【石油税制】14年3月末で、ガソリン税暫定上乗せ措置が終わるわけだが・・
109 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/01 17:52 ID:MnSYnDQV
>>108 どちらもホンモノです。
新鯖はトリップの運用が違うとかうんたらかんたら。
てなわけで、どうぞよろしく。
110 :
名無しさん@3周年:03/03/01 23:08 ID:s9p/qn04
しかし、国会議員の皆さんは忘れているんじゃないかね?。
111 :
名無しさん@3周年:03/03/01 23:22 ID:n1HqGID/
げと
うしし
112 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:12 ID:Hx93R4ZN
で?安くなるの?
113 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:13 ID:yIUP+vFr
ならないよたぶん、というかおそらく。
114 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:15 ID:m9SL08A9
環境の為にも今の二倍にしれ!
115 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:24 ID:Mwglj4qn
租税特別措置法で2倍払わされているガソリン税
http://www.yorozubp.com/9802/980211.htm ・本当のガソリン税は半分の28円
日本の税制の根幹の問題として、租税特別措置法(租特法)の在り方を考えてきた。
なじみのない税法だろうと思う。景気対策として「2兆円減税」が国会で決まった。
日本政府としては珍しく早い"支給"となる。サラリーマンはこの2月の給与で恩恵にあずかれる。
所得税と地方税を減税するのだが、1年限りの措置である。
こういった臨時的な増減税では本則である「所得税法」などには一切手を付けず、
租特法という別個の法改正で処理される。
所得税や地方税法を改正するとまた1年後に同じ法律をもとに戻す手続きが必要になる。
租特法で「所得税法を1年間・・・・する」という条項を付け加えると、
手続きは1回で済む。「当分の間」の措置ための便利な法律なのだ。
これだけでは租特法のどこが問題なのか分からない。
しかし「本来1リットル28円であるはずのガソリン税が租特法のおかげで53円になっている。
しかも24年間にもわたって暫定的な増税が続いている」ことを知れば、黙っていられないはずだ。
いまの日本には、「暫定的」に導入され、そのままになっている制度があまりにも多い。
多いだけではない。
実は2、3年で延長を繰り返す租特法というシステムの中に永田町にも霞ヶ関にもおいしい利権構造が隠されている。
116 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:26 ID:hI+poCWf
月二回給油する程度だから
どうなろうが、大して影響ナシ
117 :
名無しさん@3周年:03/03/02 01:37 ID:Mwglj4qn
>>116 あなたが月2回、100リットルを給油したとしよう。
レギュラー95円と仮定すると、
現行のままでは、
95×100×1.05(消費税×12ヶ月=119,700円 / 年
25円安い場合、
75×100リッター×1.05)×12ヶ月=94,500円 / 年
差額は、 25,200円。
これを5年間続けた場合、126,000円 浮いてくる。
118 :
名無しさん@3周年:03/03/02 02:09 ID:8hJPYxJI
そいうや去年ころから石油関係業界の
石油税問題の意見広告多かったな、
もう税金減らしてゼネコンつぶせ。
119 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/02 08:35 ID:gbRMixhJ
120 :
名無しさん@3周年:03/03/02 12:51 ID:A7jiHaxi
安くなるんか?どうなんだ?
121 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/02 14:16 ID:gbRMixhJ
>>120 安くなるのなら、とっくにアナウンス有ると思われ。
多分やすくならないと思う。
だから漏れが粘着してるんですよ。
定期ageしておけば、目に付くだろうし、
1ヶ月もここに晒しておけば、何らかの動きが出てくるだろうって事で。
122 :
名無しさん@3周年:03/03/02 14:23 ID:yIUP+vFr
じゃあ俺もage
123 :
反省汁!@ネットカフェ:03/03/02 14:24 ID:lsiG/fIc
正確にはガソリンで53.8円/g、軽油で32.1円/g
という、法外な税率をかけられており、国民は知らない間に徴税されてるん
だよね。
もともとガソリンは「高いもの」と思い込んでいるだろうが、実際には
灯油の価格(40円前後)と変わらんのだよ
そこに付込んだ悪法だとしかいいようがない
おまけにガソリン税に対して消費税がかかっている。
税の二重どりなど、非常に問題のある徴税なんだよなぁ
しかし、こんだけ税収が落ち込んでいる中で、ガソリン税が廃止されるとは
到底思えんな。
124 :
名無しさん@3周年:03/03/02 14:25 ID:Ozi1jxO6
国は、金の徴収 「だけ」 はしっかりやるよ
125 :
ABC&rlo;DEF&lro;:03/03/02 15:33 ID:OOgmijZt
age
126 :
名無しさん@3周年:03/03/02 15:36 ID:wsnplbe7
>>123 >国民は知らない間に徴税されてるんだよね。
いや、知らないバカは少数だろ
具体的な数字は、知らない香具師が大半だろうけど
>>123 通勤に使うガソリンなら四重課税のような、、、もっとかかってるかも
128 :
名無しさん@3周年:03/03/02 22:01 ID:V6ErsJwJ
転載
24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/02 15:31 ID:vS2DL7XK
え、すでに5年間の延長が決まったんじゃないの?
25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/03/02 17:03 ID:LH+tyJWb
>>24 おまいら、かなりボケ揃いだよな。延長はとっくに決まったよ。
自動車取得税、自動車重量税、揮発油税、地方道路税、軽油引取税なんかは、
既に20年以上のあいだ、ずーっと暫定割増の税が適用されていること、
ドライバーって分かってないんだよな。だから甘く見られてまた延長すれば
いいってことになってる。事実、そうだろ? 今回初めて知って憤慨する
ようなボケがほとんどだからな、ドライバーは。その権益に群がる業界も
甘い汁を吸い続けてるし、その構造はドライバーがおとなしくしてるから
ずーっと守られてきた。
たかが数%の消費税を入れるときにあれだけ大騒ぎしてるから、自動車税制
なんかはチョロいもんだと役人に思われてるわけ。ドライバーは従順だと。
スレ違いだがETCだって、ハイカの廃止だって、ドライバーは黙って聞いてくれると
思っていたから、予想外の反発にお役人や政治家はビックリしてるんだよ。
129 :
名無しさん@3周年:03/03/02 23:00 ID:7jZYe1SR
この問題を最近になって取りあげたマスコミあったっけ?。
130 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/02 23:29 ID:V6ErsJwJ
>>128 漏れの監視する範囲ではないよ。
あくまでもニュー速+だけどね。
漏れの記憶が定かではないが、この話題に関することで、
塩爺の「寝る子は起こすな」発言なら有った。
でも、長引くことはなく、すぐに沈んだ。
131 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/02 23:30 ID:V6ErsJwJ
132 :
名無しさん@3周年:03/03/02 23:41 ID:D8699bTT
ガソリン安くなったらみんなもっと車に乗る?
133 :
名無しさん@3周年:03/03/02 23:43 ID:wsnplbe7
>>132 意識はしないけど、トータルで見れば増えると思うよ、オレはね
134 :
117:03/03/02 23:45 ID:Mwglj4qn
計算ミスをしているので再計算。
月4回、合計200リットルを給油したとしよう。
レギュラー95円と仮定すると、
現行のままでは、
95×200×1.05(消費税)×12ヶ月=239,400円 / 年
25円安い場合、
70×200リッター×1.05×12ヶ月=176,400円 / 年
差額は、 63,000円。
これを5年間続けた場合、315,000円 違ってくる。
>>123 二重課税はおかしいのではないかという新聞記者に
大蔵省(当時)は「コスト(の一部)だと思ってください」
という感じの回答をしてたんだよなあ。
136 :
名無しさん@3周年:03/03/03 00:00 ID:sutXBwME
137 :
名無しさん@3周年:03/03/03 00:13 ID:9WLvIB7O
タバコの値上げには大騒ぎするのに、なぜ黙ってるんだ、マスゴミども。
138 :
名無しさん@3周年:03/03/03 00:15 ID:OBVMWt7h
現状維持には鈍感だからね。
それが悪法でもね。
ガソリンが安くなったら、ディーゼルからガソリン車に替えるな。
25円というとちょうど軽油位になるから、燃費差分の負担だけになる。
最近のガソリン車は昔ほどDとの差が無くて、大体L2、3km
Dにしたとしてもあと4・5年、その間の差額と
寿命以前に廃棄することの差額を比較すると…
どのくらい乗れるかなんてはっきり言えるわけないけど、
たいして損するわけでも無い。
となると静かでオイル交換サイクルが長くて、“日本では”環境に良とされる
ガソリン車にするなぁ。暖気にも気づかう必要もないし。
しかしなぁ、皮肉だよなぁ・
140 :
名無しさん@3周年:03/03/03 02:26 ID:x74pnXBV
でも結局安くならないんでしょ?大規模な脱硫装置入れるとかでその上乗せがどうのこうのと。
141 :
名無しさん@3周年:03/03/03 16:04 ID:GrIo+WBg
ageておこうか。
142 :
名無しさん@3周年:03/03/03 21:13 ID:69EQDcGg
じわりじわり、上げておかないと、官僚と政府は秘密のうちに
さりげなく、税の暫定上乗せをそ知らぬ顔で延長するだろう。
143 :
名無しさん@3周年:03/03/04 02:32 ID:qebttfrB
>>140 軽油の事か?、独自にやるとか言ってたとこあるけど、補助金やら
横並びになりそうだよ、何処かが横槍入れたんだね。
144 :
名無しさん@3周年:03/03/04 03:52 ID:X2yGVxAm
暫定だってことをもうちょい声高に言わないと。
最初は戦後復興のために暫定にしたんだから。
もういくらなんでも一般道につっこまなくてもいいだろ。
仮に暫定を残すんだったら本州四国連絡橋やアクアラインの赤字を
さっさと補填してしまえ。
ちまちま補填したって金利がかさむんだからドバーッと返してしまえ。
仮にここで先延ばしにしたら永遠と返済に追われてしまう。
国鉄の赤字をタバコで払うみたいになっちゃうぞ。
145 :
名無しさん@3周年:03/03/04 13:12 ID:5CxU0D8M
>>144 >国鉄の赤字をタバコで払うみたいになっちゃうぞ。
もうなってるみたいなものでは?。
146 :
名無しさん@3周年:03/03/04 19:38 ID:bwYisS9+
戦争起こったらどうなるかな?
147 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/05 01:02 ID:0XKeIfxJ
イマイチ燃料が足りんな。
こうガツンと祭りにならないものですかね。
まぁ、マターリageということで逝きますか。
148 :
名無しさん@3周年:03/03/05 08:58 ID:4ADdyImM
石油age
149 :
p-Ping_10MU ◆fKIrD8wimM :03/03/05 13:52 ID:JGszPmzG
そうだねぇ、燃料が足りんねぇ。
正直廃屋108yenは苦しい。軽油78\\なんて「自営業者潰れろ」って言ってるようなもん。
なかなかタンク満タンになんねぇ…
150 :
名無しさん@3周年:03/03/05 14:12 ID:UOcG/IC5
暫定の延長やめてもらわないと会社潰れる…
もうだめぽ
ガソリン安くなるならアメ車買う
152 :
名無しさん@3周年:03/03/05 19:05 ID:tS1n1cAH
戦争近いぞ
153 :
名無しさん@3周年:03/03/05 19:07 ID:pCCTUoxl
154 :
名無しさん@3周年:03/03/05 19:22 ID:R14RYPus
なぜ,黒煙を撒き散らす軽油の税金よりガソリンの税金のほうが高いの?
なぜ,軽油引取税には消費税がかからないのにガソリン税には消費税がかかるの?
155 :
名無しさん@3周年:03/03/05 19:27 ID:fSdxEFPd
>>154 運送業界の圧力です。(マジ)
国が変わると、軽油の方が高いところあります。
石原都知事が某政策を打ち出した時、運送業界から嫌がらせが
相次いだ。
運送業界って、クソばっかり。
156 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/05 20:35 ID:0XKeIfxJ
ちょっと作ってみた。
--------------
____ .
B■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / 「 ガソリンの半分(50%)は税金で出来ています。 」
| つ
| | ガソリン税をかけた上に、さらに消費税をかけて二重課税。
\| | 重量税は廃車しても返って来ない。
∪∪ 自賠責はどんなクルマでも一律な料率。
租税特別措置法で2倍払わされているガソリン税 、せめて25%にして下さい。
157 :
4989●宇津田司王 ◆2PGD.UTUDA :03/03/05 20:37 ID:0XKeIfxJ
とりあえずGSに貼ってくれないかな。
ま、地道に頑張りますか。。。
そういえばギコネコはまだ公の場に晒されたことが無いな。
(゚д゚)ウマーは大阪の電光掲示板になったし、
モナーの電光掲示板は現在進行中。