世界各国で大規模なイラク反戦デモ…7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トコノイタンハφ ★
ソース
Sankei Web(産経新聞社)
http://www.sankei.co.jp/news/030215/0215kok097.htm
asahi.com : 国際 : 速報
http://www.asahi.com/international/update/0215/020.html
> イラク攻撃反対デモの輪、世界各地をつなげる
Mainichi INTERACTIVE ジャンル別速報
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030216k0000m030089003c.html
> イラク問題:世界各地で一斉反戦デモ 史上空前の1千万人参加
Yomiuri On-Line/国際
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030215it12.htm
> 60か国で史上最大反戦デモ

前スレ
世界各国で大規模なイラク反戦デモ…6
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045386900
2名無しさん@3周年:03/02/17 03:47 ID:WxRHuivH
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
3名無しさん@3周年:03/02/17 03:49 ID:Jl0uR85Y
今だ!とにかく3ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ

4名無しさん@3周年:03/02/17 03:51 ID:enu6Q5ui
4げっとにょ。
5ああ:03/02/17 03:53 ID:cm5X0iRy
それでも戦争は起こるであろう
6名無しさん@3周年:03/02/17 03:54 ID:NEid21rb
しらねっ
7名無しさん@3周年:03/02/17 03:59 ID:bj1tUi2Y
789 :名無しさん@3周年 :03/02/17 02:57 ID:dFsCCF4S
 日テレで流れた反戦集会の模様。
 市民運動家の持っているプラカードに注目。

 「アメリカのイラク攻撃反対」

 反戦集会なんだからそれは理解できるが、その下に

 「有事法制絶対阻止」

 ↑なんだ、こりゃ(w
8名無しさん@3周年:03/02/17 04:00 ID:T8zlYnvM
まじ?
9名無しさん@3周年:03/02/17 04:01 ID:RwAgkUzs
10名無しさん@3周年 :03/02/17 04:01 ID:Fiu0UqI4
>>1はどんな感じのスレにしていきたいねん?

11名無しさん@3周年:03/02/17 04:02 ID:6JHivXM4
イラクに「人間の盾」として飛び立とうとしている団体のオヤジがインタビューで
「やっぱり子供と女子高生を守らないと・・・」
って言ってた。
12名無しさん@3周年:03/02/17 04:03 ID:1k5L6c0a
糞サヨで有名な教授は、どうしようもねーよな。
13名無しさん@3周年:03/02/17 04:03 ID:29h27rdT
>>10
関西人好き。
エセと傍若無人以外は。
14名無しさん@3周年:03/02/17 04:09 ID:rP7KP7zK
ラディン逃げおうせたようだし、フセイン大人気だし、
ブッシュむにゃむにゃになってきたし、
「テロ組事実上の大勝利おめ」
とでも言っておこう。
15名無しさん@3周年:03/02/17 04:14 ID:QJLgoOh6
>>14
同意
16名無しさん@3周年:03/02/17 04:15 ID:TE04oB47
ブッシュのナメック星人人形
17名無しさん@3周年:03/02/17 04:23 ID:AGUWX4Ao
知人が言うには、米は今度ヨーロッパでテロ起こすらし。
18名無しさん@3周年:03/02/17 04:28 ID:6JHivXM4
通報しないの?
19名無しさん@3周年:03/02/17 04:28 ID:O3uHzQOV
あ〜、やだなぁ戦争は。
でもフセインを放置できないし。
やだなぁ。
20名無しさん@3周年:03/02/17 04:37 ID:VpCjui12
デモはどうでもいいけど
人間の盾はやめろと

邦人死んだり人質にとられて
結局政府が世話焼くことになるんだから
21名無しさん@3周年:03/02/17 05:55 ID:iSVUN2c6
市民団体の人たち、イラクより総連の前でデモしてくんないかな。
「拉致日本人を返せ、核武装解除せよ」って。

それとさ、反戦はいいんだけど、輸出で生きてる日本は石油のシーレーン守らないと
生きてイケないよ。中国ロシア北朝鮮に囲まれてるんだからアメリカ支持しないとね。
22名無しさん@3周年:03/02/17 05:56 ID:HzVs2JHj

朝日・・1000万人
産経・・・400万人

600万人の差はどこに消えたんだ?
23名無しさん@3周年:03/02/17 05:59 ID:F6Hnulc8
>>22
アウシュビッツに(ry
24つーか:03/02/17 05:59 ID:Vi8x/XrN
あんまりアメリカに頼りすぎない方が良いよ、ベトナムみたく見捨てられるから(w

所詮、近くて遠い国なんだから、アメリカは
25ああ:03/02/17 06:00 ID:cm5X0iRy
アメリカは日本のことを別に善意で守っているわけではない。
26名無しさん@3周年:03/02/17 06:04 ID:a30YP0yQ
アメリカってのは、星条旗も燃やされ馴れてるわけだが、
世界同時にやられると、さすがに応えただろ。

「お前、みんなに嫌われてるよ」
27名無しさん@3周年:03/02/17 06:07 ID:r+JbSjN2
 憎しみを買ってフセイン以外のイラク国民を生かすのと、フセインを
立ててイラクの武力も世界平和のために役立てるのとでは天地の差がある。
将来に怨恨が残る解決を選ぶなら、人類は不利益のみを被ったのと同じ
結果が待っているだけだ。
28名無しさん@3周年:03/02/17 06:07 ID:iSVUN2c6
フランスが石油利権に執着してる。中国とも仲良しさん。
反戦とかきれいごとの陰で武器輸出してるフランスはアメリカが嫌われて嬉しいだろう。
2927:03/02/17 06:09 ID:r+JbSjN2
 意味がよくわからんな、自分でも。
つまり、イラクを中途半端に攻撃しても、何の解決になるどころか、
世界の平和に対して取り返しのつかない汚点を将来に残すだけだと言いたい。
30名無しさん@3周年:03/02/17 06:10 ID:+/AyqpOn
1000年後の歴史書でブッシュ親子はどう記されてるんだろう
31sage:03/02/17 06:11 ID:N6XjY08U
守っちゃいないさ
ガレージ代わりだもの
32名無しさん@3周年:03/02/17 06:11 ID:IFL3EfpS
戦後のアメリカが日本に対してとった行動は間違っている。
軍部の指導権はアメリカが持ち軍隊は日本発ならば
半島の国々に脅かされることはなかった。
33名無しさん@3周年:03/02/17 06:12 ID:iSVUN2c6
>>31
結果的に抑止力として何十年も働いたんだからいいじゃん。
34名無しさん@3周年:03/02/17 06:12 ID:n9Rn/tl+
何故イラクには抗議するのに、

朝鮮人にはあんまり抗議しないんだろう?
35名無しさん@3周年:03/02/17 06:13 ID:n83MHedE
人質にとられて開放に税金消費するのだけは勘弁
36名無しさん@3周年:03/02/17 06:16 ID:F6Hnulc8
>>29
つまり、国際社会の同意を得られない先制武力攻撃は国際法違反であり、
国際法によって秩序立てられた世界平和を乱す許されない行為でもある。
しかし、大量破壊兵器を実際に使用した事がある独裁者であっても、国際
法上は守られるべき存在であるので、主権者として保護される。と言いたい
訳かね?
37名無しさん@3周年:03/02/17 06:17 ID:iSVUN2c6
「人間の盾」、北朝鮮には通用しないだろうなあ、、、
38名無しさん@3周年:03/02/17 06:18 ID:8kPMqm2h
イラクは早く切り上げて日本を守ってよ>米国

さて日本では
北朝鮮核開発反対デモを総連前で
この人たちもするのかね
そうでなければ片手落ちだろ 
えせ平和主義者と言われても仕方がない
39名無しさん@3周年:03/02/17 06:20 ID:SyhsYZ3/
馬鹿かこいつら。
同時にイラクも批判しろよ。
ついでに在日も批判しろ。
40名無しさん@3周年:03/02/17 06:20 ID:+/AyqpOn
>>34
世界はアメリカの動く先しか見て無いんだよ。
日本と北朝鮮のイザコザなど瑣末なこと。
41名無しさん@3周年:03/02/17 06:23 ID:iSVUN2c6
>>39
刷り込み効果だよね。何があってもアメリカが一番悪い。ブッシュが悪魔。
アメリカさえつぶせば世界からテロも独裁国家も人権侵害もなくなるんだろ。
42名無しさん@3周年:03/02/17 06:23 ID:V7Oyok3o
>>40
まあ、北朝鮮が核持とうが生物兵器持とうが脅威ではないしな。

なわけあるかぼけ!
43名無しさん@3周年:03/02/17 06:24 ID:r+JbSjN2
>しかし、大量破壊兵器を実際に使用した事がある独裁者であっても、国際
>法上は守られるべき存在であるので、主権者として保護される。と言いたい
>訳かね?

 これは、アメリカも同じでしょ?第二次世界大戦で長崎と広島に原爆を落とした。
国連の決定に従って軍を国連指揮下に発動するのではなく、国連をオブザーパ的
地位に引き下げ、傘下に収める形で単独武力行使を主張する。アメリカを守り、
イラクを守らない決議を正当化する理由は今のところ自分には無いように思えるが。
44名無しさん@3周年:03/02/17 06:24 ID:8kPMqm2h
総連ヘデモなんてとんでもない
金ブタの誕生日を皆で祝っています
       −土井たか子
45:03/02/17 06:28 ID:gf5S33mA
反戦運動の裏には何が有るのかな?
46名無しさん@3周年:03/02/17 06:28 ID:V7Oyok3o
>>41
イラク叩きの遠因には中国封じの意図もあるのでは?
米国も中国もDQNだが、自由があるだけ米国の方がマシ。
でも、それなら、ウィグルやチベット独立させるよう工作した方が早いような・・・。
チベットは完全なる自治を求めているだけで、独立する気無いみたいだし。
47名無しさん@3周年:03/02/17 06:28 ID:l5+R98ym
ライスって人は、クリンゴン星人に似てるな。
48名無しさん@3周年:03/02/17 06:30 ID:3pFhl/A4
>>47
おまえライスタンナメとったらどつくぞ
49名無しさん@3周年:03/02/17 06:30 ID:V7Oyok3o
>>45
米国内においてはプロ市民風な方々が「戦争にカネかけるなら、福祉に回せゴルァ!」
と騒いでいる模様。
バチカンも戦争には反対。
50名無しさん@3周年:03/02/17 06:31 ID:VpCjui12
>>36
米国がイラクおさえれば中東の治安は良くなるのかな
51名無しさん@3周年:03/02/17 06:31 ID:+/AyqpOn
>>45
左派政党のリクルート
52名無しさん@3周年:03/02/17 06:32 ID:VpCjui12
トイザラスでライスたんの着せ替え人形売ってたど
5343:03/02/17 06:33 ID:xSqw0hzg
 アメリカの選択が、世界経済、世界平和、オゾン層などの地球環境、
人類の連帯や人格的交流、そうした全てのことについて利益、つまり
ここでは将来の明るい見通しを意味するのだが、この利益に反した決定
や行動を取ろうとしてはいないか、良く考えないとね。
 アメリカが悪だとすれば、それはどんな原則に基づいて悪なのかを
きちんと説明しないと・・十把ひとからげに悪悪と叫ぶ愚かさは社会で
はみっともないしカッコ悪い。
54名無しさん@3周年:03/02/17 06:33 ID:V7Oyok3o
>>51
結局、政争の具にされてただけなのか。
ばからし。
55名無しさん@3周年:03/02/17 06:33 ID:x4iz4ygo
目先の平和だけを願う人たち→チェンバ連
56名無しさん@3周年:03/02/17 06:33 ID:iSVUN2c6
>>48
おまえこそ、誇り高きクリンゴンをバカにするな。
57名無しさん@3周年:03/02/17 06:34 ID:8kPMqm2h
>>43

日本国の現実の脅威は北朝鮮金独裁国家でしょ
それに日本がどう対応するか
有事法も決まっていない日本は
日米安保条約で米国に頼るしか方法がない
そんなの日本人なら誰でもわかること
日本人の命・財産は他に誰が守ってくれるの?

58名無しさん@3周年:03/02/17 06:34 ID:VpCjui12
>>42
日本が北に感じる脅威の量と米国の感じる量とでは
多少差があるかと
59名無しさん@3周年:03/02/17 06:34 ID:ugeEouvs
外務省も「退避勧告」しときながら一方じゃわざわざ
「人間の盾」に成りに行くアホな連中を黙認するのか。
バカ過ぎる。
それと「人間の盾」のバカ供のスレはないのか。

http://www.yomiuri.co.jp/attack/200302/a20030214_41.htm
バグダッドの邦人に「退避勧告」/外務省
http://www.sankei.co.jp/news/030217/0217sha004.htm
市民団体がイラクへ出発「人間の盾」覚悟
60名無しさん@3周年:03/02/17 06:35 ID:V7Oyok3o
>>53
で、実際、イラクって危険なの?
北朝鮮が惨めなほど放置されているわけだけど。

つか、北朝鮮って米国に無視されてるのにも関わらず、攻撃されると勘違いしてる。
違う意味でもヤバイよね。
61名無しさん@3周年:03/02/17 06:36 ID:IFL3EfpS
人間の盾に志願してこっそり抜けて
そのままとんずらして
第二の人生を歩む道もあったな
62名無しさん@3周年:03/02/17 06:38 ID:+/AyqpOn
北朝鮮なんて油も出ないし半島が二つに割れて
パワーダウンしたままのほうが好都合なんだろ。
63名無しさん@3周年:03/02/17 06:38 ID:V7Oyok3o
>>58
中国も米国も面倒看きれないなら領土拡張じみたことはやめてほしい。
戦前から続く混乱は米国の責任な気がする。
64名無しさん@3周年:03/02/17 06:39 ID:xmzEzDWN

藤本美貴の飲酒過去(週刊文春)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4859/uwasafm.htm
65名無しさん@3周年:03/02/17 06:39 ID:/wPexvJI
もし相手が北朝鮮ならどうだったろうなー
日本は朝日が捏造するから別として
66名無しさん@3周年:03/02/17 06:39 ID:V7Oyok3o
>>59
人間の盾としてそのまま芯でほしい。
日本でもあんなキモイのいらない。
イラク国民はかわいそう。
67名無しさん@3周年:03/02/17 06:40 ID:2X+gkWqw
>>55
ミュンヘン会談?
68名無しさん@3周年:03/02/17 06:40 ID:iSVUN2c6
北朝鮮は武力行使しなくても経済封鎖を長くやるだけでいいと思ってるんじゃないかな。
金使って攻撃しても半島なんて面倒なだけだし。
韓国でさえ「敵地に駐留してるのと変わらない」と米軍の人が言ってたくらいだし。
69名無しさん@3周年:03/02/17 06:40 ID:+/AyqpOn
あの人間の盾の人、えらい楽しそうにニコニコして出掛けてってたな。
結局「ぼくって良いことしてる!」って充実感が欲しいだけだろ。
子供と女子高生を守るとかわけわからんこと言ってるし。
70名無しさん@3周年:03/02/17 06:41 ID:3pFhl/A4
要はアメリカはもうトチ狂ってんだよ

世界中が敵に思えてパニックおこしとるんよ
71名無しさん@3周年:03/02/17 06:41 ID:u4G7yMO1

今後100年、現在と同じ生活水準を維持するならイラクの原油が
必要になるとか言ってみる。
72:03/02/17 06:41 ID:K8k070Ty
英国のデモがかなりデカかったらしいけど、英国人らは考えはどんな感じなのでしょーかね。
73名無しさん@3周年:03/02/17 06:42 ID:V7Oyok3o
>>69
充実感を持ったまま死ぬのか・・。
ちょっとした服上司に近いかも。
どうせなら、総連前で人間の鎖やってから氏ね。
74名無しさん@3周年:03/02/17 06:42 ID:uqiHmqAw
朝鮮半島の伝説の英雄「金日成(キム・イルソン)」は実在した。
もう少し詳しく言うと伝説でもなんでもなく中国大陸で戦った
「金日成」という同姓同名の人物が何人か存在したというのが真相だ。
このときソ連は朝鮮を手に入れるため朝鮮半島でなぜか
尊敬され名の通った「金日成伝説」ブランドを利用することに決めた。
ソ連はソ連領の地元朝鮮族や逃げ込んだ朝鮮人の中から若者を選び
「朝鮮のリーダーにならないか?」と持ちかけソ連の潜水艦で朝鮮半島に上陸させた。
その潜水艦から自称「金日成」がソ連兵に守られ上陸したとき、
あまりに「金日成」が若いので現地の一部の朝鮮人からニセモノだと声があがった。
伝説の中で「金日成」は年をとった老兵であり、
目の前にいるのは鼻タレ小僧だから誰でも嘘だとわかった。
しかし、そのことに触れる住民が出るとソ連兵が容赦なく皆殺しにして口を封じた。
そんなソ連の思惑に担がれた若者が「金日成」に成りすまし北朝鮮の中枢に居座った。
その後、ニセ「金日成」はいつなんどき自分がソ連製のニセモノだと朝鮮人にバレる
やもしれない不安定な政治基盤で北朝鮮を統治する運命を背負い込むことになった。
それで、老兵「金日成」伝説を知るはずの抗日パルチザンが邪魔になり
それらしき人々を探し出して全員処刑した。

朝鮮戦争のあと、「金日成」の皮をかぶった悪魔はソ連から核弾頭をガッポリもらい
(もちろん製造技術はもらえなかったが)38度線へ隙間なく配備した。そして、
悪魔にとってソ連から核弾頭以上の援助や譲歩が引き出せないと判断すると、
「金日成」の皮をかぶった成りすましの経緯を知るソ連派の部下を
自らの過去を隠蔽するために全員殺してソ連との縁をきれいさっぱり切った。
(現在、そのソ連から贈られた古い核弾頭は賞味期限が切れて爆発しない。)
ソ連と縁を切ったその悪魔は、中国へ外交の軸足を置き、
中国からお小遣いをもらうようになった。

その悪魔の政治体制は子へと受け継がれた。
父の突然死のあと、その悪魔の子供は不安定な政治基盤の国政の海へ放り出された。
そこで、ライバルの政敵を自力で倒し処刑して権力を自らの手でもぎ取った。
「金正日」は外の人間が考えるほど、馬鹿な放蕩息子というわけでもないらしい。
75名無しさん@3周年:03/02/17 06:42 ID:uqiHmqAw
偉大なる金正日首領様の念願!世界平和が達成されました。

   ♪
    /~⌒~⌒⌒~ヽ、  祝テポドン2 相互確証破壊(MAD)成立    ♪
   /          )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄|
   (  /~⌒⌒⌒ヽ ) |   核保有国同士で     | _|__|_♪
   ( ξ    、  , |ノ  |   馴れ合い仲良くしよう。 | ♪)´` |
♪  (6ξ--―●-●|   | 日本を抜きにして・・・。   > ( ∀  |
    ヽ      ) ‥ )<  第二のキッシンジャーを  | ⊂ |  ∪\
     /\   ー=_ノ   |   いつ出そうかな。    |  || |    )   ♪
     |∪    ∧)     \__________/  ||/ ( (
    (( |    \    ♪                 ,,⊂__/ (___) メリケーナ
     (/ ̄ ̄\)

相互確証破壊(MAD)成立か?

北ミサイル、米本土射程『テポドン2』完成か
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20030213/eve_____kok_____000.shtml
米中央情報局(CIA)のテネット長官は十二日、米上院軍事委員会の公聴
会で、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が米西海岸全域を射程内におさめ
る核弾頭搭載可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)をすでに開発している
可能性があると証言した。米政府高官が北朝鮮のICBM開発完了の可能性
を公式に認めたのは初めてで、核開発など大量破壊兵器問題の平和的解決を
目指してきたブッシュ政権の対北朝鮮政策の見直しを求める声が出る可能性もある。
「北朝鮮はおそらく一、二個のプルトニウム型核兵器を保有している」と
重ねて指摘するとともに、核兵器を搭載した弾道ミサイルが西海岸全域に到達
する可能性を尋ねる質問に対し、「彼らはそれができるだろう」と明言した。

米議会内には「イラクよりも北朝鮮の脅威の方が深刻」との意見がくすぶっており、
北朝鮮の軍事的脅威が米西海岸にも及ぶ可能性が出てきたことで、北朝鮮問題の
平和的解決を掲げるブッシュ政権に対し、外交政策の見直しを求める意見が強まる可能性がある。
76名無しさん@3周年:03/02/17 06:43 ID:uqiHmqAw
日本が北朝鮮のテポドン2を破壊しないで放置し
米国ロサンゼルスに届くテポドン2の試射が無事成功する。
そんなことが起これば、北朝鮮と米国との相互確証破壊(MAD)が成立して
米朝不可侵条約が締結され日本が半ば捨てられる。

  中国がソ連と口喧嘩をする関係になり、その中国が
  ロサンゼルスまで届く中国製ICBM試射に成功した。
  すると、煙のようにキッシンジャー博士がドロロンと北京に現れ
  しばらくしたらニクソン大統領が中国と国交を樹立させた。
  そして、中国と対立する台湾が米国に捨てられた。
  台湾が米国に捨てられた瞬間、世界中に衝撃が走り
  様様な国が我も我もと慌てて台湾を捨てた。

このままテポドン2の試射が成功し雨後のタケノコのように配備が進む。
すると、第二のキッシンジャー博士が平壌に現れ
米朝不可侵条約が締結され台湾の二の舞で日韓が米国に軽視される。
そうなったら日米安保は存続するが形骸化する。
イラク攻撃準備で忙しいアメリカは北朝鮮問題で日本が騒ぐのを恐れて
情報を隠していたのかもしれない。
北朝鮮のテポドン2完成が2〜3年以上たった後ぐらいだと日本側へ嘘をついて
実は完成が近いという本当の情報を教えてくれなかったのはひどい。
日本側こそが試射準備前のテポドン2サイロを破壊しよう。
日本も独自の偵察衛星を持たねば。

"北朝鮮と不可侵条約支持"
アメリカの上院外交委員会の有力メンバー、ヘーゲル議員は、
北朝鮮に強硬策を突きつけるだけではキム・ジョンイル政権の
譲歩を引き出すことはできないとして、北朝鮮と不可侵条約を
結ぶことを支持する考えを明らかにしました。02/14 15:44
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/14/k20030214000154.html
【国際】北朝鮮との不可侵条約を支持−米議員
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045221423/
77名無しさん@3周年:03/02/17 06:44 ID:V7Oyok3o
>>70
中国の経済活動が無視できなくなったから、
その影響力を裂うとしてると思う。
イスラムは中国と仲いいの?
イラク―イラン―パキスタン―中国
78名無しさん@3周年:03/02/17 06:44 ID:xSqw0hzg
>日本人の命・財産は他に誰が守ってくれるの?

 逆説的に聞こえるかもしれないが、北朝鮮を日本が守ることによって
日本の命・財産は北朝鮮に守られるんだよ。仮に戦争であれなんであれ、
北朝鮮の金さんを殺害するならば、世代を超えた怨念が、隣国韓国と日本に
対して続いていくだろうと思われる。日本を守るのは日本だ。日本が北朝鮮
に味方として接し、彼らに「世界の平和を日本と共に守ってくれ」と友好的
に声かけすればその一歩は始まる。アメリカに隣国の民族を殲滅してくれ
なくても十分に日本は現実的に自国を守ることが必要だし、それが出来る。
79名無しさん@3周年:03/02/17 06:44 ID:iSVUN2c6
シラク、にんまり。京都議定書の時からアメリカって横暴だなって印象づけできたもんね。
中国や途上国に自国の企業たくさん散らばらせて排出権を買えば産業は安泰。
国内産業に大打撃を受けるアメリカは、「環境を考えない身勝手な国」と思われるしかなかった。
80名無しさん@3周年:03/02/17 06:46 ID:V7Oyok3o
>>78
中国や朝鮮に恩を売っても無駄。
81名無しさん@3周年:03/02/17 06:47 ID:iSVUN2c6
>>78
どんな結果が出ようと、日本は憎まれます。
82_:03/02/17 06:49 ID:Wbgmvj2u
>>78
あいかわらず「話せばわかる」みたいな妄想を信じてるんですね。
いい加減学んでください。
83名無しさん@3周年:03/02/17 06:49 ID:3pFhl/A4
今のアメリカをみると厨房の頃の生活指導の教師をおもいだす。
持ち物検査でさ、地味〜な女子のカバンの底まで引っ掻き回してんの。

ナイフかドラッグでも忍ばせてると思ったのかね。
目ぇ血走らせてさ、もう必死よ。

被害妄想っつうか、パラノイアみたくなってんの。


女子生徒がナイフ振り回しながら職員室に乱入してくるとでも思ってたのかねぇ。


修羅の道だね。
84名無しさん@3周年:03/02/17 06:49 ID:Woc1jz84
ウリナラミンジョクとユダヤ人の類似性について

1.迫害されている
 我々在日は経済難民として施しを受けるよりも、迫害を捏造して賠償金を貰う方が良いニダ

2.強制連行された
 日帝の強制連行は現代のバビロン虜囚ニダ

3.虐殺された
 キムジョンイルチャングは現代のヒトラーニダ

4.優れた頭脳
 在日同胞全人口中の東大進学率はチョパーリ全人口中の東大進学率の100倍以上ニダ

5.金融を支配
 ウリナラ金融はイルボンの闇金を支配しているニダ

6.メディアを支配
 チョンイル新聞はイルボンのメディアのオピニオンリーダーとして世論を操作するニダ

7.エンターティメントを支配
 ウリナラ同胞はイルボンの芸能界を支配しているニダ

8.アミューズメントを支配
 ウリナラ同胞のパティンコは娯楽の王様ニダ


85名無しさん@3周年:03/02/17 06:50 ID:VpCjui12
78さん早起きの甲斐あって大漁ですね
86名無しさん@3周年:03/02/17 06:51 ID:F6Hnulc8
>>43
まじめにレス返すなよ。
平和的解決のためなら「フセインの様な独裁者の擁護」をも合理化してしまう
>>27 を揶揄してるだけなのに。
87名無しさん@3周年:03/02/17 06:51 ID:V7Oyok3o
>>84
TV見てたら、枢機卿相手にイラクのフセイン大統領も「宗教的民族的にアメに差別されてる。」って言ってた。
88名無しさん@3周年:03/02/17 06:54 ID:uqiHmqAw
>>77
>イスラムは中国と仲いいの?

新疆ウイグル自治区でイスラム教徒を
中国人民解放軍が虐殺している。
つまり、イスラムのテロ組織と中国とは仲が悪い。
89名無しさん@3周年:03/02/17 06:54 ID:JTXj9mxi
78 :名無しさん@3周年 :03/02/17 06:44 ID:xSqw0hzg
>日本人の命・財産は他に誰が守ってくれるの?

 逆説的に聞こえるかもしれないが、北朝鮮を日本が守ることによって
日本の命・財産は北朝鮮に守られるんだよ。仮に戦争であれなんであれ、
北朝鮮の金さんを殺害するならば、世代を超えた怨念が、隣国韓国と日本に
対して続いていくだろうと思われる。日本を守るのは日本だ。日本が北朝鮮
に味方として接し、彼らに「世界の平和を日本と共に守ってくれ」と友好的
に声かけすればその一歩は始まる。アメリカに隣国の民族を殲滅してくれ
なくても十分に日本は現実的に自国を守ることが必要だし、それが出来る。
90:03/02/17 06:55 ID:Bk2Dd5lq
攻撃の必要性とそれを急ぐ理由との説明が届きませんなぁ。納得させる為にはもっと色々しないと。やっぱ泡食ってます?ブッシュさん
91名無しさん@3周年:03/02/17 06:56 ID:uqiHmqAw
>>78
感動した!
92名無しさん@3周年:03/02/17 06:57 ID:F6Hnulc8
ああ、>>27 >>43 は同一人物か。

> これは、アメリカも同じでしょ?第二次世界大戦で長崎と広島に原爆を落とした。
>国連の決定に従って軍を国連指揮下に発動するのではなく、国連をオブザーパ的
>地位に引き下げ、傘下に収める形で単独武力行使を主張する。アメリカを守り、
>イラクを守らない決議を正当化する理由は今のところ自分には無いように思えるが。

国連なんて只の大義名分を得るための存在でしかないよ。常任理事国に拒否権を
認めた国連憲章からして抜け穴だらけ。
93名無しさん@3周年:03/02/17 06:57 ID:3pFhl/A4
>>89
通常の国際政治力学ならば。


いまはもう普通の状態じゃないんだよ。



キムの頭のなかも。
94名無しさん@3周年:03/02/17 06:57 ID:V7Oyok3o
>>88
これはイスラム云々というより、反政府組織を叩きたいだけの言い掛かりなのでは?
パキスタンの猛烈な抗議キボンヌ。
95名無しさん@3周年:03/02/17 06:59 ID:hpfRlnnk
>あいかわらず「話せばわかる」みたいな妄想を信じてるんですね。

 いや、「心がわかる」みたいなことを信じてます。北朝鮮から日本の悪口
があるなら聞きましょう。でも、日本が北朝鮮の悪口はいいません。それだけ
のことで争いは無くなると思ってます。平和が来るとは一概に言えませんが。
96名無しさん@3周年:03/02/17 06:59 ID:iSVUN2c6
人間の盾になる人、死ぬ覚悟あるなら
拉致された人と交換で北朝鮮に行ってくれたらいいのに。
97名無しさん@3周年:03/02/17 07:00 ID:3pFhl/A4
   _、 _
 (  ヮ ` ) こころがわかったよ
98名無しさん@3周年:03/02/17 07:01 ID:iSVUN2c6
>>95
反論しないと半島はますます虚勢を張って嘘ついて無理難題ふっかけてきますが。

、、てマジレスしていいんだろうか。
99名無しさん@3周年:03/02/17 07:01 ID:V7Oyok3o
>>96
自殺志願者でも北朝鮮逝きは勘弁願うと思う罠。
日本国政府は自由意志で盾になりに行く連中は見殺しにしてもいいと思う。
100名無しさん:03/02/17 07:01 ID:iVMGWYp7
広島の反戦団体、北朝鮮にもやってくれよ。
101名無しさん@3周年:03/02/17 07:02 ID:V7Oyok3o
>>95
心で。
102名無しさん@3周年:03/02/17 07:02 ID:hpfRlnnk
>国連なんて只の大義名分を得るための存在でしかないよ

 国際的な場で公正さを欠く国連ならば、国連の意味がないよね。
アメリカが国連を利用する横暴さを止めない限りは、イラク攻撃の正当は、
何の根拠も無いわけだ。
103名無しさん@3周年:03/02/17 07:03 ID:iSVUN2c6
>>102
北朝鮮の心がわかるのなら、アメリカの心もわかりたまえ!
104名無しさん@3周年:03/02/17 07:03 ID:NBeJFguI
所詮人間も動物
言葉よりも弾丸の恐怖が人を動かす
105名無しさん@3周年:03/02/17 07:03 ID:V7Oyok3o
>>102
国連に力があるなら、イスラエルのパレスチナ人虐殺も中国のチベット人弾圧も解決しそうなもんだが。
106名無しさん@3周年:03/02/17 07:04 ID:/10MD3lY
でも実際アメリカがやらなければテロやりたい放題だな
107名無しさん@3周年:03/02/17 07:04 ID:hpfRlnnk
>半島はますます虚勢を張って嘘ついて無理難題ふっかけてきますが。

 吹っかけてきた難題が現実に無いなら、そんな仮定の話は脅しにしかならない。
意味がないかもしれない。
108名無しさん@3周年:03/02/17 07:04 ID:Um7A6/Xj
「月のしずく」を聞きながら反戦デモ見るとなんか泣ける・・・
109名無しさん@3周年:03/02/17 07:05 ID:Wz+/rXK5
なんとか言えよ基地外ブッシュ
110名無しさん@3周年:03/02/17 07:05 ID:iSVUN2c6
>>107
現実にない話、たくさんでっちあげられて謝罪と賠償を迫られてますが。
111名無しさん@3周年:03/02/17 07:06 ID:F6Hnulc8
>>106
米国が行ったリビア空爆がどんな意味を持っていたのか、知らない人の
方が多いからな。
112名無しさん@3周年:03/02/17 07:06 ID:hpfRlnnk
>アメリカの心もわかりたまえ

 アメリカの心をどう捉えていますか?自分はあなたの心との相違点を説明
しますよ。
113 :03/02/17 07:06 ID:JisxfCJr
このスレ、いろんな背景の人間が書きこみすぎ

ちったぁ自己組織強調しろっての 話題が散逸してて意味ないぞ
114名無しさん@3周年:03/02/17 07:07 ID:REoG1bMg
もうアメリカ製品は買わないようにしよう。
115名無しさん@3周年:03/02/17 07:08 ID:aaRUk6fb
なぁ>>1
パート7っていくらなんでも継続しすぎなんじゃないか?
116名無しさん@3周年:03/02/17 07:08 ID:iSVUN2c6
>>112
北朝鮮の心がわかるなら、どこの国の心もわかると思ったのですが。
つうか、マジレスしないでください。
117名無しさん@3周年:03/02/17 07:09 ID:hpfRlnnk
> アメリカの心をどう捉えていますか?自分はあなたの心との相違点を説明
>しますよ。

「自分はあなたの心」訂正 → 自分はあなたの理解
118名無しさん@3周年:03/02/17 07:10 ID:1oNlDEOA
当然、イラク側・イラク利権を当て込む奴らが
こういった反戦運動を煽る工作をしているんだろうな。
119名無しさん@3周年:03/02/17 07:15 ID:7Oq7u4bR
日本は隣りにキモイ度世界最強の国を抱えているので
それどころではありませぬ。

120:03/02/17 07:15 ID:KlmBDeMU
おれは全然理解出来て無いんだけど、世界各地で反戦デモしてる人達は充分な程理解出来ているんだろうか?
121名無しさん@3周年:03/02/17 07:16 ID:lg8+g1la

プロ市民がエラソウニ講釈垂れているよ。


122名無しさん@3周年:03/02/17 07:19 ID:hpfRlnnk
>たくさんでっちあげられて謝罪と賠償を迫られてますが

 証拠や根拠が相手の主張になければあるいは不十分なら、その主張は
でっち上げだとそのままお返しすればいいじゃないですか?根拠や証拠
を揃えて相手が再度訴えてくるかもしれません。その時は、誠意を持って
対応すれば良いのです。でっち上げにおびえることも過剰反応する必要も
ないはずですが?
123名無しさん@3周年:03/02/17 07:19 ID:THvvnaFJ
フランスはイラクと油田の採掘権を交渉中
124名無しさん@3周年:03/02/17 07:19 ID:uqiHmqAw
>>95
本当に感動した。
125名無しさん@3周年:03/02/17 07:21 ID:iSVUN2c6
>>120
同じく。イラクの石油利権を持ってるフランスが反戦をうまく利用してるようにも思える。
中国ロシアもイラク攻撃反対ということで、日本の立場ではとりあえず消極的にアメリカ
支持するしかないかというところ。密かにトルコに強く同情。

それより北朝鮮どうにかならんかと思うし。
市民団体は総連には抗議しないから反戦もうさんくさい。
126名無しさん@3周年:03/02/17 07:22 ID:K8k070Ty
代替案も出さず、サルマネの様に反戦を叫ぶエセ人権派の皆さん、教えて。イラクからミサイルが飛来し、家族の命が一瞬にして奪われても、あなた方は勿論、奴等を擁護しますよね。そもそも、話し合いでは解決つかず中東紛争が起きているんでしょ?その軍司施設を壊して何が悪い?
127名無しさん@3周年:03/02/17 07:23 ID:iSVUN2c6
>>122
ごめん。レスした私が悪かった。不毛なんで忘れてくれ。
128名無しさん@3周年:03/02/17 07:23 ID:hpfRlnnk
>>121
君がえらそう!!
129名無しさん@3周年:03/02/17 07:24 ID:7Oq7u4bR
飢餓民が出ているというので誠意を持って米をあげたら
「くれるもんならもらってやるが豚にくわせた」
と北鮮スポークスマンの「公式発表」があり、その実一部の者だけで独占していた。

核はつくんないから油よこせ、といい、・・・
謝罪と賠償をどうたらこうたらいいながら、裏で拉致・・・

その他その他・・・まぁ、現在の態度を見ていても日本的な誠意などみじんも力を持たないことは
明白のようですが・・・
130名無しさん@3周年:03/02/17 07:25 ID:uhorciiZ
アカシックみてきて見方が変わったな・・・
ロシアの開発もやってるから単純に石油欲しいだけじゃないとは思ってたが

ttp://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2003/crises.html#05
直リンダメだったっけ?
131名無しさん@3周年:03/02/17 07:25 ID:uqiHmqAw
>>107
目からうろこが落ちる感動!
132:03/02/17 07:27 ID:d2E6iW5l
要するに、困った国の件で横暴な国とズルイ国が仲たがいをしそうで、私たち弱い国が溜め息ついている状態。ぐらいの把握でいいでしょうか?
133名無しさん@3周年:03/02/17 07:28 ID:iSVUN2c6
元々湾岸戦争の停戦条項が「武装解除」なわけで、それをイラクは守らないと
戦争再開されるのはいたしかたないんだよねえ、、、
134名無しさん@3周年:03/02/17 07:30 ID:iSVUN2c6
>>132
同意して寝まつ。
135名無しさん@3周年:03/02/17 07:30 ID:4JFPAJT2
>>126
家庭の話には答えられない
136名無しさん@3周年:03/02/17 07:32 ID:uqiHmqAw
>>122
まったくそのとおりだ。
137名無しさん@3周年:03/02/17 07:34 ID:hpfRlnnk
>>126
 戦争が生き残るものに何を残すかを考えてください。敵の家族でも味方の
家族でも、知り合いでも知り合いでなくてもいいんです。悲しみや憎しみの
生き残った誰の心にも残らない解決が望ましいんです。軍事施設の破壊も、
人には危害を及ぼさない方法で、相手が誇りを持って、納得して破壊する
ことに同意するまで根気良く将来の選択について議論を重ねていかないと
ダメです。
 時間もないので、レスはこれで終わります。>ALL
138名無しさん@3周年 :03/02/17 07:37 ID:3ML6SGTf
反戦=フセインの味方=ラディンの味方というレッテル張りが増えたなw
問題はフセインの武装解除における査察の有効性と
今戦争をすることのイラク市民の被害世界経済への打撃を考えて
戦争は決して効果的選択ではないと言うことだ
軍事的圧力は必要だしアメリカの役割は評価するが
軍事は戦わずして相手の譲歩を引き出すのが最上の策だ
しかし世界はブッシュの意図は安価な石油の確保にあることを見抜いてる
139名無しさん@3周年:03/02/17 07:38 ID:+7e7cKDq
車内よりカキコ
横浜駅前国道1号線上りにて、反戦でも開催中。
140名無しさん@3周年:03/02/17 07:39 ID:FEj3iAHx
>>139
車内からカキコするな。危ないよ
141名無しさん@3周年:03/02/17 07:39 ID:F6Hnulc8
>>139
多分渋滞だろうけど、むかつかない?
142名無しさん@3周年:03/02/17 07:40 ID:FEj3iAHx
>>137
デモ乙
143名無しさん@3周年:03/02/17 07:40 ID:E2Jdm2FE
イラク戦争で中国経済が撃沈するなら賛成しまーす!

アカシックレコードです。
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2003/crises.html#05
144名無しさん@3周年:03/02/17 07:41 ID:K8k070Ty
ラジャ!
助手席からですた。
145名無しさん@3周年:03/02/17 07:46 ID:uqiHmqAw
>>137
保存した!
146名無しさん@3周年:03/02/17 08:05 ID:aAq2qPMK
>>140
車内=運転中
とは限らないからねぇ…
渋滞してりゃ運転中でもモーマンタイだし
147名無しさん@3周年:03/02/17 08:07 ID:P3beimE4
平和のためなら死んでもいい、というのは、もはやブラックユーモアの域だな。>人間の盾
148名無しさん@3周年:03/02/17 08:14 ID:aAq2qPMK
今、テロ朝のニュースでデモの模様が流れたんだが…

な ん か 、 海 外 の 機 動 隊 ら し き 警 官 に ”タ ッ ク ル” か ま し て ま す
149名無しさん@3周年:03/02/17 08:20 ID:zb+hm6/n
国連決議に反して武力行使した国には武力行使or経済制裁すべき
150名無しさん@3周年:03/02/17 08:25 ID:UuCPL3Wr
日本はアメリカに付き従うのが義務。
アメリカの正義=世界の正義
アメリカは世界の警察官兼裁判官
みんな従おうよ。
アメリカに逆らったら日本の豊かさは無いんだよ。
ケヴィン・クローンも同意見だと思う。
アメリカ万歳。
151名無しさん@3周年:03/02/17 08:27 ID:3pFhl/A4
仏外相って

「ドビルパン」
っていうんだね。イイ名前だね。
152名無しさん@3周年:03/02/17 08:28 ID:FEj3iAHx
>>148
海外のデモ隊は豪気じゃのう
153名無しさん@3周年:03/02/17 08:29 ID:UBJC+9Vw
>>151
蒸着!
154名無しさん@3周年:03/02/17 08:30 ID:aAq2qPMK
>>151
宇宙刑事みたいな名前だな
155名無しさん@3周年:03/02/17 08:31 ID:aAq2qPMK
>>152
なんというか、

 反 戦 デ モ 隊 が 戦 っ て ど う す る

という気分で一杯になりますた
156名無しさん@3周年:03/02/17 08:32 ID:hXTa2F/r
>>153
説明しよう!
157名無しさん@3周年:03/02/17 08:40 ID:+p3gWBqB

アメリカを非難するやつは素人

158名無しさん@3周年:03/02/17 08:41 ID:4qVUrjzv
>>153 154 ヶコーン
159名無しさん@3周年:03/02/17 08:45 ID:58ysnymG
伝統ある日本文化は性善説で構築されています
平安時代は一切死刑の無い時代でした
江戸時代も厳しい刑法下でも切り放ちが行われるなど
人間を信じる政策が取られていました。
昔、大多数の日本人は家に鍵を掛けませんでした。
泥棒が盗みに入っても、鍵のかかってない家で、己の行為に
恥じ入り、盗みを止めてしまう、つまり泥棒の心に鍵をかけたのです
我々日本人は詫寂を重んじ、人の良心を信じ、他人を重んじる誇り高き
民族だったのです。
しかし、戦後、アメリカから“力こそが正義”“他人の不幸は自分の幸福”と
言う野蛮な大陸的な考え方が輸入され、日本人の心を支配しました
中国は韓非子の法家主義を国是としており、アメリカとその根本では同じ考え方
なのです。強大な力で他者を支配する。日本はかつて、中華と言う強国と
上手く距離を保ちながら亜細亜諸国の中では例外的に対等な交易をしていました
今の日本はこれらの奴隷です。日本人のアイディンティティである文化水準の
高さを質に入れ、野蛮な大国の論理に見習うようになってから、日本は世界有数の
文明国になりましたが、世界に誇るべき多くの文化を失いました。
160名無しさん@3周年:03/02/17 08:45 ID:lg8+g1la

平和運動の人は、平和のためなら暴力も「あり」らしいですね。

アレ? 結 局 ア メ リ カ と 同 じ じ ゃ ん。
 
161名無しさん@3周年:03/02/17 08:49 ID:aAq2qPMK
>恥じ入り、盗みを止めてしまう、つまり泥棒の心に鍵をかけたのです

ほうほう、火付け盗賊改めは全くの創作であると?
162名無しさん@3周年:03/02/17 08:49 ID:2uMCv4Zk
仕事先で、今朝の新聞のコラム欄を読み比べてみたんだが、
産経抄が感情的な反戦よりもまず「国益」を訴える一方
天声珍語はヴァカみたいに反戦一色で、もうあほかと(ry
163名無しさん@3周年:03/02/17 08:52 ID:GghnCltQ
誰かデモ隊を目一杯挑発して
「暴力反対」のプラカードで殴られてください。
164名無しさん@3周年:03/02/17 08:53 ID:CAt00+bN
次回の査察委員会の安保理報告っていつなの?国によって2/28、3/1と情報が錯綜してるんだけど・・・

俺は、今月中に米英が安保理に「次回の安保理報告で決議1441が求めるイラクの大量破壊兵器保有疑惑の
解消(要するにイラクの無罪宣言が査察委員会から出されること)がなされなければ、武力行使を容認する」
という決議案が提出・可決→3/1夜(この日は新月)からの空爆開始を目指すと見る。

イラクの査察協力が不十分なのは査察委員会自身が認めるところなので、米英に「こちらは査察継続の点で
譲歩したが、イラクの非協力的態度を押さえ込むためにも、査察継続に期限を設けるべき」と主張されると
反対意見は出し難くなり、次はイラクが国連査察にどれだけ協力し、査察委員会がそれをどう判断するかに
委ねられる。

無論、既にミサイルの射程オーバー、化学物質の所在不明などの事実がある以上、査察委員会が「イラクの
無罪宣言」を出せないのは折り込み済みだ。

165名無しさん@3周年:03/02/17 08:55 ID:RZwU6WtV
だって反戦デモ隊って

フセイン支持者だもん
アレ?
166名無しさん@3周年:03/02/17 08:55 ID:bs+n4qEk
反米ではなく、判ブッシュ政権運動。
167名無しさん@3周年:03/02/17 08:56 ID:UBJC+9Vw
>>164
新月には根回しが間に合わんでしょう。
べつに月夜でもアメリカは勝てるよ。
新月新月言ってるのは逆にカマ掛けさせてる節もあるし
168NipponA ◆fV.NipponA :03/02/17 08:59 ID:L8VH2Asa
ゴーマンかましてよかですか?
素人のどこが悪い!!!!戦後の東西冷戦構造が崩れたので、
もはやアメリカにべったりとくっ付かなくても(・∀・)イイ!!
民間人を大虐殺しようとしている米帝にたいして反対を表明するのは
常識があり節度ある人間として当然のこと。
>>157
169名無しさん@3周年:03/02/17 09:01 ID:3m7aCl8I
この期に及んでブッシュを支持するのは
馬鹿。
170名無しさん@3周年:03/02/17 09:02 ID:psiPfthY
イラクの残虐行為には触れないんだな

171名無しさん@3周年:03/02/17 09:02 ID:GghnCltQ
>>168
お前、ヨーロッパとアジアの状況が一緒だと思ってんのか!
たまには、ゴーマニズムとわしズム以外の本も読め!
172名無しさん@3周年:03/02/17 09:05 ID:9+Q0Kqqj
反戦デモに参加した世界中の人間が
こんなにいるとは思わなかったよ。
日本は微々たるもんだが。
173名無しさん@3周年:03/02/17 09:06 ID:/iuemqVt
前のスレでも書いたが。
武道家の究極の到達地は戦わずして勝つ。争いに巻き込まれないこと。
武=暴力の抑止力の究極地とは平和主義。武そのものは目的ではなく、
武は闘争を避け、身を守る手段でしかないから。
武道の根底に平和思想があることはなにも矛盾しない。
武力を持ち、武力行使ができるからといって、平和主義や反戦思想は
嘲笑されるようなものではない。現に今反戦運動をしている国の人々は
国軍を持っているし、徴兵経験もあるだろう。それでも反戦運動や平和
思想を掲げている。

この国はどうも左も右も極端な発想しかできなくなってるような気がする。
戦争か反戦か。武装か非武装か。どちらかについたら相手を全否定
しなければならないという強迫観念にでも取り付かれているのか?
174名無しさん@3周年:03/02/17 09:07 ID:aAq2qPMK
>米帝にたいして反対を表明するのは

米帝って…青ヘルさんですか。。。
175名無しさん@3周年:03/02/17 09:08 ID:FCF5I1QG
査察はまだまだ続けるべきだと思うけど
「人間の盾」になるためにイラクへ向かったおばちゃんたちは
撃ち頃すべきだと思う。
176名無しさん@3周年:03/02/17 09:08 ID:aAq2qPMK
>>173
だからそんな「究極の到達地」を一般の国や人に要求するのは傲慢と言うのだよ
177名無しさん@3周年:03/02/17 09:10 ID:/iuemqVt
>>176
要求はしてないって。
求める人がいるとして、なにもそれは否定するようなものではないと
いってるだけ。
178名無しさん@3周年:03/02/17 09:11 ID:igmOn2qb
NO WAR ON IRAQ

WAR ON KOREA
179名無しさん@3周年:03/02/17 09:12 ID:zP3C9WRe
>>167
アメリカ軍には月夜も暗闇も無関係だけど、イラク軍はそうはいかんでしょ。アメリカ軍としてはできるだけ
「自分が有利で相手が不利な状況」でやりたいわけだから、全く無関係とも言えない。

まあ政治的な妥協点と、軍事的なターニングポイントは違うものですからね。

おっしゃるような点も含めて、まだ米英にも色々な選択肢が残されている、ってことですな。
180名無しさん@3周年:03/02/17 09:13 ID:3pFhl/A4
>>178
まどろっこしい。


N O K O R E A
181名無しさん@3周年:03/02/17 09:15 ID:CziJ8TFI
これって「テロよけ」でしょ
政府が米国に協力すると言っていて国民まで政府を支持していると
テロリストとしても堂々と大規模テロをしかけられるけど
国民が反米イラク擁護で大々的に盛り上がっているところに
テロをしかけたらテロリストの側に正義がなくなっちゃう
意外と政府が陰で反戦デモを扇動していたりして
182名無しさん@3周年:03/02/17 09:16 ID:6OMlYdZt
集団全てが基地外だと
自分が基地外だと自覚出来ないからなぁ>デモ隊
183名無しさん@3周年:03/02/17 09:17 ID:FCF5I1QG
そう言えばフセインの息子がなんか言ってたね
「米がイラクを攻撃したら、すげーことが起こる」って。
それはそれで見てみたい気もする。
184名無しさん@3周年:03/02/17 09:18 ID:sgxidl2k
俺の周りじゃ戦争が起こらなければいいと思っている人しかいないが、
2chは戦争容認派が多数存在しているんだな。
戦争後の利益うんぬんは置いておいて、関係の無い人々が無残に死んで
いくのが嫌じゃないのかな。

俺は戦争反対派。出来ればデモや何か戦争をストップさせる活動に参加したいよ。
ま、イラクのフセイン政権を認めるわけじゃないけどね。
185名無しさん@3周年:03/02/17 09:20 ID:fLCgq3m6
人間の盾で旅立っていったオサーンがたしかイラクの
「子供たちや”女子高生”を・・・」とかいってテロップが出てた
のをみた気がしたんだがアレは俺の幻覚か?
186名無しさん@3周年:03/02/17 09:21 ID:aAq2qPMK
>>184
イラクが日常的に関係のない人々を虐待、虐殺しているのも武力行使の大義名分の一つなのだが…
187名無しさん@3周年:03/02/17 09:22 ID:IWja88Lc
>>185
いや
幻覚じゃない
188名無しさん@3周年:03/02/17 09:23 ID:K8k070Ty
なぜ誰もイラクの違反に反対するデモはやらないんだろう
189名無しさん@3周年:03/02/17 09:23 ID:7JAJ0uyN
女子高生のために盾となって死ぬと確かに言った。
190名無しさん@3周年:03/02/17 09:23 ID:FHRido6h
スタン反戦
191名無しさん@3周年:03/02/17 09:24 ID:4S+EqRZp
平和デモ隊の機動隊に対する「暴行」を見ていて思ったけど、
人権・平和・反戦・平等・フェミニズム・環境保護の人たちってのは目的達成のためには
なにしてもOKみたいですね。
テレビではわからなかったけど、やっぱり「反戦」デモなら
「イラクはイラクで何もあやしい所がないことを証明しろよ」とか言ってるんでしょうか?
それがないならただの「反戦」ではなく「反米」デモなんじゃないっすか?
ま、人間の盾になるのなら北朝鮮が仕掛けてくるときも当然盾になってくれるのかな?
相手がアメリカだからこういうことをしてるんじゃ?
ま、「地球市民」様の考える事はさっぱりわかりません。
192名無しさん@3周年:03/02/17 09:24 ID:mkQaUOe+
イスラムの女子高生は幼いときにクリトリスを無理矢理切断されているという
193名無しさん@3周年:03/02/17 09:26 ID:OvPeavkg
国家安康 君臣豊楽
194NipponA ◆fV.NipponA :03/02/17 09:26 ID:L8VH2Asa
Dear empire America . Please attack on Korea of axis of evil.
195名無しさん@3周年:03/02/17 09:27 ID:aAq2qPMK
>>191
地球市民には特一級市民から最下級市民まで存在するのです

アメリカや日本など、民主主義国家の国民は最下級地球市民となり
その辺の道端に転がってる石よりも価値が低いのです

独裁者は特一級地球市民だから、下級地球市民を自由に虐殺、略奪するのは当然の権利なのです
196名無しさん@3周年:03/02/17 09:28 ID:FEj3iAHx
>>185
いや、幻覚じゃねぇ・・・
197名無しさん@3周年:03/02/17 09:31 ID:Tt3i1hPk
だからって今回の戦争戦争な態度はあまりにも短絡的かつ無茶だろ。
まず外交努力からって概念を意図的に軽視しとるとしか思えない。
結局利権が欲しいんだろ。
198名無しさん@3周年:03/02/17 09:32 ID:gf5S33mA
>>195さんを筆頭とするバランス感覚あふるる人々は
ぜひタリ板にいらしてください
そこにはイスラム系=すべて絶対正義
アメリカ=悪
を前提としたスレがあふれかえっており



とても煽りがいがあります
199名無しさん@3周年:03/02/17 09:33 ID:q19WXrtM
利権がほしいならフセイン一族と癒着したほうがトク
200名無しさん@3周年:03/02/17 09:35 ID:rRom7Kzk
女子高生:戦争で悲惨な目にあってる人を見物したい。
その他:女子高生を守るために肉の盾になりたい。
201名無しさん@3周年:03/02/17 09:35 ID:0K21c2QO
>>173
確かに。
反戦=フセインに荷担、と単純な視点が多すぎる。
今回、反対が多いのは戦争という最後の手段をとらねばならぬほど
イラクが脅威か、という点に疑問があるからだ。

湾岸戦争のときは脅威は明らかにあった。隣国のクウェートを侵略していたからね。
米国の武力行使に対して国際世論は支持していた。

ところが、今回は完全な協力ではないとはいえイラクは国際社会の要請(査察)に応えている。
そのような中で、イラクに対して戦争という手段を用いるのが不適当だと思われるから
(さらにいえば、アメリカが平和を乱す脅威をつぶすためではなく、
 自国の国益追求のためだけに行動しているのではないかと思われているから)
反対が多いのだと思う。
202名無しさん@3周年:03/02/17 09:37 ID:YPX2vpYp
>>191
はげどー。
人間の盾になるとかいってイラク行った人、戦争に巻き込まれて死んでも
本望、文句いいませんって誓約書をおいていってほしいね。
いざ死んだときだけ「アメリカの同盟国である日本国民がいるのに攻撃した」
なんて『日本国籍』を持ち出さないで欲しいよ。地球市民なんだからね。

しかし他国は10万デモ100万デモって景気いい数字だけど、日本は100人デモとか
1000人デモとか桁が違うね。一般人はちゃんと日本の立場を理解してるってことか。


203名無しさん@3周年:03/02/17 09:38 ID:igmOn2qb
イラクでなく、フセインを攻撃できればいいのだがね

ゴノレゴ・・
204名無しさん@3周年:03/02/17 09:38 ID:FEj3iAHx
中段よりやや上、人間の盾のメンバー。
くれぐれも勝手に亡くなったりしないようにお願いします。
ttp://www.peace2001.org/gpc/gpc_mn/mn_200302.html
205名無しさん@3周年:03/02/17 09:39 ID:GYnFpF3L
★ 反戦デモやりませんか?? ★
アメリカ・イギリスバカ野郎どもが戦争をマジでおっぱじめそうだ!!
2chのパンク板住人はみんなもちろん反戦だろ?
いまこそ家で書き込みしてるより、外で叫ばねば!!
2月22日土曜日、正午、代々木公演集合。
参加者募集します。

沢山の板にコピペして宣伝もお願いします。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1045442191/
206おびえるななしさま:03/02/17 09:39 ID:0Dj9Gt3d
>>1
これっててれびにゅーすでほうそうしないんでしょうか?
207名無しさん@3周年:03/02/17 09:40 ID:3pFhl/A4
7−大江厚子(47歳 パン屋)
8−末木沙織(18歳 横須賀高校生)


狙ってるとしかおもえんな
208名無しさん@3周年:03/02/17 09:40 ID:KVCR8Jis
パウエルは日本の恩人なんだよ
209名無しさん@3周年:03/02/17 09:41 ID:FEj3iAHx
>>206
呆れるほどやっておりますが
210名無しさん@3周年:03/02/17 09:43 ID:4S+EqRZp
どうせ、日本のデモに参加したほとんどの人はその場のノリか、
「赤」とか「←翼」の人たちでしょ?日・教・組とか
211名無しさん@3周年:03/02/17 09:44 ID:K8k070Ty
→翼の一水会もいるよ
212名無しさん@3周年:03/02/17 09:48 ID:0z1WYWGx
正直、このデモで戦争が起こらなくなったら、アメリカにこずかいをやる必要がなくなるので助かる。
213名無しさん@3周年:03/02/17 09:48 ID:0z1WYWGx
しまった。こづかい・・・
214名無しさん@3周年:03/02/17 09:49 ID:hufWNstS
>>184
誰だって「戦争はないに越したことはない」と思ってるだろ。

だがこれまでのところ、アメリカが一方的に悪いわけでもない。少なくとも、パウエル長官が国際強調路線で
地道な手続きを国連で積み上げてきたことを無視してはいけない。

アメリカが態度を硬化させるのは当然で、このように相手の面子を潰すのは外交の外道。

これでは信頼関係は築けないし、無用な争いの呼び水となる。相手の退路を絶ってはいけない(アメリカは
フセインの退路すら事前に整えている)。
215名無しさん@3周年:03/02/17 09:49 ID:OvPeavkg
上納金でしょ。
216名無しさん@3周年:03/02/17 09:52 ID:0z1WYWGx
>>215
真のいじめられっ子はたかられたとは言いませんよ、金を貸しただけといいます。
217名無しさん@3周年:03/02/17 09:54 ID:LjQAMxZt
時間稼いだところで戦争が起こることに変わりない
218名無しさん@3周年:03/02/17 09:54 ID:sMCFkE99
>誰だって「戦争はないに越したことはない」と思ってるだろ。

どうも反戦派はこの常識が分からないらしい。だから

「俺『は』戦争反対!」

と自分に酔えるのだろう。
219名無しさん@3周年:03/02/17 09:55 ID:OZBYaH9D
>>186
イラクが日常的に関係ない人達を虐殺している証拠は?
もしかしてクルド人の事なら、マスコミ報道の裏を取ってあるの?
220名無しさん@3周年:03/02/17 09:57 ID:Mu2AHweQ
>>219タリ板からはるばるようこそ
221名無しさん@3周年:03/02/17 09:57 ID:0z1WYWGx
>>218
戦争が大好きな奴も戦争をしたくない振りをするからしょうがないよな。
222名無しさん@3周年:03/02/17 09:59 ID:sMCFkE99
>>221
俺はリアルでもwebでもそんな奴見たことないな。
見たことある?
223名無しさん@3周年:03/02/17 10:03 ID:OZBYaH9D
まあ、いずれにせよイラクのジェノサイド疑惑というものは
旧日本軍による南京大虐殺と同じで諸説があるということだ。

反イラク感情、反フセイン感情を国際的に広める超大国の情報を簡単に鵜呑みに
するのは危険だ。
224名無しさん@3周年:03/02/17 10:03 ID:WVk8lO9h
人間の盾になるとかいってイラクに行った人に一言いいたかった・・・。
「お国の為に頑張ってきて下さい」って。
225名無しさん@3周年:03/02/17 10:04 ID:0z1WYWGx
>>222
君は殺人者って見たことないかも知れないけど、殺人事件ってよく起こるよね。
それとメカニズムはよく似ているよ。
226名無しさん@3周年:03/02/17 10:05 ID:sMCFkE99
>>225
つまり君は戦争したくないフリをしている戦闘狂なんだね。
こわ
227名無しさん@3周年:03/02/17 10:06 ID:0z1WYWGx
>>226
( ゚д゚)ポカーン
228名無しさん@3周年:03/02/17 10:10 ID:CziJ8TFI
>>197
イラク攻撃に賛成している人たちは
1)石油利権が欲しいだけ
2)独裁者フセインの弱者に対する暴虐行為を許せないだけ

イラク攻撃に反対している人たちは
1)自分たちがテロの標的になるのがイヤなだけ
2)巻き添えになって非戦闘員が殺傷されるのが許せないだけ

さぁどっち?
229名無しさん@3周年:03/02/17 10:12 ID:4S+EqRZp
>>228
フランス・ドイツ・中国・ロシアは石油利権があるから反対じゃないの?
230名無しさん@3周年:03/02/17 10:12 ID:Eadec9/j
>>228
日本が戦費を負担させられるのがイヤなだけ
ってのは無いの?
231名無しさん@3周年:03/02/17 10:13 ID:OZBYaH9D
>>228
>2)独裁者フセインの弱者に対する暴虐行為を許せないだけ

この辺具体的に言って欲しい。
232名無しさん@3周年:03/02/17 10:13 ID:sMCFkE99
「イラクの子供を殺すな」

とかさー
お前らが子供を盾にしてんじゃん
233名無しさん@3周年:03/02/17 10:13 ID:Eadec9/j
>>229
トタルフィナエルフですな。
234名無しさん@3周年:03/02/17 10:16 ID:UGaK7A7P
>>228
肝心な理由が抜けてるだろ。
・経済的なダメージが嫌なだけ。

アメリカの設備投資も予定6%、戦争になれば2%
とアメリカの反対派の中には経済的理由が多いんだよ!

235名無しさん@3周年:03/02/17 10:18 ID:QRCxSk2x
フジテレビ      →  世界中で400万人以上がデモに参加。

TBS,テレビ朝日他 →  世界中で1000万人がデモに参加。

フジテレビだけ数字が違うのは何故??
どっちが正しいの????
236名無しさん@3周年:03/02/17 10:19 ID:Eadec9/j
とりあえず、NATOがトルコの防衛について合意したようだね。
237名無しさん@3周年:03/02/17 10:21 ID:4S+EqRZp
>>235
TBS、TV「アカ」ヒは頭がメルヘン(空想)の世界に言っているので、当社比16%アップ(w

フジテレビはポチ保守の意向を踏まえて若干少なめに(w
238名無しさん@3周年:03/02/17 10:22 ID:0z1WYWGx
>>235
フジはディルの事件の時も悪の巣窟2ちゃんねるだから起きたとか誤解してたからな。
239名無しさん@3周年:03/02/17 10:23 ID:48DtBGPU
アメリカが椅子を蹴って脱退したりなんかしちゃったらおおもしろいんだけどな。
240名無しさん@3周年:03/02/17 10:24 ID:Zd4Ym88u
>>229
 ドイツは石油利権より選挙公約が理由じゃなかったっけ。
(ドイツも利権もってたんだろうか?)
241名無しさん@3周年:03/02/17 10:24 ID:ML+04tzz
右左の政争はともかく、前スレのようなコピペ荒らしは消えたね
242名無しさん@3周年:03/02/17 10:25 ID:ML+04tzz
>>239
そして二正面作戦へ。
アラブ諸国は次々に攻撃、と。

243本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 10:33 ID:NY51iJx4
反戦イコール反米でないという方々へ
ぜひともこの問いに答えて欲しいものだなw
>>反戦ならイラク武装解除しろって訴えたほうがよっぽど戦争避けられそうなんだが
244名無しさん@3周年:03/02/17 10:35 ID:OvPeavkg
腸浣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
245名無しさん@3周年:03/02/17 10:36 ID:Eadec9/j
>>240
現トタルフィナエルフ社がその昔、ヘルムート・コールの選挙資金を出してたってニュース覚えてますか?
独仏のエネルギー産業って結構繋がってるんですよね。
メジャーという共通の敵がいるしね。
246名無しさん@3周年:03/02/17 10:38 ID:0K21c2QO
>243
それはもう国連がやってるだろ。
247名無しさん@3周年:03/02/17 10:38 ID:+p3gWBqB

LOVE & WAR

248名無しさん@3周年:03/02/17 10:39 ID:zAViMZp2
まくやナツカシイ
249名無しさん@3周年:03/02/17 10:40 ID:4S+EqRZp
結局賛成反対両派とも石油利権に絡んでるんでしょ?
だから、フランスが「米英軍ではなく多国籍軍を派遣しよう」的な発言をしたのは。
250名無しさん@3周年:03/02/17 10:41 ID:X2CYjR0M
http://shining-force.netfirms.com/bws.jpg
やっぱアメリカかっこいい
251名無しさん@3周年:03/02/17 10:41 ID:o6wdpqYT
>>235
主催者発表と警察発表どちらを採用しているかの違いかと。
まあ前者と後者ではケタが違うわけだが。
252名無しさん@3周年:03/02/17 10:42 ID:/NhfUYH0
アメリカよ…

個人主義とアメリカンスタンダードは相反していると思うぞ。
253名無しさん@3周年:03/02/17 10:46 ID:psiPfthY

生物(なまもの)兵器

254名無しさん@3周年:03/02/17 10:50 ID:hNp2JfLl

自国民を頃されたくなかったら
さっさと武装解除しろ
255名無しさん@3周年:03/02/17 10:53 ID:XEfs0/V9
どー考えても、勝ち目のない戦争なのに強気でいるフセインが悪いだろ
256名無しさん@3周年:03/02/17 10:55 ID:ZwRrNQvV
てか、ブッシュって大統領選で落選したくせに
なんでいまだにホワイトハウスに通ってるの?
257名無しさん@3周年:03/02/17 10:55 ID:8dXRhINe
>>243
そう考えると日本は反米ではないが反戦ではあるということになるな。
258名無しさん@3周年:03/02/17 10:55 ID:XPKIUCqa
朝日新聞と毎日新聞の記者が混ざっておりますな。

http://www10.plala.or.jp/jamila/01.html#2ji
259名無しさん@3周年:03/02/17 10:57 ID:Rp4HXnzn
外国にデモ行く振りして不法滞在したいんだけどもう募集してないかな?
260名無しさん@3周年:03/02/17 11:00 ID:ZSReZ/aK
お金上げるからデモに参加してください
と言われました。君は参加しますか?
261本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 11:03 ID:NY51iJx4
>>246
その査察官がイラクの協力態度に不満を持っているのだが何か?
262名無しさん@3周年:03/02/17 11:04 ID:vqLKLjq7
だから、漏れが「スタン・反戦」って書いてるだろ?ワロタとかだれか書けYO!!!!!
263名無しさん@3周年:03/02/17 11:11 ID:Eadec9/j
ま、とりあえずは3月3日が新月なわけだが…
264 :03/02/17 11:12 ID:67xlHWz4
お前ら馬鹿だな。

日本が憲法を改正し、核武装して、歴史認識も改め、中韓朝の暴虐三昧に逆らえる力を持たない限り、

この論議は永遠にループするんだよ。永遠にな。

それがどうしても出来ないのであれば・・・・・・・・

オレはアメリカに擦り寄り、ブッシュのケツの穴でも舐めてやる!

この国を守るためにな・・・・・!!

そしてアラブの民に土下座してこう泣き叫ぶのさ。

「うひぃぃぃぃ・・・・・許してくれぇぇぇ!俺達を哂ってくれ!罵ってくれ!軽蔑してくれ!・・・・」
「・・・だ、だけど・・・俺達はブッシュのアナルにこびり付く糞カスを舐めなけりゃ国を守れんののじゃあっっ!」
「原爆の後遺症で、俺たちはブッシュの糞カスで生育する奇形民族になっちまったんじゃあ!!」
「ううう・・・・あんたがたは、アメリカの恐ろしさも中韓朝のえげつなさも知らんのじゃあああ・・・・!!」

そして土下座しながら失禁する!!

ここまですればきっとアラブの民も許してくれるさ・・・・・。ははは。
265名無しさん@3周年:03/02/17 11:25 ID:VrnJV+ZM
>>264
「南京虐殺」はmade in USA だよ。
竹島侵略でも尖閣紛争でも安保条約は機能しなかった事をわすれてるよ。
日本独自の核武装しか解決の答えはない。
266名無しさん@3周年:03/02/17 11:29 ID:10ere9FB
日本が核武装したらNPT体制なんて修復不能になるんだろうな・・・
台湾と韓国は後に続けとばかりに核武装はじめるに違いない。
267名無しさん@3周年:03/02/17 11:29 ID:1ML6rl2E
>>264
まぁ、実際そやからね。
268名無しさん@3周年:03/02/17 11:51 ID:YPX2vpYp
イラクを攻撃しなければ平和になるわけじゃないしねえ。
反戦平和主義の人は大量破壊兵器を放棄するようフセインに言うべきだよ。
つーかフランスとアメリカの利権争いに便乗してるだけなんだろうけどさ。

269名無しさん@3周年:03/02/17 11:55 ID:24MGMUs+
イスラムのキチガイが死んでも
かわいそうな気がしない
270ななし:03/02/17 11:55 ID:Iiqo2ocU
戦争は人殺しであり、その賠償は個人にされなくてはならない。
271ななし:03/02/17 11:56 ID:Iiqo2ocU
フセインがクルドを放棄すればいいんだけどね。
272名無しさん@3周年:03/02/17 11:58 ID:OJSqre1F

危険なのはイラクよりアメリカ。そんなことは小学生でも知っている。
273名無しさん@3周年:03/02/17 12:02 ID:T/IgZIMx

>>272
>危険なのはイラクよりアメリカ。そんなことは小学生でも知っている。

消防は所詮その程度(w
イラクがクウェートに侵攻したことを忘れるな。

帆船団体はまず、イラクに約束を守らせろ。
武器を破壊した証拠出さずにイラクの何を信用すれというんだ?



274名無しさん@3周年:03/02/17 12:03 ID:tEENs38C
>>273
だとしても、それを「懲罰」する権限は誰にあるのか?
275名無しさん@3周年:03/02/17 12:04 ID:aAq2qPMK
>>274
だとしたらアメリカの戦争を「反対」する権限が>>1にあるのか?
276本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 12:05 ID:NY51iJx4
18日にも新決議案提示へ
イラク攻撃で米政府
 【ニューヨーク16日共同】16日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米国が18日
にも、対イラク武力行使を正当化する新たな国連安全保障理事会決議の草案を安保理常任
理事国各国に提示する見通しだと報じた。
 ブッシュ政権は今後2週間でイラクが武装解除義務を完全履行しているかどうかを最終
判断、これを基に新決議案の採択に持ち込む方針という。

 義務違反を認定する項目として、米政府当局者は(1)イラク当局者が同席しない科学
者の単独聴取の推進(2)射程が過去の安保理決議違反とされたミサイル「アッサムード
2」の廃棄(3)米軍のU2偵察機などによる無条件の上空査察の実施−などを指摘して
いる。
277名無しさん@3周年:03/02/17 12:07 ID:tEENs38C
>>275
「反対」の意見を表明する権利はあるだろ
278名無しさん@3周年:03/02/17 12:08 ID:mPI1Hzu/
>>273
>イラクがクウェートに侵攻したことを忘れるな。

イラクがなぜ侵攻したのかを考えたことがあるのか?

サラエボでの明石氏を更迭して空爆し、クウェートの王族を
なぜアメリカは保護したのか。考えたことがあるのか?

少なくとも複数の新聞を読み、複数のニュースソースを見ろ。
279本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 12:09 ID:NY51iJx4
>>276の案にブリクス査察委員長は前向きだといわれている

むしろこれで反対を唱えているようであればフランスとドイツがむしろ孤立するだろう
280アニ‐:03/02/17 12:09 ID:YnY4s4hZ
一方的にフセインがいい子で、イラクがかわいそうな国な印象だよな
いまの反戦デモは
ほんとにそう思ってるとしたら
マジばか?
281名無しさん@3周年:03/02/17 12:11 ID:cwaO1iBk
>>280
そんなふうに捉えるやつはおまえだけ。
282名無しさん@3周年:03/02/17 12:11 ID:OJSqre1F
>>273
なんだいきなり??イラクの武装解除など前提条件として当然だろう。
ただ、それをやるには大量破壊兵器の完全廃棄後のイラクの安全を
確保するという姿勢が見えていなければならない。皆が自動小銃を
もっているなかで一人丸腰になれと言われても受け入れられるもの
ではないだろう。イスラエルその他の極悪国家にも大量破壊兵器を
廃棄させなきゃな。皆それがわかってるから、アメリカの武力行使
が一方的なものに映るんじゃないか??
283名無しさん@3周年:03/02/17 12:12 ID:tEENs38C
まぁ、一番死ぬのは一般人だ
284名無しさん@3周年:03/02/17 12:13 ID:T/IgZIMx
>>273
>だとしても、それを「懲罰」する権限は誰にあるのか?


  そもそも、アメリカはまだ攻撃していない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

非難されるべきなのは、
武器を破棄した証拠を出さないイラクではないのか?

約束を守らない犯罪者を守り、警告している人を非難している
  反戦団体って本末転倒していないか?

  イラクは、約束を守らなくても良いのか?
  クウェートに侵攻するような、しかも独裁国家が
  反戦団体に保護され、被害者側を攻撃しているのは異常。

仕掛けたやしがいることを疑えよ。



285名無しさん@3周年:03/02/17 12:13 ID:/2Xiqfa9
なんだか、真の平和主義者ってなんなんだろうね。
イラクなんか、査察を受けてもどこかに隠すに決まっているじゃん。
アメリカもどうかと思うけど、フセインよりはマシなのかもね。
フセインが亡命させることが、まず一番有効な反戦活動だと思うのだが・・・。
これって違う?
286名無しさん@3周年:03/02/17 12:14 ID:/mbH2C6y
無くなったと思っていたが、まだ世界中に赤いネットワークがあるんだね。
287本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 12:14 ID:NY51iJx4
>>278
>イラクがなぜ侵攻したのかを考えたことがあるのか?

あのなw

そもそもイラクが大量破壊兵器保有を禁じられているのは湾岸戦争の停戦条項で
決まっていることだし、それを継続的に守るようにするのは当たり前のことだがね
288名無しさん@3周年:03/02/17 12:14 ID:KbUIB7v1
>>282
同意!!

300発以上の戦術核兵器をこっそり保有してるイスラエルの方が危ない。
メディアを熟知してるからパレスチナに使わないだけに思える。
<近すぎる、自国と認識してるからかもしれないが。
289名無しさん@3周年:03/02/17 12:15 ID:IRWeAPlg
北が拉致認めたときにも、デモをしろよ市民団体・・・
290名無しさん@3周年:03/02/17 12:16 ID:tEENs38C
>>285
一利あるけど、外部からの干渉で亡命させても同じことの繰り返し
フィリピンの時みたいに、国内でも動きがないと。
最終的な工作はアメリカほかが関与したとしても、表向きは自分たちがやりましたというかたちにしないと
どこかの国みたいに、現在の体制はお仕着せだからとか言い出すだろうし
291名無しさん@3周年:03/02/17 12:16 ID:MpQyZ4qs
>>282
あれ、イスラエルは査察で洗いざらい全部だして
無問題になったはずだが。
292名無しさん@3周年:03/02/17 12:18 ID:u9gOnI1y
っつうか、日本のデモが盛り上がらないのは団体が人権を無視してる中国や北朝鮮寄りの姿勢からなんだよな。
俺も今回の攻撃には反戦のデモとかしたいけど、人権無視の国を擁護してる団体とじゃ嫌だな。
293名無しさん@3周年:03/02/17 12:18 ID:T/IgZIMx
>>282
> 大量破壊兵器の完全廃棄後のイラクの安全を
> 確保するという姿勢が見えていなければならない。

それ、こないだ北朝鮮が主張していたのと同じじゃん。

 破棄はイラクの義務。それを人質して何を言ってんだか...


294名無しさん@3周年:03/02/17 12:25 ID:AASWY4Z1
>>292

ウイグル自治区の問題に対してもデモをするべきだもんな。
確かに偽善だな。
295名無しさん@3周年:03/02/17 12:28 ID:u9gOnI1y
>>294
チベット問題とか、ロシアのチェチェン問題しかり。
天安門事件もね。
296極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :03/02/17 12:30 ID:pFY5q+lQ

漏れ、今度こいつらがデモやる時に、

 ・「我々は全ての戦争に反対するわけではない」
 ・「“義”の無い戦には反対、従って今回の武力行使には反対」
 ・「イラクより北朝鮮を!!」

 って事を書いたプラカードを持って参加しようかな〜。

 ↑これに対する反応で、反戦デモに参加している連中の素性がわかるって事で(w。

297名無しさん@3周年:03/02/17 12:32 ID:T/IgZIMx
>>296

 「イラクはとっとと証拠を出せ!!」

も追加してください。
298名無しさん@3周年:03/02/17 12:34 ID:tEENs38C
>>296
今すぐ、どこかのテレビ局前でやってきたら?
299名無しさん@3周年:03/02/17 12:34 ID:AASWY4Z1
>>296

「朝鮮総連に破防法を適用汁」も追加してくんなまし。
300名無しさん@3周年:03/02/17 12:35 ID:IRWeAPlg
久保田利伸もNYでデモに参加してたもんなぁ・・・・
301名無しさん@3周年:03/02/17 12:36 ID:X7/PXpDv
>>222
ほとんどは対岸の火事だと思っている気がするな。
302名無しさん@3周年:03/02/17 12:40 ID:u9gOnI1y
俺、マジで攻撃反対デモやろうと思う。
ついでに「辻本は政界復帰するな!」も付け加えて。
303名無しさん@3周年:03/02/17 12:41 ID:T/IgZIMx
>>300
久保田「どこの国にも他国をアタックする権利はないっ!」

そうだ、イラクにきつく言ってやってくれ! (w

304名無しさん@3周年:03/02/17 12:41 ID:AASWY4Z1
>>302

いつやるの? 2ch風反戦OFFですか?
305名無しさん@3周年:03/02/17 12:43 ID:u9gOnI1y
>>304
計画しておく。

もちろん馴れ合い禁止で。
306名無しさん@3周年:03/02/17 12:43 ID:T/IgZIMx

正直、反戦厨はイラクには何も言わないのか?

なぜだ?

土井が北朝鮮に何も言えなかったのと同じなのか?
307名無しさん@3周年:03/02/17 12:45 ID:QRCxSk2x
>>292
日本のデモ隊は「主張」用のプラカードよりも、
「団体名」を書いた横断幕の方が大きくて目立つ罠。

2ちゃんねるとかが主催で、デモをするんなら庵も参加したいが・・・。

いまの団体名の宣伝活動みたいなデモには参加する気も起こらん。
308名無しさん@3周年:03/02/17 12:46 ID:T/IgZIMx

今デモしている団体のリストはあるのか?
309名無しさん@3周年:03/02/17 12:51 ID:xSAg8JTG
戦争反対!

海外旅行賛成。
310名無しさん@3周年:03/02/17 12:51 ID:T/IgZIMx
調べたらあった。やっぱりがんばってるし。
中核派
http://www.zenshin.org/
2・14明治公園 2万5000人がイラク戦争反対
311名無しさん@3周年:03/02/17 12:52 ID:xSAg8JTG
戦争反対!

サラダ・バー賛成。
312名無しさん@3周年:03/02/17 12:53 ID:xSAg8JTG
戦争反対!

モンブラン賛成。
313名無しさん@3周年:03/02/17 12:54 ID:xSAg8JTG
朝日反対!

戦争賛成。
314名無しさん@3周年:03/02/17 13:06 ID:AGdXH81Q
>>303 イラクを擁護しているんじゃなくてただアメリカの戦争に反対しているんじゃないの?
アメリカの味方かイラクの味方かというような単純な思考のままだと理解しにくいだろうけど。

そんなことよりプラカードに"nation"て書いてあるのがおもしろい。
315名無しさん@3周年:03/02/17 13:07 ID:i9o5bQQ1
また朝日がウソをついた。見出しと記事が違う。

イラク攻撃への反戦デモ、「不幸な事態」 福田官房長官(12:21)

http://www.asahi.com/politics/update/0217/004.html
316名無しさん@3周年:03/02/17 13:09 ID:Hte+113d
イラクがただたんに侵略目的でクウェートに侵攻した。

アメリカ洗脳のこの世の中だとこれが湾岸戦争の事実らしい
317ライス必死ダナ:03/02/17 13:11 ID:oqzd6ey2
ライスが喋ってるときの顔の皺が妙に気になる
318名無しさん@3周年:03/02/17 13:21 ID:yxRVw7iW
>>315
その見出しじゃ、反戦デモが各地で起こってるのが「不幸な事態」と言ってるみたいだ
319名無しさん@3周年:03/02/17 13:33 ID:T/IgZIMx
>>316
>アメリカ洗脳のこの世の中だとこれが湾岸戦争の事実らしい

じゃ、わかりやすく説明してくれ。
ウダイが殺戮を繰り返す理由も知りたい。
320名無しさん@3周年:03/02/17 13:34 ID:07g3vUN4
さて、そろそろ世論を攻撃開始に向けるため、アメリカの自作自演テロがあるわけだが。
321名無しさん@3周年:03/02/17 13:41 ID:LnlZYAKq
>>315
こりゃひでぇな
イラクが先に武力行使することが
「不幸な事態」って言ってるのに
反戦デモ自体を福田が「不幸な事態」って
言ってるように思わせる見出しだ
322名無しさん@3周年:03/02/17 13:44 ID:tEENs38C
戦争で疲弊する経済建て直しのために切り売りされるのは日本ですが何か?
323名無しさん@3周年:03/02/17 13:47 ID:T/IgZIMx
>>315
世論を反日反米に向けるための朝日の自作自演テロ。(w


324だれもいなくなったよ:03/02/17 14:00 ID:T/IgZIMx
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
325名無しさん@3周年:03/02/17 14:04 ID:u9gOnI1y
Q8なんて、一部の親米支配階級がアメの石油メジャーに石油を卸して潤ってる国。
それ以外は貧乏階級。しかもイラクとの国境線はイギリスが植民地支配時代に勝手に決めたもの。
まあ、それでもQ8に攻め込めばどうなるか判らなかったのはフセインはDQNだったね。
でも、査察に協力しないなんて、イスラエルがやってきたことに比べれば攻撃の理由になんてならないよ。
326名無しさん@3周年:03/02/17 14:07 ID:yrqwDOzY
日本が"北朝鮮をどうこう"とか言っても、結局
"イラクよりも北朝鮮を!"...よろしくお願いします。アメリカ様。軍資金はこのとおり...。

ということなんだろうけど、しかし、脳が溶けそうなほど無責任/無節操な話だなこりゃ。

327名無しさん@3周年:03/02/17 14:07 ID:+mVBxXFg
>イスラエルがやってきたことに比べれば攻撃の理由になんてならないよ。

↑を具体的に論じないと、何が言いたいのかわからんぞ?
328名無しさん@3周年:03/02/17 14:11 ID:Hte+113d
>>319,327
釣りなのか煽りなのか真性なのかわからないが
勉強しろよすこしは。
久米とワイドショー以外からも情報いれろよ
329名無しさん@3周年:03/02/17 14:11 ID:+mVBxXFg
>>326

まあ、確かに無節操かも知れんな・・・。
でも都合の良い時だけ、日本と協調しようとする
韓国・中国よりはマシだと思っているのだが・・。
330名無しさん@3周年:03/02/17 14:14 ID:JQPcqYvL
しかし「人間の盾」とか抜かしてイラクに行った奴等アホだな。
「私には戦争を抑えられる影響力がある」とでも思ってるのか?w
たかが一般市民が数人向かったところで
ブッチュの考えは変わらんよw
331名無しさん@3周年:03/02/17 14:15 ID:tEENs38C
イスラエルがやってきたこと その1
20世紀より前から定住していたアラブ系イスラム教徒を中心とする人たちの村を破壊、追放、難民化させ、各地から移住してきたユダヤ人の入植地を建設してきたこと
占領地の話ではないよ
332名無しさん@3周年:03/02/17 14:16 ID:Hte+113d
>>330
正義面したいだけでしょ
どうせ安全な場所にしか行かないんだろうし
333名無しさん@3周年:03/02/17 14:17 ID:fH8DMDRh
で日本の国益を最優先にするとやっぱり憲法改正して核武装ですか?
334名無しさん@3周年:03/02/17 14:17 ID:bReTcANe
反戦デモやってる奴って戦争を回避したいんじゃなくて
反戦デモをやってる自分に酔いしれてる奴が多いよね。
「自分はなんていい人間なんだろう・・・」って。
335名無しさん@3周年:03/02/17 14:18 ID:+mVBxXFg
>>330

仮にイラク攻撃が現実となった場合、奴らの処遇はどうするのかね?
わざわざ外務省がアンマンからバグタッドまで探しに行くのか?
いまイラク国内には外務省の公館は無いんだよね?どうするのかね・・。
336名無しさん@3周年:03/02/17 14:22 ID:UBJC+9Vw
イラク査察強化が必要、武力行使の選択肢も排除せず=仏大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030217-00000884-reu-int
フランスのシラク大統領は、イラクの大量破壊兵器開発・保有疑惑をめぐ
る問題について、平和的解決を確実とするために、国連の査察活動にさ
らなる時間をあたえ、査察をより強化する態勢づくりが必要であるものの、
それが失敗に終わった場合は、武力行使もひとつの選択肢である、との
フランスの立場をあらためて示した。

あひゃひゃひゃひゃ
337本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 14:25 ID:NY51iJx4
>>335

1947年国連決議でユダヤパレスチナ共存の道が決まっていたのにそれを無視して
イスラエルに攻め込んだドキュソな国々がございました

ま た イ ラ ク か w
338名無しさん@3周年:03/02/17 14:27 ID:muBqqiuu
戦争賛成デモってないのかな
339名無しさん@3周年:03/02/17 14:27 ID:Hte+113d
ベトナムのときは戦争賛成デモもアメリカであったんでしょ?
340虐殺王ブッシュ:03/02/17 14:29 ID:igpJeyC0
だれかダースベーダーのヘルメットをがぶって
ブッシュのお面をして
スターウォ―ズ゙の帝国の逆襲のテーマで行進してくれ
341名無しさん@3周年:03/02/17 14:31 ID:tEENs38C
>>337
不在地主から土地を買い上げて、実際に生活していた人間を追い出す行為を「共存」と呼べるのでしょうか?
342本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 14:33 ID:NY51iJx4
>>341

つまり国連決議を軽視されるわけですか

いけませんな
343名無しさん@3周年:03/02/17 14:34 ID:m5mSANSA
>>334
それはイラクを攻撃することで己の正義に酔うブッシュも同類だが・・・
344名無しさん@3周年:03/02/17 14:35 ID:m5mSANSA
>>342
イスラエルが言える立場に無いその発言は(W
パレスチナ問題の国連決議で毎年糾弾されてるのご存知で?
345名無しさん@3周年:03/02/17 14:36 ID:muBqqiuu
国連決議なしで攻撃

国連の有名無実化

国連解体

新国連で日本は最初から常任理事国

新世界秩序へ

(゚д゚)ウマー
346名無しさん@3周年:03/02/17 14:38 ID:u9gOnI1y
>>345
新国連の顔ぶれによるけどな。
347名無しさん@3周年:03/02/17 14:38 ID:tEENs38C
>>341
軽視しているのはイスラエルも同じ
348名無しさん@3周年:03/02/17 14:40 ID:Hte+113d
世界政府と沈黙の艦隊キボンヌ
349本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 14:48 ID:NY51iJx4
>>347
ではまず

イラクが先ですなw
350名無しさん@3周年:03/02/17 14:52 ID:+mVBxXFg
>>345

でも、アングロサクソンの天下には変わりはないんでしょう?
351名無しさん@3周年:03/02/17 14:55 ID:muBqqiuu
>>350
日本はアングロサクソンと手をつないだ方がうまくいくって、
岡崎研究所の人が言ってたよ。
352ななし:03/02/17 14:55 ID:JKAZB7Fs
コカコーラは潰れます。
353名無しさん@3周年:03/02/17 14:56 ID:tEENs38C
>>349
アラブ連盟を結成して反イスラエルの軍事行動を起こさせたのはイギリスです
けれども、それ以前にユダヤ人にパレスティナ分割を唆したのもイギリスです
またイスラエルも国連分割案によるアラブ地域を早々に占領しました
アメリカは分割案に賛成した直後、分割案放棄を提案していますが失敗
その直後にイスラエルを承認したのは大統領選のユダヤ票対策といわれています
そのような状況下での国連決議、第1次中東戦争
まずイラクが先とかイスラエルが先とかということではないでしょう
354痛勤特快@3倍バカ:03/02/17 14:58 ID:m4xygl5A
英国に関わるとロクなことがない
355名無しさん@3周年:03/02/17 14:58 ID:u9gOnI1y
>>351
当たり前じゃん!
あそこは狂信的なアメ信者なんだから(w
356名無しさん@3周年:03/02/17 14:59 ID:muBqqiuu
>>355
アメ信者というか、共和党マンセー派だね。
357名無しさん@3周年:03/02/17 15:00 ID:T/IgZIMx
>>351
岡崎トミ子がなんだって?
358名無しさん@3周年:03/02/17 15:01 ID:k44qYL6X
>>315
こんな事するから
朝日だめぽ
359名無しさん@3周年:03/02/17 15:01 ID:tEENs38C
イラク国民とフセイン(とその取り巻き)を分けて考える必要もあるだろう
360名無しさん@3周年:03/02/17 15:04 ID:muBqqiuu
>>357
―――反米は人畜無害、春の雪―――
の別の岡崎。
http://www.glocomnet.or.jp/okazaki-inst/oifront.html
361名無しさん@3周年:03/02/17 15:05 ID:nW+mL6oW
こちらもどうぞ

小泉首相、世界各地の反戦デモを批判
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-030217-13.html
362 :03/02/17 15:06 ID:YjBMqVaK
昔みたいに工作員を送りこんでフセインの首を取れって。
363名無しさん@3周年:03/02/17 15:07 ID:LCXYzHsl
今、反戦デモしてる奴は、イラクのクェート侵攻のときに
デモしたんだろうな!?
364名無しさん@3周年:03/02/17 15:07 ID:X2CYjR0M
さすが弱者の敵、小泉
365名無しさん@3周年:03/02/17 15:08 ID:4ICn7w33
何かが足りないと思ってたら、
そうだ、歌だ。

ジョン・レノンのgive peace a chanceみたいな
366本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 15:12 ID:NY51iJx4
>>353

1947年以前のことは全く関係ありませんな
なぜなら国連決議はあくまで1947年以降だからな

これでイラク攻撃に賛成していただけますよね
367名無しさん@3周年:03/02/17 15:12 ID:YiFotMyV
今のところブッシュ・ブレアは反戦デモ批判を表明してたっけ?
ひょっとしてブッシュ・ブレアを差し置いて?
368名無しさん@3周年:03/02/17 15:23 ID:/NhfUYH0
>>366
イラク攻撃はんたーい
理由はよう分からんがイラク攻撃はんたーい
369名無しさん@3周年:03/02/17 15:24 ID:tEENs38C
>>366
関係あるよ
誰が提案してどういう議論が行なわれ議決されたのか
議決後、イラクをはじめ各国がどのような対応したのか
それによってイラクだけが糾弾されるのか
イラクを含めた複数の国が糾弾されるべきなのか 見解が変わるから

それに、1947年の国連決議違反を攻撃正当化の根拠にするなら、2002年3月の安保理決議を無視しているイスラエルはどうなるのでしょうか?
370名無しさん@3周年:03/02/17 15:25 ID:u9gOnI1y
>>366
六七年十一月の国連安保理決議二四二は、六七年六月の第三次中東戦争でイスラエルが占領した占領地(東エルサレム、ヨルダン川西岸、ガザ地区、ゴラン高原、シナイ半島)
からの撤退を求めたものであり、七三年十月の決議三三八は、決議二四二をすみやかに履行し占領地から撤退するよう求めたものである。
しかしイスラエルは、七八年のキャンプ・デービッド合意でエジプトと国交回復した際にシナイ半島を返還したものの、
他の占領地には居座り続け、八〇年には東エルサレムを併合して「恒久の首都」と宣言し、八一年にはゴラン高原の併合を宣言した。
371ななし:03/02/17 15:27 ID:JKAZB7Fs
hitogorosiha
犯罪ですよ。
372名無しさん@3周年:03/02/17 15:32 ID:T/IgZIMx

中核派
http://www.zenshin.org/
2・14明治公園 2万5000人がイラク戦争反対

正直萎えるが...
373名無しさん@3周年:03/02/17 15:33 ID:YiFotMyV
>>372
実際は250人だった
374名無しさん@3周年:03/02/17 15:34 ID:WVB10htQ
まあなんつーか、アメリカだけうまい汁吸うのは反対>イラク攻撃はんたあい
ってことで。
375名無しさん@3周年:03/02/17 15:36 ID:8kPMqm2h
北朝鮮核廃絶要求はしないのか
つまり北支援ってわけね
376名無しさん@3周年:03/02/17 15:37 ID:Aj/xYo9h
音楽はキングギドラかケーダブシャインでお願いします。。。

キングギドラ 911
http://hiphopjpn.tripod.com/giddra/heiki/07.txt
377名無しさん@3周年:03/02/17 15:38 ID:CO87zqWi
フランスとドイツの査察強化案は、ブリクスにさえ「寝言は寝てから言え」と言われた。

「今必要なのは査察強化ではなくイラクの全面協力だ」って。
378名無しさん@3周年:03/02/17 15:38 ID:T/IgZIMx

なぜ対北朝鮮のデモは起らず、対ブッシュのデモだけが巻き起こる?のか?


教えてください。
379名無しさん@3周年:03/02/17 15:40 ID:C+9/16Y/
参加人数が1,000万〜200万、各社まちまち。
バロメーターと言える。
380名無しさん@3周年:03/02/17 15:40 ID:iSVUN2c6
>>316
あのさ、戦争に負けた国は戦勝国との約束守らされるんだよね。日本もそうでしょ。

>イラクがただたんに侵略目的でクウェートに侵攻した。

ここ↑をさ、「日本がただたんにアジア侵略目的でアメリカに奇襲攻撃した」って
左翼さんたちには事実なわけでしょ。日本悪いでしょ。武力解除する条約締結してるっしょ。
日本はずっと守ってるよね。イラクは守ってないのさ。

>アメリカ洗脳のこの世の中だとこれが湾岸戦争の事実らしい

日本の歴史もそうだなあ。
381名無しさん@3周年:03/02/17 15:41 ID:QKUHISoy
北が日本近海に空母5隻配備して、明日のでも攻撃するぞと脅しをかけてくればデモやってくれると思うぞ
382名無しさん@3周年:03/02/17 15:41 ID:CO87zqWi
>>378
そんなの解りきったことじゃん。

日本で反戦デモ主催してるとこはほとんど「左系」なんだし。

あと北朝鮮デモすると総連が怖いから。
反米デモしても、アメリカは脅しはかけてこないが
総連は脅迫してくる。
383名無しさん@3周年:03/02/17 15:42 ID:u9gOnI1y


俺の予定だと、音楽はカルチャークラブです。

384ピカレスク:03/02/17 15:42 ID:brFFI+HZ
>>366
 そういう二枚舌が毛唐の嫌われる原因なんだよね。
385名無しさん@3周年:03/02/17 15:45 ID:T/IgZIMx

 反戦デモの関係者がいたら
誰か教えてよー

 なんで、イラクは武器破棄の証拠を出さないの?
 破棄したって言ってるのに出さないからもめてるんだろ?

 なんで、デモ隊はイラクに対しても、とっとと証拠出して
 戦争回避しろ!といわないの?


386名無しさん@3周年:03/02/17 15:48 ID:+mVBxXFg
>>385

事実上の反米デモだからなのでは?
アメリカ帝国主義反対みたいなもんかな?
387名無しさん@3周年:03/02/17 15:48 ID:Aj/xYo9h
>>385
証拠大量にだしてるじゃん・・。
どこまで見せろっていうの?
国家にも機密ぐらいあるだろ。
388名無しさん@3周年:03/02/17 15:49 ID:Aj/xYo9h
というか、なんでアメリカは大量破壊兵器たくさんもってるのに破棄しないの?
核実験なんでするの?
389名無しさん@3周年:03/02/17 15:51 ID:LCXYzHsl
イラクが査察に協力的なの、今回だけじゃん。
もう隠しちゃったよなぁ。
390名無しさん@3周年:03/02/17 15:51 ID:/JkHWhSm
>385
関係者だが
証拠は出している。それも言っている。ちゃんと情報仕入れてから
書き込め、ネットの中はぬるま湯だから気持ちいいだろうがな。
現実は違う。
391名無しさん@3周年:03/02/17 15:51 ID:CO87zqWi
>>387

>国家にも機密ぐらいあるだろ。

それでは安保理決議違反ですよ。ハイ攻撃。
392名無しさん@3周年:03/02/17 15:52 ID:LCXYzHsl
>>390
関係者なら、査察行けよ。
393名無しさん@3周年:03/02/17 15:52 ID:CO87zqWi
>>390
ブリクス自体「あらたな証拠は提示されてない。イラクはもっと協力すべきだ」と
言っているが?
394名無しさん@3周年:03/02/17 15:52 ID:+mVBxXFg
>>388
世界のミリタリーバランスが、それを許しているからなのでは?
世界の秩序はそんなもの。間違っていようが現実はそう。
395名無しさん@3周年:03/02/17 15:53 ID:Aj/xYo9h
>>391
そんなあ。
じゃあ、どこまで公開すればいいんでしょうか?
フセイン様の私生活から兵器の設計図まで?
396名無しさん@3周年:03/02/17 15:54 ID:3bpMbVWa
>>390
たしか国連の査察のもとでの破棄ってのは
イスラエルがやったみたいに、全部公開して
どこで何発どういうふうにどうやったか場所から
施設から廃棄後の状態まで全部立会い公開
することを言うんじゃないの?
397名無しさん@3周年:03/02/17 15:55 ID:7RmkKXUe
アメが泥沼にはまってる間に核ミサイル配備ニダー
-----------------------
このデモの主催であるUnited For Peace and Justice (UFPJ)のLeslie
Cagan氏はフィデル・カストロの支持者である。
普通のアメリカ人はこの「平和マーチ」が実はスターリンや毛沢東、
ベトコンのためにマーチした組織によって開催されていることを知
らない。
http://frontpagemag.com/Articles/ReadArticle.asp?ID=6024
「反対に反対する理由」がんばってReasons againstの部分を読め
http://www.guardian.co.uk/weblog/special/0,10627,894156,00.html
----
This will be the first such protest not organized by the Workers World
Party (WWP), an energetic Marxist-Leninist organization that openly
supports Kim Jong Il’s brutal dictatorship in North Korea.
有難うございました。つまり
>この大規模なデモは金正日をサポートする組織によって行われる
イラクへの攻撃反対デモは決して北朝鮮と無縁ではないというより
北朝鮮の金正日支持団体が行っていると・・

15日にはアメリカ、ヨーロッパを始め世界中でイラク戦への抗議デモ
が開催されるが、これは北朝鮮を公に支持するマルクス・レーニン主
義である世界労働者同盟によって組織されてない最初の大規模世界デ
モである。
398名無しさん@3周年:03/02/17 15:55 ID:u9gOnI1y
証拠が出る訳無いじゃん。
アメリカの犬ブリクスが何が出てきても、出てないって言うんだもん(w
399名無しさん@3周年:03/02/17 15:57 ID:3bpMbVWa
ついでに言うと、イラクは場所があいまいというか
案内してここですっていって、どうやったか聞くと
もう廃棄済みですっていう状態なので、査察っつっても
結局はっきりしないから揉めるわけで。

それで、この施設は関係ないっていってると
ミサイルの残骸があったりして話がややこしくなる。
400名無しさん@3周年:03/02/17 16:00 ID:T/IgZIMx
>>388 :名無しさん@3周年 :03/02/17 15:49 ID:Aj/xYo9h
>というか、なんでアメリカは大量破壊兵器たくさんもってるのに破棄しないの?
>核実験なんでするの?

イラクはそもそも犯罪者。
宅間がナイフを捨てたと言っても捨てた場所を教えないでは
信用できない。

だからと言って「なんで警察は鉄砲持ってるんだよ。不公平だ。」
なんてのが通るか?

国連に裁かれて約束したことくらい実行しろよてこと。
401名無しさん@3周年:03/02/17 16:00 ID:3bpMbVWa
>>398
つっても国連の査察団なわけで、国連が
資料みて報告聞いてこれで問題ないって
判断すればそれで終りなわけで・・・

終了って言えないところに問題があって
話がややこしくなってるのだが。

だから、フランス、ドイツさえもイラク攻撃反対だが
駐留軍までだして査察すると言ってるわけだ。
402名無しさん@3周年:03/02/17 16:01 ID:YtQKf7aF
生物兵器がテロに使われると
大多数の民間人が死ぬ
それを阻止するための戦争
テロが起きてからでは遅い
反戦運動してるヤシはテロを他人事扱いし容認している
ならずもの人間
単なるヤジウマに過ぎない

きれいごと言ってるだけの
ただの自己満足
反戦運動することで心が清められた気分と余韻に浸ってるだけ

俺からしたら人間のくずにしか見えない
403名無しさん@3周年:03/02/17 16:01 ID:3bpMbVWa
なんか森たん叩きみたいにかなりマスゴミに煽動された
輩が増殖してるな。
404名無しさん@3周年:03/02/17 16:02 ID:iSVUN2c6
まあ、フランスもドイツも最後の手段として武力攻撃は認めているんだが。
405名無しさん@3周年:03/02/17 16:03 ID:QKUHISoy

そもそも、国家がテロを支援してる証拠が見えないんだが。
サウジとアルカイダのつながりの方が、よっぽども強いだろ?
406名無しさん@3周年:03/02/17 16:03 ID:Aj/xYo9h
>>400
警察が逮捕状もなく家宅侵入
銃発射
金銭をぱくる

そういう展開ってこと?
407名無しさん@3周年:03/02/17 16:03 ID:u9gOnI1y
>>402
イラクが自国以外で生物兵器使ったことある?
テロリストに提供したことなんてある?

持ってるだけならアメリカだって同じでしょ。
408名無しさん@3周年:03/02/17 16:04 ID:3bpMbVWa
イラク攻撃には正直おいおいって感じだが
なんか、イラクが全部証拠だしたとか、問題
ないじゃんとかいう反対側のやつはちょっと
おかしいんじゃないか?

フランス、ドイツも査察のための駐留軍まで出して
査察を強化すべきって言ってるんだけど。
409名無しさん@3周年:03/02/17 16:05 ID:DXkwTYvn
一つ聞きたいんだけど、引きこもりに脳内右翼が多いのはなぜ?
一日中ネットの見すぎ?
410名無しさん@3周年:03/02/17 16:06 ID:iSVUN2c6
>>407
「自国以外」ってことは、自国では生物兵器使ってるのね???
イラクの国民の人権を守るためには、アメリカだけではなくイラク政府に対しても
同じこと訴えないとね、反戦の人たち。
411名無しさん@3周年:03/02/17 16:06 ID:27XrMuCX
ネットを見すぎると右翼になるらしい
412名無しさん@3周年:03/02/17 16:07 ID:Aj/xYo9h
正確な情報を知りすぎると右翼になるらしい
あと、社会の中で右翼的発言すると追放される
413名無しさん@3周年:03/02/17 16:08 ID:6OMlYdZt
>409
アンタの妄想

414名無しさん@3周年:03/02/17 16:08 ID:miauUvoM
>>407
ではイラクが
イランとクルド族に化学兵器使うのはいいことなのか?
テロリストに渡っている実例がないからイラク容認?
415名無しさん@3周年:03/02/17 16:08 ID:iSVUN2c6
なんでイラク擁護しないと右翼なんだよー。
416名無しさん@3周年:03/02/17 16:09 ID:u9gOnI1y
>>410
もちろん、そうだがそれだったらトルコもクルド人虐殺してるし、イスラエルもパレスチナ人虐殺してるよねって話。
何故にイラクだけ?
しかも空爆して一般人殺す?
417名無しさん@3周年:03/02/17 16:10 ID:Aj/xYo9h
>>414
アメリカのベトナム戦争はもうなかったことなんですか?
イランに対して攻撃するさいに支援した国どこなんですか?
418名無しさん@3周年:03/02/17 16:10 ID:3bpMbVWa
一日中ガイシュツしていろいろな関連団体の
イベントや講演逝ってると脳内左翼になるらしい。

一日中自称知識人の見すぎ?
419名無しさん@3周年:03/02/17 16:11 ID:ljE9Varf

米批判してるヤツは素人

420名無しさん@3周年:03/02/17 16:11 ID:QKUHISoy

他国の内政に関する事でデモやってたら、キリないだろが。
今回は、でかい侵略戦争になりそうだからだろが。
イラクで内戦やってくれてれば、もうちょっとスムーズに侵攻出来たんだろうけどね。
421名無しさん@3周年:03/02/17 16:12 ID:iSVUN2c6
>>416
だからね、湾岸戦争での停戦条項なわけですよ。イラクは国連と約束したんだわ。
トルコだイスラエルだっていったら、中国だってロシアだってって、世界中の国が
やってるからイラクもいいだろって、わけわからん議論になるけど。
空爆は一般人を目標としてませんが。
422      :03/02/17 16:12 ID:l3twK/c2
>>407

おいおいイラクは化学兵器を使ってきてるだろ。
第二次大戦以後、戦争で実際に化学兵器(=大量殺戮兵器)を使用した
国はイラクだけだろ。
423名無しさん@3周年:03/02/17 16:13 ID:hNp2JfLl

基地外に刃物を持たすな

424名無しさん@3周年:03/02/17 16:14 ID:u9gOnI1y
>>421
だからイスラエルは国連決議も守ってないのに、空爆なんてされなかったんだよ。
425名無しさん@3周年:03/02/17 16:15 ID:LCXYzHsl
クルド人が化学兵器で殺された写真とか凄かったよ。
426名無しさん@3周年:03/02/17 16:15 ID:27XrMuCX
戦争がいかん事、アメリカが横暴な事は
わかりきってるが、単なる反米で「戦争反対!」
ではそれも無意味。
427名無しさん@3周年:03/02/17 16:16 ID:NJg0cBGP
平和を金で買えばいい。
アメリカがイラク攻撃で在庫処分しようとしてる兵器を日本が買い取り&処分。
反戦連呼だけでは平和は実現されない。

日本の軍事予算拡大(規模は抑える)が世界平和をもたらす。
428名無しさん@3周年:03/02/17 16:16 ID:u9gOnI1y
>>425
それを言ったら劣化ウラン弾で変形したイラクの赤ちゃんも酷い。
429名無しさん@3周年:03/02/17 16:16 ID:C+9/16Y/
イラク養護とみせかけてのアメリカ叩き
喜ぶのは将軍様。アルカイダ。日本赤軍。その他テロリスト。
日本のデモ企画者はそうゆう意図から‥でしょう。

イラクが核心部分の証拠を提出していないのはブリクスも認めてるし。
将軍様が、IAEAの査察をくぐり抜けて核開発を継続していたように、
イラクがBC兵器を開発・保持しているだろうことは明白。
430名無しさん@3周年:03/02/17 16:17 ID:ljE9Varf

LOVE & WAR

431sage:03/02/17 16:18 ID:LQMW1Ddk
432名無しさん@3周年:03/02/17 16:18 ID:LCXYzHsl
>>428
クェートに侵攻しなければ良かった。
433名無しさん@3周年:03/02/17 16:18 ID:CO87zqWi
>>421
パワーバランス。
世界は中学生レベルの論議では回っていないってことさ。
434名無しさん@3周年:03/02/17 16:18 ID:3bpMbVWa
ブッシュがいきりたって敵か味方か
テロか対テロかはっきりしろ!って
中立を認めないことを宣言した瞬間
から話がややこしくなった。

つまりゲームには終りを設定しなきゃならない
わけだが、ブッシュの場合終りのないゲーム
を仕掛けた時点でゲーム自体が破綻したわけさ。
435名無しさん@3周年:03/02/17 16:19 ID:+mVBxXFg
>>427

そしたら、北朝鮮・ロシアがまたイラクに武器を売る罠。
それか、別の国がイラクに売るだけだよ。結局馬鹿見るのは日本国民。
436名無しさん@3周年:03/02/17 16:19 ID:psiPfthY

イラクが武装解除すりゃ済む話

437名無しさん@3周年:03/02/17 16:20 ID:UxtAQwPh
>>422
そりゃねえだろ。ベトナムではアメリカが使っていたし、アフガニスタンでは
ソビエトも使った。化学兵器よりおとなしい劣化ウラン弾はいまだに障害者
を出してるぞ。
438名無しさん@3周年:03/02/17 16:21 ID:u9gOnI1y
>>436
済めばいいけど、誰もブッシュのこと信用出来ないでしょ。
439名無しさん@3周年:03/02/17 16:21 ID:3bpMbVWa
フランスとドイツもまた、イギリス、アメリカの
名誉ある撤退という退路を切断した状態の
世界反戦運動というゲームに突入した時点で
終りなきゲームになっちまった。
お互いにどっちかを不名誉のどん底に落とす
しかなくなったわけで、愚かとしか言いようがない。
440名無しさん@3周年:03/02/17 16:23 ID:YPX2vpYp
イラク国民がかわいそうっていうのはわかるんだけど、かわいそうな状態にしてるのは
フセインなのに、ブッシュを責める平和運動屋さんがわかりません。

フセインは元首として国民を守るために大量破壊兵器を放棄すればいいんだよ。

441名無しさん@3周年:03/02/17 16:23 ID:d2E6iW5l
まあ反戦主義者の象徴は
日本赤軍だね
平和気取りもよいが
世界同時テロや北朝鮮拉致事件を引き起こしてるね
平和の為なら人の命を簡単に奪う
ならず者市民
442名無しさん@3周年:03/02/17 16:24 ID:3bpMbVWa
一番貧乏くじ引いたのは、穏健派のパウエルで
ブッシュ政権への忠誠のために国連に乗り込んだら
結局ブッシュの根回し不足でボスのケツも拭けない
状態で孤立無援。
もと軍人の上官に従うという本能が故の哀しさか。
443名無しさん@3周年:03/02/17 16:24 ID:Tt3i1hPk
日本みたいに
早くアメリカさんに
平和憲法作ってもらえよ
444名無しさん@3周年:03/02/17 16:25 ID:6OMlYdZt
日本みたいに
早くアメリカさんに
平和憲法作ってもらえよ
445名無しさん@3周年:03/02/17 16:26 ID:u9gOnI1y
>>440
だから、イスラエルだって、中国だって、北朝鮮だって、ロシアだって人権を無視して一般市民殺したりしてるんだよ。
それなのにブッシュはイラクだけしか反応しないから、結局石油なんだなとしか思われない訳。
446名無しさん@3周年:03/02/17 16:28 ID:T/IgZIMx
>>438 :名無しさん@3周年 :03/02/17 16:21 ID:u9gOnI1y
>>436
>済めばいいけど、誰もブッシュのこと信用出来ないでしょ。

定HusseinとKimジョン熬よりは信用できる。
447名無しさん@3周年:03/02/17 16:28 ID:NJg0cBGP
>>435
そしたら英米日主導の国連軍でイラク攻撃だな。
448名無しさん@3周年:03/02/17 16:28 ID:6OMlYdZt
北朝鮮には反応してるが
449名無しさん@3周年:03/02/17 16:28 ID:+mVBxXFg
政治ゲームなんだから、

まずフセインが退陣する
   ↓
国連監視下で査察する
   ↓
国連監視下で選挙を行う
   ↓
結局、フセイン当選
   ↓
さあ、アメリカさんどうするの?

と言ったしたたかな戦略を打ってみろよ。
超大国アメリカを相手にするには、これくらいの戦略は必要だよ。
まあ、フセイン自身が当選するかどうかは・・・。疑問だか?
450名無しさん@3周年:03/02/17 16:29 ID:3bpMbVWa
パウエルの黒人初の大統領という夢への
比類なき功績となる天国への切符も無残
にあぼーんされたってわけだ。
451名無しさん@3周年:03/02/17 16:29 ID:CO87zqWi
本気で戦争止めさせたければ、イラクが完全武装解除するか
フセイン亡命すればいい。それがアメリカにも名誉ある撤退を
させる口実になるのに、反戦のやつらはアメリカばかり非難する。
ただ単に戦争反対ではなく、アメリカの利益になるのが気に入らないだけだ。

パウエルは軍事的圧力をかけてフセイン亡命を図ろうとしているのに
フランスドイツなどの似非平和主義が口出しした結果、イラクの士気を
上げてしまった。

このままではラムズフェルドらの強行派が単独攻撃をかけ
さらに中東も国際関係も混乱する。

この責任をどう取るのか。
452名無しさん@3周年:03/02/17 16:29 ID:QKUHISoy
>>448
外交努力で解決可能と言ってるな。
なら、なぜイラクはだめなのか、と、ふつー疑問に思う
453名無しさん@3周年:03/02/17 16:32 ID:AAgIvWkp
>>441
ということは、日本赤軍は世界中で多くいることになるな。
454名無しさん@3周年:03/02/17 16:33 ID:tEENs38C
>>451
知ってるような口ぶり ( ´,_ゝ`)
戦争は金がかかるし人が死ぬからよくない
以上
455名無しさん@3周年:03/02/17 16:35 ID:T/IgZIMx
>>453
>ということは、日本赤軍は世界中で多くいることになるな。


>>372 中核派
http://www.zenshin.org/
2・14明治公園 2万5000人がイラク戦争反対

>>397
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045396202/397
456名無しさん@3周年:03/02/17 16:43 ID:T/IgZIMx
なんでだろう?
>>372を引用する度にこのスレが上がらなくなる...

考えすぎあげ


457名無しさん@3周年:03/02/17 16:43 ID:SPUXbi6i
日本にいる反戦バカに聞きたい
9条をよくだしにして反戦言っているが
アメリカの基地と核によって日本が平和で
いられるわけじゃねーのか?

いわば地上最強のセコムと契約してるわけだよ
セコムがなければ外敵が絡んでくるわけだよ
君たちはセコムを放棄して家の中の国民に危険を与えようと
必死なわけだよね

君たちは人間として恥ずかしくないか?
君たちは阪神大人災で救いを求めている人々を
自分たちの思想の為に人命人権を虫未満に扱ったんだけど
恥ずかしくないの?

反戦バカ答えてくれ!
458名無しさん@3周年:03/02/17 16:46 ID:ber465Ka
>>457
馬鹿かお前。自衛のための軍隊を保有することと先制攻撃することは全然違うだろ。
459名無しさん@3周年:03/02/17 16:48 ID:QKUHISoy

>>458
更にいうなら、セコムは守っちゃくれない。
通報するだけ。
460名無しさん@3周年:03/02/17 16:48 ID:C+9/16Y/
>456
プロ市民も商売あがったりで大変なの。酌んであげて
反米はテロのあおりでやりにくくなってたし
拉致問題で半島関係もだめになったし
環境も、普通に皆が取り組みだしたし
461名無しさん@3周年:03/02/17 16:48 ID:tEENs38C
>>458 禿堂
これを反戦バカというなら>>457は好戦バカか
あと、なんで阪神大震災なのか?
462名無しさん@3周年:03/02/17 16:48 ID:/FHvBaAf
戦争したきゃテメー一人で突撃してろや。米の一部金融機関のために多くの損害こうむるのが大多数だ。
463名無しさん@3周年:03/02/17 16:48 ID:u9gOnI1y
>>457
俺、必要な戦争は否定しないから反戦馬鹿じゃ無いと思うんだけど、
反戦馬鹿の存在は否定しないけど、ここで攻撃反対してる奴は盲目的馬鹿は少ないと思うよ。

人道的にも国益的にも、攻撃への協力は止めるべきと思ってるから。
464名無しさん@3周年:03/02/17 16:50 ID:Bk2Dd5lq
>>458
自衛の為の軍隊すら認めない奴いるだろ
反戦にこだわることにより
自国の軍隊すら使わない奴もいるだろう
465名無しさん@3周年:03/02/17 16:50 ID:XyCLRm8g
>>461
阪神大震災の時
戦争良くないとかいってる上のほうの人がゴネて
自衛隊の活動に支障をきたしたことを言ってるんじゃないかな
466名無しさん@3周年:03/02/17 16:51 ID:TDAbE3VI
>>461
なにが禿げ同だ馬鹿。
自衛と侵略の区別などつくかボケ!
467名無しさん@3周年:03/02/17 16:53 ID:TDAbE3VI
反戦馬鹿は現代の戦争形態など理解すらしてない℃アホ。
468名無しさん@3周年:03/02/17 16:53 ID:tEENs38C
>>465
戦争よくないとかいってる上のほうの人じゃなくて、首相官邸、防衛庁の問題だろが

>>457
地上最強のセコムはいいが、自分の家を守ってくれるなら、他所の家で人命人権無視しても目をつぶれというのか?
犯人炙り出すのに結婚式場に爆弾落とすようなセコムとは契約したくないぞ
469名無しさん@3周年:03/02/17 16:54 ID:tEENs38C
>>466
つくだろがアフォが!
アメリカ→イラクは自衛か?
戦争形態の問題じゃないぞ
470名無しさん@3周年:03/02/17 16:55 ID:1ML6rl2E
ブッシュは戦争しないつもりでは?
471名無しさん@3周年:03/02/17 16:56 ID:T/IgZIMx
>>468
>地上最強のセコムはいいが、
>自分の家を守ってくれるなら、
>他所の家で人命人権無視しても目をつぶれというのか?

まず、それをイラクに言おう!

472名無しさん@3周年:03/02/17 16:56 ID:m5mSANSA
>>466はついに気が狂った模様

とりあえず対米従属から>>463のような意見に代わってきたのは進歩だ
473名無しさん@3周年:03/02/17 16:57 ID:y0+m1vWB
反戦反戦言ってる人はちょっとどうかと思うけど、
でも大半の人は普通、反戦だよね…?と言ってみたりして。
474名無しさん@3周年:03/02/17 16:58 ID:GP0+RmVA

アメリカは過去に酷いことをしたから、

現在進行形で同様な酷いことしている国に対して

いかなる理由があっても手を上げてはいけないのだ!!
475名無しさん@3周年:03/02/17 16:58 ID:yn1tHLg6
久保田利伸は、さっさとイラクに亡命してね
476名無しさん@3周年:03/02/17 16:59 ID:tEENs38C
>>471
論点ずれてないか?
イラクの人名人権無視は容認するとは言ってないぞ
477名無しさん@3周年:03/02/17 16:59 ID:g0jAjZzi
>>473
相手の弾が自国に降り注ぐ可能性があるのなら、反戦。
そうでなければどうでもいいというのが本音。
あとこの反戦運動の何割かは『反軍需産業に雇われたロビイストどもが煽動してる』という事実。
所詮反戦運動なんてそんなもの。
478名無しさん@3周年:03/02/17 17:00 ID:m5mSANSA
>>476
うむ
誰もイラクが正しいとは言ってない
しかも人権人命無視はアメリカのほうが多いような・・・
479名無しさん@3周年:03/02/17 17:01 ID:m5mSANSA
>>477
裏を返せば戦争推進派も軍産複合体のロビイストが政権を扇動してるんだが
480名無しさん@3周年:03/02/17 17:01 ID:TDAbE3VI
>>469
馬鹿ですか?
あなた馬鹿なんですね。
攻撃を受けてから対応では遅いでしょ。
それとも「1発だけなら誤射かもしれない」ですか?
481名無しさん@3周年:03/02/17 17:01 ID:iSVUN2c6
>>459
でもかなり抑止力にはなるよ。セコムのシール貼ってるだけで違う。
482名無しさん@3周年:03/02/17 17:03 ID:wKv/Ja4z
イラクよりも北朝鮮を攻撃してくれ
483名無しさん@3周年:03/02/17 17:03 ID:g0jAjZzi
>>479
それはそう。つまりどちらも『同じ穴の狢』
どちらが正しく、もう一方が正しくないと言うのは的外れな論点。
『自分が儲けるチャンスを作ろうとする陣営』と『人の稼ぎをやっかむ陣営』との争いに過ぎないって事。
首謀者達は敵国どころか自国の兵の命さえ知ったこっちゃ無い。
484本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 17:04 ID:NY51iJx4
>>369
だからこそ1947年の国連決議を無視した国々が最も問題なわけですな


ま た イ ラ ク か

二度もいい加減にしてくれという感じですな
485名無しさん@3周年:03/02/17 17:05 ID:T/IgZIMx

>>476

>>471
>論点ずれてないか?
>イラクの人名人権無視は容認するとは言ってないぞ

漏れは、471を攻撃していない。
 
 反戦デモの香具師らもイラクに文句を言わないから
 言おう!と言っただけ。
486名無しさん@3周年:03/02/17 17:05 ID:tEENs38C
>>481
この場合は、セコムというより有名広域暴力団といったほうがいいんじゃないか
思いやり予算とかいって吸い取られてるし
487名無しさん@3周年:03/02/17 17:06 ID:FzamMd4N
アメリカはもう軍隊を展開してしまった。
それだけでもかなりの経費がかかってるはず、会戦が遅くなればなるほど維持費も
増え続ける。面子の問題もあるし、すでに引くに引けない、尻に火がつき始めている。

ぶっちゃけ、戦争やめました、いままでのすべての経費はアメリカ持ちなんて、
アメリカ、心筋梗塞と脳溢血、同時発症で死んじゃうでしょ。

テロ、石油、宗教・・・、欧州との絡み、いろいろな問題がでているが、それどころ
ではなくなってきているでしょ。単純に軍隊を展開するのがやばくなっているでしょ。
実は内面で、こんな大規模に軍隊を展開し続けるのに泣きが入り始めているでしょ。
488名無しさん@3周年:03/02/17 17:08 ID:m5mSANSA
>>483
初めからそう言ってもらえると助かる(w
どちらか一方だけしか言わんのは客観的見地からは不適切だぁ

>>486
真理なり
489名無しさん@3周年:03/02/17 17:08 ID:tEENs38C
>>484
何が、「だからこそ」なのか意味不明です
490名無しさん@3周年:03/02/17 17:10 ID:tEENs38C
>>485 スマソ
491名無しさん@3周年:03/02/17 17:11 ID:tEENs38C
>>487
勝手に押しかけて、もう引っ込みがつかないと言ってる占有屋のようなものなんでしょうかね
492名無しさん@3周年:03/02/17 17:12 ID:h5LsZ7vP
何かがあったら反戦デモした奴等はその場で腹を切れ。
久保田利伸も歌を歌いながら腹を切れ。

493名無しさん@3周年:03/02/17 17:12 ID:tEENs38C
>>492
はぁ?
494名無しさん@3周年:03/02/17 17:12 ID:iSVUN2c6
>>486
ひどいねえ、安保で守られた平和の中で日本は経済発展を遂げられたんだよ。
戦勝国の支配下に置かれることを甘んじて従属してきたんだよ、日本は。
偉そうに安保を暴力団呼ばわりかよ。
495名無しさん@3周年:03/02/17 17:13 ID:JCZ1xlZ1
雰囲気で反戦♪
雰囲気で仏・露・中支持♪

もうね、アフォかと(略

個人的には空爆×。フセイン暗殺◎。ていうか暗殺しちまってくらさい。
496名無しさん@3周年:03/02/17 17:14 ID:WsGO3N/O
また、オノ・ヨーコか!

NYでは久保田利伸がいた。
497名無しさん@3周年:03/02/17 17:14 ID:uNO06EaI
自爆テロに報奨金を出しているイラクを擁護するってことは
自爆テロを正当な戦闘手段として容認するわけだな彼らは。

よかったねラディンくん。お仲間が増えて。
498名無しさん@3周年:03/02/17 17:15 ID:tEENs38C
>>494
>>495
だったら義勇軍でも結成していくがよろし
「人間の盾」だけ活躍させとく必要もないだろが
499_:03/02/17 17:15 ID:R5eA4ssJ
>>494
甘んじてじゃねーよ。強制的にだろ。
戦争犯罪を刷り込ませるような教育されたり。
500名無しさん@3周年:03/02/17 17:15 ID:m5mSANSA
>>495
それがベストだ! 死ぬのはフセインだけでよろし。
あと、後任の指導者探しておかないと駄目よ。
カルザイみたいなヘタレは禁物。
501名無しさん@3周年:03/02/17 17:19 ID:VP+eZger
暗殺だと何も変わらないんだなこれが。
502名無しさん@3周年:03/02/17 17:19 ID:yh1ct3uk
>>495
>個人的には空爆×。フセイン暗殺◎。ていうか暗殺しちまってくらさい。

これも雰囲気で言ってるように見えるのは気のせい・・?
503名無しさん@3周年:03/02/17 17:20 ID:GP0+RmVA
どうせデモするのなら
「フセインさん亡命してよ」デモの方が効果的
504名無しさん@3周年:03/02/17 17:20 ID:TDAbE3VI
大半の人は戦争なんかしたくないだろう。
それを嫌だからやめろと反対できる反戦馬鹿がうらやましい。

505名無しさん@3周年:03/02/17 17:20 ID:m5mSANSA
>>501
なぜだ?
問題の元凶さえ取り除けばよいではないか
ラムズフェルドも以前「誰か暗殺してくれたら軍事費が浮いて助かる」と言ってたのに
506名無しさん@3周年:03/02/17 17:21 ID:iSVUN2c6
>>498
あのね、イラク攻撃積極的支持じゃないの。フセインが亡命する余地を示してるんだよ、アメリカは。

アメリカが強大だから憎たらしいとか、アメリカこそ人権無視とかいってる人たちがわからないっていってるの。
フランスや中国の思惑で動かされる人たちもいるってことだ。
イラクは戦争に負けた独裁国家なんだよ。国連決議受けて自国民を守る政府になったほうがいい。
507名無しさん@3周年:03/02/17 17:21 ID:QKUHISoy

>>495
フセインがイラク国内で支持されていないなら、可だろうが。
豚キムより支持されてるのは間違いないだろ?
そんな状態で、トップだけ入れ替えても、なにも変わらんだろう。
もっとも、それでブッシュのメンツは立てられるかもしれんが。
508名無しさん@3周年:03/02/17 17:22 ID:UO1RoJk5
アメリカを応援して恩を売れと言ってた評論家死んでるね。
509 サラ...ψ(∇ω゚)ノ ⌒@:03/02/17 17:22 ID:s/yjPHH8
くじらー俺の鯨ー!
食わせろ。
510名無しさん@3周年:03/02/17 17:22 ID:VP+eZger
>>505
イラク国民はフセインに抑圧されてるとは思ってないんだよ。

511名無しさん@3周年:03/02/17 17:23 ID:Z5fYv1sG
>>507
支配者層だけならいざ知らず、国民を殺すとその後一層反米感情が高まる罠
512名無しさん@3周年:03/02/17 17:24 ID:m5mSANSA
>>510
まるで戦時中の日本みたいだな
その時こそWGIPイラク版発動だ(w
洗脳を解いちまえばいい
513名無しさん@3周年:03/02/17 17:24 ID:lBqtyI3R
TV東京、沖縄の喜納がイラクで反戦コンサート。を持ち上げ報道。
しかし
喜納は北朝鮮を何度も訪問している主体思想信者だ!
複数の北を訪問した日本人に北で目撃されている(事実)
514名無しさん@3周年:03/02/17 17:25 ID:iSVUN2c6
>>499
強制だろうが、甘んじたんだよ。功罪いろいろあるが。

じゃあ、憲法改正して再軍備してまたアメリカと戦争しますか?
アメリカに従順になれなんていってないんだよ。
敗戦国と戦勝国のパワーバランスの中で恩恵を受けた部分もあるってことだ。

イラク擁護する反戦団体の人たちは、何故日本を擁護しないのか?
過去の戦争を日本の立場で語らないのか?
日本が武装したら大騒ぎして反対するんだろ?
515名無しさん@3周年:03/02/17 17:26 ID:VP+eZger
>>512
う〜ん。。フセインというよりイスラムに対するアレなんだけどな。
516ワラタ:03/02/17 17:26 ID:UGaK7A7P
57 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/17 12:52 ID:8t1iZ8a4
ベッドに大の字に縛り付ける。もちろん目隠しも忘れない。
部屋の電気を消す。視覚はときに他の感覚を鈍らせる。
少し長めのスカートを穿いていてほしい。
俺の冒険心は最高潮だ。

スカートを少しめくる。手にはペンライト。
暗がりの中に浮かぶ白いふとももと、それ以上に白い純白の下着。
純白は清らかい精神の象徴だ。
しかしそこにはまだ手をつけない。好物は最後に取っておく主義。
ペンライトを消し、ふとももに頬擦りをする。
肌触りを手で確かめ、最後に舌を這わせる。
匂い。感触。音。そして味。

若者らしい溌剌とした体臭に包まれるかもしれない。
少し残った体毛の、ざらついた感触を感じるかもしれない。
甘い声が耳を擽るかもしれない。
目くるめく五感のワンダーランド。

あるいは予想もしない困難が俺を待ちうけるかもしれない。
すべては未知の世界。
それもいいだろう。
冒険に意外性はつきものなのだ。


58 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/17 12:53 ID:8t1iZ8a4
すまん誤爆した。
517名無しさん@3周年:03/02/17 17:28 ID:iSVUN2c6
>>510
思ってるよ。なんで欧州に難民がたくさん流れ込んでるんだよ。
トルコが必死にそこを抑えてるってのに。
支持率100%なんて、それだけで内容が想像できないか?
518名無しさん@3周年:03/02/17 17:30 ID:T/IgZIMx
中核派
http://www.zenshin.org/
2・14明治公園 2万5000人がイラク戦争反対
519名無しさん@3周年:03/02/17 17:30 ID:VP+eZger
>>517
マイノリティ=否イスラムは逃げる罠。
520498じゃねーけど:03/02/17 17:31 ID:7Nmj1AVc
>>506
>あのね、イラク攻撃積極的支持じゃないの。フセインが亡命する余地を示して
>るんだよ、アメリカは。
アメリカのCNNとかNBCとかみたら、「亡命する余地」なんてのは、
アメリカの国際世論からの言い逃れ程度に過ぎないなって感じだよ。
米政府はどうやってフセイン攻撃するか、それだけしか考えてなさそう。
この前はクルド人ぼこってる映像繰り返し流してたし。
521名無しさん@3周年:03/02/17 17:33 ID:ROkMOx/u
アカヒは1000万って言ってたけどその後の推計では400万なんだってな。
さすがアカヒ!
誇張と捏造だけは日本一だ。
522名無しさん@3周年:03/02/17 17:34 ID:DfuWeqp4
>>518
この類のHPってなんでこうもデザインがイカれてるんだろね。
523名無しさん@3周年:03/02/17 17:36 ID:GP0+RmVA
・・・なって感じだよ。
・・・なさそう。

自分の脳内only話は極力控えましょう
524名無しさん@3周年:03/02/17 17:36 ID:iSVUN2c6
>>520
かもしれない。情報戦が今のブッシュの元ではうまくいってないってことだ。
いずれにしろ、石油利権がらみの胡散臭い話なわけで。
イラクという独裁国家の利権をアメリカと反アメリカ勢力が裏で駆け引きしてる。
日本にとったらどういう結果になろうと嬉しいわけではない。
525名無しさん@3周年:03/02/17 17:36 ID:T/IgZIMx
>>518
やっぱ>>456の法則が...
526名無しさん@3周年:03/02/17 17:36 ID:VP+eZger
結局空爆しようが暗殺しようがその後傀儡政権作って利権ウマウマじゃ
過激派イスラムにとって大きな遺恨の種になるってこと。
もうちと頭使って穂スィ。
527名無しさん@3周年:03/02/17 17:38 ID:N+YnjfgV
平和反戦で、だまされるヤツまだいるのか。社民党が使う手口だろ

仏露中はイラクの石油利権に多額の投資をしている。

仏露中は利権で動いてるんだよ。デモに参加したアフォーの皆さん。

528名無しさん@3周年:03/02/17 17:38 ID:1KNiQHkr
>>518
中核派って2万5000人もいるの?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
529名無しさん@3周年:03/02/17 17:40 ID:7Nmj1AVc
>>523
都合ワリい話がくるとすぐそれだねw、好米厨は。
ところで、あなたは在米の人間ですか?
530名無しさん@3周年:03/02/17 17:40 ID:VP+eZger
>>527
露中は石油相場を荒らされたくないんだろうが。
531名無しさん@3周年:03/02/17 17:41 ID:T/IgZIMx

で、結局フセインは空爆して欲しいんじゃないのかな?
武器破棄の証拠を見せれば回避できるのにしないってことは...

532名無しさん@3周年:03/02/17 17:41 ID:ROkMOx/u
>>528
いるわけねえだろ。
まともに活動してるのは数十人でシンパを入れても数百人。
533名無しさん@3周年:03/02/17 17:41 ID:N+YnjfgV
○赤軍と中核派と同じ住所で活動する社民党

社民党議員が参加している「百万人署名運動事務局」の住所です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階

日本赤軍支援団体「重信房子さんを支える会」の住所も同じです
http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付「オリーブ の木」事務局

日本赤軍を支援する「帰国者の裁判を考える会」も同じです。
http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
〒105 東京都港区新橋2−8−16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付
534名無しさん@3周年:03/02/17 17:42 ID:8t9un2w/
カルトやニューエイジも「とにかく反戦」を餌に大繁盛だろうな
535名無しさん@3周年:03/02/17 17:42 ID:T/IgZIMx

>>531

で、空爆で民間人が死に始めてから、
  武器破棄の証拠を見せて「死ハード」を宣言する。


536名無しさん@3周年:03/02/17 17:43 ID:nCpGcKuy
中東危機で原油価格が上がれば、経済を石油の輸出に頼ってるロシアは一儲けできるなw
537名無しさん@3周年:03/02/17 17:43 ID:Z5fYv1sG
ま、国際社会を2分した双方がどっちも利権で動いてるんなら
人が死なない方に加担した方がいいんじゃないの?

と言ってみるテスト
538名無しさん@3周年:03/02/17 17:44 ID:/JKegcsD
アルカイダとの関連もない。
大量破壊兵器もない。

これで空爆するのは、
イラク国民がかわいそうだ。

539名無しさん@3周年:03/02/17 17:44 ID:8MeaEHzd
>>530
それは、米国も同じ。
価格が下がるとどこも損。

540名無しさん@3周年:03/02/17 17:45 ID:v3C1c79o
>>533

重信房子って・・・


  まじでつか・・・!?





541名無しさん@3周年:03/02/17 17:45 ID:P3beimE4
日本の立場としては、国連決議に従うと言っておけば、問題ないだろ。
積極的に米英か仏露に加担する必要もないし。
542名無しさん@3周年:03/02/17 17:46 ID:7Nmj1AVc
>>524
うん。うちは田舎なのだけど、
そこでも反戦運動やって、地元の新聞の1面にきたりとか、
CBSのローカルでちょこっと流れたりした。
前はこんなことはなかったんだけどね。
でも、やはり戦争やろうって感じで、マスコミは
連日政府発表を流してるよ。
(NBCとかはUSNAVYがスポンサーだったりするので
あまり反対みたいなことはいえないみたい。)
543名無しさん@3周年:03/02/17 17:47 ID:iSVUN2c6
大量破壊兵器はあるとは思うが。だからフランスやドイツもさらに厳しい査察を続行せよといってる。

>>539
アメリカは石油の価格が安くなるのを望んでいるのでは?
クェートに石油を安くさせたからイラクが怒ったんじゃなかったっけ?
544名無しさん@3周年:03/02/17 17:47 ID:Z5fYv1sG
>>541
結果的に、アメリカに金を出すのか出さないのかで
協力したかどうかが決まるだろ
545名無しさん@3周年:03/02/17 17:47 ID:VP+eZger
>>539
>>527へのつっこみだぴょん。
546名無しさん@3周年:03/02/17 17:48 ID:T/IgZIMx
>>538

無い、のと 見つからない、のは違う。

 イラクは大量破壊兵器を破棄したと言うのだから
 その証拠を出せばよいだけのこと。

 それをしないから、信用されない。

 宅間がナイフを捨てたと言っても、捨てた場所を言わないなら
 信用できないのと同じこと。逮捕しる。

547名無しさん@3周年:03/02/17 17:48 ID:8MeaEHzd
>>543
さぁ、陰謀論はあんまり興味ないからねぇ。

下がるとメジャーにも打撃が来る。

価格決定権が欲しいというのが正しいかも。
548名無しさん@3周年:03/02/17 17:49 ID:P3beimE4
>544
アメリカが国連を無視して攻撃するなら、金を出す必要はない。
国連がイラク攻撃を承認するなら、金を出せばよい。それだけ。
549名無しさん@3周年:03/02/17 17:51 ID:UO1RoJk5
どっちにしろ、なんの意見も主張できない小泉はヘタレ。
大勢に付いて行くだけなら、サルでも出来る。
つーか、サルについていくな。
550名無しさん@3周年:03/02/17 17:51 ID:Z5fYv1sG
>>548
必要以前に、国連決議を無視して攻撃を始めたアメリカに
「金出せよゴルァ!」と言われて「嫌です」とはっきり日本が言えるのかどうか。
非常に怪しい。
551名無しさん@3周年:03/02/17 17:53 ID:GP0+RmVA
>>529
都合が悪くなるとすぐ人を○○厨扱いか。
日本さえよければ他の国なんかどうでも良い人間に好米厨とはな(w

ちなみに、ご飯なら大好きです
552名無しさん@3周年:03/02/17 17:54 ID:VP+eZger
>>549
小泉って言うかな。
553名無しさん@3周年:03/02/17 17:57 ID:P3beimE4
日本の立場を鮮明にした場合

米・英を支持…反戦派から批判、テロの標的の可能性
仏・露を支持…アメリカと折り合いが悪くなり、北朝鮮問題に波及

>>550
多分、嫌とは言えないだろうが、そこでどれだけ援助額を少なくしつつ、
国際社会の反感も買わず、アメリカにも恩を売れるか、が外交の腕の見せ所では?
何にせよ、最初からアメリカに全面協力するのは、得策ではない。
554名無しさん@3周年:03/02/17 17:58 ID:iSVUN2c6
>>547
>価格決定権が欲しいというのが正しいかも。

ということだよね。

しかし日本政府はつらいところだ。アメリカがへたれたらフランス中国ロシアか、、、
アメリカに金をせびられるだけで利権のおこぼれももらえない経済危機の日本は
国連決議に順ずるという態度でいるしかないんだろうな。
555名無しさん@3周年:03/02/17 17:59 ID:m5mSANSA
>>550
国民世論に小泉は弱い
556名無しさん@3周年:03/02/17 17:59 ID:WsGO3N/O
>>522
小鼠だろ。
557名無しさん@3周年:03/02/17 18:00 ID:iSVUN2c6
>>555
国民世論しか小泉の味方がいないだけ。
マスコミ、与党野党、みんな反小泉なんだから。
558名無しさん@3周年:03/02/17 18:00 ID:Z5fYv1sG
>>553
結局そうなんだよね。政府的にはアメリカに協力したい訳なんだけど、
国内情勢の悪化が怖くてぎりぎりまではっきりいえないんだよね
559名無しさん@3周年:03/02/17 18:01 ID:UO1RoJk5
つーか、アメリカなんて大統領が変われば政策もコロッと変わる国。
今までも、恩を売ったつもりでしっぺ返しを食った国がいっぱいあるという罠。
560名無しさん@3周年:03/02/17 18:02 ID:Z5fYv1sG
>>559
党によって後ろについてる団体の要求が違うからね
561名無しさん@3周年:03/02/17 18:03 ID:7Nmj1AVc
>>553
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045463647/l50
だもんな・・・。うちらが反戦って云えないのは、間違いないが
積極的に反戦って云うのもどうだろと思う。
(そんなんで、変な恨み買っても仕方ないしさ。)
生暖かく見守ってりゃいいのにな・・・。
562名無しさん@3周年:03/02/17 18:04 ID:m5mSANSA
>>557
それがうまい具合に機能して慎重になってくれたらいいんだが
563名無しさん@3周年:03/02/17 18:05 ID:fX/AxDxd
こうしてテロ国家を延命させてるわけか。
564名無しさん@3周年:03/02/17 18:05 ID:VP+eZger
>>554
日本にそんな大局観ないって。
サウジにちゃんと石油供給しマッセってお墨付きもらっただけで
石油問題はOK。あとは自分らの保身だけだって。
565名無しさん@3周年:03/02/17 18:06 ID:m5mSANSA
戦争は間違いないから消極的支持で行け!
援助内容を出来る限り値切れ! ベストは金銭援助0!

宗男の秘書等の対米盲従は逆にイスラム圏の対日感情悪化を招くので危険!
566名無しさん@3周年:03/02/17 18:07 ID:vA5EuU6O
イラクが話の通じる相手ならいいんだけどな・・・
通じねーから核持とうとしてるんだし。
567名無しさん@3周年:03/02/17 18:09 ID:iSVUN2c6
核保有国に囲まれた日本としては、アメリカにへたれてもらうと困るのだが。

>>564
保身というか、自らの国の益を一番に考えるのは政府の使命だからねえ、、、
568NipponA ◆fV.NipponA :03/02/17 18:09 ID:dRGJt/yt
そうだ! そうだ! イラクだって、昔のアメリカは支援してたんだから!!
>>559
569名無しさん@3周年:03/02/17 18:10 ID:7Nmj1AVc
>>559
イラクとかもろだもんなぁ。
イ・イ戦争から3年で武器とかくれたかつての同盟国から
攻撃受けるとは夢にも思わんかったろうに・・・。
570名無しさん@3周年:03/02/17 18:11 ID:vA5EuU6O
日米安保がある限り、日本はアメの犬なんだからしかたねーよ。
571名無しさん@3周年:03/02/17 18:12 ID:Z5fYv1sG
ここ数十年継続してアメリカと友好関係にあるのは、
結局資源に乏しい先進国家だけか・・・
572名無しさん@3周年:03/02/17 18:13 ID:m5mSANSA
イギリスにゃあ石油(あと10年で枯れるとか)があるけどな
573名無しさん@3周年:03/02/17 18:15 ID:y+u3vYcM
こうやって暴力で解決してたら
これから
いつか世界大戦になりそうだな
574名無しさん@3周年:03/02/17 18:16 ID:8MeaEHzd
>>573
まぁそうならないように、
危ない国を叩いておくとも言える罠(w
575名無しさん@3周年:03/02/17 18:17 ID:m5mSANSA
>>574
しかしアメリカは戦線を無限に広げたい節があるんだが・・・
576名無しさん@3周年:03/02/17 18:18 ID:P3beimE4
>>573
第二次世界大戦を知っているなら、独裁者に宥和政策は通用しないことはわかっているはず。
世界大戦を防ごうと思うからこそ、大量破壊兵器に対する強硬姿勢が必要だ。

ネヴィル=チェンバレンって知ってるか?
577名無しさん@3周年:03/02/17 18:20 ID:Z5fYv1sG
大量破壊兵器を実戦で一番使ってきたのはアメリカだろ。
大国で先進国だから倫理的な行動を取るとは限らない。
大体、今の世界でアメリカが出て行かなければ世界大戦になんかなる訳がない。
578名無しさん@3周年:03/02/17 18:20 ID:4tatMuzM
京都議定書の時とよく似た展開。川口は役回りまで一緒。

579名無しさん@3周年:03/02/17 18:21 ID:PhYvLMMv
ファンタジー的に言うと、
闇の悪党対光の悪党
光の方が強力に決まってる。
しかも圧倒的に。
580名無しさん@3周年:03/02/17 18:21 ID:m5mSANSA
>>576
正直、何でもかんでも宥和政策でいくのがうまくいかないのと同様に何でもかんでも戦争行為に訴えるのも
間違っていると思う。
581名無しさん@3周年:03/02/17 18:22 ID:Z5fYv1sG
より短期的に世界征服を狙ってるのは光の方か
582名無しさん@3周年:03/02/17 18:23 ID:UO1RoJk5
こんな、あなたまかせの事ばかり言ってると、
日本なんて、どこの国も相手にしてくれなくなる。
583名無しさん@3周年:03/02/17 18:24 ID:Z5fYv1sG
「日本が安保理常任理事国入り?そんなの意味ないでしょ。アメリカの票が2票に増えるだけじゃないか」
と言ったフランス人がいたらしいが
584名無しさん@3周年:03/02/17 18:25 ID:iSVUN2c6
>>578
ほんとに、、、。ブッシュは外交がへたなんだな。フランスとか中国に嵌められてるよ。
585名無しさん@3周年:03/02/17 18:26 ID:opWFpVRG
日本ってこうゆうデモやらないよな?
チョンですらやってるのにさ
586名無しさん@3周年:03/02/17 18:27 ID:P3beimE4
>>580
だから、いきなり戦争せずに査察してるじゃないか。
587名無しさん@3周年:03/02/17 18:28 ID:iSVUN2c6
>>582
だってさあ、国内では平和憲法にがんじがらめ。北朝鮮に国民拉致られても挙国一致に
なれないくらいスパイ・工作員天国。セキュリティあまあま。
経済は弱体化。食料エネルギーのほとんどが輸入。
武力で脅されなくたって経済封鎖されただけであっという間に日本なんてつぶれる。
588名無しさん@3周年:03/02/17 18:29 ID:7Nmj1AVc
>>566
話が通じないのは実はアメリカの方だという罠。
クウェート侵攻のさい。アメリカにイラクは黙認を要請した後
侵攻を開始している。(理由にかかげたのはクウェートのルメイラ油田盗掘)
ttp://www.kikanshi.co.jp/prior/syuppan/m-abe/m-abe.htmによると
>アメリカが挑発した面もある。
>侵攻前にアメリカの女性大使が「アメリカは、アラブの国々の話合いに
>干渉はしない」と発言したりしています。イラク軍のクウェート国境集結も
>軍事衛星でつかんでおきながらあえて侵攻させて米英軍が徹底的に叩いた。
だそうだ。
589名無しさん@3周年:03/02/17 18:39 ID:PhYvLMMv
ところでクウェートって日本以上に
当時平和ボケしてたの。
アメリカが教えてくれなくったって自分たちの
情報網があるんじゃない?
590名無しさん@3周年:03/02/17 18:41 ID:Os7q9g9j
>>588
アメリカが挑発したって・・・・挑発されたから侵略しても良いと?
今の反戦が語っている事とぜんぜん違いますな。
なら今=アメリカが挑発されているから中東と開放してもよろしいでつか?
591名無しさん@3周年:03/02/17 18:43 ID:Z5fYv1sG
>>590
挑発してるのは今も昔もアメリカ側だと思うのだが
592名無しさん@3周年:03/02/17 18:45 ID:7Nmj1AVc
>>589
うんにゃ、攻められるのはわかってたと思うんだけどねぇ。
いつ頃からかはしらないけど。
もともと、フセインは、あの国のことは快く思ってなかったし。
ルメイラ油田の問題があがったときにも、日本ですら連日報道してたからね
ヤバいんでない?って感じで。
まぁ、あの当時イラクは大国だったからねぇ。
たかだか60人程度の王族かなんかがコントロールしてる
(らしい・・・くわしいことしらないので間違ってたらごめん・・・。)
国にはどうしようもなかったんでないの?
593名無しさん@3周年:03/02/17 18:45 ID:iSVUN2c6
北朝鮮の挑発にだけは乗らないアメリカw
594名無しさん@3周年:03/02/17 18:46 ID:e6J53K6/
2ちゃんねらも、デモ参加しよーぜ
「イラク攻撃反対!」と書いておいて、裏に

朝 鮮 が 先 だ !

とプラカード書いてさ(w
595名無しさん@3周年:03/02/17 18:46 ID:NGT9sS84
早く戦争すりゃいいのに
596名無しさん@3周年:03/02/17 18:49 ID:7Nmj1AVc
>>590
その上に、ルメイラ油田の件とかのせたでしょうが。
それを理由としてイラクは侵攻したの。
アメリカは「おうやれやれ。」みたいな感じだったので、
「同盟国」(当時)と云うこともあり安心して攻めにいったら
はしご外された、そういうこと。
というか読めばわかるだろうに・・・。
597名無しさん@3周年:03/02/17 18:50 ID:a7+o718r
イクラ帆船でも・・・・
598名無しさん@3周年:03/02/17 18:52 ID:Os7q9g9j
>>591
米が挑発去れていないと思っているPACIFISTには話す事はない
>>596
いや、だから挑発された=侵略OKって事?
599596:03/02/17 18:53 ID:7Nmj1AVc
前に別のスレで紹介されてたんだけど、
ttp://www.onebridge.co.jp/geo/back/pdf111-1/p137-140.pdf
とかに>>596の経緯とかが書いてあります。
600名無しさん@3周年:03/02/17 18:54 ID:aAq2qPMK
何故米軍にはDQNが多いのか

米国は貧富の差が激しく
下層の階級には学校に通うだけの経済的余裕がない家庭も多数存在する
(この辺がアファーマティブアクションを生み出す理由になった)

だからロハで教育が受けられる軍隊に参加する香具師が居るのだ
601名無しさん@3周年:03/02/17 18:54 ID:k7wKZ5+o
反対と言っている集団にミサイルが飛んできたら、考えも変わるだろう。

怖いのは北朝鮮だ。

ある日、突然ミサイル発射しそう。
602596:03/02/17 18:59 ID:7Nmj1AVc
>>598
だから、どうしてそうなるんだって。
いいわけ無いだろうに。
イラクが攻めたのは、石油をトウクツされてたからと云う理由から。
(まぁ、ほかにも理由があるんだけど、大義名分はそれ。)
で、引用先がいってるのは
アメリカは攻める前にイラクせめていいよと煽った=挑発ということ。
別に誰も挑発されたのでそれに切れて侵攻したとはいってないよ。
603名無しさん@3周年:03/02/17 18:59 ID:P3beimE4
>>577
第一次大戦も、第二次大戦も、最初に仕掛けたのは世界最強の国家ではなかった。
規制の秩序に反抗する国が、最強国家に喧嘩を売ったことで世界大戦になった。
604名無しさん@3周年:03/02/17 19:02 ID:iSVUN2c6
>>600
そりゃマリーンとかは荒くれ者が多くて評判は悪いけど、そういうステレオタイプの見方も
どうかと思う。街のごろつきになるより規律のある軍に入った人たちの方が人の役に
たってると思いますよ。アファーマティブアクションは人種差別是正のためもあるし
それもまた弊害多し。どちらにしろあなたの見方は差別的じゃないかな。
605本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:02 ID:N+oyhgZ1
国連安保理決議1441について

 2002年11月8日(金)、国連安全保障理事会は、イラク問題に関する決議1441を
全会一致で採択したところ、概要以下のとおり。

イラクに対し武装解除の義務を遵守する「最後の機会」を与える

● イラクは、関連安保理決議上の義務に、これまでもまた現在もなお「重大な違反」を
しているが、イラクに対して、関連安保理決議のもとでの武装解除の義務を遵守する「最後の機会」を与えている。
● イラクは、事務総長より決議採択の通報を受けて7日以内に、
この決議を遵守する意思を示さなければならない、としている。

米国のイラク攻撃を反対している連中で、安保理決議1441がイラクの武装解除にある
ことを理解しているのはどれだけいるのだろうか?
606名無しさん@3周年:03/02/17 19:03 ID:Z5fYv1sG
>>603
売られた喧嘩を喜んで買いに行くから域外にまで紛争が拡大する
607本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:03 ID:N+oyhgZ1
イラクの態度をよーーーく考えて欲しいね

仏独軍の駐留にも反対
当然ながら英米軍の攻撃にも反対
査察委員長はイラクが協力的とは言ってない

何も事態は進んでないことに気づいた方がいいんじゃないですかなw
608名無しさん@3周年:03/02/17 19:05 ID:SZfwZdKp
 世界各地で反米、反戦の運動が盛り上がっている、と多くのメディアが伝えている。
デモ行進や集会を全面的に支持するような形で…。しかしそういう報道姿勢は、ひょっ
とするとサダム・フセインに誤ったメッセージを与えることになるだろう。
 ▼「歴史は鏡である」と古人の言葉にあった。二十世紀を振り返っても、苦い“鏡”
はいくつもある。一九三〇年代、ヒトラーはチェコからズデーテン地方を危険な賭けで
奪ったが、米英ソは事態を放置した。宥和(ゆうわ)政策をとった英チェンバレンは帰国
して「平和を守った」と国民に大歓迎された。

 ▼一九七〇年代、ベトナム反戦は流行ファッションになった。日本でも「ベ平連」の
進歩的文化人がもてはやされた。そして解放戦線の本質に目をつむった結果、ベトナム
は共産化しボートピープルがあふれた。ともに“反戦”が悲惨をもたらしたのだった。

 ▼戦後の日本人は頭のなかから「戦争」の二文字をはじき出せば「平和」が訪れると
考えてきた。戦争と聞くとすべてを感情的に否定する思考停止に陥った。「非武装中立」
と「反戦」を唱えれば票が集まったのである。

 ▼いまイラク問題をめぐって欧米は分裂寸前だが、国際関係を考えるとき、善悪(道徳)
のモノサシで計るのはナンセンスなのだ。たとえば仏独は正しくて、米英は間違って
いるといった判断は意味がない。計るべきモノサシはただ一つ、何が国益なのかである。

 ▼日本の国益はどうすれば守ることができるか、これである。いま考えるべき重要な
カギは、北朝鮮の核恫喝(どうかつ)への対処だろう。どうやら本気な北の核武装に対し
日本の安全をどう守るかといえば、日米同盟堅持以外に選択肢はない。観念的、偽善的
な反米はナンセンスなのだ。
609名無しさん@3周年:03/02/17 19:05 ID:Os7q9g9j
>>602
石油を万引きされたから侵略しても良いと貴方はお考え?
それと ↓ここ
>>アメリカは攻める前にイラクせめていいよと煽った=挑発ということ。
>>別に誰も挑発されたのでそれに切れて侵攻したとはいってないよ。
      ↑ここ
自分の文理解できてる?
610名無しさん@3周年:03/02/17 19:06 ID:Os7q9g9j
>>609
失敗(w
挑発と挑発の部分のはずでし
611名無しさん@3周年:03/02/17 19:09 ID:aAq2qPMK
>>604
差別じゃない
事実だ

現実に目を向けようや

アファーマティブアクションが人種差別是正目的なんて考えてる香具師は阿呆なフェミニストしか居ない

実態は
スタート地点の平等化政策だ

スタート地点を平等にすれば、金持ちが出て教育が行き渡り
民族間の乖離が是正される

こんなもんはイロハのイ
612名無しさん@3周年:03/02/17 19:09 ID:tEENs38C
>>607
まぁ、ブッシュ政権になってから、急にイラク、イラクと言い出したことも思い出すべきだな
あんたは、1991年からずっと、イラクを追及してきたのかね?
613名無しさん@3周年:03/02/17 19:11 ID:TIYbPdLZ
>>608
平和ボケもたいがいにしろよ
614名無しさん@3周年:03/02/17 19:13 ID:NGT9sS84
平和どうこうよりデモ行進している奴等がムカツク
615本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:13 ID:N+oyhgZ1
>>612
>まぁ、ブッシュ政権になってから、
あのな1998年から4年間査察をイラクがうけてないって知っているのか?
616名無しさん@3周年:03/02/17 19:14 ID:iSVUN2c6
>>611
>アファーマティブアクションが人種差別是正目的なんて考えてる香具師は阿呆なフェミニストしか居ない

あのですね、アファーマティブアクションの弊害があると書いているので、それを是としてはいません。
ただ米軍はDGNの理由がそれだけなのは認識が平面的過ぎませんか?
ベトナムで意味もわからず戦線に送り出され、帰ってきたら「子供殺し」と卵投げつけられた米軍兵士。
お国のためと戦って死んだのに、戦争犯罪者として今も蔑まれ犬死と言われる日本軍兵士。
すべてが画一的に断罪されている。
617名無しさん@3周年:03/02/17 19:15 ID:P3beimE4
>>606
イラクが国際的に孤立し、大量破壊兵器を持っていない段階なら、戦争は拡大しない。
いままで、アメリカは他国のトラブルにさんざん介入しているが、大事には至っていない。
618名無しさん@3周年:03/02/17 19:15 ID:TIYbPdLZ
>>614
部屋で書き込みして平和ぶっこいてる奴の方がどう考えてもムカツクだろ
外出てなんかやれ!
619名無しさん@3周年:03/02/17 19:16 ID:tEENs38C
>>615
その時から、あるいはそれ以前の査察妨害の時から
同じような論調でイラク攻撃を主張してきたのですかと問い掛けているのですが
620名無しさん@3周年:03/02/17 19:16 ID:iSVUN2c6
>>611
軍隊に入る人々がうんぬんではなくて、体制が悪いと思うのですが。
戦争を起す政治家を断罪せず、戦争で戦う末端の人たちを蔑むのはいやですね。
621横須賀市民:03/02/17 19:17 ID:5/DyNN1T
>>600
MARINEやARMYはしらないけど、NAVYはしっかりした人
多いよ、割と町で見てても服装とか身なりがしっかり
した感じの人も多い感じ。

 まぁそれでも、昔基地前のどぶ板通りで
日本人のDQNと大人数で乱闘騒ぎあったけど。

 基地の傍は辻々にSP立ってるから、
兵隊もへんなことできないし。
622名無しさん@3周年:03/02/17 19:17 ID:u9gOnI1y


部屋で書き込みしてる脳内ウヨもむかつく。
ウヨと言っても愛国派ではなくアメリカの犬。

623名無しさん@3周年:03/02/17 19:18 ID:7Nmj1AVc
>>609
頭おかしいな。お前さん
戦争は往々にしてそれでおこるんだろ。
俺は、アメリカの方が話が通じないってことを書いただけ。
俺は、アメリカはイラクに「攻めていい。」と云った後に、
「お前それ犯罪だよ。ぶっ殺す」っていったことをあげて
アメリカの行動、へんじゃねーか?=話し通じてないじゃんっていっただけ。
別に、イラクが正しい正しくないかについて触れるつもりはない。
つうか正しい戦争なんてあるのか?
624本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:19 ID:N+oyhgZ1
>>619
ブッシュはその時は大統領ではなかったが何か?
625名無しさん@3周年:03/02/17 19:19 ID:aAq2qPMK
>>622
部屋でカキコしたら脳内右翼だったのか…それは新説だな

ならば中道はPC房とでも言うのか?w
626名無しさん@3周年:03/02/17 19:21 ID:5e5pvDDl
>>2-625
「またプロ市民かよ」
627名無しさん@3周年:03/02/17 19:25 ID:C+bPRmCj
>>626

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

628本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:27 ID:N+oyhgZ1
ずれてるぞ頭w
629名無しさん@3周年:03/02/17 19:31 ID:bh8uV6VR
>>617
>いままで、アメリカは他国のトラブルにさんざん介入しているが、大事には至っていない

世界中でどれだけの人が殺されてきたか知らないらしい…
630名無しさん@3周年:03/02/17 19:31 ID:0zZ6Na0r
デモなんか無視して早くやればいいのに。
イラクが終わったら今度は北もよろしくな、ブッシュ。
631名無しさん@3周年:03/02/17 19:32 ID:V2125ngi
2chウヨ君、立つ瀬なし
632本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:34 ID:N+oyhgZ1
>>629
イラク人ですかw

アホ丸出しですな

キミの理論でいけばナチスドイツもその犠牲のようですねw

つくづくアホだと思いますなw
633痛勤特快@3倍バカ:03/02/17 19:36 ID:m4xygl5A
長官は20時間ぐらい張り付いてないか?
よく続くなぁ、感心する。普段なにしてんの?
634名無しさん@3周年:03/02/17 19:37 ID:P3beimE4
>>629

アメリカが介入しなくたって、国家の悪政によって、もっと多くの人が死んでるよ。
世界大戦レベルの争いに発展してない、と言ってるだけだ。
635名無しさん@3周年:03/02/17 19:38 ID:tEENs38C
>>624
じゃあ、イラク攻撃の主体は「アメリカ」じゃなくて「ブッシュ」ってことだな
636本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:38 ID:N+oyhgZ1
>>635
それで何を言いたいの?

637本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:39 ID:N+oyhgZ1
査察にも限界があるようだし
別に国連決議がなくても武力行使すべきだな

そのほうが確実に脅威を処理できる
638名無しさん@3周年:03/02/17 19:39 ID:bh8uV6VR
>>632
きちんと日本語を書いてくれないと意味が分かりません
639名無しさん@3周年:03/02/17 19:40 ID:aAq2qPMK
そうそう、中国が反日プロパガンダ始めたせいで南京大虐殺で30万人以上の死ななくても良い人々が死んだ(ことになった)し

600万人もの強制連行によって500万人もの在日朝鮮人が次元の間に吸い込まれた
640本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:40 ID:N+oyhgZ1
>>633
HNが読めないのかね
641名無しさん@3周年 :03/02/17 19:40 ID:MB7EGfJ9
勝利宣言

631 名前:名無しさん@3周年 :03/02/17 19:32 ID:V2125ngi
2chウヨ君、立つ瀬なし
642本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:41 ID:N+oyhgZ1
>>638
アメリカがたくさんの人々を殺してきたことを何か悪いことのように言っているので

ナチスドイツやイラクのことを例に出したまでだな
643名無しさん@3周年:03/02/17 19:41 ID:7Nmj1AVc
>>632
まぁ、空爆で民間殺しておいて、ごめんなさいですまそうとすれば
恨まれると思うぜ。まぁ紛争当事国はだいたいどこもやってるけど、
だからといってそれを、正当化できることでもないし。
遺族にしてみればたまったもんではないでしょ。
まぁアメリカの場合、いろんなとこでそれをやってるわけで、
当然各方面から恨まれてるってことを>>629はいってるんだろ?
俺は、オマイさんのことをつくづくアホだと思いますな。
あと、もう寝るから返事は書けません。ごめんね。
644名無しさん@3周年:03/02/17 19:41 ID:8Ta7v5LF
イラクは核兵器を保持していない。
イラクは他国の国民を拉致していない。
イラクの国民は飢え死にしてない。
645名無しさん@3周年:03/02/17 19:42 ID:QKUHISoy

CIAって、なんでつか?
646名無しさん@3周年:03/02/17 19:42 ID:m5mSANSA
>>640
で、どこで日本語習ったの?
647本物の元CIA長官 ◆bnffZL3JG2 :03/02/17 19:42 ID:N+oyhgZ1
>>643
といいつつテロに対する攻撃だということを忘れているあなたに乾杯したい
648名無しさん@3周年:03/02/17 19:44 ID:q1LxY/Tv
反戦デモ、フジでは世界で400万人規模、
TBSでは1000万人規模、どっちのほうが正しい?
649名無しさん@3周年:03/02/17 19:51 ID:BL76idYc
ホントは1000人ぐらいがデモしてるだけなんだろ?
650名無しさん@3周年:03/02/17 19:55 ID:bh8uV6VR
>>634
まあ国家の悪政にさらに手を貸してきたのがアメリカなわけですが。
651最後に:03/02/17 19:55 ID:7Nmj1AVc
>>647
テロと戦争の違いってなんだ?結局のところ、今回の件はアメリカが恨みをかわれてテロられて、
あんま関係無いっぽいイラクが攻撃されるそんだけだろ。
テロも戦争もかわんねーじゃん。被害者が出て終わり。
自国民には手厚く(テロ後アメリカ人被害者のみには多額の金がいったと云う話は
前に+でも出てたから知ってると思うけど。)対するアフガン人には
車一台分の金だっけ?国ぐるみでごばくしたのに恨まれても仕方ないだろうに。
テロ被害者だってもちろん恨んでるだろう。金もらってもどうしようもないことだし。
かといって、他の国の人間にそれをすべき出ないし、テロ以前にもアメリカは
似たようなことをやってきたじゃん。
俺の場合、在米だし、友達で親が軍人の奴もいるので、戦争は勘弁してほしいと思う。
でも、自分の立場から声上げて、戦争反対とは云えない。
(情けない話だけどね。つうか答えになってないや。まぁいいや。寝ます。)
652名無しさん@3周年:03/02/17 19:56 ID:iSVUN2c6
 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、北朝鮮が核開発問題で
一層、強硬手段に出た場合に備え、ブッシュ米政権が国連制裁の発動を視野に
入れた具体的な制裁案の検討を始めたと報じた。検討中の制裁案には在日朝鮮人
による送金停止も含まれており、日本政府は難しい対応を迫られそうだ。

記事の一部引用、全文はhttp://www.sankei.co.jp/news/030217/0217kok066.htm
653名無しさん@3周年:03/02/17 19:56 ID:0zZ6Na0r
>>648
両方間違い
実際には100万人いないと思う。
654名無しさん@3周年:03/02/17 19:59 ID:p4UvjT2F
ブッシュピンチだな。これほどの反対があるとは予想してなかったのでは?
とりあえず攻撃にまで持ち込めばどうにかなるかもしれんが。
先に北片付けた方がよかったんじゃない?
もうけは少ないが叩かれる要因は一つ減るわけだし。
655名無しさん@3周年:03/02/17 20:00 ID:BL76idYc
いじめられないためにいじめに参加するのです
656名無しさん@3周年:03/02/17 20:03 ID:iSVUN2c6
>>651
テロと戦争の違いは一応ありますよ。
戦争は最悪の結果だと思いますが、話し合いではどうしようもない問題は戦争になる。
その場合、国際法の中で戦闘員同士でやれよという約束のもとにやります。
もちろん戦争なんで結局は非戦闘員が巻き込まれることはあるわけで、できるだけ
非戦闘員の犠牲を出さずに、そして自国兵士の犠牲も出さないでやらないと今の国際
世論では非難を浴びます。

テロは国際法もなにも無視。狙うのが最初から非戦闘員であり、宣戦布告もありません。
非戦時下において一般市民を殺す犯罪です。テロを認めればあしたあなたが会社に
行くときに、家族を団欒しているときに、つまり平和時に殺されるこを覚悟しなくてはいけません。

悲惨さは同じ。犠牲になる人たちにとっては悲しみも同じ。しかし国際政治において
紛争がなくならない限りは、戦争という最悪の場を認めるしかないというのもありますね。
657名無しさん@3周年:03/02/17 20:06 ID:P3beimE4
テロ支援国家や大量破壊兵器を所持しようとする国に、容赦は必要ない。
その国が兵器破壊やテロ関係者の逮捕を積極的に行うか、武力で攻撃されるかの二者択一。
658名無しさん@3周年:03/02/17 20:11 ID:+gxd8tGu
戦争経済を御存知ない子供達が大勢いますねぇ
659名無しさん@3周年:03/02/17 20:13 ID:C+bPRmCj
反戦運動なんかブッシュにとって、あんまり関係ないんじゃないかと思う。
本当に反戦ムードが高まっているのなら、支持率に現れるだろうし、
議会の雰囲気も変わっているはず。

アメリカは現在、戦時体制だからね。ここが他国との違いだな。
現在のアメリカ世論って、テロの恐怖があるから、ある種正常ではないよ。
アメリカ世論が落ち着くのはまだ先でしょう・・・・。


660名無しさん@3周年:03/02/17 20:19 ID:iSVUN2c6
戦争を擁護する必要はないけれど、テロを是認する人たちは法治国家の恩恵を
否定するようなものだとおもいます。欺瞞偽善あれど、戦争は合法です。
当然戦争になる前に、戦争を回避するための外交努力が前提ですけど。
661名無しさん@3周年:03/02/17 20:50 ID:O7sEVVbz
なんだかんだ言って小泉の態度は
よかったんじゃないか?

世界から馬鹿にされてるってマスゴミは
さわぐだろうがな。
ていうか、世界がとかあいまいに言うなよな。
何所の国のドイツが馬鹿にしたのか具体的に
コメンテーターとかはいってくれないと。
662名無しさん@3周年:03/02/17 21:22 ID:tN02frAm
>>659
ま、ブッシュはあまり気にしていないだろ。
しかし、このぶんだと、ほとんどアメリカ単独に近い形で戦争をする
ことになるので、戦費の負担はかなり重いだろ。
イギリスだって、ブレア政権がいつまで保つか、かなり疑問。
ま、小泉が金を出そうと必死になりそうで鬱なんだが。
もし日本がほとんど金を出さなければ、ブッシュの再選はない、確実に。
663名無しさん@3周年:03/02/17 21:25 ID:aAq2qPMK
イラクが潰れたら中国も逝くから困る企業もでるんだろうねぇ…

まぁ日経に騙される香具師が悪いんだが
664名無しさん@3周年:03/02/17 21:34 ID:WsGO3N/O
>>658
どんな感じ?
665名無しさん@3周年:03/02/17 21:37 ID:07g3vUN4
>>658
湾岸戦争を知らない子供達、、、
666名無しさん@3周年:03/02/17 21:38 ID:aAq2qPMK
ソ連崩壊に目と耳を塞ぐサヨク達、、、
667名無しさん@3周年:03/02/17 21:40 ID:/xXKilhj
反戦デモでなぜか全裸になる香具師に爆笑した
連中は脱ぎたいだけだろ
668名無しさん@3周年:03/02/17 21:42 ID:aAq2qPMK
>>667
ッてぇことは何かい?

反戦でもじゃ何やっても逮捕されないのか…

ここはいっちょ普段の欲求を発散…いやいや、真っ当な社会人としてそれは警察が許しても理性が許さないな
669名無しさん@3周年:03/02/17 21:47 ID:BDNVxnl2
>>662
日本が金を出さないなんて有り得ない。
アメリカの言い値を出すだろ、当然。
どんなもっともらしい理由を付けても出す事は最初から決まってる。
軍事的には属国同然なんだからしょうがない。
670名無しさん@3周年:03/02/17 21:47 ID:C+bPRmCj
>>662

世界経済がアメリカ中心だから問題だよな・・・。
イラク攻撃が株価に悪影響するなら、他国にとっては一大事だからな・・。
利益確定の為の世界連鎖株安なんて洒落にならんぞ。
結局はみんな参加して、さっさと終わらせるのが上策と判断するよ。
正義や法ではなく、打算で動けば・・・。
671名無しさん@3周年:03/02/17 21:53 ID:mVC0D7NA
石油の値段があがるじゃないか、ブッシュ
俺、車売るんだけどあんたのせいだ。
あと2ちゃんねらぁの無知なくせに書き込みしたがる香具師もな。
672名無しさん@3周年:03/02/17 21:54 ID:WKbngOe5
>>671
みんな人のせいか?
673名無しさん@3周年:03/02/17 21:56 ID:tN02frAm
>>663
中国がイラクにそんなに依存しているという根拠は何?
674名無しさん@3周年:03/02/17 21:59 ID:tN02frAm
>>670
どう考えても、そろそろ益出しをしておくべき時期だろ。
もう過ぎてるという話もあるが。
675名無しさん@3周年:03/02/17 22:01 ID:rJrVBj70
戦争は反対だが、心の中には戦争を期待している自分がある。
676名無しさん@3周年:03/02/17 22:02 ID:C+bPRmCj
>>673

石油のことでは?
イラクの主要輸出国のひとつが中国。石油価格の高騰は中国を直撃するよ。
中国は備蓄がゼロに等しいからな。
677名無しさん@3周年:03/02/17 22:02 ID:rJrVBj70
イラク攻撃反対というより、日本人としては先に北朝鮮を何とかしてくれってのが
総論ではないか?いずれにしろ、北朝鮮があるからイラク攻撃に反対でもその意思表明は死んでもできないわけで。
678名無しさん@3周年:03/02/17 22:06 ID:akGIAsDG


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃                                  .┃
      ┃       白 々 し く デ モ が 同 時 に 発 生     ┃
      ┃                                  .┃
      ┃                                  .┃
      ┃     日本の先導は若者の名は  神 崎      ┃
      ┃                                  .┃
      ┃     公明党創価学会と同じ              .┃
      ┃                                  .┃
      ┃                                  .┃
      ┃             つまり、あの人たちです      .┃
      ┃                                  .┃
      ┃                                  .┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
679名無しさん@3周年:03/02/17 22:07 ID:LNXKzZ1f
誰が自国民を細菌兵器の危険に晒してまで、濡れ手に泡の石油利権を狙う香具師
の援護をするか?イギリスとスペインは大バカ!
680名無しさん@3周年:03/02/17 22:08 ID:C+bPRmCj
>>677

その意見に賛成です。

アメリカの思惑・・・・中東に影響力を行使して石油価格を安定させたい。
            車社会のアメリカでは、石油価格の高騰は選挙に影響する。
            つまり、ブッシュの再選が厳しくなる。その為のイラク攻撃。

日本の思惑・・・・・イラク攻撃に協力するから北朝鮮問題もお願いします。
            イラク攻撃に賛成しますから。
681名無しさん@3周年:03/02/17 22:09 ID:xMHHhJpq
>>678 池田対策と日本の名家の一つである池田家も一緒でいいんだね。
682名無しさん@3周年:03/02/17 22:20 ID:aAq2qPMK
Nステじゃ「フセイン支持」とまで言い切ってたね
683名無しさん@3周年:03/02/17 22:24 ID:iSVUN2c6
>>670
だからこそEUはアメリカに巻き返しを図ってる。アメリカの産業にダメージを
与えるためにも京都議定書問題でもアメリカを孤立させてる。
打算で動くのなら、北朝鮮が目の前にある以上アメリカ支持だなあ。
684名無しさん@3周年:03/02/17 22:24 ID:K84/htZj

フ セ イ ン へ

これだけ多くの人が、戦争に反対している。
60カ国1000万人以上だ。
オマエも男なら、潔く、査察に全面協力しる!!!!!

ブ ッ シ ュ へ

オマエは間違っている。

685名無しさん@3周年:03/02/17 22:25 ID:iSVUN2c6
>>682
なんでもかんでもとにかく反米なのね、、、
686名無しさん@3周年:03/02/17 22:26 ID:iSVUN2c6
というか、反米でもいいんだけど、だからってフセイン支持ってのは、、うう、頭が痛い。
687名無しさん@3周年:03/02/17 22:26 ID:yctsu3Go
一番いいのは、武装解除するくらいの勢いで徹底査察をして、
「ここまでできたのはアメが軍事的圧力をかけたからだ」と勝利宣言して
アメが自発的に引っ込んでくれる事だと思う。
688名無しさん@3周年:03/02/17 22:28 ID:vmt1qbFP
>>687
フセイン亡命が一番だろ
689名無しさん@3周年:03/02/17 22:29 ID:qUBg1rFj
正当性なき米国のイラク攻撃への
日本政府の実質的支持の撤回要請について
意見申し入れ
 賛同署名者は、 [email protected] までご氏名、ご所属か肩書きをメールでお送り下さい。山田太郎(東京都品川区)など居住地だけでも結構です。定期的賛同者名を公表します。また数回に分け、衆参国会議長、国会議員、
与野党代表に署名付きの意見申入書を送ります。
【呼びかけ人代表、発議者】
 青山 貞一  環境総合研究所所長、環境行政改革フォーラム代表幹事
詳しくは、
環境行政改革フォーラムHP
 http://www.eforum.jp/shihou/iken-moushiire1.html
690名無しさん@3周年:03/02/17 22:30 ID:qUBg1rFj
【呼びかけ人】
            池田こみち(環境総合研究所副所長、関東学院大学
                  経済学部講師、国際市民参加学会会員)
            枝廣 淳子(会議通訳者、環境ジャーナリスト)
            大河内秀人(見樹院住職、NPO法人パレスチナ
                  子どものキャンペーン常務理事)
            逢坂 誠二(北海道ニセコ町町長)
            小野寺義象(弁護士、仙台弁護士会)
            梶山 正三(弁護士、ゴミ弁連会長)
            釜井 英法(弁護士、ゴミ弁連会員)
            佐竹 俊之(弁護士、ゴミ弁連会員)
            鈴木 譲 (東京大学大学院農学生命科学研究科
                  附属水産実験所教授)
            鷹取 敦 (環境総合研究所主任研究員、
                  法政大学工学部講師)
            田中 優 (日本国際ボランティアセンター理事)
            辻 淳夫 (日本湿地ネットワーク代表、
                  藤前干潟を守る会代表)
            寺西 俊一(一橋大学大学院経済学研究科教授)
            花輪 伸一(WWFジャパン自然保護室)
            原科 幸彦(東京工業大学大学院教授、
                  国際影響評価学会理事)
            星川 淳 (作家・翻訳家、屋久島環境政策研究所)
691名無しさん@3周年:03/02/17 22:31 ID:C4DJg2kV
フセイン亡命でいいけど,その後だな。
692名無しさん@3周年:03/02/17 22:32 ID:6quvlwLE
>世界各地で反米、反戦の運動が盛り上がっている、と多くのメディアが伝えている。

「パイナップル・アーミー」では世界のテロネットワークが主義主張を越えて協力し
あうようになってきたという展開だったが、現実世界ではNGOとマスコミが組んで
同じことやってるんだな。仕掛け人は誰だ?
693名無しさん@3周年:03/02/17 22:34 ID:WKbngOe5
>>692
オサマ・ビン・ラァディンだったりして・・・
694名無しさん@3周年:03/02/17 22:38 ID:ZWVCS1vV
何が何でも戦争は嫌というのは日本人だけじゃなかったんだな
よかったよかった
695名無しさん@3周年:03/02/17 22:40 ID:UBJC+9Vw
戦争がホントに始まると思ってる香具師は素人。
アメちゃんだって莫大な戦費を浪費したく無い。
ミサイル在庫処分とか言ってるのはタダの陰謀論者。
米経済全体から見れば余計な出費は不要。
ということで、現在フセイン亡命工作合戦が熾烈な展開を迎えている。
米英が「戦争戦争!」と騒いで部隊派遣してるのは
フセインにプレッシャーを与える為。
独仏露中がそれに乗らないのは利権の分割交渉が難航してるから。

ラムズフェルドは煽り屋
ブッシュは釣り師
パウエルはプロ固定

・・・アホはブラフが分からない
696名無しさん@3周年:03/02/17 22:45 ID:vmt1qbFP
>>695
とはいえ、これだけやってフセインが折れなければ
やっぱやるしかないんでは?
ここまできて引き下がれば、もうブッシュは政治の表舞台には立てなくなるよ
それともフセインが折れなかった時に、戦争以外で
ブッシュの面子が潰れないように収拾できる方法でもあるのかねえ
697名無しさん@3周年:03/02/17 22:47 ID:k5gR7AKK
日本のマスコミ的には

反米保守(西部邁、コヴァ)と左翼(いろいろいる)が
呉越同舟的に同じ声をあげる構図になっているなw

9・11以降、そうなってきている
698名無しさん@3周年:03/02/17 22:48 ID:xMHHhJpq
アホブッシュの命令なんて聞きたくねえ
っていう連中もかなりいたと見た。
699名無しさん@3周年:03/02/17 22:50 ID:fHlzUOEX
            >辻 淳夫 (日本湿地ネットワーク代表、
                  >藤前干潟を守る会代表
こんなことやってるうちに湿地がだめになっていくんますよ!
700 :03/02/17 22:51 ID:7d9Rh/+T
イラク問題が後味悪いまま終わる
     ↓
アラブで新米王室打倒運動
     ↓
EUがそれを支援
     ↓
王室が大政奉還。選挙で反米野党が圧勝。
     ↓
アメリカの中東政策崩壊。アラブに新経済圏。
     ↓
フセイン英雄

という流れがヤンキ―が最も恐れること。
それを許すほど連中の力が衰えているわけではないけど
フセインには身の振舞いようによっては英雄として
歴史に名を残すチャンスがある。
701名無しさん@3周年:03/02/17 22:52 ID:6quvlwLE
大政奉還の使い方が間違ってるよ。
702名無しさん@3周年:03/02/17 22:55 ID:xMHHhJpq
雨が例え反米な結果になろうと
民主主義マンセーでアラブに民主主義
推し進めていくんだったら雨マンセーしちゃる。
703名無しさん@3周年:03/02/17 22:57 ID:0himHLUL
いま人類に必要なのはクソ秩序であって
テロリズムや独裁者や反戦のような破滅的ゴミカスじゃない

クソアメリカがスポンサーで行うクソ戦争に反対している人は
いまあるクソ秩序が崩壊した後の世界を想像してみてほしい

平和で平穏な世界が見るんですか
良かった良かった
704名無しさん@3周年:03/02/17 22:58 ID:qEFxwu/E
日本はアメリカに従うしか選択肢はないんだよ。
アメリカの正義は世界の正義であり
世界の警察官兼裁判官。
現実的にもアメリカに従った方が当然トクだし
日本はそれ以外に生きる道は無い。
アメリカ様のおかげでこんなに豊かになれたんだから
当然従えよ。
アメリカは偉いんだよ
705名無しさん@3周年:03/02/17 22:58 ID:m5mSANSA
>>695
正直その通りだとしたらいくらかマシなことか
706名無しさん@3周年:03/02/17 22:59 ID:xMHHhJpq
秩序を破壊し様としているのは雨様っしょ。
707名無しさん@3周年:03/02/17 22:59 ID:mGOgKzOL
予言レスが出たぞ。IDに注目。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1045478091/96
708名無しさん@3周年:03/02/17 23:01 ID:UBJC+9Vw
>>696
2週間の裏工作の末、3月頭に武力行為容認とも取れなくもない
安保理決議採択。仏露中は拒否権行使せず。
3月中旬に米軍本格行動の兆候を見て、にっちもさっちも行かない
露仏軍は「米軍の暴走を監視する為」という名目で艦隊をペルシャ湾へ。
実質的に米英露仏合同監視部隊の結成。
これがフセインに対する決定的なプレッシャーとなり、亡命へ。
米英軍主導で仏露監視の元、イラクの武装解除&新政府作りへ。

これなら戦争も起きずに文句あるまい。
709名無しさん@3周年:03/02/17 23:01 ID:m4CRTD88
ぶっしゅ「フランスの大統領とは話が合っていたのに…」

しらく「あのテキサスの田舎者とパリ育ちの生粋のエリートである私
とは話が合うわけがない」

ぶっしゅ「ジュンイチロウは支持してくれるだろう?」

こいずみ「ワン!」
710しろたん:03/02/17 23:02 ID:NJatD93U
 一国平和主義の何が悪いのかと問い詰めたい。
日本が平和ならそれで良いのでは?
711名無しさん@3周年:03/02/17 23:02 ID:iSVUN2c6
「我々がいるのは戦線の単なる後方に過ぎない」
712名無しさん@3周年:03/02/17 23:02 ID:vmt1qbFP
>>708
フセイン亡命ってのは、明らかにフセインが折れてるよな
713賢くて可愛くて自慢の娘だった、長い長い子育ての時。:03/02/17 23:03 ID:dMDOA+9A
http://mushikui.tripod.com/Terror/Afghan/war03.htm
「妻は今も泣いている。
家もカネも子どもも失った。
アメリカに人生を壊された」。
サヘブドットさんは嘆く。自宅は柱が数本残るだけで、家具の破片が散らばる。
 隣のグラマトさん宅では7人が死亡し、次男(13)だけ生き残った。
親族宅で手当てを受けているが、家族が死んだことは近所中で申し合わせて伏せているという。
「ナジーラは頭が割れ、脳が飛び出していた。賢くて可愛くて自慢の娘だった。
遺体があまりに傷んでいたのでだれもひつぎを見なかった」と言う。
 妻は「ここにいるとつらい」と、郊外の親族宅に出ていった。
http://www.geocities.com/hayawasa/226-09.htm
714名無しさん@3周年:03/02/17 23:04 ID:/iuemqVt
なんか反米とかいってるけど、そんな短絡的なものでなく是々非々でしょ?

今回のアメリカのやりようがマズいと思うから反対なんであって、
別に100%万事アメリカ全否定って話じゃない。

なんで極端な意見のレッテル貼ったり誘導しようとする人がいるのだ?
715しろたん:03/02/17 23:06 ID:NJatD93U
 でもナショナリズムと反米は結託してないか??
716名無しさん@3周年:03/02/17 23:06 ID:+QNmMWEH
小泉はここで日本の国防は米に依存した半独立国家であることを表明し
この状態を変えるためには憲法の改正が必要だと提起すれば政治家だが
イラクについても北についてもただ米追従に終始したことは残念だ

現実が対米追従しかないことと将来もそれを許容する事は別のことだ
反戦を唱えるにはそれ相応の責任がともなうのは当然だ
717名無しさん@3周年:03/02/17 23:07 ID:X2CYjR0M
ニュー速厨はレッテル貼りが全て
718しろたん:03/02/17 23:07 ID:NJatD93U
 確かに永世中立国ですら軍をもっているんだから反戦を唱える国も
それ相応の力をもって欲しい。
719名無しさん@3周年:03/02/17 23:07 ID:KKStocPh
どっちにしろ立場をはっきり示さず
存在感を示せない小泉に用はないよ。
720名無しさん@3周年:03/02/17 23:08 ID:ay/ibdhU
イスラエルだけはガチ
721しろたん:03/02/17 23:08 ID:NJatD93U
 靖国で祈る事しかできないのか??
722名無しさん@3周年:03/02/17 23:08 ID:yctsu3Go
>>719
 今のところ、「態度を明確にしない」のは、
 最上ではないにせよそれほど悪い選択肢とは思えない。
723名無しさん@3周年:03/02/17 23:09 ID:vmt1qbFP
>>716
今の段階でそれは、北チョン問題で虫の息の売国奴に餌を与えるようなもんだろ
724名無しさん@3周年:03/02/17 23:09 ID:oKDsPGI0
フセインを倒せば、中東が民主化されるなんて幼稚な考えを持ってるやつは
イスラム圏をしらな過ぎ。
あそこで民主国を作ったら全部宗教独裁国家になる。
トルコで普通選挙をやったらイスラム政党が政権を握ったのと同じ。
反イスラエルのもっと過激な政党が実権を握るのは目に見えている。
中東でアメリカに協力的な国は民主主義によって選ばれた国ではなく
独裁的王権によって維持されている国家であることを忘れるべきではない。
イラクに親米傀儡政権を作るのに短期的に成功しても、イスラム教徒の支持を
えられなければ遠からず政権は打倒されることになるだろう。
そして次に生み出されるのは徹底的な反米政権になる現イランのように。
725名無しさん@3周年:03/02/17 23:09 ID:KrdoctQ8
イラクのフセイン「大統領」やラマダン「副大統領」アジズ「副首相」
はイラク情勢でテレビ出まくりだが、「首相」がどこにもいないことに
誰も気付いていない。
726しろたん:03/02/17 23:10 ID:NJatD93U
 軍も核も信念もない日本って非常にヤバクない??
727名無しさん@3周年:03/02/17 23:10 ID:kZSlWDnD
>>713


あっはっはっは それは目出度い
728名無しさん@3周年:03/02/17 23:10 ID:CGOHZzNT
>>699
辻さんはラムサール条約登録で予算がついた藤前干潟の施設建設問題で
動いてるね。今回のは名義貸し。
729名無しさん@3周年:03/02/17 23:10 ID:9bgvR5+q

「(国連決議)678はずーっと生きている」 by 川口順子
730名無しさん@3周年:03/02/17 23:10 ID:DXhsV6nU
>>716
ヘタレポピュリストの小泉がそんなことできるはずない。
731しろたん:03/02/17 23:11 ID:NJatD93U
 民主主義その物が西欧の文化の押し付けにならないのか??
732名無しさん@3周年:03/02/17 23:12 ID:aiBc8xGd
漏れはイラク攻撃には内心反対だが、今回は米国を支持したい。
それは次に来る朝鮮半島問題があるからだ。

デモ行進してお祭り気分のバカ野朗は北朝鮮のミサイルが飛んできた時に
真っ先に身を持って受け止める覚悟はあるのだろうな?と問いたい。
733名無しさん@3周年:03/02/17 23:13 ID:iSVUN2c6
>>719
今小泉が態度を明確にするのは賢明とは思えない。>>722 に同意。
734名無しさん@3周年:03/02/17 23:14 ID:oKDsPGI0
>731
その通り。民主主義絶対主義は西欧社会の幻想に過ぎない。
ナチズムもファシズムも民主選挙によって生み出されたと言う事実を忘れている。
735名無しさん@3周年:03/02/17 23:15 ID:wFW/I+DZ
利害だけの政治家といい人ぶりたいだけの民衆。
そしてアメリカについてく以外に現実的選択の無い日本。
ほんとゲンナリする。アメリカは核テロで滅びねーかな。
736名無しさん@3周年:03/02/17 23:15 ID:iSVUN2c6
>>731>>734
じゃあ、オリジナルな体制を作ってください。
737名無しさん@3周年:03/02/17 23:16 ID:oKDsPGI0
>732
あほだな。
北朝鮮には米軍ではなく。金正日の後継問題をめぐる内紛によって型をつけるのが一番。
変にこちらから武力行使して飛び火を浴びる必要は皆無。
738名無しさん@3周年:03/02/17 23:16 ID:xMHHhJpq
反米政権になろうとも
真実民主主義マンセーで雨が行くなら
雨マンセーしちゃるぞ。
739名無しさん@3周年:03/02/17 23:17 ID:vmt1qbFP
だからといって独裁制で国民が満足しているかどうかを調べる術はないわけでなあ
740名無しさん@3周年:03/02/17 23:17 ID:iSVUN2c6
>>735
この現実が嫌なら、アメリカが滅びるよりあなたが自殺したほうが手っ取り速いですよ。
741しろたん:03/02/17 23:17 ID:NJatD93U
 だから個々の国々の文化をもう少し尊重できないのかと・・。
体制批判だけしたいわけじゃなく。
742名無しさん@3周年:03/02/17 23:17 ID:m4CRTD88
>>721
首相というより一種のシャーマンだな(w
743名無しさん@3周年:03/02/17 23:17 ID:DXhsV6nU
民主主義幻想といってみたところで、実際それしかないのも明らか。
それとも、北チョンみたいな体制がいいのか?
744食材羊:03/02/17 23:18 ID:SJlZxjai
恐怖のドナドナ〜子牛の謎
http://howard1.hp.infoseek.co.jp/donadona.htm
745名無しさん@3周年:03/02/17 23:18 ID:5wtId3IT
やっぱ国民クイズ体制しかないのか
746名無しさん@3周年:03/02/17 23:18 ID:OZBYaH9D
日本人のイラク攻撃反対平和主義者達は
なぜ世界の平和を脅かしている北朝鮮への
抗議デモをしないのだろうか?

ヨーロッパ人がやれば右倣え??
世界がやってるから自分たちもって?

なんか矛盾してない?
平和主義者のいう平和って理解出来ないことあるね。
747しろたん:03/02/17 23:18 ID:NJatD93U
 でも親米の政府をフセイン打倒後に米が作ってそれに国民が満足するのか??
748名無しさん@3周年:03/02/17 23:19 ID:vmt1qbFP
>>747
するかもしれんし、しないかもしれん
しなきゃ、また新しい体制が生まれるだけ
749名無しさん@3周年:03/02/17 23:19 ID:UBJC+9Vw
>>724
そんなことは分かってるよ、アメちゃんは。
既に王制による親米大勢がサウジで破綻してるから。
それでもフセイン独裁よりはマシって考えなんだよ。

現イランは悪の枢軸に入れられてるが、徹底的な反米とはいえない。
そんなことはアメリカ自身が百も承知。
イランは米露のパワーゲームの中で生き残りを謀ってるに過ぎない。
チョット認識が古いね。
750名無しさん@3周年:03/02/17 23:20 ID:KrdoctQ8
>>747
アメリカが満足すればそれでいいんです
751名無しさん@3周年:03/02/17 23:20 ID:yctsu3Go
>>746
 だから日本にはサヨが多すぎて、反米右翼が不足してるんだって。
>>747
 するかもしれない。それはその後の経過次第だろう。
 イラク国民にとって一番嫌なパターンは、
「アメが爆撃して大勢死ぬ⇒途中でアメが引っ込んでしまう⇒フセイン体制温存」らしい。
752名無しさん@3周年:03/02/17 23:20 ID:K84/htZj
ブッシュは強情すぎる。
妥協することも必要。

小学生じゃないんだから。
753名無しさん@3周年:03/02/17 23:20 ID:k5gR7AKK
9・11のときは、結構「アメリカざまーみろ」とか
アメリカ叩き、アルカイダやタリバソに同情的な書き込みで
盛り上がっていたものだが

今回はだいぶ違うなw
「仕方ないからアメリカに正面からは反対できない」
みたいな書き込みが多いね

やはり、北朝鮮の拉致や核の脅威に直面して、
みんな米の手のひらで当面は安全を保つしかない
日本の現実がわかってきたってことなんだねw
754名無しさん@3周年:03/02/17 23:20 ID:hNp2JfLl
>>743
理想は戦前の日本。
あの時期の教育を受けた人々が高度成長期を作り上げた
755しろたん:03/02/17 23:21 ID:NJatD93U
平和主義者のいう平和って理解出来ないことあるね。

偽善的だけどさ。でも弱い物苛めをする悪い子に見えないか?
フランスもドイツもナショナリズムと反米が結託してそうだし。
複雑なんじゃない?耳障りが良いんだよ。平和って。
756名無しさん@3周年:03/02/17 23:21 ID:vmt1qbFP
>>752
同じ事をフセインにも言うべきでは?
正直、どっちもどっちだから
ほっとけって感じ
757名無しさん@3周年:03/02/17 23:22 ID:DXhsV6nU
理想が戦前の日本?(藁
本物のガイキチですか?
758名無しさん@3周年:03/02/17 23:22 ID:UBJC+9Vw
>>749
付け加えるならサウジ王制の破綻は既に織り込み済。
こっちのほうがイラクより大変だが、既に民主化への対応も考えてるようですよ。
まあ、アメチャンのお手並み拝見ってトコだな
759名無しさん@3周年:03/02/17 23:22 ID:wFW/I+DZ
北朝鮮に抗議せずにイラク攻撃ばっかで盛り上がってるのは
要するに世界はアメリカの動きしか見て無いってことだよ。
760しろたん:03/02/17 23:23 ID:NJatD93U
 世界文化総アメリカ化ってようは文化の植民地支配じゃん。
形を変えても内政干渉はだめでしょ。イラクだってクーデター起きないのか??
761名無しさん@3周年:03/02/17 23:24 ID:vmt1qbFP
戦前つーか大正デモクラシーな時代は理想っぽくて憧れるよな
762名無しさん@3周年:03/02/17 23:25 ID:0himHLUL
イラク問題は世界中の人たちが少しずつバカなことをした結果って感じだな

763名無しさん@3周年:03/02/17 23:25 ID:vmt1qbFP
>>760
クーデターの芽なんて片っ端から潰してますよ
それができなきゃ独裁者失格でしょ
764しろたん:03/02/17 23:26 ID:NJatD93U
戦前つーか大正デモクラシーな時代は理想っぽくて憧れるよな

信念のある政治家がいそう。でも過去に求めてもなー。
765名無しさん@3周年:03/02/17 23:26 ID:WZv5T6pk
>理想は戦前の日本。
古き良き時代というのは幻想だよ。
766名無しさん@3周年:03/02/17 23:26 ID:KrdoctQ8
フセインは反戦デモ映像みてニヤニヤしてると思う人の数→?
767名無しさん@3周年:03/02/17 23:27 ID:UBJC+9Vw
>>760
ニカラグア・パナマ・ユーゴと、既にアメリカに内政干渉などと言っても遅い。
チベット・台湾だって内政干渉と中華帝国はおっしゃってますが(w

だいたいイラクの反政府組織は使い物にならん。
これは北朝鮮も同じ、いや、北はもっとヤバイか。
反体制組織すらないんだからな・・・
768名無しさん@3周年:03/02/17 23:27 ID:vmt1qbFP
>>765
想像の中にあるからより美しくなるともいえるな
769しろたん:03/02/17 23:27 ID:NJatD93U
クーデターの芽なんて片っ端から潰してますよ

粛清しまくったことは知ってるけど。(中途に)でも本当に国民が嫌いな政府
なら国民が血を流してでも打倒しないのかな?
770名無しさん@3周年:03/02/17 23:27 ID:/iuemqVt
>>755
しかし平和主義ってのは万人に説得力あるからな。
誰も殺されたくないし殺したくないという人間性に立脚するわけだから。
そもそも平和のための武力なんだから、武力をもっていようと反戦を
主張するのは人間らしい考え方かと。

武力行使を目的とする武力ならそれは単なる暴力なわけで、平和との
兼ね合いを真剣に考える必要がある。武力が平和の手段でありながら
暴力であるという矛盾は認識しなければならんわな。
771名無しさん@3周年:03/02/17 23:28 ID:wFW/I+DZ
ヨーロッパはお気楽だよな。ソ連の脅威が強かった時は
あんなにアメリカにヘェコラしてたくせさ。日本は北朝鮮
潰れても後ろに大中国が控えてる。いつまでもアメリカに
頭上がらん。ウンザリだ。
772名無しさん@3周年:03/02/17 23:30 ID:aiBc8xGd
つーか、イラク攻撃反対デモをやってる奴って救いようが無いほどの馬鹿さ加減じゃない?
自分たちのオツムの上に生物・化学・核兵器があるのに、イラク攻撃反対なんて夢見たいな事を言ってる場合じゃないだろ。

朝鮮総連に逝って、拉致・大量破壊兵器・麻薬の問題でデモをしてこいっつーの。
773名無しさん@3周年:03/02/17 23:30 ID:WZv5T6pk
日本は独裁国家
774美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:30 ID:nntSC/x3
劣化ウラン弾が使われると45億年は草木も生えないと言われてます。
今回の攻撃でもまた大量の劣化ウラン弾が使われるでしょうから、
そうなる前にはやくイラクは降伏すべきです。
湾岸戦争から10年、毎年60万人のイラクの子供たちはこの劣化ウラン弾
の後遺症により亡くなっているんです。
アメリカにこの武器を使わせないように、イラクはすぐに全面降伏すべきなんです。
子供たちの未来のためにも。
775しろたん:03/02/17 23:31 ID:NJatD93U
武力が平和の手段でありながら
暴力であるという矛盾は認識しなければならんわな。

たしかに。ただ果てしなき自由作戦とか命名する某国にはその認識が薄いきがする。
776名無しさん@3周年:03/02/17 23:31 ID:DXhsV6nU
イラクには生物・化学・核兵器がある確証が無いはずだが。
777名無しさん@3周年:03/02/17 23:31 ID://rFcly2
反戦、大いに結構。
で、フセイン、金正日、はどうするの?
狂気の独裁者は、自己保身のためなら平和主義国家の
住民だろうが、自国民だろうが平気で殺す。
そこに、国家のイデオロギーも何も存在しない。
778名無しさん@3周年:03/02/17 23:31 ID:e0ZnWLWP
フセインが退くだけで戦争回避できるのにな。
779名無しさん@3周年:03/02/17 23:32 ID:wFW/I+DZ
大正といえば死んだ俺のばあちゃんが師範学校行ってたんだが
寮に特高警察が急に押し入ってきて「お前アカだな!」と
同級生を数人逮捕してったことがあるってよ。今みたく
思想がまるで無いのも問題だが思想統制の世に戻りたいとは
思わんなぁ。
780名無しさん@3周年:03/02/17 23:32 ID:aiBc8xGd
>>776
日本国内でデモをやってるプロ市民のことだよ。
781名無しさん@3周年:03/02/17 23:32 ID:WZv5T6pk
無理。
米国はなんくせつけてくる。
782しろたん:03/02/17 23:32 ID:NJatD93U
湾岸戦争から10年、毎年60万人のイラクの子供たちはこの劣化ウラン弾
の後遺症により亡くなっているんです
 
さらに経済制裁で薬も入らず大量の子供が死んでいる・・。
783名無しさん@3周年:03/02/17 23:33 ID:WZv5T6pk
特高警察って数はあんまりいないはずだけどな。
普通の警察じゃないの。
784名無しさん@3周年:03/02/17 23:33 ID:0DKmk0Cq
>>725

首相はテキサスでブッシュさんと作戦会議中らしいっす。

>>749

悪の枢軸って、最初はイラクだけのつもりだったんだけど、
一つしか無いのはまずいと言うことで、イランと北朝鮮を
ついでに加えたそうです。これは実話。
785名無しさん@3周年:03/02/17 23:34 ID:vCRkKAyt
>>782

そりゃ、劣化ウラン弾は害が無いと言えば嘘になるが、

多くの人間が犠牲になってるってのは嘘。
786しろたん:03/02/17 23:35 ID:NJatD93U
 思想統制か・・・日本が赤くなる危険があった時期にしたことだけは評価
に値すると北をみて結果論で言いたいなあ。
787名無しさん@3周年:03/02/17 23:35 ID:WZv5T6pk
劣化ウラン弾は沖縄でも使っていたからな。
沖縄の子どもがその後遺症で死んでいるなんて
聞いたことがない。
788名無しさん@3周年:03/02/17 23:35 ID:iSVUN2c6
うんざりする前に日本を変えようよ。
小泉がパーフェクトじゃなくても、日本の国民として政府を後押ししないと。
次から次へと難題だらけ。経済で小泉を下ろしたからって景気はよくならない。
いらない道路に金を使って、貧乏な人は保険料も払えないなんて。
日本の借金減らすのが先だと思う。誰がそれをやってくれるの?
日本が危ないときは、政府を責めれば変わるの?
この危機をあっという間に救える人がいるのなら総理になってください。
789名無しさん@3周年:03/02/17 23:36 ID:s9xJOdbE
米国一方的に支持するのもなあ・・・
これ以上米国の属国化進めるのは危険だと思わない?
アングロサクソンから見りゃまさしく猿もおだてりゃ何とかだな
と高笑いだろうけどね。
どうせ日本はこのあとアメリカの軍需産業のために金払い、
イラク復興のためと言ってまた金を分捕られ、挙句の果てに
石油利権の方は丸ごとアメリカ資本のメジャーに持ってかれ、
イラク国民からは白い目で見られることになるんだろうね。
790美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:36 ID:nntSC/x3
日本のとるべき立場は、いかに平和にイラクに降伏させるかって考えること。
アメリカに全面支持という点は問題ないけど、武力抜きでアメリカに華を持たせる
方法がきっとあるはず。それを考えるのが日本の役割なんです。
791しろたん:03/02/17 23:36 ID:NJatD93U
劣化ウラン弾は沖縄でも使っていたからな。
沖縄の子どもがその後遺症で死んでいるなんて
聞いたことがない。

でもガイガー反応するんでしょ使われた地域??
792しろたん:03/02/17 23:37 ID:NJatD93U
 米軍の犯罪って戦後数十年はかなり隠蔽されてなかったけ??
793名無しさん@3周年:03/02/17 23:37 ID:WKbngOe5
>>782
経済制裁はフセインに文句いえよ。
お門違い。
794名無しさん@3周年:03/02/17 23:38 ID:DXhsV6nU
君らは全くリベラルじゃないね。
思想統制をする側にしか立ってないようだけど、される側に立つこともあるんだぜ。
君らが、高級官僚ってんなら話は分かるけど(w
795美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:38 ID:nntSC/x3
>>791
素人が口出しするものじゃないです。
放射能がすごいんです!
796 :03/02/17 23:39 ID:pF88Fc+Z
とりあえずバグダットと平壌に水爆落とせばすべて解決!!!
797名無しさん@3周年:03/02/17 23:39 ID:K84/htZj
フセインも妥協しろや。
これだけ多くの人が一生懸命やってるのに、無視は許されんぞ。
798しろたん:03/02/17 23:40 ID:NJatD93U
思想統制をする側にしか立ってないようだけど、
される側に立つこともあるんだぜ。

確かに国家権力による思想統制は危険だよ。でも・・・・・・テロリズムも
思想とか言い出しても統制しちゃだめですか??
799名無しさん@3周年:03/02/17 23:40 ID:v+W5m3oF
>>790
日本はアメリカにさからえない−これは誰が何を言ってもこのままだろう。
だとすればアメリカにさからわず、かつ他のまともな国(暗に近隣国は除いて)
を感心させるような芸当が為政者にできたらなあ...
800名無しさん@3周年:03/02/17 23:41 ID:KrdoctQ8
>>797
独裁者は常に虚勢でツッパってないと持たないんです。妥協不可。
801名無しさん@3周年:03/02/17 23:42 ID:vmt1qbFP
>>780
それが一番理想ではあるな
反戦騒ぎしてる連中だって、反米の奴を除けば、そういう道を望んでいるはず
でも、相手がいることだけに、なかなか難しいよな
802しろたん:03/02/17 23:43 ID:NJatD93U
経済制裁はフセインに文句いえよ。
お門違い。

国の民主化のためと言いながらその国の弱者の事を考えないアメリカに
文句いっちゃだめ??
803名無しさん@3周年:03/02/17 23:43 ID:WZv5T6pk
金正日のお面被って渋谷で踊ってこい。
804美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:43 ID:nntSC/x3
>>799
米英中露仏全てが納得し、かつイラクに爆弾落とさない方法を考えたら
ノーベル平和賞ものですね。
805しろたん:03/02/17 23:45 ID:NJatD93U
金正日のお面被って渋谷で踊ってこい。

嫌だよ。ダサイな。
806名無しさん@3周年:03/02/17 23:45 ID:vmt1qbFP
>>804
フセインが自ら亡命を言い出したらノーベル平和賞でもやるかねw
807名無しさん@3周年:03/02/17 23:46 ID:DXhsV6nU
>>803
ブッシュがガソリンスタンドの給油機を銜えた絵はあったけどな(w
808美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:46 ID:nntSC/x3
米軍VS連合国軍なら互角の戦いになりそうだけど。
809名無しさん@3周年:03/02/17 23:47 ID:vA8tVrZA
それにしても、戦争は避けたいものです
810名無しさん@3周年:03/02/17 23:48 ID:Al9nIgcQ
  チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < 戦争まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ     ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\
        |             |/
811しろたん:03/02/17 23:48 ID:NJatD93U
 米英VSでは??
812名無しさん@3周年:03/02/17 23:48 ID:v+W5m3oF
オレは辻元や土井がこんどのことで反戦ハンガーストライキでも始めて
そのまま死んだりしたら、生涯彼らを褒め称えるね。
真の平和主義者と認めるよ。
813しろたん:03/02/17 23:49 ID:NJatD93U
 食糧難になったら真っ先に餌だぞにゃんこ。死に急ぐな。愛玩動物よ。
814美咲 ◆esLcwylzow :03/02/17 23:49 ID:nntSC/x3
>>809
どうせ戦争になるなら強い方に付きたいですね。
今の日本政府も同じ気持ちでいることでしょう。
今まではアメリカに従っていれば何も問題はなかったけど、
今回は少数派になる気配が濃ゆいし。
815しろたん:03/02/17 23:50 ID:NJatD93U
ハンストって水は飲むから1ヶ月はかかるでしょ。
816名無しさん@3周年:03/02/17 23:50 ID:vmt1qbFP
ここでフセインが病気でぽっくり逝ったら、全世界は拍子抜けするだろうな

ま、後世にはアメリカの暗殺との噂が絶えないことだろうが
817名無しさん@3周年:03/02/17 23:50 ID:9bgvR5+q
日本はもう何も言うな。。マジで
818名無しさん@3周年:03/02/17 23:50 ID:hhhT7+VR
美咲ってまだいたのかよ
819しろたん:03/02/17 23:51 ID:NJatD93U
どうせ戦争になるなら強い方に付きたいですね。

日本が何の恨みもない国の戦争に旗色をしめさなきゃいけないのは何故??
820名無しさん@3周年:03/02/17 23:51 ID:vmt1qbFP
美咲ってまともなことも言うんだね
今までデムパ系かと思ってたよ
821名無しさん@3周年:03/02/17 23:52 ID:k5gR7AKK
西部邁「『板挟み』のなかの悲鳴」より(「発言者」3月号):
======
 
 日本国の歴史について語る者はアメリカに距離をおかざるをえない。
その距離は、状況に応じて伸縮するではあろうものの、軍事問題についても
設定さるべきである。アメリカが極端に汚い戦争に着手していることへの
警戒の一片も持たずに、日米安保条約なる揺り籠のなかで眠りこけている
のは、同盟の名にまったく値しない。
 ・・・・・
こんなていたらくでは、アメリカの属国になることすら叶わぬ話というべきでは
ないのか。
 「アメリカの庇護下での日本の自立」(西尾幹二氏のテレビ発表)などをいう
親米保守には、自分があまりにしっかり抱きかかえられているため、その庇護者が
ならず者の親分であるとわからぬのであろう。親の顔ぐらいはしっかり眺めたらどうか。

822名無しさん@3周年:03/02/17 23:52 ID:DXhsV6nU
今回ばかりはどっちについたほうが絶対的に有利とも言えないような・・・
どっちつかずではっきりしない日本政府の態度は賢明な気もしてきた・・最近は・・・
様子を見て、最後に決めるのは案外悪くない。

823名無しさん@3周年:03/02/17 23:52 ID:vmt1qbFP
>>819
古い言い方をすれば助太刀というやつですよ
824名無しさん@3周年:03/02/17 23:54 ID:k5gR7AKK
>>822
少なくとも、はっきり態度を今日本が表明しても
(その表明内容がどっちであれ)
マイナスになりこそすれ、何の利益もない。

政府としてはどうせアメリカを、目立たぬ形で
(アメリカにだけは見え見えだが、他の国にはできるだけ
アピールしない形で)支援するしかないのだろう。
825名無しさん@3周年:03/02/17 23:54 ID:mJoV8gQz
>今回は少数派になる気配が濃ゆいし。

"濃ゆい"
まだこんな言葉使う人いるんだ・・・
もう30前でしょ。
826名無しさん@3周年:03/02/17 23:54 ID:vmt1qbFP
>>822
洞ヶ峠を決め込むというやつだね
でも、好印象を与えない場合が多いよ
827しろたん:03/02/17 23:54 ID:NJatD93U
 日本って今回の戦争に荷担して得なの??不勉強な学生でわかんないから
誰か教えてください。
828名無しさん@3周年:03/02/17 23:54 ID:DXhsV6nU
西部は60年安保の全学連委員長?だからね。
昔とった杵柄って所なんだろうな。言ってることは正しいけど。
829名無しさん@3周年:03/02/17 23:55 ID:9bgvR5+q
むしろ小泉も川口も発言しすぎ。黙秘しる
まして査察の有効性なんか言える立場かよ!w
830名無しさん@3周年:03/02/17 23:56 ID:C+bPRmCj
>>814

アメリカは唯一の超大国だからね・・。
二つの世界大戦でも、アメリカの国力によって勝敗が決まっているからね。
たとえ、孤立しても対して影響ないのが、超大国だよ。
自前ですべて調達できるからな。
金融・エネルギー・食料どの面からみても、アメリカが孤立して困るのは
その他の常任理事国だよ。
アメリカの敵は、アメリカ世論だけ。
831名無しさん@3周年:03/02/17 23:56 ID:oKDsPGI0
>754
高度成長期には、日本の産業は輸出して得た利益を国内投資に向けていたから
高度成長が可能になっていた。
今や、日本の産業は輸出で得た利益を中国や韓国や東南アジアに投資したり
米国に投資したりしている。
製品を輸出して失業を輸出したり、米国の日本企業買収の手助けをしたりしている
わけだ。これでは、いくら労働者が頑張って働いても経済成長できるはずがない。
売国奴に成り下がった企業経営者の責任は重大だ。
832しろたん:03/02/17 23:56 ID:NJatD93U
 アメリカ製の平和憲法のあるくには一切戦争にはかかわれません。
                       って無理かな??
833名無しさん@3周年:03/02/17 23:57 ID:v+W5m3oF
しかしこれで米が開戦をあきらめたらブッシュの顔丸つぶれでしょ。
政権の存亡がかかっているから米も引くに引けないでしょ。
834しろたん:03/02/17 23:59 ID:NJatD93U
ブッシュの顔丸つぶれでしょ

でも恩着せがましくアメリカのお陰で(以下略)
とか言えばなんとかならない??
835名無しさん@3周年:03/02/18 00:00 ID:Fus6dSjg
日本が「洞ヶ峠」「だんまり」を決め込むといっても、
実際には本当に中立でどっちつかずになることなど
不可能だろう

できるとすれば、アメリカを裏で資金や後方支援で
要求されるがままにサポートして、
しかもその事実をできるだけ公言せず、
(アメリカを除いた)他の国に極力印象を与えない
ようにする

・・・・という選択肢だろうなw

「アメリカの言うことを聞き、しかも他の国に反発されるほど
その服従ぶりが目立たないようにする=存在感を極力小さくする」

・・・情け無いが、これが一番ロスの小さい選択肢だ
836名無しさん@3周年:03/02/18 00:00 ID:L7cjQ1D7
イラクからも「そんなに疑惑があると思うなら、独自に査察団をよこして調べてくれ」みたいなことを言われるくらいのヘタレ国家だからね。
>>826
どっちにせよ戦闘そのものには参加できないことははっきりしてるんだから。今さら好印象なんて言えた義理じゃないだろう。
イスラム圏にもアメリカにも悪印象さえ与えることを免れたらよしとしないと。
837名無しさん@3周年:03/02/18 00:00 ID:R2WJ03+r
>833
地上部隊を着々と現地に送り込んでいるから開戦の日時は変更されることはない。
2月下旬に配備完了、3月初旬開戦の日程は、何があっても変更されることはないだろう。
838名無しさん@3周年:03/02/18 00:01 ID:RWqbm+JS
>>833
でもフセインも同じくらい必死なんだな
ここまでくると我慢比べだな
フセインはアメリカに屈しないように我慢
ブッシュは開戦しないように我慢
839美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:01 ID:qSWuzNox
>>830
でもその世論もすぐ政府に同調しはじめますよ。
今の状況は限りなく第二次大戦前夜に近いです。
840しろたん:03/02/18 00:01 ID:sDOh6Bhh
「アメリカの言うことを聞き、しかも他の国に反発されるほど
その服従ぶりが目立たないようにする=存在感を極力小さくする」

情けない。
841しろたん:03/02/18 00:02 ID:sDOh6Bhh
第二次大戦前夜に近いです

先制攻撃でも捏造すりゃ完璧!!
842名無しさん@3周年:03/02/18 00:04 ID:oW4Kg7Jt
>今の状況は限りなく第二次大戦前夜に近いです。

良く知りもしないで評論家みたいなこと言うな。
具体的には何も言えないくせによ。
843名無しさん@3周年:03/02/18 00:04 ID:RWqbm+JS
>>840
それを情けないと思うならば
交戦権を放棄し、核兵器を保有できないことも情けないと思うべきだ
俺は情けないとは思わないけどね
844名無しさん@3周年:03/02/18 00:04 ID:AdrxmbiR
京都議定書の時と状況が似てきた。川口の役回りもほぼ同じ。

845名無しさん@3周年 :03/02/18 00:04 ID:Os83uY+N
アメリカのWスタンダードは誰もが知ってるから
アメリカの主張がすんなり受け取られないんだよな
独裁を許すな生物化学兵器を破棄せよと言っても
独裁者を利用してきたのはアメリカだろとか
最大の破壊兵器を持ってるのはアメリカでだから世界ででかい面してんだろ
という気持ちを世界中が持ってることがアメリカの悲劇だね
846名無しさん@3周年:03/02/18 00:05 ID:L7cjQ1D7
>>840
でも、そうやって日本は豊かになってきたのも事実。
847美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:06 ID:qSWuzNox
>>842
世論なんてものはきっかけ一つでどうにでもなるんです。
パールハーバーみたいに。
そもそも「なぜ今イラクを?」という世論も作られたものにすぎないんだし。
848名無しさん@3周年:03/02/18 00:06 ID:Fus6dSjg
っていうか、まじで

 (1)アメリカの言うことを(できるだけ)聞いて支援する
 (2) (1)の事実が、アメリカ以外の諸国にあまり目立って反発されないように
    存在感を小さくして身を縮める

これは常に日本がやってきたことだからな。骨まで染み付いている。
もう、これ以外の道は(当面は)どこにも無いのが現実なんだろうね。

長期的にはこれではいけないのだろうけどな。
849しろたん:03/02/18 00:06 ID:sDOh6Bhh
最大の破壊兵器を持ってるのはアメリカでだから世界ででかい面してんだろ
という気持ちを世界中が持ってることがアメリカの悲劇だね

その認識を世界はもっていながら従っていることのほうが悲劇では??
飼い犬に手を〜が最近のアメリカの流行??
850名無しさん@3周年:03/02/18 00:06 ID:/ifSaIDA
>848

スネオ外交



851名無しさん@3周年:03/02/18 00:07 ID:T03foPoW
石原知事は「知事でも入閣できる」みたいなこと言ってたが。。。

も し か し て 石 原 外 相 誕 生 か ! ?
852名無しさん@3周年:03/02/18 00:07 ID:k2RiPrz0
菅の今日の一言
昨日のNHKテレビの日曜討論で冬柴公明党幹事長がイラク問題で「戦争反対を言うことは利敵行為だ」と言ったのには驚いた。
特に宗教政党公明党の幹事長の言葉とは思えない。
ブッシュ大統領や小泉総理のお先棒を担いだ発言だが公明党の正式な見解かどうか機会を見つけて問いただしたい。
−−−−−
菅ってバカじゃないのか?
これが公明党の真の姿なのに、宗教政党公明党の言葉とは思えないだって。(w
カルト政党と、正しい言葉でレッテル貼りなさい。
853名無しさん@3周年:03/02/18 00:08 ID:/lUpRIxQ
>>852
ワラタ
854しろたん:03/02/18 00:09 ID:sDOh6Bhh
 層化層化。
855美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:10 ID:qSWuzNox
>>851
それは断固として阻止しなければですね。
856しろたん:03/02/18 00:10 ID:sDOh6Bhh
石 原 外 相

時期尚早では?
857名無しさん@3周年:03/02/18 00:10 ID:L7cjQ1D7
確かに世論なんてきっかけ一つでどうにでもなる。
例えば、米軍にいくらか死者が出ただけで、すぐに今以上のデモ隊が押し寄せるかもしれない。
858名無しさん@3周年:03/02/18 00:11 ID:Fus6dSjg
>>850
戦後50年以上、スネオ外交だったからな

アメリカがジャイアンだとすれば
日本をのび太のように例える人もいるようだけど
決してのび太のような無垢な被害者的存在ではなく、
客観的に見ればスネ夫なんだよね
859名無しさん@3周年:03/02/18 00:11 ID:vdRYqz7i
イラクに乗り込んだ反戦団体は、ついでに、
イラク全土を査察しなさい。
それぐらいやってきなさい。
860しろたん:03/02/18 00:11 ID:sDOh6Bhh
それは断固として阻止しなければですね

具体的理由キボンヌ
861美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:11 ID:qSWuzNox
最強となるためには一度敗北の味も知っておくべきだと思うんですがね。
862名無しさん@3周年:03/02/18 00:11 ID:ZB6g6FRy
>>845

まあ、そのWスタンダードを強固な物にしたのは日本という罠。
WW2後のアメリカの国家戦略で唯一の誤算が日本。
アメリカにとって都合のいい属国を得ることで、世界経済を
操ることができるからな。
厄介でもあり、都合がいい存在なのが日本。
863名無しさん@3周年:03/02/18 00:12 ID:RWqbm+JS
石原の志には賛同できる部分も少なくないが
蒔いた種を刈り取るくらいのことをしてから、他のことに取り組んで欲しいね
864美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:12 ID:qSWuzNox
>>860
憲法改正に乗り出します。必ずや。
865しろたん:03/02/18 00:12 ID:sDOh6Bhh
イラクに乗り込んだ反戦団体

盾の人は開戦したら重要軍事工場等に行かされるから開戦したらできるかも。
866名無しさん@3周年:03/02/18 00:13 ID:/ifSaIDA
>858

アメリカ = ジャイアン
スネオ = 日本政府&政治屋
ノビタ = 気弱な国民

スネオが、のびたに「のび太のくせに生意気だ」っていってる意味が
よくわかるなあぁ…
867名無しさん@3周年:03/02/18 00:13 ID:RWqbm+JS
>>858
日本はのび太でいい
とか言ってたのは、かの辻元先生だったな
そういや
868名無しさん@3周年:03/02/18 00:13 ID:oW4Kg7Jt
>>864
自民党自体が改憲は党是ですが
869名無しさん@3周年:03/02/18 00:14 ID:Fus6dSjg
世論か・・・・そういえば

たとえば、旧ソ連が強大だった頃は、
「ソ連が万一攻めてきたとしても戦うよりは降伏したほうがいい」
という意見が一定数あったし、朝日新聞の声欄にもそういう投書が
ときどき乗っていたが

北朝鮮に同じことをさせるべきだなんて奴は、左翼陣営ですら
今いないし、朝日にさえそんな投書はさすがに無いよね

「旧ソ連になら降伏しても仕方なかったかも知れないが、
 朝鮮人に対しては死んでも戦う」
って思う日本人は多いだろう
平和思想も、相手との相対的判断で左右されるのだ
870しろたん:03/02/18 00:14 ID:sDOh6Bhh
憲法改正に乗り出します。

たしか国民投票で過半数いるよね?改正には。
作られる世論。衆愚政治(?)でも一応国民が最終決定するのでは??
871名無しさん@3周年:03/02/18 00:14 ID:feI43nAJ
反戦活動するのは自由だけどさ。民主党みたいに米にさからえない政府の
事情をしりながら小泉内閣を責める連中はいやらしいだけだな。
細川や羽田が総理だったら米にさからって仏の大統領みたいな発言
できたとはまったく思えないが。
872美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:15 ID:qSWuzNox
>>869
それはあなた個人の意見であって、一般的に平和思想というものは絶対的思想
です。
873名無しさん@3周年:03/02/18 00:16 ID:ZB6g6FRy
>>857

同時多発テロでもう世論は変わっているよ。
アメリカ世論は本来は孤立主義で、反戦世論だよ。
超大国だからな。孤立してもやっていける。
ただ、テロ以降は常に世論がテロに怯える構図だから、
世論が反戦にならないと思う。
テロ問題の出口がアメリカ世論が納得できるものなら、世論は変わるけど・・。
そんなのあるか?
874しろたん:03/02/18 00:16 ID:sDOh6Bhh
最強となるためには一度敗北の味も知っておくべきだと思うんですがね。


アメリカの事?ベトナム戦争では・・??コンプレックスもつだけでは??
875名無しさん@3周年:03/02/18 00:17 ID:Fus6dSjg
>>872
だとしたら、その絶対的平和思想を持っている日本人というのは
ほとんどいなかったわけだ。

「北朝鮮が攻撃してきても無抵抗でいましょう」なんて人間は
ほとんどいないわけだからね。
「旧ソ連が攻撃してきたら・・(以下略)」という奴はけっこういた
けどね。
876美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:17 ID:qSWuzNox
>>870
自分たちの選んだ政治家の悪口を平気で言える国民は必ず正しい最終決定を
するわけではありません。
877しろたん:03/02/18 00:17 ID:sDOh6Bhh
絶対的思想

狂信的ですよ。失礼ですが。
878名無しさん@3周年:03/02/18 00:18 ID:6A7ywVrx

小泉が単身バグダッドに乗り込んで、フセインに

「ここはまずおまえが引け、引退しろ、ただとは言わん、漏れの命をやる!」

といって王宮前でずばっと腹を切って絶命すれば、

伝説の日本男児の腹切に世界が引いて一件落着するんじゃないかな?
879名無しさん@3周年:03/02/18 00:18 ID:/ifSaIDA
>871

なんか、みんな政権とったら、アメリカへの態度がころっとかわるけど。
総理大臣の椅子にすわると、なんか香ばしい秘密文章をみせられて
ちぢみあがったりするのかな?

880名無しさん@3周年:03/02/18 00:18 ID:/lUpRIxQ
アメリカ=ジャイアンって言うのはどうかな?
ジャイアンは威張ってるけど何も技術が無い、力だけ振りかざす存在。
東アジアにおいては

ジャイアン=中国
スネヲ=ロシア
のび太=日本
ドラえもん=アメリカ

しかしこのドラえもんは、なんでも出てくる便利な技術と武器を
持ってる代わりに、過大なドラ焼きを要求してくる罠
881しろたん:03/02/18 00:20 ID:sDOh6Bhh
自分たちの選んだ政治家の悪口を平気で言える国民は必ず正しい最終決定を
するわけではありません

投票率なんて50%位では??団体票とかで不本意な奴に決まっている場合
もあるし・・。でも国民が政治家を批判しない国って・・北??
882名無しさん@3周年:03/02/18 00:20 ID:oW4Kg7Jt
美咲は知識ないのはわかったから
もう喋るな。
883名無しさん@3周年:03/02/18 00:20 ID:/ifSaIDA
>880

そのほうが、しっくりくるなあぁ…

ジャイアンって、☆マークのシャツがすきだったからアメリカだとおもってたけど
中国も☆はいってたっけ。

884名無しさん@3周年:03/02/18 00:20 ID:L7cjQ1D7
>>871
いやらしいといえばいやらしいけど、「米国には逆らえません」「戦争には賛成です」とはっきり言わず、「仮定の問題には答えられません」と言い続ける以上、ある意味しょうがない。
建前で返すんなら建前の質問になるのもしょうがないところ。
885名無しさん@3周年:03/02/18 00:20 ID:ZB6g6FRy
>>880

ジャイ子1号=韓国
ジャイ子2号=北朝鮮
               も加えて。
886美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:21 ID:qSWuzNox
>>874
敗北って言うのは本土上陸を許すことって理解してください。
>>875
それは平和思想ではなくて差別思想というものです。
あなたの意見が「平和思想っていうのは所詮差別思想が根底にあるよね」
というのであれば、賛成です。
887しろたん:03/02/18 00:21 ID:sDOh6Bhh
不覚にもワラタ 880
888名無しさん@3周年:03/02/18 00:22 ID:oW4Kg7Jt
>>886
本土上陸なんて英国とメキシコでもうやられてるわ。ばーか。
889名無しさん@3周年:03/02/18 00:23 ID:Fus6dSjg
>>884
「建前で返すなら建前の質問になる」わけじゃなくて
「建前の質問に対して建前の答えで応じている」だけでしょ?

質問する方も、実質的で明快な意思表示が飛び出すなんて
まさか本気で思っているわけじゃあるまい。
国民もそんなこと期待はしていない。

日本そのものの選択肢が極めて狭いし、しかも
堂々とスタンスを表示しないこと自体が政策に組み込まれて
しみこんでるわけだから、ああいう質問も、しょせんは

 茶 番 劇 な ん だ け ど な。
890しろたん:03/02/18 00:23 ID:sDOh6Bhh
 思想って時代で評価変わるし所詮人間が作った物なんだから
絶対的にどうこう言えないのでは??
891名無しさん@3周年:03/02/18 00:23 ID:feI43nAJ
>>880
ドラえもんがその気になったら世界征服できるな。
892美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:23 ID:qSWuzNox
だいたいアメリカのこともろくに知らないでアメリカの政策に一家言持ってる
人が多すぎですよ。
893美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:24 ID:qSWuzNox
本土上陸なんて英国とメキシコでもうやられてるわ。ばーか。
本土上陸なんて英国とメキシコでもうやられてるわ。ばーか。
本土上陸なんて英国とメキシコでもうやられてるわ。ばーか。

???
894しろたん:03/02/18 00:24 ID:sDOh6Bhh
ドラえもんがその気になったら世界征服できるな

たしか地球をぶっ壊せる爆弾かなんか持ってましたよね。ドラエモン。
ねずみに恐れて使おうとしたとか。
895名無しさん@3周年:03/02/18 00:25 ID:L7cjQ1D7
あんたはアメリカのことをよっぽど知ってんだな。
896名無しさん@3周年:03/02/18 00:25 ID:RWqbm+JS
>>895
アメリカ在住らしいから
897名無しさん@3周年:03/02/18 00:25 ID:/ifSaIDA
>894

ネズミ = アメリカを馬鹿よばわりする国

か…。

今のアメリカは、狂ったドラエモンか。
普段はいい奴なんだけどね…
898名無しさん@3周年:03/02/18 00:26 ID:/lUpRIxQ
>>880に追加

ジャイアン=中国
ジャイ子=半島
スネヲ=ロシア
のび太=日本
ドラえもん=アメリカ
ドラミ=イギリス
出来過君=フランス

しずかちゃんは、皆さんの心の中に・・・
899しろたん:03/02/18 00:26 ID:sDOh6Bhh
今のアメリカは、狂ったドラエモン

修理しなきゃ大変だ!!
900美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:26 ID:qSWuzNox
>>895
アメリカ人の血を引き人生の半分はアメリカで過ごしてきたこのわたしに
知らないことなんてほとんどないです。
901名無しさん@3周年:03/02/18 00:27 ID:k2RiPrz0
ブッシュとパウエル 見れば見るほど、バカボンパパとバカボンに似ている。
902名無しさん@3周年:03/02/18 00:27 ID:PH8f6UHD
アメリカ暴発キボンヌ。
903名無しさん@3周年:03/02/18 00:27 ID:DV+R1KDW
>>900
この美咲って奴、元CIA長官?
904しろたん:03/02/18 00:28 ID:sDOh6Bhh
アメリカ人の血を引き人生の半分はアメリカで過ごしてきたこのわたしに
知らないことなんてほとんどないです

ワスプの心について語ってみてくらはい
905名無しさん@3周年:03/02/18 00:28 ID:UEVMCR8E
何でこのスレっていつも電波が沸いてるんだ?
906名無しさん@3周年:03/02/18 00:29 ID:L7cjQ1D7
NY在住で、反戦デモ参加の久保田利伸様もアメリカのことをよく知ってそうだ(w
907名無しさん@3周年:03/02/18 00:29 ID:6A7ywVrx

美咲とCIA長官が激しく罵りあうのを激しくロムりたいんだが。
908美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:30 ID:qSWuzNox
ワスプって何?心なんてあるの?本能だけでしょ?
909小市民:03/02/18 00:30 ID:AU8m4YSf
ブッシュ率いるアメリカ政府の暴走は何時まで続くのだろう。
あまり良い方向に行っていないのは誰でもわかっている事だが
この先の事を想像すると平凡な小市民としてもちょっと心配になってきた。
910しろたん:03/02/18 00:30 ID:sDOh6Bhh
美咲さん??アメリカンエリートについて語ってくださいよ。
911名無しさん@3周年:03/02/18 00:30 ID:ZB6g6FRy
>>900

なんか、香ばしい発言だな。
では、日本政府のとるべき道をご教授ください。
912名無しさん@3周年:03/02/18 00:31 ID:feI43nAJ
反戦運動に新庄が顔見世たらいっきょにネタになってしまうね。
なにせ彼もニューヨーカーだからな。
913しろたん:03/02/18 00:31 ID:sDOh6Bhh
ホワイト アングロ プロテス
の略だって当然ご存知ですよね??
914名無しさん@3周年:03/02/18 00:32 ID:Fus6dSjg
>>901
バカボンのほうは、一応バカというわけではなく
パパよりはまともだという意味でも
言いえて妙だな
915名無しさん@3周年:03/02/18 00:32 ID:4rNlzohj
イマジン弾き語り厨
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
916しろたん:03/02/18 00:32 ID:sDOh6Bhh
スズメバチじゃないですからね。
917名無しさん@3周年:03/02/18 00:33 ID:vdRYqz7i
久保田利伸も、北朝鮮行ってデモってきてちょうだいな。
918名無しさん@3周年:03/02/18 00:33 ID:Xt4sH8cv
>>905
実はデムパではなく、米軍が雇った2ch書き込みバイト学生ではないかと思われ。
家で2ch見ながら給料がもらえるという、引き籠もりにとっては最高の職(W。

ただし、余りのデムパ度に逆効果と言う話もある。
919名無しさん@3周年:03/02/18 00:33 ID:L7cjQ1D7
新庄はいいねぇ(w
坂本龍一なら「ふ〜ん」ってかんじだけど。
920美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:34 ID:qSWuzNox
>>911
引くに引けなくなったアメリカに華を持たせつつ攻撃を止めさせる手段を考える
ことが日本の役割です。
921美咲 ◆esLcwylzow :03/02/18 00:35 ID:qSWuzNox
そっちのワスプか。(笑
922名無しさん@3周年:03/02/18 00:36 ID:feI43nAJ
>>915
イマジンと言えば坂本とか未だにジョンが平和主義者だと信じてる
ヤツが多くてうざいよ。実際のジョンは「ハエを殺さないでくれ」と
言いながら北京ダックが大好きだったり、「差別の無い世界」を
訴えながら車椅子の身障者に「オレの前をふさぐな」なんて
平気で言ったりするただの自己中オッサンだったのに。
923名無しさん@3周年:03/02/18 00:36 ID:oW4Kg7Jt
>>920
思いこみが激しい奴だな。
知識もアイデアもない、笑い話もできないならさっさと寝ろよ。
924 :03/02/18 00:36 ID:vsCRDY8u
>>920
まぁフセイン亡命しかないわな。

日本にそれが出来るとは思えんが
925名無しさん@3周年:03/02/18 00:37 ID:7qPO1bpL
>>920
不完全だな。
引くに引けなくなったアメリカを北朝鮮攻撃に誘導して花を持たせるのが
日本の国益だ。
926名無しさん@3周年:03/02/18 00:37 ID:ZB6g6FRy
>>920

優等生的な発言だな。
おいらの同僚は、一言「ブッシュが再選できる保証」と言っていたよ。
違うの?
927名無しさん@3周年:03/02/18 00:38 ID:feI43nAJ
>>925
賛成に一票。
928しろたん:03/02/18 00:38 ID:sDOh6Bhh
 暗殺って無理かな?
929名無しさん@3周年:03/02/18 00:38 ID:r7sZYfOB






  美咲よ


  俺は騙せん!



   美  咲   とは朝鮮人が好んで付ける字だ!

930名無しさん@3周年:03/02/18 00:39 ID:aeyCcqtW
アメ公死ね
931名無しさん@3周年:03/02/18 00:39 ID:PH8f6UHD
アメリカ暴発でイラク、イラン、北朝鮮が同時アボン。
これが日本の国益だ。
932名無しさん@3周年:03/02/18 00:39 ID:/lUpRIxQ
>>928
それじゃ英雄化。
ヤッパリ亡命が望ましい。
933名無しさん@3周年:03/02/18 00:39 ID:DV+R1KDW
(´-`).。oO(数学をゲーム感覚でスラスラ
      解いてた友人が物凄く羨ましかった。)
934しろたん:03/02/18 00:39 ID:sDOh6Bhh
 朝鮮語読みはなんて言うの??
935名無しさん@3周年:03/02/18 00:40 ID:oW4Kg7Jt
宇宙人が責めてくるかもしれないでいいだろ。
コロンビアの件もあったことだし。
合衆国は地球の全人類を守る義務がある!とか
言わせてやれば。
936名無しさん@3周年:03/02/18 00:40 ID:DV+R1KDW
>>933
ごめん!完全な誤爆でした。
937しろたん:03/02/18 00:41 ID:sDOh6Bhh
それじゃ英雄化。
ヤッパリ亡命が望ましい

たしかフセインの親族で逃げた奴って結局殺されたよね?
亡命したら国民に殺されないか??
938名無しさん@3周年 :03/02/18 00:42 ID:8R1hgwuQ
とりあえず
反ブッシュ政権と反米を区別して議論してください
ちなみに漏れはアメリカは嫌いじゃない
イラクへの軍事的圧力は譲歩を引き出したてんで評価する
でもこのまま戦争は反対 市民の被害 世界経済への打撃が大きすぎる
更に圧力をフセインにかけて実質的に力を奪う
戦わずして結果を出すのが最上 まフランス路線かな
でもブッシュの意図は別にあるから彼は戦争に突っ込むでしょう(無力感 ,,,
939名無しさん@3周年:03/02/18 00:42 ID:/lUpRIxQ
>>937
そこまでは知ったこっちゃない。
940名無しさん@3周年:03/02/18 00:43 ID:/lUpRIxQ
>>938
イラク査察強化が必要、武力行使の選択肢も排除せず=仏大統領
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=B2U4RNAEZPEFGCRBAEOCFFA?type=topnews&StoryID=2237315

・・・既にフランスはこんな事言っとりますよ
941名無しさん@3周年:03/02/18 00:43 ID:DV+R1KDW
次のスレもあるの?
942名無しさん@3周年:03/02/18 00:44 ID:8roGhQE5
どうでもいいけど、渋谷の集会でブルーハーツの曲を合唱したというのは本当ですか?
943名無しさん@3周年:03/02/18 00:46 ID:DV+R1KDW
>>942
それはやっちゃいけないね。不粋だね。
やったんならどうせ『青空』とかだろう。
944名無しさん@3周年:03/02/18 00:48 ID:gFzxpl7E
物理板のペットボトルにキャップを入れる方法スレで
109◆V5uhgNfeAU なる人物が入れ方を知っていると発言。
住民はその方法を教えろと言うが、
教えて欲しければ「炉利動画をうpしろ」と違法発言。
その後メアドを晒し、知りたいヤツはメールしろとの事で
何人かがメールのやりとりをしたが、メールヘッダから某マジシャンの可能性があることが判明!!
なんとテレビにも出演しているマジシャンかもしれないという!!!

万が一109◆V5uhgNfeAUが有名マジシャンで無ければ、
かなり悪質かつ不利益を与えるべく悪意をもって騙ったと思われ、
マジシャン本人から名誉毀損で訴えられる!!!
どっちにしろ絶対絶命の109◆V5uhgNfeAU から目が離せません!
みんな見に来てください。


http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1045446934/
945名無しさん@3周年:03/02/18 00:49 ID:feI43nAJ
アメリカさん、振り上げたこぶしの下ろし先に困っているなら
ぜひ朝鮮半島の北側に振り下ろしてやってください。
946名無しさん@3周年:03/02/18 00:49 ID:YxCa67Qo
>>940
前からずっと言ってますけど?
態度に変化が無いということ。
947名無しさん@3周年:03/02/18 00:50 ID:q9bNv6Lt
ハンマー
948名無しさん@3周年 :03/02/18 00:53 ID:8R1hgwuQ
フランスも最初からシラクは戦争は政策の失敗の帰結としてあると言ってますが
戦争を目的とする人達とは一味違いますね 一味ね
949名無しさん@3周年:03/02/18 00:55 ID:kGSSYK7z
>>945
対イラク用のコブシなら、北だけじゃ余るよね
南(ry
950名無しさん@3周年:03/02/18 00:57 ID:9zvptshc
ブッシュのバックは軍需・石油産業。ここまでつっぱたら止められない。
つうかその辺露骨過ぎるブッシュってやっぱ馬鹿なのか。

あと、軍に実戦経験を持った兵士を常に一定数保持しておくことは重要なんだろう。
湾岸戦争経験者も退役してるしね。

951名無しさん@Emacs:03/02/18 01:06 ID:/ifSaIDA
>942

下手すぎて誰の曲か、わかりませんでした;;
952名無しさん@3周年:03/02/18 01:06 ID:c6PvUNLK
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
953名無しさん@3周年:03/02/18 01:08 ID:q9bNv6Lt
そう言い切れるような世の中になって欲しいねぇ・・・;
954名無しさん@3周年:03/02/18 01:46 ID:OlPASiQy



I m a g i n e ...

955名無しさん@3周年:03/02/18 01:52 ID:Fus6dSjg
>>952
勝手な願望でものを言われても困るね
956名無しさん@3周年:03/02/18 01:53 ID:vZkCbUGf
スレ潰しがたかってきたな
957名無しさん@3周年:03/02/18 01:53 ID:PH8f6UHD
>>952
社会党の残党発見!
958名無しさん@3周年:03/02/18 01:55 ID:kGSSYK7z
>>952-953
そうなるには完全なる一国主義以外に現実的な方法は無いんじゃない?
私はご免だ。
959名無しさん@3周年:03/02/18 01:56 ID:ZOEYUeA8
フランスは攻撃回避が不可能と見れば参戦します。
てゆうか立ち回り上手すぎ。
960名無しさん@3周年:03/02/18 01:57 ID:bG6YjC1d
もう北が日本に向け誤射だと言ってミサイルを発射しても、アメは北を叩けなくなるなぁ。
961名無しさん@3周年:03/02/18 02:00 ID:tLq37sPr
米帝 【【【【【アメリカ帝国主義】】】】】 米帝
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1045493836/

ホモ左翼がコピペであばれまくっております
962名無しさん@3周年:03/02/18 02:03 ID:PF9NIHhs
フランスは最後までドイツを振り回して、最後に参戦に回って
ドイツを孤立化させる腹積もりなんだろ。
963名無しさん@3周年:03/02/18 02:06 ID:N32npg5u
最近NATOに加盟した北欧諸国はやっと
お呼びがかかったってやる気まんまんらしいね。反戦のふいんきなんてまるでないらしい
964名無しさん@3周年:03/02/18 02:09 ID:T03foPoW
フランスはアメリカとの利害関係は結構薄いのかな?
965名無しさん@3周年:03/02/18 02:11 ID:spx2aoQQ
>>964
フランスは石油利権をほとんど持たない原子力立国。
スローガンは「アラブの石油より自国の技術」
966名無しさん@3周年:03/02/18 02:14 ID:OlPASiQy
今世界で起こっている状況は、
あなた方が住むこの地球で起こっていることだ・・・
今この一瞬をあなた方は生きて、歴史は刻まれていく、
そしてその歴史に刻まれるのはあなた方です。
967名無しさん@3周年:03/02/18 02:18 ID:32nnM+5d
アメリカもイギリスも国内に油田持ってるのに・・・
968名無しさん@3周年:03/02/18 02:19 ID:P7+bLOth
戦争まーだー?
早くしようぜー
969名無しさん@3周年:03/02/18 02:22 ID:WmpMToiW
イラクの子供達が可哀相。。また罪もない子供達が殺される。

半島は逆にさっさと爆撃して豚キム殲滅しないと子供達が餓死してしまう。

日本にミサイル落ちたらどうすんだゴラア イラクより豚キム爆撃しる。
ついでに南のパクリ国家も殲滅しる。
970名無しさん@3周年:03/02/18 02:23 ID:32nnM+5d
誤爆しても悪びれないアメリカが嫌です
971名無しさん@3周年:03/02/18 02:24 ID:ZOEYUeA8
>>967
本国に石油が足りないのではなく、利権でもって他国に供給される原油の値段を、コントロールすることにより、他国の経済に影響力を持つのが石油利権の本質です。
972名無しさん@3周年:03/02/18 02:26 ID:TD341qpm
>>965
トタルフィナエルフ社ってご存知か?
973名無しさん@3周年:03/02/18 02:27 ID:spx2aoQQ
>>972
知ってるがそれが何か?
まさか米英系メジャーに勝てるとでも?

国策に関与してる割合の事を言ってるんでしょ、ここでは。
974名無しさん@3周年:03/02/18 02:29 ID:EI3z6mLD
>>969
同意
遠くの他人ちより、まず自分ちの安全を心配しろってんだよ>反戦団体
975名無しさん@3周年:03/02/18 02:29 ID:TD341qpm
>>973
思いっきり国策会社なんですけども。
少なくともBPよかでかいよ。

疑うんならググって見れば?
976名無しさん@3周年:03/02/18 02:29 ID:cO9NkWEQ
イラク攻撃にまったく緊急性はない。
査察が続いている間はむしろ安全なのだ。
あと、3ヶ月で原爆6〜8個の北のほうが、よほど緊急性が高い。
日本の被爆地を、2桁にしたいのか、アメリカは。
977名無しさん@3周年:03/02/18 02:30 ID:zvvInS55
一連のパレスチナ紛争とユーゴスラビア紛争
ベトナムのカンボジア侵攻
中国のベトナム攻撃
ソ連のアフガン侵攻
イラン・イラク戦争
    と
アメのベトナム介入
アメのアフガニスタン攻撃
アメのイラク攻撃
  を
比較すると

アメがやる時だけ反戦っ盛り上がってんのね。
日本の左翼、わかりやす過ぎ。
先進国中一番少ない五千人のデモに日本の左翼の衰退感じるのワシだけ?
978名無しさん@3周年:03/02/18 02:31 ID:spx2aoQQ
>>975
「国策会社」なんて言ったら日本にでもあるでしょ、石油のね(w
誰も国策会社なんて言ってない。
国を動かす会社だと言っている(w

で、何パーセントほどシェアがあるの?(w
米系だけで何倍いくだろうね(w
979名無しさん@3周年:03/02/18 02:32 ID:TD341qpm
>>978
あんた自分の書いた事覚えてる?

それだけだ。
980名無しさん@3周年:03/02/18 02:33 ID:spx2aoQQ
>>979
覚えてるよ
で?(藁

981名無しさん@3周年:03/02/18 02:33 ID:Boihuus7
久保田利伸と坂本龍一とオノヨーコは、いますぎ北にいって偉大なる金正日将軍を説得してこいやボケ
982名無しさん@3周年:03/02/18 02:36 ID:TD341qpm
>>973
とりあえず、これでも貼っとくかな
ttp://www.yomiuri.co.jp/minijiten/20030206ip01.htm
983名無しさん@3周年:03/02/18 02:36 ID:EI3z6mLD
久保田はビョーキになりたてっぽいけど。
坂本龍一も何考えてるのか、さっぱりわからん
オノヨーコは筋金入りだな、ありゃ

まず自国民が拉致されたり核が飛んできそうな
自分の国である日本を心配してください>特に前者2人
984名無しさん@3周年:03/02/18 02:37 ID:tLq37sPr
まさに迷走
985名無しさん@3周年:03/02/18 02:37 ID:TD341qpm
>>980
なら
「フランスは石油利権をほとんど持たない原子力立国。 」

↑は何なんだ?
986名無しさん@3周年:03/02/18 02:37 ID:Xt4sH8cv
976に賛成だが、米国は日本人が死んでも気にしないよ。
日本は自分たちで守るしかない。

米国がイラク攻撃を断念したら、国家の威信を守るために北朝鮮攻撃をしかけるだろう。
それは日本にとって非常に有益。従って俺は独仏が米国のイラク攻撃を断念させるのを
期待している。
987名無しさん@3周年:03/02/18 02:38 ID:HR8OH+Ye
>>978 は箸が転んでもおかしい年頃
988名無しさん@3周年:03/02/18 02:41 ID:EI3z6mLD
マスコミさん、ほんと頼むから、きちんと調べて報道してくださいね…。

いくらなんでもロンドンとNYとイラクと…実際にいろいろな国の反戦デモの様子を全部
この目で確かめるのは、時間的にも金銭的にも難しいわけですから。
989名無しさん@3周年:03/02/18 02:42 ID:r7sZYfOB


        東 京 と は

                    戦前は,右,翼を名乗りつつ

  笹,川 尭                “海”城  大久保

      暁,星学園   姉妹校は 海,星、光,星、、
           陥没地帯に出来た “麻”“布”。 創始者は “江”原
  柏,原 崇

  松,たか子    朝,鮮人 の隠し子がいた市,川染五郎

  “北”野たけし、“萩”本“欽”一 らの 師匠    浅草の 松“倉”
990トコノイタンハφ ★:03/02/18 02:45 ID:???
990
991名無しさん@3周年:03/02/18 02:46 ID:mRkt8uep
おいおいおいおい・・

お ま え ら が 右 翼 で な か っ た ら


い っ た い 、 誰 が 右 翼 な ん だ ? あ ?

人のことを左翼だ朝日だ平和主義者だ言っておきながら自分のことは置棚かよ!

お前らみたいな考え方を「軍国主義」っていうんだよ。

鳴かぬなら、殺してしまえ、ホトトギス。

左翼さえいなくなれば日本は安泰だみたいなそのお前らの考え方は、アホくさすぎ。
もちろん、右翼がいなくなれば日本が安泰なんてことも絶対ありえないんだけどさ。

筑紫哲也も「軍国主義者さえいなくなれば日本は平和世界は平和だ。」みたいなこと良く主張するよ。

お前ら、もおんなじことしてるじゃねえかよ!

バーカ!お前ら。自分は右翼じゃねえとか言って左翼叩いてるくせに。

明 ら か に お 前 ら の よ う な 考 え 方 は 右 翼 な ん だ よ !

明 ら か に 筑 紫 哲 也 の 思 想 が 左 翼 な こ と と 同 じ よ う に な !
992名無しさん@3周年:03/02/18 02:47 ID:NL+2obap
10000
993よんいぇ ◆YONYEKYleE :03/02/18 02:50 ID:2vCVWGYo
(-∀- )<1000ダヨー
994名無しさん@3周年:03/02/18 02:50 ID:qg2cohQu
993?
9951000ゲットしたから寝る:03/02/18 02:50 ID:AwooC6Nv
1000ゲットしたから寝る
996名無しさん@3周年:03/02/18 02:50 ID:7qPO1bpL
1千
997名無しさん@3周年:03/02/18 02:51 ID:qg2cohQu
994だった・・・
998あいごー:03/02/18 02:51 ID:AwooC6Nv
あいごー
999名無しさん@3周年:03/02/18 02:51 ID:qg2cohQu
1000Get
1000トコノイタンハφ ★:03/02/18 02:51 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。