>>5
お金を取らないんだからいいんじゃねーの?

>>8
ビジ+じゃねーの?
11名無しさん@3周年:03/03/04 20:48 ID:Xh3MIqQY
>>5
2chはOKらしいよ。
12名無しさん@3周年:03/03/04 20:48 ID:UbCvXQLP
ホンダ、家庭菜園向けの耕運機「サ・ラ・ダ」発売!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0304_3_29.html
13名無しさん@3周年:03/03/04 20:49 ID:i8Sm4ZSD
( ゚Д゚)チンコックス!
14名無しさん@3周年:03/03/04 20:49 ID:8PFkO2hP
ぴすとんえんじん?レシプロのことか?
15名無しさん@3周年:03/03/04 20:52 ID:vQ9LGFQ1
>>7
空冷でしょー
14気筒27リッター2速加給器付き推力排気管式
1100馬力!
ホンダで今の技術で栄つくってほしいつーか
富士重!オマエらがつくれよ!
( ´D`)ノ<JETエンジンを作れないと意味無い罠
17名無しさん@3周年:03/03/04 20:54 ID:VmzS9HrA
>>15
空飛ぶボクサーエンジン萌え。
18名無しさん@3周年:03/03/04 20:54 ID:5k5bvOjl

最新技術で零戦をリメイクしてけれ

19名無しさん@3周年:03/03/04 20:55 ID:X/C33dpb
>>10,11
すいません、紛らわしいこと書き込んで・・・
【社会】読売新聞サイトがニュースの無断転載禁止表示を開始
スレで議論済みでしたね。
20名無しさん@3周年:03/03/04 20:56 ID:gi5vI7Px
今の時代は、航空機用レシプロエンジンの設計/製造は

それほど難しい時代ではない、問題はそれがビジネスになるかどうか?

型式証明取ったり、部品の調達やメンテナンスなど総合的な意味で
採算が取れるかを考える必要がある。
21名無しさん@3周年:03/03/04 20:57 ID:BUDcgQxP
ホンダみたいな低品質の詐欺メーカーには無理だろ。
22ルナ百烈拳 ◆mKcOyHmvEM :03/03/04 20:58 ID:myCDcADr
多分CVCCエンジンでVTEC搭載
23名無しさん@3周年:03/03/04 20:58 ID:Hl8ezxud
アクロバット用飛行機を作れ!
零戦復活!
24名無しさん@3周年:03/03/04 20:58 ID:yEjV3/x/
>>9
=ガウォーク
25名無しさん@3周年:03/03/04 21:00 ID:6o3sKo/s
なんにしろ

ペラ翼端速度が音速を超え衝撃波が発生、ペラ破損に繋がるため
エンジンスピード3000回転は超えさせちゃいけないのがプロペラ航空機。
261はバカ ◆3zpco24RFQ :03/03/04 21:00 ID:DZKNNGHp
【読売】ってどんなジャンルなんだよ、このトンチンカン野郎
27名無しさん@3周年:03/03/04 21:00 ID:/fJPkv8e
>>21
まあ、ボディは無理だけどな。

ボディまで作らせたら本当に零戦になりそう。
28名無しさん@3周年:03/03/04 21:00 ID:gi5vI7Px
>>22

航空機のエンジンは自動車のように回転数の振れ幅が小さいから
意味なし。

なぜVTECなのか原理を考えろ。
29名無しさん@3周年:03/03/04 21:01 ID:qV0LT7ln
航空機用レシプロエンジンは運用毎にオイル交換する。
もったいないよね、抜いたオイルどうしてるんだろう?
何かの燃料にするの? まだまだ使えるのにね。
30名無しさん@3周年:03/03/04 21:02 ID:gi5vI7Px
>>28

訂正

 × 自動車のように回転数の振れ幅が小さいから
 ○ 自動車のように回転数の振れ幅が大きくないから
31名無しさん@3周年:03/03/04 21:02 ID:SrjEj+cF
石油が枯渇したら
飛行機ってどーなるんですか?
32名無しさん@3周年:03/03/04 21:03 ID:c2/9F9q5
>>16
小型航空機ではピストンエンジンの需要があるから参入するんだろ。
33名無しさん@3周年:03/03/04 21:03 ID:Hl8ezxud
                                             ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "
34名無しさん@3周年:03/03/04 21:04 ID:6o3sKo/s
ここらへんはライカミングのニワバ。
35名無しさん@3周年:03/03/04 21:04 ID:8PFkO2hP
元々過給器は航空機用に開発されたもんだしな。
ホンダのターボ技術に期待。
しかし「紅の豚」に出てきたような直列レシプロも惹かれるな。
しかしあんなエンジン積んだ飛行機実在するのか?
星型が一般的たと思うが・・・
36名無しさん@3周年:03/03/04 21:04 ID:gi5vI7Px
>>31

グライダーになりまふ
37名無しさん@3周年:03/03/04 21:05 ID:6o3sKo/s
V型12気筒、16気筒もあるよ。
38名無しさん@3周年:03/03/04 21:05 ID:KQGysqpo
水冷??空冷??
星型空冷がいいんだけどなーー
39名無しさん@3周年:03/03/04 21:05 ID:qV0LT7ln
>>35
倒立V型のようにも見えたが・・・・・
マーリンみたいね
40名無しさん@3周年:03/03/04 21:07 ID:H/jubFkv
★型五気筒でよろしく
41名無しさん@3周年:03/03/04 21:07 ID:5k5bvOjl
>>33
白豚<ZEROが来たー!
42名無しさん@3周年:03/03/04 21:07 ID:Hl8ezxud
零戦は小型軽量低燃費!
日本車にそっくり。
ホンダに期待する。
アシモ作ってる暇があったら零戦作れ!
43名無しさん@3周年:03/03/04 21:08 ID:+au6SHPr
>>33
うまいなぁ。
44名無しさん@3周年:03/03/04 21:08 ID:KQGysqpo
三菱も参戦しろ
今の技術ならDB601作れるだろ???直墳で
45名無しさん@3周年:03/03/04 21:09 ID:MLtt14/Q
三菱にかなうものなし
46名無しさん@3周年:03/03/04 21:09 ID:4xq+hcH/
ジェットは作らないのか?
47名無しさん@3周年:03/03/04 21:09 ID:6o3sKo/s
ホンダも三菱グループの一つとまではいかないが、
三菱の金が多く入ってるからやれないわけじゃなかろう。
100%やんねーだろけど
48名無しさん@3周年:03/03/04 21:10 ID:LEGjkNQl
>>28
ジョークを真に受けてるアフォはっけ〜ん。






さらっと聞き流せよな (W
49名無しさん@3周年:03/03/04 21:11 ID:tOPYTRD9
三菱のエンジンに期待するな!
50名無しさん@3周年:03/03/04 21:12 ID:Hl8ezxud
ホンダガンバレ!
51名無しさん@3周年:03/03/04 21:14 ID:qO0WUwXk
ホンダのエンジンはいいよ。
エンジンは。
52名無しさん@3周年:03/03/04 21:15 ID:Hl8ezxud
>>2〜4人乗りの軽プロペラ機用のピストンエンジンで、従来品より軽く、燃費がよく、高出力だという。

さすがホンダ!参入してすぐにこれほどに!
53名無しさん@3周年:03/03/04 21:17 ID:6o3sKo/s
しかし軽飛行機なら100馬力ちょいあれば、空を飛んでしまうのがすごい。
傑作と言われたエアロスバルも180馬力程度。


一次大戦の頃のキャメルやフォッカーは280馬力だったが(w
54名無しさん@3周年:03/03/04 21:18 ID:yGkH6Au5
航空機用と自動車用のレシプロエンジンの違いって何なの?
55名無しさん@3周年:03/03/04 21:21 ID:6o3sKo/s
エンジン本体の機構的な違いってものはない。
定速ガバナーや、トリムガバナーのような回転を安定させるための
機構ならいくつか付いているが、大きな差はないよ

昔の話だが
56名無しさん@3周年:03/03/04 21:24 ID:yGkH6Au5
回答ありがと>>55
とすると自動車用の機構も応用できるわけか
57名無しさん@3周年:03/03/04 21:24 ID:KQGysqpo
ターボ時代のF-1エンジン
1500馬力らしいね 金星クラス
58名無しさん@3周年:03/03/04 21:26 ID:6o3sKo/s
エンジン機構自体はだいたい同じものだが、
ただ、自動車用のように広い回転許容幅を持ってはいない。
プロペラがある以上5000も6000も回せないので、約1000から3000までで大出力を出せるようにしてある。
59名無しさん@3周年:03/03/04 21:27 ID:VF2CiR1k
>>42

それゆえに、パイロットだけを狙い撃ちされてアボーンしたケースも多数。
60名無しさん@3周年:03/03/04 21:31 ID:C6oBCgvD
>>35
ホンダ? ろくなターボ技術持ってないだろ
61名無しさん@3周年:03/03/04 21:43 ID:zCwsUO73
飛行機エンジンは馬力じゃない
トルクだ!

やばいぞホンダ
62名無しさん@3周年:03/03/04 22:05 ID:gA9LnGQ3
HONDAのエンジン技術は世界一ィィィ!

・・・ってヤマハと日産の技術屋が言ってた。
63名無しさん@3周年:03/03/04 22:27 ID:5dmKa0NN
>>35
>元々過給器は航空機用に開発されたもんだしな。

ちゃうちゃう。
最初に採用してくれたのが過吸しなければエンジン回せない高高度を飛ぶ航空機
を造るメーカーだっただけでターボ技術自体はエンジン出力を更に高める目的で
開発されたんだよ。

The History of Turbochargers(Googleのキャッシュしか残ってなかった・・・・)
http://216.239.33.100/search?q=cache:TUtZJfSx6hcC:vintagecars.about.com/library/weekly/aa011500a.htm+history+turbochargers&hl=ja&ie=UTF-8
64名無しさん@3周年:03/03/04 22:37 ID:6MMnONbz
オムスビはドウなんよ?
65名無しさん@3周年:03/03/04 22:38 ID:fp3zce3D
<´д`> じゃあヒュンダイも〜
66名無しさん@3周年:03/03/04 22:43 ID:zs5SSEzj



                 軍靴の足音が聞こえる


67名無しさん@3周年:03/03/04 22:44 ID:8vvR6iPp
タービンエンジンの台頭で絶滅した航空機用大型レシプロに萌えます
4000とか5000馬力の奴な
68名無しさん@3周年:03/03/04 22:44 ID:B9Kl1Oi7
テスト
69名無しさん@3周年:03/03/04 22:44 ID:eeTnlWNX
ポルシェ航空機エンジンに参入→3年後に撤退

二の轍を踏まなければよいが・・・
70名無しさん@3周年:03/03/04 22:46 ID:w+5CtRYO
VTOL作ってくれーまじで。
71名無しさん@3周年:03/03/04 22:46 ID:voh/0dEr
>>65
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
72名無しさん@3周年:03/03/04 22:46 ID:ylbJhdTN
>>60
おい
F1時代をしらんのか。
73名無しさん@3周年:03/03/04 22:47 ID:VF2CiR1k
>>72
厳密に言うとIHIがすごい技術を持っているのでは?
74名無しさん@3周年:03/03/04 22:50 ID:DIQBHKP9
日経の記事だと独自開発のジェット機の事業化の可能性を探るとあるので
念願の飛行機メーカーになるのだろうかあ。
2輪に汎用エンジン、そして4輪ときて次は飛行機かあ.ニュークな会社だ事。


>年内に独自開発の機体とエンジンを組み合わせた「純ホンダ製」航空機の飛行試験を実施す>る計画で、ビジネスジェット機も事業化の可能性を探る。��(12:46)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20030304AT1D0400R04032003.html
75名無しさん@3周年:03/03/04 22:51 ID:jRbJvKW4
トヨタのV8エンジンなんてそのまま飛行機に使えそうなもんだが。
76名無しさん@3周年:03/03/04 22:56 ID:1+wXbwpV
>>75
船舶用エンジンにある。
77名無しさん@3周年:03/03/04 23:01 ID:jss6XrVB
ヘリ作ったほうがいいんでねえの?
78名無しさん@3周年:03/03/04 23:03 ID:oIKh0bAt
>>75
セルシオのエンジンで実際に飛行機作ろうとしたが
採算が合わなくあえなく挫折したよ。
まだ諦めきれなくてアメリカのメーカーを買収したような。
79名無しさん@3周年:03/03/04 23:11 ID:T/HUTCvM

関係ないけどブルーインパルスの飛行機は川崎重工業製なんだよね。
ホンダ製のジェット機でないかな〜・・・
80名無しさん@3周年:03/03/04 23:14 ID:jRbJvKW4
ジェットよりレシプロの方が売れるような気がする。
81名無しさん@3周年:03/03/04 23:14 ID:DnIlhziJ
そんなもん作ってる暇があったら実物大アイボとか
人が乗って操縦できるアシモとか作れ
82名無しさん@3周年:03/03/04 23:18 ID:+g+huWIi
>>74
ジェットエンジンが作れなかったばかりに戦闘機開発では
アメリカの軍需複合産業体に防衛産業はナメられっぱなし
だったが、これで夢の純国産主力戦闘機が見られるのかのう
83名無しさん@3周年:03/03/04 23:23 ID:5fqAxHK0
>>82
飛躍しすぎ
84名無しさん@3周年:03/03/04 23:25 ID:jRbJvKW4
何馬力級を作るのかな。
85名無しさん@3周年:03/03/04 23:26 ID:NR/mJNIX
テポドン基地を正確に爆破できるミサイル作った方がいいかと。
86名無しさん@3周年:03/03/04 23:28 ID:RSY3olmC
トヨタも飛行機開発に乗り出したんじゃなかったっけ?
面白くなってきた。
87名無しさん@3周年:03/03/04 23:28 ID:1+wXbwpV
ホンダの4サイクルエンジンにに360度自由斜頚エンジンがある。
この技術使えないか?
88名無しさん@3周年:03/03/04 23:29 ID:6MMnONbz
>>82
ホンダ的にはセスナレベルのマイクロタービンを狙いそう。
家庭用コジェネも視野に入れてな。
89名無しさん@3周年:03/03/04 23:41 ID:+ifUHzus
おいおい レイバーが先だろが! 早く作れよ!
ヒュンダイの黒いレイバーと戦えよ!!!
90名無しさん@3周年:03/03/04 23:46 ID:voh/0dEr
>>89
ヒュンダイの黒いレイバー・・・アシボで充分勝てそうだな(w
91本多総一郎:03/03/04 23:50 ID:K359k6bF
星型かV型か、それはみなさま方のご想像に任せます
92名無しさん@3周年:03/03/04 23:57 ID:b4TnKp++
>>74
何年か前にホンダはビジネスジェットを試作して飛行試験してます。
今はモテギの博物館に飾ってあるよ。

http://www.honda.co.jp/news/1997/c97096-mh02.html
カコイイ

胴体くり貫いて爆弾槽にすれば航空魚雷の1本くらいは積めるんじゃないかと
93名無しさん@3周年:03/03/04 23:57 ID:4TG94EJM
>>91
意表をついて水平対向で。
94名無しさん@3周年:03/03/04 23:57 ID:P1GTZhsd
零戦クラスの対地攻撃機1万機ほど用意しとけよ
どうせあの国相手なら、十分だろ??
で、中国相手にやるだけのパイロットも養成できるしね
95名無しさん@3周年:03/03/04 23:59 ID:ACndYBdr
>>91
宗一郎さんの伝統を受け継ぐのなら、星型空冷。
久米さん以降の伝統を受け継ぐならば、V型液冷。

どちらも萌える要素があるから難しいな〜。
96名無しさん@3周年:03/03/05 00:13 ID:edZfPp8S
しかし今は航空産業の実力のある若手も就職先が無いから
車開発をしてて、それの事の業界への貢献度は無視できないからなあ。
航空産業と自動車産業、両方支えられるだけの人的資源は日本にあるのか?
97名無しさん@3周年:03/03/05 00:14 ID:edZfPp8S
うお、日本語ヘンだ。
まあ意味通じるし許して。
98名無しさん@3周年:03/03/05 00:18 ID:zKIBYbOy
>>75
たしかセルシオにも使ってる1Uエンジンで試験飛行中に日本国内で落ちたよ。



99名無しさん@3周年:03/03/05 00:19 ID:0Z0zDLqS
>>91
意表をついて水平対向で。

だめ!!富士重工には誉を作ってもらわないと
140オクタンガソリンと合成オイルと白金プラグ腐るほどやるから
3000馬力出せよ
100名無しさん@3周年:03/03/05 00:21 ID:BE2uEi7Q
10193:03/03/05 00:22 ID:DbX0FSxp
>>99
ホンダには水平対向のエンジンを積んだバイクがあるから言ってみたんだけど。
102名無しさん@3周年:03/03/05 00:34 ID:IzjrkaXV
>100
すごく水平対向エンジンに見えるんだがどんなもんだろ
103名無しさん@3周年:03/03/05 00:37 ID:ku5Tk7pc
うちの親父がもってる飛行機のエンジンはぽるしぇだと自慢してたな
さほど技術的にはかわんねーのかもよ
104名無しさん@3周年:03/03/05 00:37 ID:fSdxEFPd
水平大光エンジンは分解すると気づくが水平じゃない。
105名無しさん@3周年:03/03/05 00:37 ID:Uyoua25h
ホンダってエンジンヲタだよな。
エンジンの載るモノは、なんでも作りたがるw
106名無しさん@3周年:03/03/05 01:02 ID:o0VWayN5
富士重工、日産(ターボ)、本田 この三社には中島飛行機の技術者が・・
107名無しさん@3周年:03/03/05 01:13 ID:+F1ytG8Z
星型エンジンの下側のシリンダーにはオイルが
溜まりそうなんだけど、どうなんだろう
108名無しさん@3周年:03/03/05 01:17 ID:gKgXmRBC
ホンダのエンジン生産数は世界一です
109名無しさん@3周年:03/03/05 01:18 ID:Xb/0Gy31
戦争になっても安心だ。
110名無しさん@3周年:03/03/05 01:22 ID:OIJpAlRq
「技術のホンダ」とか言い出しそうだな、
二の舞にならなければいいけど。
111名無しさん@3周年:03/03/05 02:36 ID:l7bTHj7o
>>106
中島飛行機って富士重工じゃないん?
112名無しさん@3周年:03/03/05 07:20 ID:DBaUMeKl
>>105
それ言うならヤマハだろ
113名無しさん@3周年:03/03/05 07:27 ID:R6DHtdyb
ホンダの戦闘機かぁ
なんだかなぁ
114名無しさん@3周年:03/03/05 07:45 ID:3ZcG7Q/B
ホンダはまずパイロット育成のほうが先だろ(w

http://www.rinku.zaq.ne.jp/sakuma/opr-ho.html
115名無しさん@3周年:03/03/05 08:06 ID:NHwKH3NZ
震電キボンヌ
116名無しさん@3周年:03/03/05 08:13 ID:SXmWMxZn
三菱が100席以下のジェット機開発に乗り出してるがな。
YS11以来だ。
かれらは以前、ビジネスジェット機で痛い目にあったが。MUなんとかだっけ。
米国が型式認証で嫌がらせして。
個人向けなら米国等でHONDAブランドが有効かもしれんな。
117 :03/03/05 10:16 ID:phG58YKm
up
118名無しさん@3周年:03/03/05 10:24 ID:1KKKoC2B
ホンダも数年以内に筆頭株主が米国資本となり
日本企業から米国企業に平和的に移行するわけでして、はい。
技術、技術と追いかけて、気がついたときは乗っ取られている
馬鹿会社の一つとなるのね。
119元ボナンザ乗り:03/03/05 10:32 ID:3rheFtjh
まあ常識的に考えて、水平対向6気筒で9リッターってとこだろう。
コンチネンタルのIO550代のシリーズが下敷きだろうね。
旧態依然とした鋳鉄エンジンを、例えばアルミにするだけでも大きな前進かな。
ミクスチャーとかの制御面でも電子制御が図られれば運用面からも相当な改善だな。
OHVからOHCには変更するだろうか?
チェーン駆動でOHCにしても重量増もあるし、低回転エンジンだからそんなにメリット無さそう。
こんな感じだろうか?
120名無しさん@3周年:03/03/05 10:34 ID:3faKr2gT
太平洋戦争には間に合わなかったか・・・無念・・・
121名無しさん@3周年:03/03/05 11:27 ID:35KENfTw
F1とおなじで壊れ続けるんじゃないの
122名無しさん@3周年:03/03/05 11:42 ID:l4IW/D4n
見せてもらおうか、
F1で鍛えたとかいうホンダのエンジン技術とやらを!
123名無しさん@3周年:03/03/05 11:55 ID:oHr5fVMz
ロータリの方が向いてそう
124名無しさん@3周年:03/03/05 11:59 ID:pgq19tuM
無限に作らせろ。
125名無しさん@3周年
>>ヤマハ
人工心臓作ってくれ。
アメリカでテレビCMうってくれ。