【誘導用スレッド】スペースシャトル・コロンビアが爆発 乗組員7名は絶望
1 :
快速特派員φ ★ :
03/02/02 02:33 ID:???
2
3 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:33 ID:po2fFHHo
げっつ
4 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:33 ID:76AFDV9l
どかーんと3ゲット
5 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:33 ID:fJ7u4qkN
すげーな。生きてたのかよ
記念
7 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:34 ID:po2fFHHo
3人も生きてたか
8 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:34 ID:S3tBSD5E
さすが快速w
9 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:34 ID:8xBJSuie
遅!
10 :
金 正男 :03/02/02 02:34 ID:EASzLwn3
10
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!! 2ゲット万歳
表題だけ立てて、即スレッドストップする機能あればいいんだけどね。 あ、そしたらagaらないか・・・。
14 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:35 ID:haYVgvOe
ブタキムチ「漏れの偉大な念力でつ」
15 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:35 ID:U/O0vqXd
へぇ
16 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:35 ID:YrTG1hFP
仮に脱出できてもあの高度じゃ生存は無理だな ガンダムで大気圏突入の時シャアに見捨てられた兵士と同じ状態になると思う
16
18 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:8F+TSi6S
19 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:b6I4dYRB
20 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:zGWrovus
スレタイ「乗組員7名は絶望」 絶望どころか死亡だろとオモタ.
21 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:F3ndLrVv
乗客に日本人はいませんですた いませんですた いませんですた
22 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:PLA6LU7P
エアーフィットのコマーシャルヤバクないか?
あら、快速。
24 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:CRLKKv5Z
イスラエル人初か 女性初のときも落ちなかったか?
25 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:36 ID:YQ2k1Eq7
破片デカイな
燃えるの?砕けるの?>人
戦争への布石だな
31 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:37 ID:Glf/9R/C
大丈夫だ。インド人が乗っているそうじゃないか!
67 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/02/01 19:34 ID:KptCfvIy 明らかな祭スレを+に継続したら剥奪しますー。。。 さようなら
33 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:2fg/HrOc
生存者いるの?
34 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:IqNN/H8Y
誘導用なんて立てても意味ないの解るだろ
35 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:7e9p9uaw
機体は大部分燃え尽きたのかい? 遺体は回収不能かい? やっぱりテロかい?
37 :
空中爆発を起こしてもアメリカは長男の国となります :03/02/02 02:38 ID:n3GUlhrQ
ま、もう実験終わってて用済みだからいいじゃん?
40 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:ssHTnViS
いやー危ないところだったな。全員無事で良かった。
41 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:E6gY2pNU
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27 成人式って明日だっけ? まぁどうでもいいんだけど。 ひさびさの予言です。 とても嫌なことが起きます。 地震ではないみたい。 空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。 飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。 2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。 ま、現実にならなければいいな。
43 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:38 ID:U/O0vqXd
アメリカも凄い演出ですねぇ
44 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:39 ID:7e9p9uaw
シャトルって、脱出カプセルとかついてるの?
ジャミラ襲来の予感
46 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:39 ID:Glf/9R/C
はや!
これを理由に戦争なんてことはない…よね?
49 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:39 ID:BhtioMuJ
ジョンイルが代わりに乗組員になってればなぁ…
50 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:adVPdUPY
>>30 アサヒらしくてワラタ
>>1 支持します。
実況等は誘導先へおながいします
52 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:6IdKRBVM
>>1 いくら君が誘導を意識していようといまいと、たてたこと自体、
また、実際には誘導にもならないで、結局継続のないような
わけで
ひろゆきのいうように、剥奪要件を満たしたとみなされて剥奪
は確実だよ。君
戦争起こすために民意の誘導が必要だったんだね 自作自演国家がやりそうなことですね これはほんとうに怖いことです
55 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:9UFsNRrS
ニュー速なんかより航空・船舶板で実況した方が いくらか役立つ。
56 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:W5Q+4M7s
tbs見れ
57 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:QazgXhvS
あにじゃ〜〜〜!!!(吐血)
58 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:40 ID:I/wP1X2a
救助隊はもぅ着いたのかい?
60 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:41 ID:2fg/HrOc
61 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:41 ID:XQnV/l/c
メダカも絶望…( ´Д⊂
62 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:41 ID:01DKETMN
これは巧妙なテロですね。 またラディンに一本取られました。
63 :
:03/02/02 02:41 ID:zy2Pr3FW
◆「コロンビア」に乗り組んでいた7人 ▽リック・ハズバンド船長(45) ▽ウィリアム・タイソン操縦士(41) ▽マイケル・ヘンダーソン飛行士(43) ▽モガベ・ジョルスン飛行士(41) ▽シモーネ・ヨハンソン飛行士(46) ▽ローレル・ハードリー栄養士(41) ▽ハニホ・ラモン飛行士(48)
64 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:41 ID:e3sVGk66
CNN見れ
65 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:41 ID:PA2w5Vi8
北朝鮮上空を飛行中にドーンと言う爆発音がしたという
66 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:41 ID:yNGhzKns
ウルトラ水流だ!
68 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:po2fFHHo
北やりやがったな
70 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:e3sVGk66
FBIは全くテロの可能性はないと言っています。
71 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:ZgEEuygL
地上でも被害ありそうだな。
まだ完璧な技術じゃないんだね
綺麗に萌えてバラバラになっていくなぁ…。
74 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:a4CHIcWj
馬鹿のひとつ覚えで、なんでもかんでもパート2までかよ。 今晩いっぱいぐらい+でいいやん。アホか。
75 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:exRTQOOb
カプリコン1
76 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:GZyxoEuA
墜落か。
77 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:IkVLSnSW
78 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:qR2AWqsS
79 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:42 ID:W5Q+4M7s
チャレンジャーの時はすごかったな
?????sage???
??????????????
http://post.news.messages.yahoo.com/bbs?.mm=NEWS&action=l&ft= 1&board=37138539&sid=37138539&title=NASA%20Hopes%20to%20Launch%20Shuttle%20Soon%0A&tid=apspaceshuttle&date=09-29-2002&url=story.news.yahoo.com%2Fnews%3Ftmpl%3Dstory%26u%3D%2Fap%2F20020929%2Fap_on_sc%2Fspace_shuttle_1&.sig=BYtxaz9F5eEMbCNPAseFyw--
81 :
快速特派員φ ★ :03/02/02 02:43 ID:???
82 :
:03/02/02 02:43 ID:/laOkz3k
とりあえず飛行士と御家族の為にご冥福をお祈りします。
83 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:2ehGzoEn
84 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:2fg/HrOc
85 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:3442viVq
330 あなたのうしろに名無しさんが・・・ New! 03/02/02 02:13
これは?
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
ま、現実にならなければいいな。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044112436/
87 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:1IHWRx+/
88 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:Glf/9R/C
スペースシャトルにテロをかけられるような組織・団体・個人は、 アメリカ内部以外にありえません。 「G」を除けば…………。
89 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:01DKETMN
すげーもう犯行声明かよ。 タリバンじゃないのか
90 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:BNBeED5z
おまいらアメ公とユダ公がいっぱい死んでよかったですね(藁藁藁
91 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:43 ID:HUZ/j1ot
?????sage???
???????????????????
http://post.news.messages.yahoo.com/bbs?.mm=NEWS&action=l&ft= 1&board=37138539&sid=37138539&title=NASA%20Hopes%20to%20Launch%20Shuttle%20Soon%0A&tid=apspaceshuttle&date=09-29-2002&url=story.news.yahoo.com%2Fnews%3Ftmpl%3Dstory%26u%3D%2Fap%2F20020929%2Fap_on_sc%2Fspace_shuttle_1&.sig=BYtxaz9F5eEMbCNPAseFyw--
打ち上げの切り離しの時に燃料タンクが機体に激突していたそうだが…。
94 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:44 ID:q1aahNPZ
アメリカ政府がシャトルの残骸を必死になって探し出し、近くに人を 寄せ付けないようにしてるのは、実はシャトルの部品が宇宙人の技術を かりて造ったものだからだよ。 この技術が他国にでもわたれば大変だからね。 これは2ちゃんだけの秘密だよ。
朝日はまたおもしろいこと書くな。 センタービルの時も言ってたろうなたぶん。
96 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:44 ID:L/fqFQYL
アメリカにとっては泣きっ面に蜂だな。 できれば北珍鮮とガチンコ戦って欲しいから、ここは踏ん張りどころだ。
97 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:ml3kKhkY
朝日この見出しは無いだろう・・・
98 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:6eTwxDoZ
朝鮮ネタがダメになったから、今度は朝日叩きか。 右翼って本当にしつこいね…。
99 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:l518ZLhn
3人助かったって、奇跡だな! アポロ13みたいだ!
100
102 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:kWgOgzZu
103 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:azbnV018
× イヌラエル人 〇 ユダヤ人
330 あなたのうしろに名無しさんが・・・ New! 03/02/02 02:13
これは?
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
ま、現実にならなければいいな。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044112436/
105 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:po2fFHHo
だいたいマック18の速さで帰ってくるのがおかしい。マック10なら・・・。
ミスターオニヅカの呪いだ
107 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:45 ID:2osuU1Jb
で、高度6万で外に出ると、人はどうなるにょ?
108 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:exRTQOOb
だからカプリコン1だって
109 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:WnYCJbjr
>>30 誰か英訳してホワイトハウスとNASAとアメリカ大使館に送ってやれ
110 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:eNdZLmaW
>>91 なんだこの記事?
最低だ。
怒りがこみ上げてくる。
111 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:7e9p9uaw
3人もどうやって助かるんだよ。 教えてくれよ。
112 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:Jb+gPjVj
どかん!といっぱつ〜 やってみよ〜ぅよ〜
113 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:5OpCRZaC
まるで朝鮮のメディアな見出し>朝日
116 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:46 ID:XQnV/l/c
ハズバンドていう苗字は一般的なのか? リック=夫て感じやん。
117 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:POqdfS4i
> 今回のコロンビアの惨劇が、イラク攻撃の是非をめぐる議論に発展していく可能性がある。 相変わらず、ヤツラの言う事は訳がわからんな。
119 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:h19t/0rd
パレスチナ人をさんざん虐殺した呪いと思われる
120 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:x3sBm417
NY TIMESが日本海表記を控えた途端に あの法則が発動か・・・恐るべし
121 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:Glf/9R/C
>>102 自慰……ではない、Gだ。
そう、鎮魂歌13番のヤツだ……
122 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:po2fFHHo
>>109 日本も悪の枢軸に入ってまうのでやめといてください。
123 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:46 ID:J2SFiEFH
めだか・・・
124 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:k9jv6ygZ
125 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:Il83lBow
126 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:W5Q+4M7s
NHK見れ!!
127 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:wzSqTTD0
128 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:f4Mfqe10
朝日うれしそうだな
129 :
(゚∀゚) :03/02/02 02:47 ID:loKshz6f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■★警告★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ NASAの重大発表まであと[15]分。 低脳ちゅぼのみなさん、絶対に寝ないでください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
130 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:Glf/9R/C
ゴルゴの仕事だな、間違いない
131 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:XLiX3VLE
132 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:l518ZLhn
なんで総理官邸に抗議にくるんだよ! 言うなら中国大使館に言えよ! 日本にはもう、ひとりあたり3000万円の身代金を払うお金なんてないんだよ!
133 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:47 ID:wbkNmkD2
>>109 とっくにエシュロンに引っ掛かってまつ。本人ジョークのつもりでもキーワードで
引っ掛かってまつ。
>>116 スペル違うんじゃないの?
まああったとしてもぜんぜん問題ないと思うけど
じゃあローズって言う人はバラか、バラか、という話にはならんだろうし
…なんか違うかもしれないが
135 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:48 ID:k9jv6ygZ
136 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:48 ID:NQo1iL+8
大丈夫かよ朝日
(;´Д`)
139 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:48 ID:q1zpXwNO
赤井邦道だからね( ̄ー ̄)ニヤリッ
141 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:48 ID:7e9p9uaw
朝日、好戦的だな。
142 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:48 ID:6eTwxDoZ
朝日ネタウザイ。
143 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:49 ID:1IHWRx+/
144 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:49 ID:W5Q+4M7s
これじゃあ骨も残らんだろーな
145 :
快速特派員φ ★ :03/02/02 02:49 ID:???
146 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:49 ID:ppG6dOoE
>>30 ブッシュ、何の文句も無いから朝日爆撃していいよ。
147 :
めでたい、めでたい :03/02/02 02:49 ID:/3rATf49
宇宙飛行士は一人がユダヤ人。後は全員アメリカ人でしたっけ?まだニュースを良く見ていないので良く知りませんが。 きっと「天罰」が下ったんでしょうね。 イラクの人々や、パレスチナの人々などは大喜びしているでしょうね。 パレスチナの人々が9.11テロの後に歓喜してお祭りさわぎになっていた映像今でもはっきり覚えています。 自分たちの正義に過ぎないものをあたかも世界の正義のように考え、 世界のあちらこちらに爆弾落とし放題で気に入らない国や人々を殺しまくり(例えばベトナム戦争で170万人のベトナム人を虐殺)、 さらには核兵器、炭そ菌など生物兵器、化学兵器持ち放題の傲慢国家アメリカと、 そのアメリカに小判鮫のようにくっつきイスラム教徒を毎日のように殺しているイスラエル。 アラーの神の天罰が下ったんでしょうかね? いやー、めでたい、めでたい、実にめでたい。
149 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:49 ID:Glf/9R/C
デューク東郷が、数日前にPLO本部を訪れたという……
150 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:50 ID:fz91Zp1g
わかった! 電気炊飯器の電磁波で機械が誤動作だ。
151 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:50 ID:5OpCRZaC
巻き込まれたインド人がかわいそうだ
>>77 > 米国民に大きな衝撃と喪失感をもたらした。
もう確認したのかよ
早すぎる
153 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:50 ID:XQnV/l/c
154 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:50 ID:PwdMjI/S
こいつら顔写真入りで報道されてみんなの同情を買って、 アメリカが国を上げて悼んで、それを日本で報道するんだろーな。 イラクで毎週のように空爆して死人が出ても、誰も気にしないし、 報道もされないというのに。 アメリカは、さも自分たちが悲劇の主人公だというツラをしてるのが むかつく。
THE END
156 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:51 ID:ine9gLx9
朝日狂ってるんじゃないの?
日本の技術力はこんな物じゃない。 言ったとおりだろ。アメリカなんて・・・ターン
158 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:51 ID:OuFe+VVY
破片がヤフオクかイーベイに出品されるに一票
159 :
α :03/02/02 02:51 ID:jO3sMq2n
アーメン
160 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:51 ID:DoAXADXH
人類史上に新たな金字塔を建てたアメリカ 土葬、火葬、鳥葬に続く空葬
161 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:51 ID:XQnV/l/c
162 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:51 ID:kBGfOz9e
アカヒは必死
163 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:51 ID:gJciSlbu
164 :
山崎渉 :03/02/02 02:51 ID:KWeYkf/h
(^^)
166 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:l518ZLhn
スペースシャトルの爆発映像を見て、ウリナラは精神的に傷ついたニダ 米帝と同盟国である、チョッパリに謝罪と賠償を(ryニダ
167 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:gFhSPIld
インド人だインド人だインド人だ
168 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:e+AUgTIJ
ちょうどビデオ借りてアポロ13とかみてたんだけど、 感動が消し飛んだね。つーか燃え尽きた。
169 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:N7lPHxmd
>>149 マッハ25で飛行する宇宙船にダメージを与えろというのか。
確かにゴルゴでなければできない任務だな。
170 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:xW7+PaKB
3時からNASAの発表があるのか?
171 :
Da Spot :03/02/02 02:52 ID:GZyxoEuA
イスラエル
172 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:OJ3sEf2p
まんてんはどうなる
173 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:u6adLl3q
ジオンめ!卑劣な手を使う!
174 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:po2fFHHo
つーかイナモはでてないのね
175 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:52 ID:Uv9zHuKa
てっしぃ〜
176 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:QOG77/hh
ボイスレコーダーとか、残らんのかなあ?
177 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:h19t/0rd
どうでもいいが、こんな状態で戦争すんのかね米国は
178 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:um4IoxQt
まんてん!!
179 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:N7lPHxmd
だから何度見てもあれは「ピクミン」のオープニングだってば。
180 :
(゚∀゚) :03/02/02 02:53 ID:loKshz6f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■★警告★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ NASAの重大発表まであと[7]分。 低脳ちゅぼのみなさん、絶対に寝ないでください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
181 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:l518ZLhn
すまん、大気圏突入の時に、おれが線を踏んでたんだ。
182 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:jOVu1Fn0
>>154 アメリカはマスコミも世界レベルで操作できる
あめりか最強
183 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:vmlNVi8P
バカブッシュはやっぱり遊んでたか
184 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:XpPPmEPJ
合掌
185 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:NOdpXENn
テッシーだね
ブッシュ嬉しそうじゃん
朝日のいってることも間違いではないけど うれしそうな内容がなぁ
188 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:53 ID:E3nEF2AY
朝日は冷静だな。
あたまに血が昇ってる右翼とはえらい違いだ。
>>91 逝ってよし。
炊飯器ってこわいね
190 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:VY87fyI4
191 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:VKvNCmfF
まぁスペースシャトルはレンガみたいなもんっすからなぁ 大方底部にクラックが生じてアボーン
>>154 アフガンの結婚式場に空爆間違って落としても
「遺憾の意を表明する」で終了するような国だからな。
193 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:5yMJrsvo
朝日、阪神大震災の南鮮の号外とそっくりだよ......
194 :
キラ・ヤマト :03/02/02 02:54 ID:xkjHY3It
シャトルを落としたのはデュエルガンダムだよ。
195 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:dkzItWBF
毒性のヒドラジンて人間がピンクのゼリー状になるのん? そんなん上から降ってきたらどないすんねん。( ̄□ ̄;)!!
196 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:Glf/9R/C
アラファト議長が、数日前のヘラルド・トリビューン紙に 「G型トラクター13台納入求む」と広告を出したらしい……
197 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:2fg/HrOc
198 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:Xg549tvY
犯人はスペースデブ
199 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:OJ3sEf2p
シャトルの中の人もt
200 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:P3Y+Q0go
201 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:T70BREVQ
ぶっしゅー
202 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:54 ID:01DKETMN
もうちょっと朝日新聞は喜びを隠さないと(w ちょっと感情を露骨に出しすぎ。韓国みたい
203 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:e+AUgTIJ
>176 聞きたいねえ 「減速できません!シャア少佐!助けてください!」 「コロンビアには大気圏を突破する能力は無い。 だがイスラエルを道連れにできるのだ。 犬死ではないぞ!」 そういやイスラエル人はイスラエル空軍の大佐だそうな。偉いのにもったいない。
204 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:zVwZcuA8
テロなわけないだろうが、犯行声明出した香具師は神になれるな。
205 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:tYVB9FRa
朝日は喜んでるな
糞スレが 早くスレストかけろよぼけ
207 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:klhUGkFl
早速 今朝の「関口宏」は、 「今回の事故」を「イラク攻撃に向かうアメリカの運命」と重ね合わせるだろな
208 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:01DKETMN
スペースシャトルの中の人などいない
209 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:NJwuj2li
210 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:55 ID:l518ZLhn
まんてんは海女になります
212 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:po2fFHHo
213 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:P3Y+Q0go
214 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:tYVB9FRa
215 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:zGWrovus
絶望の中の人も大変だな
216 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:0UqbO4jB
アメリカ人がなんぼ死んでもええんけんフランクシナトラの特集流して欲しかった(^o^;) …シナトラもアメリカ人だけど…
>軍事技術にもつながるロケット技術 朝日必死だな(w
218 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:6IyFrKUR
>>197 つーか、あそこの人はみんな喜んでいるだろう。
アメリカの中でもイスラエル=ユダヤで猛抗議があったみたいだし、
ざまあみろっていう香具師はいるな。
219 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:K1lieyrs
テロテロテロテロとうるさいな。 そんなわけねーだろ。 なんの証拠も情報もねーのになんだよ。
220 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:f4Mfqe10
デーブ・スペクターが死ねば良かったのにね
221 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:56 ID:QZ/mo4On
イスラエルの飛行士、バビロン作戦に出撃したパイロットだったのか。
222 :
(゚∀゚) :03/02/02 02:57 ID:loKshz6f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■★警告★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ NASAの重大発表まであと[3]分。 低脳ちゅぼのみなさん、絶対に寝ないでください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
223 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:po2fFHHo
レロレロおばさん現れるかな?
224 :
ぷくこを記者に! :03/02/02 02:57 ID:wup1QbMn
スペースシャトルが墜落したぞ!!
225 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:1B/Q03iW
朝日のこの言い回しはちょっとおかしいと思うよ。
226 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:WA9j4pgB
どこかの過激派が犯行声明出したら、凄いことになりそう。
227 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:zui+jyBf
つーか、マッハ10以上のシャトルを撃墜なんかできないだろ?
228 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:MAWfDBAA
チョンイル新聞
229 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:N7lPHxmd
どうやってゴルゴは射撃したんだ? だれか答えてくれ!
/ ̄ ̄ ̄\ (______) | | ,,――┴―──┴──‐、 ____________________ / \. | | _________ .| | おれたちはどうやらとんでもない思い違いをして | l´ `l | | いたようだ。これを見てみろ。 | l´ `l | | 「スペースシャトル空中分解」。これを一度、 | | ,-―‐-、 ,-――-、 | | | 某自動翻訳サイトで、ハングルにしてみる。 (^Y | '___,;; /___ ` .| Y^). | すると、「스페이스 셔틀 공중 폭발」。 `川| `ー`'´‐',; l::`‐`'´‐´ | リ/ < そしてこれをまた同サイトで日本語に翻訳すると、 川リ! |::: !川ヾ | 「スペースシャトル公衆爆発」。 川リ| 、_|:::l |ハリヾ | これでもうおわかりだろう。 リリリ | ┏ ┓ |' リリリ | この爆発は衆目につく事で政治効果を生み出す リリ ,ヘ ┃ ─── ┃ / リリ. | テロ事件だったのだ! リリ ヘ ┛ ー― ┗ イ リ. |____________________ ,| ヘ____リリ____/ |、 /( \ リ / )\ `ー――リ――‐'´ 諸葛亮(字 孔明)
早く寝たいが・・・
232 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:57 ID:Glf/9R/C
233 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:VUrIYhwJ
朝日、イラつく〜 もうすぐこれが家に配達されるのか? 日経だけだとスーパーやデパートのチラシが入んないんで朝日を とってるんだよね。うちの親..
234 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:gBL8Ywzl
>>225 マスコミ板でうんちくたれてろ。
すこしは、離れろ。
236 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:01DKETMN
朝日新聞ってなんで韓国の新聞みたいな記事を書くの?
237 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:9ko1KflL
「まんてん」はスチュワーデスを目指すことになりました
238 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:wLguzSFM
ペプシで宇宙逝くのってどうなったの?
239 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:N7lPHxmd
240 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:Pr7CX3kB
>>227 ICBM使えば…何とか…
んなわきゃーない
241 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:US5cSYMV
イスラエルの奴ってなんか恨みを買ってそうなヤツだったんだって?
242 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:58 ID:aFWbtOyj
君たち、ブラッドベリーの「万華鏡」って短編を読みなさい。
243 :
朝まで名無しさん :03/02/02 02:59 ID:cCs/v/gQ
イスラムに敵対した民族ばかり乗ってるね。 やっぱりイスラムには敵対しないほうがいいかも。
244 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:zvMuy632
デューク・東郷ったら
245 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:po2fFHHo
>>227 ゴルゴは3日前に発射して、地球の軌道に乗せて・・・。
246 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:QaVTpx33
でも結局7人しか死んでないんじゃんか。 小型機墜落程度と変わらん。 テレビの映像もやっぱり限られてるしナー。
247 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:2fg/HrOc
中東各地で事故を喜ぶ人がお祭り騒ぎだと・・まあ無理もない でもそういう映像が流されるとまた利用されそう・・
248 :
(゚∀゚) :03/02/02 02:59 ID:loKshz6f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■★警告★■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ NASAの重大発表まであと[1]分。カウントダウンを開始します。 低脳ちゅぼのみなさん、絶対に寝ないでください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:b9vZW+AQ
これで米国はますます戦争を急ぐな。 国民の間に政府非難が高まる前に外に目を向けさせるのは、政治家の常套手段だ
250 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:59 ID:XQnV/l/c
>>227 発射時に部品が落ちて翼にダメージ
↓
姿勢制御が上手く行かない
↓
弱い所から崩れ燃えていく…
>>233 馬鹿じゃねぇの 2chにせいぜい毒されテロ
テレビ50周年記念のフィナーレに こんな事故が起きるなんて。。。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
253 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:yJS3SG+H
外ー国で飛行機がー落ちましたー ニュースキャスターはー嬉しそうにー 乗客に日本人はーいませんでしたーいませんでしたー 僕はなんて思えばいいんだろー、僕はなんて思えばいいんだろー こんな夜はー会いたくてー会いたくてー 君に会いたくてー君に会いたくてー 好きなー歌を歌うー
う〜ん・・・緊迫するアメリカにとっては痛い出来事だ。 反米の仕業?なぁ〜んて思っちゃう。怖いと思った。
255 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:u6adLl3q
アカヒ必死だなw
256 :
ぷくこを記者に! :03/02/02 02:59 ID:wup1QbMn
みんなでぷくこを記者にしよう
257 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:N7lPHxmd
やはり狙撃ポイントは真正面しかありえないな。 どうやってそのポイントを確保し、なんの武器で タイルを剥がすかが問題だ。
朝日ネタで埋め尽くされるので以降朝日ネタ禁止w もうすぐ会見あるから実況でお会いしましょう
259 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 02:59 ID:DoAXADXH
めむい〜。じゅうだいはっぴょうまだ?
260 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:VY87fyI4
261 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:01DKETMN
中の人はどろどろに融けたんですか?
262 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:jOVu1Fn0
今、米国はイラク攻撃に備え、国民の士気をいかに高めるか余念が なかった時期だけに、今回のコロンビアの惨劇が、 イラク攻撃の是非をめぐる議論に発展していく可能性がある。 (01:50)
263 :
まんてん :03/02/02 03:00 ID:3RLKsPyg
ほんのこて爆発したじゃとか?
264 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:QjKU783B
こんなに亜米利加好きが集まってるとは思わなかった。 亜米利加は太平洋戦争時の敵だぞ。 朝日を蔑むフリしてオマエら本当は赤だろ?
265 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:q52p7i4K
266 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:fJ7u4qkN
↓本人登場
267 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:qAFgrvpe
じゃそろそろNASAにハ5アタックでつか?
268 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:PRPoCiHO
269 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:Glf/9R/C
>>257 ゴルゴの仕事だぞ?
「ズキューン」で終わりに決まってるだろうが!
270 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:l518ZLhn
ラモスが悪い
271 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:3gFiAFEm
アメちゃんには同情するがユダ公にはしない。 ざまあみろ!
272 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:00 ID:XQnV/l/c
シャトルの中の人も(ry
274 :
:03/02/02 03:00 ID:TbzhZJEM
275 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:00 ID:C+99s66Q
"大気圏突入"と聞くと 今だに紫龍を思い出してしまうよ・・・。
276 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:N7lPHxmd
>>260 ゴルゴはスナイパーです。
そういうことはしません。
277 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:01DKETMN
朝日新聞って本当に日本人がかいてるのか? なんか感情が剥き出しで他の国の人が書いてるように感じる。
278 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:tYVB9FRa
自治房うぜーな
279 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:gZg6fRoe
はいはい、 ナディア、009、ブラッドベリとかそーゆー話は他でやって。 ああ、でもその手のところじゃ常識すぎて相手にしてもらえないか。
280 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:6IyFrKUR
>>277 お前ももういい。
他のネタでしゃべれ。
281 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:e+AUgTIJ
コロンビアに大気圏を突破する能力は無い! だがイスラエル人を道連れにできるのだ! 無駄死にではないぞ! どうせなら朝〇の奴連れてけよ・・・
282 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:bZtlK2io
キャンプデービットって日本でいえば軽井沢みたいなもんか?
283 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:01 ID:9O3RuPA6
284 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:02 ID:l66IXdlK
285 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:02 ID:5yMJrsvo
旧正月の映像と、事故に喜ぶ北朝鮮の民衆の映像キボン。 期待してるよ平壌放送。
>>264 アメリカ好きがなぜ赤になるのかちょいと
聞きたい所ですな。
287 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:02 ID:E3nEF2AY
>>263 ×したじゃとか。
○したんじゃろか。
じゃなかじゃろか。
288 :
原因は :03/02/02 03:02 ID:dvjbaBsA
将軍様の念力なのです。
290 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:02 ID:N7lPHxmd
>>282 秋葉原みたいなとこ。具体的に言うとゲーマーズ本店。
これって、明日の新聞、ニュースのトップを飾りそう。 でもテキサスに住んでる人達、危険なんでしょ?破片とか 落ちてきて・・・・。今度は何の評論家が登場してウンチク言うんだろう?
292 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:/03m7gBr
293 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:01DKETMN
まあ、でもね。乗ってた人は可哀想だけど。 アメリカ調子に乗りすぎてたんだし。良かったかも
294 :
擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :03/02/02 03:03 ID:???
なんと酷い
295 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:VKvNCmfF
今回の事件で一番得したのは誰? アラファト?アルカイーダ?それともチョン?
296 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:US5cSYMV
この速さなら言える?
297 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:yNty0nfA
ノドンってアメリカに届くんだ(´ー`)y-~~
298 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:1V3SLcIR
さすがブッシュJr.考えることが違う。 真相は、 Jr.「パパ、戦争したいんだけど、みんなが協力してくれないんだ。 お金がないんだどうしよう。」 パパ「今度のイスラエル人のせいにして、コロンビアを落とせばいいよ。」 Jr.「あそうか、それでみんなに協力してもらんだね。」 パパ「まだまだ甘いな。コロンビアは、一番古い機体だから、打ち上げる だけで、他の機体よりお金がかかるんだ。しかも、一回打ち上げるお金が あれば、ミサイルがたくさん打てるんだよ。」 Jr.「でも、スペースシャトルも高いんだよ。もったいないよ。」 パパ「そのために、ちゃんと保険をかけているんだろ?それで、 もっと安く新しい機体を作れるじゃないか。それと、原因究明まで 打ち上げは再開しないって言っておけば、2・3年は、宇宙事業に 使うお金を減らせるから、その分戦争に使えるじゃないか。」 Jr.「さすがパパ、これでお金も心配しなくて、戦争ができるから イラクだけじゃなく、北朝鮮も攻撃できるね。」
299 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:03 ID:tYVB9FRa
>>280 218 名前:名無しさん@3周年 :03/02/02 (日) 02:56 ID:6IyFrKUR
>>197 つーか、あそこの人はみんな喜んでいるだろう。
アメリカの中でもイスラエル=ユダヤで猛抗議があったみたいだし、
ざまあみろっていう香具師はいるな。
オマエモナー
300 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:X8lJEKn7
コロンビア・トップ
301 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:aFWbtOyj
302 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:Pr7CX3kB
58分経過 フルハム1−1アーセナル
303 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:2/CMbTS7
アメリカのシナリオ通りの展開だよな
305 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:l518ZLhn
朝日が社説で「天罰」と書かないことを祈ります。
306 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:HxrMTNyO
この先、米国民はどんな方向へ向かうのだろう?
307 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:04 ID:po2fFHHo
初めから落とす予定だったんだよ
309 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:05 ID:IRBoJUl2
てんやわんやの選挙戦 同時テロ 炭ソ菌、連続射撃事件 不況、貿易・財政赤字 で、今回の事故 ブッシュ大統領になってから ロクな事がないなアメリカ
310 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:05 ID:GG1uy7xF
311 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:05 ID:Glf/9R/C
仕事を終えたゴルゴは、つい先刻カリブ海のリゾートに向けて旅立ちますた。
312 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:05 ID:po2fFHHo
アル・メイーダから犯行声明でないかなー
ゴア
314 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:KR2wxu88
315 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:0CMWQvVi
316 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:k4dUPTcE
記者会見終わったら寝ようと思ってんのにちーとも始まらないYO!
317 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:1FPt4KIw
318 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:7Ky/XbLG
キタ━━━━━━(。∀゚)━━━━━━!!!! 朝日新聞社 「力」の象徴墜落、米国に衝撃 威信傷つく スペースシャトルを襲った第2の悲劇は、米国に衝撃を与 えた。テロの可能性は薄いとはいえ、イラク攻撃に傾いてい た米国の自信はまたもや大きく傷ついた。 NASAは非常事態を宣言。残骸とみられる物を見つけて も触れないように住民に呼びかけた。週末をキャンプデービッ ド山荘で過ごしていたブッシュ大統領は、情勢の報告を刻々 と受けるとともに、週末休暇を切り上げてホワイトハウスに 向かった。米国はさながら一昨年の同時多発テロの再来のよ うな緊張状態に包まれた。 離陸直後に爆発・墜落し、乗員7人が死んだ86年のチャ レンジャーの事故から17年。その後、大きなトラブルもな くスペースシャトルの計画は進んでいた。この間、米国の科 学技術は飛躍的に発展し、最先端の軍事技術も地上から宇宙 へと大きく広がった。 順調に進むスペースシャトル計画は、軍事技術にもつなが るロケット技術や宇宙開発技術、それを支える莫大(ばくだ い)な資金とスタッフを抱える米国の「力」の象徴だった。 前回のチャレンジャーの爆発・墜落は米国民に大きな衝撃 と喪失感をもたらした。今、米国はイラク攻撃に備え、国民 の士気をいかに高めるか余念がなかった時期だけに、今回の コロンビアの惨劇が、イラク攻撃の是非をめぐる議論に発展 していく可能性がある。 (01:50)
319 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:E3nEF2AY
朝日叩き厨ウゼェー。 事故をネタにしてんじゃないよ。 まじで消えてくれることを祈ります。
320 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:N7lPHxmd
「ゴルゴ13…頼りになる男…」 完
321 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:6IyFrKUR
322 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:06 ID:crO3Cl58
>264 なぜ赤? 意味がわからん。
323 :
ネタ :03/02/02 03:06 ID:xRcgs/YT
フセイン大統領が声明を発表しました。 「お、俺じゃねぇよ!!」
324 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:07 ID:bl4zqL9A
大気圏突入失敗の確率ってどんなもん?
325 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:07 ID:tYVB9FRa
朝日は嬉しいみたいだな
大体24年前の機体を使うのが間違いだよ NASAに資金が回ってこないから新造機を作れなかった 戦争する金があるんならシャトルを作ればよかったんだ!。
2ちゃんねらで破片を集めて オークションで売ろう! 売上金で2ちゃんねるを買収するぞ
328 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:07 ID:01DKETMN
朝鮮の新聞は喜んでるな
329 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:07 ID:CC9+uXNg
北朝鮮のニュース、大喜びだろうな・・・
331 :
97年11月、土井隆雄さんの搭乗した米スペースシャトル”コロンビア :03/02/02 03:07 ID:n3GUlhrQ
332 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:tYVB9FRa
朝日の中には工作員がいる
333 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:u+oiM7EL
334 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:EkxEAIm0
>>319 誰がネタにしてるかといえば、まず朝日自身でしょ
335 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:OJ3sEf2p
残骸オークションになるんだろうな
336 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:eNdZLmaW
機体はちゃんと整備せれてるでしょう。 突入角度の問題からして、ヒューマンエラーだと思われ。
337 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:po2fFHHo
338 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:08 ID:WnYCJbjr
>>318 イラクを北朝鮮にしても朝日的にはOKだな
339 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:01DKETMN
まあ宇宙に行く前に死ぬよりよかんたんじゃあ… とりあえず宇宙に行けた訳だしね。 死ぬ前に一度は行ってみたいなあ
340 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:EvIw4ww8
「誰がなんと言おうと、アメリカは超大国なのよ。」
341 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:cbHHTOtq
どこかの組織が犯行声明ださないかな。 その組織は地球上から抹殺されるがな。
342 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:ZgEEuygL
朝日は単にDQNなだけ
343 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:2/CMbTS7
朝日社員は恥ずかしくないのかねぇ。
344 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:dhI9nbnA
>>301 流れ星だと思ったのが実は宇宙船だったとか、サイボーグだったとかいう話だろ。
元ネタはブラッドベリの短編「万華鏡」
ちなみに俺は、無敵超人ザンボット3第22話「ブッチャー最後の日」を挙げる。
345 :
:03/02/02 03:09 ID:HT/jzJe/
ジークジオン!
346 :
275 :03/02/02 03:09 ID:C+99s66Q
>>315 おお…分かってくれる人がいてヨカータ。
347 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:q5j5vIOF
朝鮮人(南北在日)の反応 ・天罰ニダ!
348 :
☆ N T V ニ ュ ー ス 速 報 ☆ :03/02/02 03:09 ID:7lLYjbJV
搭乗者の遺体の一部を発見。(CNN速報)
349 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:Xg549tvY
350 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:6IyFrKUR
>>336 最近は、コンピュータだよ。
人が操縦するのかね。
351 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:e+AUgTIJ
映画化されんのかな、やっぱ。
352 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:mGsGJEx1
この事故は健介の法則とは無関係でつか?
353 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:ugYD8xTw
千と千尋の神隠しの 龍がハクに戻る時の様な映像が 流れてるな。
354 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:09 ID:7Ky/XbLG
朝日新聞社 「力」の象徴墜落、米国に衝撃 威信傷つく すげえな。スペースシャトルを「力」の象徴だと。 アサピーだけだよ。こんな発想するの。
355 :
:03/02/02 03:10 ID:JrEN6ONP
日本の部品が故障してたらしい
356 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:N7lPHxmd
NASAは早くピクミン増やして集めないと!!
357 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:VUrIYhwJ
はじめてのTV衛星中継がケネディ暗殺だっけ? (ちなみにナレーションは石田純一のオヤジとか)んで テレビ50周年終了まじかにこのニュースって言うのは 因縁深いすねぇ。
358 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:F7NruTVn
大気圏突入は全てコンピューター制御だし ただ単にグライダーの様に落ちてくるだけなので 普通なら簡単なはず、機体に何か損傷があったんだろうな。
359 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:yJS3SG+H
外ー国で飛行機がー落ちましたー ニュースキャスターはー嬉しそうにー 乗客に日本人はーいませんでしたーいませんでしたー 僕はなんて思えばいいんだろー、僕はなんて思えばいいんだろー こんな夜はー会いたくてー会いたくてー 君に会いたくてー君に会いたくてー 好きなー歌を歌うー
360 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:3g245wzr
朝日もなぁ・・・なんでこういうときに米国をキレさせるような事いうかね。
361 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:2126NTTF
スペースシャトルの中の人も大変だな
死んだハズのビンちゃんの犯行声明ビデオが出るに100アフガン
363 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:N7lPHxmd
364 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:x6gXYQXI
少佐〜助けてください〜
365 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:10 ID:SB2v6Byc
これは「アイーダ」の犯行だろ?
366 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:u+oiM7EL
367 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:HxrMTNyO
>スペースシャトルを襲った第2の悲劇は、米国に衝撃を与えた。 テロの可能性は薄いとはいえ、イラク攻撃に傾いていた米国の自信はまたもや大きく傷ついた。 これを頭に持ってくるか普通、人間性を疑うよ全く。
368 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:MoaE3LAz
>>348 まいど嘘くせー情報流してんじゃねえよボケが
とっとと糞して寝ろや
369 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:wJfG1ZzN
アサヒは人権が大事なんだろ? イラク攻撃なんかと結びつけるな! 国際宇宙ステーション常駐の3人を心配する記事でも書いてろ! (ドッキングしているソユーズで帰ってくることはできる)
370 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:vN6F8GM7
何でそこでアメリカの威信という言葉が出てくるんだろうか。 無茶苦茶、記者の私念を感じるな。
371 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:qApEWJdl
372 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:tTpechtG
何でも最新にすればいいってもんじゃないだろうに。 機体を改造するときになんらかのミスがあったんじゃなかろうか?
373 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:gBL8Ywzl
>>358 機体は一番古いっていうからそこらへんかね。
打ち上げの時の云々は関係なさそうにみえるが。
374 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:11 ID:e+AUgTIJ
すげーよなー、ハリウッドは。CG技術はかなわねーよ。
375 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:p7dmN4K0
なんでこの事故が反戦運動につながるの??>アカヒさん
376 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:Le3H+AO0
朝日の見出しひどすぎ。 アメリカざまあみろと言わんばかり。 なんでイラク問題と絡める必要があるんだ?
377 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:EkxEAIm0
築地に誤爆してくれいますぐ!同じ日本人があの中にいたら恥ずかしすぎる
378 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:cbHHTOtq
>スペースシャトルを襲った第2の悲劇は、米国に衝撃を与えた。 >テロの可能性は薄いとはいえ、イラク攻撃に傾いていた米国の自信はまたもや大きく傷ついた。 アメリカさん、とりあえず朝(鮮)日(報)新聞本社を爆撃してください。
379 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:f4Mfqe10
うんこしてくるね
大気圏再突入ってめちゃめちゃ難しいんじゃなかった? コンピューターは地上との連携で状況に応じて 数値打ち込み・・・ってのはアナクロなイメージなんだろうか・・
381 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:d3NP/H9n
お前ら必死だな。(藁
382 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:12 ID:/IWC+bit
>>373 一応、100回の飛行には耐えられる設計らしいよ。計算上は。
383 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:VKvNCmfF
普通に考えりゃデブリに当ったんだろ
384 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:E/hhpFp+
415 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/02 03:06 510 名前:朝まで名無しさん :03/02/02 03:05 ID:+0URuwiB NBCのCATV局で電話インタビューされていた人の話。 要約。 ・自分は歯医者。 ・休暇をとろうと家を出て車に乗ろうとしたところで、シャトルの軌跡 を見た。 ・何度かシャトルの着陸の軌跡は見学したことがあり、また今日着陸 だということを聞いていたので、すぐに分かった。 ・しかしシャトルの後から、”全天を覆うぐらいの” 巨大な黒い円盤 が近づいた。 ・しかし円盤は一瞬にして「消えた」。 ・5秒間ぐらい円盤をみた。 ・次の瞬間、大きな音が聞こえ、シャトルの軌跡が分かれていったのをみた。
385 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:7e9p9uaw
>>373 打ち上げ時に機体に衝撃を受けた事が
事故の引き金になっているのかもしれない。
老朽化した機体なら、なおさら。
386 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:l518ZLhn
( ´D`)ノ< 朝日新聞に天罰が下りますように・・・ナムナム
387 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:ux2cMC5A
388 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:3g245wzr
389 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:po2fFHHo
スペースシャトルが墜落するのも耐久テストの一つにすぎない
390 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:cbHHTOtq
391 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:Ez8pagxQ
392 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:WFuga9Ox
CNNとBBCを辞書片手に見ていたよ。同時通訳はあるけど文字情報で分からない 単語があったもんで。 テキサス〜インディアナまでの200kmに渡って破片が散乱しているって。搭乗者 の中には初のイスラエル人宇宙飛行士であるラモン大佐がいて、空中分解したのはブッ シュの故郷であるテキサス州上空6万3千m、ブッシュはまたキャンプデービットに。 悪い冗談としか思えない。
393 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:vN6F8GM7
朝日新聞の記事の作りは、韓国の新聞と同じにおいを感じる。
394 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:1FPt4KIw
朝鮮日報は韓国の新聞 朝鮮新報は朝鮮総連系の新聞
395 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:w5Yi4jDy
勇敢なる飛行士の方々に、アッラーのご加護のあらんことを 心より祈ります。
396 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:iAJw1Ak0
宇宙人襲来キター!
397 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:13 ID:DoAXADXH
故障の原因は日本製の耐熱タイル
398 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:N7lPHxmd
また「666」とか「13」とか不吉な数字とからめて 「呪われたシャトル」みたいな特番やってくんねーかな。
399 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:ChjYd8Yy
国はColombia。 スペースシャトルはColumbia。
400 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:zW9FKw55
何気にHNKはここまで必死なんですか?
401 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:7e9p9uaw
>>382 でも、1回目と100回目では
機体の疲労度が違ってくるだろ。
402 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:po2fFHHo
故障の原因は日本製の耐熱タイヤ
403 :
で :03/02/02 03:14 ID:wVFods7g
国威高揚の為にも強引に短縮スケジュールで戦争始めるだろうな、サル(w
404 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:eNdZLmaW
>>380 旅客機でさえ状況によってはマニュアル操縦だからね。
405 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:tYVB9FRa
搭載PCはwindows
406 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:3D/CfozQ
407 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:qApEWJdl
408 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:1mOplkAG
まぁお前らがバカみたく熱く書き込もうが事態が好転することも ないし、要は睡眠前の暇つぶしだろ?ワイドショーを見てるババァ 感覚だな。
409 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:14 ID:dhI9nbnA
>>383 成層圏にデブリは無かろう。
当たっていたところから破損していったというのは考えられるが。
410 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:q52p7i4K
411 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:cbHHTOtq
>>377 国籍はともかく、日本人の資格がある香具師はあそこにはいないだろう。
412 :
俺は美形だけどね :03/02/02 03:15 ID:buobL0ft
フセインは笑いが止まらないだろうな
413 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:FSn7UcOo
全天を覆うぐらいの 巨大な黒い円盤がシャトルの後ろから近づいたってのは ようするに全天の半分は既に円盤で覆われてたってことなのか
415 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:DOozyKpf
自動操縦だって
416 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:Ohx7QQSG
前回のチャレンジャーの爆発・墜落は米国民に大きな衝撃と喪失感を もたらした。今、米国はイラク攻撃に備え、国民の士気をいかに高める か余念がなかった時期だけに、今回のコロンビアの惨劇が、イラク攻撃 の是非をめぐる議論に発展していく可能性がある。 (01:50) 朝日の人間の反米ぶりは北朝鮮と同じだと思う。
417 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:F7NruTVn
9と11を足すと20、次の数字が21だから 2月1日なんだよ。
418 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:9Pf4tlx1
419 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:15 ID:VUrIYhwJ
>400 皆さまのNHKだからw
420 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:16 ID:XQnV/l/c
>>358 発射時に燃料タンク部品がはがれて翼にダメージを与えたて話があるよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030201AT2G0100B01022003.html 米シャトル墜落、燃料タンク部品が原因か
着陸準備中に空中分解した米スペースシャトル「コロンビア」の詳しい事故原因
は不明だが、米航空宇宙局(NASA)の管制官などによると、1月16日の打ち上
げ直後に外部予備燃料タンクの部品がはずれてシャトルの左翼を直撃したと説明
しており、これが着陸時の事故につながった可能性が浮かんでいる。
一方、宇宙工学アナリストの中冨信夫氏は「地球大気圏に再突入した時の角度に
問題があった可能性もある」と指摘する。シャトルは高速で飛行しているため、
大気に突入する角度が深すぎれば摩擦により高熱が発生し、機体が損傷したり、
穴があいて一気に分解することも考えられる。
421 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:vIE3VTo6
ついさっき、10時半〜11時半でしょうか。 塾の帰り、北の空で仰角35度から30度のところに激しく光るものを見ました。 眼の悪い友達でも、何かが光るのが見えたといってました。仰角30度〜35の間で最初は花火だと思ったんです どっかのがきが飛ばした。でも、雲の向こうに消えていっちゃったんです。色は黄色と白と赤と緑のスペクトルの混じった奴でした。 明るさはシリウス(☆)の10倍くらいなんです。恐らくこれで無いでしょうか! ネタではありません。本当です。多分スペースシャトルだと思われます! あとで高知県上空をキリキリマイになって通過したかどうか真偽のほどが出ることでしょう。 ご冥福を祈ります。ちなみに、南から北へ、「すっ」と移動する感じです。 まだ震えが止まらなくて、酷い駄文ぶりでスマソ。でも書いときます。
422 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:aCccbI44
オラオラですかあ!?
423 :
山口 :03/02/02 03:16 ID:ny9p5Du1
社民党連中は自前のHPに なんて書くのかな やっぱ ざまーみろと思ってる人もいるですか?
424 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:HxrMTNyO
>>387 向こうでは、高級紙扱いだからな!ホント品性下劣だよ
2ちゃんで、品格云々言われるんだぜアソコは、終わってるよな!
425 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:FmD7+S8i
>スペースシャトルを襲った第2の悲劇は、米国に衝撃を与えた。 >テロの可能性は薄いとはいえ、イラク攻撃に傾いていた米国の >自信はまたもや大きく傷ついた。 他人のことは基本的にどうでもよく自分のことしか見えてない 北朝鮮の報道機関のような、孤高の文章ですね。朝日新聞。
426 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:E3nEF2AY
20年もたったシャトルを使ってるのはやばいと思うし、 アメリカも油断が有ったんじゃないだろうか。 耐久試験を有人でやったのと変わらない。
427 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:JuoH0xkB
これでまんてんは宇宙飛行士の夢をあきらめるだろう。 乗員七人に合掌。
428 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:ux2cMC5A
http://www.asahi.com/international/update/0202/004.html 「力」の象徴墜落、米国に衝撃 威信傷つく
・・・ってさ、シャトルって世界十数カ国が参加する
国際宇宙ステーション(ISS)の要を担う国際協力と平和のシンボルなんだけどなぁ。
日本の実験モジュールは「きぼう」って名前まで付けているのに。
この記事、アメリカに送ったら外交問題になるんじゃないの?
今回も、
イスラエル人の初宇宙飛行の計画は1996年、
「どうしてイスラエル人の宇宙飛行士はいないの」と
駐米イスラエル外交官の息子ディン・イサハロフ君(当時5歳)が
父親に問いかけたのがきっかけ。
父親は当時、ペレス同国首相の訪米準備にかかわっており、
外務省から首相府を通じて米側に働きかけた結果、
数日後、クリントン米大統領と首相の首脳会談の会見で
イスラエル人をスペースシャトルに乗せる計画が発表された。
11歳になったディン君は「僕のアイデアが本当に実現するなんて」と
興奮を隠し切れない様子でテレビ画面にクギ付けで、ラモン大佐は少年の夢を乗せて
1月16日、宇宙へと飛び立った。
平和の象徴だったのに。。。
429 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:16 ID:cbHHTOtq
さあ、朝日の早野解説委員がどんな論説をぶつか楽しみだ。 「これは米国の奢りが招いた悲劇だという国際世論が沸き起こるだろう」
430 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:17 ID:PlNAR5qL
431 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:17 ID:ZgEEuygL
社民党支持者の電波がたのしみでつ
432 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:17 ID:w8GknwKr
1500℃
433 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:17 ID:xYCe3nXE
434 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:17 ID:IRBoJUl2
死んだ人らにはスマンが 正直、ざまあみろ と思った。 鈴木邦夫氏はアメリカの暴走に警鐘を 鳴らしておられる。イラクの関係者を招いて セミナーなんかも開いておられるぞ。 ここにいる右翼も朝日叩きなんて暇なこと やっとらんで、少しは勉強してもっと実のなる 事をして、啓蒙活動にいそしみたまえ
435 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:WFuga9Ox
>>423 ニュースソースを明かす必要はないから言わないだろうが、恐らく朝日新聞の
こと。
436 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:l518ZLhn
437 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:N7lPHxmd
438 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:2sfIDqxo
今回はカメラのないとこでか・・・残念
439 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:xYCe3nXE
440 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:cbHHTOtq
330 あなたのうしろに名無しさんが・・・ New! 03/02/02 02:13
これは?
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
ま、現実にならなければいいな。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044112436/
442 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:e+AUgTIJ
>421 北の空に見えるわきゃねーだろ。 テキサス何処だと思ってんだ。 中学生地図帳でもみて勉強しなおせ
原因は神のみぞ知る。 俺は神だから知ってるけどな。
444 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:18 ID:BSox2FVy
え?助かった人がいるわけ?
445 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:6IyFrKUR
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね。
446 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:Z9uSgNF1
>>217 ってかロケット開発のおかげで天気予報が正確になりGPSが動きといろいろあんのに
・・・そうか!北がまともなロケットを作れないからやっかんでるのか!
447 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:FmD7+S8i
>434 死ねよ。一刻も早く。
448 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:ux2cMC5A
またウヨサヨ議論か!
450 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:mGsGJEx1
451 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:E3nEF2AY
453 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:w8GknwKr
454 :
123456789 :03/02/02 03:19 ID:loKshz6f
この事件がきっかけで 来週アタマから 1ドル105〜109円のせめぎあい だろーな
455 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:19 ID:l518ZLhn
3人の奇跡か・・・
456 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:/IWC+bit
>>445 やっぱ、産経新聞っすかね。総連からも「取材には答えない」とお墨つきのw
457 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:t/kEV/dN
NASAの会見おそいぞ
458 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:VUrIYhwJ
>426 一緒にするのもどうかと思うけど たしかに築20年のマンションて安いもんなぁ。
459 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:VKvNCmfF
>>409 まぁ成層圏には無くともミッション中にデブリがヒット or 打ち上げ時の振動
によりクラック発生。でしょうな。
それよりも爆発しながら落ちていってた時アストロノーツ達は何を思ってたんだろ。
やっぱ映画みたいに自分の娘とかがフラッシュバックしてたんかな?
バックミュージックは「I Don't Want To Miss a Thing」でよろ
460 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:GG1uy7xF
461 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:20 ID:mGsGJEx1
読売とは一味違うなぁ
462 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:1B/Q03iW
朝日の考え方って非常に狭い世界の中に引き蘢ってる奴の言い分って感じ。
463 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:wJfG1ZzN
464 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:GbBrpYFB
この事件がきっかけで 戦争期待で 来週アタマから 1ドル125〜129円のせめぎあい だろーな
465 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:uv0cJTqG
朝ドラまんてんを思い出すなぁ。 宇宙飛行士の面接で聞かれるんだよ。 あなたは宇宙で死ぬ覚悟は出来ていますかと。
466 :
はやくゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:21 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね。
467 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:U8cCcFnt
___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i |だからラディンには貸したくなかったんだ! _ |.\ 人__ノ 6 | < \ ̄ ○ / | . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
468 :
俺は美形だけどね :03/02/02 03:21 ID:buobL0ft
これから日本にバブルが来る! この前の爆発の後もそうだったでしょ!?
469 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:BSox2FVy
助かった人は コメント出してる?
470 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:vN6F8GM7
産経新聞は新聞として面白くないのが欠点だ。
471 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:x/atdJjx
【キムタクan an恒例『好きな男・嫌いな男』の10年連続1位を
2ちゃんのみんなで阻止しよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
今年も虎視眈々と票の操作をしようとしているジャニーズ事務所に
2ちゃんのみんなで『ノー モア タクヤ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろんタクヤを。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおタクヤの名前は間違えやすいので【木村拓哉】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/ あなたの行き着けのスレにこのコピペを。(2/18締切)
多少面倒ですがあなたの1票が明日の日本を変えます(たぶん)!!!
472 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:HhQJ1zef
アラーの神の天誅・・・・
473 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:fb6NoR36
いい気味だよな、アメリカのクソ豚ども。
475 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:ux2cMC5A
>>445 シャトルは米国の「力」の象徴ではない
記事の意味合いが違う
476 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:N7lPHxmd
477 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:21 ID:3zwglBCK
星の屑だな。流れ星みたいだ
478 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:dkzItWBF
パールハーバーといい、WTCテロといい・・・ 雨って自国民見捨てるのをお家芸にしとるよな。 知ってたわけやろ、どれもこれも。 このシャトル墜落の件にしたって あんなボロ飛ばしたら終いやてトーシロにでも分かるがな。 確信犯やて。 選挙で負けたはずのジョージを大統領にした時点で こんな運命が決定づけられた気がすんねん。
479 :
はやくゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:22 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
480 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:LFL4cNw1
朝日に限らず明日以降、朝日と同じこと(イラク戦との関連づけ)を どこのマスコミでもするよ。 人の批判しかできない自分をよく見せられないやつは一番みじめ
1000 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/02 01:57 ID:52nsl8Tp 1100000 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1002 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1003 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1004 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1005 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1006 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 1007 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>448 てめぇが遅れよ。
なにが、誰か送ってもらえませんかだ?
おめぇの手足じゃねぇんだよ。
483 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:XNXYQTpl
NASAで会見始まったよ
484 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:S9pmx8e2
燃え尽きた 本当に燃え尽きたぜ おっつあんよ
485 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! :03/02/02 03:22 ID:loKshz6f
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
486 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:P3Y+Q0go
487 :
はやくゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:22 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
488 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:dhI9nbnA
>>441 ネタだっつーの。
大体、レス番号と同じ行にレスが書けるわけない。
↓
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
ま、現実にならなければいいな。
489 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:22 ID:v9PEnfyq
会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
490 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:l518ZLhn
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (-@∀@) < 「天罰」・・・っと (φ 朝 ) │ | | | \__________ (__)_)
NASAの会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
492 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:5yMJrsvo
宇宙ステーション建造に陰りと言ってる読売と、 >軍事技術にもつながるロケット技術 >イラク攻撃の是非をめぐる議論に発展していく可能性がある。 と言ってる朝日は似て非なる報道ですな
493 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:ozyMcKfQ
タリバンとか北チョンの仕業じゃないとしても 奴等は今ごろ大喜びだろうな
494 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:BMCFGoDu
>>468 そうなの?この前ってチャレンジャー号のことですか?
495 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:b9vZW+AQ
イラクや原理主義者は、アッラーの裁きが下ったと。さぞ喜ぶでしょうね。
496 :
モサドはマジ知らなかったのか? :03/02/02 03:23 ID:OBt16hfl
これはWASPの一時的な勝利宣言だろう。 同時にWASPの衰退の始まりを告げる出来事であった。 蛇の執念深さは、その後、ますます勢いを増ことになった。
??????????????????? ????????????????????????????? ???????????????????????
498 :
俺は美形だけどね :03/02/02 03:23 ID:buobL0ft
499 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:uzzYLIkp
500 :
はやくゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:23 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
501 :
448 :03/02/02 03:23 ID:ux2cMC5A
502 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:23 ID:FSn7UcOo
503 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:6IyFrKUR
>>492 威信に陰りと言って怒っていた方々は、次はそっちですか?
504 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:N7lPHxmd
505 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:uH3eZtZ3
>>492 つかタイトルにして(明らかに『喜んで』)るアカヒと最後に付け加えてる読売と、、、
506 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:UO++zx6c
だるまさんがころんびあ
507 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:nD3pyeCb
胸毛セクシー
508 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:7Ky/XbLG
朝日新聞社 「これは米国の奢りが招いた悲劇だという議論が欧米諸国で沸き起っている。」 キタ━━━━━━(。∀゚)━━━━━━!!!!
大魔王とか言う空気コテなにもの?
イスラエル人が乗っていたってことが何らかの暗示なんだろうな 神の啓示だよ、きっと
511 :
はやくゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:24 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
512 :
488 :03/02/02 03:24 ID:dhI9nbnA
ヤベ!! コピペしたら同じ行になりやがんの。 けどネタ。
513 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:24 ID:HhQJ1zef
フセインは祝電打ったらいいんじゃないか?
514 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:gBL8Ywzl
朝日がああいった、読売がああいった・・・・ おまえら頭の中それだけかい!
515 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:EkxEAIm0
>>500 おまえアク禁とIPばらしされたいか?態度悪いぞ。
アメリアー!!!
517 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:dhI9nbnA
518 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:ChjYd8Yy
アメリカがいくら誤爆してイラクの民間人を殺しまくっても、 彼らの顔写真とプロフィールが一人一人公開されることもない。 「このくらい仕方ない」で済まされか、「誤爆で国際的批判が強まるかも」だけ。 彼らの生命について言及されることはほとんどない。 こういう例があるんだから、自国以外の国の死者なんぞ 朝日のような扱いが当然だろうな。 アメリカが自分でそういうスタンダードを作っているんだから。
519 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:Ajfwp+Pl
赤い!!
520 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:l518ZLhn
朝日がああ言った!
森首相はゴルフです。
522 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:9LUhCbqp
523 :
たまにはゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:25 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
That was close! I should have been killed in 62000 kilometers up in the sky! It was like I was in the middle of giant fireworks! I was saved as I believed in Budha!
525 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:I/mgrkfr
ベロをレロレロさせてるイスラムおばさんの動画まだぁ?
526 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:N7lPHxmd
2chに右翼工作員がいることはひろゆきもいってることだしなあ。
527 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:25 ID:VKvNCmfF
>>513 よくやったよ、これからも君に期待してるよ ってか?
528 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:CymPu/G4
まあ、こんなことで米帝国は揺るがないわけだが
529 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:po2fFHHo
「か」が消えてないか?
530 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:lrawAKUl
531 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:gBL8Ywzl
532 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:vN6F8GM7
同時通訳の人、何言ってるのかわからん。
533 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:5yMJrsvo
しかも手動か........透明あぼんするからせいぜい頑張れ
534 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:7Ky/XbLG
535 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:26 ID:FmD7+S8i
>487 読解力ないのね、あんた。 ナニを読んでるの?行間スペース?
537 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:26 ID:XQnV/l/c
通訳わかりにくいれすよ。 何時もの女の人にしてくださいですよ。
538 :
448 :03/02/02 03:26 ID:ux2cMC5A
読売は国際プロジェクトの要のシャトルを「力」の象徴といってないでしょ。 関係ない。
539 :
たまにはゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:27 ID:xYCe3nXE
>>515 朝日叩きもいいが、なんでゴミウリは叩かないの?(ワラ
スペースシャトル墜落は笑えた! 死者1ごとにカウントしてたのってオレだけ? (よっしゃー2人突破!よーし次は3人突破しろーって) でも結局は7人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。 シャトル墜落は笑えた。まじで ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。 おまえらが飛行してる間、家でみかん食ってた アホだなーこいつらって思いながら わざわざテキサスまで行って記念撮影しようかと思ったよ。 でも墜落のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし 結果的には良かったんじゃないかな。 たしか知事や大統領が破片の注意要請をして喋っていたけどさ、 あそこらへんってインディアンが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。 今でもテントに住んでるやつがいるらしいけど、 せこいんだよ!俺らの国債なんだよね。むかつく。 ところで宇宙遊泳中はあいつらってトイレどうしてたの? もしかして垂れ流し?汚ねぇなぁー。 どちらにしろ地上カメラからの映像はまさに花火のようで壮観だった! 気持ちの良い深夜でした
541 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:27 ID:fb6NoR36
あはは、448がアメリカみたいに必死だ。
確かに
情感出してるんだろうけど伝わらないよな。
>>532 あ、変わった
543 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:27 ID:VKvNCmfF
通訳おねぇさんの声はイイね
544 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:27 ID:fkJ1IyED
すごい胸毛だ!
545 :
たまにはゴミウリも叩けば? :03/02/02 03:27 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
>>539 記事を叩いてるんだ、朝日を叩いてるんじゃねえ
547 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:Z9uSgNF1
通訳変えられたーーー!
548 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:DGrR15Bg
549 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:l518ZLhn
池内さん(*´д`*)ハァハァ
550 :
アラブの声 :03/02/02 03:28 ID:adZBX6QA
ユダヤ人 ざまあみろ
551 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:HhQJ1zef
北朝鮮がそろそろお祝いの歌を合唱し始めそう・・
552 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:P3Y+Q0go
553 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:gBL8Ywzl
554 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:xYCe3nXE
>>428 読売も同じ事書いていますよ。
チャレンジャー事故の際、当時のレーガン大統領は予定されていた一般
教書演説を延期するなど、事故が米国に与える衝撃の大きさを示した。
当時は、プラザ合意の翌年、米経済が不振にあえいでおり、前年12月に
はローマ、ウィーンなどでリビア関与の疑いのテロ事件が発生していた。
17年後、イラク開戦が差し迫り、米経済がなお不振の中、今回の事故が
米国の威信低下につながるとの懸念も指摘される。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030201id28.htm 怒りの対象が増えてよかったでつね
555 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:CymPu/G4
UFOの仕業です。間違いありません
556 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:GG1uy7xF
557 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:Ajfwp+Pl
胸毛!!
558 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:RrgTnefe
559 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:28 ID:rBJh4rtW
>>500 記事をちゃんと読めよ。アサピーとはスタンスが違うじゃないかよ。
事故の悲しみについても、きちんと冷静に書かれているだろ。
>事故は、米国の宇宙開発を再び停滞させるだけでなく、日本や欧州、
>ロシアなどが参加する国際宇宙ステーション計画にも影響を与えるのは必至の情勢だ。
>2001年9月の同時テロ以来の悲劇からようやく立ち直りかけた米国が
【再び深い悲しみに包まれている。】
自分の行為の与える影響も判断できない人間はどうしようもない・・・
561 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:EkxEAIm0
バカは記事の内容も読めないらしいな
562 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:N7lPHxmd
>>548 いいねいいね!特番のネタになるよね!
「呪われたスペースシャトル・コロンビア最後の打ち上げ!」
放送局はやっぱテレ朝で。
563 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:IkFVIm5j
世界を巻き込んだNASDAの壮大な釣り。
564 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:/IWC+bit
>>545 同じセンテンス使ってるけど、中身も姿勢も大違いじゃないか。
お前はじっくり記事を読み解く能力が無いアホか?
同時通訳って、疲れるから10分程度で交代するのが世の常だよ。
566 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:xUI2hKsQ
アラブのスティンガーって射程がなげえなあ
567 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:F6woIBQg
全部嘘だったらいいのになぁ〜
568 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:f4Mfqe10
569 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:W4Qh8oqG
文章全体で嫌味をタラタラと書いている朝日と、 イラクに関しては一言くらい触れているだけの読売。
570 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:AU8OSLbK
571 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:29 ID:lxhvudu8
CNNで目撃者電話インタビューで その男の人は白い飛行機が シャトルに近づいていった 商用機かと思ったとか言ってたよ 深夜12時らへんのスカパーのCNNで やってました
572 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:8KgL52Mh
CNNで爆発の瞬間が中継されていたって本当?
573 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:xWEotpMX
| , '´`''、 外部燃料タンク / ヽ \ /___ヽ \ メ ゝ \ l | △ \ | △ 固体ロケット・ブースター |_______________| ,´ , \ /__ ヽ|||||||||||||||||||||/___ヽ \ |ロ | ̄||||||||||||||||||||| |ロ| \ |_|_|||||/⌒ 、||||| |_|_| \| | | | □ | | | |
574 :
クリ :03/02/02 03:30 ID:7BouAeGq
最初の通訳サイテー
575 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:Z9uSgNF1
>>561 アサヒの社員に国語力はないです。
気違いですから。
577 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:Ajfwp+Pl
まゆげ!!
578 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:dkzItWBF
ってゆーか亡さ会見中のおっちゃん、 歯でな赤シャツやなぁ・・・
579 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:GbBrpYFB
すまん。 俺が屁をこいたばっかりに、皆に迷惑かけちまった。
コロンビアの中の人も大変だ ってのはガイシュツ?
581 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:xWEotpMX
オー ビタ | | | |..-‐-. | | | | \ |_|_| |''´``''| |_|_| \ | | | ├-==-- | | | | \ | | |. | | | | | | | | |\|___|. | |_|_| .| |_|_| |___\|. || | | | .| | | | |ロ | |\| | | | | | | | | .|||_|_| || | | |___|___|ノ | | | λ|_|_|
582 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:HhQJ1zef
テロなら面白いけど、そこまでの技術力はないだろうな
583 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:tIUcedX0
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | ________ | | | ∧__∧ | | | | (@∀@-) | | | |_/ 二\ | | | |_/\ \\) | | | | \ \ | | | | / /\ ̄ ̄ ) | | | / /  ̄| ̄ 非 常 識 | | \ \ \ \ | ゝ、 \ \ \ \ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
584 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:30 ID:+ty8NwwB
可愛そうだな飛行士
>>539 ナベツネは公開DQN
朝(鮮)日(報)は、自称「日本の良心」
586 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:xWEotpMX
| / . | | | \ | |/ .|_|_| \ | / ,'´`川'´`'、 \ r≡≡≡≡ i 川 i≡≡≡≡≡' |_ t甲 斐 甲 _| ¨'i''''''ーi−-鬱_業_鬱-,ー−'''|''¨¨ |三|三| 圃圃圃圃 |三|三| /互Bλ /互Bヽ ^/__ヽ /__ヽ どこ逝っちゃったの?
587 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:FmD7+S8i
>554 お前も想像力ないな。 飛行士の遺族が両方を読んだとして、 やるせなく哀しい思いをするのはどっちの記事だ。
588 :
タイマー方式か無線方式か :03/02/02 03:31 ID:OBt16hfl
スペース・シャトルに使われている耐熱タイルは、発砲スチロールくらいの 軽さの高発砲シリカであり、真っ赤に熱せられた耐熱シリカは素手で持っても 火傷しないほどの断熱性能を有する。 National Geographic Magazine の20年くらい前の号に、特集記事が出ている。 真っ赤に加熱された耐熱タイルを、指でつまんでいる写真が載っている。
589 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:N7lPHxmd
>>571 そんな狙撃ポイントはゴルゴは選ばないよ。
590 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:rDSVxmAd
>2001年9月の同時テロ以来の悲劇からようやく立ち直りかけた米国が・・ なんでも悲劇にするなよ、この場合は人災だろボケ。
591 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:ux2cMC5A
592 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:PlNAR5qL
>>565 デタラメを伝えていて、良心の呵責に耐え切れずに?
594 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:Px/atsmO
595 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:eNdZLmaW
ちなみにアサヒをフォローすると、 他の新聞社と同じく、シャトル関連の普通の記事も出してる。 でも、どうしてもこういうことを言いたい、という感じだろうな。
全部CG! 実は最初っから豚でねえ。金はブッシュがもってった。
597 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:F6woIBQg
けど、まだ帰還の途中ってのが不幸中の幸いだと思いたい・・・
598 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:31 ID:gRhKOzrF
これに即発され、北朝鮮がテポドン2の打ち上げ。 弾頭はアラスカへ落下。 ブッシュぶち切れ。核ミサイル発射。
599 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:shWCS1Ty
世界中の人口比で見れば、アメ公の失敗を喜ぶ人間の方が多いしね。 まあ、日本はアメリカの属国だから、アメ公べったりの考え方しかできない 阿呆が多いけどね。
600 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:E3nEF2AY
>>515 >>EkxEAIm0
お前がな。
心底うんざりだ。
>>546 ムリだろ。専門外だからな。
だれか、こいつらマスコミ板に連れてってくれ。
601 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:PlNAR5qL
602 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:GJNoqBhp
帰りに爆発したのか。
603 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:6eTwxDoZ
結局、朝日叩きをやってるのってマス板の産経信者・産経関係者・yahooの政治チャットの連中なんだろ。 誰がやってるのかバレバレだから辞めとけ。
604 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:GG1uy7xF
チオー ビタ | | | |..-‐-. | | | | \ |_|_| |''´``''| |_|_| \ | | | ├-==-- | | | | \ | | |. | | | | | | | | |\|___|. | |_|_| .| |_|_| |___\|. || | | | .| | | | |ロ | |\| | | | | | | | | .|||_|_| || | | |___|___|ノ | | | λ|_|_|
606 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:N7lPHxmd
607 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:GG1uy7xF
608 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:32 ID:81z3SzTV
もし生きていたら、そいつはエイリアンに寄生されているということで 合掌 そういえば、ウルトラマンも寄生型エイリアンなのだな
609 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:EkxEAIm0
>>600 ピーピーうるさいな、記事を読む力無いから暴れてるだけのくせに
610 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:GG1uy7xF
611 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:f+E+AtaN
朝日の世界観が狭いというのが真実なら、市場が反応することはないだろうな。つうか、あれが狭いというのは世の中しらなすぎ。 国際ステーションが平和利用?国家の威信ないわけない。 共同参加国といっても自力で軌道まであがれる国はロシアだけだ。 元は自前でステーション運用していた国を傘下にしたようなもんで 自分らの威信には自信満々だっただろう。 ただ神舟の存在もあるから、かなり危機感はあると思うぞ。
612 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:PlNAR5qL
613 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:GG1uy7xF
614 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:33 ID:xYCe3nXE
ここにいる奴、東スポレベル(藁
で、原因はなんなんでSKY
616 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:EFooYTvw
中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・ 中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・ 中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・ 中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・
617 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:Pb8TIn6t
北に着陸済み
618 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:GG1uy7xF
619 :
億様 :03/02/02 03:34 ID:cciaGHZE
可哀相にな…
620 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:EkxEAIm0
614は日刊ゲンダイ以下の白痴
621 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:AU8OSLbK
>>595 そうそうアサヒも上層部が電波だとそう思いたい。
毎日みたいに記者名書かないかな。
みんなの好きな産経もそれなりに電波新聞だし。
>588 吸収した熱エネルギーはどこにいっちゃうの? 赤熱してるのを素手で掴むって勇気がいるだろうなぁ
625 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:xYCe3nXE
ここにいる奴、東スポレベル(藁
626 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:1B/Q03iW
読売と朝日じゃ受ける印象が違う。 朝日は本音が顔に出てしまうタイプ、読売は心で思って顔には出さない。 朝日、まっしぐら。
627 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:N7lPHxmd
>>613 お ま え ウ ザ い 。
勝 手 に い け 。
日本は有人飛行しねえのか みんなアメリカのせいなんだろ 戦後政策 ニホンジンは優秀なんだよ
629 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:tTFVFHop
テロの記憶もまだ生々しいのに。 さすがに凹むだろな。
630 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:UejSJhb+
テポドン
631 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:GG1uy7xF
632 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:PDiipkFN
同じ機体を何度も使ってるなんて信じられないね。 チェックはしてるんだろうけど20数回も普通使うか・・・・
633 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:34 ID:FmD7+S8i
>614 早く釣り宣言して寝たら?
634 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:35 ID:XQnV/l/c
最近『悲劇的な日』が多いな…
636 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:35 ID:jhLIcRjf
同乗してたのがイスラエル人だからな。 ざまあみろ的な発言をするアラブ人も出てくるかもな。 それがイラク関係者だったりすると、ブッシュにとっては 渡りに船だな。
637 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:35 ID:7l5NgnSz
638 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:35 ID:F6woIBQg
>>632 シャトルだから使い回しは当然でしょうけど
639 :
土井隆雄さん、97年11月、 :03/02/02 03:35 ID:n3GUlhrQ
640 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:35 ID:xYCe3nXE
ここにいる奴、東スポレベル(藁 ここにいる奴、東スポレベル(藁
641 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:vN6F8GM7
>>621 ニューヨークタイムズもそんな意見を出してるのか…。
642 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:nD3pyeCb
正直、日本でこんな事故が起きても、 ショボイ会見なんだろうな。NASAのは合格!
643 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:k1se00o3
ねむい
644 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:E3nEF2AY
>>588 見つけても近づくなと警告するはずですね。
映像に有ったアポジモータなんか、日本も相当欲しがるはず。
645 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:GG1uy7xF
646 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:VKvNCmfF
>>632 オービターだけでなくSRBも繰り返し使える
647 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:shWCS1Ty
648 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:36 ID:GbBrpYFB
ここにいる奴、大スポレベル(藁
皆さん移動しましょう なんでもかんでもウヨサヨ論議疲れる…
651 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:37 ID:4lYSSoBM
またこれで数年は中止かな で、その間に中国が有人宇宙飛行を成功させて 「ワレワレノジダイガキタアルヨ」 なんてほざくんだろうか。 しかも隣の国が 「打ち上げはウリの技術提供のお陰ニダ」
652 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:37 ID:DAD8Tyy6
GG1uy7xF うぜーよ キエロ
653 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:37 ID:xYCe3nXE
三流 東ズポ 五流 2チャソ
654 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:37 ID:X8lJEKn7
ブッシュの狂気もここまできたか。。
655 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:38 ID:eNdZLmaW
>>642 日本だと、徹夜続きで疲弊して脂ぎった髪の毛の人が
ぼそぼそと・・・という感じになりそう。
656 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:38 ID:XQnV/l/c
658 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:38 ID:tTFVFHop
>>632 そもそも機体の使いまわしでコストダウンを図ろうというのが
スペース"シャトル"のコンセプトだから
>po2fFHHo じぇーんだと、合わせるだけで分かるんですが・・・ つーか市ね
660 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:38 ID:xYCe3nXE
三流 東ズポ 五流 2チャソ
661 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:38 ID:5yMJrsvo
まあ昔だったらX-ファイルネタでいろいろ夢想できたんだがなあ。
>>655 そして「私は寝ていないんだ!」とか切れる。
663 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:38 ID:vN6F8GM7
>>653 てか、新聞社と2chを比べちゃうなんて、新聞社に失礼
665 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:tIUcedX0
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!! | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`) | / / |文|/ // / (´⌒(´事故だ!!爆発だ!!`)⌒`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) /|\/ / / |/ / (´⌒((-@∀@)つ `)`) /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) | | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ | |/| |/ (´⌒(´(-@∀@)つ ド ∧_∧⌒`) | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと(-@∀@)独占取材ゲットー!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)
誘導するなら新しいスレが出来た時にしてくれよ いったら書き込めないとかばっかりだし。 さっきはチンコスレに誘導されたし(w
667 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:GG1uy7xF
668 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:HhQJ1zef
わざわざ産経読む奴の方が権力にコンプレックスがあるような気がする・・・ アカヒは偏ってるとはいってもそれにすら気づかずに購読してる人もいる
669 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:OuFe+VVY
670 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:dhI9nbnA
>>642 NASAのようにやったら「不謹慎だ!!」とか抗議する香具師がでるな。
671 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:PDiipkFN
>>658 そのコンセプトだと何十回目かに爆発する仕様なんですね
672 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:cciaGHZE
iroak-arah@*o*o*o.ne.jp
673 :
擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :03/02/02 03:39 ID:???
ヒューマンエラーかなぁ(´・ω・ `)ショボーン
674 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:39 ID:AU8OSLbK
ま、宣伝のためだけにイスラエル人を乗せて、 初期トラブルや翼の破損などもあったのに、 宣伝飛行だから延期もせず強行したんだから事故るのは当然だな。
675 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:40 ID:yWYYg48l
>このスレは誘導用です。 ムダなことを(w
676 :
北教科書 :03/02/02 03:40 ID:e+AUgTIJ
6人の憎いアメリカ兵と1人の愚かなイスラエル人が コロンビア号というスペースシャトルに乗って 我が祖国を傲慢にも宇宙から覗き見しようとするので 親愛なる将軍様はその偉大なる頭脳から毒電波を送り コロンビア号を撃墜成されました。 さて何人の間抜けなパイロットが死んだでしょう。
677 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:40 ID:f+E+AtaN
国際協力とかいってるやつ居るが、自力で行けず乗せてもらっている国としては あまり大きな立場ないぞ。 野口さん、、、次は何時に延期だ?
678 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:40 ID:tTFVFHop
>>649 > 皆さん移動しましょう
> なんでもかんでもウヨサヨ論議疲れる…
はげどう。
なんでもかんでも朝鮮、韓国とか。
679 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:40 ID:iAJw1Ak0
680 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:40 ID:GG1uy7xF
681 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:xYCe3nXE
>>683 ごめん
ここは便所の落書きだった事を忘れてた(藁
威信の失墜だとか言ってる赤日は鬼畜ですか?
683 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:+jYK733v
>>515 >おまえアク禁とIPばらしされたいか?態度悪いぞ。
ゲラゲラゲラ
久しぶりに見た生本ウヨ厨・・・
チャレンジャー、コロンビア、その他は?
685 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:f3mi98F8
墜落したね
686 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:EkxEAIm0
記事を批判しただけでコピペで荒らせる頭の悪さはミジンコ並だね
687 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:9LUhCbqp
テッスィー!!
688 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:41 ID:XQnV/l/c
てっしーがイキイキしてる…
>>682 威信云々は、読売も朝日も言ってる。
つーか、あきないのかそういう話題。
690 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:5yMJrsvo
あ、半旗になってる。
691 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:xYCe3nXE
ここは便所の落書きだった事を忘れてた(藁 ここは便所の落書きだった事を忘れてた(藁 ここは便所の落書きだった事を忘れてた(藁
692 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:BfyvCZaF
きゃー、てっしー
エンデバー アトランティス
おまえら早く寝ろ
695 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:SU0zzvs1
はじめてちゃんと聞いたよ。声。確かにファイトハウスっていってるわ。
696 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:KR2wxu88
コピペにマジレスしてるアカがいる…
>679 396 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/02/02 03:13 ID:iAJw1Ak0 宇宙人襲来キター (p
698 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:42 ID:XQnV/l/c
699 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:SU0zzvs1
とちりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:OuFe+VVY
701 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:42 ID:xYCe3nXE
682 :名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:eqIs3rxa 威信の失墜だとか言ってる赤日は鬼畜ですか? 682 :名無しさん@3周年 :03/02/02 03:41 ID:eqIs3rxa 威信の失墜だとか言ってる赤日は鬼畜ですか?
702 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:QOL0bSYs
うちの嫁の使用年数はコロンビア以上だ。 当分アルマゲドンのTV放映はないな。DVD買っとくかな。
703 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:PDiipkFN
シャロンにアメリカ攻撃してもらおう
704 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:AU8OSLbK
705 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:0+rRgmM8
まんてんで宇宙飛行士になるにあたって死ぬかもしれない覚悟があるか云々 の話をやっていたけど、まさか現実で起こるとは...
707 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:iAJw1Ak0
708 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:4lYSSoBM
チャレンジャー コロンビア アトランティス ディスカバリー 他に何があるんだっけ?
709 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:IUiPrtXq
大気圏突入の方法を見直す時期だね。 周回軌道上で速度を完全に殺して「垂直落下のみ」によるべきだ。
710 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:43 ID:GG1uy7xF
711 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:l518ZLhn
ホワイトハウスが反旗になってる
お、ブッシュお見舞い言ってるよ。 日本の前総理だったらゴルフ続けるんだろうな。
713 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:E3nEF2AY
>>658 人の命とコストダウン。
天秤にかけて使ってるんだろうけどさ。
20年はひどすぎるよ。10年でも長すぎるくらい。
そもそもこんなに老朽化してるものだったら、新しく作り直したほうが
安く済みそうな気がするんだけど。
中身は全て回収できるわけだし、技術も進歩してるだろう。
714 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:8jtQxCYu
安倍「総理、コロンビアが墜落しました」 小泉「トップか?ライトか?」 福田「リフトです」
715 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:GbBrpYFB
716 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:smSrmNXW
ブッシュジュニアが、びびってヘリじゃなくて車で移動したんだってよw
717 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:CYECrOu5
718 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:vN6F8GM7
所詮お前らは██████。
なるほど、だからさっきここに入れなかったんだな…。
720 :
擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :03/02/02 03:44 ID:???
Zガンダムはやっぱり凄い
721 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:PDiipkFN
722 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:rs4Ed8Jx
NASAの長官が「国家の悲劇」と言っているのは、威信とは関係ないのか(w
724 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:44 ID:vGceJdx2
「まんてん」の放送中止は決定しましたか?
725 :
朝まで名無しさん :03/02/02 03:44 ID:ocmQGOS8
726 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:t0zbfH4N
やっとかめ
728 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:NOXH3Sv/
729 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:ozyMcKfQ
アルマゲドン。 あのクソ映画を当分みないですむ!
731 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:3D/CfozQ
NASAが用意した一大エンターテイメントについて論じるスレはここですか?
732 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:667CBZ5G
どっちにしても明日朝シンボウコラムがないのが残念だw
733 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:gAF9n9md
沢山あったんだね
シャトルの中の人も大変だな
735 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:5yMJrsvo
スマスマも踏んだり蹴ったりだな
736 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:45 ID:N7lPHxmd
だからあれはピクミンのOPだってば!
737 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:0N0Nl7yJ
これは遺体回収できるな
739 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:lq5W+okl
英雄になれなかったんだね 生きて帰れば一生安泰だったのに
740 :
快速特派員φ ★ :03/02/02 03:46 ID:???
741 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:NOXH3Sv/
きれいな青空でやんすね・・・
742 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:/IWC+bit
>>713 1回のフライトの度にストレスかかるパーツは総とっかえだし、オーバーホールも
された上にチェックや点検が山ほど行われてるから、戦闘機あたりの機体と同じ風
に考えるのは無茶かも?それに10年で新規設計ならシャトルにする必要ないんじ
ゃないの?
743 :
:03/02/02 03:46 ID:h4hOlPmg
最高だな、同時多発テロを思い出す
744 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:0N0Nl7yJ
目まっか
745 :
キバヤシ :03/02/02 03:46 ID:2wHiSo46
これはイラク攻撃のイントロだ!! イスラエル人を狙ったテロとこじつけ、攻撃の言い訳にするだろう。
746 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:46 ID:uXZOdUJa
宇宙メダカによって中の人は…
748 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:E3nEF2AY
>>730 ネタだろ。マジだったら説明しても解ってくれるとも思えん。
749 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:GMX5/ig7
月からワイヤーでブラ下げつつ 地球に降ろすってのどうよ
750 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:PDiipkFN
”C”は永久欠番になるのかな・・・
おれも森好きだぞ。 誰だよ失業率下げたの まあカンナオトがいちばんクソだが
753 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:yWYbebGS
このスレって意味あるんですか?
754 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:US5cSYMV
そういえば同時多発テロの証拠は?
755 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:gAF9n9md
シャトル墜落は何回目?
757 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:CYECrOu5
758 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:47 ID:OuFe+VVY
759 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:48 ID:K4A4ZrjS
”C”はよくないのかもな
>753 ありがとう 気づかせてくれて もう寝るわ
762 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:N+PsuJxV
682 名前: NASAしさん 投稿日: 03/02/02 01:52 1976 9月・・・スペースシャトルエンタープライズ(試作機なので宇宙は飛べない) 1981 4月・・・ ” コロンビア 1983 4月・・・ ” チャレンジャー 1984 2月・・・ ” ディスカバリー 1985 10月・・ ” アトランティス 1992 5月・・・ ” エンデバー(チャレンジャーの後継機)
764 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:qOyvln+W
確かに「まんてん」はちょっと痛いよな。 どうするんだろう? NHK
765 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:k4dUPTcE
次は"C"honにするニダ!
766 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:FEt59xsa
宇宙エレベーターはまだですか?
767 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:Pb8TIn6t
トヨタの逆か
768 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:49 ID:beuYRsnU
しかし、NASAも辛いところだな、何もないと技術的優位を誇り 何かあると途端に危険と隣り合わせの危険な技術だもんな。 アメリカにとって、人命などたいしたことではないと言うのが 本音だろうが、だって、他国の人間は誤爆で殺しても知らん顔が 出来るんだもの。また、ほとぼりが冷めるまで首をすくめるのが アメリカのやり方であろう。みんなで悲しみを分かち合おうとか 言って、お涙頂戴物語にして、責任問題はうやむやになると思う。 所詮、軍産複合体の金儲けのひとつだろう。
769 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:50 ID:zt9gUKq3
>>759 いや、いるって。
正確には「居た」か・・・
770 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:50 ID:7Ky/XbLG
中の人など(もう)いない。
771 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:50 ID:gAF9n9md
凄い勢いだ
772 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:50 ID:Hb3ciKM1
アメリカはチャレンジャー以後の十数年間何をやっていたのか。
773 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:50 ID:RAX3/evM
てっしー人気は下り坂なんでしょうか? 墜落する勢い?
774 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:51 ID:PDiipkFN
宇宙飛行士に年間10兆円だなヽ(´ー`)ノ 決定
775 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:51 ID:8jtQxCYu
スペースシャトルをCGにすればいいんじゃね?
死ぬとわかってれば、死ぬ前に俺のとこにくれば 本場の日本料理おごってあげたのに。
777 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:51 ID:QaVTpx33
きっと車輪の中に密航者が入ってたんだよ
778 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:51 ID:trEjIJe5
>>701 「威信失墜」 ねぇ・・・威信のかけらもない「隷属国日本」に言われたくはないだろうな。
779 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:u/Ff0m0G
で、結局七人の中の人は何人いたんだ?
780 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:gAF9n9md
777
781 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:yWYYg48l
782 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:PyRRXF6Z
>>776 死ぬと分かっていたら本当に
おまいのところに行きたくなってしまった
自分にまんせーまんせー
783 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:VKvNCmfF
まぁ人名よりもコスト重視のスペースシャトルは使用禁止にはなるね
784 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:OuFe+VVY
785 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:52 ID:E3nEF2AY
>>742 そこまでやるんだったら新しくエンジンと船体作り直した方が
安上がりじゃないかと思うんだが。
10回も打ち上げれば元は取れるだろう。
20年も使ってればフレームが劣化するだろうし、極限まで軽量化
されてるんだから強度が十分あるとも思えないんだけどな。
20年間使うようには設計されていないと思うよ。
無理やり寿命延ばしてる原発を思い出してしまうんだが。
786 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:53 ID:PDiipkFN
これはジョジョの神父の力C−MOONの次の能力です。
787 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:53 ID:WXpgrlrc
俺が大学に落ちたせいだ・・ そのせいでシャトルが墜落したんだ・・ 3浪だ・・
788 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:53 ID:CymPu/G4
>>778 そういうことはゾロ目getしてから言いなさい
>>679 ウヨサヨ論争は消えろというのは同意なんだが
毎日の「微妙な影」って言う書き方ならたぶん間違いはない。
影響がないわけはないよ早ければ2月末にも開戦かと思われていたんだから。
朝日のは力の象徴だの軍事技術だとか明らかな変更が見られる
790 :
朝まで名無しさん :03/02/02 03:54 ID:Bs5oSmNP
791 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:54 ID:PyRRXF6Z
事故が起こらない方が おかしいのかなあ。 とにかくショックでつ。 とんでいたなんて 知らなかったけど。
まんてんではヨウヘイ君が設計した国産のロケットでマンテンが宇宙に行く事になるのでスペースシャトルは関係ありません・・・だといいなぁ。
793 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:54 ID:/IWC+bit
>>785 まぁ、今回の原因究明が終わるまでは結論は出ないけど、一応きちんとメンテナンス
すれば100回程度は(計算上は)飛べる設計してるし、フレームだって劣化や歪み
の計測は出来るし。
ま あれだな 原因は機内での携帯電話の使用ってやつ
795 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:+1sx/DwW
機体のタイルはお風呂のタイルと値段が違うのですか?
796 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:OuFe+VVY
797 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:zt9gUKq3
やっぱ青木さんだね
798 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:ftFGr19/
799 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:+Qto06G4
この事故を機に機動エレベーターの開発を
800 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:+zfYQBqr
神よ・・なぜ我々をこのような地獄に堕としたのですか? 我々はあなたの子では・・あなたの写し身では無かったのですか?
801 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:VKvNCmfF
今気づいたんだがテレビでやってる 「科学への挑戦」=スペースシャトルの使用回数の見極め?
803 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:PyRRXF6Z
804 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:55 ID:lUcE6S+L
最近の世界の宇宙開発は失敗しまくりだな
∧∧!!! (`Д´) ウワァァン ⊂ つ (つ ノ (ノ \ ☆ | ☆ (⌒ ⌒ヽ / \ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ / ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) (´ ) ::: ) / ☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; ) (⌒:: :: ::⌒ ) / ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
806 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:bo7yKAz0
NHK手嶋さんちゃんとトイレに駆け込めたかなー? 心配だなー。
>>792 おお そうだな まんてん放送打ち切りキボンヌ!
808 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:PDiipkFN
>>793 あなた技術者なの?
人間の予想を越えたから事故になったんだけど?
809 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:gAF9n9md
810 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:i+MM/Ct9
なんてこったい><!!
811 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:Xg549tvY
>>782 死ぬとわかったら教えて。板さんがいてさ、これがまた(゚д゚)ウマーあんんだよ。
813 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:QOL0bSYs
織田裕二がやってた生命保険のCMで シャトルが燃えながら墜落するやつとか シャトルの発射台の近くで実況してるCMとか あったな。担当者オンエアー中でなくてよかったね
814 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:E3nEF2AY
>>789 だから止めろといってるだろうが。馬鹿珍が!
ウヨもサヨも物分りが悪い点では同じだな。
節操ない上に気持ち悪い連中だ。
815 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:56 ID:8jtQxCYu
来週のプロジェクトXはこれかな? 「コロンビア爆破 〜休眠工作員の戦い〜」
816 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:zpZgU5vo
ISSの人たちはどうやって帰ってくるの?
817 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:+2LW9VHq
818 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:L3/oWHfd
日本製(富士通?)チップの誤作動が原因らしいぞ。CNNをみろ。
819 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:vPsOMYlo
18 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/14 13:11 ID:EnAntxa6 衆人環視の中で空中爆発 ↓ FBIが「サダムの爆破指令」英文手紙を発見(笑) ↓ ブッシュ、顔を真っ赤にして議会で開戦演説 ↓ 予定通り2月開戦 ……って、こんなシナリオか。
820 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:5yMJrsvo
阿部ちゃんはトイレタイムです
>>140 いやある意味あってるのよ、これでも
ドイツ語読みではマッハだけど、英語ではマッハって発音できなくてマックになっちゃうそうでつ
823 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:iAJw1Ak0
824 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:UNxgF14+
中 の 人 な ど い な い !!
825 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:ozyMcKfQ
826 :
関連スレ ◆jH3Q3bIrRM :03/02/02 03:57 ID:q9xKnYGr
827 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:57 ID:lUcE6S+L
青木さん眠そう
828 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:PyRRXF6Z
829 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:+2LW9VHq
8chゴマキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
831 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:yZ+rez2T
ちょっと専門的な意見で申し訳ないが たぶんネジの角度とか悪かったんだろな
832 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:CymPu/G4
>>790 しかも 大気圏での爆発まで 図柄になってるし(w
834 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 03:58 ID:XQnV/l/c
ブッシュはやく会見しろよ。
835 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:X8lJEKn7
これでまたブッシュの支持率が上がる、と。 すべて計算通り。
836 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:/IWC+bit
>>808 別に事故原因がNASAの落ち度だって事自体は否定してないが?
少なくとも機体寿命に関しての今までのNASAの見解を示しただけだが?
837 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:gAF9n9md
チップって誤作動するんだ・・・
838 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:l518ZLhn
839 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:y6ZWsA7s
がーっぶれすあーめーりかー
840 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:OuFe+VVY
842 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:W3C7qjh6
スペースシャトル墜落は笑えた! 死者1ごとにカウントしてたのってオレだけ? (よっしゃー2人突破!よーし次は3人突破しろーって) でも結局は7人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。 シャトル墜落は笑えた。まじで ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。 おまえらが飛行してる間、家でみかん食ってた アホだなーこいつらって思いながら わざわざテキサスまで行って記念撮影しようかと思ったよ。 でも墜落のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし 結果的には良かったんじゃないかな。 たしか知事や大統領が破片の注意要請をして喋っていたけどさ、 あそこらへんってインディアンが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。 今でもテントに住んでるやつがいるらしいけど、 せこいんだよ!俺らの国債なんだよね。むかつく。 ところで宇宙遊泳中はあいつらってトイレどうしてたの? もしかして垂れ流し?汚ねぇなぁー。 どちらにしろ地上カメラからの映像はまさに花火のようで壮観だった! 気持ちの良い深夜でした
843 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:PyRRXF6Z
844 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:58 ID:vPsOMYlo
18 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/14 13:11 ID:EnAntxa6 衆人環視の中で空中爆発 ↓ FBIが「サダムの爆破指令」英文手紙を発見(笑) ↓ ブッシュ、顔を真っ赤にして議会で開戦演説 ↓ 予定通り2月開戦 ……って、こんなシナリオか。
845 :
朝まで名無しさん :03/02/02 03:58 ID:ocmQGOS8
フジテレビで後藤真希と藤本美喜がでてるぞえ
846 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:59 ID:PdzQ3/Jj
むかしあった宇宙旅行の計画などはどうなりまつか?
847 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 03:59 ID:3442viVq
アッラーの鉄槌が下ったか。
848 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:PDiipkFN
毛利さんだって古いから駄目だっていってんじゃねーかよ。 どこのどいつだ、100回飛べる設計とかほざいたバカは ぎゃははははh
849 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:PjReW017
NASA = Need Another Seven Astronauts
850 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:VKvNCmfF
851 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:8jtQxCYu
852 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:WnewbozE
ペプシであたった人はいずこへ?
853 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:5yMJrsvo
イヤホンで聞いてるんだけど、通訳が舌をぺちゃぺちゃしていてなんかエロい。
>>842 よ
レスせんでいいからパソコン切ってひそやかに黙祷しなさい。
ダメだ、お前。
またアメリカの議会で スペースシャトル計画の廃止が議論される悪寒。 止めるなよ!
856 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:gAF9n9md
NASAのHPってあるの?
857 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:00 ID:PyRRXF6Z
>>846 確かお金で満足してもらうか
ひたすら待ってもらうか
のどちらかを
選べるとかなんとか
(遅れ遅れになってるから)
858 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:eNdZLmaW
>>848 それ以前に、進入角度が悪かったことにまず言及してる。
ちゃんと人の話を聞きましょう。
859 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:OuFe+VVY
860 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:5yMJrsvo
阿部ちゃん乙
861 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:jMha3Y4O
>>852 アレ、延期だか中止だかにならなかったっけ
862 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:yoRw+Rid
スペースシャトルの増産はこれ以上行われないので 残りのシャトルは ディスカバリー エンデバー アトランティス のみの運用となる。残りの3機が無くなれば スペースシャトルの運用は終了する。
863 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:E3nEF2AY
>>793 年に2回飛んで50年かい?
まあ、そうなんだろうな。
新しく作った物が事故を起こす可能性を考えたら、
実績の有るものの方が安心できるというのも分かる気はする。
一度も飛んでないシャトルに乗りたくないしね。
864 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:f4Mfqe10
何十回かに一回くらいは事故る覚悟でやってんだろ?
866 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:qha8n5DB
痛ましい映像だ…
867 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:L3/oWHfd
コロンビアって麻薬で有名な国でしょ? 何でシャトルの名前なんかに・・・・
868 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:yNty0nfA
俺の考えではアメリカ(ブッシュ)への天罰だと思う(´ー`)y-~~ 神はビンラーディンやフセインに殺人を許可してないがブッシュにも許可していない。
869 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:w3XP1J+O
エロくない!!聞いてて気持ちわり〜
870 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:01 ID:jMha3Y4O
犯人はイギータだな
871 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:j2BfZduM
この時期にイスラエル人を加えるとこがイヤラシイよな。
872 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:8jtQxCYu
お見舞いいくらくらい貰えるのかな? NASA相手に遺族が訴訟起こしたりしないかな?
873 :
関連スレ ◆jH3Q3bIrRM :03/02/02 04:02 ID:q9xKnYGr
8ch中澤姐さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
875 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:L3/oWHfd
876 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:ojcjuAbQ
発射しているときにテロリストがシャトルめがけて何発か打ち込んでいたのが原因だろうな。これから更にいやな時代になるぞ、
877 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:kKUvofDq
この事故も結局薬局ブッシュに利用されてるだけ
878 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:OuFe+VVY
879 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:U0QOQKiZ
>>793 計算が正しかったとしても、に「全て」が入っている
わけではないでしょう。
極端な話、旅客機のエンジンに鳥が飛び込む事故は
計算に入ってなかった、、、。こんな話はいくらで
もある。
880 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:02 ID:1FPt4KIw
>>862 次からは墜落する前に引退させて欲しいものだ
もう2機連続で引退前に落としてるからね・・・
>>836 808は典型的構ってちゃんにしかみえんし、放置が無難だと思うのですが・・
いや、暇つぶしならとめんが。
882 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:+2LW9VHq
スペースシャトルって脱出装置はないのか?
883 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:FEt59xsa
犯人はベジータだな。
884 :
珍法使い ◆DAME/Hqdts :03/02/02 04:03 ID:GkCe9sCW
おっ 分解したアヒャ(゚∀゚ )
885 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:piV1PKH1
886 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:VKvNCmfF
>>848 百年使えるMSを開発しようとしてたM=Nagano博士を思い出す
887 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:HzCrp5GV
で何で落ちたの?もう操縦がだるくなったの?
888 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:03 ID:PDiipkFN
889 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:vPsOMYlo
1008 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
890 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:jMha3Y4O
オキーフさん日本語がうまいな
891 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:xwDfcNUf
米・・・・・・・・
892 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:PyRRXF6Z
骨は拾えるのかなあ。。。。 ところでなんでシャトルって白と黒なんですか?
893 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:8jtQxCYu
895 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:04 ID:j2BfZduM
この事件すらもアメリカの宣伝材料になるかと思うと無視したくなるな。
896 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:qha8n5DB
ブッシュキター!!
897 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:rOcNP1oI
>>880 今回ので保険おりるからまた作るんじゃないの?
898 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:/IWC+bit
>>879 ま、実際事故なんてそうだよね。
アポロ13だっけ?チャレンジャーの時か忘れたが「NASAの数千人の優秀な技術者
達がありとあらゆる可能性を考慮したが、その想像力の欠如ゆえに事故が起きた。」
みたいなコメントあったな。
899 :
朝まで名無しさん :03/02/02 04:05 ID:Bs5oSmNP
新しく機体を設計して作り直すんだ! 今の技術ならもっといいものが出来る。 つーか22年も使うとは・・・。
900 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:piV1PKH1
ぶしゅーきたー
902 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:1V3SLcIR
さすがブッシュJr.考えることが違う。 真相は、 Jr.「パパ、戦争したいんだけど、みんなが協力してくれないんだ。 お金がないんだどうしよう。」 パパ「今度のイスラエル人のせいにして、コロンビアを落とせばいいよ。」 Jr.「あそうか、それでみんなに協力してもらんだね。」 パパ「まだまだ甘いな。コロンビアは、一番古い機体だから、打ち上げる だけで、他の機体よりお金がかかるんだ。しかも、一回打ち上げるお金が あれば、ミサイルがたくさん打てるんだよ。」 Jr.「でも、スペースシャトルも高いんだよ。もったいないよ。」 パパ「そのために、ちゃんと保険をかけているんだろ?それで、 もっと安く新しい機体を作れるじゃないか。それと、原因究明まで 打ち上げは再開しないって言っておけば、2・3年は、宇宙事業に 使うお金を減らせるから、その分戦争に使えるじゃないか。」 Jr.「さすがパパ、これでお金も心配しなくて、戦争ができるから イラクだけじゃなく、北朝鮮も攻撃できるね。」
903 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:tYVB9FRa
904 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:PyRRXF6Z
>>882 あるけど今回は高度がたかすぎるって
だから脱出しても。。。。ガクガク
905 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:wGgGo0he
残骸がテキサスに落ちたら、やっぱりNASAに損害賠償請求だろうね。
(´Å`) 〜 ブシューキター
907 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:tP+nfuvf
<世世世世世の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさに騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には たいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK) ●「常識、常識」と口うるさいが、実は世世世世世の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く 、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(世世世世世が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい 」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男 前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
908 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:PDiipkFN
1chと4chの映像出力の差をみろよ。。。。
909 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:0N0Nl7yJ
遺体はベルトに固定されたまま、、、
910 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:05 ID:jMha3Y4O
自己責任だからしょうがないってことだ
ここは普通のスレストにしておけばいいんでないの?
こういうスレは2でスレストするべきだな
914 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:5yMJrsvo
しゃっきんぐ
915 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:Kf+xyL95
これは テロだな やはり
916 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:yilnzEzy
起きてみたら、なんてこった。
917 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:nD3pyeCb
NNNはアホ。もうNHKで見る!!
919 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:L3/oWHfd
スペースシャトルの事件には、宇宙人が絡んでいます。 これをシャトルミューティレーションといいます。
自ら特攻したの そしてついに !!私達は!!
921 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:j2BfZduM
ブッシュをスペースシャトルに載せて発射!!!! どっかーーーーーーん
922 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:OuFe+VVY
923 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:F2WZ1JXv
テロの時にペンシルバニアに「墜落した」とされる飛行機についても1年以上経っても映像すら出てないしな。 アメリカ軍が撃墜したなら撃墜したって言えよ 今回もどーせ適当に終わらすんじゃないの? もしくは戦争を引き起こすために利用するとか。
924 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:8+zOfECi
>>892 廃熱云々
輻射熱について勉強するがよろし
>892 クロは材料の色、白は太陽光を反射しゅる為じゃないの?
926 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:lEjlzC9q
927 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:MA8qqGGJ
928 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:06 ID:/vox6TBb
1000
930 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:PyRRXF6Z
931 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:piV1PKH1
932 :
関連スレ ◆jH3Q3bIrRM :03/02/02 04:07 ID:q9xKnYGr
昼シフトで作業をしているコマンダーのリック・ハズバンドとフライトエンジニアのカルパナ・チャウラは、 PILOTと呼ばれるコンピュータを使ったトレーニングシステムを用いて、交代で着陸のシミュレーションを行 いました。夜シフトで作業をしているパイロットのウィリアム・マッコールは、夜中に訓練を行う予定です。 着陸は、米国中部標準時間2月1日午前8時16分(日本時間2月1日午後11時16分)に予定されており、天気予報 によると着陸予定地であるフロリダ州のスペースシャトル着陸施設の天気は快晴であるとのことです。もし 天気が悪くても、コロンビア号には回復するまで待てるほどの十分な補給品が搭載されています。 ハズバンドはまた、故障した空気浄化システムからミッション初期に漏れた可能性のある水を探すため、RDM の床下をのぞきました。彼は、もし2月1日の再突入と着陸で機体が揺れたとしても、RDMのシステムを汚すほ どの水分は見つからなかったと報告しました。しかし予防措置として水関連の部品のいくつかの穴をテープ でふさぎました。 次回のSTS-107ステータスレポートは1月31日、あるいは何かイベントが起きた時点で発行する予定です。 イベントって・・・ 。 ∧_∧。゚ う ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚ え ( つ / ぇ ( | (⌒)`) ぇ (´ ´し'⌒^ミ `)`)ん !!
933 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:adZBX6QA
ブッシュは無条件にうざい
934 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:WnewbozE
イスラエル人ってのがひっかかる まさかパレスチナが!!!!!!!!!!!!
935 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:vPsOMYlo
朝日きもい。マジで。
937 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:8jtQxCYu
実は乗組員の無理な操縦が原因。 NASAは交信記録からその事実を掴んでいる。 家族は取り調べのため拘束されている。 「機長、やめてください!」
938 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:uXZOdUJa
チーズ臭い。
939 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:PDiipkFN
これでブッシュ政権は終わった。 イラクの勝ち
941 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:07 ID:/53BotJr
しかし、形が残ってますね。 こんなに耐えられるのだね。
942 :
朝まで名無しさん :03/02/02 04:07 ID:Bs5oSmNP
んー、スピーチライター大変だったろうな。
943 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:PyRRXF6Z
>>916 この時間に起きる人は裏の組織の人にちがいない。
944 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:piV1PKH1
945 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:ftFGr19/
946 :
1000 :03/02/02 04:08 ID:1V3SLcIR
さすがブッシュJr.考えることが違う。 真相は、 Jr.「パパ、戦争したいんだけど、みんなが協力してくれないんだ。 お金がないんだどうしよう。」 パパ「今度のイスラエル人のせいにして、コロンビアを落とせばいいよ。」 Jr.「あそうか、それでみんなに協力してもらんだね。」 パパ「まだまだ甘いな。コロンビアは、一番古い機体だから、打ち上げる だけで、他の機体よりお金がかかるんだ。しかも、一回打ち上げるお金が あれば、ミサイルがたくさん打てるんだよ。」 Jr.「でも、スペースシャトルも高いんだよ。もったいないよ。」 パパ「そのために、ちゃんと保険をかけているんだろ?それで、 もっと安く新しい機体を作れるじゃないか。それと、原因究明まで 打ち上げは再開しないって言っておけば、2・3年は、宇宙事業に 使うお金を減らせるから、その分戦争に使えるじゃないか。」 Jr.「さすがパパ、これでお金も心配しなくて、戦争ができるから イラクだけじゃなく、北朝鮮も攻撃できるね。」
947 :
山崎渉 :03/02/02 04:08 ID:tUikrbNG
(^^)
948 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:hCGZ5uEL
んなこたーない
949 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:HcV9YJc2
950 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:AQacDBN9
>>934 そうです。トラックで自爆テロしますた!
さて、そろそろここで次スレなわけだが・・・
951 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:Dl30+Lf1
1000
953 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:iAJw1Ak0
しかしイラクはどういう手を使ったのかな。
954 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:08 ID:PyRRXF6Z
955 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:piV1PKH1
956 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:1FPt4KIw
990
957 :
1000 :03/02/02 04:09 ID:1V3SLcIR
急に遅くなるな!!
958 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:PyRRXF6Z
959 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:t/kEV/dN
つーか降下中にパラパラ落ちてるのは何なの?
960 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:5yMJrsvo
不毛な誘導厨のおかげで貴重なスレが結構埋まってしまったのが残念だ。
962 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:ftFGr19/
963 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:yoRw+Rid
スペースシャトルの増産はこれ以上行われないので 残りのシャトルは コロンビア(大気圏内爆発後、墜落) チャレンジャー(Oリング燃料漏れ、爆発) ディスカバリー アトランティス エンデバー のみの運用となる。残りの3機が無くなれば スペースシャトルの運用は終了する。
964 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:09 ID:Z9uSgNF1
979
965 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:/vox6TBb
980
966 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:l518ZLhn
NASAがあさに会見 なんちって
968 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:qha8n5DB
999!
969 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:OuFe+VVY
970 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:/IWC+bit
971 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:piV1PKH1
972 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:gAF9n9md
981
973 :
千 :03/02/02 04:10 ID:IB4bnNoF
千
974 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:ozyMcKfQ
週末をキャンプデービッド山荘で過ごしていたブッシュ大統領は、情勢の報告を刻々と受けるとともに、週末休暇を切り上げてホワイトハウスに向かった。 これって休みを切り上げたのがエライって意味かな。 そもそものんきに休んでんじゃねーよ 一般市民の俺ですら休んでないっていうのに
975 :
勘弁してくれ :03/02/02 04:10 ID:zm1aqWZc
patが関与しているって本当ですか?
976 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:qha8n5DB
1000
977 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:dsR09XpJ
ハァ!?(゚Д゚)
978 :
遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/02 04:10 ID:GkfNbK7w
979 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:PyRRXF6Z
こわいよー
980 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:10 ID:ftFGr19/
>>966 ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧_∧ でぶきた・・ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
982 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:VKvNCmfF
>>925 んだども、宇宙ではオービターは背面を太陽に向けたりするんでしょ
983 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:piV1PKH1
誘導厨房逝ってよし。誘導自体が負荷がかかる
984 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:/vox6TBb
986
985 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:AQacDBN9
986 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:gAF9n9md
1000
987 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:vPsOMYlo
1000
988 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:hCGZ5uEL
1000ですね。 そーですね。
989 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:rOcNP1oI
遙皇 ◆HEHARUKAoo ← あーうざかった!!
990 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:qha8n5DB
1000
991 :
1000 :03/02/02 04:11 ID:1V3SLcIR
今度こそ さすがブッシュJr.考えることが違う。 真相は、 Jr.「パパ、戦争したいんだけど、みんなが協力してくれないんだ。 お金がないんだどうしよう。」 パパ「今度のイスラエル人のせいにして、コロンビアを落とせばいいよ。」 Jr.「あそうか、それでみんなに協力してもらんだね。」 パパ「まだまだ甘いな。コロンビアは、一番古い機体だから、打ち上げる だけで、他の機体よりお金がかかるんだ。しかも、一回打ち上げるお金が あれば、ミサイルがたくさん打てるんだよ。」 Jr.「でも、スペースシャトルも高いんだよ。もったいないよ。」 パパ「そのために、ちゃんと保険をかけているんだろ?それで、 もっと安く新しい機体を作れるじゃないか。それと、原因究明まで 打ち上げは再開しないって言っておけば、2・3年は、宇宙事業に 使うお金を減らせるから、その分戦争に使えるじゃないか。」 Jr.「さすがパパ、これでお金も心配しなくて、戦争ができるから イラクだけじゃなく、北朝鮮も攻撃できるね。」
992 :
yyyy :03/02/02 04:11 ID:TvV7PVI8
1
993 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:piV1PKH1
994 :
遙皇 ◆HEHARUKAoo :03/02/02 04:11 ID:GkfNbK7w
995 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:l518ZLhn
996 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:exmHSQ04
1000?
997 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:vPsOMYlo
1000000
998 :
999 :03/02/02 04:11 ID:RxN+Mann
事故原因は継続
999 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:VKvNCmfF
999
1000 :
名無しさん@3周年 :03/02/02 04:11 ID:OuFe+VVY
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。