【調査】「期待外れ」駅利用者数、全国最低を更新…新幹線いわて沼宮内駅★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナハナφ ★
昨年12月に開通した東北新幹線盛岡―八戸間で、岩手県岩手町の「いわて沼宮内
(ぬまくない)駅」の1日平均乗降者数が230人にとどまり、新幹線(フル規格)の
停車駅で全国最低水準になっていることが分かった。

開通時、「新幹線効果」に期待した地元商店街からは「売り上げが伸びず、期待外れだ」
と嘆く声が出ている。

JR東日本によると、延伸区間3駅の昨年12月1日〜今年1月5日の1日平均乗降者数は
いわて沼宮内駅230人(当初見込み300人)▽二戸駅1010人(同900人)
▽八戸駅9190人(同8500人)。
いわて沼宮内駅だけが見込みを下回った。
これまでの最低は、長野新幹線の安中榛名(あんなかはるな)駅(群馬県安中市)の
370人(01年度の平均)。
(一部略)

ソース http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030220k0000m040144000c.html
前スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045703688/
2名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:Nlj09ezp
3名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:8kRyjMJ8
2
4名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:4DpuHtBM
2
5名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:7nvG3cdj
http://www.bit-st.jp/station/sta02071.html
こっちもあげてちょ
6名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:qU5cN+JZ
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
7名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:SFha7dli
岩手県 岩手町
・総面積 :360,55ku
・総人口 :17,405人
・総世帯数:5,276世帯
    (平成14年12月31日現在)

路線図
http://www.ekikara.jp/select.cgi?map3
周辺地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=39.56.52.949&el=141.13.22.528&CE.x=221&CE.y=85
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5941714&x=-1&y=-1
8名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:Vo3VBB8A
9名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:45T2nC7b
>>2
その自信のなさがお前の敗因。

>>3
その自信過剰がお前の敗因。
10名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:SgG2yjNv
335位・・
11名無しさん@3周年:03/02/20 16:03 ID:js9LOuFc
買い物行きたかったのに、沼宮内が1位を取るまで行けないじゃないかw
12名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:Fbqmepzy
はやっ!!
もうたったの。
13名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:7nvG3cdj
ペースが落ちてきたな
14名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:LpSBrPUR
ヌマクナーイ
15名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:++1Y2hLk
もうみんな飽きた?
16名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:Ner++Bud
あら立ってるね
17名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:uIDUmQEd
すれたテ乙


11 / 12 / 17 / 23 4点買い


当たってたら昼食をとろう
18名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:qxVpTVlH
在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第314位です
19名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:Np52AzhP
現在、八戸駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第710位です
現在、盛岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第86位です
現在、仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です
現在、大宮駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第387位です
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第77位です

現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、熱海駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第516位です
現在、静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第69位です
現在、名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
現在、新大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です



現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第312位です
20名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:7BaZCPdG
だれかツールを
21名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:++1Y2hLk
もうすぐ300切るな
22名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:jQmbOSPv
299位
23名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:/ovGuy/2
いまさら新幹線で町おこしなど古い。
24名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:Vo3VBB8A
293位
25名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:7nvG3cdj
田代砲まだ?
26名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:Ner++Bud
300切ったー
27名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:uIDUmQEd
300きったー

そして昼食へ…
28名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:js9LOuFc
>>17
よかったなメシが食えるぞ
29名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:tGsWbzg7
おい お前ら! いい加減にしろよ
30名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:hddZc1nE
31名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:qU5cN+JZ
1位とったら誰かFLASHキボンヌw
32BK☆DK ◆GeSjEpHmME :03/02/20 16:06 ID:wHou/WkR
自分で経営努力もせずに何が「売り上げが伸びず、期待外れだ」だ
だから岩手(ry
33名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:SgG2yjNv
34名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:Ner++Bud
関係者もこのスレ見てもうちょっと生の意見に触れるようにしなきゃw
35名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:Fbqmepzy
現在、青森駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)

青森抜いたー?
36名無しさん@3周年:03/02/20 16:06 ID:IDqb5UYJ
現在、大宮駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第387位です
さいたま制覇


現在、新大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です
2大DQN都市制覇も近い(w
37名無しさん@3周年:03/02/20 16:07 ID:++1Y2hLk
売り上げも、乗降客も伸びないけどアクセス数だけは伸びたな
38名無しさん@3周年:03/02/20 16:07 ID:7BaZCPdG
つーか、そこ何処だよ。>いわて沼宮
39名無しさん@3周年:03/02/20 16:07 ID:0C5XdaXs
インフラあるんだから努力しろよ
40名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:uIDUmQEd
>>28
ありがd
さて何を食べようかな…
41名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:Ner++Bud
>>39
インフラ無いって
42名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:Fbqmepzy
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第257位です  Up (前回は295位でした)

やっぱきびしいね。
43名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:Vo3VBB8A
ウエルコネ祭りみたいだな
44( ´∀`)さん :03/02/20 16:08 ID:2psQ4jkT

    ☆お知らせ☆

  http://zeta.ns.tc/

大型掲示板ぜただよ〜
2chはIPとってるし
管理人が取ってないよって言ってるこっちのほうがいいかも
できたばっかだから規制とかないのもいいよね
文字を反転しないと見えないようにしたりdameって入れるとスレが一番下まで沈んだり
スレ立てるときレスの削除権を>>1が設定できたりしまつ(詳しくはガイドラインで)

暇なら一回見に逝っていればどですか?
よかったら足跡も残していってね

後ヘッドラインで見ると全部の板のスレの状況がわかっていい感じ

んがんぐぅ♪

現在板の増設受付中
削除人も募集してまつ
でも人気板は埋まってきたから
運営板でなれるかどうか相談してね

後来る人が増えたから使いやすいように大幅にスクリプトも変えますた
かちゅとか専用ブラウザも使えるようになったよ
45名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:7nvG3cdj
http://www.bit-st.jp/station/sta06899.html
首都圏から一番近い無人駅
46名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:Lcti14fa
逆に利用者少ないから、こうして知られたわけでw
ある意味良かったw

16:08現在 235位
47名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:hddZc1nE
さすがに敵は強くなってきたなぁ。
なかなかアクセスランキングが上昇しない。
48名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:Ner++Bud
流石にもう無理だろう
49名無しさん@3周年:03/02/20 16:09 ID:y2+GeoNv
http://www.bit-st.jp/station/sta02147.html
漏れの最寄り駅も上げてください。
50つーか:03/02/20 16:09 ID:KbrJeV7W
今日中なら1位は可能だろ(w
51名無しさん@3周年:03/02/20 16:09 ID:++1Y2hLk
52名無しさん@3周年:03/02/20 16:10 ID:aV8IuQB1
スレ立て乙。
つーか、だれか今日の情報に書き込んだだろ!!!!
53名無しさん@3周年:03/02/20 16:10 ID:xQ38Dkgz
最初からわかってたが
54名無しさん@3周年:03/02/20 16:10 ID:Fbqmepzy
>>47
敵って誰だよ 苦藁
55名無しさん@3周年:03/02/20 16:10 ID:uIDUmQEd
218位

200切れも近い
56名無しさん@3周年:03/02/20 16:11 ID:aV8IuQB1
 【IT・コンピュータ】
 ブロードバンド料金比較  価格.com
 NEC「得選街」  NEC
 凄い勢いで上昇!沼宮内!  名無しさん


わろた!
57ば=ん ◆W2barnSH.. :03/02/20 16:11 ID:gSORbaRu
200きるぞ
58名無しさん@3周年:03/02/20 16:11 ID:Ner++Bud
>>45
浜川崎じゃない?
59名無しさん@3周年:03/02/20 16:11 ID:wVVlZhNI
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

調子に乗って書き込んだ香具師は誰だ!!(w
60名無しさん@3周年:03/02/20 16:11 ID:hddZc1nE
新大阪を抜いたー!
61名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:uIDUmQEd
200切れたー
62名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:7BaZCPdG
なかなか丈夫な鯖で
63名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:Fbqmepzy
アクセスが集中しています。しばらくしてから再度ご利用ください。

おまいら、いいかげんにしろよ!! 苦藁
64名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:Vo3VBB8A
198位
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
65名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:qxVpTVlH
100番代に突入。
66名無しさん@3周年:03/02/20 16:12 ID:++1Y2hLk
>>62
F5アタックしてるだろ(w
67名無しさん@3周年:03/02/20 16:13 ID:8kRyjMJ8
鯖管もそろそろ気づくころ
68名無しさん@3周年:03/02/20 16:13 ID:aV8IuQB1
アクセスが集中しています。しばらくしてから再度ご利用ください。

69名無しさん@3周年:03/02/20 16:13 ID:KKlG6yzW
だれもいかねー
70名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:VHrokU+y
利用客数の何倍のレスがつくんだろうw
71名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:xQ38Dkgz
田代祭り以来ですか?
72名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:H7pnFMcO
169位
73名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:qxVpTVlH
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第165位です 
74名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:++1Y2hLk
>>68
俺は見られるよ、現在164位
75名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:U3jFVEr7
今見たら169位ですた
76名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:xQ38Dkgz
一気に上げて一気に落ちるわけだが
77名無しさん@3周年:03/02/20 16:15 ID:uIDUmQEd
こ,これを祭りというのか…
78名無しさん@3周年:03/02/20 16:15 ID:aV8IuQB1
163位です。
79名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:8St4fFPY
オモテェよ
80名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:Vo3VBB8A
もうすぐ150位を切るな
81名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:hddZc1nE
現在、八戸駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第710位です
現在、盛岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第86位です
現在、仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です
現在、大宮駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第387位です
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第77位です

現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、熱海駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第516位です
現在、静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第69位です
現在、名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
現在、新大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です


いわて沼宮内がんがれ!
82名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:IdXqKfXl
>>59
最近の2チャンねらーって、
やっていいことと悪いことの区別ができない奴が出てきてる

そう思わないか?
83名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:VHrokU+y
149
84名無しさん@3周年:03/02/20 16:16 ID:oa6aIb72
>>81
新大阪を越えたのか
8549:03/02/20 16:17 ID:y2+GeoNv
http://www.bit-st.jp/station/sta02147.html

よろしく
宣伝もしますタ。
86名無しさん@3周年:03/02/20 16:17 ID:szpNP69y
教えて!
すっごい勢いでこのページの順位が上がっているのですが。
   Yahoo!でも判らなかったいわて沼宮内駅周辺のことは、みんなにきいてみよう


確かに、ヤホーじゃ分からない。
87名無しさん@3周年:03/02/20 16:17 ID:8kRyjMJ8
この投票所自体マイナーなわけだが。
祭りが終わってもしばらく順位はさがらんだろう
88名無しさん@3周年:03/02/20 16:17 ID:H7pnFMcO
第140位
89つーか:03/02/20 16:17 ID:KbrJeV7W
ちょっとでも名前覚えてもらえればそれだけでもいいじゃん(W
90名無しさん@3周年:03/02/20 16:17 ID:SgG2yjNv
>>82
激しく同
ギリギリのラインを楽しむのがちゃねらー
暴走する香具師はただのバカ
91名無しさん@3周年:03/02/20 16:17 ID:aV8IuQB1
>>82
自由に書き込めるようになってるんだから良いんじゃないのか?
当り障りないことかいてるだけだし。
92名無しさん@3周年:03/02/20 16:18 ID:trnH7vq/
136位
93名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:Vo3VBB8A
「今日の情報」だから明日になれば消えるだろうし。
94名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:o0D9GrzY
おれこの町に住んでるんです
95名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:H7pnFMcO
第127位
96名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:iz+1Wlsf
でっかい沼の中に駅作って人が増えると思うのは田舎者だけ
97名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:VHrokU+y
127位です
98名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:Lcti14fa
あと10分もすれば、県都の駅を軽く超えてしまうなw
99名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:SFha7dli
>>85
宮城県か? そんなとこで2chやってるとすぐ特定されそうだなぁ。
100名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:++1Y2hLk
>>94
沼宮内人ハケーン
101名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:js9LOuFc
もうすぐ二桁がんがれ!
102名無しさん@3周年:03/02/20 16:19 ID:aV8IuQB1
>>94
何でもう少し早く名乗り出なかったのか。
103名無しさん@3周年:03/02/20 16:20 ID:Fbqmepzy
すっごい勢いでこのページの順位が上がっているのですが。 by ななしたん on 2月20日

沼宮内、注目されてますね。なにかあったんでしょうか???

祭りですよ。 by Gさん

祭りだ祭りだ! by 名無しさん@3周年

新幹線利用者数日本一(下から)だそうで。 by Hさん

今日はぬまくない祭りの日です。 by ななし

(・A・)ヌマクナイ!! by Cさん

(・A・)ヌマクナイ!! by P



これはやめろって、おまいら。
104名無しさん@3周年:03/02/20 16:20 ID:CEeRSHkA
バカじゃねぇ〜の地元商店街!
いくら駅ができたって、行く用事や観光地もないところへ、誰が行くんだ??
105名無しさん@3周年:03/02/20 16:20 ID:IdXqKfXl
>>90
本当にそう思うよ。
何でもアリってもんじゃないよね。

>>91
あまりにも無意味なこと書きすぎだと思わない?
「名産は何ですか?」など聞くならまだしも。
106名無しさん@3周年:03/02/20 16:20 ID:RkTOZGgz
122位
107クマんこ:03/02/20 16:21 ID:ig9zz3ge
鉄道や行政に依存する日本の商店街の体質って・・・?
いいかげんにせんかい!!
アメリカの不況時に街のインタビューで
「ブッシュさ〜ん、何とかして〜」なんて言わないぞ。
事業は自分で道を切り開くものなり。
108名無しさん@3周年:03/02/20 16:21 ID:Lcti14fa
>>105
「祭り」って書いている時点でなぁ・・・
109名無しさん@3周年:03/02/20 16:21 ID:uIDUmQEd
119位
110名無しさん@3周年:03/02/20 16:22 ID:xQ38Dkgz
1位になると表彰されるわけでもなく
111名無しさん@3周年:03/02/20 16:22 ID:wDr1vsmi
>>104

そうそう。
新幹線乗ってる身にしたら
「こんな糞田舎で止まってんじゃねえよ。こちとら忙しいんだよ。
この町なんて言うんだ? お? いわて沼宮内駅か。二度と来ねえぞ」
で終わりだろう
112名無しさん@3周年:03/02/20 16:22 ID:Fbqmepzy
沼宮内タン(*´Д`)ハァハァ by U-名無しさん


だから、2ch以外ではまずいだろ。
113名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:++1Y2hLk
リアルタイムアクセスが500を返すな
114名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:ICqEsv1o
終わったな
115名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:SFha7dli
>>107
地元民そんな事頼んだのかねぇ。以前の町長一人が持ってきたがってたのは
確かだけど、地元の人は普段の足が3セクになって値上がりする事の方を恐れ
てたはずなんだけど。
116名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:Yn/rzOQl
ただいま113位
117名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:Fbqmepzy


「教えて」ご利用上のご注意


禁止事項

 ビットストリートの「教えて」をご利用されるにあたり、以下の行為は禁止させていただきます。
 また、これらに該当する記事を掲載した場合、予告無く記事を削除させていただきます。

  1.第三者もしくは弊社の著作権、その他の権利を侵害する行為、また侵害する恐れのある行為。

  2.他のユーザー、第三者若しくは株式会社イイノの財産、プライバシーを侵害する行為、
    又は侵害する恐れのある行為。

  3.他のユーザー、第三者若しくは株式会社イイノに不利益若しくは損害を与える行為、
    又はそれらの恐れのある行為。

  4.公序良俗に反する行為若しくはその恐れのある行為。

  5.風俗情報など、未成年者を含むユーザーに対し相応しくない情報を掲載した場合。

  6.犯罪的行為若しくは犯罪的行為に結びつく行為、又はその恐れのある行為。

  7.ビットストリートの運営を妨げる行為。

  8.ビットストリートの信用を毀損する行為。

  9.その他、法令に違反する、又は違反する恐れのある行為。

118名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:qU5cN+JZ
沼宮内の駅ももっと活用しなきゃダメだろうな。
活用のしようがないかもしれないけど。
119名無しさん@3周年:03/02/20 16:23 ID:Np52AzhP
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
現在、上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6位です
現在、新橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第10位です
現在、渋谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第17位です
現在、新宿駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第25位です
現在、博多駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第47位です
現在、仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です
現在、長野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第67位です 
現在、静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第69位です
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第77位です
現在、盛岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第86位です
現在、品川駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第110位です

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第115位です

現在、新大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です
現在、広島駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第290位です
現在、大宮駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第387位です
現在、八戸駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第710位です
現在、熱海駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第516位です
現在、安中榛名駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1779位です
120名無しさん@3周年:03/02/20 16:24 ID:cr4/T0Zy
みんなの言っているのって>>59のことか?
121名無しさん@3周年:03/02/20 16:25 ID:aV8IuQB1
沼宮内が品川を抜く瞬間
ヌマクナイ!
122名無しさん@3周年:03/02/20 16:25 ID:oa6aIb72
そろそろ関東上陸か
123名無しさん@3周年:03/02/20 16:26 ID:Fbqmepzy
>>120
そうだよ。

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第107位です  Up (前回は108位でした)

えらいことになってる。
124名無しさん@3周年:03/02/20 16:26 ID:KKlG6yzW
つーかこんな駅早く潰せよ。止まるだけ無駄
125名無しさん@3周年:03/02/20 16:26 ID:H7pnFMcO
第106位
126名無しさん@3周年:03/02/20 16:27 ID:tGsWbzg7


現在、岡山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第35位です

127名無しさん@3周年:03/02/20 16:27 ID:ruyf08H3
なんか知らんが元気が出るテレビの100人が走ってくるやつを思い出しますた。
128名無しさん@3周年:03/02/20 16:27 ID:o0D9GrzY
(・∀・)ヌマクナイ!!
129名無しさん@3周年:03/02/20 16:27 ID:Vo3VBB8A
99位
キタ━━(・∀・)━( ・∀)━( ・)━(  )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━━!!!
130名無しさん@3周年:03/02/20 16:27 ID:uIDUmQEd
2桁いったー
131名無しさん@3周年:03/02/20 16:28 ID:Fbqmepzy
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第98位です  Up (前回は107位でした)

おまいら、大丈夫か?
132名無しさん@3周年:03/02/20 16:28 ID:qU5cN+JZ
>>123
えらいことになったねぇ…
133名無しさん@3周年:03/02/20 16:29 ID:SIep75aU
90位だ
134名無しさん@3周年:03/02/20 16:29 ID:trnH7vq/
安中榛名タンも微妙に上がってる・・・
135名無しさん@3周年:03/02/20 16:29 ID:8St4fFPY
136名無しさん@3周年:03/02/20 16:29 ID:Fbqmepzy
「期待以上」じゃないか?
「期待異常」か?
137名無しさん@3周年:03/02/20 16:30 ID:QqGvcZpB
おら新幹線って見たことねーべ
いっぺん乗ってみたか
パスポートいるんけ?
138名無しさん@3周年:03/02/20 16:30 ID:Lcti14fa
もともと信号場の予定だったんだよな、ここ。
139名無しさん@3周年:03/02/20 16:30 ID:xQ38Dkgz
秋田。
140名無しさん@3周年:03/02/20 16:30 ID:SIep75aU
87位だ
141つーか:03/02/20 16:31 ID:KbrJeV7W
地元民&鉄っちゃんは持ってる情報情報だしーな
142名無しさん@3周年:03/02/20 16:31 ID:ZHOsf/JU
87位
143名無しさん@3周年:03/02/20 16:31 ID:qU5cN+JZ
>>137
北海道の方ですか?
144名無しさん@3周年:03/02/20 16:31 ID:uIDUmQEd
85位
145名無しさん@3周年:03/02/20 16:31 ID:ICqEsv1o
現在、新潟駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第83位です
146名無しさん@3周年:03/02/20 16:31 ID:qU5cN+JZ
盛岡を…超えたのか?
147名無しさん@3周年:03/02/20 16:33 ID:Fbqmepzy
>>146
現在、盛岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第86位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)

抜いた...かも。
148名無しさん@3周年:03/02/20 16:34 ID:ImHNgH3l
見込み300人で作るなヴォケ。
149名無しさん@3周年:03/02/20 16:34 ID:0C5XdaXs
俺は新幹線の真上の駅を利用してたんでよく走る新幹線を真上から見てたよ
大田区の某駅
150名無しさん@3周年:03/02/20 16:34 ID:uIDUmQEd
78位
151名無しさん@3周年:03/02/20 16:34 ID:cr4/T0Zy
脚光を浴びたってのは良かったのじゃないか?沼宮内駅。
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

記念にあげとく。

152名無しさん@3周年:03/02/20 16:34 ID:hddZc1nE
もうすぐ東京駅を越える…
153名無しさん@3周年:03/02/20 16:35 ID:Np52AzhP
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
現在、上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6位です
現在、新橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第10位です
現在、京都駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第14位です
現在、渋谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第17位です
現在、新宿駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第25位です
現在、岡山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第35位です
現在、博多駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第47位です
現在、仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です
現在、京橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第56位です
現在、長野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第67位です 
現在、静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第69位です
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第77位です

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第78位です

現在、新潟駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第83位です
現在、盛岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第86位です
154名無しさん@3周年:03/02/20 16:36 ID:Vo3VBB8A
>>151
問題はこの駅を利用するのには結びつかないってことなんだよな〜(藁
155名無しさん@3周年:03/02/20 16:36 ID:IDqb5UYJ
156名無しさん@3周年:03/02/20 16:36 ID:trnH7vq/
東京駅抜いたか……
157名無しさん@3周年:03/02/20 16:37 ID:uIDUmQEd
70位
158名無しさん@3周年:03/02/20 16:37 ID:cr4/T0Zy
だれか沼宮内でオフしてやれば?
159名無しさん@3周年:03/02/20 16:37 ID:/q8GkrNX
69!
160名無しさん@3周年:03/02/20 16:37 ID:trnH7vq/
69
161名無しさん@3周年:03/02/20 16:38 ID:Fbqmepzy
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第69位です  Up

次は長野か?もうどうにでもしてくれ。
162名無しさん@3周年:03/02/20 16:38 ID:wvjlfvyk
大島農水大臣は600万円をもらったのか?

衆議院 予算委員会
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
163名無しさん@3周年:03/02/20 16:38 ID:++1Y2hLk
これみたい香具師いるのか?
http://www.jreast.co.jp/hayate/guide/vol03_p02.html
164名無しさん@3周年:03/02/20 16:38 ID:oa6aIb72
>>155
行ったことあるが、彫刻なんてあったんだ……
165名無しさん@3周年:03/02/20 16:39 ID:H7pnFMcO
横浜>>>>>いわて沼宮内>東京>>品川>>>>>>>>>>新大阪
166名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:KKlG6yzW
祭り板に書いてないのに?!
167名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:qU5cN+JZ
>>164
石神の丘美術館だね。

漏れもそろそろ落ちよう。
168名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:O9Y/MEMd
>>104
これから作るんだよ。ていうか作らなければ本当に馬鹿。
169名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:ZthIxYEN
何をしてんの?田代砲?
170名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:++1Y2hLk
現在、新横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第215位です

新横浜はとっくに抜いてるな
171名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:Vo3VBB8A
64位のまま動かないね
172名無しさん@3周年:03/02/20 16:40 ID:uIDUmQEd
63位
173名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:/q8GkrNX
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

岩手県民があそんでんの?県外の人が多いの?
174名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:wvjlfvyk
>>162
国会中継のリアル・プレイヤーの音声を音声認識して文字にして流すことは
できないのだろうか?
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/index.htm
175名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:lr17eGO2
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

いわて沼宮内駅をよろしく。
176名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:++1Y2hLk
61位
177名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:iDBRixLm
ところで三戸駅に新幹線の駅を作る計画はあったのですか?
178名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:hddZc1nE
>>153
2位と3位って何処なんだろう。
池袋は8位だった。
179名無しさん@3周年:03/02/20 16:41 ID:trnH7vq/
現在、楓駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2749位です
180名無しさん@3周年:03/02/20 16:42 ID:/q8GkrNX
even

181名無しさん@3周年:03/02/20 16:42 ID:lr17eGO2
182名無しさん@3周年:03/02/20 16:42 ID:Fbqmepzy
せっかくなんだから、沼宮内の人がなにか書き込んだらよかろうに。一瞬だが凄くつたわると思う。名言を求む by HANAMAKI


なんか温泉とかないの?東京駅で入湯券とか配っちゃえばすっげー客来ると思うよ。山形はそれで成功してんだ
し。大体調査部隊とか行ったの?待ってるだけじゃ客は来ないだろ。成功した都市をどんどん見に行かなくちゃ。 by Cさん
183名無しさん@3周年:03/02/20 16:43 ID:ZthIxYEN
鯖落ちた?
184名無しさん@3周年:03/02/20 16:44 ID:++1Y2hLk
飯田橋は23位か
185名無しさん@3周年:03/02/20 16:44 ID:Fbqmepzy
でも、そろそろアクセス規制とかかかんないのかな。
186名無しさん@3周年:03/02/20 16:44 ID:/q8GkrNX
60!
187名無しさん@3周年:03/02/20 16:44 ID:lr17eGO2
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

今日はいわて沼宮内駅でお祭りです。
188名無しさん@3周年:03/02/20 16:46 ID:Vo3VBB8A
3501位にダウンした
リセットかけられたか?
189名無しさん@3周年:03/02/20 16:46 ID:H7pnFMcO
町田駅 第5位
190名無しさん@3周年:03/02/20 16:46 ID:trnH7vq/
うちで見ると57位だが……?
191名無しさん@3周年:03/02/20 16:46 ID:++1Y2hLk
>>188
57位だけど?
192名無しさん@3周年:03/02/20 16:47 ID:Vo3VBB8A
ありゃ、復活
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第57位です  Up (前回は3501位でした)
193名無しさん@3周年:03/02/20 16:47 ID:SFha7dli
>>182
花巻もむりやり新幹線駅作ったと思うが、それによって花巻温泉の客増えた?
194名無しさん@3周年:03/02/20 16:48 ID:ZthIxYEN
重いよー
195名無しさん@3周年:03/02/20 16:48 ID:Np52AzhP
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
現在、町田駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5位です
現在、上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6位です
現在、池袋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8位です
現在、新橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第10位です
現在、京都駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第14位です
現在、渋谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第17位です
現在、飯田橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第23位です
現在、新宿駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第25位です
現在、岡山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第35位です
現在、関内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第45位です
現在、博多駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第47位です
現在、仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です
現在、京橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第56位です

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第57位です

現在、有楽町駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第65位です
現在、長野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第68位です 
現在、静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第70位です
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第78位です
196名無しさん@3周年:03/02/20 16:48 ID:aV8IuQB1
>>193
新幹線ひいて待ってるだけじゃだめだってことだろ。
成功した都市はなんかしら努力してるみたいだし。
197名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:8kRyjMJ8
2位と3位は何なんだろ?
198名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:KKlG6yzW
♪沼宮内 ユニオ〜ン
199名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:3sOykGAj
すごいな、56位だよ。日本最低で祭られている。

安中榛名などうなった。
200名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:lr17eGO2
>>195
町田はなんでアクセス数が多いのだろう?
201名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:Fbqmepzy
ttp://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

やっぱり300人ておかしい。
202名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:uIDUmQEd
52位だ
203名無しさん@3周年:03/02/20 16:49 ID:Qc7AB4pL

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第52位です  Up (前回は55位でした)
204名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:++1Y2hLk
現在、梅田駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第13位です
205名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:O9Y/MEMd
>193
新幹線駅があっても、花巻温泉の施設を整備し且つ大都市向けに
大規模なPR作戦を打たなければ客は増えないでしょ。ていうか花巻
ってどこよ。
206名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:hddZc1nE
>>197
鉄オタ板とかで密かに祭りがあったら、誰にも分からんなw
207名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:Qc7AB4pL
すげー 着実に伸びてる
208名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:aV8IuQB1
>>200
駅前がごちゃごちゃして分けがわかんないからじゃないの?
209名無しさん@3周年:03/02/20 16:51 ID:SgG2yjNv
結局このサイトのアクセス数が前日比1.5倍なわけだが・・

http://www.bit-st.jp/access.cgi
210名無しさん@3周年:03/02/20 16:51 ID:NR6ddsxg
50位になった
211名無しさん@3周年:03/02/20 16:52 ID:0AfnZYrF
50位突破!
212名無しさん@3周年:03/02/20 16:52 ID:qxVpTVlH
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第50位です 
213名無しさん@3周年:03/02/20 16:52 ID:lr17eGO2
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

いわて沼宮内駅の広告宣伝効果は2500円と推定される。

214名無しさん@3周年:03/02/20 16:52 ID:KKlG6yzW
すげ〜 初めて祭りの渦中にいる
このスレ見てて良かった(;´Д`)
215名無しさん@3周年:03/02/20 16:52 ID:uIDUmQEd
「大規模観光地」として駅/周辺街を発展させたいのか
「ひなびた観光地」としてマターリのんびりムードを売りに
したいのか,それは沼宮内の人が考えるべきなんだと
思うよ。
216名無しさん@3周年:03/02/20 16:53 ID:SgG2yjNv
結局このサイトのアクセス数が1時間前1.5倍なわけだが・・

http://www.bit-st.jp/access.cgi

1時間前だ
欝打逝ってきます
217名無しさん@3周年:03/02/20 16:54 ID:Fbqmepzy
218名無しさん@3周年:03/02/20 16:54 ID:Np52AzhP
横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
名古屋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です
町田駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5位です
上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6位です
池袋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8位です
新橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第10位です
梅田駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第13位です
京都駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第14位です
渋谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第17位です
飯田橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第23位です
新宿駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第25位です
千葉駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第26位です
岡山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第35位です
関内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第45位です
大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第46位です
博多駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第47位です
仙台駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です

いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第50位です

水道橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第55位です
京橋駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第57位です
有楽町駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第65位です
長野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第68位です 
静岡駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第70位です
東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第78位です
219名無しさん@3周年:03/02/20 16:55 ID:iKnc7fcC
ヌマクナクナ〜イ?
ヌマクナイ、これ?
ヌマクナクナクナクナクナクナクナ〜イ?
220田中 犬:03/02/20 16:55 ID:o0D9GrzY
沼宮内駅の興廃この一戦にあり
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

221名無しさん@3周年:03/02/20 16:55 ID:Qc7AB4pL
>220
もう既に廃れてるYO!
222名無しさん@3周年:03/02/20 16:56 ID:hddZc1nE
おぉ、45位だ。
横浜関内も攻略したわけだ。
223名無しさん@3周年:03/02/20 16:56 ID:SFha7dli
>>205
花巻は盛岡の南だね。花巻と水沢は横並び意識だけで請願駅つくったけど、
あれらを活用する気はなくて、出来ただけで満足してる感がある。

沼宮内も活性化に繋げる為の駅って訳じゃなく、地元のお偉いさんの満足の
為にもってきたって気するよ。地元の人にしてみりゃ在来線が高くなるデメリット
のほうが大きいってのは分かってたんだし、あの駅はいらない。
224名無しさん@3周年:03/02/20 16:56 ID:trnH7vq/
八王子30位
立川3位
西国分寺19位
225名無しさん@3周年:03/02/20 16:59 ID:SIep75aU
43位
226名無しさん@3周年:03/02/20 16:59 ID:hddZc1nE
F5アタックに一生懸命で、
スレ自体が落ちているんだが^^;
227名無しさん@3周年:03/02/20 17:00 ID:8kRyjMJ8
現在、阿佐ヶ谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第45位です 
228名無しさん@3周年:03/02/20 17:00 ID:++1Y2hLk
立川とか町田が上位で一位は横浜か
傾向が全くつかめない(w
229名無しさん@3周年:03/02/20 17:00 ID:8kRyjMJ8
2位は何なんだ
230名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:Np52AzhP
横浜駅 全駅中第1位です
立川駅 全駅中第3位です
名古屋駅 全駅中第4位です
町田駅 全駅中第5位です
上野駅 全駅中第6位です
池袋駅 全駅中第8位です
新橋駅 全駅中第10位です
梅田駅 全駅中第13位です
京都駅 全駅中第14位です
渋谷駅 全駅中第17位です
西国分寺駅全駅中第19位です
飯田橋駅 全駅中第23位です
新宿駅 全駅中第25位です
千葉駅 全駅中第26位です
八王子 全駅中第30位です
岡山駅 全駅中第35位です

いわて沼宮内駅 全駅中第43位です

関内駅 全駅中第46位です
大阪駅 全駅中第47位です
博多駅 全駅中第48位です
仙台駅 全駅中第50位です
京橋駅 全駅中第57位です
有楽町駅 全駅中第65位です
長野駅 全駅中第68位です 
静岡駅 全駅中第70位です
東京駅 全駅中第78位です
231名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:lr17eGO2
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: &hearts
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     &hearts
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:) I &hearts いわて沼宮内駅 
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
232名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:SIep75aU
39位に上がった
233名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:eYYkOsJb
現在、川崎駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第12位です 
234名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:Fbqmepzy
とまりません もうこの勢いは止まりません
235名無しさん@3周年:03/02/20 17:01 ID:uIDUmQEd
38位
236名無しさん@3周年:03/02/20 17:02 ID:lr17eGO2
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ♥
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ♥
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:) I ♥ いわて沼宮内駅 
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,

237名無しさん@3周年:03/02/20 17:04 ID:uIDUmQEd
>折角新駅つくるんだったら世界一長い名前とかにすれば
>よかったのに・・・
>「念願かなって新幹線停車するようにしたけど期待外れ
> でちょっとがっかり沼宮内駅」とか。

ながっ!
238名無しさん@3周年:03/02/20 17:04 ID:NR6ddsxg
33位
239名無しさん@3周年:03/02/20 17:06 ID:KKlG6yzW
沼宮内も覚えてもらってよかったな
240名無しさん@3周年:03/02/20 17:07 ID:tMK8T0CR
>アクセスが集中しています。しばらくしてから再度ご利用ください。

とか出るぞw
241名無しさん@3周年:03/02/20 17:07 ID:ICqEsv1o
で、残り時間って何??
ある順位から下の位置で
残り時間0になると駅関連ページ閉鎖とか?
242名無しさん@3周年:03/02/20 17:08 ID:Np52AzhP
横浜駅 全駅中第1位です
立川駅 全駅中第3位です
名古屋駅 全駅中第4位です
町田駅 全駅中第5位です
上野駅 全駅中第6位です
池袋駅 全駅中第8位です
新橋駅 全駅中第10位です
川崎駅 全駅中第12位です
梅田駅 全駅中第13位です
京都駅 全駅中第14位です
渋谷駅 全駅中第17位です
西国分寺駅全駅中第19位です
飯田橋駅 全駅中第23位です
新宿駅 全駅中第25位です
千葉駅 全駅中第26位です

いわて沼宮内駅 全駅中第29位です

八王子 全駅中第31位です
岡山駅 全駅中第36位です
関内駅 全駅中第46位です
大阪駅 全駅中第47位です
博多駅 全駅中第48位です
仙台駅 全駅中第50位です
京橋駅 全駅中第57位です
有楽町駅 全駅中第65位です
長野駅 全駅中第68位です 
静岡駅 全駅中第70位です
東京駅 全駅中第78位です
243名無しさん@3周年:03/02/20 17:08 ID:KKlG6yzW
>>241
質問の保持時間だろ
244名無しさん@3周年:03/02/20 17:08 ID:ZthIxYEN
2位の駅が知りたーーーーーーーーーい!!!
245名無しさん@3周年:03/02/20 17:08 ID:Vo3VBB8A
>>241
カキコして3日は鯖に残されるって意味じゃないの?
246名無しさん@3周年:03/02/20 17:09 ID:hddZc1nE
サイトのアクセス数がとんでもなくなっている 激藁
http://www.bit-st.jp/access.cgi
247名無しさん@3周年:03/02/20 17:09 ID:0AfnZYrF
なあ、このサイトの左下にいる犬はなんなんだ?
無知な俺に教えて、偉い人!
248名無しさん@3周年:03/02/20 17:09 ID:KKlG6yzW
沼宮内が抜くまでに2位を見つけたヤシは神!
249名無しさん@3周年:03/02/20 17:10 ID:trnH7vq/
自由が丘37位ってもうとっくに抜かれてる(藁
250名無しさん@3周年:03/02/20 17:10 ID:o0D9GrzY

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いわてぬまくない!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ぬまくないぬまくない!
ぜんこくさいて〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
251名無しさん@3周年:03/02/20 17:10 ID:FvnMYuja
とりあえず

  安  中  榛  名  最  下  位  脱  出  お  め  !  (w
252名無しさん@3周年:03/02/20 17:12 ID:eYYkOsJb
都心の駅よりベッドタウンが上位にきてるな。
でも一位が横浜なんだよな…
253名無しさん@3周年:03/02/20 17:12 ID:KKlG6yzW
昔、町田祭りがあった名残だと思われ(w
254名無しさん@3周年:03/02/20 17:13 ID:Fbqmepzy
>>250
ついにできたか
255名無しさん@3周年:03/02/20 17:13 ID:JJu7PTTk
ミヤクナ〜イ
256名無しさん3周年 :03/02/20 17:14 ID:HdEyTafH
美味い冷麺屋があるなら途中下車してもいいよ
257名無しさん@3周年:03/02/20 17:14 ID:3mRnrdtp
27位をみてから、アクセスできなくなった
258名無しさん@3周年:03/02/20 17:14 ID:uIDUmQEd
26位
259名無しさん@3周年:03/02/20 17:15 ID:qxVpTVlH
現在、相模大野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第22位です
260名無しさん@3周年:03/02/20 17:16 ID:KKlG6yzW
>>256
盛岡で途中下車せよ(w
261名無しさん@3周年:03/02/20 17:16 ID:D2yMnzcX

現在、秋葉原駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第85位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)


262名無しさん@3周年:03/02/20 17:16 ID:RkTOZGgz
さすがにこのあたりになると一気に順位は上がらないな
263名無しさん@3周年:03/02/20 17:17 ID:NR6ddsxg
25位
264名無しさん@3周年:03/02/20 17:17 ID:trnH7vq/
蒲田駅9位。
265名無しさん@3周年:03/02/20 17:17 ID:ffaRR9zb
何でもいいから、つくればいいというのは完全に間違っている。
自民党の建設族の言うままに、このままずっとやっていたら
日本は間違いなく滅んでしまうだろう。

266名無しさん@3周年:03/02/20 17:17 ID:o0D9GrzY
            \ │ /
              / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ─(;゚ ∀ ゚)< ぬま…
              \_/   \_________
             / │ \
                   (⌒\ ノノノノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩    \ヽ( ゚∋゚) ←JR職員
 ぬま…     >(;゚∀゚)/      (m   ⌒\
_____/ .|   〈       ノ    / /
           / /\_」.      (   ∧ ∧
             ̄        ミヘ丿 ∩∀゚ ;)キュ、キュウエンヌマクナイ…ヨウセイヌマクナイ
                       .(ヽ_ノゝ _ノ
267名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:KKlG6yzW
横浜駅 1位

立川駅 3位
名古屋駅 4位
町田駅 5位
上野駅 6位

池袋駅 8位
蒲田駅 9位
新橋駅 10位

川崎駅 12位
梅田駅 13位
京都駅 14位


渋谷駅 17位

西国分寺駅19位


相模大野駅 22位
飯田橋駅 23位

いわて沼宮内駅 25位
268名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:trnH7vq/
小田原16位
269名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:RkTOZGgz
http://www.bit-st.jp/access.cgi

壊れたみたいだぞ
270名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:SIep75aU
>>264
271名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:qxVpTVlH
横浜駅 全駅中第1位です
立川駅 全駅中第3位です
名古屋駅 全駅中第4位です
町田駅 全駅中第5位です
上野駅 全駅中第6位です
池袋駅 全駅中第8位です
蒲田駅 全駅中第9位です
新橋駅 全駅中第10位です
川崎駅 全駅中第12位です
梅田駅 全駅中第13位です
京都駅 全駅中第14位です
渋谷駅 全駅中第17位です
西国分寺駅全駅中第19位です
相模大野駅 全駅中第22位です
飯田橋駅 全駅中第23位です
新宿駅 全駅中第25位です
272名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:aV8IuQB1
>>266
爆ワロタ
273名無しさん@3周年:03/02/20 17:19 ID:ICqEsv1o
4910位??
274名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:qxVpTVlH
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です

リセットされたか?
275名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:Fbqmepzy

リンク元のページを教えて by Cさん on 2月20日
いわて沼宮内のこの祭りの原因のページを教えてください

http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htmもう大騒ぎです。 by 沼さん

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045724568/l50 by ハア


相互リンク。って言うか質問した香具師わかってやってるだろ?
276名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:SIep75aU
飯田橋14位になりました
277名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:ZthIxYEN
梅田7位
278名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:3mRnrdtp
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です Down (前回は24位でした)
279名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:sq9KDydJ
現在、東京駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
280名無しさん@3周年:03/02/20 17:21 ID:RkTOZGgz
在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です  Down (前回は25位でした)

もの凄いダウンだ
281名無しさん@3周年:03/02/20 17:21 ID:D2yMnzcX
リセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
282名無しさん@3周年:03/02/20 17:21 ID:eYYkOsJb
現在、町田駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です
283名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:D2yMnzcX
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
今日 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 629
平均 1042 1773 2132 2321 2460 2561 2679 2967 3332 4023 4964 6050 7297 8485 9591 10736 12029 13371 14634 15657 16600 17801 19132 20454

アクセス数もw
284名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:C6RXQRgI
祭りは終わりか・・・
285名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:Q7wBrQDR
管理者がリセットかけたかな。。。
祭りは再び!
286名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:Fbqmepzy
祭り終了かな?
287名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:Np52AzhP
・・・・・・・・・・・・祭り終了・・・・・・・・・・・最高記録25位w
288名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:D6iVhG/5
まさに「期待外れ」
289名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:eYYkOsJb
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です 
290名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:Vo3VBB8A
(ノ゚Д゚)ぉっ!
291名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:Np52AzhP
お祭り板で再び?
292名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:m0O4DIxI
壊れちゃった?
293名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:d88B+VJF
ラグラージは(゚∀゚)ヌマクナーイ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042267130/l50
294名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:o0D9GrzY
JR職員ついに切れたか
295名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:0iH40UST
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4910位です  Even (前回と同順でした


↑何すか、これ?
296名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:wVVlZhNI
ちっ・・・
「1位」って文字見たかったのにな・・・
297名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:trnH7vq/
蒲田はマイペースに4位にUP(藁
298名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:FX96M2U4
あーあ。
センスのない管理者だなぁ。
299名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:RkTOZGgz
つまり4910の駅が存在すると言うことか
300名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:H7pnFMcO
とほほ・・・
301名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:Np52AzhP
全カウンタ停止した模様
302名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:SIep75aU
横浜も4910位だよ
303名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:KKlG6yzW
4910位
燃料キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
304名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:Vo3VBB8A
http://www.bit-st.jp/access.cgi
でもリセットされてる。
305名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:ICqEsv1o
つまんなーい
306名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:eYYkOsJb
>>299
7000以上登録されてたと思うが
307名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:FX96M2U4
をいをい、おまえらぶっ壊したのか?(w
308名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:DBF792GH
お前ら今なら1位楽勝ですよ!
309名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:cr4/T0Zy
皆さん乙でした。
310名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:K6D618AB
 |
 |⌒彡
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
311名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:z+4OpvAi
61位キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
312名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:0AfnZYrF
61位キター
313名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:Vo3VBB8A
>>307
管理者をな(藁
314名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:lr17eGO2
やっぱり駄目ないわて沼宮内駅
315名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:o0D9GrzY
ひろゆき訴えられるのか?
316名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:trnH7vq/
59位キター
317名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:0AfnZYrF
また凄い勢いで上昇中!
318名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:KKlG6yzW
名実共に「最低」
319名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:DBF792GH
なんて心の狭い管理人だろう
320名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:4eBA2NPw
禿しく既出だろうが

  期 待 通 り !!
 
321名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:3mRnrdtp
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第59位です Up (前回は4910位でした)
322名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:nNn+rpr/
60位キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
323名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:RkTOZGgz
>>306
ほうほう メモメモ
324名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:K6D618AB
>>1の話をしろ!
325名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:ICqEsv1o
復活カコイイ
326名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:lr17eGO2
再び息を吹き返すいわて沼宮内駅
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm
327名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:z+4OpvAi
只今56位
328名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:WawXhrVv
現在56位
329名無しさん@3周年:03/02/20 17:27 ID:eYYkOsJb
あれ、元に戻ってる
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は4910位でした)
330名無しさん@3周年:03/02/20 17:28 ID:o0D9GrzY
沼宮内F5団
331名無しさん@3周年:03/02/20 17:28 ID:KKlG6yzW
横浜1位
町田5位
ぬま56位

cgiの巻き戻り?
332名無しさん@3周年:03/02/20 17:28 ID:jQmbOSPv
アホだな…1位になれば飽きるだろうに。2chねらを煽ってどうする(w
333名無しさん@3周年:03/02/20 17:28 ID:Yn/rzOQl
ノートン(FW)が稼働していると
1位と表示されるけどなぜだろう?
334名無しさん@3周年:03/02/20 17:29 ID:trnH7vq/
茅ヶ崎28位
335名無しさん@3周年:03/02/20 17:29 ID:DBF792GH
つーか、ここのURL向こうの掲示板に張った奴
祭りの美学がわかってない。
336名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:uIDUmQEd
それにしても2位がわからぬ…
337名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:KKlG6yzW
>>335
禿堂 無粋
338名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:DBF792GH
管理人さんROM中です。粗相の無いように。
339名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:FX96M2U4
リロードする度に順位上がってきてる
340名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:ydeiwpBS
コソーリ最寄の駅をageてる漏れ
341名無しさん@3周年:03/02/20 17:31 ID:Np52AzhP
横浜駅 全駅中第1位
立川駅 全駅中第3位
名古屋駅 全駅中第4位
町田駅 全駅中第5位
上野駅 全駅中第6位
池袋駅 全駅中第8位
蒲田駅 全駅中第9位
新橋駅 全駅中第10位
川崎駅 全駅中第12位
梅田駅 全駅中第13位
京都駅 全駅中第14位
小田原駅全駅中第16位
渋谷駅 全駅中第17位
西国分寺駅全駅中第19位
相模大野駅全駅中第22位
飯田橋駅 全駅中第23位
新宿駅 全駅中第25位
千葉駅 全駅中第26位
茅ヶ崎駅 全駅中第28位
八王子 全駅中第30位
岡山駅 全駅中第35位
自由が丘駅全駅中第36位
関内駅 全駅中第45位
大阪駅 全駅中第46位
博多駅 全駅中第47位
仙台駅 全駅中第49位

いわて沼宮内駅 全駅中第56位

京橋駅 全駅中第57位
有楽町駅 全駅中第65位
東京駅 全駅中第78位
342名無しさん@3周年:03/02/20 17:31 ID:KKlG6yzW
41位
343名無しさん@3周年:03/02/20 17:32 ID:SFha7dli
珍走と同程度の祭りだな。 迷惑かけてんじゃねーよ。
344ななしぃ ◆/WnanasyG. :03/02/20 17:32 ID:uxkhxTAm
重いねここ
345名無しさん@3周年:03/02/20 17:32 ID:dsPC+xuV
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第40位です
346名無しさん@3周年:03/02/20 17:32 ID:sGNJRmII
よっぽど面白いものがあったり、繁華していない駅でなければ
わざわざ降りようとおもわない。
347名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:3sOykGAj
>>336

東京ではないのかも
348名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:oa6aIb72
>>343
んだね。
349名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:trnH7vq/
新小岩27位
350名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:Np52AzhP
横浜駅 全駅中第1位
立川駅 全駅中第3位
名古屋駅 全駅中第4位
町田駅 全駅中第5位
上野駅 全駅中第6位
池袋駅 全駅中第8位
蒲田駅 全駅中第9位
新橋駅 全駅中第10位
川崎駅 全駅中第12位
梅田駅 全駅中第13位
京都駅 全駅中第14位
小田原駅全駅中第16位
渋谷駅 全駅中第17位
西国分寺駅全駅中第19位
相模大野駅全駅中第22位
飯田橋駅 全駅中第23位
新宿駅 全駅中第25位
千葉駅 全駅中第26位
茅ヶ崎駅 全駅中第28位
八王子 全駅中第30位
岡山駅 全駅中第35位
自由が丘駅全駅中第36位

いわて沼宮内駅 全駅中第39位

関内駅 全駅中第46位
大阪駅 全駅中第47位
博多駅 全駅中第48位
仙台駅 全駅中第50位
有楽町駅 全駅中第65位
長野駅 全駅中第68位 
東京駅 全駅中第78位
351名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:lr17eGO2
みたか、韓国。これがいわて沼宮内駅の実力だ
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm


352名無しさん@3周年:03/02/20 17:34 ID:ZthIxYEN
さいたま新都心500位
353名無しさん@3周年:03/02/20 17:34 ID:trnH7vq/
も・・・本八幡6462位です・・・
354名無しさん@3周年:03/02/20 17:35 ID:+ptN3/kj
政治力だけでインフラ作るとこうなる。
どうせ市場調査とかしてないんだろ。
355名無しさん@3周年:03/02/20 17:35 ID:D2yMnzcX
>>353
本八幡……・゚・(ノД`)・゚・。
356名無しさん@3周年:03/02/20 17:35 ID:uIDUmQEd
現在、稚内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6462位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
357名無しさん@3周年:03/02/20 17:35 ID:DWXDmV+j


(;゚∀゚)゚∀゚;);゚∀゚)『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/

358名無しさん@3周年:03/02/20 17:36 ID:WawXhrVv
いや、他も6462位たくさんあるぞ。
府中も同順位だった
359名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:D2yMnzcX
>>358
多分アクセス数1がカウントされてその順位なんだろうな……
360名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:oDksL+Rm
さささ、三位〜
361名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:0AfnZYrF
3位かよ!
362名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:ZthIxYEN
6102位だと。
363名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:4AFHW4+W
一瞬 一位だったが 今度は 三位
364名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:3sOykGAj
3位だ、びっくり。
365名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:2L67MNOj

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3位です  Up (前回は36位でした)

366名無しさん@3周年:03/02/20 17:37 ID:3mRnrdtp
2月20日(木)のいわて沼宮内駅周辺情報



現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3位です Up (前回は32位でした)
367名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:KKlG6yzW
管理者が早く終わらせたくてカウンタ水増ししたんと違うか?
368名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:lr17eGO2
おい、3位だぞ。
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

祭りが終わるじゃないか。


369名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:Mb583s0t

2月20日(木)のいわて沼宮内駅周辺情報

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3位です  Up (前回は34位でした)
370名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:UTFpNyVt
現在、札的駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8410位です 
371名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:WawXhrVv
3位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
372名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:eYYkOsJb
立川は4位、今沼宮内は見えない敵と戦っている
373名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:0AfnZYrF
さて、ますます2位の存在が怪しくなったわけだが…
374名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:H7pnFMcO
2位どこ??
375名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:0farPzlP
い、一位だ
376名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:3mRnrdtp
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です Up (前回は3位でした)
377名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:4AFHW4+W
937
378名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:sGNJRmII
しょうがないなあ、もう。
たくさん人がくる秘訣をこっそりとおしえるよ。
以下のものを町に用意すれば人がたくさんくるYo!

・無料の映画館
・日本唯一の海外有名レストラン
・町人全員美男・美女
・難病に効く温泉
・たべほうだいのわんこそば
・麻薬合法地域という条例をつくる
・1日駅長にブラッド・ピット
379名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:3sOykGAj
管理者にやられてます。
380名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:uIDUmQEd

現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8526位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)

↑なんすかこれ?
381名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:0AfnZYrF

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4667位です  Down (前回は3位でした
382名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:z+4OpvAi
4667位(´・ω・`)
383名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:Fbqmepzy
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4667位です  Down (前回は3位でした)

もう、意味がわかりません。
384名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:q67annSf
郡元(鹿児島市電) 第8643位
385名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:WawXhrVv
4667位になった
386名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:FX96M2U4
4667位??
387名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:5VFPGSmw

現在、南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6767位です
388名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:lr17eGO2
現在4667位(´・ω・`)ショボーン
389名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:FX96M2U4
あー、そろそろヤヴァイ予感…
390名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:Q7wBrQDR
おまいらそろそろ気づけ、管理者が大物釣り師だということに。。。
391名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:sGNJRmII
なんかこのスレに通ずるものがある

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1044891366/l50
1日6hitだけれどアクセス解析入れました。
392名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:3mRnrdtp
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4667位です Down (前回は1位でした)
393名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:eYYkOsJb
とまあ管理者に遊ばれてるわけだが
394名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:0AfnZYrF
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2545位です  Up (前回は4667位でした
395名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:yjxIt40I
安中榛名の陰謀ですか?
396名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:oDksL+Rm
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2877位です  Up (前回は4667位でした)
無限地獄
397名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:UTFpNyVt
現在、将軍山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7559位です
398名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:DBF792GH
管理者たんに遊ばれてます(w
399名無しさん@3周年:03/02/20 17:41 ID:WawXhrVv
2877位へあがった・・・
400名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:Np52AzhP
横浜駅・・・・・・・・第1位

いわて沼宮内駅・・・・第3位

立川駅・・・・・・・・第4位
名古屋駅・・・・・・第5位
町田駅・・・・・・・・第6位
上野駅・・・・・・・・第7位
池袋駅・・・・・・・・第9位
蒲田駅・・・・・・・・第10位
新橋駅・・・・・・・・第11位
川崎駅・・・・・・・・第13位
梅田駅・・・・・・・・第14位
京都駅・・・・・・・・第15位
小田原駅・・・・・・第17位
渋谷駅・・・・・・・・第18位
西国分寺駅・・・・第20位
相模大野駅・・・・第23位
飯田橋駅・・・・・・第24位
新宿駅・・・・・・・・第26位
千葉駅・・・・・・・・第27位
小岩駅・・・・・・・・第28位
茅ヶ崎駅・・・・・・第29位
八王子・・・・・・・・第31位
岡山駅・・・・・・・・第36位
関内駅・・・・・・・・第46位
大阪駅・・・・・・・・第47位
博多駅・・・・・・・・第48位
仙台駅・・・・・・・・第50位
有楽町駅・・・・・・第65位 
東京駅・・・・・・・・第78位
401名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:oa6aIb72
鯖が負荷で逝っているんじゃないのか?
402名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:3mRnrdtp
2月20日(木)のいわて沼宮内駅周辺情報



現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3位です Up (前回は2878位でした)
403名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:lr17eGO2
それでも負けずに2878位
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

俺達、釣られているのか…。
404名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:2L67MNOj
ちくしょう、3位は見れたが1位は見れなかった・・・
405名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:0iH40UST
www.bit-st.jpからアク禁食らったのかな? 串刺さないと入れないや。
406名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:z+4OpvAi
3位
407名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:FX96M2U4
鯖が逝ってしまう前に止めないとヤヴァイ(藁
408名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:sGNJRmII
アクセスが集中しています。しばらくしてから再度ご利用ください。

超人気!
409名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:G7bO4SpM
日本海側うるさいから早く整備新幹線を引いてやれ。
空港ぼんぼん作られそうだし
410名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:UTFpNyVt
現在、将軍山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7559位です

マンセー
411名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:D2yMnzcX

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3位です  Even (前回と同順でした)

ん?
412名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:ruyf08H3
現在、行川アイランド駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5442位です
413名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:EFg2TZ9z
恐らく

2位 溝の口
414名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:WawXhrVv
また2位。管理者様は相当お上手ですね
415名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:4AFHW4+W
「2位を探すゲーム」のほうがおもしろくないか?
416名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:eYYkOsJb
つーか沼宮内より2位が気になる
417名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:FX96M2U4
3位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
418名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:0farPzlP
>>404
1位見たぜ、えへ
419名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:lr17eGO2
いきなり3位
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

(`・ω・´)シャキーン
420名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:eYYkOsJb
>>413
421名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:3mRnrdtp
2位は渋谷?
422名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:0AfnZYrF
1位キター
423名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:SgG2yjNv
お前ら投票に飽きたらコーヒーブレイクだ

ほれ
http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030218164035.jpg
424名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:nEix+Nkr
現在、上ゲ駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5280位です 
425名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:eYYkOsJb
( ゚д゚)ポカーン
現在、溝の口駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7450位です  Down (前回は2位でした)
426名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:vY/vt15r
一位きたぁ
427名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:Ner++Bud
2位は何処だったんだー!
札幌か?
428名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:Fbqmepzy
祭ったつもりが祭られた?
429名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:sGNJRmII
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
430名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:WrOVI11N
1位
431名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:uIDUmQEd

現在、溝の口駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7450位です  Even (前回と同順でした)
432名無しさん@3周年:03/02/20 17:45 ID:DBF792GH
いちいきたー!!!
433名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:lr17eGO2
★祝1位★
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

(`・ω・´)シャキーン

434名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:nNn+rpr/
1位だ
435名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:D2yMnzcX
――――――――――――此処からは2位と最下位を探すスレになります―――――――――――――――――
436名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:yjxIt40I
沼 宮 内 の 興 廃 こ の 一 戦 に あ り

総 員 一 層 奮 励 努 力 せ よ
437名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:3mRnrdtp
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です Up (前回は3位でした)
438名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:Fbqmepzy
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は4667位でした)

ありですか?
439名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:eYYkOsJb
現在、横浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7450位です  Down (前回は1位でした
440名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:uIDUmQEd

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は3位でした)
441名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:sGNJRmII
現在、上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位で
442名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:4AFHW4+W
最下位をみつけても すぐに最下位でなくなる
443名無しさん@3周年:03/02/20 17:46 ID:0iH40UST
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は3位でした)

↑やったー!!

でもアク禁解除してくれよぉ
444名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:FX96M2U4
>>423
ブラクラ(藁
445名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:G7bO4SpM
>>435
つまり3位を見つけるわけか
446名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:0AfnZYrF
>>439
ワロタ!
447名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:uIDUmQEd

現在、立川駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
448名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:eYYkOsJb
鯖かcgiが逝ったみたいだな。
ここら辺で潔く撤収しない?
449名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:WawXhrVv
祭も終わったか・・・
450名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:DBF792GH
鯖飛びかけ?
451名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:s70sd9WK
二戸八戸間。夏場は車で30分。
452名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:FX96M2U4
1位キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!!
453名無しさん@3周年:03/02/20 17:47 ID:ruyf08H3
現在、ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1824位です
454名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:qxVpTVlH
現在、上野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です 
455名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:hddZc1nE
管理人に壮大に釣られているな。
入れ食い状態じゃないか…
456名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:myNtr/R4
一位ーー
457名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:uIDUmQEd

現在、川越駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第21位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
458名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:trnH7vq/
横浜、都落ち……
459名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:Ner++Bud
洒落の分かる管理人だな
460名無しさん@3周年:03/02/20 17:48 ID:H7pnFMcO
現在、宮本武蔵駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7450位です
461名無しさん@3周年:03/02/20 17:49 ID:3sOykGAj
中央線沿線はどうよ。
大久保、東中野、中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、吉祥寺、三鷹
462名無しさん@3周年:03/02/20 17:50 ID:yjxIt40I
現在、武蔵砂川駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7450位です 
463名無しさん@3周年:03/02/20 17:50 ID:ohKy4ujw
>開通時、「新幹線効果」に期待した地元商店街からは「売り上げが伸びず、期待外れだ」
>と嘆く声が出ている。

もうね,馬かと。鹿かと。

464名無しさん@3周年:03/02/20 17:50 ID:eYYkOsJb
現在、ビットストリート鯖管が釣っている2ちゃんねらの数は全鯖管中第1位です 
465名無しさん@3周年:03/02/20 17:50 ID:ruyf08H3
現在、女子大駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5193位です
466名無しさん@3周年:03/02/20 17:50 ID:C6RXQRgI
>>450
勿論全員逮捕
467名無しさん@3周年:03/02/20 17:51 ID:Fbqmepzy
しかし、ランキングとスレ。これ何人ぐらいで維持してるんだ?
468名無しさん@3周年:03/02/20 17:51 ID:2lBkZKKC
>>463
田舎もんなんて、そんなクズばかりですから。
469名無しさん@3周年:03/02/20 17:52 ID:5VFPGSmw
現在、源じいの森駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3382位です 
470名無しさん@3周年:03/02/20 17:52 ID:uIDUmQEd

現在、難波駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第39位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
471名無しさん@3周年:03/02/20 17:53 ID:2L67MNOj
472名無しさん@3周年:03/02/20 17:53 ID:SFha7dli
もういい加減にしとけや、ネット珍走団。
473名無しさん@3周年:03/02/20 17:53 ID:0iH40UST
現在、テスト駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8612位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)
474名無しさん@3周年:03/02/20 17:54 ID:eYYkOsJb
>>470
順位が高槻とほぼ一緒なんだよな
475名無しさん@3周年:03/02/20 17:54 ID:ruyf08H3
現在、海芝浦駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第3749位です

海芝浦は一般人外に出れません・・・
476名無しさん@3周年:03/02/20 17:54 ID:UTFpNyVt
在、中学校駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第6992位です 
477名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:5VFPGSmw
>>475
公園にはいけるよ
478名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:uIDUmQEd
現在、西明石駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8位です (次回アクセス時には順位の変化が表示されます)


おそらくもともとの7位だと思われ
479名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:Np52AzhP
いわて沼宮内駅・・・・第1位
横浜駅・・・・・・・・第2位
溝の口駅・・・・・・第3位
立川駅・・・・・・・・第4位
名古屋駅・・・・・・第5位
町田駅・・・・・・・・第6位
上野駅・・・・・・・・第7位
池袋駅・・・・・・・・第9位
蒲田駅・・・・・・・・第10位
新橋駅・・・・・・・・第11位
川崎駅・・・・・・・・第13位
梅田駅・・・・・・・・第14位
京都駅・・・・・・・・第15位
小田原駅・・・・・・第17位
渋谷駅・・・・・・・・第18位
西国分寺駅・・・・第20位
相模大野駅・・・・第23位
飯田橋駅・・・・・・第24位
新宿駅・・・・・・・・第26位
千葉駅・・・・・・・・第27位
小岩駅・・・・・・・・第28位
八王子・・・・・・・・第31位
岡山駅・・・・・・・・第36位
大阪駅・・・・・・・・第47位
博多駅・・・・・・・・第48位
仙台駅・・・・・・・・第50位
長野駅・・・・・・・・第68位 
東京駅・・・・・・・・第78位
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030220175331.jpg
480名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:2L67MNOj
該当する駅名がありませんでした。


白頭山 駅へ 
481名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:KnjUPUtf
北越谷駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第621位です 
http://www.bit-st.jp/station/sta02648.html
私鉄駅も出るのかぁ
482名無しさん@3周年:03/02/20 17:56 ID:dMW9kSoi
静岡県内の駅に「のぞみ」が停車したのは今までに数回災害時のみ。
正常時には静岡県通過。
静岡県内には地下鉄が走ってない、地下街もない、地下道が数ヶ所。
静岡県民さん、韓国の地下鉄事故をみて「わしらにゃ関係ない」で
しょ。
483名無しさん@3周年:03/02/20 17:57 ID:/gwYqA2A
ん? 「当初見込み300人」なら、見込み通りの客数だったとしても
見込み段階で安中榛名たんにすでに負けていて、最低を更新するのは
決まっていたようなものなのに、なんでそれがニュースになるんだ?
484名無しさん@3周年:03/02/20 17:57 ID:eYYkOsJb
>>482
しかも静岡県内ってほとんど単線じゃない?
485名無しさん@3周年:03/02/20 17:57 ID:7o1kGy8Q
現在、安中榛名駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1723位です  Up (前回は1727位でした)
486名無しさん@3周年:03/02/20 17:58 ID:0iH40UST
駅IDが一番大きい駅

http://www.bit-st.jp/station/sta09248.htm
487名無しさん@3周年:03/02/20 17:58 ID:2votzT27
静岡の紺屋町地下街で火災あったじゃん
488名無しさん@3周年:03/02/20 17:58 ID:trnH7vq/
柏35位

>>479小岩ではなく新小岩な。
489名無しさん@3周年:03/02/20 17:59 ID:4AFHW4+W
ガス爆発?
490名無しさん@3周年:03/02/20 18:00 ID:Fbqmepzy
>>484
東海道新幹線屋東海道本線が単線て。
飯田線ならあるかも。
491名無しさん@3周年:03/02/20 18:01 ID:trnH7vq/
北千住16位
492名無しさん@3周年:03/02/20 18:02 ID:UTFpNyVt
中学校駅の近隣の駅は女子大駅です
493名無しさん@3周年:03/02/20 18:02 ID:Q7wBrQDR
いっそ通過にした方が八戸が近くなるのにな。
494名無しさん@3周年:03/02/20 18:04 ID:3sOykGAj
溝の口 2009位なんですが・・・・
495名無しさん@3周年:03/02/20 18:05 ID:UV/22qc5
当面無人駅へそして廃止。
いくら何でもひどすぎる。地元の要請があるにしても、
見込み300人の駅を造る感覚がわからない。
496名無しさん@3周年:03/02/20 18:07 ID:bTuM3ekl
現在、長苗代駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4953位です
497名無しさん@3周年:03/02/20 18:08 ID:2I6oklcp
新幹線の駅なんだから、そごうを開店しる!
当然、スタバぐらいあるよな?吉野家はどうよ?
498名無しさん@3周年:03/02/20 18:08 ID:fHR0KKc3
499名無しさん@3周年:03/02/20 18:09 ID:bTuM3ekl
現在、小中野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5603位です
500名無しさん@3周年:03/02/20 18:10 ID:2votzT27
>>495
在来線にはもっと少ない駅がいくらでもあるし、それらに比べれば
客単価が圧倒的にでかいわけだから、一概に無駄とは言えないのでは?
前後のトンネル区間が長いから非常用の意味もあるらしいし。
501名無しさん@3周年:03/02/20 18:10 ID:bTuM3ekl
現在、白銀駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第5258位です
502名無しさん@3周年:03/02/20 18:10 ID:DBF792GH
現在 北習志野駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2位です
503名無しさん@3周年:03/02/20 18:11 ID:eYYkOsJb
>>500
維持費と建設費も糞高い罠
504名無しさん@3周年:03/02/20 18:11 ID:bTuM3ekl
けっこういいのみつけた

現在、プレイピア白浜駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8311位です
http://www.bit-st.jp/station/sta07597.htm
505名無しさん@3周年:03/02/20 18:13 ID:z5rSLZoy

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Even (前回と同順でした)

506名無しさん@3周年:03/02/20 18:16 ID:2votzT27
>>503
そらそうだ。在来線無人駅に比べて100倍程度…いやもっとでかいか?
507名無しさん@3周年:03/02/20 18:21 ID:8kRyjMJ8
新幹線の駅を無人駅にするのは無理。
508名無しさん@3周年:03/02/20 18:23 ID:WawXhrVv
祭も終わってレスがつかなくなったな
509名無しさん@3周年:03/02/20 18:23 ID:MBWp8vGS
俺岩手在住だけど、沼宮内駅周辺に「商店街」なんてあったか?
少なくとも、普通に想像する規模の商店街なんてどこにも無いぞ(w
510名無しさん@3周年:03/02/20 18:27 ID:8kRyjMJ8
511名無しさん@3周年:03/02/20 18:28 ID:8kRyjMJ8
現在、東名古屋港駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8855位です
http://www.bit-st.jp/station/sta07013.html
これぐらいが1ポイントで最下位かな
512名無しさん@3周年:03/02/20 18:30 ID:2votzT27
駅前のにぎわい(笑)なら安中榛名よりも上だろ。
やっぱ東京から遠いから不利なんじゃないかな。
513名無しさん@3周年:03/02/20 18:31 ID:bTuM3ekl
・・・これが





祭  り  に  乗  り  遅  れ  た  っ  て  や  つ  か  (´・ω・`)
514名無しさん@3周年:03/02/20 18:34 ID:YXENDIIj
ときめきは路線ごとあぼーんだっけか。残念。
515名無しさん@3周年:03/02/20 18:39 ID:yjxIt40I
516名無しさん@3周年:03/02/20 18:41 ID:wKviGqE4
>>515
ポスター見る限り、それほど本気で欲しがってるようには見えねーけどな(w
517名無しさん@3周年:03/02/20 18:42 ID:G2mWJicL
安中榛名駅長のコメント取ってコイよ
518名無しさん@3周年:03/02/20 18:44 ID:FvnMYuja
>>482
正しくは「過去に地下街があったけどガス爆発であぼーん」
519名無しさん@3周年:03/02/20 18:45 ID:tbLh9vRm
期待外れで済む問題ではない。
誘致した人間は死ね。
520名無しさん@3周年:03/02/20 18:51 ID:Fbqmepzy
>>515
いわて沼宮内よりはましかなあ?
521名無しさん@3周年:03/02/20 18:53 ID:hIR66AnJ
>開通時、「新幹線効果」に期待した地元商店街からは「売り上げが伸びず、
>期待外れだ」と嘆く声が出ている。

糞商売人は氏ね!!いつ何時でも他力本願。
522名無しさん@3周年:03/02/20 18:56 ID:/gwYqA2A
>>521
最初から諦めているやつもいるぞ。
http://www.mainichi-aomori.com/kikaku/top.php?cmd=1&num=36
523名無しさん@3周年&rlo;ッ゚フ(`ゝ_,´ )  &lro;:03/02/20 18:56 ID:VDAaUYI5
ゲゲゲ! ちょっと用事済ませてきたら、沼宮内でPart2が!
おまけに500超え!
さらにおまけに..........
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm
2月20日(木)のいわて沼宮内駅周辺情報
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Even (前回と同順でした)

沼宮内はそんなに<ぬまくなかった>が、ネットだけなら勘違いされそうな勢いだな。(w

524名無しさん@3周年:03/02/20 18:59 ID:tHpMWTi6
>>516
いくら地元出身とは言え・・・
525名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 19:09 ID:VDAaUYI5
>>515
>長崎の未来は新幹線ぬきでは描けません。 蛭子能収
一体、どういうふうに抜きでは描けないのか.....考えてそうにないな(w
526名無しさん@3周年:03/02/20 19:09 ID:8kRyjMJ8
高速に比べれば整備新幹線はましな公共事業だけどね。
527名無しさん@3周年:03/02/20 19:13 ID:3sOykGAj
整備新幹線か

まあ、議員、役人、土建屋は作ること・作り続けることに意義を見出しているのかもしれない。

サグラダファミリアのように。
528名無しさん@3周年:03/02/20 19:25 ID:/gwYqA2A
作りつづける事に意義を見出しているのならもっと予算を投入してホスィ。
529名無しさん@3周年:03/02/20 19:54 ID:2Hd0Fa1Y
現在、張碓駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第898位です
http://www.bit-st.jp/station/sta06848.html

無人の廃駅でも898位だもんな。
530名無しさん@3周年:03/02/20 19:54 ID:uIDUmQEd
とうとう祭りは終了か…

夏 草 や

  兵 ど も が  夢 の あ と

                     芭 蕉
531名無しさん@3周年:03/02/20 20:08 ID:2votzT27
祭りの冷め方が徹底的ですね
532名無しさん@3周年:03/02/20 20:15 ID:5NDiwNvO
ここ出身の国会議員って誰よ?
そのほうが気になるな。
いい仕事するねぇ。
533青森:03/02/20 20:16 ID:HOqq5Ahr
俺はちゃんと要らないっていったぞ、新幹線
534:03/02/20 20:17 ID:uRlFjW5T
「新幹線はいまだかって赤字になったことはない!!」って神話もいよいよ崩れるようだね。
535名無しさん@3周年:03/02/20 20:18 ID:Ner++Bud
>>534
沼宮内だけじゃろ?
536名無しさん@3周年:03/02/20 20:20 ID:qT8vrWBL
>>534
JRの都合で作った駅だから、八戸までトータルで黒字ならOKなんだよ。
それに全国最低の230人でも、首都圏のそこらの駅(特に通勤線)なみの売上げはあるぞ。
537名無しさん@3周年:03/02/20 20:22 ID:f9hLXOkD
>>529の張碓駅が微妙に伸びてる…
538名無しさん@3周年:03/02/20 20:22 ID:P1a+k4Tk
つーか、地元の人間にしか読めない駅名を
何とかしる!!!!!
539名無しさん@3周年:03/02/20 20:22 ID:ahH3xdja
期待した地元の知能程度が心配だ。
540名無しさん@3周年:03/02/20 20:24 ID:oGx1cVKm
>>536
頭大丈夫?
541既出覚悟:03/02/20 20:25 ID:Rg/49plp
>>開通時、「新幹線効果」に期待した地元商店街からは「売り上げが伸びず、期待外れだ」
と嘆く声が出ている。


新幹線に乗って商店街にお買い物にくるとでも思ってたのか。
542名無しさん@3周年:03/02/20 20:25 ID:qT8vrWBL
>>539
というか毎日新聞の記事をまず疑えよw

新幹線を使って地元商店街に客が来ると思うか?
いくらなんでも。

とりあえずそれっぽいコメントを取りたかっただけに一票。
543名無しさん@3周年:03/02/20 20:25 ID:qT8vrWBL
>>540
君が大丈夫かい?
反論してみてよ。
544名無しさん@3周年:03/02/20 20:26 ID:1MaoSFO+
岩手県岩手町のホームページ見たが、
あれ何?

お祭り項目さびしいじゃん。
545名無しさん@3周年:03/02/20 20:27 ID:eYYkOsJb
日暮里
東京来るまで読めませんでした(´・ω・`)
546:03/02/20 20:29 ID:uRlFjW5T
ぜったいに黒字でありつづけるわけだ。
547名無しさん@3周年:03/02/20 20:30 ID:PTKowCuB
>>534
>いまだかって
548名無しさん@3周年:03/02/20 20:30 ID:2votzT27
>とりあえずそれっぽいコメントを取りたかっただけに一票。

だよね。ニュース記事ってそんなもんだと学んだ。
549名無しさん@3周年:03/02/20 20:31 ID:2votzT27
>>546
そら赤字になるところは建設しないから。
550名無しさん@3周年:03/02/20 20:42 ID:+6l+2yM9
ハヤテのせいで盛岡以南の既存の駅(ハヤテ止まらない所)は東京まで以前
より時間かかり不便だ!
551名無しさん@3周年:03/02/20 20:45 ID:Ner++Bud
鶯谷も普通に読めない
552名無しさん@3周年:03/02/20 20:45 ID:Q7wBrQDR
茗荷谷も読めん
553名無しさん@3周年:03/02/20 20:48 ID:9/44YCoO
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=5124

お絵かきチャット
お祭り状態です
554名無しさん@3周年:03/02/20 20:50 ID:eYYkOsJb
三田を“みた”読む香具師は関東人、“さんだ”と読む香具師は関西人
555名無しさん@3周年:03/02/20 20:51 ID:yjxIt40I
沼宮内が読めないヤシは宮内庁も読めないヤシ
556名無しさん@3周年:03/02/20 20:55 ID:JLrw6++n
整備新幹線に対する中央A紙の嘘に満ちた報道姿勢
http://w3222.nsk.ne.jp/~otanuki/Asahi_is_wrong.html
557名無しさん@3周年:03/02/20 20:59 ID:QovvAPFb
ヌマクナイとは、どうやらアイヌ語転訛の地名らすい。
〜ナイって、それっぽい感じ。
558名無しさん@3周年:03/02/20 21:00 ID:PLsEw4Jp
>>556
中央A紙って…………また「朝日」か!(藁

何を書かしても駄目な新聞だな〜
559名無しさん@3周年:03/02/20 21:01 ID:itSMYKt+
oGx1cVKmではないが
>>536
いわて沼宮内の利用者が全員グリーン車で東京に行った場合と
高崎線上尾駅の利用者が全員入場券を使用した場合の比較

いわて沼宮内駅
230人×17860円(いわて沼宮内→東京(新幹線グリーン))円=4107800円

上尾駅(高崎線:埼玉県:乗降客100位)
40827人×130円(入場券)=5307510円

乗降客参考資料:http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

もしかして、釣師だった?w
560名無しさん@3周年:03/02/20 21:07 ID:Um6N9Kt5
>>557
(゚A゚)イクナイ
561名無しさん@3周年:03/02/20 21:10 ID:PLsEw4Jp
>>559
釣りでもないだろ。

上尾は知らんが、客単価100円以下の駅は首都圏にかなりあるぞ?
だって定期客が6〜7割を占めるし、定期の割引率は凄いぞ。
一方、いわて沼宮内の客単価は1万円ぐらいだろう。
(東京まで1万4千円、仙台まで8千円弱)
562名無しさん@3周年:03/02/20 21:11 ID:VIDNjMmq
お前ら沼宮内を馬鹿にするな!
駅から100mくらい歩いた所にコンビニがあるんだぞ!
駄菓子屋だってあるんだぞ!
お前らが思っているほど沼宮内は田舎じゃねえよ!
563名無しさん@3周年:03/02/20 21:15 ID:qUksEAgc
高速道路なんて民営化するより国が買い上げちまった方が良いのにな。
564名無しさん@3周年:03/02/20 21:19 ID:WZPRmEUv
>>559
新幹線を甘く見てはいかん。

JR東日本によると、新幹線客1人の売上げは首都圏の60人の売上げに匹敵するそうだ。
乗降客数50位の仙台駅だが、駅の売上げは、東京、新宿に次いで3位だったりするのだ。
特にいわて沼宮内は客一人あたりの売上額が大きいから(長距離だし新幹線利用者オンリーだし)、
ここより売上げが少ない駅が首都圏にあってもおかしくはない。
565名無しさん@3周年:03/02/20 21:19 ID:8kRyjMJ8
>>561
客単価100円以下の駅は首都圏にかなりあるってのは信じがたい。
定期の割引があるにしても。
通勤定期はせいぜい2,3割引だし通学定期は通勤定期より割合が少ないし。
定期に換算しても一回が片道100円以下の利用はわずかに思われる。
566 :03/02/20 21:20 ID:TWlzvME7
沼宮内は今まで特急が止まらなかったんだから当然。
567名無しさん@3周年&rlo;(`∀´)  &lro;:03/02/20 21:24 ID:VDAaUYI5
>>557
ちょっと検索してみた。

アイヌ語の毛を意味する「ヌマ」
   沢を意味する「クナイ」
でいいか?
568名無しさん@3周年:03/02/20 21:26 ID:QovvAPFb
>>567
村おこしに、毛沢東ですか?
569名無しさん@3周年&rlo;(`∀´)  &lro;:03/02/20 21:28 ID:VDAaUYI5
>>568
だから、ぬまくないは村じゃなくて、「町」だと何度言えば.....(w
570JR西日本の資料だが:03/02/20 21:28 ID:N1PjcsK8
>>565
大阪環状線の鶴橋駅(近鉄、地下鉄が接続)の一日の売上げは1,188万円。
乗降客数は25万人ほど。
で、単純に割ってみると一人あたり48円と出ましたが?

有料特急が無い私鉄の場合、もっと悲惨と思われ。
571名無しさん@3周年:03/02/20 21:29 ID:9CttWxdd
だから変なところにへんなもんつくんなって
いってんだろうがヴォケ
572名無しさん@3周年:03/02/20 21:31 ID:w++Bq8AP
>>570
25万「人」もいないからな。
573名無しさん@3周年:03/02/20 21:31 ID:c2f1aGeF
>>570
乗降客数ではなく、「乗客数」で割らなくてはならないでしょ。
それでも一人あたり96円か。
574名無しさん@3周年:03/02/20 21:32 ID:N1PjcsK8
ああ、でも乗車人員で割らないとおかしいな。
それでも100円以下だ。
575名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 21:35 ID:VDAaUYI5
おまいら!
 乗客1名あたりが負担しなければならない経費の存在を忘れてるよ!
売上総額が低いとそれだけで「あぼーん」するべき。
576名無しさん@3周年:03/02/20 21:36 ID:qBxano63
(゚Д゚)ヌマー
577名無しさん@3周年:03/02/20 21:37 ID:8kRyjMJ8
駅によって長距離利用する人が多いと駅の客単価は上がる
ex.仙台、新幹線の駅
短距離利用する人が多いと下がる
ex.大会社や学校が近くにある、地下鉄の駅
ということかな

確かに新幹線は客単価が高くても経費はかかってるわな。
はやての場合公団にリース料を払わないといけないし。
578名無しさん@3周年:03/02/20 21:37 ID:NJ4hZmSq
一戸・二戸・三戸・四戸・五戸・六戸・七戸・八戸・九戸

って南部の砦かなんかだっけ。詳細キボン
579名無しさん@3周年:03/02/20 21:39 ID:MwGYvwnm
>>578

ここで問題です。実在しないのはどれ?
580名無しさん@3周年:03/02/20 21:39 ID:Ner++Bud
>>578
とりあえず四戸は無いから。
581いくらなんでも・・・:03/02/20 21:40 ID:SHYpmtfO
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です
現在、西明石駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第8位です
現在、難波駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第44位です
現在、和歌山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第186位です 
現在、舞子駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第350位です 
現在、三ノ宮駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第392位です
現在、新神戸駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第510位です
現在、奈良駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第560位です
ひどくない?
582地方愚民@長崎県民:03/02/20 21:40 ID:3LlewUUQ
>>579
フィフティフィフティをお願いします。
583名無しさん@3周年:03/02/20 21:41 ID:ugBH9JWr
いわて沼宮内駅の売上げを知りたいね。
客単価1万円と仮定して、乗車人員115人とするなら115万円か。
それでも鶴橋の1/10もあるな。
結構凄くないか?
584名無しさん@3周年:03/02/20 21:41 ID:NJ4hZmSq
585名無しさん@3周年&rlo;(`∀´) &lro;:03/02/20 21:42 ID:VDAaUYI5
http://www.google.co.jp/search?q=cache:6kEj71ZTWI0C:www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/mayu-ito/sobo20000224.html+%E5%85%AB%E6%88%B8%E3%80%80%E7%94%B1%E6%9D%A5&hl=ja&ie=UTF-8
八戸市の「戸」ってなに?
(2000年2月24日放送)

--------------------------------------------------------------------------------

 名古屋から北へ600キロ、青森県に八戸って街があります。
 太平洋側に面した人口24万人、水産業が盛んな街なんですが、ここで地図を見てみましょう。
 八戸市の回りって、「なんとかへ」という地名が多い。
 例えば、一戸、二戸、三戸、五戸・・・と「四」をのぞいて数字の九戸まである!この「戸」って一体なんだ?

 八戸市役所文化課の久保さんに伺いました。
 かつて、この地域〜青森県の南部から岩手県の北部にかけて〜は、馬づくりが盛んだった。
  ともに岩手県のものだけど、
  お祭りの「チャグチャグ馬っこ」とか
  民謡の「南部馬追い歌」が残っていることからもわかるでしょ。
 で、どうやら牧場を囲う塀がえんえんあって、その塀に付けられた木の扉に番号が付けられていた。
 これが「八戸」とかの由来ではないかと言われている。
 いちばん北の七戸からいちばん南の九戸まで直線距離にして約63キロ。
 ものすごく大きな牧場だったんですね。

 いつからだというのはよく分かってないんだけど、
 少なくとも1000年の歴史があって、鎌倉時代に南部(なんぶ)氏がこの地方にやってきたときに
 既に「五戸」「九戸」とかの地名はあったらしい。
586名無しさん@3周年:03/02/20 21:43 ID:Ner++Bud
二戸の中じゃな〜。
まあ、30年前は二戸も無かったわけだが。
587名無しさん@3周年:03/02/20 21:43 ID:Um6N9Kt5
>>583
そこから経費を引いたら…
588名無しさん@3周年:03/02/20 21:45 ID:FVgkpQ49
岩手の人は多分、アホなんだろうな。
ちょっと考えれば、こういう結果になるってことぐらい、簡単にわかっただろうに
589名無しさん@3周年:03/02/20 21:46 ID:ugBH9JWr
>>587
新幹線駅の経費って高いのかな?
人件費が一番高いだろうけど、駅員少なそうだけど。
590名無しさん@3周年:03/02/20 21:46 ID:Ner++Bud
>>588
だから岩手は要らなかったんだってば。
591名無しさん@3周年:03/02/20 21:47 ID:XYT19SGY
新幹線の効用

×都会の人が沢山やってくる
○田舎の人が高速で移動する
592名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 21:47 ID:VDAaUYI5
>>581
何も情報がないページだったね♥
593名無しさん@3周年:03/02/20 21:48 ID:B9H+fp4G
>>588
解っていたと思うよ。マスコミが煽ってるだけだろ。
新幹線は無駄だという印象を何故か植え付けたいみたいだから。
594名無しさん@3周年:03/02/20 21:48 ID:Um6N9Kt5
>>589
駅の維持費とか
595名無しさん@3周年:03/02/20 21:49 ID:8kRyjMJ8
>>589
線路はレンタルしててJRがレンタル料を支払うのだが一体いくらかかるのか。
596名無しさん@3周年:03/02/20 21:49 ID:Ner++Bud
沼宮内の住人もまず盛岡まで逝って手土産買ってから東京へ、
というパータンだと思う。
597名無しさん@3周年:03/02/20 21:50 ID:NJ4hZmSq
>>583
情報サンクス
598名無しさん@3周年:03/02/20 21:50 ID:BGEoOg+8
特急はつかりも停まらないような小駅に、なぜ新幹線を停めたのか謎。
599名無しさん@3周年:03/02/20 21:51 ID:w++Bq8AP
>>589
駅というか電車を止めて発車する経費かな?
通勤電車と新幹線では自重も全然違うし最高速度も全然違う。
すなわち電気の消費量に雲泥の差があると思われます。
600名無しさん@3周年:03/02/20 21:51 ID:ugBH9JWr
>>594
その資料とかある?

>>595
長野新幹線全体で年間200億円だそうだ。


JRの冷静なコメントを読む限り、営業的にはこれでもOKなのだろうと思う。
601名無しさん@3周年:03/02/20 21:53 ID:aKcQfVon
また赤字公共事業か。
なんか、無理やり地方を活性化させようと大都市の税金を投入して失敗ばかり
している。戦後、地方と都市の格差を無くそうとしたのは良いが、今ではやり過ぎ
になっている。
もうやめるべきだ。無くなるべき町や村も有るだろう。逆に、栄えていく町や村も
あるだろう。栄枯盛衰は歴史と共に起こるのだし、余りにも無理に生かそうとすると
ただただムダに税金を失うだけになる。

地方自治体のリストラも必要なのかも知れない。
602名無しさん@3周年:03/02/20 21:54 ID:FVgkpQ49
>>600
地元の自治体が負担するんだろう。いくらかは。
そのうち一日一本とかにして無視するだろうよ。
603名無しさん@3周年:03/02/20 21:55 ID:4AFHW4+W
>>601

なんか、どっかの新聞を鵜呑みにしたような文章だな・・・
604名無しさん@3周年:03/02/20 21:56 ID:zt5dCsxH
>>602
いや、それは違う。
線路利用料の負担は一切ない。
JRが全額支払う。
605名無しさん@3周年:03/02/20 21:57 ID:CEF39IsG
沼宮内は、岩手町の一地域名であります。
まっ!!最低の駅・町を見に来てください。
JR東日本の3月からの企画だと、土日の一日だと乗り放題
8,000円だそうです。まず、来て見て
こちらにもどうぞ

http://tohoku.machibbs.com/touhoku/
http://www.town.iwate.iwate.jp/
606名無しさん@3周年:03/02/20 21:59 ID:8kRyjMJ8
>>604
同意
でもその代わり県はしなの鉄道とかいわて何とか鉄道みたいに3セクの赤字を
かぶるわけだが。

民営化以降作られた新幹線はJRが線路のリース代を払うんだよね。
だから東海道新幹線はそれがなくて得。しかもぎりぎりまで本数増やしてるから
すごく儲かる。
607名無しさん@3周年:03/02/20 22:01 ID:ss3hOqtw
来年には上越新幹線に「新本庄駅(仮称)」が開業する予定だが、
ここも駅前の状況が安中榛名・いわて沼宮内レベルらしい・・・・。

608名無しさん@3周年:03/02/20 22:03 ID:FVgkpQ49
そもそも東北に新幹線なんぞいらんのだよ
609名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:05 ID:VDAaUYI5
610名無しさん@3周年:03/02/20 22:06 ID:zt5dCsxH
>>608
JR東日本にとっては重要な稼ぎ頭なんだからそう言いなさんな。
611名無しさん@3周年:03/02/20 22:06 ID:8kRyjMJ8
>>607
新駅設置費用が全額地元負担だそうで。地元は大変ですなあ。

建設費は123億円を予定。覚書にある通り全額地元負担ですが、負担割合は埼玉県と本庄市が1/3ずつ、
残りの1/3は周辺市町村と民間からの寄付で賄われることになっています。
612名無しさん@3周年:03/02/20 22:07 ID:aKcQfVon
日本中にリニアが走り回っている時代になって欲しかった・・
613名無しさん@3周年:03/02/20 22:07 ID:Ner++Bud
別に路線が赤字でもないのにここまで叩かれる沼宮内・・・

正直、本当にイラネけど。
614名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:08 ID:VDAaUYI5
615名無しさん@3周年:03/02/20 22:10 ID:2votzT27
>>607
駅前が郊外にあること自体は問題にならんよ、今の時代。
616名無しさん@3周年:03/02/20 22:12 ID:oMBGrq1C
617名無しさん@3周年:03/02/20 22:13 ID:6POqFAnK
JR東日本の稼ぎ頭は山手線だろ
618名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:16 ID:VDAaUYI5
>>616
751位
619616:03/02/20 22:17 ID:oMBGrq1C
http://www.bit-st.jp/station/sta06565.html

及位←再変換しる!
620名無しさん@3周年:03/02/20 22:18 ID:NJ4hZmSq
>>619
及位(のぞき)
621名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:18 ID:VDAaUYI5
>>616
589位
622616:03/02/20 22:19 ID:oMBGrq1C
この地名はじめて見たときにはタシーロを思い浮かべますた。
623名無しさん@3周年:03/02/20 22:20 ID:zt5dCsxH
>>617
違う。東北新幹線だ。
624名無しさん@3周年:03/02/20 22:20 ID:ttFGz52m
赤羽駅 249位
625名無しさん@3周年:03/02/20 22:21 ID:itSMYKt+
利益と売り上げの違い?
>>623>>617
626名無しさん@3周年:03/02/20 22:22 ID:598aQORt
つか、当初見込みの数字がほぼ当たってるというのが改めて凄いな。
627名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:23 ID:VDAaUYI5
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第378位です  Up (前回は409位でした)

628名無しさん@3周年:03/02/20 22:24 ID:f9hLXOkD
629名無しさん@3周年lo:03/02/20 22:26 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第346位です  Up (前回は351位でした)


630名無しさん@3周年:03/02/20 22:27 ID:itSMYKt+
いわて沼宮内駅
JR東北線時代は760人うち、500人が定期客
http://www.iwate-np.co.jp/kikaku/shinkansen/kita.html#3
631名無しさん@3周年&rlo;(`ー´) &lro;:03/02/20 22:29 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第297位です  Up (前回は304位でした)
632名無しさん@3周年:03/02/20 22:30 ID:itSMYKt+
>>631
1位になるなよw
633参考にすれ:03/02/20 22:31 ID:KntHxaw/
>>617
>>625
首都圏の総売上 = 新幹線(東北上越長野)の売上 x 2

新幹線の売上げのうち、半分以上が東北によるもの。
ちなみに経費は在来線より新幹線のほうがずっと安い(全くの新線はそういうもの)。
634名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:33 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第230位です  Up (前回は233位でした)
635名無しさん@3周年:03/02/20 22:33 ID:8kRyjMJ8
>>633
経費は在来線より新幹線のほうがずっと安いというのはどの面で
経費が違うのでしょう?
636名無しさん@3周年:03/02/20 22:34 ID:itSMYKt+
>>633
???
新幹線の売り上げが首都圏の総売り上げの半分しかないってこと?
637名無しさん@3周年:03/02/20 22:34 ID:Ner++Bud
>>633
人件費の桁も違うだろうし。
638名無しさん@3周年&rlo;・・・・・・(`ー´)  &lro;:03/02/20 22:36 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第191位です  Up (前回は202位でした)

639名無しさん@3周年:03/02/20 22:36 ID:aKcQfVon
何でもいいが、赤字増やすな〜
640名無しさん@3周年:03/02/20 22:38 ID:2votzT27
同じ売上を出すのに必要な駅の数、列車本数、切符の枚数、
等々を考えてみれば在来線の方が効率が悪いのは自明でしょ。
641参考にすれ:03/02/20 22:40 ID:KntHxaw/
JR東日本によると、新幹線による収入は4,584億円、首都圏路線による収入は8,415億円(2001年度)。

>>635
駅業務、保線などに関わる人員を比較してみよう。
駅の数、変電所などの設備の数も比較してみよう。

>>636
半分「も」あるのだ。
642名無しさん@3周年:03/02/20 22:41 ID:8kRyjMJ8
>>641
収入というのは売り上げなのか利益なのか。
643名無しさん@3周年&rlo;((((`ー´))))))&lro;:03/02/20 22:41 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第128位です  Up (前回は134位でした)
644名無しさん@3周年:03/02/20 22:41 ID:Ner++Bud
しかも新幹線利用する奴は系列会社にも金落としてくれるし。
645参考にすれ:03/02/20 22:42 ID:KntHxaw/
>>642
売上げだよ。
646名無しさん@3周年:03/02/20 22:42 ID:8kRyjMJ8
>>645
じゃあ利益はどんなもんでしょ。
647名無しさん@3周年:03/02/20 22:44 ID:oGx1cVKm
>>640
建設費考えろ。で、運行経費差し引くとどうなるかな?
都心の駅は、建設費の回収終わってるだろ。
維持費以上を稼げば利益になるだろうし。
どうだろ?
648名無しさん@3周年:03/02/20 22:45 ID:itSMYKt+
利益率も問題だよね
100円の収入を上げるために必要な経費云々って
山の手線・京浜東北が群を抜いてると思ったが(ソースなし)
649名無しさん@3周年:03/02/20 22:45 ID:8kRyjMJ8
>>647
それと長野新幹線等の線路リース代はどれくらいの負担になるのかってのもあるしね
650名無しさん@3周年:03/02/20 22:46 ID:itSMYKt+
>>647
それをいっちゃ議論にならないと
651名無しさん@3周年&rlo;ル゙フル゙フグカグカ((((゚Д゚; )))  &lro;:03/02/20 22:46 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第96位です  Up (前回は98位でした)
652参考にすれ:03/02/20 22:47 ID:KntHxaw/
>>646
それは資料が見つからないねぇ。

>>647
とりあえずJRが買い取ってしまったので
新幹線の建設費の償還という概念で
考えることは出来なくなった。
653名無しさん@3周年:03/02/20 22:48 ID:hIrd7+nm
天栄村に新幹線を!
654名無しさん@3周年:03/02/20 22:48 ID:8abrsHTD
>>598
2002年11月3日、乗っていた「スーパーはつかり12号が沼宮内駅で約30分止まりましたが、何か?
その時初めて「沼宮内」の存在を知った訳だが・・・
655参考にすれ:03/02/20 22:49 ID:KntHxaw/
>>649
リース代を支払っているのは長野と東北の盛岡〜八戸間のみ。
金額については既出だけど長野で200億円弱らすい。
656名無しさん@3周年&rlo;ル゙フル゙フグカグカ((((゚Д゚; )))  &lro;:03/02/20 22:53 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第70位です  Up (前回は71位でした)
657名無しさん@3周年:03/02/20 22:55 ID:po5pQ4L0
このままではいわて沼宮内の1位の座が危うい。
658名無しさん@3周年&rlo;ル゙フル゙フグカグカ((((゚Д゚; )))  &lro;:03/02/20 22:59 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第49位です  Up (前回は58位でした)

659名無しさん@3周年:03/02/20 23:03 ID:f9hLXOkD
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第36位です  Up (前回は41位でした)

すげー
660名無しさん@3周年&rlo;(`∀´)  &lro;:03/02/20 23:03 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は36位でした)

うわ、抜いちゃったよ......
661名無しさん@3周年:03/02/20 23:04 ID:itSMYKt+
あと56分
662名無しさん@3周年:03/02/20 23:04 ID:f9hLXOkD
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第7449位です  Down (前回は36位でした)

あれ?
663名無しさん@3周年:03/02/20 23:06 ID:itSMYKt+
>>662
それ、いわて沼宮内でもあったw(いきなりダウン)
664名無しさん@3周年:03/02/20 23:06 ID:lpI52Bep
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です 
すげ(;゚◇゚)
665名無しさん@3周年:03/02/20 23:07 ID:f9hLXOkD
いわて沼宮内
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm
いつの間にか1位転落
666名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 23:08 ID:VDAaUYI5
>>661
何が?
667名無しさん@3周年:03/02/20 23:08 ID:f9hLXOkD
あれ? いわて沼宮内1位に戻ってる。
668名無しさん@3周年:03/02/20 23:09 ID:itSMYKt+
>>666
1日単位だから0:00でカウンタリセットされるでしょ
669名無しさん@3周年:03/02/20 23:10 ID:lP4aHxaP
ぬまの耳に念仏

無駄だと言っても聞き入れず、やってしまうが、やっぱり無駄だった事。
670名無しさん@3周年:03/02/20 23:11 ID:f9hLXOkD
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第4位です  Up (前回は7449位でした)

いわて沼宮内と1・2フィニッシュ飾れるか?
671名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 23:12 ID:VDAaUYI5
>>616
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Even (前回と同順でした)
現在、村山駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2位です  Even (前回と同順でした)


672名無しさん@3周年:03/02/20 23:12 ID:YfZwWC+s
ひょうたんからぬま

無駄なものに期待しても、やっぱり何も起こらない事。
673名無しさん@3周年&rlo;(`ー´)  &lro;:03/02/20 23:15 ID:VDAaUYI5
うーん、やぱーりぬるい考えで期待してもうまいことは起こらない......
ぬまくない........
674名無しさん@3周年:03/02/20 23:16 ID:f9hLXOkD
いわて沼宮内
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

村山
http://www.bit-st.jp/station/sta08491.html


意味は無いけど並べてみた。
675名無しさん@3周年&rlo;ンー゙カ)lll゚д゚(Σ  &lro;:03/02/20 23:23 ID:VDAaUYI5
>>668
しまった。レスありがd。今気がついたよ。
676名無しさん@3周年:03/02/20 23:25 ID:JENIVzEd
岐阜羽島マンセー
677名無しさん@3周年:03/02/20 23:28 ID:jFwjz+iF
どうせならいわて沼宮内、安中榛名、上毛高原、浦佐、雫石を並べれば…

ぬまくないか。
678名無しさん@3周年:03/02/20 23:28 ID:eYYkOsJb
新幹線って東京〜新大阪だと、新横浜と名古屋しか京都しかとまらないイメージがあるな。
679名無しさん@3周年:03/02/20 23:29 ID:itSMYKt+
もしくは
一関、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸、雫石
と岩手県の新幹線駅でw
680名無しさん@3周年:03/02/20 23:30 ID:NzJVCwyv
やっぱ東北新幹線は盛岡〜大館〜弘前〜青森と繋ぐべきだったな
681名無しさん@3周年&rlo;ッ゙ブブフ(゚・・_,゚ )  &lro;:03/02/20 23:33 ID:VDAaUYI5
ぬまくないの教えてst.を読んだ。ちゃねらーに占拠されてて藁た。
>c⌒っ*゜д゜)っφ 記念カキコ by 名無しさん

>お、おまえら・・・
>ちゃんねらーばっかしじゃねえかよ! by (゜Д゜)ポカーン
682名無しさん@3周年:03/02/20 23:35 ID:itSMYKt+
>>675
一日あたりのアクセス数から見ると、一日でリセットされないかもしれないね


そろそろ、セックスするので落ち
683名無しさん@3周年:03/02/20 23:35 ID:2votzT27
>>680
どうい〜。
684名無しさん@3周年:03/02/20 23:36 ID:WoJv1CyX
責任者は責任を取ってください。


        今 す ぐ に 。


685名無しさん@3周年&rlo;ヤニヤニ(・∀・)  &lro;:03/02/20 23:37 ID:VDAaUYI5
>>682
byeびー♥
686名無しさん@3周年:03/02/20 23:39 ID:HgKr6xKI
自費で安比まで無料シャトルバスとか出せば、
少しは乗降客増えるかもな。
んでもって、駅前に、スキー客がちょっと立ち寄れる
温泉&ショッピング施設を作ると。
そのぐらいしないと、東京からの客はわざわざいかないだろう。
687名無しさん@3周年:03/02/20 23:39 ID:ilkBLUtg
>>684
馬鹿は氏ね
688名無しさん@3周年:03/02/20 23:39 ID:HgKr6xKI
あ、これ、越後湯沢駅をモデルに考えてみた。
スキーであそこの駅に行くと、楽しい。
689名無しさん@3周年:03/02/20 23:42 ID:WoJv1CyX
>>687
お前が市ね。
690名無しさん@3周年:03/02/20 23:42 ID:3XdziCym
期待するほうが間違い。
691名無しさん@3周年:03/02/20 23:43 ID:ilkBLUtg
>>689
いいから氏ねや。
692名無しさん@3周年:03/02/20 23:43 ID:2votzT27
全体として予想より乗客多いってことだろ?

少なかった一駅だけ取り上げるんじゃあ恣意的すぎる。
693名無しさん@3周年:03/02/20 23:44 ID:Vo3VBB8A
帰ってのぞいてみたら1位になっていた(藁

しかし、こう言ったエネルギーを他に他に使えないものかねえ。
694名無しさん@3周年:03/02/20 23:45 ID:GIYqRiR9
>>687>>689
(・A・)ヌマクナイスレで喧嘩は (・A・)イクナイ!!
695イムヘテプ:03/02/20 23:46 ID:vpACHiJM
安中榛名(あんなかはるかな)駅
696名無しさん@3周年:03/02/20 23:46 ID:HgKr6xKI
これが喧嘩の原因か?
関係者の争いか?(藁

684 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/20 23:36 ID:WoJv1CyX
責任者は責任を取ってください。


        今 す ぐ に 。
697名無しさん@3周年:03/02/20 23:47 ID:xT2z//Qr
よく考えたら沼宮内ってアイヌ語地名だね。
698名無しさん@3周年:03/02/20 23:47 ID:ilkBLUtg
>>694
>>696
喧嘩などではない。
馬鹿に教育してやっているのだ。
699名無しさん@3周年&rlo;!!イイ(゚∀゚)  &lro;:03/02/20 23:48 ID:VDAaUYI5
今、>>693がイイことを言った。
700名無しさん@3周年:03/02/20 23:49 ID:0Hue3Hj8
「期待外れ」だが「予通り」だね
701名無しさん@3周年:03/02/20 23:49 ID:WoJv1CyX
ID:ilkBLUtgは運賃の高い新幹線に
ありがたがって乗りたがる馬鹿。
702名無しさん@3周年:03/02/20 23:53 ID:ilkBLUtg
>>701
恥の上塗りをする暇があったら氏ね
703名無しさん@3周年:03/02/20 23:54 ID:js9LOuFc
まあ、なにもなければおりないわな、そりゃ。
704名無しさん@3周年:03/02/20 23:54 ID:HgKr6xKI
>>700
確かに。
棚から牡丹餅を狙ってたんだろうけど、
結局、最初の予測通りって記事か?
705名無しさん@3周年:03/02/20 23:57 ID:WoJv1CyX
必死になって市ね市ね言ってる
ID:ilkBLUtgは地元の関係者かもしれない。
706名無しさん@3周年:03/02/20 23:58 ID:4Msftl9u
単なる市ね市ね団員と思われ
707名無しさん@3周年:03/02/20 23:59 ID:ilkBLUtg
>>705
脳内世界を晒すな。とっとと氏ね。

責任者とは誰のことか
責任とは何か

何一つ示さず示すことが出来ずお前は最初から負け犬ムードだったのだ
708名無しさん@3周年:03/02/21 00:00 ID:MfgGow8J
地方の連中は、駅さえ作れば人が来て
金落としてくれるって信じてるんだからおめでてーよな。
いかに魅力をアピールするかって事が抜け落ちてるんだよ。
長い事タコツボの中で暮らしてきたから、
都会の連中が何を期待しているのかとか分かんないんだろな。
709名無しさん@3周年:03/02/21 00:00 ID:bo2mXeQo
ilkBLUtgはなんで必死なんだ?
町長さんとか(藁
710名無しさん@3周年:03/02/21 00:05 ID:o3ziRXT1
70人の見込み違いくらい東北新幹線全体から見たら微々たるもの。
こんなのどうこう言うより新幹線全体の利用者の増加を考えたほうがいい。
711名無しさん@3周年:03/02/21 00:05 ID:uzXsxS7q
>>707
藻前こそいきなり

687 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/20 23:39 ID:ilkBLUtg
>>684
馬鹿は氏ね


だろが。どこが教育だ。
712名無しさん@3周年:03/02/21 00:07 ID:AUkDeBUH
713名無しさん@3周年:03/02/21 00:08 ID:3NqUWRPg
JR的にはOKなんだから責任を取る必要はない罠。
駅の経営はJR担当だし、駅の設置に関してもJRが了承しなきゃ出来ないから。
714名無しさん@3周年:03/02/21 00:08 ID:xiNKovoh
駅前に風俗街をつくれ!
715名無しさん@3周年:03/02/21 00:09 ID:o3ziRXT1
単純にこの祭りで1万強のアクセスがあったわけか
716名無しさん@3周年:03/02/21 00:11 ID:AUkDeBUH
10分で1200?
717名無しさん@3周年&rlo;(`∀´)  &lro;:03/02/21 00:12 ID:zoB0ql2+
>>712
本当だ。18:00〜24:00のアクセスがダントツだ。
知らない間に村山駅3位落ち♥
718名無しさん@3周年:03/02/21 00:12 ID:bo2mXeQo
安比の玄関口になれるように頑張るしかないのでは。
正直、ここの駅名って、
スキーのパンフでしか見たこと無い。
盛岡かいわて沼宮内でバス。
でも、どーせ駅にいっても何もないんだろ?
719名無しさん@3周年:03/02/21 00:12 ID:FpEbNAYJ
ID:uzXsxS7q必死過ぎ(w
720名無しさん@3周年:03/02/21 00:14 ID:5O0ZbWuo
未だ、新幹線に期待って持つ人いるんだね
721名無しさん@3周年&rlo;(`∀´)  &lro;:03/02/21 00:15 ID:zoB0ql2+
ぬまくないでこんなのでました。
>アクセスが集中しています。しばらくしてから再度ご利用ください。
722名無しさん@3周年:03/02/21 00:16 ID:bo2mXeQo
駅ができたって、
観光資源なりがないとおりねーよな。
723名無しさん@3周年:03/02/21 00:17 ID:TP3903TW
駅名が悪い。もっとおしゃれな名前にした方がよさそう。
724名無しさん@3周年:03/02/21 00:18 ID:3+TLI7sd
 都会から安比高原に行くんだったら、盛岡経由でバスに乗る方が遥かに便利です。
 盛岡からのアクセスが便利なのに、わざわざこんな田舎駅に降りる理由はありません。
725名無しさん@3周年:03/02/21 00:20 ID:bo2mXeQo
>>724
俺もそう思う。
盛岡なら、新幹線1本遅らせて、ちょっと買い物とか、
飯食うとかできそうだし。
726CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/02/21 00:20 ID:DhX0/wJg
>>723
おされな駅名だったら、このスレはとっとと沈んでたかもな〜。
727名無しさん@3周年:03/02/21 00:21 ID:1h7CUg+Y

これが朝日新聞の記事なら真っ先に疑ったな(藁

「〜という声がある」という書き方はいまいち信用できない。
ネガティブなコメントをひとつだけ取れたから、
それを商店街の総意として書いただけとちゃうか?
728名無しさん@3周年:03/02/21 00:21 ID:dPju5ryF
>>726
さらに馬鹿にされていただけ。
729名無しさん@3周年:03/02/21 00:22 ID:5O0ZbWuo
てか、どんな客層を期待してたんだろう?
新しい需要が掘り起こされることもなさげな町だし。
730名無しさん@3周年:03/02/21 00:22 ID:op6eptTc
あ、2位になってる・・・。
731名無しさん@3周年:03/02/21 00:24 ID:jOEEZH8Z
最初から無駄とわかってて莫大な税金注ぎ込ませといて
「期待はずれ」
か。なぁ?
「期待はずれ」
か? それでええんか? それがおまえらの答えか?
「期待はずれ」
が。税金どうすんのよ?え?
732名無しさん@3周年:03/02/21 00:24 ID:hhli9zGo
>>723
「ぬまくない」は「うまくない」よな。
733名無しさん@3周年:03/02/21 00:27 ID:o3ziRXT1
>>731
だーかーらー
この駅は新幹線の運用上必要なので作ったの。
もともと利益を上げることは想定されていない。
緊急時とか、信号とかで必要。
八戸と盛岡をほぼ3等分するように二戸と沼宮内がある。調べてみ。
734名無しさん@3周年:03/02/21 00:27 ID:FQfgsOmk
離島で、橋が出来たから人が沢山来てくれるだろうと予想してみたが、実際は
島にそんなに魅力がなくて人が出て行くばっかり、という現象に似てるよな。
町から都会に出る人間の絶対数も知れたもんだろうし。
735名無しさん@3周年:03/02/21 00:29 ID:C5U1iTDx
>>733
「信号で必要」ってどういう意味?
736名無しさん@3周年:03/02/21 00:29 ID:QOeIDz2/
>>733
つことは初手から期待も何もないじゃん。
つか期待する方が間違いってことで。
737名無しさん@3周年:03/02/21 00:30 ID:jOEEZH8Z
>>733
駅だけの問題をいっとるんじゃない。
この新幹線自体が無用の存在つーことよ。
738名無しさん@3周年:03/02/21 00:31 ID:bo2mXeQo
>>735
さすがに、何百キロも駅がないっつーのも問題があるんじゃない?
車両がぶっこわれたとかダイヤが乱れたときとか、駅があった方
が柔軟性が出てくるんじゃないかと。

詳しいことはしらないけど。
後は、鉄ヲタさん、あっさりわかりやすく頼みます↓
739名無しさん@3周年:03/02/21 00:31 ID:C5U1iTDx
>>737
この新幹線自体の利用者は期待より多かったわけだが何か?
740名無しさん@3周年:03/02/21 00:31 ID:9RNhpKt4
230人ってうちの田舎の無人駅(屋根無し)より少ないよ。
741名無しさん@3周年:03/02/21 00:32 ID:1h7CUg+Y
>>737
JR東日本的には有用なようだけど?
742名無しさん@3周年:03/02/21 00:33 ID:bo2mXeQo
>>737
盛岡以北に伸ばした時点で、
巨額の税金をぶちこんで札幌まで伸ばすしか無くなったよーな。
何を考えてるんだか。
仙台以北って、札幌まで100万都市がないよな。
743名無しさん@3周年:03/02/21 00:33 ID:7sW0DOOy
東北新幹線自体が不要
744名無しさん@テスト中。。。:03/02/21 00:34 ID:LlBAMv2w
本年度官費の無駄遣いのNo.1
745名無しさん@3周年:03/02/21 00:34 ID:bo2mXeQo
>>739
それは、東北新幹線全体でか?延伸した部分でか?
延伸した部分の話ができるのは、最低1年後、普通に考えて
数年後だと思われ。
746名無しさん@3周年:03/02/21 00:34 ID:C5U1iTDx
>>740
客単価を考えろっての。一人あたり一万以上使うだろ。
田舎の無人駅だったら、通学定期ばっか。
747名無しさん@3周年:03/02/21 00:35 ID:u0GSwK1v
>>743
JR東日本の稼ぎ頭なのに?
748名無しさん@3周年:03/02/21 00:36 ID:8J/Sfgo1
>1日平均乗降者数が230人

こんなところに新幹線が止まるのか?驚いた。
てか、何考えているんだ?JR。w
749名無しさん@3周年:03/02/21 00:36 ID:3+TLI7sd
 もちろん地域内輸送だけを取ってみれば全く取るに足りない旅客収入しかない部分を切り離して
体よく厄介払いでき、儲かる特急部分だけの運営に専念できたわけだから、JRにとってはいい
とこ取りで大満足の結果だろう。
750名無しさん@3周年:03/02/21 00:37 ID:o3ziRXT1
>>743
東京〜仙台はドル箱なわけだが。
少なくとも高速道路よりはまともなアセスメントしてるし
JRが運営する分無駄なものは作らない。
もっとも建設費はかかるが高速よりまし。
751名無しさん@3周年:03/02/21 00:37 ID:A0x3tg5X
>>746
田舎民必死だな(糞)
752名無しさん@3周年:03/02/21 00:37 ID:jOEEZH8Z
公費無駄遣いの象徴たる東北新幹線延伸区間もしくはさらにその先
を票田とする自民党有力国会議員(橋本派)っていうと誰になるんだ?
753名無しさん@3周年:03/02/21 00:38 ID:bo2mXeQo
東京仙台間はそうだろうな。
でも、仙台以北は札幌まで100万都市がありませんが。
754名無しさん@3周年:03/02/21 00:38 ID:jOEEZH8Z
ほう、JRは無駄なものを作らないのか。。。
755名無しさん@3周年:03/02/21 00:38 ID:bo2mXeQo
一人あたり1万円以上って、みんな東京にいくのかよ(藁
756名無しさん@3周年:03/02/21 00:39 ID:XNdz7OaX
安中榛名駅に1日あたり370名も乗降客数がいたことの方が驚きだ
757名無しさん@3周年:03/02/21 00:39 ID:u0GSwK1v
>>752
おいおい、橋本派は反新幹線だろうが。
758名無しさん@3周年:03/02/21 00:39 ID:YlYo3EeM
759名無しさん@3周年:03/02/21 00:40 ID:3+TLI7sd
 ところで「乗降客」が230人ということは、降りる人、乗る人それぞれ一日100人強、という
意味なのだろうか。
760名無しさん@3周年:03/02/21 00:40 ID:WylfsAms
しかし本当にフル企画の新幹線なんか必要だったのか、青森県人よ。
山形・秋田新幹線タイプならとっくに函館まで開通してるだろうに。
こんなもんつくっても在来線の赤字背負っていつか財政破綻するぞ。
761名無しさん@3周年:03/02/21 00:40 ID:C5U1iTDx
>>755
半分は仙台までとしても一人一万円は超えるが。
762名無しさん@3周年:03/02/21 00:41 ID:u0GSwK1v
>>755
東京と仙台までが中心だろうね。
運賃は前者が14,000円ぐらい、後者が8,000円ぐらい。
763名無しさん@3周年:03/02/21 00:41 ID:A0x3tg5X
230人・・・・漏れの使う電車2両分くらいか?
764名無しさん@3周年:03/02/21 00:42 ID:u0GSwK1v
>>760
在来線の赤字程度でそこまで酷くならないって。
国鉄時代に開業していたならJRが被っても大丈夫な程度の赤字だよ。
765名無しさん@3周年:03/02/21 00:43 ID:GKV4i9B6
朝は下りで夜は上りだからいつも空いてるな
766名無しさん@3周年:03/02/21 00:43 ID:bo2mXeQo
新幹線作るのはJRじゃないけどな。
767名無しさん@3周年:03/02/21 00:44 ID:KncRl5v0


名前の長い駅名にかぎって利用率の低いものが多い。
768名無しさん@3周年:03/02/21 00:44 ID:HbPXDBEH
岩手は訛るから、ホントに「うまくない」になるらしい。
769名無しさん@3周年:03/02/21 00:45 ID:QOeIDz2/
>>767
じゃ、「津」はどうよ。
770名無しさん@3周年:03/02/21 00:45 ID:bo2mXeQo
誰も突っ込まないけど、なんで「いわて」ってひらがななんだよ。
名前で目立とうとするぐらいなら、
観光客呼び込む努力をしろって。
青森は、温泉とかスキー場とか、良い観光資源がたくさん眠ってる
はず。
771名無しさん@3周年:03/02/21 00:46 ID:u0GSwK1v
>>769
近鉄の駅なら利用者多いぞ!
772名無しさん@3周年:03/02/21 00:46 ID:o3ziRXT1
773名無しさん@3周年:03/02/21 00:46 ID:zqIHtSbw
>>763
都会の朝ラッシュ時なら1両でそれくらい逝きます。
774名無しさん@3周年:03/02/21 00:46 ID:bo2mXeQo
>>769
更に短い駅名を探そうとしちまったよ。
でも、すでに1文字だった。
いきなり結論にいかないでくれ。
せいぜい2文字にしてくれ;;;;
775名無しさん@3周年:03/02/21 00:47 ID:jOEEZH8Z
結局、延伸区間は開通しても空気を運ぶだけだったな。
776名無しさん@3周年:03/02/21 00:48 ID:LXhlu6I4
地方って車使う人のほうが多いだろうし
こんなもんなんじゃないの?
777名無しさん@3周年:03/02/21 00:48 ID:o3ziRXT1
>>760
ミニ新幹線にすると札幌〜仙台〜東京がめちゃくちゃ遅くなるから(140km/hと300km/h)
札幌までフル規格で通したいそうな
778名無しさん@3周年:03/02/21 00:49 ID:u0GSwK1v
>>775
JRが空気を運ぶようなダイヤにするわけないでしょ。
779名無しさん@3周年:03/02/21 00:49 ID:HbPXDBEH
2位?
780名無しさん@3周年:03/02/21 00:50 ID:QOeIDz2/
>>774
じゃ「飯井」
実はローマ字じゃこっちの方が短い(藁

津→Tsu
飯井→Ii
781名無しさん@3周年:03/02/21 00:50 ID:jOEEZH8Z
>>778
JR職員?
782名無しさん@3周年:03/02/21 00:50 ID:A0x3tg5X
>>773
逝くかな?
ちなみに漏れが使う路線で一番混むのは
総武線の秋葉原→御茶ノ水
この区間、1車両に何人くらいかわかる人キボン
783名無しさん@3周年:03/02/21 00:51 ID:WylfsAms
>>777
札幌までの延伸は永遠に実現しないに500ウォン
784名無しさん@3周年:03/02/21 00:51 ID:bo2mXeQo
ミニ新幹線ならやらないほうがマシだろうな。
ミニ新幹線って、秋田・山形を見る限り、
東京まで1本でいけるってだけだろ?ミニ区間は
普通の特急と同じだし。
函館・札幌を考えたら、ミニ新幹線なんて作らなくても
普通の特急で十分。
785南阿蘇鉄道:03/02/21 00:51 ID:w/E+AVSG
>>767
コロヌ
786名無しさん@3周年:03/02/21 00:51 ID:o3ziRXT1
>>775
本数少ないのでそこそこ席は埋まる

>>783
順調に工事してるよ。まえ予算が通過したし。
787名無しさん@3周年:03/02/21 00:51 ID:bo2mXeQo
>>780
a, i, u, e, oのどれかの駅ってあるか?(藁
788名無しさん@3周年:03/02/21 00:52 ID:XGyYzUQf
関係ないけど安中榛名ってったら

             , -―- 、
        , l[》《]|      ヽ
        / i/ i ノノノ ))))〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      / i i |(リ ( | | | !     / あたしは安中春菜。
      〈ヘ|_|l| l ゝ~ lフ/|   <  隣に誰か来てくれないかな。
       / | | |( ヽwliヽ |     \ いつでも待っているよ。
      / /! | l ヘ《~ヘii~∧∧.     \______
     /  /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚−゚) シィモマッテルヨ
   / ,  ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
   !/ ./    / / |   ゝ つつ
   ヽ_/   ./    !    jj  \
       /               i
      〈   /        |      |'
       ゝ /    l    |   !/
        `〜‐-L__」〜'^

これを思い出した。関係ないけど。
789名無しさん@3周年:03/02/21 00:52 ID:r8dBqWUy
>>781
延伸部分の乗車率は40%だぞ。
少ない?
当たり前、ここで80%とかだったら盛岡や仙台から乗れないだろうが!

のぞみの平均乗車率は60%だ。
790煤 ◆z51....... :03/02/21 00:52 ID:B2+qzYVL
用もないのに乗降するわけない罠。
791名無しさん@3周年:03/02/21 00:53 ID:C5U1iTDx
ミニにしたら貨物や夜行が通れなくなるから、
支線じゃないともともと無理。
792名無しさん@3周年:03/02/21 00:53 ID:QOeIDz2/
>>787
残念ながら日本にはありませんわん。
世界的にはどうだか知らんけど。
793名無しさん@3周年:03/02/21 00:53 ID:jOEEZH8Z
席は埋まってたとしても本数少ないのに
建設費ペイできるんか?
794名無しさん@3周年:03/02/21 00:54 ID:QOeIDz2/
>>789
新幹線の採算分岐点って乗車率何%くらいなん?
795名無しさん@3周年:03/02/21 00:54 ID:U8XcXd9V
ローマ字たと、津が"Z"でもいいことにしようとか画策してるんじゃなかったっけ。
796名無しさん@3周年:03/02/21 00:54 ID:C5U1iTDx
用はなくたってこの駅を「経由する」ようになることはあるだろ?

商店街を利用しないことに変わりはないが。
797名無しさん@3周年:03/02/21 00:55 ID:bo2mXeQo
静岡県みたいに、通行税よこせとか(藁
798名無しさん@3周年:03/02/21 00:56 ID:C5U1iTDx
>>793
ペイしないが。JRが払う分は払える。
>>794
運行距離次第では?
799名無しさん@3周年:03/02/21 00:56 ID:o3ziRXT1
>>793
散々がいしゅつだが建設費は国が出し公団が建設しJRは公団に
リース料を払うという形になるのでJRはリース料について
ペイできればいいということになります。
それから今回の延伸部分だけのプラスマイナスだけでなく
延伸による東京〜盛岡間の増収というのもあります。
800名無しさん@3周年:03/02/21 00:56 ID:r8dBqWUy
>>794
区間とダイヤによるな〜
東海道は25%でも黒字らしいね。

輸送人員が1万人を超えると黒字らしい。
輸送密度だったかな?
801名無しさん@3周年:03/02/21 00:57 ID:A0x3tg5X
>>799
官僚が責任回避のために使う論理を見てるようだ・・・
802名無しさん@3周年:03/02/21 00:58 ID:bo2mXeQo
東海道は、減価償却が終わってるとか、そういうことか?
803名無しさん@3周年:03/02/21 00:58 ID:QOeIDz2/
>>800
東海道はインフラの償却がほぼ完了しているからなあ。
新規はどうなんだろうねえ。
804名無しさん@3周年:03/02/21 00:59 ID:sSvcNVsy
むしろ札幌まで伸ばしてくれれば行くんだけどな
805名無しさん@3周年:03/02/21 01:00 ID:o3ziRXT1
>>801
要はJRは大して損はしないけど実は田舎のわがままのために
血税を投入しているのですよ。
806名無しさん@3周年:03/02/21 01:00 ID:r8dBqWUy
>>801
でもこの方法で鉄道が作られてるんだよ?
地下鉄や、私鉄も。常磐新線とかも。
807名無しさん@3周年:03/02/21 01:00 ID:jOEEZH8Z
JRが払う分だけペイしてもな、あかんのやわ。
結局建設費は社会インフラ(ごく一部の田舎モンのための)として消える
わけやろ?国費が。
808名無しさん@3周年:03/02/21 01:00 ID:U8XcXd9V
>>804
博多まで新幹線で行く気になるやつなら、札幌まで乗るね。たとえば俺とか。
八戸とか半端なこと言われても萌えない。
809名無しさん@3周年:03/02/21 01:01 ID:A0x3tg5X
>>806
だから責任の所在があいまいになり、のちのち問題になる・・・
810名無しさん@3周年:03/02/21 01:02 ID:tG46oht+
国鉄時代の東海道新幹線の営業係数は60だときいた事がある。
つまり、100円稼ぐのに60円の経費がかかるってこと。
811名無しさん@3周年:03/02/21 01:02 ID:bo2mXeQo
>>807
でも、都会ってのは本社が集中してるから栄えてるだけで、
富を生み出すのは地方の工場なりだぞ。
俺も東京人だが、奢っちゃいけない。
812名無しさん@3周年:03/02/21 01:02 ID:QOeIDz2/
>>804>>808
問題はそう言う奇特な人が社会の大勢を占めていないってことなんだよねえ。
813名無しさん@3周年:03/02/21 01:02 ID:r8dBqWUy
>>807
何だってそうだよ。
道路も上下水道も何もかも。
814名無しさん@3周年:03/02/21 01:02 ID:8J/Sfgo1
東京〜仙台ってのは解るが、こんなところに停車して時間をロスする、
誰か強い議員の地元か?
815名無しさん@3周年:03/02/21 01:03 ID:GKV4i9B6
仙台とかなら飛行機使うな。
816名無しさん@3周年:03/02/21 01:04 ID:bo2mXeQo
前にでてきたかもしれないけど、
時間と金額次第だろうなぁ。
札幌まで5時間以上かかって、どんな割引つか
っても片道2万円以上かかります、なんて言われたら、
ヲタか物好き以外だれものらねー。
817名無しさん@3周年:03/02/21 01:04 ID:r8dBqWUy
>>815
どこから?
818名無しさん@3周年:03/02/21 01:05 ID:QOeIDz2/
まあ山形の時はJRがANAに勝ったんだけどね。
819名無しさん@3周年:03/02/21 01:05 ID:mP3ZMPj/
>>648
京浜東北は東海道線と東北線に2分割されるから集計が別

東日本管内だと1=山手線、2=横浜線、3=南武線だったはず
820名無しさん@3周年:03/02/21 01:06 ID:A0x3tg5X
>>819
そんなに収益力あるのか?
だいたい、南武線やる気あるのか?w
821名無しさん@3周年:03/02/21 01:06 ID:jOEEZH8Z
>>813
道路だって無用のものはいらん。
鉄道も。無用のインフラなんていらんのやわ。
もちろん、国民の社会生活を維持するために有用に
使われとるんやったらええんやけどな、
ごく一部の地域エゴのためにまったくもってムダな
使われ方しとるのが気に入らんのやわ。な。
それも、最初から予測できてたやろ?
822名無しさん@3周年:03/02/21 01:07 ID:o3ziRXT1
ちなみに東京〜福岡は新幹線:飛行機が1:9
広島で3:7、岡山で5:5、大阪で9:1だそうです。
東京〜札幌は容易に想像がつくはず。

ちなみに個人的な考えとしてはインフラを国が整備すること自体は
当然です。でも単体で(ここら辺があいまいだが)計画的に建設費をペイできないとだめと。
ちなみに詳しくは知りませんがJRのリース料で建設費は償還されてます。
823名無しさん@3周年:03/02/21 01:08 ID:bo2mXeQo
南武線が?横浜線が?すげー意外。
てか、確かに混んでるし、ろくに整備してなさそーだし(藁
824名無しさん@3周年:03/02/21 01:08 ID:r8dBqWUy
>>821
新幹線はビジネスマンが一番のお客さんだから、
地域エゴというわけでもないよ。
825名無しさん@3周年:03/02/21 01:08 ID:tG46oht+
もし東京〜札幌間が3時間50分なら、かなり有望だと思う。

通しで乗る香具師は少なくても、
大宮から乗りたがる埼玉県民は多そうだし、
東京〜函館なども、半分近くシェアをとれる。
826名無しさん@3周年:03/02/21 01:09 ID:bo2mXeQo
>>822
それは、JR東海が値下げに非協力的って言うし、
福岡空港のアクセスの良さもあるし、
一概にはいえないかと。
827名無しさん@3周年:03/02/21 01:09 ID:cc6+vAt1
話は違うけど、リニア中央新幹線っていつ頃できるの?
828名無しさん@3周年:03/02/21 01:10 ID:3+TLI7sd
 >>813
 必要な社会資本はたとえ採算割れであろうがなんだろうが確かに必要。電線や電話線などはそうだろうし、
道路も少なくとも一般堂について、全国的に維持することに異論を出す向きはない。
 問題は「国土の均衡ある発展」の名の下に、全国津々浦々まで、「東海道と同じ規格の新幹線、東名・名神
と同じ規格の高速道路、羽田と同じような国際空港」を造らせようとする「地元の要望」までをも、国費を投じ
て実現させねばならないのか、ということだろう。
829名無しさん@3周年:03/02/21 01:11 ID:QOeIDz2/
>>827
永久にできないんちゃう?
少なくとも今の実験線を延ばす計画もないみたいだし。

つか境川村とJR東海がけんかして実験線の延長計画がおじゃんになっちゃったヽ(`Д´)ノ ウワァァン 
830名無しさん@3周年:03/02/21 01:11 ID:A0x3tg5X
>>826
そうか?妥当なとこだろ。
831名無しさん@3周年:03/02/21 01:13 ID:92CXpHxL
大阪⇔栂池も作ってくれないかな
832名無しさん@3周年:03/02/21 01:13 ID:GKV4i9B6
>>817
羽田
833名無しさん@3周年:03/02/21 01:13 ID:jOEEZH8Z
>>824
それは違う。新幹線を作りたがってるのは新幹線に乗りたい
ビジネスマンやない。新幹線は必須の社会資本かいうことや。
特に盛岡以北。 地方のステイタス欲を満たすためだけの
「贅沢品」は国費で賄うものではないいうことや。
834名無しさん@3周年:03/02/21 01:13 ID:bo2mXeQo
>>825
3時間50分は有り得ないかと。
推進派のページでさえ、3時間59分とかだぞ。
835名無しさん@3周年:03/02/21 01:13 ID:3+TLI7sd
>>828
 羽田は原則として、現状では「国際空港」ではありませんね。失礼しました。
836名無しさん@3周年:03/02/21 01:14 ID:LeYZah2q
>>825
東京札幌間で5時間
837名無しさん@3周年:03/02/21 01:14 ID:o3ziRXT1
>>827
技術的というよりビジネス的にむり。
東京〜大阪は確かに満杯だけど新線引くほどじゃないし。
合理的なやり方としては東海道新幹線を部分的に複々線にして本数を増やしたほうがいいと思う。
838名無しさん@3周年:03/02/21 01:14 ID:bo2mXeQo
ちなみに、
千歳羽田線って、
900万人/年だっけ?
7割が観光客だそーです。
839名無しさん@3周年:03/02/21 01:15 ID:U8XcXd9V
新幹線とブルートレインって、小荷物の取り扱いもやってるから
時間帯と目的地によってはかなり早い輸送手段だったりする。
840名無しさん@3周年:03/02/21 01:16 ID:o3ziRXT1
東京〜札幌って新幹線でいくらになるんだろう?
とても飛行機には勝てないと思う
841名無しさん@3周年:03/02/21 01:16 ID:LeYZah2q
>>838
単一路線としては世界一らしい
842名無しさん@3周年:03/02/21 01:16 ID:bo2mXeQo
>>835
一応、
東京国際空港、って名前じゃない?羽田は

>>836
さすがに、5時間台ってのはないと思うけど。
本当に作るのならね。
843名無しさん@3周年:03/02/21 01:17 ID:cc6+vAt1
>>829
サンクス。

作らないなら作らないっていえばいいのにね。
844名無しさん@3周年:03/02/21 01:18 ID:47456USk
期待はずれとはいうけど開通前にきずけよ!あほだな。
845名無しさん@3周年:03/02/21 01:18 ID:r8dBqWUy
>>833
必須の社会資本なんて無いよ。
無ければ無いでやっていけるもんです。
846ぷるぷる:03/02/21 01:19 ID:qBZPqaCN
八戸ってあれだろ?
あの、宮沢りえのヌード写真集のタイトル・・・ry
847名無しさん@3周年:03/02/21 01:19 ID:GKV4i9B6
>>842
国際線は全て廃止されたよ
848名無しさん@3周年:03/02/21 01:20 ID:jOEEZH8Z
>>845
程度問題でしょ。
盛岡以北はランクが上か?
849名無しさん@3周年:03/02/21 01:20 ID:ozIIk3If
第一新幹線通っただけで地域が振興するって何を根拠に
思ってるんだろ?

850名無しさん@3周年:03/02/21 01:20 ID:sSvcNVsy
飛行機ニガテだから札幌逝きの新幹線はホスィよ

今は直通は夜行しかないみたいだけどサ
851名無しさん@3周年:03/02/21 01:21 ID:r8dBqWUy
>>848
何と比較して?
852名無しさん@3周年:03/02/21 01:21 ID:bo2mXeQo
>>847
あれ、夜のグアムだったかサイパン便ってなかったっけ?
そいえば、台湾に行く奴って、もう羽田からでてないの?

つーか、「国際空港」って国際線の離発着ができるって意味
だと思うけど。
853名無しさん@3周年:03/02/21 01:22 ID:GKV4i9B6
>>852
それがすべて廃止されて成田に移った
854名無しさん@3周年:03/02/21 01:22 ID:QOeIDz2/
>>847
台湾線は残っているんじゃないの?
サミットの時は羽田にチャーター機飛んできてたし。

でもなんでエールフランスのくせに747使ってんだ?
コンコルドを使えよな〜>ミッテラン
855名無しさん@3周年:03/02/21 01:22 ID:jOEEZH8Z
>>851
あんたは、電話が通って無くてもなんとかやっていけるんか?
上水道がなくても?

盛岡以北はムダの象徴
856名無しさん@3周年:03/02/21 01:22 ID:LeYZah2q
>>843
上海みたいに東京〜成田間をリニアで結ぶのは無理かな
857名無しさん@3周年:03/02/21 01:22 ID:3+TLI7sd
 >>849
 東海道新幹線が開通して以来、沿線地域が飛躍的に発展した(少なくとも他地域の人にはそう見えた)
からでしょう。
858一応つっこんでやるよ:03/02/21 01:23 ID:U8XcXd9V
>>846
そりゃ三戸だ
859名無しさん@3周年:03/02/21 01:23 ID:exUCksG6
新幹線の中から見たことあるけど、駅の裏手は山だよ。 山!!!!

つーかなぜこんなとこに駅を作ったのか理解に苦しむ。
ローカル線ならともかく、新幹線だもんね。

アフォとしかいいようがない。
860名無しさん@3周年:03/02/21 01:24 ID:r8dBqWUy
>>855
電話や上水道は整備済みでしょ。

これまで朝銀にくれてやったお金でとっくに札幌まで開業してるよ。
数年分の林道整備費でもいいよ。
こういう比較の話ではないの?
861名無しさん@3周年:03/02/21 01:24 ID:w/E+AVSG
東京・札幌間では航空機と勝負にならないけど、
函館・札幌間はそれなりに需要がありそうだから
札幌延伸がまるで無駄ってことはないんじゃない?

862ぷるぷる:03/02/21 01:24 ID:qBZPqaCN
>858
サンクス子
863名無しさん@3周年:03/02/21 01:24 ID:GKV4i9B6
>>854
国賓を迎える時のみ使えるはず。
あと政府のチャーター機とか。
864名無しさん@3周年:03/02/21 01:24 ID:bo2mXeQo
ムダだとかムダじゃないとか、
個人のイメージで言い合ってもしょうがないかと。
865名無しさん@3周年:03/02/21 01:24 ID:49VSm/zc
>>856
「成田新幹線」がおじゃんになっちゃったものなぁ。
いまの京葉線のホームはそのなごり。
866名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:C5U1iTDx
>>864
客観的な解答などというものはないと思う。
867名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:cc6+vAt1
>>856
成田は遠いから新幹線欲しくなるのはわかるよ。

個人的には東京名古屋大阪が一時間以内で結ば
れると嬉しいけど。
868名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:SitcHeJM
沼宮内で何か珍事件とか御利益とかあれば
一気に利用者数は増えるだろう。
頭使えよ。愚民ども。
869名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:w/E+AVSG
>>856
成田新幹線を建設途中で没にしたぐらいだから、
リニアはないと思われ。
870名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:o3ziRXT1
>>860
第二東名のお金で今の(計画中も含めた)整備新幹線全部作って
数兆おつりがくるんだよね。それもまた(一部は)無駄だけど。
871名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:bo2mXeQo
>>861
まあ、東京ー札幌の2割でも3割でも取れるんなら、
札幌ー函館間の客も含めて、案外ムダにはならんかもしれないけど。
世界一の航空路線なんだし。
872名無しさん@3周年:03/02/21 01:26 ID:QOeIDz2/
まあ、30年以上前に岐阜羽島をはじめて見た時には驚いたもんなあ。
田圃の中にポツンと駅だけあるの。
873名無しさん@3周年:03/02/21 01:27 ID:C5U1iTDx
>>872
そのほうが車でアクセスしやすい。
874名無しさん@3周年:03/02/21 01:27 ID:LXhlu6I4
>>872
それもまた凄いな
875名無しさん@3周年:03/02/21 01:28 ID:enlWlvC9
祭再開か?
876名無しさん@3周年:03/02/21 01:28 ID:o3ziRXT1
>>869
あれは今にしてみれば作ったほうがよかったという意見も多い。

>>871
千歳空港の発着枠が限界らしいから
それが本当ならそこそこ新幹線に流れるしね。
877名無しさん@3周年:03/02/21 01:28 ID:3+TLI7sd
 >>872
 燕三条も同じ状態だったらしい。
878名無しさん@3周年:03/02/21 01:29 ID:r8dBqWUy
>>864
>>866
いまさらながら同意だよ。

整備新幹線の事業費は公共事業費の0.8%を占めるに過ぎない。
という話をしたとする(有名な話)。
この0.8%を少ないと思う人は居るだろうし、まだ多いと思う人も居るだろう。
道路をもっと削れという意見が出る一方で、港湾を削れという意見もあるだろう。

結局各自で判断するしかないのかもね。
879名無しさん@3周年:03/02/21 01:29 ID:zqIHtSbw
>>859
>駅の裏手は山だよ。 山!!!!

裏が山なんて珍しくも無い。ぶっちゃけ新横浜だって裏は山みたいなもんでしょ。
駅そのものが「山の中」としか言いようが無い場所にある駅もあるが。
880名無しさん@3周年:03/02/21 01:29 ID:wDG4LStr
札幌を出発したとして、札幌で2割しか乗客が乗らなくても
函館で3割に、青森で4割に、八戸で5割に、
盛岡で7割に、仙台で満席にって
なりそうなんだが、この場合はやっぱ無駄ってことになるのかな?
881名無しさん@3周年:03/02/21 01:30 ID:JwRoNBaX
羽田
Tokyo International Airport

伊丹
Osaka International Airpor

成田
New Tokyo International Airport
882名無しさん@3周年:03/02/21 01:30 ID:o3ziRXT1
>>880
そこら辺が878と同じことになると思う。
全体でペイできればいいか部分でペイできればいいか。
883名無しさん@3周年:03/02/21 01:30 ID:w/E+AVSG
>>872
新横浜ですら似たようなものだったらしいからね。

安中榛名や沼宮内が20-30年のうちに発展するかどうかは別として。
884名無しさん@3周年:03/02/21 01:30 ID:bo2mXeQo
>>880
でも、それなら・・・・八戸まで5割なんだから、
延伸の効果が・・
885名無しさん@3周年:03/02/21 01:31 ID:LL1VmBM/
>>880
札幌〜函館の短距離需要は見込める
886森の妖精さん:03/02/21 01:31 ID:vl7L4ky5
とりあえず北海道に新幹線を通せ。
話はそれからだ。
887名無しさん@3周年:03/02/21 01:31 ID:bo2mXeQo
どっかで、30年前だかの新横浜の風景の写真があったな。
わらったよ(藁

ちなみに、新千歳も
新千歳国際空港じゃなかった?
888名無しさん@3周年:03/02/21 01:33 ID:cc6+vAt1
リニア新幹線とか首都機能移転は日本経済回復の
起爆剤になりえると思うんだけどなあ。
889名無しさん@3周年:03/02/21 01:33 ID:w/E+AVSG
>>880
札幌からの客は函館か盛岡まで降りて、
そこから東京行きの客が乗るんじゃない?
890名無しさん@3周年:03/02/21 01:34 ID:QOeIDz2/
>>883
新横浜も最初は乗降客はすっごく少なかったみたいだねえ。
二桁の日もあったとか聞いたことがある。

これをもって沼宮内が発展することは言えないんだけどね。
891名無しさん@3周年:03/02/21 01:34 ID:bo2mXeQo
>>889
羽田ー函館と羽田ー千歳
の飛行機の旅客数を見てみ。
892名無しさん@3周年:03/02/21 01:35 ID:GKV4i9B6
新横浜って横浜アリーナとラブホくらいしかないしな
893名無しさん@3周年:03/02/21 01:35 ID:MqrYqEJ1
出遅れたけど、誰の地元なんよ。
894名無しさん@3周年:03/02/21 01:37 ID:o3ziRXT1
>>890
あそこらへんは明らかに発展する見込みがあったからね。
横浜からすぐだし。新横浜は八王子からの利用者も多いし。
住宅の開発とか
895名無しさん@3周年:03/02/21 01:38 ID:3+TLI7sd
 日本が毎年二桁の経済成長を遂げている時期ならば、「現在は田圃の真中でも、
20年30年経つうちには絶対飛躍的に発展するはず」との予測もあり得た。
 今はそんな時代ではないし、今後もそうなる可能性はない。
896名無しさん@3周年:03/02/21 01:38 ID:XPXEw3OD
いわて沼宮内
安中榛名
岐阜羽島
厚狭
新富士
掛川
三河安城
このあたりは必要ない。
897名無しさん@3周年:03/02/21 01:39 ID:w/E+AVSG
>>893
岩手といえば小沢一郎だが、選挙区かどうかは…

ちなみに佐久平には元運輸族の大物がいたような。
898名無しさん@3周年:03/02/21 01:40 ID:tG46oht+
そういえば、古川って、新幹線の御蔭で発展したみたいだね。
新幹線で仙台まで15分なので、住宅地が急増したそうだ。
899名無しさん@3周年:03/02/21 01:43 ID:3+TLI7sd
 小沢一郎は県の南、水沢市が地盤で「水沢江刺」はともかく、沼宮内には関係ないだろう。

 今回の延伸部分を含む県北は自民党の方が強いと聞いた。

 八戸は、今献金スキャンダルが大きくなってきている大島農水相だったはず。
900名無しさん@3周年:03/02/21 01:44 ID:QOeIDz2/
>>896
他は知らんが新富士は要らないね。
新在があれほど離れてりゃ不便でしょうがない。
地下鉄でつないでいてくれるんならいいんだけど、バスじゃあの渋滞じゃ時間が怖くって。

新在乗換えで一番便利なのは静岡駅だと思ふ。
901名無しさん@3周年:03/02/21 01:47 ID:bo2mXeQo
新富士は、某宗教団体・・
902名無しさん@3周年:03/02/21 01:49 ID:MqrYqEJ1
まぁ、100年後には「この駅があってよかった」って事にならないとも限らないしな。
どうせ潰すのにも数億とかかかるんだろうし、
雇用確保と考えて地元や交通のプラスになるように祈るか。
903名無しさん@3周年:03/02/21 01:49 ID:QOeIDz2/
>>901
富士宮までは道も広いしね。
新富士の団体待合所も思いっきり広いし。
身延線も西富士宮までは複線だしなあ。
904名無しさん@3周年:03/02/21 01:50 ID:XPXEw3OD
岐阜県唯一の新幹線駅岐阜羽島の駅前には、駅を無理やり作らせた大野伴睦の銅像が、
レーニン像のように建っている。
この地域で彼の悪口を言うのは、ちょうど北朝鮮で金正日を批判するのに等しい。
こだまか、東海道区間各駅停車のひかりしか止まらず、岐阜までは、昭和57年に開通した名鉄で25分。
ちなみにのぞみも止まる名古屋から岐阜までなら在来線で17分。
とことん使えない駅である。
905名無しさん@3周年:03/02/21 01:51 ID:C5U1iTDx
>>896
のぞみがこだまを追い抜ける駅が少なくなるので
運転本数が減りますが。
906名無しさん@3周年:03/02/21 01:54 ID:w/E+AVSG
>>901
でも、あそこは富士宮の本山と宗門紛争になってから身延線は使わなくなったという罠。
907名無しさん@3周年:03/02/21 01:54 ID:QOeIDz2/
>>905
待避所としての意義は分かるんだけど、せめて新在交差駅にして欲しかった。
新富士の近所じゃ富士川駅が新在交差点に近いけどね(藁
908名無しさん@3周年:03/02/21 01:55 ID:o3ziRXT1
>>905
沼宮内も含めて運転上、保安上必要な駅だということは散々がいしゅつだが
まだわかってくれない人もいるようで。もっとも全てが必要とは言えないが。
909名無しさん@3周年:03/02/21 01:57 ID:3+TLI7sd
 出身地域のことで気が引けるが、三河安城も全くいらない。

 昔、国鉄が全然地域内輸送にやる気ない時はともかく、現在のように岐阜・豊橋間で
在来線列車が頻繁運転していれば岡崎・安城・刈谷から名古屋に全く難無く行くことができる。
910名無しさん@3周年:03/02/21 01:59 ID:oOmysoXe
沼宮内に新幹線の駅が出来たんだった。すっかり忘れていたよ。
地元を離れて早20年。リアル消防のときに書いた未来の岩手町の絵。
新幹線を書いたんだっけ。

当時から計画があって先生が教えてくれたんだった。
今度の盆にでも使ってみよう。親に一歳になった息子を見せに。
911名無しさん@3周年:03/02/21 02:00 ID:o3ziRXT1
>>909
乗換えが死ぬほど不便ですな。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.01.274&el=137.3.51.987&fi=1
912名無しさん@3周年:03/02/21 02:01 ID:tG46oht+
三河安城の周りって何もなかったよな。
新快速はとまるんだっけ?

913名無しさん@3周年:03/02/21 02:03 ID:w/E+AVSG
品川新駅は在来線の隣のホームなのになあ
914名無しさん@3周年:03/02/21 02:03 ID:0iWGeamH
また東北ですか!!
915名無しさん@3周年:03/02/21 02:03 ID:QvGiM8lX
>>910
ちょっと郷愁かかってていいなぁ。
親御さんと子供さんを大切にね。
916名無しさん@3周年:03/02/21 02:03 ID:zqIHtSbw
三河安城なんか今じゃ周辺は高層マンションだらけだから、使いようによっちゃ何とかなる気もする。
あそこも発展した方だよ。新横ほどではないけど。

ま、そのマンション住人のほとんどは車か在来線しか使わないわけだが。
917名無しさん@3周年:03/02/21 02:04 ID:3+TLI7sd
 「保安上必要だからいやでもそこら辺に造らねばならない駅」を、あたかも新幹線駅を
「金のなる木」のように錯覚していた地元民を含め、ちゃっかり他人の金を使って造らせた
JR商法の勝利、といったところか。
918名無しさん@3周年:03/02/21 02:04 ID:92CXpHxL
蒲郡に出るトンネルを抜けるとそこはド田舎だった
919名無しさん@3周年:03/02/21 02:07 ID:3+TLI7sd
 三河安城に停まるのは、確か各駅停車だけです。
920名無しさん@3周年:03/02/21 02:09 ID:o3ziRXT1
>>917
少なくとも今回JR東日本は自分は損をしないようにうまくやってるよ。
はやてはTV-CFとかとか結構力を入れてるしやる気はないことはない。

前スレで町長が岩手町に駅を引っ張ってきたことを美談にした記事が載ってたけど
周辺の自治体も誘致してたしたまたま岩手町が場所がよかっただけ。
921名無しさん@3周年:03/02/21 02:10 ID:XPXEw3OD
三河安城。名古屋まで10分ちょっとだが、付近の駅から、普通列車に乗って
三河安城まで行ってこだまを待っているぐらいなら
在来線に乗って大きな駅で快速に乗ったほうがはるかに早い。
922名無しさん@3周年:03/02/21 02:16 ID:bo2mXeQo
こんなのみっけた。
地元民の意見。

岩手県岩手郡岩手町 パート2
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1033972338

【岩手】はやて開業で何が変わった??【青森】
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1039769468
923名無しさん@3周年:03/02/21 02:16 ID:3+TLI7sd
 >>911
 どうしてあんな風な駅にしたのか不可解だ。
 どうしても造るというなら、新大阪のように新幹線と在来線の交差点に造った方が
ずっと乗換の便がよかった。
924名無しさん@3周年:03/02/21 02:18 ID:XPXEw3OD
ちょっと昔は浜松の次は静岡で、次は熱海。
いつのまにか静岡県内に6つも新幹線駅があるようになった。
925名無しさん@3周年:03/02/21 02:19 ID:4y0dUGrO
空港作れば産業が活性化する
駅を作れば人が集まると思っている
香具師は逝ってください
926名無しさん@3周年:03/02/21 02:20 ID:XPXEw3OD
無人駅にしてもいいぐらいだ。
927名無しさん@3周年:03/02/21 02:20 ID:bpCDZ7XA
「期待」って・・・。
928名無しさん@3周年:03/02/21 02:23 ID:QOeIDz2/
しかしいまだにアクセス順位が2位だよ。
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm
大したもんだ。
929名無しさん@3周年:03/02/21 02:27 ID:bo2mXeQo
で、このスレってもうすぐ1000なのに、
実際にこの駅を使ったことのある奴の話ってまだないよーな。
誰かいるのか
930名無しさん@3周年:03/02/21 02:31 ID:3+TLI7sd
 >>920
 うん、JR東日本のやっていることには、民間会社としての合理性があるし、
その範囲で最大限新幹線を活用しようとするやる気を感じる。
 問題なのは、JRのような冷静な予測無しに、希望的観測だけで多額の負担金を供出し、
揚げ句「期待外れ」などと言い出す、地元住民の新幹線信仰の方。
931名無しさん@3周年:03/02/21 02:32 ID:bo2mXeQo
>>930
でも、さっき俺が張ったスレを見る限り、
地元民は、冷やかだね。
やっぱり、自治体側が調子乗ってただけかも。
932名無しさん@3周年:03/02/21 02:35 ID:3+TLI7sd
 自治体首長・議員と土建屋さんが調子に乗っていただけ、というのが実状かも知れない。
933名無しさん@3周年:03/02/21 02:37 ID:F/oAdMB0
現在、鹿角花輪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第477位です
http://www.bit-st.jp/station/sta02071.html
冒頭に貼られただけで随分伸びたな
934名無しさん@3周年:03/02/21 02:40 ID:F/oAdMB0
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1位です  Up (前回は2位でした)





一位北!
935名無しさん@3周年:03/02/21 02:41 ID:LXhlu6I4
>>929
前スレに地元民いたぞ
936名無しさん@3周年:03/02/21 02:42 ID:QOeIDz2/
>>934
2037位に落ちているんですけど・・・
937名無しさん@3周年:03/02/21 02:43 ID:F/oAdMB0
>>936
戻された模様
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第2074位です  Down (前回は1位でした
938名無しさん@3周年:03/02/21 02:43 ID:XVtKk2X9
ここって新幹線専用の駅なの?それじゃ住宅開発もなされんよな。
939名無しさん@3周年:03/02/21 02:44 ID:QOeIDz2/
ま、1位の画面は保存しておいたからいいんだけどね。

って使い道あんのか?こんなん保存して。
940名無しさん@3周年:03/02/21 02:44 ID:uzXsxS7q
>>719
ID変えてまで頑張る藻前には負けたよ
941名無しさん@3周年:03/02/21 02:44 ID:o3ziRXT1
>>938
在来線もあるが3セクになった。運賃が1.5倍らしい。
942名無しさん@3周年:03/02/21 02:45 ID:0tjD7mtv
とりあえず知名度は上がったな
一度行ってみたい駅ではある
宮内駅
943名無しさん@3周年:03/02/21 02:47 ID:XVtKk2X9
>>941
うーむ、JRから切られるような田舎じゃ
サラリーマン向けの住宅開発はそもそも無理か。
会社そのものが存在しなさそう。
944名無しさん@3周年:03/02/21 03:09 ID:3+TLI7sd
 盛岡市内に勤めるサラリーマンで、わざわざ沼宮内くんだりに一戸建てを購入しなければならない事例など
あったとしても極めて稀でしょう。
945名無しさん@3周年:03/02/21 03:27 ID:iC8VSdip
悲しいことに岐阜羽島の利用者は多い。
なぜなら、ひかりが停まるから。

岐阜羽島云々を言ってるより、新富士・三河安城だろうな
946名無しさん@3周年:03/02/21 03:29 ID:92CXpHxL
岩手ラスベガス駅にすりゃ間違って誰かおりるんじゃね−か
947名無しさん@3周年:03/02/21 03:38 ID:bo2mXeQo
なんか、パチンコ屋ラスベガスが1つぽつんと・・・
948名無しさん@3周年:03/02/21 03:41 ID:OCkrQx94
しかも「ビルゲ・イツ様」の花輪が未だに
949名無しさん@3周年:03/02/21 03:51 ID:HhMogdmq
1460位に戻っちまったぞ(w
950名無しさん@3周年:03/02/21 03:53 ID:q5DHCH/2
期待してた奴なんかいたのか
951名無しさん@3周年:03/02/21 03:54 ID:bo2mXeQo
あほな役人と議員達。
自分達は何にもアクションをおこさないくせに、潤うと思ってたらしい。
952名無しさん@3周年:03/02/21 05:38 ID:DhX0/wJg
NUMAKUNAI
並び換えたら
INAKAMUNU
惜しい!
953CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/02/21 08:45 ID:hB63s7aC
さすがに祭りも終わったか(笑
954名無しさん@3周年:03/02/21 08:46 ID:Am8tyYa6
ヌマクナイ 祭りの後は いとさびし
955名無しさん@3周年:03/02/21 09:52 ID:DhX0/wJg
沼宮内 世の中そんなに ぬまくナイ!
956名無しさん@3周年:03/02/21 09:59 ID:dfwuzJKq
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第796位です Up (前回は805位でした)

おまえらまだ祭り続けてるんか?(w
957名無しさん@3周年:03/02/21 10:45 ID:DBH4GL+H
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第707位です

おいおいw
958名無しさん@3周年:03/02/21 10:56 ID:XOdem4iD
とっとと北海道まで新幹線延伸しる!
959名無しさん@3周年:03/02/21 10:58 ID:V4UUeA/k
ここもう書けないのか?
960名無しさん@3周年:03/02/21 11:28 ID:SaJNb8S0
いわて沼宮内
http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第522位です

みんな頑張るなあ。
961名無しさん@3周年:03/02/21 11:32 ID:YlETXBkw
まだやってたのか。
962名無しさん@3周年:03/02/21 11:40 ID:TdFu98N2
新スレでまた今日のヌマクナイ祭りが始まるかな?
963名無しさん@3周年:03/02/21 11:43 ID:F7G/t9Ku
>>962

もうやめとけ
あまりイジメルなよな(w
964名無しさん@3周年:03/02/21 11:44 ID:F7G/t9Ku
間違って上げちゃった・・
鬱・・・・・
965名無しさん@3周年:03/02/21 11:50 ID:rMDv4U5n
1000!
ぬまくない、ぬまくない
966CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/02/21 12:11 ID:hB63s7aC
まぁ、ぬまっていけよ。
967名無しさん@3周年:03/02/21 12:12 ID:MOMueAj9

http://www.bit-st.jp/station/sta06514.htm

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第431位です

昼休みでどれだけ伸びるかw

968名無しさん@3周年:03/02/21 12:14 ID:JrOMGl2a
>>967
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第424位です  Up (前回は426位でした
969名無しさん@3周年:03/02/21 12:17 ID:flyXP7QT
403位だ!!

↓400ゲトした奴
970名無しさん@3周年:03/02/21 12:49 ID:rMDv4U5n
まあ、そうぬまくなよ
971名無しさん@3周年:03/02/21 12:54 ID:JW+UoKpZ
これで祭りも本当に終わりだね.....
972名無しさん@3周年:03/02/21 12:55 ID:H1yrKwyM
無駄な税金
973名無しさん@3周年:03/02/21 12:57 ID:Trh1e48x
期待はずれ祝ってぬまくない?
974名無しさん@3周年:03/02/21 13:10 ID:UesN6q8q
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第306位です  Up (前回は307位でした)
975名無しさん@3周年:03/02/21 13:11 ID:u23nUgba
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第304位です  Down (前回は1位でした)
976名無しさん@3周年:03/02/21 13:59 ID:24ZKU4oZ
せっかく975まで来たんだから
せめて1000まで保守age
977名無しさん@3周年:03/02/21 14:08 ID:Uk7e563J
一挙に272位!
978名無しさん@3周年:03/02/21 14:14 ID:96rqbJRV
 岩手町の中心駅で、八幡平の高原リゾートや、スキー場へのアクセス拠点。フル規格
新幹線(つまりミニ新幹線を含まない)の中で、あの長野新幹線安中榛名駅を抜いて一番
停車本数の少ない駅です。雪対策のためホーム全体を屋根で覆った高架構造の駅となり、
岩手広域交流センター「プラザあい」が併設されます。

新幹線開業前まで在来線特急は1本も停車していませんでした。通過線設備はなく、
相対式ホームとなっています。新幹線側の出口は、駐車場しかありません。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/numkna.htm

特急も止まらない駅に新幹線が・・・・
979名無しさん@3周年:03/02/21 14:41 ID:Uk7e563J
>>978 磐城西郷や西那須野の例もあるんでそれは珍しくもない
980名無しさん@3周年:03/02/21 14:47 ID:aww3b1bU
活性化策。

青森の恐山をパクって、新幹線駅に「イタコ」を常駐させる。

全国からイタコ目当てに殺到するかもw
981名無しさん@3周年:03/02/21 14:55 ID:ZcZLJ26a
http://www.bit-st.jp/access.cgi
むちゃくちゃやってるな(w
でも昨日が少な過ぎないか。
982名無しさん@3周年:03/02/21 14:55 ID:okfVZf3E
自分の最寄り駅の乗降客数検索してみたが全然目的の内容が引っかからん。
983名無しさん@3周年:03/02/21 14:58 ID:xZhPlriO
>>981
昨日の祭り最盛時の2時間くらいが、
管理者にデータ操作されてしまったんだよね。
984名無しさん@3周年:03/02/21 15:20 ID:u23nUgba
もう少しで新大阪を追い抜くな
現在、新大阪駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第201位です

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第205位です
985名無しさん@3周年:03/02/21 15:31 ID:c5nhi2RB
で、沼宮内駅OFFは何時開催よ?
986名無しさん@3周年:03/02/21 15:34 ID:6MNIMV1c
>>981
20,000ヒットぐらいがここからいったのか?
987名無しさん@3周年:03/02/21 15:39 ID:4SSlPKym
988名無しさん@3周年:03/02/21 15:40 ID:H8LJ9NNr
五日市の建さんみてるかい?
989名無しさん@3周年:03/02/21 15:40 ID:9zr0LEeK
      ∠ ̄\
        |/゚U゚|O
      〜(`二⊃     +激しく期待外れ+
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
""""""""""""""""""""""""""""""
990名無しさん@3周年:03/02/21 15:49 ID:YlYo3EeM
2月21日(金)のテスト駅周辺情報
http://www.bit-st.jp/station/sta00000.html
991名無しさん@3周年:03/02/21 15:50 ID:GaA1oM11
終わったかな?
992名無しさん@3周年:03/02/21 15:52 ID:Y/S9D2Kt
992
993名無しさん@3周年:03/02/21 15:53 ID:8oR7RHVG
1000!!!
994名無しさん@3周年:03/02/21 15:53 ID:OlV2+By+
http://www.bit-st.jp/

2chの祭りに耐えうる&対抗する、なかなかのサイトと見た。
995名無しさん@3周年:03/02/21 15:53 ID:u23nUgba
昨日の同じ時間よりは良い位置に付いているなw

現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第180位です 

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045703688/912
912 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/20 15:48 ID:Np52AzhP
>>909(自己レス)
現在、いわて沼宮内駅周辺情報ページへのアクセス数は全駅中第1874位です  Up (前回は1891位でした)

9962:03/02/21 15:53 ID:xVHPbc11
2
997名無しさん@3周年:03/02/21 15:53 ID:8oR7RHVG
新幹線!
998名無しさん@3周年:03/02/21 15:54 ID:OlV2+By+
そろそろ終わりという事で
999名無しさん@3周年:03/02/21 15:54 ID:iucNRT5Z
1000名無しさん@3周年:03/02/21 15:54 ID:Y/S9D2Kt
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。