【経済】アジアボンド推進で合意 日本・タイ、債券市場創設へ[02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
日本とタイの財務省は15日までに、アジア通貨による債券市場(アジアボンド)
の創設へ共同行動をすることで大筋合意した。
自国通貨で債券を発行し、束ねて証券化しアジア市場で売ることを検討している。
アジアの豊富な貯蓄を現地通貨で吸収し、地域金融の自立をめざすが、
国際金融市場に力を持つ米国の動向など課題は少なくない。

3月初めに東京で、東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本・中国・韓国を
合わせたASEANプラス3の会合が開かれる際、アジアボンドへ参加を呼びかける。
当面は日タイで始め、いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。

将来は、円とタイの通貨バーツを軸に複数のアジア通貨を組み込んで証券化する。
通貨統合の原型となる「多通貨バスケット」の創設を視野に入れている。
ユーロの原型になったECU(欧州通貨単位)を念頭に置いたアジア版の通貨連合で、
将来のアジア通貨の第一歩と位置づけている。

(中略)

第1段階は指標となる債券の市場をつくること。
日本を除くアジア諸国は、通貨や政府に信用がなく、自国通貨で債券を発行できない。
日本とタイが共同で国債を発行すればバーツの信用を円で補完できる。
日本の有力企業ならバーツ建て社債の発行も可能だ。

「円・バーツ債券の証券化がアジアボンドの第一歩で、将来のアジア通貨へとつながる」
とタイ財務省のオラーン顧問はいうが、投資家への情報開示、公正な市場の整備、
独立した格付け機関などアジアの遅れた分野の克服が今後の課題になっている。

[朝日新聞](09:51)
http://www.asahi.com/business/update/0216/001.html
2濃いキー ◆koyky.b9NE :03/02/16 11:42 ID:hZFXas3J
キタ━(゚∀゚)━!
3名無しさん@3周年:03/02/16 11:42 ID:/zbLzQJZ
4
4ナウなヤソグ ◆omFEVOR6xw :03/02/16 11:43 ID:zJNrMr4V
↓4ね
5名無しさん@3周年:03/02/16 11:44 ID:ltOr16cW
タイ頑張ってくれよ。
6名無しさん@3周年:03/02/16 11:44 ID:G0S2Byyd
↑5ロス
7名無しさん@3周年:03/02/16 11:45 ID:/JSDXgOm
気体できない
8名無しさん@テスト中。。。:03/02/16 11:46 ID:FynDMy53
雨に潰される。
9名無しさん@3周年:03/02/16 11:47 ID:p24KdATr
塩爺がんがれ
10ナメック星人:03/02/16 11:47 ID:t9Ky9wcz
破棄しタイ
11 ◆g.mb/SULh. :03/02/16 11:48 ID:woWP9Yfn
アジア通貨?
安定しないんじゃない??
12名無しさん@3周年:03/02/16 11:48 ID:/W1zQLre
日米共通通貨DOLYENキター(・∀・)ー!!
13名無しさん@3周年:03/02/16 11:48 ID:a1XAVyog
アジアとの連携は非常に重要です。
ああ、アジアと言っても例の3カ国は入っておりませんのでご安心を(w
14ナメック星人:03/02/16 11:48 ID:t9Ky9wcz
塩は余計なことするな。
15名無しさん@3周年:03/02/16 11:48 ID:ffGfzt+Z
昔、宮沢がアジアで仮想通貨つくるって構想はどこいった?
16名無しさん@3周年:03/02/16 11:49 ID:bflnKFKG
これでIMFにも負けないな
17名無しさん@3周年:03/02/16 11:49 ID:LQ5cP9Nz
その前に一番の敵は中国の元だろ?
元VS円の戦いが始まるって、結構いろんなところで記事になってるし。

東南アジアの人たちは、経済がめちゃくちゃ不安な日本と、いつ崩壊しても
おかしくない政治体制の中国とどっちを選ぶのかな?

日本が勝ったら、文字道理日本はアジアの盟主になれるぞ。
18名無しさん@3周年:03/02/16 11:49 ID:WmkhV9uX
先日はハマがご迷惑をおかけしました・・・
19名無しさん@3周年:03/02/16 11:50 ID:AVffjThZ
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
20名無しさん@3周年:03/02/16 11:51 ID:p24KdATr
>>15
AMF(アジア通貨基金)は確かIMFやアメリカの猛反発があったはず。
21名無しさん@3周年:03/02/16 11:51 ID:wstx8y6H
円をアジアの基軸通貨にしる!
基軸通貨決定後大きく円安になってウマー
22名無しさん@3周年:03/02/16 11:53 ID:LQ5cP9Nz
いや、韓国は一応アジアで2位の経済力を持っている今成長してる
国だから、仲間にしとかないといけないだろ?

まさかいくらなんでも、円や元よりもウォンを基軸通貨にしる!とか
身の程知らずなことはさすがに恥ずかしくて言えないと思う。

漏れは、韓国との自由貿易も賛成だよ。一応あの国の経済は
すごいじゃん。
23名無しさん@3周年:03/02/16 11:53 ID:/JSDXgOm
>>22 何の2位?
24名無しさん@3周年:03/02/16 11:54 ID:7x3LwbyH
基軸通貨はウォンニダ
25名無しさん@3周年:03/02/16 11:54 ID:o8SkcuzA
タイのバーツってアジア通貨危機の原因になった奴だっけ?
大丈夫かな・・・?
26名無しさん@3周年:03/02/16 11:54 ID:gasCFWMR
ひさしぶりにいいニュースのような気がする。
親日国を取りこんで、日本と東南アジアの
経済を安定化しよう。これぞ、大東亜協栄圏じゃ。
中韓はいいや。うざいから。
27名無しさん@3周年:03/02/16 11:54 ID:AbFY+z1W
韓国だけは加えないでくれ。あの法則が発動してしまう・・・
28名無しさん@3周年:03/02/16 11:55 ID:a1XAVyog
>>24
元と円で潰しますのでそれはありません
29名無しさん@3周年:03/02/16 11:56 ID:hA7XgnSC
>>22
同意。
30名無しさん@3周年:03/02/16 11:56 ID:dXprDibF
アメリカに反対されてアポーンでしょう。
ポチ日本政府はアメにしたがうしかないから。
31名無しさん@3周年:03/02/16 11:58 ID:LQ5cP9Nz
>>23

認めろよ。一応韓国は経済的にはアジアの大国じゃない。
中韓と仲間になりたくないと言っても、いずれ時代の流れじゃ
あの国と経済的に組むのがEUやアメリカと対抗する上で
絶対に必要じゃない。

北朝鮮だけ除けば東アジアと東南アジアは21世紀に大躍進する
地域だよ。北朝鮮は東アジアのがん細胞だけど(中国の官僚にいわれてやんの)。
32名無しさん@3周年:03/02/16 11:58 ID:2KIEyqqZ
>>25
つまり、今度手をだしたら、親が喧嘩を買うよ、という意味でし。
日本の外貨準備全部と勝負するヘッジファンドはいないでし...たぶん。
33名無しさん@3周年:03/02/16 11:58 ID:/W1zQLre
>>22
>まさかいくらなんでも、円や元よりもウォンを基軸通貨にしる!とか
>身の程知らずなことはさすがに恥ずかしくて言えないと思う。

常に日本人の予想を圧倒するのがアノ国のヒトタチ  w
34むにゅう:03/02/16 11:59 ID:25PpErWe
>>22
戦争の危険があるので、無理です。
35 ◆XQf8GIKOLg :03/02/16 12:00 ID:jaWmoSau
>>31
韓国の経済が日本円の信用だけで成り立っているのを知っての発言ですか?
36名無しさん@3周年:03/02/16 12:01 ID:KEB6AqMu
実現させましょう!!
3723:03/02/16 12:02 ID:/JSDXgOm
>>31 いや、経済力がそれなりにあるのは認めてるけど何の2位か
だけ知りたい
38名無しさん@3周年:03/02/16 12:02 ID:2KIEyqqZ
>>35
ま、それが韓国が(北と合同で)日本を攻めない安全保障上の理由になって
いるはずだ...気がついていれば。(w
39名無しさん@3周年:03/02/16 12:02 ID:WILgsSjy
なぜタイ?

第2次大戦で一応独立国家だった同士?
40名無しさん@3周年:03/02/16 12:04 ID:zndbxKg9
>>1
韓国が入った地点で終了。
あの法則によってアメリカ、EUに潰される。
41名無しさん@3周年:03/02/16 12:04 ID:LQ5cP9Nz
>>34

俺は、朝鮮半島内でこれから戦争があるとは思わないよ。
アメリカが原油の供給を中止してから北朝鮮の使える原油はたった58万トン
軽油に生成したらたった20万トン。自衛隊が2ヶ月で使っちゃう石油を
あっちは民生、軍用で1年間もたせなきゃいけない。

はっきりいって朝鮮半島内で戦争が起こる確率なんてない。その前に
軍が反乱を起こして政権が交代しそうだ。

韓国も北朝鮮吸収で相当痛手こうむると思うけど、それでもまだ大丈夫だと思う。
42むにゅう:03/02/16 12:04 ID:25PpErWe
>>39
あの辺りの地域大国だからだよ。周辺国への影響力が強い。
43名無しさん@3周年:03/02/16 12:04 ID:y0C9USne
同意だけど・・・・


>まさかいくらなんでも、円や元よりもウォンを基軸通貨にしる!とか
>身の程知らずなことはさすがに恥ずかしくて言えないと思う。

これは絶対言い出すと思う(w
44名無しさん@3周年:03/02/16 12:05 ID:pd59illh
アジアでポン!に見えた
たけしのテレビ番組かトオモタ
45名無しさん@3周年:03/02/16 12:05 ID:ND/mX9ZS
>38
それ笑う所か?
46名無しさん@3周年:03/02/16 12:05 ID:2KIEyqqZ
>>39
通貨危機で酷い目にあわされたところ、ではないかな。すると
韓国、インドネシアが加わるのは必然か...
47名無しさん@3周年:03/02/16 12:05 ID:Ahtk4D69
東京地震?
48名無しさん@3周年:03/02/16 12:05 ID:zndbxKg9
>>39
タイはWW2の同盟国。誇りも高い。
乞食に縋り付かれる所も同じ(カンボジア=朝鮮)
ムエタイ強い。
49名無しさん@3周年:03/02/16 12:06 ID:KEB6AqMu
最近フィリピンペソが投機対象となってるのかしらないけど、かなり下落してるらしいよ。
この間、比中央銀行が介入に入ったみたい。

東南アジアの通貨安定に日本が主導的役割をとってほすい。
韓国、中国では無理だし。
50名無しさん@3周年:03/02/16 12:06 ID:bL3M8ODo
揺れたな
51名無しさん@3周年:03/02/16 12:06 ID:o8SkcuzA


ここは予言師があらわれるインターネットですね
52名無しさん@3周年:03/02/16 12:06 ID:LQ5cP9Nz
>>37

ごめんアジアじゃなくて、東アジアだった。国民の所得が2位だってこと。

一応あの国台湾を超えてたんだよね。
53名無しさん@3周年:03/02/16 12:07 ID:WILgsSjy
>>46
それだとIMFを無視したマハティール君もすぐ入れるべきなのでは?
54名無しさん@3周年:03/02/16 12:07 ID:zndbxKg9
>>52
日本に湯水のように支援を受けてあれ(韓国
中国や世界中から圧力があるなかであれ(台湾
ポテンシャルは.....
55むにゅう:03/02/16 12:08 ID:25PpErWe
>>41
いや、朝鮮半島勢力が日本へ戦争をふっかけてくるのが心配なの!

竹島から今すぐ撤退し、国際秩序の維持に協力せよ!
56名無しさん@3周年:03/02/16 12:08 ID:QUMkfAHy
さすが帝国主義に負けずアジアで独立国で有りつづけた国
57名無しさん@3周年:03/02/16 12:09 ID:/JSDXgOm
はっきり言って意味ないですよ。コレ
58名無しさん@3周年:03/02/16 12:10 ID:c8bqnYdk
>投資家への情報開示、公正な市場の整備、
>独立した格付け機関などアジアの遅れた分野の克服が今後の課題になっている。

捏造国家を混ぜるのはマイナスにしかならない。

59名無しさん@3周年:03/02/16 12:10 ID:o8SkcuzA
>>56
まぁただたんに西洋諸国が衝突しないようにタイをお互いで攻めなかった
だけなんだけどな
60名無しさん@3周年:03/02/16 12:10 ID:ND/mX9ZS
まあアメリカが許さんだろうな
「アジアで妙な事して引っ掻き回すと¥が出てくるよ?」
つー事なんだろうけど
そこまでの牽引力が有るとも思えん
61名無しさん@3周年:03/02/16 12:11 ID:zndbxKg9
>>57
アメリカがEU潰しの為に利用してくれれば成功するかも。
逆にアメリカに目を付けられたら終わり。
62名無しさん@3周年:03/02/16 12:11 ID:2KIEyqqZ
>>57
どうして? 取り合えず、タイにはメリットが有りそうだが。
63名無しさん@3周年:03/02/16 12:12 ID:WILgsSjy
やっぱり日本もアジアの超大国なんだから
地域に責任持たないといけないよね

いい加減そんな意見も出てくる頃だろ 外務省まかせはもう終わり。
64名無しさん@3周年:03/02/16 12:13 ID:/JSDXgOm
>>61 EUはともかくアジアなんて日本も含めて全部が
吹けばふっとぶ所ばかりじゃないか。いろいろな利点
考えてもリスク多すぎや
65名無しさん@3周年:03/02/16 12:15 ID:LQ5cP9Nz
なんかSAPIOの次回予告に新大東亜共栄圏を構築せよみたいな
電波な事が書いてあったけど、今度はアジア全部が平等に
責任を持つ感じになるんじゃない?
今マレーシアの経済はすごいし、韓国も金大中は太陽政策で
相当たたかれてるけど、経済の面じゃ歴代の韓国の大統領では
ぴか一だと思う。
経済の面じゃ今、日本はひどいけど、アジア全体はこれから明るく
なると思うよ。
66名無しさん@3周年:03/02/16 12:15 ID:CHxAvRH8
東南アジアとは仲良くしておいた方がいいと思う。
遠くの親戚(アメリカ)もご近所さんも大切。
67名無しさん@3周年:03/02/16 12:16 ID:ctn70ceW
 1933年2月。国連臨時総会は、日本軍の行為を不当として、日本
軍が南満州鉄道(満鉄)付属地内への撤兵をもとめる勧告案を採決しま
す。賛成42、反対1(日本)、棄権1(タイ)という結果でした。
68名無しさん@3周年:03/02/16 12:17 ID:/JSDXgOm
>>65 思いだせ。そのレスの内容は日付が6年前でも通じる。
まだ日本も今よりは体力があったのを除けば。
69名無しさん@3周年:03/02/16 12:17 ID:6m5grmlY
>>65
同じようなことは金完燮も言っていた。
つか、発想自体はデムパどころか極めてまともだと思うが?
要は戦中の日本がトラウマになってるだけの話で。
EUの発想だって同じようなことだし。
70名無しさん@3周年:03/02/16 12:17 ID:6bISAew5
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
いずれ韓国やフィリピンを加える案も検討されている。
71名無しさん@3周年:03/02/16 12:19 ID:6m5grmlY
韓国を入れるぐらいなら他に入れるべき国が、、、
台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、オーストラリア、ニュージーランド、インド、、、
72名無しさん@3周年:03/02/16 12:21 ID:NNCj8pXr
韓国を入れるっていっても、あそこはダメだろ。
終わってる。
73名無しさん@3周年:03/02/16 12:22 ID:/JSDXgOm
まあ安全保障っていう観念で言えば役立つと思うけどね。
とりあえず今はシンガポールと仲良くしとくくらいでイインチャウンカ
74名無しさん@3周年:03/02/16 12:22 ID:zndbxKg9
>>64
どっちにしても中国を牽制する必要がある。
一番良いのは、中国市場をアジア国家で貪る事。
単独ではどうにもならんことが多すぎる。
国連主導の世の中で、アジア諸国が力をもつにはそれしかない。
75名無しさん@3周年:03/02/16 12:22 ID:mBRKqw4I
韓国潰れそうだってきいたけど・・
それとは関係ないの?
76名無しさん@3周年:03/02/16 12:22 ID:LQ5cP9Nz
>>71

オーストラリアとニュージーランドって一応アジアなんだろうけど
すごい違和感を感じるのはなぜだろう。
それを言えば一応イスラエルやイラクもアジアの部類に入るんだろうけど
その話を聞いたときはちょっとひいた。
中東から来た人に、「うちの国もアジアの一国なんだよ」って言われたときは
やっぱり変な感じがしたよ。
77名無しさん@3周年:03/02/16 12:23 ID:/JSDXgOm
>>75 今はそんな簡単には潰れんよ
78名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:pxgjD/VI
>オーストラリアとニュージーランドって一応アジアなんだろうけど

オーストラリアとNZはオセアニアです
79名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:mBRKqw4I
>>77
潰れるってのはカードバブルのこと
サムスンもかなり株さげてるし
80名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:f79J6Gfu
東南アジアは韓国のことをどうおもってんだろうね
81名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:zndbxKg9
>>76
オセアニア地区だろ。
どっちの国にも行ったけど、オーストラリアは欧米に対する劣等感が酷い。
ニュージーランドは単独で動いてる小さな国家。
82名無しさん@3周年:03/02/16 12:24 ID:2KIEyqqZ
アメリカの景気がこれから低迷すると、アジアまで資金が廻らなくなる
可能性があるだろ。

その時期にうまく波に乗ると、数年で大化けする可能性があるよ。アジア
通貨の時は、米ドルが元気で付けいる隙はなかった。
83名無しさん@3周年:03/02/16 12:25 ID:f79J6Gfu
>>76

中学の教科書でも中東は西アジアだもんしょうがねえべ
いやだけど
84名無しさん@3周年:03/02/16 12:25 ID:YcBPS/P7
>>65
ヴァカだなぁ、大東亜共栄圏の発想自体は悪くないんだぞ。
ただ日本があまりに貧しくって、余裕がなくなっていったことが悲劇。
EUとか見てみろよ、あれが電波なことか?

ま、EUが成功するかはまだわからんが。
85名無しさん@3周年:03/02/16 12:26 ID:/MZRlShH
極東3バカが参加しないならよし。
86名無しさん@3周年:03/02/16 12:26 ID:LQ5cP9Nz
しまったオセアニアだ...こんな初歩な事忘れてたなんて...
逝ってきます。
87名無しさん@3周年:03/02/16 12:26 ID:zndbxKg9
>>77
つーか、二度目のIMF介入が近いよ。知らないの?
88名無しさん@3周年:03/02/16 12:26 ID:2KIEyqqZ
>>81
世界に欧米に対する劣等間のない国なんてあるのかな。中国ぐらい?
89名無しさん@3周年:03/02/16 12:27 ID:6m5grmlY
>>84
>ま、EUが成功するかはまだわからんが。
でも、EUの提唱者って日系二世の人なんだよね、、、
そう考えると成功して欲しいような気もするわけで、、、
90名無しさん@3周年:03/02/16 12:27 ID:YcBPS/P7
>>88
それを世界中で悪名高き『中華思想』と呼ぶ…
91名無しさん@3周年:03/02/16 12:28 ID:zndbxKg9
>>88
いや、白人社会なのにって事。かなり微妙な土地なんだよね。
WW2では戦勝国なんだが...
92名無しさん@3周年:03/02/16 12:29 ID:LQ5cP9Nz
>>88

中国と言えば、哀れだったよな...阿片戦争とか...
93名無しさん@3周年:03/02/16 12:29 ID:WmkhV9uX
なんにせよ世界がブロック経済化しつつあるのは
たしかだな・・・
94名無しさん@3周年:03/02/16 12:29 ID:6m5grmlY
>>92
そのころ中国など無かったわけだが?と言っておくテスト。
95名無しさん@3周年:03/02/16 12:31 ID:CHxAvRH8
>>88
でも、一応歴史とか文化とか根拠があるからさ>中華思想
日本だと京都が微妙にそんな感じだね。
96名無しさん@3周年:03/02/16 12:31 ID:f79J6Gfu
プーチンなんかEUに「仲間に入れてください、入れてくれるだけでいいんです」
だもんな。プーチンドイツ好きだし、心の中ではドイツがソ連軍を
撃退してくれればドイツ人になれたのになんて思ってて
愛読書は「我が闘争」だったりして(w
97名無しさん@3周年:03/02/16 12:32 ID:KEB6AqMu
日中韓は通貨スワップ協定結んでるんじゃない?
詳しいことはよく分からないけd
98名無しさん@3周年:03/02/16 12:32 ID:f79J6Gfu
西洋文化以外で西洋に対抗できるのは今となっては日本だけ
99名無しさん@3周年:03/02/16 12:32 ID:zndbxKg9
>>93
でもブロック化をアジアで成功させるには北朝鮮と韓国に超親日国になってもらわなければ
駄目なんだよね。(経済の中心地が対立ブロックと接するのは良く無い)
でもあの法則もあるし...困ったもんだ。
100名無しさん@3周年:03/02/16 12:33 ID:2KIEyqqZ
>>95
京都は人間の出入りが止まって、社会が硬直化してしまっているよね。

中国は、ものすごい勢いで出入りがある。それが変化と破壊、創造の
活力になっている。危なっかしいが。
101名無しさん@3周年:03/02/16 12:33 ID:f79J6Gfu
>>97

あーそうそう、今韓国、以前の通貨危機よりも危ないと言われてる
でももしそうなったら、補填するのは日本と言うことに契約でなってる
102名無しさん@3周年:03/02/16 12:34 ID:BFT3WztY
   ∧∧   。 ・ ゚。 ∧∧・ ゚ 。      ∧_∧  ∧∧
   (,,゚Д゚) ≡ ≡ と(>O<*)        ( ・∀・) (*>0<) シィィィィィィイ!!!
  と   つ=======※;,とノ==>;     (   つ=⊂;;;二>'';''
 〜/  / ≡ ≡ ≡と;*;,(~)) ` ;,'     / / > > (_つノ゙:,
  (/"ヽ)      .: ノ         (_)(__)  し'
                        
                          
                            
   ハニャーン   ,=⌒、   ハニャーン
   (  ∩, -、彡_ 三≡ ミ、_,-、∩/)           
  ⊂⌒´ o゚ フ彡三三 ミゞ;゚Q . ∩ ぶりぶり.      ||
  ⊂_  *゚ ;フ 三≡ミ <゚*  ノ、.;,        ∧||∧
     し'`ー' \    /`ー'し' `ヽヾ●‘     (*T;p゙)
         .  \ /          ∵     U~~U
           ,/)∧__∩、              | ,; |
           ヽ(´∀ヽ ヽ             U:U  ・〜
            ヽ    ノ
            / ,へ、 ヽ
           (_) (__)
                                    


      しぃは2ちゃんねるのゴミ、全てのAAキャラから嫌われています。

                   このAAは、その証です。

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
((⊂(´∀` ,) <しぃを2ちゃんねるから追い出そう!!!!!!  │
    \    )  \_______________/
     ( (  | 
      し(_)
103名無しさん@3周年:03/02/16 12:34 ID:YcBPS/P7
>>96
>>心の中ではドイツがソ連軍を
>>撃退してくれればドイツ人になれたのになんて思ってて

それも皮肉だな。歴史は繰り返す…のか?

>>65
経済の面じゃ日本は酷いと言うが、少なくともマレーシアよりは
信用力あるぞ。韓国が立ち直ったのだって、日本がIMFに対して
債務保証をしてやったからだろ。
韓国は自力だけで復活したわけではない。
韓国は日本が債務保証してくれたことを言わないがね。
104名無しさん@3周年:03/02/16 12:34 ID:LQ5cP9Nz
漏れがイギリスでバイトしていた時は初対面の人にいつも「ニイハオ」と挨拶されたっけな。
日本人と言っても、何か日本は中国の一部みたいな馬鹿なことを言うガキがいっぱいいた。

中国人世界中にいっぱいいるから、漏れみたいな鼻の低い奴は中国人と見られる。
105名無しさん@3周年:03/02/16 12:35 ID:zndbxKg9
>>101
マジで?誰がそんな先見性のないものを締結したんだ?
106 :03/02/16 12:35 ID:zXRSaLEG
>>97
結んでるよ。
まさかの時は、日銀が各国の中央銀行に融資できる。
日本以外は、各国同士がスワップで、金を融通し合う。
日本は、他国から金を融通してもらう協定は結んでないけどね。
日本から融通する協定は結んでる。
107名無しさん@3周年:03/02/16 12:35 ID:6m5grmlY
>>96
支那人の中にも日本に対して同じようなことを言っている人もいたようだ。
「日本の侵略」とか言ったって、支那の歴史からしてみれば
「易姓革命し損なった」だけの話だもんね。
支那が日本になれば、人口の9割が支那人になるんだから、
支那人に有利なように持っていける。って考えの人もいたらしい。
108名無しさん@3周年:03/02/16 12:36 ID:FJMo2vvl
>>99
つまりやる前から失敗が目に見えていると
109名無しさん@3周年:03/02/16 12:36 ID:WmkhV9uX
>>101
そうなのか?
カードバブルがどうのこうのって話が前に出てたが・・・
むこうにしてみりゃやってもらって当然って考えだろ?
110名無しさん@3周年:03/02/16 12:36 ID:KEB6AqMu
>>101
そんなに韓国危なくないんじゃない?
韓国、中国とも外貨準備高はかなりの額だと思うし。
111名無しさん@3周年:03/02/16 12:37 ID:2KIEyqqZ
>>106
落ちぶれても、他人の金にはすがらない気概はいいが、それでは
対等の条件じゃないだろ。

そういうところが、他国には鼻につくんだって。素直に相互融通
にすればいいんだよ。例え実行性が無い、形式上のものだとして
も。
112名無しさん@3周年:03/02/16 12:38 ID:FJMo2vvl
>>110
ブラックリストに載っているだけで200万人突破しているが
予備軍はその3倍以上いるだろうな
113名無しさん@3周年:03/02/16 12:38 ID:NNCj8pXr
>>102
韓国が日本に対して、言ってる主張みたいだなw
114名無しさん@3周年:03/02/16 12:38 ID:LQ5cP9Nz
>>103

日本の経済への不信感今ものすごいぞ。
以前塩爺がどっかの国民の半分がエイズ患者の国よりも国債の
評価が低いのはおかしいとか言ってたけど、国内総生産と
国債発行額の比率と返済能力を考慮したら順当な評価だって
聞いたら、なぜか納得してしまった。

今のうちに不良債権をかたして、借金を返せる体制になんないと
マジで以前のスペインやイギリスみたく没落していく悪寒。
115名無しさん@3周年:03/02/16 12:38 ID:zndbxKg9
>>110
相当やばい。一回目のIMF介入時よりも外国資本が激増しているので
その転落ぶりは考えるだけでも恐ろしい。各国がIMF介入を恐れる理由を君はそろそろ
目の当たりにするでしょう。
116名無しさん@3周年:03/02/16 12:38 ID:NNCj8pXr
>>110
外貨準備高は
台湾>韓国
117名無しさん@3周年:03/02/16 12:39 ID:f79J6Gfu
ほらよっビジネスニュース+より

【格付】韓国格付け見通し、2段階下げ=米ムーディーズ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044944445/l50

◆国際◆韓国の格付け見通し引き下げも=米ムーディーズ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044457448/l50
118名無しさん@3周年:03/02/16 12:39 ID:Xu9lKLcg
>>107
結局満洲人も南北朝時代の北方人も、見事に漢化してしまったからな。
満洲国に移入した日本人も、ゆくゆくは支那化してたかも知れん。
119名無しさん@3周年:03/02/16 12:41 ID:zndbxKg9
>>114
日本への不信感は今が底だよ。
120名無しさん@3周年:03/02/16 12:41 ID:FJMo2vvl
ブラックリスト登録者が260万人を突破
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/17/20030117000059.html
 クレジットカード代金の滞納の急増により、ブラックリスト登録者が260万人
を突破し、過去最大を更新した。

 銀行連合会は17日、「昨年12月末現在、正常な金融取引が不可能なブラック
リスト登録者は263万5723人」とし、「これは昨年11月末に比べ6万2016人
(2.41%)増加したもの」と明らかにした。

 銀行連合会は30万ウォン以上の借金を3カ月以上滞納している人をブラックリ
スト登録者に分類しており、彼らは金融会社から貸出制限などの不利益を被る。

 金融界の関係者は「政府が依然として強力なカード貸出限度の縮小政策を
取っており、カード代金の滞納によるブラックリスト登録者は増え続ける見通
し」と述べた。
121名無しさん@3周年:03/02/16 12:41 ID:KEB6AqMu
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1045307985/l50
【ASEAN】東南アジア経済の現状と展望【日・中・韓】

経済板にこんなスレがあったよ。
詳しいことは住人に聞いてみても。
122名無しさん@3周年:03/02/16 12:41 ID:dXprDibF
つうか、数年以内に日本は中国の一部になるんだよ。
123名無しさん@3周年:03/02/16 12:41 ID:2KIEyqqZ
>>117
上がったり下がったり忙しいのは、国民性だから。

落ちるのも早いが、回復も早い。自殺者がでる国民性でもないんだし、
日本が心配することはないだろ。
124名無しさん@3周年:03/02/16 12:42 ID:4+Nzu1Dc
日本側が今後続くだろうODA削減後に発言力を残すために
アメリカの世界銀行を手本にアジア銀行を作る構想が、元元
ある。その第一段階としてタイと組んだ。
そんなとこだろうが。。
しかしどうだろうかね。。
タイがパートナーでは、資金の拠出は日本が一番に多いだろう。
韓国など他のアジア諸国も、計画が進行すれば自然と乗ってくる
だろうが、外交上の諸問題を抱えている韓国に対しては、意図的
に外して圧力を掛けるくらいのことはして欲しいが。
それも出来ないから日本は嘗められるのだよ。
125むにゅう:03/02/16 12:42 ID:25PpErWe
>>114
国債のほとんどは国内で消費してるから、そういう心配はしなくてよろしい。
財政危機なのは確かだけどね。
126名無しさん@3周年:03/02/16 12:42 ID:LQ5cP9Nz
と言うかいつの間にか日本の借金って全国民の貯金残高を
ぶっちぎりで超してしまったのれすね。

いったい何に使ったんだか...
127名無しさん@3周年:03/02/16 12:42 ID:f79J6Gfu
128名無しさん@3周年:03/02/16 12:42 ID:iCygEGn1
>>118
 負けていなかったら東南アジアの移民や
ロシア人亡命者とかも入っていただろうし
もっと複雑になっていたかも…
129名無しさん@3周年:03/02/16 12:43 ID:f79J6Gfu
韓国側でも欧米諸国が「これからは中国だ」と韓国を見捨てよう
としてることに危機感抱いてるみたい
130名無しさん@3周年:03/02/16 12:44 ID:zndbxKg9
>>123
その自意識過剰が、外資が一番恐れているんだよ。
131名無しさん@3周年:03/02/16 12:45 ID:KEB6AqMu
気が付けば韓国たたきのスレになってるような。。。

半導体価格が下落してるみたいだけど、続くと韓国経済に影響あたえるかもね。
132名無しさん@3周年:03/02/16 12:45 ID:YcBPS/P7
>>114
国債は国民に対する借金だからな、ちょっと違うぞ。
言ってみれば、一家の中で、父親が息子に借金してるようなもの。
対外的に見れば家計のバランスシートは借り入れ無し、だな。
133名無しさん@3周年:03/02/16 12:45 ID:jLGwlfRL
中国・韓国の追い上げがある以上、
日本が早い段階で主導権握らないとね。
官僚さんたち頼むよほんと。
134名無しさん@3周年:03/02/16 12:45 ID:FJMo2vvl
有権者の一割以上がブラックリストの国なんだが
韓国は
135名無しさん@3周年:03/02/16 12:45 ID:WmkhV9uX
>>122
そうでなかったら51番目の州だろうな。
136名無しさん@3周年:03/02/16 12:46 ID:f79J6Gfu
タイの経済ってどうよ?いまいち情報がないが
137名無しさん@3周年:03/02/16 12:47 ID:2KIEyqqZ
>>135
まてまて、両方から放置という可能性もあるんだが...北朝鮮みたいに。(w

ま、あそこよりは利用価値があるか。地政学的な好位置において下さった
神様に感謝。
138むにゅう:03/02/16 12:49 ID:25PpErWe
>>122
数年以内に中国分裂のほうがありそう。
アメリカも州の独自性がつよくなってるよ。
139名無しさん@3周年:03/02/16 12:51 ID:mq+VqoOf
>>135
それは絶対にない。もしそうなったら
日本から大統領が出てくる可能性があるからだ
140名無しさん@3周年:03/02/16 12:51 ID:dXprDibF
>>136

失業率は日本より上。ついでに消費税も日本より上。
不動産バブルがはじけて、空きビルや建設途中で放置されたビルが目立つ。
かなりボロボロだけど、ここ数年は回復基調。

経済問題は深刻だけど、
「仕事の無い人は田舎に帰る。田舎にいればお金を使わない」
というシステムが残っているだけ、日本よりマシ。


141名無しさん@3周年:03/02/16 12:52 ID:NXbRIc/H
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V        i  !!イ      ゙   i /!i なんでろ〜
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
142名無しさん@3周年:03/02/16 13:05 ID:GbGawWtV
>>104 :名無しさん@3周年 :03/02/16 12:34 ID:LQ5cP9Nz
アメリカ在住なんだが、確かに「中国人か韓国人か?」と聞かれることが多い。
「日本人だよ。」と答えると必ず「Oh! I'm sorry...」と返ってくる。
過剰に謝られることも多々ある。
これには何か意味があるんだろうかね?
143名無しさん@3周年:03/02/16 13:07 ID:zndbxKg9
>>142
きちんとメガネとカメラと腕時計を持って無かったんだろ?
144名無しさん@3周年:03/02/16 13:11 ID:GbGawWtV
>>143
おお!朝鮮人の方、レス有り難う!
感動だよ、工作員の人にレスがもらえるなんて!
もう寝る時間だけど、興奮して眠れないかも。
145名無しさん@3周年:03/02/16 13:12 ID:ND/mX9ZS
>142
1:相手の祖国を間違える事は名前を間違える位に失礼
2:中国韓国人にはかなり悪い方の先入観が有って、実際にそれを裏付ける
  事件も多いのでは?

俺はマレーシアでガイドさんに、「貴方は日本人ですね」と言われた
仕草を見てると、日中韓3国人の違いが殆ど分かるそうな
146名無しさん@3周年:03/02/16 13:15 ID:dzqD7TXI
>>104
そしたらお返しにイギリスってフランスの一部だよね??
って言ってやれ。

多分キレると思うけど
147名無しさん@3周年:03/02/16 13:18 ID:GbGawWtV
>>145
僕も最初は1の理由だと思っていました。
でも、日本人と間違われて喜ぶ中国、韓国人を多々見るにあたり、
そうでもないのかもと感じていた今日この頃です。
おっしゃるように、2の理由が大勢を占めるているのかも知れません。
148名無しさん@3周年:03/02/16 13:20 ID:f79J6Gfu
>俺はマレーシアでガイドさんに、「貴方は日本人ですね」と言われた
>仕草を見てると、日中韓3国人の違いが殆ど分かるそうな

それ、もちょっとおしえてくれ
149名無しさん@3周年:03/02/16 13:20 ID:383m/Hd9
まだ、ヘッジファンドの遊び場ができたわけだ
150名無しさん@3周年:03/02/16 13:30 ID:jFDkLDXM
韓国とは協定合意するなとかあの法則が発動だの、電波が多いな。
カードローンやカード破産が多くてもIMFの介入なんてありえない。

IMF介入直前韓国はGDPの25%にも及ぶ対外債務を抱え、外貨保有も皆無だった。
現在は対外債務に匹敵する外貨を保有し経済も堅調。
韓国は着実にアジアでその地位を高めている。
151名無しさん@3周年:03/02/16 13:33 ID:zndbxKg9
>>150
在日なのか電波なのか......?
152名無しさん@3周年:03/02/16 13:37 ID:xu2Q3xDa
>>150
ソウルが炎上する可能性はあるけどな
153名無しさん@3周年:03/02/16 13:37 ID:YcBPS/P7
>>151
サムソンのテレビでニュース見てるんじゃない?
154名無しさん@3周年:03/02/16 13:42 ID:xu2Q3xDa
これって、タイの通貨が暴落した時に
円で肩代わりすると言う事?
何か連帯保証人の所に判子をおさされてるような…
155名無しさん@3周年:03/02/16 13:43 ID:f79J6Gfu
いや、韓国人なら150のコメントは当然だと思うよ。
朝鮮日報ですら、
「世界中が韓国の経済に不安を抱いているのに気づいてないのは
韓国人だけ」
と警告してる。でも聞く耳持たない韓国人
156名無しさん@3周年:03/02/16 13:45 ID:iS1Jkl15
>>150
いや、ウォンが暴落したことを考慮しないと。
輸出ドライブで景気回復したのも、外貨稼ぎ出したのも
その影響があるわけで。

なので、
(韓国は一度アジアで地位を急落させたが、その後は)着実にアジアで
その地位を高めている。

というのなら、同意…つーか、地位って何よ?
157名無しさん@3周年:03/02/16 13:55 ID:zIlgzfkt
外需と内需のバランス悪すぎる韓国
158名無しさん@3周年:03/02/16 14:05 ID:7BmKlgLO
マハティール首相もこんなの提案してなかったっけ?
159ナメック星人:03/02/16 14:10 ID:tO69xe8t
タイ政府が三菱虐待したのなんでだろ〜
160名無しさん@3周年:03/02/16 14:12 ID:f79J6Gfu
>>158

あーそうそう、マレーシアものってきそうだよなこれ
でもあいつ親韓だからあいつも仲間に入れると韓国も呼び寄せそうだ
161名無しさん@3周年:03/02/16 14:22 ID:2KIEyqqZ
>>160
諦めろって。韓国が入るのは、必然だよ。

問題は、どうやって台湾と中国を穏便にまとめるか...だよ。
162名無しさん@3周年:03/02/16 14:52 ID:D1PXwHlB
>>161

共通単位はウォンにしる!!とかお門違いな事言い出しそうな悪寒。
163名無しさん@3周年:03/02/16 14:52 ID:WJSK5uQP


997 :名無しさん@3周年 :03/02/16 14:50 ID:IHE39G0m
↓ チ ョ ン よ り も 嫌 な ヤ シ


998 :名無しさん@3周年 :03/02/16 14:50 ID:/W1zQLre
結論

>>1000人は氏ね


999 :名無しさん@3周年 :03/02/16 14:50 ID:STYNz+jj
1000


1000 :タラの芽の天麩羅 :03/02/16 14:50 ID:BuNIatqe
千と千尋の神隠し

164 名無しさん@3周年              :03/02/16 15:14 ID:KAUBgFbM
 韓国とフィリピンは除外して、台湾、タイ、シンガポール、インドネシアあたりと先行すべきだろ。
 
 正直、韓国とフィリピンはケンチャナヨ精神で近隣国に負担をかけすぎるから、メリットよりもデメリットが大きい。
165名無しさん@3周年
韓国あぼーんの時、日本が助ける約束しているのは本当だけど
2000億までって決まってなかったッけ?
それ以上は出しませんと