【調査】「男は仕事、女は家庭」73%が否定★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おわりφ ★
読売新聞社が先月25、26の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
「男は仕事、女は家庭」という考え方について「そうは思わない」という人が、
98年7月の前回調査比13ポイント増の73%に上った。
(ヨミウリ・オンライン 2月19日19:17から一部引用)

引用元:http://www.yomiuri.co.jp/04/20030219it12.htm

前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045651195/
2名無しさん@3周年:03/02/20 07:24 ID:UhhG1Pe0
3名無しさん@3周年:03/02/20 07:24 ID:P1a+k4Tk
いやだ
4名無しさん@3周年:03/02/20 07:24 ID:WMS7x8lq
869 名前:名無しさん@3周年 (sage) 投稿日:2003/02/20(木) 07:10 ID:eWOdJw6k
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045651195/l50
【調査】「男は仕事、女は家庭」73%が否定

次スレお願いします
5名無しさん@3周年:03/02/20 07:26 ID:WMS7x8lq
993 名前:名無しさん@3周年 () 投稿日:2003/02/20(木) 06:53 ID:eWOdJw6k
970があんまりに酷い意見だから、ついポカーンとね、、
mLIwSIEAは、
「妊娠出産するリスクがある女性は働くな」
といってるんだけどOK?



mLIwSIEA、相手してやれ(w
6名無しさん@3周年:03/02/20 07:28 ID:lp3qGhpJ
996 名前:名無しさん@3周年[age] 投稿日:03/02/20 06:58 ID:mLIwSIEA
>>993
俺は、「妊娠出産するリスクがある女性は働くな」なんて言ってないよ。
会社としてのリスクを「認識できる能力」のない女性は働くな、と言ってるんだ。

認識できてる女性だけ出産・産休しなさい!


-----
これが>>993に対するmLIwSIEAのレスでしょう。
7名無しさん@3周年:03/02/20 07:29 ID:eWOdJw6k
10ゲットー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
    ∧∧   )   (´⌒(´
  ⊂(゜∀゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
8名無しさん@3周年:03/02/20 07:29 ID:e9CWOOfF
977 :名無しさん@3周年 :03/02/20 06:43 ID:eWOdJw6k
>>970
このスレにいる全員からあなたへ

( ゜д゜)ポカーン

869 :名無しさん@3周年 :03/02/20 07:10 ID:eWOdJw6k
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045651195/l50
【調査】「男は仕事、女は家庭」73%が否定

次スレお願いします



ポカーンタンが依頼したスレなんだね…
9名無しさん@3周年:03/02/20 07:33 ID:eWOdJw6k
>>6
へのレス!

なにそれw
じゃあ、あんたのとこだけ面接で、
「妊娠出産するリスクを認識できてますか?」って聞けば。
そんで、出産する女性に
「認識してますよね?」って念押せば?

だから何なの?無意味。( ゜д゜)ポカーン
10名無しさん@3周年:03/02/20 07:34 ID:mLIwSIEA
ポカーンと来たな!
11名無しさん@3周年:03/02/20 07:34 ID:lp3qGhpJ
>>9
まー私にレスされても困るけど。
元はといえば、mLIwSIEAは私の意見が気に入らないんだから。
12名無しさん@3周年:03/02/20 07:34 ID:eWOdJw6k
>>8
( ゜д゜)なんとなく、気になって依頼しますた
13名無しさん@3周年:03/02/20 07:35 ID:mebB+Ulx
すげー( ゚д゚)ポカーン 【2】が立ってる。
14名無しさん@3周年:03/02/20 07:35 ID:mLIwSIEA
>>9
ドンドン馬鹿になって行くなw
15名無しさん@3周年:03/02/20 07:35 ID:WMS7x8lq
役者が揃ったようなので、続きをどうぞ(w
16名無しさん@3周年:03/02/20 07:36 ID:byzslw3j
age
17名無しさん@3周年:03/02/20 07:37 ID:mLIwSIEA
とにかく!
女性は、
妊娠することが会社にとってリスクであると認識しなさい!!

18名無しさん@3周年:03/02/20 07:38 ID:lp3qGhpJ
>>17
だから、リスクじゃないって。。。
19名無しさん@3周年:03/02/20 07:39 ID:mebB+Ulx
なんかがんぱってる女性がいるんだな( ゚д゚)ポカーン

会社としては妊娠が想定外ってのはしょうがないべ。日本じゃな。
病気になれない風土だし。
20名無しさん@3周年:03/02/20 07:39 ID:BeyW/miX
死ね
21名無しさん@3周年:03/02/20 07:40 ID:rPcHXETA
大きくなったら専業主夫になりたい
22名無しさん@3周年:03/02/20 07:40 ID:byzslw3j
生理休暇については前スレで結論出たのかい?
23名無しさん@3周年:03/02/20 07:40 ID:dpPTtipp
リスクを認識しなさいって言われても、まったく有意義な意見じゃないしねぇ〜。
24名無しさん@3周年:03/02/20 07:41 ID:mLIwSIEA
ポカーンもID:lp3qGhpJも、俺様に感謝しなさい。

アンタの同僚も上司もおそらく口には出さないんだろうけど
女性社員の妊娠は会社にとって「リスク」であると認識してるんだぞ。

わかってないのは、アンタだけ。

25名無しさん@3周年:03/02/20 07:41 ID:jUdUP1su
ついに来た 
  俺も週休
    七日制
26名無しさん@3周年:03/02/20 07:42 ID:lp3qGhpJ
>>19
大病にかかるリスクは男性女性共にあるし、
急に仕事をやめるとか、亡くなってしまうとかってこともある。
27名無しさん@3周年:03/02/20 07:42 ID:FS1PovPu
女は仕事、男は家庭
28名無しさん@3周年:03/02/20 07:43 ID:lp3qGhpJ
>>24
アンタの同僚も上司もおそらく口には出さないんだろうけど
あなたのような社員は会社にとって「リスク」であると認識してるんだぞ。

わかってないのは、アンタだけ。
29名無しさん@3周年:03/02/20 07:44 ID:eWOdJw6k
>>24
うるせーばが!わかっとるわ!
リスクリスクうるせーばが!
論点ずれてんだよ( ´Д`)σ)Д`)ゥ?
30名無しさん@3周年:03/02/20 07:45 ID:e9CWOOfF
mLIwSIEAとlp3qGhpJは感情的になりすぎ。
売り言葉に買い言葉ヨクナイ。

妊娠は母体にもまわりの人にもリスクあるの当然だよ。
まあ、産むからには一応認識していると思う。

ただ、企業にとっては育児休暇を払っても女の人材を温存した方が
メリットになると思う。妊娠するなら働くな、ってことは
その分男全員に無職の女と子供を養うだけの給料を払わないと
いけなくなるから、むしろ損。
31名無しさん@3周年:03/02/20 07:46 ID:WMS7x8lq
>>29
ばが は ばかの強調タイプとみました(w
32名無しさん@3周年:03/02/20 07:47 ID:mLIwSIEA
>>28
まあ、そうかも知れんなあ。
俺様はそれを認める。
(認識できる能力があるから)

で、アンタは
女性社員が妊娠することが会社にとってリスクであると認識 できたの?

まだかい?
33名無しさん@3周年:03/02/20 07:47 ID:mebB+Ulx
>>30
こんな人材はほんの一部だよ。
男も女も人材の代わりはいくらでもいるよな。

でも、子供のお母さんの代わりはいないとおもうぞ
34名無しさん@3周年:03/02/20 07:49 ID:lp3qGhpJ
>>30
感情的になりすぎだった?ごめん。
別に感情の起伏は何もなかったんだけど、
こっちの話は全く聞かずに、同じことを繰り返す
mLIwSIEAにうんざり気味。

でもさ、mLIwSIEAが言ってるのは、
妊娠のリスクでなくて、企業が女性を雇用するリスクでしょ。
>>30の後半は話あってると思うけど、前半はズレてる気がするよ。
35名無しさん@3周年:03/02/20 07:50 ID:e9CWOOfF
>>33
>でも、子供のお母さんの代わりはいないとおもうぞ

そのための育児休暇かと…
36名無しさん@3周年:03/02/20 07:50 ID:WMS7x8lq
>>33
> 男も女も人材の代わりはいくらでもいるよな。
> でも、子供のお母さんの代わりはいないとおもうぞ

・゚・(ノД`)・゚・
37名無しさん@3周年:03/02/20 07:50 ID:ad0E/7dE
>>8
( ゜д゜)ポカーン

暇なんだなあ
38名無しさん@3周年:03/02/20 07:52 ID:1Jq0EO4x
>>33
父親の代わりもまたいないんだな、これが。
39名無しさん@3周年:03/02/20 07:52 ID:lp3qGhpJ
>>32
人材の代わりはいくらでもいるってことぐらい認識できないかな?
もしかして、人を評価したり、指示する立場にいたことないの?

女性=妊娠する可能性がある=産休を取る可能性がある=企業にとってリスク

というのでは説得力が無さ過ぎる。
可能性の話だけでいけば、病気や突然死、依願退職、色々な可能性があるよ。
40名無しさん@3周年:03/02/20 07:54 ID:eWOdJw6k
>>37
(゜д゜;≡;゜д゜)そういえば、、朝だよォィ!
っていま不規則家業やから、、
41名無しさん@3周年:03/02/20 07:55 ID:mLIwSIEA
ポカーンとID:lp3qGhpJは

女性社員が妊娠することが会社にとってリスクである、となぜ認識できないの?
その理由を知りたい。
42名無しさん@3周年:03/02/20 07:56 ID:e9CWOOfF
>>34
妊娠することで誰にも全く影響を与えないなんてあり得ないんだよ。
人が一人生まれるんだから。
むしろ私のことだから絶対一人で全部やります、
誰にも関係ありませんって方が危険性が高くなる。
「リスクを認識」して国や会社に頼った方がいいよ。
43名無しさん@3周年:03/02/20 07:57 ID:lp3qGhpJ
>>41
何度も書いてるじゃん。。。。。
人のレス、ちゃんと読んでる?理解しようとしてる?

それともその能力がないの?
44名無しさん@3周年:03/02/20 07:57 ID:mebB+Ulx
>>42
一人でやっちゃうヤシはトイレで産んじゃったりするからな(w

カンケーないからsage
45名無しさん@3周年:03/02/20 07:58 ID:eWOdJw6k
>>41
うるせーばが!わかっとるわ!
リスクリスクうるせーばが!
何回いわせんだYO( ´Д`)σ)Д`)ゥ?

※ばが(ばかの強調タイプ)
46名無しさん@3周年:03/02/20 07:59 ID:lp3qGhpJ
>>42
妊娠することで、会社や仕事に影響が出るのは当然のこと。
でも、妊娠する可能性=企業のリスクという極論には同意できない。
47名無しさん@3周年:03/02/20 07:59 ID:1Jq0EO4x
つーか、ぶっちゃけ会社にとって有能な人材なら
長期に渡って休まれるとマイナスになるのは間違いないだろ
48名無しさん@3周年:03/02/20 07:59 ID:8YE8/YvD
専業主夫です
49名無しさん@3周年:03/02/20 08:00 ID:77BTnIgT
>>39
>人材の代わりはいくらでもいるってことぐらい認識できないかな?

そうだよね〜。
代わりの人間がいるからこそ(ある程度)自由に生きてくことができるんだしねぇ。
50名無しさん@3周年:03/02/20 08:00 ID:mLIwSIEA
>>39
>女性=妊娠する可能性がある=産休を取る可能性がある=企業にとってリスク

        ↑
社員はみんなそう思ってるでしょう。

あと、病気もリスク、突然死もリスク、依願退職もリスクです。
だから同様に、妊娠産休or妊娠退職もリスクです!!
当たり前の事です。

51名無しさん@3周年:03/02/20 08:01 ID:lp3qGhpJ
>>47
その話も何回もしてるけど、

企業にとって長期的に休まれることのダメージが大きいような
有能かつ必要な人材は稀。いくらでも代わりがいる。

ある程度、前もって、この期間、長期的に休みますという
妊娠よりも、突然1日休まれることの方が逆に困る。
52名無しさん@3周年:03/02/20 08:02 ID:e9CWOOfF
子供を産むことは一時的にリスクであり、色んな人が関わることだけど
ほとんどの企業はファミリー向けに展開しているから、
子供が増えてもらった方が遠回りになるけど、利益につながる。
子育てを通してリアル主婦(夫)感覚をリサーチできたり、
人の親になることは下手な研修より学ぶことが多い。
リスクというのはネガティブな意味だけでなく、チャンスでもある。

つーか>>45タン、感情的になっちゃだめだってば。
53名無しさん@3周年:03/02/20 08:03 ID:eWOdJw6k
>>47
たとえば、ズームイン朝で、福沢アナが降板になったとする。
すると、若いアナが代わりに出演する。
最初は、やっぱり福沢アナの方が良かったよな、って意見がある。
でも、そのうち羽鳥も良いよなってことになるのよ。
会社も同じなのよ。
54名無しさん@3周年:03/02/20 08:04 ID:1Jq0EO4x
>>51
職種による。

すぐに代わりができるような職種ばかりじゃない。
何ヶ月、何年単位でするような仕事もある。
まさか、妊娠をそこまでコントロールできるのか?
55名無しさん@3周年:03/02/20 08:05 ID:mLIwSIEA
(会社にとって)社員の病気もリスク、突然死もリスク、依願退職もリスクです。
なのになぜ、社員の妊娠産休or妊娠退職だけ「リスクではない」と言い張るのでしょうか

不可思議です。
56名無しさん@3周年:03/02/20 08:05 ID:qpac/vyc
男は仕事、女は家庭。
わたしは賛成だな。夫の苦労も知らず
あほ顔でランチを楽しむぐうたらぶり見てたら
仕事なんか無理っしょ
57名無しさん@3周年:03/02/20 08:05 ID:lp3qGhpJ
>>50
声高に「リスクだ!」ということではないよ。

>>52
リスク=危険性なので、チャンスではない。
リスクという言葉自体がネガティブなものだから。

だから、私はそれはリスクではなく、可能性でしかないと言ってるんだけど。
58名無しさん@3周年:03/02/20 08:06 ID:t08BMtlH
ID:lp3qGhpJが前提にしているのは
仕事の状況に合わせて出産計画を立て、
事前に周囲に相談して会社への影響を最小限に
できる女性で、
ID:mLIwSIEAが言っているのは
ある日突然「出来ちゃいました」で休むor退職してしまう
女性は雇えないという話ではないかな。
59名無しさん@3周年:03/02/20 08:06 ID:e9CWOOfF
>>54
普通はある程度コントロールしてるかと…
60名無しさん@3周年:03/02/20 08:07 ID:lp3qGhpJ
>>55
誰も妊娠のみリスクじゃないなんて言ってないと思うけど。

言い張ってるのはあなたの方です。
人の意見に対して、まともな突っ込みも入れられなずに
同じ事を繰り返しているあなたの方が不可思議です。
61名無しさん@3周年:03/02/20 08:10 ID:e9CWOOfF
>>57
もしかして経済とか弱い?
全てのリスクは別の面で言うとメリットだよ。
子供を産むのに危険を伴うという意味ではやっぱりリスキーだから
リスクという言葉になっちゃうけど。
62名無しさん@3周年:03/02/20 08:10 ID:lp3qGhpJ
>>58
mLIwSIEAは、妊娠する可能性がある「女性」という存在を雇用すること自体が
企業にとってリスクだと言ってるんだよ。前スレ見てもらえば判るけど。

そうでなければ、こんなに反論していません。
63名無しさん@3周年:03/02/20 08:11 ID:mLIwSIEA
>>60
>誰も妊娠のみリスクじゃないなんて言ってないと思うけど。

なんだ?
「妊娠はリスクじゃない」ってアンタさんざっぱら言い張ってたじゃないかよ。
64名無しさん@3周年:03/02/20 08:12 ID:e9CWOOfF
>>62
前スレでそんなことはないって言ってたじゃん<女の雇用自体リスク
65名無しさん@3周年:03/02/20 08:13 ID:t08BMtlH
>62
妊娠をリスクと認識している女性なら問題ないと
発言していたはずですが?
66名無しさん@3周年:03/02/20 08:14 ID:1Jq0EO4x
>>59
そんなもんコントロールできるか?
いや、男だし、学生だからそんなこと考えたこともないけど。
67名無しさん@3周年:03/02/20 08:14 ID:lp3qGhpJ
>>61
かなり話がズレてると思うけど。

経済とかの問題じゃないでしょ。w

それに、もしかして英語と国語が弱い?
メリットの反対はデメリット。
リスク=危険性の反対は将来性

危険性と将来性を秘めてる分子は可能性。
68名無しさん@3周年:03/02/20 08:15 ID:e9CWOOfF
>>66
つーか避妊しないの?<コントロール
できる分には神様次第だけど。
69名無しさん@3周年:03/02/20 08:15 ID:g+jJ0viZ
漏れは家事全般を嫁にやってもらいたい。
でも、他の家庭では違うんだろ。
「よそはよそ。うちはうち。」
って何で思えないんだろね?
70名無しさん@3周年:03/02/20 08:16 ID:mLIwSIEA
>>62
>mLIwSIEAは、妊娠する可能性がある「女性」という存在を雇用すること自体が
>企業にとってリスクだと言ってるんだよ。前スレ見てもらえば判るけど。

嘘つくなよ!!
そういうことは言ってないぞ。
俺が言ってたのは以下。 ほれ、証拠貼っとく。
      ↓

970 :名無しさん@3周年 :03/02/20 06:39 ID:mLIwSIEA
>>984
>女性が自分のキャリアにとってリスクだと考えるのは自然だと思うけど、
>女性を雇っていること自体が企業にとってリスクだとは全く思わない。

こういう風に妊娠を企業にとってリスクであることが認識できてない女性社員を雇っていること自体が、リスクだわなw

妊娠が企業にとってリスクであると「認識できる能力」のある女性社員だけ雇いましょう。  

71名無しさん@3周年:03/02/20 08:16 ID:eWOdJw6k
>>58
ソレダ!Σ(゜Д゜;

仕事の状況に合わせて出産計画を立て、
事前に周囲に相談して会社への影響を最小限にできる女性
(避妊、妊娠計画もしなきゃいけないんだぜ。ダンナ協力しろよー)
  ↑

  ↓
ある日突然「出来ちゃいました」で休むor退職してしまう女性
(遊んでて出来ちゃったなら→ふざけんなばが!)

オンナによって異なるんだYO!
72名無しさん@3周年:03/02/20 08:16 ID:1Jq0EO4x
>>68
いや、避妊はできるけど、妊娠するのは運じゃん。
だからコントロールなんてするのは難しいと思うのだが。
73名無しさん@3周年:03/02/20 08:17 ID:WMS7x8lq
>>69
話が終わってしまうからです。
74名無しさん@3周年:03/02/20 08:18 ID:lp3qGhpJ
>>63
はぁ?

妊娠することが企業にとってリスクじゃないって言ったけど、
私は突然死も依願退職も企業リスクとは言わないと思います。
だから、妊娠のみリスクじゃないなんて一言も言ってないよ。
75名無しさん@3周年:03/02/20 08:19 ID:ad0E/7dE
>>69
暇つぶししてる香具師らがこまっちゃうだろ
終了になっちゃうから

んじゃ、会社逝って来るか ノシ
76名無しさん@3周年:03/02/20 08:19 ID:e9CWOOfF
>>67
妊娠のために会社休むこと、それだけ取ればどう考えたって
経営的にリスクでありデメリットだから、そういう言葉を使っているよ。
可能性や将来性があるから、会社は福祉として休ませる。
77名無しさん@3周年:03/02/20 08:20 ID:lp3qGhpJ
>>70
はいはい、訂正しましょう。
いずれにしても、納得いかないのに間違いないので。
78名無しさん@3周年:03/02/20 08:21 ID:FYjr13OP
輪tしは専業主婦になりてー。
79名無しさん@3周年:03/02/20 08:21 ID:1Jq0EO4x
俺は専業主夫になりたい
80名無しさん@3周年:03/02/20 08:22 ID:II4enxg3
女は仕事と家事両方
81名無しさん@3周年:03/02/20 08:22 ID:eWOdJw6k
>>75
(´・∀・`)イッテラッサーイ
82名無しさん@3周年:03/02/20 08:23 ID:e9CWOOfF
>>71
>ある日突然「出来ちゃいました」

そういや、これも変。
突然臨月になるわけじゃないんだから、
どんなDQNな母親でも出産・育児休暇申請まで数カ月はある。
83名無しさん@3周年:03/02/20 08:24 ID:Tke2QB/e
普通に考えたら
危険性の反対は安全性だと思うが。
84名無しさん@3周年:03/02/20 08:24 ID:dpPTtipp
>>72
妊娠は月単位でかなり狙い撃ちできる。
85名無しさん@3周年:03/02/20 08:24 ID:lp3qGhpJ
>>76
デメリットでしかないと思うよ。デメリット=不利益が少々生じるだけ。
経営的にリスク=危険性なんてない。
86名無しさん@3周年:03/02/20 08:25 ID:t08BMtlH
>85
文章がみだれている。とりあえず朝飯食べて落ちケツ。
87名無しさん@3周年:03/02/20 08:25 ID:lp3qGhpJ
>>83
物品に対してだったら、その通りだけど、
今の話題の中心は人なので、安全性は的確ではない。
88名無しさん@3周年:03/02/20 08:26 ID:suLVSzFz
俺は、30代で部長に昇進しためちゃくちゃ優秀な人間なんだが、社員の妊娠くらいで会社の業績が変わってたら、その会社が終わってるってことだよ。
社員なんて人間なんだから、突然急病になったり、失踪したりする奴もいる。
そうなったときに、どれだけ影響が出ないような形で再編成出来るかが優秀な管理職の腕の見せどころってやつなんじゃないか?
それを想定して、普段から部下の仕事の状況を正確に把握している必要がある。
妊娠なんて、休むまでに期間があるし、急病や失踪ほど大変じゃないよ。
それがリスクなんて行ってる奴に、俺がいかに優秀か語ってやりたいよ。
89名無しさん@3周年:03/02/20 08:26 ID:mLIwSIEA
>仕事の状況に合わせて出産計画を立て、
>事前に周囲に相談して会社への影響を最小限にできる
と思ってる女性の方がかえってリスク高いような。

そんなに見事に理想的な計画通りコントロールできるってもんではないでしょう。理想的な側面ばかりを強調しちゃって、現実的なリスクをリスクと認識できてないんだから、そういうタイプの女性の方がかえってリスクが高いと言えるよ。
90名無しさん@3周年:03/02/20 08:26 ID:lp3qGhpJ
>>86
文章云々というより、疲れてきたし、飽きてきた。。。
91名無しさん@3周年:03/02/20 08:27 ID:g+jJ0viZ
妊娠で思い出したけど、
膣の手前で射精すると女の子が生まれる確立が上がるらしいね。
逆に奥で射精すると男の子が生まれるんだと。
92名無しさん@3周年:03/02/20 08:27 ID:FYjr13OP
企業には、社員の妊娠はデメリットかも知らんが、もっと大きく社会全体を見れば
女性の妊娠は、少子化の現在では、メリットの方が大きいぞ。
93名無しさん@3周年:03/02/20 08:27 ID:Tke2QB/e
>>87
対象が人だろうと物だろうと、
それが「企業にとって」どうであるか、ということなんだから
危険性の反対が将来性というのは激しく意味不明。
94名無しさん@3周年:03/02/20 08:28 ID:eWOdJw6k
( ´ロ`)オナカスイター パン食ってきます
95名無しさん@3周年:03/02/20 08:29 ID:lp3qGhpJ
>>89
>>仕事の状況に合わせて出産計画を立て、
>>事前に周囲に相談して会社への影響を最小限にできる
>と思ってる女性の方がかえってリスク高いような。

私はそう思ってるよ。
だからこそ、妊娠のリスクを認識した女性っていうあなたの話に呆れたんだけど、
こういう女性をリスク高いとあなたも思うのなら、妊娠が企業にとってリスクだと
認識している女性というのは、何の意味がある?どういう女性なの?
96名無しさん@3周年:03/02/20 08:29 ID:MRRhpt7A
結局、>>58が結論でしょ?

権利ばかり主張するバカは、男でも女でも必要なし!!
97名無しさん@3周年:03/02/20 08:30 ID:e9CWOOfF
>>93
人が生まれて育つんだから、一応将来性は出てくる。
未来のお客様であり、人材を作ってくれるのは企業の利益。
98名無しさん@3周年:03/02/20 08:31 ID:WMS7x8lq
>>91
医学的根拠に溢れたカキコですね。
このスレで今のところ一番参考になりました。
99名無しさん@3周年:03/02/20 08:31 ID:aRKQrfSI
女が外で働いてくれよ。
男より体が丈夫にできてんだからさー。
男は家で家事やって趣味に夢中になればいい
100名無しさん@3周年:03/02/20 08:31 ID:dpPTtipp
>>89
先週だかのYWだかアエラだかに、職場の暗黙の了解で
ローテーションで出産する女性の記事がのってた。
信憑性はともかく。
101名無しさん@3周年:03/02/20 08:32 ID:Tke2QB/e
>>97
ハァ?だから、なに?
102ロナウドひいひい:03/02/20 08:32 ID:R+8du+Er
女はチンコを入れる道具に過ぎない。
103名無しさん@3周年:03/02/20 08:33 ID:lp3qGhpJ
>>93
意味不明な訳はないと思うけど。

例えば物についてだって、

新システム導入による危険性
新システム導入による将来性

という言い方はするけど、

新システム導入による安全性

とは言わない。
104名無しさん@3周年:03/02/20 08:36 ID:t08BMtlH
>89
基本的には独り身で
パートナー探しの段階から計画に組み込んでしまう女性ならあるいは…(w
105名無しさん@3周年:03/02/20 08:36 ID:zFwYQ/xk
とりあえずこれだけは言わせてくれ。
中か外かなんてのはどうでもよくて、問題は着けるか着けないかだ、と。
106名無しさん@3周年:03/02/20 08:37 ID:Tke2QB/e
>>103
こんなところでうんちく垂れる前に
国語、勉強し直した方がいいよ。
107名無しさん@3周年:03/02/20 08:37 ID:t08BMtlH
>105
それでも100%ではないんだな。
やるかやらないかなら100%なんだが。
108名無しさん@3周年:03/02/20 08:38 ID:lp3qGhpJ
>>106
はぁ???スレ違いなうんちく垂れ始めたのはあなたじゃん。
あなたこそ、国語を勉強しなおしてください。
109名無しさん@3周年:03/02/20 08:38 ID:Tke2QB/e
>>108
せめて辞書ぐらいひけや
110名無しさん@3周年:03/02/20 08:39 ID:1cqhIc1G
こう言うのは質問の仕方によって、答えが大きく変わってくるよな。
「今現在の社会構造は」なのか、「あなたの望む形は」等々・・・。
111名無しさん@3周年:03/02/20 08:39 ID:lp3qGhpJ
>>109
じゃ、くだらない煽りを入れていないで、
>>103に対してきちんと反論してください。
112名無しさん@3周年:03/02/20 08:39 ID:1Jq0EO4x
まあ、危険の対義語が将来なわけはないよな
113名無しさん@3周年:03/02/20 08:40 ID:9CuFwtq0
未婚女の8割以上が専業主婦を希望していると雑誌で読んだけど、それ
が本当なら女性の社会進出への支援なんて論じる価値はない。
114名無しさん@3周年:03/02/20 08:40 ID:e9CWOOfF
計画性っていうけど、どんなバカ親でも数カ月の準備期間無しに
突然出産して育児休暇ってのは無理だよ。
115名無しさん@3周年:03/02/20 08:40 ID:lp3qGhpJ
企業における「安全性」なんて聞いたことないけど。
116名無しさん@3周年:03/02/20 08:41 ID:Tke2QB/e
>>111
辞書を引いて調べてみればわかる、といっておろうが。

ほんとお前みたいなヤツは
女の面汚しだよ。
117名無しさん@3周年:03/02/20 08:43 ID:Tke2QB/e
118名無しさん@3周年:03/02/20 08:43 ID:dpPTtipp
>>115

お前激しく無教養だろ
119名無しさん@3周年:03/02/20 08:43 ID:lp3qGhpJ
>>116
続けることが本当にアホみたいなんだけど、
じゃ、企業における「安全性」って言うとでも?

「危険」の対義語は「安全」だけど、
この議論における「危険性」の反対は「安全性」では不適当だと気付かない?
120名無しさん@3周年:03/02/20 08:45 ID:lp3qGhpJ
>>117
それはほとんど、企業が取り扱っている製品についての「安全性」じゃん。
この違いぐらいわからないの?
121名無しさん@3周年:03/02/20 08:45 ID:Tke2QB/e
>>119
まだ自分が正しいと思ってるなら
そう主張しなよ、
将来性に危険性が含まれることもあることにも気づかないおバカさん。
122名無しさん@3周年:03/02/20 08:45 ID:mLIwSIEA
>>85
>デメリットでしかないと思うよ。デメリット=不利益が少々生じるだけ。
>経営的にリスク=危険性なんてない。

わかった! ID:lp3qGhpJは言葉を勘違いしてるんだよ。

・デメリット=不利益が少々生じるだけ  
・リクス=不利益の大きいやつ
って思ってるんだよ。

それは誤解だ。デメリットの拡大版がリスクというのは誤解ですよ。
リスクっていうのは、小さいリスクもあるし、
リスクとして想定していても実際には「損害ゼロ」って場合もあるわけだから。

「リスク」と言った瞬間に思考停止しちゃうようなデカイ事態を想定するのはヤメてくれ。


123名無しさん@3周年:03/02/20 08:46 ID:t08BMtlH
>119
この場合むしろリスク=危険性という訳が不適切では?
124名無しさん@3周年:03/02/20 08:47 ID:WMS7x8lq
lp3qGhpJさん、孤立無援ですね。

eWOdJw6kさんがパン食い終わるまでがんがってください。

やばい、と思ったらサラッと謝るのも2ちゃんで生き抜く術です。
125名無しさん@3周年:03/02/20 08:47 ID:lp3qGhpJ
>>123
それこそ辞書引けば?
私はリスク=危険性とか危険分子って認識です。
126名無しさん@3周年:03/02/20 08:49 ID:eWOdJw6k
( ゜д゜)あ、ゴメン。パン食いながら見てた。。
127名無しさん@3周年:03/02/20 08:49 ID:t08BMtlH
英語と片仮名英語と日本語をごっちゃにするから
混乱すると思われ。
riskという言葉を使うなら対義語も英語にしる。
128名無しさん@3周年:03/02/20 08:49 ID:lp3qGhpJ
>>87にも書きましたが、物品に対してなら「安全性」で適当だと思います。
だから、企業の製品に対して「安全性」という言葉を使うのは問題ない。
でも、会社の損益に対して、「安全性」という言葉は不適当。

謝る気は全くなし。
129名無しさん@3周年:03/02/20 08:51 ID:lp3qGhpJ
>>127
そう思って、リスクを危険性に変えたんだけど。
130名無しさん@3周年:03/02/20 08:51 ID:eWOdJw6k
>>125
私はリスク=危険性とか危険分子って認識です。


そうだよねえ。。
131名無しさん@3周年:03/02/20 08:51 ID:Tke2QB/e
>>128
これだから女は職場で敬遠されるんだよな。
何故かこういうヤツって
男に少なく女に多い。
132名無しさん@3周年:03/02/20 08:51 ID:dpPTtipp
ごっちゃもなにも、言葉が不自由な人とは会話が成立しません
133名無しさん@3周年:03/02/20 08:52 ID:mLIwSIEA
>>125
lp3qGhpJ嘘言うな!

>>85
>デメリットでしかないと思うよ。デメリット=不利益が少々生じるだけ。
>経営的にリスク=危険性なんてない。

と、アンタは書いている。
それを素直に読めば
「デメリット(不利益)の拡大版がリスク(危険性)である」とアンタは思ってる。
134名無しさん@3周年:03/02/20 08:52 ID:WMS7x8lq
>>126
加勢しる!(w
135名無しさん@3周年:03/02/20 08:52 ID:t08BMtlH
言葉の解釈で譲歩がないなら実際このまま続けても議論は無意味でしょ。
両者が納得いく語に変換するかおひらきにするのが妥当かと。
136名無しさん@3周年:03/02/20 08:52 ID:eWOdJw6k
>>131
「これだから女は」って男が負けたときによく台詞だよねえ。。
137名無しさん@3周年:03/02/20 08:52 ID:e9CWOOfF
休むことは直接的な損で
子供を産むことが間接的な得
138名無しさん@3周年:03/02/20 08:53 ID:e9CWOOfF
あと、介護は全部女がやれ、ってのもやめようよ
139名無しさん@3周年:03/02/20 08:53 ID:1Jq0EO4x
危険性の対義語として将来性を使ってるから・・・
140名無しさん@3周年:03/02/20 08:54 ID:Tke2QB/e
>>136
そう。負けるが勝ち。
はいはい、いいですよ、
危険性の反対は将来性ってことにしてあげるよ、ってこと。
141名無しさん@3周年:03/02/20 08:54 ID:Zyy1PCNc
企業にとっての最終目標はお金を生産する事なので
生産的か非生産的はどうでしょう?
142名無しさん@3周年:03/02/20 08:55 ID:mLIwSIEA
だいたい訳語ってピッタリくる場合と、そうでない場合あるんだから
訳語のことで論争するのは不毛だよ。

文脈で論争しる!
143名無しさん@3周年:03/02/20 08:56 ID:eWOdJw6k
>>140
( ´∀`)σ)`Д´)ノ
144名無しさん@3周年:03/02/20 08:56 ID:lp3qGhpJ
>>122 >>133
判ってないと思うし、嘘も付いてないよ。

デメリットの拡大版がリスクだなんて思っていません。
デメリットを生む危険分子がリスクだと思いますが、
妊娠=企業における危険分子だとも思えません。
145名無しさん@3周年:03/02/20 08:56 ID:dSzok9We
女は地図が読めません。
女は車の運転がへたくそです。
女は機械に弱いです。
女は感情的になり説得力に欠けます。
女は体力がありません。
女は忍耐力がありません。
女は集中力がありません。
女は子供を産んで育てるだけで良いのです。
146名無しさん@3周年:03/02/20 08:56 ID:e9CWOOfF
>>141
人間を生産してるんだから当然お金もついてくるかと
147名無しさん@3周年:03/02/20 08:57 ID:t08BMtlH
確実性⇔不確実性はどうだろう…イマイチかな?
148名無しさん@3周年:03/02/20 08:58 ID:eWOdJw6k
>>145
それ何だっけ。
149名無しさん@3周年:03/02/20 08:59 ID:Zyy1PCNc
>146
どういうこと?
150名無しさん@3周年:03/02/20 08:59 ID:t08BMtlH
恒常⇔非常とか。
151名無しさん@3周年:03/02/20 09:02 ID:suLVSzFz
だから女性社員が妊娠する不利益に影響される会社なんて潰せよ。
必要ねえよ。そんな馬鹿経営してる会社は。

どんなにバリバリ働いてる油の乗りきった男性社員だって、明日ポックリ逝っちゃう可能性だってあるんだから。
俺はそれすら対処出来るけどね。
部下なんて、男も女も使える奴も使えない奴も道具なんだよ。
特性見抜いて上手く使うのが管理職。
画一的な社員じゃないと、上手く使えない管理職が馬鹿なんだよ。
さっさと馬鹿な会社は潰れてくれ。
152名無しさん@3周年:03/02/20 09:04 ID:HKHqltGL
ところで、確率論の話とかしちゃってもいいの?
153名無しさん@3周年:03/02/20 09:05 ID:lp3qGhpJ
>>151
私と>>151はベースの考え方は同じだと思うのです。

たかが女性社員の妊娠ぐらいで不利益を生じる会社なんてないと思うんですよ。
女性だろうが男性だろうが、人材の代わりはいくらでもいるということを
言い続けている訳ですし、妊娠を企業にとってリスクだと女性が認識することが
百歩譲って良しとしても、それに何の意味があるのかが判りません。
154名無しさん@3周年:03/02/20 09:05 ID:zFwYQ/xk
>>151
始業時間からこんなトコにいても説得力ないぞ
155名無しさん@3周年:03/02/20 09:05 ID:mLIwSIEA
>妊娠=企業における危険分子だとも思えません。

アンタはね、危険とか危険分子という言葉を過大視して、
「危険」というほどの事ではないから「リスクではない」
という思考なんだな。

そういう思考が一番危険!
当然リスクとして考慮しておかなければならない要因を
「これはそれほどではない」「これも危険というほどではない」
と言って無視し、考慮の材料から外してしまう。

そういうやり方が最も良くないんですよ。
アンタみたいなのが上司になっちゃったらヤバイよ。
156名無しさん@3周年:03/02/20 09:05 ID:HKHqltGL
>どんなにバリバリ働いてる油の乗りきった「男性社員」だって、明日ポックリ逝っちゃう可能性だってあるんだから。

そして、

>どんなにバリバリ働いてる油の乗りきった「女性社員」だって、明日ポックリ逝っちゃう可能性だってあるんだから。

しかも「妊娠」まである。

ということ。
157名無しさん@3周年:03/02/20 09:07 ID:lp3qGhpJ
>>155
>>153を読んでから言ってください。

あなたのような人が上司の方がヤバイでしょう。
158名無しさん@3周年:03/02/20 09:07 ID:dpPTtipp
>>151
そういう会社は潰れてくれればいいんだが、
マーケットによって淘汰されるとも限らないわけで、
俺はもっと政府が介入するべきだと思うね。
厚生労働省なにもしなさすぎ。
159名無しさん@3周年:03/02/20 09:10 ID:zFwYQ/xk
>>153
>女性だろうが男性だろうが、人材の代わりはいくらでもいる
人材は補充できるよ、もちろん。
補充された結果、元の人間の机がなくなっても良いなら、その論は正しい。
160名無しさん@3周年:03/02/20 09:10 ID:e9CWOOfF
>>146
人間が増えた方が、消費が増えて企業的には得。
だから購買層が子供やファミリーに特化している企業は
比較的育児休暇取りやすい雰囲気。
161名無しさん@3周年:03/02/20 09:10 ID:eWOdJw6k
気を使いながら、育児休業をとらなきゃいけない現状。。
厚生労働省とりあえず何とかしてほしい。
162名無しさん@3周年:03/02/20 09:11 ID:k0CZ8rtb
あーあ
ここまで読んじゃったよ・・・
163名無しさん@3周年:03/02/20 09:12 ID:H+54xsoG
体外の女はいきなり寿とかいって会社辞めることが
多いから社会進出ができづらいんじゃ・・・って思ったり。
自分たちで自分たちの首しめておいてそれはないだろってかんじ
164名無しさん@3周年:03/02/20 09:12 ID:lp3qGhpJ
>>155
面倒ですが、きちんと説明しますね。

企業側が、雇用している人材に対して、あらゆる可能性を考えて、
必要かつ優秀な人材の確保と、福利厚生に気を配っていれば
解決できる問題だと思うのです。

女性社員の寿退社、妊娠して産休を取る可能性
社員の突然死、長期の病欠の可能性
優秀な人材が転職する可能性

様々な可能性がありますが、それをリスクとは呼ばないと思いますが。
165名無しさん@3周年:03/02/20 09:13 ID:eWOdJw6k
>>159
ルーーーーーーープしてるよ。
166名無しさん@3周年:03/02/20 09:14 ID:lp3qGhpJ
>>163
私もそう思います。

社会的地位向上だの、男女平等だの、声高に訴えている人達と相反して
女性ということで社会に甘えている女性が多い世の中なのですから。
167名無しさん@3周年:03/02/20 09:15 ID:rl2Gd8OK
男性論女性論見れば女がどういう生物かがわかるよ
168名無しさん@3周年:03/02/20 09:16 ID:eWOdJw6k
>>163 >>166

>>58
>>71
( ゜д゜)クワッ
169名無しさん@3周年:03/02/20 09:16 ID:dpPTtipp
>>164

それをリスクと呼びます。
170名無しさん@3周年:03/02/20 09:17 ID:suLVSzFz
>>156
男のみ採用となると、採用の範囲が狭くなる訳で。
で、そこで馬鹿な奴採用するよりは、そいつより優秀な女性を採用したい。
つまり採用のファクターとしては
優秀かそうでないか>>>>>>>>>>妊娠のデメリット な訳。

>>154
エヘッ
171名無しさん@3周年:03/02/20 09:17 ID:t08BMtlH
ID:lp3qGhpJは妊娠自体が会社に深刻な影響を与えることはないと主張。
ID:mLIwSIEAは妊娠という事件単体が会社に影響を与えることはなくても、
他の事象と重なることで深刻なトラブルに発展する可能性が残るので、
他のリスクと共に留意すべしという主張。

会社での就労経験が短いので妊娠のリスクのレベルが度の程度かは言及しないが、
危機管理の考え方そのものは>155で合っている。
mLIwSIEAは社員の妊娠がトラブルになった例を教えられる範囲で提示してもらえると
わかりやすいのだが。
172名無しさん@3周年:03/02/20 09:18 ID:sTTrHGjL
生理痛で苦しむ少女ハァハァ
173名無しさん@3周年:03/02/20 09:18 ID:dSzok9We
男が舞台でチンポを出せば「笑い」になりますが、
女が舞台でマン〇を出せば「金」になります。
同じ生物とは思えません。
174名無しさん@3周年:03/02/20 09:19 ID:OaFT6IoB
何度見ても、こういうアンケートとか論争は腹の立つものですな〜。

なんども言わせるなよ。
男と女は違うだろ? それを平等にしろとか、差別だとかいうのは
キチガイ以外のなにものでもないんだよ。
175名無しさん@3周年:03/02/20 09:21 ID:H+54xsoG
>>173
説得力ありすぎ。
ただかわいい女がやらないと警察につれていく
けどなおれは。
176名無しさん@3周年:03/02/20 09:21 ID:eWOdJw6k
>>174
( ´∀`)σあなたは
「男性は仕事 女性は家庭」だと思いますか?
177名無しさん@3周年:03/02/20 09:21 ID:zFwYQ/xk
>>170
>で、そこで馬鹿な奴採用するよりは、そいつより優秀な女性を採用したい。
そりゃそうだ。

では、バカな男とバカな女、
あるいは優秀な女と優秀な男ならどっちを採りたい?

条件は揃えないと比較になりませんぜ。
178名無しさん@3周年:03/02/20 09:22 ID:H+54xsoG
あとチンポとかいてマン○と核のはどういうことだ
179名無しさん@3周年:03/02/20 09:22 ID:k0CZ8rtb
フェミは男と女と対立させたいんです。
フェミの思い通りになっているみたいですな・・・
180名無しさん@3周年:03/02/20 09:23 ID:e9CWOOfF
>男女平等を実現するためにとくに必要な対策としては、「男女の役割についての社
>会通念やしきたりを改める」(39%)、「女性自らが知識や技術を習得したり経済
>力をつける」(38%)が上位を占めた。



「女性自らが知識や技術を習得したり経済力をつける」
これ大事だ。
181名無しさん@3周年:03/02/20 09:23 ID:jHOOwFeL
>>153
>妊娠を企業にとってリスクだと女性が認識することが
>百歩譲って良しとしても、それに何の意味があるのかが判りません。

「妊娠が企業にとってリスクである」と認識することから全てが始まる。

リスクをいかに低減していくか、リスクマネジメントが考えられ、その努力によって
そのリスクを“織り込み済み”として無視できるような社内合意が形成される。
あるいは会社にとって必要な(女性の)人材が産後も復帰してくれた方が利益が大きいとして、むしろ積極的に産休や育児休暇の制度が充実していくかもしれない。そういうチャンスもあるでしょう。

それもこれも、「妊娠を企業にとって一つのリスク」と認識するところから
始まるのです。

アナタのバラ色の未来も、妊娠をリスクと認識しそれをリスクマネジメントするところから始まります。
(俺のID変わっちゃった)
182名無しさん@3周年:03/02/20 09:23 ID:HKHqltGL
>>170
>つまり採用のファクターとしては
>優秀かそうでないか>>>>>>>>>>妊娠のデメリット な訳。
これ、物凄い「どんぶり勘定」のような気がしますが。
気のせいですか?

あと、
>男のみ採用となると、採用の範囲が狭くなる訳で。
これって、男性社員と女性社員の社内配置に明確な差異が出来る事になりますけど。
それこそ女性社員は「お茶汲み要員」優先とか。

男性社員の採用範囲と同じ範囲(例えば「お茶汲み」以外)で獲得した女性社員が、
ほぼ同レベルの「優秀さ」だったとした場合はどうなるでしょう。
183名無しさん@3周年:03/02/20 09:23 ID:t08BMtlH
>176
あっ、よく考えたら質問の解釈も複数あるんだ。
とんちなぞなぞとして解釈すれば、男は男、女は女だよな。
184名無しさん@3周年:03/02/20 09:23 ID:H+54xsoG
石原知事にチョコ渡していたあのフェミニスト?
すごい格好してたよね。
あれじゃ一生女性と男性が平等になるのは不可能だ!
185名無しさん@3周年:03/02/20 09:24 ID:lp3qGhpJ
>>169
それをリスクと呼ぶならば、社員を雇用していること自体がリスクです。

犯罪を起こす可能性
病気で休む可能性

も妊娠と同列でリスクですからね。
186名無しさん@3周年:03/02/20 09:24 ID:Tm6RtAo9
女は生理の時、仕事に集中できないので
会社を休んで欲しい

もちろん、あたえられた有給を使って
187名無しさん@3周年:03/02/20 09:25 ID:eWOdJw6k
>>180
大事だよね。
折れはもってるよ。( ´∀`)
もっててもオトコと差別されちゃうよ?
どーしてくれんだよゴラ


188名無しさん@3周年:03/02/20 09:25 ID:dSzok9We
>>184
あれは贈賄罪で捕まえるべきだ。
189名無しさん@3周年:03/02/20 09:26 ID:OaFT6IoB
>>176
いや、そうは思わない。
ただ、女が仕事に出るなら、性的なリスクを自分で背負えと。
いつ長期休暇とるのかわからん、いつ辞めるのかわからん
といった可能性が男より多いのは明らかなので、企業側でも
信用して出世させたりすることができないということを肝に命じて
働いていれば、それでいいよ。
190名無しさん@3周年:03/02/20 09:26 ID:Tke2QB/e
>>185
大きいリスクだけがリスクじゃないだろ。
危機管理なんかもわかって無さそうだな。
国語も満足にできないんじゃ仕方ないだろうけど。
191名無しさん@3周年:03/02/20 09:27 ID:lp3qGhpJ
>>185に追加です。

可能性=危険性と考えることが納得いかないと言ってるんです。
>>171はまとめたつもりでしょうが、女性社員の妊娠自体が会社に大した影響を
及ぼさないのと同じように、男性社員や役員が突然亡くなろうが、一瞬、ちょっと
した影響を与えたとしても、会社の経営に影響するということは稀だと申し上げて
いるのですが、判っていただけないのでしょうか。
192名無しさん@3周年:03/02/20 09:28 ID:HKHqltGL
>>117
>では、バカな男とバカな女、
>あるいは優秀な女と優秀な男ならどっちを採りたい?

社員の採用枠が「1名」しかなく、男女の差異出ない職場の場合は、
双方お買い得度は「等価」では無くなりますよね。

ただ大企業の場合、何十、何百という人数を採用する場合なら、
その辺りの差異は(会社としては)目立たなくなるという気はします。

大鍋でカレーを作ると美味しい、みたいな。

実際働いている男性社員が個人の視点で見た場合、どう思うかは別問題ですが。

193名無しさん@3周年:03/02/20 09:29 ID:Tke2QB/e
>>185
雇用していること自体リスク。
でもリスクをおかすことで生じる利益や
リスクの大きさを考慮しつつ
取捨選択していくんだろ。

そんな当たり前のこともわからんのか。
194名無しさん@3周年:03/02/20 09:29 ID:e9CWOOfF
>>189
> いつ長期休暇とるのかわからん、いつ辞めるのかわからん

中国の場合、確実に一人だけしか産まないからかなり働きやすい。
多分まわりもめちゃくちゃ大事にするだろうし。
195名無しさん@3周年:03/02/20 09:29 ID:dSzok9We
>>191
どこの会社のことを言ってるのかわからないけど
あんた視野が狭いな。
196名無しさん@3周年:03/02/20 09:30 ID:dpPTtipp
>>185

そういう事です。
そのため人間は、さまざまな方法でリスクを低くする手段を編み出してきました。

これは人間社会に限らず、生命の進化にもいえることです。
197名無しさん@3周年:03/02/20 09:30 ID:t08BMtlH
>191

>181に詳細な解説が出ました。
なるほど、つまり逆にDQN社長が「妊娠はリスクではない」と言い張って
いつまでも女性の就労環境を整えずに結果として会社の損益になる場合があると。
198名無しさん@3周年:03/02/20 09:31 ID:2R4a51ZA
男は仕事、女は旅行
199名無しさん@3周年:03/02/20 09:31 ID:suLVSzFz
>>182
後半の意味が良く分からない。
こうゆうスキルがあって、TOEIC何点以上とか設定した場合、男と決めて採用するより、拘らずとったほうがそれに見合った人間を探すのは簡単でしょ?
200名無しさん@3周年:03/02/20 09:32 ID:MPu8+4pB
働く母を持っていた俺に言わせると、働きながら妊娠して良い女性とは
「一時的に離脱しても会社全体には影響は大きくない人」
あるいは
「産休認めてでも確保しなければならない重要人物」
のどちらかです。
これは致し方のない事実でしょう。
201名無しさん@3周年:03/02/20 09:32 ID:eWOdJw6k
>>189
それってさあ。
オトコ(っていうかあなた)は、現状を変えたくないんだよね?

オンナが社会進出するのは結構!
でも、
そのリスクは、オトコは(会社は)負担しねーよ。
本人が負担するべきだと。

それって、
オンナが会社で働くなって言ってるのと同じ。
オンナの社会進出を「阻害」してることと同じなんだよね。

202名無しさん@3周年:03/02/20 09:32 ID:k0CZ8rtb
妊娠はリスクなんじゃない?普通に考えて

採用するときは「女だからなあ〜」とオモテルよ人事の人。
リスク込みだよ
203名無しさん@3周年:03/02/20 09:32 ID:3Cq215kA
>>190
漏れはあんたの方が国語できないと思ったけど 藁
204どうでもいい:03/02/20 09:32 ID:BVnEbVgb
>>1
否定したとして、どうなるというんだろう
205名無しさん@3周年:03/02/20 09:32 ID:sTTrHGjL
小学校の時
女子は勉強よくできたなー
優秀な女は企業も黙ってないはず
206名無しさん@3周年:03/02/20 09:34 ID:e9CWOOfF
>>200
>「一時的に離脱しても会社全体には影響は大きくない人」
>あるいは
>「産休認めてでも確保しなければならない重要人物」


おいおい、ほとんどの労働者はこの2つのどれかじゃないか?
207名無しさん@3周年:03/02/20 09:34 ID:cm8mYcgk
>>136
「これだから女は」って男が負けたときによく台詞だよねえ。。

「これだから男は」って台詞が語尾に続くよねコレ↑
人をアホと言うオマエがアホと言う俺もアホって事やね

↑の性別の所に人種や国籍を入れてみそ
こんな発言返す自分の情けなさが判るはずだよ


208名無しさん@3周年:03/02/20 09:35 ID:HKHqltGL
>>185
>それをリスクと呼ぶならば、社員を雇用していること自体がリスクです。
もちろんそうでしょ。
リスクよりも、雇用するメリットが多ければ、雇用するというだけです。
明らかにリスクの方が大きければ、雇わないのはおかしな事はないかと。

>妊娠と同列でリスクですからね。
もちろんそうですが、仮に、
犯罪を起こす可能性・・・10%
病気で休む可能性・・・10%
妊娠で休む可能性・・・10%

として、これ以外にリスクが存在しないとしたら

男性社員が休む可能性は 19%
女性社員が休む可能性は 27%

という風になります。
209名無しさん@3周年:03/02/20 09:36 ID:lp3qGhpJ
話がどんどんズレて行ってるのに、流れに任せてきましたが、

mLIwSIEAは、会社としてのリスクを「認識できる能力」のない女性は働くな、と言ってるんだ。

という事に反論していた訳で、企業側がリスクとして認識するかに
議論が摩り替わっています。
210名無しさん@3周年:03/02/20 09:36 ID:t08BMtlH
>181
risk=克服すべき課題と言ってくれればもう少し早く理解できたんですが…
よく考えたら当たり前ですよね。己の常識のなさを反省。
211名無しさん@3周年:03/02/20 09:36 ID:dSzok9We
>>205
そのとうりだね。
言葉の裏の意味わかるよ。
212名無しさん@3周年:03/02/20 09:37 ID:eWOdJw6k
>>207
へりくつ。
213名無しさん@3周年:03/02/20 09:38 ID:GNDO/k0p
なぜ女はこつこつ勉強するんじゃろう
214名無しさん@3周年:03/02/20 09:39 ID:MPu8+4pB
>>206
要するに、中途半端な出世は望めないという意味です。
例え能力がそれなりにあったとしても、同じ能力を持った男と女なら男が優先される。
このスレで同じ事何回も言われているけど、これが全てです。
働きながら子供を持ちたい女性は、飛び抜けて有能になるか自分で起業するか、最初から出世は望まないか。
あるいは敢えて仕事のグレードを下げて、「取り無き里の蝙蝠」になる。
これが現実的な選択じゃないかと。
215名無しさん@3周年:03/02/20 09:39 ID:laE0yg9C
>>164
>企業側が、雇用している人材に対して、あらゆる可能性を考えて、
>必要かつ優秀な人材の確保と、福利厚生に気を配っていれば
>解決できる問題だと思うのです。

>女性社員の寿退社、妊娠して産休を取る可能性
>社員の突然死、長期の病欠の可能性
>優秀な人材が転職する可能性

>様々な可能性がありますが、それをリスクとは呼ばないと思いますが。

アナタは「解決できる問題をリスクとは呼ばない」
つまりは「リスクと呼ぶのは解決できない問題」という考えですね。

それが間違いなのです。
>>155でも書きましたが
リスクというのは「解決できる問題」のことを言うのです。
損害可能性の要因を(できるだけ沢山!)想定し、それら損害可能性を出来る限りゼロに近付けていく作業、それがリスクマネジメントです。

アナタみたいに
「それはリスクに入れない」「あれもリスクとは呼ばない」というのは
リスクマネジメントにとって致命傷です。
アナタの言う「病気」とか「突然死」とかも全部リスクマネジメントの一要因です。
216名無しさん@3周年:03/02/20 09:40 ID:1NfZD2fu
>>201
>オンナが社会進出するのは結構!
>でも、
>そのリスクは、オトコは(会社は)負担しねーよ。
>本人が負担するべきだと。

>それって、
>オンナが会社で働くなって言ってるのと同じ。
>オンナの社会進出を「阻害」してることと同じなんだよね。

おいおい、いいかげんにしろよ。甘えてんなよな。
自分がもたらすリスクはまず自分が管理しろよ。
なんで赤の他人が面倒みなきゃならんのだ?
217名無しさん@3周年:03/02/20 09:40 ID:GNDO/k0p
おっフェミニストキタ───────ル!
218名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:lp3qGhpJ
>>181= ID:jHOOwFeL = mLIwSIEA なんですよね?
自分の言ってること自体、ズレてるの判ってます?
219名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:H+54xsoG
>>201
当たり前じゃん。なに甘いことぬかしてんだよ。
まず1に女性の意識改善、2にやっとここで男の意識改善だろ。
なんで男からがんばらにゃいかんのよ
220名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:suLVSzFz
会社から見たリスクだったら、男性社員が育児休暇取りたいって言うリスクだってある訳でしょ?
法的には断れないんですよ。
221名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:OaFT6IoB
>>201
現状を変えたくないのは、世の中がそうなっているからでしょ?
理屈じゃなくて。
逆に男のリスクを考えれば、仕事のない男、能力のない男
不健康な男、このあたりはすべて人間的に劣るものとされるわけで
例えば、主夫やりますから、めちゃめちゃ稼いできて下さい、なんて
いう男と結婚してくれる女がいるとは到底思えない。働く女は、より
働く、能力のある男を求めるだろう? 個人的なリスクというものは
男も女もそれぞれ、個人で背負うのは当たりまえ。 行政や企業に
保護しろっていう部分が多い女の考えはおかしい。
222名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:HKHqltGL
>>199
>こうゆうスキルがあって、TOEIC何点以上とか設定した場合、男と決めて採用するより、拘らずとったほうがそれに見合った人間を探すのは簡単でしょ?
なるほど。
てっきり「男性のみ募集」ではない場合を想定していたのかと思いました。

候補者(件のTOEICをパスしているとして)は男女均等に存在して、
二次審査を行う場合の話かと。

223名無しさん@3周年:03/02/20 09:42 ID:e9CWOOfF
>>216
タネまいたら面倒みろよ
224名無しさん@3周年:03/02/20 09:43 ID:dSzok9We
>>215
言ってる事は格好良いけど
実際に企業経営している人とただのアドバイス屋の
「現実と理想と」言うジレンマをあんたを見ていると感じるね。
母体の銀行はガタガタの「〇〇総研」見たいだな。

225名無しさん@3周年:03/02/20 09:43 ID:X4zppOql
>>189
今の時代にはまともな考え方だとが
未来には野蛮とされるかもしれない

まあ現実はそのおかげで少子高齢化が進んでいるわけだが
226名無しさん@3周年:03/02/20 09:43 ID:GNDO/k0p
まあ、企業に男女平等の理屈なんか通じねえよ。
通じさせたかったら妥当な婦人人権運動をするしかないね。
227名無しさん@3周年:03/02/20 09:43 ID:eWOdJw6k
>>216
出産は夫婦の営みだよーーん
って習わなかった?学校で。
228名無しさん@3周年:03/02/20 09:45 ID:H+54xsoG
>>194
なんでいきなり中国の話が・・・
こういう奴って体外が○カだよゲッフゲッフな。
229名無しさん@3周年:03/02/20 09:45 ID:dpPTtipp
>>216

そういう考えもひとつだが、社会保障制度を充実させるのも一つの解決策だぞ。

俺は後者のほうがよい。
230名無しさん@3周年:03/02/20 09:46 ID:1NfZD2fu
>>227
リスクを夫が負担するのはいいよ。
でも、なんで赤の他人が負担せなならんのじゃ?

お前あたま大丈夫か?
231名無しさん@3周年:03/02/20 09:46 ID:X4zppOql
>>226
現代社会では確かに通用しないね。
しかし通用させるのは女性が運動するのでなく
男性が育休や介護休暇の義務化を求める方が
良いのではないだろうか?
232名無しさん@3周年:03/02/20 09:46 ID:Tke2QB/e
>>227
夫婦は赤の他人なのか
233名無しさん@3周年:03/02/20 09:47 ID:zFwYQ/xk
>>220
法的には、ね。
そのあと、その人が出世できるかどうかはまた別の話だけど。
234名無しさん@3周年:03/02/20 09:48 ID:e9CWOOfF
>>229
>社会保障制度を充実

スウェーデンみたいに子供さえ産めば手当てで暮らして行けるってくらいに?
235名無しさん@3周年:03/02/20 09:48 ID:JxgaXIXd
>>230
いいこというね

236名無しさん@3周年:03/02/20 09:48 ID:BFS6KJJ6
男女どちらでも可能である仕事なら、差別をするべきではない。
たとえば、教師など、頭脳労働がその代表例だろう。
とはいっても、実際問題、女では辛い仕事もあるんだよな。
土木なんかがその代表例だろう。
同レベルの頭脳ならば、どうしても男のほうが有利だ。
237名無しさん@3周年:03/02/20 09:49 ID:X4zppOql
>>230
子供は社会全体が育てるものだと思う。
お前の老後の社会保険や税金は次世代が担うのだから
238mLIwSIEA :03/02/20 09:50 ID:laE0yg9C
>>218
  218 :名無しさん@3周年 :03/02/20 09:42 ID:lp3qGhpJ
  >>181= ID:jHOOwFeL = mLIwSIEA なんですよね?
  自分の言ってること自体、ズレてるの判ってます?

ズレてないよ。
何度言ったら分かるの?
「リスク」であると認識することからリスクマネジメントが始まり
問題が解決されていくのです。

あと>>215も俺だから。

239名無しさん@3周年:03/02/20 09:50 ID:lp3qGhpJ
>>215
まず前スレから、今までの流れを説明したくありませんが、

女性社員がリスクと認識するべきとmLIwSIEA(jHOOwFeL)が
主張していたことに対して、反論していたのですが、
それがいつの間にか、企業側がリスクとして認識するかに
摩り替わっていきましたので、途中から、自分でも訳が
判らなくなっていたところはありました。すみません。

ただ、企業の危機管理とおっしゃいますが、
社員の健康状態や、女性社員の結婚や妊娠などの人生設計までを
リスクとして管理できるような会社が現状、日本にあるのですか?
理想論は結構ですが、様々な可能性を想定しておくことが、
危機管理には必要ですが、起こり得る可能性のあるもの全てを
リスクと呼んでは、お話になりません。
240名無しさん@3周年:03/02/20 09:51 ID:eWOdJw6k
>>230
あんたの方こそ頭が幼稚。
241名無しさん@3周年:03/02/20 09:51 ID:BFS6KJJ6
小学校の先生でも、男女で違いがある。
女教師は体育の授業だけ、他の男の先生にやってもらうことも多い。
逆に家庭科を女の先生に任せる男の先生もいるが、頻度が違う・・・・。
242名無しさん@3周年:03/02/20 09:51 ID:DsqaLkZj
>>236
と言うかごく一部の仕事を除いて

男のほうが有能
243名無しさん@3周年:03/02/20 09:51 ID:X4zppOql
>>236
いくら化学や技術が進歩しても肉体労働が
無くならない限りは原始時代さながらに
腕力が物を言うわけだな。
244名無しさん@3周年:03/02/20 09:51 ID:dpPTtipp
>>234

出産子育てしながら働ける社会ぐらいにはなってほしいね
245名無しさん@3周年:03/02/20 09:52 ID:lp3qGhpJ
>>238
可能性の全てをリスクとするなら、マネジメントはおろか問題解決には至らないですよ。
246名無しさん@3周年:03/02/20 09:52 ID:GNDO/k0p
>>231
実際に男からやると思うかい?
247名無しさん@3周年:03/02/20 09:53 ID:1NfZD2fu
>>237
あほか?
何の関係が?別に兼業が生まなくても専業が生めばいいだろ。
実際専業の方が多く生んでいる。

お前論点拡大してずれまくっているぞ。

それとな、子供は親が育てるもんだ。
社会が育てるなんていって、責任から逃げてんじゃねえよ。
248名無しさん@3周年:03/02/20 09:53 ID:eWOdJw6k
>>246
今後は、やらざるを得なくなると思うよ。
脅しじゃなくて、自然の流れでね。。
249名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:QfYF0CNk
主夫したいです。
掃除、料理好きです。
250名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:X4zppOql
>>246
現実的にはそうですね。
問題意識の認識力がむしろ男性側に欠けているのが
今日の少子高齢化の原因でも有ると思います。
251名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:Tke2QB/e
>>237
そんなこと言って、
DQN厨房とか躾られてない餓鬼に注意できるのか?
できないくせに社会でなんてぬかしてるな。
252名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:OaFT6IoB
>>234
その、スウェーデンとやらが、世界一の自殺国であることは
周知の事実なんだが・・・

福祉の充実は結構だが、過保護は人間にとってよくないという事だ。
253名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:suLVSzFz
でもまあ、男女同じ給料にするなら、男も育児休暇を取るべきだし、生理休暇に相当する休暇の権利を主張するべきだと思うがね。
254名無しさん@3周年:03/02/20 09:54 ID:1NfZD2fu
>>244
社会、社会って社会運営するのもコストかかってんだよ。
で、そのコスト稼いでるのは、女が楽してる分、男が負担しているんだよ。

それもわからず謙虚さをもてないDQNは逝け
255名無しさん@3周年:03/02/20 09:55 ID:BFS6KJJ6
頭脳労働でも問題が発生することもある。
たとえば、我が大学の工学部の実験は、徹夜が頻発するんだ。
このとき、女だと色々と問題があるんじゃないだろうか?
256名無しさん@3周年:03/02/20 09:55 ID:eWOdJw6k
>>237
>>244
 
禿同。
257名無しさん@3周年:03/02/20 09:55 ID:X4zppOql
>>247
お前はまず小学校から社会の仕組みを
学び直した方が良いだろう。
258名無しさん@3周年:03/02/20 09:56 ID:GNDO/k0p
>>248
自然の流れ…めちゃくちゃな論理だな

まあ男がわざわざライバルを増やすようなことをするには
それなりの見返りが必要になるでしょうね。
例えばサービス残業が減るとか、育児休暇を取るのが義務になるとか。
そんなことすると会社自体が潰れるんだけどね。
最近でもドイツが社会福祉を高めたせいで会社がぼこぼこ潰れて
失業率が高沸しているし。
259名無しさん@3周年:03/02/20 09:56 ID:HKHqltGL
少なくとも企業にとって「雇用」はリスクを伴わない、と考えてるのはどうかなあと。
また雇用によって生じるリスクは無視しても構わない、とか。
260名無しさん@3周年:03/02/20 09:56 ID:BFS6KJJ6
実際、我が大学の工学部の男女比率は、40:1だ。
理学部は30:1、経済学部は1:1だが・・・・。
これは、大学受験の時点で、男女の意識の差が生まれていることを意味しているんじゃないか?
261名無しさん@3周年:03/02/20 09:56 ID:1NfZD2fu
>>257
自分が社会に迷惑かけていることもわからない馬鹿は氏ね
262名無しさん@3周年:03/02/20 09:57 ID:BGEoOg+8
>>254
女という下等生物を男が保護するのは当然
子宮持ってるしね
263名無しさん@3周年:03/02/20 09:57 ID:e9CWOOfF
>>218
218 :名無しさん@3周年 :03/02/20 09:42 ID:lp3qGhpJ
>>181= ID:jHOOwFeL = mLIwSIEA なんですよね?
自分の言ってること自体、ズレてるの判ってます?

今気付いた。
ID:e9CWOOfFなら自分だけど、違うよ。
自分は育児休暇賛成。
リスクはあっても企業の利益にもなるんだよってのと、
妊娠は突然の休みと違うじゃんってこととか書いてきたから、
むしろフェミ寄り。mLIwSIEAとずれてて当然。
264名無しさん@3周年:03/02/20 09:57 ID:X4zppOql
>>253
正確には、育児休暇でなく産褥介護休暇とした方が
良いと思う。
核家族が定着しさらに老人介護で実家を頼れない
家庭の場合、育児より産婦の介護が重要な事が多い。
育児ノイローゼなどは夫の助力無しには解決しないだろう。
265249:03/02/20 09:57 ID:QfYF0CNk
家庭は俺が守るので
安心して稼いできて下さい
266名無しさん@3周年:03/02/20 09:58 ID:94hlkLqg
フェミがたくさんいるようだけど、普通に考えて、義務をこなしてから
権利を主張するのが当たり前なんではないかな?
267名無しさん@3周年:03/02/20 09:58 ID:k0CZ8rtb
今何の話?
268名無しさん@3周年:03/02/20 09:58 ID:BFS6KJJ6
つまり、俺が言いたいのは、
みんな男女差別は良くないとは思っているんだ。
でも、体力とかを考えると、女では苦しいと感じてしまっているんじゃないか?
269名無しさん@3周年:03/02/20 09:59 ID:dSzok9We
ていうかそんな女は独立共和国を作って移住しろ。
270名無しさん@3周年:03/02/20 09:59 ID:+e7kOLvW
女はすぐ休むから使えへん。
おとなしく股開いてればええねん
271名無しさん@3周年:03/02/20 09:59 ID:X4zppOql
>>260
>大学受験の時点で、男女の意識の差が生まれていることを意味しているんじゃないか?

性的役割分担、いわゆるジェンダーなるものは
すでに幼児期に顕れている。
272名無しさん@3周年:03/02/20 09:59 ID:C2jNySbL
>>270
正解
273名無しさん@3周年:03/02/20 09:59 ID:1NfZD2fu
>>262
その考え方ならわかる。
ただ、保護されていることも理解できず感謝もしないDQN女が増殖
している。甘やかしすぎだ。
274mLIwSIEA:03/02/20 09:59 ID:laE0yg9C
>>239
>起こり得る可能性のあるもの全てを
>リスクと呼んでは、お話になりません。

いえいえ、「起こり得る可能性のあるもの全て」をリスクと呼ぶんですよ。
そうやって想定した要因をすべて整理したつもりですら
ある日突然、予期してなかった事態が発生してオタオタしてしまうものです。

ですから少なくとも目先に想定できる損害可能性要因は(大小関係なく)すべて「リスク」と呼んで整理しておく必要があります。


275名無しさん@3周年:03/02/20 10:00 ID:H+54xsoG
まだ学生のおれがいうのはなんだけどさ、バイトでも
楽な仕事は女でしんどい仕事は男がやってるよ。
男はまず楽なほうからやっていくから両方の仕事のこと
知ってるんだけどさ、女のほうはそれを知らないからさ
平等だ、不平等だとかぬかすんだよ。
女にもいっかいしんどい仕事やらすべきだ。
ってなんかおれいってること変だな。まいっか。
276名無しさん@3周年:03/02/20 10:00 ID:BFS6KJJ6
端的に言うと、
男にしかできない仕事はあるが、女にしかできない仕事って無いだろ。
277名無しさん@3周年:03/02/20 10:00 ID:zFwYQ/xk
>>265
そのためにも、女がちゃんと稼げるだけの地盤は必要なんだよな。確かに。
278名無しさん@3周年:03/02/20 10:01 ID:X4zppOql
>>275
平等≠同一 ではないことをまず理解した方がよい。
279名無しさん@3周年:03/02/20 10:01 ID:GNDO/k0p
男女がお互いに利害関係を持ってしまっているという社会構造が悪いんだが、
それに輪をかけて女が感情的にわめきたてるから男も感情的にわめき返すんだな。
280名無しさん@3周年:03/02/20 10:02 ID:lp3qGhpJ
>>259
ん?また話がズレてますが、

「雇用」はリスクを伴わない

とも

「雇用」によって生じるリスクは無視して構わない

とも言ってませんが。


>>218
ID:e9CWOOfFの意見はわかってるつもりですよ。
私はID:jHOOwFeL=mLIwSIEAと申し上げたのですが、
勘違いされていませんか?
281mLIwSIEA:03/02/20 10:02 ID:laE0yg9C
>>275
ちなみに、そのバイト、どんな仕事なんですか?
282名無しさん@3周年:03/02/20 10:02 ID:GNDO/k0p
まぁね〜ぶっちゃけ俺フロアレディで稼ぎたいしw
283名無しさん@3周年:03/02/20 10:03 ID:H+54xsoG
>>269
それはこまるよ。
穴がなくなるじゃんト・゜(´Д⊂)゜・。
284名無しさん@3周年:03/02/20 10:03 ID:eWOdJw6k
>>258
自然の流れって、、まあ、ちょっと大げさでしたけど。。
たとえば男性が、
「自分がもし女性だったら、、」
をちょっとでも想像して頂ければいいんですが。。
男性が男性であるがゆえに、仕事上で得してることって多くないですか?
それが体の構造上である葛藤。

それと、
>まあ男がわざわざライバルを増やすようなことをするには
>それなりの見返りが必要になるでしょうね

「妻が仕事で出世して、家庭が豊かになる」
ってのは見返りにはならないかな?
妻が働いて出世して幸せ…ってことは、
夫の幸せではないんですか?
家事をしてくれないからイヤですか?
285名無しさん@3周年:03/02/20 10:03 ID:OaPuCrjB
>>278
じゃあいまのままでいいじゃん

女が家庭にいるのが一番バランスが良い
286名無しさん@3周年:03/02/20 10:03 ID:OaFT6IoB
>>276
いや、それはそうでもないぞ。
女風呂の掃除、女便所の掃除、女更衣室の掃除、女の着付け
その他、女の○○○みたいなものは、女じゃないとできないかもな。
おばちゃんとはいえ、男便所まで掃除するのはやめて欲しいんだが。
287名無しさん@3周年:03/02/20 10:04 ID:QaT1PT3o
女は家庭って逝うが 旦那一人の稼ぎじゃ喰っていけないのが現実
288名無しさん@3周年:03/02/20 10:04 ID:e9CWOOfF
>>280
そっか、すまん。微妙に似てたんで。
289名無しさん@3周年:03/02/20 10:04 ID:BFS6KJJ6
>>286
そうだ、それがあったな。。。。
290名無しさん@3周年:03/02/20 10:04 ID:suLVSzFz
でも、よく考えると日本はそんな権利を主張出来るほどの先進国じゃ無いんじゃないのかってことかな。
サービス残業という、社員が無償で提供してる労働が無くなったくらいで倒産する企業が出てくるような状況でしょ。
後進国だよ。
労働した分、賃金を支給するという基本中の基本すら出来てない会社だらけなんだよ。
291名無しさん@3周年:03/02/20 10:04 ID:Tke2QB/e
>>280
三段論法で言ったら
あんたは雇用はリスクとは思ってない、と言ってることになるよ。
292名無しさん@3周年:03/02/20 10:05 ID:BFS6KJJ6
ところでさ、小学生の40%が、
お母さんは専業主婦がいいって思ってるんだが・・・・。
293名無しさん@3周年:03/02/20 10:05 ID:HKHqltGL
>>280
すみませんが、>>185 の発言からすれば、そう言っているようにとれますが。
294名無しさん@3周年:03/02/20 10:06 ID:lp3qGhpJ
>>291
三段論法でなくても、雇用=リスクなんて思ってないですけど。ケラケラ
295名無しさん@3周年:03/02/20 10:06 ID:M/Lua3l8
なんでこんな話題でこんなに伸びてんのかのか不思議に思ったが、
・・・おまいら一生やってろ
296名無しさん@3周年:03/02/20 10:06 ID:1NfZD2fu
>>284
>「妻が仕事で出世して、家庭が豊かになる」
>ってのは見返りにはならないかな?
>妻が働いて出世して幸せ…ってことは、
>夫の幸せではないんですか?
>家事をしてくれないからイヤですか?

その負担を夫が被るならなんの文句もない。
同僚や会社に負担させて夫婦2人だけが幸せになろうとするのが自己中なんだ。
297名無しさん@3周年:03/02/20 10:06 ID:Sch/VNfp
>>273

>ただ、保護されていることも理解できず感謝もしない

感謝されなれば満足できない、甘えん坊のがきはお前の方だ。

しかも、他人は自分に感謝すべきだという身勝手なルール
を押し付けている。こういうのを特権意識という。

人間として出直して来い。
298名無しさん@3周年:03/02/20 10:07 ID:OIjRWm/q
>>287
現実のイメージが1つしか浮かばない人は想像力が
欠如しているんでしょう。旦那一人の稼ぎじゃくっていけなかったら
日本でどれだけの家庭が餓死するんですか?w
299名無しさん@3周年:03/02/20 10:07 ID:QaT1PT3o
>292
母親だって専業主婦になりたいヒトもいるさ
しかし亭主の少ない稼ぎじゃ家のローン払って
ガキ大学までいかせらんないだと
300名無しさん@3周年:03/02/20 10:07 ID:Tke2QB/e
ID:lp3qGhpJは壊れてます。
301名無しさん@3周年:03/02/20 10:07 ID:QaT1PT3o
>298
餓死w
302名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:1NfZD2fu
>>297
感謝もできない人間は人間じゃない
303名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:H+54xsoG
>>281
バイトしたことあるんならさわかるでしょ。
スーパーでもいいよ。
まずレジからおぼえるでしょ。そっから商品陳列から、
そーだなーゴミ運びとかも男の仕事になってたな。
時給は同じで。
304名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:xe8pWmO2
「女は仕事、男は家庭」だったら女の80%は否定すると思うけどねぇ。
子供産んだりいろいろあるのにできるわけないじゃーん!とか。
自分も女だけど。

女の人も子供産まないと決めてるならともかく、産んだり寿退社したり
そういうのがあるから実力とは別の所で出世ができなかったり
採用されなかったりするわけで、だったら実力主義にして
そういう差別をとっぱらえばいいだけで優遇されればいいわけじゃないよね。
305名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:t08BMtlH
>290
外国は貧富の差が激しいよ。労働した分賃金を支給される一部の富裕層と
使い捨てられるその他大勢で構成されてるからね。
日本は皆平等にサービス残業を負担しますw
306名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:e9CWOOfF
>>285
>女が家庭にいるのが一番バランスが良い

それが高度経済成長期も過ぎてバブルもはじけると
バランス崩れちゃったんだよ。
まじで両方働かないとやっていけない。
今は原始時代に近いよ。
子供の産める女は狩りに出て、
働けなくなったおばあちゃんが子育ての援助する。
307名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:SvqMV7kc
>>287大部分の国では専業主婦はステータス
共働きしないで食っていける階級の証拠

夫の収入ランクで専業主婦度を調査すると
多分驚く結果が出ると思う。フェミが許さ
ないと思うけどね(w
308名無しさん@3周年:03/02/20 10:08 ID:X4zppOql
>>292
つまりその年齢で性別役割分担が
すっかり刷り込まれていると言う事
ですね。
309名無しさん@3周年:03/02/20 10:09 ID:Tke2QB/e
>>298
そこだよな。
あれもこれもと思えば
年収1000万の旦那がいたって
収入が足りない、ってなる。
310名無しさん@3周年:03/02/20 10:09 ID:BFS6KJJ6
>>299
世の中大変だよな。
ところでさ、パートやアルバイトは仕事とは言えないと思うんだが・・・・。
311名無しさん@3周年:03/02/20 10:09 ID:OIjRWm/q
>>301
「食っていけない」というのはそういう事ですからねw
「なんですか餓死ってぇw」と笑ってもあなたの表現は
そういう事ですよw
312名無しさん@3周年:03/02/20 10:09 ID:X4zppOql
>>307
>大部分の国では専業主婦はステータス

未だ原始的で野蛮な男尊女卑が標準の後進国か?
313mLIwSIEA:03/02/20 10:11 ID:laE0yg9C
>ID:lp3qGhpJ

おい、お前いい加減にしろ。
いまどき「リスク」って言葉、普通に使うぞ。頻出だよ!

もったいぶってないで、
お前も普通に「リスク」って言葉使えよ。
使えば解決するんだ、少なくともこのスレの論争は。
314名無しさん@3周年:03/02/20 10:11 ID:QaT1PT3o
ここで女は家庭とかほざいてるヤシにかぎって
低収入でケコーンしたら「頼む、働いてくれ」とかいいそうだなw
315名無しさん@3周年:03/02/20 10:11 ID:GNDO/k0p
>>284

>男性が男性であるがゆえに、仕事上で得してることって多くないですか?
>それが体の構造上である葛藤。
バイトで言えばフロアレディなんかは完全に女性有利なバイトだよね。
体力仕事では確かに男性有利だけど。
お互い様ではないかな。

>「妻が仕事で出世して、家庭が豊かになる」
>ってのは見返りにはならないかな?
なんてゆうか、妻が仕事をすれば家庭が豊かになるってのは強引。
お互いに過ごす時間が多いことが家庭の豊かさの条件であって、
夫も仕事している場合、妻と夫のすれ違いが増えてしまえば
家庭崩壊に近くなる。
316名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:Sch/VNfp
>>302

自分への感謝を義務化するほど醜いものはない。

> 感謝もできない人間は人間じゃない

人間とは何かということは個人がきめるもの。ひとに押し付ける
ことは、他人に自由を侵害することっであり、広い意味で犯罪行為。
317名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:hAoTMvoj
女は専業主婦であることが多く、社会的弱者であると一般に認知されていたからこそ
例えば離婚時の財産分与や慰謝料額などで、
多方面に渡り社会的に優遇されているわけなのだが。
そういった既得権益をも放棄する覚悟は当然にあるんだろうな。
318名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:lp3qGhpJ
雇用した社員に起こり得る様々な事項をリスクと呼んで
雇用=リスクを伴うという言い方をすること自体、変です。
その考え方ですと、経営において発生する全てがリスクであり、
経営自体がリスクとなってしまいます。

経営していく上で、経営や利益を圧迫するような事項を
リスクと呼ぶべきであると思います。

雇用によって生じるリスクは無視して構わない と申していませんが、
雇用した社員の身に起こり得る事項をッ雇用によって生じる
直接的な企業経営に関わるリスクだとは思いません。
あくまで間接的なものです。
319名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:eWOdJw6k
>>296
ひいては、あなたの夫婦も幸せになる
ということなのですが。。
320名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:X4zppOql
>>314
単に家庭的自立が出来ていない男が多いのだろう。
321名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:HKHqltGL
>>294
なるほど。
あなたは「雇用はリスクを伴わない」とは言っていないが、
「思ってはいた」というわけですね。

わたしはあなたの一連の発言から >>259 のように考えていると推測したまでです。

わたしは雇用にはリスクが伴うと考えていますし、
リスクを減らすには、まずリスクが存在することを認識しなければならないと思って居ます。
そして全てのリスクを把握するのが理想です。
しかし現実問題、必ず見落としがあります。

ちなみに「勝利は偶然、敗北は必然」というのが座右の銘です。
322名無しさん@3周年:03/02/20 10:12 ID:H+54xsoG
おれも専業主夫になれるんだったらそっちの方がいいや。
ガキの一番かわいいときを世話できんだもん。
ガキの世話はしんどいなどとほざく女はシネ。
323名無しさん@3周年:03/02/20 10:13 ID:dSzok9We
女は風俗
男は佐川
324名無しさん@3周年:03/02/20 10:13 ID:X4zppOql
>>317
愚問だろう
離婚時の慰謝料や財産分与は平等
法的に何ら問題はない
325名無しさん@3周年:03/02/20 10:13 ID:BFS6KJJ6
>>314
いや、逆じゃないかな。
この世の中で、女は家庭って言い張るってことは、それなりに自信があるんだろう。
逆に、ただ世論に流されて男女平等って言ってるだけの人間のほうが
はるかに多いだろう。
まあ、ちゃんとした自分の意見で男女平等って人が一番多いだろうけどね。
326名無しさん@3周年:03/02/20 10:13 ID:OIjRWm/q
>314 :名無しさん@3周年 :03/02/20 10:11 ID:QaT1PT3o
>ここで女は家庭とかほざいてるヤシにかぎって
>低収入でケコーンしたら「頼む、働いてくれ」とかいいそうだなw

戦略的後方移動「私は釣り師です宣言」終わってるなw
327名無しさん@3周年:03/02/20 10:14 ID:GNDO/k0p
要するに女は差別されたり女の子扱いされるのが嫌なんだろ。
もちろん女を差別する正当な理由は無いけど、
日本は金と権力を持ってるヤツには敵わないんだよ。
誰が金と権力を持ってるか?
328名無しさん@3周年:03/02/20 10:14 ID:Tke2QB/e
リスクマネジメント

【risk management】
(1)営業活動に伴うさまざまな危険を最小の費用で食い止める経営管理活動。
(2)リスク-アセスメントの結果に基づいて,危険度を一定値以下に抑えるために管理(禁止を含む)する手法。放射線・化学物質などの利用・管理や,リスク一般,広くは社会システムや制度がもつリスク管理をもいう。危険度管理。
→リスク-アセスメント・リスク-コミュニケーション・リスク-アナリシス

329名無しさん@3周年:03/02/20 10:14 ID:lp3qGhpJ
>>313
曖昧に使用するからこそ、言葉も意味がなくなるんですよ。

あなたのような人が「遺憾に思います」とか「不徳の致すところ」とか使うんでしょうね。
そういう人ほど、危機管理ができていないケースが多いと思いますが。
330名無しさん@3周年:03/02/20 10:15 ID:GNDO/k0p
誰が金と権力を持ってるか?
少なくとも女ではない。
331名無しさん@3周年:03/02/20 10:15 ID:QaT1PT3o
>311
表現が稚拙で申し訳なかったですね
家を買って子供の教育費払って、もちろん奥さんの
スポーツクラブの月謝ぐらい・・・ あなたの稼ぎで払えるわけですか
うらやましいですなぁ 
332名無しさん@3周年:03/02/20 10:16 ID:1NfZD2fu
>>316
おまえ何いってんだ?
子供は社会が育てるとかいって義務を放棄して
会社への貢献度が低くても、女だからと特別扱い要求して
当然のような顔されたら頭にくるぞ
優遇・保護されてるのも意識できずに感謝もできない人間と
まともに付き合えるか?

周囲の人間も大変だから手伝ってやろうとか思うか?

こ れ だ か ら フ ェ ミ ニ ス ト は 人 間 の く ず と い わ れ ん だ よ
333名無しさん@3周年:03/02/20 10:16 ID:yAKTYjRR
>>322
同じく専業主夫でいいんならよろこんでやる。
ガキは別にいらんけど
334名無しさん@3周年:03/02/20 10:16 ID:1NfZD2fu
>>319
ならんよ。他人の夫婦の問題だろ。
335名無しさん@3周年:03/02/20 10:17 ID:HKHqltGL
>>318
企業経営は、企業に関る人間にとっては十分リスクを伴いますよ。
だって現実に、沢山の企業が倒産しているじゃないですか。
今倒産していない企業は、今倒産していないだけでしかないんです。

どんなに順調な企業の経営者も、常に倒産の危険性は考えていると思います。

かといって、少しでもリスクがあるからそれを行わない、
と言っていたら、何もできないですし。
336名無しさん@3周年:03/02/20 10:17 ID:X4zppOql
>>332
>子供は社会が育てるとかいって義務を放棄して

やはり小学校から社会の仕組みと、それと国語も勉強し直した方が良い
337名無しさん@3周年:03/02/20 10:17 ID:Tke2QB/e
>>331
身の丈に合った分相応の生活をなさい。
338名無しさん@3周年:03/02/20 10:17 ID:lp3qGhpJ
>>328
自分を正当化するためにまた辞書を取り出してきたという訳ですか。。。ケラケラ

でも、「営業活動に伴う」って書いてありますよ。
「雇用に伴う」って書いてないですよ。
339名無しさん@3周年:03/02/20 10:17 ID:e9CWOOfF
>>317
嫁が稼げたら税制的には専業主婦の特権は全部放棄するようになってるよ。
離婚だって女に過失があれば払うようになってるし。
子供への手当ても、父子家庭にもつくように動き始めている。
340名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:ReGXPlGx
>>322
一番かわいいとき=一番話が通じない時。大変ぽ。
341名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:suLVSzFz
つうか、子供だろ、大切なのは。
どっちが働いてもいいけど、3歳くらいまでは出来るだけ一緒にいてあげるように夫婦で話し合え!
男も女も、てめえの自己実現とかいうオナニーのために、子供が被害被ってるの忘れんな。
保育所とか学童保育とかのいい加減な運営ぶりとか見てると、子供たちはろくな大人になれないと思うよ。
342名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:hAoTMvoj
>>324
誰が法的に問題があると言った?
悪法も法なり、法であるからには遵守すべき。
ただ、その運用方法によって、
つまりは慰謝料など具体的金額の算定方法において女性は男性より優遇されている事実がある。
その背景には女性は社会的弱者であるという考えがある。
343名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:Tke2QB/e
>>338
雇用は会社を営業していくための活動の一つですが。
344名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:BFS6KJJ6
ようするにさ、口だけの人間が多いってことだよ。
結婚している女の73%が働いているなんて無いだろう。
所得税払うのは年間100何万円だっけ?
それ以上稼いでいる主婦はどれくらいいるんだ?
実際、主婦の多くは仕事できないんだよ。
345名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:OIjRWm/q
読売の設問自体が無意味なんだからここで話す元ネタが
無いも同然だと思うけどね。
「そうは思わない」=否定、では無いと思うね。
否定だったら「そうすべきでない」と答えるはず。何故、「そうは思わない」
になったかといえば、「結婚したら必ず男は仕事女は家庭にするべきだと思いますか?」
とでも聞かれたんでしょう。これだったらば一捨択一でしょう。
346名無しさん@3周年:03/02/20 10:18 ID:X4zppOql
347名無しさん@3周年:03/02/20 10:19 ID:Tke2QB/e
えいぎょう ―げふ 【営業】

(名)スル

(1)営利を目的とした事業をいとなむこと。また、そのいとなみ。「―時間」「運送会社を―する」「九時から―する」

348名無しさん@3周年:03/02/20 10:19 ID:zFwYQ/xk
>>322
その時期は母親のオパーイが無敵の強さを発揮するんだよなぁ。
正直、男親じゃ勝てん。
349名無しさん@3周年:03/02/20 10:20 ID:1NfZD2fu
>>294

> 三段論法でなくても、雇用=リスクなんて思ってないですけど。ケラケラ

これでこの論争も終わりだ。

雇用は企業にとって最大のリスクの一つだ。こんなこと誰もが知っている常識だ。

常識もない奴と議論しても始まらん。
350名無しさん@3周年:03/02/20 10:20 ID:OaFT6IoB
少子化、ケコーンの高齢化のみならず、ケコーンした人たちの1/3が離婚する
という現状を作り出したのはフェミな思想がまんえんしてきたからに
他ならないと、俺は思っている。
351名無しさん@3周年:03/02/20 10:20 ID:eWOdJw6k
>>334
ごめんけど、あなたが社会人になったら
また話し合いましょう。
ちょっと今は分からないみたいね( ´∀`)σ)'A`) ゥゥ・・
352345:03/02/20 10:20 ID:OIjRWm/q
一捨→一者
353名無しさん@3周年:03/02/20 10:20 ID:BFS6KJJ6
>>345
それが真実だろうな。
354名無しさん@3周年:03/02/20 10:20 ID:hAoTMvoj
>>346
>離婚だって女に過失があれば払うようになってるし。

例えば、それが浮気であった時は相手方男性と女との連帯債務になるだろ。
圧倒的に男より負担が少ないね。
355名無しさん@3周年:03/02/20 10:21 ID:H+54xsoG
>>333 >>340
なんでだよ。かわいいじゃん。まー乳は与えられんから
結局は女=育児 男=仕事して収入ってことになるんだろな。
356名無しさん@3周年:03/02/20 10:21 ID:BFS6KJJ6
>>350
3分の1も離婚しているのか?
マジですか?
357名無しさん@3周年:03/02/20 10:21 ID:1NfZD2fu
>>351
2人の子持ちだが?
358mLIwSIEA:03/02/20 10:21 ID:laE0yg9C
>>318
>雇用した社員に起こり得る様々な事項をリスクと呼んで
>雇用=リスクを伴うという言い方をすること自体、変です。
>その考え方ですと、経営において発生する全てがリスクであり、
>経営自体がリスクとなってしまいます。

その通り。経営自体リスクです。実際そうでしょう。
経営者はみんなそう思ってると思いますよ。(俺、経営者じゃないけど)

>経営していく上で、経営や利益を圧迫するような事項を
>リスクと呼ぶべきであると思います。

だから何度言ったら分かるんですか?????
“デッカイ事態”だけをリスクと呼ぶわけではないんです。
アナタみたいに
「これはリスクとは呼ばない」「あれもリスクではない」
なんて言って捨象しまくってたら、会社傾きますよ。

何度言ったら分かるんですか???????



359名無しさん@3周年:03/02/20 10:22 ID:X4zppOql
>>342
>その背景には女性は社会的弱者であるという考えがある。

実は男にとってはその方が都合がよい事が多々あるからそうしている。
過去ログからも読みとれるように家事雑事は女に任せたい
社会で活躍され自分の席を女に奪われたくない等
女をとにかく弱者とし家庭に閉じこめておき男が外で自由に活動する
ようにしているだけである。
360名無しさん@3周年:03/02/20 10:22 ID:dSzok9We
うちのおかんはオヤジより稼ぐし家事も万全だわな。
そのかわり、子供のときは寂しい思いもしたけど
母親の強さを見せつけられてきて今は本当に感謝してるよ。
オヤジが能無しかと感じたこともあったが、実際は
オヤジにいろいろな知識や技術等を頂いたな。
361名無しさん@3周年:03/02/20 10:22 ID:s70sd9WK
>>308
帰ったら、かあちゃんに家にいて欲しいだけと思うが。
小学生だったら。
362名無しさん@3周年:03/02/20 10:22 ID:H+54xsoG
>>349
あらら。先にかかれてたや
363名無しさん@3周年:03/02/20 10:23 ID:X4zppOql
>>357
やはり小学校からやり直し
文意をくみ取れる読解力を
つけた方が良い
364名無しさん@3周年:03/02/20 10:23 ID:t08BMtlH
通常、交換可能な人材であっても人材の育成には多額の費用が伴うから
企業にとって人材の喪失は大きな損益になると研修で教わりました。
ただし、世の中には人材育成にかける金を可能な限りケチるDQN企業もあるそうで
そういった企業に勤めている人は雇用≠リスクなのでしょうね。
365名無しさん@3周年:03/02/20 10:23 ID:1NfZD2fu
>>359
>過去ログからも読みとれるように家事雑事は女に任せたい
>社会で活躍され自分の席を女に奪われたくない等

まったく違う。フェミニストの脳内妄想もたいがいにしとけ。

これ以上お前らのお守りをさせられて負担を増やされるのがいやなだけだ。
366名無しさん@3周年:03/02/20 10:23 ID:Dqrbvatv
働きたくね〜
367名無しさん@3周年:03/02/20 10:23 ID:lp3qGhpJ
>>335
企業経営、雇用すること自体をリスクと言ってたらキリがないですし、
それでは充分な管理はできないですよ。

雇用にはリスクが伴うから、雇用をやめようという企業はないですし、
それを危機管理とは呼ばないからです。

雇用する

人材に起こり得る様々な可能性を想定

起きた事項によっての経営への影響を考える

その影響を埋めるための対策を立てる

これが雇用に対する危機管理のかなり大雑把な流れであって、
雇用する=リスクが伴うというのでは、
ご飯を食べる=食中毒になる可能性があるからリスクが伴う
って言ってるようなものです。
368名無しさん@3周年:03/02/20 10:24 ID:OaFT6IoB
>>356
ちょっとものたりないけどソース
http://www.pref.gifu.jp/s11229/jinkou/siryou5.htm
369名無しさん@3周年:03/02/20 10:24 ID:e9CWOOfF
>>354
他板見てると女だけ払ってる場合や、
女の親に払わせることもあるみたいだよ。
圧倒的に平均的な負担が少ないのは、
その女にそもそもの稼ぎがないことが多いから。
370名無しさん@3周年:03/02/20 10:24 ID:eWOdJw6k
>>357
またまた無理しちゃって〜( ´∀`)σ)'A`) ゥゥ・・
2人の子持ち?
えええええ?ごめんなさい。
信じられないほど子どもの意見だったから。。

じゃあ、あなたがもう子育てすんじゃったから、他人事なのね?
371名無しさん@3周年:03/02/20 10:24 ID:X4zppOql
>>361
なぜ「母親」にいて欲しいと思うか?
つまり幼児期から既に女が家にいるものだと
刷り込まれているからだろう
372名無しさん@3周年:03/02/20 10:24 ID:iQWkdWmD
はっきし言って今ざっと見ただけでどっちが正しいとかは知らんのだが、

>>329
>あなたのような人が「遺憾に思います」とか「不徳の致すところ」とか使うんでしょうね。
>そういう人ほど、危機管理ができていないケースが多いと思いますが。

推測で他人の性格を適当に決め付けた挙げ句に、その妄想上の相手を否定して
議論してる気になっている。気分悪いな。どうしようもない奴だな。
373名無しさん@3周年:03/02/20 10:25 ID:H+54xsoG
大体離婚してまで男から金とろうとする考え事態が
わからない。
子供を養育できる収入さえないのに子供をひきとんなぼけが。
374名無しさん@3周年:03/02/20 10:25 ID:k0CZ8rtb
フェミ思想は女も迷惑してます・・・
375名無しさん@3周年:03/02/20 10:25 ID:aSBRcoVO
こんな所でだべってないで働けよおめーら。
376名無しさん@3周年:03/02/20 10:25 ID:ReGXPlGx
>>348
乳は強力なアイテムだけど、出ないで苦労してる女もいるから、
男でも全然大丈夫なはず。ガンガレー
377名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:X4zppOql
>>373
養育とは金銭のみでできることではない
378名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:7k/3DlvD
>374
はげどう…。
あの人たちは女性じゃないよ、ニュータイプだよ…。
379名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:QaT1PT3o
>371
それは刷り込みではなく本能に近い気がするよ
380名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:1NfZD2fu
>>370
もういいよ。
議論できなくなると煽りと中傷しかできなくなる。

フ ェ ミ ニ ス ト の 常 だ 。
381名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:lp3qGhpJ
>>358
あなた、女性社員が妊娠をすることをリスクだと認識しろと訴えていたんですよ。
企業側のリスクの話に摩り替えましたけど、女性社員が妊娠をリスクだと
認識すること自体、何の意味があるのかという問いには答えてません。
話を摩り替える前に、ちゃんと答えてくださいよ。
382名無しさん@3周年:03/02/20 10:26 ID:hAoTMvoj
>>369
そりゃあ、そういう事案もあるだろう。
ただそれは「例外的」な事案だろ。
383名無しさん@3周年:03/02/20 10:27 ID:m1WZG51u
>>372
頭のおかしい奴と次におかしい奴が
争っているだけなので、
見ているのが一番おもしろいかと。
384名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:Tke2QB/e
>>381
自分の立場ぐらいわきまえろ、ということだろ。
空気を読め、と。
385名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:e9CWOOfF
>>382
つーか女に過失がある判例自体が少ないんだから仕方ない。
386名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:H+54xsoG
>>377
あふぉかてめぇは。
なんだかんだいってまずは金だ。
貧乏な家のこがいじめられてるのをみたことがないのか?
自分のガキにそんな思いさせたかないだろ?
387名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:X4zppOql
>>379
こればかりは事例が少なすぎるので
本能なのか後天的洗脳かは判断
するのは難しいと思うが後天的刷り込み
である程度、性別役割分担思想は排除
可能だと思う。
388名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:yAKTYjRR
>>355
うんにゃ、俺はガキはマジでいらないからそうはならないよ。
そういう奴も最近は多いと思われ
ゆえに少子化がすすんでいる
389名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:s70sd9WK
>>371
乳児あずけて働きに行く人は多いでしょうが。
漏れの義姉もそう。でもやはり母親寄りだよ。

幼児期より前。乳児期だよ。
男から乳が出れば解決だな。
390名無しさん@3周年:03/02/20 10:28 ID:k0CZ8rtb
>>378
だよね・・・
無性になりたいんだろうね

自分の都合を一般化するのはやめてホスイ
391名無しさん@3周年:03/02/20 10:29 ID:dSzok9We
>>381
女性社員の妊娠はリスクだよ。
だって仕事抜けられるんだもの。
392名無しさん@3周年:03/02/20 10:29 ID:suLVSzFz

俺はフェミニストで、女性の働く権利などには協力したいが、
実際には、自分の無能さ、努力の足りなさ、仕事への適正の無さなどを棚に上げ、女性差別問題にすり替えている女性達は結構いるよ。
393名無しさん@3周年:03/02/20 10:29 ID:QaT1PT3o
>388の母親もほんとはいらなかったんだろうなー(´-`).。oO
394名無しさん@3周年:03/02/20 10:29 ID:OIjRWm/q
370 :名無しさん@3周年 :03/02/20 10:24 ID:eWOdJw6k
>>357
またまた無理しちゃって〜( ´∀`)σ)'A`) ゥゥ・・
2人の子持ち?
えええええ?ごめんなさい。
信じられないほど子どもの意見だったから。。

じゃあ、あなたがもう子育てすんじゃったから、他人事なのね?


彼女のように追い詰められると
「へえーそうなんだ。まあ今まで通り差別して生きてね!そんなやつ結婚できないと思うけど!」
というような内容を残して消える人この手のスレではよくいる。

そしてIDを変えてまたアタックする・・・かどうかは知らない。
395名無しさん@3周年:03/02/20 10:30 ID:t08BMtlH
少なくとも論争ですぐ煽る奴とは男女問わず一緒に仕事したくないねェ。
396名無しさん@3周年:03/02/20 10:30 ID:1NfZD2fu
>>390
君たちにぜひ声をあげてほしい。
このままではフェミ思想で日本がつぶれる
397名無しさん@3周年:03/02/20 10:30 ID:X4zppOql
>>386
幸い貧乏ではないので知らないが
それはいじめる方が悪い
周囲の大人が躾をするべき問題であって
ここで論じるのは不適切だろう
398mLIwSIEA:03/02/20 10:30 ID:laE0yg9C
素晴らしいね>>328

リスクマネジメント

【risk management】
(1)営業活動に伴うさまざまな危険を最小の費用で食い止める経営管理活動。
(2)リスク-アセスメントの結果に基づいて,危険度を一定値以下に抑えるために管理(禁止を含む)する手法。放射線・化学物質などの利用・管理や,リスク一般,広くは社会システムや制度がもつリスク管理をもいう。危険度管理。
→リスク-アセスメント・リスク-コミュニケーション・リスク-アナリシス

それに対するID:lp3qGhpJのレスが↓

  338 :名無しさん@3周年 :03/02/20 10:17 ID:lp3qGhpJ
  >>328
  自分を正当化するためにまた辞書を取り出してきたという訳ですか。。。ケラケラ

  でも、「営業活動に伴う」って書いてありますよ。
  「雇用に伴う」って書いてないですよ。

だもんね。
何この屁理屈。ID:lp3qGhpJ終わったねw
399名無しさん@3周年:03/02/20 10:31 ID:eWOdJw6k
>>380
( ゜д゜)ポカーン
400名無しさん@3周年:03/02/20 10:31 ID:OaFT6IoB
男女平等を訴える、女の99%が、激しく男性差別をしている。
401名無しさん@3周年:03/02/20 10:31 ID:7k/3DlvD
>390
女性の敵は女性とはよく言ったもんですね。

無性ならまだしも男より女が優れてる!みたいな鼻息の荒さがちょっと。
虐げられて嫌な思いしたなら男の人も虐げないようにするのが
普通だと思うんですが、もう周囲が見えてないのかな…。
402名無しさん@3周年:03/02/20 10:31 ID:iQWkdWmD
>>371
世間体だろ?苛められるネタにならんように。
403名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:dSzok9We
フェミニストってアレだろ?
女を見下しているヤツの事だろ?
404名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:hAoTMvoj
>>385
そりゃあ運用段階で女性は社会的弱者であるということが考慮されているからな。
そりゃあ女性に過失を認める判例も少なくなるのも当然。
ただ、俺が言いたいのは、真に女性が平等を求めるなら
その平等は機会の平等を求めるべきであり、
社会的弱者であるという立場により得た既得権益を捨てるべきであるという事。
405名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:8vTM9QQf
>>381
>女性社員が妊娠をリスクだと
>認識すること自体、何の意味があるのか

勘違いなフェミ運動をしなくなるというメリットがあるんじゃないか?
406名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:NimsiHCH
>>384
おまえの方が空気読めよ。
日本語出来ないのはおまえっぽい。

>>398
どうでもいいが、必死だな。藁藁
407名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:Tke2QB/e
>>396
それがフェミ(社民)の狙いだろな、おそらく。
女の自立を煽って
国民全員を労働者にしてしまおう、と。
408名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:X4zppOql
>>389
出産後数時間以内に抱かなければ母親でも
母性が育ちにくいと言う研究結果もあるそうだ

子供が母親寄りになるのは取り巻く現在の
社会情勢が、母親=家事育児という事例が
多いからだろう
もしこれが父親=家事育児という社会で有れば
状況が変わる可能性もある。
409名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:ReGXPlGx
>>373
「男は仕事、女は家庭(育児)」で分担してきた場合、
養育費負担と養育作業負担が妥当かと。

元夫が養育権もっても、仕事してる間は預けるしかないわけだし、
その預ける相手が元妻って事で割りきるしかないかな。
410名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:HKHqltGL
>>367
あのー。

>雇用する
>↓
>人材に起こり得る様々な可能性を想定
>↓
>起きた事項によっての経営への影響を考える
>↓
>その影響を埋めるための対策を立てる

ここって、
>人材に起こり得る様々な可能性を想定
結局この中に、事故、病気、寿退社の可能性、実は産業スパイ、等が含まれるのでは。

次の事項である、
>起きた事項によっての経営への影響を考える
この段階で「女性特有のデメリット」を排除するかどうかは、経営者の判断ですが。

対策すべき物として採用するか否かは別として、リスクとして認識する、
という点ではわたしの主張と変わらないと思うのですが。
411名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:dSzok9We
お前ら5行以上書くなよ。
中身薄いから。
412名無しさん@3周年:03/02/20 10:32 ID:H+54xsoG
>>397
いじめるほうがわるいってあんた・・・

そりゃここでいじめについて話すのはおかしいだろうけど・・・
かっこいいねあんた藁
413名無しさん@3周年:03/02/20 10:33 ID:e9CWOOfF
>>403
>フェミニストってアレだろ?
>女を見下しているヤツの事だろ?

味方になりそうな奴にまで被害妄想的な喧嘩売るからフェミは嫌われるんだよ
414名無しさん@3周年:03/02/20 10:33 ID:HKHqltGL
あと雇用も業務ですよ。
それでお給料もらってる人もいますから。
415名無しさん@3周年:03/02/20 10:35 ID:Dqrbvatv
>>411
誰が毛薄いねん!
416名無しさん@3周年:03/02/20 10:35 ID:QaT1PT3o
もまいら、、仕事いかないの?
417名無しさん@3周年:03/02/20 10:35 ID:eWOdJw6k
>>394
へえーそうなんだ。まあ今まで通り差別して生きてね!そんなやつ結婚できないと思うけど!」
418名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:Dqrbvatv
>>416
在宅でデザイン業なので。そういう君は?
419名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:VRgFBJRB
でも、ナンか理解できないんだけど
最近の主婦の人って生活大変だから働きに行ってるのヨ!って
主張している割にはパートの合間に週に2回はストレス解消かもしれないけど友達とフレンチランチ。
最新のブランドバッグ持っているし、生活の糧の為で働いているわけでもないですね。
まあ、家庭にいて部屋掃除した料理をしっかり作るのは飽きるし
家庭の為に働いていると家は旦那の手助けも手抜きも出切るし・・・・。

ちと、偏見的な考えでスマソ。  会社の同僚見てて感じた事でツ。
420名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:5UPpx76Z

>>400 がいいこと言った!!

421名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:k0CZ8rtb
>>369
千葉など条例までつくる勢い。
当の女はおいてけぼりって気がしますわ
千葉県自民党に抵抗応援メルしときましたけど

>>401
そうそう。
フェミは結局どういう社会にしたいのだろ・・・
422名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:iRRINVuy
男だけど、毎日家事をしてる振りだけして家でゴロゴロしたい。
423名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:NimsiHCH
>>410
lp3qGhpJを助ける気はないのだが、
読んでてあまりに不毛な争いに腹が立ってきた

雇用する時点で女性を雇用するデメリットを考えて不採用にしたりするわけじゃないだろ
だから、雇用することをリスクとは呼べないし、呼んだら経営者失格なんだよ。
424名無しさん@3周年:03/02/20 10:36 ID:vTRJd5Gl
僕より稼ぎがよい能力に優れた女性なら共働き、または、主夫でもいい
ただ稼ぎが少ないなら素直に家に入って家を守って欲しい

って言う考え方が27%しかいないのか
僕も古い人間になったもんだ
4月から入庁する22歳だって言うのに・・・

>404
ガンパレ?
425名無しさん@3周年:03/02/20 10:37 ID:Dqrbvatv
>>422
いいよなぁそういうの。ゲームとか最近やってないよ。
昔からやらないけど。
426名無しさん@3周年:03/02/20 10:37 ID:iQWkdWmD
>>406
具体的な反論も無い、煽りだけの書き込みはするな?

ところでID:NimsiHCHはlp3qGhpJ と同一の香具師かな?
427名無しさん@3周年:03/02/20 10:37 ID:QaT1PT3o
>418
雨が降ったのでお休み
428名無しさん@3周年:03/02/20 10:37 ID:JB6dT6Ne
         \      ウェー、ハッハッハ?      / ウリナラマンセー!!   ハッハッハ    アッハッハ・・・
          \       ∧_∧ ∩  アイゴー! / ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
ウェー、ハッハッハ\     <丶`∀´>ノ______   / <丶`∀´>   <丶`∀´>    <`∀´ >
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         <`∀´>_\    ヾヽ  /\⌒)/ |/     〉 〉\\   〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧アッハッハ   \    ∧∧∧∧ /             『平壌放送』
  / <丶`∀´>_/       \  < ハ  ウ > あまりわめいていると、こう頭がんにかかるかもしれない。
 || ̄(     つ ||/         \< ッ  ェ > ウェー、ハッハッハ。
 || (_○___)  ||            < ハ | > まるで、月を見て吠えまくる犬のようだ。アッハッハ・・・
――――――――――――――― .< ッ    >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ウェー      < ハ    >    ∧_∧ プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>ハッハッハ〜! ∨∨∨ \   <丶`∀´>  <`∀´ ><ウェ〜、ハッハッハ(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__ (    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 謝\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)`∀´ >罪 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ し   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ る    \日本人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ! !      \   .|_)
429名無しさん@3周年:03/02/20 10:37 ID:5UPpx76Z
>>419
そりゃあね、回りの生活レベルが上がれば
羨ましくなるのは当然であるわけですよ?
そして一度上がったものを下げるのは難しいですよ?
430名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:NimsiHCH
>>426
違うから安心しな。
431名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:eWOdJw6k
>>421
ええっと、フェミじゃないつもりだけど、
仕事したいオンナはフェミなのかなあ?

ってちょっとレスの流れについていけてないんだけど。。
432名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:ReGXPlGx
>>408
父親も念の為、出産後数次間以内の子供を抱かせてもらった方がいいかもね。
433名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:Dqrbvatv
>>427
ドカタ?
434名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:X4zppOql
>>401
>女性の敵は女性とはよく言ったもんですね。

これには同意
多くの女の中にも男尊女卑や性別役割分担が染みこんでいる。
法的には婚姻時、姓を女方にしても構わないにも関わらず
疑問にも感じず男方の姓になり同時に嫁としての立場を取りたがる。
何の義務もないのに血縁でも養子縁組したわけでもない夫方の
両親の介護に悩む女達など良い例だろう。
また娘を生んだ家庭に於いては名付ける際に「将来名字が変わるから」
と考える女も多い。これもまた女自身の中の男尊女卑思想だろう。
435名無しさん@3周年:03/02/20 10:38 ID:Tke2QB/e
>>426
そんな感じだね。

>>423
リスクをリスクと認識できない方が
経営者失格。
436名無しさん@3周年:03/02/20 10:39 ID:QaT1PT3o
>433
役所勤め 代休いただいております
437名無しさん@3周年:03/02/20 10:39 ID:OIjRWm/q
>>417
「ふん!コピペしたらこいつイライラするだろうからしちゃえ!!
あ!最後のカギカッコ消すの忘れちゃった!!死のう!!」
438mLIwSIEA:03/02/20 10:39 ID:laE0yg9C
>ID:lp3qGhpJ
>>367
>雇用する=リスクが伴うというのでは、
>ご飯を食べる=食中毒になる可能性があるからリスクが伴う
>って言ってるようなものです。

何度言ったら分かるの????????????????
ID:lp3qGhpJは馬鹿なのか?
「ご飯食うのに食中毒になるリスク」って普通に言うだろ!!
言わないのはオマエだけ。
439名無しさん@3周年:03/02/20 10:39 ID:lp3qGhpJ
>>435
勝手に他人と同一人物にしないでください。
440名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:7nTfTVlR
有史以来、極自然に行動してたら男は外に、女は中にっていう分担になったんだから
無理に変えること無いじゃないか。
人間だって動物なんだから、本能無視して行動を規定しようとするのは無理があると思う。
441名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:Dqrbvatv
>>436
ふーん、俺税金払ってないよW
442名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:OaFT6IoB
>>431
仕事したい女はフェミじゃない。仕事をすることによって生じるリスクを
行政、企業で全部もってくれっていうのがフェミ。
443名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:OIjRWm/q
431 :名無しさん@3周年 :03/02/20 10:38 ID:eWOdJw6k
>>421
ええっと、フェミじゃないつもりだけど、
仕事したいオンナはフェミなのかなあ?

ってちょっとレスの流れについていけてないんだけど。。


「仕事したい女はフェミ」とわざと誤認することによって
自分を被害者にして権威付けする行為。
444名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:HKHqltGL
>>423
>雇用する時点で女性を雇用するデメリットを考えて不採用にしたりするわけじゃないだろ
そういう企業は昔は多かったようです。
故に、男女雇用機会均等法が作られたわけですが。

おおっぴらには女性のだから不採用にする、というのはないですけど。
やっぱり女性の就職が不利に感じるケースはまだ多いようです。
445名無しさん@3周年:03/02/20 10:40 ID:k0CZ8rtb
>>431
千葉の場合は知事のおかげで
「ジェンフリ」が相当色濃い条例をこさえようとしているので・・・
私は無性化を一般化してほしくないんです。

あと、男性社員と女性社員同人数いる会社じゃないと
県の仕事をまかせないようにしたいというのも?と思いました。
446名無しさん@3周年:03/02/20 10:41 ID:QaT1PT3o
>441
年金も払ってないだろw
447名無しさん@3周年:03/02/20 10:41 ID:ReGXPlGx
>>419
むしろそういう生活ってうらやましい…。ブランドものは要らんけど。
「大変だ」って愚痴は、パート主婦に限らずどの役割の人も言うしな〜。
448名無しさん@3周年:03/02/20 10:42 ID:H+54xsoG
>>437
朝から元気だね。
いや純粋にそう思っただけ。おもしろかったし。
449ナチュラ〜:03/02/20 10:42 ID:1EECT0OH
女が仕事してると離婚の多いこと。
特に本格的に仕事している場合、離婚になる場合が多い。
女性に「本格的な仕事+夫への愛情」の二足のわらじは無理なのではないか?
家庭ボロボロで残ったのは使う当てのないお金のみ・・・
お金だけあっても息子も夫もいない寂しい人生じゃ何のために生きてきたのか分からない。

ちなみに「真珠婦人」も離婚 原因は仕事にのめり込みすぎ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/marriage_and_divorce/

450名無しさん@3周年:03/02/20 10:42 ID:iQWkdWmD
>>431
仕事してるだけなら何も言われないかと。
ただ、育児休暇とかは会社にとっては迷惑だし男は不公平を感じるから
休む時は申し訳無さそうにしとけ。少なくともそれが当然って顔はするなって所じゃ。
451名無しさん@3周年:03/02/20 10:42 ID:suLVSzFz
>>434
じゃあ、あなたがそうしなければいい話ですよね?
それをどうしたいんですか?
あなたの意見を全ての女性に強制したいんですか?
女性省を作って、従わない女性を罰したいんですか?
452名無しさん@3周年:03/02/20 10:42 ID:Dqrbvatv
>>446
うん、まぁ実際貯金してるだけ。
自営だからなぁ、今そういう奴多いんじゃない?
453名無しさん@3周年:03/02/20 10:43 ID:X4zppOql
>>432
おそらく男でも効果が有ると思う
もちろん一部例外はあるものの、育児に対する意識は
立ち会い出産した男性の方が立ち会いをしない男性より
高いだろう
454名無しさん@3周年:03/02/20 10:43 ID:HKHqltGL
というか、
>やっぱり女性の就職が不利に感じるケースはまだ多いようです。

だからこそ、ここでもめてるんじゃないの?
455名無しさん@3周年:03/02/20 10:43 ID:JVXslpRZ
>438
俺はおまえの理屈が前スレから納得できん
必死すぎて痛いよ
456名無しさん@3周年:03/02/20 10:44 ID:1NfZD2fu
>>451
正論
457名無しさん@3周年:03/02/20 10:44 ID:5UPpx76Z
年収一千万くらいある、仕事バリバリの女性弁護士か医者と
ケコーンして、俺が主夫をやるのが夢です。
パンツも洗います。仕事の愚痴も聞きます。養子もOK。
なのに全然もてない俺って…。詩嚢
458名無しさん@3周年:03/02/20 10:44 ID:Tke2QB/e
>>449
結局、真に能力が有る女性は
多少不平等な状況でも力を発揮して上に上がれるし、
家のことも両立できる。
でもたいして能力があるわけでもないのに
そういう女性に憧れて無理する人は
仕事や家庭がうまくいかなくなるんだろう。
459名無しさん@3周年:03/02/20 10:45 ID:Dqrbvatv
>>457
言ってる事の全てが他力本願だなぁ
460名無しさん@3周年:03/02/20 10:45 ID:OIjRWm/q
>>448
「純粋にそう思っただけ!と言ってやればイライラするだろうな。
おもしろかったしと言っておけば、余裕をみせられるしネ!!どうだ!」
461名無しさん@3周年:03/02/20 10:45 ID:X4zppOql
>>449
仕事を持つ女性の離婚比率が高い原因の一つに
男性の家庭的自立の欠如があるだろう
成人としての自立は経済的な事柄はもちろんだが
家庭内に於ける自立も必要
仮に結婚していなくとも親の介護も出来ない者は
性別に関わらず自立しているとは言えない
462名無しさん@3周年:03/02/20 10:46 ID:OaFT6IoB
>>453
まあ、医者によると立会い出産したから、不能になったり、もう子供は
1人でいいよ、っていう父親になってしまうということらしいんだが・・・
いっしょに痛みに耐えるっていうのは、俺は反対。産む本人だから
痛みに耐えられる。痛みに耐えてる人間をみて、萌え〜な人と、萎え〜
な人がいることを忘れずに。
463名無しさん@3周年:03/02/20 10:46 ID:HKHqltGL
>「ご飯食うのに食中毒になるリスク」って普通に言うだろ!!
炊きたての新米でリスクは考えないし、言わないですけど。

コーンフレークと「一月前のちょっと酸っぱい牛乳」が目の前にあるときは、
リスクという文字が頭の中を飛び交います。
464名無しさん@3周年:03/02/20 10:46 ID:ReGXPlGx
>>440
「女は中、男は外」ってのは、貴族や武士など一部だけじゃなかったっけ?
農家やってれば女も男も外、年よりが中って聞いた。違ってたらごめんね。
で、専業主婦ってわりと最近のものだと。
465名無しさん@3周年:03/02/20 10:46 ID:lp3qGhpJ
>>444
そういう企業が減ってきているのは、
女性を雇用することをリスクだと考えるのが間違っているからでしょ。
466名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:H+54xsoG
>>457
漏れ漏れもw
467名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:Dqrbvatv
>>460
聞いたって違うって言うに決まってんじゃんw
468名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:X4zppOql
>>462
事前学習システムがないからだろう
469名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:QaT1PT3o
>464
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
470名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:s70sd9WK
>>408
漏れん家の男衆は、
料理洗濯。オシメも普通に取り替えるが。子供好き。
特にオヤジはもう家にいるし。

一回姪っ子がいっしょに寝る言ったときは嬉しかったが。
ほとんど、甥姪たちは母親か祖母と寝る言うよ。はふー。
なんか男と女は幼児から見て違うとしか言いようが無い。
もっと深い本能レベルで。
471名無しさん@3周年:03/02/20 10:47 ID:t08BMtlH
>458
まあ、男だって仕事をこなして尚且つ家庭でも尊敬されてる人は
そんなに多くn
472名無しさん@3周年:03/02/20 10:48 ID:H+54xsoG
>>460
違うって、おれはフェミじゃないよ。
IDみてからやってくれよそういうのはさ。
473名無しさん@3周年:03/02/20 10:48 ID:e9CWOOfF
>>457,>>466
自分、ほぼ主夫に近い人抱えてるよ。
子供こそいないけど、彼にはすごく感謝してる。
474mLIwSIEA:03/02/20 10:48 ID:laE0yg9C
>>434
>法的には婚姻時、姓を女方にしても構わないにも関わらず
>疑問にも感じず男方の姓になり同時に嫁としての立場を取りたがる。
>何の義務もないのに血縁でも養子縁組したわけでもない夫方の
>両親の介護に悩む女達など良い例だろう。
>また娘を生んだ家庭に於いては名付ける際に「将来名字が変わるから」
>と考える女も多い。これもまた女自身の中の男尊女卑思想だろう。

ただ単にまともな状況認識と将来予測ができてる女、ですけど
これが「敵」なの?

アンタは「社会の敵」だね。
475名無しさん@3周年:03/02/20 10:48 ID:wfsEXL3s
「男の子は引きこもり、女の子は援交」73%が肯定。
476名無しさん@3周年:03/02/20 10:49 ID:Tke2QB/e
>>465
リスクではあるが
それを回避する方法があるから、
あるいはリスクを小さくする方法があるから。
477名無しさん@3周年:03/02/20 10:49 ID:OIjRWm/q
>>472
ID変えたのかなと思った。
478名無しさん@3周年:03/02/20 10:49 ID:QaT1PT3o
>476
ラスク(゚д゚)ウマー
479名無しさん@3周年:03/02/20 10:50 ID:5UPpx76Z
>>459
だって仕事に生甲斐を感じられないんだもん。
生きてくために仕方なく。宝くじで3億あてて引きこもるのもイイね!

>>466
おぉ同志よ。(=・ω・)ノ

>>473
俺も感謝されたいなー。
480名無しさん@3周年:03/02/20 10:51 ID:ReGXPlGx
「仕事してるから離婚する」というか、
「仕事してるから離婚できる」「仕事してないから離婚できない」
のもあるのでは>>449ナチュラ〜タン
男性にも「本格的な仕事+妻への愛情」が無理だとすれば、
一方の愛情が冷めた時点で離婚の動機はある。あとは踏みきれるかどうかだけ。
それとも男性は「仕事と愛情の両立」が上手なのかな。
481名無しさん@3周年:03/02/20 10:52 ID:k0CZ8rtb
自分とことなる意見をもった人は全員
男尊女卑思想でくくられてしまうのでしょうか?

そもそも今までの女性ってそんなに不幸だったの・・・?
482名無しさん@3周年:03/02/20 10:52 ID:H+54xsoG
>>473
洗濯から料理までなんでもするからケコーンしてくれ!
483名無しさん@3周年:03/02/20 10:53 ID:lDKmh+4i
好きな女の子が東大理三受ける…
彼女の主夫になりたいyo…
484名無しさん@3周年:03/02/20 10:53 ID:OaFT6IoB
>>468
医師の説教や、本、資料だけではわからんからな〜。
事前に他人の出産に立ち会えるわけでもなし。(あたりめー)
せめて、バーチャルなビデオでもあれば体験できると思うが。
基本的に夫は頭元にいて、話し掛けるくらいだな。 下半身より
後方にいったら、インポ確定だろうよ。
485mLIwSIEA:03/02/20 10:53 ID:laE0yg9C
>>465
>そういう企業が減ってきているのは、
>女性を雇用することをリスクだと考えるのが間違っているからでしょ。

ID:lp3qGhpJよ!
アンタ、悪いけど、会社で仕事するのに向いてないよ。
486名無しさん@3周年:03/02/20 10:53 ID:xIFurnPE
>>474 女の敵は434のようなフェミ。
487ナチュラ〜:03/02/20 10:53 ID:1EECT0OH
昔から農家は専業主婦じゃなかったというけど、農家のような場合はいつも夫と
顔を合わせて一緒に働いてるからコミュニケーション不足になると言うことがない。
しかし今の企業で働く形態は仕事と夫とのコミュニケーションが分離してしまっている。
だから別々に力を注ぐ必要がある。これができないと離婚。
「恋も仕事もバリバリ」というくらい体力や精神力のある人なら問題ないんだろうけどね。
女性だとなかなか難しいのではないだろうか。それで離婚したんじゃ後から見たときに
自分の人生ダメにして企業の歯車に一生懸命なろうとしていたことになってしまう。
488名無しさん@3周年:03/02/20 10:54 ID:X4zppOql
>>481
不幸かどうかは知らないが子供を産まない女が増加し
少子高齢化が社会問題になっているのは事実
その原因の一つに儒教的男尊女卑があるのは否定できない
489名無しさん@3周年:03/02/20 10:54 ID:lp3qGhpJ
>>476
もう随分前から、この議論続けたくないと思ってるんだけど、
やっぱり違うと思うなー。

雇用がリスクというけどさ、そうなるとね、
その人に起こり得る様々な可能性が少ない人材を選ぶのが
企業にとってのリスクを減らす方法になってしまう。
だから、採用をする時点で、女だから駄目とか、
健康診断で糖尿だから駄目とかなってしまう訳。

でもそれは違うでしょう。
会社にとって利益を生むであろう人材を採用する訳で、
採用する時点で、こいつは妊娠するに違いないから
会社に不利益を生じさせる危険があると判断するか?
490名無しさん@3周年:03/02/20 10:55 ID:7k/3DlvD
女性が社会に出る事は素晴らしい事だと思うんですが…

女性が社会に出る事は当然
子供を預けて働くのは当然
育児は周囲が支えるのが当然

みたいな流れが出来てしまうのが怖いです。
一意見として通るならまだしも
それをスタンダードに据えようとしている面が見え隠れしているのがちょっと。
事実、仕事を辞めて家事育児に専念してる人を攻撃する人って多いし>フェミニスト
その辺が胡散臭いわけです。
ありとあらゆる境遇に理解を示すならまだしも。

経済的に自立する事だけが女性を自由にするわけじゃないよね。
そもそも自立と言えども子供でも出来てしまえば
他人におんぶに抱っこになっちゃうんじゃないかな?
産休及び育児休暇にも他人に寄りかかる側面があるからこそ
否定してくる人も多いんだと思います。
会社勤めしてれば1年近くも不在になる人がいる場合
責任があるポジションになればなるほど周囲が大変な思いをするのは
想像できるよね?
491名無しさん@3周年:03/02/20 10:55 ID:OIjRWm/q
ついに男尊女卑男尊女卑のシュプレキコールが始まってきたなw
492名無しさん@3周年:03/02/20 10:56 ID:lp3qGhpJ
>>485
アンタ、悪いけど、人の上に立ったり、経営するの向いてないよ。
493名無しさん@3周年:03/02/20 10:56 ID:X4zppOql
>>486
事実を客観的に考察もせずフェミと断じるのは浅慮だろう
494名無しさん@3周年:03/02/20 10:57 ID:ReGXPlGx
>>462 立会い出産
分娩室に入る必要はないと思う。見るのはトラウマになるくらい辛いだろうし、
廊下で待っとくのがいい。
妊娠はある程度計画的にできるけど、出産はタイミングがあるから
産後に立ち会うのは難しいかもね。
いつ休むか分からない、妻の出産を控えた夫はリスキー(w
495名無しさん@3周年:03/02/20 10:58 ID:8vTM9QQf
>>489
>健康診断で糖尿だから駄目とかなってしまう訳。
いや実際そういう事はよくあるわけで。
違うだろう、と言われても。
496名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:lp3qGhpJ
>>490
>会社勤めしてれば1年近くも不在になる人がいる場合
>責任があるポジションになればなるほど周囲が大変な思いをするのは
>想像できるよね?

大変な思いするっていうけど、それをマネージメントするのが
責任あるポジションの仕事でしょう。
497名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:t08BMtlH
>480
家族への愛=仕事の原動力な男もいるけど、
仕事=自己実現のみで家庭を全然省みない男もいる。
同じ職場の人で後者の男は共働きで子供なし。
奥さんも似たようなタイプなのでお互い様だから家庭は崩壊しないらしい。
うーむ。
498名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:iQWkdWmD
>>488
>不幸かどうかは知らないが子供を産まない女が増加し
>少子高齢化が社会問題になっているのは事実
>その原因の一つに儒教的男尊女卑があるのは否定できない

そんなもんが原因としてでかいのなら、今よりも男尊女卑が強かった
戦前戦後の出生率が高い事実と矛盾するよな。説明してくれや。
499名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:eWOdJw6k
>>450
>仕事してるだけなら何も言われないかと。
>ただ、育児休暇とかは会社にとっては迷惑だし男は不公平を感じるから
>休む時は申し訳無さそうにしとけ。少なくともそれが当然って顔はするなって所じゃ。

そんな意見が大半ですよね。
申し訳なさそうにしてますよ。まじめに仕事してる女性はね。
まあ、何か2chで言って伝わらないものが、
会社で伝わるのかな?って思い始めてるけど、、
ちょっと眠いってのもあるし。。
まあ、あきらめませんけど。



500名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:H+54xsoG
専業主婦でいいからおれは金かせいでくる、
その考えのどこに差別意識があるのかおれには
よくわかんないや。
大体金稼いでくるっていうことがどんだけ大変なこと
かわかってくれているのか・・・
親父みてると泣きそうになるよ。
いつのまにか家の話についていけずショボーンてしてる。
501名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:X4zppOql
>>484
>基本的に夫は頭元にいて、話し掛けるくらいだな。

普通の立ち会い出産はそれが当たり前だ
実際に生まれる瞬間を見る男は稀少であるし
医師の邪魔になるだけだ
502名無しさん@3周年:03/02/20 10:59 ID:Tke2QB/e
>>489
不利益を生じる危険があるから
そのバックアップをとるということだよ。
わからんかね?
503名無しさん@3周年:03/02/20 11:00 ID:e9CWOOfF
>>482
ありがとう。でも大変だよ。
働く女以上に少数派だから、楽ができる仕事ではないよ。
漏れの仕事を支えてくれるだけでも奇跡に近い。
504名無しさん@3周年:03/02/20 11:00 ID:36hHX8a+
ID:lp3qGhpJってさ何か不幸に育った感じがするね。両親離婚した?
505名無しさん@3周年:03/02/20 11:01 ID:X4zppOql
>>498
原因の一つ≠全ての原因
506名無しさん@3周年:03/02/20 11:01 ID:lp3qGhpJ
>>495
ないなんて言ってないじゃん。
女性であることや、障害があるとか、持病があるってことで
不当な扱いを受けることは会社でも社会的にもあること。
ただ、そういう認識がおかしいって言いたいんだけど。

だから、雇用=リスクという考え方は古い、おかしいと。
507名無しさん@3周年:03/02/20 11:01 ID:dSzok9We
>>489
企業は雇う前に調査会社を使って身辺調査をしたり
誓約書を書かせたり、保証人を立てさせたりします。
(そんな会社ばかりでもありませんが。)

508名無しさん@3周年:03/02/20 11:01 ID:QaT1PT3o
>500
(つД`)
509名無しさん@3周年:03/02/20 11:02 ID:XC044dgF
♂自営、もう仕事に疲れた。男は家庭、女は仕事でいいから、
年収1000万ほど稼ぐ嫁がほしい。
家事や子育てなんて比較的楽な仕事放棄して、
そんなに世間の荒波に揉まれたいものかなあ。
510名無しさん@3周年:03/02/20 11:02 ID:k0CZ8rtb
>>488
結婚後に役割分担するってことが男尊女卑思想てことでしょうか?
511mLIwSIEA:03/02/20 11:02 ID:laE0yg9C
>>489
雇用にリスクが伴うのは当たり前だろ。
だからこそ企業だって採用には細心の注意を払ってるだろ。

お前!
いい加減に単語の問題でゴネルのやめろよ。
男で、そんなことでゴネテル奴なんかいないぞ!
512名無しさん@3周年:03/02/20 11:02 ID:OaFT6IoB
まあ、あれだ。
すべての事象において仕事がいちばんっていう考え方そのものが
おかしくなりつつあるな。仕事をすれば、当然お金が入る。でも
余分に仕事をして失うものもたくさんあるということだ。女の場合は
特にそれが大きい。どっちをとるかは自由だが、両立するということは
並大抵じゃないということは、当たり前。 それを人のせいにして
ラクしようとするなら、どっちかやめてくれって感じだ。
513名無しさん@3周年:03/02/20 11:02 ID:Tke2QB/e
追加して書こうと思ったら
507に先越された。
514名無しさん@3周年:03/02/20 11:03 ID:1NfZD2fu
>>490
こういうバランスのとれたまともな思考のできる女性が増えてほしい
てゆうか、サイレントマジョリティーなんだろうけど。
今はフェミ=女代表 みたいだよ。
515名無しさん@3周年:03/02/20 11:03 ID:lp3qGhpJ
>>504
意味不明。全くそんなことなし。

旦那様と楽しく暮らしてますけど。
前スレにも書いたけど、彼に主夫を奨めていて、
子供を産んだ時や自分達の仕事をどうやって
続けていくかを準備しているところです。
516名無しさん@3周年:03/02/20 11:04 ID:QaT1PT3o
>515
役所勤めをおすすめします
517名無しさん@3周年:03/02/20 11:04 ID:teOIc8it
漏れは人事の内緒話を聞いたが、女は管理職にしない、は常識
518名無しさん@3周年:03/02/20 11:04 ID:m1WZG51u
>>507
>>511
こいつは真性だから相手にするな
519名無しさん@3周年:03/02/20 11:05 ID:iQWkdWmD
>>505
>原因の一つ≠全ての原因

んなこたあ聞いてねえよ。その原因の一つとやらは、ここで俎上に上げる程
でかい原因なのかって言ってるんだ。説明しろや。
520 :03/02/20 11:05 ID:HQlyNnN3
妊娠出産は、確かに周りにも迷惑かかるし母親自身のキャリアの障害にもなる。
だから代理母制度を認めたらいい。
バリバリ働いてお金はあるけど妊娠・出産のブランクを避けたい女性が
仕事を探してる女性にお金を払って産んでもらう。
こんなご時世だから、需要と供給はつりあうんじゃないだろうか。
これからも、ますます上下格差が広がることは間違いないんだし・・

産まれたあとは、メイドを雇って面倒看てもらえばいい。

代理母や、メイドといった雇用も生れるし、いいことづくめじゃん。
521名無しさん@3周年:03/02/20 11:05 ID:s70sd9WK
>>大変な思いするっていうけど、それをマネージメントするのが
>>責任あるポジションの仕事でしょう。

人まかせは簡単でいいなあ。漏れも上司に言ってみたい。
522名無しさん@3周年:03/02/20 11:06 ID:ReGXPlGx
>>509
年収1000万ほど稼ぐ夫がいれば、主婦やるよ〜。
働きすぎて頭おかしくなってなければだけど。

年収700万ならどうか、400なら?ってトコだと思う。
収入少ないと、女も働いてこなきゃいけなくなるし、
そうすると「女も働きやすくなきゃ」ってことになる。
523名無しさん@3周年:03/02/20 11:06 ID:X4zppOql
>>450
>育児休暇とかは会社にとっては迷惑だし男は不公平を感じるから

男には産褥介護休暇を義務づければよいだろう
昔と違い核家族が定着し、かつ高齢化社会で実家も共働きだったり
老人介護で頼れない事情があるなど現代に於ける出産育児は
核家族である夫婦に重くのしかかっているが、社会や企業は
相変わらず大家族時代の引きずっている事が女に出産を思い
とどまらせる原因にもなっている。
しかし女が出産ししばらく働けない状態ならその介護をするのは夫の
義務だろう。
524名無しさん@3周年:03/02/20 11:06 ID:ICKzgnFB
>>511
ゴネテルのおまえだろ
525名無しさん@3周年:03/02/20 11:07 ID:AmT8e9eA
今の立場に不満があるなら今以上に頑張って周りを認めさせるって事に男も女も無い。
認められていないのは頑張りが足りないだけ。
526名無しさん@3周年:03/02/20 11:07 ID:QaT1PT3o
漏れの勤めてる役所は女性の管理職もいるし、
育児休暇もあたりまえ
定年まで勤め上げる女性が多いので
まわりはオバチャンばっかり(´・ω・`)
527スレをほとんど読まずにカキコ:03/02/20 11:07 ID:MmKDK9Uc
なんか家事の押し付けあいをしてるような…
結局、家事がマイナスイメージなのが元凶なのか。。。
528名無しさん@3周年:03/02/20 11:08 ID:H+54xsoG
女は働くのが無理dから家庭にいてなにが
不自然なの?
男は乳児期の子供に乳をあげることができないから
働いている。
それでいーじゃん。
もー終わりネ終わり。終わりなんかないよ結局さ。
529名無しさん@3周年:03/02/20 11:09 ID:ReGXPlGx
自分も、家事の押し付け合い&給料の取り合い、みたいな気がする>>527
外貨獲得にやっきになってるみたいな感じ。
530mLIwSIEA:03/02/20 11:09 ID:laE0yg9C
>ID:lp3qGhpJ

アンタはさ、
「リスク」って単語を聞いた瞬間にそれが「死刑宣告」だと勘違いしてるんだ。
「リスク」っていうのは、あらゆる可能性のことを言うんだぜ。
当然、対応可能なことなわけだから、死刑宣告じゃないんだ。

「リスクじゃない」「リスクじゃない」って、駄々っ子みたいに言うのはナンセンスだからやめなさい。
531名無しさん@3周年:03/02/20 11:09 ID:dSzok9We
>>525
その考えは合っているか間違ってるかはべつにして、
本人にとって非常に良い考えですね。
それでもっと本人ががんばるか、環境のせいにして
自分の能力不足から逃避するかですよね。
532名無しさん@3周年:03/02/20 11:09 ID:H+54xsoG
>>527
家事好きだぜぃ?
買い物ははずかしそーだけど・・・
533名無しさん@3周年:03/02/20 11:09 ID:lp3qGhpJ
>>516
勝手にすすめないでください。
充分稼いでますし、仕事もしてますから。

>>517さんの言う通りかもしれませんね。
私は管理職ですが。

>>521
私はその責任あるポジションです。
人任せで簡単に言ってる訳ではないです。

せっかくのお休みがこうやってつぶれていくのも
どんどん虚しくなってきたので、そろそろ失礼しようかしら。
534名無しさん@3周年:03/02/20 11:09 ID:e9CWOOfF
>>520
メイドさんは必要だと思うよ。
雇用の創出にもなるし、子供のことは全て自分でやらなきゃいけないと
思いつめている母親を救う。
訪問介護ヘルパー並みにシステムが整って、
他人に台所を…みたいな妙な世間体が消えるといいんだけど。
535名無しさん@3周年:03/02/20 11:10 ID:t08BMtlH
>520
養子縁組しなされ。
536名無しさん@3周年:03/02/20 11:10 ID:k0CZ8rtb
>>527
同意
537名無しさん@3周年:03/02/20 11:10 ID:iQWkdWmD
>>519
つーか、些細な(さいあく例外的な)原因を一つ挙げて、それが
主な要因かのように煽って、反論されれば「原因の一つ≠全ての原因」とか言い出す

つまり、お前はただ煽りたいだけちゃうんかと。反論する価値も無いな。
538名無しさん@3周年:03/02/20 11:11 ID:6v94ADwb
>>505

>原因の一つ≠全ての原因
じゃぁ、戦線戦後の性別分業が国是だった頃にも、
子供を産むときに、それがネックになっていたのか??
539名無しさん@3周年:03/02/20 11:11 ID:X4zppOql
>>510
役割分担自体は性別差別ではないが
性別によって役割を決められるのは男尊女卑が
根底にあると言っても過言ではない
またその男尊女卑思想の根本は野蛮な原始時代
からの腕力によるものだろう
女は妊娠出産で動けない時期があり、また腕力も
男には敵わない それが男尊女卑の基本である
つまり男尊女卑は実に野蛮であり科学技術が進歩
した現代にはそぐわないものだろう
540名無しさん@3周年:03/02/20 11:11 ID:ReGXPlGx
>>528
母乳の出ない女と同程度には、乳児期の子供の世話をできると思う。
「母乳がでない」は確かにリスクだよね〜。
541名無しさん@3周年:03/02/20 11:12 ID:1NfZD2fu
共産主義化で


日 本 経 済 糸冬 了
542名無しさん@3周年:03/02/20 11:12 ID:e9CWOOfF
家事がつらいというより、何もかも一人でやらなきゃいけないって
強迫観念が「家事がいや」なイメージになってる。子育ても。
543名無しさん@3周年:03/02/20 11:12 ID:H+54xsoG
やべーよ出かけないとよぅ。
いってきます。
544名無しさん@3周年:03/02/20 11:13 ID:QaT1PT3o
mLIwSIEAを援護するわけではないが
社員に万が一のことがあった場合、会社が被った損失を
補填をする保険が実際あるので雇用にリスクがつきもの
だという考えは古くも間違っもないと思うんだけどな
545名無しさん@3周年:03/02/20 11:13 ID:dSzok9We
>>533
もういいよバイバイ。
あんたの会社伸びないよ。
546名無しさん@3周年:03/02/20 11:13 ID:8hS4jxt3
>530
だーかぁーらー おまえが駄々こねてるんだろうが
うちの会社の仕事できない馬鹿女のように
馬鹿の一つ覚えのように同じ事を繰り返すだけってのやめてくれ
547名無しさん@3周年:03/02/20 11:13 ID:PLzrVgpc
「差別」と「区別」の違いをきちんとしましょう。
男性が働きに出て、女性が家を守る・・・すばらしいじゃないですか。
田嶋陽子のような奇形フェミニストが撲滅されることを願うだけです。
548名無しさん@3周年:03/02/20 11:13 ID:OIjRWm/q
539 :名無しさん@3周年 :03/02/20 11:11 ID:X4zppOql
>>510
役割分担自体は性別差別ではないが
性別によって役割を決められるのは男尊女卑が
根底にあると言っても過言ではない
またその男尊女卑思想の根本は野蛮な原始時代
からの腕力によるものだろう
女は妊娠出産で動けない時期があり、また腕力も
男には敵わない それが男尊女卑の基本である
つまり男尊女卑は実に野蛮であり科学技術が進歩
した現代にはそぐわないものだろう


香ばしくなってまいりました
549名無しさん@3周年:03/02/20 11:14 ID:W4fJP/Ry
漏れは別に会社に女性が進出するのは悪くないと思うなぁ
社会性の無い、周囲に同調することのできないババァ(C)石原 が減るのは
凄く良いことだと思うし、遺族年金、寡婦年金とかの優遇措置も無くなるしね

平等平等と喧しい奴等が有利な点を一切指摘しないところがムカツク
550名無しさん@3周年:03/02/20 11:14 ID:6v94ADwb
>>539
科学技術が進歩したら、なぜ性別分業がそぐわないのか、
理由を説明してくれ。
551名無しさん@3周年:03/02/20 11:14 ID:ReGXPlGx
>>533
追い出したいわけじゃないが、残った半日のお休みは大事にしる。お疲れさん。
552名無しさん@3周年:03/02/20 11:14 ID:iQWkdWmD
>>533
自分の下が全部女子社員で、そいつらがことごとく
育児休暇をとってしまった状況を想像してみて下さい。
553名無しさん@3周年:03/02/20 11:14 ID:eWOdJw6k
>>514:1NfZD2fu
かんべんしてよ。
何時間それについて議論してんだか。

専業主婦するのも自由だし、
専業主夫するのも良いと思うし、
それに、別に専業主婦を否定してないじゃん。
私オンナだけど、専業主婦が悪いって一言もいってない!


だから、
女性が仕事するという選択肢も認めてくれぃ。
それで、
出産育児は夫婦のリスクっちゅーか
起こりうる当たり前の事柄として受け止めてくれー( ゜д゜)
554名無しさん@3周年:03/02/20 11:15 ID:8hS4jxt3
>>545
負け犬の遠吠えっぽいな
おまえの給料が伸びなそうだ
555名無しさん@3周年:03/02/20 11:15 ID:t08BMtlH
比較的新しい時代の宗教である
ユダヤ・キリスト・イスラム教が男性崇拝なのに対して
原始的な宗教が女性崇拝であることをどう思われますか。
また、古い宗教が残っている地域に母系社会が多いのはなぜですか?
ギャートルズを見ても原始時代は理解できませんよ。
556名無しさん@3周年:03/02/20 11:15 ID:Tke2QB/e
>>539
男と女ではカラダの仕組み自体が違うんだから
役割分担があってもおかしくないだろ。

ただそれにも個人差があるので
それは許容できるといいのだが。
557名無しさん@3周年:03/02/20 11:15 ID:dSzok9We
>ID:lp3qGhpJ

結局自分の周りの状況しか見てないんだよな。
視野が狭い。
558mLIwSIEA:03/02/20 11:16 ID:laE0yg9C
>>533
リスクをリスクと認識できない人間が管理職やってるなんて・・・・

大丈夫ですか?
アナタは管理職に向いていません。
559名無しさん@3周年:03/02/20 11:17 ID:xArR6MO4
子供には母親が必要です。
漏れの母は働いていたが、「私は仕事も家事も両立している」
という嘘を主張するのがたまらなく嫌だった。実体は「どっちも駄目」
だから漏れの嫁さんには働かせてないよ。
560名無しさん@3周年:03/02/20 11:17 ID:t08BMtlH
>556は>539ね。
561名無しさん@3周年:03/02/20 11:17 ID:OIjRWm/q
>だから、
>女性が仕事するという選択肢も認めてくれぃ。
>それで、
>出産育児は夫婦のリスクっちゅーか
>起こりうる当たり前の事柄として受け止めてくれー( ゜д゜)

今までの経緯を無視して自分に都合よく単純化することによって
自分を弱者視させ権威付けする行為。
562名無しさん@3周年:03/02/20 11:17 ID:lp3qGhpJ
>>557
あなたの方がよっぽど視野が狭いと思うけど。
しかも>>545の言いようったら。

お陰様で業績順調ですし、私も好評価です。
期待に添えなくて、すみません。
563名無しさん@3周年:03/02/20 11:18 ID:H+54xsoG
>>559
これが正しい!
564 :03/02/20 11:18 ID:HQlyNnN3
確かに、夫婦共働きの出産育児に、大量の税金を投入してバックアップするなら
専業主婦の優遇も当たり前かもしれない。

両方全くの自己責任にするか、今まで通り優遇措置&子育て支援の更なる充実するか
どちらかだと思う。
565名無しさん@3周年:03/02/20 11:19 ID:Tke2QB/e
>>560
????
566名無しさん@3周年:03/02/20 11:20 ID:H+54xsoG
お、yっと皆秋田かな?
567名無しさん@3周年:03/02/20 11:20 ID:t08BMtlH
>565
申し訳ない。>555が>539宛てでした。ちょっと頭を冷やしてきます。
568名無しさん@3周年:03/02/20 11:20 ID:Tke2QB/e
>>557-8
とういか、管理職とはいっても所詮は雇われの身だから
わからないんだよ、きっと。
569南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/02/20 11:21 ID:PsrIio9a
むやみ残業頼めなかったり、子供が病気だ、親が病気だ、法事だ葬式だ、できたの寿だの、

多少給料少ない以外、女性を雇うことは、リスクの塊だよ
570mLIwSIEA:03/02/20 11:21 ID:laE0yg9C
ID:lp3qGhpJは、
「雇用にリスクが伴う」ということすら認識できてない。

この人は何にも考えないで生きてきたのかな。
何なの?
571名無しさん@3周年:03/02/20 11:21 ID:lp3qGhpJ
うちの会社は、出産をリスクだなんて考えていませんから
女性も安心して働いていいますし、女性と男性をそういう点で
区別して評価するようなこともしていないので、男性の意識も
引き締まって、全体的にいい感じです。

男性の育児休暇も認めています。
572名無しさん@3周年:03/02/20 11:21 ID:QaT1PT3o
>563
これが正しいってのはないよ
ヒトそれぞれ
573名無しさん@3周年:03/02/20 11:22 ID:OFJGNV0d
男とか女とかじゃなく、能力で区別すりゃいいわけで
現実的に外の仕事は男、家庭の仕事は女が向いている場合が
多いんじゃないか。実際そうだし。
向いてない仕事を無理矢理突きつけるのも酷というもの。
専業主婦が向いている女性は生きて行きにくくなったと思うよ。
574ナチュラ〜:03/02/20 11:22 ID:1EECT0OH
女性が仕事をするのも別に悪い事じゃないと思う。しかし今はいささか強迫観念
にとらわれている面があるのでは?
フェミニズム思想により「仕事>家庭」というのが徹底的に宣伝され、
「仕事を持たない女性はダメ」ということが学校でも徹底的に女性にたたき込まれた。
しかし客観的に考えて仕事に打ち込んだ女性が幸せになっているかというと
離婚が猛烈に増加し、それ以前に仕事をしている女性が仕事に打ち込むあまり婚期を
逃し結婚すらできなくなってしまっている状況を見ると、「仕事に自分の人生を捨てている」
ようにしか思えない面がある。
「自分の人生」を本意にもう一度自分のしていることを見直してみることが必要なんじゃないかな。
自分のことを見直せなくなったらそれは洗脳されているのと一緒だから。(洗脳されている人は
洗脳されていることに気づくのに時間がかかるけど)
575名無しさん@3周年:03/02/20 11:23 ID:1NfZD2fu
>>553
>専業主婦するのも自由だし、
>専業主夫するのも良い
>女性が仕事するという選択肢も認めてくれ
>出産育児は夫婦のリスク

100%同意だが?おれはフェミ女が権利だけを声高に唱えて
他人に負担を掛けて、さも当然、社会が!社会が!というのに
異を唱えている。

くれぐれも夫婦でリスクを負ってくれよ。
簡単に社会とか会社とか言うが、それを構成しているのはおれらで
おれらに負担が回ってくるんだからな
576名無しさん@3周年:03/02/20 11:23 ID:7k/3DlvD
育児休暇よりも
再就職のバックアップの方がいいような気がするんですが。
その方が雇用も流動するし、新卒者が会社に入りやすくなるような。
577名無しさん@3周年:03/02/20 11:23 ID:OaFT6IoB
どんな理屈をこねても、フェミな思想は人類滅亡にしか導かないの
だから、間違い。クローン人間でも一般化していけば別だが?
578名無しさん@3周年:03/02/20 11:24 ID:dynEk2p9
まあ企業側から言えば
学歴を自慢する事に専念し
口ばっかの大学卒よりは

粘り強く働いてくれる女性の方が
ものすごく有り難いのだが・・・
579名無しさん@3周年:03/02/20 11:24 ID:lp3qGhpJ
>>568 >>570
あなた方にどう思われても、何とも思っていないのですが、
24歳の時に起業しましたが、外資系企業から良いお誘いがあったので、
自分のところの社員共々、その企業に属することにしたんです。

だから、元を正せば、社長です。
申し訳ないですが、これ現実ですので。
580名無しさん@3周年:03/02/20 11:25 ID:dSzok9We
>>571
あんたの会社は優秀な人間の集まりだからたぶん別だ。
一般の会社には難しいよ。 
余裕があれば下層レベルも知っておいたほうがいいよ。
581mLIwSIEA:03/02/20 11:26 ID:laE0yg9C
>>571
だから何度言ったら分かるんですか????????????

妊娠をリスクとして認識しリスクマネジメントを行なったから
産休や育児休暇が制度化できたわけでしょう。

アンタの会社は「リスク」として認識できてるんですよ!!
582名無しさん@3周年:03/02/20 11:27 ID:e9CWOOfF
>>555
> ユダヤ・キリスト・イスラム教が男性崇拝

違うよ。ユダヤ人=ユダヤ教徒の母親から生まれた子、というくらい
ユダヤ教は母系社会。

イスラム教も当時は砂漠とDQNから女を守る画期的なシステムだったし
カトリックもなんだかんだいってマリア様大好き。
むしろ儒教が男マンセー。
583名無しさん@3周年:03/02/20 11:27 ID:lp3qGhpJ
>>580
私はうちの会社がベストでないにしろ、ベターであると思っています。
だからこそ、本当の意味での危機管理とか、雇用機会均等とかを
考えるべきだと思うんですよ。

下層レベルと呼んでいいのか分かりませんが、そういう会社が多いと
いうことは認識しています。ただ、それを容認したくないだけなのです。
584名無しさん@3周年:03/02/20 11:29 ID:dSzok9We
>>583
うむわかった。
585名無しさん@3周年:03/02/20 11:29 ID:MmKDK9Uc
今の企業の実態として、「この仕事はこいつ以外にはできない」っていうのが多くなりすぎたと思う。
それはリストラや効率化の結果であり、人件費や余分な費用の削減という効果はあるんだが、
その反面「1人が欠けたら、その部分の仕事に著しい支障をきたす」という脆さもあわせ持っている。

その場合、妊娠→出産→育児という長期休暇を余儀なくされる女性が不利になるのは
必然と言えると漏れは思う。

ただ、これは女性の責任ではなく、そこまで極端なリストラをした会社に原因があるんだけどね。

結論:みんな社会が悪いと言うことでヽ(´ー`)ノ
586名無しさん@3周年:03/02/20 11:29 ID:ACVRHvO2
回りが見えてないなこりゃ
587名無しさん@3周年:03/02/20 11:30 ID:lp3qGhpJ
>>581
すみませんが、リスクとして認識していません。
それよりも、社内のモチベーションの低下や
社員の評価システムの誤りなどの方を
リスクとして考えています。
588名無しさん@3周年:03/02/20 11:30 ID:4FMrRTfb
漏れこのスレ読んで母親に聞いてみた。
「共働きしてるけど家に帰ったら私は家事でお父さんは趣味。
ずるいなぁと思う事はたまにあるけどデートとかしたり嬉しい事があったら全部忘れてしまうなぁ(w」
朝からごちそうさまって感じですた(w
結婚30年目で54才の子供三人いる主婦の意見。
家庭ってのは思いやりと愛情なんだなぁと思いますた。
589名無しさん@3周年:03/02/20 11:30 ID:eWOdJw6k
>>575
>くれぐれも夫婦でリスクを負ってくれよ。
>簡単に社会とか会社とか言うが、それを構成しているのはおれらで
>おれらに負担が回ってくるんだからな

あなた子供2人いるひとですよね?
娘が働きたくて、出産育児が原因でクビになったらどうしますか?

それに、おれらおれらって、、
あなた中心で世の中回ってるみたいな言い方ですね。

まあ、いいや、、
あなたみたいな男性が大半なのかもしれませんね。
それ以外の男性が多くなることを願いまう( ゜д゜)
590名無しさん@3周年:03/02/20 11:31 ID:RP3zSPCA
尿簿にはたらかせて男は育児すりゃ満足でつか。
591名無しさん@3周年:03/02/20 11:32 ID:p5HMB1Lz
男のオゴリと女のアマエ。クソッタレだがよく出来たシステムって奴だね。みんなこのシステムの中で洗脳されてるわけ。男はおごるな!女は甘えるな!洗脳をとけよ!
592名無しさん@3周年:03/02/20 11:33 ID:Bo2PE0wW
おめえrなぁ1
にゅ0速+のれベルを左舷名よ
593名無しさん@3周年:03/02/20 11:33 ID:OIjRWm/q
589 :名無しさん@3周年 :03/02/20 11:30 ID:eWOdJw6k
>>575
>くれぐれも夫婦でリスクを負ってくれよ。
>簡単に社会とか会社とか言うが、それを構成しているのはおれらで
>おれらに負担が回ってくるんだからな

あなた子供2人いるひとですよね?
娘が働きたくて、出産育児が原因でクビになったらどうしますか?

それに、おれらおれらって、、
あなた中心で世の中回ってるみたいな言い方ですね。

まあ、いいや、、
あなたみたいな男性が大半なのかもしれませんね。
それ以外の男性が多くなることを願いまう( ゜д゜)


過程を持ち出して相手を悪魔化しつつ難癖をつけ
自分を正義と呼称する行為
594名無しさん@3周年:03/02/20 11:33 ID:Tke2QB/e
>>579
モノは言いようですな。
595名無しさん@3周年:03/02/20 11:33 ID:OaFT6IoB
だいたい、フェミどもがギャーギャー騒いで女の価値を落としてるん
だがな。 男尊女卑といわれる歴史のなかでも、男が表面上たてられて
いただけで、実際、歴史の影に女ありっていうのが結構あるわけで
本当の意味で女が卑しいものとされてきたわけではないはず。
596名無しさん@3周年:03/02/20 11:33 ID:stk0WN15
>>591
良く出来たシステムなら崩す必要もあるまい
597名無しさん@3周年:03/02/20 11:34 ID:iNTkGRG3
今どきこんな事まだいってるんでつか
女は家庭を守るものだと逝ってるヤシがいるとはな
男女平等とはいえまだまだ企業は女には厳しいけどね
調査結果は同然だとおもいまつが
598名無しさん@3周年:03/02/20 11:35 ID:eWOdJw6k
>>593
オラオラ( ´Д`)σ)∀(⊂(´Д` )ヤンノカゴラー
599名無しさん@3周年:03/02/20 11:35 ID:AP3oJhuY
ここは日本です。
男尊女卑は日本の文化です。
変りません。
600名無しさん@3周年:03/02/20 11:35 ID:k0CZ8rtb
「男は仕事、女は家庭と思いますか」なんて聞かれたら
ほとんどの人が「そうでもない」と答えますよ
おかしな質問
601名無しさん@3周年:03/02/20 11:35 ID:YIauLeV9
そもそも、男女は平等ではない。
602mLIwSIEA:03/02/20 11:37 ID:laE0yg9C
>>587
妊娠をリスクとして認識しリスクマネジメントを行なったからこそ
今はリスクを充分低減できたわけでしょう。

アナタの会社は現実にリスクマネジメントを行なったのに
(そしてそれは正しい事なのに)
どうして「リスク(マネジメント)」という単語をアナタは認めないのですか?

単語を認めれば話は解決でしょう。
603名無しさん@3周年:03/02/20 11:37 ID:e9CWOOfF
じゃ、打ち合わせ行ってくる。
このスレ多分無いと思うけど、勉強になったよ。
604名無しさん@3周年:03/02/20 11:37 ID:OIjRWm/q
598 :名無しさん@3周年 :03/02/20 11:35 ID:eWOdJw6k
>>593
オラオラ( ´Д`)σ)∀(⊂(´Д` )ヤンノカゴラー

自分はおちゃらけてると言う事をアピールし
自らの行動を甘い目で見てもらおうとするためだけの無駄レス。
605名無しさん@3周年:03/02/20 11:37 ID:qp5hy6OF
>>588
素敵なお母様だなぁ。
荒んだ気持ちでこの板来たけど、なんかホッとした。
そういう家庭が築きたいものです。
606名無しさん@3周年:03/02/20 11:37 ID:dSzok9We
>>599
そりゃ韓国儒教の考えだ。
607名無しさん@3周年:03/02/20 11:38 ID:1NfZD2fu
>>589
やっぱり化けの皮がはがれたな。
前の誹謗中傷レスのオンパレードからずいぶんとしおらしくなったもんだと思ったが。
被害者面したり、懐柔したりはフェミの常套手段なんだよな。

>>553
>出産育児は夫婦のリスクっちゅーか
>起こりうる当たり前の事柄として受け止めてくれー( ゜д゜)

自分で夫婦のリスクといったのではないのか?
608名無しさん@3周年:03/02/20 11:38 ID:t08BMtlH
>582
ユダヤ・キリスト・イスラム教はいずれも唯一神に男性的な神格が備わっている(全能の父とか言うでしょ)
天使も(漫画では女性っぽく描かれるが)ほとんどが男性的神格が与えられている。
(ガブリエルは例外)
キリスト教の聖母崇拝は、キリスト教が普及される前の土着信仰が形を変えて
残ったものが多い。昔崇めていた女神をマリア様にすりかえたりしたもの。
昔の日本や台湾、ポリネシアや南米の一部のインディオでは通い婚(事実上一妻多夫に近い)
が主流で宗教も女神が上位にくる多神教だったり、女性中心が本来の姿。

ユダヤ教の子の認定に関しては失念してたスマソ
609名無しさん@3周年:03/02/20 11:39 ID:eWOdJw6k
>>604
( ゜д゜)ポカーン
ッテコトデ、シゴトイッテキスワ。
このスレあったら、夜中にまた会いましょぅネ♪
610名無しさん@3周年:03/02/20 11:39 ID:xAbpxrI8
でもこれだけ社会進出を美徳とされて、
ものすごいストレスのなかで妊娠後も一定期間に入るまで会社で働いてると、
なんかすごい障害児とか流産多くなりそう・・・。
611名無しさん@3周年:03/02/20 11:40 ID:4DOCSxNa
まあ女は仕事も家事も何にもせずに
他人に寄生しながら生きていくのが最大の目的だからな。
612 :03/02/20 11:41 ID:HQlyNnN3
兼業主婦の多くは、「働く女性のために産休・育休・育児の拡充を!」
と言う一方、「専業主婦優遇の制度は不公平だから無くせ」と言う。

そうしたとしよう。
今現在、専業主婦の女たちは復帰できないから生活がさらに厳しくなるだけ。
そして今学生である女子たちはまちがいなく兼業生活を選択するだろう。
ただでさえ、雇用が少ない所に若い女子たちが就職を求めてきて、
結婚しても辞めない。

結果的には、企業としては給料が安くて済む若い子を残して
今兼業してる人をリストラすることになるかもしれない。

結果的には、ごく一部の専門知識or才能ある職業婦人と
女性公務員しか、年取っても兼業でいるのは難しくなるかもしれない。

自分の首を締める結果になるかもしれないわけだ。
613名無しさん@3周年:03/02/20 11:42 ID:e9CWOOfF
>>608
こっちこそ、イスラムは女系というには無理があったスマソ。
あと現行で女神・女系の地域はヒンズー教と中国雲南の方かな。

聖女マンセーのカトリックよりプロテスタントの方が男女平等の罠。
614名無しさん@3周年:03/02/20 11:42 ID:YjbwLzzS
結婚相談所かなにかの調査では、男側に共働き希望が多いらしい。
理由は

「自 分 の 給 料で や っ て い く 自 身 が な い か ら」

能力にかかわらず働かざる得ない女性が多いのも現実なのかと思う。
615名無しさん@3周年:03/02/20 11:43 ID:bhVYL0h+
説明不足……よく出来たシステムとは持続可能なシステムの事です。見事なバランスの上で成り立ってる。ただ、そのシステムの中身が正しいとは限らないよね。それがクソッタレ。『バトルロワイヤル』にそんなセリフが……
616名無しさん@3周年:03/02/20 11:43 ID:2Z0wmN7W
ちょっと今は、給料が減少傾向にありますからね。
特に若い人、28〜29ぐらいの人は苦労しているんじゃないでしょうか
617名無しさん@3周年:03/02/20 11:44 ID:OIjRWm/q
609 :名無しさん@3周年 :03/02/20 11:39 ID:eWOdJw6k
>>604
( ゜д゜)ポカーン
ッテコトデ、シゴトイッテキスワ。
このスレあったら、夜中にまた会いましょぅネ♪

前文省略・・無駄レスその2
618名無しさん@3周年:03/02/20 11:44 ID:4DOCSxNa
ババァは(゚听)イラネ
619名無しさん@3周年:03/02/20 11:44 ID:iNTkGRG3
>>611
そんなヤシは極一部だろ
しかも限られた女の特権でつね
男もそれができたらそれがベストだね
620名無しさん@3周年:03/02/20 11:45 ID:icquo2+T
ID:lp3qGhpJは男女板に以前出没してた電波女か(w
口調そのまんまだぞ。
621名無しさん@3周年:03/02/20 11:45 ID:7k/3DlvD
要するに上であったレスの中の会社のように
育児休暇をキチンと認めている会社もあるわけです。
これは違法でもなんでもないこと。

それならば就職する時点で
そういった福利厚生がキチンとしている会社を選ぶ
実際に就職してからそのような会社を探して
自力で転職すればいいだけではないですか?
全体に押し付ける必要は無いですよね。
リスクがあるかないかは経営者が判断する話しだし
(実際リスクがあると思ってる人が多いと思いますけど)
もし、産休、育休をとってでも女性は会社にいて欲しい
と思う経営者が増えればおのずと会社も変わるはずでは?

でもこういう意見が出ると
だから働かない女は駄目なの!という方向に流れそうで怖い…。
622名無しさん@3周年:03/02/20 11:45 ID:C2jNySbL
>昔の日本や台湾、ポリネシアや南米の一部のインディオでは通い婚(事実上一妻多夫に近い)
が主流で宗教も女神が上位にくる多神教だったり、女性中心が本来の姿。
何を根拠にいってるの?
古事記よんだことある?
623名無しさん@3周年:03/02/20 11:46 ID:lp3qGhpJ
>>602
うち外資系なので、単語云々以前に、きちんと
リスクマネージメントのシステムも出来上がってます。
その中には妊娠は含まれないですよ。

排泄と同じぐらい自然の流れとして受け止められています。
産休は当然の権利だと。

妊娠をリスクと呼ぶことが、うちの会社では差別に当たります。
リスクと呼んだら、女性に対してのプレッシャーにもなります。
働くことへの不安や、勤務へのモチベーション低下につながります。

624名無しさん@3周年:03/02/20 11:47 ID:t08BMtlH
>599
ワタシはいわゆる「進歩的思想」には抵抗感を持つ男ですが
いくらなんでも男尊女卑は日本の文化とは思いません。
だったらなんで平仮名なんか使ってるんですか。
あの極東板でも日本の伝統文化は欧米よりフェミニン
(でもTVの自称フェミニストには胡散臭い奴が多い)
という考えが多いです。
625名無しさん@3周年:03/02/20 11:48 ID:lp3qGhpJ
>>602
付加えると、

女性社員に妊娠や出産がリスクだと感じさせることを不利益だと思っているんです。
626名無しさん@3周年:03/02/20 11:50 ID:OIjRWm/q
フ「女は就労差別されてます。男の人はリスクを背負うべきです
女の人は男尊女卑で虐げられてるんですから。なんでも半分で
分担するべきです。出産・家事は女の重荷なんです!!」

「でもそれは・・・・・・以下省略」
         ↓
フ「女が働く事も認めてくれない!」

「??!!!!」
627名無しさん@3周年:03/02/20 11:52 ID:t08BMtlH
世界を創造したのがイザナギとイザナミの男女一柱ずつのペアだったり、
太陽神が女神で月の神が男だったり、新しい宗教と比較して女性的な神格を持った
存在が上位にありますが何か?
628名無しさん@3周年:03/02/20 11:53 ID:t08BMtlH
また忘れた
>627は>622宛て
629名無しさん@3周年:03/02/20 11:53 ID:Tke2QB/e
ID:lp3qGhpJは自分の経歴を
経営者がどう見ているかわかってなさそうだな。
自分で興した会社がどれだけ続いてどれだけ利益を生んだかしらんが、
結果雇われの身になった、というのがどういうことなのか、
よく考えてみた方が良さそうだ。

というか、結局最終的には
経営者としての適正が無かったっつーことなんだが。
630名無しさん@3周年:03/02/20 11:54 ID:stk0WN15
>>615
正しい事って何だよ
631名無しさん@3周年:03/02/20 11:56 ID:72QzxibB
無職の人が熱く語るスレ(W
632名無しさん@3周年:03/02/20 11:58 ID:iNTkGRG3
>>631
あと使えない社員もな
633名無しさん@3周年:03/02/20 11:59 ID:lp3qGhpJ
>>629
あなたに評価される覚えも必要も全くありません。w
なぜ評価したいのか判りませんが。

経営のことをあまりご存知ないのかもしれませんが、
会社ごと部署として吸収していただいたのは、
お互いに利益を生むからです。業務も拡大できますし。
雇ってやったとか、雇われたとか、そういう次元じゃないです。

経営って、ひとりでできるものではないんですよ。
経営者の適正と言いますが、個人の能力だけではなりたちません。
634名無しさん@3周年:03/02/20 11:59 ID:OaFT6IoB
>>623
>>625
それはけっこう。産休とっても会社側が必要な人材だと思えば
辞めされられたり、左遷されることもないでしょう。産休がその他
一般的な休暇と同様というならば、休暇をとらずに仕事をしている
人のほうがいい待遇を得られるのは当然です。それを認めなければ
逆差別です。
635622:03/02/20 12:02 ID:9Se9n1dc
>627
ゴメンナサイヨ
636名無しさん@3周年:03/02/20 12:03 ID:lVOKR7sv

   仕事あっての家庭です。

637mLIwSIEA:03/02/20 12:03 ID:4DwNLrb/
>うち外資系なので、単語云々以前に、きちんと
>リスクマネージメントのシステムも出来上がってます。
>その中には妊娠は含まれないですよ。

外資系なんだね。どうりで話が合わないわけだ。
ただ、その外資系も社内制度として産休・育児休暇のシステムを
作り上げたということは、(作り上げる過程では)リスクマネジメントとして
そういう休暇制度を編み出したり運用方法を考えたはずなんだ。
それをはっきりと「リスクマネジメント」と言うと外国で差別になるのかどうかは知らんけど、まあ、その国では口に出しては言わんのだろうな。
でも、やってることの実態はリスクマネジメントだから。

638名無しさん@3周年:03/02/20 12:04 ID:Tke2QB/e
>>633
だから「わかってない」んだよ。
わかってない人には何を言っても通じないな。
639名無しさん@3周年:03/02/20 12:05 ID:xAbpxrI8
自分の考え。
人はみな最初、女だった。
それが男性になる人だけさらに男性ホルモンのシャワーをかけられ男性脳になる。
             ↑      ↑

         パワーアーッップ!!!なんじゃないの??

体力に差があるなら、脳にも差があるって考えの方が
ある意味普通なんじゃないかな。
同じ日本語話せるからって脳が同等と思うのはある意味極論では・・・。
つまり女性は子供をしつけ、育てるために
あえて社会に出る能力を生まれる段階で抜かれてると。
そのかわり男性は女性を守りたい、必要以上に女性が好きな生き物で、
男が女を守ってみせる!って言う観念が本能から形成されたと。
だから男が女を無能と言うのはいけない。
男は働いて当然、働かない男は無能と言うのがある。
そのかわり女性は働かなくても全く責められない。けど
アフォな男女平等とか言って男の足を引っ張るのはするなと。
640名無しさん@3周年:03/02/20 12:06 ID:lp3qGhpJ
>>637
妊娠をリスクマネージメントだなんて言ったら、
それこをその人の評価に響きますよ。うちでは。

さっきも書きましたが、産休は女性の当然の権利であると。
641名無しさん@3周年:03/02/20 12:07 ID:lp3qGhpJ
>>638
その判ってない人があなたでなければいいのですが。
642名無しさん@3周年:03/02/20 12:07 ID:xAbpxrI8
文章おかしかった。訂正。

人はみな最初、女だった。
それが男性になる人だけさらに男性ホルモンのシャワーをかけられ男性脳になる。
             ↑      ↑

         パワーアーッップ!!!なんじゃないの??

体力に差があるなら、脳にも差があるって考えの方が
ある意味普通なんじゃないかな。
同じ日本語話せるからってだけで脳が同等と思うのはある意味極論では・・・。
つまり女性は子供をしつけ、育てるために
あえて社会に出る能力を生まれる段階で抜かれてると。
そのかわり男性は女性を守りたい、必要以上に女性が好きな生き物で、
男が女を守ってみせる!って言う観念が本能から形成されたと。
男が女を無能と言うのはいけない。
男は働いて当然、働かない男は無能と言うのがある。
女性は働かなくても全く責められない。けど
アフォな男女平等とか言って男の足を引っ張るのはするなと。
643名無しさん@3周年:03/02/20 12:12 ID:xAbpxrI8
自分としては、
「男は仕事、女は家庭」で、
女だけが怒り心頭で被害者面してわめくあたり、
男女の性質よく表してるなと思うんだけど。
生命維持のこと考えれば、
男が仕事を絶対的に強制される現状の方が
はるかに男性の生命維持に関わる重大な事項なのに、
男性は我慢して何も言わないんだよね。
女性は見栄か何か分からないけど
自分の能力を口だけで主張、雇え雇えと言うが、
私が主人になって、
稼いで男の子を守ってやるから男は家でおとなしくテレビ見てなさい
って言う意見は一切言わないし認めないね。
近所に主夫がいたら笑いものにするだろ?
なんか本当に男性ってかわいそうだね。同情するよ。
644mLIwSIEA:03/02/20 12:13 ID:4DwNLrb/
>>640
>妊娠をリスクマネージメントだなんて言ったら、
>それこをその人の評価に響きますよ。うちでは。

まあ、そうなんでしょうなあ、アンタの会社では。

でも、現実にその会社がやったことはリスクマネジメントなんです。
現実に会社が行なっていながら、それを言葉に出して
「リスクマネジメント」と言うことは許されない、と。

何かおかしいですねえ。
言葉狩り。
フェミファシズムの匂いがいたします。

645名無しさん@3周年:03/02/20 12:15 ID:we/9uvuU
主夫は笑いものではない。

女は仕事、男は家庭で遊ぶ

そうなってほすい。楽だもんな。
646名無しさん@3周年:03/02/20 12:16 ID:lp3qGhpJ
>>644
いーえ、ただの福利厚生です。

でも百歩譲って、私がそれをリスクマネージメントと認識したとしましょう。
それが、何なんですか?何か違いが生まれますか?

結局、気に入らないだけで不毛に反論してるようにしか思えませんが。
647名無しさん@3周年:03/02/20 12:16 ID:suLVSzFz
俺も外資系だけど、法律は遵守って感じで徹底してるけど、
年収は個人での契約ベースだから、産休取ったら次の年は減額もあるだろうし、
ボーナスは絶対出ないけどね。
648名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:pMJB8sJT
>644
640の意見は至極当然だと思うがな。
649名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:L17+FvHu
無知ってのは恐ろしいね。
ある一人をみてて、つくづくそう思うよ。
650名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:xAbpxrI8
>>645

ほんとそれ。
なんで「働かなくても生きていける」
安全な立場にいる女性が主張するわけ?
普通逆でしょ?
男性の「主夫」を認めさせるべき。
仕事ばかりで家庭がおざなりで子供DQN化が進む。
651名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:vA2EQ/6E
>>644
>何かおかしいですねえ。
>言葉狩り。
>フェミファシズムの匂いがいたします。

何故改行してまでこの三行を入れる必要がある?
一番捉われてんのが自分自身だということに気づけ。
652名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:lbSXLDd5
どっちでもいいと思う。
家事より働くことが好きな女の人もいるし、その逆もあるでしょ。
でもまだまだ男女平等な世界じゃないから大変だろうとは思う。
653名無しさん@3周年:03/02/20 12:18 ID:Sf+OmDSh
>>644
言葉に執拗にこだわってるのって、あなたのような気‥が‥
654名無しさん@3周年:03/02/20 12:20 ID:xAbpxrI8
男性自身が主夫や保父さんを馬鹿にするのはあるね。
男性の「男なら〜しろ!」も、
気が弱くて能力のない男の子にはかわいそうなことだなぁ。
655名無しさん@3周年:03/02/20 12:20 ID:k0CZ8rtb
フェミはどこの家庭もおざなりにさせたいんだと思う。
全員自分達のような社会にしたいのだから
656名無しさん@3周年:03/02/20 12:21 ID:YhYY+wbZ
能力もない女性が社会に出て働かれても困るんだよな。
結婚して辞めりゃいいという逃げ道がある以上駄目なんじゃないか。
657名無しさん@3周年:03/02/20 12:22 ID:xAbpxrI8
男性の「主夫」に対する認識って、
それこそ部落民や在日よりもはるかに風当たり厳しいよね。
658名無しさん@3周年:03/02/20 12:22 ID:vA2EQ/6E
>>655
そうやって自分の根底にある愚かさを正当化しようと頑張ってるんだよな。
明らかに努力の方向性が違うが。
659名無しさん@3周年:03/02/20 12:23 ID:xAbpxrI8
男性の主夫=無職と女性が捕らえる限り、
女性の主夫=無職と言われても文句を言う権利はないね。
660名無しさん@3周年:03/02/20 12:24 ID:yTBHmx9h
自分に甲斐性あれば、妻が家にいてくれたほうが助かるけどね。
661名無しさん@3周年:03/02/20 12:24 ID:suLVSzFz
産休は女性の権利では無いと思うな。
子を持つ親の権利だろ。
本当は親が必要な子供の権利だと思う。
662名無しさん@3周年:03/02/20 12:24 ID:stk0WN15
産休は当然の権利だけど
雇用側からしたらあまり使って欲しくないんだろ
さらに寿退社のこともある
だから多少男が劣ってたとしても女より男を取るんだろ
ただそれだけのこと
663名無しさん@3周年:03/02/20 12:26 ID:nJIb0rxN
最近結婚したばかりの主婦ですが、
lp3qGhpJさん、あなたかなりキモイです。
今日がせっかくの休みなら早く現実世界に戻って
休みを満喫してください。
664名無しさん@3周年:03/02/20 12:26 ID:we/9uvuU
男は無職になろう。女は働け。
665 :03/02/20 12:26 ID:HQlyNnN3
外資にリストラはつきものだけど、
もしもいい年になってからリストラされて、再就職できなかったらどうする?
アイデンティティ保っていける?
666mLIwSIEA:03/02/20 12:27 ID:4DwNLrb/
>>646
>でも百歩譲って、私がそれをリスクマネージメントと認識したとしましょう。
>それが、何なんですか?何か違いが生まれますか?

普通の日本語の会話が成り立つようになります。
あと、実態に合った言葉を使用できるということになるわけだ。
667名無しさん@3周年:03/02/20 12:28 ID:C7zn5vfo
>>630
理想論の中の平等社会が存在するなら、ユートピアでしょ。じゃ、それが目指す答え。ただ、その世界に住んだ事ないからそれが正しいかは分からん。でも目指す事に個人的には賛成。
堅牢な現行システムを壊してそちらに移行しようというのが今の潮流。その間に様々な問題が発生するのは当たり前。
問題が発生するから現行システムで、と主張するのも自由だけど。
668名無しさん@3周年:03/02/20 12:29 ID:vA2EQ/6E
>>666
それくらいのレスならすぐに返せるはず。
この時間差はなんだろね。
あ、忙しいんだね。いろいろと。
669名無しさん@3周年:03/02/20 12:29 ID:q827oFMk
>>663
キモイのはそんなことを言うおまえとmLIwSIEAだと思うぞ
670名無しさん@3周年:03/02/20 12:29 ID:reFPir7h
オリン●スの面接で「どうせ女性は妊娠するんでしょ」って言われました。不妊症の女性にも同じことを言って傷つけてるのかね。最低な会社もたくさんある。
671名無しさん@3周年:03/02/20 12:29 ID:8vTM9QQf
女にはヒモって言葉使わないよね。
それに近いヤツは結構いると思うんだけど。
672名無しさん@3周年:03/02/20 12:30 ID:q827oFMk
>>668
漏れもそれを言いたかったんだよ
673名無しさん@3周年:03/02/20 12:30 ID:L17+FvHu
>>666
それは間違いだ。
何をどうしようと会話が成り立たない奴ってのがいる。
君もよく知っているはずだ。
674名無しさん@3周年:03/02/20 12:34 ID:stk0WN15
>>667
>>堅牢な現行システムを壊してそちらに移行しよう
これが正しい事なのか
多くの人が望んでないのに
675名無しさん@3周年:03/02/20 12:35 ID:NvtA4oWL
俺は子供の頃から
遊ぶときは大人の男
生活するときは大人の女
と一緒にいることを望んでた。
676名無しさん@3周年:03/02/20 12:36 ID:GSqK34gm
>673
おまえとかリスクマネジメントにこだわってる香具師とかな
677名無しさん@3周年:03/02/20 12:37 ID:suLVSzFz
>>670
その担当者を口外するだけで、その方は会社から罰せられるし、下手をすればクビになりますよ。
そういう社会に既になっているので、もう個人的な問題でしょう。
社会の問題では無いと思います。
678mLIwSIEA:03/02/20 12:37 ID:4DwNLrb/
>>670
>オリン●スの面接で「どうせ女性は妊娠するんでしょ」って言われました。不妊症の女性にも同じことを言って傷つけてるのかね。最低な会社もたくさんある。

妊娠を「リスク」と認識できていながら、
リスクマネジメントができていない典型例ですな。>オリン○ス

面接で相手の機嫌を損ねるようなことを言う毎に「消費者」を一人失ってしまうというリスクを、その企業は認識できていない。


679名無しさん@3周年:03/02/20 12:38 ID:Tke2QB/e
>>641
まぁいいよ、別に。
ID:lp3qGhpJのような「商いをわかっていない従業員」がいてこそ
会社経営が成り立つのもまた事実。
わざわざご丁寧に経営側の考えを教えてやることもないし。
680名無しさん@3周年:03/02/20 12:41 ID:lp3qGhpJ
>>679
まるで自分は全てわかってるような口ぶりですね。ステキ。

私は一従業員という立場ではないですけどね。。。
経営にも関わっていますし、社内の経営に積極的に関わっていくよう
社内でも扱ってもらっていますし、そのための教育も受けています。

あなたに教えてもらうことはひとつもないですよ。残念ながら。
681mLIwSIEA:03/02/20 12:44 ID:4DwNLrb/
>>680
性格の悪さが露骨に出てしまってるな。
682名無しさん@3周年:03/02/20 12:46 ID:nJIb0rxN
>>680
ホント性格悪いねコイツ
683名無しさん@3周年:03/02/20 12:47 ID:we/9uvuU
>>680
頑張って倒れて死ぬまで働いてね。まだ働きが足らないのでは?
684名無しさん@3周年:03/02/20 12:48 ID:orZMMQ2r
何か必死にID:lp3qGhpJを叩いている人たち、サム イタッ
lp3qGhpJが性格悪いっていうより、mLIwSIEAと
もう一人(もしくは自作自演)が
しつこすぎるんだと思いますけど
説得力がイマイチだし
685名無しさん@3周年:03/02/20 12:48 ID:Tke2QB/e
>>680
そうはいっても社長からみたら所詮は駒の一つだよ。

やっぱりわかってないな。
686名無しさん@3周年:03/02/20 12:48 ID:L17+FvHu
lp3qGhpJ様がおっしゃる事は全て正しんだぞ。
みんなはまだ気づかないのか! この、盲目ども。
687名無しさん@3周年:03/02/20 12:48 ID:OaFT6IoB
>>681
>>682
まあ、仕事に生きるっていうのは、こういうことかもしれない。
それが人から見て間違っていようが、いまいが・・・
何かを捨てなければいけないっていうのは、こういうこと。
688名無しさん@3周年:03/02/20 12:50 ID:9CKsh2kk
:lp3qGhpJガムバレ
689名無しさん@3周年:03/02/20 12:50 ID:pMJB8sJT

一緒に働くならlp3qGhpJのほうがいいな。
690名無しさん@3周年:03/02/20 12:51 ID:2Z0wmN7W
正直どっちも嫌ですね
691名無しさん@3周年:03/02/20 12:51 ID:nJIb0rxN
>>684
オマエがサムイっつーの
692名無しさん@3周年:03/02/20 12:52 ID:eC0pP6jF
>>679の方が嫌だなー
何で自分が上に立って物言ってるの?
教えてやるって何だよ
693名無しさん@3周年:03/02/20 12:52 ID:TnVYTMnc
男の仕事はやせ我慢だ
694名無しさん@3周年:03/02/20 12:53 ID:vA2EQ/6E
>>689
同意。
lp3qGhpJに対するレスが>>681みたいなんじゃねぇ・・
個人的には丁寧語で相手を見下す奴が凄い嫌い。
695名無しさん@3周年:03/02/20 12:53 ID:0ztinid4
ほう
7割以上もヘタレないるわけか
日本男児も大和撫子も近い将来氏に絶えるな。
アメリカの思うツボだ
( ̄ー ̄)ニヤリ
696名無しさん@3周年:03/02/20 12:54 ID:Tke2QB/e
>>692
だって何も
「自分は分かってないわけじゃないですよ」
と主張するために説明する必要ないだろ?
説明するためには
いろいろと教えてやらにゃならん。
それだけのことだ。
697名無しさん@3周年:03/02/20 12:54 ID:suLVSzFz
いや全く、lp3qGhpJが言ってることは正しいんだけど、
粘着二人に意味のない言葉の解釈の議論に延々とつき合わされ、
論破できない彼女を見ると、仕事はあまり出来ないんじゃないかって思ってしまう俺。
698名無しさん@3周年:03/02/20 12:55 ID:stk0WN15
>>697
>>いや全く、lp3qGhpJが言ってることは正しいんだけど、
理想はな
699名無しさん@3周年:03/02/20 12:56 ID:yTBHmx9h
みんな自分が優秀だって言いたいんだな。
700名無しさん@3周年:03/02/20 12:56 ID:LpgTDMgs
「仕事」と「子育て」は絶対に両立しない。
やりたいヤシは勝手にすればいい。保護を行政や企業に強制するな。
701名無しさん@3周年:03/02/20 12:56 ID:Tke2QB/e
>>697
しかも話がどんどん逸れていく。
702名無しさん@3周年:03/02/20 12:58 ID:OaFT6IoB
>>697
正しい間違っているを議論しているというより、お前が嫌いだ、ああ
俺もだ、っていう喧嘩だろ? 答えなんか最初からない問題だろ?
白黒はっきりつけないとだめだ、なんてデジタルな世界にどっぷり
ハマっている人は、生きていくのが大変だよ。
703名無しさん@3周年:03/02/20 12:58 ID:9CKsh2kk
そもそもこのアンケートの信憑性が低すぎる
704名無しさん@3周年:03/02/20 12:58 ID:iQWkdWmD
漏れは育児休暇とかは前々から通知しててくれれば全然構わん。

結婚したとか妊娠したとかで会社辞める奴の方がよっぽど最悪。
特にOL。どんなに育てても30前に辞めやがる。やってられねえ。
そんな香具師は最初から就職しないでほしい。
705山師さん:03/02/20 12:59 ID:94TJJuoZ
少なからず福利厚生費が発生してしまうと言う点で、企業にとってはリスク。
同業種、同程度の売上規模の企業があれば、余計な経費がかからない方が純利益が増えるのは当然。
投資家は純利の高い企業を選択するのは当然。
706名無しさん@3周年:03/02/20 13:00 ID:Btbrx4O4
>>701
逸らしてるのおまえだろ 藁
707名無しさん@3周年:03/02/20 13:01 ID:A8cbIuX0
うちはお父ちゃん主夫、お母ちゃん管理職です。
708名無しさん@3周年:03/02/20 13:03 ID:J6v1aUaP
女は仕事男は家庭ってな考え方を聞いたらどうなるんだろう
709名無しさん@3周年:03/02/20 13:06 ID:OaFT6IoB
>>708
それも73%が否定するだろう(w
710名無しさん@3周年:03/02/20 13:06 ID:iNTkGRG3
>>708
聞いてみれ
711名無しさん@3周年:03/02/20 13:08 ID:Y8UbW4/L
>>704
結婚を理由に辞める人多いね。
遠隔地に引越さねばならぬのなら仕方が無いが
結婚だけを理由に辞めるのは理解できんなあ。

ところで、おもてむきの理由が結婚でも
蓋を開けてみると違うこともある。
便利なんだよ、当たり障りない退職理由として。
自分も、書類上は「結婚準備」とした。
あれから5年準備しつづけているわけだが。
712名無しさん@3周年:03/02/20 13:08 ID:E4XVJpyc
>>697
lp3qGhpJは疲れちゃったんじゃないのかなー
前スレの時はマジ結婚して欲しいとオモタし
だから、度々、lp3qGhpJが続けたくないとか、
話が逸れてて訳分からなくなってごめんとか
謝ってるのを見て、居たたまれなかったよ
これで仕事ぶりを評価するのはあまりに酷だよ
713名無しさん@3周年:03/02/20 13:09 ID:MmKDK9Uc
 
 ID:lp3qGhpJ
       VS
       ID:mLIwSIEA

早くも今年のベストバウト候補だ。
714名無しさん@3周年:03/02/20 13:11 ID:X/QCVyTL
僕の肛門は女ですか?
715名無しさん@3周年:03/02/20 13:12 ID:OaFT6IoB
本スレ 糸冬 了

以下、ネタスレになります。
716名無しさん@3周年:03/02/20 13:12 ID:iNTkGRG3
>>714
基地外ハケーン
通報しますた
717名無しさん@3周年:03/02/20 13:14 ID:S70RS5vR
母乳って女しか出ないから家で子供の傍に居るのは普通じゃないの?
んで、空いた時間に掃除、洗濯などするのが普通じゃないの?
んで、母乳がいらなくなったら男は長年つとめてる仕事に行き、
女は慣れた家事をするのが効率的ではないの?

ぼくはばかだから>>1の調査結果がよくわかりません
718mLIwSIEA:03/02/20 13:14 ID:4DwNLrb/
>>625
ID:lp3qGhpJ
>女性社員に妊娠や出産がリスクだと感じさせることを不利益だと思っているんです。

こういう考え方はアリだと思うんだけど、
ただ、現実的には会社の業績がいい時だけじゃないかねえ。

業績が赤字になってきて、いよいよ本格的にリストラで
人員もギリギリ絞っちゃってる所に「産休です」「育児休暇です」
って来たら、今までみたいにバラ色の福利厚生ですってわけには
いかんだろ。
719名無しさん@3周年:03/02/20 13:14 ID:m3MNM3Kd
>>713
何しょれ?
720名無しさん@3周年:03/02/20 13:15 ID:kshLEgx7
意識と現実は違うな
721名無しさん@3周年:03/02/20 13:15 ID:nJIb0rxN
オレはmLIwSIEAが言い方云々はお互い様として、
正しいように思えるなぁ。
lp3qGhpJの意見がすべて現実になったら
どっかでいろいろと歪が生まれて
更なる男VS女の構図が生まれそうな気がするよ。
722名無しさん@3周年:03/02/20 13:16 ID:mHjx7v9h
妊娠すれば働けなくなるから、産休をとるのは至極当然。
だが、企業からみればそれはデメリットに他ならない。
つまり、女性を雇うのはあまり長期的にみて合理的ではない。
故に、この様な社会システムになるのは仕方がないといえる。
723名無しさん@3周年:03/02/20 13:19 ID:1lrVZ/D0
会社に助産婦を待機させるべし
724名無しさん@3周年:03/02/20 13:20 ID:DpzgaGXP
>>721
mLIwSIEAは>>718で、lp3qGhpJの考え方を認める発言してるよー
結局、気に入らなかっただけだったのかなと思ってしまう

それにlp3qGhpJの会社では実践してるっていう話なんじゃ?
現実になった弊害とかはないっていうのがlp3qGhpJの主張だったような
725名無しさん@3周年:03/02/20 13:21 ID:yjxIt40I
生休産休もらっていて男と同じ条件にしろとは了見が甘すぎ
726mLIwSIEA:03/02/20 13:22 ID:4DwNLrb/
>>724
お前、lp3qGhpJか?
727名無しさん@3周年:03/02/20 13:24 ID:z8x29lpp
リスクがあるにしろないにしろ、子供を産むってのはそんな物を超越す
る価値があるから、育児休暇やらが認められてるって面もあるだろ。企業は利益の
為なら何してもいいってわけじゃもちろんないんだから。
728名無しさん@3周年:03/02/20 13:25 ID:S/Am0Djv
性格の悪いmLIwSIEAと、頭の悪いlp3qGhpJ
729名無しさん@3周年:03/02/20 13:25 ID:J6v1aUaP
そういえばサンマ御殿で加藤何とかがフランス留学している間も金を
もらっていたとかでサンマが起こっていた事を思い出した
730名無しさん@3周年:03/02/20 13:26 ID:ReGXPlGx
>>717
乳児を持った母親を見てると「空いた時間」ってのが無いみたい。
母乳(←血液)吸い取られて体力も消耗するし、
オムツ換えたり寝かしつけるだけで精一杯みたい。あとはグターリ。

あと、>>1の調査結果は、「男は仕事、女は家事」と“決めてかかる”事に対して
否定的って事なのかもね。
731名無しさん@3周年:03/02/20 13:26 ID:qzD2UDzR
♪〜〜(´ε` )ちょっと一息つけや、おまいら。
732名無しさん@3周年:03/02/20 13:26 ID:oiSyvfdD
lp3qGhpJを別スレで発見!
そっちで楽しくお喋りしてきました。

>728
それって漏れ敵には逆っす。
733mLIwSIEA:03/02/20 13:26 ID:4DwNLrb/
>>724
lp3qGhpJの会社は今のところ景気がいいみたいだから
産休や育児休暇の弊害は出てないようだが、
俺は>>718
会社の景気が悪くなった場合のリスクのことを言ってるわけだよ。


734名無しさん@3周年:03/02/20 13:28 ID:vA2EQ/6E
あーやだやだ。
どうして>>725の発言見てジサクジエンだと思おうとするんかねぇ。
大事なのはその発言だろっつの。
その発言気にいらなかったらその発言に対してレスしろっての。
そうすりゃ勝手にジサクジエンも無くなるってんのに。
ところがところが!
この>>724に対してのレスがこれ!
>お前、lp3qGhpJか?
凄いネ!感動だネ!何が知りたかったんだろうネ!
>お前、lp3qGhpJか?
あれだけ丁寧に頑張ってたのについに気に入らない発言には「おまえ」呼ばわりだネ!豹変って素敵だネ!
あれー。ボクジサクジエンに敏感だねぇ。心当たりあるのかなぁ?どうしたのかなぁ?

とりあえずIDのあるこの板でしょうもないコテハン名乗る必要性は0だわな。
735名無しさん@3周年:03/02/20 13:29 ID:iNTkGRG3
>>727
当たり前だね企業イメージもあるしな
結局長い目でみればそっちほうがいい罠
736名無しさん@3周年:03/02/20 13:32 ID:nJIb0rxN
>>724
ホントに弊害とかないのかなぁ。
会社はボランティアではなくて結局利益主義だから
とんでもなく余裕のある企業はともかく
その他は子供が生まれれば消費も増えるなんてこと
言ってる余裕なんてないような気がするなぁ。
特にこんなご時世だし・・・。
737名無しさん@3周年:03/02/20 13:32 ID:v3g1NXI/
つうか結婚する気ないの俺だけ?
738名無しさん@3周年:03/02/20 13:34 ID:iNTkGRG3
>>737
なんだそりは?
739名無しさん@3周年:03/02/20 13:34 ID:OaFT6IoB
>>735
そういうこと。
化粧品、生理用品、ダイエット食品といったような女性向けの
企業が露骨に女差別してたら、最悪だろう。逆に商社や営業オンリー
のようなところで、若い女ばかり起用してたら「色仕掛けかよ」と
信用を失うことだろう。ケースバイケース。性別による職種の区別は
差別じゃないし、出世できないのも女だからってだけじゃないし。
女で出世したかったら、女向けのところに就職するか、自分で起業
するしかないでしょ。
740名無しさん@3周年:03/02/20 13:36 ID:ReGXPlGx
>>737
そういう人が多いのも、少子化の理由の一つかと。
一人暮らしでも家事やりつつ食っていけるなら、
わざわざ食い扶持増やしてまで家庭を守ってもらう必要ないわけで。
741名無しさん@3周年:03/02/20 13:37 ID:o9jTBugR
ほんとうに男女「平等」にしたいなら産休なんて制度無しでいいよな。
妊娠しようが出産しようが生理痛だろうが知らん。働かないやつに出す
給料は無い。長期欠勤するならクビ。これでよいなら平等に
採用しろって言ってもいいけど。都合のいい時だけ平等を主張して
それが不利益になるときは「女の権利」を求める腐った男女平等
なんかいらん。

生まれもっての性だからしょうがない?そんなのは性じゃなくても一緒。
普通の奴がどんなに努力したって一流のスポーツ選手になったり
学者になったりできるわけじゃない。素直に自分に向いてることをしとけばいいんだよ。
性別を言い訳に使うな。雇う側からしたら働けるか働けないかしか関係ないんだよ。
この不況下で産休とかいって給料泥棒するやつなんか雇う余裕あるかっての。
雇ってもらいたければそういうデメリットを補って余りあると思わせるほどの
能力を頑張って獲得しろ。
742名無しさん@3周年:03/02/20 13:39 ID:yjxIt40I
>>741
禿同禿同
743名無しさん@3周年:03/02/20 13:39 ID:rS/kXB50
やっと終わった話をループさせる>>741
744名無しさん@3周年:03/02/20 13:41 ID:suLVSzFz
>>741
あほか。
本当の平等は男女共に産休が取れるってことだよ。
子供の将来考えろ!
745名無しさん@3周年:03/02/20 13:42 ID:yjxIt40I
>>744
生休もな
746名無しさん@3周年:03/02/20 13:42 ID:lp3qGhpJ
何だかまだ続いているよと、他スレで聞いたので、
最後になるかもしれませんが、レスしておきます。
消えてから、ほとんど読んでないので、噛み合わなかったらごめんなさい。

産休は当然取れますが、その間の仕事としての評価はされない訳です。
よって、評価が下がることもなければ、上がることもありません。
だから、会社の利益に貢献していない期間に対してのボーナスは支給されません。

全て能力で判断されるので、男性も女性も評価は厳しく、
日本の会社よりも首を切られる時はあっさり切られます。

基本的に男女を完璧に平等なんて有り得ないんです。
前スレにも書きましたが、体の作りの違いもあれば、
社会的・家庭的役割の違いがある訳ですから。
だからこそ、その違いについて企業側が正しく把握して
最善のサポートを提供することが、企業としての利益につながる
というのが、うちの会社の基本的な考え方です。

会社の経営が傾いていっても、この原則は変わりません。
能力のないものから切られますし、また経営が傾いた場合には
出来る人材ほど、他社へ移ってしまうのが早いです。

以上。
747名無しさん@3周年:03/02/20 13:42 ID:OTuqZ0Tz
なんで2chって経営側の理屈ばかり支持されてんの?

あんたらみんな経営者かよ?結局無職かリーマンなんでしょ?
748名無しさん@3周年:03/02/20 13:42 ID:o9jTBugR
>>744

母子家庭でどうしても母親の収入が必要というならともかく、
子供いるのに働きに出る母親が子供の将来考えてるとは思えません。
要するに子供より自分の楽しみ選択してるわけじゃん。
749名無しさん@3周年:03/02/20 13:44 ID:MxB9hgXf
>>744
現実問題、それが一般的に浸透するのか・・・
750名無しさん@3周年:03/02/20 13:44 ID:aWB5KDsw
>>747
自己紹介はいりません
751名無しさん@3周年:03/02/20 13:45 ID:yjxIt40I
>>747
全ての要望を全部叶えると経済が一気に転覆します
752名無しさん@3周年:03/02/20 13:45 ID:SCR55Yjg
>>748
なんでお前は、お父ちゃんの稼ぎが少ない事を
想像できんのだね?
753プー太郎:03/02/20 13:45 ID:3NAuXDul
男女雇用機会均等法のせいで漏れのような事務職希望者が迷惑してる。
募集要項に性別がないから、企業が女性欲しい場合、応募してもはじかれる。
無駄な時間を強いられる。
仕事は男に任せれ!女はガキ産んで育てていればいいんだ。( ゜Д゜)ゴルァ!!
754名無しさん@3周年:03/02/20 13:45 ID:PCRGba0a
>>748
はやりでしょ?
専業主婦は今でははやらない。
755名無しさん@3周年:03/02/20 13:46 ID:OTuqZ0Tz
>>749
浸透させる必要あんじゃん!
納税と同じ企業の社会的責任だよこれは。
756名無しさん@3周年:03/02/20 13:46 ID:ykb4zsuy
産休くれてサンキュー!
757名無しさん@3周年:03/02/20 13:46 ID:12nLGszw
所詮、家庭を捨てた男が総理の国だ。
家庭を捨てて働くのが日本国民の総意。
758名無しさん@3周年:03/02/20 13:46 ID:dSzok9We
>>747
どうも君だけの様だな、無職は。
759名無しさん@3周年:03/02/20 13:48 ID:OaFT6IoB
>>747
自分の給料を4月から1万円上げてくれ。妻が産休とっても
クビにしないでくれ。子供の参観日には休ませてくれ。
本音があっても、言わないのがリーマン。特に経営に関する
ことは、経営者の立場で考えるのが当然。
760名無しさん@3周年:03/02/20 13:49 ID:OTuqZ0Tz
>>758
学生は無職ですかw

こうやって天に唾する馬鹿が小泉改革なんかも支持してんだろうね。
761名無しさん@3周年:03/02/20 13:49 ID:MxB9hgXf
>>756
不覚にも笑ったが、氏ね。
762名無しさん@3周年:03/02/20 13:50 ID:yjxIt40I
>>760
あと数年して稼げるようになったら同じ話題で議論しような
763名無しさん@3周年:03/02/20 13:50 ID:iNTkGRG3
>>753
それはあんたのスキル問題だと
764名無しさん@3周年:03/02/20 13:51 ID:OTuqZ0Tz
>>759
会社ではそれでもいいだろうね。
でもそれで家庭維持できんの?
765名無しさん@3周年:03/02/20 13:51 ID:dSzok9We
>>760
職業「学生」ですか。
立派な職業ですね。
766名無しさん@3周年:03/02/20 13:52 ID:lNzPbJgf
学生は無職ですが?だって職に付いてないだろ職に付いてない奴
が無職だろ
767名無しさん@3周年:03/02/20 13:52 ID:o9jTBugR
>>752

稼ぎ少ないって、フリーターでもしてなきゃ初任給でも、
まだ子供の学費がかかるわけでもないし生活くらいできるだろ。
もし足りないなら贅沢すぎるだけなんだよ。

というか子供育てるのが母親の義務というより、母親に育てられるのは
子供の権利という考え方はできないのか?
子供欲しい、でも仕事もしたいなんてはっきり言って我侭すぎ。
そんな女は子供生まなくていいよ。子供がかわいそうだ。
経済的にどうしても働くしかないならしょうがないが働く母親なんて
母親じゃない。
実際いわゆる非行少年が共働き家庭に多いのも事実だし、少年犯罪の増加は
いわゆる女性の社会進出と明らかに密接な関係があるぞ。
768名無しさん@3周年:03/02/20 13:53 ID:OaFT6IoB
>>760
サヨ系学生ですか?長いものに巻かれるのが日本での美徳です。
世の中に逆らって生きるのは、それなりの根性と能力が必要です。
769名無しさん@3周年:03/02/20 13:53 ID:f0vjU6fN
>>766
高卒ですか?ww
770名無しさん@3周年:03/02/20 13:53 ID:OTuqZ0Tz
>>762
階級闘争というものが実体をもって現出してるね、ここってw
771名無しさん@3周年:03/02/20 13:55 ID:lNzPbJgf
>>769
学歴が、関係有るのですか無職さん
772名無しさん@3周年:03/02/20 13:55 ID:stk0WN15
>>763
違うだろ
>>753の言いたいことは企業側がはなから女性しか募集するつもりがないのに
雇用機会均等法のせいで「女性のみ募集」と表記しなくなった。
仮に女性のみと表記されていれば履歴書応募しなかった。
それが時間の無駄ってことだろ。
773名無しさん@3周年:03/02/20 13:55 ID:OTuqZ0Tz
>>768
妄想はほどほどにね。
ネタなら寒すぎる。
長いものに巻かれて死んでるのが現状ですが。
774名無しさん@3周年:03/02/20 13:56 ID:f0vjU6fN
稼ぎでしか人を判断できないのは低学歴だよねw
775名無しさん@3周年:03/02/20 13:56 ID:yjxIt40I
>>770
あ、サヨ学生か。
さっさと2ちゃんねるとつまらん運動やめて社会にでるための勉強汁
776名無しさん@3周年:03/02/20 13:56 ID:9RajDd/1
「男は家庭、女も家庭」100%が肯定。
働かなくても食えれば一番イイ。
777名無しさん@3周年:03/02/20 13:56 ID:ReGXPlGx
>>744
男女ともに、産休育休生理休とれる制度ってのもひとつの手だね(w
実際に子供がいるときに限るし、実際に出産、生理痛のときに限るけど。
生理痛がほとんどないも、男も生理休暇がとれない。平等といえば平等。

っていうか生理休暇って、病欠の一種だよね?
778名無しさん@3周年:03/02/20 13:57 ID:dSzok9We
>>770
おまえわけわかんねーよ。
企業(職場)と家庭をからめて男女平等の話をしてるんだから、
残念ながら学生じゃにゃ用がないってんだよ。
あくまで今のスレの流れではな。
学生を子供扱いしてるわけじゃないんだよ。
779名無しさん@3周年:03/02/20 13:57 ID:OTuqZ0Tz
そうか、こいつら高卒DQNの単純労働が妻帯者やキャリア女性叩いてんだな。
780名無しさん@3周年:03/02/20 13:58 ID:ReGXPlGx
>>776
で、他の国に半万年たかるですか? (((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
781下総国諜報員:03/02/20 13:59 ID:aS3D+ZVn
逆がいい。男が家庭サイコー
782名無しさん@3周年:03/02/20 13:59 ID:OaFT6IoB
>>773
妄想も何も、その考え方こそまさにブサヨじゃないか?
世の中への反骨精神がモロ文章に出てますが?
783名無しさん@3周年:03/02/20 13:59 ID:iNTkGRG3
>>772
そういう事でつね
脊髄で判断してまつた
正直すまんかった
784名無しさん@3周年:03/02/20 14:00 ID:dSzok9We
>>779
お前もちゃんと卒業できなかったら 大学中退=高卒 だよ。
がんばなさいよ。 
785名無しさん@3周年:03/02/20 14:00 ID:UCBdmftA
>>763
少しでもハローワークに通ってみれば分かることだが、応募要項には性別を
書かないってだけで問い合わせてみたら女性希望なんてことは事務職ではザラにある

時間の無駄なんだから最初から書いておけと思うよ
786名無しさん@3周年:03/02/20 14:01 ID:f0vjU6fN
>>778
質の悪い煽りをしてしまった俺も申し訳ないけど、
学生にもこの手の議論に参加する資格はあると思う。
787名無しさん@3周年:03/02/20 14:01 ID:SK0hVpGu
>>767
子供育てるのは母親の義務でもあるが,父親の義務でもあるだろ。
仕事が忙しい,家族のために働いてるからと言って家に帰らない父親も
父親じゃない。

なので>>744>>777に同意。
男性も産休育児休を取る権利をもっと主張すべき。
788名無しさん@3周年:03/02/20 14:02 ID:iK0JthJI
「男は上、女は下」好きな体位アンケートで73%が否定
789名無しさん@3周年:03/02/20 14:02 ID:OaFT6IoB
>>788
あ、それなら俺も否定する。俺は自分が下のほうがよい。
790名無しさん@3周年:03/02/20 14:03 ID:yjxIt40I
>>786
ピントの外れた発言しなければな
791名無しさん@3周年:03/02/20 14:04 ID:ykb4zsuy
>>788
そうそう、下の方が楽だものね。
女も上になれ!
792名無しさん@3周年:03/02/20 14:04 ID:ReGXPlGx
>>785
就職情報誌なんかだと、文字では明記してないけど
女性が働いてるイラスト=女性のみ募集、って感じだよね。
793名無しさん@3周年:03/02/20 14:07 ID:ykb4zsuy
女性が働いても良いけどさ、それだったらライオンくらいガンバレと。
雌ライオンが働いて雄ライオンを完全に養ってるよ。完全に人間と男女の役割が逆転だね。
これくらいやれば文句も出ないでうまく行くよ。
794名無しさん@3周年:03/02/20 14:10 ID:iNTkGRG3
ライオンに例えるのはいかがなものかと
795名無しさん@3周年:03/02/20 14:10 ID:a7LtQ+VE
>>793
かと言って女性が働かなくなっても、男の稼ぎだけで
食わせられる自信もなし。
796名無しさん@3周年:03/02/20 14:11 ID:ReGXPlGx
雄ライオンって、養ってもらってる間何やってるの? 育児?
ライオンにできるなら人間の男にも育児はできそうだね。
797名無しさん@3周年:03/02/20 14:12 ID:dSzok9We
アメリカの応募履歴書には性別、年齢、写真は必要ないんだってね。
性差別や人種差別の訴訟問題になるんだってね。
名前で判断するしかないんだってさ。
そこまでいくと異常な気もするけど、日本のリストラよりアッサリと
首も切られるんだよね。 外資系もそんな感じだよね。
ヒューレットパッカーなんて(宣伝の為に女性を社長にしたと噂される)、
1週間でくびきるけどね、そのかわり次の仕事が見つかるまで
責任を持って無期限に仕事の斡旋をしてくれますよ。
798名無しさん@3周年:03/02/20 14:12 ID:12nLGszw
>>796
「ライオンにできるなら人間の男にも」って・・・
799名無しさん@3周年:03/02/20 14:12 ID:ReGXPlGx
>>788
否定=「男は上、女は下」ばかりじゃつまらんって事だとオモウ。
800名無しさん@3周年:03/02/20 14:12 ID:X3d+fQdR
>>747
> なんで2chって経営側の理屈ばかり支持されてんの?
説得力があり、筋が通っている理屈が支持されてるだけ。
801名無しさん@3周年:03/02/20 14:13 ID:GoJ/hWs6
>>1 こういうのが実態と実感が伴わない「ファッション」になっているのが問題。
このアンケートにNO。というと封建的とか古いと言われる。ここがおかしい。
802名無しさん@3周年:03/02/20 14:14 ID:ykb4zsuy
>>796
何やってるって・・・ゴロゴロ子供といるんじゃない?しらんけど。
しかしライオンの世界には掃除も洗濯も料理もありません(w
803名無しさん@3周年:03/02/20 14:14 ID:o9jTBugR
>>787

もちろん父親も育児に参加するのは当然のこと。家帰って家事も手伝わずに
威張り散らしてるDQN夫は逝っていい。
精神的な意味での男女平等は当然のこと、というか平等よりむしろ異性は
尊重すべきだと思うし、性は大切にすべきものだ。
なんでもかんでも平等にしろという糞フェミニストに虫酸が走るだけ。
物理的には平等じゃないのは明らかなこと。だからといってもちろん
男と女どっちが優れてるとかいうわけではないし(向き不向きはあるが)
男女平等は精神の問題であるべき。

まあ働く母親ってのは絶対認めたくないがな。最近の育児しながら仕事バリバリの
キャリアウーマンが偉いとかいうような風潮は専業主婦を馬鹿にしてるとしか
思えん。大体、男性と同じことをすることが平等だって考えかたは、女性が劣ってる
ものだって言ってるのと同じだってことがわからないのかね。
女性の社会進出とか地位向上とか言ってる馬鹿はマジ氏んで欲しい。

804796:03/02/20 14:14 ID:ReGXPlGx
>>798
「男に乳はないから育児には向いてない」ってレスが
少し前あたりで多かったからさ(w
でもホント、ライオンの雄って何やってるんだ?他の雌と子作り?
805名無しさん@3周年:03/02/20 14:14 ID:stk0WN15
日本の雇用形態の基本は終身雇用だからな
いきなりアメリカと一緒に考えてはいかんだろ
806名無しさん@3周年:03/02/20 14:15 ID:dSzok9We
>全国世論調査(面接方式)
面接方式だとリベラルを気取るよな。
807名無しさん@3周年:03/02/20 14:15 ID:suLVSzFz
やっぱり俺も、女の問題ってよりは子供の問題だと思う。
実は俺は生まれてから3ヶ月くらいで祖父母宅に預けられ、両親はバリバリ働いてたんだが、やっぱり、親子関係希薄でね、小中と悪行に走ったんです。
で、両親は人から立派な職業と言われるような職業なんですが、俺が警察に捕まったり、家裁行ったりと散々でした。
そんである時、彼らの仕事の評判に影響が出るくらい、めちゃくちゃやったんです。
それで、親戚にいいかげんにしろ!親がどれだけ苦労してるのか判ってるのかと説教されまして。
それでも、全然なんとも思わなかったです。正直な気持ちですが、これっぽっちも。知ったことじゃなかった。
で、今更考えるんですが、やっぱり親子の信頼関係って一緒にいた時間と比例するんだって。
皆さんも気をつけた方がいいですよ。
ちなみに、俺は今まともに生きてますが親とは疎遠になってます。
808名無しさん@3周年:03/02/20 14:15 ID:yjxIt40I
>>803
専業主婦もまじめにやればすごいハードな職場だわな
809名無しさん@3周年:03/02/20 14:16 ID:a7LtQ+VE
世の中金が全て。
810名無しさん@3周年:03/02/20 14:16 ID:dSzok9We
>>807
たまには連絡しろ。
はがき1枚でいいから。
811名無しさん@3周年:03/02/20 14:17 ID:ykb4zsuy
きっとライオンのメスはオスのたてがみにメロメロなのよ。
812名無しさん@3周年:03/02/20 14:17 ID:iNTkGRG3
>804
みのさんにきけ
813名無しさん@3周年:03/02/20 14:18 ID:ReGXPlGx
>>797
性別・年齢がなくても履歴書には卒業年度くらいあるんじゃないの?
学歴差別になるから書かないとしたら、履歴書に書く事無いような…。
写真がなくても面接すればいいし。面接なしで人とることってまずないよね。
814名無しさん@3周年:03/02/20 14:20 ID:1lrVZ/D0
>>798
ライオンの雄は、働かない(狩は、雌が集団で行う)上に
育児もしない。
自分のハーレムを守る為に、他の雄と戦う以外は
(゚Д゚)ボォーっとしてます。
815名無しさん@3周年:03/02/20 14:21 ID:k0CZ8rtb
>>807
ガンガレ
816名無しさん@3周年:03/02/20 14:21 ID:58A+2P3D
今、母はTVワイドショウを朝から付けぱなし
夜までTVの前
こんな生活ありなのか
毎日毎日

とりあえず家事してるが、一時間か二時間くらいで全部終わってる
817798:03/02/20 14:22 ID:ReGXPlGx
>>814みのさんアリガト-
818名無しさん@3周年:03/02/20 14:23 ID:ykb4zsuy
>>816
ライオンの雄と同じで家で自分のなわばり守ってるんでしょ。
819名無しさん@3周年:03/02/20 14:24 ID:12nLGszw
>>818
ワラタ。物は言い様だなあ。
820名無しさん@3周年:03/02/20 14:24 ID:f0vjU6fN
>>809
哀れだね。俺は金+αを手に入れてみせるけどね。
821名無しさん@3周年:03/02/20 14:26 ID:RSDbhsFM
>>816
毎日、毎日って言っているが、その母の姿を毎日見ている
おまいは何をしているのだ?
822名無しさん@3周年:03/02/20 14:26 ID:dSzok9We
俺は金は無いけど+αを手に入れる。





ダメダメだな漏れ
823名無しさん@3周年:03/02/20 14:27 ID:VSzyAKXe
>>821
ライオンの雄と同じで部屋で自分のなわばり守ってるんでしょ。
824名無しさん@3周年:03/02/20 14:28 ID:P0Pqej/F
漏れ専業主夫になりたい
料理とか好きだし(w
825名無しさん@3周年:03/02/20 14:29 ID:iNTkGRG3
漏れ理想の夫婦像は
かつみ&さゆりでつ
826名無しさん@3周年:03/02/20 14:29 ID:OyDXLpza
たまに強敵をしとめる
雄ライオンが別の雄ライオンに負けるとその子供は全て殺される

しかしメスはあまり気にしない
生きる目的を考えよう 女は家庭のことやったほがいい
827名無しさん@3周年:03/02/20 14:29 ID:OaFT6IoB
>>822
正直、カネだけあっても、つまらない。金持ちじゃないけど、デフレの
せいか、カネに余裕はある。でも、な〜んとなく使いどころもないし。
+αを手に入れるほうが、とてもたいへんだと思うが。
828名無しさん@3周年:03/02/20 14:29 ID:ReGXPlGx
「男は仕事、女は家庭」肯定派の根拠が
自分の幼児体験や生理学的なものに基づいてるなら、
そういう人はどんどん家庭を持ちたがるんじゃないかな〜、とふとオモタ。

実際には男性は「一人でやってけるし、別にいいや」って人が多くない?
一人でやってくのに、今は不況だし社会に出てる女が邪魔だから、
それで「女は家庭」って言ってるわけじゃないよね?
829名無しさん@3周年:03/02/20 14:30 ID:dSzok9We
女性専用車両:男性の乗車多発で、常習犯は通報も JR西日本
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045506800/
こっちに行こう
830名無しさん@3周年:03/02/20 14:30 ID:MxB9hgXf
>>825
んじゃ俺はルミコ&ケンヤだな。
831名無しさん@3周年:03/02/20 14:31 ID:ReGXPlGx
>>822
いや、金は結局+αを買うためのものだから。
832名無しさん@3周年:03/02/20 14:32 ID:OaFT6IoB
>>832
決まり文句でスマソが、金で買えないものもある。
833mLIwSIEA:03/02/20 14:32 ID:4DwNLrb/
>>807
このスレで初めて魂を揺さぶるようなレスに出会った。
ありがとう!
834名無しさん@3周年:03/02/20 14:33 ID:o9jTBugR
生活に困るようじゃなければ金なんかいらないって。
正直好きな人と一緒に暮らせてれば十分幸せ。
金いくら持ってても、独身や金目当てで寄ってきた女しかいない
ような生活なんかごめんだな。
835mLIwSIEA:03/02/20 14:36 ID:4DwNLrb/
>>807
ご両親、学校の「先生」か何かですか?
836名無しさん@3周年:03/02/20 14:38 ID:4YG1u8gD
時間が長ければイイとかそういう問題じゃないだろ。
クライ顔して溜息ばかりついてる無職母と長く過ごすより
時間は半分でもいきいきと働いてる母に育てられたい。
837名無しさん@3周年:03/02/20 14:39 ID:f0vjU6fN
>>831
金はあっても暇も休日も無い生活なんてゴメンだね
838名無しさん@3周年:03/02/20 14:39 ID:VSzyAKXe
>>828
男は仕事、女は家庭、という決めつけを否定する人が73%も居るのに、定年ま
で勤める女性や家庭で家事や育児を専業とする男性など極稀な存在。
おれはこのアンケート自体に極めて無責任な政治的意図を感じるし、否定派
にも同様のものを感じる。リアリティを感じない。
839名無しさん@3周年:03/02/20 14:40 ID:ykb4zsuy
人間はライオンみたいにたてがみはないけど女のスカートのひらひらに
男はメロメロになって一生懸命働くんですね。はい。
840名無しさん@3周年:03/02/20 14:41 ID:f0vjU6fN
>>838
フェミ団体に優先して意見を聞いたりとか?
841名無しさん@3周年:03/02/20 14:42 ID:iNTkGRG3
>830
ルミコですか(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
842名無しさん@3周年:03/02/20 14:42 ID:OaFT6IoB
>>807
いまさらレスだが。
失礼ながらそれは、両親といた時間に比例するというより、あなたの
両親、親戚が激しくDQNなのが問題で、家柄とか、家系とかそういう
ものを執拗なまでに重視しすぎた結果じゃないか?本家の後継ぎとか
お前はこうでなくちゃいけない、っていう線路をしかれた人は、みんな
そういう気持ちでいっぱいになると思うんだが。現にそういうヤシ身近に
いるし。逆に両親とずっといたせいで、また、親が子離れ、子が親離れ
できなくて、人生逝っちゃってる人、たくさんいますよ。
843名無しさん@3周年:03/02/20 14:42 ID:4YG1u8gD
統計は大雑把な傾向くらいに思ってた方が。
あとまず意識が変わり、目に見える変化は何年もあとに来るだろうし。
十何年もかかるかも。今そんなこと言ったって早すぎるよ。>838
844名無しさん@3周年:03/02/20 14:43 ID:ReGXPlGx
>>807は「お母さんは専業主婦がいい」の40%の中のひと、
>>836は「働いてるお母さんがいい」の26%?の中のひと。
人それぞれだよな。

強いて言えば、専業主婦で家に篭ってると暗い顔でため息ばかりになっちゃうのが問題か。
生活のためだけじゃなくて、そのために仕事にでる母もいるよね。
845名無しさん@3周年:03/02/20 14:44 ID:suLVSzFz
>>835
ビンゴ!
彼らが生徒に万引きしてはいけませんとか言ってる矢先に
子供はファミコンのディスクシステム3コいっぺんに盗もうとし捕まったりしてたんです。
ディスクシステムとかいうと年ばれるね。
846名無しさん@3周年:03/02/20 14:45 ID:ReGXPlGx
>>839
なんかカワイイ。
じゃ、養ってもらおうと思ったら、ひらひらスカートが似合うままでいるべきなんだな。
847名無しさん@3周年:03/02/20 14:46 ID:f0vjU6fN
統計は母集団が偏ってたら集計結果も偏る。
848名無しさん@3周年:03/02/20 14:47 ID:rjc3xciS
だから悪いのは分業ではなくて拝金主義なんだってば
849名無しさん@3周年:03/02/20 14:49 ID:4YG1u8gD
でもこれが読売の調査ってとこに時代を感じるんだよ。
昔はこういう調査結果出してくるのはアカヒ毎日だった。
昔の読売なら絶対数字が逆だったのにさ
850mLIwSIEA:03/02/20 14:49 ID:4DwNLrb/
産休だの育休だの言ってもさ、
休暇もらった女性社員が急に家庭(や母性)に目覚めて
その後会社を辞めちゃうリスクもあるよな。

「女性社員が辞めちゃうリスク」って
当然会社は考えてるよな。

さっきの女は考えてないのか?
851名無しさん@3周年:03/02/20 14:50 ID:f0vjU6fN
金を得るのは基本。幸せは個人の努力と感じ方次第。
金すら得られないで苦しんでるのは努力が足りないだけだ。
852名無しさん@3周年:03/02/20 14:51 ID:4YG1u8gD
>>850

いまだに終身雇用を当たり前の前提としてるの?
853828:03/02/20 14:52 ID:ReGXPlGx
>>838
>>828の書き方が、否定派と肯定派、ややこしくてマズかったかもしれない。

「男は仕事、女は家庭」肯定派は、このスレみるかぎり多いよね?
で、肯定派が多いわりに、自分で結婚して子供を持ちたがる男性が少ない気がする…って話。
854名無しさん@3周年:03/02/20 14:52 ID:VSzyAKXe
実際のとこ、おれだって同じアンケートされれば「決めつけはよくない」と
答えそうな気がするよ。そういう価値観が何故かしら自分の中にあるように
思う。 でも、こういった調査結果が民意として政治の参考になると考えれ
ば、現実の庶民生活とかけ離れたリアリティのない政治になってしまうんじ
ゃないか? 社会が一部のインテリの思想遊びに振り回されるのは良くない
ように思う。
855名無しさん@3周年:03/02/20 14:53 ID:LpgTDMgs
>実際には男性は「一人でやってけるし、別にいいや」って人が多くない?
という男性の存在がフェミを増徴させるんだよね。
856名無しさん@3周年:03/02/20 14:54 ID:zC1Vp6HQ
>>852
終身雇用を当たり前の前提としないと、産休・育休って成り立たないかも?
休暇であって退職じゃないんだから。
産休・育休を無くして復職を強力にサポートするってのもアリかもな〜。
857mLIwSIEA:03/02/20 14:55 ID:4DwNLrb/
>>845
わざと万引きしてみせたくなる子供の気持ちも分かるような気がするなぁ〜。

でも、学校の先生ってそんなに忙しいんですか?

放課後終わったら帰って来れて、夏休みとかもまとめて取れて
けっこう子供といる時間取れそうに思うんだけど・・・。
858名無しさん@3周年:03/02/20 14:56 ID:k0CZ8rtb
フェミ思想を女性に蔓延させる。
そんな女を見て男性は「ひとりでやってけるし、いいや」ってなる。
独身者が増える。晩婚化。少子化。

859名無しさん@3周年:03/02/20 14:56 ID:a7LtQ+VE
私は結婚自体が面倒くさい。両立の自信がないからずっと働きます。
860名無しさん@3周年:03/02/20 14:57 ID:LpgTDMgs
非婚スパイラルだね(w
861名無しさん@3周年:03/02/20 14:57 ID:rjc3xciS
制度を平等にすればいいんじゃないの?
女性、男性であるべき姿を規定してしまったら
そこからはみでたマイノリティは完全無視ってこと?
機会は均等にしといて、あとは個人の選択にまかせるのが
ベストなんでない?
862名無しさん@3周年:03/02/20 14:59 ID:f0vjU6fN
>>853
俺は結婚して子供を持ちたがる男性だけど
863名無しさん@3周年:03/02/20 14:59 ID:iNTkGRG3
結婚しないヤシは将来に不安ないのかい
一人寂しくアボーンキボーンなのでつか
864828:03/02/20 14:59 ID:ReGXPlGx
「決めつけはよくないけど、自分のとこは男は仕事・女は家庭がいいな〜」って
人が多いのは分かる。
で、一方で家庭を持ちたがる男が少ないってことは、
家庭は女だけでは持てないんだから、女も仕事せざるをえない
→矛盾してないか? って疑問なわけです。
「男は仕事(略」って言いたいだけなんちゃうかと。
865名無しさん@3周年:03/02/20 15:00 ID:4YG1u8gD
>>859
でも1人だとやっぱり歳とると淋しいよ。男も女も。
でもあわない野師と結婚するよりはましか、同じくらい淋しいかもしれない。
とにかく一番イイのは合う人見つけて毛来んすること
子供は大変だけど、毛来んだけなら両立簡単(理解あるオット限定)
866名無しさん@3周年:03/02/20 15:02 ID:VSzyAKXe
>>853
そこにもまた現実からかけ離れたもの感じるよね。
ノイズが多いのも確かだと思う。
867828:03/02/20 15:02 ID:zC1Vp6HQ
>>862、あ、失礼。
周りの独身男性もそんな感じ?それともどっちかというと少数派?

自分の周りにはあんまり結婚したがってる男がいない感じがするですよ。
30前だからかもしれないけど…。
868名無しさん@3周年:03/02/20 15:02 ID:f0vjU6fN
>>863
結婚したくてもできない人ばっかりなのかも。
容姿、給料、仕事の都合etc...の問題で。
869名無しさん@3周年:03/02/20 15:03 ID:f0vjU6fN
>>867
周りの独身男性は結婚とは縁遠い人ばかりだ。そういえば。
870名無しさん@3周年:03/02/20 15:07 ID:QmbBO91l
おいらは男は仕事 女は家庭というのに賛成。
家計の問題で共働きする場合を除き 理想的にはその形態に持っていくべきだと思うな。
理由は以下の通り 1〜3が女性が主婦であることが望ましい理由。 4、5は主夫でもよい。

1)女性は子供を生むとき、前後1年以上仕事ができない(しないほうがよい)
2)仕事は戦場であり、肉体的、精神的ストレスが大きい為、母体への悪影響が大きい。
3)子供が育つまで育児、教育に専念できる人がいることが望ましい。
4)主婦(主夫)は仕事が大変なときにでも、仕事をする人、子供の健康を外から見て、
  バックアップできる存在が望ましい。料理、生活環境、家計など考えなければなら
  ないことはたくさんある。 (料理ができなければ家計を圧迫するなど)
  仕事をしながらではその辺を考える時間、する時間を捻出することが困難になっていく。
5)老人を養える存在が必要。両方の両親が老いればある程度養う必要が出てくる。
  養いながらもお金を作り出し、かつ生活面の面倒を見るには子供が増えるようなもの
  となれば、家にいて子供と老人の面倒を見る存在と、お金を稼ぐ存在の二方向での分業が望ましい。


1〜3があるため最初から女は家庭で専門的に専念できるようにしておいたほうがよいという理由
逆に言えば、子供や養う老人が生まれるまでは、二人とも好きにしてよいと思う。
871859:03/02/20 15:09 ID:1ecYtn2F
>>865
結婚しない代わりに、将来的には親を扶養しようかと思ってます。
長男(兄)はいるけど、好き勝手やってるから、親の面倒を見るとは思えない。
872名無しさん@3周年:03/02/20 15:10 ID:OaFT6IoB
>>868
んなこたない。
容姿端麗、高給取りでもケコーンしてないヤシはたくさんいるよ。
だから、さっきも書いたけど離婚率が多いのはうなづける。
873名無しさん@3周年:03/02/20 15:11 ID:1lrVZ/D0
>>868
女は、外的なものしか考えないのな
874名無しさん@3周年:03/02/20 15:11 ID:GhvrwcQJ
子供なんてほしくないので結婚なんてしない。
8752ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/02/20 15:11 ID:fKoANHtm
まあ、最近研究者と主夫ってのは両立出きるんじゃないかと無根拠に考えてるわけだが。
876名無しさん@3周年:03/02/20 15:12 ID:iNTkGRG3
重箱つつきでつが
老人が生まれる?
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
877名無しさん@3周年:03/02/20 15:15 ID:ReGXPlGx
>>870
1)ドウイ
2)母体=女ではないよね。産前産後(妊娠・授乳してる期間)のみ母体。
 それ以外の時期は保護する必要ない。
3)育児は男でもできるよ。乳の出が悪い女と条件はそう変わらん。

まぁ、1)だけでも大きいのは事実だけど…。
878名無しさん@3周年:03/02/20 15:15 ID:4YG1u8gD
>>846


ビジュアルで想像して萎えワラタ
879名無しさん@3周年:03/02/20 15:15 ID:k0CZ8rtb
4、5の項目が主婦と無職の別れ道
880名無しさん@3周年:03/02/20 15:16 ID:4YG1u8gD
×846
○876
881名無しさん@3周年:03/02/20 15:16 ID:ReGXPlGx
>>875
時間は比較的自由が利きそうだけど、学会前や学会出張は大変だね。
882846:03/02/20 15:17 ID:ReGXPlGx
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!>>878
883名無しさん@3周年:03/02/20 15:19 ID:4YG1u8gD
>>882

うわはははははは

ゴメソ ホントに間違えたんだよ〜
884名無しさん@3周年:03/02/20 15:19 ID:suLVSzFz
母乳で育てないとアトピーになる確率高いって。
出ない奴は整体とか行って揉んでもらうといいらしいよ。
出来る限り母乳がいいと思う。
885870:03/02/20 15:19 ID:QmbBO91l
あ、すまん 1と2のみ女は家庭だわ。 3は区分け間違い

母体=女 と、おりは思ってる。 この場合産前産後(妊娠・授乳してる期間)
を意味する。
886名無しさん@3周年:03/02/20 15:22 ID:24oJ9eXV
あたいのオッパイも乳が出てくんのかなー。
自分の飲んでみたい。
887名無しさん@3周年:03/02/20 15:22 ID:OaFT6IoB
ネカマ ハケーン
888名無しさん@3周年:03/02/20 15:23 ID:4YG1u8gD
>>885

>>870のような考えが、異質・少数派を排除する極めて閉鎖的な
ムラ社会的な考えと言う自覚はあるんでしょうね?
自覚してでもそれが漏れの考えというならいいけど人に押し付けないようにね〜。
889名無しさん@3周年:03/02/20 15:23 ID:R5JvodT5
>>884のレスで整体師を目指す香具師が続出?
890名無しさん@3周年:03/02/20 15:24 ID:1lrVZ/D0
>>888
どこを縦よみすると、押し付けてるように
読み取れまつか?
891名無しさん@3周年:03/02/20 15:24 ID:iNTkGRG3
お乳はスパーイです
成人はお腹くだしますので飲みすぎ注意
飲んだら乗るな姦ならのむな
8922ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/02/20 15:26 ID:fKoANHtm
>>881
ああ、確かに。
まあ、理系の研究者は無理だが、文系なら出来ないこともないな。
猪口邦子とか子供育てつつ国際政治学者だったし。



どこかに、高給取りの美人キャリアウーマンは居ないものかw
893名無しさん@3周年:03/02/20 15:29 ID:tlF8F09A
でもさー、これ現実的じゃないよ。女が仕事すんのはいいけど、男が家事や子育てしてたら今の世の中ぜったいバカにするもん。
894名無しさん@3周年:03/02/20 15:29 ID:ReGXPlGx
少なくともここにはいないな。>>892
…高給取のカコイイリーマンも居ないよな、やっぱり。
895名無しさん@3周年:03/02/20 15:29 ID:SK0hVpGu
>>884
オパーイのマッサージは助産師でしょ(w

働いてる母親でもできるだけ子供を母乳で育てようと昼休みを割いて
乳を搾ってる女性をTVで見たことある。その人は保健婦でダンナは
単身赴任中だったんだけどより良い母乳のために味噌とかの調味料まで
手作りしてたよ。で,休日に家に帰ってくるダンナは極力育児に参加してた。
こういう人達を見ると働きながら育児していても
本人たちの努力次第でどうにでもなるんじゃないかって気がした。
896名無しさん@3周年:03/02/20 15:31 ID:ReGXPlGx
>>893
数が少ないうちは確かに注目集めるだろうし、
設備も整ってないだろうけど(オムツ換えの台が女子トイレにしかないとか)。
悪意よりは好意のある注目じゃないかな。馬鹿にはしないよ。
897名無しさん@3周年:03/02/20 15:32 ID:/2cVUH1I
>>896
育児に苦労している(と主張している人も含む)女性にとっては
多分「嫉妬」の視線かと。
898名無しさん@3周年:03/02/20 15:32 ID:4YG1u8gD
私もバカになんてしないよ
男の人本人の方が気にしすぎ。
899名無しさん@3周年:03/02/20 15:34 ID:ReGXPlGx
嫉妬? あるのかもしれないけどさ、
それは女が働き始めたときよりかマシなヨカン。そうでもない?
900名無しさん@3周年:03/02/20 15:35 ID:LpgTDMgs
女が働きにでて誰が嫉妬したというのだろう?
901名無しさん@3周年:03/02/20 15:36 ID:rjc3xciS
やっぱマイノリティは不幸な一生を送れって考えなのか。
恐ろしい。
902名無しさん@3周年:03/02/20 15:36 ID:WI6be19c
>>899
「うちの旦那はやってくれないのに!羨ましいわ!」ってのかと。
その代わり奥さんが働いているんだけど、そこは考えないのが嫉妬する女。
903名無しさん@3周年:03/02/20 15:37 ID:4YG1u8gD
嫉妬深いのは女だと思ってry男が多いけど
実際働いて組織を見てると、男の嫉妬、足の引っぱり合いは凄いものがありますよう。
904名無しさん@3周年:03/02/20 15:37 ID:z8x29lpp
870は、男性「も」子供が小さい間は専業主夫である方がよいとは思わないの?
905名無しさん@3周年:03/02/20 15:37 ID:v3g1NXI/
馬鹿にするしない以前に結婚しないし。
「これから一生同じ相手としか恋愛・SEXしません」なんてよく考えたら基地外じみている。

結婚制度もういらない。
906名無しさん@3周年:03/02/20 15:42 ID:ReGXPlGx
>>900
うん。働く女への嫉妬がなかったなら、
育児する男への嫉妬もたぶんないと思う。杞憂じゃない?

>>902
「うちのダンナは(略」ってのなら、嫉妬の矛先は「うちのダンナ」に向くだろうし。
907名無しさん@3周年:03/02/20 15:43 ID:ReGXPlGx
恋愛はともかく、SEXはあんまり多くの人としても仕方ない気がする…。
ま、そう思う人が結婚すればいいだけか。
908名無しさん@3周年:03/02/20 15:44 ID:SMmBltck
主夫が増えて、男子トイレにもオムツ台が欲しいとか言い出したら
テレビでも取り上げるだろうし、世の中は変わっていくかもしれないね。
909名無しさん@3周年:03/02/20 15:44 ID:qD4hUgI1
御近所知人の良いところだけを集めたスーパー家庭が妻の脳内に構築される。

それと比べられるんだから、たまったものではない。
910名無しさん@3周年:03/02/20 15:44 ID:iNTkGRG3
杉田カオルハケーン
911名無しさん@3周年:03/02/20 15:45 ID:4YG1u8gD
>>906

>嫉妬の矛先は「うちのダンナ」に向くだろうし

嫉妬する女は、何故かそうならなくて相tの女の方にメラメラとなるらしい
浮気の場合とか。でも昔の話かも。
912名無しさん@3周年:03/02/20 15:46 ID:d4L+tmZN
主夫の権利を守ろう。
913名無しさん@3周年:03/02/20 15:47 ID:v3g1NXI/
>>907
恋愛とSEXを切り離してる時点でおかしいよ。
914名無しさん@3周年:03/02/20 15:47 ID:ReGXPlGx
スーパー家庭を脳内に構築するような妻を選んだのが…>>909
ま、主夫を実際にやれる男が増えるまで結構あるだろうから安心しる。
915名無しさん@3周年:03/02/20 15:49 ID:v3g1NXI/
私の周りでも私(20代後半)より若い年代だと結婚に否定的な人多いよ
30代の人も否定的な人結構多いかな
916907:03/02/20 15:49 ID:ReGXPlGx
恋愛無しのSEXはいやだけど、SEX無しの恋愛はそんなに嫌じゃない。
特に結婚していてSEXの相手が居る場合はね。
おかしい?>>913
…想定してる恋愛が、あんまり濃くないのかもな〜。
917915:03/02/20 15:50 ID:v3g1NXI/
もちろん男女問わずね。
918名無しさん@3周年:03/02/20 15:50 ID:SMmBltck
>>909
自分の母親と妻を比べる夫も、
自分の父親と夫を比べる妻も、
色々なパターンがあるんだから頑張れ。
919名無しさん@3周年:03/02/20 15:50 ID:GoEUEkRZ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1042518180/

東大じゃないと生きてる資格ないらしいよ。ここの家畜連中がいってたよん
しかし、東大まで行ってこんな女に捕まったら人生マイナスだなぁ・・・
920名無しさん@3周年:03/02/20 15:51 ID:v3g1NXI/
>>916
恋愛したら普通相手とキスするよね?
SEXってその延長線上の自然な行為じゃないの?
921名無しさん@3周年:03/02/20 15:51 ID:OaFT6IoB
恋愛、ケコーン、セクース

すべて別物
922名無しさん@3周年:03/02/20 15:52 ID:SMmBltck
>>919
鬼女板はネタと「理想の自分」で散りばめられた現実逃避空間てす。
真面目に受け止めすぎない方がいいかと。
923名無しさん@3周年:03/02/20 15:52 ID:iNTkGRG3
この前EZTVで女性漫画家の家庭を
紹介していました旦那は勿論主夫でつ
最初は共働きしてたみたいだったけど
嫁の収入がイイの主夫しるみたやね
ちょっとうらやまスィー
本も出版しているみたなので主夫キボーンは読むべし
924907:03/02/20 15:53 ID:ReGXPlGx
プラトニックな恋愛もありだと思う。
「そんなのない」って思える人は、結婚しなければいい。それだけだよ>>920
925名無しさん@3周年:03/02/20 15:54 ID:v3g1NXI/
>>924
SEXありの恋愛はプラトニック(意味不明な言葉)じゃないの?
まあ人それぞれだからいいけどね
926名無しさん@3周年:03/02/20 15:56 ID:k0CZ8rtb
ここ(ファランステール)では一夫一婦制は無意味となり、
恋愛や結婚は従来の拘束から解き放たれ、女性だけでなく男性も解放されると考えられた。
いつでも解約可能な契約による任意結婚や共同体が育児の責任を負う家庭生活、
風俗の自由が提唱され、夫婦が《2組、3組、あるいは4組》で交際することが可能になるとされた。
つまりスワッピングないしは雑婚のすすめである。
927名無しさん@3周年:03/02/20 15:57 ID:X0svbFmX
【韓国】露ダンサーら「韓国は地獄だった」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1044977238/l50
芸術興行ビザ(E6)を取得して韓国に入国し、売春を強要され暴行を受けてきたロシア女性25人がロシアに帰して欲しいとい
う内容の陳情書をロシアの大使館に提出していたことが11日に分かった。

本紙が入手した陳情書には酒の瓶で殴られ、性的暴行まで受けたロシア女性の絶叫が赤裸々に書かれていた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
928名無しさん@3周年:03/02/20 15:57 ID:OaFT6IoB
まったく飯島愛のせいで、変なことになってるな〜。
プラトニックラブとは肉欲抜きでの恋愛のこと。
俺は男だが恋愛ならこれが楽しい。
セクースするときには、相手の悪いところもいいところも知ってしまう
可能性大だから、感情はなるべく切り離す。
ケコーンは論外。家族として生活をしなければ、いつか離婚してしまう
でしょう。
929名無しさん@3周年:03/02/20 16:01 ID:v3g1NXI/
>>928
>セクースするときには、相手の悪いところもいいところも知ってしまう
可能性大だから、感情はなるべく切り離す。

恋愛そのものが「相手の悪いところ」も知ることにつながると思うけど
930名無しさん@3周年:03/02/20 16:02 ID:OaFT6IoB
>>929
プラトニックな気持ちでいれば、相手の悪いところもすべていいところ
としてみることができるでしょ?
931名無しさん@3周年:03/02/20 16:02 ID:ReGXPlGx
プラトニックって死語でつか?。・゚・(ノД`)・゚・。

> (形動)〔プラトンのようなの意〕純粋に精神的なさま。
> 特に、恋愛において、肉欲を伴わず純粋に相手を思うさま。「―な愛」

今の結婚制度では、婚外のセクースは離婚の理由になるけど、
セクースを伴わない恋愛は、まぁアリなんじゃないかな〜と。
で、そこで留まるのは不自然・無理と思う人はケコーンしなきゃいいだけです。
不自然・無理と思う人が増えて、不利が多いなら、法改正すればいい。

話がずれてスマソ。
932名無しさん@3周年:03/02/20 16:04 ID:suLVSzFz
プラトニックスワッピングパーティーはよくするけどね。
933名無しさん@3周年:03/02/20 16:05 ID:v3g1NXI/
>>930
SEXをしようとしまいと相手と深く付き合うということはそれだけ嫌な部分を見ることになるでしょう
934名無しさん@3周年:03/02/20 16:07 ID:U+IXid2u
まぁ、俺らヒキコモリなわけだけど
935名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:k0CZ8rtb
ワロタ
936名無しさん@3周年:03/02/20 16:08 ID:OaFT6IoB
>>933
う〜ん。ちょっと違いますね。
性格的に嫌なところとか容姿が気になるところは、嫌でも「まあ、
こいつの特徴だ」って感じになるんですが、セクースは、さあやって
みたものの男のほうが自分勝手だったり、女が自分勝手だったりと
許せないこともあると思うんですよ。 性の不一致は男女の別れ目
だと思う。 肉体的合う合わないは、話題として表面化されませんが
かなり重要なことだと俺は思う。
937名無しさん@3周年:03/02/20 16:09 ID:ReGXPlGx
「これから一生同じ相手としか恋愛・SEXしません」
を前提にしないと「男は仕事、女は家庭」は成り立たないかもね。
気持ちが離れる・他の人とセクース→家庭なんて維持できない。
938名無しさん@3周年:03/02/20 16:10 ID:k0CZ8rtb
そこでスワッピングなわけだが
939名無しさん:03/02/20 16:10 ID:bPuYCSHi
漏れは家で家事がいいな・・・・2ちゃんもマターリできるし。
940名無しさん@3周年:03/02/20 16:14 ID:iNTkGRG3
>>939
それだけで主夫キボーンでつか
あなたの人生に幸あれ
941名無しさん@3周年:03/02/20 16:18 ID:9p0gQV8K
>>939
2chがいつまであるとお思いで?
942名無しさん@3周年:03/02/20 16:24 ID:OaFT6IoB
>>938
感情がなければそれもいいけど、男同士のつきあいもあるしな(w
友人と穴兄弟になるのは、なんとも複雑。
943名無しさん@3周年:03/02/20 16:36 ID:icquo2+T
専業いらない
944名無しさん@3周年:03/02/20 16:42 ID:KSaHwSKx
チンポを入れてもらう側が偉そうに権利を主張するなと小一時間(ry
945e9CWOOfF:03/02/20 16:42 ID:VG2vY66Z
戻ってきたよ。スレ残ってて嬉しい。
何だかんだいってエロ方向に流れなかったのが嬉しい。
主夫とメイドさんはまじで増えるといいと思う。
(この2つの職業は暴力・虐待をしないという条件が必須)
946名無しさん@3周年:03/02/20 16:45 ID:tvQl5rDL
>>803

男は仕事、女は主婦の家庭なのに、
男に威張り散らして家事手伝えとか言うのはおかしくないかい?
主婦はその人の仕事なんだよ?
別に出来が悪いからって仕事の成績出されてリストラされるわけでもないのに、
自分の最低限の仕事もしないのは最低の女だよ。
自分は主婦と決めて社会で働かないと決めたんなら、
男に自分の仕事をとられないくらいの意識で主婦やるべき。
それさえもできない女は本当にゴミ女だよ。
あなたは最近のメディアに振り回されてるんだと思う。
男も家事、育児手伝えって言う。あいつらはなんでも女性の楽な方にしか言わないんだから。
はっきり言って仕事帰りにまだ家事なんて無理。なんのために分担してるんだか。

もちろん、お母さんが病気だとかちょっとした気遣いで
夫から手伝うのはすばらしいことだが、それを妻が強要して威張り散らすのは
お門違いもはなはだしい。あんたらプロの主婦だろと。
うちの親はそこまで認識してるから、
おかわりの時は母親が父親のお茶腕にご飯盛りに行くし。
うちの母親はお金を稼ぐことがどれだけ大変なことか分かってるから
それくらいのことで差別だのなんだの絶対言わないけどな。

947名無しさん@3周年:03/02/20 16:48 ID:tvQl5rDL
あ、もちろん、父親もそんな母親に感謝してるからな。
お互い口げんかなんてしてるとこ見たこともないし。
ものすごく気遣いあってる。
自分で言うのもあれだが、本当に理想的な環境で育てられた。
948名無しさん@3周年:03/02/20 16:50 ID:saeRwraW
俺の両親は理想的と
やたら言う奴って
微妙に胡散臭い
949名無しさん@3周年:03/02/20 16:51 ID:5xSDGkUO
どうでもいいけど前スレ999-1000おもしろい。
950名無しさん@3周年:03/02/20 16:51 ID:OaFT6IoB
>>948
そういうやっかみ半分なツッコミを入れるヤシって
かなり胡散臭い
951名無しさん@3周年:03/02/20 16:57 ID:Cp08VGUE
>>916
 漏れは,セックスレスカップルです。
 SEXしないけどKISSはするよ。
 まあ,SEX抜きの愛情ってのはあるっしょ。
 老人同士で知り合って恋することもあるっていうし。
952名無しさん@3周年:03/02/20 17:04 ID:Cp08VGUE
昨日知ったんだが「女は仕事,男は遊び」って社会があるらしい。
「男は仕事」って縛られるのきつくねぇか。
漏れは,「女は仕事,男は遊び」って社会のほうがいいなあ。
953名無しさん@3周年:03/02/20 17:10 ID:4DOCSxNa
俺、主夫やってもいいよ。その代わり、
・ちゃんと給料稼いできて家庭にお金入れてね。
・たまには家族サービスしてレストランや楽しいところに連れて行ってね。
 もちろんお金はあなたもち。ちゃんと計画も立てておいてね(ハート
・結婚○年目の時は車とか高価なものプレゼントしてね!もちろん最上級の感謝の言葉と共に!
・誕生日にも何かプレゼントしてね!
・家に帰って仕事の愚痴は言わないでね!
・わがまま言っても怒っちゃや〜よ!
・夜はちゃんとセックスで楽しませてね!もちろん俺は寝てるだけだから。上で動くのはあなた。
 その上ちゃんとテク磨いてあっちやこっちを触ったりなめたりして気持ちよくさせてね!
954名無しさん@3周年:03/02/20 17:12 ID:TH7DJgx0
【社会】広がる女性の過労死、精神障害労災…過酷な労働条件が影響か
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045472011/

★広がる女性の過労死、過酷な労働条件が影響か

・深夜勤務や長時間残業など過酷な条件で働く女性が増えるにつれ、女性の過労死が
 目立ってきた。厚生労働省の調査では、2001年度に女性の過労死が10件と初めて2けたに。
 精神障害の労災認定も同年度22件と、前年に比べて2倍近く増えている。

 市民団体「過労死110番」に寄せられた労災の相談件数は、1988年から昨年までの
 累計で221件に上った。リストラや解雇など雇用環境の悪化も、職場での立場が弱い
 女性を直撃している。

 「今日は深夜明けなのに、その後にも仕事があり、もうへとへと」「ほとんど寝ていません。
 すっごい、疲れたよー」
 携帯メールで友人にSOSを送り続けていた大阪府吹田市の看護師、村上優子さん
 =当時(25)=は2001年2月、くも膜下出血で倒れた。

 勤務を終えて帰宅した優子さんは、突然激しい頭痛に襲われた。勤務先の国立循環器病
 センターに搬送されたが、翌月死亡。重症患者の担当、後輩の指導、休日は研究発表の
 準備に追われ、激務の果ての死だった。

 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030217AT3K1703717022003.html
955名無しさん@3周年:03/02/20 17:13 ID:TH7DJgx0
これでも女性は働きたいのか?
956ナハナφ ★:03/02/20 17:14 ID:???
次スレどうしますか?
957名無しさん@3周年:03/02/20 17:14 ID:FvPKPdpz



専 業 主 婦 は、最 高 の キ ャ リ ア ウ ー マ ン で す。



と、俺は思うね。
958名無しさん@3周年:03/02/20 17:15 ID:/dIQoneA
夫婦間の事だから、一般論は関係ないと思う
959名無しさん@3周年:03/02/20 17:16 ID:kOOdzvge
はぁ…
正直に告白すると漏れも主夫になりたい。
だれか養ってくれる女性(ひと)居ないかな。
いい主夫になります。一生懸命貴女(あなた)の為に尽くします。
一生貴女(あなた)についていきます。添い遂げます。
書いててむなしくなってきた…漏れも男なんだなぁ…
960名無しさん@3周年:03/02/20 17:16 ID:suLVSzFz
>>957

なんか、最後にいい言葉聞いた。

961名無しさん@3周年:03/02/20 17:18 ID:HZi822y+
>>960
激しく同意!
962名無しさん@3周年:03/02/20 17:19 ID:ZPNbZbNG
赤ちゃん産まない人はバリバリ働けばいいし、
産む人は、働かなくてもいいと思う。
963名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:WTmYkzi4
>959
そういえばlp3qGhpJは消えてしまったが、
彼女は旦那さんに主夫を奨めてると言っていたな
lp3qGhpJさん、僕的には戻って来て欲しい
964名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:VG2vY66Z
>>953

自分は主夫タンに仕事の話というか、コンサルティングをお願いしていること
以外は、ほぼ向こうの要求を満たしてる。

プレゼントや食事等のイベントはむしろ自分が好きなんで。
さすがに高価な贈り物は相手の男のプライドが許さないのと、自分への
プレゼントだろうが無駄遣いは許さないと言うことで安い物を。
セクースの要求はそんなにしてこない。最上級の愛と感謝は当然。
実際のところこんな感じ。
965名無しさん@3周年:03/02/20 17:20 ID:fiCCV4sS
>>956
次スレがあったら、夜になればまた盛り上がるかも。
966名無しさん@3周年:03/02/20 17:21 ID:gh+fCour
>>957
>>960
>>961

社会的ステータスゼロの専業主婦の方々ですか?
今日もゴクロウ様です。(w
967ナハナφ ★:03/02/20 17:21 ID:???
>>965
では立てますね。
968名無しさん@3周年:03/02/20 17:22 ID:WTmYkzi4
不毛ループの粘着女タンも戻ってきそうな悪寒
969953:03/02/20 17:22 ID:4DOCSxNa
>>953
これマジだよ。
その代わりちゃんと稼いできてね。年収は贅沢言いません。一千万なんて贅沢言いませんが
700万で良いです。もっと少なくても俺に金を使ってくれるならOK!
970 :03/02/20 17:23 ID:hLGEALri
>>954
 市民団体「過労死110番」に寄せられた労災の相談件数は、1988年から昨年までの
 累計で221件に上った。リストラや解雇など雇用環境の悪化も、職場での立場が弱い
 女性を直撃している。


女性を直撃ねぇ…男性の数はどれくらいあるのかを知っての言葉だろうか?
全く女は被害者みたいな馬鹿記事ばかりだな
971名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:Cp08VGUE
>>959
 禿同。
 漏れは,女性が「主夫」の男がいいってのをほとんど聞いたことがない。
 男性には,「働く女性」がいいってのも「主婦」がいいってのもそれなりの割合でいるのに。
 どうなってるの?
972名無しさん@3周年:03/02/20 17:23 ID:LpgTDMgs
>>966
拝金主義の方ですか?
973名無しさん@3周年:03/02/20 17:24 ID:3YOM68ng
そう言えば、嫁の稼ぎが良くて旦那が年収103万以下の場合って
配偶者控除が適用されたり、
嫁が厚生年金などに加入していた場合
第3号扱いになれたりするの?
974名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:OaFT6IoB
>>973
当然いいでしょうよ。
975名無しさん@3周年:03/02/20 17:25 ID:WTmYkzi4
>971
だからこそ主夫肯定派の主婦lp3qGhpJタンは貴重なのだ
僕はもう少しそこらへんのことを聞きたいなー
976ナハナφ ★:03/02/20 17:26 ID:???
次スレです。

【調査】「男は仕事、女は家庭」73%が否定★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045729591/
977名無しさん@3周年:03/02/20 17:26 ID:ReGXPlGx
>>953
主婦でもその条件満たされてる奴は少ないと思うが…。
978名無しさん@3周年:03/02/20 17:28 ID:fiCCV4sS
>>976
ありがとうございます。
979名無しさん@3周年:03/02/20 17:29 ID:icquo2+T
>>977
取り柄ナシの専業志望の女が旦那に求める最低条件がこれですよ。
980名無しさん@3周年:03/02/20 17:30 ID:ReGXPlGx
> 専 業 主 婦 は、最 高 の キ ャ リ ア ウ ー マ ン で す。
ドウイ。で、これ言う人は
「だれに食わせてもらってるんだ」なんて言わないだろうな〜。
「だれに家事やってもらってる」かわかってるから。

>>971
友達で「嫁が欲しい」って言ってた非レズの子がいるけど、
たぶん主夫が欲しいんだと思う。そういう子なら多いんじゃない?
981名無しさん@3周年:03/02/20 17:32 ID:ReGXPlGx
>>979
最低条件ってのは嘘だよ〜。よっぽど変な女しか周りにいないか、
ちゃんと周りの結婚してる女に聞いてみてないかのどっちか。
982名無しさん@3周年:03/02/20 17:33 ID:FvPKPdpz
>>980 当たり前だよ、 いつも女房に感謝しているよ。
俺みたいな屑や家族に尽くしてくれている。
983名無しさん@3周年:03/02/20 17:35 ID:suLVSzFz
>>982

ほんとだよな。お前みたいな屑にな。
984名無しさん@3周年:03/02/20 17:36 ID:3YOM68ng
うーん…

>953の
・ちゃんと給料稼いできて家庭にお金入れてね(全額入れてもらってないけど)
・誕生日にも(は)何かプレゼントしてね!(一万円程度のもので充分)

以外の要求は激しくどうでもいいな。
985名無しさん@3周年:03/02/20 17:36 ID:qEGzW2t8
男は徴兵されて、一生のうち2回くらいは半年なり1年なり会社から
離れざるを得ないなんて社会なら、社員が一定期間休むことがあるってのは
男女共通のリスクになるが・・・
986名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:Cp08VGUE
>>980友達で「嫁が欲しい」って言ってた非レズの子がいるけど、
たぶん主夫が欲しいんだと思う。そういう子なら多いんじゃない?


 その人が本気で言ってるかによる。
 口では,「嫁が欲しい」って言う香具師はそれなりにいるかもしれんが
 結局主夫と結婚する気ない香具師が多いと思ふ。
 
987名無しさん@3周年:03/02/20 17:38 ID:DFg/TuSo
逆に言えば
女に働かしてるんなんてっていわれるんだぜ・・・

そのうえ逆だったら小遣い3000円ぐらいでいいですか?
988名無しさん@3周年:03/02/20 17:39 ID:FvPKPdpz
>>982 ありゃ。粗悪燃料は持ってるだけで犯罪だぞ。w
989953:03/02/20 17:40 ID:4DOCSxNa
”本気で養ってくれる”人(前に出した条件を満足させる気のある)がいるなら主夫になるのに・・・
990名無しさん@3周年:03/02/20 17:40 ID:REjXTaGr
>>980
家事=家庭外労働ですか?
都合が良すぎ。
991名無しさん@3周年:03/02/20 17:42 ID:Tke2QB/e
>>989
そりゃお互い様だよな。
互いに思いやりの気持を持っているか、
一方だけかどちらも持っていないか。
互いに持っているなら
自然と条件を満たそうという気になる。
逆に言えばそういう気持にさせることも大事だ、夫婦なんだから。
992名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:s70sd9WK
中途半端に止まってるスレだな。
993名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:iNTkGRG3
1000
994名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:Tke2QB/e
ちょっと訂正。
条件を条件と思うことなく、自発的に
「そうしてあげたい」という気になる、ということ。
995名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:82qBDzrH
shr
996名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:iNTkGRG3
1000
997名無しさん@3周年:03/02/20 17:43 ID:BkhtSZAo
無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄
998名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:iNTkGRG3
1000get
999名無しさん@3周年:03/02/20 17:44 ID:82qBDzrH
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10001000:03/02/20 17:44 ID:REjXTaGr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。