【社会】トラックに速度抑制装置、今秋から義務化。 輸送業界ピンチ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
速度抑制装置が今秋義務化、輸送業者に危機感
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030215i208.htm

速度抑制装置が今秋義務化、輸送業者に危機感

 大型トラックの交通事故防止のため、国土交通省が今年9月から、アクセルを踏んでも
時速90キロ以上は出せないようにする「速度抑制装置(スピードリミッター)」の装着を義務
付けたことに対し、トラック業界などが「運送が遅れて、荷物が着かなくなる」と危機感を強
めている。国会議員の一部には装着反対の動きも出ているが、国交省は「あくまで法定速度
(高速道で大型トラックは時速80キロ)を守ってもらうための措置」として1歩も引かない構えだ。

(略)

 こうしたリミッター装着の義務化をめぐり、とりわけ生鮮食料品などを一定時間内に配送
する業界は対応に苦慮している。

 本州有数の漁港を抱える宮城県気仙沼市。県トラック協会気仙沼支部長の奥山勝徳
さん(52)は「このままではセリに間に合わなくなる」と頭を抱える。

(以下略)

依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044804167/971-975
2名無しさん@3周年:03/02/15 16:45 ID:duKqW6+i
3
3名無しさん@3周年:03/02/15 16:45 ID:J8IoiIKy
自動車全部につけろ
4名無しさん@3周年:03/02/15 16:46 ID:qHg7mBPa
5get
ンなこと言ったてねぇ。ちゃんと守れゴォラ。
規制賛成。
5運転手:03/02/15 16:47 ID:Nyef8HFh
お客も時間指定しないでくれと思う。
6名無しさん@3周年:03/02/15 16:47 ID:SzCRbZTT
快哉
7名無しさん@3周年:03/02/15 16:47 ID:FuUNzRB0
仙沼支部では全てのトラックが道交法違反なわけだな
8名無しさん@3周年:03/02/15 16:47 ID:tN4rzqbE
どうせリミッター付けても勝手に外すだろ
9名無しさん@3周年:03/02/15 16:47 ID:FuUNzRB0
>>7
毛無しだった・・・
10名無しさん@3周年:03/02/15 16:47 ID:vC56haAz
トラック協会の主張は
「違法しないと俺達やってらんない」
というのと同じだろ。
90キロ規制大賛成!
11名無しさん@3周年:03/02/15 16:48 ID:T5KfWJ/u
>>5
サービスとして商品化しているなら全うしる!
12おかしいカテジナさんφ ★:03/02/15 16:48 ID:???



(ノ゚∀゚)ノ 9月から輸送には新幹線を利用します。

13名無しさん@3周年:03/02/15 16:48 ID:8h2/Ctng
>>7
仙沼支部
14名無しさん@3周年:03/02/15 16:48 ID:gZLnQLum
その代わり一般道の速度制限も90キロに汁
15名無しさん@3周年:03/02/15 16:48 ID:Pfsnj+t2
規制するのはいいんだけど

これってオレらの生活にも若干影響あるんじゃねーのか?
運輸省はそれに変わる代案なり対策なりをちゃんと考えてあるんだろうか?
空輸たって、高く付く
16名無しさん@3周年:03/02/15 16:49 ID:/5JzzvAb
反対する香具師ってどういう考えなんだ?
17名無しさん@3周年:03/02/15 16:49 ID:pEFJSjlR
何で90キロ??
100キロでいいやん。
18名無しさん@3周年:03/02/15 16:49 ID:qQ6O66he
急いでいるなら飛行機にしる。
19名無しさん@3周年:03/02/15 16:49 ID:wtZBtolp
>>12
貨物専用新幹線も(・∀・)イイ!かもね。
20( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 16:50 ID:1k5vtiFh
>>15
実際問題、”若干”ではないでしょうね。
ただ、こうやって強引にしか解決する方法がないと言われたらそれまでかも。
21ちゅう:03/02/15 16:50 ID:HPS5HahF
一般乗用者も100キロリミッターつけろよ。
22名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:tD8IqlQk

気仙沼の野菜は全部違法に運送されてるのか・・・


23名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:pEFJSjlR
まぁ、この話がエスカレートして一般車も100キロリミッターがつくかもな。
24名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:tBTdc8bZ
普通乗用車にも付けた方が良いな。
25名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:sDmWCU1f
>>1
トラック業界は自ら速度違反してるよと自白してる。
26名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:vC56haAz
>>17
衝撃力は速度の二乗に比例するからじゃねえの?
27名無しさん@3周年:03/02/15 16:50 ID:v8L39wcZ
事故が起こって死人がでるよりまし、と考えるしかないな。
トラックは乗用車にとっては恐怖だからな。
事故ったらぞうにふみつぶされる人間のごとく逝かされてしまう。
28名無しさん@3周年:03/02/15 16:51 ID:Pfsnj+t2
空輸は高く付くだろ。高くなった分、小売り価格にも跳ね返る
空の便の値段設定をもっと安くするようにして
陸路と大差無いようにしてくれるんだったらいーんだけどさ
29名無しさん@3周年:03/02/15 16:51 ID:kSFFdhrH
まあ今でも、誰も速度守っているやつは、いないけどな
トラックのパッシングがなくなるだけで、気が楽になる。
30名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:Er2RcM46

『速度』抑制もそうだが、まず『重量』抑制だろ。

違反車多過ぎだろ。トラックの後ろは怖い。
31名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:tcA8Lxhr
暴走4dトラックがふえるわけだが・・
32名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:wtZBtolp
まぁーしょうがないな。
おまえら夜の東名走ってみろよ大型が後から150`くらいで煽ってくるぞ
33名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:pEFJSjlR
つーか軽自動車に90キロリミッターつけろよ。
高速で見ているとフラフラしてて危なっかしいったらありゃしない。
34( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 16:52 ID:1k5vtiFh
すげぇひねくれた考え方をしたら、高速で飛ばせないぶん、
下道でもできるだけ90`キープで走ろうとするかもね。
35名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:qHg7mBPa
反対する国会議員=運送会社の事実上オーナー
36名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:O/ykrNLF
速度が落ちると長時間勤務となり、
無理がたたりその分事故が増える。
37名無しさん@3周年:03/02/15 16:52 ID:2/Hq2jEk
でも、今やる必要あるのか?
消費税上げるようなもんだぞ
38名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:sDmWCU1f
>>26
いや、重いと制動距離が伸びるからだろ。
39名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:h8XlPznG
いいねいいね。ついでに乗用車も120kmリミッター付けようよ。
流通業界の反発があまりに酷いなら
その分重量規制とか少し緩めてやれば?
#とは言ってもどうせ違反してる奴はしてるんだろうが。
40名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:3LcftW9C
速度超過で浮いた時間時間 = 睡眠 or 休憩時間てのも
有るから睡眠時間を削って運行するトラックも増えそう
41名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:hgkKGZYK
>議員から「事故が減るメリットより、経済に与えるデメリットの方がはるかに大きいのではないか」

こういうことを言う議員は事故の悲惨さを知らないのか?
42名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:wtZBtolp
>>36
事故は増えても死傷者は減る罠
43名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:nhLbrHBY
ベンツも80km/hにシル!
44名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:0CzGjEo2
スピード出さんでも事故る奴は事故る。
45名無しさん@3周年:03/02/15 16:53 ID:Pfsnj+t2
>>20
それによる影響をいかに低く抑えるかっていうビジョンも無しに
規制だけするってのもどうかと思うが。。。
46( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 16:54 ID:1k5vtiFh
>>41
っていうよりも、「比べる」という行為が愚かすぎる。
47名無しさん@3周年:03/02/15 16:54 ID:m4RU7yg3
「やーすんません、リミッターが効いていて速度出ないんですよ。ほんとすんません」とか釈明すればいいだろが、遅刻したら。
48割り込み:03/02/15 16:54 ID:TicblcVq
おかしいカテジナさんφ ★
さん、

【自然】尾瀬を守る会 ヘリ空輸用作業デッキ建設「基本的に了承」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045293719/l50

の引用先のURLが抜けてると思うのだけど。
49名無しさん@3周年:03/02/15 16:55 ID:J8IoiIKy
>>39
120kmを許可する道路があるのか?
(サーキットとかの私有地ではなく)
50名無しさん@3周年:03/02/15 16:55 ID:JDcnvB2G
最高速がダメなら加速勝負だ
と、ホットロッドなトラックが発売される罠
51ヾ(@゜▽゜@)ノ:03/02/15 16:55 ID:pE/MVo2H
死人が出過ぎたせいか。一部のDQNドライバのせいやね。
52白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 16:55 ID:gCwUQ3yy
なんかこう、心情的には規制してほしいが、
現実問題としてそんなことして大丈夫なのか?って思う。

流通業に大激震が走るような気が―――郵政省の陰謀?
53( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 16:55 ID:1k5vtiFh
>>49
よくわからんが、現在のリミッターは180kmだよ。
54名無しさん@3周年:03/02/15 16:56 ID:gZLnQLum
>>22
魚です。
55名無しさん@3周年:03/02/15 16:56 ID:EF/VtMoK
リミッターに反対する議員は法廷速度の引き上げ法案を提出しろよ。
56ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/02/15 16:56 ID:AgZtI1Yu
生鮮食品輸送用ミニ新幹線がローカル線まで普及します。
57名無しさん@3周年:03/02/15 16:56 ID:EhnITF8a
つーか、大手系運送会社の
トラックにはタコグラフが付いていて
高速で90以上の速度を頻繁に出していたら
社内処分を喰らうよ。騒いでいるのは
中小零細だろ。
58名無しさん@3周年:03/02/15 16:56 ID:sDmWCU1f
普通車にも100kmリミッターつけていいよ。
俺は毎日運転するが別に急いでないし。
高速でも周りが待ったり走ってるなら俺もまったり走れるからさ
59名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:qQ6O66he
>>53
でも乗用車の場合、外しても違法にはならないと言う罠。
60名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:94nH30Jg
中央高速を140キロで蛇行・追い越しを繰り返しながら暴走していく、
精之運輸の暴走トラックみたいなのがいる以上、規制はやむなし。
(一部に誤字あり、カンガルーぴょん)
61 ◆D8XIatqOqw :03/02/15 16:57 ID:s52fcHIL
ん、加速装置かと思ったら、抑制装置か?
60キロくらいでいいんじゃない?
62名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:nYW/dU+1
>>49
第二東名(一部開通)では「100」って実際に表示でてるよ
63名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:afS38gTy
違法を前提に動いている社会が異常。のんびりいこうや。
64( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 16:57 ID:1k5vtiFh
>>59
あ、そうだね。
65名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:O/ykrNLF
高速道路で飛ばせないと、高い利用料を払う意味が無くなるので
夜中の一般道を飛ばすトラックが増えるな。
66名無しさん@3周年:03/02/15 16:57 ID:gLe6bmIM
山陽道を爆走しているペンギンマークのムロオ運送も大ダメージだな
最速伝説ももう終わりだな
67名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:O0DK0rQG
つーか、勝手にしろ
68名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:Pfsnj+t2
つーわけで、普通車にも90kmリミッターを
69名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:2/Hq2jEk
トラックのサイズ規制を緩和しても・・・
4t車増やした方が早いか
とすると、DQNドライバーだけでなく
ド下手ドライバーも増えるわけか・・・
70名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:h8XlPznG
>>49
ある程度の”あそび”は必要なんじゃないかな。
緊急的にスピードが必要になる事態もあり得る。
71名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:5EciiYyy
リミッターは必要だな。
その代わり、高速料金無料にしろ。
72名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:axzuAAhr
このHPのサバイバルRPGゲームが面白い。
しかも無料


http://game5.ncs.gr.jp/~ssdi/ssdi-e/
73名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:J8IoiIKy
>>55
至極道理
まあ、そうすると道路側の維持コストもあがるって言われるだろうけど
現状は確実に速度超過されてるからなあ。
現状の平均的な速度がきっちり入る上限に引き上げて、その上で
取り締まりを強化してくれればいいなあ。
74名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:ssXTtVZS
無駄になってる農道空港を利用させるための政策だったら
嘲笑してやる。
75名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:OnK79/X0
>>10
>90キロ規制大賛成!

ヨーロッパでは当たり前の装備が漸く日本でも装備されましたな。
あちらは日本と違いトラックに対しては厳しい制限を課している。

>>23-24
普通乗用車に100km/hリミッター付けるのはかえって危険。
それより、高速道路に走ってる車種が多すぎる。欧州が日本より速い速度の制限
を設定出来るのは、あっちでは軽自動車やクロカン4駆やミニバンのような流れを
阻害するような車種が殆ど無いから。

日本も軽自動車の高速道路走行は禁止すべき。
76名無しさん@3周年:03/02/15 16:58 ID:Ykv+5AeW
↓なんだコイツ
77名無しさん@3周年:03/02/15 16:59 ID:nYW/dU+1
↑馬鹿
78某社路線バス運転手 ◆ZnBI2EKkq. :03/02/15 16:59 ID:3lxuQLJy
ついでに高速車も110kmリミッター装着させろよ。
一番危ないのは、走行車線から無理な追越をするDQNカーなんだから。
特に観光バスは、一旦ローリングが始まると30kmぐらいまで落とさないと
ローリングがとまらないんだからよ。
79名無しさん@3周年:03/02/15 16:59 ID:GA88PopO
そーか、トラックをノロくして
他の一般車両の速度も下げようという魂胆かw
80名無しさん@3周年:03/02/15 16:59 ID:X74YqRU6
何で大型だけなの?
乗用車も120キロくらいのつければ?
急いでても120でればいいと思うが。

たまに俺が110くらいで走ってると、あっという間に
抜かれることがあるが、あれは危ないよ。160は出てる。
81名無しさん@3周年:03/02/15 16:59 ID:pEFJSjlR
宅急便、注文の翌日にくるんだろうな。
こない場合は国土交通省に提訴することになるのか?
82( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:00 ID:1k5vtiFh
>>76-77
( `A')っ やめんか!
83名無しさん@3周年:03/02/15 17:00 ID:nGrPX88g
リミッタ−解除パ−ツが出てくるに決まってるから
なんの心配もない。
しょせん人間のやること。何とでもなる。
84名無しさん@3周年:03/02/15 17:00 ID:dvaYqde6
全国の老人にも90歳以上生きられないリミッターを
85名無しさん@3周年:03/02/15 17:00 ID:sDmWCU1f
せっかくETCついてるんだから
普通はリミッタ60kmでETC通過時リミッタが90kmになるって装置作れないかな?
そうすりゃ高速使う人増えるかも。
86ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/02/15 17:00 ID:AgZtI1Yu
足立ナンバーのトラックには近づくな!
87名無しさん@3周年:03/02/15 17:00 ID:LkWLq83h
反対してる国会議員の名前挙げろ
野中?
亀井?
橋本?
青木?
どいつや
88名無しさん@3周年:03/02/15 17:00 ID:8h2/Ctng
私、関越で横転事故おこしてから、自主規制で
高速80キロ走行してまつ。
89名無しさん@3周年:03/02/15 17:01 ID:kSFFdhrH
リミッターよりアルコール感知機つけろよ。
感知したら動かない。とか そっちの法が先だ
90名無しさん@3周年:03/02/15 17:01 ID:6IKsEqAm
違法にリミッター取り外す連中が出てくると思われるが罰則はどうなってる?

殺人未遂適用かね。
91名無しさん@3周年:03/02/15 17:01 ID:J8IoiIKy
高速は全車線に1km間隔でオービスつけるとか(笑)
92名無しさん@3周年:03/02/15 17:02 ID:h8XlPznG
>>90
危険運転罪だろうな。
93名無しさん@3周年:03/02/15 17:02 ID:D4OOKJn/
トラックのアクセル全開時の速度に規制を設けよう
全開時はマッハ1.5以上
94名無しさん@3周年:03/02/15 17:02 ID:fCUW+ddq
>>81
翌日必着という発想自体が異常。
というか翌日必着が当たり前なのは日本だけ。
95名無しさん@3周年:03/02/15 17:02 ID:qG3jiilZ
トラックに加速装置?
96名無しさん@3周年:03/02/15 17:02 ID:nYW/dU+1
>>89
それいいかもな!エンジンかかってもDに入らない
97名無しさん@3周年:03/02/15 17:03 ID:XHiT2CHU
外されるのがオチ
もしくは、意図的に壊され修理されない
そして、かかった金は全て消費者持ち♪
98名無しさん@3周年:03/02/15 17:03 ID:W21l+jIj
自民党懇談会のメンバー表きぼんぬ
人命より小金が大事なDOQを教えてくれ。
99名無しさん@3周年:03/02/15 17:03 ID:nYW/dU+1
>>81
佐皮急便あたりが猛烈に批判しそうだな(w
100名無しさん@3周年:03/02/15 17:03 ID:5EciiYyy
>>75
アメリカでもトラックの走行レーンの規制は厳しいと言うか・・・
意外とみんなキッチリ守ってるよね。
ハイウェイパトロールも厳しく見てるようだし。
101( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:04 ID:1k5vtiFh
このスレでも既出だが、実際に道路を傷めてるのは過積載だよね。
過積載なくして日本の流通はあり得ないしね。

スピードがわかりやすいからこうやって大騒ぎするんでしょ。
ばかばかしい。
102名無しさん@3周年:03/02/15 17:04 ID:TF0XxAOK
リミッタ外すか、運転手に殺人スケジュールでの走行を
強要するか。速度違反が別の犯罪にとって変わるだけだろ。
いまさら荷物の配達スピードなんて落とせないしな。
103名無しさん@3周年:03/02/15 17:05 ID:Pfsnj+t2
何処かで読んだが、インターネットからの物販が伸びることによって
それといっしょに流通業も伸びるであろう

と言ってたが、>>1の流れはコレを阻害することにはならんか?


いや、DQNトラックの運転が悪いのには同意。
104名無しさん@3周年:03/02/15 17:06 ID:ZCJgPPja
DQNトラック飛ばしすぎでウザイ、死ね
105名無しさん@3周年:03/02/15 17:06 ID:XHiT2CHU
これが通ったら、深夜のコンビニに御握りとか弁当とか並ばなくなるンかなぁ…
106名無しさん@3周年:03/02/15 17:06 ID:mAHM4vL/
>>81
国土交通省の役人が「荷物まだか!!!!」って騒いだらオモロイな。
107名無しさん@3周年:03/02/15 17:06 ID:JDcnvB2G
居眠り運転が増えそうだな
108( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:06 ID:1k5vtiFh
誰か本気でワープ航法やどこでもドアを開発しろよ
109おかしいカテジナさんφ ★:03/02/15 17:06 ID:???



(ノ゚∀゚)ノ DQNに射精抑制装置、今秋から義務化。蝦夷・福岡・さいたま・大阪ピンチ!

110名無しさん@3周年:03/02/15 17:06 ID:nYW/dU+1
【自動車】最高時速240キロのトラック販売−クライスラー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045213286/


火に油(w
111白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:06 ID:gCwUQ3yy
>>100
アメはある意味厳しいかも。
ヘリで見てて、地上車に無線で通報して取り締まる事とかあるらしい。
112名無しさん@3周年:03/02/15 17:07 ID:6IKsEqAm
>>97
それは予想されることだから、法的な対策も仕掛けるだろ

痛い罰則はリミッターはずしが発覚すると、超高額の罰金、運転免許取り消し・再取得制限
、違法トラックの没収、荷主をも巻き込む連帯責任制度・・・
113名無しさん@3周年:03/02/15 17:07 ID:j5KUlVXb
>>96
バックで走るぞ
114名無しさん@3周年:03/02/15 17:07 ID:l+rOO7Jm
金の前には人命などカスというわけだ
115( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:07 ID:1k5vtiFh
>>105
どうだろうね。
コンビニは地区ごとの工場で製造し、配送センターに集められてから4dで運んでるからね。

その原料がどうなるかだね。
116名無しさん@3周年:03/02/15 17:08 ID:O/ykrNLF
眠気覚ましに覚醒剤が流行るかも…
117名無しさん@3周年:03/02/15 17:08 ID:J8IoiIKy
翌日必着じゃなくてもいいよ、事故って荷物が来なくなるよりは。

到着予定がきっちり分かるのなら(それに対して遅れないのであれば)
使う側も適応できるでしょ。
118名無しさん@3周年:03/02/15 17:08 ID:X74YqRU6
>>112

法人に罰則を設けるでしょう。営業停止でアウト。
119名無しさん@3周年:03/02/15 17:08 ID:AyWzWEzK
はて、現行の80km/hや100km/hという速度制限がそもそもおかしいという
話は、ここでは起こらないのか?
みんなそんなに高速とかでも速度守ってる奴んばっかなの??
120電波パパ:03/02/15 17:08 ID:H/kNKr0H
反対。
荷物は早い方がいい。
121名無しさん@3周年:03/02/15 17:09 ID:LjSfCxam
連座制も入れちゃれ
会社のアホ一人が事故れば所属ドライバー全員点数引くってコトで
相互間で見張らせれ
122名無しさん@3周年:03/02/15 17:09 ID:6yY+VYiX
80キロだろうが120キロだろうが事故が起きるときは起きるんだよ
123名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:XHiT2CHU
>>115
影響が皆無って訳には行かないと思うな…
値段が上がるか、品質が悪くなるか、ならばなくなるか…
124名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:fCUW+ddq
>>100
日本の警察は一般ドライバーには厳しいが、トラックやタクシードライバーには
無茶苦茶甘い。
盛り場で飲酒検問するなら、高速のSAやPAで取り締まったほうが絶対にいいと思う。
でも無理だろうな。トラック協会等業界団体から圧力が掛かるだろう・・・。

トラックの高速道路での原則左側車線走行義務も相当反対してたし。
噂では、その見返りに一般道では大型車は右側車線を走らせるようにしたらしい。
「騒音公害緩和」という理由でね。
125名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:6IKsEqAm
>>118
個人でやってるトラック屋が多いから法人に規制かけるだけでは不十分だと
思うよ、あの白ナンバートラックね。
126名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:WoqIke7L
80キロ規制の状況下で90キロリミッターをつけるなという業界の論理を漏れにわかるように説明してくれ。
127名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:TF0XxAOK
>>119
俺もそう思うな
どうせ法律作るんなら無意味な速度制限の見直しをやれよと。
128白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:10 ID:gCwUQ3yy
>>119
いや、今はトラックの話をしとるのだ。
129名無しさん@3周年:03/02/15 17:10 ID:uLBQXogk
DQNトラック運転手抑制装置が欲しいです
130名無しさん@3周年:03/02/15 17:11 ID:A/IRBjhu
JRの陰謀
131割り込み:03/02/15 17:11 ID:TicblcVq
高速道路無料したほうが、効果あるんじゃないか?
浮いたコストで人雇って、適正運行するようにならないか、無理か…
132名無しさん@3周年:03/02/15 17:11 ID:JDcnvB2G
バスで運ぶやつが出てくる罠
133名無しさん@3周年:03/02/15 17:11 ID:J8IoiIKy
速度規制が強化された結果、余計ノンストップ走行を余儀なくされて
事故増えたらまた困るよなあ。
労働時間のほうの取り締まりも同時に必要だね。

リミッタつけるのなら、同時に連続走行時間もリミットつけるとかか。
4時間走ったら1時間走れないとか(笑)
134名無しさん@3周年:03/02/15 17:12 ID:nW7kGGra
新幹線貨物を導入汁!
135名無しさん@3周年:03/02/15 17:12 ID:c4FV5Eef
在来線でも110出るでしょ。
136名無しさん@3周年:03/02/15 17:13 ID:s/GNd8U8
乗用車はまだしもトラックは守ってくれ
137雲助運輸:03/02/15 17:13 ID:5BiZ8azt
スピードリミッター外しなどやりません。
リミッターを故障させるだけです。
138ヾ(@゜▽゜@)ノ:03/02/15 17:14 ID:pE/MVo2H
普通車も130キロぐらいのリミッター付ければイイのに。
外したら禁固刑で。
139名無しさん@3周年:03/02/15 17:14 ID:dUZqqGVA
漏れも速度制限見直しは賛成。
大体高速で100km/hなんていう制限だから、追い越し車線を平気でちんたら走る
サンドラが発生する。


いっそ乗用車は270km/hくらいまで上げて、最低速度制限は130km/hくらいにすれば、
下手なドライバーは怖じ気ついて高速に乗らなくなるのでかえって流れは良くなり、
事故も減ると思われ。

140名無しさん@3周年:03/02/15 17:14 ID:Pfsnj+t2
鉄道輸送か。

それでオレらの生活に影響無きゃ(値段が上がったりとか)大いに賛成
そしたら、JRは24時間営業しなきゃならんな。
JRの雇用が今後増える?
141名無しさん@3周年:03/02/15 17:15 ID:XHiT2CHU
でもさ、何かの研究で「2種類の速度で走る車が混在している方が危ない」って言うのが出てたような気がするんだけど…
(軽四の80キロ規制がなくなったのもこれが根拠になってたような…)
142名無しさん@3周年:03/02/15 17:15 ID:ehTXrSwZ
違法無線もなんとかしろ!!
ビデオデッキ壊れたぞ!古いやつだけど
143名無しさん@3周年:03/02/15 17:15 ID:1Zn6MmGE
県トラック協会気仙沼支部長の奥山勝徳さん(52)
名前出して、恥ずかしくないのか?
宮城ナンバーのトラックには要注意だな。
144割り込み:03/02/15 17:15 ID:TicblcVq
新幹線が、“夜走れたら”な。
貨物用で、速度落とせば、できるんじゃないか?
それともやっぱ、反対されるか?
145白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:15 ID:gCwUQ3yy
>>133
いえる。
無理が通れば道理が引っ込む。
ただでさえ厳しい業界に
規制だけかけて、大丈夫だろうか。
146名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:BvBl3CGg
新幹線輸送は無理だろ、特に東海道。
ダイヤが詰まりすぎてる。
147名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:1KSL4F45
ついでに漏れの原付も90`まで出せるようにしてください
148名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:XHiT2CHU
>>140
100%影響あると思うよ
トラックは24時間いつでも出発出来るけど、列車はそれが出来ないもん
149名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:EF/VtMoK
ttp://www.transport.or.jp/butsuryu/pastnews/h020603y.html
このサイト掘ってみると関係議員が分かりそうだ。
150名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:Pfsnj+t2
>>146
深夜便もあるのか?
151名無しさん@3周年:03/02/15 17:16 ID:8/okqZpe
どれだけトラック業界を苦しめれば気が済むのか。
業界の現状をきちんと見て欲しいです。
荷主からは、運送費を少しでも抑えようと叩かれるし、
高速代は値上がりするし、ガソリン代も値上げ、
都の条例で排ガスを抑える装置は1台につき、比較的新しい車で30万〜、古いと90万以上かかる。
潰れる会社は増えるばかりだよ。
152名無しさん@3周年:03/02/15 17:17 ID:nYW/dU+1

各トラックに個別IDを付けて、リアル速度を高速のビーコン(VICS)でリアル受信汁。で摘発
153名無しさん@3周年:03/02/15 17:17 ID:XHiT2CHU
>>150
トラックって夜しか走ってないの?
154白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:17 ID:gCwUQ3yy
>>139
東京はどうするのかと小一時間(略
155名無しさん@3周年:03/02/15 17:17 ID:nYW/dU+1
>>151
軽油だろ
156名無しさん@3周年:03/02/15 17:17 ID:8pH2tlX1
景気回復のために車の法定速度は無制限にしよう。
なぜ景気回復するかは秘密だ。
157名無しさん@3周年:03/02/15 17:17 ID:vaQ36HHM
仮に火力発電所の排気とトラックの排気は単純にどっちがきれい?
158( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:18 ID:1k5vtiFh
全国の配送をR34スカイラインにしてみようぜ。
159名無しさん@3周年:03/02/15 17:18 ID:SBAGSrnk
>>141
あれは2輪と軽で 弱い車が遅いという状況だったが
今回は、大型トラックで 強い車が遅いという状況。

この場合は問題ないのかな?
専門家の解説きぼん
160名無しさん@3周年:03/02/15 17:18 ID:Pfsnj+t2
>>153
昼も走ってるが、夜も走ってるだろ。
JRは深夜走ってるの? いや、マジわからんので・・
161名無しさん@3周年:03/02/15 17:18 ID:trGDjq/o
そもそも、飲酒運転の罰金が厳しいとか
速度制限があると困るとか・・・

法律が良かろうが悪かろうが、それは法律だろうに
守るものの順序を間違えてるんじゃないかと小1時間・・・
162世直し一揆(コピペ推奨):03/02/15 17:18 ID:Jpkklvbi
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
163名無しさん@3周年:03/02/15 17:18 ID:+DSgkEvC

鉄道輸送にシフトの流れがあるのか?
164名無しさん@3周年:03/02/15 17:19 ID:kSFFdhrH
リミッターははずせません。外すと、エンジンがかからなくなります。
その程度はエンジンの中に組み込めば、処理できます。
したがって外せば、エンジンが壊れます。したがって絶対不可能
165名無しさん@3周年:03/02/15 17:19 ID:nYW/dU+1
>>157
火力
166白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:19 ID:gCwUQ3yy
>>157
火力発電所
167名無しさん@3周年:03/02/15 17:19 ID:arogxA8+
トラックも制限速度100kmにすればいい。リミッターは110kmで。
168( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:19 ID:1k5vtiFh
>>157
参考:火力発電の仕組み(図解アリ)
http://eagle.ee.fit.ac.jp/class/3energy2/01/01-1.html
169名無しさん@3周年:03/02/15 17:19 ID:8/okqZpe
>>155
すみませんね。
日報などにはガソリン代と書いてます。
170157:03/02/15 17:20 ID:vaQ36HHM
>>165
>>166

サンクス!
171名無しさん@3周年:03/02/15 17:20 ID:kM6T/l21
リミッターを外すって,なんかチップかなんかを外すと
スピードが制限されないの?

俺,リミッターを外すとかそういう珍走団とかドリ珍団みたいなことしたこと無いから
分かんないんだけど(w


どうでも良いけどATOK16って珍走って一発変換するのな…
172名無しさん@3周年:03/02/15 17:20 ID:U59HDvaC
>>151
そんなのはちょっと前の紡績産業や石炭産業なんかにも言えることで
時代が変わったわけだ。新しい業種が生まれて古い業種が死ぬ、当然のことだ。
173名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:fZn4RP14
いざという時に危険回避できないじゃん…
廃案だな
174名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:wtp4vW2H
こりゃ高速が激しく走り難くなりそうだなあ
80k走行のトラックを追い越そうと
追い越し車線を90k走行するトラックが激増するヨカーン
175名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:gCMk4z0s
んなことより、運転免許所得時に適性検査を厳しくしろ
下手くそなやつが多すぎる
176名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:XHiT2CHU
>>159
俺も専門家じゃないけどさ…
遅い車が弱い車種だから、2種類の速度が混在するのは危ないけど
遅い方が強い車種だから、2種類の速度が混在するのは危なくない…とは、言えない様な気がする…
177名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:JDcnvB2G
佐川が献金しぶったのか
178名無しさん@3周年:03/02/15 17:21 ID:otUvxSRJ
100`でも安全だというなら制限速度そのものを変えればいいが、
そうはしないということはやっぱり危険なんだろう。
179名無しさん@3周年:03/02/15 17:22 ID:vJVEARKh
>>151
今まで、野放しにしすぎた
180( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:22 ID:1k5vtiFh
>>178
鉄のかたまりが動いている以上、速度に関係なく危険。
181名無しさん@3周年:03/02/15 17:22 ID:nW7kGGra
>>157
火力発電所のほうが圧倒的にきれい。
煤煙除去も、トラックのは簡易装置でしかないよ。
182名無しさん@3周年:03/02/15 17:22 ID:vaQ36HHM
そもそもあんな重量物がブッ飛ばしてる国って他にあるのか?
物理法則からしても無理が・・・
しかもドライバーがDQNだらけってのが??
183名無しさん@3周年:03/02/15 17:23 ID:06w8tDvp
 新幹線は夜間線路閉鎖。
184名無しさん@3周年:03/02/15 17:23 ID:XHiT2CHU
>>164
それだと、今走ってる車にはどうやってつけるの?
って言うか、全車種エンジンの再設計を強制するの?この法律では
185( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:23 ID:1k5vtiFh
>>182
アメリカの他にどこにあるか?っていう意味?
186名無しさん@3周年:03/02/15 17:23 ID:AyWzWEzK
>>175
無茶言うな、教習所の訓練だけで運転がうまいやつなんて
ほとんどいるわけねーべよ

んなことより、珍走の取り締まりの強化が先決だべ
187名無しさん@3周年:03/02/15 17:23 ID:W21l+jIj
>>162
B型は?
188名無しさん@3周年:03/02/15 17:24 ID:XHiT2CHU
>>182
それを望んで、活用している国民もDQNだよね
翌日配達だの、コンビニの24時間営業だの、高速をかっ飛ぶトラックがなきゃ絶対実現しない事なんだからさ
189名無しさん@3周年:03/02/15 17:24 ID:ncSsBIP2
>>184
燃料噴射量を外付けコンピュータで抑制する。
190火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/02/15 17:24 ID:7WI6cvjj

       ∧,,∧  / ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(≡Д゚)< ノルァ!!
 UU ̄ ̄ U U  \__
191名無しさん@3周年:03/02/15 17:25 ID:WoqIke7L
速度制限問題だけど、高速道路走行にライセンスを要求した上で速度
無制限にするってのはどう?
ある程度の技能を持った人だけになれば、数も減るし質も上がるし、
独のアウトバーンのような本当の「高速」道路ができると思うんだけど。

とりあえず国際ABCor国内ABライセンスを要求するってのでいかが?

参考:
・国際ライセンス
スーパーライセンス・・・F1グランプリに出るためのライセンス。
Aライセンス・・・FIA国際F3000選手権やCARTチャンピオンシリーズなどに出るためのライセンス。
Bライセンス・・・フォーミュラ・ニッポンやル・マン24時間などに出るために最低必要なライセンス。
Cライセンス・・・ダカールラリーやWRCなどに出るためのライセンス。
ドラッグライセンス・・・国際のドラッグレースに出るためのライセンス。
ソーラーカーライセンス・・・ソーラーカーレース鈴鹿などに出るためのライセンス。
・国内ライセンス
Aライセンス・・・レースに出るために最初に必要なライセンス。
Bライセンス・・・ラリーやジムカーナ、ダートトライアルに出られる。
192名無しさん@3周年:03/02/15 17:25 ID:qqQS3RAW
チカゲタソのだんなのティムポにもリミッターつけるべきだな(w
193名無しさん@3周年:03/02/15 17:25 ID:kM6T/l21
>>188

黒猫のトラックとかは一番左をマターリ走ってるけどねぇ
194名無しさん@3周年:03/02/15 17:25 ID:U59HDvaC
大型車の登坂時の減速を抑える仕組み(下り坂の加速にしても)を
メーカーは作る気はないのか? あれが渋滞や事故の最大要因だと思うけど。
195名無しさん@3周年:03/02/15 17:25 ID:XHiT2CHU
>>189
ソフト書き換えで一発じゃん(藁
196名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:MtARMtvF
そもそも普通の宅配で翌日到着とかが間違ってる。
もうちょっとゆっくりしようよ。
んな焦ったっていいことないし。
197名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:uYfx6pl8
日本の物流が、ある種速度違反のトラックに依存して、それが恒常化して
一般市民に間接的恩恵をもたらしている事は否めない。
198名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:Ym7pnrFA
>>191
サーキットと違い、公道にはいろいろな技量の人がいる。

本人がうまいからって、脇をすごいスピードで走り抜けられたくない。
199( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:26 ID:1k5vtiFh
>>191
>・国内ライセンス
>Aライセンス・・・レースに出るために最初に必要なライセンス。
>Bライセンス・・・ラリーやジムカーナ、ダートトライアルに出られる。


なんだこりゃ。Bライでレース出れるよ。
Aライは国際C級を取るために必要。
比べるものじゃないような。
200名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:otUvxSRJ
>>188
24時間営業はどうか知らないが、翌日配達の地域は狭まっても別に
構わないと思う。どうしても翌日が良いというならそういう特別なサービス
も既にあるのだし。
201名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:Yh1SQJws
>>151
> どれだけトラック業界を苦しめれば気が済むのか。
かの業界がどれだけ今までいい思いをしたか知ってる?

> 都の条例で排ガスを抑える装置は1台につき、比較的新しい車で30万〜、古いと90万以上かかる。
> 潰れる会社は増えるばかりだよ。
もう一度繰り返す。
かの業界がどれだけ今までいい思いをしたか知ってる?
202名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:XHiT2CHU
>>193
そう?俺が見る限り、黒猫も飛脚もドラえもんも同じ様にしか見えないけどね
203名無しさん@3周年:03/02/15 17:26 ID:EYFk4urR
法定速度を守ってないということですかね?
そっちの方がこまるけど
204名無しさん@3周年:03/02/15 17:27 ID:vaQ36HHM
少なくともケータイ通話運転してるDQNがいるうちは・・・
205( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:27 ID:1k5vtiFh
つうかJAF公式レースじゃなければBライなくても走れるよ。
206西の方言:03/02/15 17:27 ID:s5hBZTb2
まぁ・・・なぜ気仙沼産の魚をわざわざ大阪で翌朝に売らなければいけないんだ?
と思うときもあり・・・。
もっと近場でもいいと思う。
鮮度やら産地ブランドのために安全性を犠牲にするのはなぁ。
みんながモラルあればこんな問題にならなかったんだろうけど。

しかし公然と速度違反しておいて、速度出せなくなったら困る。
って言ってる組合の人たちはどうかと思う。   難しいな。
207名無しさん@3周年:03/02/15 17:27 ID:oz4ulVnd
大型自動車免許の取得を司法試験並みの難しさにする。
トラックの運転手にはDQNじゃなれないって方向で。
208白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:27 ID:gCwUQ3yy
>>191
気持ちはわかるけど、
技能があってもDQNな運転する奴もいるんで却下。
209名無しさん@3周年:03/02/15 17:27 ID:6mRK11LO
ミューチップでも使って24時間監視も追加しろ
210191:03/02/15 17:27 ID:WoqIke7L
>>198
いや、ライセンス要求するのは高速だけ。
ないひとは一般道へ。勿論一般道の規制は今まで通り
211名無しさん@3周年:03/02/15 17:28 ID:J8IoiIKy
あ、道路の速度上限を上げるには、車線を増やす必要もあるんじゃなかったっけ。
隣接する車線の速度差が一定以内になるようにとか。
212名無しさん@3周年:03/02/15 17:28 ID:Qjk9WR0t
そもそもオービスって何の略?
213名無しさん@3周年:03/02/15 17:28 ID:ncSsBIP2
>>195
ヤミで再書き換えがあるから却下。パチンコの裏ROMと一緒だね。
214( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:28 ID:1k5vtiFh
>とりあえず国際ABCor国内ABライセンスを要求するってのでいかが?

国内Bライなんて、講習受けたらその場でもらえるよ。
試験もないし。
要するに、>>191は「誰でもok」っていう意味で書いた?
215名無しさん@3周年:03/02/15 17:28 ID:0n7JKePw
 
 緑ナンバーの車のドライバーはみんなの模範ドライバー

                     全日本トラック協会

216名無しさん@3周年:03/02/15 17:28 ID:dR0XrkRm
>195
まぁ、普通の運送業者や個人ドライバーには無理でしょ。

暴力団の息がかかってればやるだろうけど。
217名無しさん@3周年:03/02/15 17:29 ID:vaQ36HHM
〇〇だから仕方が無い、悪気は無いってDQNの論法じゃん?
218( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:29 ID:1k5vtiFh
>>210
我々はBライセンスやAライセンスなんかよりもよっぽどキビシイ
「自動車運転免許」というライセンスを持っているわけだが。
219名無しさん@3周年:03/02/15 17:29 ID:oz4ulVnd
>>212
おー!ビスマルク。
220名無しさん@3周年:03/02/15 17:29 ID:otUvxSRJ
>>206
んだなぁ。気持ちはわかるけど、違法行為をしてまでってのは関心しない。
221名無しさん@3周年:03/02/15 17:29 ID:bAX22Jc1
どうせリミッターを改造するんだろ
222名無しさん@3周年:03/02/15 17:30 ID:P++dlpzZ
当方、10tトラックでつるんで、東名を160キロで
走行しています。

毎日が恐怖との戦いです。
223名無しさん@3周年:03/02/15 17:30 ID:XHiT2CHU
所で、トラックの速度超過が原因の事故の割合って、事故全体の何%?
224名無しさん@3周年:03/02/15 17:30 ID:uUSAfEj8

>>182
>しかもドライバーがDQNだらけってのが??

しょうがねぇよ。
免許は金さえ払えば、どんなヴァカでも取れる唯一の資格だからな。
運転して荷物を運ぶことしか出来ない香具師には最適の資格(w
こいつら、マジで他の仕事には使えねぇからなぁ・・・
225名無しさん@3周年:03/02/15 17:30 ID:Qjk9WR0t
>>207
大型2種は結構厳しくなったよ。
教習所でもとれるようになったけど、大型1種または1種の仮免を取っていないと
受験資格ないし。それに飛び入り試験でも路上試験が加わり、合格後も
取得時講習を義務付けられたから。
226カーク船長:03/02/15 17:30 ID:oz4ulVnd
チャーリー、転送しろ。
227名無しさん@3周年:03/02/15 17:30 ID:vaQ36HHM
低脳の行動を先読みした対応を
228名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:Qjk9WR0t
>>219
ヽ(`Д´)ノ
229名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:trGDjq/o
結局のところ目に見えやすいリスクがなきゃ駄目なんだろ?
高額の罰金であるとか、一発即営業停止とか
「安全に輸送しましょう」とか言いつつ、高速であんだけ飛ばす
モラルを喚起するよか、法規制強化で保身を図らせたほうが良い
230名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:AyWzWEzK
しかし、もともとなんでトラックだけが目の敵にされたんだろね?

確かに事故れば被害規模はトラックの方が大きいだろうけど、
スピードを出しすぎれば事故るというのは
一般車両もトラックもそんなに変わんないんじゃないのか?
だとしたら、一般車両と区別すしてこんなことする意味は
あんまりないような気がするが。
231名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:kM6T/l21
>>195

それをどうやって「外す」ねん?

リミッターを外すとかABSをキャンセルするとか
もう意味不明
232名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:JIytGRMc
トラックドライバーは、馬鹿みたいに、悪質な運転をするな!

鉄道輸送のほうが、製品が安全に運べる。渋滞も無い。

また、企業も無理な輸送計画を立てるな。製造工程にも問題がある。
233名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:1Zn6MmGE
・東北道と首都高で休憩時間も含めて4時間半
・リミッターを付けると高速道で1時間以上余計にかかる

普段何キロで走ってるか、計算出来そう。
234名無しさん@3周年:03/02/15 17:31 ID:XHiT2CHU
>>216
いや、そうでもないと思うが…(苦笑)
235名無しさん@3周年:03/02/15 17:32 ID:/tLU15yu
荷物が遅くなったらその時に考えればいい
だいいち、スーパーなんかは午前中は客が少ないんだから、荷が遅くなっても
たいして問題ないっしょ
236( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:32 ID:1k5vtiFh
>>231
俺の車はABSはヒューズはずしてキャンセル
速度リミッターは社外ECUで解除
できます。
237名無しさん@3周年:03/02/15 17:32 ID:OVEuj/dp
>>230
>確かに事故れば被害規模はトラックの方が大きいだろうけど、

             ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
              これが原因かと
238名無しさん@3周年:03/02/15 17:32 ID:U59HDvaC
ソフト書き換えの問題は汎用でない特殊設計のROMにすればいいような。
239名無しさん@3周年:03/02/15 17:32 ID:otUvxSRJ
>>230
一般車も120`くらいに制限すればいいよな。
240191:03/02/15 17:32 ID:WoqIke7L
>>214
まぁ誰でもOKっていえばそう。
つまり、ふだん高速使わない香具師が下手なのに走るからうざいし、高速道路
の安全性も落ちる訳で、そういう香具師はライセンスまでとろうとしないで
しょ。まぁ道交法とリンクさせる以上、ライセンス取得の基準も多少帰る
必要はあるとはおもう
241198:03/02/15 17:32 ID:Ym7pnrFA
>>210
わかるけど、ライセンス持ってたって技能の上下はあるじゃない?
242名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:kM6T/l21
>>236

おお,ありがとう!!!

そういう貴方はドリ珍団ですか?(w
243名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:9git9gI3
コナミコマンドで解除できまーす。
244名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:5EciiYyy
リミッター外して速度違反でつかまると、どんな刑事処分と
行政処分になるのかな?

普通の速度違反+αになるの??
245名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:P++dlpzZ
おまいら、トラック業界の厳しさを知ってるか?
飛ばさなきゃ、仕事にならない。

だから、東名を160キロで走行しなきゃならない。
246名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:r8etX9XO
リミッター付けたぶんの最高速度のロスを平均速度でカバーするため
コーナーをドリフトしながら抜けていくトラックが増える予感。
247名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:vaQ36HHM
深夜、高速をテールトゥノーズで走るトラック。
あいつらアホだろ?
248名無しさん@3周年:03/02/15 17:33 ID:IasZn3kF
気仙沼の魚を食べたかったら気仙沼まで逝け
249( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:34 ID:1k5vtiFh
>>240
Bライセンスとか言い出すからややこしくなる。
要するに、高速道路専用免許を作れってことだね。
BライセンスなんてちょっとかっこいいJAFの会員証みたいなもんだぞ。
250名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:8wr2uRC5
>>237
まったくですなァ。
バチバチバチ。
251名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:AyWzWEzK
>>237
いやだからね、一般者なら規模が小さいからスピードの出しすぎで
事故ってもいいってもんでもないでしょうが
252名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:XHiT2CHU
>>247
アレは、居眠り運転の防止なんだと、良く知らんが
253名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:ncSsBIP2
>>238
そう。だから、既存の車は外付けCPUで抑制するしかない。
254名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:WoqIke7L
死亡事故のニュースで乗用車だけってめったにないよね。
たいていトラックがからんでる
255( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:34 ID:1k5vtiFh
>>242
ドリフトはしないぞ。機械式LSD入ってないし。
ジムカーナ練習会の時はABSキャンセルするけどね。
256名無しさん@3周年:03/02/15 17:34 ID:uUSAfEj8
>>244
不正改造だろうな。
速度違反で捕まるくらいならまだいいが、
事故でも起こした日にゃ保険も出ねーぞ。
257名無しさん@3周年:03/02/15 17:35 ID:cYJO+mJB
これ、当たり前。はやくやれ。
258名無しさん@3周年:03/02/15 17:35 ID:dUZqqGVA
>>188
>それを望んで、活用している国民もDQNだよね
翌日配達だの、コンビニの24時間営業だの、高速をかっ飛ぶトラックがなきゃ絶対実現しない事なんだからさ

ヨーロッパは翌日配達だのコンビニ24時間営業などは要求も活用もしてないな。
向こうの人間は翌日配達等を行った場合の環境負荷などを考えてるのかな?

ついでに言えば、欧州ではジャストインタイムやかんばん方式はどちらかといえば
否定してるような雰囲気があるね。
259191:03/02/15 17:35 ID:WoqIke7L
>>249
たしかにそうですね。現行ライセンスである必要ないっす。

高速用免許を作りましょう(汗
260名無しさん@3周年:03/02/15 17:35 ID:hgkKGZYK
>>233
東北道が400kmだとして、休憩と首都高の分抜いて3時間半で走っていると
仮定すれば平均115km/h。
261名無しさん@3周年:03/02/15 17:36 ID:psaZc/vG
リミッター解除ボタンとか
262名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:P++dlpzZ
>>247

あほで悪かったな。

荷物が遅れたら仕事になんねーんだよ!  ばか者。
競争社会なんだよ。
輸送先には、小型トラックが地域配達の為何十台も到着を待っている。
263名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:OVEuj/dp
>>251
いざ事故がおきると通行止めになる時間や事故処理にかかる
費用が乗用車とは比較にならんからでしょう。
影響が大きいから事故防止には人一倍気をつけろってことじゃないかと。
264名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:uUSAfEj8
>>245
だから、なに?
265名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:cz9sPn6r
今年9月からってのは早すぎだろ。
代替で使われるであろう鉄道各社も対応できねーぞ。
266名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:06w8tDvp
 コンビニは別にトラック関係ないだろ。配送センターは地区ごとにある
んだから。
267名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:g69UnwQw
>>193
大手は下請けに無理させてるんだよ。
90Km制限じゃ絶対無理なオーダーで拠点間を走らせてんの。
268名無しさん@3周年:03/02/15 17:37 ID:tGinmkZV
高速で遅れた分を一般道で埋め合わせされそうな予感。
269名無しさん@3周年:03/02/15 17:38 ID:rp0aMYsD
高速輸送が必要なのはみんなバイク便にすればいいんじゃない?
日本車を含む100馬力を超える高性能バイクは業界自主規制で
スピードリミッター着けてるけど、これがなんと290km/hとゆー
規制してる意味があんのかとゆー速度。
新幹線で送るより早い罠。
270名無しさん@3周年:03/02/15 17:38 ID:erV94+o8
ついでに車間距離とる装置もつけろ。
夜の東名、列車かと思うくらい連なってるぞ、トラック。
271名無しさん@3周年:03/02/15 17:38 ID:XHiT2CHU
>>266
原材料は?配送センターまでは何で持ってきてるの?
272名無しさん@3周年:03/02/15 17:38 ID:8wr2uRC5
>>262

あんたはアホだ。
そして悪い!

・・・なんだから,仕方ねーだろ〜

いい訳するな!
273名無しさん@3周年:03/02/15 17:38 ID:uUSAfEj8
>>262
こういう香具師がいるから規制は必要なんだよな
274名無しさん@3周年:03/02/15 17:39 ID:OVEuj/dp
>>270
しみじみと同意。車間距離詰められて、こっちが怖い思いすること
多過ぎ。
275名無しさん@3周年:03/02/15 17:39 ID:U59HDvaC
>>267
ちょっと会話を録音すれば大手の責任者が捕まるな
276名無しさん@3周年:03/02/15 17:39 ID:evuvYYyN
別にかんばん方式も何も、「法を犯せ」とは言っていない(w
この程度の規制で競争から脱落するならどのみち将来はない。
さようならだねー > アホ運送屋
277名無しさん@3周年:03/02/15 17:39 ID:+DSgkEvC
>>246

「電車でD」みたいだな(w
278名無しさん@3周年:03/02/15 17:39 ID:06w8tDvp
>>271
 別に鮮魚運んでいるわけでなし急ぐ必要ないだろ?
279名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:WoqIke7L
「守ってちゃ仕事にならん」

テレビ番組でモザイクかかってる人とかいっつもこれだよね。
頭の悪さがにじみ出てる。
280名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:ea+N3hLe
単に高速道路の設計思想が古くなっただけだろ。

田舎に無駄な高速作るなら、東名やら名神やらの高速道路を180km/h設定
に作り直せ。
そしたら、制限速度を140km/h位まで引き上げられるだろう。
トラックも100km/h以上で走ることができるぞ。
281名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:XHiT2CHU
>>272
でも、君も活用してるんでしょ?
282名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:5kNlGkzJ
ぎりぎりに荷物を渡して明日の朝一番にとか。
ムチャをどんな業界もしてるよね
283名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:7XmeydVn
>>262
お前の商売のために殺されちゃたまんねーんだよ

お前のような奴が一般車に追突、炎上させた上に
死者に悪態ついたりするんだろうな
284 ◆cpNuNaN3vQ @(・ε・)φ ★:03/02/15 17:40 ID:???
蟹の密輸を厳しく摘発した → 蟹が高くなった
トラックの速度規制を厳しくした → ?
285名無しさん@3周年:03/02/15 17:40 ID:vaQ36HHM
つーかみんな同じ条件でスピードが落ちれば
競争には関係ないじゃん?
286ぶちまけてしまうと:03/02/15 17:41 ID:6CXcl68E


    リミッターつける本当の目的は、時速150キロ走行可能な第二東名をつくることです。
    もういとつが、輸送時間の短縮を必要からETCをつけさせることです。実はこれだけが目的です。
    なぜなら国土交通省は利権でしか動作しない仕様だからです。

                                                                  ・
287( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:41 ID:1k5vtiFh
>>266
野菜などの産地
 ↓
工場
 ↓
配送センター
 ↓
店舗


最初の部分がトラック。
288名無しさん@3周年:03/02/15 17:41 ID:dUZqqGVA
289名無しさん@3周年:03/02/15 17:41 ID:XHiT2CHU
>>278
コンビニ弁当には色々と魚が入ってるし、お寿司のネタは立派な鮮魚だけど…
290名無しさん@3周年:03/02/15 17:41 ID:Qjk9WR0t
ドイツのアウトバーンみたいにほとんど直線にして、道路幅をもうちょい広くすりゃ
速度無制限でいけるかも
291名無しさん@3周年:03/02/15 17:41 ID:PmEsNUGt
んじゃ、トラック運転手には覚醒剤を解禁にして、
休憩時間無しでノンストップで走行させると。
これで無問題。
292名無しさん@3周年:03/02/15 17:42 ID:vJVEARKh
>>262
>荷物が遅れたら仕事になんねーんだよ!  ばか者。
>競争社会なんだよ。
全社平等に遅くしてあげますので
心配は無用
293白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:42 ID:gCwUQ3yy
>>272-279
それで日本は成り立ってきたんだから、そんないい方しちゃいかん。
294名無しさん@3周年:03/02/15 17:42 ID:F5m2LBxe
またーり電車でえっさほっさ。
295名無しさん@3周年:03/02/15 17:42 ID:P++dlpzZ
>>272>>273

言い訳ではない。

それよりも、業界の労働環境を改善して欲しいね。
こんな馬鹿な規制をするよりは・・・・・
296名無しさん@3周年:03/02/15 17:42 ID:+DSgkEvC

以前だか、狭川で荷物を午前中で時間指定して
送ってもらったら、到着時刻が午前11時55分・・・

遅すぎる!って怒ったら、運ちゃんが一言。
「まだ昼前でしょ」だとさ
297名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:XHiT2CHU
>>292
そして、俺達の生活は不便になる…と
298名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:06w8tDvp
>>287
 だから何でそんなに急ぐんだよ。弁当に加工する野菜なんて多少時間
がかかったところでどうにもならないぞ。
299名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:WoqIke7L
>>262

競争社会っていうけどさ、今までいろんな競争に負けてきたから
長距離の運ちゃんやってんでしょ?

見苦しいプロ意識捨てておとなしく運んでなさい
300名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:j+HPgFin
業界全体にリミッターつけるんだから
競争力は変わらないでしょうに
301名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:evuvYYyN
バカな人が多いね。 翌日配達とか客が要求するって?
ならお前んとこは、「法律守りません。 人を轢くかもね。
環境汚染もしったことじゃありません。 でも荷物は届けますよ。」
とでも言って営業しろ。 誰も相手しないよーん。
302名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:OVEuj/dp
>>296
そりゃ運ちゃんが正しいw
303名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:Elf7G9q6
上手く言えないけど、
今が何でも手に入り過ぎてるんだと思う。
「とれたての新鮮な魚」とか。
無理な物を安く買おうとしたしわ寄せが運送業に回ってるんでしょ。
スピード規制で「無理な物は無理」と言えないのが多くの運送業なんでしょうね。
304名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:2pqo5/m0
>>199
>Aライセンス・・・レースに出るために最初に必要なライセンス。
         (2台以上で同時に走る競技。ようはふつうのF1みたいなレースね)
          
>Bライセンス・・・ラリーやジムカーナ、ダートトライアルに出られる。
          (単独で走るタイムトライアルです。レースとは違います。)
 うん。 
305名無しさん@3周年:03/02/15 17:43 ID:dUZqqGVA
>>283
>お前のような奴が一般車に追突、炎上させた上に
死者に悪態ついたりするんだろうな

詳細きぼん。
306名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:8wr2uRC5
全社規制しようってのに,なんか問題でもあんの?
307名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:Oem2gHor
現行の法令のままで、パトカー(覆面じゃない)を
走行させておいた方が事故は減る。
308名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:g0qe8qR7
>>296
たしかにあと5分間は午前中だなw
309名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:uUSAfEj8
>>295
嫌なら辞めればいーじゃん。
他にも職はある。
310名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:h2SdlvHy
>>296
狭川は糞
態度もなってない
311名無しさん@3周年:03/02/15 17:44 ID:vaQ36HHM
何でもへいへい聞いてるからこうなるんだよ。
ストでもやってみろ元ヤン共!(w
312名無しさん@3周年:03/02/15 17:45 ID:hgkKGZYK
>>298
狭川が正しい。
313名無しさん@3周年:03/02/15 17:45 ID:06w8tDvp
>>296
 午前中やん。何の問題もない。
ヒッタリマン車の話し好きだなぁ
315名無しさん@3周年:03/02/15 17:45 ID:j+HPgFin
「あぶないから、スピードで競争するのはだめよ」
って事ですよ>業界の方
316名無しさん@3周年:03/02/15 17:45 ID:mKsmjtvW
寝ずに走らないといけなくなって、
ますますトラック事故増えるよ
317名無しさん@3周年:03/02/15 17:45 ID:cz9sPn6r
困るのは運送屋だけじゃねーだろ。鶏卵とか牛乳とかは遅れたら売り物に
ならねーよ。生産者はどうすりゃいいのさ。
雪印の時に届け先のない酪農家が牛乳全部捨ててたじゃんか。あんな風に
なるぞ。
対策する期間も設けずいきなり今年9月からってのは乱暴だろ。
318名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:Elf7G9q6
>>296
おかしいの?
>>301
建て前ばかり抜かしてろ。
319名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:lQvQ1myh
>>295
言い訳だっしょ?
そちらの会社に納入する運送車輛が
「期日に間に合わないんで、法定検査とか全部とばしちゃいました。多分、問題なく走るとは思います」
とか言われてもなんとも思わんとでも?
320名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:9/ZZuLKi
トラック運転手って低学歴だから口で説明しても理解できないんだよね。
俺も仕事で毎日高速使うけど、トラックってマナーが悪すぎだよ。

トラック > DQN会社1BOX
> 営業バン > ババア

低マナーのワーストです
321名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:AyWzWEzK
>>288
交通安全の起源は、「日比谷焼き討ち事件」と「米騒動」に通じるという
とんでもページを紹介されてもなあ…
322名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:ea+N3hLe
制限速度を現実的なラインに引き上げた方が良いと思われる。
その代わり、違反に厳しくしたらよい。

そもそも、事故が起きるのってスピードが最大の要因じゃ無い様に思うが。
323名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:kM6T/l21
〒のトラックも飛ばしてるの?
324名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:241v1fB8
トラックだけじゃなく、全ての車に付けるようにすればいいんだよ・・・。
高速走ってて怖いのは何もトラックだけじゃなし。
325名無しさん@3周年:03/02/15 17:46 ID:06w8tDvp
>>317
 鶏卵は別に大丈夫だろ。
326白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:47 ID:gCwUQ3yy
>>286
なるほど。

まあ、みんな国土交通省が善意で何かするとは思ってないと思う。
327名無しさん@3周年:03/02/15 17:47 ID:evuvYYyN
>>317
もともと法律違反前提の会社経営してたんだから、潰れて当然だろ(w
バカですか? 法律違反しなきゃ存続できないなんて犯罪者集団じゃないか。
328名無しさん@3周年:03/02/15 17:47 ID:WoqIke7L
>>296

その日の午前中の仕事の最後の荷物だったから、ストレス発散に、
11時頃から近くのコンビニの前に止めてコーヒー飲んでエロ本読んで
ギリギリまで待ってから届けられたものと思われ
329名無しさん@3周年:03/02/15 17:47 ID:AnODG89Q
乗用車こそ90キロ規制だな。
330名無しさん@3周年:03/02/15 17:47 ID:8wr2uRC5
免許証をとって,1ヶ月も経てば,殆どのドライバーは,トラックの
暴走運転に恐怖感を味わう経験が1度や2度はあると思うな。
331( 'A`)っ ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:48 ID:1k5vtiFh
>>304
>レースとは違います

そか。スマン。「競技」の意味で書いてるつもりだった。訂正します。
332名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:06w8tDvp
>>323
 飛ばしてないよ。
333名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:vJVEARKh
>>317
賞味期限1週間のものが、数時間所要時間が増えると使い物にならなくなる
という理屈が分からないのだが
334名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:IasZn3kF
>>296
>>302
漏れは会社で、顧客への製品発送の事務手続き業務をしているが、
顧客の指定が「午前中着」なのに、11時頃になっても着かないと
「遅い」とクレーム入れてくる顧客が、結構いる。
335名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:vaQ36HHM
どこかでやらなきゃダラダラ・ズルズル
336名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:XHiT2CHU
>>327
その犯罪集団無しでは回らない日本なんだけどね
337名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:cz9sPn6r
>>325
自社で割卵できるとこならまだいいけど、そうもいかないとこあるよ。
338UFO@インフルエンザ:03/02/15 17:48 ID:+uLpLJ0E
鮮魚運送やってる運ちゃんは荷物買取だと聞いた。

暴動がおきる予感
>>314
ホントはこんな名前です
340名無しさん@3周年:03/02/15 17:48 ID:AnODG89Q
>>327
その理論だと日本のほとんどの会社は潰れてしまうな。

親に養ってもらってるのに何言ってるんだか・・・。
341名無しさん@3周年:03/02/15 17:49 ID:oYmUIfOi
>>324
おまえ免許持ってねーだろ
342名無しさん@3周年:03/02/15 17:49 ID:hgkKGZYK
>>317
ソースちゃんと嫁

>国交省は一昨年8月に省令を改正し、今年9月から新車はすべてに、既存車も3年以内にリミッターを取り付けるよう義務付けた。
343名無しさん@3周年:03/02/15 17:49 ID:WoqIke7L
そもそも、もともと不可能なことを違法行為をすることで可能にしていたのに、
それができなくなると言う理由で反対するのは何か間違ってる
344名無しさん@3周年:03/02/15 17:49 ID:5BiZ8azt
しゃれにならない規制だ。 高速道路渋滞の原因になるぞ。
輸送コストの上昇により、物価が高騰するかもしれない。
345名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:P++dlpzZ
>>309

この仕事に誇りを持っているから辞めない。
この時期は、夜間駐車でエンジン掛けっぱなしのトラックが
多い。 無駄に燃料を使うし、環境にも悪い。

俺は、いつも、湯たんぽや布団など積んでいるから、エンジンを
必ず止めるけどね。
346名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:nW7kGGra
新幹線の利益を手放したくないJRが、高速貨物の開発を止めていた。
30年以上前に設計の完了した貨物列車を出して、佐川から金をふんだくった。
高速貨物がないから、手荷物で朝の新幹線を使う香具師が多いのが実情。
347名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:cz9sPn6r
>>333
加工工場のタイムシフトに合わせて持ってかないと納品させて貰えないのよ。
348名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:Oem2gHor
すべては「どこでもドア」が発明されれば解決する
349名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:XHiT2CHU
>>343
それが世の中ってモンさ
350某社路線バス運転手 ◆ZnBI2EKkq. :03/02/15 17:50 ID:3lxuQLJy
とりあえず、東名高速の3車線化何とかしてくれ。
走行車線を75kmで走られて、追い越し車線は120km。
95巡航が非常につらい状態。
高速バスはスーパーハイデッカーが標準だから、重心が高くて
結構揺れるんだよ。車線変更が命がけなのは、きついものがあるぞ。

おまけで言えば、豊川検札所のレーンは、アスファルトじゃなくて
コンクリート舗装にしてくれ。轍で1速発進は、夜中じゃ運転へたくそ
と思われるんだから。せめて標準2速発進できるようにしてくれよ。
351白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:50 ID:gCwUQ3yy
>>330
一般道で、
教習車の後ろにぴったりつけられて煽られた恨み、いまだにわすれません。
352名無しさん@3周年:03/02/15 17:50 ID:3n5J+Xr6
思ったより伸びるねえ、このスレ。関心が高いんだねえ。
353名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:WoqIke7L
>>345

法定速度を守って実現できる最良のサービスだけを提供するのが
本当の「誇り」ではないのかい?
354名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:+DSgkEvC

列車編成と荷物の仕分けを効率化すれば
貨物輸送でもいけるのにな





効率化の具体案を出せない漏れは
やはり口だけかナー(w
355名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:241v1fB8
>>341
なんで?もっとるよ。
356名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:evuvYYyN
>>336
どっちにしても回ってないからかまわねーだろ?

>>340
あほか、ほとんどってどういう意味だ。
どこも犯罪犯せなんて言ってねーよ。
357名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:eL+XOZZC
じゃあ原付にも30Km/hのCDI付けたら。
358名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:g0qe8qR7
>>333
生産者から実際に消費者の手に届くまで、
中継センターだのなんだの色々経由するっしょ?
んで、店頭に並んだときに賞味期限までの期間が
長いほうが良く売れるから、店舗側も一刻も早く欲しがるのよ
359名無しさん@3周年:03/02/15 17:51 ID:Z8nK915t
>>345
そんで法律違反?
それは埃の間違いじゃ?
360名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:AyWzWEzK
社会が「速度超過が常識の運送」に頼っているというのなら、
これを機に社会の意識改革も必要とは思うが、
そりゃまたこことは別にやればいい話だな
361名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:BFt77iJL
>>317
法律破って金儲けしちゃいけない。業界の言い分って、
排水を垂れ流しながら、環境基準を満たしてたら潰れてしまうとか
発色剤や保存料無しにはハムは作れないとか、そういうレベルだよ。
362名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:mKsmjtvW
やっぱ、2ちゃんのDQN連中の頭だと
運送屋とDQN運転手が困って自分には
関係ないと思っているんだろうな〜
363白兎 ◆3.61668012 :03/02/15 17:52 ID:gCwUQ3yy
>>344
そうか!
そういういいことがあったのか!
364名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:Z+X4RpR5
北の方は、官用車さえ一般道路走行計画を50q/hで計画
大体早く着いちゃうよ
365名無し募集中。。。:03/02/15 17:52 ID:BWFu7QQx
>>265大手運送会社各社は、集荷制限時間の繰り上げ等の対策を既に取ってます。ただし、猫以外はね!猫は従来から速度超過はしてないらしい、だから集荷時間は繰り上げないらしい。それでも従来どおり荷物が着けば良いのだが…(W
某社は危機感感じてJR貨物に東京−大阪間を最高140q/hの貨物牽引車を開発させたくらいなのに…
366名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:g69UnwQw
>>327
つーか製造業とかも現状の配送スピードに合わせて生産計画立ててんだからトラック業界だけの
問題じゃないんだがな。
物の流れが遅くなるってことは日本全体の生産性が落ちるって事だぞ。

367名無しさん@3周年:03/02/15 17:52 ID:DmMoBBB+
これはどうなんだろう・・・
あんまり良い事だとは思わないんだけど。
368名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:evuvYYyN
まぁアホに車与えたのが間違いだったな。
自分で自分のクビ締めたんだから仕方あるまい(w
(バカとしかいいようがないが)
369名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:U59HDvaC
>>344
渋滞の原因は無闇な加減速。ドライビングテクニックで坂の影響をカバーして
速度を一定に保てばかなり緩和される。横浜の浅間付近みたいにどうしようもない
ところもあるけど。
370名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:7XmeydVn
>>334
軽トラ配送なのに配送所を朝九時発、配送されたのが夜九時
って事もあったぞ
乾電池を1本ずつ配達でもしてるのか、って感じで配達員を
問い詰めたら苦笑いして忙しいからと繰り返しつつ後ずさっ
て逃げて行ったよ
Webで配送状況公開してんだから安直なサボリは丸わかりだぞ
371名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:AnODG89Q
>>366
そいつに何言っても無駄だと思うが。。
372名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:vJVEARKh
>>347
遅くつくことが分かってるのだし
>>358
すべてのトラックが遅くなれば一緒だし

やっぱりたいした問題じゃないな
373名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:XHiT2CHU
>>356
回ってるから、君がのんきにネットで遊べてるんだと思うけど?
回ってない国って言うのは、北みたいな国を言うンだよ
374名無しさん@3周年:03/02/15 17:53 ID:J8IoiIKy
「午前中着」なら11:59でも完全に契約通りですな。
375( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:53 ID:1k5vtiFh
>>366
どうかなぁ。俺も考えたことあるんだけど、
入り口と出口のスピードが同じなら、
途中の速度が変わっても生産性は変わらないんじゃないかなぁ。
376名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:241v1fB8
>>362
物価が上がるくらいじゃねぇの?
暴走トラックがいなくなるならそれでよし
377名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:2pqo5/m0
すぐにリミッターカットが出るので、あんまり心配
しないように。
たしかに、運送業は時間と確実性が命だな。
378名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:Z8nK915t
>>358
じゃあ「顧客が覚せい剤欲しいって言うんで」
と言えば無問題だな?
379名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:y8WNI68T
毎週高速で大阪 東京を往復していたが
かっとばしてるトラックよりも明らかによっぱらってフラフラしてる
バカトラックをなんとかしろよ。
30分走ってると一台は必ずいるぞ
380名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:gfkTnjku
やっぱり貨物列車でしょ
381名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:9oHg2Lnp
>>360 >>361が正論だな。
382名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:fh1bXa3n
トラック運転手ってドキュンしかいないからしかたないじゃん
383名無しさん@3周年:03/02/15 17:54 ID:OqS2Pkww
>>3
禿同。

すべての車にリミッターつけるべき。
なんでトラックだけなんだ?
意味がわからん。
384名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:evuvYYyN
>>366
わかってないね。 どこの会社も「法律違反して良いから持って来い」
とは言わない。 「どの時点でなにがどんだけ必要」というだけ。
それをどのように解決するかが、各社の生き残りを書けた命題だろう。
ま、法律違反すりゃ長続きしないのは自明の理だと思うがね。
385名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:8wr2uRC5
>>362
>やっぱ、2ちゃんのDQN連中の頭だと
>運送屋とDQN運転手が困って自分には
>関係ないと思っているんだろうな〜


別に困らないよ。
困って欲しいの?
386名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:fxqGegb1
渋滞の原因にしかならんのでは?
せめて110はほしいだろ。
高速を90ではしられたら、邪魔でしょうがないだろ?
まともに走れるのは追い越し車線のみなんて事になりかねん。
やるなら他の車も規制しろよ、速度差あるのが一緒に走ってると帰って危険だよ。
387名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:vamd+mqx
速度リミッターのついてない
旧式トラックが高値になるカモナw
388名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:AnODG89Q
>>381
ジサクジエンデシタ
389名無しさん@3周年:03/02/15 17:55 ID:dUZqqGVA
>>366
>物の流れが遅くなるってことは日本全体の生産性が落ちるって事だぞ。

物流が遅くなって慌てふためく日本って本当に先進国かと思ってしまう。
物流が遅くても社会が成り立ってる欧州のほうがよっぽど先進的。
390名無しさん@3周年:03/02/15 17:56 ID:vaQ36HHM
高度成長期が終わった今、効率は言い訳にならんよ。
391名無しさん@3周年:03/02/15 17:56 ID:P++dlpzZ
>>320

トラック業界を知っているのか?

競争が激しく、届け先から空荷で帰ると不効率だからと、トンでも無いところに
ピックアップしにいかなければならない。
その為、24時間労働はあたりまえだし、寝不足で料金所に突っ込み
そうになった事もある。

多くのトラックの事故は、寝不足による、いねむり運転が多い。
スピード規制しても何の解決にもならない。
392名無しさん@3周年:03/02/15 17:56 ID:XHiT2CHU
>>389
物流が早くて先進国になれた国なんだからしかたあるまい?
393名無しさん@3周年:03/02/15 17:56 ID:9oHg2Lnp
>>388
ID見てミソ。
394名無しさん@3周年:03/02/15 17:56 ID:ea+N3hLe
東名とか乗用車なら比較的簡単に追い越しできるから良いけど、追い越しレーンが
120km/h前後で流れているのに走行レーンは80km/hってパターンは良くあるよな。

そういう時にトラックは大変だと思うぞ。それよりも最低速度をもっと引き上げて
欲しい。走行レーンが遅い理由はいろいろあるだろうけどさ。
395名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:WoqIke7L
せいじかとお金のもんだいが ひはんされているけれど
しょうがないことなんです。
うらでお金をもらったり、こくみんのぜい金をこっそりじぶんの
ものにしないと、せいじかというおしごとはできないそうです。
でもこれっておかしいと思います。

ぼくのパパはかっこいいトラックのうんてんしゅさんです。
わるいせいじかとはちがって、正しいことだけをしてお金をかせぐ
おしごとです。
396名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:g0qe8qR7
>>372
>すべてのトラックが遅くなれば一緒だし

ならない。確実に違法行為覚悟で仕事請ける奴が出てくるw
んで、顧客側も「あっちの会社は納品出来るのになんでお宅は出来ないの?」
とか、違法行為を見て見ぬふりで言ってくる。

…で、トウの運送会社がつかまっても知らん振りするが
397名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:Oem2gHor
空中元素固定装置が義務化されるほうが困る
398名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:cz9sPn6r
>>361
その業界ってのが運送業界だけじゃないって事も問題なのよ。
生産→物流→製造加工→物流→販売 の流れ、つまり世の中が今やってきてる
事を猶予期間もろくに設けず奇麗事のリクツで変えたってうまい事行かない。
結局どこかに歪みがでるってことよ。
399名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:0gJD1cEi
首都圏は高速整備に本腰いれるつもりなんじゃないの?
そうすれば渋滞も排ガスも減るからそのかわりに速度落とせと。
わざわざ規制するってことは余程事故が多いんだろう。
それとも実はまたどっかの利権なのか?
400名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:+DSgkEvC

計画通り走っていたら、速度違反してまで
突っ走る必要もなかろう。

要はサボっていた分を取り戻すために
無茶な走行をしているとしか思えない。

湾岸線の右車線を走っているトラックは
さっさとどいてくれ〜
401( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 17:57 ID:1k5vtiFh
>>391
居眠りはよくあるね。
402名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:uUSAfEj8
>>387
リンク先よく読め
>既存車も3年以内にリミッターを取り付けるよう義務付けた。
403名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:7XmeydVn
>>384
無茶な配送スケジュールを押し付けられる下請け運送業者
の競争力は「違法行為」ですか
鉄砲玉みたいな存在ですね
404名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:hgkKGZYK
>>391
だから何なんだ?
405名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:8wr2uRC5
>>391

そりゃ。あなた。
転職を考えた方がいいって。
406名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:U59HDvaC
>>386
左側の走行車線は軽自動車と大型車が80キロで走ってるんだから
巡航速度80キロが前提と思っていい。認識を改めた方がいい。
407名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:ZSKbV+Oc
スピードリミッターが180kmなわけ


国土交通省の計画では第二東名の制限速度を140kmで計画している。
計画段階で萱の外に置かれてメンツが潰れた警察庁がごねて、当分は
100〜120kmでいく模様だが、将来的には140kmを計画。
となるとリミッターは140kmで良さそうだが、スムーズな合流などを
考えると20kmほど遊びが必要。
更にタイヤの磨耗や製品の個体差等で、速度メーターは最大1割程度
狂いが生じる。
160kmに1割プラスで176km。
四捨五入して180kmがリミッター。


408名無しさん@3周年:03/02/15 17:57 ID:OqS2Pkww
>>389
欧州、べつに物流遅くねぇよ

ちゃんと調べて書けよ
409名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:evuvYYyN
>>396
別にチクってつぶしゃいいだけじゃん(w
簡単だと思うね。
410名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:XHiT2CHU
血流が遅くなって困るのは、心臓と血管だけ…って言ってるようなもんだ
411名無しさん@3周年 :03/02/15 17:58 ID:qrnBDvq2
南北一直線のトラック専用高速道路でも造るすか?


412名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:AyWzWEzK
>>391
そんなこと威張っていわれてもな…

そんな業界、潰れて当たり前とでも言われたいのか?
413名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:vJVEARKh
>>375
輸送に関わる人間を増やせばそうなるな
414名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:5/OC6NfX
130km/h出る貨物電車が出来るみたいだから、いいんでないの。

●東京〜大阪間に来春から貨物電車《02/08/11産経》
JR貨物では動力分散方式を採用した貨物電車の
試作車の開発に着手、来年度にも運用を開始する。
16両編成で、うち前後2両(計4両)を電動貨車とする。
最高速度は130km/h、東京〜大阪間を約40分短縮して
6時間で結ぶ。現在は機関車の走行距離で決まっている
線路使用料をどうするかについて、旅客会社と協議を開始した。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/news/news2002-3.html#20020811.1
415名無しさん@3周年:03/02/15 17:58 ID:241v1fB8
>>391
事故云々より、あの速度で後ろにぴったり付けてあおられると
怖くてしょうがないんだけど。
左車線が空いてりゃいいけど、そんなに都合よくいかんし。

416名無しさん@3周年:03/02/15 17:59 ID:Z8nK915t
>>391
目的の為の手段と言いたいようだが、どう見ても
「手段を肯定させる為の目的」
にしか見えん
417名無しさん@3周年:03/02/15 17:59 ID:5BiZ8azt
>>385
あんたの想像力が欠如してるだけ。
困った事態がかなり予想されるわよ。
世の中は、学生の作文のようなわけにはいかないのよね。
ねえ・・坊やちゃん。
418名無しさん@3周年:03/02/15 17:59 ID:7XmeydVn
つまり下請け運送業者は自分の命を削って
雇い主の無茶に答えなければ金が儲けられ
ない社会的弱者だ、って喚いてるんだろ>
規制反対派


419名無しさん@3周年:03/02/15 17:59 ID:XHiT2CHU
>>412
潰れれば、夜のコンビで弁当だのオニギリだの寿司だのが買えなくなるけどな
俺は御断り
420名無しさん@3周年:03/02/15 18:00 ID:+DSgkEvC

瞬間物質転送装置が発明されれば、
こんなのも必要なくなるんだろうな〜

あ・・「ザ・フライ」を思い出した(w
421名無しさん@3周年:03/02/15 18:00 ID:g69UnwQw
>>375
輸送中の在庫が増える分コスト高になるんだよ。
422名無しさん@3周年:03/02/15 18:00 ID:mKsmjtvW
トラックが一番危険と言っているが
でかいから危険に感じるのであって
高速でアホみたいな速度で走っている
車は、ほとんどが一般車だが
423名無しさん@3周年:03/02/15 18:01 ID:xtow1CRE
法を守るのは当たり前。ただ、全車種につけるべきだと思う。
また、義務化するなら既存車につけるリミッターをもっと安くなるように
すべきだ。高い。もっと安くして更に、既存車にリミッターつけた時に
ETC(だっけ?)の機械を無料サービスでつけるくらい気合い入れないと。
424名無しさん@3周年:03/02/15 18:01 ID:R+GzChhY
一台のトラックに運転手2名を乗せることを義務化して居眠り運転をなくそう。
雇用対策にもなってウマー。
425( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:01 ID:1k5vtiFh
>>421
積層か。積層が増えるぶん、在庫管理はめんどくさくなるね。
リスクも増えるし。うーん。でもそれは本当に速度が全ての問題なのかな
426名無しさん@3周年:03/02/15 18:01 ID:XHiT2CHU
>>418
トラックの運ちゃんがくたばっても良いから、おれが不便なく暮らしたいだけ
深夜にネットをやってて腹が減った時、コンビニに行けばうまい弁当を購入出来るって言う生活を続けたいだけだよ
427名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:uUSAfEj8

>>421
そのコスト高を吸収しきれないところは
潰れていくのみっつーこった。
428名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:Z8nK915t
>>417
『困った自体が予想されるから法規制に反対』
であるなら、
『事故が予想されるから、法規制』
もありだな。
429名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:BFt77iJL
>>391
これを機に、業界の健全化が進むと期待したい。
零細業者が長時間労働、低賃金というダンピングと根性で生き残ってるのは正常じゃないよ。

>>407
第二東名は中止してくれ。トラックと建設業界の利権のために作るようなもの。
430名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:AyWzWEzK
>>419
いや別に俺も潰れてほしいと願ってるわけじゃなくてね、
>>391みたいな「俺の職場はこんなに劣悪なんだぞー」って
自慢するくらいなら、とっととやめれば? と思っただけ。
431名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:AnODG89Q
>>389
ドイツのアウトバーンは一部の区間を除いて最高速度の制限がない
432名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:OqS2Pkww
どう考えてもトラックだけ対象だという意味がわからん。

一般車も一緒だろう。

国土交通省はなにを考えてるんだ?

433名無しさん@3周年:03/02/15 18:02 ID:6CXcl68E
漏れ億万長者になれるかもしれない。すごい発想してしまった

「リモコン一発リミッター」・・・リモコン一発でリミッターになるリミッター製作キット。
                 リミッター装着が必要なときにボタン一発でリミッターができる優れもの
                 しかもリミッター製作時に回路のつなぎ目にリモコン受信回路を熱で溶かして
                 使用するので、リモコンを処分すればどこからどう見てもただのリミッター。
434名無しさん@3周年:03/02/15 18:03 ID:XHiT2CHU
>>427
コストは消費者に還元されるだけ
>>428
事故が予想されるから車はなくした方が良いってか?(藁
435名無しさん@3周年:03/02/15 18:03 ID:0gJD1cEi
>>398
その流れを変えて成功した企業もあるじゃん。
合理化を拒んでるだけだよ。
436名無しさん@3周年:03/02/15 18:03 ID:IsV5JJWy
PDFの問題もあるしの
首都圏にどんどんモノが入らなくなり
物価どかーん! さ。
437名無しさん@3周年:03/02/15 18:03 ID:8wr2uRC5
>>432
トラックが原因の死亡事故率が異様に多いからだよ。
438( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:03 ID:1k5vtiFh
>>431
ヨーロッパには「階級」という意識があるからね。
だからアウトバーンも成り立つ。
日本みたいに軽トラで右車線を80`で走るようなバカがいない。
らしいね。
439名無しさん@3周年:03/02/15 18:04 ID:BBv9BwGh
リミッターの装着義務がない大型以下のトラックが増える?
雇用促進にいいかも。
440名無しさん@3周年:03/02/15 18:04 ID:+DSgkEvC
>>432

交通事故の死者が増えてきたからな。
トラック業界の自業自得だろう。


過積載もなんとかしてくれ
441名無しさん@3周年:03/02/15 18:04 ID:lkKPG6+N
>>431
そのドイツは貨物輸送は鉄道の役割という思想。
442名無しさん@3周年:03/02/15 18:05 ID:Z8nK915t
>>434
流通上困った事が起きるからトラックは規制フリーってか?(禿藁
443名無しさん@3周年:03/02/15 18:05 ID:XHiT2CHU
>>432
一般車でやれば、国内産の車が売れなくなるから
もし、リミッターなしの車は国内では販売させない、って言えば、
それこそ非課税障壁だって世界獣から叩かれた挙句に、
国内メーカーの車に関税をかけられる
要するに、「やってますよぉ〜」と言うパフォーマンスをしたいだけ
444名無しさん@3周年:03/02/15 18:05 ID:Wyf5AD/6
>>440
同意。
まさしく自業自得。
445名無しさん@3周年:03/02/15 18:05 ID:WoqIke7L
トラックの運ちゃんも自分たちが*******だから
トラック運転してるんだって意識で、礼儀正しく走れ。

でかいからって道路の支配者みたいな面してんじゃねーよ
446名無しさん@3周年:03/02/15 18:06 ID:XHiT2CHU
>>440
トラックが主な原因って言うソースあるの?
あるんなら教えて
447名無しさん@3周年:03/02/15 18:06 ID:mKsmjtvW
いっそ、全車100キロリミッター付けて
交通麻痺させたら良いんじゃない。
448名無しさん@3周年:03/02/15 18:06 ID:SbFjjo/T
↓このトラックにも時速90キロまでのスピードリミッターを付けろよ。

【自動車】最高時速240キロのトラック販売−クライスラー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045213286/

449名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:kYnSfMVz
90km/hで走るトラックで道路を埋め尽くし、
その上をトラックが90km/hで走行すれば180km/h
450名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:Di/ajJPr
流通がマヒしたら、日本は先進国ではない事が証明されるニダ・・・されます。
451名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:cz9sPn6r
この改正は港湾の倉庫屋の利権目当てだろ。
あいつら相場安い時だけ漁師から魚買って、相場高くなるまで冷蔵庫に寝かせるからな。
冷蔵なしの鮮魚が安く届かないように物流混乱させようとしてるんだろ。
452名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:U59HDvaC
>>443
そのへんは世界中の自動車業界でリミッターの共通規格を決めればいいだけだと思う。
全ての国が一斉に行えば障壁でもなんでもない。
453名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:g0qe8qR7
>>446
今気づいたがIDが2CH
454名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:qYvvhZrC
原付で走ってたら、トラックが無理矢理追い抜こうとして
原付とトラックの車体が少しぶつかったことがある。
足場も悪かったからほんとにコケそうになった。
455名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:9oHg2Lnp
>>435
同感。高速道路を使ったトラック運送でこれまでのスピードが出せないので
あれば、その状況に適した運送体制を考えるべき。
現状を変えるなってのは思考停止しているだけだよ。
456名無しさん@3周年:03/02/15 18:07 ID:hvuafhSl
>>431
アウトバーンといえど、大型貨物は80キロの制限がかけられてる。
レーンも一番低速側に限定だ。夜間は走行禁止。
457名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:XHiT2CHU
>>452
出来る訳ないじゃん
最高速度が各国によって違うし、アウトバーンみたいに制限なしの所もあるのに(藁
458名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:uUSAfEj8

規制される側に言いたいことが多いのも理解しよう。

でもな、それが法を犯し、他人を危険な目に合わせてもよいと
言うことにはならんのだよ。

規制されなければ健全化できないのであれば仕方あるまい。

459名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:OqS2Pkww
>>443
輸入車にもリミッターつけるのを義務づければいいだけの
話だと思うけど、、、? 違う?
460名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:S3mVGBhR
リミッター付けても「半日で故障する」に11tリミッター
461名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:WoqIke7L
あのさー新たに決まりを作るんじゃなくって、違法をさせないための
しょちですよ?
「違法をさせてくれ」って騒ぐことの愚かさがわからないかな。
462名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:Di/ajJPr
しったかも程々に
463名無しさん@3周年:03/02/15 18:08 ID:ea+N3hLe
渋滞にしろ事故にしろ、流れに乗れない車によるものが多いと思われる。

そういう車を指導した方が良いと思う。
トラックは大きいから目立つけど、一般車のマナーも先進国で最低レベル
じゃないの?
464名無しさん@3周年:03/02/15 18:09 ID:OqS2Pkww
>>454
どうやって原付で高速に入ったのかと。
465名無しさん@3周年:03/02/15 18:09 ID:XHiT2CHU
>>459
それが非課税障壁になるんだってば
下手につつかれたらWTO違反になるよ
466名無しさん@3周年:03/02/15 18:10 ID:mKsmjtvW
トラックにだけ着ける発想が変なだけ

自動車全部に義務化すれば良いんだよ
467名無しさん@3周年:03/02/15 18:10 ID:GxK48PRK
やることが平等じゃない。
一般車にも適用すべき問題だ
468名無しさん@3周年:03/02/15 18:10 ID:J8IoiIKy
>>465
しかし、輸入を制限するためのものではなく
国内業者も国外業者も平等につけろっていうのなら問題ないんでないの?
469名無しさん@3周年:03/02/15 18:11 ID:qYvvhZrC
>>464
高速なんて一言も言ってないけど・・・
470名無しさん@3周年:03/02/15 18:11 ID:U59HDvaC
>>457
リージョンを設定すればいい。
471名無しさん@3周年:03/02/15 18:11 ID:UNreR+mj
遅すぎる
でもがんがれ国交省
472名無しさん@3周年:03/02/15 18:11 ID:H+G2jWUz
次は乗用車だね
473名無しさん@3周年:03/02/15 18:11 ID:eCynE253
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
474名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:WoqIke7L
>>465
ならねーよ。
「国内基準を満たしてないから国内使用には改良が必要」なだけだろうが。
輸入品目の制限をするのではなく、輸入したモノを「使う際に」改良を
求めるんだよ?
475名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:OqS2Pkww
>>465
んー。だって、法定速度までのリミッターだよ?

べつにぜんぜん変な話じゃない。

それに、総ての車に義務づけるのであれば、
まったく障壁にならない。

輸入車にだけつけろと言ってるわけじゃないし。
476名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:gNMuBtXe
>>470
DVDみたいだな。w
477名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:RaCWjSD5
大型トラックウザイ。車線塞ぐし
煽ってくるし。90kmにした方がいいよ。
マジで危なすぎ今の大型。
478名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:0g6jPv4y
で?
高い金を取ってる
日本の制限速度は他国に比べてどうなのさ
479名無しさん@3周年:03/02/15 18:12 ID:g69UnwQw
>>451
海運業界は陸運と違って業界団体に力があるからなぁ。
港の24時間操業やってくれればコンテナ陸送がどれだけ楽になるか…
480名無しさん@3周年:03/02/15 18:13 ID:bNApDk23
>「このままではセリに間に合わなくなる」

 早 起 き し よ う !
481名無しさん@3周年:03/02/15 18:13 ID:mKsmjtvW
まあ、トラック義務化して、次に自家用車
と、考えているんだろうね。

ここで、トラック義務化に賛成している人は
当然、自家用車義務化も賛成してくれるよね
482名無しさん@3周年:03/02/15 18:13 ID:vFaNC9ZI
このリミッターあったら、追い越し出来ないんじゃねーの?
トラックでも一般車でも。
483名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:P++dlpzZ
>>412-416-405


お役所は、理屈で法律を勝手に作るから駄目だと言いたいんだよ。
現状をよく調査もせずに、規制を掛けられたらたまらん。

お役所の奴をいっぺん、トラックに乗ってもらいたいよ。
484名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:uUSAfEj8
>>481
無問題
485名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:MbHwv3MR
配送にスピード出さないと間に合わないとか言う前に、
早く出発しろ。 
486名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:Nb+CNl3N
これからは4d車に10d積んで爆走だな・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
487名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:0gJD1cEi
>>463
日本は最高レベルだろ
488名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:XHiT2CHU
>>468
なり得ないとは言いきれないな
他の国で普通に売れている商品が日本にだけは輸入できないって事になれば
騒ぐ国も少なくはない
大型二輪の免許が取りにくい、って事だけで外国(主にアメリカだけど)からかなり騒がれたって事、知らない?
489名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:OqS2Pkww
>>481
とーぜん賛成する
490名無しさん@3周年:03/02/15 18:14 ID:8wr2uRC5
>>481

皮肉のつもりかも知れんが...

乗用車につけること。
別に,かまわんよ。道理だ。
491名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:JihIv9Xa
俺もドイツにいたけど、あの国は本当に徹底している。夜間走行禁止には
驚かされた。仕事の関係でドイツから周辺諸国に物を運ぼうとした時に
この規制のせいでスケジュールを何度も変更する羽目になったよ。

でも最初は違和感を感じたが、慣れれば至極当然の事と思えた。
速度規制も同様の意見。
492名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:i06vZLVY
・・・・○ャブがますます流行りそうだなw
493名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:5zGpp5x/
みんなが90Kmで走れば環境にもいいな。
494名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:AnODG89Q
商品の値段上がるだけだろ。
消費者が負担すれば問題ない。
495名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:S3mVGBhR
リミッター付けてもいいからさあ、せめて120キロリミッターにしる
496名無しさん@3周年:03/02/15 18:15 ID:WoqIke7L
>>482
そのために追い越し車線がある。
一般道みたいに、一瞬で速度上げて抜かなくても、前の車より速いんなら
車線かえれば自然に抜ける。これが追い越し車線の意義。
497名無しさん@3周年:03/02/15 18:16 ID:ea+N3hLe
>>496
でも、現状でそれは無理だよな。
いや、田舎は知らないけどさ。
498名無しさん@3周年:03/02/15 18:16 ID:8wr2uRC5
>>483

>お役所の奴をいっぺん、トラックに乗ってもらいたいよ。

おいおい。
あまりの速度違反の恐怖のあまり,リミッターを60キロにしちまう
かもしれん。

499名無しさん@3周年:03/02/15 18:16 ID:pZ8a70tF
>>33
今、軽自動車の高速道路の法廷速度は100km/h だったりする罠
500名無しさん@3周年:03/02/15 18:16 ID:vFaNC9ZI
要は気仙沼とかみたいに高速道路から遠いところにも
新規に高速道路建設したいんだろ?

「これで早くなるじゃん、どーよ?」
ってさ
501名無しさん@3周年:03/02/15 18:16 ID:XHiT2CHU
>>496
追い越し車線のない高速もあるんですが…
502名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:TPwFeohZ
おまいら貧乏人は、寿司を食いに行くといえば回転寿司で
冷凍モンのネタしか食わないからカンケーねぇだろうけど、
オレは銀座の高級鮨屋で活きたネタしか舌が受け付けないから
鮮度が命の鮮魚輸送に影響がある規制は大問題だ。
503名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:WoqIke7L
>>497
なんで?
504名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:OqS2Pkww
>>499
軽自動車の法定速度は80km/hでは?
505名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:Nb+CNl3N
おまえら空いてる高速道路走ったことないのか?
90キロなんかでずっとチンタラ走ってると寝てしまうぞ!実際
506名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:oZvB5gBp
>>481
大事なもんの順番

自分の命

自分の社会生命

別に相手が死ぬのはイイ
自分が死んだり社会生命が終ったりすんのはヤ
命は尊いなんて奇麗事は言わん、自分がカワイイから守るので
507名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:ea+N3hLe
スピード違反にも厳しくする必要があると思うけどさ、スピードを満足に
出せない奴にも厳しくするべきだと思う。
高速道路を走るには技量不足ですって。
508名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:XHiT2CHU
>>504
この間の改正で100キロになったと思うが?
509名無しさん@3周年:03/02/15 18:17 ID:JAExKHOy
>>496
アフォか 一般車両との法定速度差がすでにあるだろう
510名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:lkKPG6+N
>>438
ヨーロッパの人間が日本で高速を走って驚くのはまず追い越し車線をトラックや
軽自動車、それにRVが走ってることらしい。

因みにかの地では高速道路は乗用車のモノという意識が強い。
511名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:9dS+6+SD
このスレで規制賛成してる香具師はブァカばっかりだな
512名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:OqS2Pkww
>>501
追い越し車線のない高速なら、そもそも追い越せないだろうが
513名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:9oHg2Lnp
>>502
大丈夫。多少高くなるだろうけど新鮮なネタを出す方法が皆無になるわけじゃないだろ。
お前は金持ちなんだろ。問題ないじゃん。
514名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:G4q8dchE
>>504
改正されました
ずいぶん前だったとおもうが
515名無しさん@3周年:03/02/15 18:18 ID:vFaNC9ZI
>>496は高速に乗ったことがないようだな…
516名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:OVEuj/dp
1 名前:ゆかりんφ ★ 投稿日:03/02/13 13:43 ID:???
バスやトラックなど事業用自動車の運転手が02年に飲酒運転
(酒酔いも含む)で摘発された件数は518件で、前年を47件
上回ったことが13日、警察庁のまとめでわかった。
飲酒運転の厳罰化を柱とした改正道交法が02年6月に施行され、
飲酒運転全体では1万件余減っているが、同庁は「取り締まりを
強めていきたい」としている。
事業用の摘発件数は統計の残る98年の611件から年々減っていたが、
02年は増加に転じた。飲酒運転全体の中で占める割合は0.24%と低く、
内訳はトラックやバイクが87%、バスやタクシーが13%だった。
http://www.asahi.com/national/update/0213/009.html
  _, ._
( ゚ Д゚)  ・・・
517名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:AnODG89Q
>>504
平成12年10月から高速道路における自動二輪車及び軽自動車の法定(最高)速度が、80km/hから100km/hになりました。
518名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:IasZn3kF
>>501
追い越し車線の無い高速(対面通行の高速)は、
もともと追い越しが出来ない。
中央線に樹脂のポールが立っている。
519名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:i06vZLVY
>>494
そっと無茶を言うよなw
520名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:qYvvhZrC
>>511
トラックで暴走してる奴ほどじゃないけどな
521名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:Nb+CNl3N
ゆっくり走るのが安全な運転ではない
522名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:ncvDAj9q
どうせリミッター切っちゃうんだろ?取り付けるにしてもすぐに見れる
ような所に付けないんだから取締りも無いだろ?
車検の時にちょいちょいっと付けてハイオシマイみたいな感じだな。
リミッター違反者は一発免停ぐらいの勢いでやんなきゃだめだよ。
523名無しさん@3周年:03/02/15 18:19 ID:0gJD1cEi
>>483
じゃあ業界に速度規制させる前に
役所はどんな処置をとるべきなんだろうか。
それは役所がやることではなく
企業努力の範疇なんじゃないだろうか。
524( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:20 ID:1k5vtiFh
>>504
俺の車はフルスケール300km/hメーターが装着されています。
525名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:fxqGegb1
リミッター取り付け需要で大儲けの業界が羨ましいな。
526名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:uUSAfEj8
>>504
平成12年10月1日から、高速道路での軽自動車、大型自動二輪車、
普通自動二輪車の最高速度が100km/hに改正

だそうです。

俺も知らなかったよ。
527名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:WoqIke7L
追い越せないっていってるアホはもう一度考えろ。
本来法定速度80で走らなければならないトラックが
追い越す相手って誰だ?
80以下で走ってる車を追い越すのに90あれば十分。
528名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:Nb+CNl3N
そんなことより2輪を高速に乗せるなよ
529名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:xknEL+zB
一部上場のホワイトカラーの採用を高卒以下に、
トラック運転手の採用は大卒以上に制限すれば
ドキュン運ちゃんの問題は解決する。
530名無しさん@3周年:03/02/15 18:20 ID:OqS2Pkww
>>508
マジ?
531名無しさん@3周年:03/02/15 18:21 ID:XHiT2CHU
>>516
>02年は増加に転じた。飲酒運転全体の中で占める割合は0.24%と低く
0.24%…99.76%は非業務用車…でも、槍玉に上がるのは業務用車ばかり…
532名無しさん@3周年:03/02/15 18:21 ID:vFaNC9ZI
しかし、運送業界はETCに続いてリミッターも設置しなくちゃならんのか…

中小の業者、資金はどうすんのよ?
533名無しさん@3周年:03/02/15 18:21 ID:P++dlpzZ
高速で60キロ位で走行する軽自動車も非常に危険である。
534名無しさん@3周年:03/02/15 18:21 ID:i06vZLVY
この早さなら言える
実は昨日チョコ貰ってました
535名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:ea+N3hLe
>>527
90で追い越し車線に出られることとの方が事故が起きると思うが。
536名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:uUSAfEj8
>>534
おめ。
人生初?
537名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:9dS+6+SD
>>520 オマエ原付免許しか持ってないのか?
トラックよりライトバン営業者で爆走してる奴の方が
高速道路では圧倒的に多い
538名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:xGCRVoId
リミッターなんかつけてしまったら、後ろから墜落直後のヘリコプターの羽根が時速150kmで飛んできたらどう逃げればいいんだ??
539名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:ieUEIQs5
規制大賛成
あの巨体で我が物顔で爆走しやがるし。
前後挟まれたりすると怖くなるときもある
540名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:OWthI/Tk
このスレの中で、新鮮な食材が食べられなくなると言っているアフォがいるけど、
今の輸送技術がどれぐらい優れた物か知っているのかな?
541名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:V9EoogYn
平日の高速道路は商業車両より一般ドライバー車両のほうが
実に危ない運転をするわけさ
542名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:5zGpp5x/
>>533
むかついたときよく50キロで走ってますが何か?
543名無しさん@3周年:03/02/15 18:22 ID:r8etX9XO
リミッタ装置の入札はどこが獲ったんだろう?
544名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:XHiT2CHU
>>530
マヂ…って、もう書かれてる(藁
545名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:vFaNC9ZI
>>538
覚悟完了です。
546名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:8/okqZpe
>>529
大卒であろうが、乱暴運転なのはゴロゴロ
547( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:23 ID:1k5vtiFh
>>542
踏むぞこのやろう
548名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:WoqIke7L
だからリミッター関係なくトラックは法定80なんだよ!!

法定80のトラックがなんで90キロ以上出してまで他の車を抜かなきゃ
いけないんだ。
549名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:rte0Lv73
>>317
それほど恒常的に法律違反を犯していたんですか。
改善しようとは考えなかったのですか?

結局、痛い目を見るまでは分からなかったんですね。
家畜と一緒だ。
550名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:WccwCGew
これで夜の東名を安心して走れる。
(今までは1*0kで走ってて10t車にブチ抜かれた。)
551名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:8ZXC7Eqv
つーか、乗用車にも付けろよ。
で、装置を取っ払ったDQNには罰金ね。
552名無しさん@3周年:03/02/15 18:23 ID:AnODG89Q
後ろ、べったり付かれたら40Kmに速度落とす。これ基本です。
553名無しさん@3周年:03/02/15 18:24 ID:9oHg2Lnp
>>538
横に逃げろよ・・・ってか、そんな殆どあり得ないシチュエーション
出すなよ。屁理屈としか取られねーぞ。
554名無しさん@3周年:03/02/15 18:24 ID:lkKPG6+N
>>456
その規制方法、日本では出来ないか?

それにしても、ドイツは完全に乗用車優遇だな。
日本の商用車優遇とは180度違うな。
555名無しさん@3周年:03/02/15 18:24 ID:bQGtu76v
>>534にチンコリミッター取り付け義務化
556名無しさん@3周年:03/02/15 18:24 ID:9dS+6+SD
つーか、100`くれーで
ビビリミッター発動する香具師は高速走んな。
557( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:24 ID:1k5vtiFh
>>552
さわるぞコラ
558名無しさん@3周年:03/02/15 18:25 ID:WoqIke7L
漏れもこの早さなら言える

彼女以外から7個もらってしまった
559名無しさん@3周年:03/02/15 18:25 ID:0gJD1cEi
>>502
銀座のすし屋は築地の競りで直接仕入れ
560名無しさん@3周年:03/02/15 18:25 ID:NC9vMY9B

 完全優先〜専用レーン前提でないと、危ないだろ。

 追い越し中で後ろに普通車に付かれたりしたらどうする。
極軽い登りでも70〜80km位しか出ない満載の軽抜くときとか、
下手したら数キロ走らないと抜けないぞ。
 あと、2台で併走なんてされたら、抜くことできなくて高速が
麻痺する。
 せめて120kmリミットにしないと…。
561名無しさん@3周年:03/02/15 18:25 ID:IasZn3kF
キンコンチャイム復活汁
562名無しさん@3周年:03/02/15 18:25 ID:06w8tDvp
>>542
 違反ですよ。
563名無しさん@3周年:03/02/15 18:26 ID:XHiT2CHU
>>558
俺は妹から1個貰った…本命だったらどうしようかとドキドキ
564名無しさん@3周年:03/02/15 18:26 ID:Xytro802
>>552
しかもパーキングブレーキで減速。
でも失敗するとスピンという諸刃の剣。
565名無しさん@3周年:03/02/15 18:26 ID:fxqGegb1
高速で80で走ってる車を90の大型が追い越しかけて、全車線90以下走行になり、大渋滞を引き起こす罠。
これを回避するには全車規制しかない。
相対的に遅くなれば、従来とそれほど変わらんと思う。渋滞に関しては。
566名無しさん@3周年:03/02/15 18:26 ID:ea+N3hLe
>>548
法定80以下の車が居るから。

最高速度を100に引き上げて、100以上出したトラックを捕まえる方が賢明。
少なくとも、日本人の運転マナーなら全車を同じ速度にした方がよい。
567542:03/02/15 18:26 ID:5zGpp5x/
>>562
(゚Д゚)ハァ?
568 :03/02/15 18:26 ID:cNBuxkG8
>トラック業界などが「運送が遅れて、荷物が着かなくなる」と危機感を強めている。

ワラタ
569名無しさん@3周年:03/02/15 18:26 ID:Xytro802
>>563
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
570558:03/02/15 18:26 ID:WoqIke7L
>>563
本命の方がイイ!
むしろ紹介しる!
571( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:26 ID:1k5vtiFh
>>564
エンジンブレーキの方がイイよ
572名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:06w8tDvp
>>559
 鯖の刺身は食べられないなるかもナー
573名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:0gJD1cEi
>>494
デフレ抑制?
574名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:uUSAfEj8

>>556
一度でいいから100kmから加減無しのフルブレーキングしてみ。
100kmくれーなんて、とてもいえねーよ?

俺は60kmからのフルブレーキでしょんべん漏らしかけたよ。
練習(つーか体験)でよかったと思う。
575名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:ncvDAj9q
>>560
そんな感じの嫌がらせするやつ出てくるんだろうな。
576名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:8ZXC7Eqv
>>560
トラックなんざ路肩でいいんだよ、路肩で。
追い越し斜線なんか走るな、低学歴。
577名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:JAExKHOy
規制賛成派は車もって無いヘタレ

大型車で車線を塞がれると迷惑なんだよ
578名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:uUSAfEj8
>>558
コロヌ
579名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:Xytro802
>>571
確かにそうだな、スマソ
580名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:bQGtu76v
>>558、妄想リミッターを取り付け義務化
581名無しさん@3周年:03/02/15 18:27 ID:mKsmjtvW
>>532

中小潰れてくれたら、大手が運賃大幅アップ
できて、万々歳。実際にここ数年の安全や環
境規制の強化は、運送免許自由化で増えすぎ
た中小零細による価格破壊で、苦しくなった
大企業が関与している。

運送コスト増大が小売りに添加されたらデフレ
も少しは解消されるかもね。
582( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:27 ID:1k5vtiFh
>>574
一度どころか何度もありますよ。
100km程度からのブレーキでヤバイかどうかは車によるよ。
583名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:6OBVJedq
トラック業界が厳しいのは俺たちのわがままによるサービスの多様化
584名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:g0qe8qR7
>>563
妹は可愛いか?ならばむしろ喜ばしいかと
585名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:OqS2Pkww
>>526
しらんかった、ゴメソ
んじゃ、軽自動車は、トラックより速く走ってもいいわけ?
586名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:XHiT2CHU
>>570
28のいかず後家だよ(こんな事を公表した事が知れると俺は香具師に殺される)
でも、俺にはモロゾフのチョコレートで、他の香具師には手作りのチョコレートケーキなので、非常に微妙
(ケーキ職人だし…一応)
587名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:WoqIke7L
乗用車に煽られた100キロ以上で走行中のトラックが
わざと急ブレーキして煽ってきた後ろの乗用車を自分の
ケツに突っ込ませて殺した香具師が殺人罪で捕まってた。去年。
588名無しさん@3周年:03/02/15 18:28 ID:Xytro802
むかしの車は110km/hくらいで「キンコンキンコン」鳴ったよな
589名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:lkKPG6+N
>>566
>日本人の運転マナーなら全車を同じ速度にした方がよい。

運転マナー云々より、日本人は運転が全体的に下手過ぎる。
まあ農耕民族だからとっさの環境変化などに適合しにくいんだろうけど。
590名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:l+PKHLqN
>>66
原チャリで国道走ってるとき、何度殺されかけたか・・
591名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:v3Yb8BjY
>俺は60kmからのフルブレーキでしょんべん漏らしかけたよ。

怖いので道路を走らないで下さい
592名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:hIDizPBZ
夜中もガンガン貨物列車走らせて、トラック輸送から列車にきりかえろ!
593名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:g0qe8qR7
>>582
軽でフルブレーキしたら面白そうだな
594名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:Rf5KVK9C
宅配サービスって日本が世界一じゃないのかな? 何となくそう思う。
595名無しさん@3周年:03/02/15 18:29 ID:OqS2Pkww
>>582
お前みたいな奴のせいで規制が増えるんだよ

596( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:30 ID:1k5vtiFh
>>593
RRのスバルサンバーとかだったらもう楽しさ満点。
597根本篤 ◆0RbUzIT0To :03/02/15 18:30 ID:6oZp7aJN
おまいら!!
トラッカーは珍走団を潰してくれる頼もしい味方です。
598名無しさん@3周年:03/02/15 18:30 ID:2pqo5/m0
>>576
お前はあほか?
599名無しさん@3周年:03/02/15 18:30 ID:uUSAfEj8
>>587
それ、静岡の島田バイパスの事件だね。
600名無しさん@3周年:03/02/15 18:30 ID:AnODG89Q
>>591
レーサーもそうだが、一般道では運転のうまい人ほど
臆病な程度の走り方をする。
601( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:30 ID:1k5vtiFh
>>595
意味がわかりませんが?大丈夫ですか?
602名無しさん@3周年:03/02/15 18:30 ID:rte0Lv73
誰も50kmリミッターを付けろ!とか無茶言ってる訳じゃないのにね。
このリアクションは一体何なんだろう。
90kmでも不満とは・・・まるでDQN系の走り屋ですね。

身から出た錆のリミッター規制に文句言うより、法定速度の引き上げを訴えた方が
理にかなってると思います。>運送屋サン
603名無しさん@3周年:03/02/15 18:30 ID:Xytro802
>>589
農耕民族ねぇ。
だから中国、韓国とかはマナー悪い、事故多いのか?
604名無しさん@3周年:03/02/15 18:31 ID:ea+N3hLe
>>589
結局は、運手技術の向上を行うべき教習所が機能していないと言うこと。
警察の天下り先よね。
605558:03/02/15 18:31 ID:WoqIke7L
受験生だから今年は彼女だけだと思ってたんだけどね。
昨日予備校行ったら同じ学校だった(洩れたち浪人生)の人から。
受験生がこんなとこくるな?そうですね。べんきょうしまつ。
606名無しさん@3周年:03/02/15 18:31 ID:OqS2Pkww
>>590
原チャリは法定速度守れ。
右から追い越すな。
反対車線走るな。
死にたいのか?
607名無しさん@3周年:03/02/15 18:31 ID:P++dlpzZ
>>523

トラックの事故ばかり注目されるが、乗用車の事故も非常に多い。
知らない奴も多いが、下道を走っているトラックが非常に多いんだよ。
高速を使うと給料から引かれてしますから。

俺も所も高速禁止区域がある。 それ以外でも高速を使えば使ったほど
給料が減らされるの。 その為、下道を長時間かけて走行しなければ
ならず、負担が増える一方。 時間に間に合わす為に、当然、余裕を
持って出発する。


むちゃくちゃ高額な高速料金が原因でこのような事が起きている。

もって高速代を下げれば高速を使えるし、飛ばさなくても、時間に余裕を
持たせて出発できる。


            高速料金を下げろ

608名無しさん@3周年:03/02/15 18:32 ID:9dS+6+SD
>>574 今時ABS位トラックにもついてますが・・
速度に合った車間距離もとらない方がバカ
高速でフルブレーキかけるのが間違ってる。

609名無しさん@3周年:03/02/15 18:32 ID:wRuvp17S
秋からは高速でトラック煽りまくってやるぜ!!
610名無しさん@3周年:03/02/15 18:32 ID:ea+N3hLe
安心しろ、今勉強しても結果にそれほど影響は出ない。

去年の4月からの積み重ねだ。
611( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:32 ID:1k5vtiFh
やっぱり誰か本気でどこでもドアの開発に着手した方がいいよ
612名無しさん@3周年:03/02/15 18:32 ID:GTe3xG5q
自転車で路肩走ってると
無茶な嫌がらせの幅寄せしてくるのはクソ低学歴
人間のクズ、バカの代表職業、トラック、ダンプの運転手ばかりだ
トラック運転手なんて全員死んでしまえ
613名無しさん@3周年:03/02/15 18:32 ID:8/okqZpe
因みに、リミッター装着にいくらかかるんだか。
全車種に一斉に取り付けるんだから、国が負担してほしい。
614名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:AnODG89Q
>>613
国が負担=国民全員が負担
615名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:qYvvhZrC
トラック野郎には、一度原付に乗せてトラックと併走させてみたい。
616名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:uUSAfEj8

>>591
いやいや、普段は意識的に加減してブレーキしてるんだよ。

それを一切の加減無しでフルブレーキングしてみ?
一回は体験しておいた方がいい。
アレを制御しろと言われてもできねーよ。
617名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:XHiT2CHU
>>602
今まで恣意的に法を運用して来て、それにあわせて、社会が進歩してきたのに
急に「厳密に運用します」なんて言われたら、困るんだよ、社会って物は
618名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:ncvDAj9q
>>609
突っ込んで死亡確定。
619名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:5zGpp5x/
量産化すれば500円もかからないだろ
620名無しさん@3周年:03/02/15 18:33 ID:+DSgkEvC
>>603

以前のニュースで、事故発生率で言えば
韓国は日本の5倍だというのがあった。
621( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:34 ID:1k5vtiFh
>>616
ロックさせろってことね。
たしかにロックは一度経験すると(,,゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
622名無しさん@3周年:03/02/15 18:34 ID:WoqIke7L
>>609
確かに漏れもやりたい。
今までやられてた分やり返す。
「ヴァーカ悔しかったら追いついてこいや」


…でも、3年待て。新車以外は3年間猶予がある。命を落とすぞ
623名無しさん@3周年:03/02/15 18:34 ID:OqS2Pkww
>>612
そういえば、自転車も車両だから
車がそのまま自転車の横をすり抜けると×らしいよ。

624名無しさん@3周年:03/02/15 18:34 ID:mKsmjtvW
>>607

高速道路の値下げは、国土交通省からの天下り役人を
大量に食べさせなければいけませんので出来ません。
625名無しさん@3周年:03/02/15 18:34 ID:GTe3xG5q
>>607
首くくって死ね
626名無しさん@3周年:03/02/15 18:34 ID:l+PKHLqN
>>606
言ってないって
さすがに法廷速度じゃ走れないが
627名無しさん@3周年:03/02/15 18:35 ID:g0qe8qR7
>>619
いらんマージンが途中で入らなければね

ETCももっと安いはずなんだが
628名無しさん@3周年:03/02/15 18:35 ID:UoMR/TMu
>>602
激しく同意。
翌日配達ができないのならできないで我慢する。

黒猫で荷物の仕分けの早朝バイトやっていたが、
配送センター間もすべて自社でやっているわけではないかと。
大型トラックの会社名が別のものもあったし。
そういう車のドライバーはたいていおかしなやつが多い。
629名無しさん@3周年:03/02/15 18:35 ID:fuZJZliz
>>607
高速でもトラックのスピード出しすぎによる事故ってあんだろ
630名無しさん@3周年:03/02/15 18:36 ID:2pqo5/m0
>>616
練習あるのみだ。だいたいスピード絶対悪って考え方が
おかしいのだ。
631名無しさん@3周年:03/02/15 18:36 ID:XHiT2CHU
>>620
そのお陰で日本で韓国の免許が通用しなくなった(藁
ら…韓国も日本の免許を通用しないようにすると言い出した
アホです
632名無しさん@3周年:03/02/15 18:36 ID:9KVhWR1w
トラックだけじゃなくて、全部につけちゃえば。
633名無しさん@3周年:03/02/15 18:36 ID:bo2k1L9f
法廷速度の根拠はなんだ?
100って切りが良いからだけとかちゃうんか?
634名無しさん@3周年:03/02/15 18:36 ID:bQGtu76v
>>626
法廷内を走り回っちゃいけません。
635( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:37 ID:1k5vtiFh
それよりも、一度わざとスピンを体験すると楽しいですよ。

※公道でやっちゃダメですよ
636名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:fxqGegb1
>>615
抜かさずに原付の速度で走ってると、後ろからの煽りがプレッシャーで辛いんだよ。
637名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:eL+XOZZC
>>616
なんか得意げに言ってるけど、教習所でやらされる基本中の
基本じゃないの。
638名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:3CBsohod
奥歯に加速装置、仕込んであります。
639名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:0gJD1cEi
>>572
どうしても喰いたいなら産地に行けばいい
640名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:9dS+6+SD
>>602 >>628 これだから低学歴は・・・
規制掛かって本当に困るのは運送屋じゃねーんだよ!
641名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:Xytro802
>>631
なつかしいニュースだな。
逆ギレしやがったんだよね。
642名無しさん@3周年:03/02/15 18:37 ID:XHiT2CHU
つーか、高速が始めて日本に生まれた時から、制限速度は100kmなわけだろう?
どう考えても時代遅れ
643( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:38 ID:1k5vtiFh
>>638
吹きすさぶ風がよく似合いますね
644名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:mYekpIaD
機械に教えてもらわないと速度もわからない低学歴どもは
餓死したほうが良い。
高速はトラックだけの道路ジャナイだぞ!
645名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:5zGpp5x/
黒猫の仕分けはつらいぞ。たまにとんでもないものが流れてくる
646名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:vFaNC9ZI
>>637
それが出来ない奴がいるから
ブレーキアシストなんてのが装着されるんだよ
647名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:J8IoiIKy
>>639
大賛成
648名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:Xytro802
>>634
ワロタ
649名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:Di/ajJPr
>>642
・・・。

>>640
・・・。
650名無しさん@3周年:03/02/15 18:38 ID:XHiT2CHU
>>639
そんな事を言えば、日本の経済は回らない
651名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:WoqIke7L
>>620
アメリカで免許獲るとこわいよ。
警察行って、担当者のせて、
「道に出て。」
「右折」
「右折」
「右折」
「右折」
「右折」
「署に戻って。はい合格」

警察署一周で国際免許。もちろん日本も走れます。
652名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:xknEL+zB
現実を見ずに奇麗事ばっか言う香具師は大嫌いだ
653名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:OqS2Pkww
>>633
世の中、キリ番だからってだけで決められてるものはいっぱいあるよ。

国会議員定数とか(藁


654名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:qYvvhZrC
>>636
原付も、車が追い越せないような狭い道を走るとガンガンプレッシャーをかけられる。
655名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:Xytro802
>>635
雪国のドライバーは大半が経験してる罠
656名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:fyC/c5gZ
そんなことより花粉病(公害)の真犯人、ディーゼル車の販売を中止しる。
657名無しさん@3周年:03/02/15 18:39 ID:UoMR/TMu
>>645
辛かったもの。

エアコン室外機(なぜこんなものが)
生きた鯉(発泡スチロールに入っていた。くさい水がこぼれた。開けたら鯉が苦しんでいた)
658名無しさん@3周年:03/02/15 18:40 ID:jBIUhtBL
リミッタ装着賛成!リミッタで困るなら鉄道を使え!時間に正確だぞ!
659名無しさん@3周年:03/02/15 18:40 ID:ZDO4P0y6
>「このままではセリに間に合わなくなる」

セリって違反しないと成り立たないのか ふーん
660名無しさん@3周年:03/02/15 18:40 ID:9oHg2Lnp
しかし、この規制で困るのは実はトラックメーカーかもしれないね。
運送業者が出来るだけ規制を先延ばししようと買い控えが起こって
トラックメーカーが音を上げて規制の緩和を求めてロビー活動なんて
光景が目に浮かぶ。
661名無しさん@3周年:03/02/15 18:40 ID:XHiT2CHU
>>657
配達してもらったばかりのエアコンの外装がぼっこり…って事がしょっちゅう
662名無しさん@3周年:03/02/15 18:41 ID:Xytro802
>>657
サービスドライバーはもっとつらい。
663( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:41 ID:1k5vtiFh
>>655
なるほどなるほど。雪上のスピンですか。
するする〜っといきそうですね!

乾いた路面である程度スピードが出ている時のスピンもまた趣がありますよ。
664名無しさん@3周年:03/02/15 18:41 ID:7XmeydVn
>>640
困る、というか主導権を持つ会社が自分達のリスクを
下請け運送屋に回せなくなるだけだろ

「効率を上げたいからこの部品が足りなくなったらすぐ
さま持ってきて欲しい、ちなみに最小単位は一箱だ」
そんな無茶でもコメツキバッタのように受ける下請け。

トヨタ工場前の大名行列みたいなトラックの列を見ると
哀れになるよ>下請け運送屋

665名無しさん@3周年:03/02/15 18:43 ID:ea+N3hLe
メーカーと癒着した官僚・・排ガス対策の遅れ
運送業者と癒着した警察・・暴走トラックの取り締まり怠る

結局、行政のツケだろ。
666名無しさん@3周年:03/02/15 18:43 ID:P++dlpzZ
>>640

嘘を言ってもらっては困るよ。

取引先をの契約で時間に遅れたりすると、ペナルティーが科せられているの
内容は、それぞれの取引先によって決まるが。
667名無しさん@3周年:03/02/15 18:43 ID:/GhCUy/t
 トラックの飲酒追突事故以来、トラックドライバーばかりが悪者扱い
668名無しさん@3周年:03/02/15 18:43 ID:Xytro802
>>663
趣とか言ってられないんだな〜。
峠で大型トラックがケツ振りながら一般道を100km/hとかで
追い越ししてくる。
マジで死にそう…。
669名無しさん@3周年:03/02/15 18:44 ID:WoqIke7L
>>663

消防の頃、左右確認せず青梅街道に飛び出してダッシュで渡ったら
来た車が急ブレーキでドリフトしてガードレールに突っ込んだ。
漏れは…逃げた。

漏れの命を守ってくれたのに、申し訳ないことをした。

でも法律的には、飛び出して来た人を避けての事故は
単独事故(ハンドル操作を誤ってドッカンと一緒)扱いだから、
まぁいっか
670名無しさん@3周年:03/02/15 18:44 ID:mKsmjtvW
>>640

物理的に間に合わなくなったら、運送屋は困らない
もんな〜。製造業とか他業種で困るところがかなり
出てきそうだけど。

あと、リミッター規制できたら、今でも問題になっ
ているのにさらにトラックが一般道走りまくりにな
るだろうな。
671名無しさん@3周年:03/02/15 18:44 ID:UoMR/TMu
>>661
申し訳ないでつ。

ただ室外機単独という荷物が結構あったので、なぜなんだと思ってました。
バイトに対しては、荷扱いは丁寧にという指導は無かったな。
早くやれとはよくいわれたけど。
672名無しさん@3周年:03/02/15 18:44 ID:ncvDAj9q
>>651
マジで?費用は高いの?もし安いんなら
旅行できるし簡単にとれるしアメリカ最高だな。
673名無しさん@3周年:03/02/15 18:45 ID:QfVAsDe9
トラックだけじゃなくすべての車に標準装備するようにしたら。
674名無しさん@3周年:03/02/15 18:46 ID:9dS+6+SD
>>666 ずいぶんと悲惨な運送屋にお勤めですね・・
コノ規制が成立すれば配送時間指定契約が出来なくなるだけ
結果的に取引先が困るだけ。
675名無しさん@3周年:03/02/15 18:46 ID:ea+N3hLe
>>673
いや、結局それなんだよな。
トラックだけ遅いって言うのは恣意的な感じがするのよ。

別に、すべての車が80km/hでも文句はないと思うのだが。
676名無しさん@3周年:03/02/15 18:46 ID:AnODG89Q
>>669
おまえだったのかー!
677名無しさん@3周年:03/02/15 18:46 ID:WoqIke7L
>>672
マジです。まぁ州や署によって違いはあると思うけど。
678名無しさん@3周年:03/02/15 18:47 ID:P++dlpzZ
すべても車に規制を掛けても、事故は無くならない。

679名無しさん@3周年:03/02/15 18:47 ID:AyWzWEzK
>>653
じゃあ車に限ってマイル表示にして、最高100マイル/hってのはどう?
680( 'A`)ヽ('A` ) ◆NewsGaLoo. :03/02/15 18:47 ID:1k5vtiFh
>>669
>>676

。・゚・(ノД`)・゚・。

おれ、こういう再会モノだめなんだよなぁ(泣
681名無しさん@3周年:03/02/15 18:47 ID:XHiT2CHU
>>671
業務用は室内機と室外機が別々になってるんだよ
あと、新築だと、屋内が先に完成して、それから屋外が完成するから
先に室内機を送ってもらって、完成している屋内に取りつけ
屋外が完成してから室外機を送ってもらうって形になる場合も多い
現場によっては、屋内が完成して半年後に屋外完成って所もあったりする
682名無しさん@3周年:03/02/15 18:48 ID:g0qe8qR7
>>680
マテw
683669:03/02/15 18:48 ID:WoqIke7L
>>676
あなたのおかげでいまこうして生きています ありがとう
684名無しさん@3周年:03/02/15 18:48 ID:2pqo5/m0
工事現場で、荷物がこなくて、職人半日あそばせて、えらい損害だったことあった。
かなり困るんだよね。
685名無しさん@3周年:03/02/15 18:48 ID:BIWLbO7T
>>669
おまえだったのか!
686名無しさん@3周年:03/02/15 18:48 ID:cz9sPn6r
90Km制限、、、  馬鹿丸出しだな、世間知らずもいいとこ。

高速道路の遅れをカバーする為に一般道を90kmで疾走するトラックが増えるだけだろ。
余計に人死ぬよ。
687名無しさん@3周年:03/02/15 18:48 ID:J8IoiIKy
>>671
室外機単独って、もしかして梱包されてないの?
688名無しさん@3周年:03/02/15 18:49 ID:0gJD1cEi
>>652
法律破りの肩を持つやつって子供だね
689名無しさん@3周年:03/02/15 18:49 ID:qQ6O66he
>>680
>おれ、こういう再会モノだめなんだよなぁ(泣

ダメなのはお前自身じゃ
690名無しさん@3周年:03/02/15 18:49 ID:/GhCUy/t
赤帽などの軽が飛ばしている方が危ない!
691名無しさん@3周年:03/02/15 18:50 ID:gXWDHRT2
大阪から京都まで時速50キロで信号も黄色が出たらちゃんと
止まって行く自動車と、時速65キロで信号でも黄色が出たら
加速して、前の車もなるべく追い越していく自動車でどっちが
早く京都まで着けるかという実験をトラック協会がやったらしい。
で、結局同じだったとか。教習所で聞いた話。
692名無しさん@3周年:03/02/15 18:50 ID:XHiT2CHU
>>684
半日なら良いじゃん、俺、1日遊んだ事あるよ…
香川で使うエアコンが九州に行ってたらしい
693名無しさん@3周年:03/02/15 18:50 ID:9MjSGyd/
ところで、何で運送関係者はそんなに嫌がるんだ?
各社同じ規制の元に入るわけだろ。
だったら客が無理なオーダー出しても「無理です」って言える大義名分なんじゃ?
今までひたすら違反してたんで今更「そのオーダーでは・・・」って言うわけにはいかないってコト?
694名無しさん@3周年:03/02/15 18:50 ID:9oHg2Lnp
>>686
いや、今でも夜中とか高速代浮かす為にトラックが一般道を信号無視で
爆走してるんだから、事態としては変わらない。
695名無しさん@3周年:03/02/15 18:50 ID:y8WNI68T
>>691
で、その作り話を信じたのか?
696名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:2pqo5/m0
>>688
ホンネトタテマエを学びなさい・・・・
697名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:R7LvlqYL
普通の車にもつけれ
反対する奴は免許取り上げ
698名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:qQ6O66he
>>686
そして下っ端警官どものノルマ達成に協力して上げると。
699名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:fxqGegb1
遊びで車使うの禁止しようぜ。電車バスで遊びに行けよ
700名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:XHiT2CHU
>>687
普通、エアコンは室内機と室外機が別梱包だよ
701名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:WoqIke7L
>>691
嘘にきまってんじゃん。
ホントだったら一般道で65キロで実験やってる時点で違法じゃん
702名無しさん@3周年:03/02/15 18:51 ID:P++dlpzZ
>>691

毎日、そのような光景に出くわすけど、全くその通りです。
703名無しさん@3周年:03/02/15 18:52 ID:qQ6O66he
JR貨物の陰謀
704名無しさん@3周年:03/02/15 18:52 ID:Di/ajJPr
>>691
信号のシステム上、そうなるに決まってるのにねぇ
705名無しさん@3周年:03/02/15 18:52 ID:hIQEiMBP
>>699
おまえは共産主義者か
706名無しさん@3周年:03/02/15 18:52 ID:9MjSGyd/
>>699
なんつーか・・・SimCity?
707名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:0gJD1cEi
>>696
日本は一応法治国家ですよ・・・
自分に甘えた人たちが法律を骨抜きにしてるんですよ
708名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:J8IoiIKy
>>700
いや、そういう意味じゃなくて(笑)
709名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:qQ6O66he
>>699
このエコ左翼が!
710名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:7XmeydVn
>>693
違法行為でしか競争力を維持する術を
知らないからです
711名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:fxqGegb1
>>691
大嘘。
712名無しさん@3周年:03/02/15 18:53 ID:xknEL+zB
80kmを越すと強制的に鮎の歌がフルボリュームで流れるようにすればよい。
713名無しさん@3周年:03/02/15 18:54 ID:XHiT2CHU
>>707
司法が法律を恣意的に運用してて、それにあわせて社会が発達したのに
それを今更、法律を厳しく適用します、って言われても困るの、大人は
714名無しさん@3周年:03/02/15 18:54 ID:xknEL+zB
>>707
>自分に甘えた人たち


オマエモナー
715名無しさん@3周年:03/02/15 18:54 ID:UoMR/TMu
>>681
とても勉強になりますた。
漏れはお中元シーズンの一番殺伐としている時期の
補充バイトを2回やっただけなのですが、
長年の疑問がとけますた。

>>662
でもサービスドライバーのほうが長距離に比べ人間のできている人が多いような気が。
たまたま荷物が少なくて車を早く出せたら、コーヒーくれたり。

>>687
上面と下面しか梱包してないことが多かった
網とファンが思いっきり露出している感じ。
716名無しさん@3周年:03/02/15 18:54 ID:hgkKGZYK
>>712
何故に鮎?
717名無しさん@3周年:03/02/15 18:55 ID:qQ6O66he
>>713
困るのは下っ端ドライバーだろ。
718名無しさん@3周年:03/02/15 18:55 ID:2pqo5/m0
>>707
 君も後10年もしたら分かってくるよ。
719名無しさん@3周年:03/02/15 18:55 ID:ea+N3hLe
結局、司法の怠慢なんだよ。
720名無しさん@3周年:03/02/15 18:55 ID:P++dlpzZ
車をもっと高額にしたら良いと思う。
安い車があるから、手を出す奴が多い。
公共機関があるのだから、それを使えば良いんだよ。



721名無しさん@3周年:03/02/15 18:56 ID:/GhCUy/t
折れは、E.YAZAWA のステッカーを貼った
トラックには道を譲るよ
722名無しさん@3周年:03/02/15 18:56 ID:BSL4iy9D





      一 般 車 に も 装 着 汁 !!



723名無しさん@3周年:03/02/15 18:56 ID:XHiT2CHU
>>708
後、エアコンの室外機の梱包なんて、ないも同然
天板と底に蓋がついて、その間をビニールで覆ってるだけ
ちょっと荒く荷扱いしたら側面に傷がついたり、熱交換機のフィンが倒れたりなんてしょっちゅう
細かい客だと、小さな擦り傷に文句を言うンだわ…しかも、仕事が終わった後に
ウルトラ泣けて来る
724名無しさん@3周年:03/02/15 18:56 ID:0gJD1cEi
>>713
大人が決めたことに素直に従うのが嫌で
爆走ですか。珍走団ですね。
725 :03/02/15 18:56 ID:ZhKJGalG
どこでもドアが開発されれば解決ってのが幾つか見られるが
正確には鉄道や運送業の『壊滅』だな。

ドラえもんにも『どこでもドアの発明で銀河鉄道廃線』って
話、あったしな。
726名無しさん@3周年:03/02/15 18:56 ID:qQ6O66he
>>718
免許取れる年齢になってから10年後もまだ下っ端ドライバー
やってるような人間の言う言葉なんて価値無い罠。
727名無しさん@3周年:03/02/15 18:57 ID:fxqGegb1
>>691
俺の実験だと30キロくらいの距離で10分くらい差が出た。
728名無しさん@3周年:03/02/15 18:57 ID:bo2k1L9f
電車がこれ以上混むのは勘弁してくれ
タダでさえ休日に遊びに以降としてもラッシュなのに
729名無しさん@3周年:03/02/15 18:57 ID:8/okqZpe
>>720
???
730名無しさん@3周年:03/02/15 18:57 ID:xknEL+zB
>>720
日本経済の牽引企業をつぶす気か?
731名無しさん@3周年:03/02/15 18:57 ID:R7LvlqYL
・スピードリミッターで100km/hまで
・自家用車は納めた税金で乗れるグレードが決まる
・税金納めてない奴は車乗れない
732名無しさん@3周年:03/02/15 18:58 ID:XHiT2CHU
>>724
社会をもっと良く見ろよ
733名無しさん@3周年:03/02/15 18:58 ID:BJaD7lQH
早めに出発すればよい
734名無しさん@3周年:03/02/15 18:58 ID:P++dlpzZ
>>726

家の会社は下っ端もなにも、ありません。
稼げる時は稼げるし、稼げない時もある。
735名無しさん@3周年:03/02/15 18:59 ID:0gJD1cEi
>>732
そりゃお前だ。
736名無しさん@3周年:03/02/15 18:59 ID:ea+N3hLe
>>731
それが本当の公平かもな。

リミッターを付けることに反対はしないけど、やるなら全ての車に導入すべきだろう。
でないと渋滞が更にひどくなる。
737名無しさん@3周年:03/02/15 18:59 ID:Xytro802
>>715
そう言ってくれるとうれすぃ。
サービスドライバーなんです、俺。
意外と大卒も多いこの職種。
738名無しさん@3周年:03/02/15 19:00 ID:cz9sPn6r
こんな事したって一般道の危険が増すだけなんだから、そんな事より高速を
安全にする事考えろや。 一般乗用車の通行料金もっと高くして道を空かせば
いいんだよ。安全度高まるだろ。
739モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:00 ID:JI9oX6bJ
運行速度が遅くなると物流が滞るので、
1回の運行でコレまでよりも多く積載しなければならなくなるはず。

というわけで、従来の輸送体制を維持するには
kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/2022.jpg
こういうトラックの走行も認可するべきです。
740名無しさん@3周年:03/02/15 19:01 ID:eiyZf2Re
とんでもない労働環境が改善されるならいいことだ。
741名無しさん@3周年:03/02/15 19:02 ID:P++dlpzZ
一般者の高速料金を値上げし、トラック関係の高速台を安くすればいい。
そうすれば、一般道を余分に走らなくてすむ。
742名無しさん@3周年:03/02/15 19:02 ID:J8IoiIKy
>>739
ネコミミ少女!?
743名無しさん@3周年:03/02/15 19:03 ID:ea+N3hLe
恐らく、中の人を増やせということだろう。
744名無しさん@3周年:03/02/15 19:03 ID:r2nfq8vn
んなこたねーよ。
そんなもん机上の空論だね。
745名無しさん@3周年:03/02/15 19:04 ID:7XmeydVn
>>684
なら倉庫代ケチらないで資材を事前に準備搬入しとけ
746名無しさん@3周年:03/02/15 19:04 ID:UoMR/TMu
>>741
何でこれ以上一般車が払わなくてはならない。
自動車重量税にも当てはまるが、現状では
路面へのダメージの与え方と、料金がサッパリ対応していない。
747モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:04 ID:JI9oX6bJ
>>742

思いっきりコピーミスった・・・・・・
死にたい。

正しくは↓
http://imagebank.scania.com/pic_d/D01144-1.JPG
748名無しさん@3周年:03/02/15 19:04 ID:reUR6mr2
80km/hって速度、漏れが高速で一番眠くなる速度域なんだがな
749名無しさん@3周年:03/02/15 19:05 ID:bo2k1L9f
でもまあ、こんな狭い国なのになんで鉄道貨物で全部なんとかしようとしないのかね
道路つくって利権が欲しいから?
750名無しさん@3周年:03/02/15 19:05 ID:5KQmfEcb
うまくやって需要と雇用の創出、デフレ脱却につなげろや。
751名無しさん@3周年:03/02/15 19:05 ID:P++dlpzZ
>>745

怠慢経営は、国際競争力に勝てません。
752名無しさん@3周年:03/02/15 19:05 ID:hjpnhVe2
結構,トラックの運ちゃん。
憎んでいる人って多いんだね〜。

・・・

オレもそうだった!
753名無しさん@3周年:03/02/15 19:06 ID:wJTpfT+r
>>747
すげえ豪快だな
754名無しさん@3周年:03/02/15 19:06 ID:P++dlpzZ
すんべては、道路公団の怠慢経営や道路設計の失敗。
755名無しさん@3周年:03/02/15 19:07 ID:eJYiCV1d
んな装置付けんでも、罰金をパーっと10倍ぐらいにすりゃ・・・
756名無しさん@3周年:03/02/15 19:07 ID:vuEcfJ+w
公務員は時間の価値がわからないんだろうな。
鮮度を求められているものを運ぶにも、ルールの
ほうが大事だ、と考えるあたりお役所というか。
757名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:wJTpfT+r
製造業が乾いたタオル絞るみたいに苦労してるのに
流通は極めていい加減なんだよな
758名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:s6K+LTje
次は過積載対策の徹底だな。
759名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:fPXMH0ZA
トラックの運ちゃんは、
極端にDQNか極端に(・∀・)イイ!人が多い。

反面、ランドクルーザーとかパジェロに乗ってる奴は大概DQN。
760名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:VIKV8ZWe
政府は最近インフレを誘導するような規制ばかりしている。
まさか本当に国際の暴落を引き起こして国民からお金を巻き上げるつもりだろうか。
戦時国際とまったく同じだ。
761名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:P++dlpzZ
>>752

確かに馬鹿な運ちゃんも多いが、まともな運ちゃんも多いんだよ。
一緒にしてもらっては困る。

何処の業界でも必ず駄目な奴は存在する。
762名無しさん@3周年:03/02/15 19:08 ID:R7LvlqYL
>>756
鮮度を求められる物を無理に
遠くに運ぶことはない、とも
思うけどね。
763名無しさん@3周年:03/02/15 19:09 ID:foy3ohSg
>>749
旧国鉄がストしまくるもんだから、荷主の信用無くしたのね。

764名無しさん@3周年:03/02/15 19:09 ID:ea+N3hLe
>>754
その通り、過去の過ちはどうにもならないが、未来は何とでもできる。
つう分けで、まず公団に謝罪と反省を要求しる。

田舎に道を造るな、既存の道路の改良をしろ。
765名無しさん@3周年:03/02/15 19:09 ID:qQ6O66he
>>756
別にそこまで鮮度に期待してないし。
無くても誰も困らない。
766名無しさん@3周年:03/02/15 19:09 ID:/GhCUy/t
家のかみさんにリミッターをつけてくれ、体がもたん!
767名無しさん@3周年:03/02/15 19:10 ID:6I8d7W+H
直径を3cmの穴をボディにあけてそこマフラーの排気口通すよう義務づけろ。
DQN車うざい。
768名無しさん@3周年:03/02/15 19:10 ID:A1cqyPTy
今までの社会が物流に無理をさせてきたのもあるだろうな。
見直すいい機会だと思うが。
769名無しさん@3周年:03/02/15 19:10 ID:P++dlpzZ
>>756

同意。

自衛隊の災害訓練で、高速料金を取る為に止らせたり、
信号を守らせたりしている。
770名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:R7LvlqYL
>>766
体重のリミッターですか? 
771名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:Xytro802
>>767
ん?
772名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:QOay3XBA
>>756は命の価値がわからないんだろうな。
親子連れ一家全員がトラック追突事故の犠牲になっても、
速度のほうが大事だ、と考えるあたりDQNというか。
773名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:qYvvhZrC
>>761
確かにいい人もいるが、DQNの確率が他に比べて高い
774名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:nOmdbmxG
130キロ出せるコンテナ電車が有利。
775大分県民:03/02/15 19:11 ID:fPXMH0ZA
>>764
激しく同意。
大分県は、四国との間に新しく橋かけようとしたり、
大分〜宮崎間というすさまじく需要なさそうな高速作ろうとしてる。
776名無しさん@3周年:03/02/15 19:11 ID:Xytro802
>>770
性欲かと
777 :03/02/15 19:12 ID:EvhtJ8BD
ト○タのトップとかがこの件についてコメントを求められたら
「運送業界はきちんと法令を遵守すればよいだけではないですか」
なんて言いそうだ。
778名無しさん@3周年:03/02/15 19:12 ID:vJVEARKh
>>759
>反面、ランドクルーザーとかパジェロに乗ってる奴は大概DQN。

街ではな。山ではまた別
779名無しさん@3周年:03/02/15 19:12 ID:eJYiCV1d
>>766
君の股間のブツにリミッターがかかっている悪影響です
ホーケイの人は早漏であるとか・・・・
780名無しさん@3周年:03/02/15 19:12 ID:/AcRBZ0u
>>765
馬鹿だな。コンビにやらなにやらのお握りだとか
菓子パンが、最近消費者のニーズにあわせて保存料、
添加物少なめにかわってきてるんだよ。
そういう世界では食品は作られてから店に届くまでの時間は
かなり貴重。鮮度を求められているのが高級品ばかりだと
思っているのか?
そういう思考がない眠い頭だとトラックの運ちゃんにも
笑われるぞ。そういう意味だと思われ
781名無しさん@3周年:03/02/15 19:13 ID:6I8d7W+H
トラックはDQN率低い(特に長距離は)
ダンプはDQN率高い
同じようでちょっと違う
782名無しさん@3周年:03/02/15 19:13 ID:ea+N3hLe
>>768
例えば、速度規制を遵守し休憩を確実に取らせる業者には税制上で何らかの
優遇措置を与えるとか、高速料金を減額するとか。

駄目業者には厳しく臨むべし。
783名無しさん@3周年:03/02/15 19:13 ID:R7LvlqYL
>>776
そうか。
スンマソ>>766>>776
784名無しさん@3周年:03/02/15 19:13 ID:J8IoiIKy
>>777
実際、そう言うしかないんじゃないか?
785名無しさん@3周年:03/02/15 19:14 ID:P++dlpzZ
>>767

コロ好きですか?

貴方みたいな異常者いるから、世の中が狂った方向にいくんだよ
786名無しさん@3周年:03/02/15 19:14 ID:vJVEARKh
>>781
トラック→物流→客商売
ダンプ→建設業→ヤクザ・DQN

こんなつながりかな
787名無しさん@3周年:03/02/15 19:15 ID:fPXMH0ZA
>>778
たしかにそうかも。街中を「でかいぞー、えらいぞー」って感じで走る
カン違いDQNは勘弁して欲しいけどね。

>>781
長距離になればなるほど辛い仕事だからなあ。
いい人じゃないと勤まらないと言うのもあるんだろう。
ダンプの運ちゃんは激しくDQNだらけ。
788名無しさん@3周年:03/02/15 19:16 ID:GAkAJpW3
先にリミッター解除装置販売防止法を制定しろよ。
789名無しさん@3周年:03/02/15 19:16 ID:W5eJjqsT
こんな規制に時間潰す暇があったら、とっとと速度制限200km/hくらいの
高速道路をバンバンつくるべし。
790名無しさん@3周年:03/02/15 19:16 ID:Z3anqF9B
法律違反しないと、どうしても運輸計画に無理が出ると言う。

どんな不条理な法でも盲目的に厳守しろとは言いません。
でも、法律違反ってのは言うなれば最後の手段じゃないですか?
なぜもっと他の方法で運輸の健全化を目指さなかったのですか?

主な高速道路が80km制限になってから随分な時が経ちます。
制限速度引き上げの合理性を訴える時間はたっぷりあったハズですよ。
その努力を怠った結果が今回の規制に繋がったんじゃないんですか?
791名無しさん@3周年:03/02/15 19:17 ID:cz9sPn6r
日本とドイツを比較してみると、道路距離は日本はドイツのほぼ2倍、んで鉄道距離
だとドイツのほぼ半分。 まぁ日本は道路に依存する国作りをしてきたってこった。
産業構造もこれにならって築き上げてきた訳だが、色々と弊害が出てきた。
長年かけて出来た機構はそう簡単には変わらない。存分な猶予期間を準備して
効果的な方法を考えないとね。
792名無しさん@3周年:03/02/15 19:17 ID:eJYiCV1d
>>789
規制関連(物販・罰則金)を元に資金調達?
793名無しさん@3周年:03/02/15 19:18 ID:P++dlpzZ
>>781

確かに昔と違って、長距離ドライバーは、規則が非常に厳しく、
馬鹿なドライバーは、採用されなくなっています。

ダンプを渋谷の新宿の道路で飛ばす奴が多いよ。
794名無しさん@3周年:03/02/15 19:18 ID:foy3ohSg
>>774
ストライキであぼーん。

795名無しさん@3周年:03/02/15 19:18 ID:/AcRBZ0u
国はたいした努力もせずに法律だけ振り回さすような
ヤシは官僚にするな。
796名無しさん@3周年:03/02/15 19:19 ID:7Qo2WdOT
バックで90キロ以上出すやつが出てくるに140遺憾の意
797モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:19 ID:JI9oX6bJ
オーストラリアとかアメリカで走ってるような
超巨大トレーラーを日本でも許可すれば、
大量物流が可能になる。
速度超過のリスクも減るだろ?
798名無しさん@3周年:03/02/15 19:19 ID:XHiT2CHU
>>777
自分の所じゃ200キロ出る車を売り出して平気な顔してるのにね
799名無しさん@3周年:03/02/15 19:20 ID:ea+N3hLe
80km/hをオーバーしたら即検挙じゃなかったからだよ。

正直、建前に近い日本の速度規制をいきなり厳密に適用するようになったら
問題が起きる。
実際、高速を85km/hで走って捕まったトラックなんて皆無だろ。

だから、実際に即して120km/hでリミッタとかにする方がよい。
制限速度は100km/h程度で乗用車と同じにして違反には厳しく臨む。
800名無しさん@3周年:03/02/15 19:20 ID:suBxDu1l
オートクルーズがついてよかったじゃん。
801名無しさん@3周年:03/02/15 19:21 ID:Y6fb6nRn
これで過酷な労働条件は緩和される。エガッタエガッタ
802名無しさん@3周年:03/02/15 19:21 ID:hjpnhVe2
>>795

なんか,スレの趣旨からまたずいぶん違うぞ。
803名無しさん@3周年:03/02/15 19:21 ID:fPXMH0ZA
>>797
どこだったか忘れたけど、専用の道路を作って規格外超大型トレーラーで
荷物を運んでるとこがあるよ。国内に。多分、港→物流センター間くらいなんだろうけど
804名無しさん@3周年:03/02/15 19:21 ID:R7LvlqYL
>>797
走れる道路があんまりないから
需要もかなり限られると思うよ。
805名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:O5S7Yb/n
>>797
そんなものだだっ広い国道しか走れないだろ。
806名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:ea+N3hLe
>>803
宇部興産。全長20kmぐらいじゃなかったかと。
807名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:suBxDu1l
トヨタはでかいトラック
作ってません。
日野は作ってるが・・・。
808名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:tI0vQFJ2
>>797
狭い日本じゃ凄まじく邪魔
809名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:P++dlpzZ
今の大型トラックは、回転数やスピードが、記録されるようになっています。

だから、無理な運転をした奴は、会社から問い詰められ、最悪では
小型トラックに格下げされます。
810名無しさん@3周年:03/02/15 19:22 ID:/AcRBZ0u
>>802
結論はそうなるかと。
811名無しさん@3周年:03/02/15 19:23 ID:6I8d7W+H
市バスはDQN率高い
私バスはDQN率低い
やはり公務員は(ry
812????????R??N:03/02/15 19:23 ID:qQ6O66he
>>780
頭悪いな。
コンビニの生鮮食品の配達に何時間かかるとおもってんだか。
現実知らないバカはイヤーね
813名無しさん@3周年:03/02/15 19:24 ID:6I8d7W+H
>>812
神降臨!
現役トラッカー!!
814名無しさん@3周年:03/02/15 19:25 ID:IasZn3kF
そもそも、なぜ大型トラックの高速での法定速度は80キロなんだ?
同じ大型でも、大型バスは100キロなのに。
815名無しさん@3周年:03/02/15 19:25 ID:9dS+6+SD
>>812のHNといい文章いいオマエが頭悪い
816名無しさん@3周年:03/02/15 19:25 ID:XHiT2CHU
>>812
それがさらに長くなるんだろう?
817名無しさん@3周年:03/02/15 19:26 ID:ea+N3hLe
>>814
制動距離が長いから。

でも、本来なら十分な車間距離をあける必要があると思う。
トラックに限らず。
818名無しさん@3周年:03/02/15 19:26 ID:xknEL+zB
>>766
私でよければお手伝いしまつが
819名無しさん@3周年:03/02/15 19:26 ID:+W7nkCM8
+10kmで危険回避は出来ないと思うよ。
時速80kmから、空荷の大型トラックならアクセル一蹴りで時速90kmになる。
0コンマ何秒かで危険回避出来るケースもあれば、数秒かかる場合もあるよ。
リミッター効いた状態でダラダラ危険回避できる訳がない。
820名無しさん@3周年:03/02/15 19:27 ID:l+PKHLqN
>>816
まぁ確かに>>812の書き方も曖昧だが・・
821名無しさん@3周年:03/02/15 19:27 ID:Axqa0s/y
>>812
コンビニ配達に大型使うのですか?

822名無しさん@3周年:03/02/15 19:27 ID:ozrGSsh/
>>801
そうか?残業で済んでいたものが、徹夜になるんじゃないのか?
823名無しさん@3周年:03/02/15 19:27 ID:HCJEps6Z
トラックの物理的な制動距離の一覧表キヴォンヌ。
824名無しさん@3周年:03/02/15 19:28 ID:cz9sPn6r
>>812
そうは云ってもコンビニのバイヤーは平気でそれを要求するぞ。
それが出来なきゃ契約できず倒産するだけ。 他人の会社が潰れても知ったこっちゃ
ないと思うかもしれんが、世の中がそんな機構の上にある以上潰れる会社は決して
少数じゃない。不況社会に拍車がかかるよ。
825名無しさん@3周年:03/02/15 19:28 ID:6I8d7W+H
4トンロングでもかなりでかい。
普通配送は2トン車だろ
大型貨物じゃなくて普通自動車。
826名無しさん@3周年:03/02/15 19:28 ID:fPXMH0ZA
827名無しさん@3周年:03/02/15 19:29 ID:ea+N3hLe
リミッターって簡単に言うけどさ、90km/h出ないんじゃなくて90km/hになると
燃料カットって事じゃないの?

90km/hを超えるとつんのめるような感じで減速するのではないかと。
828名無しさん@3周年:03/02/15 19:29 ID:6I8d7W+H
トレーラーで急制動かけると面白い。
3車線ぐらい簡単に封鎖して隣走ってる車なぎ飛ばせる。
829名無しさん@3周年:03/02/15 19:29 ID:P++dlpzZ
私も現役トラック運転手ですが、大型連休には、絶対に仕事に
出ない事にしました。

過去、ゴールデンウィークに仕事をしたところ、大渋滞で仕事に
ならないし、取引先に怒鳴られるし、いい事がありませんでした。
しかも、トラック業界に残業と言う言葉は存在しません。

すべてサービスです。 
830名無しさん@3周年:03/02/15 19:30 ID:fFg1f+hu
>>1-1000
トラックドライバー必死だな(w
831名無しさん@3周年:03/02/15 19:30 ID:wJTpfT+r
>>824
それで潰れる業者は潰れりゃ良いんだよ
832あっ:03/02/15 19:30 ID:J58cmVJ8
大丈夫だよ、速度抑制装置なんてはずせばいいのさ
業者に言ったらどんなこともしてくれるよ。
抜け道なんていっぱいさ。(^^)v
833名無しさん@3周年:03/02/15 19:30 ID:fPXMH0ZA
834名無しさん@3周年:03/02/15 19:30 ID:4AblU0mX
荷物の積み過ぎもやめさせろよ。
835名無しさん@3周年:03/02/15 19:31 ID:QOay3XBA
>>824
だから、別に一社だけが規制を受けるんじゃなくて、
業界全体が規制を受けるんだってば。
中には変化にすばやく対応して優位に立つところも
出てくるだろうが、それは資本主義での健全な競争と
いえるものだろう。
836名無しさん@3周年:03/02/15 19:31 ID:eU39Y1cd
配車係になぜが在日が多いのがトラック業界。
837モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:31 ID:JI9oX6bJ
>>808

11トン車の全長が大体12メートル。
たとえば、11トン車3台分の荷物がある場合、
車間距離が100メートル必要として、これを輸送するには
常に350メートル前後を占有することになる。

で、これを3連結のトレーラーで運べば250メートル前後で済む。

高速道路ではこの方式で運行して、インター降りたところの
既存の流通センターやトラックステーションで
連結をはずして各コンテナを普通のトレーラーで運ぶ。
838名無しさん@3周年:03/02/15 19:31 ID:O/pF5xuY
>>50
原付はそうだったね、最初の頃は。
839名無しさん@3周年:03/02/15 19:32 ID:mVUB2q0o
トラックだけでなく普通車もリミッターつけろ。
180Km/hま出る車なんて不要
840名無しさん@3周年:03/02/15 19:32 ID:GXowMjtx
運輸があってこその
生活なんだよね。
トラックが機能してくれないと
困る。店のメニューも値上がりしそう。
841名無しさん@3周年:03/02/15 19:32 ID:XHiT2CHU
>>835
全部の会社が出来なくなったら、俺達の生活に支障が出るから嫌なんだってば…
842名無しさん@3周年:03/02/15 19:32 ID:xknEL+zB
>>831
それで日本が潰れりゃしょーがないと言うのといっしょだな。
単細胞につける薬なし!!
843名無しさん@3周年:03/02/15 19:33 ID:7XmeydVn
迷惑なのは事故で一般車を巻き込む事
専用道路や時間指定がされれば勝手に
トラック同士で事故ってろって事でOK
なんだが
844名無しさん@3周年:03/02/15 19:33 ID:Y6fb6nRn
事故らなければ、誰が運転しても到着時間は同じ
       ↓
遅れてもドライバーが責任を感じなくてすむ ウマー
845名無しさん@3周年:03/02/15 19:33 ID:eU39Y1cd
>>830
自分が含まれること忘れてるだろ?
846名無しさん@3周年:03/02/15 19:33 ID:XHiT2CHU
血液の流れが遅くなったら、困るのは血管と心臓だけ?肝臓や腎臓や筋肉とか、人間本体は困らないの?
847名無しさん@3周年:03/02/15 19:34 ID:P++dlpzZ
>>834

無謀な乗用車の事故にトラックが巻き込まれる事も多いんですが・・・・
848名無しさん@3周年:03/02/15 19:34 ID:cz9sPn6r
>>835
工場の立地で勝負つくだけじゃん。寡占で競争なくなるぞ。
849名無しさん@3周年:03/02/15 19:34 ID:GXowMjtx
まずは日本の議員さんがトラック運転して、
時間内に配送物を届けてみるのがどんな事か
体験してみるとか。
850名無しさん@3周年:03/02/15 19:35 ID:fFg1f+hu
1.大型車ドライバーにICカード式の免許証を配布
2.上記カードなしにはエンジンがかからないようにする装置の装着を義務付ける。
3.速度違反時には警察署に違反情報を自動的に送信し自動的に取り締まるようにする。

これで一網打尽。
速度抑制装置なんてイラネ
851名無しさん@3周年:03/02/15 19:35 ID:ZID723zu
JR貨物取扱いの駅が増えるのか?
852名無しさん@3周年:03/02/15 19:36 ID:P++dlpzZ
>>850

一般車にもね。
853名無しさん@3周年:03/02/15 19:36 ID:O/pF5xuY
>>840
過積載の罰則が強化されたときも同じような意見が出てたが、
その後どうよ。
収まるところに収まると思うよ。
854名無しさん@3周年:03/02/15 19:36 ID:7XmeydVn
>>850
機器の改造キットが出回って終わり
855窓際暇人 ◆as1mg4Nm26 :03/02/15 19:36 ID:5GofscRl
( ´D`)ノ<ボロの軽(法定速度がやっと)を運転している
       おいらには嬉しいのれす。
       高速で煽られるのは怖いのれす。
856名無しさん@3周年:03/02/15 19:37 ID:OoIgfGt+
急いで人を事故死させてたら世話無い罠。抑制装置マンセー!
857名無しさん@3周年:03/02/15 19:37 ID:3n5J+Xr6
>>849
荷物に触らず、助手席に座っているだけでバテバテだろうなw
858名無しさん@3周年:03/02/15 19:37 ID:/GhCUy/t
で、これからどうする?
859名無しさん@3周年:03/02/15 19:37 ID:7XmeydVn
>>852

だから一般車で90キロ超過規制されても
困る奴はいないって
860名無しさん@3周年:03/02/15 19:37 ID:GXowMjtx
ともかく来年の夏からアイスは値上がりするかも
しれないね。長時間トラックで冷やして運ぶのには
お金がかかるはず・・。
861名無しさん@3周年:03/02/15 19:38 ID:O/pF5xuY
>>852
つかさ、そのICカードの費用はどこから出るのよ?
また警察の新たな利権かい?
862名無しさん@3周年:03/02/15 19:38 ID:P++dlpzZ
>>853

過積載は、おもにダンプが多いです。

長距離トラックには影響が始めらかありません。
863モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:38 ID:JI9oX6bJ
>>855

心身や車の調子に不安を覚えたときは
高速に乗るのは控えましょう、と
交通の教則に書いてあった気がしたんだが。
864名無しさん@3周年:03/02/15 19:38 ID:ea+N3hLe
>>855
法定速度で走っている分には迷惑は少ない。

極端に法定速度より遅かったり、スピードが安定しないのが一番の問題。
865名無しさん@3周年:03/02/15 19:38 ID:ZID723zu
高速道で飛ばすのは構わないが
一般道で飛ばすな>>トラック野郎
866名無しさん@3周年:03/02/15 19:38 ID:7XmeydVn
>>849
その期間だけ雇い主の条件が緩和されて
常識的な納期になるというオチ
867名無しさん@3周年:03/02/15 19:39 ID:OoIgfGt+
とにかくトラックは動く破壊兵器だからな
868名無しさん@3周年:03/02/15 19:39 ID:O/pF5xuY
>>860
そんなことない罠。
時間調整のためPAで寝ている冷凍車見たことない?
問題はドライバーの過労だけだろ。
869名無しさん@3周年:03/02/15 19:39 ID:fFg1f+hu
>>854
速度抑制装置の件もそうだが、、、

罰則をめちゃくちゃ厳しくすればいくらでも改造は防げるだろ。
改造しただけで懲役5年とか
870名無しさん@3周年:03/02/15 19:40 ID:+BeYOpSN
342 :実習生さん :03/02/15 19:31 ID:yUdyWArV
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/3010/bline2.htm
↑合格難易度が凄い値なんですけど・・・。


 ど う や っ た ら こ こ 落 ち る ん で す か ? ?
871名無しさん@3周年:03/02/15 19:40 ID:P++dlpzZ
>>859

それはいい訳です。

一般車でも無謀な運転する奴は多い。
だから、やるならすべてに対応しないと駄目。
872名無しさん@3周年:03/02/15 19:40 ID:Y6fb6nRn
90kmなら半分眠っていても運転できる ラクー
873名無しさん@3周年:03/02/15 19:40 ID:ZID723zu
おまわり+運輸=癒着・・・・如何なる?
874名無しさん@3周年:03/02/15 19:40 ID:c4FV5Eef
>>862
またまた・・・
875名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:eU39Y1cd
>>862
いや、トラックの方が多い。
固形物は玉掛がきちんと固定するから乗せられるが土砂は・・・
876名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:LkWLq83h
北海道のサンマなんて過積載

いいわけ
2回に分けて運ぶのめんどくさい

だそうです
877名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:7XmeydVn
>>871

だから別にいいよって
878名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:ZID723zu
トラックドライバーの皆様、今まで有難う(゚-゚)!!
879名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:GAkAJpW3
不況で無理な運転させてるんじゃないの?
受注せざるを得なかったり。
880名無しさん@3周年:03/02/15 19:41 ID:fFg1f+hu
>>872
寝るなょ甥
881名無しさん@3周年:03/02/15 19:42 ID:0S9JuOcx
アメリカではトラックの規制はすごく厳しい。
スピードリミットも低い。もちろんその中でもフリーウエイを走ってると
トラックが突然更に遅いトラックを抜こうとして追い越し車線に出てくる。
かなり怖いぞ。しかもしばらく糞詰まりになる。
882名無しさん@3周年:03/02/15 19:42 ID:GXowMjtx
保存料がいらなかったものが、保存料が必要になったり
するんだろうね。
特に夏場は冬よりも痛みが早い。
作ったらすぐに売り場に並ぶのが理想
なのにね。
一日あたりにさばける荷物の数が減るから
単価もあがりそう。
引越しだって、高くなるだろうね。
いろいろと値段があがるだろうな。
883名無しさん@3周年:03/02/15 19:42 ID:XHiT2CHU
>>877
君は良くても嫌がる所は多いだろうけどな
884名無しさん@3周年:03/02/15 19:42 ID:ZID723zu
来年度から、JR貨物が頑張ります(゚-゚)!!
885名無しさん@3周年:03/02/15 19:43 ID:eU39Y1cd
無理な価格で受注して短納期で仕事。
年度末が近づくと鬱だな
去年はまだマシだったが一昨年は3日でシステム1本リリースさせられた。
886名無しさん@3周年:03/02/15 19:43 ID:7bmfxFGT
そんなことより、あのドス黒い排気をなんとかしろよ
あれじゃい、くら乗用車の排気がきれいになっても意味無い
887名無しさん@3周年:03/02/15 19:43 ID:IasZn3kF
まあでも、速度抑制装置なんてことをマジでやれば、並行する一般国道との
速度差が現状より縮まり、その結果、高速料金節約のために並行一般国道を走る
大型トラックが、今以上に増えそうだな。(特に深夜)
で、国道の沿線住民は、騒音に悩まされ、事故の危険にさらされ・・・

現状でさえ、たとえば長野県の木曽の国道19号なんて、深夜は通称
“木曽高速”なんて呼ばれてるし。
888名無しさん@3周年:03/02/15 19:44 ID:P++dlpzZ
>>874

長距離トラックは、積荷リストと一緒に、重量が記載されています。

ダンプは、ユンボで砂利などを感に頼って積みます。
だから、人によって過積載になることが多い。
889名無しさん@3周年:03/02/15 19:44 ID:Y6fb6nRn
>>880
適当な速度のトラックの後ろに付けば、半分寝れます。
ぐっすり眠っちゃダメだよ。
890名無しさん@3周年:03/02/15 19:44 ID:fFg1f+hu
>>861
免許更新時の費用をちょこっと値上げ。

というか、ウマーなのはICカードメーカと機器メーカと通信会社
891名無しさん@3周年:03/02/15 19:44 ID:O/pF5xuY
>>862
そんなことはない。

漏れ、とある製造業で働いていたが、過積載の罰則強化
(荷主の責任について明確化)されたとき、出荷担当の課長と
ずいぶんやりあったよ。
輸送コストが上がる、って、出門時の秤量をやめさせようとしてた。
892名無しさん@3周年:03/02/15 19:45 ID:cz9sPn6r
消費者の望みに合わせて産業・物流の機構が出来たんだよな。
100円で寿司食えるのがそもそも変なんだよ。値段を下げる為に遠距離から
保冷配送なんて無理あるよ。近場で取れた魚を高い金払って食ってりゃいい
のにさ。
893名無しさん@3周年:03/02/15 19:45 ID:Axqa0s/y
>>884
ストだけはするなよ。振替え高くつくんだから。

894名無しさん@3周年:03/02/15 19:46 ID:wJTpfT+r
トラック業界の人って脅迫紛いな論旨で今までの違法行為を
正当化する人達だってのが良く判りました
895名無しさん@3周年:03/02/15 19:46 ID:mhjShwer
>>878
義務化されたら、今までと同じ時間で同じ量運ぶ為にはトラッカーは増えると思うのだが
896名無しさん@3周年:03/02/15 19:46 ID:3n5J+Xr6
>>889
中央道をオートクルーズ90kmで走ってる俺に付いてるのはおまいか!
897名無しさん@3周年:03/02/15 19:46 ID:ZID723zu
深夜の日本海沿いの国道は、高速化されています。
898名無しさん@3周年:03/02/15 19:46 ID:GXowMjtx
トラック輸送にかかわる業界すべての費用が
あがる予感。輸送コストが高くなれば物の値段も
上がる。
インフレターゲット目指している小泉
さんの第一歩?
899名無しさん@3周年:03/02/15 19:47 ID:Hqt7rKFy
>>897
太平洋側もだYO!
900名無しさん@3周年:03/02/15 19:47 ID:P++dlpzZ
>>891

荷主もわがままで、トラックの運ちゃんが非難を浴びているのが
現状です。
901名無しさん@3周年:03/02/15 19:48 ID:rG9U2JO3
なんで速度を守るとセリに遅れるのか・・・・・
902モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 19:48 ID:JI9oX6bJ
>>875

土砂だと雨天の場合水吸ったりして変動しますから、
ダンプとトラック、どちらが過積載の率が高いかというのは
一概に言えなかったりするんですね。

ところで、玉掛けという言葉、誤用していませんか?
クレーンなどで吊荷をフックにかける作業、および技術なんですが。
903名無しさん@3周年:03/02/15 19:48 ID:ZID723zu
4t以上のトラックは、用済みダナ・・・コリャ
904名無しさん@3周年:03/02/15 19:48 ID:IZ5VprmH
セリの時間1時間遅らせれ
905名無しさん@3周年:03/02/15 19:49 ID:ea+N3hLe
で、なぜモナスポ氏は猫耳のURLを持っていたのかと。
906名無しさん@3周年:03/02/15 19:49 ID:Ac49uU5+
賛成
907名無しさん@3周年:03/02/15 19:50 ID:fFg1f+hu
>>904
というか、出発を(ry
908名無しさん@3周年:03/02/15 19:50 ID:P++dlpzZ
>>902

875は、言っている事が矛盾していますよ。
909名無しさん@3周年:03/02/15 19:50 ID:ZID723zu
貨物輸送は、鉄道におまかせ(゚-゚)
910名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:RLMcnleX
>>904
>>607
どっちも無理じゃねーの?
911名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:Y6fb6nRn
>>896
中央道はカーブや登り下りが激しいから、眠れましぇン・・・
912名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:XNtfQfXV
どうせ 4tに過積載して走るトラックが増えるだけだ・・・
リーフ増しすれば多少の過積載どうにかなっちゃうわけだしさ

いたちごっこの始まりぃ
913名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:eIVpr6SU
自分の体験でしか言えないけどさ・・・

釣りが趣味なんでよく田舎の深夜の高速を
走るのですが、いかにも酒酔い,居眠りの
蛇行運転トラックをよく見かけます。
(ほんと、怖いよ! 事故貰えばほんと殺され
 損ですヨ)

また、インターで降りるとコンビニの駐車場で
one-cupのビン投げ捨ててそのまま運転して逝く・・・

ノルマ、納期等まあ色々あるんでしょうが人死が
少なくなるに越したことはないのでは?
914910:03/02/15 19:51 ID:RLMcnleX
>>607じゃなくて、>>907でした。
915名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:cz9sPn6r
>>907
そしたら漁師は真夜中に魚取る事になる
916名無しさん@3周年:03/02/15 19:51 ID:P++dlpzZ
>>907


そんなに、高速は使えないんだよ。
だから下道を走らなければならない、その結果、過酷な労働
環境になる。
917名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:1ddXz5+N
山形市で鉄道コンテナ輸送しても、山形駅−仙台の宮城野駅まで
トラック輸送という罠(W
918名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:O/pF5xuY
>>900
いや、よくわかるよ。
でも製造業には製造業の事情もあって。
トヨタのカンバン方式のおかげで、納期にはプラスもマイナスも
許されなくなってしまっているから。
なんせキツイのよ。
919名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:3n5J+Xr6
>>911
おれは寝れるぜ( ̄ー ̄)y-~~~
920名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:/0GSPort
リミッターは解除されるために存在する!
921名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:ea+N3hLe
>>913
何故、通報しない?
放置したら同罪だと思うが・・。
922名無しさん@3周年:03/02/15 19:52 ID:LkWLq83h
よく考えればいいニュースじゃんどちらにとっても
高速道路は痛まなくなるし
静かになるし
事故も減るし
保険屋ももうかるし
警察も楽になるし
どのトラックも遅かったらセリのほうをそれにあわせんとアカンし
速度抑制装置のメーカももうかるし
インフレも出来るし
923名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:WccwCGew
>>660
新車だけじゃなく、ユーザーに渡った車にも適用だよ。
924名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:+/74qbGp
自転車操業国家マソセー!!
925名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:XNtfQfXV
>>920
さすが ID SPORT!!!
926名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:IZ5VprmH
よし・・・漁船を不審船並に高速化して
消費地に陸揚げでどうだ
927名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:ZID723zu
排気ガスの問題も解決へ!!
重労働の問題も解決へ!!
公害なしのクリーンな街へ!!
928名無しさん@3周年:03/02/15 19:53 ID:T8ltpMyZ
>>916
たしかに夜の国道1号線なんて凄い。
929名無しさん@3周年:03/02/15 19:54 ID:GXowMjtx
電車なんて消費者の多い都会にはしっかり
通っているものの、生産地(田舎・漁港)には
かなり少ない罠。本数だって1時間に1本とか。
電車が通っていないところの物を遠くに運ぶには
やはりトラックの力かと思われ。
930名無しさん@3周年:03/02/15 19:54 ID:W2mgikDG
漏れのミゼット2は80キロが限界(´・ω・`)
931名無しさん@3周年:03/02/15 19:54 ID:cz9sPn6r
>>922
一般道を90kmで走るだけだから事故は増えるし騒音被害も拡大すると思うが。
932名無しさん@3周年:03/02/15 19:54 ID:O/pF5xuY
>>913
これは漏れもよく見た!
北海道の冬の国道で、カップホルダーにワンカップ装着している
トラック!
勘弁してくれ、と思った。
933名無しさん@3周年:03/02/15 19:55 ID:28gn2VHJ
速度抑制解除装置がヤフオクで販売!

公道使用不可でな
934名無しさん@3周年:03/02/15 19:55 ID:3n5J+Xr6
もともと社速90kmの俺にはあまり影響ないな( ̄ー ̄)y-~~~
935名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:GOuFeqno
食べ物と命がどっちが大事なんだよ。お前の餓鬼が轢かれてもいいと・・・
936名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:0aDfsJQr
                 ,,   /ヽ
                / ヽ  i   ',
                 /:  ヽ,」.   ',
                   /::       _ i
              /::         。 !    _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    i:::     ゚     l--‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-        ∀   l ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ``'i‐            |    < とらっくとらっく
               |:::           |     \________
              |:::             |
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::


937名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:O/pF5xuY
>>929
いまどき鉄道による貨物輸送なんて、ターミナルがないだろ。
県に1つか、2つか。
そこまではトラックで運ばなければならないわけだが。
938名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:XNtfQfXV
冬の北海道の石北峠や日勝峠見てみろ。
びっくりするぞ・・・ 鬼か?こいつら・・・って思うぞ
939名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:P++dlpzZ
>>918

トヨタの方ですか?

私は日産系の工場に行く事があります。
940名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:suDTM4Xq
アウトバーン作れよ。
941名無しさん@3周年:03/02/15 19:56 ID:pEFJSjlR
まぁ、役人は現場のことを全く分かっていないと言うことだな。
役人の身勝手で泣きを見るのはいつも現場。
942名無しさん@3周年:03/02/15 19:57 ID:h4IQUL/Z
>>920
ヲイ!
IDがGスポットですよ
943名無しさん@3周年:03/02/15 19:57 ID:GOuFeqno
90Km以上出たら給与ダウソしろ
944名無しさん@3周年:03/02/15 19:57 ID:ZID723zu
昔は、隅々まで線路が在った
それを復活させるのが良いかと思われし今日此の頃
945名無しさん@3周年:03/02/15 19:58 ID:GOuFeqno
>>941
役人の家族は酔っ払いの大型トラックに轢かれろ!とカキコしますた
946名無しさん@3周年:03/02/15 19:58 ID:ZDGODBx6
まあ、真面目にやってるトコには影響は少なそうだ。
空荷の時に、飛ばせなくなるだけだし。
947名無しさん@3周年:03/02/15 19:58 ID:fFg1f+hu
>>935
高速道路なので餓鬼は関係ないかと。
948名無しさん@3周年:03/02/15 19:58 ID:UNY1CZjC
>>780

コンビニの場合、高速の制限速度より市街地の渋滞のほうが大きなファクターだろ。
タコ
949名無しさん@3周年:03/02/15 19:58 ID:GOuFeqno
深夜に酔っ払いのトラック野郎を頃してもいいよな?
950 ◆gacHaPIROo :03/02/15 19:59 ID:gQY5dmMf
ピンチもクソも
守らない会社が勝ちだし。
951名無しさん@3周年:03/02/15 19:59 ID:O/pF5xuY
>>939
いやいや、車メーカーに納入する機材の材料を
作ってました。
製造業はすぐに他社のこういう方法を真似するからね。
同業他社も皆同じ。
952名無しさん@3周年:03/02/15 19:59 ID:u1fv+bEX
>>944
 ホンマやね。道路も安全になるし。でも、乙線路じゃあ、今の時代効果
がないね。多くの区間で130KM運行にも耐えられる鉄道路線じゃない
と・・・。
953名無しさん@3周年:03/02/15 20:00 ID:3n5J+Xr6
規制後、どこの誰が得をするのか楽しみだねえ( ̄ー ̄)y-~~~
954名無しさん@3周年:03/02/15 20:00 ID:ZID723zu
廃線跡は、恐らく一般道になっているハズ
その上から新たにレールを引けばOK!
955名無しさん@3周年:03/02/15 20:00 ID:ski84jnq
>>935
おまえのガキより俺の食い物のが大事。

↑これで日本はやってきたの、
嫌なら社会構造を変えろや。
956名無しさん@3周年:03/02/15 20:00 ID:GOuFeqno
佐川は逝ってよし
957名無しさん@3周年:03/02/15 20:00 ID:LkWLq83h
>>931
じゃあトラックは一般道使用禁止にしよう
ちょっと無理があるな
958名無しさん@3周年:03/02/15 20:01 ID:ZDGODBx6
鉄オタって多いんだな。と感じた。
959名無しさん@3周年:03/02/15 20:01 ID:IZ5VprmH
リミッターどこが作るんだろ
960名無しさん@3周年:03/02/15 20:01 ID:fFg1f+hu
新スレキボンヌ
961名無しさん@3周年:03/02/15 20:01 ID:cz9sPn6r
>>953
港から運べない魚を大量に保管する冷凍倉庫屋かな。
鈴与の株でも買っておくか。
962名無しさん@3周年:03/02/15 20:02 ID:8S7MYDZJ
運送会社に無茶言う荷主が減るのかねこれって
963名無しさん@3周年:03/02/15 20:02 ID:+W7nkCM8
厳しく規制するなら他に方法はあるだろ。
運転免許試験場とか、教習所で大型トラックの免許所得をレベルアップするとか、
過去に普通乗用車で違反暦の多い者は大型の免許所得が出来ないとか、
速度違反のカメラで大型のナンバーが記録されたら普通車よりも厳しく取り締まるとか、
違反の多い事業者を規制又は免許剥奪するとか、速度違反の罰金をアップするとか、
そもそも、今問題になってるのは、大型トラックの大きさやスピードじゃないはずだ。
乗ってる運転者の問題だろ?
運転免許制度っていうのは、危険なドライバーを道路から排除させるための法律。
物理的に規制するのは最後の最後でいいと思うが。
964毒蝮三太夫:03/02/15 20:02 ID:54pCpXxh
>>955
バカは氏ねよ
お前がどうあがいても速度規制は既定路線だ
身から出た錆だ。ざまをみろ
965名無しさん@3周年:03/02/15 20:02 ID:fFg1f+hu
>>953
取りあえずJR
966名無しさん@3周年:03/02/15 20:02 ID:3n5J+Xr6
>>961
それ、いいかも( ̄ー ̄)y-~~~
967名無しさん@3周年:03/02/15 20:03 ID:3n5J+Xr6
>>965
JR貨物だけかもな( ̄ー ̄)y-~~~
968名無しさん@3周年:03/02/15 20:03 ID:Y6fb6nRn
都会でも産地でも値段が変わらないのは誰のお蔭だと思ってんだ?ウッ?
969名無しさん@3周年:03/02/15 20:03 ID:ea+N3hLe
重大な違反を犯したものに、今後一切営業用車両を運転できなくさせるペナルティが
一番良いのかもね。

珍走も減るかもよ。
970名無しさん@3周年:03/02/15 20:04 ID:ZID723zu
流通なんて、スローになった所で
私生活に影響無いと思う明日明後日
971モナスポ ◆h/nZzU1ikg :03/02/15 20:04 ID:JI9oX6bJ
>>938

日勝峠を走るトラックは
外観がなんというか「戦闘仕様」。
972名無しさん@3周年:03/02/15 20:04 ID:SBAGSrnk
>>968
それがおかしいのだと思うがね。
973名無しさん@3周年:03/02/15 20:04 ID:GOuFeqno
>>955
救急車に轢かれてこい
974名無しさん@3周年:03/02/15 20:04 ID:+DSgkEvC

それ以前に速度違反や飲酒運転、過労運転、危険運転、過積載など
順法意識のないトラック業界なのが問題なの。
975名無しさん@3周年:03/02/15 20:05 ID:h4IQUL/Z
>>968
都会でも産地でも値段が変わらないと思ってるのか?
976名無しさん@3周年:03/02/15 20:05 ID:UNY1CZjC
渋滞を見込んだ納期にすると、何事も無い普段から渋滞と同じ速度で
走って時間指定で配達になるんだろうな。


結論:トヨタが道路とトラックを倉庫がわりにし始めたのが元凶!
977名無しさん@3周年:03/02/15 20:05 ID:GOuFeqno
トラックって排気ガスがハンパじゃないだろ。不愉快だ
978名無しさん@3周年:03/02/15 20:05 ID:wJTpfT+r
規制に反対するんだったら巻き返してみろや
979名無しさん@3周年:03/02/15 20:06 ID:XNtfQfXV
>>977
デリカも変わらんぞw
980名無しさん@3周年:03/02/15 20:06 ID:ZID723zu
「日通」の倉庫を昔、駅前でよく見たなぁ〜(゚-゚)
981 ◆gacHaPIROo :03/02/15 20:06 ID:gQY5dmMf
こーゆー規制は
警察の運用次第。
結局、得するのは取り締まる側
982名無しさん@3周年:03/02/15 20:06 ID:GOuFeqno
テレポート成功できるようにすればよし
983名無しさん@3周年:03/02/15 20:07 ID:+DSgkEvC
>>977

「排気プシュン攻撃」これ最狂
984名無しさん@3周年:03/02/15 20:07 ID:Ao2APQwq
ドイツモコイツモバカバカリ(ワラ
985名無しさん@3周年:03/02/15 20:07 ID:3n5J+Xr6
で、国はこの規制の見返りにどんな規制緩和すんのかね( ̄ー ̄)y-~~~
986名無しさん@3周年:03/02/15 20:07 ID:P++dlpzZ
お腹が空いたので、ちょっとラーメン屋に行って来ます。

それにしても、定期便も時間的制約があるが、貸切は、
毎日が戦場だよ。 

長野から大井埠頭に届けて帰れると思ったら、イキナリ新潟まで
荷物を取りに行かなかったり、日程が決まっていないのが
大変です。

配車係りは、空荷走行を少なくする為に、各地の運送会社と
手を組んでいますが、届け先付近で、ピックアップできる事は
少ないです。

本当に疲れるけど、やらないと食っていけないし。
987名無しさん@3周年:03/02/15 20:08 ID:3jjYgJdH
トラックのりし寝
988名無しさん@3周年:03/02/15 20:08 ID:IasZn3kF
そろそろ1000?
989名無しさん@3周年:03/02/15 20:08 ID:h4IQUL/Z
>>976
マジレスすっと、はじめから移動時間は見込んでスケジューリングされてるし
長距離輸送は渋滞と一般車との事故を極力減らすために深夜運行が基本ですよ
990名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:O/pF5xuY
>>976
賛成する!
991名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:UNY1CZjC
>>985
もともとあった規制。
規制強化ではない。
992名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:3n5J+Xr6
トラック稼業は楽じゃないぜ( ̄ー ̄)y-~~~
9931000:03/02/15 20:09 ID:/4xq20hi
1000ka?

994名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:XNtfQfXV
1000もろた
995名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:oz/qmJCF
1000
996名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:GCLElfcm
1000
997 ◆gacHaPIROo :03/02/15 20:09 ID:gQY5dmMf
砂利トラなんとかしたほうがいいと思うよ。
998名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:ZID723zu
JR貨物ガンバレ(゚-゚)
999名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:fFg1f+hu
1000000000000000000000000000000000000000000000
1000名無しさん@3周年:03/02/15 20:09 ID:oz/qmJCF
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。