【IT】「SunのJavaこそ時代遅れ」Microsoftが反論 - Java独禁法訴訟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PSzonMVaug @ゾンドビッグφ ★
米Microsoftは2月21日(米国時間)付で、同社が独自のJavaを開発・配布する
ことを禁じられ、米Sun Microsystems製のJRE(Java Runtime Environment)を
Windowsに実装するよう求める仮処分命令が出されるに至った一連のJava
独禁法訴訟に対して、「Microsoft Corporation's Answer To First Amended
Complaint And Counterclaims Against Sun Microsystems, Inc.」と題する
反論書を、米国メリーランド州の連邦地裁に提出した。
(中略)
新たに提出された反論書では、どのソフトウェア上でもシームレスに動作する
(Run Anywhere)環境を生み出すことに失敗したSun MicrosystemsのJavaは、
.NETで実現するWebサービスと比較して、はるかに劣る時代遅れの技術であると
非難されている。また、Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱
であるにもかかわらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えているとしている。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/25/18.html
2名無しさん@3周年:03/02/26 05:12 ID:kU6D+jqp
ちんぽ!!
3名無しさん@3周年:03/02/26 05:12 ID:70LW7KG3
4 :03/02/26 05:13 ID:saDNtDru
Microsoft必死だな
5名無しさん@3周年:03/02/26 05:13 ID:I+kpnRwN
.NETって何?
6名無しさん@3周年:03/02/26 05:13 ID:3ql7yDoH
ぬるぽ
7名無しさん@3周年:03/02/26 05:13 ID:HL6NMpBI
.netの時代か。
8名無しさん@3周年:03/02/26 05:14 ID:U83dqNHI
SUNのJAVAは遅い。
9名無しさん@3周年:03/02/26 05:14 ID:evpk0fyn
まぁ今回はMSの方が言ってることは正しいな
10名無しさん@3周年:03/02/26 05:15 ID:vyj9tpac
遅いというか重い
11名無しさん@3周年:03/02/26 05:15 ID:KXo4bhCD
.NETもかなぁり微妙だけどね
12ねこくろ(゚Д゚ )さん。 ◆neKo/Cr/Po :03/02/26 05:16 ID:n/kQHBwj
どっちもどっちだな、こりゃ
13名無しさん@3周年:03/02/26 05:17 ID:AXVacPIC
確かに、Java ってOS間で全然互換性が無いもんな。
14名無しさん@3周年:03/02/26 05:17 ID:CGwxSrE6
↓スレスト
15名無しさん@3周年:03/02/26 05:18 ID:rIVurcKx
MSはいつだって必死。








…その辺りが強さの秘密かも。
16名無しさん@3周年:03/02/26 05:20 ID:JtFpckWK
SUN=当たり屋
すいませんでした。どっちもどっちじゃありませんでした。

もう来ません。許してください。
18名無しさん@3周年:03/02/26 05:30 ID:r9xu+O4E
どっちも
19名無しさん@3周年:03/02/26 05:33 ID:g9gc+ccN
結局.netでもC++とVBが主流になるという罠
20名無しさん@3周年:03/02/26 05:34 ID:kEvmP9ik
>>10 それを遅いと言うんじゃ、、
21ねこくろ(゚Д゚ )さん。 ◆neKo/Cr/Po :03/02/26 05:36 ID:n/kQHBwj
22名無しさん@3周年:03/02/26 05:37 ID:HL6NMpBI
おかしなことに、SunのJavaだとうごかないページがある…
23名無しさん@3周年:03/02/26 05:37 ID:zUJpCJb6
ゲーツ必死だな
24名無しさん@3周年:03/02/26 05:42 ID:RL09rtQh
Javaの欄タイムとやらもCで書かれてるらしい品
25名無しさん@3周年:03/02/26 05:42 ID:cqvlRRrJ
結局Windowsから外されたら一気にしぼんだね。
集まってた技術者も反MSをしたかった元マカーとかが
多くて今はLinuxに行っちゃったし。
26名無しさん@3周年:03/02/26 05:47 ID:I79+iIXa
C・C++で事足りるもん。職種によっては違うんだろうけど・・。
SUNって開発環境を整えると、結局はMSより高額という噂だし・・。
27名無しさん@3周年:03/02/26 05:54 ID:cqvlRRrJ
ライトワンス・ランエニウェアはちょっと期待したんだけどな。
あ、ちなみに俺はDelphiが好きだった。
28名無しさん@3周年:03/02/26 05:54 ID:2E5JY4vH
じゃばだば じゃばだば〜♪
29名無しさん@3周年:03/02/26 05:56 ID:Zsztms+E
.NETってよーわからんだが、つまり何?
30名無しさん@3周年:03/02/26 05:57 ID:nCKMu0GB
マイクロソフトの罠にはまって、裁判起こして
これからってときに

結局アイデア全部ぱくられて、いいとことられて
マネーパワーで追いぬかれて、負け決定か。

まんまと嵌められたね sun.
31名無しさん@3周年:03/02/26 05:57 ID:yc+4cSVI
>>25
>集まってた技術者も反MSをしたかった元マカーとかが
>多くて今はLinuxに行っちゃったし。

これが原因かは分からないが、Linuxは混乱してる。
ユーザは他のUNIX系に...
32名無しさん@3周年:03/02/26 05:58 ID:gIFYGxf/
そういやVBスクリプトって最近聞かないね
33名無しさん@3周年:03/02/26 05:58 ID:BfEYAa1o
Javaって夢のような技術に一瞬だけは見えたのに・・・
34名無しさん@3周年:03/02/26 05:59 ID:nCKMu0GB
>>29
JAVAのような物

OSや多言語を撒きこんだJAVAのぱくり品
35名無しさん@3周年:03/02/26 06:00 ID:TjuB6xw4
ゲイツもたまには正しいこと言うなあ
36名無しさん@3周年:03/02/26 06:00 ID:kEvmP9ik
>>26 CもC++もJAVAも職種はプログラマーでしょ?
37名無しさん@3周年:03/02/26 06:00 ID:cqvlRRrJ
俺最近プログラム書いてねーから最近の事はよーわからんな。
C#って何?Javaのパクり?とりあえずネイティブでは
なさそうだな。あと.netってのもよーわからん。
38名無しさん@3周年:03/02/26 06:01 ID:nCKMu0GB
>>33
大丈夫。その技術は朴られて、パワーアップして
マイクロソフトから帰ってくる。
39名無しさん@3周年:03/02/26 06:05 ID:cqvlRRrJ
そういえばサーバーサイドJavaなんてのもあったな。あれが
1にある.netで実現出来るWebサービスってのにパクられたんだな?
40名無しさん@3周年:03/02/26 06:05 ID:bunc491E
これで「HPビルダー」買う香具師もいなくなるな。
新着のソース見て、またビルダーかよ!と呆れた経験あるよ。
もういや!(笑)
41名無しさん@3周年:03/02/26 06:08 ID:3huPwjb4
太陽社の珈琲と微軟の点網の話とはだな、
簡単に説明すると、太陽社は鯖の上でも窓際でも林檎の中でも
どこでも飲める珈琲を作ろうとしていたのだ。
しかし微軟の社長、門様は珈琲開発が太陽社主導になるのが嫌だったので
窓に付属させた珈琲に塩を入れて味を変えてしまったのだ。

「ウチの窓は世界標準なのだから、そのプレゼンスをもって
 塩味の珈琲も世界標準にしてやれば珈琲技術もウチのモノだ」

って考えだな。網間の探検者に独自仕様のタグを導入して
超越文書構築言語を我がモノにしようとした時と同じ方法論だ。
しかしコレに太陽社がブチ切れた。微軟を裁判所に引っ張り出し、
珈琲に塩を入れたことが窓の普及率を利用した不当な競争行為にあたるとして
太陽社の砂糖入り珈琲を窓に付属させろ、という命令を勝ち取ったのだ。
42名無しさん@3周年:03/02/26 06:10 ID:mqs59y8s
Javaなんていらないよ。
サーバに入ってればそれでいいよ。
おもいだけだよ。
43名無しさん@3周年:03/02/26 06:10 ID:bunc491E
ビルダーはIBMだけど、ユーザーはMSだもの。
Windowsは手書きでソフト書ける機能あったりします。
44名無しさん@3周年:03/02/26 06:12 ID:d5PluXTL
Javaはダメダメと思われているけどやり方次第でこんなにグラフィカルで軽快に動く

京セラ製 PDA
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/products/merit.html

2ch内スレ
京セラJAVA搭載PDA「PocketCosmo」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021979970/l50
45名無しさん@3周年:03/02/26 06:13 ID:mqs59y8s
ジャバのGUIフレームワークってなんであんなにしょぼいの。
ジャバってカタカナで書くと馬鹿っぽくていいね。
46名無しさん@3周年:03/02/26 06:14 ID:d5PluXTL
プログラムは全部Personal Java 1.2に準拠してるよ
47名無しさん@3周年:03/02/26 06:15 ID:bunc491E
>>41
文豪!m(_!_)m
48名無しさん@3周年:03/02/26 06:21 ID:f5KPBEQH
塩珈琲じゃなくてジャンジャーミルクティーくらいにならないものか。
おいしいよ。
49名無しさん@3周年:03/02/26 06:31 ID:HFPqBLhs
誰かFLASHとの違いを俺に優しく教えてくれてもいいよ。
50名無しさん@3周年:03/02/26 06:32 ID:rtVXagm0

FLASH・・・明るい
JAVA・・・水っぽい
51名無しさん@3周年:03/02/26 06:36 ID:LQ69hWup
>>50

JAVAが人気があるからMSはまねをしてOSからはずした。

このままだとFLASHも同じ運命にあるだろう。

鬼畜独占マイクロソフトには一致団結してたたかわなくてはならん。
52名無しさん@3周年:03/02/26 06:39 ID:mqs59y8s
Flashと競合するようなソリューション
MS出してないやーん。ないやーん。
53名無しさん@3周年:03/02/26 06:40 ID:W1+L74oH
>ライトワンス・ランエニウェアはちょっと期待したんだけどな。

だめなの?これがだめならjavaなんていいとこなしじゃん
54名無しさん@3周年:03/02/26 06:42 ID:nCKMu0GB
>>51
FLASHとJAVAは根本的にちがうんだなぁ
FLASHなんか眼中にないよ。
55名無しさん@3周年:03/02/26 06:43 ID:zsDG9q/b
PC初心者のころのステータスバーに「JAVAを起動しています」で、
HDDがガリガリ言い出す記憶のせいで未だイメージが悪い。
56名無しさん@3周年:03/02/26 06:43 ID:LQ69hWup
>>52

Flashに対しても必死にまねをしようとしているに違いない。
まねできなければ、独占MSお得意の会社買収という手もある。

いまに自動車・家電部門もMSはMS独占の範囲を広げるだろう。
57名無しさん@3周年:03/02/26 06:45 ID:Xqa+zcBM
お前らレベル低すぎ。
JAVAになんでビルダーが関係してるんだよ?
58MSに金払うのは馬鹿らしい:03/02/26 06:46 ID:LQ69hWup
>>55

昔は昔。今はスムースに動くぞ。

無料のOpen Office もJAVAで動く。

MSに金払うのは馬鹿らしい。
59名無しさん@3周年:03/02/26 06:46 ID:nCKMu0GB
>>57
つられるなよ
60名無しさん@3周年:03/02/26 06:48 ID:W1+L74oH
やっぱ2chでOSつくってデファクトスタンダードまでもっていくしか・・・
61名無しさん@3周年:03/02/26 06:49 ID:LQ69hWup
.NETはまだバグだらけで実用化にいたってないんだよな。

実用化されていないものを持ち出して脅しをかけようとしているゲイツ。
62名無しさん@3周年:03/02/26 06:51 ID:OUf6hzkm
え、JAVAって時代遅れなの?
てことはこれから言語覚えるのは無駄ってこと?
63名無しさん@3周年:03/02/26 06:53 ID:gIFYGxf/
Flash自体、アドビの技術を必死に後追いした結果やっと出てきた
マクロメディアの唯一の売りでしかない。
今度はアドビが必死に模倣しようとしてるけどな。

何が言いたいかと言うと、統合しろよお前等。
64名無しさん@3周年:03/02/26 06:53 ID:Xqa+zcBM
どの言語でも一つ極めれば他の言語にすぐに移行できるから
なんでもいいから一つ極めろ
65名無しさん@3周年:03/02/26 06:54 ID:W1+L74oH
>>63
アクロバットがある
66名無しさん@3周年:03/02/26 06:58 ID:nCKMu0GB
まずは日本語から
67名無しさん@3周年:03/02/26 07:00 ID:bunc491E
HTMLが基本じゃないの?
68名無しさん@3周年:03/02/26 07:01 ID:bunc491E
スマソ。
基本はC言語
69名無しさん@3周年:03/02/26 07:01 ID:zsDG9q/b
アクロバットも起動するとHDDがガリガリの記憶のせいで未だイメージが悪い。
70マイクロソフトだけの言語は産業界の標準になることができない:03/02/26 07:02 ID:FTM7DxUT
>>62

そう思い込ませて、Windows だけしか動作しないものを作らせよう
としているのがゲイツの狙い。

独占力強化の一環と考えていいだろう。

ただしマイクロソフトだけの言語は産業界の標準になることができない、
という運命にある。MS独占にのみこめれるだけのために、ソフトを
作りたいやつは限られるから。
71名無しさん@3周年:03/02/26 07:02 ID:6e3CelxB
コンソールからだったらed
これ最強
muleなんて使ってんじゃねーよ、禿!
72名無しさん@3周年:03/02/26 07:04 ID:CCEpTGRs
MS強し
73JAVA の開発環境は無料:03/02/26 07:06 ID:FTM7DxUT
>>26

JAVA の開発環境は無料ですが何か?

http://java.sun.com
74名無しさん@3周年:03/02/26 07:08 ID:jo5dl76S
>>VBじゃ無理
75名無しさん@3周年:03/02/26 07:09 ID:FTM7DxUT
>>72

MSは開発コミュニテイーが発達しないらしい。

なにやってもMS独占のために働かされるのに嫌気がさして
開発者は敬遠するらしい。

MSは将来先細りというところ。
76名無しさん@3周年:03/02/26 07:11 ID:+veaDCLj
.
  ▲  ♭
  /●ヽ/ <おう!俺がデュークだ!
 (___)
77名無しさん@3周年:03/02/26 07:11 ID:cwhuLk5T
SunのJAVAに対抗するMSの商品って、今までは VB でしょ。
で、.NET 環境になると。

.NET はまだ、出来てないじゃん。
78名無しさん@3周年:03/02/26 07:13 ID:73DAe82D
79名無しさん@3周年:03/02/26 07:17 ID:nCKMu0GB
MSはこんどはWINDOWS以外のプラットフォームを狙っている
マックじゃないぞ(w
80名無しさん@3周年:03/02/26 07:20 ID:qwK9R01U
そんなことよりおまえら、
ieコンポ・タブブラウザでsunのjavaを教えてください
ieではsunが動くのにdonutではms javaが起動してきて
こまっています
8180:03/02/26 07:21 ID:qwK9R01U
×ieコンポ・タブブラウザでsunのjavaを教えてください
○ieコンポ・タブブラウザでsunのjavaを動かす方法を教えてください


ハズッ
82名無しさん@3周年:03/02/26 07:21 ID:vkmlsmjG
>>80
レジストリ関連を弄る必要が(多分)あった
どっかの掲示板で見かけたが・・・
83名無しさん@3周年:03/02/26 07:23 ID:qwK9R01U
>>82
なるほど
つまり不可能ではない、と
ありがとう。調べてみます
84名無しさん@3周年:03/02/26 07:23 ID:E4X3G37e
JAVAとかJavaScriptとかJScriptとか
まぎらわしーんだよ
85名無しさん@3周年:03/02/26 07:24 ID:vkmlsmjG
86名無しさん@3周年:03/02/26 07:30 ID:MyNUNf4/
ところで、携帯電話のUIが全部JAVAで組まれてるってのはどれだけ知られているんだ?
87名無しさん@3周年:03/02/26 07:36 ID:qwK9R01U
>>85
ありがとう!
なるほどactivexだったのね
助かりましたよ

で、早速試したら見られないサイトが…
ms恐るべし


---------
>>85の飛び先から引用
コマンドプロンプト(もしくは「ファイル名を指定して実行」)から

ms javaを登録解除する場合:
regsvr32 /u msjava.dll

ms javaを復帰する場合:
regsvr32 msjava.dll
---------
88名無しさん@3周年:03/02/26 07:39 ID:E4X3G37e
かのGabrienaiはJAVAだったな
DOS窓が激しくうざかった
89名無しさん@3周年:03/02/26 07:43 ID:xEL4ycK/
最近のJavaは昔ほど悪くないが、一度失った信頼はなかなか取り戻せないのが世の常か。
90名無しさん@3周年:03/02/26 07:44 ID:nCKMu0GB
あわれSUN
91鉄アレイ 5kg:03/02/26 07:44 ID:8LLLudKy
Javaなんていったって、はっきりいって発想が、

ファミコンのエミュレータと殆ど変わらない。まだ、互換性がとれている
ファミコンのエミュレータの法が1000倍増し。

Javaなんていったって、所詮あるプログラムを他で動かす為のエミュで
しかない。

こんなものはじめからいらないし、そもそもサーブレットに関しても同様
CやC++でかける物ばかり。
92名無しさん@3周年:03/02/26 07:45 ID:wnKb3hGq
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/  
 (_フ彡        /  ←>>6
93鉄アレイ 5kg:03/02/26 07:46 ID:8LLLudKy
>>89
Sunの馬鹿者たちは、たやすく取り戻せるなんて、皮算用だよ。

内部の人間も同様

考えが浅すぎる。 いま、Javaが例え消滅しても、なんら時代に
は影響しないどころか、あと数年後果たして生き残っているかも
不明な言語。

なんていうか、箱うっているメーカーにそもそもソフトを作らせるこ
と自体が誤り。OSについてはわからなくもないがね。
94名無しさん@3周年:03/02/26 07:48 ID:+yt8tA71
JAVAは言語仕様と開発効率の点では文句ないけどな。
今更もうCなんかで組んでられない。
言語仕様的にもVBなんかより全然組み易い。
C++はまあまあ遊べるから許す。
95名無しさん@3周年:03/02/26 07:49 ID:o3vWRDWZ
SunがGUIOS作ったら売れそうだな。
96名無しさん@3周年:03/02/26 07:50 ID:VbfXUN0I
>>75
「らしい」2回も使うな!
97名無しさん@3周年:03/02/26 07:51 ID:d5Vneyw/
昨日テレ東のニュースに出てきてた19歳の社長が得意になって使ってたのはどっちのJAVA?
98 :03/02/26 07:52 ID:cF4gY3D8
>41
ふむ点網で御座るか、、、そして盲点に至ると


いや御粗末どした
99名無しさん@3周年:03/02/26 07:53 ID:SYv8t8/L
Javaが消滅したら携帯ってどーなるんだろね。
別の技術がすぐに取って代わるのかな?
100名無しさん@3周年:03/02/26 07:54 ID:mqs59y8s
携帯のOSってTRONだよね。
101名無しさん@3周年:03/02/26 08:05 ID:RL09rtQh
>>99
iアプリの事?
フラッシュが使えるようになるらしい
102名無しさん@3周年:03/02/26 08:14 ID:wvHvK9k3
これからはBREWです
103名無しさん@3周年:03/02/26 08:15 ID:01DqkY1R
これからはBREWです
104名無しさん@3周年:03/02/26 08:15 ID:VQyo0DAD
Javaはそこそこ統制の取れた言語だと思う。
サーバサイドの開発を安くやりたいとか、あと独学にも向く。
結局はサンマイクロが飼い殺してしまっただけじゃないの。

>>58
OpenOfficeはJavaで書かれてるわけではありません。
105名無しさん@3周年:03/02/26 08:16 ID:Co8rzKkE
これからはBREWです
106名無しさん@3周年:03/02/26 08:17 ID:oTTH4ARl
これからはコマンドプロンプトだろ
107名無しさん@3周年:03/02/26 08:27 ID:nCKMu0GB
>>91
おまえはなんにもわかってない。だまっとけ。
108名無しさん@3周年:03/02/26 08:28 ID:4ghymZAv
109名無しさん@3周年:03/02/26 08:29 ID:XvnpjC6j
>>104
どこが「飼い殺した」部分?
普通に定着したと思うが?
110名無しさん@3周年:03/02/26 08:32 ID:8D1x0TwU
これからはBREWですか?
111名無しさん@3周年:03/02/26 08:38 ID:rtVXagm0
アスロン必死だな
112名無しさん@3周年:03/02/26 08:38 ID:BYAyDW1n
>>108
神様仏様明日論様〜
113名無しさん@3周年:03/02/26 08:39 ID:aCvNYck6
JavativeX
114名無しさん@3周年:03/02/26 08:42 ID:BqHWfNEu
>>107
おめーが黙れ
JAVAの最大の汚点はおめーみたいなUNIXや C++の挫折小僧を大量に産んだことだ。
115名無しさん@3周年:03/02/26 08:54 ID:du7PaTJv
MSもコーヒーを作る時代になったか
116名無しさん@3周年:03/02/26 09:09 ID:hz2ykR5C
javaは正直重いっすよ
117 :03/02/26 09:09 ID:xTifSd5a
おれは心情的にJAVAを応援する
といっても別に何もしないけど
118名無しさん@3周年:03/02/26 09:13 ID:mqs59y8s
(゚Д゚)
119名無しさん@3周年:03/02/26 09:14 ID:TCFTgnFX
様々な言語で様々な開発を行ってきた人間なら
そう容易にはJAVAを否定する事はできんと思うがな。
ま、浅はかなレスをする奴が多いのも2ちゃんならではって感じだがな。
120名無しさん@3周年:03/02/26 09:14 ID:VQyo0DAD
>>109
なんというか、売り込み方がへたくそ。
Javaの普及は言語自体の完成度と利便性からくるものであって、
サンマイクロの営業努力の賜物というわけではないし。

他社、(言いたくはないがたとえばマイクロソフトなど)がやれば
もっともっとうまく行った気がする。

JavaがMS対アンチMSの政争の具にされて、しかも
サンマイクロがそれをよしとしてしまっている辺りが何とも。
121名無しさん@3周年:03/02/26 09:23 ID:w8Smvfcr
>>120
> JavaがMS対アンチMSの政争の具にされて、しかも
> サンマイクロがそれをよしとしてしまっている辺りが何とも。

いやJavaはクライアント領域でのMS独占を覆すために作られた
対MS戦略言語だろ。そしてSunの当初の思惑とは異なり
クライアントサイドでは普及せず、サーバーサイドで生き残った。

ハッキリ言って「一度書けばどこでも走る」なんてクライアントサイドの
エンドユーザーには何のメリットも無い。プログラムの動作が重くなるだけ。
普及しないのは当然だった。
122名無しさん@3周年:03/02/26 09:23 ID:E4X3G37e
ターゲットマシンにソースとってくるだけでコンパイル通るとか
そういうのはイイけど

やっぱ実効速度は気になる
123クソスレマン ◆kuso.V61jQ :03/02/26 09:24 ID:zJTRuD4l
よく言った!
124名無しさん@3周年:03/02/26 09:25 ID:hfDqyO+2
ごめん 俺的にいうとVBが一番好き。
125 :03/02/26 09:26 ID:IFLRepw/
MS は好きじゃないけど、
Java がいい言語だとは思わないなぁ。
126名無しさん@3周年:03/02/26 09:27 ID:+0Rpkydy
127名無しさん@3周年:03/02/26 09:28 ID:L12pd5tf
「しava」に改名しろ。
128 :03/02/26 09:28 ID:IFLRepw/
これ。
129名無しさん@3周年:03/02/26 09:31 ID:6N98lnjh
素人企業相手の開発現場では、VCよりVB技術者が求められる。
VCでもWEB関係は作れるがJavaが圧倒的に有利か・・

そういえばよぅ、MSが勝手にJVM作るからOS?ごとの互換性が
とれてねーんじゃねーかyp!
130名無しさん@3周年:03/02/26 09:31 ID:E8i2nPhx
いわれちゃったね。
131名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 09:33 ID:Qi7//yb8
言語仕様や書き方で比べるのはどうかと思うぞ。

Windowsでしか動かないアプリケーション作るならVB,VC系が向いてるに決まってる。
比べるなら.NETとだろう。

Javaが重いつーのはコンパイル時に吐くコードが実行コードじゃないからだ。
マルチプラットフォーム故の「中間コード」なんだよ。わかってやれよ。
132名無しさん@3周年:03/02/26 09:40 ID:hEsFQQWa
SUNのJAVAがクソだということくらい認められないと反MSの嘘に簡単に騙されるだけ。
133名無しさん@3周年:03/02/26 09:46 ID:VQyo0DAD
>>121
ははぁ、つまり、サンマイクロの思惑から外れたからこそ
評価されているという面があるわけか。

しかし言語作っただけで対MS戦略とは、ねぇ・・・
裁判にきちんと勝てる方法でも模索したほうがよかったんじゃないのか。
今回の判決では一応勝ってるけど、たぶん勝ちは長続きしない。
なんとなくだけど。だってサンだし。
134名無しさん@3周年:03/02/26 09:49 ID:hBdv1AcP
JavaでもCPUが直接実行できるバイナリにすることはできるよ
いまどきJavaが遅いとか言ってるやつは時代遅れ
135R1:03/02/26 09:50 ID:o2K9W2rG
もうサーバサイドは Java なしでは考えられない。

というか、IIS や SQL Server みたいな大きな品質問題起こしたプラットフォームに
好んで束縛されたがるやつは居ないでしょ。
136鉄アレイ 5kg:03/02/26 09:53 ID:MvYa7Cjl
>>107
わかった気になってんじゃねぇよ。カスが。 玄人気取りか?
137名無しさん@3周年:03/02/26 09:54 ID:NOOhk3/e
Javaやってみようと思うんですが開発環境はどれがいいですか?
J2SE
JBuilder
Visual J++
その他
138鉄アレイ 5kg:03/02/26 09:55 ID:MvYa7Cjl
>>135
それは、はっきりいって固定観念にとらわれているとしかいいようがない。

サーブレットでなくてはいけないなどというものは存在しない。
139ココ電球:03/02/26 09:55 ID:WzDAYE1x
IE6にしたらアプレット見れなくなった
140名無しさん@3周年:03/02/26 09:56 ID:RL09rtQh
>>137
>Visual J++
これは・・・
141名無しさん@3周年:03/02/26 10:00 ID:Hr2ss6mF
>>137
メモ帳+適当なコンパイラ
142名無しさん@3周年:03/02/26 10:02 ID:RutyMWyX
JAVAはミドルウェア
143名無しさん@3周年:03/02/26 10:02 ID:Mk1XQ8KY
>>137
ドキュメント・ファイルズからもっとも短い記述でソースを演算できるのにしる。
144名無しさん@3周年:03/02/26 10:03 ID:nRJMVzwT
C♭
145鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:03 ID:MvYa7Cjl
>>137
どれもこれも、どれがいいとかで決める物でもない。

IDEのことをまずはよく理解してから、もういちど質問すべし。
146名無しさん@3周年:03/02/26 10:05 ID:bEFvtFvE
JAVA
風呂掃除に逝ってきまーす
147名無しさん@3周年:03/02/26 10:06 ID:KppBIfba
>141
>メモ帳+適当なコンパイラ
玄人気取りか?
148名無しさん@3周年:03/02/26 10:07 ID:RutyMWyX
前にJAVAで作った一太郎ArkにLinux版、Win版ってあったな。
149名無しさん@3周年:03/02/26 10:07 ID:Mk1XQ8KY
ビル・ゲイツがもし日本人だたーら、「エクセル坊や」をJavaのキャラにした
CMを造っていただろう。
150名無しさん@3周年:03/02/26 10:07 ID:EfdC1hdN
>>133
言語と言うよりプラットフォームだからな。十分戦略的だと思うぞ。
151名無しさん@3周年:03/02/26 10:13 ID:bEFvtFvE
.NETで大規模アプリケーションを開発しるヤシは特攻精神に溢れていてよろしい
152ココ電球:03/02/26 10:15 ID:WzDAYE1x
特攻の仕事しか来なかったりして
153名無しさん@3周年:03/02/26 10:15 ID:tD5GYhs4
>>121
その理屈で行くと
サーバサイドに軸足を移せない.NETは
単に消滅するのみ
154ココ電球:03/02/26 10:16 ID:WzDAYE1x
片道分の給料しか出なかったり
155名無しさん@3周年:03/02/26 10:16 ID:4CPcLBM0
Java程普及してもいない、しかもまともな動作が期待できない
.NETで、なんでこれだけ強気になれるのか。不思議企業M$。

>>137
とりあえずやってみるだけなら、J2SE + メモ帳でもいいと思うよ。
基本がよく分かると思うし。
156名無しさん@3周年:03/02/26 10:18 ID:1+RiPGOq
.NETねー。 どうなんだろうね。 使ってる香具師いるの?
157鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:22 ID:MvYa7Cjl
>>155
それは、全世界のユーザが決めること。

今後、.NETアプリがうじゃうじゃでてきたら、そういったことを
いっていられるものでもないし、いったところで何にもならな
い。

ただ、Javaはうじゃうじゃどころか、お目にすらかかることも
ない。サーブレットも、別にこれでなくとも枯れた技術で十分
158名無しさん@3周年:03/02/26 10:25 ID:7qIozJfq
.NETが出るんで
会社の鯖をFreeBSDにして見ました(だって買うと高いんだもん)
結構スカスカ動くんで、MailとFTPもBSDに変更予定
159名無しさん@3周年:03/02/26 10:27 ID:bEFvtFvE
.NET鯖は戦艦大和をモデルにしてみまつた
160名無しさん@3周年:03/02/26 10:28 ID:6N98lnjh
VBScriptでASPなんざ作ってられないYO!
JavaScriptが無くなるのはいつでしょうね・・
161名無しさん@3周年:03/02/26 10:29 ID:4CPcLBM0
つーか、M$ってなんで住み分けみたいな事を考えないんだろうねー。
もうちょっと賢くなってもらいたいんだけど・・・
162名無しさん@3周年:03/02/26 10:30 ID:VXQ1ygOl
反論する前にまともなソフト一つも作れんのかと小一時間(略
163名無しさん@3周年:03/02/26 10:31 ID:bEFvtFvE
ASP アフォ鯖ペェ!
164名無しさん@3周年:03/02/26 10:35 ID:vDELdf3h
>>157
黙れ小僧!
お前にSunが救えるか!
165名無しさん@3周年:03/02/26 10:36 ID:IM6QIlT6
ああ、ヤッパはどうなってしまうのだ…
166名無しさん@3周年:03/02/26 10:37 ID:bakFzl8S
サン サン サン 太陽の光〜♪
167鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:39 ID:MvYa7Cjl
>>164
救ってどうすんだよ。 Sunの場合、勝手に墓穴掘って自滅
しているだけじゃない。

自分たちの飯の種を、どういう結末にもっていったのかは、
Sun自身の責任。

.NETがどうなるかはユーザが決めると書いたが、すでに、
Javaにおいてはユーザの決めた結果がでたじゃない。

けれども、それはSunにとって、たいしておいしいものでもな
んでもない。思惑とは全く違う方向。
168名無しさん@3周年:03/02/26 10:39 ID:7Y+lLfT3
WinXPSP1aにMSのJAVAVM入ってなかったから使えなくなったJavaアプリが出ましたヽ(´▽`)ノ
169名無しさん@3周年:03/02/26 10:55 ID:/QSq/N2y
漏れはJavaが好き。思想と仕様に触れたときにガビーンって来たから。
で、.NETはなんかなあ、寄せ集めの感があって今一好きになれないっす。
作る側は楽と思うけどバグつぶしも全然終わってないし、、、
基幹に使われるのはもうちょい先だしょ。
とりあえず世の中の動向見つつ・・・って感じが正解かと。
170山崎渉:03/02/26 10:57 ID:Hr2ss6mF
           从//
   (  ^^ )     n
  ̄     \    ( E) 山崎渉は
 フ     /ヽ ヽ_//


  从//
  _n
 ( l
  \ \ ( ^^  )
   ヽ___ ̄ ̄  ) かっこいい。
     /    /
171名無しさん@3周年:03/02/26 11:01 ID:IM6QIlT6
ガベージコレクタがあるのはいいけど、明示的にdeleteできないのはやっぱキモい。 > JAVA
172名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:hXz4NNGo
>>167
ネタニマジレス カコ(・∀・)イイ!!
つか、標準搭載なんかにしなくても、フリーでランタイムを配布すれば普及する。



使い物になれば、の話だけど。
173名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:dhrfUzKb
perlはやっぱ駄目れすか?
プログラム初心者だけどこれが一番わかりやすい。
174名無しさん@3周年:03/02/26 11:04 ID:xGABPlIt
.NETは2番煎じだから嫌い。

マイ糞はいつも他人のパクリ、、、
マイ糞のオリジナル作品って何?
175名無しさん@3周年:03/02/26 11:06 ID:GbxPHZRB
目くそハナクソ耳クソ。
176名無しさん@3周年:03/02/26 11:10 ID:YE3cMx0i
開発能力とキモさの相関関係は複雑
177名無しさん@3周年:03/02/26 11:11 ID:E4X3G37e
perlはインタプリタだからな
文字列処理が強いのは好きだが
178名無しさん@3周年:03/02/26 11:12 ID:DK5lplYs
>>173
Perlは良いよ。普段自分が使うツールを作るには重宝する
179名無しさん@3周年:03/02/26 11:15 ID:MyNUNf4/
そもそもマルチプラットフォームというのがJAVAのコンセプトで、
各プラットフォームの方言に悩まされてきたプログラマを解放する
夢の環境なんだよなぁ。

それをMSが独自拡張して牛耳ろうとしたのがそもそもの発端。
VisualJとかいう名前でWin上でしか動かない似非JAVAを作り、
「それはJAVAじゃない」ということでSUNに訴えられた。

JAVAを騙っちゃいけないと言われたけど、その技術は欲しい。
というわけでお得意のパクリで .NETなるものを作って主流に
しちゃおうとしている。

MSの目的はJAVAに勝つことじゃなくて、.NETが完成するまでの時間稼ぎさ。
みんなが言う通り、今WinにJAVA乗っけたら .NETは必要なくなっちゃうもの。
180名無しさん@3周年:03/02/26 11:19 ID:Xtz6YvDF
暇なのでまとめてみた。面白杉。
2003年2月4日
米連邦控訴裁は2月3日、「Microsoftに対し、Sun MicrosystemsのJavaプログ
ラミング言語のWindowsへの搭載を義務付ける」という地裁の仮処分命令の発
効を一時停止することを認めた。
巡回区控訴裁は、この仮処分命令を不服としてMicrosoftが求めている控
訴審の結論が出るまで、この命令の発効を停止することに同意した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/04/xert_msjava.html

2003年1月22日
J. Frederick Motz判事は11ページにわたる決定の中で、Sunの提訴時の主張を
受け入れ、Microsoftに対しSunのJavaに対応していない版の配布を直ちに停止
し、4カ月以内にWindowsおよびInternet ExplorerにSun版のJavaを搭載して出
荷開始することを命じた。この仮命令は訴訟の本審理が始まるか、控訴裁が命
令を解除するまでの間効力を持つ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/22/nebt_10.html

2002年12月24日
米連邦地裁判事は12月23日、米MicrosoftがこれまでJava言語を不正な手段で
攻撃してきたとして、同社に対し、米Sun MicrosystemsバージョンのJavaを
Windowsに搭載するよう命令を下した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/24/ne00_msjava.html
181名無しさん@3周年:03/02/26 11:20 ID:Xtz6YvDF
2002年3月27日
「人類のためにJavaを守ろう」――McNealy氏,JavaOne基調講演
McNealy氏は,プログラマーはMicrosoftを食い止めなければならないとしてい
る。同氏によると,プログラマーはWebサイトを複数のブラウザでテストして,
Microsoftの最新ソフト開発キット――これは,Microsoftが自社ソフトウェア
標準を広めるための手段だ――の誘惑に用心するべきだという。
 「ヘロインは最初はタダで提供される」と同氏。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/e_mcnealy.html

「今、マイクロソフト対人類の戦いが行われている」---2002年3月7日、東京
都内で来日記者会見を開いた米Sun MicrosystemsのScott McNealy会長兼CEOの
スピーチはいつも通りに毒舌のオンパレードだった。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=173535&FORM=biztechnews


2002年3月11日
AOL/Netscapeに続き,SunがMicrosoftに対して,民事独禁法訴訟を起こした。
10億ドルを超える賠償金と,インタフェースやプロトコルの公開とライセンス
供与,JavaのWindows XP/IEへの搭載,バンドルの禁止などを求めている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/11/e_sunms_m.html
182名無しさん@3周年:03/02/26 11:21 ID:Xtz6YvDF
2002年1月7日
Javaとお別れ――SunはMicrosoftを訴えて自らの首を絞めてしまった
David Coursey, ZDNet/USA
Microsoftは今秋リリースする「Windows XP」ではJavaをサポートしないと決めた
...SunがMicrosoftを訴えたことで自ら招いた災いだ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/19/e_coursey.html

2002年1月24日
Sun MicrosystemsとMicrosoftがJava訴訟で和解に至った。この訴訟はSunが開
発したJavaの,Microsoft側の使用をめぐり両社の間で長年争われていたもの。
Sunによれば,MicrosoftはSunに2000万ドルの和解金を支払い,Microsoft製品
に「Java互換」の商標を使うことを永久に禁じられる。また,SunはMicrosoft
とのライセンス契約を打ち切る。
一方,Microsoftによると,同社はJavaを組み込んだ自社製品(ベータ版含
む)に関して,向こう7年間はJavaを使い続ける許可を取り付けた。
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/24/e_sunms.html

経過:1997年9月24日-1999年8月24日
http://www.zdnet.co.jp/news/9908/24/sun.html

1997年10月8日
Sun Microsystemsは米国で10月7日,MicrosoftのInternet Explorer 4.0およ
びSoftware Development Kit(SDK)for Javaベータ版が,Sunのテストで
「Javaの互換性に問題がある」との結果が出たことを発表。同時に,
Microsoftを契約違反で米連邦地裁に訴え出たことを明らかにした。
この訴えでSunは,Java互換を示すロゴ付きの製品をMicrosoftが出荷しない
よう,差し止め命令を求めている。Sunによれば,IE 4.0を含むMicrosoft製品
は,Microsoftの主張とは異なり,SunのJavaプログラミング言語に準拠してい
ない。
http://www.zdnet.co.jp/news/9710/08/java0.html
183名無しさん@3周年:03/02/26 11:24 ID:/lVTpkW4



時 代 は .swf !



184名無しさん@3周年:03/02/26 11:35 ID:hqSzPfTF
>>120
> 他社、(言いたくはないがたとえばマイクロソフトなど)がやれば
> もっともっとうまく行った気がする。

独自拡張入れまくってくれましたが何か。
(しかも穴あきまくり...)
185名無しさん@3周年:03/02/26 11:37 ID:tD5GYhs4
自分が不利になりそうなもんをホイホイ搭載すると思うSUNが馬鹿
186名無しさん@3周年:03/02/26 11:43 ID:TU7A2wep
>>179
javaとcorbaのおいしいとこもってって潰しちゃろうという戦略ですな。
187名無しさん@3周年:03/02/26 11:45 ID:ip6YCtvh
javaはいらんもんインストせんでイイし
188名無しさん@3周年:03/02/26 11:46 ID:sOiwBInp
Javaが時代遅れっていうよりJavaプログラマが時代遅れ
189名無しさん@3周年:03/02/26 11:46 ID:hqSzPfTF
>>157
> ただ、Javaはうじゃうじゃどころか、お目にすらかかることも
> ない。サーブレットも、別にこれでなくとも枯れた技術で十分

個人でコード弄ぶぶんにはいいが、
基幹システムには枯れた技術じゃないと怖くて使えないんだが。
最近、やっとJava導入するかって話しになってきてるし。
(COBOLくん、まだまだ現役(笑))
正直、.NETに特攻する金も体力もありません。
190名無しさん@3周年:03/02/26 11:48 ID:RL09rtQh
バトルオブシリコンバレーって映画は実話なの?
あれ見てるとゲイツむかつくんだけど。
191名無しさん@3周年:03/02/26 11:52 ID:U9im2yc1
>>157が知らないだけで
サーバーサイドではJavaがかなり使われているわけだが。
192名無しさん@3周年:03/02/26 11:53 ID:IEPQzYhg
>>157は日経なんとかを読んだばかりの学生なわけだが。
193名無しさん@3周年:03/02/26 11:57 ID:GdHxIMHK
>190
あれってビルたんとジョブスたんに承認もらって作ったんじゃなかったかな?
194名無しさん@3周年:03/02/26 11:59 ID:ldOkL98e
まぁ、JavaもJSPみたいにパクって似たようなことやってるからどっちもどっちだけどなぁ。
J2EE関係はIBM主導で動いてたようなものだけど。
195名無しさん@3周年:03/02/26 11:59 ID:TU7A2wep
>>191が知らないだけで
SUNのUNIXにしかJavaなんか使わないわけだが。
196名無しさん@3周年:03/02/26 12:00 ID:RL09rtQh
>>193
てことは実話か。
色々な場面で圧倒されたよ、コンピュータあんましらない奴が見ても
面白いんじゃない。
197名無しさん@3周年:03/02/26 12:04 ID:Tn0EaZt6
どうでもいいんだけど
ググル落ちてないか?

http://www.google.com/
198名無しさん@3周年:03/02/26 12:06 ID:lWoaQR2e
Javascriptだけ使えれば十分
JAVAとActiveXうざj
199名無しさん@3周年:03/02/26 12:06 ID:RL09rtQh
>>197
いや
200名無しさん@3周年:03/02/26 12:07 ID:3foAaiT6
俺には縁の無い話だ
201名無しさん@3周年:03/02/26 12:09 ID:ldOkL98e
まぁ、Javaはサーバサイドでやっていけばいいじゃん、
ってことでWindowsへの搭載なんかゴリ押ししない方がいいと思うけどなぁ。
Java製のクライアントアプリにもっと魅力がないからユーザーはJRE入れないのだし。
202名無しさん@3周年:03/02/26 12:11 ID:Hr2ss6mF
Oracleまで道連れにする気か・・・
203名無しさん@3周年:03/02/26 12:12 ID:Tn0EaZt6
>>189
禿同しておく。
COBOLERは馬鹿にされて当然だが、COBOLはまだまだ現役だな。

営業のボケナスが更新持ちかけてシステムの更新(汎用機→Win)やったが、
トラブル連発で客の苦情聞くのは漏れたちの役目(´д`;*)
お客さん曰く「余計なことするんじゃなかった」だとさ。
204名無しさん@3周年:03/02/26 12:12 ID:pIbBIIbp
100%pure javaってキャンペーンやってたな、昔。
当時も今も何のことかよく分からんが。
205名無しさん@3周年:03/02/26 12:12 ID:65rUukh1
プログラマーのメリット強調されても
別に嬉しくとも何ともないわけよ一般ユーザーや顧客は。
そのことに気付けよ馬鹿ども。
206名無しさん@3周年:03/02/26 12:14 ID:2UzXPwc7
僕バカだからわかんないんだけど昨日WBSでやってたヤッパの3Dはすげーと思った。
207名無しさん@3周年:03/02/26 12:16 ID:IEPQzYhg
>>205
開発費が安くなったら一般のユーザも安くサービスを提供できるだろうが、ぼげっ。
208なつくん:03/02/26 12:16 ID:MWILSWNU
プログラマの利点を抜きにしたら
確かにJAVAは駄目駄目ちゃんですね。

とにもかくにも動作が遅すぎる。

今のところWindowsVisualC++が一番いけてるでしょうね。
209なつくん:03/02/26 12:18 ID:MWILSWNU
とある会社では、JAVAの開発キットを作ろうとして
当然JAVAを作って組んではみたが、動作が遅すぎて使い物にならない。
結局他言語で組んだっていう、落ちもあるくらいに使えない>JAVA
210198:03/02/26 12:18 ID:heqe9mJg
>Javascriptだけ使えれば十分
>JAVAとActiveXうざj

だーかーら、別物だって言っ(ry
JavaScriptとJavaを同じ土俵でかたっちゃだめよ。
というかチミは単にWeb作成者でないのかね?
211名無しさん@3周年:03/02/26 12:24 ID:N9BT0fux
>>210
198も、別物だと言ってるように見えるが・・・
212名無しさん@3周年:03/02/26 12:24 ID:wBHotI/C
C#はじめました。
213ワイズマソ ◆HoWISEUMHA :03/02/26 12:25 ID:t80JMWjV
ユ−ザ−からすれば軽くて早くて多くのコンテンツが動作する
環境が良いに決まってる。いっそ、2chプリグラマ−が.NETとVMが
動作するエミュレ−タ−作ってスタンダ−ドにしちゃえ(w
214名無しさん@3周年:03/02/26 12:26 ID:ldOkL98e
>>210
別だと認識してるからJavaとActiveXがウザイといってるのでは。
確かにAppletは糞だからな。Sunも諦めてWebStartなんて作ったくらい。
215名無しさん@3周年:03/02/26 12:27 ID:RL09rtQh
>>209
開発キットのほとんどはJavaで書かれてるという罠
216なつくん:03/02/26 12:31 ID:MWILSWNU
>>215
Sunから提供されてる開発キットはマジで使えない。
フリーズかYO!て勘違いするほど動作が遅い。
217210:03/02/26 12:31 ID:heqe9mJg
このスレ読んでたら誤解多すぎて反論せずにはいられなくなった・・
もうマヂレスしちゃいます。

>>208,209

>今のところWindowsVisualC++が一番いけてるでしょうね。
windowsネイティブなアプリ組む「だけ」ならトップクラスの製品だね。

>結局他言語で組んだっていう、落ちもあるくらいに使えない>JAVA
それは納期やら工数を併せて検討した結果として、アセンブリやら
Cなんかの低水準言語で実装しきれる規模だったりする場合でそ?
そりゃJavaよりCのが遥かにはやいだろうよ。だけど、それをもって
Java==使えないって評価するのがオカシすぎ。

趣味プログラマならともかく、ビジネスでソフト作ってる組織じゃ
開発効率やら資源の再利用抜きに開発するわけにはいかんのだよ。

まともな開発したこともないのに知った風に使えないとか烙印おし
ちゃぁいかんよ。
218名無しさん@3周年:03/02/26 12:32 ID:RL09rtQh
>>216
IBMのなんたらってのが速いらしい
219なつくん:03/02/26 12:32 ID:MWILSWNU
>>217
プログラマの利点を抜きにしたらって事ですよ。

JAVAは開発する側にとっては利点はあるが…
220名無しさん@3周年:03/02/26 12:34 ID:RL09rtQh
>なつくん
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1039405354/l50
↑これ、ちなみの重いのはJavaそのものじゃない
221なつくん:03/02/26 12:36 ID:MWILSWNU
>>220
勉強になりました。
222名無しさん@3周年:03/02/26 12:36 ID:mqs59y8s
なんでもいいから動作の速いエンジンください。
223名無しさん@3周年:03/02/26 12:37 ID:Buoi59l2
>>210はマジレスする前に読解力上げてくれ。
これだから、PGは日本語能力の劣ると言われるのだ。
224名無しさん@3周年:03/02/26 12:39 ID:5s3xqONH
まあ、ここ1〜2年でIT関係のプログラマになろうって人は、
サーバサイドJavaやっときゃ
とりあえずは食いはぐれないということだ。
225名無しさん@3周年:03/02/26 12:45 ID:RL09rtQh
>>224
じゃあ3年後には失業と言う事だな
226名無しさん@3周年:03/02/26 12:46 ID:ILmxO8wd
>>220
SWTがJavaだけで作られてればそう言えるのだけどね。
227名無しさん@3周年:03/02/26 12:49 ID:5s3xqONH
>>225
そういうこともあり得る。

2・3年前はVBとAccessができれば食いはぐれなかった。
228名無しさん@3周年:03/02/26 12:49 ID:KoS7krkB
java覚えなくて良かった。どう見てもクソだもんな。
覚える言語は慎重に。
229名無しさん@3周年:03/02/26 12:51 ID:hI2+nL7+
このスレ結局厨房ばっかりだな
230名無しさん@3周年:03/02/26 12:51 ID:mqs59y8s
プログラミングにトレンドなんかがあったら
JAVAの存在意義が揺るぐ気が...
でも生まれたからには長生きしそうですね。
JAVAって何年生まれ?
231名無しさん@3周年:03/02/26 12:53 ID:ILmxO8wd
文法だけなら1つ覚えてしまえば後は似たようなものだし、なんでもいいのでは。
サーバサイドJavaの場合はアプリケーションサーバによってかなり違うから、
そういう意味では覚えるの大変そうだが。
232名無しさん@3周年:03/02/26 12:55 ID:kuXzTvBS
新しい言語出たらまた覚えるのがPG系の仕事。
つうか仕事のたんびに言語違う。
漏れはマニュアルしっかりしてたら何でもいいや。
233名無しさん@3周年:03/02/26 12:55 ID:hI2+nL7+
JDK1.4でSwingかなり速くなったと感じたのは俺だけか?
234名無しさん@3周年:03/02/26 12:57 ID:hI2+nL7+
>>230 95年に公式発表。
Sunの内部ではプロトタイプ的なモノは91年くらいからあったような話を聞いた覚えがある
235名無しさん@3周年:03/02/26 12:57 ID:sUBKBIEm
>>227
今はVCフラフラの需要が多いですね〜。
どうせ数年たったら又変わるだろうが。
236名無しさん@3周年:03/02/26 12:59 ID:mqs59y8s
>>234
8年も経ってるんすね。
(´・∀・`)8歳かぁ
237名無しさん@3周年:03/02/26 12:59 ID:K01RRahN
>>229
ニュー速+だからね。
もっともプログラム板も似たようなものだが。
238名無しさん@3周年:03/02/26 13:00 ID:qClED9Tf
Java はある程度、誰が組んでもそこそこ同じものが出来るって点では
大人数でしあげるシステムには向いているかもな
使っていて、あまり面白いものではないが・・
後は COBOL のようにならないよう願うだけ
239名無しさん@3周年:03/02/26 13:02 ID:hI2+nL7+
まぁ、Javaプログラマも最初は厨房ばっかりでチューニングも糞もなかったから
悲しいことに Java=遅い になってしまったんだな。
ブロードバンド時代の今にAppletが導入されてたらどうなったろうな
Appletが全てではないんだけれども。
240名無しさん@3周年:03/02/26 13:03 ID:hI2+nL7+
>>238 プロな人に聞きたいのですが、Javaの言語仕様のコンパクトさはどう評価します?
C++はなかなか覚えられないんですけど。
241名無しさん@3周年:03/02/26 13:05 ID:RL09rtQh
>>234
プロトタイプっつーか、元々家電用に開発してた物だから
その頃の物の事じゃないじゃない
242名無しさん@3周年:03/02/26 13:08 ID:ILmxO8wd
>>239
Sunが元凶だと思うけどな。SunのVM自体がかなり遅かったもの。
243名無しさん@3周年:03/02/26 13:08 ID:hI2+nL7+
>>241 知ってたけど面倒だから省略してしまった。すまん(^^;
244名無しさん@3周年:03/02/26 13:08 ID:hI2+nL7+
>>242 VMの出来が当初悪かったことには激しく同意するけどね
245遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 13:09 ID:zmIidxWs
とりあえず
>>222がいいこと言った気がする。
246 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 13:09 ID:oEWBTotW
>>240
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  言語によって書きやすい書きにくいはあるけど、
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  それを声高に訴えてしまうひとはそもそもPG失格なのですね
    ι'J ̄UJ      (
247名無しさん@3周年:03/02/26 13:10 ID:hI2+nL7+
>>246 (つД`)
248名無しさん@3周年:03/02/26 13:10 ID:ADab6Ou9




   ビ  ル  ・  ゲ  ッ  チ  ュ  ー、   必  死  だ  な(w


249名無しさん@3周年:03/02/26 13:11 ID:RL09rtQh
>>243
(;´Д`)
250名無しさん@3周年:03/02/26 13:11 ID:mqs59y8s
>>246
そうか、そういうことか!!
プログラマの脳こそ最大の抽象化デッヴァイスなんだ!!
がんがれプログラマ!!
251名無しさん@3周年:03/02/26 13:12 ID:ILmxO8wd
JavaもGenerics入ったらC++に挫折した人とかには辛くなるだろうね。
252名無しさん@3周年:03/02/26 13:12 ID:DzbvUj2s
JavaはSwingがクソ。
ネイティブUI使ってるeclipseの出来栄えを見ろよ。
253名無しさん@3周年:03/02/26 13:12 ID:PLnfC13l
>>240
似てるし経験が長い方が使いやすいだけだと思うが…。
254 :03/02/26 13:13 ID:5+uiwS+2
パイやら卵やら投げられないで済む国は日本くらいしか残ってないもんな。
その日本政府が窓斬りと来たからかなり焦りまくってるんだろ
255名無しさん@3周年:03/02/26 13:14 ID:hI2+nL7+
>>251 ((((;´Д`))))
>>252 パフォーマンスは認めるけど、もしやUIのデザインで糞と言ってる?
つーかネイティブては使えないUIコンポーネントも使えたような気が・・・
256遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 13:15 ID:zmIidxWs
しかしSunもWindowsにJava入れて欲しいなら
それ相応のバンドル手数料とか払えば
MSだってホイホイやるだろうになあ。
1ライセンス辺り何ドル、って。
257名無しさん@3周年:03/02/26 13:15 ID:xlppNPOD
フラッシュも既に過去の遺物となりつつあるからな。
これからは、アドビAGV。これだね。
258名無しさん@3周年:03/02/26 13:16 ID:x0/a6Eu9
>>251
最近低レベルな連中多いし、良いことかも
Velocityももっとメジャーになって欲しいぞ
259名無しさん@3周年:03/02/26 13:16 ID:C2hJgRJB
大抵のちゃねらーはJAVAなんてブラウザ側で切ってるから
ハッキリ言って俺はとして需要無いと思う。

HTML内の言語で事足りるんじゃないの??
260名無しさん@3周年:03/02/26 13:17 ID:Hr2ss6mF
>>259
それはJavScriptのことか?Appletのことか?
261名無しさん@3周年:03/02/26 13:18 ID:RL09rtQh
>>257
┐(´ー`)┌
262名無しさん@3周年:03/02/26 13:18 ID:C2hJgRJB
>>260
両方
263名無しさん@3周年:03/02/26 13:18 ID:YH0kEK3o
>>259
クライアントサイドとしてはユーザーにメリットは少ないだろうね
サーバとして使うなら、どのみちエンジン入れるわけだから最初から入ってなくともよいし
Sunのわがまま
264 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 13:20 ID:oEWBTotW
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  結局現状としてはサーバーサイドでどうにかして、入出力は
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  ただのHTML/XML依存とかにしないと汎用化できないのですね
    ι'J ̄UJ      (  
265名無しさん@3周年:03/02/26 13:22 ID:wBHotI/C
ということで今後Windows自体をすべて、どとねとふれ〜むわ〜くで構成してください。
266名無しさん@3周年:03/02/26 13:22 ID:G2hD/bXS

 いまどきJavaなんて使ってる奴いるのか?
267 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 13:24 ID:oEWBTotW
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  なんか、VT100端末とかX端末の時代に逆戻りしつつ
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  あるような気がしてきたのですね
    ι'J ̄UJ      (  
268名無しさん@3周年:03/02/26 13:32 ID:NFpZKa+y
言語なんか何でもいいよ。
269名無しさん@3周年:03/02/26 13:33 ID:hI2+nL7+
間違いなく言えるのは、SunがMicrosoft嫌いすぎたために
Javaの商売の仕方も制限されてしまったという点は否めないだろうな。
これがまだ別の会社が(同一技術で)Javaを作ってもっと賢い商売してたらうまくいっただろうに




(´-`).。oO(ああ、なんてすばらしいレスだ)
270名無しさん@3周年:03/02/26 13:38 ID:xlppNPOD
すみません。JABAスプリクトと、JABAの違いがわかりません。
プロの人、教えてください。
できれば、4文字以内で教えてください。
271名無しさん@3周年:03/02/26 13:39 ID:gXJxak10
文字数
272名無しさん@3周年:03/02/26 13:39 ID:nqsCQFQ8
素人的にはなんでもいいから早く統一しる。
273hhh:03/02/26 13:40 ID:oHOAJpC+
僕の開発したMoCAをいれて欲しいものだな
274名無しさん@3周年:03/02/26 13:40 ID:hI2+nL7+
>>270 物が違う
275名無しさん@3周年:03/02/26 13:41 ID:TdW86+pE
>>270
まず、綴りがちがう。
276名無しさん@3周年:03/02/26 13:42 ID:hI2+nL7+
しかし、時代遅れって言い方もすごいな

枯れたシステムという概念がないような言い方だ
277名無しさん@3周年:03/02/26 13:42 ID:8QgnKOQH
>>270
JABAなんてもんは知らん。
278名無しさん@3周年:03/02/26 13:43 ID:xlppNPOD
>>274
どう違いますか?
このスレのニュースで
ブラウザに使うスプリクトにどう影響しますか?
まったく影響なしですか?
279名無しさん@3周年:03/02/26 13:44 ID:JHaPBOa0
本当はSUNが目指していたJavaのグラフィカルインタフェースはFlashのようなものだった。
280名無しさん@3周年:03/02/26 13:44 ID:xlppNPOD
あ、JAVAか。
ドンマイ、ドンマイ。
281名無しさん@3周年:03/02/26 13:45 ID:Xtz6YvDF
むかしハクション大魔王にこんなの出て来たな。
appletviewer http://www.javaworld.com/jw-03-1996/animation/Example8Applet.html
282遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 13:46 ID:zmIidxWs
>>278
ないよ。
283名無しさん@3周年:03/02/26 13:46 ID:XVKXbUfp
JABAって何?
284名無しさん@3周年:03/02/26 13:46 ID:hI2+nL7+
>>278 JavaScriptと言うものは単にマーケティング上Javaから
勝手に名前をパクったに過ぎない。
亜流もたくさん存在するがJavaScriptではなくECMA Scriptと覚えておけ。
で、Javaとは全く関係がない。
ブラウザ上で動作するスクリプト言語はScriptのつく方でJavaは関係しない。
285名無しさん@3周年:03/02/26 13:47 ID:PLnfC13l
JApanese Bonsai Association
286 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 13:47 ID:oEWBTotW
>>278
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  「和食」と「和風」くら違います。
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  
    ι'J ̄UJ 
287名無しさん@3周年:03/02/26 13:48 ID:hI2+nL7+
>>281 このコード、ネットワークパフォーマンス悪いとき初回ちらつくよ、、、
288名無しさん@3周年:03/02/26 13:50 ID:MrWP5+4n
最近LINUXに興味を持ち始めたのだが、漏れのPCが対応してるのかわらんのでやめとく
289名無しさん@3周年:03/02/26 13:51 ID:xlppNPOD
>>284
うわ、高卒の俺でも理解できました。ありがとう。
290遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 13:52 ID:zmIidxWs
>>288
PCをLinuxに対応させる覚悟が必要。
291名無しさん@3周年:03/02/26 13:53 ID:trZziOdr
JavaScript←HTMLを拡張したスクリプト言語(Sunではなく商標はネットスケープ)
292名無しさん@3周年:03/02/26 13:54 ID:xerEBLdX
Q:なぜ.NET Frameworkが必要なのですか?

 DoJa Builder Ver 1.xはJavaアプリケーションでした。
しかし、そのことにより以下の問題点がありました。

起動が遅い
動作が重い
GUIが使いづらい
ホイールマウスが使えない(JDK1.3の場合)
ダイアログが後ろに行くと元に戻しにくい

  これらのことからユーザーの開発効率をあげるためにはVer1.xを引き継いで
Javaアプリケーションのままバージョンアップを行うことは難しいと判断しました。
293名無しさん@3周年:03/02/26 13:55 ID:hI2+nL7+
>>291 微妙に間違ってると思うが
294名無しさん@3周年:03/02/26 13:56 ID:hI2+nL7+
>>292 DoCoMoが糞なライブラリしか使えなくするからいかん
295 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 13:57 ID:oEWBTotW
>>291
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  別に「HTMLを拡張」はしていないのですね
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  HTML的にはただのコメントですし
    ι'J ̄UJ      (  
296名無しさん@3周年:03/02/26 13:58 ID:WW3fUMic
ホイールマウスも使えない言語なのか…
そうとうしょぼいような…
297名無しさん@3周年:03/02/26 13:59 ID:hI2+nL7+
>>296 J2SDK 1.4からつかえるっぽいよ
298名無しさん@3周年:03/02/26 14:02 ID:YLzVTqSf
 
・パソコン

・GUI

・Java
 
299 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 14:03 ID:oEWBTotW
>>296
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  そんな機種依存なデバイスはJavaの思想に
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  反するのですね
    ι'J ̄UJ      (  
300ワイズマソ ◆HoWISEUMHA :03/02/26 14:08 ID:t80JMWjV
.Net FrameWorkって重くねぇの?Javaと比べてどうかは
分からんが一昔前のマシンじゃ重そう。開発環境もME以降
しか対応してないみたいだしな
301名無しさん@3周年:03/02/26 14:10 ID:hI2+nL7+
302名無しさん@3周年:03/02/26 14:36 ID:K01RRahN
世間のJavaへの認識がこのスレをみるとよくわかる。
303名無しさん@3周年:03/02/26 14:38 ID:aSAb6/Y2
久々に昔作ったJavaアプリをJRE1.4.1をダウンロードしてきて
起動してみたら表示が早くなっているのに驚いたよ。
コードそのままでマウスのスクロールも可能になってるし。
Swingはまだまだだけど、AWTオンリーでの表示は実用許容範囲。
Swingの強化も良いが、AWTを強化した方が今現在のニーズには
合っているのじゃないだろうか。
304名無しさん@3周年:03/02/26 14:53 ID:YH0kEK3o
結局、Javaもシンプルにいくはずが、色々取り込んで肥大化していくしかないのだろうね。
305名無しさん@3周年:03/02/26 14:55 ID:DzbvUj2s
もう十分肥大化しとるやんけ。
306名無しさん@3周年:03/02/26 14:58 ID:+hH6f3co
JAVAいらないよ。
307名無しさん@3周年:03/02/26 15:05 ID:aSAb6/Y2
少なくともJAVAとか書いている香具師は無視してね!>一般ピーポー
触った事も無いのに空想で書いているだけの香具師だから。
308遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 15:08 ID:zmIidxWs
>>300
SunのJREよりはマシ。
309名無しさん@3周年:03/02/26 15:09 ID:jcCCVwUp
>「SunのJavaこそ時代遅れ」
正解!!
310名無しさん@3周年:03/02/26 15:11 ID:GEEIZTnD
JAVAなんてほんといらねぇ、常に切ってる。
厨がただのリンクのためにJAVA使ってたりするとマジギレしそうになるよ。
311名無しさん@3周年:03/02/26 15:11 ID:U83dqNHI
悲しいがな、わかってない一般ピーポーがJAVAを使ってるんだな。これが。
その評価として、使えないと思ってるわけだが。
理由は動作が遅い。
312遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 15:13 ID:zmIidxWs
>>310
それスクリプトじゃねえの
313名無しさん@3周年:03/02/26 15:16 ID:QpCHypNW
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        | ミ |   ∧_∧
     |        |        |   |   ( ´∀`) ←>>1読んでワケワカメになた失業厨でJava勉強してるおれ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂    つ       
                   ヒョイ  / / /
                       し' し'   
314名無しさん@3周年:03/02/26 15:17 ID:NQRUg7gJ
  ▲ 
  ○
. (Λ)
なんかjavaのキャラってこんなかんじ
315紅玉:03/02/26 15:20 ID:evpk0fyn
まあ、プラットフォームを問わないHyperCardを作って配付すれば丸く収まる問題だな。












ネタです。
316名無しさん@3周年:03/02/26 15:26 ID:CToXn88L
>>76
デュークじゃねぇか!手ー振れ!(w
317名無しさん@3周年:03/02/26 15:27 ID:d/tuBOPe
Javaで書けばどこでも動くって宣伝にのった香具師が馬鹿だったんだよ。

WindowsエミュレーターがあればそこでもWindowsアプリが動くって宣伝してるようなもんだ。
最後はネイティブで使うしかなくなるわけだけど、SUNはこの狙いに失敗した。

一番ユーザーが多いWindowsでまともに使えなければ乗っ取れないと。

MSはこのことを良く分かっていて嫌がらせし続けたし、
オブジェクト指向言語としてのよさやサンドボックスの利点は良く分かっていて、
かつこれは独立の技術ということも見抜いていてVMと言語を分けて
より良いものとして作り変えた。

さすがMS。シェアトップは伊達じゃない。
318遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 15:28 ID:zmIidxWs
  ζζζ
   ζ ζ
  ζ ζ
  ⊂二⊃ミ
  ||   || ))
巛 ミ≡彡 彡

  |
 J A V A
319名無しさん@3周年:03/02/26 15:31 ID:YovgRqKD
Javaが使える技術かどうかはおいとくとして、GUIがショボイことだけは同意。

あの 「平面的なダイアログボックス」 と 「読みづらいフォント」 は好きになれん。
320名無しさん@3周年:03/02/26 15:33 ID:aSAb6/Y2
>Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱であるにもかか
>わらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えているとしている。

まぁ、間違いでは無いんだけどね。
だけど、ドトネトのGUIはWindowsネイティブ呼びまくりだ品。
だから決して他のプラットフォームに完全移植は無理だ罠。
自らも抱えていて解決できていない(しようとしてない?)事を
あーだ、こーだいうのはカコワルイ根。
エンジニアの発言じゃない事を祈る世。
321名無しさん@3周年:03/02/26 15:34 ID:K01RRahN
じゃばこのAAまだ〜?
322名無しさん@3周年:03/02/26 15:36 ID:YH0kEK3o
>>320
でも、それが現実的な解ってことはeclipseで・・・。
323名無しさん@3周年:03/02/26 15:37 ID:IEPQzYhg
324名無しさん@3周年:03/02/26 15:37 ID:gXJxak10
>>320
>ドトネトのGUIはWindowsネイティブ呼びまくりだ品。

どういう意味でしょうか?
他のプラットフォームでは、System.Windows.Forms は搭載されないってことですか?
325名無しさん@3周年:03/02/26 15:41 ID:YovgRqKD
>324
Windowsネイティブってのは、MSが決して他社に公開しないコードだから、
それを使って動く.NETも、MSが作らない限り他のOSでは動かせない。
動かすコードを書けない。
326遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 15:42 ID:zmIidxWs
>>320
そりゃWindows用のFrameworkがそういう造りなだけじゃなくて?
327名無しさん@3周年:03/02/26 15:43 ID:aSd/p16a
FreeBSD用の.NETはもうあるようなことを聞いたけど違うのかな
328進可 ◆Sinka1my5k :03/02/26 15:46 ID:/J7c0faJ
iアプリの方はこれからどうなるんだろう?
あれもJAVAの一種なんだけど。

329名無しさん@3周年:03/02/26 15:47 ID:aSAb6/Y2
>>322
うん。
だからSunはSwingが実用レベルになるまでの過度期の間だけでも
AWTやSWTの導入・強化をすべきだとは思うよ(IBMは正しい)
J2sdk1.5でSWTをライブラリに加えるくらいの英断はあっても良い。

>>319
>あの 「平面的なダイアログボックス」 と 「読みづらいフォント」 は好きになれん。

それはJavaの問題というよりもプログラマ側の問題なんですよ。
フォントやダイアログの見た目の変更なんて簡単に出来ます。
デフォルトをより良いデザインにすべきなのは同意なのですが、
あくまでもデフォルトはデフォルトですからね。
そのプログラマのセンスの無さが諸悪の根源だと思いますです。
330遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 15:48 ID:zmIidxWs
>>327
「リリースしますた」ってニュースは聞いてないな。
331名無しさん@3周年:03/02/26 15:51 ID:+IUWN3QE
MS製javaは脆弱です(w
332名無しさん@3周年:03/02/26 15:52 ID:hI2+nL7+
>>319 UI切り替えられることを知っての発言か?
333名無しさん@3周年:03/02/26 15:54 ID:WW3fUMic
ま要するにJavaはできないことなんて無いし、思想は完璧だし、
使わないor使えないのは使う奴が馬鹿なだけ。
普及しないのはMSのせい。
334名無しさん@3周年:03/02/26 15:55 ID:xerEBLdX
>>327 >>330
FreeBSD, Mac OS Xで動きます。         コアは
Linuxでも動きます。                 GUIもちょいと

>>328
次第にFlashへ、Javaは衰退していくでしょう。
335名無しさん@3周年:03/02/26 15:56 ID:aSAb6/Y2
>>330
先ほど上げた問題で、BSD移植チームが悲鳴を上げているという話ですよ。
各種プラットフォームへの移植を謳いながら、実は全然そういった前提で
作られてはいないという事です。
336名無しさん@3周年:03/02/26 15:57 ID:hI2+nL7+
>>332 UIじゃなくて正しくはLook and Feelだった
337 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 15:58 ID:oEWBTotW
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  「完璧に動くwine」ができればいいだけのような
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  気がするのですね
    ι'J ̄UJ      (  
338名無しさん@3周年:03/02/26 15:59 ID:hI2+nL7+
>>337 (´-`).。oO(wine分かる奴このスレにどれくらいいるんだろう・・・?)
339遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 16:02 ID:zmIidxWs
>>335
そりゃそうだ。
下手すりゃDarwinと同じくらい手間かかりそうなものだし。
340名無しさん@3周年:03/02/26 16:04 ID:0YSnqrVA
今時Java検定とか受けてる俺ってナウいね。
341名無しさん@3周年:03/02/26 16:06 ID:IEPQzYhg
>>340
会社の命令で受けさせられるおれって、リーマンだよね。
342名無しさん@3周年:03/02/26 16:07 ID:YH0kEK3o
>>340
SCJPなら素人でも受かるからね。今ならSCWCDがいいかも。
343名無しさん@3周年:03/02/26 16:16 ID:aSAb6/Y2
>>334
コアって標準化団体に提出したやつでしょ?
あんなのどうってことないレベルですよ(w
Javaの場合もそうですけど、GUIが一番厄介な問題なんです。
標準化団体にGUI部の提出をしていない段階で「怪しい」という
噂は立ったのですが、現実になりつつありますね。
もし、標準化するならWindowsネイティブ部分にも踏み込んだ
書類を提出しなければならないので逃げたんでしょうね。
結局は、全面公開か?却下か?ってな事になりますから。
344名無しさん@3周年:03/02/26 16:16 ID:cPfFQpg3
JAVA tea は美味いな
345名無しさん@3周年:03/02/26 16:25 ID:IEPQzYhg
じゃばこにはだれも食いついてくれない。。。。
346名無しさん@3周年:03/02/26 16:26 ID:66b48cGo
次の共通言語はドトールだな
347名無しさん@3周年:03/02/26 16:26 ID:K01RRahN
ニュー速+にしてはまともなレスが続いている。
348名無しさん@3周年:03/02/26 16:28 ID:K01RRahN
>>345
2年前の冬くらいからノーチェックだったからjavaco.orgが出来てて驚いた。
盛り上がってんの
349十分間で十万代MSのSQLサーバーが感染:03/02/26 16:36 ID:rXeEjE4u
たった十分間で世界で十万台MSのSQLサーバーが
単純なウオームに感染したらしい。

大切な情報をマイクロソフト製のソフトで扱うのは危険。
350遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 16:37 ID:zmIidxWs
>>349
そんなにパッチ当ててなかった鯖があるのも驚きだが
そのパフォーマンスの良さにも驚きだな。
351名無しさん@3周年:03/02/26 16:41 ID:77/idDdj
>>313
もちつけ
352名無しさん@3周年:03/02/26 16:43 ID:JOxIoefr
マイクロソフトの製品はJAVAとは呼べないな。商標違反
353名無しさん@3周年:03/02/26 16:50 ID:aSAb6/Y2
MS-VMの起動が素晴らしいのはIT界のラマヌジャン、ムーン様が
コーディングをなさったから。
決してMSがSunより素晴らしい技術を持っていた訳じゃない。
彼がSun-VMに全面的に手を入れてくれたら、、、
魔法かけてくれないかなぁ。。。。
354名無しさん@3周年:03/02/26 16:51 ID:hew2bvNZ
ここでJavaマンセーな方々に質問です。
仕様変更でめちゃめちゃ苦労させられませんか?
355名無しさん@3周年:03/02/26 16:56 ID:AD0LPcCT
>>353
sunに期待してはいけません。javaの未来はibmにかかってます。
356名無しさん@3周年:03/02/26 16:56 ID:IEPQzYhg
>>354
たとえば?
357名無しさん@3周年:03/02/26 16:57 ID:aSAb6/Y2
>>354
そもそも、Javaが世に出てから8年余り。
言語としては子供なんですよ。
他の主流となった言語が何年掛かって固まって
いったのかを考えると多少の変化は当然では?
MSが「古い」と言っているみたいだけど、本気で
そんなこといっていらお笑いですよ。
そもそも、こんなに早く普及した言語自体が稀。
358名無しさん@3周年:03/02/26 16:59 ID:bEFvtFvE
新宿、笹塚、調布から工作員が出撃しまつた
359名無しさん@3周年:03/02/26 17:05 ID:/ITuSGZd
>>354
あまりに簡単に出来て仕様変更が無くても、単価下がっちゃってそれはそれで困るのです。
ということで、必要なコード量が多く工数が増えるEJBなどは最高です。
360名無しさん@3周年:03/02/26 17:06 ID:CUXD2noW
Java独禁法訴訟

ってことはマイクソソフトはjavaが人気あるってことを認めちゃったってことだろ
361名無しさん@3周年:03/02/26 17:07 ID:yHnD9Ua4
>>73
.NET の開発環境は無料ですが何か?

http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/sdk.asp
362名無しさん@3周年:03/02/26 17:07 ID:bEFvtFvE
お風呂にJAVA
363名無しさん@3周年:03/02/26 17:09 ID:y/rj2SfS
>>361

.NETで使える無料のアプリサーバーと無料のデータベースサーバーってないだろ。

JAVAならいくらでもあるぞ。

コストからマクロソフトの負け。
364遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 17:14 ID:zmIidxWs
>>363
ASP.NETとMSDEなら
次のIISに両方とも入ってきそうな気がするけど。
365361:03/02/26 17:15 ID:yHnD9Ua4
まぁ、そうなんだが。それ言っちゃおしまいよ。
コストに負けない良いものができればよいのだが。
366361:03/02/26 17:16 ID:yHnD9Ua4
あ、361に対してのコメントね。
367名無しさん@3周年:03/02/26 17:20 ID:c07dtaOJ
Delphiをきちんと整備すれば、
Win、Linux、MacXでライトアトワンスにならんものか?
インプライズがんばってくり
368名無しさん@3周年:03/02/26 17:23 ID:hew2bvNZ
>>356
オブジェクト指向の弊害についてです。

>>363
IISとかMSDEは違いますか?
369名無しさん@3周年:03/02/26 17:24 ID:/ITuSGZd
>>363
データベースは関係ないでしょう。
jdbcが使えるものを指してるのであれば、odbcで使える無料のデータベースはあるわけだし。
370名無しさん@3周年:03/02/26 17:25 ID:aSAb6/Y2
Unix系のSunの開発環境がCUIベースなのは納得というか
自然に受け入れられるけど、MSアプリ作るのにCUIという
のは違和感を感じるな(w
VisualStudio .NET を制限なし無料で配布してくれたら
触っても良いかなと思うけど、海の物とも山の物とも知れ
ないうちに買う気は起きないから未だ俺はやらん。
そもそも、MicroSoftをここまで押し上げたのは、下々の
プログラマがWindowアプリを大量に作ったからだろうに、
何故恩人から金をむしる?金を払っても配るべきでは?
371名無しさん@3周年:03/02/26 17:26 ID:EBeYnPHn
IIS嫌い
372名無しさん@3周年:03/02/26 17:26 ID:cPfFQpg3
ドキドキさせるよ〜独禁ちゃん♪
373名無しさん@3周年:03/02/26 17:27 ID:CUXD2noW
>>下々のプログラマがWindowアプリを大量に作ったからだろうに


そんなゴミが作ってるからバグだらけのアプリができる
374 ◆3pmV8/Neko :03/02/26 17:27 ID:oEWBTotW
>>363
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  Apache SOAP でGo!なのですね
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  ODBC対応なフリーRDBMSだっていっぱいありますし
    ι'J ̄UJ      (  
375名無しさん@3周年:03/02/26 17:31 ID:aSAb6/Y2
>>373
へー!
MSがアプリ作っていればバグなど発生しないとでも?
アフォですか?
376名無しさん@3周年:03/02/26 17:34 ID:PLnfC13l
>>370
ユーザーが増える

Win系ソフト開発

.NET環境

MS流行る&MSシェア率上がる

始めに戻る
377名無しさん@3周年:03/02/26 17:39 ID:K01RRahN
eclipseが無いJava開発はもう考えられない
378名無しさん@3周年:03/02/26 17:44 ID:/ITuSGZd
Msは駄目だけどSunがSunOneStudioなどを売るのは納得できるのだろうか・・・。
同じ商法だと思うのだが。
379名無しさん@3周年:03/02/26 17:46 ID:uJyvZl4z
MSがタダで配ると、それはそれで独占禁止法に引っかかりそう
380ぷにぐらま:03/02/26 17:47 ID:DzbvUj2s
>>334
携帯電話のJavaは、PCのネイティブアプリケーション環境的な使われ方をしているから
(なにせ完全ネイティブのBREWが競合相手になるくらいだし)
Flashが搭載されても直接競合することはないでしょー。
専用プロセッサの開発も搭載も進んでるし、
既にJavaで携帯そのものの機能を実装している端末もあるし。

PCでFlashがJavaアプレットに圧勝したのは
インタラクティブなウェブコンテンツの作成というFlashの主戦場だったのと、
Javaアプレットに使われるMSVMおよびNetscape VMがクズだったからね。

#Sunの純正VMも十分クズだったけど。:-P
381名無しさん@3周年:03/02/26 17:55 ID:XlnWFhw8
プログラムは目的ではなく手段だってことを俺が最初に買ったCの参考書に書いてあった
382名無しさん@3周年:03/02/26 17:55 ID:aSAb6/Y2
>>378
.NET普及→Windows売れる→ウマー
Java普及→別にSolaris売れない→マズー

よって、それぐらいは許す(w
売れるか売れないかは出来次第だし、利益を得るものも
ないと幾らなんでもかわいそう。
確かSunのJavaによる収益は年間数億程度だったはず。
あれだけ、サーバサイドで使われて、且つ、携帯では
独占しているのに世界中でたった数億のライセンス料。
技術開発費の足しにもなっていない。
だから許す(w
383名無しさん@3周年:03/02/26 18:09 ID:uJyvZl4z
>>382
Javaが普及すればiPlanetが売れるはずだったのにね。
いい加減、手を引いてIBMに任せれば良いのになぁ。
384名無しさん@3周年:03/02/26 20:06 ID:hI2+nL7+
Sunじゃなくて・・・たとえば・・・・うーん

とにかくSunじゃなかったら違う未来が開けてたかもしれないJava・・・
385名無しさん@3周年:03/02/26 20:28 ID:+y2jJYIo
                           / \
                         | (-_-) |
                           (∩ c)
                    ∽∽∽∽⊆≡⊇∽ ∽∽∽


          -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-                         
           ∧∧ ←このスレ見てわけわかめになた失業厨でJava勉強厨の漏れ    
           /⌒ヽ)    
        ,〜(,,  )ジャバ・・・ジャバ・・・      
        三三三      
        三三        
       ニ
386遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 20:33 ID:zmIidxWs
>>385
もちつけ!
387名無しさん@3周年:03/02/26 20:36 ID:+y2jJYIo
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ フワリ 
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  ←このスレ見てわけわかめになた失業厨でJava勉強厨の漏れ    
  ∪∪ プラーン・・・プラーン・・・

   *
  ****
388:03/02/26 20:37 ID:xY2r0+Yr
>>385
俺と一緒にCOBOLやろう、な?
389名無しさん@3周年:03/02/26 20:37 ID:h5ngcHeo
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ ←>>387
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウキャー
    |     |
  ⊂⊂____ノ  彡
390名無しさん@3周年:03/02/26 20:38 ID:tTF8t5g5
Javaはサーバーサイドなら不動のシェアと事例数を誇る
ひきこもりPCオタのクライアント厨にはそれがわからんのです。

391名無しさん@3周年:03/02/26 20:38 ID:KE+KDjq/
間違った事は逝ってない訳だが
392名無しさん@3周年:03/02/26 20:39 ID:HP6QRRVi
eclipse遅くねーか?
つーかwebアプリくらいならデバッカいらネ。
393名無しさん@3周年:03/02/26 20:39 ID:h5ngcHeo
>>387
もちつけ、俺も資格とったばかりだ。
いや、おれがもちつくべきか。
394名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 20:40 ID:lZd3xvfP
今のプログラマは最低でもC++やJAVAかけないと儲けでないらしい。
VB書けても食ってけない。

ましてコボルじゃ・・・。
395なつくん:03/02/26 20:41 ID:bXcpgSsN
逆にVBだけで儲けを出せた時代が異常だったということ。
これはつまり、小学生でもプログラマになれた時代。
396名無しさん@3周年:03/02/26 20:42 ID:h5ngcHeo
>>391
マジっすか?
397名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 20:42 ID:lZd3xvfP
>>395
俺らがオサーンになる前にオブジェクティブなシステム組める小学生とか出てきそうで鬱です
398名無しさん@3周年:03/02/26 20:44 ID:YfNwqv9L
こうれをを めくそはなくそ というのか
399名無しさん@3周年:03/02/26 20:44 ID:EV5ggLFq
ん〜帳票出力を考えてなかった。
400名無しさん@3周年:03/02/26 20:45 ID:h5ngcHeo
>>397
最初に勉強したのがJavaなのだが。。。
オブジェクト指向じゃないプログラムが
どういうものか想像するしかできないよ。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
401名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 20:47 ID:lZd3xvfP
>>400
・・・絶句・・・

俺は既にオサーンだったようです。
>>385と一緒にいってきます・・・
402遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 20:50 ID:zmIidxWs
>>400
x86アセンブラやってみれば少しは判るかも。
おれは読むのしかできないけど。
403名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 20:52 ID:lZd3xvfP
>>402
86系にこだわるのはナゼ?
アセンブラ読めても俺は・・・
継承ってなに?クラスってなに?あああ。
404なつくん:03/02/26 20:52 ID:bXcpgSsN
>>403
まずは JAVAの絵本 でも読んだらいいじゃないですか、
405遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 20:54 ID:zmIidxWs
>>403
SPARCのアセンブラなんて考えたくもないじゃん(;´Д`)
406名無しさん ◆grnt1RJnDM :03/02/26 20:55 ID:lZd3xvfP
>>404
まいにち ひっしに よんでるよぉヽ(`Д´)ノ

…すみません。取り乱しました。

↓時代に取り残された俺はほっといてJAVAの話をおつづけください↓
407名無しさん@3周年:03/02/26 20:58 ID:hI2+nL7+
>>392 Forte For Javaをインストールして起動だけでもいいからしてから言ってくれ
VJ++使ってるならすまんかった。

>>400 1クラスで全てのメソッドと機能を埋め込んだシステムだと思え

>>405 http://www.csg.is.titech.ac.jp/~chiba/lecture/os/os02help.html
つーかしらんけどセグメントオフセットやプロテクトモードがない分楽だったりするって事は
万が一つにもないのか?(;´Д`)
408名無しさん@3周年:03/02/26 20:59 ID:CCEpTGRs
これからプログラムを始めようと思っている
僕が覚えるべき言語はC++がいいということですか?
409名無しさん@3周年:03/02/26 20:59 ID:hI2+nL7+
http://www.csg.is.titech.ac.jp/~chiba/lecture/os/os02help.html
> SPARC は big endian なので

((((;´Д`))))
410名無しさん@3周年:03/02/26 21:00 ID:hI2+nL7+
>>408 色んな言語が即習得できる柔らかい頭が必要って事です
あとはネットワークの知識。きっとね。
411名無しさん@3周年:03/02/26 21:04 ID:JSVLuhN7
いま新エンジニアの基礎知識とかいう通信教育やってまつ
ここに出てくる言語がC言語
BASICしかできない俺はすでに化石かも〜
412名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:Cwv3qKZJ
>>408
あなたが若い人で、職業としてプログラムをやりたいと思っているなら
もっと他に勉強することがあると思います。私も今そちら関係の
仕事をしていますが、コーディングなんて台湾、中国人あたりの
人件費の安いところでないと最早話しになりません。
413名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:hI2+nL7+
そんなことより、Sunも追加した部分を公開するという条件付きで
MSにVMを作らせた方が全体的な利益になると思わないか?
414400:03/02/26 21:08 ID:h5ngcHeo
>1クラスで全てのメソッドと機能を埋め込んだシステムだと思え
((((;´Д`)))ガクガクブルブル
415遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 21:11 ID:zmIidxWs
>>413
Sunがそれ蹴ってなければそうなってたかもしれないのになあ。

>>414
?普通じゃん?
416名無しさん@3周年:03/02/26 21:12 ID:w2jeJzAx
これからやるひとはJavaがいいとおもう、行儀良くコードをかくようになるだろうから。
417名無しさん@3周年:03/02/26 21:25 ID:fl60+x0n
512Mも1GBもメモリを要求するOS出しといて言うな。
しかもバグだらけの。
418魔法使い:03/02/26 21:26 ID:wp7CS3eT
俺のLv
C/C++  文字魔法 Lv96/100 ネットワーク Lv12/100 数値/CAD/特殊魔法 Lv52/100 サーバー Lv12/100 破壊力(バグ) Lv67/100 意欲 Lv70/100  
Java/Jsp 文字魔法 Lv98/100 ネットワーク Lv56/100 数値/CAD/特殊魔法 Lv10/100 サーバー Lv21/100 破壊力(バグ) Lv23/100 意欲 Lv1/100 
VB  文字魔法 Lv100/100 ネットワーク Lv34/100 数値/CAD/特殊魔法 Lv11/100 サーバー Lv17/100 破壊力(バグ) Lv1/100 意欲 Lv0/100 
Perl  文字魔法 Lv10/100 ネットワーク Lv0/100 数値/CAD/特殊魔法 Lv0/100 サーバー Lv0/100 破壊力(バグ) Lv?/100 意欲 Lv50/100
SQL   文字魔法 Lv70/100 ネットワーク Lv5/100 数値/CAD/特殊魔法 Lv23/100 サーバー Lv0/100 破壊力(バグ) Lv45/100 意欲 Lv1/100
419名無しさん@3周年:03/02/26 21:29 ID:eYWqWiXi
420名無しさん@3周年:03/02/26 21:30 ID:7lIuY5m1
Javaおそいのはわかるがめいくそふとがいうものでもない
421名無しさん@3周年:03/02/26 21:31 ID:MGtKr20F
>>416
無個性なコードを書くようにはなるかもしれんが、行儀良くなるか?
まあ大量生産にはそういう方がいいんだろうけどね。
422名無しさん@3周年:03/02/26 21:32 ID:uJyvZl4z
その遅いものを、どうして自社開発して自社製品に入れることを強要されなくてはいけないのか、
ってことだな、問題は。
423遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 21:35 ID:zmIidxWs
>>422
こればかりは「んじゃやめます」でいいように思えるんだが。
424力まかせ:03/02/26 21:40 ID:Wuzu7u7E
最近のMSのやり方を見ていると、アメリカ・ブッシュ大統領の
アメリカ一国主義を思い出すよ。
425名無しさん@3周年:03/02/26 22:00 ID:5Hwse1so
>>424
そんなんどこでもやってるよ。
426tantei:03/02/26 22:00 ID:0Tot1p0z
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

427名無しさん@3周年:03/02/26 22:06 ID:mv8T5DvU
>>421

ぼく個性的なコードきらい

個性的なアルゴリズムすき
428名無しさん@3周年:03/02/26 22:31 ID:cwhuLk5T
>>137
えくりぷすってのやってみて
429名無しさん@3周年:03/02/26 22:39 ID:cwhuLk5T
Java でいいなって思ったのは、スクリーンのキャプチャとマウスの自動制御が、OSを問わずに共通インターフェイスで使えた事。
ロボットクラスだったかな。わすれちゃった。
430名無しさん@3周年:03/02/26 22:41 ID:BYAyDW1n
Javaでいいなって思ったのはネットワークアプリがとっても簡単に
作れちゃうこと。
デバッグ用にちょっと特殊な動きするウェブサーバーとかガンガン
作れちゃう。
431名無しさん@3周年:03/02/26 22:45 ID:cwhuLk5T
>>412
中国房め
432名無しさん@3周年:03/02/26 22:49 ID:cwhuLk5T
最近プログラマに転職しました。
いままでは趣味程度に。
初めてVBとやらをやらされて、中途半端なImplementsにしおしお。
ActiveXDLLとかオブジェクトブラウザとか、なんとも汚らしいオブジェクト指向だなと思いました。

VB.NETはマシなんでしょうか?
433名無しさん@3周年:03/02/26 23:01 ID:Akbj5SJj
JAVAはwebアプリやパッケージ製品のコアテクノロジーとして
多く使われているから、いまさら他に移行できないだろ
SAPもJavaのテクノロジーを実装しだしたし。
434CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/02/26 23:03 ID:jIT+vM2+
いまだ概念をよく把握してないのだが、
とりあえず携帯用ゲームくらいは作れるようだ。

435遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/26 23:05 ID:zmIidxWs
>>432
マシなわけない。(;´Д`)
436名無しさん@3周年:03/02/26 23:08 ID:ZJSW7yce
サーバーサイドで.NETがjavaの牙城を崩せるとはとても思えん。
画面はなんでもいいや。
437名無しさん@3周年:03/02/26 23:08 ID:ThcU+fka
逮捕!!!!!!祭りだ!!!!



大学受験板から逮捕者?
>>1の覚せい剤を匂わせる内容で、ひろゆきからの通報願いも!!!

覚せい剤売るよ、5千円から
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045508849




他の板やスレにもテンプレ貼り付けきぼん!!!
438名無しさん@3周年:03/02/26 23:09 ID:KoS7krkB
たしかにJavaのGUIはどうにかしてほしいよな
439名無しさん@3周年:03/02/26 23:09 ID:xlppNPOD
>>432
まずはお茶だ。
話はそれからだ。
440名無しさん@3周年:03/02/26 23:11 ID:Akbj5SJj
そもそもMSは業務システムのソリューションが弱いわけで、
IBMやNRIが、Javaを支持しているあいだは
Javaのシェアには勝てない
441名無しさん@3周年:03/02/26 23:11 ID:n8ThmkO6
>>439
お茶に入りました。
   ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:(;・ω・`)_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡   
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{ 
    !,    . .:.::;:;;;彡j
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 
442名無しさん@3周年:03/02/26 23:17 ID:hI2+nL7+
>>438 遅いって事?RADツールが良くないって事?
単に見栄えが変とか言う問題ならLook and Feelについて調べてみてよ
443名無しさん@3周年:03/02/26 23:18 ID:xlppNPOD
>>441
ワロタ
444名無しさん@3周年:03/02/26 23:20 ID:EU7GRmdg
コールドフュージョンMX使ったらJavaでのコーディングがアフォらしくなった。














なんて人いますか?
445名無しさん@3周年:03/02/26 23:20 ID:ZJSW7yce
motifっぽいスキンがすき。
あれはswing標準の機能?
446名無しさん@3周年:03/02/26 23:22 ID:h5ngcHeo
.NETって実績あるの?
447名無しさん@3周年:03/02/26 23:22 ID:hI2+nL7+
>>445 motif Look and Feelですか。確かどのプラットフォームでも使えますね。
448名無しさん@3周年:03/02/26 23:23 ID:uJyvZl4z
>>436
しかし、フレームワークが単一というのは、わかりやすいからねぇ。
449名無しさん@3周年:03/02/26 23:55 ID:PT+bj6k9

マルチプラットホームは実績が大きいからねぇ。
PC、サーバー以外でもかなり普及してしまっているし。
450名無しさん@3周年:03/02/27 00:07 ID:bAFOcNWR
ビルがMacerと言うのは本当ですか?
451名無しさん@3周年:03/02/27 00:09 ID:hIG1RNhM
純粋に技術だけ考えればASP.NETは良いです。萌えます。
452名無しさん@3周年:03/02/27 00:17 ID:sL5nINp8
>>434
携帯のゲームができるというのはたいしたもんだと思うよ。
iアプリ以前の携帯ゲームとはかなり違うでしょ。
453名無しさん@3周年:03/02/27 00:44 ID:jGLiQO0o
一昔前は言語の勉強といったらPascalだったもんじゃがのぅ……
Turbo Pascalの箱はでかかったなぁ。
454名無しさん@3周年:03/02/27 01:29 ID:3K+/2u/4
Pascalって教育目的の言語でしょ
5年前俺もPascal習ったよ
455遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 01:33 ID:EI8MBHUC
ObjectPascal良いよ。
今おれが使ってるOpenJaneもDelphiで書かれてる・・・
なんかぱっと見でいじれちゃった。
456名無しさん@3周年:03/02/27 01:37 ID:v9sZAD48
Javaってもはや教育用だろ?実際
457ビルゲイツはやはり違法者であることが明らか:03/02/27 01:39 ID:9Pz43Hsw
JAVAアプレットを使ったウエブサイトが多数存在しており、それを使っている
ユーザーが多いにもかかわらず、ゲイツは自らのJAVAを破壊したいという欲望、
およびJAVAより勝りたいという欲望を、ユーザーの便宜より優先し、
独占力を行使詩、Windows から除外した。

ゲイツの今回の発言はこのことをさらに裏付ける内容になっている。

正当化の余地はないと思われる。
458名無しさん@3周年:03/02/27 01:41 ID:v9sZAD48
ttp://www.xlsoft.com/jp/products/jet/index.html

Javaのクラスファイルをexeに変換するツールがあるのね
459遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 01:41 ID:EI8MBHUC
>>457
もともとSunが「そのVMだめじゃ」って難癖つけたんじゃなかった?
460名無しさん@3周年:03/02/27 01:44 ID:9Pz43Hsw
>>459

独占力の濫用を、人のせいにする正当化の余地はない。

正当化するということは、これからも繰り返すということに他ならない。
461名無しさん@3周年:03/02/27 01:45 ID:n13+8dvP
10 PRINT"N-88BASICデキマリ"
20 GOTO 10
RUN
462名無しさん@3周年:03/02/27 01:45 ID:Dv96ARe2
>.NETで実現するWebサービスと比較して、はるかに劣る時代遅れの技術であると
>非難されている。
所詮、 .Netには J2EE(Java2 SDK Enterprise Edition)に勝る技術を持っていない。

>また、Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱
>であるにもかかわらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えているとしている。
「我らM$は醜い争いをしていますよ」と言っている様にも聞こえなくもない。
Windowsをここまで大量にメモリ,HDD, クロックを要求するような
OSにしたのは誰なんだろうな。

M$はAppletにはAWTやJavaSwingのようなGUIも不要だと言うことを理解していないようだな。
または、これは、M$の、消費者を欺くための陰湿な詭弁と言わざるを得ないな。
463名無しさん@3周年:03/02/27 01:46 ID:Dv96ARe2
>>10
それはクライアントサイドJavaに限った話。
サーバサイドJavaではそうはいかない。.Netがどれだけどの点に於いてJavaより高速か
という具体的なデータをM$は示せないでいるようだな。

Javaは -serverオプションでC言語を上回る速度を実現することができる。
それをM$は理解していないようだな。

>>13
「全然互換性が無い」とは大袈裟だろう。
.NetやC#よくらべ、Javaは遥かに互換性が高い。

>>41 面白い。

>>137 Eclipse + Jakarta-antがお勧め。OpenSourceのため、タダで使える。
VisualJ++はM$が勝手に作った穢れたJavaだからやめとけ

>>160 JavaとJavaScriptは異なるものだ。
>>171 それはM$が作ったC#でも同様にして言えることだ。
>>251 J2SE1.5から使用可能になるGenericsはC++のテンプレートよりも解り易い。
>>304 Win32APIの焼き増しなC#ライブラリよりは良い。
>>319 それくらい自分で工夫して自作クラスでデザインすることくらい考えてもいいのではないか?
>>413 M$にVMを作らせると、Javaの普及を妨げることになるだろうな。
M$よりIBMに作らせた方がマシ

>>432 VB.NETやるならJavaかC#やるほうがマシ
>>438 自分でどうにかするJavaのGUIのフレームワークを作れ
>>444 Servlet, JSPと比較してるのか?
>>456 Javaがもっともよく使われている場所は金融機関だ。
次に研究教育機関だ。
464遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 01:48 ID:EI8MBHUC
>>460
ライセンスくれないものをバンドルする訳にもいかんし、
普通外すと思うけどなあ。
DPixEdがGIFサポート外したようなもんだろ。
465名無しさん@3周年:03/02/27 01:48 ID:5f7Vbirx
浮動小数点演算ではC#よりJavaのほうが高速になるらしい。
466名無しさん@3周年:03/02/27 01:50 ID:SjS1MWyu
ぶっちゃけCが最強
467遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 01:50 ID:EI8MBHUC
ASM最強伝説
468名無しさん@3周年:03/02/27 01:52 ID:5f7Vbirx
>>466
しかしコレを見ると...?

JavaはCよりも速い!?--驚異の"-server"オプション
http://www.geocities.jp/toshio16369/column/021108a.html


M$の主張が馬鹿に見えてきますな
469名無しさん@3周年:03/02/27 01:53 ID:Z+oGnVWj
じゃあ、漏れはACCESS97+EXCEL97最強説を提唱する
470名無しさん@3周年:03/02/27 01:54 ID:o6R7n+2U
今んとこRTAなのはシェル。コレ。
まぁ素人はエクスプローラーで満足してなさいってこった。
471名無しさん@3周年:03/02/27 01:55 ID:5f7Vbirx
まあJavaにはJakarta Projectと IBMという強い見方がついているので安泰だ
472名無しさん@3周年:03/02/27 01:58 ID:5f7Vbirx
>>469 OpenOfficeは使わないのか?
473名無しさん@3周年:03/02/27 02:01 ID:HXb42Za2
java勉強したのはもうずいぶん前だけど、
CやVB、C++を勉強したときよりも、
高度な構文でありながらすっきりしていて、わかりやすいと感じたなぁ。

…実際に使ったことはないけども。(w
474466:03/02/27 02:01 ID:SjS1MWyu
>>468
すげー
ちょっと尊敬する。
475名無しさん@3周年:03/02/27 02:01 ID:LNvbCQbl
ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦のシステムはAdaで組まれています
476名無しさん@3周年:03/02/27 02:02 ID:vd7RFPMw
サーバサイドってのは何をやってるの?
477遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 02:06 ID:EI8MBHUC
>>472
やめとけ。
素人にしかおすすめできない。
478名無しさん@3周年:03/02/27 02:06 ID:sr5DgYI4
>472
まだあと4年は行けますぞ。おひす97
479名無しさん@3周年:03/02/27 02:10 ID:5f7Vbirx
>>476
J2EE, EJB, JavaServlet, JDBC, RMI, JNDI, Java IDL, JavaMail, JSP, etc....
480名無しさん@3周年:03/02/27 02:12 ID:5f7Vbirx
>>477
タダで使えるからいいんじゃよ。
M$-officeにはない機能もあるらしい。
使ってみた感はM$officeよりも軽い感じ。
481遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 02:14 ID:EI8MBHUC
>>480
まあタダより高いものはないからねえ・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
482名無しさん@3周年:03/02/27 02:17 ID:ofH3lt0L
>>481
じゃ、ソースネクストから・・・。
483名無しさん@3周年:03/02/27 02:17 ID:F7soEsj/
javaの構文がきれいで好きなんだけどな
vbのイフゼンとか見てらんない
484名無しさん@3周年:03/02/27 02:17 ID:RwTweSjS
>>463
>>456 Javaがもっともよく使われている場所は金融機関だ。
次に研究教育機関だ。
Javaがもっとも使われている=VMの出荷数か?
smartcardと思うぞ
>>466
言語のみの側面かつ熟練したプログラマにとってならね
>>471
禿同
485遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 02:25 ID:EI8MBHUC
>>483
if 〜 then 〜がないと生きていけないかもしれない
なぜならおれはVBA使い
486名無しさん@3周年:03/02/27 02:26 ID:5f7Vbirx
M$はJavaテクノロジを時代遅れと言っているのか。
M$もその時代遅れなJavaを真似て、
時代遅れなC#を作ってしまったんだが。

しかもC#は、C/C++に備わった、Javaではコードの可読性を悪化させると
切り捨てられた機能を、C#では使えるようにしてしまった。

これらの新規性、先進性に関して言えば

Java > C# > C++ > C
とも見えなくもないのだが。

>>484 Java言語っがもっともよく使われている現場が、ということで。
487名無しさん@3周年:03/02/27 02:26 ID:+K4zVxyc
独占禁止法を主張してる企業って技術で勝てないから必死こいてるだけだよな、大抵
488名無しさん@3周年:03/02/27 02:30 ID:5f7Vbirx
>>487b M$のこと?
それがもし$unのことなら、財力で勝てないってことかな。
IBMやApache, Linuxコミュニティに助けてもらうしかないな。
489名無しさん@3周年:03/02/27 02:35 ID:RwTweSjS
Javaが遅いというのはたいがい起動時間についてだよね。
クラスのロード、ベリファイの時間が大きい。
だから繰り返しになるとそのデメリットは減る。

だけどベリファイについては必要な処理とみるか不要とみるかは
ほとんど価値観の違いだね。
490名無しさん@3周年:03/02/27 02:42 ID:dp4zZqHn
エミュレーターで広めてからネイティブを使わせるか、
ネイティブで市場独占してからエミュレーター使わせるかの違いでしかない。

そして前者を信じるのは馬鹿。
491名無しさん@3周年:03/02/27 03:02 ID:aLa2Bgys
只のアフォなので
Javaはこんな↓して遊ぶ以外、どう扱ったらいいのかわからんのですが

> java -jar ${JAVA_HOME}/demo/jfc/Java2D/Java2Demo.jar

もうちょっと軽くならないものなのかなー...と。

PID UID PRI NICE SIZE RES STATE TIME WCPU CPU COMMAND
63803 1000 112 0 101M 33264K RUN 0:24 65.12% 52.64% java
492名無しさん@3周年:03/02/27 03:09 ID:lCAkp5N0
ところでObjective-Cってどうよ?
493名無しさん@3周年:03/02/27 03:09 ID:nwydsv50
いいよ。
494名無しさん@3周年:03/02/27 03:23 ID:iZIkVcuw
>>468がアホ丸出しなわけだが
495名無しさん@3周年:03/02/27 03:29 ID:AGyVlFQM
起動時間を言ったらWindowsのアプリケーションを使えるように
なるまでの時間(電源オン〜アプリ起動)はかなりの物だよね(w
JavaのVMをプラットフォームと定義すれば、一度立ち上げてから
のアプリ起動時間を持ち出すのがフェアーなんだよね、ほんとは。
一度JVMをメモリに呼び出していれば以降の起動は劇的に速くなる。
欲を言えばOS立ち上げ時にJVMをロードするようにしてくれれば
皆の評価も変わると思うんだけど、、、MSは認めんだろうな絶対。
けど自分達は起動時に.NETのVMを呼び出すようにするんだろうな。
起動時間が増えても.NETのイメージアップを取ると予想する。
496名無しさん@3周年:03/02/27 03:29 ID:nwydsv50
>>494
どの辺りが?
497名無しさん@3周年:03/02/27 03:31 ID:XtvRNp45
>>494がアホ丸出しなわけだが
498名無しさん@3周年:03/02/27 03:42 ID:iZIkVcuw
>>496-497
本当にJavaがCより速くなるわけねーだろ。
ネタをソースにM$がとか言ってんじゃねーよ。
499名無しさん@3周年:03/02/27 03:45 ID:wWBN3Gsy
>>496-497
・・・
500名無しさん@3周年:03/02/27 03:46 ID:KbJGcDMz
>>495
レガシーを全部切り捨てることが出来ればwindowsの立ち上げはかなり早いらしいが
501名無しさん@3周年:03/02/27 03:48 ID:wWBN3Gsy
>>498
いや、実際にあの手の実験でならなるかもね、

>javac -g:none Baburu.java

>g++ -O2 -mcpu=pentiumpro Baburu.c

条件がこれならば。
502名無しさん@3周年:03/02/27 04:17 ID:nwydsv50
折角だから試してみようと思ったのに、Windows用のHotSpot Server VMが見当たらなかった。
もしかして配布してない?
503名無しさん@3周年:03/02/27 05:13 ID:h98BaVZI
>>502 j2SDKについてる
というか -serverオプションで起動する
504名無しさん@3周年:03/02/27 08:26 ID:nm4LCu39
時代おくれというのは間違いないんだが・・・
505名無しさん@3周年:03/02/27 08:49 ID:3K+/2u/4
時代遅れというか
言語って流行で選ぶもんじゃないだろ
506名無しさん@3周年:03/02/27 09:29 ID:lHQzN5IW
507名無しさん@3周年:03/02/27 09:29 ID:TgCowc8J
大丈夫だよ。
508R1:03/02/27 09:41 ID:NRh16IOJ
>>481
jp.sun.com から StarSuite の90日間試用版をダウンロードしてごらんよ。
もうマイクロソフトに金を払う気にはならないよ。

ただし Linux 版や Solaris 版がどんな出来かは知らないよ。
509名無しさん@3周年:03/02/27 09:53 ID:jwHMxVSS
>>195が知らないだけで
UNIXサーバのシェア>>>NTサーバのシェアなのだが。
510名無しさん@3周年:03/02/27 10:23 ID:cVm/y79P
Sun>MS
511名無しさん@3周年:03/02/27 10:28 ID:c8kVbFDW
お前らなにいってんだか・・・
時代はPerlだよ!
512名無しさん@3周年:03/02/27 10:32 ID:c8kVbFDW
南国工場・・・
Backsection・・・
串板・・・
Cryackerz・・・
ぁゃιぃわーるど・・・
そして2ch

時には掲示板が作られ、時にはDukeが作られた。
時代を経て掲示板は多機能化し、Dukeは全自動化された。
カウンターも出来た。メーラーも出来た。インターネットはperlを中心に発達した。

CannalDukeで2ch崩壊の危機もあった。
sendmailを使いまくられ、ハイパーマート、バーチャルアベニューが閉鎖した時もあった。
telnet.cgiでハクられたときもあった。

でもそのおかげで今のインターネットはあるんだ。
javaなんて発展に全然役立ってないじゃないか。
これからもインターネットはperlとともにあるんだ
513名無しさん@3周年:03/02/27 10:47 ID:XTHtTOH2
JAVAイラネ
514名無しさん@3周年:03/02/27 10:50 ID:l2y0v33Y
>>511
煽りのようでいて、その実perlが使えれば殆ど困ることがないという実感。
515名無しさん@3周年:03/02/27 11:03 ID:c8kVbFDW
>>514
わかってくれるのはお前だけだよ(ρ_;)
516名無しさん@3周年:03/02/27 11:07 ID:LYtWo5CF
>>515
いいから寝ろ
517名無しさん@3周年:03/02/27 11:21 ID:3K+/2u/4
perl2exeがロハになったら使う
518氷の国の名無しタン ◆XQJvvLLpyU :03/02/27 11:22 ID:Sf2Ctq/f
MS必死だな
MSにやらせたらこうなりかねん
ttp://www.dkta.net/7/hiroimono/txt01.htm
519名無しさん@3周年:03/02/27 11:49 ID:c8kVbFDW
>>518
その前にWindowsを25ドルにするべきだな。そしたら新しいのかってやるよ
520名無しさん@3周年:03/02/27 12:14 ID:aLa2Bgys
>>466 のバブルソートとかいうのやってみた。本当のようだった。
メモリは50MBほど喰ってたけど。

java -client:
30000 0m18.302s
50000 1m14.247s
100000 6m15.168s
150000 14m35.335s

java -server:
30000 0m 3.760s
50000 0m44.491s *
100000 5m 0.252s *
150000 12m 4.860s

gcc-2.95:
30000 0m 3.612s
50000 0m44.838s
100000 5m 0.615s
150000 12m 3.998s *

gcc-3.2:
30000 0m 3.338s *
50000 0m44.592s
100000 5m 0.653s
150000 12m 4.692s

x86のSolaris,セレロン700MHz/MEM256MB
521名無しさん@3周年:03/02/27 12:19 ID:UIckHrab

>月間6億ページビュー
一回ににつき、
広告表示で1円、クリック1円とすると、

月間12億円
まあ低く見積もって100分の1としても月間1200万円ウマー

                プシィー
           ; 、 、; , ; 、 、
           '⌒`、lili,'⌒`
   (`γ')        |lili|
   冫/"    ,..-ー―,lili,―-、
..  / ;;|    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   | ;;;;ヽ,  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l  < そう、目クジラを立てるな
   `、_______,,,....つ--つ   \___________
    `ー‐---、,,,____    ,.,., ,.,,,ノ
522名無しさん@3周年:03/02/27 12:19 ID:UIckHrab

●1つ2000円
2000人が買う。
年間400万円
月間だと32万円ウマー

                プシィー
           ; 、 、; , ; 、 、
           '⌒`、lili,'⌒`
   (`γ')        |lili|
   冫/"    ,..-ー―,lili,―-、
..  / ;;|    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   | ;;;;ヽ,  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l  < そう、目クジラを立てるな
   `、_______,,,....つ--つ   \___________
    `ー‐---、,,,____    ,.,., ,.,,,ノ
523名無しさん@3周年:03/02/27 12:23 ID:3Qyj2kNZ
Netscape としては、JavaScript は、Java との、LiveConnect を目指していたん
だけど・・・。
524名無しさん@3周年:03/02/27 12:31 ID:h98BaVZI
>>523 それってとてもセキュリティホールな気がするんだが・・・・
525名無しさん@3周年:03/02/27 12:48 ID:buAKhGPI
>>520
多めのキャッシュがループに効いただけじゃないか?
526 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 12:57 ID:JItHvan8
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  なにかの言語ができる、ということよりも、
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  仕様書が書けることのほうがスキルとしては
    ι'J ̄UJ      (  重要なのですね
                (  それはそれとしてPerl6はかなり終わってるげなのですが
527VC厨:03/02/27 12:58 ID:wpA5+++u
>>526
オブジェクト指向のできない言語に明日は(略
528名無しさん@3周年:03/02/27 13:05 ID:h98BaVZI
Perlってオブジェクト指向取り入れたんじゃなかったの?
さらっと見たら全く意味不明だったが
529 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 13:08 ID:JItHvan8
>>527

  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  PerlでOOPできない、ということですか?
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  だとしたらそれはあなたがご存知ないだけなのですね
    ι'J ̄UJ      (  ttp://www.pure.ne.jp/~learner/program/Perl_oo.htm
                (  l↑こことかによくまとまっているのですね
530VC厨:03/02/27 13:09 ID:wpA5+++u
IDが+++キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
#の予感!
531名無しさん@3周年:03/02/27 13:09 ID:h98BaVZI
>>529 File not found.
HOME
サイト構成を変更しましたので、別サイトからのリンクが切れている可能性があります。
CGIのサンプルを見たい方は、下から辿って下さい。

CGIのページ

になっているのだが、良いのか?
532名無しさん@3周年:03/02/27 13:10 ID:h98BaVZI
>>530 (C++)++ じゃないとだめだろ
533 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 13:13 ID:JItHvan8
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  >>529 のURL、最後のlの前に改行いれてしまいました、
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  申し訳ありません
    ι'J ̄UJ      (  
534遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 13:21 ID:EI8MBHUC
>>508
持ってるよ。
使ったからこそおすすめできない。
535名無しさん@3周年:03/02/27 13:24 ID:/skGj7hg
時代遅れだからと言ってJavaを搭載しなくて良いわけではないんじゃないの?
詳しい人、教えて。なんかMicrosoftの言ってる事は話題そらしにしか
聞こえないんだけど。
536名無しさん@3周年:03/02/27 13:27 ID:UwILZnKj
クライアントサイドでJavaなど意味などない
537名無しさん@3周年:03/02/27 13:28 ID:3K+/2u/4
オレにはセミオートマなんていらないんだぁー
538名無しさん@3周年:03/02/27 13:29 ID:Jfk7MOSR
SUNJavaは不安定になるだけ
539名無しさん@3周年:03/02/27 13:32 ID:pf4JCLCx
もう、 .NET で統一しようよ。
540名無しさん@3周年:03/02/27 13:34 ID:ui7EUsaC
JAVAか・・。C#.NETしかやったとこないから知らんけど
なんかMSDNが引きやすいからこっちの方がええな。
541遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 13:44 ID:EI8MBHUC
>>535
搭載するためのコストをSunが支払うならいいんじゃないの。
542名無しさん@3周年:03/02/27 13:59 ID:TRQGmlo2
>>535
Sunががんばればいいだけのこと。
MSとは無関係な話。
543名無しさん@3周年:03/02/27 14:04 ID:8DIiTlvq
>>541
こうなった経緯を考えれ。
元はと言えばMSが似非Java使ってSunの妨害をしたからじゃんか。
544名無しさん@3周年:03/02/27 14:06 ID:h98BaVZI
MicrosoftはMicrosoftでJavaを妨害した罪は大きいが
SunはSunでPCベンダーにJREのプレインストールを求める営業をしたり、
セキュリティホールに関する素早い告知をするなど(現時点でMSより悪い)
もっと努力できる点があったように思う
545遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:07 ID:EI8MBHUC
>>543
だから「似非Java搭載やめますた」なんじゃん。
546名無しさん@3周年:03/02/27 14:09 ID:TRQGmlo2
>>543
それについては2000万ドル払うことで和解が終了しましたが。
和解した後、WindowsにVM載せろと言い出したわけです。
547 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 14:09 ID:JItHvan8
>>543
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  「MSの実装したJavaはJavaではない!」といってやめさせたのは
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  Sun自身ですし、そのあとSunのVMが全然普及しなかったのは
    ι'J ̄UJ      (  別にMSのせいではないのですね
548名無しさん@3周年:03/02/27 14:10 ID:h98BaVZI
>>546 だから、Sunもだめだめなんだよなぁ

IBMあたりしかないか?Javaをいい方向に持っていけるベンダー。
PS/2の失敗とかあるから怖いんだがw
549名無しさん@3周年:03/02/27 14:11 ID:rHXkBI/m
Windowsも時代遅れ。セキュリティホールありまくり。
最初からバンドルされているブラウザとメールソフトはあまりにも
構造的デザイン上のセキュリティ原則を無視したもので、
これがウィルスや各種トラブルの原因の大半を占める。
 MSこそが、PCウィルスを全世界的な問題にしている張本人。
トロイの木馬型セキュリティホールのものの中には、米国の国家的な
計略として意図的に植え込まれているのではないかと思えるほどだ。
見つかってしまうと、しかたなく修正を出すが、製造元とそことつながっている
ところだけは、それまでは、やりたい放題なわけだ。
アックデートを適用しても、その中にさらに新たなドアが仕込んで
あると、わしはにらんでおる。

イラクとの戦争がはじまれば、IT関連の攻撃もあわせて行われると思う。
そういうのが、飛び火して日本や中国、欧州にまで被害が広がらねば
よいが。(地域版ごとに異なる穴を入れてあるかもしれないがね)
550名無しさん@3周年:03/02/27 14:12 ID:ivcLgPwC
       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) <  電波来てます!
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
551名無しさん@3周年:03/02/27 14:13 ID:h98BaVZI
>>549 Internet Explorer 2.0や
8ビットShift_JISでしかメール送れない
Microsoft Internet Mail and Newsより格段に進歩したけどな
552遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:14 ID:EI8MBHUC
>>545-547を踏まえて
搭載させたいならそれ相応のコストを支払って
「バンドルしてくださいおながいします」が筋なんじゃないか、と。
553名無しさん@3周年:03/02/27 14:14 ID:aAjGHSQ2
549はネタ
554名無しさん@3周年:03/02/27 14:15 ID:h98BaVZI
>>552 激しく同意。でも、個別にPCメーカーにOEMした方が安そう

>>553 上半分しか読んでなかったw
555名無しさん@3周年:03/02/27 14:19 ID:TJBLMLLY
SUNのJAVA、使ってるアプリの中で
唯一OSを道連れに落ちるんですが…
556遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:21 ID:EI8MBHUC
>>555
>>333の言うとおり、Javaにはできないことはないらしい。
557名無しさん@3周年:03/02/27 14:25 ID:h98BaVZI
>>555 最近はVMインストーラがいい感じになってきたので
いったんアンインストールしてActiveXのリストからもJavaを削除した後
最新のを入れてみることをお勧め
558遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:28 ID:EI8MBHUC
>>557
今頃いい感じになって来たんですか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
559名無しさん@3周年:03/02/27 14:30 ID:ivcLgPwC
Opera軽いと思ってたらJAVAいるのかよ!
と思った人は俺だけじゃないはず。
560名無しさん@3周年:03/02/27 14:30 ID:h98BaVZI
>>558 正直、そのへんSunには努力が足りないとは思いますよ。
素人ながらやっとVMもこなれてきたかなぁという感じがしてきた
561遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:32 ID:EI8MBHUC
>>560
StarSuiteもPatch当てないとダブルバイトのPathにアクセスできないしなあ。
562名無しさん@3周年:03/02/27 14:34 ID:h98BaVZI
>>561 そういうところが殿様商売って言うんですよね。。。
563プログラミングって楽しい〜♪:03/02/27 14:35 ID:yYgwzoIX
PCのネットワーク関係に強くなりたいんですが、
とりあえず今はPerlを学習ちゅうでつ。

ほかにはどんな言語に手つけてみたらよろしいでしょうか?
564名無しさん@3周年:03/02/27 14:36 ID:h98BaVZI
言語だけじゃダメだ、ライブラリとそのプラットフォームでのコーディング作法も重要だ
と遙皇さんが言うに256ペリカ
565名無しさん@3周年:03/02/27 14:37 ID:3K+/2u/4
Prolog
566名無しさん@3周年:03/02/27 14:38 ID:h98BaVZI
LISP
567遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 14:49 ID:EI8MBHUC
>>564
ライブラリは重要だけど、おれ、作法がなってないので
そんなこと言えた義理じゃなかったりする
に512バイト
568名無しさん@3周年:03/02/27 14:52 ID:xlngowan
C#で書いてみたのだがCLなんたらがないと動かんのか?
98で動かすにはどうすればよいんだ?
569名無しさん@3周年:03/02/27 14:53 ID:h98BaVZI
>>598 WindowsUpdateから.NET Frameworkをダウソ
570名無しさん@3周年:03/02/27 14:57 ID:xlngowan
>>569
めんどくさい...
XPは標準でインストールされてる?されてなかった気が駿河。
571遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 15:03 ID:EI8MBHUC
>>570
他のセキュリティ修正と一緒にダウソしる
572名無しさん@3周年:03/02/27 15:08 ID:xlngowan
>>569
今、Win98のWindowsUpdateを探したが.NET Frameworkが見当たらなかった。
このWin98にはまだインストールなんてしてないし...

しかし、山ほどセキュリティパッチが...
573名無しさん@3周年:03/02/27 15:11 ID:1+FCPPlY
IIS使えネ
574名無しさん@3周年:03/02/27 15:12 ID:h98BaVZI
>>572 あんたやばいわ(;´Д`)
575名無しさん@3周年:03/02/27 15:43 ID:nwydsv50
>>573
IISも根本的に作り直した6.0がどうなるかだね。.NETの未来はIIS6.0にかかっている。
576名無しさん@3周年:03/02/27 16:00 ID:S7AQXpjM
MSはクライアント製品に強いがサーバー製品に弱い
577名無しさん@3周年:03/02/27 16:14 ID:AGyVlFQM
しかし、、「JavaがCより速くなるわけ無いじゃん!」とか逝ってる香具師
ほんと何も知らんで語っているよな(w
そんなアホにはサーバサイドでJavaが使われている理由など解かるまい。
パーラーのアホ共も「Perlで全て出来るもん!」だってさ(ププ
「圧倒的にパフォーマンスが違う」ってのが採用理由なんだよ!
お子ちゃまはちゃんと勉強しから語ってね!
CやPerlで作った方がパフォーマンスに優れているなら、CやPerlで
構築するに決まってるだろがよ(w
578遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 16:18 ID:EI8MBHUC
>>572
そもそもWin98には載らないヨカーン
579名無しさん@3周年:03/02/27 16:20 ID:py+9+gir
Javaってクライアント向けだとJavaScriptに負けてるんじゃないの?(藁
サーバサイドのASPで細々生きてるだけで。
580名無しさん@3周年:03/02/27 16:31 ID:AGyVlFQM
>>579
あんま背伸びすんなって(w
全て的外れだよ〜ん!
581名無しさん@3周年:03/02/27 16:34 ID:ykeRzhBQ
>>579
JAVAとJAVAスク比較することに何の意味ガール?
確かにチョンより犬のがマシなわけだが。と、嫌韓ネタを振ってみるテスト。
582遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 16:34 ID:EI8MBHUC
>>577
じゃあ2ちゃんねるのcgiをJavaで書き直せば
負荷問題は解決するのかな。
583名無しさん@3周年:03/02/27 16:34 ID:nwydsv50
>>577
>「圧倒的にパフォーマンスが違う」ってのが採用理由なんだよ!

勘弁してくれ。
584名無しさん@3周年:03/02/27 16:36 ID:ZnVhN7pH
>>577

お、また知ったかクンかい。ちょっとJavaをカジったからって偉そうに
講釈たれてるんじゃねぇよ、ボケが。

自分のお子チャマっぷりを晒して恥ずかしくないのかね。これだから
在日って面倒なんだよね(ププ
585遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 16:37 ID:EI8MBHUC
試しに誰かread.cgi辺りをJavaで書き直してテストしてみてくれよ。
586名無しさん@3周年:03/02/27 16:37 ID:6SxIJavC
猫も杓子もOOP化するのはやめて欲しい。
はっきり行って必然性が無い。
587名無しさん@3周年:03/02/27 16:38 ID:AGyVlFQM
>>582
>じゃあ2ちゃんねるのcgiをJavaで書き直せば負荷問題は解決するのかな。

そもそも、2ちゃんの問題はその点じゃないんだよねー。
良くなるか?否か?ってのなら「良くなる」けどさー。

>>583
お前が勘弁してくれ(w
588???:03/02/27 16:38 ID:Zs/Mdqyw
>>577

釣り?
それとも、天然さん?
589名無しさん@3周年:03/02/27 16:38 ID:ZUc08/zo
>>582 結構設計うまくやればいけると思ってたりするんだが・・・
590名無しさん@3周年:03/02/27 16:40 ID:ykeRzhBQ
>>587
禿同
591遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 16:41 ID:EI8MBHUC
>>587
転送量問題はどうしようもないとして、さ。
「人大杉」とか「お茶でも」が少なくなるんならその方がよかろ?

>>589
逆にパフォーマンスは上昇しても負荷が通常の3倍かかる罠
592名無しさん@3周年:03/02/27 16:49 ID:6SxIJavC
>>586
Javaにしようかなと思ったが、やっぱりCみたいなID。
593名無しさん@3周年:03/02/27 16:49 ID:nwydsv50
2chをjava使って作り直すとしたら、アプリケーションサーバに何使って
どういう構成にするか、最適だと思うフレームワークやJ2EEパターンでも挙げてみてよ。
そうすれば納得もできるのに。
594名無しさん@3周年:03/02/27 16:49 ID:AGyVlFQM
>>591
>転送量問題はどうしようもないとして、さ。
>「人大杉」とか「お茶でも」が少なくなるんならその方がよかろ?

サーブレットへの切り替えは夜勤さんが「サーバ経営上無理」って
ことでボツになったんでしょ?パフォーマンスの問題じゃない。
それに、2ちゃんのパフォーマンスを上げるのは転送量的には
百害あって一理なしってことだったはず。

それにしても、、、C vs Java を バイトコード vs ネイティブコード 
と思いこんでいる香具師らには笑えるな(w
595 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 16:51 ID:JItHvan8
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  「Javaの方が****(好きな言語を入れましょう)よりもパフォーマンス面で
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  優れている」という主張を声高に掲げているかたがいらっしゃいますが、
    ι'J ̄UJ      (  いつのまにか巷のほとんどのサーバにJavaプロセッサが実装されているのですか?
596名無しさん@3周年:03/02/27 16:53 ID:AGyVlFQM
>>595
ほら、いた!
597遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 16:56 ID:EI8MBHUC
>>594
パフォーマンスを上げるより鯖の負荷を下げるのが優先だしなあ。
そういう意味でもVM使ったサーブレットは向かないか。
598名無しさん@3周年:03/02/27 16:58 ID:nwydsv50
>>597
同じ量のリクエストがあるとすれば、トータルでのパフォーマンスががた落ちということですね。
599名無しさん@3周年:03/02/27 16:58 ID:97ZosTJ2
>> 468のソートで実験してみました
データ数 100000 Athlon 1200MHz の場合
java -server : 38.746秒
VC++ /O2 /Ox /G6 : 42.140秒
でしたが
> n = (int *)malloc(sizeof(int)* KAZU);

> n = (int *)(((int)malloc(sizeof(int)* KAZU + 128) + 63) & 0xFFFFFFC0);
そして
> for(i=0;i<=endp;i++)
>  if(n[i]<n[i+1]){
>   tmp = n[i];
>   n[i] = n[i+1];
>   n[i+1] = tmp;
>  }

> for(i=0;i<=endp;i++) {
>  volatile int x = n[i + 16];
>  if(n[i]<n[i+1]){
>   tmp = n[i];
>   n[i] = n[i+1];
>   n[i+1] = tmp;
>  }
> }
このように変形しメモリプリフェッチしたところ
VC++ /O2 /Ox /G6 : 37.954秒
になりました。その他
16段ループアンロール : 39.837秒
16段ループアンロール+プリフェッチ : 33.208秒
となりました。アンロールのみではHotSpotに届かないので
おそらくHotSpotはメモリプリフェッチで速度を稼いでいると思われます。
600名無しさん@3周年:03/02/27 17:04 ID:AGyVlFQM
>パフォーマンスを上げるより鯖の負荷を下げるのが優先だしなあ。
>そういう意味でもVM使ったサーブレットは向かないか。

>同じ量のリクエストがあるとすれば、トータルでのパフォーマンスが
>がた落ちということですね。

話に付き合う気力が無くなったよ、、、あきれた。
601遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 17:04 ID:EI8MBHUC
>>598
htmlを吐くのが素早くなっても
「人大杉」は今までよりすぐに出るようになりそうな予感。
602名無しさん@3周年:03/02/27 17:10 ID:buBVwnOk
あーあ、逃げちゃった・・・
603 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 17:12 ID:JItHvan8
>>AGyVlFQM さん

  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  あなたは「なぜ自分はそう思うのか」を根拠付きで示したほうがいいと思いますよ
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  IDでサーチしてみたら、今まであなたが発言した中で 「理由」 に該当するのは
    ι'J ̄UJ      (  >「圧倒的にパフォーマンスが違う」ってのが採用理由なんだよ!
                (  というもの(>>577)だけだったのですね
604577:03/02/27 17:15 ID:py+9+gir
ハァハァ
たくさんつれたよママー!
605遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 17:17 ID:EI8MBHUC
要するにコンパイラの最適化性能が良かっただけ?
606名無しさん@3周年:03/02/27 17:26 ID:434qIpHA
webサーバがApacheである場合、mod_perlには勝てないと思うよ。
tomcatとの間でプロセス間通信が入っちゃうわけで。
607名無しさん@3周年:03/02/27 18:05 ID:KbJGcDMz
正直、なにか小物を書くときはperl使う。
608名無しさん@3周年:03/02/27 18:07 ID:mMC8IHtl
>>577=604

悔しかったんだね
609名無しさん@3周年:03/02/27 18:08 ID:cNcWpnHj
>>1
詭弁だな。
610名無しさん@3周年:03/02/27 18:50 ID:ZUc08/zo
>>597 鯖の負荷のほとんどがHDDの書き込みらしいよ
そうなるとCでもJavaでもあんまりかわんないきがする

つーかそんなにJava使っても負荷あがる訳じゃないと思いますけど
611遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 18:55 ID:EI8MBHUC
>>610
鯖の負荷のほとんどがread.cgiとbbs.cgiの処理だと聞いたことはあるが・・・
612名無しさん@3周年:03/02/27 19:00 ID:ZUc08/zo
>>611 すみません。「読み書き」に訂正させてください・・・
だから、書き込みの多いdatはメモリに展開しちゃうとかそういうのを考えてたりするんですけどね
613名無しさん@3周年:03/02/27 19:01 ID:ZUc08/zo
ああ、読み書きの多いdatだった・・・
614遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 19:02 ID:EI8MBHUC
>>612
オンメモリのデータベースにできればいいんだけどなあ・・・
615名無しさん@3周年:03/02/27 19:04 ID:xqC8a9Re
それはそれで、ServletEngineがメモリ喰うjavaだと効率悪く・・・。
616名無しさん@3周年:03/02/27 19:04 ID:ZUc08/zo
>>614 そういうことですね。
617名無しさん@3周年:03/02/27 19:05 ID:okp5S0K1
厨房は消えろよ
2chの負荷の問題はサーバーの処理能力の問題より、データそのものの転送量の方が問題なの。
この違いが解るかな?
618名無しさん@3周年:03/02/27 19:07 ID:ZUc08/zo
>>617 おまえこそ批判要望で夜勤とひろゆきの会話ちゃんと見てるのか?
何のためにわしづかみくん作戦やってると思ってるんだ?
619名無しさん@3周年:03/02/27 19:09 ID:fSOZYncb
>>617
それは金銭的な問題
620名無しさん@3周年:03/02/27 19:11 ID:V7djmcQp
どっちがというのではなく、両方共問題なんだよ。
621遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 19:12 ID:EI8MBHUC
転送量問題は当分心配ないって誰かが言ってたような。
ってかその話はこのスレでは最初に切り捨てている訳で。
622名無しさん@3周年:03/02/27 19:14 ID:TzZ5IorW
JAVAの資格取ったら、月いくらかもらえないかな。
623名無しさん@3周年:03/02/27 19:14 ID:DMQOA9HW
わしづかみって動いてるんか
624名無しさん@3周年:03/02/27 19:16 ID:c8kVbFDW
つまり、だ
perlが一番ということで
625遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 19:21 ID:EI8MBHUC
ってか言語にはそれぞれ向き不向きがあるってことで
626名無しさん@3周年:03/02/27 19:26 ID:py+9+gir
Javaの最大の売り文句の「どこでも動く」が幻想だからなー
登場前の期待と熱気はすごかった。(過去形)
Javaで作られたツールって例外なく操作性ウンコなんだよなぁ・・・(w
627名無しさん@3周年:03/02/27 19:33 ID:DMQOA9HW
携帯ってJavaじゃねーの?

どーでもいいけど漏れはJavaScriptが好き。簡単だもん。
628名無しさん@3周年:03/02/27 19:39 ID:KOyfMtpu
とにかく皆
COBOL使いの俺に対する配慮が足りん
猛省を即す
629名無しさん@3周年:03/02/27 19:42 ID:bYjRJ108
低い方にあわせるのがJava流。使いにくいに決まってる。

どこでも動くと証してプラットフォームを統一するか、
みんなが同じOS使っていればプラットフォームが統一できるかの問題でしかない。

そして前者は共産主義。
630名無しさん@3周年:03/02/27 19:46 ID:9JGsPCcg
Javaは時代遅れです。

.NETはJavaの28倍のパフォーマンスを出しています。
.NETはJavaの1/4のコード量で同じことを実現できます。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/compare/petshop.asp
631スカリー:03/02/27 19:54 ID:TAfWJF/j
ペロだよ
632名無しさん@3周年:03/02/27 19:56 ID:Q1B0MQlc
JAVAが時代遅れとは思わないな。
633名無しさん@3周年:03/02/27 19:56 ID:XB95kIH+
rubyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
634名無しさん@3周年:03/02/27 19:58 ID:Q1B0MQlc
MSの
「JAVAは時代遅れ」
って言ってるのは
「Windows3.1なら笑ってお仕事が出来る」
というのと同程度に聞こえるし
「,NETでビジネスが生まれ変わる」
ってのも同じぐらい
「でけぇ口たたいてるだけだな」
と思うな

635名無しさん@3周年:03/02/27 20:00 ID:py+9+gir
.NETがすごいのではなくJavaがヘタレ
636名無しさん@3周年:03/02/27 20:01 ID:bYjRJ108

試作版を見た後にいいところだけパクって改良すればもっと良いものが作れるといういい例だな
637名無しさん@3周年:03/02/27 20:01 ID:l6tq5eH/
.NETはぐぐりにくいから×
638遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 20:01 ID:EI8MBHUC
まあ考えてみると
今作ってるものが既存のものに劣るようではいけない訳だが
639名無しさん@3周年:03/02/27 20:03 ID:k8HFFPIn
CASLなんて覚えてねーなー
640名無しさん@3周年:03/02/27 20:05 ID:py+9+gir
>>636
だからってオリジナルにこだわるとアポーの2の舞な罠
進化には追従してナンボ

Netscape信者もIE4あたりからとっくに使い勝手で逆転されてるのに
「Netscapeを使う自分」に酔ってる痛いのが多かったな
641名無しさん@3周年:03/02/27 20:07 ID:bYjRJ108
Javaという言語とVMというシステムはともによくできているが
これを常にセットにしてしまったのがJavaの最大の欠点だな。

MSはこれを別にしている。さすが良く分かってらっしゃる。
642名無しさん@3周年:03/02/27 20:16 ID:TRQGmlo2
.NETがクロスプラットホームだったら最強。
643名無しさん@3周年:03/02/27 20:23 ID:bDkXLiAJ
JAVAって時代遅れだったのか・・・ 
今JAVAのシステム開発に携わっているのに(>_<)
ちなみに最近作り終わってWEBのやつと
ローカルからDBつつくやつだけどWEBの方はかなり快適みたいだ。
ま、ローカルはメモリをたくさん積まないといけないけど、
OS依存しなくて良い感じだ。
ただ、WINだとディスプレイドライバーによって、いきなりアプリ落ち発生・・・鬱
644名無しさん@3周年:03/02/27 20:25 ID:pAI8+0D2
一年くらい前にサンの会社説明会いったなー。
ちょうどバブル崩壊後で、サンの株が暴落。
あからさまに新卒取りたくなさそうだった(w
ただ某M社やI社に闘争心を燃やす人に入ってほしいとおっしゃってました(w
645名無しさん@3周年:03/02/27 20:33 ID:R1d8qFEN
JSPはどこのパクリですか?
646名無しさん@3周年:03/02/27 20:44 ID:Dv96ARe2
>>491
マニフェストファイル作ってjar圧縮に含めればjarファイルをダブルクリックするだけで
動かせるぞ。

>>549
>イラクとの戦争がはじまれば、IT関連の攻撃もあわせて行われると思う。
すでにやってるんじゃないのか?
大統領の預金残高を0にするクラッキングのようなことを。

>>575 信頼と実績のあるオープンソースApacheに頼ったりして

>>579 いや、数値計算をさせた場合、
JavaScriptとでは、JavaAppletやJavaApplicationのほうが速度は勝る。

>>582
JavaServlet使った場合、応答速度だけは速くなる。
jarで複数のファイルを圧縮しているからそりゃperlファイルやCGIファイルなどをいちいち読み直す仕組みのCGIよりは早い

>>626 「どこでも動く」に最も近い理想を実現しているものは今のところJava以外にないんじゃないかな。

>>629
>そして前者は共産主義。
無理やりWindowsで囲い込ませるようにしてソースコードのバグ修正も
一般市民にやらせないようにしているM$のほうが共産主義、社会主義にみえるが。

>>630 M$が紹介しているサイトである上に、
アルゴリズムの違いも説明しない、
使用した言語を一つに絞っていない、
公正な比較とは思えないな。

>>640 NetscapeはWebプログラマがHTMLソースの正確さ検証、デバッガとして使える利点があるぞ。
647名無しさん@3周年:03/02/27 20:50 ID:k9eVfycu
Windowsアプリならどのプラットフォームでもエミュレータあるから
どこでも動くけどな。

加えてネイティブで動く率も一番高い罠。
648 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 20:51 ID:JItHvan8
>>646
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  M$ なんて表記をした時点で「私は公平にものを見ていませんよ」
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  という宣言をなさっているのですね
    ι'J ̄UJ      (  HTMLソースの正確さ検証なんてW3CのVaridatorを使えばいいですし
                (  NN4のパースなんかひどいものですよ
649名無しさん@3周年:03/02/27 20:54 ID:h98BaVZI
>>648 それはちがうんじゃないか?
HTMLの由来を考えたとき、W3Cが定義したものをHTMLとするなら
W3CValidatorは正当な評価手段になりうるが、言語やチューニングは話しちがうだろ
650 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 20:59 ID:JItHvan8
>>649
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  わたしの >>648の 後半2行は「NetscapeはWebプログラマが
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  HTMLソースの正確さ検証、デバッガとして使える」という部分に
    ι'J ̄UJ      (  反応してるだけなのですね


651 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 21:01 ID:JItHvan8
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  わたし Validator のスペル間違ってますね
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  
    ι'J ̄UJ     
652名無しさん@3周年:03/02/27 21:02 ID:h98BaVZI
>>650 おおお、大変失礼した。
ただ、現実的問題として、W3Cに適合しないUAに対するテストは必要だろうけどね
653名無しさん@3周年:03/02/27 21:02 ID:VMIwTerQ
>>648
今の時代にNN4を引き合いに出すことも公平じゃないと思うよ。
654名無しさん@3周年:03/02/27 21:04 ID:kvZZ+JLp
何ならいいのかな、今だとNN7?
655遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 21:06 ID:EI8MBHUC
>>654
もじら。
656 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 21:07 ID:JItHvan8
>>653
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  その前の文脈(>>640)で「Netscape信者もIE4あたりからとっくに……」
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  という流れなので、NN4.0ならむしろNN側に有利なのですね。そのころNNは3ですし
    ι'J ̄UJ      (  それに、NNの6以降、というかGecko(現Mozilla) と Classic Mozilla とは
                (  明らかに別物で、Netscape信者にとっての"Netscape" とは違うと思うのです
657名無しさん@3周年:03/02/27 21:08 ID:kvZZ+JLp
>>655
だって、Netscapeは、って言ってるから。
658名無しさん@3周年:03/02/27 21:12 ID:mFvvCEqr
漏れはC++だろうがJavaだろうがObjective-Cだろうが何でも使えるが、Javaは
単にダサいので使いたくないな〜

今時言語仕様の差なんてそれほど意味を成さない。デザインと再利用性が重要。
それで言うと、(Winだけで考えれば)C++&VB&ActiveXが最強。.NETも悪くない
と思うが、未完成なツールと心中する気にはなれん。

Javaについては、「複数のOSで使えるっぽいけど貧乏っぽい」というイメージが
どうしても拭えない感じ。

というか、殆どのJavaプログラマがVBプログラマと同じ結末をたどることは目に
見えてるし。なんかイヤ。
659名無しさん@3周年:03/02/27 21:16 ID:pAI8+0D2
XMLいいよ。
しかしMSの次世代オフィスの機能は不明。
660名無しさん@3周年:03/02/27 21:17 ID:k9eVfycu

Javaをどう扱うかで現実派か理想派か分かる
661遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 21:18 ID:EI8MBHUC
>>657
あ、そっか
なら7以降かな。
662 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 21:18 ID:JItHvan8
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  >>656 に事実誤認がありました、お詫びいたします
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  「そのころNNは3ですし」とありますが、IE4が出た時点では
    ι'J ̄UJ      (  すでにNN4も出ていました
663名無しさん@3周年:03/02/27 21:24 ID:mFvvCEqr
>>659
XMLがいいっつうのも良くわからん・・・
そもそもあれは言語仕様でも何でもないし、基礎技術であって、それ自体
ユーザーにはなーんの恩恵も与えん。嬉しいのは開発者だけで、存在
自体に強烈な開発者のエゴを感じる。

それに、どっちかっつうと技術が退化してるんじゃないかとすら思える。
いかがわしい技術の代名詞って感じ。
664遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 21:28 ID:EI8MBHUC
>>663
あれはデータ格納の一手段としか見てないんだけど
他の手段よりはいろいろできそう。
665 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 21:29 ID:JItHvan8
>>663
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  「言語」ではあるでしょう。「プログラム言語」ではなくて「マークアップ言語」
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  ではありますけど
    ι'J ̄UJ      (  「XMLいいよ」というのが「SGMLいいよ」とか「HTMLいいよ」とか「SQLいいよ」
                (  と言ってるのに等しく意味がない、というのは同意ですが
666名無しさん@3周年:03/02/27 21:35 ID:5Ziy3abC
yahooゲームどうすんだよ
667名無しさん@3周年:03/02/27 21:47 ID:/Jk+DGc8
>>629
そしてMSは帝国主義
668名無しさん@3周年:03/02/27 21:48 ID:2JDhIfFo
J++
669名無しさん@3周年:03/02/27 21:48 ID:127bMi9D
>>663 ユーザーが一番恩恵を受けるんだよ。
XMLで統一しときゃソフトのバージョンが上がってデータ構造が変わっても、
XMLには変換仕様があるから以前のバージョンのデータも簡単に使えるし、
異なるOS同士、異なるソフト同士のデータ交換もできる。
ユーザーは直接見ないから気付かないだけ。
670名無しさん@3周年:03/02/27 21:54 ID:h98BaVZI
>>669 みんな分かってるが、このスレのタイトルちゃんと見てるのか?
671名無しさん@3周年:03/02/27 22:04 ID:dIrDLS2Y
>>669
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/17/ne00_office.html
MSは、XMLがHTMLに替わるMLと位置付けているのだろうか?
というかこれを見るとXML使う意味がないと思うんだけど。。。うーむ。
XMLと.netがどう関わってるのかがいまいちわからむ。
Javaにとってかわるために必要なもんなのかねえ。
672名無しさん@3周年:03/02/27 22:08 ID:vWoyxVe0
SUNW 3.33
MSFT 23.60
673名無しさん@3周年:03/02/27 22:10 ID:kvZZ+JLp
>>671
WebサービスはXMLって感じだからねぇ。
.NETに限らずJavaでもそうだし。
674名無しさん@3周年:03/02/27 22:15 ID:/4EAjg7+
この猫たんはかつてのvoidみたいだ。
  ,      N\
  (      ミ ツ
  `⌒て ̄ ̄ ノ
    ι'J ̄UJ
本人?
              
675名無しさん@3周年:03/02/27 22:20 ID:TnctCTfG
まともなOS作ってから言え。近眼オタク野郎!
676名無しさん@3周年:03/02/27 22:30 ID:NfeuJVM1
お前ら何いってんの?
一番需要があっていろんなプラットフォームで使える言語は





英語
677遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 22:32 ID:EI8MBHUC
>>676
あああ
言っちゃったよ
678名無しさん@3周年:03/02/27 22:32 ID:R1xfziMz
実は、MS製のJVMが最も出来が良い罠。
679名無しさん@3周年:03/02/27 22:37 ID:h98BaVZI
>>678 最近はそうでもないらしいよ、IBMがいいのかな?良く知らないけど
680 ◆3pmV8/Neko :03/02/27 22:38 ID:JItHvan8
>>674
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  いえ、わたしはあのお方のような多様なベクトルを向いた根性や
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  比類なき幅の神経は持ち合わせていないのですね
    ι'J ̄UJ      (  
681名無しさん@3周年:03/02/27 22:39 ID:Dv96ARe2
>>648 >>650
HTML検証はW3Cのほうがいいことにかわらないが

Netscapeは
inputタグなどの記述ミス、
画面の崩れ具合に気づくのにも役に立つ。
IEではミスをしても綺麗に表示されてしまうので気づかない。
IEを使えない環境下で仕事をしているひとがWebサイトを見ること
もある。そんなとき、IEと比べ(Netscape6以降)よりW3C勧告に従う傾向の強いNetscape
は参考になる。

NN4は確かにバグだらけだったな。
Netscape6から思い切った改善が行われたわけだが。

>>654 Opera, Konqueror(KHTML), Mozilla, lynxあたりも

>>658
>というか、殆どのJavaプログラマがVBプログラマと同じ結末をたどることは目に
>見えてるし。なんかイヤ。
そんなあなたはJ2EEの世界を見るべき

>>671
XMLがJavaにとって代わることはまず無い。
XMLは道具だ。
682671:03/02/27 22:46 ID:dIrDLS2Y
>>681
いやいや、XMLがJavaにとって代わるとは言ってないんだがw
.netの構想において、XMLが「.netがJavaにとって代わることに必要なのか」
といったんだけど。
>>671で引用した記事を読めばそう誤解することはないと思うんだけどなあw
683名無しさん@3周年:03/02/27 23:21 ID:EH75qD1q
もし本当に
MS OfficeにXMLが採用されてそれがふつうにparseできれば
Office文書が他のオフィススィート/文書作成ツール/IE以外のブラウザなどで扱えるようになって
互換性/汎用性は向上するだろう。

アピールできるポイントになりうるような気はする。
684R1:03/02/27 23:35 ID:NRh16IOJ
>>683
「ふつうにparseできれば」と殆ど同じ意味になると思うが、Office が採用する
XML のスキーマが公開される必要がある。さらに言えば、MS がホシイママに変
更できないように Java Community Process ばりの制定プロセスの透明化が条件
になる。現実の Microsoft Office はそのような方向には向かっていないと思う。

OpenOffice/StarOffice/StarSuite は既に XML を第一のフォーマットとして
採用している。次世代スキーマの策定は OASIS に委ねられている。
(余談だが、策定作業には RelaxNG が採用されている。)

Microsoft Office の将来に期待すべき理由は乏しい。
685遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/27 23:53 ID:EI8MBHUC
>>684
Officeのことだからスキーマも毎回変な風にカスタムして
文書ファイルに埋め込むんだろうなあ。
ファイルの中にスキーマ部とXML部がある、とかで。
686名無しさん@3周年:03/02/28 00:06 ID:8lggU1T0
俺にとっては、MSもSUNもどっちもどっちなんだけどな。
どっちも商売でやってるんで・・・

作る人間としては、とりあえず、無料ではじめられるJavaの方が身近ではある
のだが。
687名無しさん@3周年:03/02/28 00:17 ID:cCwJxjRq
>>686
eclipseもいいけど、SharpDevelopもなかなかっすよ。

http://sharpdevelop-jp.sourceforge.jp/
688名無しさん@3周年:03/02/28 00:24 ID:ufs775JE
>>686
同意。手軽であればどちらでもいい。
Windowsと.Netがただで使用できたら早くて楽な方を選ぶ。そんだけ。
結局はいかに開発者にこびる(いい意味で)かじゃない?
689名無しさん@3周年:03/02/28 00:29 ID:jCqesXmi
webがXMLにパラダイムシフトしたら、それこそsun陣営に有利になるだろうね。
しかしXMLを実際に使うに当たって、(例えば業界別などに)記述形式を標準化する必要がある。
そこを押さえることができれば、officeにも勝機はある気がするのだが。
ただMSが今の形でそれをやってしまったら、それこそXML使う意味なくなってしまう。
690名無しさん@3周年:03/02/28 00:39 ID:QduAwu8d
>>685
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<document>
fdiojjfbvhagkbb(以下訳の分からないテキスト)
</document>

こんなのでも一応XMLだからなぁ…。そこまで露骨ないやがらせはやらないとは思うが。
691名無しさん@3周年:03/02/28 00:40 ID:HFln8n6P
>>690 そこのdocument要素の中身は当然リッチテキストフォーマットなんだろ?(苦笑)
692名無しさん@3周年:03/02/28 00:43 ID:V+Xkegt5
>>34
> >>29
> JAVAのような物

それはC#では?
693名無しさん@3周年:03/02/28 00:45 ID:V+Xkegt5
>>63
> Flash自体、アドビの技術を必死に後追いした結果やっと出てきた
> マクロメディアの唯一の売りでしかない。
> 今度はアドビが必死に模倣しようとしてるけどな。
> 何が言いたいかと言うと、統合しろよお前等。

統合すりゃ競争が無くなるだろ?
694名無しさん@3周年:03/02/28 00:47 ID:HFln8n6P
とりあえず、Javaのパフォーマンスと負荷と.NETとの比較に関する
うまい資料がみつからないなぁ・・・・・
MSだけの資料じゃ公平性が少ないしなぁ。IISの時も結構大嘘書いてたらしいし
695名無しさん@3周年:03/02/28 00:50 ID:6w2ZbEUj
(OっO)<たろべ〜はタンポコタン

そう言うものこそタンポコタン!
696名無しさん@3周年:03/02/28 01:17 ID:BwRYrCu6
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ

697名無しさん@3周年:03/02/28 01:30 ID:nFN103lS
MSの言い分は、反論というより、javaを独自規格の枠に囲い込もうとした事と、
その行為そのものを正当化するための言い訳でしかない。
XMLも同様、「ユーザーの便宜性」という詭弁で、windowsの元に囲い込もうとしている。
まあ、sunがもっとまともなVMとAPIを提供してくれていれば、あまりケチは付かなかったかも。
結構、IBM&ORACLE様様、という所もあるかな。
698名無しさん@3周年:03/02/28 01:33 ID:LIDVLNtb
C++でJavaのバイナリが作れたら
ちょっとは流行るかもしれん。
SUNは言語としてのJavaに見切りをつけて欲しい。
699名無しさん@3周年:03/02/28 01:37 ID:cCwJxjRq
>>698
そ、そうか?あまりメリットが・・・。
使い慣れているSTLやboost使えるのはいいが。
700遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 01:41 ID:MQX3UQoE
>>699
いや、いろんな言語で記述してそれがJVMの上で動くように
コンパイルできたらいいなとは思う。
701名無しさん@3周年:03/02/28 01:59 ID:nFN103lS
>>698
多重継承とかはNG?
702名無しさん@3周年:03/02/28 01:59 ID:DGZqFIzl
>>700
perlで(ry
703名無しさん@3周年:03/02/28 02:04 ID:bcn9/KTs
>>700
それまさに、マイクロソフトが今作ってる
JAVAのパクリじゃん。
704名無しさん@3周年:03/02/28 02:08 ID:NYd3OKsj
>>693呼んで思ったんだけど
>>63て無知だな。
FLASHがアドビ技術の後追いで出来たァ?
笑えました。
705遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 02:11 ID:MQX3UQoE
Delphiで書いてJVMの上で動いたら激しくカコイイな。
706名無しさん@3周年:03/02/28 02:24 ID:DGZqFIzl
>>705
いやだから時代はpe(ry
707名無しさん@3周年:03/02/28 02:27 ID:HFln8n6P
>>705 (;´Д`)

SunってMS大嫌いすぎるのと行動が遅いのと顧客軽視が問題だと思われ
MSは金儲けのためならかなりがんがるからパフォーマンスも良く向上するし
顧客に浸透させるためには何でもやるからな。
IEですら、セキュリティとかはおいておいて、Version2、3、4、5、6と回顧すれば
その成長ぶりは指数関数的にすら感じるが・・・最近は止まり気味だけど
708遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 02:31 ID:MQX3UQoE
>>706
いやそりゃperlは現状最もお手軽にいろいろできるけどさ(;´Д`)
709名無しさん@3周年:03/02/28 02:35 ID:N5Auid1T
  ジャバ・ザ・ハット!
\_______/
       oO
   ∧_∧ モワモワ
  ( ´∀`)
710名無しさん@3周年:03/02/28 02:40 ID:FWtAKUrE
( ´∀`)つ)Д`)← >>709
    グリグリ
711名無しさん@3周年:03/02/28 02:43 ID:4aKN4u3k
 邪馬じゃば夫→Java Java夫
\_____________/
       oO
   ∧_∧ モワモワ
  ( ´∀`)
712名無しさん@3周年:03/02/28 02:44 ID:cCwJxjRq
ぬるぽ
713 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 03:03 ID:sOaCBKz/
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  とりあえず、MSもSunも『唯一のソリューション』という思想に
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  取り憑かれているうちは、シェルスクリプトにも劣ると思います
    ι'J ̄UJ      (  大切なのは「なにで実現するか」ではなく「なにを実現するか」なのですね
714perl萌え:03/02/28 03:09 ID:DGZqFIzl
>>707
そうなんだよな。MSってライバルがいるとすごい勢いで開発して追い抜くからなあ。
まぁその後の独占状態になると怖いんだがね。
715名無しさん@3周年:03/02/28 03:18 ID:coIFFx9G
真のプログラマはトグルスイッチ、これ。
これでメモリに直書き。最強。
716perl萌え:03/02/28 03:26 ID:DGZqFIzl
>>715
ばーか
真のプログラマは設計図書いてシリコンに直焼きだろ?(藁
717名無しさん@3周年:03/02/28 03:45 ID:cCwJxjRq
貧乏なのでpic一筋。
718名無しさん@3周年:03/02/28 03:51 ID:QHy7CfHb

    「 .NET 」




    没 ネ ッ ト ってなんどすか?
719名無しさん@3周年:03/02/28 03:53 ID:eL7H7dGl

2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、
2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。
「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、
実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。
月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。
額はともあれ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。
「自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」と前置きし
「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは総会屋と同じになっている」と言うのだ。


          ,,,........----、..,.,.,   _人人人人人人人人_
       'ー''"---......,.---..'..,'、7  > 分かり易過ぎ !! < 
        `ニ,, ̄~,、,> ',=,:.,. 〉   ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
          `- ̄i,'i   ` `´.,.)               ,..,___
             `/`-i  r'"//       __,,,,....--‐''i'~i'~ ,.i i ii'''"
              ノ ___`、. ニ/--''"~/`''',~ ̄-'''      '! ヽ._、、' '
    ,...-r''''~ ̄/|〉t' / _,. !      | /       _,,`ー' `'
   /  /    >'| ,i'"  `, _    ,`'、 _,,,,....-‐'''''"~
   /  | ━  ヽ |/  / ~,~   '  '´
720名無しさん@3周年:03/02/28 08:35 ID:r+5SfGkP
>>700
ドットネットそのもの
721名無しさん@3周年:03/02/28 08:38 ID:VOgZmJEJ
おれJAVAしかプログラミングできねえよ。

そんな漏れ…Sunが心でも大丈夫かな。

そういやVisual J++なんてのがあったっけ?
722名無しさん@3周年:03/02/28 10:51 ID:Z3gICUxZ
:::::::::::|  現  な  闘   i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ   ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ     イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |            ゙i::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''    r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ll   = 三 =   |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、       l| ,-―'、  >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ       i^| -<・> |.| <・>-  b |
/ ̄ _  | i         ||   ̄  |.|   ̄  |/
|( ̄`'  )/ / ,..       |   /(oo) ヽ   |
723VC厨:03/02/28 11:01 ID:rf6Mbn2c
(´-`).。oO(適材適所、住み分けが重要と見た!)
724遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 12:03 ID:6fLhGJ9c
>>720
じゃあそれでいいじゃん。w
725名無しさん@3周年:03/02/28 12:06 ID:yvIGEm2k
.NET上のアプリって速いの?
作ったことある人いるんかな?
726鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:07 ID:GE4Eo6HJ
という、おれは、C++派だったりする。これだけあれば十分。

トレンドに流されるような、へたれプログラマはいらん。

おれは、あくまで金儲けができる言語を利用する。
727名無しさん@3周年:03/02/28 12:14 ID:/El6Ew5e
SUNはJAVAのコンパイル語のバイナリがVBがコンパイルしたバイナリと同じになるようにすれば
ちゃんとJAVAがWindowsで動くことになり問題なし。
SUNはJAVAをVBに近づける技術を養えばよい。
728 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 12:15 ID:Yv582/bL
>>726
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  金儲けが主眼なら、どんな言語やアーキテクチャでも
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  否定せずになんでも来い状態にしておくべきなのですね
    ι'J ̄UJ      (  PG側がトレンドに流されていなくても、客側が流されていることも多いですし
729語→後:03/02/28 12:17 ID:/El6Ew5e
コンパイル後やった。
730鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:19 ID:GE4Eo6HJ
>>728
C/C++だけ覚えておいても、ほかの言語も言語体系かなり
これらに似ているから覚えやすい。というか、楽。

COBOLとかは全然違うけれども、俺はあくまでこれだけで
行くつもりだ。

731遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 12:19 ID:6fLhGJ9c
>>727
逆にVisualStudioにJVM用コンパイラでも提供した方がいいような。
732名無しさん@3周年:03/02/28 12:20 ID:UOrj9yeQ
>>727
J#どとねと
733鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:23 ID:GE4Eo6HJ
Java→.Net へのソースコードコンバータを作れ。
734名無しさん@3周年:03/02/28 12:24 ID:ZgsBqNI5
>>698 それなら、D言語があるよ
C++/Java/C#からのパクリとか?

>>727 よくよーわかりまへん。
JavaはWindowsでも動くんだけど
735727:03/02/28 12:24 ID:/El6Ew5e
>>731-733
JAVAが好きな人が楽しめる部分がWindowsにあればそれでもなんでもいいけどねん。
オレも使えなくなるとうわさのVBがすきだからJAVAプログラマの青ざめた感じがわかる。
736遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 12:25 ID:6fLhGJ9c
まあアレだな
Javaの弱味はJVM上で動くバイナリはJava言語でないと書けない
ってことだろ?
VBとかVC++とかBCBとかにJava SDKぶち込めばそういうバイナリ
吐けるようになる、ってものでもないからなあ。
737727:03/02/28 12:25 ID:/El6Ew5e
>>734
今はね。これからはわからん。
738名無しさん@3周年:03/02/28 12:26 ID:ZgsBqNI5
>>727
JavaをVBにするなんて論外
質が下がる
739名無しさん@3周年:03/02/28 12:26 ID:UOrj9yeQ
>>733
javaからC#なら以前見たようなないような。
740鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:27 ID:GE4Eo6HJ
>>734
その表現おかしいね。Windowsで動いているわけではない。
741名無しさん@3周年:03/02/28 12:27 ID:HFln8n6P
>>727 VB遅いって93年頃言ってたのにな。時代は変わったもんだ
742名無しさん@3周年:03/02/28 12:28 ID:ZgsBqNI5
>>736
.Netは開発言語は何でもいいといってるけど
従来の言語も.Netに対応したもので無いとそれも意味がないんだよな。
大規模な開発には複数の言語の使用は要注意ですがね。
743鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:29 ID:GE4Eo6HJ
Sun も、MSのサーバサイドで動くアプリ(VBやASP)などを、
エミュレーションさせるのかどうかまではしらんが、

なんとかスパイスASPなんて、ソフトを買収して販売してい
るが、対して売れていない
744鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:30 ID:GE4Eo6HJ
これだ
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200203/27/7.html

ぜんぜん名前ちがった.......
745名無しさん@3周年:03/02/28 12:32 ID:uVodCrWg
アシタカ
746名無しさん@3周年:03/02/28 12:32 ID:LxfISIU2
>>725
1回目の起動は遅い。つってもJavaよりは断然速い。
それから2回目以降はすごく速い。
Longhornでは.NETが統合されるので起動時間の問題はなくって
.NETアプリと分からないくらいになるはず。
747鉄アレイ 5kg:03/02/28 12:33 ID:GE4Eo6HJ
>>746
プラシーボ効果そのものじゃん。
748perl萌え:03/02/28 12:39 ID:DGZqFIzl
Javaって儲かる、ってよく聞くんだけど具体的にどういうところで需要があるんだろう・・・
749遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 12:41 ID:6fLhGJ9c
>>747
プラシーボなのか?(;´Д`)

つか.pfが作られるからね・・・そりゃ速くもなる。
750727 ◆ExGQrDul2E :03/02/28 12:45 ID:/El6Ew5e
>>736
どのマシンでも動くバイナリは必要だけど、JVMは必要ないと世間で思われてるんなら、VBとかに組み込んでまでJAVAはしないな。
>>738
だれかがそう言うと思った。
>>741
Windows自身が重いからVBが遅いのかどうか実感できないな。
リアルタイムシミュレーションゲームを作ればおそいーって思うときがくると思うけど。
751名無しさん@3周年:03/02/28 13:13 ID:ZgsBqNI5
>>739
JUMP to .Net ?
あのコンバートはライブラリの違いによる限界などがあるらしい。

>>740 JVMが対応していればWinでもLinuxでも動くということ。
>>727の言ってることがよー理解できへん

>>744 JSPがあるのにわざわざASP無理して使わなくてもええ。

>>746 ただ「.Netの方が断然速い」といっても
それがどの.Netを使うかで、逆にJavaより遅くなることもあるんだが。
.NetよりC#と比較した方が正確じゃないか?
752名無しさん@3周年:03/02/28 13:14 ID:ZgsBqNI5
浮動小数点演算ではJavaはC#よりも高速になるらしい。
.Netのほうが断然速い、とはいいきれないんじゃないかな
753名無しさん@3周年:03/02/28 13:44 ID:qYIWzS53
ゲーム機のエミュレータ見てると、
Javaよりはユニバーサルな仮想のPCアーキテクチャを作り、
そのエミュレータを各プラットフォームごとに作った方が
良いような気がしてきた。
リファレンスハードウェアありで実際に動かしてみて、タイミングとかも厳密にしてさ。

>>752
JavaはC++のバイナリより浮動小数点演算で高速になりうるけど、
C#より高速になるわけではないじゃん。C#のVMの改良実装が進めばそれで終わり。
754 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 13:45 ID:Yv582/bL
>>752
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  それは「VM/コンパイラの性能の比較」でしかなく、
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  「プログラミング言語として」の比較で速さを競うことはできません
    ι'J ̄UJ      (  言語としてなら「コーディングのしやすさ」だけで、そんなのは
                (  明確に変な仕様以外は「好み」の範疇なのですね
755名無しさん@3周年:03/02/28 13:54 ID:HFln8n6P
ただ、ちょっとさわっただけで判断を下すのはどうかとは思うが、
Javaは自然な感じはした。
756名無しさん@3周年:03/02/28 14:04 ID:feKPoUKu
>>755
そうかな・・・・
757名無しさん@3周年:03/02/28 14:19 ID:7rdJnK7J
>>753 アタマ割るそうで藁田
758名無しさん@3周年:03/02/28 14:24 ID:7rdJnK7J
>>743-744 SunのCobalt RaQ に添付されてるみたいよ
759名無しさん@3周年:03/02/28 14:58 ID:cCwJxjRq
.NETの方が速いっていってるのは、起動の話だろ?
760727 ◆ExGQrDul2E :03/02/28 15:15 ID:/El6Ew5e
携帯アプリがJAVA以外でも作れるようになったら大ニュースになるとオレ様は今予言しておくぞ!
761名無しさん@3周年:03/02/28 15:34 ID:VXJbuhtb
>>759
普及速度

いや普及させられ速度か
762名無しさん@3周年:03/02/28 16:06 ID:cCwJxjRq
>>760
作れるじゃん。
763727 ◆ExGQrDul2E :03/02/28 16:10 ID:/El6Ew5e
>>762
詳細キボンヌ
764 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 21:31 ID:Yv582/bL
>>762
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  詳細キボンヌ
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  
    ι'J ̄UJ
765名無しさん@3周年:03/02/28 21:32 ID:XPYbV2qO
>>762
アクセスの社員にでもなれってか???
766名無しさん@3周年:03/02/28 21:36 ID:EdQXhwF3
↓馬鹿?

91 :鉄アレイ 5kg :03/02/26 07:44 ID:8LLLudKy
Javaなんていったって、はっきりいって発想が、

ファミコンのエミュレータと殆ど変わらない。まだ、互換性がとれている
ファミコンのエミュレータの法が1000倍増し。

Javaなんていったって、所詮あるプログラムを他で動かす為のエミュで
しかない。

こんなものはじめからいらないし、そもそもサーブレットに関しても同様
CやC++でかける物ばかり。
767ぷかう ◆bmU75cGOFo :03/02/28 21:45 ID:xH2FB/6g
>>766
いまどきJavaのもともとの思想にしたがってJavaを選択している香具師なんて
いないと思うんだが。なにエミュって?(笑)

どのプラットフォームでも同じコードで動かそうなんて思っている香具師はJava
やっている世界の中ではもうほとんどいないだろ。VBと同じで、書ける奴が多い
から採用していくってのがほとんどだと思われ。
768名無しさん@3周年:03/02/28 21:50 ID:0bshxBq/
YRP勤務になればいくらでもできるね。死ぬけど。
769 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 21:57 ID:Yv582/bL
>>767
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  ×VBと同じで、書ける奴が多い
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  ○VBと同じで、それしか書けない奴が多い
    ι'J ̄UJ      (  
770名無しさん@3周年:03/02/28 21:58 ID:tvJHxAw4
正直SunのJavaは糞だよ。 今回ばっかりはM$に同意
771766:03/02/28 22:01 ID:EdQXhwF3
JavaをエミュやVBと比べるのはやめてほしい。
それが通用するのは「Windowsだけプログラマ」の世界だ。
モバイルから大型までこなすプログラマにはJavaでないとできない開発は
非常に多い。
772名無しさん@3周年:03/02/28 22:04 ID:0bshxBq/
Javaでないと出来ない開発が非常に多い・・・。
COBOLerみたいな発言だな。
773 ◆3pmV8/Neko :03/02/28 22:06 ID:Yv582/bL
>>771
  ,      N\     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  (      ミ ツ oO○(  それはあなた(とその周り)のクロスプラットフォーム開発の
  `⌒て ̄ ̄ ノ     (  手法ではそれがやりやすい、というだけで、
    ι'J ̄UJ      (  「Javaでないとできない」訳ではないと思うのですね
774766:03/02/28 22:09 ID:EdQXhwF3
>>773
社会人プログラマには納期ってのがあるんですよ。
それにはクロスプラットフォーム開発の手法は重要でして、
開発プロセスも大切にしているんです。
775名無しさん@3周年:03/02/28 22:24 ID:bThvpJzY
開発プロセスは言語に依存しないと思いますが。
776766:03/02/28 22:24 ID:EdQXhwF3
きっと、「Javaでないと出来ない開発」って言葉の
「開発」って言葉のイメージが違うんだろうな。
777名無しさん@3周年:03/02/28 22:27 ID:BRcf4M02
これからの時代はLisp!
778766:03/02/28 22:28 ID:EdQXhwF3
>>775
とりあえず、もう一度「開発プロセス」を勉強してきてください。
779名無しさん@3周年:03/02/28 22:29 ID:bThvpJzY
○○でしかできない、という発言は間違っていることが多いのです。
発言した当人の知識不足からそのような結論にたどりつくだけで。
780遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 22:32 ID:6fLhGJ9c
>>775
するものとしないものがありますよ。
781766:03/02/28 22:36 ID:EdQXhwF3
>>779
>○○でしかできない、という発言は間違っていることが多いのです。

ソースキボンヌ
782名無しさん@3周年:03/02/28 22:37 ID:SYNIthQ0
おぼれすぎだぜ





じゃばばばばっ
783名無しさん@3周年:03/02/28 22:38 ID:PSCJ2y9b
まぁまぁ、おまいらもちつけ。

Java.NET

をMS様が出してくれることを祈れ!
784名無しさん@3周年:03/02/28 22:39 ID:5xtgTGe+
携帯ではJavaなんて駄目駄目、とっととBREWに移行しる!!
785名無しさん@3周年:03/02/28 22:39 ID:bThvpJzY
>>781
>それが通用するのは「Windowsだけプログラマ」の世界だ。
>モバイルから大型までこなすプログラマにはJavaでないとできない開発は
>非常に多い。

では、これのソースをキボンヌ。
786名無しさん@3周年:03/02/28 22:40 ID:8NjuhiuI
>>784
たいてい携帯電話用Flashでことたりるだろ?
787名無しさん@3周年:03/02/28 22:41 ID:EdQXhwF3
>>785
とりあえず、小さなところでiモードアプリ
788名無しさん@3周年:03/02/28 22:42 ID:QAHl9LYe
JAVAでしかできない開発プロセスというとRUPやXPかな
違うよな・・・
789名無しさん@3周年:03/02/28 22:42 ID:Ck6n7cQI
先日、Microsoftの会社説明会で副社長の話を聞いてきたが
21世紀は他のソフト会社と「競争」するのではなく「共存」するのではなかったのか?
共存するつもりがあるなら実装せーよ。
システム屋にとってはJavaのほうが需要があるんだしな。
790名無しさん@3周年:03/02/28 22:43 ID:nFN103lS
間違いかどうかは別として、○○でしかできない、という状況は、
かなり具体的な制限があるのかな。
クロスプラットホームである、統合開発環境がある、オブジェクト指向である、
フレームワークを使用する、Webである・・・
これぐらいまで限定すれば、javaでなきゃ、と言い易いかな。
791名無しさん@3周年:03/02/28 22:43 ID:EdQXhwF3
>>785
オウム返しされるとまともにレスする気がうせる
792名無しさん@3周年:03/02/28 22:45 ID:Ck6n7cQI
Javaではできないことはないと言われている。
793名無しさん@3周年:03/02/28 22:45 ID:QAHl9LYe
多いか少ないかの判断はどうするのだろう
Cと比較してみるのかな
794名無しさん@3周年:03/02/28 22:45 ID:Ck6n7cQI
いやあえてCOBOL(爆
795名無しさん@3周年:03/02/28 22:47 ID:QAHl9LYe
>>794
OpenCOBOLにできないことはありません
796名無しさん@3周年:03/02/28 22:47 ID:E9K0a1MT
VC++で携帯アプリの開発の仕方キボンヌ!
797名無しさん@3周年:03/02/28 22:48 ID:me2cAETf
標準仕様でGUIをサポートってのは
前面に出しても良いと思うがなぁ

798名無しさん@3周年:03/02/28 22:48 ID:EdQXhwF3
DBが二基、AS400とOracleDBで、
クライアントはiアプリ、Mac、Unix、WindowsからIBM WebSphereを
通してDBへアクセスする。
開発期間は最大3ヶ月。(ユーザーHELP作成含む)
といった場合、俺はJava使いたいんだが間違っているか?
799名無しさん@3周年:03/02/28 22:48 ID:SYNIthQ0
VBやたらと崇拝してるのがおおいんだな…



ヴィジュアルベーシックって名前
800遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 22:48 ID:6fLhGJ9c
>>792
その代わり全てに代替手段がある。
801名無しさん@3周年:03/02/28 22:49 ID:Ck6n7cQI
そういえば携帯アプリの新しい開発環境ができたという記事が週アスに載ってたな。
1ヶ月ぐらい前の週アス。Java以外で作るそうだ。
まったく新しい言語だろうか。
Microsoft系の言語ではないことは確かだろうが。
802名無しさん@3周年:03/02/28 22:51 ID:Ck6n7cQI
>>798
上流工程はまだまだやったことがないが
もし作れと言われたらJavaを使ってしまうだろうね。私でも。
Java以外でiアプリ作れそうもない・・・・・。今の私の技術では。
803名無しさん@3周年:03/02/28 22:54 ID:d3Wgdo1Z
Java でも C# でも どっちでもいいや。
804遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/28 22:54 ID:6fLhGJ9c
>>798
Javaでいいんじゃね?
うちだとMSOオブジェクトがからまない仕事はないので
IIS鯖にSQL鯖かMSDEしか在り得ないから
楽といえば楽だな。
805名無しさん@3周年:03/02/28 22:54 ID:bv8KyHVK
806名無しさん@3周年:03/02/28 22:57 ID:QAHl9LYe
>>804
WebSphereだったらjavaしかないね
iアプリでなくimodeだったらphpでやったことあるけど
807名無しさん@3周年:03/02/28 22:57 ID:QAHl9LYe
>>794の間違い
808名無しさん@3周年:03/02/28 22:59 ID:Ck6n7cQI
.NETに手を出しているSIってまだ少ないだろ。
教育始めてるってところは結構あるかもしれんが。
実際にシステムとして出回るのは十年ぐらい先になりそう。
というかJavaがあまりにも使い勝手がいいので移りたくないってところもあるんだろうな。
時代遅れも糞もないだろ。言語に。まだまだCOBOL現役だしな。
大量のメモリ消費は全くそのとおりだがVBよりはマシ。
809名無しさん@3周年:03/02/28 23:01 ID:3FvY2rCQ
携帯でFlashが使えるようになったら、ColdFusionでいくって選択肢もあるね。
更に楽になるな。
810名無しさん@3周年:03/02/28 23:03 ID:AnZSf9c3
798のような案件、多いんだよね。
だからむしろ今がJava最盛期でしょう。
これから先は知らんが。
811名無しさん@3周年:03/02/28 23:03 ID:W+BvGJwd
あんまり、サイバーパンク系の小説や漫画を読んだことは無いんだけど、
電脳が実現されてる世界のプログラマがどんな風になっているのかを見たい。
812名無しさん@3周年:03/02/28 23:09 ID:LhBeTw0T
>>808
客に聞かれて知りませんでは通らないしねぇ。
当然、.NETにも力入れていくよ。その上で案件によって判断するだけ。
813名無しさん@3周年:03/02/28 23:10 ID:AnZSf9c3
一方.NETは分が悪いね。エンドユーザーでさえVBのバージョンアップ
で多くのシステムが動かなくなった件は知ってるからね。
エンドユーザーは(怖いことに)風評で導入する言語とか決めちゃうからね。
814名無しさん@3周年:03/02/28 23:12 ID:wCwtmrAz
.NETつかえねー
まだ当分Java2 EE/SE/MEの天下
815名無しさん@3周年:03/02/28 23:12 ID:G5iW5x8b
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <ちょ、ちょっとまって! >>1の意味全然わかんない!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ 
816名無しさん@3周年:03/02/28 23:16 ID:Ugs0TnwG
javaってランタイムいるの?VBとどう違うの?
なんで、みんなCやC++を標準にしないの?
817名無しさん@3周年:03/02/28 23:19 ID:PSCJ2y9b
VB:厨なお客を騙すため
Java:厨なお客をケムに巻くため
818名無しさん@3周年:03/02/28 23:20 ID:Ck6n7cQI
CUIで済むようなプログラムをVBで作れと言われたときにはもう・・・・・・。
819名無しさん@3周年:03/02/28 23:21 ID:bF2UvOfQ
.NETのDetaGridみたいのってJAVAにもあんの?
あとJAVAにはクラスにプロパティの概念がないっていうのは??
820名無しさん@3周年:03/02/28 23:22 ID:UMvXKC8T
風呂釜洗いにJava!!
821名無しさん@3周年:03/02/28 23:23 ID:Ck6n7cQI
逆にプロパティの概念があるほうがオブジェクト指向に反してるような気がするのは私だけでしょうか?
822名無しさん@3周年:03/02/28 23:24 ID:LxfISIU2
>>821
コンポーネント指向なので。
823名無しさん@3周年:03/02/28 23:28 ID:bF2UvOfQ
>>821-822
ネタのつもりだったのにほんとにないのか。VBAにすらあるぞ。
データギリットは??
824名無しさん@3周年:03/02/28 23:32 ID:wCwtmrAz
かわいそうなbF2UvOfQ (w
825名無しさん@3周年:03/02/28 23:32 ID:Ck6n7cQI
VBのプロパティに相当するのがJavaのフィールドってことになるのだろうか。
違う感じがするな。
とにかくコンポーネントのプロパティ(大きさ、位置)は設定できるよ。
826名無しさん@3周年:03/02/28 23:33 ID:LhBeTw0T
まぁ、概念はあるだろ。だからgetter/setter使うわけで。
827名無しさん@3周年:03/02/28 23:38 ID:nFN103lS
componentAAみたいに、スプレッドシートが比較的楽に作れるライブラリはあるが。
外部のデータソース(DBとかXMLファイルとか)と直結みたいなコントロールは知らない。
828名無しさん@3周年:03/02/28 23:39 ID:vs1bm63g
Javaって一言で言うならなんなのさ!
829名無しさん@3周年:03/02/28 23:40 ID:wCwtmrAz
>>828
オブジェクト指向言語
サーバーサイドで活躍中
830名無しさん@3周年:03/02/28 23:41 ID:me2cAETf
そういえばJAVAマシンって実物はあるの?
831名無しさん@3周年:03/02/28 23:43 ID:wCwtmrAz
2chもJavaで書き直したら軽くなるかもな
832名無しさん@3周年:03/02/28 23:43 ID:Ck6n7cQI
>>828
Cの次に学んでおきたい言語。

C:プログラミングの概念を知る。
Java:オブジェクト指向を理解する。

この二つさえしっかり学んでいけば他の言語も応用可能。
逆に他の言語(例えばC++)から入ると途中でつまづくことが多い。
だからSI企業の新入社員研修ではCとJavaをやらせるところが多い。
私もCを覚えて次にJavaを覚えた。
833名無しさん@3周年:03/02/28 23:44 ID:SYNIthQ0
C、C++、javaあればとりあえずこまらんなー
834名無しさん@3周年:03/02/28 23:47 ID:wCwtmrAz
まぁ俺なんかは最近Java Web Startでクライアントアプリ書いてるわけです
配布が楽でいいよ。サーバーのJarファイルを差し替えれば全クライアントが自動Updateされる
835名無しさん@3周年:03/02/28 23:49 ID:F5b8Cokm
C,Javaは分かるが、.NET ってなに?
836名無しさん@3周年:03/02/28 23:50 ID:wCwtmrAz
>>835
MSのJavaみたいなもの
837名無しさん@3周年:03/02/28 23:53 ID:1tV/vyOd
>>835
MicroSoft製ヴェイバーウェアです。
自画自賛の美辞麗句と中身が一致していないのはイマに始まったこと
じゃないですな。

JavaはもはやSunのものではないと思うよ。
IBMとかはJavaでかせぎまくってるけど、Sunはアプリはハードの
おまけの、馬鹿営業リーマンの感覚が抜けてない人が多いのかもな。

それが証拠に、JREだのJavaWebStartクライアントだのの配布は、
ぜんぜんユーザのことを考えていない不親切極まりない方法をいま
だに使ってる。やる気なし。
838名無しさん@3周年:03/02/28 23:56 ID:wCwtmrAz
>>837がいいこと言った
839名無しさん@3周年:03/02/28 23:58 ID:VsSUFkS/
SUNのJAVA入れたんだけどこれまで表示されたページが
表示されなくなっちゃった。
元のJAVAに戻すにはどうしたらいいの。
840名無しさん@3周年:03/03/01 00:00 ID:RFDng/9h
>>839
アプリケーションの追加と削除に載ってない?
そこで消せるはず
841名無しさん@3周年:03/03/01 00:05 ID:Opwq+jbB
俺がjava製のアプリを好きではないのは、パーソナルファイアウォールで制限しにくいから。
java.exeを対象にしなくてはいけないからなぁ。
842名無しさん@3周年:03/03/01 00:14 ID:GaPK3K9s
つーかさぁ、俺のPCのHDDもメモリも
CPUも電気代も払ってるのは俺なんだけどさぁ


なんでSunのゴミを無理矢理入れられなければならないんだ?
インストールしたきゃ、それなりの対価払えや>糞Sun
843名無しさん@3周年:03/03/01 00:15 ID:Ydlpyvpv
Write Once, Run Nowhere.
844名無しさん@3周年:03/03/01 00:43 ID:gKyBIOk9
845名無しさん@3周年:03/03/01 00:47 ID:pOYpw9kr
>>842
ただでさえMSのゴミにOSを外からいじられて、情報抜かれてるんだモノねぇ。w
846名無しさん@3周年:03/03/01 00:54 ID:nZ/9yFpd
          -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
            -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
              ─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-                         
           ∧∧ ←Java勉強してた失業厨の漏れ    
           /⌒ヽ)    
        ,〜(,,  )ジャバ・・・ジャバ・・・      
        三三三      
        三三        
       ニ 
847名無しさん@3周年:03/03/01 00:57 ID:oJAeD2tr
>>842
10Mbyteくらいでガタガタぬかすなよ(w
Widows Updateに比べれば可愛いもんだろーが
それにメモリも電気代もJavaアプリを使わん限り0。
848遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/01 01:09 ID:52+Qwzml
>>847
WindowsUpdateはアドオンじゃないからね・・・
849名無しさん@3周年:03/03/01 01:23 ID:ak2fLWcm
CとVBとJavaを勉強したが、VBが一番難しかった。
850名無しさん@3周年:03/03/01 01:23 ID:gKyBIOk9
>>846
Javaの勉強は無駄にはならんしょ。
実戦経験があればさらにいいのだろうけど。
俺は、2年程前Appletしかやったことないけど
ずいぶん違うんだろうな。
851名無しさん@3周年:03/03/01 01:29 ID:s33Zl4zR
>>808
十年は遠すぎ、漏れの机の隣の島のプロジェクトで使ってるよ。
852名無しさん@3周年:03/03/01 01:30 ID:zVl1HYzB
なれた言語が一番ってことでいかがなものか
853名無しさん@3周年:03/03/01 01:33 ID:b+LInmHR
>>852 自分の慣れた言語ではなく、上司の慣れた言語に決まってしまう物悲しさ


と想像してみるテスト
854名無しさん@3周年:03/03/01 01:34 ID:lQRixQc5
サーバサイドって具体的には何? 2chでも使われてるの?
855名無しさん@3周年:03/03/01 01:35 ID:b+LInmHR
>>854 サーバサイドってサーバ側って意味だろ。
サーバ側にはサーバアプリケーションが無いとサーバとして動かないだろ


2chではapacheとperlとOSそのものくらいか?
856ぷかう ◆bmU75cGOFo :03/03/01 01:38 ID:NLG/Iy1j
>>854
そのまま訳せ。「サーバ側」で動いているものは、全部サーバサイドのアプリだ。
中身がperlだってシェルスクリプトだってバッチファイルだって、サーバーサイド。
857ぷかう ◆bmU75cGOFo :03/03/01 01:39 ID:NLG/Iy1j
かぶった。逝って来ます・・・・・
858名無しさん@3周年:03/03/01 01:53 ID:f3hJhUiT
漏れは最近、MATLABばかりだ...
859名無しさん@3周年:03/03/01 02:07 ID:b+LInmHR
>>858 MATLAB使った教科書はたくさん使ったけど、MATLABはやんなかった。
どうです?
860名無しさん@3周年:03/03/01 02:12 ID:uFUG2Ua9
MATLAB と java との関係がわからん。
ようするに他の言語は使ったことが無いということ?
861名無しさん@3周年:03/03/01 02:16 ID:b+LInmHR
>>860 そうだと思うよ
862名無しさん@3周年:03/03/01 06:48 ID:ci+Td8kE
MATLABか。確かに手軽で良いかもしれない。
個人的には支持。

.NETは、しばらくは、IISで構築されてるsystemの代替にしかならないと思うが、どうだろうか?
つまり、画面をもう少し派手にしたい、というだけの要件。
近頃思うのは、クライアント側(画面側)の要件が、シンプルになっている。
ただし、業務的な要件はより複雑になっている。
J2EEにうってつけな要件が多い。高価なCRMある。
考えてみれば、これは当然な流れ。オペレーションはシンプル、でも、ビジネスロジックは複雑。
日系企業も変わってきたな、と思う。
863名無しさん@3周年:03/03/01 07:14 ID:Aj3+6o0d
顧客側としては軽快に動いてくれればなんでもいいです。
864名無しさん@3周年:03/03/01 12:49 ID:r51cuQul
ジャバザハット
865名無しさん@3周年:03/03/01 13:30 ID:P4H4iURn
俺の印象としては
Java 言語として綺麗過ぎて無機質。愛着をもてない
C++ このまぜこぜ感がなかなかいい。使い勝手もよい
C#  面白そうだがMSの(ry
perl オブジェクト指向も汚いし、ソースも読みにくい。が、なぜかものすごい愛着がある。
866追加:03/03/01 13:32 ID:P4H4iURn
C 基本
lisp カッコをshift使わずに入力できるキーボードがほしい
ruby よさそうだがperlの2番煎じ
VB 3分プログラミング
867名無しさん@3周年:03/03/01 13:33 ID:CRbmC9Tg

Sunの振る舞いってチョンっぽい
868名無しさん@3周年:03/03/01 13:33 ID:RYhTWYc6
.NETって穴だらけだったりするのかなぁ?
869名無しさん@3周年:03/03/01 14:55 ID:HsBq/3OI
このところのSunの閉塞ぶりは、ちょっと前のDECに似てないか?
そのうちDellあたりに安く買い叩かれると見た。
870遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/01 15:59 ID:52+Qwzml
>>869
そうか、何かに似てると思ったらDECかぁ。
871名無しさん@3周年:03/03/01 16:00 ID:b+LInmHR
ううう d i g i t a l (つД`)
872名無しさん@3周年:03/03/01 17:20 ID:D051EEdq
あああ Alpha(つД`)
873名無しさん@3周年:03/03/01 18:08 ID:nxcx3Wsy
>868
Update用のルーチンを組むことが義務付けられますが何か。
874遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/01 19:46 ID:52+Qwzml
>>873
ってかそういう機能が既にフレームワークにある罠
875名無しさん@3周年:03/03/01 19:55 ID:dPsVtuew
そしてみんなコンパック+HP+タンデム+DECに吸収される。
一時期のダイエーみたいだと思うのはオレだけ?
876名無しさん@3周年:03/03/02 04:43 ID:DVpmWKpj
>>874
ってことは、手続きさえ踏めば、外部からいじられ放題ですか?
877名無しさん@3周年:03/03/02 05:09 ID:iqGdE3j5

SUNはIBMに吸収
878名無しさん@3周年:03/03/02 05:11 ID:iqGdE3j5
まぁ、MS以上の閉鎖的なやり方やっている以上Javaに未来は無いでしょう
879名無しさん@3周年:03/03/02 05:15 ID:IzwxEuTv

そういや、
最近LinuxでもReutersのTRIARCHが動くようになったそうだが、
パフォーマンスとかはどーよ?
Solarisとか言って高いし遅いしよくハードが死ぬし、
ワケわかんねーからさっさとLinuxに換えたい。
880名無しさん@3周年:03/03/02 05:26 ID:iqGdE3j5
SUN-WSのSolaris安定してるじゃん
881名無しさん@3周年:03/03/02 05:26 ID:bs372ckd
>874
要するにWindows Updateを大前提としたシステムでつか?
882遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/02 05:41 ID:zTNHSHtz
>>876
SIDの偽装とDNSの乗っ取りが出来ればできるはず。

>>881
WindowsUpdateと同じようなUpdateをするための機能があるんじゃなかったっけ。
ただ、自前でUpdate鯖を用意しないといけないけど。
あとデジタル署名は必須じゃないかな。
883名無しさん@3周年:03/03/02 06:52 ID:bs372ckd
>882
ああ、そういう用途なのですか。
てっきり.netのバグを補正する為にMSのサイトから(略
884名無しさん@3周年:03/03/02 09:49 ID:YHhK0ah+
主張には同意だけど、
「.NETで実現するWebサービスと比較して、」はるかに.NETのほうがおかしいだろ。
885名無しさん@3周年:03/03/02 09:50 ID:dIYFYkp4
>>884
俺もそう思う
886鉄アレイ 5kg:03/03/02 10:04 ID:2iF/2laz
ま、Sun社内では、DECから流入した愚か者共が幅を利かせて
派閥を形成しているそうだ。

で、官僚主義の状態がつづいており、次期にどこかに買収され
てしまうだろう。このままだったらね。

なんていうか、スコットの馬鹿をはやく退陣させて、もっとアクテ
ィブなCEO迎えないと、このままだと、たんなるワンマン企業と
化して、終焉を迎える。

Sunに限ってあり得ないなんてのは、それこそあり得ない。
887名無しさん@3周年:03/03/02 14:39 ID:RUtZFVGj
>>883 .netのバグに関するServicePackはすでに出てるじゃない
888名無しさん@3周年:03/03/02 15:36 ID:qjeyi/Q+
Sunに支配されるくらいなら、MSの支配が続く方が遥かにマシなワケだが。
ライバル会社を汚い手で潰しつつも、ユーザとベンダの便宜は計るMSと違い、
Sunはユーザの方を向いていない。
889遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/02 16:04 ID:zTNHSHtz
>>886
そっかー
道理で末期のDECに似て来たと思ったんだよ
890鉄アレイ 5kg:03/03/02 16:36 ID:NQc4Iz50
>>889
今のSunは「自分のポリシーを頑固に貫き通す」という点では、未だ
それは続行中に思える。

けれども、DEC、あのDECが買収というかマーケットに負けた理由を
考えてほしい。これは社内でもまた社外でも言われていることだが、
DECは堅物・頑固・保守的であるということだ。

それがたたって、DECは最近のマーケットについてゆけず滅びた。
製品はいい物もっているのにね<この点が非常に今のSunと似ている

Sunのハード一本槍路線を貫くのは悪いとは思わないが、これだけで
は今後生き残れないだろう。が、これまでつづけた「ソフトはサードベン
ダーの領域。私たちはこれらを食うようなことはしない」というしがらみ
にとらわれていたら、間違いなく、滅びる。

また、自分で営業路線を開拓せず、パートナー企業頼りすぎの現状は
どう考えてもプラスにはならない。
891名無しさん@3周年:03/03/02 17:00 ID:f1uWQqvo
クライアント側がネットスケープ4.7だと、.NETのWebサービス使えねーんだけど・・・
892名無しさん@3周年:03/03/02 17:34 ID:C1WKYgC9
javaに問題が多いのは確かだが、
かといって.NETがいいというわけでもない。

そんな漏れはNetBSD鯖ユーザー。
893名無しさん@3周年:03/03/02 18:23 ID:YP0lGbxP
まいくろかんれんにしかたいおうしなさそおう
894名無しさん@3周年:03/03/02 20:35 ID:sKadnS9o
>>892
ぶっちゃけそうなんだよね。
895名無しさん@3周年:03/03/02 20:59 ID:RUtZFVGj
Asusのサイトが.NETらしいんだが、.NET擁護派のみなさんこれ何とかしてください
http://www.asus.com.tw/support/download/download.aspx
896名無しさん@3周年:03/03/02 22:16 ID:StspTK/t
Sunのドキュメントがしょぼしょぼだから一度獲得した技術が一般化されに
くくエンジニア市場が供給過剰になることがないため実は陳腐化してるスキ
ルがそれなりにレベル高そうにみえるのでとても都合がいい。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/
http://jp.sun.com/documentation/
897名無しさん@3周年:03/03/03 00:14 ID:wXcwG01x
「錯覚も多数から共有されれば現実である」
898遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/03 00:21 ID:G0unEVde
>>895
ワラタ
Javaだと単に500吐いて終わりなんだろうけどな
899名無しさん@3周年:03/03/03 00:40 ID:6O4tSnQP
>>898 でも、出て良い情報と出ちゃまずい情報もあるでしょ、
そこらへんは当然制御できるだろうけど、しっかりそこまで考えられる設計が出来るかどうか・・・
900名無しさん@3周年:03/03/03 00:41 ID:6O4tSnQP
あ、それは別に.NETでもJavaでも関係ないけどね。開発側の話で・・・
901名無しさん@3周年:03/03/03 00:43 ID:Ll7bG8rL
>>896
あんまり情報がなさすぎると逆に不利になる。
902名無しさん@3周年:03/03/03 00:45 ID:6cmNHXKp
XPユーザーならやってみる価値ありkome ※自己責任で

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
903名無しさん@3周年:03/03/03 00:54 ID:9za0pDek
>>902
ブラクラ危険
904名無しさん@3周年:03/03/03 01:06 ID:p4OO4i/F
>>898
Tomcatでも同じような画面が出るよ。もちろん設定で変えられるけど…。
905名無しさん@3周年:03/03/03 01:06 ID:StP1mcUN

 
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <丶`∀´>    <   キムチ!  
      /      \    \______
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
906名無しさん@3周年:03/03/03 01:16 ID:H53vnVR6
SUNのサーバは無停止システムに向かない気がする
907名無しさん@3周年:03/03/03 01:46 ID:bnPygmc1
LISPまんせー
といってみる。
ユーザ少ないだろうけど
908名無しさん@3周年:03/03/03 01:50 ID:xie4CY1U
オープンソースでCかC++でいいじゃん
909名無しさん@3周年:03/03/03 01:51 ID:MU/q5gL3
CかC++は開発コストが(以下略
910名無しさん@3周年:03/03/03 01:54 ID:vWd3lpVF
WindowsにSunのしょぼいソフトをのせるのなら、俺のつくったしょぼいフリーソフトもバンドルするように
裁判所は命令をだすべきだ。
911名無しさん@3周年:03/03/03 01:55 ID:xie4CY1U
CかC++でオープンソースで作られたツールで作ればいいじゃん
912名無しさん@3周年:03/03/03 02:04 ID:BMWoGiOZ
のせろって言ってみたり。のせんなって言ってみたり。
913名無しさん@3周年:03/03/03 03:08 ID:aDaRtGJx
OSから、開発環境をアンバンドルして、別売りにしてしまうから、
魅力が失せるんだよな。ユーザーが望めば、アンバンドルされた
環境も、開発環境フル装備の環境もどちらでも同じ価格で
入手できるというぐらいのことがないと、次第に、より安価な
開発環境のシステムにアプリケーションが増えていくものさ。
IBMがOS/2で32ビット環境をうんと早く達成していたのに、ぜんぜん
立ちあがらなかった理由の一つは、開発環境を馬鹿高く売りつけて
いたため。
914遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/03 03:14 ID:G0unEVde
>>912
それなんだよなあ。どっちかにしろと。

>>913
開発環境が高すぎるのには同意だけど
大半のユーザに使われない開発環境をバンドルするのは容量の無駄かと。
915名無しさん@3周年:03/03/03 03:18 ID:fdMwkYWv
結局、喪の栗鼠になって終わりね。
916名無しさん@3周年:03/03/03 03:23 ID:Hv4fFPMs
MSが強い理由の一つは開発環境に力を入れるからだな
917名無しさん@3周年:03/03/03 03:44 ID:myB+GA7Y
他の開発環境を「汚染」させたり、OS改版の度に他社品の
互換性を低下させたりして、競争相手の体力を奪うから。

何故かノーツはWdsが新版になる度に障害に見舞われる。
不思議と(w) OfficeやExchangeにはそういうことは起こらない。
918遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/03 04:08 ID:G0unEVde
>>917
だってノーツは造りが良くないもの。w
919名無しさん@3周年:03/03/03 04:11 ID:wxQJuTp1
>Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱
>であるにもかかわらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えているとしている。

たしかにそれは感じるな
64メガしかない俺のパソではw
だからjavaは殆ど切ってるけど
920名無しさん@3周年:03/03/03 04:16 ID:WmxDlAGK
なんでもいいけど、統一しろよ。
いろいろ種類がいっぱいだとわかんねぇよ。
921名無しさん@3周年:03/03/03 04:23 ID:Hv4fFPMs
クライアント側だったらWindowsに統一されてるじゃん
922名無しさん@3周年:03/03/03 05:04 ID:WmxDlAGK
>>921
MSもJavaはずしてみたり入れてみたりウザイじゃん
923遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/03 05:26 ID:G0unEVde
>>922
Sunが文句言わなきゃどっちかで決まりだったんだがな・・・
924違法者とそれを支持する者:03/03/03 05:32 ID:2AeMZzL5
多数のユーザーがJAVAを使っているにもかかわらず、JAVAを破壊したい、JAVAより勝りたい欲求を、ユーザーの便宜より優先し、独占を濫用して、JAVAをはずした。

ここにいるゲイツやその支持者で、これにあてはまらない人はいない。
時代遅れのdel厨には関係ないですな
926遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/03 05:44 ID:G0unEVde
>>924
MSがJVM外したことを言ってるのなら、それはちょっと見当違いかも。

MSがMSJVMを勝手に拡張
 ↓
Sun「ゴルァ!!そんなのJavaじゃねえからダメだあ!」
 ↓
MS「んじゃライセンスも取り消しだしメンテも面倒だしもう外すか」
 ↓
Sun「ゴルァ!!なに外しとんじゃヴォケェ!!」
 ↓
MS「(゚Д゚)ハァ?」
927名無しさん@3周年:03/03/03 05:50 ID:Hv4fFPMs

SUNに力がないだけなんだがな

928鉄アレイ 5kg:03/03/03 07:03 ID:hcFtp428
>>892
じつは、世界でもっとも不都合とかこういう政治的な糞問題に絡まれず
質実剛健にシステムをくめて運用できているのは、こういうユーザなんだ
よねぇ。

929鉄アレイ 5kg:03/03/03 07:08 ID:hcFtp428
>>927
いや、そうではない。実に面倒くさい連中な理由は、Sunはたいした
歴史もまた力もないのに、自分たちは力があると思いこんでいる所
だ。

こいつら手に負えないよ。
930名無しさん@3周年:03/03/03 07:45 ID:q778P/zj
WSのころに大きくなっただけでもう時代遅れ
931名無しさん@3周年:03/03/03 07:48 ID:aWk3ppfd
関東大震災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
932名無しさん@3周年:03/03/03 08:19 ID:PckFGRpk
分解してうっぱらう自動車泥棒が居るスレはここですか
933sage:03/03/03 10:21 ID:0EcJSkgi
JAVAって知ってるやつがエラソーだから嫌い
何かオレが最先端だみたいな奢りが感じられる香具師が多い
934名無しさん@3周年:03/03/03 11:36 ID:zrFop9eA
JAVA知らない奴って卑屈だから嫌い
935名無しさん@3周年:03/03/03 11:38 ID:5sNWVF8q
java使いって給料高いから嫌い
936名無しさん@3周年:03/03/03 11:54 ID:OzKr7dBO
>>935
大丈夫。もう暴落してるし(w
所詮VB使いとおんなじ運命だよ。
937名無しさん@3周年:03/03/03 11:55 ID:CIccRMz6
ジャバツールってJXXX多すぎで嫌い
938名無しさん@3周年:03/03/03 11:58 ID:aWkeAz24
JAVAの仕事ってメーカー系しか儲からないから嫌。
メーカー系は糞高いサーバーやアプリを売れるから美味しいだろうな。
939名無しさん@3周年:03/03/03 12:03 ID:+UfrxawW
>>936
どの言語にせよ言語依存のプログラマなんか5年もたんよ
940名無しさん@3周年:03/03/03 12:04 ID:0wchpq/R
1年ほど前だけどウチの採用情報見たら
javaの待遇がやたら良くてみんなブチギレでした
アフォな上司が「これからはjavaの時代だ!」って、
なりふり構わずジャバラー集めようとしてた
しかも「経験なくてもOK!」って、アンタ、誰が教育すんだよと・・・
941名無しさん@3周年:03/03/03 13:47 ID:8ktXdY22
皆の衆、結論としては

「Javaも.NETもイマイチ」

ということでよろしいか?
942名無しさん@3周年:03/03/03 13:48 ID:8d44/Y+S
943名無しさん@3周年:03/03/03 13:48 ID:e2Kc+AIG
.NETにしよう。
944名無しさん@3周年:03/03/03 13:49 ID:mDRt4po1
●●JAVAって死滅しちゃうの???? PART5●●
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1046539052/l50
945鉄アレイ 5kg:03/03/03 14:20 ID:mgeJacUj
946R1:03/03/03 22:51 ID:l46trq3E
>>938
jboss があるからね。
これからどうなるんだろうね。
947名無しさん@3周年:03/03/03 22:59 ID:t0YNmpVh
JAVAは重いって実感だな。まー敵のWindows上じゃーしゃーないんだろーけど(w
OS握ってるMSにはかなわねーって事か、寂シーねー。。。
948名無しさん@3周年:03/03/03 23:05 ID:p4OO4i/F
>>947
やーいやーい、負け犬日本人〜。
949名無しさん@3周年:03/03/03 23:07 ID:t0YNmpVh
>>948 黙れ、チョン!
950名無しさん@3周年:03/03/03 23:17 ID:Rx5J/Neq
MSはjavaの「OSに依存」しない」というのにカチンときて、
javaの戦列を乱すために勝手に拡張し、Sunがまんまと挑発に
乗って泥沼になったというのが実情ではないの。
951名無しさん@3周年:03/03/03 23:17 ID:AGFkIpnf
チョソは虫が一番。
952名無しさん@3周年:03/03/03 23:21 ID:MTSQ+T4U
>>941
イマイチというより、全くダメダメ。
両方すっげー遅い。イライラする。
953名無しさん@3周年:03/03/03 23:26 ID:w0qceSBe
SQLユーザー会、本家より早くないか?
http://www.sqlpassj.org/

http://www.microsoft.com/japan/sql/
954ワイズマソ ◆HoWISEUMHA :03/03/03 23:28 ID:vNqltVTW
ところで.NET FrameWork使ったアプリはVBもC#も速度的には
変わらんのかね?
955名無しさん@3周年:03/03/03 23:38 ID:Bsqz4FOh
>>947
ソラリスだと速いんでつか?
956名無しさん@3周年:03/03/04 00:10 ID:+Fl3Iwy4
OS自体MSだからな
結局自分らが独占したいんだろ
957遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/04 01:26 ID:ZLc3dUgn
>>950
拡張した部分をSunにフィードバックしようとしたが門前払いを食らったようだ。
958名無しさん@3周年:03/03/04 01:26 ID:uf66I1rU
>>955
それがね、solarisだとパフォーマンス良くなかったらしい。
sunは、もう解決されていると言っているが。
959名無しさん@3周年:03/03/04 02:59 ID:g+257zVk

 なんだかんだ言っても

        ボツ N E T
960名無しさん@3周年:03/03/04 03:03 ID:jgGBQbxf
つかさ、別にこっちは独占されててもいいんだよ
だけどOSを3000円、Officeもフルセットで5000円ぐらいにしろって圧力かけろ。
いくらなんでもぼったくり過ぎなんだよ。
961名無しさん@3周年:03/03/04 03:19 ID:85JKMQ2V
>960
それじゃMS-DOSより安いぞ(w
962名無しさん@3周年:03/03/04 07:29 ID:umTIvo6H
>>961
デフレだからいーじゃんw
963名無しさん@3周年:03/03/04 07:41 ID:K7bLwaY8
>>957 ずいぶん良心的企業になったなMS
しかし、Sunも門前払いするから・・・だから駄目なんだよな
964名無しさん@3周年:03/03/04 07:42 ID:iGbRLRBM
>Javaプログラムのグラフィカルインタフェースは貧弱
>であるにもかかわらず、大量のメモリを消費する欠陥を抱えている

よそさまのことは言えませんよ、MSさんちのゲイツ君よ
965名無しさん@3周年:03/03/04 07:53 ID:K7bLwaY8
人のシステム文句言う前にIEのハンドルリークなんとかしろってんだ
966名無しさん@3周年:03/03/04 08:17 ID:G8/lJm12
967名無しさん@3周年:03/03/04 08:17 ID:uzYlIuiI
>>13
・・・・・・・
968名無しさん@3周年:03/03/04 08:47 ID:lRiiBIhD
SUNは中川家弟にとりついた当たり屋女と同じだな
アメリカだから莫大な金をとれるからおいしい
969遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/04 11:19 ID:ZLc3dUgn
>>963
良心的というより、そうなったらVisual J++の売り上げが
上がるからかもしれない。(;´Д`)
970名無しさん@3周年:03/03/04 13:09 ID:JBxsxZwO
1000鳥合戦逝くぞゴルァ!!
971名無しさん@3周年:03/03/04 13:29 ID:t8wG+0xF
>>954
基本的には、同じ中間言語が生成されることになっているから
同じじゃないかな?
972名無しさん@3周年:03/03/04 15:01 ID:8gpChKxK
973名無しさん@3周年:03/03/04 16:56 ID:vZK6OdVe
>>969
J++は、WinME同様なかったことになりました。
974名無しさん@3周年:03/03/04 17:06 ID:XMwg5wHg
実際、マイクロソフトは他人のプログラムの欠点を指摘できた義理じゃないと思う。
975遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/03/04 18:52 ID:ZLc3dUgn
>>973
うむ、合掌。

>>974
日頃あれだけ指摘してもらってるんだからたまには恩返ししないと。
976名無しさん@3周年:03/03/04 22:08 ID:Ennn8oj8
ageてみる
977ていうか ◆DT16H8/cmo :03/03/04 22:09 ID:wVKp1B8D


           MicroshaftのOSマダー?
978名無しさん@3周年:03/03/04 22:11 ID:B0WoBiDz
Winblowsか?
979名無しさん@3周年
本家MSもVBが厨言語であることを認めているようだ。

100Kでも300Kでも
http://msdn.microsoft.com/vbtv/episode004/default.asp