【社会】車イス男性「駅員にブレーキかけずに離れられ、恐怖」→JRに賠償命令★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
★車いす介助はJRの義務
 東京地裁 障害の男性一部勝訴

・JR新宿駅で駅員の不適切な車いす操作のため恐怖にさらされたとして、大阪府
 大東市に住む脳性まひの男性(37)がJR東日本に110万円の損害賠償を求めた
 訴訟の判決で、東京地裁の菅野博之裁判長は5日「必要な介助をすることはJRの
 義務」として、16万円の支払いを命じた。

 男性の代理人弁護士は「業務に介助が含まれるとした判決はおそらく初めて」と
 評価している。

 JR側は「介助は営業努力の一環でサービス」と主張したが、判決理由で菅野
 裁判長は「新宿のように車いす利用者対応の専門職を置いた駅では、必要な
 介助は安全配慮義務の1つ」と退けた。

 さらに職員のマニュアルにブレーキの必要性が記されていることを挙げ、
 「ブレーキをかけずに男性から離れたため車いすが10センチ動き、恐怖や不安を
 受けた」と述べた。

 http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003feb/05/CN2003020501000387B2Z10.html

前スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044438513/l50
2名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:aEo5uIS/
2
3名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:jO7f1fRy
専門職を置いたばかりに訴えられた訳で
障害者に対する配慮を控える企業が続出
マニュアルに書かなければ訴えられなかったので
マニュアルを作成しない企業が続出
街で困っている人を手伝った結果ミスしても、訴えられる時代になるかも知れない
「触らぬ神に崇り無し」の世の中にならないようにと、判決文の中で言及すべきだね
とにかく、他の障害者は今回の事件を迷惑がると思うのではないか?
4名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:Mwz0diQM
¶:3ミ
5名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:EpibuBan
へぇー
6名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:dhc/jexi
2
7名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:R5lIfefs
もう、うんざりだよ・・・
8木之本桜:03/02/05 21:50 ID:bSDgOMWR
5
9名無しさん@3周年:03/02/05 21:50 ID:l6BeUk7X
2
10木之本桜:03/02/05 21:51 ID:bSDgOMWR

          (⌒⌒⌒)
           ||
        _ -――-,-―- 、
       _/       」L ヽ _
     /  , ,      フ「 ヽ ヽX 7ヽ、
   i' / // / /  | ヽヾ.   、 ヽ ヽX X ゝ ほぇ
  /| | | | |_⊥」| || | |.|」⊥_ |  iミミ、X /
   V| | || i|_⊥、W./ヽ|,|⊥_||ヽ|≡= x/
     ヽNヽ|-=・=-  -=・=- l|` |T T7   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | |.{     '   U  ||  | | ||+ヽ < 正直>>5ハ死ネ
      | | i\ ⊂ニニ⊃ .1 |  | | || +|  \________
     |  | |  i : エ エ :´ : | |  | | ||++|
     | _ | |  |´  ̄只 ̄ ヽ| |  |_| ||++|
     / ||  |  ノ || ヾ   | |  | ヽ| |++|
     | ||  |- ´ i | | i `ー|  |  |  | ||++|
     | |   |  | | .| |  |  | |  | || ̄
11名無しさん@3周年:03/02/05 21:51 ID:Bq51THYY
13
12名無しさん@3周年:03/02/05 21:51 ID:LsDmY/WD

この男性の次のターゲットとなる大規模ステーションはどこかな?
13名無しさん@3周年:03/02/05 21:51 ID:mSZmfvU6
中途半端な親切はしない方がマシ
14名無しさん@3周年:03/02/05 21:52 ID:5E+yGIJR
駅にエレベーターを設置しないのは障害者が自由に移動する「移動権」の侵害だ
として、身体障害者の大阪府大東市、宮崎茂さん(33)がJR西日本を相手取り、
違憲・違法の確認と100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、大阪地裁
であった。竹中邦夫裁判長は違憲・違法確認の訴えは却下したが、宮崎さんが駅員
から侮辱的な発言を受けたことを認め、同社に10万円の支払いを命じた。
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/199903/091.html

同一人物です。
15名無しさん@3周年:03/02/05 21:52 ID:YdtiAfEV
こういう当たり屋って結構いるので気をつけるべし
16名無しさん@3周年 :03/02/05 21:52 ID:JsW9QjWh
だいたいいくら恐かったつっても訴えるか普通?
17名無しさん@3周年:03/02/05 21:52 ID:U2RDe32M
担当者は恐怖のJR再教育プログラムへの片道切符?
18名無しさん@3周年:03/02/05 21:53 ID:5zxnAdTq
>>14
マジ!?
本当にプロだったのか・・・
19名無しさん@3周年:03/02/05 21:53 ID:sy1As8i7
またBの法則が発動されたわけだが…

弱者がそれを逆手にとって権力を持つ
20名無しさん@3周年:03/02/05 21:53 ID:Mwz0diQM
ここでもんく言ってると訴えられる恐れあり
21名無しさん@3周年:03/02/05 21:53 ID:hJMYH2ZZ
プロ障害者という新しいジャンルの確立ですかね
22名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:pMBV01b5
1cm 16000円
いい商売だな。
23名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:+kPUx/e6
障害者は何をしてもフリーパスだもんな〜
24名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:EmQXWObE
あちゃー、プロとは・・・・

これは指名手配ものだなあ。
25名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:xh8HAIQM
駅員は通常業務を外されて悲惨な再教育プログラムに...。
http://www.jreu.or.jp/opinion/hattorisan.htm
26名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:JEw+hnbb
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
27名無しさん@3周年:03/02/05 21:54 ID:hJMYH2ZZ
プロ市民は弱者が好きだなぁ
28名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:9tiKhOrD
>>16
彼にとっては 訴える事が目的だったんデそ
詳細は>>14
29名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:wnSL7lkI
割り箸事件で幼児医療が後退したのと同じ道を歩む予感。
30名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:diBv39xx
>>14!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:fSUNU5JY
障害屋
32名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:5zxnAdTq
>>26
早いよw
33名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:/T8aH9nA
マジでプロ障害者だったのかよ
市ね
34名無しさん@3周年:03/02/05 21:55 ID:JKY4VMAv
どういう状況で離れたのかがいまいちわからん
35名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:lYcmSYD6
>>21
前から居るような……

障害者利権ってSKB並みにタブーだよな。
こういうのは障害者のごく一部だと信じたいが。
36名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:m1JDC2yw
ブレーキぐらい自分でかけられるだろ
37名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:/NNLzkoW
マニュアルが用意されていたとしても
手動・電動いろいろあるしブレーキ操作の方法も多様。
自分を守るためにもアウアウ言ってないで手伝ってくれた駅員に伝えるべき。
そんなこともできない団体代表ってなに?
バカな市民代表ってことじゃん。
38名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:u9s7bVkX
明日からは片輪を見かけてもまるでそこに誰もいないかのように振舞います。
39名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:6lJTfy4u
>>29
> 割り箸事件で幼児医療が後退したのと

してないしてない。
40名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:m1JDC2yw
そんなことばっかりやってるとそのうち車椅子での入場を禁止させられるよ
41名無しさん@3周年:03/02/05 21:56 ID:kMOfwNhq
タダの因縁つけやん、こんなん。
こんな奴が大手を振っておてんと様の下を歩いていたら
善意の人たちがいなくなるぞ。
立ち上がれ!まともな障害者達よ。
42名無しさん@3周年:03/02/05 21:57 ID:YdtiAfEV
もう怖くて身障の手は貸せないな。こわいこわい
43名無しさん@3周年:03/02/05 21:57 ID:KfJb3Hkm
>3
>街で困っている人を手伝った結果ミスしても
これ怖いよ。
都バスでバス停から車椅子の上げ下ろしの補助を
運転手から求められることがあるけど、絶対断ってるし。
手が滑って不具者に喚かれたらかなわないよ。
一方的な利益を求め過ぎなのが判らないかな。
所詮、介助がなければ生きていけない弱い存在なのに。
44名無しさん@3周年:03/02/05 21:57 ID:FPXssZGe
カタワ商売ってやつか?
45名無しさん@3周年:03/02/05 21:57 ID:OAKtxbgr
おれの手取りは15万だぞ!
46名無しさん@3周年:03/02/05 21:57 ID:sy1As8i7
>>26
早いな、氏ねよ
47名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:PCeXI/+G
恩を仇で返しやがって。障害者は見かけても放置。下手に手伝ったら訴えられるぞ
48名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:m1JDC2yw
JRも裏目にでてばっかりだな
49名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:VjKP1E7E
プロ原告か…
50名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:Rl9/f1NS

お手伝いして怒られるなら何もしないで傍観してるしかないな。
51名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:l4woKSRv
身障者の権利って一応、法律で定められてるのな。
それよりも、もっと大切なものがあるはずなのだが。
うちの親戚に車椅子のおばさんがいるが、正直、段差一つにも気を使うよ。
この訴えた人は介助してくれる人の気持ちなんて考えたことがあるのだろうか。
駅員が悪人面してて、すこし動いたことに悪意を感じたかもしれないが。
いちいち、金に変えるなって言いたいね。
法に泣きつくしか方法はないのかな?って思うよ。
52名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:diBv39xx
テレビしか見ない人は、>>14を知ることはほとんど無い…
ガクガクプルプル
53名無しさん@3周年:03/02/05 21:58 ID:GiWP2cw9
>>1
ま、その人の気持ちにならないと...
と、言うことかな
ま、分かんない人には分らんだろうけど...
専門職置いた時点で誤りなのかな、この場合
54名無しさん@3周年:03/02/05 21:59 ID:U2RDe32M
>>14
このような事件を背景に翌年の平成12年11月15日に
「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」
平成12年法律第68号。通称「交通バリアフリー法」が施行されました。
現在、数多くの駅でエレベータの設置工事などが行われております。

詳しくは国土交通省のHPへ
http://www.mlit.go.jp/barrierfree/barrierfree_.html
55名無しさん@3周年:03/02/05 21:59 ID:aU/VMLIJ
大阪の身障者は一味違うな
56名無しさん@3周年:03/02/05 21:59 ID:6lJTfy4u
>>42
今までは手を貸すつもりだったのか。
57名無しさん@3周年:03/02/05 21:59 ID:cvsjqTrH
あれだ。電車よりも速く走れる車椅子を作れば
「プロ身障者」も活動出来なくなるぞ。
58名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:lzEmZxTY
ペイッピオ!
59名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:xh8HAIQM
>>14
要注意人物か!
60名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:kMOfwNhq
>>56
おうよ
61名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:Rl9/f1NS

マイノリティはさー、あくまでマイナスを背負ってるわけで
プラス側の人間がそこを補佐することによって、「同レベル」の
生活を出来るようにするまでであって、一般レベルより上級ではないと知れ
62名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:fSUNU5JY
わざわざ実名を表に出してるあたりも確信犯くさいな
今後、こいつが訪れようとする公共機関や施設ではVIP待遇間違いなしだろう
だいぶ名を売ったと思われ
63名無しさん@3周年:03/02/05 22:00 ID:YP9zYXRC
けええ、訴訟ゴロかよ、こええええええ

街中で車椅子が困ってるのみても、一瞬考えるねこれじゃあ
64名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:I3TK4ln2
良心回路も麻痺してんのか。
テレビで見たこのプロ障害者の姿は、かなり気持ち●かったな。
65名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:LsDmY/WD
>>52
正直、連中はそれが狙い。
なかなか本名も出ないからね。
66名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:5E+yGIJR
67名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:N5TaYw7z
差別するな!って大声で叫ぶほど差別は広がっていくんだよね。
というか、どう足掻いたって差別は絶対に無くならない事だろうしねぇ。
68名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:/NNLzkoW
>57
新幹線の軌道上を走らせないときっと移動権の侵害だと文句言い出すぞ。
69名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:8xbcu7nN
>>61
いやいや、あいつらの方が上よ
だって、俺らより働かず
俺ら並みの生活保障されてるものね
70名無しさん@3周年:03/02/05 22:01 ID:8ajRZAwr
JRの脳みそにも重大な脆弱性が発見されました。
71名無しさん@3周年:03/02/05 22:02 ID:DRZK7Wgu
脳性まひって、恐怖を感じるのか?
72名無しさん@3周年:03/02/05 22:03 ID:Rl9/f1NS
>>67
差別をなくすのは人の善意でしかありえないのにね

>>69
ある意味生活レベルは上級なのかもしれん
73名無しさん@3周年 :03/02/05 22:03 ID:rtjUanKe
俺も車椅子に乗っていた。

でもウィリーとかドリフトとかできてた。
身体障害者でもそれくらいできるはず。

だったら、大概の段差とかそういうのも乗り越えられると
思うんだがな
74名無しさん@3周年:03/02/05 22:03 ID:YP9zYXRC
>>66
市民団体キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

このページて・・・・いいのか、おい?
http://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/helper.htm
75名無しさん@3周年:03/02/05 22:03 ID:edvkP6/z
Zさん、儲け話がひとつ増えたな!
76名無しさん@3周年:03/02/05 22:03 ID:2zo1SfBw
===============================
==================                \========
================         /         ヽ λ
===============                    |           こ
===============           ー――――   |
===============                   /            ろ
========== |ヽ、===                /
===========ヽヽ=                  ̄\__ノ|        こ
=============\ ̄                   |_ノ
=============  ̄                   |            ろ〜〜
=============                     |======
=============                    /=====
===============___________ / ========
====   / ̄ ̄        |        ̄ ̄| =========
   __|____      |          |____ ======
==== ___.\\\\    |          | \\\\ ====
===   || //\.\\\\  .|          .|___ .\\\\ ==
==    ||//  | |||| .|          |  \ ||||=
==  \.||//  ||||| .|           | ̄ ̄| ||||=
==  ===||====.| |||| .|          | ̄ ̄.| ||||=
==   /||\ヽ、| |||| .|          | ̄ ̄/ / /./ /=
==  //.|| \/////   |_______/ ̄ ̄ / /./ /=
== \ ||_/ ////  ̄ ̄     ====\     / /./ /=
77名無しさん@3周年:03/02/05 22:04 ID:xUxoW/8E
JRエレベタ設置汁
78名無しさん@3周年:03/02/05 22:04 ID:I3TK4ln2
>42

そうか。好意で手を貸した場合でも、慰謝料盗られるんだもんな。
79名無しさん@3周年:03/02/05 22:04 ID:Rl9/f1NS
>>73
きみチョロQ?


今度からは「ありがとう」と言える人限定でボランティアすることにします
80名無しさん@3周年:03/02/05 22:04 ID:Rk/Wcbng
TVでこのおっさん見たが思わずワラタ
81名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:M6EymHh0
プロ障害者マンセー
82名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:8xbcu7nN
>>72
ちなみにさ、人口比5%が障害者認定されてるんだけど
これってどう考えても多すぎるよな

5%って、全人口中の大学生の数・・・ってのと同じ

それなのに、差別が起こるのは、別の理由があるからとしか・・・
83名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:hJKb9ZwY
なんなんだ、この判決
車椅子の前に飛び出して「ああ、怖かった」と言えば、障害者から
金を貰えるってことかい?
84名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:O0KQoR0i
車椅子で新宿駅うろうろするな。邪魔なんだよ。
それと、夕方6時のラッシュ時に埼京線に乗ろうとして後ろからきた乗客に
倒されたと駅員に文句を言ってる乳母車の母親がいた。血相変えて叫んでた。
でもさあ、常識でラッシュの埼京線に乳母車押して乗ろうとするか?普通。
あれはキチガイ。神経疑う。
85名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:uulLclq+
うーむ
これからは介助求められても断ろう
86名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:8ajRZAwr
とにかく、あのJRに文句言うなんて、ふてえ野郎だ。

運んでやってることを忘れるなあ!!

ん?
87名無しさん@3周年:03/02/05 22:05 ID:LsDmY/WD
>>82
その中に、和歌山県のあの夫婦もいたワナ。
88名無しさん@3周年:03/02/05 22:06 ID:2aU+/hjL
車椅子が突っ込んできたら訴えていいのか?
89名無しさん@3周年 :03/02/05 22:06 ID:rtjUanKe
>>79

チョロQじゃねぇけど。
それくらい普通のそこそこ運動神経ありゃいけるぞぉ。

でも病院でドリフト失敗して、ナースステーションにつっこんだときは、
こってりしぼられました(ToT)
90名無しさん@3周年:03/02/05 22:06 ID:Rl9/f1NS
乙武やホーキング青山の活動が無になった瞬間ですな
91名無しさん@3周年:03/02/05 22:06 ID:sy1As8i7
矛先がなぜかZに行く悪寒
92名無しさん@3周年:03/02/05 22:07 ID:nyBTK2wO
よーし
パパ、車椅子見つけたら線路に蹴落としちゃうぞ
93名無しさん@3周年:03/02/05 22:07 ID:gRJETha4
ぶんどった16万のうち慰謝料が6万であとは弁護士費用か。
ずいぶん安い弁護士つけたもんだな。
94名無しさん@3周年:03/02/05 22:07 ID:M6EymHh0
善意で介助するのはやめよう団体の代表宮崎茂さん(37)
95名無しさん@3周年:03/02/05 22:07 ID:6lJTfy4u
>>78
そのとおり(何か失敗があったらの話だけど)。
車椅子の扱い方を熟知してない人が関わるのは互いに危険。
視覚障害者と付き合ったことのない人が誘導するのも危険。
ボランティア精神は尊いが、基本的なことを理解しないで手助けするのは
むしろ足手纏いになりかねない。
96名無しさん@3周年:03/02/05 22:07 ID:9tiKhOrD
>>87
天にも上るような絶妙なカレーを作る奥さんですな。
97名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:Gi35vg+/
メジャーな公共施設は車椅子フリーにすべきと思うよ。
年寄りの移動の自由も含めて。
98名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:Rl9/f1NS
>>89
あんたみたいな障害者が多いといいんだけどな。

「僕は好きで障害をもったわけじゃない」
「僕のせいじゃない」
「障害をもってない人は全然不幸じゃない」
「だから障害者を優遇しろ」

っていう思考なんだろうなー。
99名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:/NNLzkoW
ったく脳性麻痺ってのはよ。
100名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:7rl6jryA
ttp://www.asahi.com/national/update/0205/022.htm

>脳性まひによる障害を持つ大阪府大東市の市民団体代表宮崎茂さん(37)が

身障のプロ市民だったか・・・
10195:03/02/05 22:08 ID:6lJTfy4u
ただし、専門の駅員は見て見ぬフリをするわけには行かない。
102名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:2jqw2hWH
>駅にエレベーターを設置しないのは障害者が自由に移動する「移動権」の侵害だ

移動権なんて初めて聞いた。そんなの憲法で保障されているのか??
103名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:OAKtxbgr
弁護士費用の請求も認めたのかよ!

いくらぐらいかわかるヤシいないか?
104名無しさん@3周年:03/02/05 22:08 ID:yopyz5IH
大阪きらいだ
105名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:EmQXWObE

ま た 宮 崎 か !
106名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:M6EymHh0
専門の職員を置くなと言いたいんだろ?
107名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:LsDmY/WD
>>96
あの夫婦の報道を見て、障害者給付金詐欺を思いついたヤシは多そうだね。
108名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:8xbcu7nN
>>97
それはつまり今回の判決も慰謝料はフリーということかな
109名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:Rl9/f1NS
>>102
自由に移動できない車椅子しか作れない会社に文句言えよな。
空を自由に飛んだり、時空をワープできたりする車椅子作ってもらえばいい。
110名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:aU/VMLIJ
脳がいかれてるから
こんないかれた発想がでるんだろうな

キチガイは大阪から出てくんな
111名無しさん@3周年:03/02/05 22:09 ID:N5TaYw7z
Zはいいよ。
別に差別するなとは言ってないから。
112名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:YFbRhrv+
漏れも身障者(軽度)だが、こいつだけは許せん。
障害者が障害者の立場を悪くする、という典型的な例だ。

みんな、頼むから、こいつは特別なプロのゴロツキだ、と理解してくで・・・
健常者にも障害者にも、一定の割合でぶっちぎりのDQNは発生するんだから。
な? 頼む。
113名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:6/xpJFss
在日と同じだな、コイツ!
114名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:wnSL7lkI
>>74
まじか?

善意で失敗して訴えられるのだから、時給もらって失敗したひにゃ・・・
11573:03/02/05 22:10 ID:rtjUanKe
>>89

ごめん、俺障害者じゃないんだ。

膝靱帯をきって、数ヶ月車椅子生活しただけなの。

もっともらしくてごめんねぇ
116名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:I3TK4ln2
これからは障害者とかに手を貸すときは、
こちらの過失の責任は問いませんという契約書に
サインしてもらう必要がある。
117名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:Pa4g6JT3

今回の教訓。

「車 い す に 乗 っ て い る 奴 は 助 け る な」
118名無しさん@3周年:03/02/05 22:10 ID:Rl9/f1NS
>>111
同意。
Zはあの形状が普通の自分だから悲劇的に見るなって感じだもんな。
でも何でスポーツコラムニストなんだろう・・・
119名無しさん@3周年:03/02/05 22:11 ID:M6EymHh0
まぁ脳がやられてるからこそ、こんな訴訟を起こせるんだろう。
だけど、裁判官も脳みそやられてるのか?
120名無しさん@3周年:03/02/05 22:11 ID:KfJb3Hkm
何で働いてもいないのに旅行できるの?
俺の払った税金がこんなクズの旅行代に使われてるのかよ。
不景気で増税しようとか言う前に、存在価値の無い此奴等を排除すれば?
此奴等の存在で一般人が得すること有るのか?
まともに歩けない自分の存在が恥ずかしくないのかな?
一生、無意味な人生を送るなら親が一思いに殺してやれば誰にも迷惑が掛からなかったのに。
121名無しさん@3周年:03/02/05 22:11 ID:a3Gdj1MV
この男性にはぜひ我が町の駅にきてほしい。
無人駅だからやりたい放題させてもらうぜ。
122名無しさん@3周年:03/02/05 22:11 ID:8xbcu7nN
>>109
ちなみに、下肢の不具合度にもよるが
電子制御のふくらはぎから下が開発されているようです
足首の角度とかもうすごい(一回開発中の映像を見ました)

海外では、膝関節も含んだ電子制御の義足があるようです
これなんて階段を小走りで上り下りできます・・・スゲェ
123名無しさん@3周年:03/02/05 22:12 ID:lNHSZbmv
市民活動が生きる喜びなんでしょうよ
124名無しさん@3周年:03/02/05 22:12 ID:aU/VMLIJ
http://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/helper.htm

| 干  /  ヽノ 7  〃   ,ノ |, | 十 〃
レの /´し (_ (_jヽ つ \  .ノ / こ

        ∩ ∧∧ ∩ ビックリ
        | l(´∀`)l |
.        `l    l´
          |  l  |
.         (_l_)
125名無しさん@3周年:03/02/05 22:12 ID:Rl9/f1NS
この間、友人は白い杖持った人の手伝いをしたし、
オレも席を譲ったりしてたのになー。
それが当たり前だと思ってたのになー

文句いわれちゃうんだもんなー
126名無しさん@3周年:03/02/05 22:13 ID:teSsr/Mt
理不尽な話ですね
127名無しさん@3周年:03/02/05 22:13 ID:N5TaYw7z
障害者がみんなこういう奴じゃないことはわかってる。
在日だってなんだって、最悪な奴もいればまともな奴もいるのもわかってる。

・・・でもねぇ。
128名無しさん@3周年:03/02/05 22:13 ID:8xbcu7nN
>>112
解かってるよ。
それくらいは、ただな。
Dの遺伝子は、そういうやつらの方が表に出てき易いのが残念だ
129名無しさん@3周年:03/02/05 22:13 ID:Rl9/f1NS
>>124
10時間ずっと750円じゃなー
130名無しさん@3周年:03/02/05 22:14 ID:pMBV01b5

>>117
今回の教訓。

「知 識 の な い ヤ ツ は 身 障 者 を 助 け る な」
「プ ロ 障 害 者 に は 注 意 せ よ」
131名無しさん@3周年:03/02/05 22:14 ID:6lJTfy4u
>>109 が火事で焼け死んだら、耐火服を着てなかった自分が悪いと考えるのか?
132名無しさん@3周年:03/02/05 22:14 ID:CvpSX/DC
この人まわりの人に「ブレーキ掛けてください」
とかいえなかったのかねー?
133名無しさん@3周年:03/02/05 22:14 ID:m1JDC2yw
こういうゴロツキに合わないようにリスクを回避する方法があればいいんだが
134|*‘ー‘)電柱:03/02/05 22:14 ID:hU+cBhCi
いや、恐怖を覚えたのはわかったが、何で110万円もふんだくろうとしたんだこいつ
135名無しさん@3周年:03/02/05 22:15 ID:Rl9/f1NS
美談(つーか健常者にとっては当たり前の行為)が日の目を見ず、
問題や失敗が起きたときだけ報道されたり非難されたりしたらなー。
136名無しさん@3周年:03/02/05 22:15 ID:OAKtxbgr
                   マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧
          ヽ ___\(\・∀・)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \_/⊂ ⊂_)_ <  ホーキング様降臨マダー?
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  \______
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
13773:03/02/05 22:15 ID:rtjUanKe
チョロQって言われた俺なんかがいうのもなんだけど、
一生あれやってろっていわれたら、
正直気が狂うかも。

だから、まっ 人見て手伝うのもいいかもねぇ
138名無しさん@3周年:03/02/05 22:15 ID:9tiKhOrD
>>120
彼個人が障害者トラップのプロであって
ほかの障害者は普通 善意での行動に多少不具合や恐怖があっても
訴えるどころか 感謝の言葉一つくらい暮れると思う。
問題なのは彼がプロ市民系ってことじゃないかと思うよ。
139名無しさん@3周年:03/02/05 22:16 ID:SmG8xVGS
>>14
1999年の記事だから年齢は合いますな。
障害者全体の利益の為に訴えてるという感じではないですね。
JRでは完璧にブラックリスト入りでしょう。
140名無しさん@3周年:03/02/05 22:16 ID:aU/VMLIJ
>>132
>>14みればわかるとおり
日本全国クレームの旅をしてるんだよ
141名無しさん@3周年:03/02/05 22:16 ID:Rl9/f1NS
>>131
家事の理由によると思うが。
放火じゃそこまで責めないが、寝タバコなら本人責任だし。
142名無しさん@3周年:03/02/05 22:16 ID:4XURjuF8
鉄道会社側は曖昧でない、もっときちんとした介助体制を作る必要がある。
「専門職は置いたが専門知識は無い」ではあまりにも情けない。
と同時に、してもらって当然という姿勢も私は好きではない。

身体の不自由な人がいる。寝たきりのお年寄りを抱えた家族がある。病気で療養を余儀なくされている人もいる。
精神的にも経済的にも大きな負担だ。手を差し伸べて上げたい。そうすべきである。
しかし、する方はそれが「当たり前のこと」でなければいけないし、される方は「それが当然」であってはいけないと思う。
まずは自ら努力してみることだ、どうしてもおよばないところは人の手を借りたらいい。
やれるところまではとにかく頑張ってみる。その気持ちが大事だ。

ふたを開けたら暴力団が大勢生活保護を受けていたなどという福祉は、笑い話にも何もならない。「冗談じゃない」誰もがそう思う。
しかし私たちの周りに「精神的には似た程度のもの」が決して少なくはないのである。
条件が揃っているのだから私にも権利がある。くれるものはもらわなければ損だ。そんな考え方が平然とまかり通る世の中もまた情けない。
権利だ、義務だ、責任だといったそんな言葉を振りかざさないで、みんなで出し合い、必要なだけを案分して使う。という具合にいかないものだろうか。
143名無しさん@3周年:03/02/05 22:16 ID:/NNLzkoW
生まれてからずっと金をもらえる生活をしてきたんだから
110万円の価値もわからないんだろう。
144名無しさん@3周年:03/02/05 22:17 ID:0v4SFGzW
怖い
障害者助けるのやめよう
145名無しさん@3周年:03/02/05 22:17 ID:7rl6jryA
>>124
誰か抗議の電話かけれ!!
146|*‘ー‘)電柱:03/02/05 22:17 ID:hU+cBhCi
乙武君にこの事件について話をうかがいたいものだな
147名無しさん@3周年:03/02/05 22:17 ID:8xbcu7nN
>>120
残念だが、言っておこう

君が大卒で30歳未満なら
多分彼らの方が高給とりだ。
税引き税優遇後の手取りでは・・・

悲しいだろ
148名無しさん@3周年:03/02/05 22:18 ID:cU9NM7ah
こんな事がまかり通るなんてこれからは善意の行動も考えなければ・・・
149名無しさん@3周年:03/02/05 22:18 ID:Rl9/f1NS

オレもソープ行ってチンコの扱われ方に不安と恐怖を感じたとか言って
プレイ代返却の訴訟でも起こしてみるかな
150名無しさん@3周年:03/02/05 22:18 ID:OAKtxbgr
>>124の同ってのは
土のことかな?
151名無しさん@3周年:03/02/05 22:18 ID:+KtEiXg9
152名無しさん@3周年:03/02/05 22:18 ID:6lJTfy4u
>>120
> 俺の払った税金がこんなクズの旅行代に使われてるのかよ。

たいして払ってないだろ…。
153名無しさん@3周年:03/02/05 22:19 ID:8xbcu7nN
>>142
でもさ、確か要介護者の旅行の場合は
本人+要介護者が正規運賃の半額(特急料金除く)ではなかったっけ?

それ考えると、JRにサービスを要求するなら、移動権が平等になるなら
半額は返上しないとだめになりますよね
154名無しさん@3周年:03/02/05 22:20 ID:6lJTfy4u
>>149
起こせるもんなら起こしてみれ。
たぶん訴訟する前に東京湾に…
155名無しさん@3周年:03/02/05 22:20 ID:pMBV01b5
プルルルル・・・ガチャ
「宮崎だけど。おう、駅長を出せ。」
「だから、宮崎だよ。お前、俺を知らないなんて潜りだな。」
「おう、わかりゃあいいんだ。じゃ、行くから、出迎えよろしくな。」
ガチャ (((ToT)))ガクガクブルブル <-駅長
156名無しさん@3周年:03/02/05 22:21 ID:X+GX8g/x
俺もクローン病で障害者だが、あくまでも
「自分が異常」なのはわかってるし…。
157名無しさん@3周年:03/02/05 22:21 ID:CvpSX/DC
いや、おれも車イスなんだが電車ってめったなことじゃ使わない
特に都内の駅に補助者なしでいくなんて考えられません
ベーターない駅だったらどないすんねん?と
リフトさえない駅多いのに
おれは知り合いのタクシーが主な移動手段でつ
158名無しさん@3周年:03/02/05 22:22 ID:7rl6jryA
>>124
自給750円ってコンビニのバイト以下だな・・・
まあ、こういう金銭感覚が無いから110万も請求するんだろうけどな・・・
159名無しさん@3周年:03/02/05 22:22 ID:/NNLzkoW
おやおや宮崎さん、
今日はどこの駅で怖い思いをするんでええすかああああ? (滝口順平風)
160名無しさん@3周年:03/02/05 22:22 ID:8euOpT4F
>>138
939 :名無しさん@3周年 :03/02/05 21:37 ID:pMBV01b5
新橋の駅で、杖の先に、黄色の板が当たらず、
うろうろしている人がいたので、杖を引っ張って、
板のところまで連れていったら、すんげぇ剣幕で
ぶち切れられた。
杖を引っ張られると恐いんだとよ。

それ以来、生涯者見ても、助けようとは全く思わない。
161名無しさん@3周年:03/02/05 22:22 ID:8xbcu7nN
>>157
タクシーは2割引だったっけ?

ちなみに良かったら、何級の障害で
優遇はどれくらい受けてる?
162名無しさん@3周年:03/02/05 22:23 ID:NWH7gJ9A
>>140

障害者界の魚紳さんだね。
163名無しさん@3周年:03/02/05 22:23 ID:N5TaYw7z
>>155
大統領に会いに行くグラップラー刃牙のオーガみたいだな。
164名無しさん@3周年:03/02/05 22:23 ID:Rl9/f1NS
>>157
そういう意味ではまだまだ障害者用のシステムが
整備されていないことについては問題あると思うね。

多分、健常者もどうやって補助していいかとか分かんないだと思うよ
165名無しさん@3周年:03/02/05 22:24 ID:9tiKhOrD
>>159
ワラタ
166名無しさん@3周年:03/02/05 22:24 ID:/NNLzkoW
>161
手帳で1割引とか自治体毎で初乗りタダ券発行とかじゃない?
167名無しさん@3周年:03/02/05 22:24 ID:KfJb3Hkm
>147
大卒27歳で年収が額面で480万円。
二流の平均クラスだと思っているが、跛だ躄だというだけで
働かずに同じ金額を手に出来るのか。全員死んでくれ。

>152
何年前の煽りだよ。だからオマエはいつまでもフリーターなんだよ。
168名無しさん@3周年:03/02/05 22:25 ID:vyUU+llw
車椅子の人に助けを求められたら
私の不注意で氏んでもいいですか?と聞くことにしよう
169名無しさん@3周年:03/02/05 22:25 ID:okRfZxJs
14 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/05 21:52 ID:5E+yGIJR
駅にエレベーターを設置しないのは障害者が自由に移動する「移動権」の侵害だ
として、身体障害者の大阪府大東市、宮崎茂さん(33)がJR西日本を相手取り、
違憲・違法の確認と100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、大阪地裁
であった。竹中邦夫裁判長は違憲・違法確認の訴えは却下したが、宮崎さんが駅員
から侮辱的な発言を受けたことを認め、同社に10万円の支払いを命じた。
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/199903/091.html

同一人物です。
170名無しさん@3周年:03/02/05 22:26 ID:yopyz5IH
>>168
そうなるよね。
この車椅子男性(大阪人)は健常者との溝を大きくあけたよな
171名無しさん@3周年:03/02/05 22:27 ID:O0KQoR0i
障害者に税金使うなよ。こんなことが続くなら税金払わないよ。どれだけ
苦労して稼いでると思ってるんだ?ああ。冗談じゃないぜ。
172名無しさん@3周年:03/02/05 22:27 ID:u6Dn0Yqj
昔大阪の京橋駅で普通に車椅子の人の階段を下りるのを駅員さんに頼まれて助けたけど、
感謝してもらえて嬉しかったよ・・・
でももしかしたらこういう事してて訴えられるようになったのか?

京橋はエエとこだっせ♪
173名無しさん@3周年:03/02/05 22:27 ID:6lJTfy4u
>>168
「いい」と答えてもらったら、故意に線路へ突き落とすつもりだろ…。
174名無しさん@3周年:03/02/05 22:27 ID:hQoUSWzC
電車が10cmオーバーランしたら健常者でも恐怖を感じたといって金もら
えるのか?
175名無しさん@3周年:03/02/05 22:28 ID:Rl9/f1NS
分かった!!

障害者=助ける
障害者(産地大阪)=助けない
176名無しさん@3周年:03/02/05 22:28 ID:KfJb3Hkm
>172
万が一手が滑ったら刑事民事両方で告訴。
177名無しさん@3周年:03/02/05 22:28 ID:JmIujQUj
ウチのばあちゃん腰悪いから長く歩くときは車イスなんだけど、
去年新幹線に乗ったときは駅員の対応の良さにはビックリだったYO!
駅長室から乗り場まで押してってくれて、新幹線に乗るまでついてて
くれた。マニュアルが行き届いてるんだろうけど、ほんと感謝感激だった。
178名無しさん@3周年:03/02/05 22:29 ID:/NNLzkoW
そういえば昔、
駅員から「混んでいる時に電車に乗らないでくれ」と言われたが、
慰謝料取れたのか?
179名無しさん@3周年:03/02/05 22:29 ID:EmQXWObE
>>171
>障害者に税金使うなよ。こんなことが続くなら税金払わないよ。どれだけ
>苦労して稼いでると思ってるんだ?ああ。冗談じゃないぜ。

障害者の所を色々言い換えると、
いくらでも言いたくなるせりふだ。
180名無しさん@3周年:03/02/05 22:29 ID:u6Dn0Yqj
>>174
確かに恐怖を感じる点では一緒だね。
なんかアメリカみたいなアホな注意書きが出てきそうだ・・・欝
181名無しさん@3周年:03/02/05 22:29 ID:KfJb3Hkm
>178
まあお前が恥知らずなら取れるだろ。
182名無しさん@3周年:03/02/05 22:30 ID:sJt4loJR
障害があることを武器にするのは(・A ・) イクナイ!
183名無しさん@3周年:03/02/05 22:30 ID:6cGckHNf
>>147
実際の所、いくら位貰ってるんだ?
184名無しさん@3周年:03/02/05 22:31 ID:5dvY24ag
身体障害者様め
185名無しさん@3周年:03/02/05 22:31 ID:/NNLzkoW
>177
JR・東急・営団地下鉄は親切ですな。
186名無しさん@3周年:03/02/05 22:31 ID:u6Dn0Yqj
>>177
駅員さん総出で対応してくれるみたいだね。
でもそういう駅員さんが訴えられる罠・゚・(ノД`)・゚・
ヘタすりゃ首切りの口実にもされかねないし・・・
187名無しさん@3周年:03/02/05 22:32 ID:PCeXI/+G
たった16万ぽっちふんだくるために人間の尊厳を捨てたくないものだね。
188名無しさん@3周年:03/02/05 22:32 ID:IRCTCNRf
障害者には優しい社会なんてまっぴらだ
身体障害・知的障害・精神障害に対し、差別はいけないが優遇もいけない
他人から必要とされていないのに
他人の補助が無いと生きていけないモノには存在の価値無し
189名無しさん@3周年:03/02/05 22:32 ID:sPzV0N6F
これだから障害の有る人には近づきたくない
190名無しさん@3周年:03/02/05 22:33 ID:JOkshZSM
10cmで16万か、いい商売だな。

「ブレーキを忘れずに」というゼッケンでも付けておけ。
191名無しさん@3周年:03/02/05 22:33 ID:9tiKhOrD
>>186
しかも 感謝される仕事を誇りに思って
一生懸命だったりするんだよなぁ。介護系職種のヤツって。
192名無しさん@3周年:03/02/05 22:34 ID:YfBPH/Dh
坂で手を離されて車椅子が爆走して坂下の壁に激突したとかなら
まだしも、この程度で16万たぁ、何とも素敵な話だな。
193名無しさん@3周年:03/02/05 22:34 ID:Rl9/f1NS

彼の行動が障害者との障壁をなくす運動を
30年前へ引き戻してしまいました。

全国のその他の障害者の皆さん。彼を訴えたら16万くらいはもらえますよ
194名無しさん@3周年:03/02/05 22:34 ID:/NNLzkoW
>187
あなた=人間=脳性麻痺 でいいか?
195名無しさん@3周年:03/02/05 22:34 ID:59lXOxDA
>>188
精神障害についてのみ賛成。
一回でも通院歴があれば住基ネットに登録して社会的抹殺。
196名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:8xbcu7nN
>>183
俺は障害者じゃない

ぎりぎり障害者になりかけたが
最下級とそのいっこ上は、障害者としての経済的メリットは殆ど無い
俺は就職控えていたので、あえて取らなかった
まあとっても大勢に影響は無い程度のまっとうな会社だけど

そのとき、いろいろと減免だとか調べたら。。。
ええっ。こんなにも?うそ〜っと思ったのさ。
よかったら自分で調べてみて。
197名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:u6Dn0Yqj
>>192
漫画だとその先が何故かT字路だよねw
198名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:Rl9/f1NS
>>191
当たり前なんだけど、やったあといい気分になるよね。

人に温かくすると、その熱は自分の心も温かくするよ。
199名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:U2RDe32M
ところで、この駅員さんは無事なのか?
10センチの恐怖よりもJR再教育プログラムに送られる恐怖のほうが・・・。
200名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:6/xpJFss
>>190
次は5センチの勝負に出ます。ご期待下さい。
201名無しさん@3周年:03/02/05 22:35 ID:wSDUH1mD
新宿駅で車椅子の香具師を見たら、
訴えられないように気をつけよう!
202名無しさん@3周年:03/02/05 22:36 ID:yRuPKD9R
何様だと思ってんだこいつは。あー?
203名無しさん@3周年:03/02/05 22:37 ID:hJKb9ZwY
>>201
大阪→東京と来たから次は北が危ない
204名無しさん@3周年:03/02/05 22:37 ID:JOkshZSM
好意で車椅子を押したとします。
たまたま小石に車輪がひっかかり、椅子が倒れてしまい、
車椅子の人が怪我をしたとしました。

民法上損害賠償を請求されます。
205名無しさん@3周年:03/02/05 22:37 ID:6/xpJFss
これからの合い言葉は、

「障害者を見たら、とにかく離れろ!、近づくな! 関わるな!」
206名無しさん@3周年:03/02/05 22:37 ID:Rl9/f1NS
駅員ってつらい仕事だな。

・死体片付け
・ゲロ片付け
・酔っ払いへの対応
・障害者からのクレーム
207名無しさん@3周年:03/02/05 22:38 ID:/NNLzkoW
厚生労働省の前で暴れていた団体の人はどう思うんだろうね。
この判決。
208名無しさん@3周年:03/02/05 22:39 ID:Rl9/f1NS
>>207
そういや最近、河田見ないな。
209名無しさん@3周年:03/02/05 22:39 ID:q0rGiB/F
JR東といい、西といい、絶対絶対小遣い稼ぎしてるんだろコイツ。
身障をネタに金せびるなんて最低。他の障害者がどう思うことやら。

晒し上げろ。
210名無しさん@3周年:03/02/05 22:40 ID:u6Dn0Yqj
>>206
しかも警察と違って強制力が弱いよね。
いざとなったらタイーホというのが駅員さんはすぐには出来ない。
警察官なら公務執行妨害・現行犯タイーホだけど、
駅員さんは出来る限り穏便に、それでもダメポで警察を呼ぶ訳だから。
211名無しさん@3周年:03/02/05 22:40 ID:i4/ItP+F
消防士も初めて焼死体みるとゲロルよ。
消防学校で授業受けてる途中にみるスライドでもゲロルそうだが。
212名無しさん@3周年:03/02/05 22:41 ID:M6EymHh0


>車いすが10センチ動き、恐怖や不安を


     大 袈 裟 だ な
213名無しさん@3周年:03/02/05 22:41 ID:/NNLzkoW
>204
そういえば踏み切りでいきなり後ろから押されて
線路上でひっくり返ったことがあったよ。
倒した奴らがまた乗せてくれたがそういう場合も請求できる?
警察官は「お礼言いなさい」だってさ。いくらなんでもお礼はいえんかったが。
214名無しさん@3周年:03/02/05 22:42 ID:6lJTfy4u
単に、駅員がブレーキをちゃんと使えばよかった。そんだけ。
215名無しさん@3周年:03/02/05 22:42 ID:0v4SFGzW
これからは傷害者専用鉄道会社をつくるべきだ
障害者専用駅舎に障害者専用レール、障害者専用駅員、点字・手話でのアナウンス
まだまだ足りないぞ
216名無しさん@3周年:03/02/05 22:43 ID:tFiXYs84
>>206
人身事故が起きようものなら、自己中リーマンの苦情の嵐に耐えねばならない。
217名無しさん@3周年:03/02/05 22:43 ID:SmG8xVGS
障害者を補助(助けようとは思ってない)したいという気持ちはある。
じーさんばーさんや妊婦に対してもそうだ。
ただね、どこかの板で読んだんだけど
電車の席に座ってたら杖ついたじーさんが目の前に来て
杖で足を突かれて、席を譲れみたいな事を言われた人がいたそうだ。

こういう奴はどうかと思う。
218名無しさん@3周年:03/02/05 22:43 ID:uAjEUj2B
駅員ってただえさえいろいろな付加的な業務に追われているのに
障害者だけに駅員に対してコレだけの負担を強いるのを強制するのって俺的にどうよ
って思うよ
俺が仮に何らかの障害を背負って生きていくなら少なくとも周りに極力負担を描けない
ような生き方を模索するなあ。
219名無しさん@3周年:03/02/05 22:44 ID:Rl9/f1NS
>>210
かつて教師の間でもそんな問題があったな。
頼られるけど、学校内での犯罪抑止は出来ない。
結果、警察に頼るしかないと。
そしてストレスから性犯罪へ・・・。

近い将来駅員も同じ道をたどるかもしれん。
220名無しさん@3周年:03/02/05 22:45 ID:Rl9/f1NS
>>215
どこでもドアを発明するしか解決方法ないな
221名無しさん@3周年:03/02/05 22:45 ID:e96/eeBy
>>217

しかし、そいつは足を杖で突かれなければ
漫画を読むのに必死で、老人がいることなど
気づきもしなかったんだろう?山手線で。
222名無しさん@3周年:03/02/05 22:46 ID:8euOpT4F
コストを意識するならば、付き添いが必要な客には、
付き添い時間×3000円/時間を運賃に上乗せすべきだな。
それならば、資本主義に合う。
223名無しさん@3周年:03/02/05 22:46 ID:4etdVavY
> 大阪府大東市に住む脳性まひの男性(37)
> 大阪府大東市に住む脳性まひの男性(37)
> 大阪府大東市に住む脳性まひの男性(37)

おおさか おおさか おおさか
224名無しさん@3周年:03/02/05 22:46 ID:D3mbBQpe
私は昔駅員やってたけど車椅子の対応は人それぞれだったよ。
駅に車椅子が来ると駅員総出(小規模な駅でしたので)で車椅子をホームへ上げます。
時間帯によっては駅員が足りずお客さんに頼みますが、「手伝ってください」と伝えて断る人はいなかったよ。
それでホームへ上げると乗っている人は申し訳なさそうに「ありがとう」とか「助かりました」など殆どの人は謝意を表してくれました。
中には介護人が付き添っているにもかかわらず、介護人は車椅子を持ち上げず全て駅員に持たせ謝意も一切なし。という方もいました。
仕事なので謝意が欲しくてやっている訳ではありませんが一言でも声を掛けてくれる気分的に違うんですけどね。
でも本当に障害者の方と接するのは難しいです。
過去に駅構内を歩いている盲目の方に声を掛けた先輩がいたのですが、「集中できないから話しかけないでくれ」と言われたそうです。
それ以来盲目の方に話しかけていいものか悪いものか悩んでいるそうです。
225名無しさん@3周年:03/02/05 22:46 ID:Rl9/f1NS
障害者を甘やかして育てる親も悪いとか言ってみるテスト。
226レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/02/05 22:47 ID:pIglRlUy
今度から車椅子の車輪にブレーキにくっつけよっと
227名無しさん@3周年:03/02/05 22:47 ID:tFiXYs84
>>217
そこまでしてどこか行きたいなら
タクシーにでも乗れよってことなんじゃないの?
228192:03/02/05 22:47 ID:YfBPH/Dh
>>197
野外だと十字路に出たところで大型トラックが走ってきたりねw


漏れも目に軽い障害持ち(障害者として認定はされないレベル)だが、
こういう障害者という立場を武器にして金をふんだくる輩を見ると
正直、反吐が出る。この辺、男女問題に似たようなものを感じるな。
229名無しさん@3周年:03/02/05 22:47 ID:JmIujQUj
>>212
でも、もし黄色い線のところでブレーキかけてなかったら
たかだか10センチ動いても恐怖な気はする。。
ただ、幸い何にも起きなかったんだから、厳重に注意するなり、
新聞の意見欄に投稿するなり、訴訟まで起こす必要は無かったと思う。
230名無しさん@3周年:03/02/05 22:47 ID:9tiKhOrD
>>220
モチロン 色はあの悪趣味なショッキングピンクで。
231名無しさん@3周年:03/02/05 22:47 ID:8xbcu7nN
>>221
まあ、それはその文章読んだだけではなんともいえないな

シルバーシートだったのか
ほかに空席は無かったのか

いろいろ条件により賛否両論じゃないかな
232名無しさん@3周年:03/02/05 22:47 ID:yNe2XcqS
こういうアフォがいるから世の中が荒んでいくのだ。






というわけで障害者のランクわけに「宮崎風障害者」「普通に謙虚な障害者」との項目を付け加えるべきだと国民発案。
233名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:JOkshZSM
もう、これにしろ。
         /''⌒ヽ
        ノ7ヽ`∀´>
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ`∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>  
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)
234名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:Rl9/f1NS
イタイ障害者には障害者手帳とともに

「人格障害者手帳」も発行しろ。

それ持ってると障害者手帳の優遇措置ナシ
235名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:GoDaN2rj
脳性まひでなく、脳麻痺ってやだな
236名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:fWkhe47q
車いすで電車載るなよびっこが
237名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:0v4SFGzW
>>221
言葉で「すみませんが席を譲って頂けないでしょうか?」と言うべきだよ
自分で意思表示もせずに杖で足叩くなんて無礼すぎる
言葉がしゃべれないなら、あらかじめ紙に書いたものを用意しておけばいい
238名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:yRuPKD9R
こないだ霞が関で車椅子の集団いた
駅員汗だくだったが…
ひょっとして裁判傍聴か?
239名無しさん@3周年:03/02/05 22:48 ID:8xbcu7nN
>>226
大抵の車椅子には、ブレーキがついてますよ
スポーツ用の車椅子には大抵ついていないみたいですけど
240名無しさん@3周年:03/02/05 22:49 ID:m1JDC2yw
こいつは自分で制御できないような車椅子に乗ってたのか?
241名無しさん@3周年:03/02/05 22:49 ID:SmG8xVGS
>>221
風邪ひいてスゲー気分が悪くてヘタりこんでたんだって。
結局「スンマセン、気分が悪いんで...」と言って断ったそうだ。
断れるということは相当気分が悪かったのかな?
後からその事思い出して2chに怒りのカキコという流れみたい(w
242名無しさん@3周年:03/02/05 22:49 ID:qllq5GUr
盲目のひとは歩数を数えたりして歩いているので…途中で
「いまなんどきだい?」と…ごめん。
243名無しさん@3周年:03/02/05 22:49 ID:psLoa9w2
おまえらも障害者になればいいのに
244名無しさん@3周年:03/02/05 22:50 ID:Rl9/f1NS
>>240
それオレも思った。
ブレーキって自分でかけれないの?
245名無しさん@3周年:03/02/05 22:50 ID:u6Dn0Yqj
訴訟社会になるのか・・・

ちょっと違うけど、阪神大震災の時、
間寛平さんが近くのユンボー使って倒壊した家から人を助けようとしたけど、
もし失敗したらどうするねん!という事を言われて泣く泣く諦めたそうだね。
ボランティアでも対応が悪い!気に食わん!訴えてやる!
みたいになるのかな・・・(´・ω・`)
246名無しさん@3周年:03/02/05 22:51 ID:Rl9/f1NS
>>236
歩けない人を「びっこ」って言うの?
247レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/02/05 22:51 ID:pIglRlUy
間違えた。ブレーキにがムをくっつけよう、と描こうとしたのに。わけわからん。
248名無しさん@3周年:03/02/05 22:52 ID:8xbcu7nN
>>245
かんぺいちゃんは、大阪の障害者級学校の卒業だからなぁ
と冗談はおいておいて

ユンボってパワーショベル。
少々のプロでは、人が直近する場所では使えない代物よ
249名無しさん@3周年:03/02/05 22:52 ID:Plq7MUk2
>>218
アンタは脳か目に障害があるようだな。
新宿駅は
  「車いす利用者対応の専門職を置いた駅」
だから、安全に配慮するのは義務。
250名無しさん@3周年:03/02/05 22:53 ID:/NNLzkoW
>243
そんな言葉は吐かない方がいい。
251名無しさん@3周年:03/02/05 22:54 ID:0v4SFGzW
障害者はさ、天辺に赤色回転灯つけたシルクハット被ればいい
助けてほしいときにはスイッチONにしてランプを廻し「申し訳あり
ませんが、近くにいる人は助けて下さい。ピピーピピーピピー」
みたいな感じで助けを呼ぶよう義務付ける
252名無しさん@3周年:03/02/05 22:54 ID:/BB+TdHJ
こういうことするから余計差別が…
在日も同じ問題
253197:03/02/05 22:54 ID:u6Dn0Yqj
>>228
間一髪セーフ!ってお決まりのパターンなんだけどねw

それにしても嫌な世の中だね。
困った人を助けるってコトが出来にくいとは・・・
254名無しさん@3周年:03/02/05 22:55 ID:WS727LY1
>>246
足をひきずることを「びっこを引く」と言う
255名無しさん@3周年:03/02/05 22:56 ID:9tiKhOrD
>>249
地裁ではその判決だけど 地裁ってプロ市民の勝率高いし。
上告すれば覆りそうなケースの様に感じるけろ。
256名無しさん@3周年:03/02/05 22:56 ID:Rl9/f1NS
>>254
なるほど。
両足を引きずらねばならない時もそういうのか。
勉強になりました。
257名無しさん@3周年:03/02/05 22:56 ID:u6Dn0Yqj
>>248
ユンボの例はちょっと極端だったけど、
救急患者の人工呼吸、心臓マッサージなんかに当てはまる問題かも。
オマエが責任とるんか!?っていうのは・・・
258名無しさん@3周年:03/02/05 22:57 ID:fWxVo2dJ
裁判官は自分の手を汚さず、言うだけだから楽だな
実際義務を課せられエレベーターの無い小さな駅の階段でヒィヒィ人の乗った車椅子を
上げるのは駅員なのに
259名無しさん@3周年:03/02/05 22:57 ID:/NNLzkoW
>249
その車椅子がマニュアルに載せきれないほど多様なんだから
大変なことくらいわかるでしょう?
260名無しさん@3周年:03/02/05 22:57 ID:GoDaN2rj
>>249
「車いす利用者対応の専門職」をおかなければ、
訴えられなかったのか…。
261名無しさん@3周年:03/02/05 22:57 ID:GFbySFQf
また大阪か・・・・・・・。


いや本当に。

変なの多すぎじゃないか?
262名無しさん@3周年:03/02/05 22:58 ID:fSUNU5JY
>>249
たしかに隙を作ったJRも落ち度はあるな
だが、それにつけ込んで金をゆする宮崎はどう考えても悪人
まあ>>14>>66を見ればこいつがどういう奴か容易にわかるんだが
263名無しさん@3周年:03/02/05 22:58 ID:LsDmY/WD
>>261
狂っていない大阪は、大阪じゃありませんから。
264名無しさん@3周年:03/02/05 22:59 ID:e96/eeBy
フリーザが乗ってた乗り物があれば良いのにね。
265名無しさん@3周年:03/02/05 22:59 ID:yRuPKD9R
こういう人たちも風俗行くらしいな

風俗嬢も緊張するな
266名無しさん@3周年:03/02/05 22:59 ID:yNe2XcqS
そういえばニュースでやってたが、踏み切りに取り残された車椅子かなんだかに乗った82歳ばあさんを知人の72歳じいさんが間一髪助けたらしい。
これって助けられなかったらやっぱり16マソかなぁ。
あと、72歳でも機敏に動けたのにあの川崎万引き犯は…。
267名無しさん@3周年:03/02/05 22:59 ID:NWH7gJ9A
私、保険屋さんです。
この前、聴覚障害者が保険数理の割合算出方法等について説明を求めに来ました。
正直難儀な人で、すぐに怒る、切れる、ハギャーハギャーって喉の奥から絞り出す声にならない声で
怒鳴るわで大変でした。手話は元々出来ないし表現出来る様な簡単なものでは
無いので筆談でお願いしたら、相手の字が読めないなんてものじゃない程に
蛇がのたくった様な字でした。聞こえない・話せない・書いて表現出来ない・
何でも怒って暴れてしまうで、普段はどんな生活を送っているのか不思議な方でした。
当然、保険屋としては健常者で無い方は全く旨みが無いので無駄な時間でしたが、
世の中には様々な障害を背負って生きている人が居るのだなあと実感出来た日になりました。

この記事を読んで感じた事は、障害者の方は我々健常者に縋って生きているのだと云う事です。
自分で障害者の気質を体感すれば、この記事から得るものも変わってくるのではないでしょうか。
268名無しさん@3周年:03/02/05 23:00 ID:q3qvbUON
【職業】身障
【特技】わがまま
【趣味】訴訟
269名無しさん@3周年:03/02/05 23:00 ID:Rl9/f1NS
障害者手帳を交付するかわりに免許試験を課そう。

問1
障害者は優遇されるべきだ。
問2
障害者に不利益がある場合は訴訟を起こしてもかまわない。
問3
障害者の職業は保障されなくてはならない
270名無しさん@3周年:03/02/05 23:00 ID:Eh359pzZ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030206k0000m040063000c.html
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/199903/091.html
JRからは現在26マソゲト

毎日記事からの抜粋
>男性は声が自由に出せず、車いすは自分でブレーキを
>扱えない特殊な構造だった。
その状態で一人で来るのは・・・どうかと。
271名無しさん@3周年:03/02/05 23:01 ID:DzJ4g/sN
272宮崎 茂:03/02/05 23:02 ID:yNe2XcqS
>>269
ぜんぶ○だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
273名無しさん@3周年:03/02/05 23:02 ID:tFiXYs84
>>271
うん
274名無しさん@3周年:03/02/05 23:02 ID:M6EymHh0
車椅子は使用禁止にして、神輿にしろ
神輿はブレーキかけなくても動かないぞ
275名無しさん@3周年:03/02/05 23:02 ID:Rl9/f1NS
>>270
おいおい、特殊な構造の車椅子のブレーキを
いくら専門とは言え担当職員にさせるのは・・・。
しかもその特殊性を伝えてないんだろ?
276名無しさん@3周年:03/02/05 23:03 ID:YfBPH/Dh
>男性は声が自由に出せず、車いすは自分でブレーキを
>扱えない特殊な構造だった。
自分でブレーキを扱えない車椅子ってどんなんだよ、おい。
277271:03/02/05 23:03 ID:DzJ4g/sN
>>273
給料安すぎだろとかって意見は出たわけね。
278名無しさん@3周年:03/02/05 23:03 ID:8euOpT4F
>>275
だから、プロなんだって。
279名無しさん@3周年:03/02/05 23:03 ID:Rl9/f1NS
>>274
「神」はいらん。単なる輿
280名無しさん@3周年:03/02/05 23:03 ID:4hwoDtgD
10aれすか
281名無しさん@3周年:03/02/05 23:04 ID:n3BqU2Fn
心から死ね
282名無しさん@3周年:03/02/05 23:04 ID:Rl9/f1NS
むしろ自分でブレーキを扱えない
車椅子を作った会社を訴えるか、
そんな車椅子に乗ってる自分を恥じるべき
283名無しさん@3周年:03/02/05 23:04 ID:WS727LY1
出来損ないの腐れスクラップ

っていってやりたいな
284名無しさん@3周年:03/02/05 23:04 ID:LsDmY/WD
>>246
高校野球中継で、「お詫びと訂正」が行われる状態となるような場合のこと。

例)
「ああっと、つま先にデッドボールを受けた○○選手、びっこを引いて一塁に向かいます。」
「先ほどの放送の中で、一部不適切な表現がございました。お詫びして訂正いたします。」
285名無しさん@3周年:03/02/05 23:05 ID:/NNLzkoW
こりゃもうマニュアルがあっても障害者は扱えないってことやな。
286名無しさん@3周年:03/02/05 23:05 ID:0v4SFGzW
JRにも落ち度はあるけど、やり過ぎだよねえ
こういう対立姿勢ばかり見せるとギスギスするのに
287名無しさん@3周年:03/02/05 23:05 ID:tFiXYs84
>>277
前スレでガイシュツだったことは知ってますが
その後の話まではちょっと分らん。スマソ。
288名無しさん@3周年:03/02/05 23:06 ID:5ulL187i
さすがにこれは我が儘。善良な身障者には迷惑な話だな。
289名無しさん@3周年:03/02/05 23:06 ID:dELRuQbj
これって何も駅や車椅子だけの問題じゃないよな。
老人介護とかのボランティア全般に及ぶだろ、入浴ボランティア中に怪我を負わせたらとか。

俺は絶対に何もしてやらない。
290名無しさん@3周年:03/02/05 23:06 ID:FkCaMpkj
しごく妥当な判決だろ、こりゃ。
291名無しさん@3周年:03/02/05 23:06 ID:8xbcu7nN
>>257
その場合はね、免責の筈
確か、高規格救急車の制定と時同じくして、なったはず
292名無しさん@3周年:03/02/05 23:06 ID:Rl9/f1NS
JRも怒って
「今まで設置していた障害者用設備を全て撤去します」とか
やっちゃってくんないかなー
293名無しさん@3周年:03/02/05 23:07 ID:/NNLzkoW
NTTが出している電話お願い手帳みたいなものを携帯しろって、宮崎さんよ。
294名無しさん@3周年:03/02/05 23:07 ID:CLmRLRGy
見返りを求めない好意に基く親切を受けたのに、訴えるとは・・・。
「恩を仇で返す」ということわざのこれ以上ない好例。

もう市ね。
295名無しさん@3周年:03/02/05 23:08 ID:5k1wwYZx
この身障者よりも、むしろ周囲の人間にプロ市民がいる可能性は?
296チェルノブ:03/02/05 23:08 ID:n+B8iOu/
1、原告が起訴することが間違ってる
2、被告がブレーキを掛け忘れたのが悪い
3、裁判官の判決が間違い

一番悪いのは誰よ
297名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:KWZaJ2Vl
>>14
>>100
プロ身障のプロ市民かよ・・・
マジでいい加減にしとけよ。
298名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:NWH7gJ9A
>>295
彼そのものが市民団体の代表な訳で
299名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:9tiKhOrD
>>295
この身障者って市民団体の代表でそ。
300名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:e96/eeBy
>>289
いずれ、自分が「介護される側」になるかもしれないよ。
或いは、車椅子が必要になることがあるかもしれない。
301名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:Rl9/f1NS
男女平等も
障害者介護も
差別撤廃も

根っこは一緒だな・・・。
被害者妄想が爆発していつまでたっても解決しない。
302名無しさん@3周年:03/02/05 23:09 ID:frjUu5dG
>>289
そだね、とてもボランティアなんてって
思っちゃうよ、親だけにしよう。
303名無しさん@3周年:03/02/05 23:10 ID:f7K6Zs0L
しR束の事だから儲からないことは明日から廃止にするだろうな。
今後、介護サービスはしません・・と
304名無しさん@3周年:03/02/05 23:10 ID:/NNLzkoW
>296
大阪から出てきたことが最も悪い。
305名無しさん@3周年:03/02/05 23:10 ID:RwAuygOx
つーか障害者って何様のつもりだ??
何事もオマエラ中心に物事が運ぶと思ったら大間違いだぞ。
306名無しさん@3周年:03/02/05 23:10 ID:fSUNU5JY
>>298-299
結婚してるところ悪いが
祭り上げられてる可能性もあるわけで
307名無しさん@3周年:03/02/05 23:11 ID:Rl9/f1NS
>>303
専門職員を派遣するのに別途切符を購入とかな
308名無しさん@3周年:03/02/05 23:11 ID:/NNLzkoW
>305
障害者というより、脳性麻痺だよ。こんなことするのは。
309チェルノブ:03/02/05 23:11 ID:n+B8iOu/
>>304
そんなあ
310名無しさん@3周年:03/02/05 23:12 ID:CvpSX/DC
正直この宮崎ってやつはむかつく
しかし健常者から障害者になるとその不自由さに驚くと思う
年取って神経痛で歩けないようになった人たちもそう思うと思う
おれは健常者と違う社会にいることを自覚している
補助してもらっていると感謝している
ただ建築設計の時点で少し意見を聞いてほしいと思う
それによって工事費が高くなるとかではなく
こうやればいいのにって思うところがたくさんある

健常者の迷惑にならないように
と思いつつもどこかで皆の善意でたすけられてると思う
給付金なんかは特にそうだと思う
お前らの善意で助けられてると思う

結論はないけど
このスレみると宮崎ってのが健常者との距離をあけたことは事実だろう
・・・・なんともいえん
けどこいつはおかしい
それはいえる

あとおれの手帳は3級 下肢不全
いろいろ優遇されてると思う
そういうことのおかげで生きていけてると思う
感謝してる
まじで

すまん超乱筆
311名無しさん@3周年:03/02/05 23:12 ID:Gq9L3ELp


しんちゃんが偉そうに裁判か(w

市ね、しんちゃんは。社会のお荷物だ。

312名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:hJKb9ZwY
この宮崎ってのは「移動権」とやらを主張しているらしいじゃん
だったら、たった10センチとはいえ移動できたんだから文句言うなよ
むしろ、こいつが移動させてもらった対価としてJRに金を払うべきだろ
313ヘビークレーマー氏ね:03/02/05 23:13 ID:QwH+Ejxu
歩けないくせに「移動権」だあ?
それじゃあ日本国内の全道路を「動く歩道」にしない日本政府を
訴えたらどうかね?
まあ以前の裁判は相手にされず暴言に対する補償だけだったようだが。

これは、要求のイカレた糞訴訟だ。
障害どうのこうのは関係ない。
宮崎というキティ害がわめいていた、ただそれだけ。
その一部を認めてしまう地裁はおかしい。JRは断固闘え!
314名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:cgSwXBQK
相変わらず弱者が強いですね(藁
315名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:frjUu5dG
>>305
もまえも障害者になる可能性はあるです


でもこれはどうかと思うよ
316名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:NdAsnMLV
そこのけそこのけ害者が通る
317名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:GoDaN2rj
>>さらに、判決は「身体障害者と健常者との平等の確保が社会的要請と
結果の平等と、機会の平等を混同しまくり。
JRは電車を運行する会社。
電車に「障害者だから」という理由で乗せなかったら、差別。
だからといって「障害者対応」の為だけに苦労するのもヘン。

少しは努力した方が…。
318名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:92cM4Ttd
障害者が困っていても助けない事にしよう。

何か有ったら責任を取らされるぞ
319名無しさん@3周年:03/02/05 23:13 ID:/NNLzkoW
>309
大阪にいれば
自分で掛けられないアホで特殊な構造のブレーキの車椅子でも、
不自由しないってことでしょうし。
320名無しさん@3周年:03/02/05 23:14 ID:8xbcu7nN
>>310
2チャンネルで悪いけど、
ここをこうすれば・・工事費も云々
よかったら、具体的に聞かせてくれませんか
多分参考になるでしょうから

あと、経済的な優遇を良かったらアケッピロゲに聞かせてください
321257:03/02/05 23:14 ID:u6Dn0Yqj
>>291
そうなのですか。サンクスです。

でもそういう規定みたいなものは救急以外でも必要ですね。
322名無しさん@3周年:03/02/05 23:14 ID:OAKtxbgr
同一人物と突き止めた>>14
IDがJRなのだが
323名無しさん@3周年:03/02/05 23:14 ID:dELRuQbj
>>300
ハァ?だから何が言いたいの?

将来どうなろうと俺はボランティアも介助もしない。
少なくともこういう裁判の結果が出たんだ、何もしてやらないのは自衛措置。
ま、こういう結果が出なくても何もしてやらないが(w
324名無しさん@3周年:03/02/05 23:14 ID:NWH7gJ9A
>>310
貴方の書き込み、ちゃんと読んでるよ。
書き込みから伝えたい事、少しでも判ろうとするからね。
325295:03/02/05 23:15 ID:5k1wwYZx
>>298
>>299
そうだったのか?
スマソ知らんかった。

このプロは日頃から必死にネタ探してたんだな。
駅員が手を離したのもトラップ?
326名無しさん@3周年:03/02/05 23:15 ID:Mu3HKAKE
予想どおりの展開でつね
327名無しさん@3周年:03/02/05 23:16 ID:Rl9/f1NS
>>310
オレは詳しいことはワカランが、たとえば最初から
駅にエレベータや障害者用ゴンドラを設置するように建設するのと
後になって増設するのじゃどう考えても前者の方が安いと思うんだな。

今、都内あちこちの駅でエレベータ造りしてるけど
前もってやっときゃいいのに、とはいつも思うね。
あれがあってもなくても健常者にはあんまり気にならないけど、
普段使ってる駅がいきなり工事しだしてホームが狭くなったりすると
すげームカツク。最初から作っとけって。
328名無しさん@3周年:03/02/05 23:16 ID:X9yd5hwK
訴えるのか。ボランティアはさせてもらう。だけど。
訴えるのか。
訴えるのか。
訴えるのか。
訴える能亜kああああああああ。

死ね赤
329名無しさん@3周年:03/02/05 23:16 ID:JRf5eFno
この障害野朗に16万円の価値があるのか?
ないだろ!!
330名無しさん@3周年:03/02/05 23:17 ID:nV2UFeHc
これは障害者の男性ではなくて、障害者を利用して金儲けしたり
売名しようとしたり人が問題なのでは?
331名無しさん@3周年:03/02/05 23:17 ID:WS727LY1
今後こんな事があったら線路に放り出して逃走なw
332チェルノブ:03/02/05 23:17 ID:n+B8iOu/
>>310
なんでー謝る事ないよ
みんなの小さな善意や負担は確かにあるけれどさ
一人一人で割ればほんとに小さな物だって。
それ以上の事を社会に還元しようって気持ちがあれば充分だよ。
333名無しさん@3周年:03/02/05 23:17 ID:8xbcu7nN
>>327
まあ、そういわずに
電車の路線なんて、戦前からあるところが多いし
駅も高度経済成長にたてて、改修、改修っての方が多いだろうし
334名無しさん@3周年:03/02/05 23:17 ID:0v4SFGzW
JR東海の駅舎は階段が障害になる所が多いな
健常者の漏れでもそう思う
少しずつ改善してるけど
335名無しさん@3周年:03/02/05 23:18 ID:Eh359pzZ
>>322
ワラタ
336名無しさん@3周年:03/02/05 23:18 ID:sJt4loJR
>>329
JR発見!
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
337名無しさん@3周年:03/02/05 23:18 ID:OAKtxbgr
338名無しさん@3周年:03/02/05 23:19 ID:7rl6jryA
ttp://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/helper.htm

宮崎さんバイト代安すぎるよ!!
339名無しさん@3周年:03/02/05 23:19 ID:Rl9/f1NS
あんまり知ってる人は少ないと思うが、
JR西船橋は駅が高いところにあるくせに
階段しかないすごい駅だ。

そのクセ荷物を運搬するエレベータはついてる。
ちょっと頭オカシイ駅。今はどうなってるか知らんが。
340名無しさん@3周年:03/02/05 23:19 ID:e96/eeBy
関係ないけど、
駅員や車掌って、接客態度(車内アナウンスなど)が統一されてないよね。
穏やかな口調で聞き取りやすく喋る人もいれば、何言ってるのかわからず、不愉快な
喋り方するやつもいる。
あと、郵便局員とかも。
やっぱ、お役所っていう感覚が抜けてないんじゃないの?JRとか。
341名無しさん@3周年:03/02/05 23:19 ID:hPZqVRyf
というか、脳性まひのこの男が異常としかいいようがない。
今後こいつは無料の介助なしで生きていくつもりなんだろうか???
342名無しさん@3周年:03/02/05 23:19 ID:GoDaN2rj
>>330
今回の障害者=障害者(ということ)を利用して金儲けしたり売名しようとしたり(する)人
343名無しさん@3周年:03/02/05 23:20 ID:KWZaJ2Vl
脳性まひというより、脳みそまひだな。
344名無しさん@3周年:03/02/05 23:20 ID:/NNLzkoW
エレベーターが障害者用設備と限定するのはどうかと。
利用者は圧倒的に・・・・・・・・・・・・・。
345名無しさん@3周年:03/02/05 23:20 ID:Rl9/f1NS
>>340
そもそも電車にアナウンスっている?
乗ってるヤツがどこで降りるか分かってればいらんと思うんだが。
346名無しさん@3周年:03/02/05 23:20 ID:RwAuygOx
グダグダ言うなら全部逆バリアフリーにして障害者を家から出せないようにしろ。
347名無しさん@3周年:03/02/05 23:21 ID:f7K6Zs0L
10センチ16万・・20mで家が建つな。
348名無しさん@3周年:03/02/05 23:21 ID:I/ByPsEh
新宿の駅でも身体障害を装った浮浪者がいるよ
階段で困ったフリをして善人を騙す
世慣れぬ学生が荷物を持ってあげて、どこかについていったが、路地裏に引き込まれてカツアゲされたことだろう。
常習犯だからね
349名無しさん@3周年:03/02/05 23:21 ID:Rl9/f1NS

うーむ、このスレ読んでると、これが一般の感覚かと
判断してしまうんだがいいんだよな?間違ってないよな?
350名無しさん@3周年:03/02/05 23:21 ID:8xbcu7nN
>>332
障害者は19人で一人背負っています・・・
障害の程度はあれ

一人一人に割れば、小さな物・・・とも言い切れない

いや、小さなものだったら、なぜ障害者の優遇はこうしていますって
そういうのが普通に認知されていないんだろうか
認知されると、なんだとごらぁって優遇だからだと俺は思うよ
軽く調べてそう思った
351名無しさん@3周年:03/02/05 23:21 ID:U2RDe32M
>>327
昔からある駅は後付けになるけど、
これから造る駅は最初からバリアフリーを念頭に
おいて設計するよう法律で決まったので少しはましになるのかも。
352チェルノブ:03/02/05 23:22 ID:n+B8iOu/
>>345
あーでも、満員で外が見えないときとか、降りる駅分かりにくい事有るよ
353名無しさん@3周年:03/02/05 23:22 ID:tQSB23Ef
>>345
目の不自由な人のためにあったほうがいいと思う。
あと、寝てる人のためにもあったほうがいいと思おう。
354名無しさん@3周年:03/02/05 23:22 ID:JRf5eFno
>>336

お!言われて気付いた!!
(゚∀゚)━━ナカマ!!!!!
355名無しさん@3周年:03/02/05 23:22 ID:fSUNU5JY
次スレ立つなら>>1>>14>>66のリンクも加えた方がいいな
でないと問題の本質を見失う
356名無しさん@3周年:03/02/05 23:23 ID:igmSLhrB
エレベーターも こ わ い
357名無しさん@3周年:03/02/05 23:23 ID:1FabSBYP
>>345
初めて乗る路線だってあるしな。アナウンスは重要。
しかし東急のようにほとんどの駅間で何かを言うのは止めてもらいたいな。
駅名だけで充分。
358名無しさん@3周年:03/02/05 23:23 ID:Rl9/f1NS
>>352
なるほど。確かにそれはあるな。
要はアナウンスをするなら徹底してやるべきだろうし
やらないんならまったくやらない方がいいかもね。

かわりに電光掲示板でも置いとけば読めるんだし。
359名無しさん@3周年:03/02/05 23:24 ID:NWH7gJ9A
この市民団体は どう考えても障害者に不利になるような事をしてしまった訳だが
360名無しさん@3周年:03/02/05 23:24 ID:Rl9/f1NS

この駅員が若い女性だったらオレの怒りパワーは3000万倍になる。
361名無しさん@3周年:03/02/05 23:24 ID:Gn8jRYH8


  ブレーキかけ忘れ
     ↓  
   「10cm」ぽっきり移動
     ↓
    ( ´∀`)<ウワ、キョワーイ
     ↓
  「110万円の賠償と謝罪を汁!」
   
362名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:OjUZV9I7
かたわ とか つんぼ とか 手落ち とか
ハアハア(,,゚Д゚)し過ぎ。落ち着け。
363チェルノブ:03/02/05 23:25 ID:n+B8iOu/
>>350
日本人って1/19の確率で障害者って事?
分母は就業人口?もうちょい詳しい説明きぼん
364名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:Rl9/f1NS
>>359
彼らにはその他の障害者の利益より、
自団体のオナニーが大事なんです。
365名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:igmSLhrB
駅や道路の点字ブロックがあると動きにくいと車椅子の人が言ってたのを聞いた事がある。
366名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:DC73O03v
こいつ生きてる価値あるのか?
金食い虫じゃん
367名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:fSUNU5JY
>>360
女性の車掌はかなり増えてきたが
駅員はまだ見たこと無いなぁ
368名無しさん@3周年:03/02/05 23:25 ID:/NNLzkoW
>360
普段はちっちゃい怒りなのね。
369名無しさん@3周年:03/02/05 23:26 ID:91gqPVxU
「男性の代理人弁護士」って、こういうのが問題なんだよ!
人権ネタを必死で探し回り、正義漢面しながら、自己の目的のためには、
周りにどんな負担と損害を与えても平気な、とんだ社会の害毒人間。
この種の人権屋こそ、損害賠償で訴えてやりたい!
370名無しさん@3周年:03/02/05 23:26 ID:sxiq/8IK
恩を仇で返す
371名無しさん@3周年:03/02/05 23:26 ID:Rl9/f1NS
>>365
車椅子をホバークラフトにしろ
372名無しさん@3周年:03/02/05 23:26 ID:NWH7gJ9A
>>364
そっかー・・・
感想を云わせて貰えば、こんな不気味な判決は もうこれきりにして欲しい。
373名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:kKmLBczT
>>1を見て「ありゃまぁ・・・」と思い、
>>14で出されたもの見てゲンナリした。。。
374名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:Uq71CEr5
困ってるカタワがいても助けるのはやめておこう。
375名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:/NNLzkoW
>367
営団地下鉄にそれなりにいます。
376名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:1twmbNhT
9時から19時まで介護して7500円貰っても、帰り際にあれが無くなった、
これが無くなったって言われて1万取られそうでやだなー
377名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:8xbcu7nN
>>363
厚生省(今も厚生省だっけ?)の駅張りポスターに書いてた数字

20人に一人は障害者です・・・
分母は確か総人口のはず
就労人口だったかも

いずれにしても少ない数字では無いよね
378名無しさん@3周年:03/02/05 23:27 ID:0v4SFGzW
>>367
名古屋の地下鉄なんかだとスカート履いた制服でいるよ
379名無しさん@3周年:03/02/05 23:28 ID:Rl9/f1NS
>>368
ちげーよ。すでにハラワタ煮えくり返ってるんだけどよー。
さらに女性駅員という弱い立場の人間を辱めていたらオレは
怒りパワーがマックス鈴木になるってこった
380名無しさん@3周年:03/02/05 23:28 ID:/NNLzkoW
>365
点字が邪魔っていう奴はどこでも文句言う奴です。
相手にしなくていいです。
381名無しさん@3周年:03/02/05 23:28 ID:P1iJFWsK
車椅子を駅員に抱えてもらいながら
くわえ煙草の障害者を見たことがある

殺意を憶えた・・
382名無しさん@3周年:03/02/05 23:29 ID:0v4SFGzW
>>379
「今回のことは不問にするから、俺のチンポ舐めろ」とか言うと興奮するタイプ?
383名無しさん@3周年:03/02/05 23:29 ID:Rl9/f1NS
>>376
逆に手コキさせられるかもしれんぞ
384名無しさん@3周年:03/02/05 23:29 ID:91b4RJro
385チェルノブ:03/02/05 23:30 ID:n+B8iOu/
>>377
厚生労働省だね。
うーん、そんなに多いかな、今一信じがたい
386名無しさん@3周年:03/02/05 23:30 ID:ZpMsvp4S
TBS来たな。
387       :03/02/05 23:30 ID:OBdM351v
障害者全員がこんな人間ではないだろう。
宮崎茂さんにさえ注意すればいいので、
大きな顔写真を載せてほしいな。
388名無しさん@3周年:03/02/05 23:30 ID:q3qvbUON
>>384
今はもっと太ってたよ
389名無しさん@3周年:03/02/05 23:30 ID:XmX8JRXu
JR東の女性駅員は、駅の見えないところとか、びゅうプラザにいるらしい。
390名無しさん@3周年:03/02/05 23:30 ID:GoDaN2rj
しかし、この人どうやって大阪から新宿まで出て来たんだ?
言葉も不自由で、ブレーキ自分じゃ掛けられなくて…。
切符どうやって買ったんだ?
JR職員付きっ切り?VIP?
???
391名無しさん@3周年:03/02/05 23:30 ID:0v4SFGzW
不気味な猫の背景
392名無しさん@3周年:03/02/05 23:31 ID:CvpSX/DC
>>320
愚痴になるかもしんないけど
単純なとこでめったに障害者がいかないような図書館にスロープを
つけているのに同じ建物内の役所の出張所に微妙な階段があったりとか・・・
どう考えても図書館なんて健常者の人たちと行く回数いっしょやっちゅうねんみたいな
あとせまい階段踊り場にベーターつけてるのとか
車椅子でまわるのけっこー大変やねんみたいな
ちょっとしたことだと思うんですが・・・

優遇の面はぶっちゃけると
障害者だと簡単に公務員になれますw
393名無しさん@3周年:03/02/05 23:31 ID:sGfDbjr6
>>381
喫煙所じゃないところで?
甘いなあ、駅員。
394名無しさん@3周年:03/02/05 23:31 ID:NWH7gJ9A
>>381
駅員さんに介助して貰うのが当たり前の時代なら、
その時に施して貰っている障害者がジャンプ読んで大爆笑していてもおかしく無いね。
395名無しさん@3周年:03/02/05 23:31 ID:qjrZRF88
   _、_
 ( ,_ノ` )      n 
 ̄     \    ( E)サッ
フ     /ヽ ヽ_// ミ
396名無しさん@3周年:03/02/05 23:31 ID:fSUNU5JY
>>384
つーかそこの内容見ると、こいつがマジモンのクレーマーであることが
一目瞭然なんだが
397名無しさん@3周年:03/02/05 23:32 ID:0v4SFGzW
>>384
首から上は動きそうだから、口で操作するブレーキってのは無いのかな
398名無しさん@3周年:03/02/05 23:32 ID:u6Dn0Yqj
>>382
なんかこないだ見たAVでそんな展開あったよ。
看護婦モノだったけど、
「医療事故なんだろ!内緒にするからセクースさせろ!」というのが
医療事故に見舞われたワリには激しいカラミだけどw
看護婦の制服ちゃんと着たままですた。
399名無しさん@3周年:03/02/05 23:32 ID:1twmbNhT
>>383
俺もチンポあるから、どこが気持ちいいかツボは分かるけどさー

勘弁してよw
400名無しさん@3周年:03/02/05 23:32 ID:kKmLBczT
車椅子側「盲人用のボコボコはちょっとあるだけでもムカつくんだよ、ガタガタすんだよ」
盲人側「何もなくなったら俺らはどうやって横断歩道確認すんだよ」

業者が四苦八苦して車椅子も通れて盲人も横断歩道を確認できる仕組み考案。

自分のことしか考えてない人間がぬけぬけと「オマエラ俺らの事考えろよ」と。
そういうニュースこの間あったな。
401名無しさん@3周年:03/02/05 23:33 ID:UU2pVgNc
ん〜。ブレーキかけ忘れなんて、キチントしたマニュアルがあって、
教育もされてても起きるでしょ。人間完全じゃないぜ。
ブレーキかけ忘れる度に、訴えられてたらキリが無い・・・
402名無しさん@3周年:03/02/05 23:33 ID:EsJ22ORy
裁判官の判断はかなり社会に影響を与えるのに
弾劾裁判は頭だけ、しかも形骸化が甚だしい

良い障害者も悪い障害者もいる。
403名無しさん@3周年:03/02/05 23:33 ID:Jf+5Avcl
この後Z武スレに変貌するのである…
404名無しさん@3周年:03/02/05 23:34 ID:rJ07dq4o
でもきっと大阪だから
405名無しさん@3周年:03/02/05 23:34 ID:/NNLzkoW
>392
障害者がワサワサしてる横浜なんて公務員になりにくい。
406名無しさん@3周年:03/02/05 23:35 ID:oJ+BPdvg
スーパーフェニックス〜光の世界へ〜風に

スーパー奇形だ!身障〜♪顔の筋肉もぐちゃぐちゃ〜♪
スーパー奇形だ!身障〜♪外にも出られず〜♪

スーパー奇形だ!身障〜♪ついにお迎えがきたよ〜
スーパー奇形だ!シンショウ!来世は〜せめて歩きたい〜♪

(すいません身障の友達?が書き込みました気にしないでください)←ラップ調で
407名無しさん@3周年:03/02/05 23:35 ID:8xbcu7nN
>>392
下肢3級だと
国からは補助無いか?あれは2級以上だっけ?

でも電車賃半分。タクシー割。自動車取得税2割減。
ほかには?


エレベータの付け位置にはどうとも言えないな
エレベータは言うまでも無く、見えてるところ以外に設備がいるから
思ったほど設置自由度は無いからね

まあ単純に大抵の場合
役所は古くて、図書館は新しい・・・だからって思うけどな
408名無しさん@3周年:03/02/05 23:36 ID:OeiuPp29
へへへ、おこづかいもらっちゃった
409名無しさん@3周年:03/02/05 23:36 ID:91b4RJro
今にして読めば、このJR西日本、富山駅の対応は正しかったのだな。
へたに手伝って10センチで110万円請求だもの。

JR富山駅乗車拒否事件発生!!
ttp://web.archive.org/web/20010709015441/theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/s-m-n14.htm
410名無しさん@3周年:03/02/05 23:36 ID:Rl9/f1NS
足の不自由な障害者はアレフで
空中浮揚を習得する。これで解決。
411名無しさん@3周年:03/02/05 23:36 ID:kqQ/RwSf
>>392
公務員には知障しかおらんのちゃうか?
412名無しさん@3周年:03/02/05 23:36 ID:hPZqVRyf
>>397
あるよ、あごで操縦する自動車椅子
413名無しさん@3周年:03/02/05 23:38 ID:tQSB23Ef
>>392
重い荷物用のコロコロがついてるキャリーバック(っていうのかな?)
で、駅とか行くと、車椅子の人にとっては不便だろうなと思う。
段差っていっぱいあるんだね。
414名無しさん@3周年:03/02/05 23:38 ID:Rl9/f1NS
大阪のケンタッキーにクレームつけてた女を思い出した。
415名無しさん@3周年:03/02/05 23:38 ID:u6Dn0Yqj
>>409
>文責 宮崎茂

この頃から!
416名無しさん@3周年:03/02/05 23:39 ID:mSNkAl5o
417名無しさん@3周年:03/02/05 23:39 ID:0v4SFGzW
>>412
じゃあ、それにすればいいのに
相手だけに努力を求めるのは我侭
418名無しさん@3周年:03/02/05 23:39 ID:1twmbNhT
親切にブレーキかけてあげても、
「ブレーキがかかってたせいで降りれなかった」って言いそう
なんで介助者がいなかったのが疑問
419名無しさん@3周年:03/02/05 23:39 ID:oJ+BPdvg
俺の替え歌は不評か。凹む。
420名無しさん@3周年:03/02/05 23:40 ID:NWH7gJ9A
>>409

八月二十三日二十四日、富山で全国障害者解放運動連絡会議、全国交流集会に参加した。
今年は「当事者主体の人権擁護のシステムを探る」という趣旨のテーマで活発な議論が交された。
内容としては勉強になることが多く貴重な意見を聞けた。
その帰り、日本海へ出ようと思い、富山駅で切符を買い、改札口を通って、
富山港線のホームへ出ようとしたが、そのホームには階段しかなく駅員に頼んで、
行こうとしたが、駅員がいうには、「介添えは二人しかできません。
電動車椅子は重たいので運ぶことはできません。他の乗客にお願いすることもしてません。」
と言われた。同じJR西日本の管轄なのに京阪神では京阪神では行っていることを
富山駅では行っていなかったことに驚き、さらに後ろから助役が来て「出来ない」の一点張りには愕然とした。
助役に出来ない理由を説明してくださいといっても、しばらく押し問答が続き、
少し大声を出したら、話の出来る部屋まで、介護者と一緒にいき、30分話をした。
けれども結果としては海に行く電車に乗れなかった。
行きたいところに行けないのはただ車椅子に乗っているということのためだろうか。
それとも階段しかないという現実がそうさせたのだろうか。駅員が意図的にそうさせたのだろうか。
どちらにしても明らかに乗車拒否であり、そのことを許すわけにはいかない。
25日JR西日本本社に行き広報担当に何らかの回答を求めた。
それ如何煮よっては裁判に辞さない構えだ。

文責 宮崎茂


確かにかなりのクレーマーだ。
421名無しさん@3周年:03/02/05 23:40 ID:YsydeYe6
宮崎は「チッ、あんま金取れなかったな」と舌打ちし
今頃、次の金づるを捜索中だと思われ
422名無しさん@3周年:03/02/05 23:40 ID:jiOFAFRp
いいよなあ障害者って。
仕事しなくても金はいってくるし、賠償金まで。
うらまやしい
423409:03/02/05 23:40 ID:91b4RJro
ところで俺のIDがRJrとJRだヽ(´ー`)ノ
くじけるなJR新宿駅。
424名無しさん@3周年:03/02/05 23:40 ID:5k1wwYZx
>>409
これは件の人物なのか。
その下の猫が話を他に振ってる点がいい
425チェルノブ:03/02/05 23:41 ID:n+B8iOu/
>>407
あと、ある程度の大きさの企業だと、障害を持ってる人を何人か雇わないと
罰金だよね。
426名無しさん@3周年:03/02/05 23:41 ID:Y0ddHHXx
JRには、単なる親切以上の対応が求められているってことだな。
ガードマンみたいに、障害者の対応は外部の専門業者に委託するといいかも。


427名無しさん@3周年:03/02/05 23:42 ID:FckhtZU/
このタカリ屋の顔面が周りの乗客に与える恐怖は不問なの?
428名無しさん@3周年:03/02/05 23:42 ID:PxHJe/wO
なんか最近の裁判って信じられない判決がポンポン出るよな。
市民の常識からは非常に乖離した判決だと思うんだが。

JR「車いす利用者に対する介助は努力(サービス)の一環」
菅野博之裁判長「必要な介助は安全配慮義務の1つ」

こんなこと言われたらホームに100人車椅子がいた場合とかどうすればいいの?
429名無しさん@3周年:03/02/05 23:42 ID:Rl9/f1NS

こいつを大阪から新宿まで連れてきたヤツ誰だよ
430名無しさん@3周年:03/02/05 23:42 ID:YsydeYe6
>>420
ハードクレーマー
ワラタ!!
431名無しさん@3周年:03/02/05 23:42 ID:AK59sIoC
( ´_ゝ`)フーン。。
ブレーキくらいかけろよ>駅員
432名無しさん@3周年:03/02/05 23:43 ID:Rl9/f1NS
>>425
うちの会社、それで罰金払ってるよ・・・
433名無しさん@3周年:03/02/05 23:43 ID:hPZqVRyf
>>420
これはJR側の気持ちわかるな。
電動のやつって2人くらいじゃあ持ち上がらんだろうし。
434名無しさん@3周年:03/02/05 23:43 ID:PxHJe/wO

なんか裁判長おかしくねぇ?

だれかに気を使ってねぇ?
435名無しさん@3周年:03/02/05 23:44 ID:Z7JekOf4
状況判断して自分でブレーキすらかけられないのか?
だったら車椅子に乗られるほうが迷惑だと思うが。

今の日本が必要以上に他人を甘やかしていることが良く解るね。
436名無しさん@3周年:03/02/05 23:44 ID:9tiKhOrD
>>420
富山はトラップに引っ掛からなかったわけだな。
437名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:a28e7URp
立川に社会福祉法人を乗っ取ったブラ同よりもウヨよりもひでぇ障害者団体があるんだよ。
自分がカタワであることを武器にあちこちに言いがかりをつけては金をむしりとる。
私達は弱者ですって正義の御旗があるからまともな企業はかなわない。
毎年秋にこいつらがやってる公共機関をワザと使って健常者を苦労させようってデモなんて、ほとんど暴力だね。
車椅子しか使わねぇからブクブク太ったカタワを椅子ごと持ち上げると「今荷物みたいに私を運んだ!」
とか言いがかりをつけやがるし。難癖つけてはカネをむしりとろうとするのはたかり屋と同じ。
今回訴えたカタワ野郎はその組織のメンバーだよ。プロ市民にはウケがいいけどな。
438名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:/NNLzkoW
行きたいところに行けないのはただ車椅子に乗っているということのためだろうか。

お前の重量が百数十キロになっているのがわからんのか?
439名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:I/ByPsEh
新宿駅で浮浪者に騙されてたあの学生、どうなっちゃったんだろう?
あそこは本当に治安が悪いから嫌いだ。
440名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:v2n4d1xh
神経とか麻痺した場合、顔の表情とか凄い事になってしまうんだね。。。
441名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:YsydeYe6
宮崎茂の勤務先に大量の車イスで押しかけ「介護キボンヌ」
と要求するオフ会をキボンヌ
442名無しさん@3周年:03/02/05 23:45 ID:Rl9/f1NS
>>435
クソガキがローラーシューズ履いてるのと同じだな。
単なる邪魔な走行物だよな。
443名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:VDYN2OIZ
辛勝市ねや
444名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:8xbcu7nN
>>426
いやね、それをするんならさ
障害者は料金半額っていう優遇制度を廃止すべきだと思うんだけど

>>425
そうですね

まあウチの親父の話、障害者と仕事をするのは大変だったとのことです
その障害者は口が不自由な人でした
が、わがままにも屋内クレーンを勝手に作業して、
荷役をはずしたワイヤーがぶーらんぶーらん。
親父の頭を直撃、カットしたそうです。

相手いわく「危ない」といったそうです・・・もぅ
445チェルノブ:03/02/05 23:46 ID:n+B8iOu/
>>432
うちの会社も払ってる。
社員に一人かなり目の悪い人がいて、なんとか障害者手帳を申請するよう
会社側からお願いしてるんだが、断られてる。
446名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:tvCoixg8
折れの育ちが間違っているのか、
この男、いけすかねぇ。
駅員のかたに同情する。
447名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:dELRuQbj
けっ、タカリ野郎か・・・

448名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:PxHJe/wO
>>420
タクシー使えって。行きたいところに行けないって・・・車使えよ。
449名無しさん@3周年:03/02/05 23:46 ID:5k1wwYZx
そういえば、この時も電動車椅子だったのか?
450名無しさん@3周年:03/02/05 23:47 ID:9z0d0S23
漏れは、宇宙に行きたいニダ!
漏れを採用しないNASDAは、漏れの「移動権」を侵害してるニダ!!
と、言ってもいいでつか?
451名無しさん@3周年:03/02/05 23:47 ID:jiOFAFRp
社会に寄生して、税金で優遇され裕福に暮らし、回りに迷惑をかけ
挙句の果てに行きたいとこに行けないからと裁判も辞さない。
チョト怖い思いしたからと法外な賠償金を得る。

なんか勘違いしてないか、こいつ。
こんなヤシがいるから障害者は差別されるんだよ。
452名無しさん@3周年:03/02/05 23:48 ID:q3qvbUON
合法当たり屋
453名無しさん@3周年:03/02/05 23:48 ID:NWH7gJ9A
>>433
うん・・・海に行きたいと云う彼の気持ちは判らないでも無いけれど、
JRの職員を自分の部下の反逆の様な感覚で書き綴るのはどうかなあと思う。
どちらも他者に対する配慮が欠けている気がする。

何より気になったのは、「自分には健常者と同等の移動権(?)がある」と
主張している点。この人、これからも苦労するだろうね・・・・
454名無しさん@3周年:03/02/05 23:48 ID:oJ+BPdvg
スーパーフェニックス〜光の世界へ〜風に

スーパー奇形だ!身障〜♪顔の筋肉もぐちゃぐちゃ〜♪
スーパー奇形だ!身障〜♪外にも出られず〜♪

スーパー奇形だ!身障〜♪ついにお迎えがきたよ〜
スーパー奇形だ!シンショウ!来世は〜せめて歩きたい〜♪

(すいません身障の友達?が書き込みました気にしないでください)←ラップ調で
455名無しさん@3周年:03/02/05 23:49 ID:Rl9/f1NS
>>445
ウチなんて特殊な仕事で、一日に何度も
階段しかない塔を上り下りする仕事とか
重い機材の運搬をする仕事なんだわ。

雇いたくても雇う職種がねーんだよ、って感じ。
456チェルノブ:03/02/05 23:49 ID:n+B8iOu/
>>444
障害の種類が作業上危険となる場合は、その職に就けるのは避けなきゃねえ
会社もわるくね?
457名無しさん@3周年:03/02/05 23:49 ID:MORrORm1
今度からは障害者を差別することに決めました
458名無しさん@3周年:03/02/05 23:49 ID:u3tAYrvO
ゴミ野郎だな。JRは今度からガイジは放置しろよ。関わるとロクなことにならん
459名無しさん@3周年:03/02/05 23:50 ID:8xbcu7nN
>>392
ぶっちゃけ、障害者の優遇策が一般に正しく認知されて無い理由は何だと思う
ぶっちゃけ、給料と税優遇とかどれくらいあるの?

クローズドな世界を認めてよってやっぱりムリなんよ
460名無しさん@3周年:03/02/05 23:50 ID:ijG66+TX
 確かに障害は望んでなる物ではないし、努力してなんとかなる事は
少ない。

 でも、たった10センチ動いただけで訴えられるのなら、鉄道会社は
「利用してくれるな」と言いたくなるのは必至だよな。物には程度って
ものがあると思うよ、漏れは。
461チェルノブ:03/02/05 23:51 ID:n+B8iOu/
>>455
事務とかないん
462名無しさん@3周年:03/02/05 23:51 ID:/NNLzkoW
海を見に行って・・・・・砂浜を自由に移動できない!
なんて言い出して訴えることは可能?
463409:03/02/05 23:51 ID:91b4RJro
郵便局の片方のドアが開いてなかったとクレーム・・・
http://web.archive.org/web/20010709050524/theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/s-m-n12.htm

不在者通知を受け取って、直接郵便局にいった話しなんだけど
介護者がちょっと気を使って木陰にでも置いておけばいいだけの
ことなんじゃないか? そもそも、介護者連れていくほどのものか?
家で郵便なんて受け取れるじゃん・・・

なんかちょっと勘違いしているよ、この人。
464名無しさん@3周年:03/02/05 23:51 ID:C96jl6VP
>>451
ああいう人に人格はあるのかね?
465βακα..._〆(゚▽゚*):03/02/05 23:51 ID:E/2OOueE

自分でブレーキかけられないのでつかね?
つか、自分でブレーキかけることもできないなら、自宅から介助者を連れていかないと
駅以外では誰が面倒見てくれるんでつか?
466名無しさん@3周年:03/02/05 23:51 ID:jiOFAFRp
障害者に対していままではそれほど差別意識もなかったし
車椅子の人などの手伝いをしたこともあるが、もうやめた。
こっちの些細なミスでこんな金額請求されたんじゃたまったもんじゃない。
これからは見て見ぬ振りだな。
467名無しさん@3周年:03/02/05 23:51 ID:5k1wwYZx
こういう団体は、工場とか建設現場とかに車椅子の香具師を、雇えと
連れてきたりするから太刀が悪い。
468名無しさん@3周年:03/02/05 23:51 ID:sGfDbjr6
以前やはり新宿駅の改札付近で、白い杖をついた人が結構な勢いで壁に向かって
行こうとするので、ぶつかる手前で「改札そちらじゃないです、ぶつかりますよ」
といって改札に誘導しようとしたら、「なんですかあんたは!」と言われたこと
を思い出した。
慣れてないから誘導が下手だったのだろうし、最初から構えていたのかもしれな
いけど、頭ごなしで驚いたし、哀しかったな。
軽々しく善意のつもりで手を出したらいけないのかもしれないとあの時思った。
469名無しさん@3周年:03/02/05 23:52 ID:8xbcu7nN
>>456
普通の工場だからね、オヤジの仕事場
工場には屋内クレーンって普通にあるでしょ
470名無しさん@3周年:03/02/05 23:52 ID:6037aAJO
「障害者」って何ですか?
http://web.archive.org/web/20010504055523/theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/s-m-n2.htm
>目が悪い人には眼鏡やコンタクトレンズが、
>便秘気味の人には便秘薬が、といった具合に。それと同じように、
>もし日本中の駅や建物でエレベーターが設置されたら、
>車椅子に乗っている人を「障害者」と呼べなくなるのではないのですか?

コンタクトを使っていても「視力の悪い人」便秘薬を飲んでいても「便秘の人」
になんら変わらないと思うのだが?
日本中の駅や建物でエレベーターが設置されても「身障者」には違いないでしょ。残念ながら。
事実を認識してないのが悲劇の始まりだね。
471名無しさん@3周年:03/02/05 23:53 ID:PxHJe/wO
>車椅子しか使わねぇからブクブク太ったカタワを椅子ごと持ち上げると「今荷物みたいに私を運んだ!」

荷物じゃなけりゃなんなんだ!?この喋る肉塊野郎!!
とか言ったら裁判なんだろ?訴えられるんだろ?
自由に思った事も言えない社会なんて。。。
472名無しさん@3周年:03/02/05 23:53 ID:9z0d0S23
>>462
海中も見たいといい始めるぞ
473名無しさん@3周年:03/02/05 23:54 ID:8xbcu7nN
>>470
いや、俺は逆だな

障害者って呼ばなくていいと思う
その代わり、優遇も徐々に減らしていく。

障害者と呼ぶな。差別として訴える
でも、障害者特権は広げろ・・・・ってのがプロ障害者
474名無しさん@3周年:03/02/05 23:54 ID:tvCoixg8
「この車椅子男性の存在をニュースで知ってからというもの、
外出時に障害者の方に会うと恐怖や不安を受けるようになった」。
475名無しさん@3周年:03/02/05 23:54 ID:I/ByPsEh
自分でブレーキもかけられない香具師が、付き添いもなしに出歩くか?
どうも香ばしい匂いが・・・
つーか、ブレーキかけれない障害者が駅をうろつくなんて危険で非常識。
一般人を轢いたらどうする?
車椅子とて、道路交通法の軽車両に該当し、規制もある。
安全を確保できずに出歩いたこいつにこそ、有罪判決が下るべき。
476      :03/02/05 23:55 ID:z58F5AqN
「障害者を見たら泥棒と思え」という時代が来たね。
477名無しさん@3周年:03/02/05 23:55 ID:CvpSX/DC
>>407
よくご存知ですね(いやみじゃなくて
障害者手帳って地方の管轄なんで
もしかしたら貴方の方がくわしいかもしれませんね
2級以上だったら専用の車を買うお金を補助してくれるとこが
あったと思います

電動車イスは新しい問題だと思います
現状の通常のベーターの標準的な開口で入らないっていう
問題もあります
これはメーカーか建築かどっちにいっていいのかわからないですが・・・
私自身近いところで働いてるので難しいと思います
ご参考までに・・・
ttp://www.universal-design.gr.jp/
478名無しさん@3周年:03/02/05 23:56 ID:YX3dlSwq
1Mなら160万円か?
479名無しさん@3周年:03/02/05 23:56 ID:91b4RJro
なんだか、朝鮮総連を思い出した。
強制連行ニダ 税制優遇ニダ 差別ニダ
480名無しさん@3周年:03/02/05 23:56 ID:q3qvbUON
この世から障害者という言葉が無くなるのが一番なんだよね
















カタワでOK
481名無しさん@3周年:03/02/05 23:56 ID:YsydeYe6
>>475
どうやって駅まで辿り着いたのか不思議だよな
482名無しさん@3周年:03/02/05 23:56 ID:7rl6jryA
483チェルノブ:03/02/05 23:57 ID:n+B8iOu/
>>469
チェーンブロックやホイストっしょ
勝手に操作しちゃいかんけどね。
だからって障害者全部が勝手に扱うって事は無いので
障害者と仕事するのは危ないって一概には言えないとは思うけど
484名無しさん@3周年:03/02/05 23:57 ID:OsRlhiyr
まぁ16マンくらいで済んでよかったのでは。
485名無しさん@3周年:03/02/05 23:57 ID:qqqmk+Bp
このバカ、隙あらばいちゃもんをつけて脅すつもりで機会を狙っていたんだろうな
ヤクザとどこが違うんだ?
486名無しさん@3周年:03/02/05 23:57 ID:Rl9/f1NS
>>461
http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/16-Q04B1.htm
ここにあるけど全就労者の約2%も雇うんだよ?
1人雇うのにどれだけコストと労働力を裂くかを考えたらさ・・・

事務っていっても電話に出れなきゃダメだし、
専用の事務机用意しないとダメだし、
オフィスがテナントで、そういう設備がなかったら
社員が手伝ってフロアまで運ばなきゃいけないし・・・
487名無しさん@3周年:03/02/05 23:58 ID:X9yd5hwK
全盲だけど、UNIXのエキスパートな人間が入社するって言うんで、
インターネットに繋がる環境作ったのよ。点字ブロックとかつないで。

で、
全盲の子、「インターネット見れない」
俺    「えっ?繋がらん?おかしいな。どれ…見れてるじゃん。」
全盲の子 「読めるけど、インターネット見れない」
俺    「見れないって、まさか……」
全盲の子 「人事がインターネット*見れる*って言ったぁーー----」

おい、お前はインターネットのエキスパートなんだろ、UNIXのカーネルいじれるだろ、
そう聞いたぞ…
488名無しさん@3周年:03/02/05 23:58 ID:9z0d0S23
>>470
眼鏡やコンタクトや便秘薬は、
自分で買うんだ!!!
エレベータ、「自分」で設置しろ!
と言いたい。
489名無しさん@3周年:03/02/05 23:58 ID:ZTUiP/Jg
いろいろなところで恨み買ってるから
ブレーキかけないと
後ろから押されてホームであぼーんすると思ったんだよ
この障害者
490名無しさん@3周年:03/02/05 23:58 ID:154GPppV
ニュース見たけど相当キモイ身障だったな
491名無しさん@3周年:03/02/05 23:58 ID:YX3dlSwq
埼京線で生命の危険を感じるほどのラッシュをほぼ平日に体感している、
もれは10億ぐらい請求できるかな?
492名無しさん@3周年:03/02/05 23:59 ID:jiOFAFRp
勢いあまって2つほど暴言を書き連ねてしまったが
このニュースには久しぶりにカッとなった。
こいつにギブアンドテイクという言葉は通用しないのだろうか?
493名無しさん@3周年:03/02/05 23:59 ID:YsydeYe6
494      :03/02/06 00:00 ID:KAcE7fCq
小さな親切、大きな損害
495名無しさん@3周年:03/02/06 00:00 ID:mDCsFcNB
車いすが10センチ動いたから損害賠償110万円請求した?
障害者は死ね。
496名無しさん@3周年:03/02/06 00:00 ID:gB5UttxE
この宮崎某は誇り高き障害者の歴史に泥を塗ったな。
497名無しさん@3周年:03/02/06 00:00 ID:Fp2QlhMe
>>468
仲間。

939 :名無しさん@3周年 :03/02/05 21:37 ID:pMBV01b5
新橋の駅で、杖の先に、黄色の板が当たらず、
うろうろしている人がいたので、杖を引っ張って、
板のところまで連れていったら、すんげぇ剣幕で
ぶち切れられた。
杖を引っ張られると恐いんだとよ。

それ以来、生涯者見ても、助けようとは全く思わない。
498名無しさん@3周年:03/02/06 00:00 ID:3PPeT76R
俺も不況で将来に恐怖や不安受けたので賠償金貰おうかな
499名無しさん@3周年:03/02/06 00:00 ID:YjRwPAXf
>475
車椅子は歩行者です。電クルも時速6キロ以下なら。
500チェルノブ:03/02/06 00:01 ID:TgafGXVr
>>486
知ってるよ、うちの会社も罰金払ってる口だって
でも弱視のひととか難聴のひとなら程度によるけど普通に事務できると思うよ
501名無しさん@3周年:03/02/06 00:01 ID:m7DCovl+
自分は絶対にマスコミには叩かれないと
知っててやってるところがさらにむかつくんだよ
502名無しさん@3周年:03/02/06 00:02 ID:K28rH25+
この宮崎ってのは障害者云々言う前に人として欠陥があるな。
503名無しさん@3周年:03/02/06 00:02 ID:IDQUpetL
ここはナイスなインターネッツですね。
504名無しさん@3周年:03/02/06 00:02 ID:tYWLfGwd
>>497
>杖を引っ張られると恐いんだとよ。

目をつむって歩いてるのと同じなのに、引っ張ったら
そりゃ怖いだろうよ・・・
505名無しさん@3周年:03/02/06 00:02 ID:LGYMSuC4
なんかむかつく野郎だなー。
506名無しさん@3周年:03/02/06 00:02 ID:vd+I1YXN
こんな事うちの障害者の兄貴しょっちゅうだぞ。
こんなことで裁判が出来るふんだくりな世の中になっちまったんだな。
世知辛いな。
今回の事で鉄道会社が「障害者お断り」になる方がよっぽど困る。
障害者を家族に持つものにとって。

これ間違いの無いように断っておくが、鉄道会社の皆さんは
障害者に対してよくやって頂いていると思う。大人の体重に車椅子
自体の重量が加わって、相当な重さになっているのに、歯を食いしばりながら、
必死で階段を持ち上げていってくれる。本当に頭の下がる思いだね。
こんな事で訴えられたら、その人たちの協力が報われないよ。
今回に関しては、鉄道会社側の訴えられ損。はっきり言っておくよ。
507名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:iCn6G/5F
障害者に対していままではそれほど差別意識もなかったし
車椅子の人などの手伝いをしたこともあるが、もうやめた。
こっちの些細なミスでこんな金額請求されたんじゃたまったもんじゃない。
これからは見て見ぬ振りだな。
508名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:Ms5hwcbi
>>500
障害の程度で雇うっていうのもどうなんだろうね。
制度として無理があるような気がするよ。

オレは事務職だけど、やっぱり気をつかっちゃって
なかなか自分の仕事が進まなさそう・・・
509名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:8MuVxzhJ
鉄道も「女性専用」とか逝ってないで、「障害者専用車両」
「障害者専用駅」を作って欲しい。
510名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:FTjqvPG8
>>500
難聴者は総じて自助努力が物凄い。身障者雇うなら聴覚に傷害のある人。
ほんとにいい奴、努力家が多い。心を打たれる。
511名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:YeONbirf
もうこれからは障害者は一切無視します。
困っていても放置。訴えられたら馬鹿みたい。
512名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:tYWLfGwd
「キチガイがシンショーという武器を手に入れた」
513名無しさん@3周年:03/02/06 00:03 ID:YjRwPAXf
>502
脳性麻痺はこういうのばっかりだから、
案外自分は普通だと思っていたりしてね。
514名無しさん@3周年:03/02/06 00:04 ID:1hXaVA5w
>>477
俺は一応障害者7級
7級ってつまり、障害はあるけど、はぁ?これが障害?健常者じゃんっていう
公的な証

就職が控えてたので、あえて無理やり7級にしました。
無理しなかったら、5級だったはずです。つまりずるしたら、5級取れたと

そのときいろいろ調べて、何故こうも労働意欲の無い人間を優遇するのか
(労働できないのを障害とその環境のせいにするのに
優遇策の多くは、生活安定と就職機会のUPのものが多いのに
国の努力が、国民の理解がって言うからね)
と、思ったこと。
まあこの辺の感覚は、人それぞれなので賛否は問わないでください


ぶっちゃけ、障害者の優遇策が一般に正しく認知されて無い理由は何だと思う
ぶっちゃけ、あなた給料と税優遇とかどれくらいあるの?
これはまあ答えなくていいけど

クローズドな世界を認めてよってやっぱりムリなんよ
515名無しさん@3周年:03/02/06 00:04 ID:HSKrUJVX
>>481
そういやそうだな。
ブレーキ無けりゃ、ちょっとした傾斜でも暴走して車に轢かれたりするよな。
今の日本では100mと移動できないと思うが・・・。
516名無しさん@3周年:03/02/06 00:05 ID:qj859xEf
>>14 >>66 ひどい奴がいたもんだね
517名無しさん@3周年:03/02/06 00:05 ID:1M4OrBmF
>>501
ンだね。
北チョンの核開発になんの公式発言をしない
広島市長の反核スタンスはただの反米スタンスに替わりはないのと一緒。
反撃しない分かりやすい攻撃対象に攻撃をする。
ただの偽善とおごり。
518名無しさん@3周年:03/02/06 00:05 ID:T9m1xg5P
519名無しさん@3周年:03/02/06 00:06 ID:Gr8WTHVh
ヘドが出ます
520名無しさん@3周年:03/02/06 00:06 ID:tYWLfGwd
俺と同じ勤務先の身障者はイイ奴ばっかりなのに
こんな奴もいるのかよ!!信じられんな
521チェルノブ:03/02/06 00:06 ID:TgafGXVr
>>508
気を使うのは最初だけじゃないかな、障害者だって大半は普通の人だろうし
俺は一緒に仕事した事無いから、推測だけど。
>>510
へぇーそうなんだ
522名無しさん@3周年:03/02/06 00:06 ID:l+CRd5Xe
手がうまく使えないのなら、歯でブレーキをかけられる車椅子を
開発するしかないね
523名無しさん@3周年:03/02/06 00:06 ID:Ms5hwcbi
Zはあのマシーンで電車に乗るときどうしてんだろ
524名無しさん@3周年:03/02/06 00:07 ID:70hUSpiP
>>409
他者の事を少しでも思う気持ちが有る普通の神経をした者ならば、
電動車椅子のような物凄く重い物でいきなり駅に乗りつけるなんて事は
絶対にしないだろう
確か6〜7人がかりじゃないと運べないのでは?
合理化された今の駅にそんな人員居るわけないし・・・
それともバリアフリー化が完成するまで、全国津々浦々の駅に電動車椅子
用介助要員を常駐させろっていうの?
ま、普通の人なら事前に介助の依頼をするだろうし、この人の場合完全な確信犯
だよね(要員が居ないのを重々承知で乗り付け、乗車拒否だと騒ぎ立てる)。
525名無しさん@3周年:03/02/06 00:07 ID:IZykqDM0
つか、脳性まひの人間がこんな裁判起こせるんかねー
なんとなく背後にプロの訴訟屋がついてる気がする。
526名無しさん@3周年:03/02/06 00:07 ID:iqr4H0d6
おれは事故で車イスになったんだけど
歩けないって聞かされたときほんとに死のうと思った
周りの人間にお荷物って思われたくなっかたら
生きる価値なんてなくなったと思った
でも今生きてる
わからんけど生きてる
周りに迷惑掛けているっていうのもわかってる
他人の税金を余計にもらってるっていうのもわかってる
身障とか知障とかいうけど生きてるだけで価値があるって思う
527名無しさん@3周年:03/02/06 00:07 ID:1hXaVA5w
>>483
一概には言えないけど、
危険作業はしちゃダメダロ

危険作業は、自分が安全でも他人が危険な場合って多々ある
自分、相手、周り、何が危険か意思表示できないとな

たとえば、手話の人とそういう仕事一緒にしたい?

そもそもそいつは無資格なんだがな
528名無しさん@3周年:03/02/06 00:07 ID:Ms5hwcbi
>>521
だといいんだけどな。
このスレの人みたいなの雇っちゃったら悲劇だよ
529名無しさん@3周年:03/02/06 00:08 ID:/F09HQiN
>>510
なんかトマソン選手の話を思い出したよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
530名無しさん@3周年:03/02/06 00:08 ID:Ms5hwcbi

そもそもどうやって裁判所まで行ったの?ブレーキないのに。
531名無しさん@3周年:03/02/06 00:08 ID:F83dhvnK
教訓
触らぬ障害者に祟りなし

でもJRは「またこいつか…」って思ったんだろうな。
532名無しさん@3周年:03/02/06 00:09 ID:GjsrNjCf
2chを見てると普段は話題に上らない、福祉受給者に対する怒りが非常に高まってるのがよく分かる。
障害者とかチョンとか部落とか隠れた権力者になってることがたたかれる理由だっての分かってるのかなぁ。

この前障害者の事がテレビでやってて再現VTRが流れてたんだけど、スーパーかなんかの障害者スペースに
健常者が車を止めてることに対して「どかしてください!!」とかやっててアフォかと思った。
まぁ再現VTRだから演出もあると思うけど、たいていの障害者って特別扱いを当たり前に思ってるんじゃないかな。
533名無しさん@3周年:03/02/06 00:09 ID:Fp2QlhMe
>>510
漏れの通っていた高校の横に聾唖者の学校があったんだが、
ある日の登校時、いきなり後ろから、誰かに抱きつかれた。
悪趣味な友人が抱きついたのかと思ったら、隣の学校の生徒だった。
気持ち悪いが、暴力に訴えるわけにもいかず、とりあえず、
振り払って逃げたが、ちょっと恐怖を感じた。
534名無しさん@3周年:03/02/06 00:09 ID:iCn6G/5F
間違いなく、このニュースは自分の障害者に対する認識を変えたと思う。
はー、憂鬱だ。
535名無しさん@3周年:03/02/06 00:10 ID:LTgZjJMQ
移動を手伝ってる味方がいるに違いない
536名無しさん@3周年:03/02/06 00:10 ID:z0EXD6jn
>>511
俺もそうする
身障がどうこういう以前の問題だよ
537名無しさん@3周年:03/02/06 00:11 ID:gB5UttxE
>>534
俺も俺も。なるべく関わらない様にしようと思った。
538名無しさん@3周年:03/02/06 00:11 ID:YjRwPAXf
>525
脳性麻痺って無駄な知識だけは多いからなあ。
自分は弁護士より偉いと思うことは簡単だろうし。
もちろん裁判官や役人よりも。
裁判なんて簡単なでしょう。
539名無しさん@3周年:03/02/06 00:11 ID:efjw82Ru
誰かこのスレのログ、本人&障害者の協会みたいなのに
送りつけてやれよ
ちなみに漏れはやらん
540名無しさん@3周年:03/02/06 00:11 ID:dTKW+9Xc
障害者という立場を利用した恐喝だな。
541チェルノブ:03/02/06 00:12 ID:TgafGXVr
>>526
生きろ、そして、でっかいことやってやれ
>>527
駄目だと思うよ、危険な作業
そういう職場に配置するのも悪いと思うよ。
542名無しさん@3周年:03/02/06 00:12 ID:K28rH25+
障害者とか健常者とかに関係なく、人に親切にされたらまず感謝するという
誰もが子供の頃に習う事が分からないんだろうね、こいつは。
543名無しさん@3周年:03/02/06 00:12 ID:o27phz5o
2ちゃんねるに「宮崎茂を語るスレ」とか無いかな?
544名無しさん@3周年:03/02/06 00:12 ID:mi3ihQOv
何かさ もうイャだ

もう障害者へ対して手を貸すのをやめるよ

チョン、部落、893、障害者・・・関わらないようにする対象が増える一方で

あたしゃーどうしたらいいんだか わからんよ
545名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:vd+I1YXN
>>513
こういう人って、中途障害者に多い。
こんなことここ以外の場では言えないけどね。
漏れの生まれながらの脳性まひの兄貴も実は辟易している。
中途の人って、障害を背負う前は普通の人だから、
普通に生活していたときの頭の中と同じだから、結構わがままになる事が多い。
そりゃわかるよ。障害をもつ前は健常者だし、障害を背負ってしまった時の
悲しみは他人には分からないと思う。そんな簡単なことじゃないだろうしね。
でもね、しょうじき、彼らはプライド高い。

気分を害する方がいらっしゃったらごめんなさい。でも、正直そう思います。
546名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:kZjRwa+u
おまえら書き込み気をつけろ。
訴えられるぞ。
職にもさわるし。
関わらんのが一番!
547名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:3D80IVSX
カタワうぜーーーーーーーーーーーー







なんて論調になっちゃうぞ。こんなやつばっかだと
548名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:8MuVxzhJ
>>542
同意、
これじゃぁ、飯屋で食い物に髪の毛入れて小銭をたかるチンピラと同じ。
549名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:Zxt3T/ve
というか駐車場の障害者用スペースってのがあるのおかしいだろ?
なんで障害者にそんな優遇措置が必要なんだ?
550名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:K28rH25+
>>544
さあ!キミも貝になって海の底で暮らしてみないか?!
551名無しさん@3周年:03/02/06 00:13 ID:m7DCovl+
>>543
福祉介護板あたりで既に有名人だったりしてね
552名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:Ms5hwcbi
>>544
そうそう「自称」弱者は救わないほうがいい。
553名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:tYWLfGwd
訴えるネタを作るため、背後に協力者がいることは確かだよな。
ブレーキない車いす(しかも自分でブレーキかけれない)で
なぜか新宿まで出てきてるんだし

今回の業務に介助が含まれるとした判決で前例も出来たから
今後は訴え放題になるぞ。JRも徹底的に戦え
554名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:Fp2QlhMe
駅員がこの人から離れたのかのかと思ったら、
この人のためにエスカレーターを操作したときの話かよ。
おいおい、てめえのために係りっきりの人を訴えたのか。

ttp://www.asahi.com/national/update/0205/022.html
ホームで駅員は、エスカレーターを操作するため、
ブレーキをかけないまま宮崎さんの車いすを数分間離れた。
宮崎さんは障害のため上体が常に揺れており、この際、
ホーム上で車いすが数センチ〜10センチ動いた。
555名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:zTpbboC1
こういう奴のせいで他の穏やかで謙虚な障害者達にまでとばっちりが…(⊃Д`)
556名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:7pTJQOdL
珍障者
557名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:84k3NDQz
>545
どんな因果で障害を負うことになったかにも因ると思う。
558名無しさん@3周年:03/02/06 00:14 ID:b+so4TsI
自分は身体が不自由だから助けられて当然ってことですかね?
駅員さんの好意カンペキ無視でしょコレ
ブレーキなんて細かいこと気付きにくいものなんだから大目にみたれよ
559名無しさん@3周年:03/02/06 00:15 ID:m7DCovl+
>>548
そういうチンピラは警察に言えば捕まえてもらえるが
こいつには効果的な対応策が一切無いから、さらにタチが悪い
560名無しさん@3周年:03/02/06 00:15 ID:Ms5hwcbi
>>549
いいじゃねーか。車で来てんだし。
むしろ電車で移動されてダイヤ乱れたりする方がイヤ。
561名無しさん@3周年:03/02/06 00:15 ID:L79Ljrk7
>>549
いや、それは別にかまわんと思うが・・・
562名無しさん@3周年:03/02/06 00:15 ID:w3zAmSj9
>>554
つまり自分で動いたわけで。
やはり大阪から東京までの道中が気になる!
563名無しさん@3周年:03/02/06 00:15 ID:4R0TWSUz
宮崎茂とその仲間たちって、あたり屋というか示談ゴロみたいなもんだろ?
普通の人は宮崎茂の顧問弁護士みたいなのが出てきたら
それなりの額で示談に応じるんだろうけど、JRは裁判に応じたから記事になった。
まあ賠償を認めた判決ってのがかなり変だけど、
記事に書かれていないあたり屋の法の盲点をつくテクがあったんだと思うが。
564名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:KM0kfNIB
>>544
宮崎しゲチーを身障者と一緒にするのは
普通の身障者に失礼。
しゲチーは身障 プロ市民 くれーマーの三重苦。
565名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:kZjRwa+u
>>554
マジで?
関わらんのが一番と書いたが、
それなりの対処をすべきかもな。
566名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:HSKrUJVX
>>542
俺の知り合いで、駅で障害者の人を介助したら、
「健常者が障害者を助けるのは当然なので感謝しません」
とマジで言われた事があるらすぃ。
そこまではっきり言えるならはある意味漢だけどな(w
まあどんな人間でも、おかしい奴は居るっつー事ですな。
567名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:roaaNvQ/
駆除シロ
568545:03/02/06 00:16 ID:vd+I1YXN
>>557
そうだね。それもあるね。
569名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:qj859xEf
>>549 降りる時にドアをいっぱいに開く必要があるためらしいです。
570名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:LTgZjJMQ
>宮崎さんは障害のため上体が常に揺れており
想像するとおぞましいな
571名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:pLzyYVJg
>>532
>この前障害者の事がテレビでやってて再現VTRが流れてたんだけど、スーパーかなんかの障害者スペースに
>健常者が車を止めてることに対して「どかしてください!!」とかやっててアフォかと思った。
よくわからん。障害者スペースに健常者が停めるのはマナー違反だと思うが?
電車でお年寄りが立っている前で平気で優先席に座る人ですか?
572名無しさん@3周年:03/02/06 00:16 ID:gB5UttxE
「障害者の性」で検索をかけていたら・・・・・

http://www5d.biglobe.ne.jp/~gtm/syougaisyanosei.htm
573名無しさん@3周年:03/02/06 00:17 ID:8MuVxzhJ
毎朝漏れが乗る駅から車いすに乗ったデブが電車に乗るんだが、
駅員に礼を言うのは見たことない。

実はず〜っと気になってた。
574名無しさん@3周年:03/02/06 00:17 ID:m+hEobuZ
いつ何時でも死ぬ覚悟がないのはいかんな。

この障害者、車椅子が止まらなければ周囲の人間に危険が及ぶことは頭にないね。
575名無しさん@3周年:03/02/06 00:17 ID:KybtywVL
ホームから落ちて轢かれればイイのにね。
誰かコイツ見かけたら蹴り落としてやれ。





という夢をみた。
576名無しさん@3周年:03/02/06 00:18 ID:K28rH25+
>>566
そいつはクズだな。
障害者である前に人間たれ、と。
577名無しさん@3周年:03/02/06 00:18 ID:58ft2tCY
端から見て同じグループにカテゴライズされる奴らはそのグループ内でキチガイを自浄していかないと
同じにみられんだよね。
キチガイ身障がいれば障害者全体が
火病在日がいれば在日全体が
補助金付けの部落がいれば部落全体が。
578名無しさん@3周年:03/02/06 00:18 ID:7jjU310P
ちょっと甘やかすとこれだ
579名無しさん@3周年:03/02/06 00:18 ID:SYFNGd5R

 ま た 珍 障 団 か !
580名無しさん@3周年:03/02/06 00:19 ID:1hXaVA5w
>>549
あれは、あくまで車椅子マークであるのと
店側が障害者用と便宜上言ってるけど

乗り降りの不自由な人用


下肢障害者の場合、通院に限り「どこでも駐車違反OK証」が発行されます
そのため、障害者の中には、買い物でも「どこでも駐車違反OK」している人います

あと、車椅子マークは免罪符じゃないって事ね

つまりは、障害者も含めてあのスペースは正しく利用しないとダメなんよね
581名無しさん@3周年:03/02/06 00:19 ID:fsRLpivp
大阪から来れたんだったら、
10センチ動いたら10センチ戻れば良い様な?
582名無しさん@3周年:03/02/06 00:19 ID:Fp2QlhMe
>>566
チョソは、助けられても、困っているときに人を助けるのは当然ニダ
と全くお礼も感謝もしないそうだ。
チョソと心証のダブルだね。
583名無しさん@3周年:03/02/06 00:19 ID:Ms5hwcbi
そろそろ健常者たちが発言する時期が来たようだな。
584名無しさん@3周年:03/02/06 00:20 ID:3U+CQyRx
ウチの親父(介護従事経験者)は障害者嫌いつってたな。

「あいつら多かれ少なかれ、人に世話してもらって当たり前だと思ってやがる。最悪だ」

だって。30年前の話だけど根っこは変わってないみたいだな。
585名無しさん@3周年:03/02/06 00:20 ID:37bP9NP/
>>544
がきはしね。そんなことはじめて2ch で知ったとかいうなら、
ほんとはてめえにはかんけえねえレアケースだ。

そんなレアケースでびびり上がって、変な行動とるてめえみたいなのをな、

  D Q N

っていうんだよ。死ね。
586名無しさん@3周年:03/02/06 00:20 ID:fsRLpivp
>>582
謝罪と受け取ります
587チェルノブ:03/02/06 00:20 ID:TgafGXVr
>>577
一事が万事って考え方は、あまり頭がいいとは思えないけど。
588名無しさん@3周年:03/02/06 00:20 ID:Ms5hwcbi
要するに
障害者の周りの健常者が
甘やかしすぎなんだな。

テメーひとりが生活するのに
どれだけの人手がかかるかを
常に知らしめておく必要がある。

健常者だってどれだけ人に
迷惑をかけて生きてるか知ってる。
589名無しさん@3周年:03/02/06 00:21 ID:iqr4H0d6
>>514
>(労働できないのを障害とその環境のせいにするのに
>優遇策の多くは、生活安定と就職機会のUPのものが多いのに
>国の努力が、国民の理解がって言うからね)
私は国の努力とかよりも私ができることをやりたいと思ってます
建築の仕事にかかわってるんですが
私(身障者)ならではの意見がいえます
もちろん健常者と対立するようなものは言わないようにしています
それは私にとって生きていくための新しい武器となりました
わたしは自分を翻訳者だと思っています
590出戻り二士:03/02/06 00:21 ID:b5GhaK0K
どうでもいいけど、電車の優先席でない場所で年寄り等に席を譲るのは
純粋たる好意であって、別に義務的な事でも何でもない。

なのに席を譲らない人を批難したり、譲られて当然という発想の人が時たま
いるのはどうかと思う。

ところでこの脳性麻痺の人は喋れなかったのかな。何らかの意思表示はでき
るとは思うんだけど。
591名無しさん@3周年:03/02/06 00:21 ID:kZjRwa+u
いや、久々にいい議論してるなニュース速報プラス板。
592名無しさん@3周年:03/02/06 00:21 ID:Zxt3T/ve
>>566
俺はバイトで障害者の介助にいっているけど
ほんと、ちょっとしたことでも感謝をされるよ。

まぁ、自分一人で生きていけないことを知っている障害者は感謝の言葉をするもんだけど。
593名無しさん@3周年:03/02/06 00:22 ID:TtBh8tk0
要するに

フリーザ様はいいモノに乗ってるというわけだ
594名無しさん@3周年:03/02/06 00:22 ID:K28rH25+
>>584
オレのおふくろも長い事ホームヘルパーやってたけど
同じような事いってたね。
595名無しさん@3周年:03/02/06 00:22 ID:58ft2tCY
>>587
そういうふうに見られやすいということで。一事が万事そうだと思うやつは洞察力のないDQNなのも事実
596名無しさん@3周年:03/02/06 00:22 ID:YrkZUAun
障害者はゴミ、肉骨粉にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、爆弾を生めこんでアフガンに投下してしまえ!!!
障害者はゴミ、三宅島に閉じ込めてしまえ!!!
障害者はゴミ、障害者用動物園を作って見世物にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、ボットン便所に閉じ込めて糞でも食わせてしまえ!!!
障害者はゴミ、闘犬の特訓相手にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、ルンペンどもの餌にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、毒ガス兵器の威力を試す実験体にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、生きたサンドバッグにしてしまえ!!!
障害者はゴミ、ドブに放りこんでドブネズミの駆除をさせてしまえ!!!
障害者はゴミ、柱に生めこんで建築物の一部にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、囚人の餌にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、石鹸にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、廃品回収に出してしまえ!!!
障害者はゴミ、北チョンに投下してしまえ!!!
障害者はゴミ、アマゾンに送り込んでワニの餌にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、かまぼこにして難民に食わせてしまえ!!!
障害者はゴミ、核廃棄物と一緒に宇宙に投棄してしまえ!!!
障害者はゴミ、富士山の火口に放りこんでしまえ!!!
障害者はゴミ、北極に送って白熊の餌にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、肥料にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、韓国に送ってキムチの材料にしてしまえ!!!
障害者はゴミ、使える部分だけを抜き取って海上投棄してしまえ!!!
障害者はゴミ、アフリカに送り込んでマサイに食わせてしまえ!!!
597名無しさん@3周年:03/02/06 00:22 ID:gB5UttxE
或るwebpageから抜粋


「職員の人にやってもらうとかいう方法は?」と僕。
Aさん「職員にはバレたくないです。以前マスターベーションは介護の対象ではないと言われたんです。
痛い時は苦痛を和らげてくれる。お金さえ払えば行きたい場所までタクシーを呼んでくれる…
これらのことが介護で、なぜ性欲の処理が介護の対象じゃないのかと思います」
実習に来た学生やボランティアら、若い人は性の問題を一緒に真剣に考えるという。
このごろの子は障害者の性の話でもタブーじゃなくなったようだ。
そういう女の子たちにAさんは何度か恋をした。残念ながらフラレてばかりだけれど。





コワ(´Д`)イヨーーーーー!!!!
598名無しさん@3周年:03/02/06 00:23 ID:F83dhvnK
そういえば消防の頃半身マヒのダチがいたなぁ…。
出席番号がすぐ後で席も前だったから、仕方なしってのもあったが、
実はいい奴だったな。今でも元気でやってるんかなぁ。

なんかこういう痛い香具師がいると悲しくなってくる。
599似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/02/06 00:23 ID:1SUrWh9d

他が満車なら障害者専用駐車スペースに停めるに何の問題も無い。
600名無しさん@3周年:03/02/06 00:23 ID:Ms5hwcbi
>>590
まぁ、譲るべきだとは思うんだけど。
譲らないことを非難するのは難しいな。

しかし、昨今は譲っても感謝されないらしいからな。
601544:03/02/06 00:24 ID:mi3ihQOv
585が釣れた
602名無しさん@3周年:03/02/06 00:24 ID:Oy0W41V2
20年くらい前親父が、電車から車椅子の人が降りるのを手伝った。
それを手伝いに来た駅員さんが、俺らを家族だと勘違いしてた。
他人が手伝うってそんなに稀な事だったのだろうか。

駅員さんが親父に敬礼するの見て
親父カコイイってオモタ。
603名無しさん@3周年:03/02/06 00:24 ID:vd+I1YXN
>>592

>>まぁ、自分一人で生きていけないことを知っている障害者は
感謝の言葉をするもんだけど。

あなたにはその言葉を言って欲しくなかった。
感謝されて当然というところが見えてしまった。
いや、感謝するのも当然だとは思うが。
604名無しさん@3周年:03/02/06 00:24 ID:kZjRwa+u
>>585
ええ?
605名無しさん@3周年:03/02/06 00:24 ID:TBl+NYmC
現在の参考リンク等

朝日記事
>ホームで駅員は、エスカレーターを操作するため、ブレーキをかけないまま
>xxさんの車いすを数分間離れた。
>xxさんは障害のため上体が常に揺れており、
>この際、ホーム上で車いすが数センチ〜10センチ動いた。
http://www.asahi.com/national/update/0205/022.html

毎日記事
>男性は声が自由に出せず、車いすは自分でブレーキを
>扱えない特殊な構造だった。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030206k0000m040063000c.html

[99年の活動]
毎日記事
>「移動権」の侵害、100万円の損害賠償をJR西日本に
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/199903/091.html
結果、駅員発言に10万円賠償命令
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/199903/102.html

[番外]
福祉関連?本人の記事WEBサイト(過去)
http://web.archive.org/web/20010619022212/http://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/shigeru.htm
>JR富山駅乗車拒否事件発生!!(文責本人)
http://web.archive.org/web/20010709015441/theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/s-m-n14.htm
>JRよ!新しい時代に目覚めよ!(文責本人)
http://web.archive.org/web/20010709014718/theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/s-m-n13.htm
介護者ボシュン!
http://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/helper.htm
606チェルノブ:03/02/06 00:25 ID:TgafGXVr
>>595
なるほど
607名無しさん@3周年:03/02/06 00:25 ID:Ms5hwcbi
>>599
「専用」なら停めてはいかん。
「優先」なら停めてもOK。
608名無しさん@3周年:03/02/06 00:25 ID:YrkZUAun
車椅子で外出すること自体間違いなんだよ
カタワは隔離しておけ
邪魔だしうざいし気持ち悪いからな
609名無しさん@3周年:03/02/06 00:25 ID:gB5UttxE
で、Aさんの“性欲処理”の話−。思い切って聞いてみた。
「オナニーとか、どうやってやってるんですか?」
Aさん「右手の指は動くから、自分でやったこともあります。
だけど、とてもしんどい。不可能に近いです。ほかの人に、やってもらうしかないです」
中学や高校の頃は男子生徒同士で、やりあったという。
手が動く者にやってもらったり、みんな手が動かなかったら、口でくわえ合って行ったという。
Aさん「そうするしかないんだから、汚いなんていう意識はなかったですね」
「今はどうやってるんですか」と僕。
「あまりいいとは思ってないんですけど…、知的障害のある人にお金を払ってやってもらってます。
1回100円です…。まぁこれくらいのこと、やっても許されるかなと思って…」
書こうかどうか迷ったが、これが現実というか、Aさんの本音の叫びだと感じたので書かせていただいた。
ちなみに知的障害のある彼はマスターベーションのことは理解していて自分でもやっているそうだ。
「僕も、わかっていない人には、させることはできませんよ」とAさんは言った。
610名無しさん@3周年:03/02/06 00:25 ID:GnwYnUQJ
自動車の免許を取る際、停車中にブレーキをかけ続けろ、と教習所で教わる。
車椅子では停車中にブレーキをかけないんだろうか。
611名無しさん@3周年:03/02/06 00:26 ID:84k3NDQz
仏陀や釈迦ほどの境地には至ってないので
感謝されないとやってられない。
612名無しさん@3周年:03/02/06 00:26 ID:YrkZUAun
>>602
その親父、死んだほうがいいね
613名無しさん@3周年:03/02/06 00:26 ID:1hXaVA5w
>>589
それはそれでいいんじゃないの?

で、税金面での優遇はいる?いらない?
そもそも優遇がなぜ世間に正しく認知されて無いのさ・・・

俺は障害者に自立は必要と思い、過度の保護は不要と思うんだが
現状、過保護で庇護の下
614ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/02/06 00:26 ID:4FPiXDwW
賠償!?まあその立場にたったこと無いけど差
615聖徳太子 ◆.YRtgu7OPk :03/02/06 00:26 ID:rJM8row9
>大阪府大東市の市民団体代表宮崎茂さん(37)か・・・・
616名無しさん@3周年:03/02/06 00:26 ID:K28rH25+
>>597
障害者の性は結構問題多いらしいね。

自分でオナーニできないから夜中に障害者同士で
お互い(文字どおり)手助けしたりとか、聞いた事ある。
617名無しさん@3周年:03/02/06 00:26 ID:/F09HQiN
阪急電車では確か優先座席を止めたらしいけど・・・
譲るのは当たり前じゃないという事で。
マナー向上の為だそうだけど、
まあイイんじゃないかと思う。

そんな阪急電車も女性専用車両マンセーですが(´・ω・`)
618名無しさん@3周年:03/02/06 00:27 ID:m7DCovl+
>>605
1スレ目では本気で宮崎を擁護するバカが何人かいたが
それを読んでまで擁護できるかねぇ
619名無しさん@3周年:03/02/06 00:27 ID:LTgZjJMQ
文句言われてまで手伝ったりするもんか
620名無しさん@3周年:03/02/06 00:27 ID:4R0TWSUz
記事を鵜呑みに解釈すると、社会の実情に合わない判決を
裁判所が下したように読めるが、宮崎茂は障害者って職業だと思う
つまりプロの言いがかり屋
障害者の利点を最大限に生かして生活してるんだよ。

宮崎茂みたいな奴が普通の障害者にも健常者にも迷惑をかけてる。
621名無しさん@3周年:03/02/06 00:27 ID:dploq3bj
言いたいことも言えないこんな世のなかじゃ
622名無しさん@3周年:03/02/06 00:27 ID:Oy0W41V2
2chの意見なんざしらん。
俺は俺の正しいと思った事をする。
相手が感謝しようがしまいが
お年寄りや足の悪い人に席をゆずり
精神障害者からは遠ざかる。
623似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/02/06 00:27 ID:1SUrWh9d
>>607

そうだね。「専用」ならまずいか。
624名無しさん@3周年:03/02/06 00:28 ID:y7AldGNc
オトタケだって男だから精子溜まるよなぁ
処理とかどうしてたんだろう
625チェルノブ:03/02/06 00:28 ID:TgafGXVr
俺さ先日急に、お腹下って、高速道路だったからPA行ったら、
トイレ長蛇の列。どうしても漏れそうだったんで、障害者用トイレ入ったんだけど
これっていけないこと?
626名無しさん@3周年:03/02/06 00:28 ID:YrkZUAun
カタワ隔離法案の可決を早急に望む
627かず:03/02/06 00:28 ID:ViR+NKdm
電動車イスにはブレーキレバーが付いてて、ブレーキをかけると電動で動いて、外すと手押しで動くようになってるんだよ。ソースではどういう状況か分からないけど
階段の上とかなら確かに怖いかも。だからって訴えるのはどうかねえ?2ちゃんみたいにかえって反発を受けて自分たちの首を締めるだけなのに。問題提起したいのなら提起だけして賠償金を請求しなかったらいいのに。
・・・やっぱそれじゃ意味無いのかな。うーん・・・
628名無しさん@3周年:03/02/06 00:28 ID:Ms5hwcbi
日本で2人目の異常な「宮崎」さんですなぁ
629名無しさん@3周年:03/02/06 00:28 ID:1hXaVA5w
>>624
結婚してるだろ
630名無しさん@3周年:03/02/06 00:29 ID:RNUxH8IG
>>609
おれも今その部分をコピペしようと思った。
それこそ酷い人権侵害だな。
631名無しさん@3周年:03/02/06 00:29 ID:YrkZUAun
>>625
問題ないよ
カタワ用の設備があるということ自体間違っているから、普通に使うべし
632名無しさん@3周年:03/02/06 00:29 ID:Ms5hwcbi
>>625
あれは「専用」ではないはずだからオケ。
633名無しさん@3周年:03/02/06 00:29 ID:YjRwPAXf
>545
中途の人って、障害を背負う前は普通の人だから、
普通に生活していたときの頭の中と同じだから、結構わがままになる事が多い。
そりゃわかるよ。障害をもつ前は健常者だし、障害を背負ってしまった時の
悲しみは他人には分からないと思う。そんな簡単なことじゃないだろうしね。
でもね、しょうじき、彼らはプライド高い。

↑結構わがまま? ま、そういうのもいるかもね。
でも、脳性麻痺はすべてわがままじゃない?
お礼を言うことも謝ることも教えられないで育ってんだからさ、こいつのように。
何もしようとしないで命令ばかり、さらにプライドも高すぎって・・・・・。
634名無しさん@3周年:03/02/06 00:29 ID:Oy0W41V2
>>625
障害者用トイレ=障害者が使う=使った人は障害者
635出戻り二士:03/02/06 00:29 ID:b5GhaK0K
そういえば地元のスーパーで車の乗り降り不自由な人専用駐車スペースが便利
で皆そこに停めちまうんで、不自由な人が駐車できないという悩みがあった。

解決策として、心理障害となるようにカラコーンを置いて、それをどかさないと
停められないようにした。一般人の車が停まっている事は少なくなったが、不自由
な人の利用も少なくなったようだ。
636名無しさん@3周年:03/02/06 00:30 ID:YrkZUAun
全カタワの体に爆弾うめこんで金正日にプレゼントしてあげましょう
637名無しさん@3周年:03/02/06 00:30 ID:3U+CQyRx
>>594
一般の場ではまだしも、施設なんかではもろに本性が出るって言ってた。
一番強烈だった体験は

「おぶったヤシ(足が悪い意外はマトモ)にそのまま小便垂れられた事。
 しかもそいつは終始ヘラヘラ笑ってただけ」

だそうだ。あれはやられると凹むとの感想だ。いやすぎ・・・
638名無しさん@3周年:03/02/06 00:30 ID:ZH4TZphi
障害者が介助を求めたときに、急いでる場合
拒否するのはいけないことですか?
639名無しさん@3周年:03/02/06 00:30 ID:vd+I1YXN
毎日記事
>男性は声が自由に出せず、車いすは自分でブレーキを
>扱えない特殊な構造だった。

宮崎とか言う人は自分でブレーキぐらい出来る車椅子作ったらいいとおもう。
車椅子作るのにたくさん補助金出ているんだからさ。
歩けないんだから、生命線のブレーキぐらい自分で出来るように
すりゃいいのに。この人にも過失って物は無いの?
640名無しさん@3周年:03/02/06 00:31 ID:Ms5hwcbi
>>635
それこそそのスペースに停めてる健常者の脳みそが障害。
641名無しさん@3周年:03/02/06 00:31 ID:VUXVZeEU
http://theology.doshisha.ac.jp/users/students/myamamoto/helper.htm

>介護経験のない人でも大丈夫です。歓迎いたします。

 JRの介護専門の職員が対応しても、16万円の慰謝料になるほど恐怖を感じるのに、
なんで介護経験のないヤシが大丈夫なんだ。
642名無しさん@3周年:03/02/06 00:31 ID:YrkZUAun
>>635
まともに乗り降りできない奴が車に乗るのが間違い
事故を起こしても被害者のせいにされるわけだし
643チェルノブ:03/02/06 00:31 ID:TgafGXVr
>>631-632
いいかね
>>634
腹が下ったという緊急事態時なので、そんときゃ障害者かもしれんね
644名無しさん@3周年:03/02/06 00:31 ID:m7DCovl+
>>639
そんなの作ったら金になんないだろ
645名無しさん@3周年:03/02/06 00:31 ID:K+a3N4Ej
つーかさ、
10cm動いて恐怖したってんならこいつはどうやって駅まで来たわけ?
646名無しさん@3周年:03/02/06 00:32 ID:JKGL8dj9
漏れは目に軽い障害を持っているが、別に苦にせずに勉強して
資格をいくつか取ったし、大学で同級と一緒に勉強しているぞ。

全体からみれば極めて軽い障害だから重度の障害と比べては
いかんのかもしれないが、少しは自助努力をしろ!と言いたいな。
既にしている人には言うまでもないことだし、プロ障害者に言っても
無駄だろうから、言うこと自体が無意味っぽいが。
647名無しさん@3周年:03/02/06 00:32 ID:gB5UttxE
>>639

答え: その車椅子は、「訴訟専用機」だったから。
648名無しさん@3周年:03/02/06 00:32 ID:w3zAmSj9
>>605
>男性は声が自由に出せず、車いすは自分でブレーキを
>扱えない特殊な構造だった。

やはり新宿駅に挑戦しにきたとしか……

ていうか……同○社?
649名無しさん@3周年:03/02/06 00:32 ID:YrkZUAun
>>638
どんな時でも拒否しなければならない
一度でも助けると奴らは調子に乗るからな
650名無しさん@3周年:03/02/06 00:32 ID:OaaaUhH3
基本的なことだが介助者にブレーキかけてもらわないと
車椅子を制止させられないのか? それなら、そもそも
1人でウロウロ外出する事自体が無謀だと思うけど。
本人だけでなく、周りも危険だ。

『車椅子、坂道で止まれず暴走。幼児ひかれ死ぬ』
なんて事にはなったりはせんのかな。
651名無しさん@3周年:03/02/06 00:33 ID:9i6etev/
>>639
>特殊な構造
だったのか?
652名無しさん@3周年:03/02/06 00:33 ID:7pTJQOdL
三大欲なんていうけどオナニーなんて我慢できるじゃん
素直に夢精しとけ
653名無しさん@3周年:03/02/06 00:33 ID:Ms5hwcbi

コイツとその取り巻きと裁判官にこのスレ見せたい
654名無しさん@3周年:03/02/06 00:33 ID:ApVhJe9R
俺は目の前に身障者が現れると、何だか自分の人間性を
試されているような気分になる。
655名無しさん@3周年:03/02/06 00:33 ID:UUah/0Jp
奴の車椅子に轢かれて賠償請求する神はおらんか?
656名無しさん@3周年:03/02/06 00:34 ID:fsRLpivp
>>635
本当に不自由な人どんくらい来てたんだ?
657名無しさん@3周年:03/02/06 00:34 ID:Yp0qgCF0
みんな!障害者の半径5m以内に近づくな!
訴えられるぞ!

しね、宮崎
658名無しさん@3周年:03/02/06 00:34 ID:Ms5hwcbi
>>638
マンガでも読んで笑って見てればいいと思うよ
659名無しさん@3周年:03/02/06 00:34 ID:SvxolUY0
>>1
外に出るなボケ
660聖徳太子 ◆.YRtgu7OPk :03/02/06 00:34 ID:rJM8row9
>>624
嫁さんいるよ
661名無しさん@3周年:03/02/06 00:34 ID:YrkZUAun
>>654
俺の場合は、自分の殺意を押さえる訓練をされてる気分になるよ
カタワなんか見た時点で殺したくなるが、あんなゴミを殺して豚箱に入るのはごめんだし
662チェルノブ:03/02/06 00:35 ID:TgafGXVr
>>638
難しい所だね、周りに人がいっぱい居るなら、拒否してもしょうが無いだろうけど
誰も居なかったら
663名無しさん@3周年:03/02/06 00:35 ID:4mwRP3kd
>車いすは自分でブレーキを扱えない特殊な構造だった。

って、どうやって大阪から新宿まで来たの?
664639:03/02/06 00:35 ID:vd+I1YXN
>>647
訴訟専用機(W
今回の事は待ってましただわな。本人にとって見れば。
665出戻り二士:03/02/06 00:35 ID:b5GhaK0K
>>642
つーか、自分的には障害者がカラコーンを自力で退けることが困難な事は
少し考えれば解るはずなのに、健常者の利用妨害を考えるあまりに障害者
の事がすとーんと頭から抜け落ちてるスーパーの頭が素敵だと思った。
イカス。

まぁ本音を言えば介助者連れの障害者のみ対象なのであろうが。
666名無しさん@3周年:03/02/06 00:35 ID:H4uu/sLh
乙に当てられたらこっちが被害者って事か?
667名無しさん@3周年:03/02/06 00:35 ID:3D80IVSX
こえーよ。カタワゴロ
668594:03/02/06 00:36 ID:K28rH25+
>>637
オレのおふくろは書いた通り、ヘルパーだったんで障害者よりも
半ボケの年寄り相手が多かったみたいだが、ある時ボケたじいさんを
連れて町に買い物に出た時、町中で2回も3回も小便漏らすってぼやいてた。
その度に物陰で着替えさせてたんだって。
それ聞いて おふくろスゲェ って思ったよ。

障害者とは違うからsage
669名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:Ms5hwcbi

ただ、もし障害者で、健常者と同じような心の持ち主だったら
オレはいくらでも手助けをする。これは誓う。

「ありがとう」も言えない人格障害者は絶対助けん。
670カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 00:36 ID:YrkZUAun
>>663
お仲間に連れてきてもらったんだろ
んで後は計画通りに・・
671名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:9/xgRGLL
10センチ動いてビビったっつーので訴えられたら
気軽に善意で補助してあげられなくなるな
672名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:kZjRwa+u
>>654
オレもなるなぁ。
でも最近は、人を助けるほどの身分じゃないと思うようになった。
673名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:1aLZ0fAd
損害賠償って目に見えるような損害でなくても請求できるのか。
674チェルノブ:03/02/06 00:36 ID:TgafGXVr
>>663
それこそ、ノンストップで
675名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:KM0kfNIB
>>641
ミスしやすいから 訴えやすいので
介護経験無い人が希望なんでそうな
676名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:Yp0qgCF0
宮崎の団体をみんなで祭れ!
677638:03/02/06 00:36 ID:vQTxHOn/
介助したい人はすればいいし、
したくない人は拒否していい。
これで問題なしですか?

そもそも介助=ボランティア。
という美談的発想が間違い、
678666:03/02/06 00:36 ID:H4uu/sLh
被害者→加害者
訂正します(w
679589:03/02/06 00:36 ID:iqr4H0d6
>>613
あーわかんねーーーーー
ねんか変な文章やしw

優遇されてるよ
そんで自分は生産性のない人間だってわかってるよ
こういう政治に感謝してるよ
でも生きてる価値がないとかお前らにいわれたくない
私は私の人生を一生懸命生きたいと選んだ
優遇しすぎだと思うならそう言えばいい
私も無駄金使ってるって思うところもあるし

みんなそうやねん
面会するときは心配そうな顔する
でもそんなん嘘くさいのわかってるって
おんなじ人間やで?
こんなとこでいうより目の前の障害者と話しあってみたらどうやねん?
680名無しさん@3周年:03/02/06 00:36 ID:YjRwPAXf
JRががんばってくれればこいつの旅程があきらかになるな。
681名無しさん@3周年:03/02/06 00:37 ID:Ms5hwcbi

ま、ちょっとしたスリルを提供したチョボラだったってことで。
682名無しさん@3周年:03/02/06 00:38 ID:RNUxH8IG
障害者もうダメポ
683名無しさん@3周年:03/02/06 00:38 ID:vd+I1YXN
>>665
もう、スーパーにとって見れば、誰にも停めてほしくないんだよ。
こんなことで色々文句言われんだったら、誰も停めるなと。

684名無しさん@3周年:03/02/06 00:38 ID:m7DCovl+
みんなでJRに励ましのメールを出そう
この駅員もけっこうヘコんでるんじゃないの?
685出戻り二士:03/02/06 00:38 ID:b5GhaK0K
>>656
利用が減ったってのは、そのスペースのことで。
カラコーンがおかれてから利用されているのを見たことほとんど無い。
686名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:3Iam0v3i
このスレを読んで、今までの考えが変わりました。
二度と障害者の手助けはしません。
周りの人へもそのように広報します。
こういう考えにさせたのは、この判決と宮崎のHPを読んでです。
宮崎茂 氏ね!
687名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:B5Ypc20B
明日からコイツを10?Bバックさせる善意の遊びが中学生の間で広まりそうだな
688名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:Ms5hwcbi
>>684
凹んでるどころか、善意を仇で返されたんだ。
ヘタすりゃ精神崩壊するぞ。
689名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:BKEfOrxO
お化け屋敷に入っても賠償金が取れるのかな?
690名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:YjRwPAXf
もしかして東京か新宿に着いてから車椅子に搭乗したのか?
691名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:K28rH25+
>>684
ヘコんでるだろうなぁ。
上司も「気にするなよ」とかいっちゃったり。
692名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:VZ+Fea7N
地方銀行ってどういう銀行を指すの?
693名無しさん@3周年:03/02/06 00:39 ID:tYWLfGwd
宮崎団体に破防法を適用しろ
694名無しさん@3周年:03/02/06 00:40 ID:LTgZjJMQ
>>684
「障害者は相手にする必要なし」ってなったら首にされるかも…
695名無しさん@3周年:03/02/06 00:40 ID:8xdDBxEb
すごい勢いで伸びてるな、このスレ。
696名無しさん@3周年:03/02/06 00:40 ID:3U+CQyRx
>>668
老人介護も大変らしいからねぇ・・・
お袋さんに「長い間ご苦労様でした。」と伝えてくれ。
697名無しさん@3周年:03/02/06 00:40 ID:Ms5hwcbi
>>692
お前の貯金箱
698名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:K28rH25+
気弱な駅員だったらトラウマになるよな。
699名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:Fn8gRJo4
俺も障害者見ても手伝わない。訴えられちゃうもんなぁ。
700名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:gB5UttxE
障害者というのはオナニーが出来ないという話を聞きました。
しかし人に処理してもらうことも出来ない。
ではどうしているのか。
噂では、寮の中で強姦をして、性欲の処理をしているのだそうです。
障害者がいる寮というのは、強姦が半ば公認で、
毎晩夜になると男性の障害者が女性寮忍び込んで事をすませるのだそうです。
701名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:QTgJgTbU
日本って腐ってるな。
こんな判決って。。。
702名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:2Eb6Ojo2
こんな事で訴えられるなんて、正直引いてしまうな。
進んでボランティアしづらくなるわ。

>>633の話じゃないけど、障害者の講演会なんか聞きに行くとイヤミばっかりで
何の参考にもならん。
これじゃ障害者と理解しあえるなんて到底無理だと思う。
体の状態が違うんだ、全て平等なんて不可能だよ。
こんな言い方して悪いと思うけど、妥協と我慢は必要だよ。
703チェルノブ:03/02/06 00:41 ID:TgafGXVr
>>679
おいおい、面会しに来た人は本当に心配だったと思うよ。
そういうの良くないぜ
ここで、無責任な事言ってるやつも、自分の身内や友達が
事故なんかで重度の障害負ったら、心配するって。
704名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:fCbPx+Be
>>679
あなたのレスも、十分、変な文章で構成されてるのですが。
705名無しさん@3周年:03/02/06 00:41 ID:/9TT+knE
>>690 新宿駅を狙う為に!
706名無しさん@3周年:03/02/06 00:42 ID:4R0TWSUz
最初に記事読んだときにあまりの非常識ぶりに
オレが座っていた椅子が50cm以上動きおかげで椅子からずり落ちて
後頭部を強打して、かなりの恐怖と肉体的苦痛を味わったのだが。。
ダレに訴えたら16万くれるんだ?
707名無しさん@3周年:03/02/06 00:42 ID:Ms5hwcbi
>>700
そのビデオ、返却今日までだぞ。
708名無しさん@3周年:03/02/06 00:42 ID:pLzyYVJg
>>638,677
つまらん指摘だが、ボランティア=自発的な活動 って意味ね。
特に美談的な意味のある言葉じゃない。
709名無しさん@3周年:03/02/06 00:42 ID:t05dCPLC
>>700
手を使わずにどうやって…?
710名無しさん@3周年:03/02/06 00:42 ID:QTgJgTbU
>>700
オナニーもできんやつがレイプ出来るのか?
あっさり絞められそうだが。
711名無しさん@3周年:03/02/06 00:43 ID:Ms5hwcbi
>>706
50センチも動いたら80万もらえるぞ
712名無しさん@3周年:03/02/06 00:43 ID:K28rH25+
>>706
ひろゆきだな。
713名無しさん@3周年:03/02/06 00:43 ID:p73DMsGK

私は、健常者は障害者を援護する義務があると考える。

が、しかし

障害者が健常者に援護を要求する権利は無いと考える。
714名無しさん@3周年:03/02/06 00:43 ID:vd+I1YXN
>>686
障害者を家族に持つものとして、
それだけは勘弁してください。
もしあなたが障害者を手助けしたら、
感謝をするであろう人はたくさんいます。
漏れの家族が実際そうです。
だから、手助けしてやってください。
これは、漏れからのお願いです。
715名無しさん@3周年:03/02/06 00:43 ID:fsRLpivp
しかし、シロート集団の2chですら
矛盾点が見え隠れするのに、
裁判官はなに考えたんだろ?
716589:03/02/06 00:44 ID:iqr4H0d6
>>679
あーおれの文章が変ってことね
717名無しさん@3周年:03/02/06 00:44 ID:Q5Wjw68U
この人、ブレーキがない特殊な車椅子にのっていたそうだけど
介護者が近くにいたと見るのが妥当だろう。もしいなければ
駅で列車から降りることも出来ないのだから。

おそらく、この介護者は、駅員がブレーキをかけずに立ち去り
宮崎茂氏の車椅子が数センチ〜10センチ動くのを見過ごし
宮崎茂氏を恐怖に陥れ・・・というか、おそらくグルだな。
718名無しさん@3周年:03/02/06 00:44 ID:K28rH25+
で、障害者は健常者に何をしてくれるんだ?
719名無しさん@3周年:03/02/06 00:44 ID:58ft2tCY
俺は昔障害者自立生活センターで働いていたことがあるんだが、主目的が
いかに補助金を取るかにあったのを見ていやになった。
ちゃんとした理由のある補助金なら良いが、嘘をついてでももらえる物はもらえという方針だったのが
決定的理由だ。
どの障害者も金の亡者というのは変わらんと言うことだな
720名無しさん@3周年:03/02/06 00:45 ID:Ms5hwcbi
>>715
裁判官の脳みそも障害
721686:03/02/06 00:45 ID:3Iam0v3i
>>714
わかりますた!

ちょっと、視野が局地的になっていたようです。
スマソ!
722名無しさん@3周年:03/02/06 00:45 ID:Ms5hwcbi
>>718
このスレみたいな場所
723名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:1hXaVA5w
>>679
俺はお前さんに生きる価値は無いなんて一言も言ってない
仕事できるんだから、優遇しなくていいだろうって言ってる

ぶっちゃけ、お前の額面と手取りの給料年収で言ってみろよ
還付いくらされてるんだよ

お金でしかどうのこうの言えないけど、クローズドにしておいて、
優遇されてて当然ってか?
優遇するなら、ちゃんと理解が必要だろ?
説明は国にってか、おめでてぃな

それと最後にいっとくが
俺は障害5級を無理やり7級にしたって書いただろ?
目の前の障害者ねぇ・・はぁ。
もうその被害妄想たかり主義辞めろよ
724名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:YjRwPAXf
山本(?)光世ってどんな人?
725名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:t05dCPLC
>>715
地裁の裁判長ならプロ市民の反感買うような判決下したら
あとでどうなるか予想付くんじゃないかな?
726名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:QTgJgTbU
>>722
燃料か。
727名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:LTgZjJMQ
裁判官ご乱心が多いな
728名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:KM0kfNIB
>>713
なら あなたは義務としてやれば良い。
俺は感謝されるのが嬉しいからする。
729名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:2X+Xsujo
ハッキリ言います。
障害者=弱者と思われているので、障害者は生意気です。
客として来たときには、頭ヘコヘコさせているけど
障害者マークの付いた車はDQNのように煽っています。

障害者は社会的に不要で、経済力無し、周りの迷惑です。


  障  害  者  は  早  く  氏  ね  !!
730714:03/02/06 00:46 ID:vd+I1YXN
>>721=>>686
ありがとうです。よろしくお願い致します。
731名無しさん@3周年:03/02/06 00:46 ID:YrO78cCu
>>679
マジうざい。言い返せなくなるとすぐ障害があることを盾にし
やがって。さっさとうせな、欠陥品。
732世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/02/06 00:46 ID:Caa7UhkY
東京地裁よ・・・。
733名無しさん@3周年:03/02/06 00:48 ID:fsRLpivp
>>717
ものさしで、移動距離を測ってたかも?
734名無しさん@3周年:03/02/06 00:48 ID:QTgJgTbU
>>679
↑リアル???



空しいね。
735名無しさん@3周年:03/02/06 00:48 ID:Fn8gRJo4
>>714そーお?だって訴えられちゃうんだよ?お金まで請求されて
弁護士費用まで払う必要性が出て来るんだよ。
俺は1%でもその可能性があるなら、絶対手伝いたくない。
やだよ、善意で手伝って訴えられるなんて。
736名無しさん@3周年:03/02/06 00:48 ID:p73DMsGK
>>728
感謝されるといいね!プ
737名無しさん@3周年:03/02/06 00:49 ID:sU8RUDI2
障害者の連盟か何かで
一般の人を訴える事は致しませんと公式コメント出さないと
みんな怖くて手助けしなくなるぞ。
緊急に検討しろ。
738名無しさん@3周年:03/02/06 00:49 ID:m7DCovl+
この事件が上級審にいっても
マスコミの扱いは小さくなるばかりだろうな
宮崎茂に正義が無いことはわかりきってるから
739似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/02/06 00:49 ID:1SUrWh9d

>>733

車輪にカウンターが付いてます。
なんてったって訴訟専用機。
740名無しさん@3周年:03/02/06 00:49 ID:Zxt3T/ve
で、障害者が一般社会から煙たがれると。

障害者共、少しは理解してんのかねぇ
・・・・もうすぐ介護保険料も徴収されるようになるし(w
741名無しさん@3周年:03/02/06 00:50 ID:x8iyhCGp
開き直った生害者は手に負えないな。
どの面下げて徘徊してやがるんだw そっちの方がよっぽど恐怖。
742名無しさん@3周年:03/02/06 00:50 ID:kZjRwa+u
>>718
心を豊かにしてくれると聞いたことがある。
真偽はどうかしらんけどさ。
743名無しさん@3周年:03/02/06 00:50 ID:K28rH25+
成熟した社会ってのはこういう無用な裁判沙汰を起こす社会の事かね・・・
なんかねじ曲がってるよ。
744世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/02/06 00:50 ID:Caa7UhkY
障害者系圧力団体の構成員が
感謝などする必要はない。なぜなら健常者が我々を
援助するのは当然だからであるとほざいていたのを
思い出した。
745名無しさん@3周年:03/02/06 00:50 ID:z8LLE1k+
「善意を要求して当たり前、応じない人間は最低」
そんな風潮間違ってるぞ。
もう死んじゃった爺ちゃんは「人に何かしてもらったら感謝を忘れるな」
「助けてもらう事が当たり前と思うな」ってずっと言ってた。
746名無しさん@3周年:03/02/06 00:51 ID:Ms5hwcbi

本当の障害者がかわいそう
747714:03/02/06 00:51 ID:vd+I1YXN
>>731
同意。いや、漏れは失せろとまでは言わんが。
健常者と同じ視点に立つのは、先ず自分達が障害を楯にしなくなってからだと思う。
これは、障害者の兄貴にも言ったことがある。
748名無しさん@3周年:03/02/06 00:51 ID:tYWLfGwd
明日あたり新宿駅には「改造車お断り」ステッカーが
張られてたりな
749718:03/02/06 00:51 ID:K28rH25+
>>742
このスレを見る限りそれはガセだなw
750名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:B5Ypc20B
明日から車椅子にビビッてホームに落ちる健常者が増えるだろうな
751むにゅう:03/02/06 00:52 ID:rgYwOwel
>>571
お前、恥ずかしい奴だな。
752名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:LTgZjJMQ
昔の道徳がみんな忘れ去られていってます
753名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:m7DCovl+
良識ある障害者は是非ともマスコミ上で
この件に関する批判的なコメントを出してもらいたいよな
障害者を公に批判できるのは障害者だけだ
754名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:Ms5hwcbi
もしコイツが昨日受験生のために緊急停車した電車に乗ってたら
間違いなくクレームつけそうだな。
755名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:Q5Wjw68U
>>714
>障害者を家族に持つものとして、
>それだけは勘弁してください。
>もしあなたが障害者を手助けしたら、
>感謝をするであろう人はたくさんいます。
>漏れの家族が実際そうです。
>だから、手助けしてやってください。
>これは、漏れからのお願いです。

 俺はあなたに何の恨みもないけれど、俺はもう手伝わない。
 電動車椅子の重さも知っているが、おそらく今後一切手伝うことはない。
 悲しいことだが、関わりたくない。
756名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:KM0kfNIB
>>738
感謝しないようなやつには2度としないよ。
そんなヤツにでも あなたは義務でするんだから スゴイよね。
757名無しさん@3周年:03/02/06 00:52 ID:gB5UttxE
ここ、いきなり変な声で主張されちゃうんですけど・・・・

http://www.iidanet.or.jp/~miyawaki/index.html
758名無しさん@3周年:03/02/06 00:53 ID:bzUmf+s3
 >>679 を見ると、宮崎のようなのは特殊な例ではないというのがよくわかるな。
759名無しさん@3周年:03/02/06 00:53 ID:8DdMhqDv
この障害者に対するサービスも運賃に含まれると判断したのか?
これをウリにしているなら一般に安全に対する義務はあるわな。
ただ10センチ動いたからといって恐怖かどうか分からん。
ニュースを見る限り介助人も必要だと思ったが、その人は何をしていたのか・・・
760名無しさん@3周年:03/02/06 00:53 ID:iCn6G/5F
すべての障害者が宮崎みたいな奴だとは思わないが、
手伝おうと思った瞬間、この事件を思い出してしまうのは事実。

どうにかならないものかねぇ。

いやだよ俺は、訴えられても金無いし。
761名無しさん@3周年:03/02/06 00:54 ID:fsRLpivp
>>742
ネタになってる
762名無しさん@3周年:03/02/06 00:54 ID:B5Ypc20B
>>754
障害者のために車椅子は止めないのに
健常者のためには電車を停めるのか?って???
763名無しさん@3周年:03/02/06 00:54 ID:kZjRwa+u
737 :名無しさん@3周年 :03/02/06 00:49 ID:sU8RUDI2
障害者の連盟か何かで
一般の人を訴える事は致しませんと公式コメント出さないと
みんな怖くて手助けしなくなるぞ。
緊急に検討しろ。

オレもそう思うぞ。
いや、いい意見だ。
764名無しさん@3周年:03/02/06 00:55 ID:QSSkNeKs
>>679はそんなにオカシイの?
嫌な気分にはならないけど、怒ってる人、何が気に入らんの?
765名無しさん@3周年:03/02/06 00:55 ID:LTgZjJMQ
>>757
障害が個性とは大した自信ですね
766名無しさん@3周年:03/02/06 00:55 ID:dploq3bj
>>764
最初の二行
767名無しさん@3周年:03/02/06 00:55 ID:4R0TWSUz
>>714
健常者にお願いする気持ちは分かるが、
同時に宮崎茂とその周囲の者を積極的に糾弾すべきだよ。
768名無しさん@3周年:03/02/06 00:55 ID:K28rH25+
最近はタクシー会社とかでも社員に介護なんたら資格取らせて
介護タクシーみたいなの増えてるけど、こういうニュースが出ると
どこも戦々兢々だろうな。
宮崎の罪は重いぞ。
769名無しさん@3周年:03/02/06 00:56 ID:mJkrib8f
つうか、新宿駅で耳が聞こえないと思われるお客に

「さっさとしろよボケ!甘ったれてるんじゃねぇぞ!」

といった風に罵声浴びせていたクソ駅員を見た事があるからなぁ。
案外根は深いかも知れない。
770名無しさん@3周年:03/02/06 00:56 ID:w3zAmSj9
汗だくで車いすを持ち上げている駅員さんを見るたびに、今回のことを思い出しそう。
771名無しさん@3周年:03/02/06 00:56 ID:Ms5hwcbi

とにかく宮崎が犯した「障害者」へのイメージダウンは問題だな。

他の障害者から叩かれることを切に願う。
772名無しさん@3周年:03/02/06 00:56 ID:P7FDkzqQ
健常者であることも個性である。 障害者であることも個性である。
男性であることも個性である。 女性であることも個性である。
子供である事も個性である。 大人であることも個性である。

重要な事は、他人の個性を理解し尊重することである。
重要な事は、自分の個性を理解し自覚することである。

by 俺
773名無しさん@3周年:03/02/06 00:56 ID:eJ/pGEx6
脳性麻痺で将来もないから、裁判に勝って喜ぶ
無職、引きこもりで将来もないから、2chで煽り勝ったつもりになる

基本的におまいらと同類

「世間一般が、おまいらを見る目」は、「おまいらが脳性まひを見る目」と同じ
774名無しさん@3周年:03/02/06 00:57 ID:YjRwPAXf
いや、一般の人を訴える事は致しませんと言わなくても、
手を貸してくれた人を訴えるのが異常なんで。
775名無しさん@3周年:03/02/06 00:57 ID:fsRLpivp
>>754
禿同
その後スピードアップして運転したからダイヤは乱れなかったけど…
とりあえずクレーム
776名無しさん@3周年:03/02/06 00:57 ID:bzUmf+s3
http://www.nginet.or.jp/news/opinion/20020530.html

とりあえず、全国障害者問題研究会 とかいうところはこういうところのようです。
つーかここうちの近所だな……
777名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:K28rH25+
>>773
同意
お前を筆頭にな。
778名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:t05dCPLC
いくら宮崎みたいな奴がいてもさすがに一般人は訴えないと思いたい。
779714:03/02/06 00:58 ID:vd+I1YXN
>>755
よくぞ言った。そうはっきり意思表示をすることが
大事だと思うよ。
手伝う事に関しては、はっきり意思表示をした方がいいと思う。
そういう人間がいてもいいと思うよ。
手伝って頂ける方がいたら、それに対して最大限の感謝をする。
手伝っていただく事を、例えそれが無意識だとしても、健常者に強要してはいけない。
漏れはそう思う。
780名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:KEVKQceM

この駅員さんを励ましてやりたい
781名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:dploq3bj
>>773
いちおう釣られてやるが

基本的に「おまいら」と同類

おまいら=オマエモナー
782名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:Ms5hwcbi
>>772
そういう個性尊重主義も問題あるような・・・。

しょせんみんな1億3000万分の1なんだからさ、
慎ましやかに生きて行こうよ。
783名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:uCty6S89
いいなぁ、障がい者は
一生一般人に養って貰って、好きなことだけして暮らせるんだもんなぁ
あ〜あ、俺も障がい者だったら良かったのに
784名無しさん@3周年:03/02/06 00:58 ID:KeUGRPpQ
プロ市民もプロ障害者もウザイ
785589:03/02/06 00:59 ID:iqr4H0d6
>>723
うう、ごめん
べつにたかる気はない
>目の前の障害者
これはあんたにいったつもりじゃなかった ごめん

なんか2ちゃんの全レスまじめに考えてもうた・・・
レスする立場やなかったな すまん

でもたかりじゃなくて許されたフィールドって考えたら
その範囲で全力を尽くそうと思うのは当然じゃない?
786名無しさん@3周年:03/02/06 00:59 ID:Fn8gRJo4
こういうサービスが運賃に含まれていると主張するなら
障害者の運賃は今の100倍にすればいいと思います。
787名無しさん@3周年:03/02/06 00:59 ID:gB5UttxE
>>780
そうだな、この駅員さんの心のケアも忘れてはならない。
宮崎に絡まれて訴えられ、しかも負けて悔しかっただろうに・・・
788世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/02/06 00:59 ID:Caa7UhkY
受け入れてもらえない個性もあることを知るべきだ。
789名無しさん@3周年:03/02/06 00:59 ID:K28rH25+
>>783
一風変わった釣りだな
790名無しさん@3周年:03/02/06 00:59 ID:QSSkNeKs
>>766
なるほど、そこか。
きっとストレスとかたまってるんじゃない?
つい鬱憤をはらしてしまったんじゃないのかと思った。
さいしょの方のレスは、すごく丁寧にレスしてたし、
悪い人じゃないと思うが。
このスレでカミングアウトしただけでも、勇気あると思うよ。
791名無しさん@3周年:03/02/06 01:00 ID:KM0kfNIB
>>773
哀しい生き物だな オマエ
792名無しさん@3周年:03/02/06 01:00 ID:YjRwPAXf
大阪に帰るときはJRを使わないようにお願いしよう。
793名無しさん@3周年:03/02/06 01:01 ID:sZaKL6JT
車椅子の背中あたりに
”ベストエフォート”マークでもつけてくれ。
介護が不十分でもそれ以上要求しないと保証してくれ。

介護してやりたいと思うことはあっても
こんな羽目になって慰謝料払いたくない。
794名無しさん@3周年:03/02/06 01:01 ID:nw3ztGOw
私の逝ってた大学には、車椅子の同級生がいた。
建物の間の階段とかを、その辺にいるヤシら4人で抱えてあげたりしてたけど。
・・・・・もう、あんなこと出来なくなるんじゃないか?
795名無しさん@3周年:03/02/06 01:01 ID:4R0TWSUz
障害者支援団体と称する団体に意見を聞いてみたいね、
自分たちの活動の足を引っ張るなと、宮崎茂への怒りを表明する団体が
まともな団体ってことになる。
796名無しさん@3周年:03/02/06 01:01 ID:bzUmf+s3
>>790
あと、彼には微妙に開き直りが見て取れる。
797名無しさん@3周年:03/02/06 01:02 ID:K28rH25+
こいつは車椅子に撃墜マークでも付けてるんじゃないか?
裁判に勝った数だけ。
798名無しさん@3周年:03/02/06 01:02 ID:THvTaLlo
2階建ての個人商店で階段しかない店なんて
いやがらせにちょうどいいな
一日に10回くらい車椅子を上がり、くだりさせたりして
799名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:dploq3bj
>>797
だとしたらACE ATTACKERだな
800名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:KeqodFFJ
駅員の助けがなきゃ乗れないなら介助者付きで乗れよ
人の助けを当然だと思うのはチョソ精神だからな
801名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:dploq3bj
嘘800
802名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:Ms5hwcbi
>>794
理想はそれなんだけどねー。
現実にイタイ障害者もいるんじゃあ…。

手伝ってほしいマークみたいなヤツを車椅子に貼って欲しい
803名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:4fddHBVa
10センチって手のひらの半分の距離?。身障者って怖いですね。
もう絶対触らない。
804800とりそこねた:03/02/06 01:03 ID:dploq3bj
チキショーーー!
ワラってくれ
805名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:K28rH25+
>>801
残念ヤヲイ
806名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:THvTaLlo
身障者でもおと竹みたいに、数億円の資産を持ち、結婚できるやつと
宮崎みたいなやつ

807名無しさん@3周年:03/02/06 01:03 ID:LTgZjJMQ
匍匐前進で登ればいいんだ
車は背中に担いで
808名無しさん@3周年:03/02/06 01:04 ID:fsRLpivp
>>783
自分の足の1〜2本も叩き落とせばOK。簡単
809名無しさん@3周年:03/02/06 01:04 ID:Fn8gRJo4
人に迷惑をかけることが個性とは笑止千万。
お互いに感謝、尊重しながら生きていけば良いだけの事。
この訴えた障害者も駅員さんに感謝する心があれば訴えたりしない。
人に何かしてもらう事が当たり前だと感じるようなら一人で誰の手も
借りずに生きていけばいい。
810名無しさん@3周年:03/02/06 01:04 ID:Ms5hwcbi
>>798
地下の居酒屋とかな
811714:03/02/06 01:04 ID:vd+I1YXN
>>783
そんなことは間違っても思わないほうがいい。
障害者が近くにいる漏れだから嫌というほど分かる。
どんなに金貰おうと、優遇されていようと、自分の体が五体満足なのが
一番幸せなんだぞ。本当は。
残念ながら、この本当ののところの幸せという奴を漏れは家族に対して
分けてあげる事が出来ないのだが。
812名無しさん@3周年:03/02/06 01:04 ID:w3zAmSj9
>>804
とりたかったのか……
813名無しさん@3周年:03/02/06 01:04 ID:bzUmf+s3
>>802
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/rehab/r082/r082_029.htm
こういうのを障害者がわにも浸透させるべきだろう。
814名無しさん@3周年:03/02/06 01:05 ID:9w1IJu59
JR新宿駅で駅員さんを励ましに行こう
815名無しさん@3周年:03/02/06 01:05 ID:THvTaLlo
数センチ〜10センチ動いた。
http://www.asahi.com/national/update/0205/022.html
ほとんどいいがかりだな
816名無しさん@3周年:03/02/06 01:05 ID:t05dCPLC
万引き轢死少年の件の本屋の店長さんと
今回の駅員さんどっちがかわいそうだろう?
817名無しさん@3周年:03/02/06 01:05 ID:37bP9NP/
>>771
そんなばかなこといってるのは情報源が 2ch しかないガキどもだけだ。

おとなはそんなことねーよ、死ね、カス。
818名無しさん@3周年:03/02/06 01:06 ID:QSSkNeKs
>>796
それくらい許容範囲にしよーよ。
ちなみに私も人生開き直ってます。
819チェルノブ:03/02/06 01:06 ID:TgafGXVr
とりあえず、ホーキング青山の感想を聞きたいな、このニュースに対して
820名無しさん@3周年:03/02/06 01:06 ID:LTgZjJMQ
プロジェクトX〜言いがかりを跳ね返せ〜
821名無しさん@3周年:03/02/06 01:06 ID:dploq3bj
いや、実際10cmだろうが5cmだろうが「こわい!」
だがこの男は間違っている
822794:03/02/06 01:06 ID:nw3ztGOw
>802
そう、しかも5流ドキュソ大学だったんで、金髪にくわえタバコとか浮浪者まがいの臭い先輩とかが、
普通にそういうことしてたのね。してもらった側も、普通に「ありがとう」とか言って。
でも今回みたいなことがあると、ちょっとねえ。
823名無しさん@3周年:03/02/06 01:06 ID:4R0TWSUz
>>811
んで、君は宮崎茂に怒りを感じないのかい?
824589:03/02/06 01:06 ID:iqr4H0d6
>「身障を盾にして」
ごめん
私のレスが身障者の立場さげたんかなー・・・
私は周りの人に感謝してるし、見えない人たちにも、2ちゃんにも
感謝してる
2ちゃんは特に言いやすいし

さっき変なレスしたけどなんつーか
ストレス解消やと思うてw
そんな感じ
825    :03/02/06 01:06 ID:DBpiWINL
親がプロ市民なのか?
826名無しさん@3周年:03/02/06 01:07 ID:Axk8/Bvy
827名無しさん@3周年:03/02/06 01:07 ID:gB5UttxE
>>811
あんたの主張は最もだが、今回の宮崎の起こした一連の事件を目の当たりにしては
こっちの言い分も変わってくるよ。
828名無しさん@3周年:03/02/06 01:07 ID:fsRLpivp
>>814
OFF会やるの?
829名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:t05dCPLC
>>826

  ま  た  宮  崎  茂  か
830名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:kklXerqG
ホントに障害者は世の中のお荷物だな!
831名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:K28rH25+
>>826
スゲェ・・・
本物だなコイツ
832589:03/02/06 01:08 ID:iqr4H0d6
>>796
ばれた・・・
833名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:NS2vOuSE
結論としては障害者に助けを求められても関わるなという事で宜しいか?
その内、損害賠償目的のプロ障害者が現れるだろうな・・・
834>>804 こんな感じでいいか?:03/02/06 01:08 ID:3U+CQyRx
>>804
ウェー、ハッハッハ
835名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:z8LLE1k+
昔、地下鉄構内の朝のラッシュに揉まれて立ち往生してる盲人の人
出口まで誘導して付き添った事あるけど、あれがもし>>1の男だったら
「歩くのが速くて恐怖心をもった」とか「連れて行かれてるとき人に当たった」
とか言われてそう・・・。(´・ω・`) ショボーン
836名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:THvTaLlo
宮崎勤といい
宮崎ってのは、、
837名無しさん@3周年:03/02/06 01:08 ID:YjRwPAXf
しかしまあ、これで訴えられるなら市や府を訴えられるよな。
数センチの移動で恐がる性格なら危なくて歩道も走れん。
838名無しさん@3周年:03/02/06 01:09 ID:zHyeaYA2
ケアは通勤途中に駅員に頑張れよって声かけてやるだけで十分すぎる
839714:03/02/06 01:09 ID:vd+I1YXN
>>824
漏れは家族が障害者で、楯にしたい気持ちも分かるから
一層漏れ的に辛いんだが。
840名無しさん@3周年:03/02/06 01:09 ID:gB5UttxE
841804:03/02/06 01:09 ID:dploq3bj
>>834
イイ!
産休、一番嫌なのは無視されることだ。
842名無しさん@3周年:03/02/06 01:09 ID:Ms5hwcbi

アドボカシー・・・
843名無しさん@3周年:03/02/06 01:10 ID:K28rH25+
>>840
茂ワロタ
844名無しさん@3周年:03/02/06 01:10 ID:bzUmf+s3
大阪府内の障害者や弁護士らでつくる「アドボカシー(権利擁護)研究会」(宮崎茂代表)

覚えた。
845名無しさん@3周年:03/02/06 01:10 ID:gB5UttxE
こんな過去ログもあったよね。

http://piza2.2ch.net/occult/kako/1008/10080/1008038578.html
846 :03/02/06 01:11 ID:M0I4CNac
スペランカー
847名無しさん@3周年:03/02/06 01:11 ID:dploq3bj
アド暈し
848名無しさん@3周年:03/02/06 01:11 ID:pLzyYVJg
もともと障害者を助けることに抵抗がある人は、
この判決を免罪符にして「訴えられるくらいなら障害者なんて助けねーよ」
とか言うのはやめてくれ。

そもそもこんなこと言うやつは、今までに障害者の手助けをしたことが
あるのか?

しかも今回の判決は、「介助の義務があるとされた駅員」に対するものだ。
論理の飛躍もはなはだしいよ。
849名無しさん@3周年:03/02/06 01:11 ID:8EGhzbPr
もうアドか、ボカかと
850出戻り二士:03/02/06 01:11 ID:b5GhaK0K
>>826
権利擁護団体か・・・
心証的にかなーーーーーーーーーりどす黒い者をこの人に感じてしまうのだが・・・
851名無しさん@3周年:03/02/06 01:11 ID:AhairuFP
うちの職場に障碍者がいる。
健常な従業員が事故・病気等で障碍者になったわけではなく、
入ったときから障碍者。
(なんでも、企業には、従業員のうち何%かの
障碍者を雇う義務があるらしいね。)
はっきりいって、使えないのよこれが。
まあ、そりゃ当たり前なんだけどね。
だけどほかの従業員と同じ給料だし、税制等で優遇されているから
結構いい生活をしている。毎週デリヘル呼んでるそうだ(w

この景気の中、絶対にリストラされる心配がないのは、
もしかすると彼だけかもしれない。
852名無しさん@3周年:03/02/06 01:12 ID:x6lNKqRC
1mm=1600円
853名無しさん@3周年:03/02/06 01:12 ID:jh8uC6iO
>>826
そこまでやったら逆に総ての裁判を
傍聴する義務があるんじゃねーのか?

ブーたれるだけたれて身障が見に来なかったら税金の無駄遣いやね。
854名無しさん@3周年:03/02/06 01:12 ID:K28rH25+
宮崎の増長をなんとか食い止められんものか?
障害を錦の御旗にふりかざすやつは桃太郎侍が許さん。
855カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:12 ID:YrkZUAun
>>851
愛誤死ねよ
856名無しさん@3周年:03/02/06 01:13 ID:dploq3bj
アルバイトの2時間=彼の1mm
857名無しさん@3周年:03/02/06 01:13 ID:Ms5hwcbi
>>848
アドボカシー様が降臨されたのかな
858名無しさん@3周年:03/02/06 01:13 ID:TBl+NYmC
>>826
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/870384/8b7b8de8814096ce-0-8.html
826のURL
彼の名が赤字で書かれてますなぁ。
こんな活動にも支援金やら出てるんかねぇ。ヤレヤレ
859名無しさん@3周年:03/02/06 01:13 ID:0hpDG6/C
>>848
手助けした事あるが何か?
電動車椅子は死ぬほど重かったぞ。
860似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/02/06 01:14 ID:1SUrWh9d

「一定の評価は出来る」by茂

こいつ何様よ?
861834:03/02/06 01:14 ID:3U+CQyRx
>>841
転送用問題も出てきてるし、ほどほどにしとけよ。

クソ!こんな時間に携帯にスパム送ってきやがったぞ。。。
エロリンク事務局だぁ?ふざけやがって・・・プロ障害者より先に
糞エロ業者を血祭りにあげてぇよ。
862名無しさん@3周年:03/02/06 01:14 ID:ZnkEG6/w
少なくとも、駅まで押してきた介助人は、駅員に任せて障害者を放置し、どこかに行ってたな。
騒ぎが大きくなって戻ったのだろう。
でもって、騒ぎを大きくしたと。
介助人は障害者と一般通行者の安全を危険に晒したのではないか?
賠償命令があるなら、少なくとも折半すべき。
863名無しさん@3周年:03/02/06 01:14 ID:QSSkNeKs
障害者の人が優遇されてるっていうのだけど、
からだが不自由だと、
健常者と同様のサービスも受けられないと思うし、
税金面で優遇されたりしても、いいと思うな。
864名無しさん@3周年:03/02/06 01:14 ID:dploq3bj
>>860
爆笑もんだな
865名無しさん@3周年:03/02/06 01:14 ID:4R0TWSUz
ろくにモノのしゃべれない宮崎茂が大物なのか。。
周囲のブレーンが悪辣なのか。。

まあこいつらは障害者を食い物にしてるな
866851:03/02/06 01:15 ID:AhairuFP
>>855
いやそうじゃなくて、
こんな景気でも、障碍者をリストラでもしようものなら
一騒ぎあることがわかってるから、企業は絶対に手を出さない。
そういう意味でリストラの心配がないってことだよ。
867名無しさん@3周年:03/02/06 01:16 ID:fsRLpivp
>>858
で、車椅子の人が何人くるのか?と
868名無しさん@3周年:03/02/06 01:16 ID:Zxt3T/ve
>>848
俺は仕事で介助しているよ
でもって、仕事以外では絶対やりたくないと固く誓ったよ
869名無しさん@3周年:03/02/06 01:16 ID:Vf72q1wt
JRよ 上告しても許す
870名無しさん@3周年:03/02/06 01:16 ID:FTjqvPG8
>>848
聴覚障害の支援サークルに入ってたけど、コレは酷いと思った。
ボランティアはするものじゃなく、させていただくもの。
慣れてきたら、お互いつんぼとか短足とか言い有ったり、
マジに相談に乗ってもらったり、乗ったり。

こうなると、ボランティアじゃなくて、もう人と人。

ここで初めてさせて頂くの意味が分かった。

だがこのニュース見て、もう二度とやらないと誓いたくなった。
871カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:16 ID:YrkZUAun
>>863
おい、カタワ
調子に乗ってるんじゃねえやヴォケ
てめえらは生きていること自体間違いだとさっさと自覚しろ
872名無しさん@3周年:03/02/06 01:16 ID:kZjRwa+u
>>848
あるよ。
あなた様は、今回の件について
どうお考え?
873589:03/02/06 01:16 ID:iqr4H0d6
>>833
それを思いとどまらせるのにホントの意見=
2ちゃんって重要だと思う
一般の人に向かっていえるのもここくらいやしw
>>839
気に障ったなら謝る
ごめん
874名無しさん@3周年:03/02/06 01:17 ID:7F5/gd/R
試しに乗ってみるとわかるけど、車いすって意外に操作が難しいし
危ない乗り物。10cmでも結構怖いよ、あれ。

でも、健常者がそんな事情を知らないのは仕方のないことで、
ブレーキを掛けてほしいとか、段差超えは直角に進入して欲しいとか
介助される側も介助する側と対話して注意を促さないといけない。

自分のことは全部周囲が理解してくれる、と思うのは甘い。
875名無しさん@3周年:03/02/06 01:17 ID:4R0TWSUz
>>869
上告しなくてはいけない。
876カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:17 ID:YrkZUAun
>>839
カタワの飼い主よ
おまえのペットを野放しにするなよ
危険なんだから
877名無しさん@3周年:03/02/06 01:17 ID:dploq3bj
>>870
他人の価値観をどうこうしようとは思わないが・・・
ボランティアを「してやってる」とは思わない。
が、「させていただいてる」とも思わない。
878名無しさん@3周年:03/02/06 01:17 ID:Fn8gRJo4
俺もむかし、結構ショックだった事あったよ。大学の帰り道にある
狭い商店街を盲目の人が前から歩いてきたんよ。で、大丈夫かな
って思ってたらその人の後ろから、商店街の狭い道を馬鹿が車を
飛ばしてきたのね。あ、危ないなと思ってさ、とっさにその人の所まで
走っていて手を掴んで道の端まで引き寄せたの。その脇を車が
走り去っていって、危なかったなぁって思っていたらその盲目の
おじさんが俺の手を振り払って一言。
「痛いじゃないか!危ないから一言言ってからゆっくり引いてくれ!
 突然引っ張られると怖いんだよ!」と道ばたで怒鳴られました。
二度と障害者の人見ても手伝いたくありません。
879名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:QSSkNeKs
>>871
煽りですか?
その発言を顔晒して言ってくれたら尊敬する。
880名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:2plI1+1H
こういう人って、仕事とかではなくあくまで善意で助けてもラ太場合にも、
ちょっと気に食わないところがあると訴えたりするんかな
881名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:LvnWey1V
◆脳性まひなのに「アドボカシー(権利擁護)研究会」代表?
◆大阪から新宿までの移動はどうしたのか?その間のブレーキ操作は?
◆結局、介護人は付き添っていたの?単独行動?
882名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:K28rH25+
まぁ>>871がこのスレの中で1、2を争うカタワである事はよくわかった。
883名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:dploq3bj
>>876
あんまりだろ
884名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:yYsaJh8R
>>826
行く気が無くとも、クレームを言って回ってるんだろうな
885名無しさん@3周年:03/02/06 01:18 ID:1nxBUm+h
それより、このJRの職員がこの事件により
社内での立場が悪くなってるとしたら忍びないな
応援してやりたい
886チェルノブ:03/02/06 01:19 ID:TgafGXVr
>>873
大丈夫だと思うが、2CHの書き込みが、一般的な意見だとは思うなよ。
887名無しさん@3周年:03/02/06 01:19 ID:WQChdpqH
893(ヤクザ)を踏んだヤシ、次スレ立てれ。
888名無しさん@3周年:03/02/06 01:19 ID:Ms5hwcbi

むしろこの事件に憤りを感じてる人は
過去に何かしら障害者と接点を持った人ではないか?

そしてその人とこの男を比べてあまりに傲岸不遜で腹が立つと。
889名無しさん@3周年:03/02/06 01:20 ID:XdoNhbO1
裁判長は「新宿のように車いす利用者対応の専門職を置いた駅では、必要な
 介助は安全配慮義務の1つ」と退けた。

これってわざわざ高い金払って、専門職なんて
おかないほうがいいよってこと?
890名無しさん@3周年:03/02/06 01:20 ID:9uxtBhiO
>>848

>しかも今回の判決は、「介助の義務があるとされた駅員」に対するものだ。
>論理の飛躍もはなはだしいよ。

でもさ、そういう義務を負っていない人でも介助を依頼されてそれを承諾したら、
善管注意義務を負うんじゃないの?そうしたら、やっぱりむざむざ介助したばっ
かりに10cmで訴えられるんじゃない?
間違ってたら申し訳ない。遠慮なくつっこんでくれ
891名無しさん@3周年:03/02/06 01:20 ID:4R0TWSUz
>>874
ろくにモノを喋れない(ことにしておく?)のが
宮崎学一味の巧妙な手口なんだって
892名無しさん@3周年:03/02/06 01:20 ID:YrkZUAun
>>879 882
あの漢字を使う奴は愛誤かカタワしかいないんだよ
っておまえらも愛誤だったか(ワラ
893名無しさん@3周年:03/02/06 01:21 ID:X1mUssh2
なんだかお前ら良い奴ばっかだな
894名無しさん@3周年:03/02/06 01:21 ID:Ms5hwcbi
>>891
おいおい、キツネ目の男は関係ないぞ(w
895名無しさん@3周年:03/02/06 01:21 ID:Sahm497s
車椅子って、手を離すと勝手にブレーキがかかるような構造にできないのか?
896名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:gB5UttxE

よーっし!パパもカタワの振りしちゃうぞーーーーっ!!
897名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:t05dCPLC
>>887
+ですよここは
898名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:j0A0bG0c
>>532
それってアンビリバボーじゃない?
あれは仕方ないよ
障害者用の車はドアを全開にしないと出られないらしいから
899名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:7F5/gd/R
>>878
あぁ、わかるわかる。
予想に反して障害物が現れたときとか、攻撃的な反応をするんだよね。
白い杖を振り上げて上段に構えたりとか。

気持ちは分からなくもないけれど、周囲に不要な警戒感を与えるから
もうちょっと穏やかにして欲しいと思うです。
900名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:YijHQIz7
恐喝者も必死だな
901名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:xmIijjts
>>893→→→>>887
902名無しさん@3周年:03/02/06 01:22 ID:GuWpppxq
不公平なんだから。仕方ない、と思う。
903714:03/02/06 01:23 ID:vd+I1YXN
>>873
気に障っていないから大丈夫。安心してや。→エセ関西弁(W
こんな簡単な言葉でいえるものではないけど、文字でしか言えないから
これで言わせて頂きます。

大変だけど、お前も頑張りや−。→これもエセ関西弁(W
904名無しさん@3周年:03/02/06 01:23 ID:YjRwPAXf
電クルなら簡単には動かない。
905名無しさん@3周年:03/02/06 01:23 ID:FTjqvPG8
>>886
一般的には語られない意見が多いよね。
でも人は多いらしい。

一般的に語られない意見…
906名無しさん@3周年:03/02/06 01:23 ID:QSSkNeKs
>>878
それは不幸な出来事だ・・・

まぁ、その経験を乗り越えて、また手伝えてあげられたら、
ウツワがでかいと思うけど。
907カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:23 ID:YrkZUAun
カタワは全員三宅島に突っ込んでカタワロワイヤルでも開催しろ
メクラ、ツンボ、ビッコ、キチガイなどが己の欲望のままに殺し合う!
まー知障が優勝するのはほぼ確実だがな・・
908名無しさん@3周年:03/02/06 01:23 ID:J2tGnTBr
訴える前に、駅員に注意しろよ。それで済むはず
909 :03/02/06 01:24 ID:lyJWRWAX
★3に続く
910名無しさん@3周年:03/02/06 01:24 ID:jh8uC6iO
俺もむかつく障害者の覚えがあるな〜
宅配のバイトで配達先が身障なのよ。で、
手が悪いんだから箱開けろ!俺の手に時計を付けろ!
(物は通販で買った腕時計)と、お前何様のつもりですか!?とオモターヨ

で俺は忙しいから出来ないと言ってさっさとその家から出て行ったよ。
911名無しさん@3周年:03/02/06 01:24 ID:2plI1+1H
実は他の障害者もコイツみたいに口にはしないだけで
心の奥では「そこ、もうちょっとちゃんとしてくれよ」みたいに思ってるのかと思うといやになるな
912名無しさん@3周年:03/02/06 01:24 ID:Ms5hwcbi
>>907
優勝するならツンボじゃねーの?
913名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:fsRLpivp
>>890
ザ・ジャッジで取り上げてもらいたい
914カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:25 ID:YrkZUAun
>>910
カタワのほとんどはそんな奴だよ
飼い主もな
915名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:gB5UttxE
>>907
君は僅か3行に相当数の差別用語をちりばめたね。
916名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:VHnObW1c
てゆーか

裁判官が阿呆なだけとは思わんか
917名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:NUGnofkG
10aメンタル
918名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:w3zAmSj9
>>878
私も前の方で似たような話を書いたのでわかる。
多分目の見えない人は状況がわからないから、不安で、つい強い言葉を吐いたり
手を振り払ったりとかしちゃうんだと思うんだよね。仕方がないとは思うんだ。
でもこちらも慌てているので、咄嗟に的確な声をかけることは難しい。
そこのところも察して欲しいと思うんだ……。

919名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:dploq3bj
893を踏むまでが今までよりも時間かかったな。
そう、誰だって面倒なことはやりたくないものだ。
そのうえでこのスレを読んでみると(駅員の場合は義務かもしれぬが)
泣けてくるよ
920名無しさん@3周年:03/02/06 01:25 ID:2plI1+1H
>>910
その相手が宮崎だったらお前も今ごろは・・・
921カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:26 ID:YrkZUAun
>>915
昔から普通に使われてた言葉を差別用語に仕立て上げたのはおまえら愛誤だろ
922名無しさん@3周年:03/02/06 01:26 ID:K28rH25+
>>911
う〜ん、それはどうだろ、結構普通の事じゃないかな?
君だって人には遠慮して言えないけど、腹の中で色々思う事はあったりするんじゃない?
923名無しさん@3周年:03/02/06 01:26 ID:TBl+NYmC
次スレまだ?
924名無しさん@3周年:03/02/06 01:27 ID:kZjRwa+u
>>878
お前いいやつだな。
だが、お前みたいな良い奴がなんで、
いいことして、嫌なおもいしなきゃいけない?
今度から無視しろよ。
それが奴らの勉強にもなるよ。
925名無しさん@3周年:03/02/06 01:27 ID:gB5UttxE
>>921
誰が愛誤じゃい。アイボンなら好きだけどさ・・・
926名無しさん@3周年:03/02/06 01:27 ID:Ms5hwcbi

とにかく駅員が不憫だ
927名無しさん@3周年:03/02/06 01:27 ID:4R0TWSUz
>>916
同意だが記事に書かれていない事実があるはず。
それは宮崎学もとい茂一味が巧妙にしかけた罠
928カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:27 ID:YrkZUAun
>>922
カタワは人間に対して心の底から感謝せねばならない
カタワは例え口に出さなくても人間に逆らってはならないんだよ
929名無しさん@3周年:03/02/06 01:28 ID:dploq3bj
>>928
その文からはカタワ(失礼、あえて使わせていただく)は人間に非ず
と読み取れるが
930名無しさん@3周年:03/02/06 01:29 ID:K28rH25+
なんだか一人妙に張り切ってる奴がいるな。
931カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:29 ID:YrkZUAun
>>929
常識だろ
まさかおまえ、カタワが人間だと思ってたのか?
932カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:30 ID:YrkZUAun
人間の条件
五体、五感を持っていて、理性的な行動をできること

カタワは当てはまらないので人間じゃありません
933名無しさん@3周年:03/02/06 01:30 ID:dploq3bj
理性的な行動ができない者もおるようですが
934名無しさん@3周年:03/02/06 01:30 ID:Zxt3T/ve
>>924
いいやつだな。
ほんと、そういう善意をどれだけ無にしてきたか障害者共、少しは思い知ったほうがいいんじゃないか?
935名無しさん@3周年:03/02/06 01:30 ID:fsRLpivp
片輪?
936名無しさん@3周年:03/02/06 01:31 ID:zoDBknC6
また東京地裁かよ
937名無しさん@3周年:03/02/06 01:31 ID:Axk8/Bvy
>853
大丈夫ですよ。
これからどんどん、裁判起こして、仲間を呼びますから。
938似非右翼 ◆qMBsH5s6to :03/02/06 01:31 ID:1SUrWh9d

>ID:YrkZUAun

さよなら。そしてありがとう。
939名無しさん@3周年:03/02/06 01:31 ID:pLzyYVJg
>>872
「障害者=弱者であり善人」という偏見が悪い方に働いた事件だと思う。
もし無罪になったら、(マスコミによる)世論の反発があっただろうな。
訴えたのは明らかにやりすぎだ。

ただ、この判決を免罪符にして「障害者を助けない」というやつはどうかと思う。
今まで障害者と接する機会があって、その体験の上で
「もう障害者と関わりたくない」というのは理解できるんだけどね。

940名無しさん@3周年:03/02/06 01:31 ID:zEkeum1j
 この事件で思い出したことがある。
もう5,6年ほど前になるが、俺が大阪に駐在していた頃、
阪神電車で梅田まで通っていて、途中尼崎で急行に乗り換えていた。
 そのとき、いつも同じように急行に乗り換える車椅子のオバハンが
居たんだが、わざわざ一番混んでいる梅田寄りの1両目の一番前の
ドアから乗り込んでいた。

 駅員が「そちらは混んでいるから少し後ろの方がいいですよ」と、
勧めているにも関わらず、そのオバハンは、かたくなに1両目に並んだ。
駅員の介添えが無いと乗れない立場にもかかわらずだ。
 しかも、梅田で降りるときには、当たり前のような顔して「降ろすの
手伝ってくれ」と周りの人間に頼んでいた。

 このときほど、身障者に対して憎悪を抱いたことが無かったが、今回の
事件で再び同じ感情を抱いてしまった。
941名無しさん@3周年:03/02/06 01:32 ID:J2tGnTBr
障害者は、生まれたときから周りの人にサポートされてるから、
性格的に、なんでもおまかせ、みたいな香具師ができてもしょうがないと思う
障害者用の教育プランが必要かな
942名無しラーメン:03/02/06 01:32 ID:eks22ksw
そんなんで訴えられるのか…
じゃあ出会っても関わらないようにしたほうがイイのか
俺も気をつけるよ
943名無しさん@3周年:03/02/06 01:32 ID:vd+I1YXN
>>932
お前のような人間が中途障害者になったときに
一番扱いづらい障害者になる事請け合い。
944名無しさん@3周年:03/02/06 01:32 ID:Ms5hwcbi
>>936
今度から
「東京知障裁判所」に名称変更
945名無しさん@3周年:03/02/06 01:32 ID:QSSkNeKs
>>934
障害者が一枚岩の団体なわけじゃないから、
そんなに敵視しなくても・・・
946893:03/02/06 01:32 ID:X1mUssh2
>897
+なので立てられません。
947名無しさん@3周年:03/02/06 01:33 ID:K28rH25+
一昔前なら障害者は見世物小屋くらいしか食い扶持はなかったんだから
ずいぶんと世の中も変わったもんだな。
ま、個人的には障害者を何らかの形で優遇する事は吝かじゃないよ。

ただ 宮 崎 は 氏 ね って感じだけどな。
948名無しさん@3周年:03/02/06 01:33 ID:TK3ARYyw
俺の大学の講師に全盲の人が居る。
でもその人はいたって謙虚でよい人。
障害者に知り合いがいると酷く複雑な気分になる事件だな。
949名無しさん@3周年:03/02/06 01:33 ID:zoDBknC6
>>944
まぁ、東京地裁はいつも高裁最高裁でひっくり返ってるから良いんだけどさw
単なるガス抜き裁判所じゃないかとうがった見方をしてしまうw
950カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:33 ID:YrkZUAun
>>943
カタワになったら自殺するのが常識だろ
カタワがうまれてしまった場合も飼い主が殺すのが常識
951名無しさん@3周年:03/02/06 01:33 ID:9EwVbXfT
障害者のぶんざいで電車に乗るな!
952名無しさん@3周年:03/02/06 01:33 ID:4R0TWSUz
>>939
悪いのは24時間テレビと徳光か??
953名無しさん@3周年:03/02/06 01:34 ID:YijHQIz7
地裁=キチガイ判決は風物詩
954名無しさん@3周年:03/02/06 01:34 ID:YjRwPAXf
>941
障害者・・・じゃなく脳性麻痺だけですよ。
955名無しさん@3周年:03/02/06 01:34 ID:gB5UttxE
956名無しさん@3周年:03/02/06 01:35 ID:dploq3bj
>>950
怒らないで欲しいんだが君の文章には常識という言葉が目立つな。
957名無しさん@3周年:03/02/06 01:35 ID:J2tGnTBr
同じ民族どうして差別しても井の中の蛙。
俺たちにはもっと大事に問題があるだろう。北朝鮮問題とか・・
もと、外を見ないと
958カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:35 ID:YrkZUAun
>>941
鎖に繋げて座敷牢に閉じ込めておけばいいんだよ
それか爆弾をうめこんで朝鮮半島に送り込め
959名無しさん@3周年:03/02/06 01:35 ID:kZjRwa+u
>>945
まぁ、そうだけど。
でもこの事件がレアなケースとは思えんな。
君の意見は?
960943:03/02/06 01:35 ID:vd+I1YXN
>>950
まあ、漏れには関係ないので自己責任において、
自殺でもなんでもしてください。
ただし、漏れを始めとして他人にはくれぐれも迷惑掛けないように。
961カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:35 ID:YrkZUAun
>>957
差別じゃなくて区別
962名無しさん@3周年:03/02/06 01:35 ID:QSSkNeKs
>>950
じゃあ、もう自殺するの?
>>932で、人間の条件に、「理性的な行動をできること」
って書いてるけど、いまのところ、理性的なレスが見当たりませんが。
963名無しさん@3周年:03/02/06 01:36 ID:p73DMsGK
携帯電話利用で、脳に穴が開く
964カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:36 ID:YrkZUAun
>>962
愛誤らしいお決まりの煽りだね(ワラ
965名無しさん@3周年:03/02/06 01:36 ID:dploq3bj
ぜひとも次スレが欲しいな
966名無しさん@3周年:03/02/06 01:37 ID:i+jrQeFJ
アイツ自体に訴えるとかそういう能力はないと思う、悪いけど
967名無しさん@3周年:03/02/06 01:38 ID:gB5UttxE
>>966

そう、こいつ(宮崎)はいっこく堂の人形に過ぎない。

本体であるいっこく堂を探せ!!!
968名無しさん@3周年:03/02/06 01:38 ID:7pTJQOdL
ルナママ
969名無しさん@3周年:03/02/06 01:38 ID:KyXwaEa5
>>939
今までそういう行動を起こしたことがないことの自分への言い訳だろうね。
これまでもしてこなかったからいやな思いなんてしたこともないくせに、
これからもする気のない人間のね。
970名無しさん@3周年:03/02/06 01:38 ID:7F5/gd/R
>>941
そうそう。
「手を差し伸べてもらって当然」みたいな考え方。

かつて漏れには車いす生活の彼女がいたんだけど、身障者の知人に
そんな感じの人が結構いたかな。

彼女自身は、母親を亡くしたりとかして身内が黙っていても介助して
くれるような状況じゃなかったから、「お願いしないと介助には来てくれ
ないものだ」というのは理解していたみたい。
971名無しさん@3周年:03/02/06 01:38 ID:dploq3bj
>964
愛誤という漢字の使い方が単なる誤字ではなく
意味を含んでいそうでひょっとすると君は頭がいい?
972名無しさん@3周年:03/02/06 01:39 ID:RQ/Jb1uM
おれ手助けしたら訴えられて悩んでる 死にたい
973名無しさん@3周年:03/02/06 01:39 ID:gB5UttxE
>>971
釣られはせん!
974名無しさん@3周年:03/02/06 01:39 ID:J2tGnTBr
差別は、自分への劣等感から起こるもの。
つまらん
975名無しさん@3周年:03/02/06 01:40 ID:kZjRwa+u
>>972
マジなら、
即効弁護士の無料相談行け。
976名無しさん@3周年:03/02/06 01:40 ID:QSSkNeKs
>>959
この事件はだいぶオカシイと思う。
でも、これをきっかけに、逆差別への意識が高まれば怪我の功名ってやつかも。
ただし、駅員さんはちょっとミスったと思う。
訴えたのは常識はずれだと思うけど、裁判になった以上、こういう結果なのは、
ある意味仕方ないかもしれな。プロなら、注意するべきだった。

障害者への対応は、あらかじめ決めてかからないよ。
出会ったときに考える。自分がサポートできる人か、出来ない人か。
977カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:40 ID:YrkZUAun
>>974
差別するなと言うなら優遇しろと言うなよカタワ
978名無しさん@3周年:03/02/06 01:40 ID:wErDZRC3
あんまり関係ないかもしれんが、大学の時に背広の男(?)が配ってた「解放」やら「前進」とかいう過激派の機関紙に、障害者が激励の記事のせてたな。宮崎某の「権利擁護団体」の正体もどす黒いものがある予感。
979名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:WdJqyj8R
papiko
980名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:flstLsIm
障害者って自分でブレーキも掛けられない怖い乗り物に乗るんだね、びっくりだよ。
僕たち健常者に迷惑になるから、車椅子も免許制にしてほしいね。
981名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:8oHzO5RH
鉄道乗務員の俺に言わせりゃ、身障者も健常者もいい奴はいいし、
やな奴はヤ!

降りるときに「ありがとー」とか「どーもー」とか言ってくれるし
身障者と接するのは割りと好きな仕事だったりします。

このスレ見て電車に乗るのがイヤになる身障者の方がいませんように・・・。
バッチコーイヽ(´ー`)ノ
982名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:tl3rutaA
( ´,_ゝ`)
件の♀厨房のために働いた善意は
このことを帳消しにするための必死な自作自演だったか!藁
983名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:kZjRwa+u
>>974
板を間違えてレスされたんですね。
984名無しさん@3周年:03/02/06 01:41 ID:ECb7pNqW
高田馬場は車椅子利用者が多いのにエレベーターないから
いつも駅員さん大変そうだよ。

階段の端にある機械であがってくんだが
混んでいるから他の乗客に頭を下げながらやってる。

階段しかない駅が悪いと言ってしまえばそれまでだけど...
985名無しさん@3周年:03/02/06 01:42 ID:QSSkNeKs
>>892
あのさ、遅くて申し訳ないんだけど、
「あの漢字」ってなに?どれのこと?
986名無しさん@3周年:03/02/06 01:43 ID:j0A0bG0c
>>878
「もう少しで轢かれそうだったんだよ」と言ってやれば良かったのでは?
もしかしたら、轢かれそうだったのがわからなかったかもしれない
987カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:43 ID:YrkZUAun
>>984
駅員も放置すればいいんだよ
カタワの分際で外出する奴が悪いんだから
どうしてもどこか逝きたかったら飼い主と一緒にくればいいんだ
988名無しさん@3周年:03/02/06 01:43 ID:dploq3bj
>>985
障「碍」者
  ↑これかと。
989959:03/02/06 01:44 ID:kZjRwa+u
>>976
オレは、いくら仕事でも駅員さんも大変だと思うよ。
やさしさが無いと、この専門の仕事できないと思うし。
その優しい人に、冷たすぎないか?
990名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:dSFxq4hw
1000
991名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:J2tGnTBr
>>986
そうそう、一言いってあげれば、駅員さんも今度から注意できるしね。
訴えるのはちょっとおかしいと思う それとも、法律で義務づけられてるのか?
992名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:7pTJQOdL
車椅子も重量税取れや
993カタワ撲滅の会 ◆yGAhoNiShI :03/02/06 01:45 ID:YrkZUAun
>>976
腐れビッコは消えろや
994ポヒ?:03/02/06 01:45 ID:3Iam0v3i
ポヒ?
995名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:J2tGnTBr
1000よ
996名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:HHBaAFHa
(´Д`)
997名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:8oHzO5RH
ひゃっほぅ、俺様が1000げと
998名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:zEkeum1j
ラーフラ
999名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:dSFxq4hw
1000
1000名無しさん@3周年:03/02/06 01:45 ID:vN9iLo+C
>>986
道の真中とろとろ歩いてんじゃねえ!と一喝して去るのがクール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。