【社会】地下鉄日比谷線・霞ケ関−中目黒間が始発からエンジントラブルで運転中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

 営団地下鉄日比谷線は15日、恵比寿駅構内で軌道作業車がエンジントラブルで
走行不能になったため、始発から霞ケ関−中目黒間で運転を中止している。
 霞ケ関−北千住間は東武線直通も含め、運転している。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0215/007.html
2名無しさん@3周年:03/02/15 06:59 ID:d7pbA81H
aaaaa
3名無しさん@3周年:03/02/15 06:59 ID:aoOKTSHS
あららー。
出勤大変だね、と。
4名無しさん@3周年:03/02/15 07:00 ID:1JZZTGPM
ここで良いだろ
【情報】列車運行障害情報★23
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045216341/
5名無しさん@3周年:03/02/15 07:00 ID:mahRb/4+

昔、事故った場所ちゃうのか?
6名無しさん@3周年:03/02/15 07:00 ID:l7DInJ1k
こういう場合、どんな車両で牽引するのだろうね。
7名無しさん@3周年:03/02/15 07:00 ID:Q1+ZlDCV
>軌道作業車がエンジントラブルで走行不能

メンテする車両自体がトラブっててどーするよ・・・
8名無しさん@3周年:03/02/15 07:01 ID:YEoC6/j5
しょーがないじゃん
9名無しさん@3周年:03/02/15 07:02 ID:um1l4kjm
マルタイか。
10名無しさん@3周年:03/02/15 07:02 ID:SP3D5gyz
あらやだ
11名無しさん@3周年:03/02/15 07:02 ID:7IXcmIsq
ちっ、平日だったら
12名無しさん@3周年:03/02/15 07:02 ID:mE6lnR8o
エンコ?
13名無しさん@3周年:03/02/15 07:02 ID:47IaJXLu
作業車はなんでディーゼルなの?
14擬古牛φ ★:03/02/15 07:03 ID:???
>>4
了解
15名無しさん@3周年:03/02/15 07:03 ID:y8WNI68T
営団のホームとか構内ってさ
なんか枯れた日本
廃墟のような感じがするのは俺だけ?
銀座線丸ノ内線日比谷線特に
16名無しさん@3周年:03/02/15 07:03 ID:FTKTiIPX
電線の作業するから。
17名無しさん@3周年:03/02/15 07:04 ID:tsGpEyZS
>>15
ふるくてくらいから
18名無しさん@3周年:03/02/15 07:05 ID:47IaJXLu
>>16
なるほど送電を止めてるのか
19名無しさん@3周年:03/02/15 07:05 ID:SP3D5gyz
作業車両の中の人も・・・
20ななしじゃにー:03/02/15 07:05 ID:APO516wM
>15

千代田線を忘れてないか?
21名無しさん@3周年:03/02/15 07:06 ID:JQK6dBFJ
気  動  車  か  !
22名無しさん@3周年:03/02/15 07:06 ID:XBJA02Qe
>15
あー、なんとなく分かる気がする(笑
私も似たような感覚を覚えます
23名無しさん@3周年:03/02/15 07:06 ID:aoOKTSHS
あ、そうか、今日は土曜だったんだな。
出勤を心配して損した。
土日祝日一切関係ない仕事してると
感覚が狂うねえ。
24名無しさん@3周年:03/02/15 07:06 ID:y8WNI68T
千代田線もな

階段とかのぼってると 幽霊まじっててもわかんないほどみんな暗いし
25名無しさん@3周年:03/02/15 07:06 ID:HTzCZ5Oo
>>13
電気止めて作業するからじゃないの。

>>15
古いからじゃないの。
2621:03/02/15 07:06 ID:JQK6dBFJ
ちぇっ、軌道作業車かよ
しくったな

それじゃ
27名無しさん@3周年:03/02/15 07:07 ID:47IaJXLu
銀座線も外苑前とか怖いよ
28名無しさん@3周年:03/02/15 07:08 ID:bcGtzUOV
早朝祭り会場はここでつか?
29名無しさん@3周年:03/02/15 07:09 ID:JQK6dBFJ
軌道作業車ってこれかいな
普通の重機じゃねえか
http://www.komatsu.co.jp/ce/spec/superliner.htm

そういや学研の図鑑でこんな車見た事あるなあ

30名無しさん@3周年:03/02/15 07:10 ID:47IaJXLu
六本木とかで始発待ちをしながら遊んでた奴は寒くて大変だな。
バレンタインとかで浮かれてるからバチが当たったんだ。
31名無しさん@3周年:03/02/15 07:11 ID:l7DInJ1k
>>29
それとはちがくないか?
32名無しさん@3周年:03/02/15 07:11 ID:oRIEU1uA
火曜日が祭日だったので今日は出勤日であります。
33名無しさん@3周年:03/02/15 07:13 ID:y8WNI68T
>>32
詐欺みたいな会社だな
34名無しさん@3周年:03/02/15 07:13 ID:JQK6dBFJ
>>31
実は俺もそんな気がした。地下鉄だし。
でも検索してもこれ以外出てこないんだよなあ。
35名無しさん@3周年:03/02/15 07:15 ID:y8WNI68T
362:03/02/15 07:15 ID:l7DInJ1k
>>34
レールの上で作業するんであって、軌道作業車ってのは別に正式名じゃないんではないかと。
37名無しさん@3周年:03/02/15 07:15 ID:FVp0mGQu
>>29
こういうショベルカーみたいなのが夜中の地下鉄を走ってるのでつか?
中目黒から乗り込んだりするのでつか?
3834:03/02/15 07:16 ID:JQK6dBFJ
これか
http://www.tokyometro.go.jp/anzen/hosyu/kidou/rail_sokutei.html

確かにパンタグラフついてない様に見えるけど
39名無しさん@3周年:03/02/15 07:16 ID:um1l4kjm
40名無しさん@3周年:03/02/15 07:16 ID:FVp0mGQu
>>37
やっぱ何でもないでつ
41名無しさん@3周年:03/02/15 07:17 ID:47IaJXLu
>>35
>営団地下鉄の狭軌線用の軌道検測車は、おなじみのマティサMPV 9シリーズです
って、まったくなじみなんてねえよw
42擬古牛φ ★:03/02/15 07:18 ID:???
26 名前:日比谷線 投稿日:03/02/15 07:14 ID:FmGmNoEu
まもなく運転再開の見込み。
by日テレ

==============================
続きは、こちらで

【情報】列車運行障害情報★23
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045216341/
43名無しさん@3周年:03/02/15 07:18 ID:y8WNI68T
営団線はそろそろお祓いしたほうがいいなマジで。
44名無しさん@3周年:03/02/15 07:19 ID:tsGpEyZS
>>41
いや、マチサは結構おなじみだぞ。保線作業車としては。
一般人に通用しないのは当然だけど。
45名無しさん@3周年:03/02/15 07:19 ID:bPcfk6R5
なんだ、エンジンってそういうことか。

>>5
レール外れた電車が大きく車体の向きを変えて横のにぶつかった
のは、工事車のポイントに引っ掛けたからとか逝ってたね。
そんな事が有ってまだ使ってるか知らんが、すぐ隣の駅のようだ。
46名無しさん@3周年:03/02/15 07:26 ID:EYRudORV
立ち往生した場所はどこなの?
車両故障と言うから、電車が故障したんだと思ったよ。何で正直に保守用(業務用)車両の
故障と言わないんだろう。事実隠し?
>>32
ウチの会社も同じだよ。だから『まもなく運転再開』と言う大雑把な情報では困る。
東横線で渋谷に出ても、渋谷から先どうやって行ったら良いのやら>神谷町
47名無しさん@3周年:03/02/15 07:29 ID:y8WNI68T
>>46
タクシーで2000円もかからんだろ。
48名無しさん@3周年:03/02/15 07:38 ID:bPcfk6R5
>>46
現場は>>1
49名無しさん@3周年:03/02/15 07:39 ID:3X10NrOa
地下でディーゼル車使って大丈夫なのか?

先ほど運転再開した模様
50名無しさん@3周年:03/02/15 07:41 ID:Di/ajJPr
>>46
NHKでは保線車両と言っていましたが・・・
51名無しさん@3周年:03/02/15 07:41 ID:y8WNI68T
>>46
おちつけ
52名無しさん@3周年:03/02/15 07:55 ID:tsGpEyZS
>>46
銀座線で虎ノ門に出てそっから歩けばいい。
53名無しさん@3周年
「電車が動きませんので出勤できません」で会社を休もう!