【国際】米、イラクの核開発に対する制裁攻撃で核使用を検討。2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼肉定食φ ★
米国防総省は対イラク戦での戦術核使用の可能性の研究を開始した。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043565859/
2名無しさん@3周年:03/01/26 16:48 ID:JRrZkzac
            __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|  2GETズザー
          i   ::::/::    `''''       i::::    |  鈴木宗男デシタ(・∀・) 
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"
3名無しさん@3周年:03/01/26 16:48 ID:/j6AGuAu
うんこ
4名無しさん@3周年:03/01/26 16:49 ID:xovJ7zf0
5名無しさん@3周年:03/01/26 16:49 ID:ehO5MzRJ
5くらい?
6名無しさん@3周年:03/01/26 16:49 ID:bSmjCRS3
5
7名無しさん@3周年:03/01/26 16:49 ID:fE42jV4p
核さんやっておしまいなさい!
8名無しさん@3周年:03/01/26 16:50 ID:fkemVOZ5
不吉だな
9名無しさん@3周年:03/01/26 16:52 ID:0ZAuvqdT

ア マ リ カ は そ ん な に イ ク ラ が 憎 い の か 。

10名無しさん@3周年:03/01/26 16:52 ID:kZMdbDYU
米国防総省は対イラク戦での戦術核使用の可能性の研究を開始した。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043565859/
11名無しさん@3周年:03/01/26 17:06 ID:021faJAv
>>焼肉
アホか?
12名無しさん@3周年:03/01/26 17:07 ID:38PQfk0T
はちゃめちゃ大戦争だな
13【核戦争】 アメリカがイラクで核使用するかも【石油欲しい】 :03/01/26 17:09 ID:7V6Kvrdp
良識的なアメリカ国民は今すぐ、本当は他国との戦争に反対なパウエルを大統領にして
新政府を打ち立てて、ブッシュ率いる政府軍との内戦に突入してもらいたい。
それがあの国が国際社会の中で今後一世紀存続する上の唯一の方法だ。
14名無しさん@3周年:03/01/26 17:27 ID:0b9KCi8W
>>13

ぶゎか? (オプ
15名無しさん@3周年:03/01/26 17:27 ID:HfaQPhLp
核の中の(略
16名無しさん@3周年:03/01/26 17:29 ID:mQRv6XAn
        
.,,,,, |,  、|
| |  |´|` |  ∩
| |ヽノ  ¨  ヽノ | |
\\  \ノ  //
17名無しさん@3周年:03/01/26 17:29 ID:XlcnabqH
そこまでしなくても・・・
でもプッチュならやりかねないか?
そうせやるなら北(以下略)
18名無しさん@3周年:03/01/26 17:30 ID:Jneai9EO
クリトリス攻め。

アァ−ン
192回目:03/01/26 17:30 ID:FZPL2nNI
これに対しイラクは飛車で対抗。
20名無しさん@3周年:03/01/26 17:36 ID:LqdiG22K
日本もさ、いつまでもアメリカ支持してる場合じゃないっちゅーの ・)(・
アメリカが転落した途端、世界から見放されますよ。
なんつーか、ケンカ強い奴の横にいつもいる使いっ端みたいで恥ずかしい。
21名無しさん@3周年:03/01/26 18:26 ID:iv0BcUKY
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
地球もうだめぽ
22名無しさん@3周年:03/01/26 19:05 ID:60Hi6oNj
原爆の中の人は最強だな。
23擬古牛φ ★:03/01/26 19:08 ID:???
米大統領、イラク問題で小泉首相らと電話会談

[ワシントン 25日 ロイター] ブッシュ米大統領は、イラク問題打開を目指し、小泉首相、
イタリアのベルルスコーニ首相と電話会談を行った。
 ホワイトハウス報道官が明らかにした。
 ブッシュ大統領は小泉首相と15分間会談し、イラクと北朝鮮問題への対応について意見交換。
今後も両問題で緊密に連携していく方針で一致した。
 また、イタリアのベルルスコーニ首相とも、イラク情勢について15分間協議した。
 報道官は「イタリアは大切な友人であり、北大西洋条約機構(NATO)加盟国でもある」として、
再三の軍縮要請を拒否するフセイン大統領への対応で、ブッシュ大統領はベルルスコーニ首相の
見解を歓迎したと述べた。

http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=RLTRK4X4WRH1ICRBAELCFFA?type=topnews&StoryID=2110331
24名無しさん@3周年:03/01/26 19:08 ID:4Pq7dKyh
>>1
そりゃ、あらゆる状況を想定して戦略を練るわな。
実際に採用するかどうかは、別問題だろ。
25名無しさん@3周年:03/01/26 19:10 ID:vhbVWl6+
>>37
中に人などいない!
26名無しさん@3周年:03/01/26 19:15 ID:cMgULpv7
日本って・・・
唯一の被爆国なのに、核に対して何のイニシアチブもとれないのな・・・。
27名無しさん@3周年:03/01/26 19:16 ID:u/VVQreU
>>26
何かするとプロ市民だと批判されますかね
28名無しさん@3周年:03/01/26 19:17 ID:60Hi6oNj
>>26
イニシアチブ

【initiative】
〔イニシャティブとも〕
(1)率先して発言したり行動したりして,他を導くこと。主導権。
(2)有権者が法令の制定や改廃について提案すること。日本では,
地方公共団体の住民が行う条例の制定・改廃請求が制度化されている。国民発案。直接発議。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/nw-more_print.cgi?MT=%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%A2%A5%C1%A5%D6&ID=a4a4/a4a4422201325300000000.txt&sw=3

1つ利口になったよ(・∀・)
29【核戦争】 アメリカがイラクで核使用するかも 【石油欲しい】:03/01/26 19:17 ID:7V6Kvrdp
>>26
核持ってないからだよ。
30名無しさん@3周年:03/01/26 19:17 ID:rumnHiiL
>>37は着ぐるみ
31名無しさん@3周年:03/01/26 19:17 ID:aS9yoWlv
>>26
日本が率先して核武装する。
これ最強。
32 :03/01/26 19:18 ID:W3XaNla1
アメリカ崩壊の前進ですか?
33肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/26 19:19 ID:SFt/qTz0
えーと、核でないとダメな理由って説明しなきゃダメ?
34名無しさん@3周年:03/01/26 19:21 ID:60Hi6oNj
35名無しさん@3周年:03/01/26 19:23 ID:jah8WWF4
油田がファイアー!ってことにはならんの?
36宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 19:23 ID:fXeM3U/R
何で本気にするかねぇ。アメリカの情報戦だよ。
湾岸の時もアフガンの時も同じ事言ってただろ。
イラク指導部への揺さぶり、前線兵士の動揺惹起などなど・・・。
こんなこと一々本気で取り上げること自身、如何に日本の情報戦能力が
低いかを語ってるよ。

そういえば社民のネコババ議員が
アメリカが核を使ったら・・・・ってアメリカの情報戦に
思いっきり引っかかってたな。

37名無しさん@3周年:03/01/26 19:24 ID:PN2QUfia
アメ公はキチガイと証明しただけだろう。驚くことも無い。
早く或甲斐田ちゃん、アメリカに核テロして、まってまーす
38名無しさん@3周年:03/01/26 19:25 ID:fKExPYFp
この手の脅しは今に始まったことじゃないしなぁ、ブラフでしょ。
39名無しさん@3周年:03/01/26 19:25 ID:u/VVQreU
>>36
実際に2発落とした国だし、この戦争自体も最初は馬鹿げてたことだ。
40名無しさん@3周年:03/01/26 19:27 ID:XQZ8fTpC
たとえ脅しであっても核があるから脅せるのだな。核がないものが
何を言っても負け犬の遠吠えになってしまう。理想は核のない地球
だが。
41名無しさん@3周年:03/01/26 19:28 ID:rCxFjmCd
戦争前のアメリカって生き生きとしてるね
60年前もこんな風に日本を挑発してきたんだろうな
自分だけ楽しそうに
42名無しさん@3周年:03/01/26 19:30 ID:ShXTzmK9
基地外に刃物=ブッシュに核兵器(ついでに正日も)

43名無しさん@3周年:03/01/26 19:30 ID:6jfi8juw
よーするに核を持ってないどこぞの国が
「核を開発するぞ!」といきがって脅すのと変わらんということか

結局(宰相の資質としては)ブッシュ≒金ということでいいの?
44名無しさん@3周年:03/01/26 19:31 ID:wii6Vvwd
25歳
去年まで28歳
45名無しさん@3周年:03/01/26 19:31 ID:s4R7qqlL
アメリカは北朝鮮と一緒に地図から消えてください
核なんて許しません
46名無しさん@3周年:03/01/26 19:31 ID:0PE8/xj5
本気で怖くなってきた、宇宙に逃げよっと
宇宙にも秋葉原はあるかな?
47名無しさん@3周年:03/01/26 19:31 ID:9aHn3Aya
この件に関して一切のマスコミが沈黙(反対意見零)の方が怖い先の(太平洋戦・世界大戦)の様暗黙の検閲
48名無しさん@3周年:03/01/26 19:33 ID:ShXTzmK9
ブッシュはアル中のフラッシュバック?で正常な判断はできません。
そういや、ブッシュ=ヒトラーとか言ったドイツのヤツもいたっけ・・・
49名無しさん@3周年:03/01/26 19:33 ID:u345gYPA
情報戦や脅しだけの訳ないだろ。
実際のプランまで考えてるに決まってる。アメ甘くみすぎ。
朝鮮戦争時は使用を推したマが外された作用が機能してたが。
50名無しさん@3周年:03/01/26 19:34 ID:0ZAuvqdT
ブッシュは西のキムジョンイル。
51名無しさん@3周年:03/01/26 19:34 ID:cMgULpv7
まぁ、アメリカの中枢には超優秀な人材が集結してるんだろうし・・・
これが威しであろうが無かろうが、下手な結果になるような行動は
しないと思うが・・・。
52名無しさん@3周年:03/01/26 19:34 ID:onIZYxMM
普段靖国で英霊を称えよとか言ってる自称愛国者は、日本国民を大量虐殺し、
英霊を大量に生み出した国が同じ兵器で虐殺を計画していることは放置かよ。
政治家も弱小国の朝韓相手には威勢のいい発言して人気取りする奴もいるが
アメ相手に正論言える気骨のある奴は皆無だしな、、、
53名無しさん@3周年:03/01/26 19:35 ID:4Pq7dKyh
>>45
でアメリカを地図から消すには核が必要ってか?
矛盾もはなはだしいな。
54名無しさん@3周年:03/01/26 19:35 ID:yfEXVUOG
アメリカは核持っていてもいいの?
55名無しさん@3周年:03/01/26 19:35 ID:0PE8/xj5
>>52
>気骨のある ×
無鉄砲・無謀 ○
56名無しさん@3周年:03/01/26 19:37 ID:TwiZEy8b
日本という核爆弾投下の大成功例があるからな
原爆投下&占領の結果

自国指導部のみ
自国軍部の作戦的問題点のみ
自国軍部の「暴走」のみ

をこき下ろし、その一方米軍や支那の問題点を思考し認識できなくなった
病人を作り出すことに成功した
米軍は原爆投下の結果、いかなる不利益も受けてない
占領代すら支払う軍事植民地を得ただけ

日本という原爆投下の大成功例があるわけだから、
また原爆を落とすことはありえるだろうな
57名無しさん@3周年:03/01/26 19:38 ID:ShXTzmK9
2ちゃんのウヨ厨は自分の国に核が落とされそうになってても、多分、ヒキコモリ部屋のパソに向かってブッシュマンセーしてるよ。
プロ市民と裏返しだがある意味同類の思考構造。
58名無しさん@3周年:03/01/26 19:39 ID:cMgULpv7
しかし、日本に核を落とした時はそれほど国際的に問題にならなかったでしょ?
多分、黄色人種の国だからだよ。
イラクだって有色人種の国だし、白人主導の世界情勢からすれば核を落とした
ところで、それほど問題にならないのでは?w
白人から見れば、有色人種は家畜みたいなもんだろw
59名無しさん@3周年:03/01/26 19:39 ID:0ZAuvqdT
プロ市民と嫌韓厨は異母兄弟。
どっちも基地害。
60宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 19:39 ID:fXeM3U/R
>>49
当たり前だろ?、実際のプランを作るなんて。
日本やカナダを核攻撃する演習だってしてるだろ。
もちろん中国もロシアも。国家とそういう物だ。
日本が幼稚なだけ。図上演習しただけで
アホサヨが騒ぎ出すんだから、三矢研究みたいに。
要はそれを公表して、情報戦の駒として使うかどうか、
そして今回もアメリカは公表した、それだけのこと。
61 :03/01/26 19:40 ID:C6og3oLb
ここで反米とか騒いでる奴らは、相手が北チョソなら「アメリカマンセー!」になるんだろうな。
62名無しさん@3周年:03/01/26 19:41 ID:cMgULpv7
>>60
>図上演習しただけでアホサヨが騒ぎ出すんだから

報道2001様々だねw
63名無しさん@3周年:03/01/26 19:42 ID:DPqrhZ7t
しかしなんで公表したんだろうな
どう考えても公表のメリットが見当たらない
64宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 19:42 ID:fXeM3U/R
>>62
何の事、言ってんの?
65名無しさん@3周年:03/01/26 19:43 ID:onIZYxMM
>>58
いちおうアラブ人は白人では?
もっともアメリカ人にとって白人とはアングロサクソン、プロテスタント
を満たす者という解釈らしいですが
66名無しさん@3周年:03/01/26 19:43 ID:TwiZEy8b
>>61
あたりまえじゃ
イラクは反日キティ国家ではない。反米ではあるが
半島二国は反日DQN国家だからな
67名無しさん@3周年:03/01/26 19:44 ID:ShXTzmK9
相手が北チョソでも核となるとガイキチといわざるを得ない。
万歳するウヨ厨もいるんだろうけど、もちろん精神鑑定して欲しい。
68名無しさん@3周年:03/01/26 19:45 ID:60Hi6oNj
>63 脅し
69名無しさん@3周年:03/01/26 19:45 ID:4Pq7dKyh
>>58
人種とかいうより、核兵器に対する認識が根本的に違う。
あくまでも兵器なのだから、有効と判断すれば使うだろ?
ただし、あまりにも破壊力が大きいから政治的な側面から
使用が難しいだけ。
70野良ギコ:03/01/26 19:45 ID:6fFipB8u
>>63
国際世論の反応でも見る気じゃないの
71      :03/01/26 19:45 ID:D2vCBRaU
>>57
引きこもりのウヨだけどさ
ブッシュマンセーしてたけどさ
核先制使用には反対。日本人なら当然だろ。
別にアメリカだからではなく、どこの国が行うとしても
核とBC級兵器の使用には反対だ。
そんなのもはや戦争じゃないじゃん。殺戮だ。
72名無しさん@3周年:03/01/26 19:46 ID:TWCPUvuI
 核兵器で死ぬのは日本人が最後にしてください。
と、思ってしまいます。
73 :03/01/26 19:47 ID:C6og3oLb
>>62
>どう考えても公表のメリットが見当たらない
イラクが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル すればいいだけ。
日本が反対しようが反戦団体が文句言おうがお構いなし。
脅しってのはそういうもんだ。

イラクに「世界が反対するからそこまではしないだろう」と思われたら
脅しにもならない。
もしそれでフセインが亡命でもして戦争しないですむなら儲けモンじゃん。
74名無しさん@3周年:03/01/26 19:47 ID:ShXTzmK9
核なんか使ったらフセインは死んでもアラブの英雄になるかもな。
75名無しさん@3周年:03/01/26 19:47 ID:jamoIVbJ
旅客機に核積んでアメリカ本土に墜落させろ。
そうすりゃ危痴害ユダヤ人もちっとはこりるはずだ。
76名無しさん@3周年:03/01/26 19:47 ID:TwiZEy8b
>>67
北チョソに原爆投下で5万人死亡
北チョソ現体制保持で500万人死亡

どっちがいい?
77野良ギコ:03/01/26 19:49 ID:6fFipB8u
アメリカちゃんは戦争したいでしょ
軍事産業が行き詰っちゃうもん
78名無しさん@3周年:03/01/26 19:51 ID:cMgULpv7
北チョソは国さえ潰しちまえば、後のテロの心配は無さそうだが・・・
イラクの場合はイスラムのシンパも多いし、核投下後のリアクションが
大変心配。
79名無しさん@3周年:03/01/26 19:52 ID:60Hi6oNj
>72
激しく同意
80名無しさん@3周年:03/01/26 19:53 ID:ppT9FaYI
核兵器使うのはいいけどちゃんとビデオ撮影しろよ
81名無しさん@3周年:03/01/26 19:53 ID:TwiZEy8b
>>77
つーか、国自体が行き詰まる
戦争は米のデフォルト
これ無しとなると国がもたない
82名無しさん@3周年:03/01/26 19:53 ID:fKExPYFp
核兵器は政治用ツールの意味合いが強いからなぁ、戦略・戦術含めて。
83名無しさん@3周年:03/01/26 19:54 ID:0ZAuvqdT
いまでもドイツ・フランスは大反対しているのに
核使用を検討中などとよく言えるな。
うんこ漏れそうになる。
84:03/01/26 19:55 ID:8kD4kavj


アメ公は一度核を落とされなきゃ核の恐ろしさがわからないらしいな、マジで
85名無しさん@3周年:03/01/26 19:55 ID:N6KU4I/p
76 名前:名無しさん@3周年 :03/01/26 19:47 ID:TwiZEy8b
>>67
北チョソに原爆投下で5万人死亡
北チョソ現体制保持で500万人死亡

どっちがいい?




オレは当然前者をとる。
86名無しさん@3周年:03/01/26 19:55 ID:ShXTzmK9
核使用の戦争に日本参戦ってのもある意味藁える。
もちろん2ちゃんは賛美スレが乱立か?
87名無しさん@3周年:03/01/26 19:56 ID:qfPyTeuV
平壌に落として( ゚д゚)ホスィ…
88名無しさん@3周年:03/01/26 19:57 ID:spklaN7v
インド洋に流れた放射能で魚マズー?
89名無しさん@3周年:03/01/26 19:57 ID:gCZA3rZk
>>83

ドイツとかフランスは結局は参加すると思うよ。
90名無しさん@3周年:03/01/26 19:57 ID:XQZ8fTpC
核使用の戦争にはどんな戦争であっても参戦すべきではない。
ただし日本に核を使われた場合は相手がどの国であろうと戦
うべきだろう。
91名無しさん@3周年:03/01/26 19:58 ID:60Hi6oNj
中国あたりがアメリカにどっかん落としてくれれば恐さが分かる。
92名無しさん@3周年:03/01/26 19:59 ID:N6KU4I/p
76 名前:名無しさん@3周年 :03/01/26 19:47 ID:TwiZEy8b
>>67
北チョソに原爆投下で5万人死亡
北チョソ現体制保持で500万人死亡

どっちがいい?




93名無しさん@3周年:03/01/26 19:59 ID:ShXTzmK9
>>85

北チョソ崩壊で韓国・日本・中国に難民が大量に流入
現体制維持でエサ(米支援)を与えながら日本の経済的、治安的秩序の維持

どっちがいい?
94名無しさん@3周年:03/01/26 20:00 ID:N6KU4I/p
>>93
核の問題から話そらすなバカ
95宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 20:01 ID:fXeM3U/R
>>93
難民なんて書いてる段階で、
お前は負け組みだ。
96      :03/01/26 20:02 ID:D2vCBRaU
日本は参戦してもいいけれど、核の使用だけは止めさせるべきだろう。
アメリカに止めさせるだけではなく、イラクにも。
あのきのこ雲の下で何が起こったか、もっと世界に伝えるべきだよな。
97名無しさん@3周年:03/01/26 20:02 ID:ShXTzmK9
>>94
核使用=正日政権の崩壊なんだから、誰も話しはそらしていない。
98名無しさん@3周年:03/01/26 20:02 ID:oA5JUuDu
>>93

後者を選んでもどーせ、何時の日か前者になるからカワラネ。
無意味な選択。
99名無しさん@3周年:03/01/26 20:03 ID:KNqnvnKn
英国民の3分の1「米大統領の方が世界平和への脅威」=調査(ロイター)

 [ロンドン 14日 ロイター] 英国民の3分の1が、ブッシュ米大統領の方が
フセイン・イラク大統領よりも世界平和にとって脅威とみていることが、世論調査で
分かった。
 チャンネル4の世論調査(対象者3200人)によると、調査対象者のほぼ半数が、
ブレア英首相を米大統領の愛犬との見方を示した。
 “米大統領と英首相の評価を10点満点で採点すると何点か”との問いには、54%
がブッシュ大統領を2点以下、32%がゼロと回答した。
 ブレア首相については、60%が5点以下としている。
 今回の調査の担当者は、ブッシュ大統領支持を明確に打ち出していることが、ブレア
首相の国内でのイメージを損なっていると指摘した。
100(( へ(へ´∀`)へ カサカサ:03/01/26 20:03 ID:fDcXi/oy
糞アメ公uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

漏れは反戦派。
101名無しさん@3周年:03/01/26 20:04 ID:ShXTzmK9
>>95
全く意味不明。
現実の問題だろ?
102名無しさん@3周年:03/01/26 20:04 ID:shYhmjbU
これだけは流石に日本も反対しないと面目立たないよなぁ
103名無しさん@3周年:03/01/26 20:04 ID:jQkyoDK0
アメリカは馬鹿だな。
104名無しさん@3周年:03/01/26 20:05 ID:uJCkUQX6
また難民か。難民なんか来やしねーよ。どうやって日本海を渡るんだよ?
105名無しさん@3周年:03/01/26 20:05 ID:N6KU4I/p
反米厨=旅行業界関係者
106名無しさん@3周年:03/01/26 20:06 ID:ShXTzmK9
韓国のエスタブリッシュメントも本音では南北統一=北朝鮮崩壊を望んでいない。
経済的、治安的な問題があるからね。
107名無しさん@3周年:03/01/26 20:06 ID:JTLjHCsi
ま、公明が嬉々として核使用に反対してくれるでしょう(鬱
108名無しさん@3周年:03/01/26 20:06 ID:VfvPgptr
さっきから必死で右翼叩きをやってる奴がいるが
そもそも2chにブッシュマンセーな奴ってそんなにいたっけ?
109名無しさん@3周年:03/01/26 20:06 ID:rCxFjmCd
>>96
んだね。
戦争で核を常用するようになったら核持ってない日本は勝ち目がなくなるもん
110名無しさん@3周年:03/01/26 20:07 ID:KWKfRaIs
>>105
ハズレ
111名無しさん@3周年:03/01/26 20:08 ID:VfvPgptr
そもそも右翼=親米派という等号は成り立つのか?
112名無しさん@3周年:03/01/26 20:09 ID:ShXTzmK9
>>104
日本海を渡れるとか渡れないとかいう問題ではない。
北崩壊に日本が手を出すと道義上(アメリカの要請・圧力も含めて)、難民を受け入れざるを得ないだろう。
現に、アメリカも南ベトナムの難民を受け入れてるしね。
113肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/26 20:09 ID:SFt/qTz0
イラクの市街や地上にある建物・部隊・兵器等の破壊には核は不要でしょ。
使うなら地下深く強固に防御されていて通常兵器で破壊困難な目標で、
僅かでも洩れ出すとマズイ物質がある場所。

地下にある化学兵器・生物兵器工場に貫通型核爆弾を使うかもっていうだけでしょ?
研究開発自体はもっと前に始めているのに、今あらためて出してきたのは
警告の意味もあるだろうけど、核じゃなきゃダメって目標向けなんで騒ぐ程じゃないですよ。
一般市民の頭上に落とすような想定はされてないですもん。
114名無しさん@3周年:03/01/26 20:10 ID:KNqnvnKn
親米右翼はカス
反米右翼は許す
115名無しさん@3周年:03/01/26 20:11 ID:ShXTzmK9
右翼は基本的に反共産主義=親米派
新右翼は反米(らしい)
116名無しさん@3周年:03/01/26 20:11 ID:0IbO0ZSe
いかなる理由があっても核だけは反対。
117名無しさん@3周年:03/01/26 20:11 ID:bkUC/ZM2
使ったあと、フセインが生きてたら、すぐ「降参します。」
とは、ならないだろうな・・・。
その後の放射能汚染も深刻だろうし、
悲惨な映像の情報がリアルタイムで流れるだろうしアメリカには、
不利になるんじゃないか?
118名無しさん@3周年:03/01/26 20:12 ID:jQkyoDK0
まあ、アメリカが核を使うなら、他国も核を作るってだけ。
119名無しさん@3周年:03/01/26 20:13 ID:60Hi6oNj
120名無しさん@3周年:03/01/26 20:13 ID:0ZAuvqdT
アメ公に核の恐ろしさを教えてやらないとな(ワラ
2発ほど。
121名無しさん@3周年:03/01/26 20:14 ID:60Hi6oNj
>120
ワシントンとニューヨーク?


って>>119ミロ
122名無しさん@3周年:03/01/26 20:14 ID:u/VVQreU
>>113
軍事小説をかじって中途半端な知識をつけた中学生?
馬鹿だね
123名無しさん@3周年:03/01/26 20:15 ID:R6enD2r8
つーかアメリカはなんでIAEAに査察されないの?
124名無しさん@3周年:03/01/26 20:15 ID:xE39bQiG
うよさよ決めないと不安な人はもうおじさんです

といってみるテスト
125名無しさん@3周年:03/01/26 20:16 ID:0ZAuvqdT
>>121
そうだなぁ。
http://www.hoteldiscount.jp/map/usamap.htm

ワシントンとニューヨークに落とせば、十分だな。
126名無しさん@3周年:03/01/26 20:16 ID:CK8eT2lz
気持ちは反米だけど、
日本の安全保障をマジメに考えれば、
親米に傾いちゃうんだよなあ。
127宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 20:19 ID:fXeM3U/R
ヒバクシャのグロ写真やら、後遺症やらを
知らせれば反核運動が成り立つ、と未だに
日本のヒバクシャ団体は思い込んでいるからな
あるいは殆どの日本人は。
80年代のヨーロッパにおけるパーシング、トマホーク配備反対運動から
何も学んでないんだね。ある程度国防意識を持った市民には
あんなグロ写真を見せたところで
何の効果も無い。ピースボートがパキスタンで言われたように
こうならないように核武装するだけだ、と言われるだけだ。
128名無しさん@3周年:03/01/26 20:21 ID:920h0iyO
核に対して核か・・・・


       ま る で 血 で 血 を 洗 っ て る よ う だ


129名無しさん@3周年:03/01/26 20:21 ID:jQkyoDK0
>>127
つーか、お前はどうアメリカ人を説得したいんだ?
130岡田克彦ファンクラブ:03/01/26 20:23 ID:1ZLFwLUQ
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
131名無しさん@3周年:03/01/26 20:23 ID:4Pq7dKyh
>>128
そりが戦争だろ?
132名無しさん@3周年:03/01/26 20:23 ID:tbQjR0mb
核を使うなら日本は戦争に協力しないぞ!と小泉氏が
世界に向けて言ってくれれば日本の立場もちょっと
カッコ良くなる。
133名無しさん@3周年:03/01/26 20:23 ID:ppT9FaYI
戦争をして文明は進化していくのだよ
戦争の無い世界に文明の発達は無い
134名無しさん@3周年:03/01/26 20:24 ID:z/ZFPzKC
>7
135名無しさん@3周年:03/01/26 20:26 ID:jQkyoDK0
>>133
つーか、戦争は文明の破壊だろ。
その後、別の文明が出来たってだけ。
技術的進歩などといっても、ごく部分的なもの。
聞いたふうなこと言うな。
136名無しさん@3周年:03/01/26 20:26 ID:RbOTp2V7
正直、他所で何人死のうが俺の知った事じゃない
137名無しさん@3周年:03/01/26 20:29 ID:z/ZFPzKC
核とか所有してんじゃねえ、いい加減にしないと核で攻撃するぞ!
って、本当にエグい理屈だなあ
138      :03/01/26 20:30 ID:D2vCBRaU
アメリカがイラクを批判しているのは大量破壊兵器を所持しているからでしょ。
自らが大量破壊兵器を使ってどうするんだ?

湾岸のときみたく、ピンポイントで軍事施設だけ攻撃するとかって
できないのか?フセイン大統領だけを倒すとか、あるいは亡命させるとか。
139名無しさん@3周年:03/01/26 20:32 ID:p2F4r0e1
>>138
それじゃ、アメリカは儲からないんだろう(藁
140(( へ(へ´∀`)へ カサカサ:03/01/26 20:33 ID:fDcXi/oy
アメリカは正真正銘侵略国家ですが何か?

アメリカの歴史は侵略の歴史です。
141名無しさん@3周年:03/01/26 20:33 ID:4Pq7dKyh
>>138
当然、そういったすべてのオプションは検討してるでしょ。
そのなかで核(おそらく戦術核)の使用も含まれるという
だけの話だと思われ。
142名無しさん@3周年:03/01/26 20:34 ID:+AbtEvHz
>>1
これには反対だ。イラクは核攻撃を行っていない。
核武装しているかどうかも不明だ。
この様な理由での核攻撃は正当化されない。
アメリカの不法攻撃である。
143名無しさん@3周年:03/01/26 20:35 ID:skvlOu6j
核っつっても大きさは色々あるからなぁ・・・
144名無しさん@3周年:03/01/26 20:35 ID:rGvjZ8gv
アメリカが核使ったって、世界の誰もそれを追及できないじゃん。
145名無しさん@3周年:03/01/26 20:35 ID:4Pq7dKyh
>>142
そりは戦略核の話。
戦術核は別の話。
146名無しさん@3周年:03/01/26 20:35 ID:rGvjZ8gv






             世界はそれを思い知る。





147名無しさん@3周年:03/01/26 20:35 ID:tbQjR0mb
911のテロさえ実際はどこが
起こしたかわからないのにビンラディンのせいに
するわ、イラク査察しても大した物は出てこないのに
「危険」と称して核をぶちこもうとするわ・・・
148名無しさん@3周年:03/01/26 20:36 ID:p2F4r0e1
常任理事会を通さないで(通らないで)、単独攻撃って国際法的にはどうなの?
そもそも不法では?核を使わなくとも。
個別自衛権(正当防衛権)の行使ともいえないし・・・
149名無しさん@3周年:03/01/26 20:38 ID:z/ZFPzKC
これに対し小泉総理は、[アメリカの決断を見守りたい]との談話を発表した。
150肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/26 20:41 ID:SFt/qTz0
>>122
JDWに米軍が地下貫通型核爆弾開発って
去年の段階で掲載していたから書いただけ。
最近の軍事研究やらにも書いてあるけど。
151名無しさん@3周年:03/01/26 20:41 ID:GmCJ9Er4
>37
これをキチガイというのはあんただけ。世界的にはブラフか、「ちょっと
強硬過ぎないかい?」程度の認識だよ。
第一現在の核兵器は超小型のものまで開発されており、グランドスラムと
かの大型爆弾との間が埋められつつある。核兵器使用=人類破滅というの
はザデイアフターの見すぎ。つーか核兵器保有国の政治家や軍関係者は戦
略核と戦術核の区別の認識は厳密に持ってるよ。似たものをごっちゃにし
ているのは何も知らない民衆だけ。実際に戦術核が使用されたらマスゴミ、
プロ市民や多くの日本人は深刻な危機感を持つかもしれないが、それまで
に周辺国やUN常任理事国には根回しはしているはずで、実際にはエスカレ
ーションすることはないと考えるのが常識的判断。
純軍事的に見ると大気圏内核実験をやめて40年近く経つからね。特に小型
戦術核の市街地や山岳地における効果などに関しては、実測値が喉から手
が出るほど欲しいはず。ブラフだけではないと思うよ。たまには使わない
とブラフにもならないし。
また今後の対テロ戦争に向けて、爆発的に通常兵力維持費がかさむのを好
まない軍当局は、費用対効果に優れる戦術核の新しい運用方法を模索して
いるはず。その試験場としてイラクや北鮮は絶好の的。
152名無しさん@3周年:03/01/26 20:42 ID:NUp/yAIT
もしアメリカ国民全員が「イラクに核を落とせ!」って
叫んでいるなら、どこの国でもいいから、一発アメリカに
核を見舞ってやって下さい。おながいします。
153名無しさん@3周年:03/01/26 20:43 ID:p2F4r0e1
2ちゃん名物・軍事オタクが登場しますた。
154名無しさん@3周年:03/01/26 20:45 ID:4Pq7dKyh
>>152
倍返しされるからヤダ!
155名無しさん@3周年:03/01/26 20:49 ID:Q8v3zwU/
>>151 現実に核が使われてしまったらそのリスクは計り知れないも
のになるよ。NPTは少なくとも建前上、非核保有の加盟国には核
保有国は、核先制使用をしませんよということで成り立ってる。
この建前が完全に崩壊して全世界に核の実戦使用の恐怖が広がり核拡
散をエスカレートさせることにもなり得るし、アメリカに追随して核
使用を考える国も出てきかねない。
156メリケソ:03/01/26 20:51 ID:5C+dp6h7
核兵器を使うとあまりにも経費が安く済んでしまう。これでは景気対策にはならない。
高価な通常兵器を大量に使ってこそ意義がある。
157ジョニ−さん:03/01/26 20:52 ID:uMYI/VYo
>>150 バンカーミサイルの改良型だな。でもそれは難しいぞ
158工藤大佐 ◆hr2E79FCuo :03/01/26 20:59 ID:ZZX1K4VY
>>151
そもそも戦争とは、普通でないやり方のことだ。
軍事とは、常識をいう暇があったら人を困らせることを考える
ということだ。

常識的判断なら、日本はアメリカと戦争はしなかった。
何万発もの核弾頭をお互いに向けたりはしない。
まして、女子中学生を拉致したり、
ハイジャック機で特攻するなどありえない。

君のいいたいことはわかるが、やはり心配はあるよ。
北などは、喜んで使いまくりそうだし。
159名無しさん@3周年:03/01/26 21:01 ID:2myR4F5A
大体イラク攻撃の理由が、核をも含む大量破壊兵器の開発疑惑に拠るものだろ。
化学兵器だって戦術で使われるし。イラクの戦術核の開発をアメリカは許すのか?

作っちゃいかんと云う兵器を自ら使うなんてのは道理に合わない。
160名無しさん@3周年:03/01/26 21:02 ID:REI8XNQz
戦術核=絶対悪
という前提で語られる事が多いかもしれないが、高性能爆薬程度として使用が
検討されているのだろう。特に戦術核ならその規模はお手ごろだ。
報復能力や相互確証破壊(MAD)の無いイラク相手なら幾らでも撃ち込める。

・・その後のイラクの惨状(放射能汚染とその影響)を考えると暗澹たるものがある。
イラクの大量破壊兵器保有が証明されない限り、米の戦術核使用は反対だ。
161      :03/01/26 21:03 ID:D2vCBRaU
日本はナウシカのように、クシャナ(アメリカ)に
「ドルグ(イラク)の民間人だけは救ってあげて」
と訴えるべきではないだろうか?
162名無しさん@3周年:03/01/26 21:12 ID:Tg6TsRbQ
核を使ったらもうアメリカ擁護する国はいなくなる
163宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/01/26 21:13 ID:fXeM3U/R
>>129
何でアメリカを説得する必要があるんだよ。
アメリカが核のボタンを押しやすいようにしとくのが日本の勤めだろ。
もし日本が核攻撃を受けたときに、反核バカが書いているように
「何があっても核は使っちゃダメ!そんなの戦争じゃない!殺戮だ!」と
言い出して日本に核攻撃した国に対して報復核攻撃をしなかったらどうするんだよ。
日本は今現在核武装していないのだから、怪しげではあるが
アメリカの核戦力に頼るしかないんだから、
アメリカが核を削減したりせず、いつでも使えるようにしておくのが合理的。
164名無しさん@3周年:03/01/26 21:13 ID:4djnE7wW
もうワケわかんねーよ
165名無しさん@3周年:03/01/26 21:14 ID:JTLjHCsi
小型核って地表付近で核爆発が起きるから
放射能汚染がひどいんだろ?
キロトンだけで見ちゃいかんだろ。
166名無しさん@3周年:03/01/26 21:16 ID:ztOrpdh8
アメリカが開き直って、やりたい放題しだしたら世界は終わるな。
米ソが対立してた冷戦時代の方がマトモに思えてきた。

167肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/26 21:17 ID:SFt/qTz0
>>157
なんで?
既に持っている貫通型核爆弾の改良型を作ろうってだけでしょ?
通常弾頭なんかじゃ叩けない目標向けってだけ。
168名無しさん@3周年:03/01/26 21:17 ID:4Pq7dKyh
結局、使うか使わないかはブッシュの胸ひとつ。
戦略核にしても同じ。
もっとも後者は、世界が滅ぶ。
169名無しさん@3周年:03/01/26 21:18 ID:3ZYPfop7
核を使うというのは脅しだろう。ただしイラクが生物・化学兵器を
使ったり地上戦でアメリカ兵が一定以上死傷すると使うと思う。
それだけはやめて欲しいが。
170名無しさん@3周年:03/01/26 21:18 ID:cG/vnoyp
イスラム教は非道、とか言っているキリスト教のサイトに
日本の原爆の写真貼って見てもらうのもいいかもね。
171肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/26 21:19 ID:SFt/qTz0
地中深くで炸裂させれば放射能も飛散しないかと。
172名無しさん@3周年:03/01/26 21:22 ID:z/ZFPzKC
ガキのケンカだよこれじゃ
173名無しさん@3周年:03/01/26 21:23 ID:wU5HVIOv
伊良部かわいそう
174151:03/01/26 21:24 ID:GmCJ9Er4
>155
NPTをはじめとする諸国際条約の基本的な建前はそうなので、これまでパン
ドラの箱は開けられなかったのはたしか。だけど今回の北鮮の動きはこれま
でのところ93年当時と同じだけど、アメちゃんの首脳が「アレ」だからこれ
までと異なる結末も否定できない。要するに北鮮への核攻撃への根回しの始
まりとも考えられる。
核兵器が開発されてから、冷戦期、ポスト冷戦期の2つの時代を経てきたけ
ど、一時期ロシアの核管理が危うくなったりしたこともあったが、アメリカ
やソ連に対して互いに姿の見える形で対抗勢力が存在していた。しかし911
以降全く状況は変わり、とらえどころのない敵対勢力が、それも宗教的背景
に支えられてアメリカに対面しているという現状がある。つまりこれまでの
2つの時代を全く異なる第3の時代に入ってしまった。今回のイラク問題にし
ても、断固とした武力制圧がテロ組織への警告になるという認識が米政府内
あることは否定できないでしょ。
ただイラクが国家であるという点が問題で、これに対し核攻撃すると確かに
国際条約を明確に破る点で問題が大きい。アメリカも2国間条約にできなかっ
たことをさぞ悔やんでいると思うけど、北朝鮮のようなあからさまな形では
ないにしろ、安全保障上の深刻な脅威と認識されれば条約を脱退して「テロ
リストに対する」攻撃と言明して核攻撃する可能性は否定できない。現にア
メリカはそれができるだけの影響力を持ってしまっている。
もっともアメリカ一極集中の弊害を世界に見せ付けるような愚行はしないだ
ろうけど、国際条約というのは関係諸国の利害の一致を見ている間ではなく、
それに伴う利益が不利益を上回っている間だけ有効ということをお忘れなく。
さらに実効力を持っている場合には手が付けられないということも。特に911
以降アメリカにその傾向は著しい。
こういった状況が著しく流動的なときには、ニュースソースの選択は慎重に
ね。
175名無しさん@3周年:03/01/26 21:24 ID:QRh/ca4Z
米国は53カ国に対イラク戦の支援を要請していたが、
イラク戦参加は 英国、オーストラリア、チェコ、と湾岸4カ国だけの模様
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
176名無しさん@3周年:03/01/26 21:24 ID:aS9yoWlv
>>76
北チョソ現体制保持で500万人死亡
これ最強
177      :03/01/26 21:26 ID:D2vCBRaU
>>163
>>言い出して日本に核攻撃した国に対して報復核攻撃をしなかったらどうするんだよ
先制核攻撃を批判しているんだ。アメリカだけではなく、イラクにも。
もちろん北朝鮮にも。
反撃として使用できるのはあたりまえ。
通常戦ならば、日本はアメリカの同盟国なんだから、アメリカの側に立つべき。
当然だろ。イラクの側に立ってどうする。
その代わり北が攻撃してきたら、アメリカにも支援を仰ぐ。
178名無しさん@3周年:03/01/26 21:26 ID:zgmC6WPX
悪の連合国
179UFO:03/01/26 21:29 ID:PUMgb2oJ
本当に使いそうだな...戦術核
180名無しさん@3周年:03/01/26 21:32 ID:z/ZFPzKC
151くんは、いまいち何を言いたいのか分からんな
181名無しさん@3周年:03/01/26 21:32 ID:GmCJ9Er4
>158
>北などは、喜んで使いまくりそうだし。
いかなる理由があろうとも、核兵器使用に感情を移入させるような国(政府)
は大国にはなれない。自壊するのが関の山。現地部隊では分からないが。
182名無しさん@3周年:03/01/26 21:54 ID:Rca5Z9vb



ハドソン川に原爆キボンヌ



183名無しさん@3周年:03/01/26 21:55 ID:aYTq8oSo
アメリカに、本当の意味でのキリスト信者なんて数える程しかいないだろう。
アメリカがもし本当のキリスト教国と言えるなら、こんなこと絶対にやれないだろうね。
聖書に反しているから。
イスラム教国は勘違いしてる。 アメリカは無神論の国だ。
184名無しさん@3周年:03/01/26 21:57 ID:3ZYPfop7
アメリカは宗教的な国だよ。むしろ日本の方がやほど無神論の国だ。
185名無しさん@3周年:03/01/26 21:58 ID:2myR4F5A
151は妄想作家として充分やっていける。量も書けるし。

>アメちゃんの首脳が「アレ」 とか
>否定できないでしょ。 とか
>可能性は否定できない。 とか

いろんな語録を残してくれそうだな。
186名無しさん@3周年:03/01/26 21:58 ID:i225ZqAZ


イラクじゃなくて北チョンに一発ヌークをお願い。
ブタキム、日本人妻、拉致被害者も死ぬ事で保証しなくて済む。


187名無しさん@3周年:03/01/26 21:59 ID:Rca5Z9vb
186にも一発。
生活保護費がもったいない。
188名無しさん@3周年:03/01/26 22:03 ID:N16IC+as
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イクラ氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
あれ、一箇所間違えた
189名無しさん@3周年:03/01/26 22:04 ID:FZPL2nNI
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラブ氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
イラク氏ね
あれ、一箇所間違えた
190151:03/01/26 22:11 ID:GmCJ9Er4
>185
量は書くことはできるけど、妄想や勘違いに関しては君には敵いません。(藁)
191名無しさん@3周年:03/01/26 22:17 ID:2myR4F5A
>>151
ああ、「否定できない」な。

よければ俺の「妄想や勘違いに関して」もっと書いてくれ。
192名無しさん@3周年:03/01/26 22:36 ID:aYTq8oSo
イラブ阪神にいらねー。
てか、イラクがアメリカ対決に宗教論だすのは、周りのイスラム圏の支持を得たい
からだろ。
193151
>185
あ、それと卑怯さと悪質さも追加ね。いきなり攻撃してくるところなんか
どっかの国みたいだね。