【社会】感染症「Q熱」に注意―原因不明の発熱・だるさ・吐き気が長期間にわたり継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
 原因不明の発熱が長期間続き、うつ病など精神疾患による発熱や慢性疲労症候群
などと診断された患者13人から、感染症「Q熱」の病原体が見つかったとの調査
結果を、静岡県立総合病院(静岡市)の袴田康弘医師らのグループがまとめた。

日本での発生は少ないとされてきたQ熱が拡大し、国内で多くの患者が見落と
されている可能性を示している。Q熱は明確な治療法が確立しておらず、感染経路も
よく分かっていない。
(中略)
 Q熱は主に動物の体内にいる「コクシエラ・バーネッティ」という病原体によって
起きる病気で、1935年に豪州で初めて見つかった。当時は原因不明で、query
(疑問)の頭文字が名前の由来。インフルエンザに似た症状で、大抵数週間で回復
するが、まれに慢性化し、心筋炎や骨髄炎などで死亡する例もある。
(中略)
 袴田医師らは99年1月〜00年9月に同病院総合診療科を受診した約5000人
のうち、原因不明の発熱が1カ月以上続いていた54人(平均約39歳)の血液を
調べた。その結果、13人(24.1%)からQ熱病原体のDNAを検出し、動物実験で
感染力があることも確認した。(中略)この13人は発熱が平均2年半も続き、頭痛や
体のだるさ、吐き気などの症状が重なり、複数の病院を受診していた。このうち
5人が精神科でうつ病や自律神経失調症と診断されるなど、いずれも他の病気か
原因不明とされていた。

 袴田医師は「大人で長期間、原因不明の熱が続く場合は、医師はQ熱の可能性も
疑うべきだ」と話している。
(以上、2003年2月25日のYahoo!ニュースより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000156-mai-soci
2名無しさん@3周年:03/02/25 05:50 ID:YfMpayP8
ほえ〜
3名無しさん@3周年:03/02/25 05:51 ID:YfMpayP8
原因不明のだるさならあるんだが・・・
4名無しさん@3周年:03/02/25 05:51 ID:CKXRkkM2
はわわ
5名無しさん@3周年:03/02/25 05:51 ID:YT/rzloy
麻原のAA貼りたいけど迷惑だから止めとく
6名無しさん@3周年:03/02/25 05:52 ID:wCBzU/No
Coxiella burnetii
7名無しさん@3周年:03/02/25 05:53 ID:YT/rzloy
ダニのAAも貼りたいけど迷惑だから止めとく
8名無しさん@3周年:03/02/25 05:54 ID:vQiwbNaQ
スージーQ
9名無しさん@3周年:03/02/25 05:57 ID:1YlldJqa


いやこれな、かなり重大なんだよ

・ペットが持っている
・症例が周知されてないから、医者が誤診する
・また誤診し易い症状が出る
 (心身症と言われやすい)


どうにも・・・先ず医者がなんとかしてくれて、
次に宣伝等で世間が知らないと。
10名無しさん@3周年:03/02/25 05:58 ID:YT/rzloy

================== 猫ヲタ vs 黒ムツ バトル開始! =====================
11名無しさん@3周年:03/02/25 05:59 ID:7DxDVaQl

機甲猟兵メロリンキュー
12名無しさん@3周年:03/02/25 05:59 ID:1+IuyyFX
(゚Q゚)……。
13名無しさん@3周年:03/02/25 06:00 ID:IkKKGB+a
これって治療法ないんだろ。
ワクチンとかもないの?
14名無しさん@3周年:03/02/25 06:00 ID:spC4AmfE
Q熱リケッチャ・・・
15名無しさん@3倍満:03/02/25 06:00 ID:wOroyPRL


ウルトラQ
16アサ州Э=⊇=Э川ハラ:03/02/25 06:01 ID:pSkj8Nph
これは・・・
17名無しさん@3周年:03/02/25 06:01 ID:H+mZxqj9
>>8
IDまでQとは用意がいいな
18痛勤特快@3倍バカ:03/02/25 06:03 ID:uitKnADY
もQもQ
19名無しさん@3周年:03/02/25 06:03 ID:ZnQSykdG
どうぜ韓国発祥なんだろ
20名無しさん@3周年:03/02/25 06:05 ID:1YlldJqa
>>13
あるはず。ただしものすごく効くわけじゃないらしい。
いい加減知識ですいません。

21名無しさん@3周年:03/02/25 06:05 ID:5kxPdqeQ
知人でそれっぽい人がいるんだけどな・・・
そういう場合、一体どこに行けばちゃんと診察してくれるのかなあ。
ドクターショッピングと間違われるのも避けたいし、ヘタに医者に相談すると
キレちゃうしなあ(藁
ニントモカントモ。
22名無しさん@3周年:03/02/25 06:11 ID:YT/rzloy
23名無しさん@3周年:03/02/25 06:12 ID:hlW9uHyz
亜熱かと思ってハァハァしてしまった奴の数、三浦カズ→(513)
24名無しさん@3周年:03/02/25 06:12 ID:ZIjZmtb/
今の俺にはこういう病気より花粉症の方が問題だよ。
最近目がかゆくなってきたよ。もうすぐ鼻詰まりも来るな。
25名無しさん@3倍満:03/02/25 06:13 ID:wOroyPRL


クイズQ&Q
26朝まで名無しさん@3周年:03/02/25 06:14 ID:FhDnI70e
Q熱って浅原しょーこーが掛かったやつでは?
Q熱リケッティアとか言うのでは?
27(・∀-)チェキラッ!:03/02/25 06:15 ID:ozeThecQ
リケッチャ!! (・∀・) リケッチャ!!
28名無しさん@3周年:03/02/25 06:16 ID:nH8S7Mqf
例の気球に入ってたの、これ?
29名無しさん@3倍満:03/02/25 06:17 ID:wOroyPRL
>>26

ホントに患ったと思いますか・・・?
30ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :03/02/25 06:18 ID:tEIENnUN
(´Å`) 〜 幼少の頃
        阿Q正伝てタイトルだけ見てギャグマンガの類かと思うておりますた
31名無しさん@3周年:03/02/25 06:18 ID:luKpYe2q
Qタン(;´Д`)ハァハァ…
32名無しさん@3周年:03/02/25 06:18 ID:4xUG4i71
QQQのQ
33名無しさん@3周年:03/02/25 06:19 ID:xC7U8zTR
ちゃんとQ熱リケッチャというっちゃ。
34名無しさん@3周年:03/02/25 06:19 ID:6qJjVOv1
ウルトラQ熱
35名無しさん@3周年:03/02/25 06:21 ID:W6qCLakz
「Q」の字が、
元気なく肩を落としてるねずみに見えてきた…。
もう歳かな…。
36名無しさん@3周年:03/02/25 06:27 ID:dZOGHGPJ
働いていたら、常にこんな状態だと思うが。
37河豚 ◆8VRySYATiY :03/02/25 06:27 ID:63oxRakc
機動戦士Q熱ガンダム。
38名無しさん@3周年:03/02/25 06:29 ID:YT/rzloy
精神病よりQ熱の方がカッコイイし治り易いだろ
39名無しさん@3周年:03/02/25 06:36 ID:wqeZrEvr
引篭る良い口実ができた(・∀・)
40Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/02/25 06:39 ID:B6pdpUso
Q熱ですってゆえばなんでもOK?
41名無しさん@3周年:03/02/25 06:44 ID:9WKkTnKl
発熱以外は全部該当する漏れはZ熱
42名無しさん@3周年:03/02/25 06:45 ID:YT/rzloy
>>40
一応、法定伝染病じゃなかった?
「解雇されたくなければ猫飼うのを止めなさい」と会社に言われるかも
そうしたら行列の出来る法律相談所へ
43名無しさん@3周年:03/02/25 06:47 ID:T4bq76iT
ピカード艦長が助けてくれる(・∀・)!!
44Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/02/25 06:47 ID:B6pdpUso
>>42
猫などいない
45名無しさん@3周年:03/02/25 06:50 ID:YT/rzloy
>>44
保健所が殺虫剤まきに来るかもしれない
46名無しさん@3周年:03/02/25 06:51 ID:AoKTEflH
>>44
IDが嘘じゃん
47名無しさん@3倍満:03/02/25 06:52 ID:wOroyPRL


Q連続体
48名無しさん@3周年:03/02/25 06:53 ID:CHEb/SzW
細菌兵器か?
49名無しさん@3周年:03/02/25 06:55 ID:7Yfvb8BJ
高橋Q熱
50名無しさん@3周年:03/02/25 06:56 ID:7Yfvb8BJ
坂本Q熱 
51 ◆gacHaPIROo :03/02/25 06:58 ID:sv/Paseq
で、ごはんは何杯食べれる訳?
52名無しさん@3周年:03/02/25 06:59 ID:eUOMHwqI
こうやって会社来るとだるさが極限です
もしかしてQ熱ですか?
53Leop@rd ◆tHB.lEDDE6 :03/02/25 07:01 ID:B6pdpUso
>>46
今日突っ込まれるの3回目だよ
54 ◆gacHaPIROo :03/02/25 07:01 ID:sv/Paseq
あと、犬とか苦手になるわけだな。
55BK☆DK ◆GeSjEpHmME :03/02/25 07:02 ID:mzzlCuMK
kyuu
56名無しさん@3周年:03/02/25 07:17 ID:/YRocDmy

Qたん・・・(;´Д`)ハァハァ
57Q:03/02/25 07:34 ID:4bbfR3yQ
麻原尊師も仮病に「Q熱リケッチア」使ったよな。
58名無しさん@3周年:03/02/25 08:01 ID:EFbq9LEq
>>1
今ごろになって特命リサーチで報道された内容を出すとはな。
59エース:03/02/25 08:04 ID:KXwSj8Br
スペースQ
60(資)双子座星雲不動産:03/02/25 09:22 ID:znvtCkMS
Qちゃん、Qちゃん、Qちゃん、Qちゃーーーーーん!!!














61名無しさん@3周年:03/02/25 09:23 ID:ksG1ss8R



                 火病vsQ熱


どっちが強いんだ?
62名無しさん@3周年:03/02/25 09:28 ID:qgoVaamv
この病気は別名、

彰光熱、もしくは、尊師病、という
63名無しさん@3周年:03/02/25 09:31 ID:RM5H8YLI
連続体は?
64名無しさん@3周年:03/02/25 09:43 ID:6KEF9c/I
Q砲発射!!
65名無しさん@3周年:03/02/25 10:04 ID:fE5kC8WX
浅原を思い出した。
そんな私はトレッキー。
66名無しさん@3周年:03/02/25 10:05 ID:7FmiSFn/
どうせなる急熱にすればいいのに
67名無しさん@3周年:03/02/25 10:09 ID:CZRWs+D7
・・・頭の毛が3本しかなくなっちゃう病気ですか…((((;゚д゚))))ブルブル
68名無しさん@3周年:03/02/25 10:36 ID:Ml9WgVzf
感染すると、毒ガスを作って、秘密の部屋に隠れて、最後に逮捕されて、
裁判が長引く病気。
69名無しさん@3周年:03/02/25 10:43 ID:rd64XP8M
QQQ

オバケのQ
70名無しさん@3周年:03/02/25 10:45 ID:1NvD0ycb
Q熱だとわかっても
なにもしようがないんだろ。
71名無しさん@3周年:03/02/25 10:46 ID:shWnjWSi
漏れももう一年ぐらい37.2℃ぐらいの微熱があり
だるさ、吐き気があるけど原因不明で
慢性疲労症候群って診断さているけどな
72名無しさん@3周年:03/02/25 10:50 ID:rd64XP8M
O熱とかP熱もあるんかな
73名無しさん@3周年:03/02/25 10:50 ID:EFbq9LEq
>>71
Q熱の疑いがありますね。
74名無しさん@3周年:03/02/25 10:52 ID:CZRWs+D7
突然女王様になってしまう「Queen熱」。
75名無しさん@3周年:03/02/25 10:53 ID:rd64XP8M
ご飯を20杯食べる病気でつか?
76名無しさん@3周年:03/02/25 10:53 ID:shWnjWSi
>>73
Q熱の病原体は検査で何も出なかったんで
慢性疲労症候群って言われたかもね

結局原因がわかんないから結局治療法が不明で
薬ももらってないしな(w
77名無しさん@3周年:03/02/25 10:53 ID:XKAMr+v9
Q熱クイズ
QQQのQのQのQのQのQ!
78名無しさん@3周年:03/02/25 11:04 ID:bYYLsXuo
とりあえず、張っておくね〜

【AV機器板】Qの活動報告スレッド【CD-R@`DVD板】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1044010189/
79Pyonyang Lover ◆Xoc7YYtdHQ :03/02/25 11:20 ID:qUPdWSkF
>48
細菌兵器として研究されてたらしい。
戦場でばら撒けば死にはしないまでもまともに戦えなくなるので
下手に炭ソ菌撒くより人道的かも。
菌で土壌汚染されないし。
80名無しさん@3周年:03/02/25 11:21 ID:nExIjKyJ
原因不明の熱が2年近く続いてるけどQ熱なんかね。
家に居る時は常に頭にタオルで保冷財巻き付けてるよ。
外出る時はヒヤロンと熱さまシート常備
81名無しさん@3周年:03/02/25 11:21 ID:zn+SNDUy

      ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  /   \   |
   | (●) (●)   |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ  .|   
   |  ヽ ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
82名無しさん@3周年:03/02/25 11:23 ID:dlzq/sfQ
慢性疲労症候群ってのが一時期話題になっていたのだが、これってQ熱と関係
あるの?
83ちぇるしぃ ◆0D/twJ1KRU :03/02/25 11:24 ID:Ra1PckAq
Qちゃん・・・
84名無しさん@3周年:03/02/25 11:24 ID:mNzbAEVo
85名無しさん@3周年:03/02/25 11:25 ID:mNzbAEVo
>>35 おもしろい!(・∀・)
86名無しさん@3周年:03/02/25 11:25 ID:CZRWs+D7
>>81
10点。
87名無しさん@3周年:03/02/25 11:26 ID:mcBMOyTI
自分の知り合いも熱とだるさが消えず結局会社を辞めた。
しばらく奥さんの稼ぎで暮らしながら原因をつきとめようと
してたけど、精神的なものと診断されてた。
去年「200X」でQ熱見て、ペットの心あたりがあったので
診察してもらったら見事ヒット。
マジレスだけど大騒ぎして違ったら恥ずかしいなんて思わず
少しでも心あたりがあれば医者に申告して検査すべし。
88名無しさん@3周年:03/02/25 11:27 ID:aa8Po3FI
卵にQ熱が感染しているケースがあり、
生で食べない方がいいと聞いたことがある。
89名無しさん@3周年:03/02/25 11:31 ID:nExIjKyJ
Q熱てオーム病の事なのね。
90名無しさん@3周年:03/02/25 11:32 ID:QUXA3ZdR
魚からうつるよ。
91オバケのQ太郎:03/02/25 14:42 ID:uDFo3/lt
QQQのQ〜♪(w
92名無しさん@3周年:03/02/25 14:44 ID:xShw648T
昔の医学書にあったよ。
でもその時点では病名が存在してなかった。
だけど犬にはとっても弱いんだってさ
94名無しさん@3周年:03/02/25 14:46 ID:HAYFY0M2
Q熱にかかるとうわごとのように「RAM脂肪、RAM脂肪」としゃべります
95名無しさん@3周年:03/02/25 14:47 ID:hN7JFmUk
query (疑問)
あ,そーなんだ。

DB鯖にいつも投げてるのは疑問だったのね。
96名無しさん@3周年:03/02/25 14:47 ID:KeeUq071
ウツダシノウ
97名無しさん@3周年:03/02/25 14:49 ID:RDnt3rSE
>89
違う。別のリケッチア。
98名無しさん@3周年:03/02/25 14:49 ID:DJ36LNWQ
また静岡か!


は既出?
99 :03/02/25 14:52 ID:GI/eFnF2
ツツガムシ
(σ ̄▽ ̄)σゲッツ
100名無しさん@3周年:03/02/25 14:53 ID:hN7JFmUk
100
101名無しさん@3周年:03/02/25 14:53 ID:JUfoVGLI
梶田とおる熱は名古屋が発祥の地ニダ!
102名無しさん@3周年:03/02/25 14:54 ID:G0ciAndx
オバQ熱〜
103名無しさん@3周年:03/02/25 15:17 ID:h+eYXEcX
>>99 そういう顔文字ムカツクからつかわないでね

つーか氏ね
104名無しさん@3周年:03/02/25 16:58 ID:89ikO43G
ハバQ
105名無しさん@3周年:03/02/25 16:59 ID:NNJLWYh0
Q熱ロケッティア
106阿修羅:03/02/25 17:02 ID:N0TWX1uw
米軍がばらまいてます
107名無しさん@3周年:03/02/25 19:13 ID:e8GHDKwA
この病気は結構深刻。血液検査しないと医者にも判らないし
Q熱と気付かない限り、延々と体調不良と鬱が続く。
気付いて抗生物質を飲んでも治るとは限らないのもまた深刻…
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2002/0203-1.html
108名無しさん@3周年:03/02/25 19:27 ID:fdpe4bhP
微熱と倦怠感が、かれこれ半年近く続いてる。
ペット飼ってる。



         (((( ;゚Д゚)))
109トコノイタンハφ ★:03/02/25 20:08 ID:???
漏れもQ熱鴨。
110名無しさん@3周年:03/02/25 20:16 ID:NOZR3Bhb
そういえばオバQの漫画って今絶版なんだよな・・・
111名無しさん@3周年:03/02/25 20:17 ID:tA7lOfod
オレもだ。
112 :03/02/25 20:25 ID:Obc69T1O
おまいらまとめて病院逝って来い!













ゴホッ!ゴホッ!
113名無しさん@3周年:03/02/25 20:29 ID:or/US6kV
ロッテリア食う熱
114名無しさん@3周年:03/02/25 20:35 ID:Qaw2ywCT
AV板やCD-R板のQを連想した漏れは深刻だ。
115名無しさん@3周年:03/02/25 20:37 ID:2kPyiYVo
梶田とおる
116名無しさん@3周年:03/02/25 20:38 ID:wpaSyWVu
オーストラリアへ行くな!
117名無しさん@3周年:03/02/25 20:44 ID:aRWiJq+X
微熱1年半〜。
高いときは38℃くらい軽く出るよ。
症状ぴったりだけど、ペットはウサギ。
前に自分でQ熱検索したとき、犬猫からの感染ってなってたから
違うかなぁって思ってたけど…
コクシエラ菌で検索したら、ウサギもヒットしたよ(;´Д`)
再検査逝ってきまつ。
118名無しさん@3周年:03/02/25 20:44 ID:drLakKIO
風邪が全然治らないよ。
熱が引いたと思ったら、数日すると39度とか出る。
もしかして・・・(((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
119名無しさん@3周年:03/02/25 20:49 ID:xfQggH+N
120名無しさん@3周年:03/02/25 20:49 ID:NOZR3Bhb
探偵学園Q
121名無しさん@3周年:03/02/25 20:49 ID:wqeZrEvr
メロリンQ
122名無しさん@3周年:03/02/25 21:46 ID:zO1+TlXu
ハタから見ると病気に見えないから
「怠け者」扱いされるのがこの病気の辛いところ…
そう思い込んで塞ぎこんでる人は多いはず。

今日NHK見たら肺炎球菌ってのも暴れてるね。
あれも年中風邪ひいたような症状らしい。
123名無しさん@3周年:03/02/25 22:07 ID:hzbBHXjW
>>122
他にも東南アジア旅行したやつがわけわからん原虫とか拾って、
慢性疲労に悩まされて、自分を怠け者と考えるようになって、
きっついウツに陥った、とかそういうような話しも聞いたことある。
124名無しさん@3周年:03/02/25 22:13 ID:z86aErg1
プレーリードッグを二頭飼っていて、吐き気が続いていますが
Q熱でしょうか?
ちなみに熱はないけど、体がだるいです
125名無しさん@3周年:03/02/25 22:19 ID:XMfFBd2u
>>124
プレーリードッグって、何かの病気を
媒介するんじゃなかったっけ?
夕方のニュースでペットブームの落とし穴
みたいな特集やってたような…。
病院行くべし。
126名無しさん@3周年:03/02/25 22:23 ID:aE0WZSVQ
オウムの麻原もQ熱に罹ったとか自分で言ってたな。
つまり解脱してもQ熱には敵わないということか?
127名無しさん@3周年:03/02/25 22:31 ID:zi4w0F1B
>>124 血液検査しないと医師でも判断が出来ないようなので
不安なら検査した方がいいでしょう。
検査出来る病院が少ないようなので注意。
128 :03/02/25 22:38 ID:QczVZIZf
全国民を義務で一斉に血液検査をするべきだな

エイズやQ熱も判るし、病気の早期発見にもなるしな
129名無しさん@3周年:03/02/25 22:48 ID:X5vYb6eP
>>124

pestilence..?
130名無しさん@3周年:03/02/25 23:08 ID:70iM/G5V
>>1 MUMUMUkopk @むむむφ

×【社会】→○【医療】
131名無しさん@3周年:03/02/26 01:04 ID:sdvV4Sdn
北チョンの生物兵器じゃないのか?
132名無しさん@3周年:03/02/26 01:05 ID:ExawXw0F
>>131
ずいぶん効果の低い兵器だな。
133名無しさん@3周年:03/02/26 01:14 ID:TXyDlJ/Q
>>132
いや、今の段階でもっとも効率的なのがこういう「一般的」生物兵器。
インフルエンザ脳症なんか、研究者が「疫学的検査が必要」とまで言ってる。
O-157だって、不自然な点が多かったんだよ。

もし意図的なものだとしたら、一番やりそうなのはもちろん北。
風船や送電線倒しの過去を考えて。。
134名無しさん@3周年:03/02/26 02:28 ID:pvshTdXd
>>133
O-157は全世界的に流行ったけど、そういうもんなの?
135名無しさん@3周年:03/02/26 03:07 ID:tJJ8z4th
小さい頃、飼ってたインコの頭を口の中に入れたことがありまつ・・・。
現在鬱でヒッキー、犬も飼ってた。
慢性的なだるさは昔からだけど、熱は風邪引いたときしか出ないから
普段熱がなければ大丈夫なのかな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
136名無しさん@3周年:03/02/26 04:41 ID:Fy6w1wlA
犯人はQ永漢だよ。
137名無しさん@3周年:03/02/26 04:56 ID:fHFwRFSH
経口感染なら輸入食材の生の魚や肉が怪しい
飛沫感染なら海外からの帰国やペットか..
どちらにしても免疫力が低下している時が危険。
138名無しさん@3周年:03/02/26 05:02 ID:Hvz03vEN
ここまで来て「ユリオカ超特Q」が出てなかったのが不思議。
139名無しさん@3周年:03/02/26 05:16 ID:tu8glCus
某宗教団体の教祖もこれで攻撃されてるとか
言ってたな。
キムチの喰い過ぎで脳がやられてたんだな。
140名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:++8m/APM
しかし、AV板の名物野郎がついにニュー速+デビューとは・・・
141名無しさん@3周年:03/02/26 11:29 ID:jGThXzbS
>>124
プレーリードッグはアメリカでは忌み嫌われる害獣。
ネズミの媒介する病気は、とにかく疑った方がいい。
アメリカで、もっとも危険視されているのはペスト。
日本は検疫が甘いので、めずらしい輸入動物はやばい。

ちなみにドラマ「ER」では、グリーンが子供の頃、
野生のリスに囓られてペスト発症というエピソードもあり。
ネズミ系は注意されたし。
142名無しさん@3周年:03/02/26 11:31 ID:oZbtx6Dj
随分昔から言われてるよね。野良猫地帯とかじゃ予防しようがない訳だが。
マスクして触らないようにするくらいかね。
143名無しさん@3周年:03/02/26 12:23 ID:7BU5ZzYX
>>97
オウム病はクラミジアでしょ。
Clamidia psittacii
つづりあってるかどうか微妙だけど。
144名無しさん@3周年:03/02/26 17:21 ID:O8LnaaOT
普段健康で免疫力のある人なら感染しても軽く熱出して即治るそうだけどね。
145名無しさん@3周年:03/02/26 17:31 ID:tn4WQpmF
またまた復活の日(角川春樹)

免疫力より

シスプリと誤解されるから素人にはおすすめできねえ
146名無しさん@3周年:03/02/26 21:15 ID:ZzB4AGlS
Queue熱ならかなりいそう。
147名無しさん@3周年:03/02/26 21:19 ID:/ESKh1N2

麻原尊氏が「私は今、Q熱リケッチャーという病気に侵されている」
と言ってたね。むかし。
148名無しさん@3周年:03/02/26 21:23 ID:peGI0HFc
>>147
尊氏?
ちょいとお前を子一時間問い詰めたあとで晒したい。
149名無しさん@3周年:03/02/26 21:53 ID:RCdWuAlD
Q熱でぐぐったらなぜかトップにバンドが出てきた。
今時バンド名は何でもありだな。
150名無しさん@3周年:03/02/27 00:00 ID:EFuXk+af
シャ乱Q
151名無しさん@3周年:03/02/27 02:09 ID:A7+Uht07
>>141 感染症が原因で最近全面的に輸入禁止になったばかり、かなり危険な動物みたい。
リケッチアの類いはマクロライド系が効くらしいが。
152名無しさん@3周年:03/02/27 02:13 ID:hNBEsBhE
>>1
感染症「Q熱」の病原体が見つかったとの調査
結果を、静岡県立総合病院(静岡市)の袴田康弘医師らのグループがまとめた。

まじかよ。とりあえず静岡を隔離しなければ大変なことになる。
なぜかって静岡は日本の大動脈の通り道だからだ。しかし通り道だけなの罠。

とりあえず東名高速の静岡県内のランプ閉鎖と新幹線の全駅通過を
明日の国会で英断しる。なんの実害もないし...
153名無しさん@3周年:03/02/27 02:17 ID:tToOkBTX
>>152 なんか間違えてない?
154名無しさん@3周年:03/02/27 02:28 ID:xAhsePNS
>>152
隔離するべきなのは さ い た ま
155名無しさん@3周年:03/02/27 02:38 ID:B+y33TvY
>>154
今度できる「りそな銀行」は埼玉だけ隔離するようだが。
156名無しさん@3周年:03/02/27 07:32 ID:lj6WV5Fm
>>155
もともと埼玉銀行を合併したのが元に戻るのです。
157名無しさん@3周年:03/02/27 09:13 ID:S9u7DNJO
QQQ!QQQQ!
QQQ!QQQQ!
くえーちょーくえーちょー!
ぼっくっオバッキュ!
158名無しさん@3周年:03/02/27 09:19 ID:kf0oyTEU
>>157
壊れたかとオモタ
159名無しさん@3周年:03/02/27 09:28 ID:lj6WV5Fm
小池さんも大変だな。
160名無しさん@3周年:03/02/27 09:34 ID:9dlr/IPO
Q ←波平の空撮画像
161名無しさん@3周年:03/02/27 09:38 ID:/NYh8+pN
スタトレ
162名無しさん@3周年:03/02/27 09:51 ID:G20ClEsG
>>125
プレーリードッグはペストを媒介する可能性がありますよ。
ペスト菌を持つ可能性のあるノミの宿主です。
163名無しさん@3周年:03/02/27 10:36 ID:Y1OvrYuA
ジョン・デ・ランシー
または
羽佐間道夫
164名無しさん@3周年:03/02/27 10:38 ID:lk6hILKF
「ナイトホスピタル」で取り上げてたな
165名無しさん@3周年:03/02/27 10:42 ID:cVm/y79P
都内ではどこの病院でQ熱を調べてくれるの?
普通に内科で血液検査したら調べてくれる?

>原因不明の発熱・だるさ・吐き気が長期間にわたり継続
>インフルエンザに似た症状で、大抵数週間で回復
>するが、まれに慢性化し、心筋炎や骨髄炎などで死亡する例もある。

かなり該当するんだが(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
166名無しさん@3周年:03/02/27 10:43 ID:56RuwwJZ


     | ̄ ̄ ̄ ̄|
     |        |
     |.¶____|
     |.¶       |
     |        |
     |        |
      ~∪ ̄∪~.

           /..|| ガチャリ
.   カ  ||' ̄ ̄ ̄''||   ||
.  .キ || .Π_Π..||   ||
    l .||_〔 ゚Д゚ 〕つ  || <貴様らちょっと熱くなり過ぎです
.     ン|.¶'' ̄ ̄ ̄|\ ||¶
     |       |
     |       |
      ~∪ ̄∪~

167名無しさん@3周年:03/02/27 10:45 ID:Qk0BQ7DM
Q熱ってたしか麻原しょーこーがかかったと言ってた病気だよね?
豚から感染するとかいう…?
168 Σ(´□`*):03/02/27 10:47 ID:dgVwx/rk
北の風船攻撃の証し
確認しますた
九州 長野あたりも注意されたし
169名無しさん@3周年:03/02/27 10:51 ID:Qk0BQ7DM
アレフからアーレフに改名したのに相手にしてくれないことに激昂した
旧オウムによる攻撃ですか
170名無しさん@3周年:03/02/27 10:52 ID:LGagyVWl
キューバ危機の頃生物兵器として使用できるかどうか
アメリカで研究されたらしいね。人を殺さずに無力化できる
って事で。

171名無しさん@3周年
>>165
>心筋炎や骨髄炎などで死亡する
このあたりが該当したのか?