調査】女性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクター」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
女性向けのゲーム専門のフリーペーパー「游遊」を発行する好日館(東京・
世田谷、難波正治社長)がまとめたアンケートによると、ゲームソフト購入
の決め手は「好みのキャラクター」や「人気・ヒット作」などの比率が高い
ことが分かった。
 ソフトを購入する際の決め手として挙げたのは「ジャンル」(82%)が最
も高かった。「好みのキャラクター」(42%)も高く、「女性の特徴が表れ
ている」(亘孝夫編集長)という。

 「人気・ヒット作」(48%)、「友人・知人の意見」(38%)も高く、周
囲の意見を参考にする傾向が強いようだ。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20030123e000y40723.cfm
801キャラ?
22:03/01/24 10:52 ID:yVWAd7AK
2
3名無しさん@3周年:03/01/24 10:52 ID:kNmfcKKB
4名無しさん@3周年:03/01/24 10:52 ID:fXDkEjAF
2?
5名無しさん@3周年:03/01/24 10:52 ID:fXDkEjAF
ちくしょう にどとこねえ
6名無しさん@3周年:03/01/24 10:52 ID:OiSgCuW4
5
7名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:p52URuxr
ガッチャマンの敵
8名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:cohBHgy2
× 女性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクター」
○ ヲタ女性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクター」
9名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:h2sBB68w
801スレか。
10名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:3zvUcMXH
10くらいあくびしてでもとれるわ
11名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:8BvRlqAj
7
12名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:nuE0xUwi
キャラクターの中の人も大変だな
13名無しさん@3周年:03/01/24 10:53 ID:tYCrdebI
ギャラクター
14肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/24 10:54 ID:W0BZukU/
乳バレーとかな。
15名無しさん@3周年:03/01/24 10:54 ID:mcb+Splz
801?
16名無しさん@3周年:03/01/24 10:54 ID:RxV1+QPL
女って、やっぱ頭悪いね
17名無しさん@3周年:03/01/24 10:54 ID:PIhaBnku
チンポが付いとったら買うんやろ、メンタは
18名無しさん@3周年:03/01/24 10:55 ID:/bnllZpc
同人女死ね
19名無しさん@3周年:03/01/24 10:55 ID:UKzuXLwL
やっぱレコバか
20名無しさん@3周年:03/01/24 10:55 ID:VsqOhprC
801女ならその程度だろうな
21名無しさん@3周年:03/01/24 10:56 ID:h2sBB68w
というか、ジャンルが82% キャラクターが42%って全然多くないやん。
韓国叩きが飽きたから今度は同人女に矛先を変えたのか?>レコバ
22名無しさん@3周年:03/01/24 10:56 ID:Fdf/Juhy
>>1
女性の前に同人ってつけてくれたら満点だったのに。
23名無しさん@3周年:03/01/24 10:56 ID:HfsDTQrg
じゃあファミコンジャンプが最強だろ
24名無しさん@3周年:03/01/24 10:57 ID:Vf3bslK7
そういや昔川村マリナが「くにおくんみたいなゲームが好き」って言ってたの思い出した。
25名無しさん@3周年:03/01/24 10:57 ID:SzZFkbWc
801スレの予感
26名無しさん@3周年:03/01/24 10:57 ID:dc1heuRP
調査】
27名無しさん@3周年:03/01/24 10:57 ID:ekeAq5HN
エロゲーやるオタ層と思考は同じってことか?
28肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/24 10:58 ID:W0BZukU/
ちんぽスレ
29名無しさん@3周年:03/01/24 10:58 ID:E5myRlZn
www.tarutaru.com/frame.htm

こういうのが女性向けですか
30名無しさん@3周年:03/01/24 10:58 ID:VsqOhprC

ゲームキャラのホストクラブつくりゃ儲かるかも・・・
31名無しさん@3周年:03/01/24 10:58 ID:HfsDTQrg
>>24
クンニされるのが好きって言ったんじゃないの
32ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :03/01/24 11:03 ID:xBzSnWb0
 「田代政のプリンセスがいっぱい」とか「舛添陽一の朝までファミコン」とか
「松村邦宏伝 最強の歴史をぬりかえろ」とか「たけしの挑戦状」とか。
33名無しさん@3周年:03/01/24 11:05 ID:pIyF9FZV
この前のクレームの嵐でゲームメーカーはキャラの服のデザイン変えないでほしいって言ってたヤシ。

あれは何なの?死んでくれよ。
34名無しさん@3周年:03/01/24 11:08 ID:iDRo1ZrY
58%は「キャラクターは決め手にならない」という調査結果だと思うのですが。
35名無しさん@3周年:03/01/24 11:10 ID:HjWUeIaL
>>34
それじゃ話題性皆無
36名無しさん@3周年:03/01/24 11:12 ID:wcAaQNO0
超兄貴?
37名無しさん@3周年:03/01/24 11:18 ID:Hts52D85
801系
38名無しさん@3周年:03/01/24 11:19 ID:Vf3bslK7
バーチャ3の服見たときクレーム来てもしかたないって思ったよ
39名無しさん@3周年:03/01/24 11:22 ID:LgvR1P3H
>>38
なんでクレーム来たの?どこから??
40鉄のぬいぐるみ ◆0kIruS.j1E :03/01/24 11:32 ID:3erdyXdd
要するにアンケートに答えた人の約42%が馬鹿か同人女ということですね?
41名無しさん@3周年:03/01/24 11:51 ID:WdmLL1dc
同人女とか抜きにして、一般的な女性は見た目が可愛いゲームに
惹かれる傾向は当然あるんじゃない?ドリラーとか。
42名無しさん@3周年:03/01/24 11:52 ID:GJ+P7Jjj
>>41
ドリル少女すぱいらるなみの略?
4341:03/01/24 11:57 ID:WdmLL1dc
あーでも、

>女性向けのゲーム専門のフリーペーパー「游遊」を発行する好日館(東京・

このフリーペーパーの読者層って少なくともライトユーザーではないよね。
44名無しさん@3周年:03/01/24 11:58 ID:OcyxWf0z
>>42
(・∀・)ニヤニヤ
45名無しさん@3周年:03/01/24 12:02 ID:veScPbZb
ヲタ女性のゲームの評価の仕方にはマジで腰が抜けそうになることしばしばです。

格闘ゲームを例に挙げれば、
ストリートファイターシリーズは「線が太いから駄目」で、
KOFは「キャラがカッコいいからOK」、サムスピは「侍とか好きだから
(でも日本史は新撰組しか知らない)」OK、GGXは「もう最高」で、
バーチャファイターは「3Dだから駄目(じゃあお前は現実も駄目なんかい)」だそうな。

ちなみに彼女はゲーセンでゲームなんぞしません。
でもキャラ萌え話はひたすらしまくる。人の迷惑顧みず。
46名無しさん@3周年:03/01/24 12:05 ID:7PYXGqvI
>>45
男のアニオタもそんなもんじゃん
47名無しさん@3周年:03/01/24 12:06 ID:fDXkX7kg
決め手は乳揺れ
48名無しさん@3周年:03/01/24 12:06 ID:IR08tHvS
ビジ+のほうがいいんじゃないか?
49名無しさん@3周年:03/01/24 12:08 ID:iLqbKdzu
ゲーム内容で買うなんて、昔のゲーマーだけ。
今は、男女共にキャラだけだろう。
50名無しさん@3周年:03/01/24 12:08 ID:cWZcvYew
自分が楽しいと思うんならそれはそれでよし。
51名無しさん@3周年:03/01/24 12:15 ID:Vf3bslK7
>>39
AOUショーが終わった頃だったかなぁ、開発者の人が
「まさか格闘ゲームのキャラクターの服装に文句をつける人(多分主に女子)
がこんなに多いとは思わなかった」
とか言っててさー
男の俺の目から見てもダサくなってたし。
前作よりダメになるってのは耐えられないことなんでしょうな。
まぁそれだけ2が広く普及してたってことなんだろうけど。
もしかすると4の着せ替えシステムって、そこんとこの改良かもしれない。
文句があるなら好きなの着せれって
52名無しさん@3周年:03/01/24 12:19 ID:8VlH8HS9
>>29
FF11のタルタルが見られるかと思っていってしまったよ。殺す。
53名無しさん@3周年:03/01/24 12:23 ID:YkqPlFUl
>>45
激しくツボった。
そら典型的だな。

ぜひ彼女に過去の様々な格ゲーを見せて評価してみて欲しい。
54名無しさん@3周年:03/01/24 12:24 ID:A92gEiID
なるほど
糞ゲーラッシュが続くのは801女のせいか
55名無しさん@3周年:03/01/24 12:29 ID:qv0yFouB
アンジェリークとか、最遊記とか?最近は知らないけど。

同人女って陰気な人は少ないけど、壊れ気味な子やあか抜けない子。
仲間内で性知識で盛り上がるけど彼氏はいない、という印象。
56名無しさん@3周年:03/01/24 12:46 ID:YSxtxssk
ビジュアル以外の何で選べというんだ
内容なんて買わなきゃわからんしゲーム雑誌も読んだことないしね
57名無しさん@3周年:03/01/24 12:52 ID:iDRo1ZrY
過半数はそう思っていないようですが…
58毎日素で読み間違い:03/01/24 13:02 ID:oeIarUhW
キャラでなく内容でゲームを選ぶ女もいるが
みんなで「キャラで選ぶな」というのは
世の中いろんな人間がいるから無理だよね。
59名無しさん@3周年:03/01/24 13:06 ID:hET6HDjQ
っていうか、女性にかぎらず、ほとんどのゲームは見た目で売れていると思うが。
60名無しさん@3周年:03/01/24 13:08 ID:Gm7GTmvV
見た目から入ってそれまでってことでしょ
61名無しさん@3周年:03/01/24 13:19 ID:ugIwZfOD
つまりrogueやnethackの時代は過ぎ去ったということか
62名無しさん@3倍満:03/01/24 13:23 ID:phHjfoc2

いきなりだが、今、予約しておいた「乳バレー」をゲットしてきたぜ。

でも今晩、仕事があるので、今から寝るぜ。
明日はアケなので、一日中、乳を揺らすぜ。

キャプった画像をアップしてやろうと思ってたけど、やめとくぜ。
見たい衆は、自分で「乳バレー&凶箱」を購入するんだぜ。
早く購入しないと「オマケ」がなくなってしまうぜ。



噂によると、このゲーム「乳バレー」というより「乳カジノ」っぽいらしいが、
漢だったら気にするんじゃないぜ!!
63名無しさん@3周年:03/01/24 13:23 ID:3CoIJyW8
AOEの世界が好きなんだけど、
永遠に町作りしたいから、あの絵柄で
シムシティみたいなの出してくれないかな。
64名無しさん@3周年:03/01/24 13:25 ID:A/KWMdjH
ときメモファンドはガールズサイドの売上げによって赤字を免れたんだろう?ヲタ女って多いんだね
65名無しさん@3周年:03/01/24 13:27 ID:icnFAsC8
糞ゲーを掴まされる女性に幸アレ。
66名無しさん@3周年:03/01/24 13:33 ID:YAH5Fc32
私は女だけど、ヲタ向けのゲームが結構好きだったりする。
サクラ大戦とか、エロゲだったら鍵系とか。
女郎蜘蛛って調教物もやったことがある。
でも、いわゆるボーイズ系のは全然受け付けない。絵が可愛くてもキモくて駄目。
801女のホモ神聖化幻想にはついていけん。
67名無しさん@3周年:03/01/24 13:37 ID:NaykKZy2
女性はぬいぐるみとか好きだもんね
俺は何が楽しいのかわかんないけど。

フィギュアで遊ぶヲタの気持ちもわからん
68名無しさん@3周年:03/01/24 13:38 ID:gKRaahzt
ようするにコナミ最強って事だな?
69名無しさん@3周年:03/01/24 13:39 ID:zRG1HTYm
コナミは女性向け、同人向け。
てことは女性に同人が多いのか?ワカラン
70名無しさん@3周年:03/01/24 13:40 ID:IKv/VI2x
調査】男性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクター」
71名無しさん@3周年:03/01/24 13:44 ID:MolDrFRL
>>67
縫いぐるみとか好きだもんねって…おいおい勝手に決めるなよ。
子供と一緒にするな
72名無しさん@3周年:03/01/24 13:44 ID:PIhaBnku
化粧バンドが嫌いだから、耽美系のキャラクターが出ているだけで敬遠してしまいます
73名無しさん@3周年:03/01/24 13:47 ID:RNWrab+p
>>72
敬遠するほどあるか?
74名無しさん@3周年:03/01/24 13:49 ID:o1q6ktQE
男でも、801が好きなヤツはいるのかね?
75名無しさん@3周年:03/01/24 13:52 ID:6G/iwnpT
最近は、801ゲーム専門誌というのが
ゲーム雑誌のコーナーにあるのを見かける。
93年ぐらいののテックログインで
女性向ゲームというのを殆ど冗談で企画していた事があったが
時代は変わったのだなと思った。
76名無しさん@3周年:03/01/24 13:53 ID:l6AORYQY
>>63
それじゃただのシムシティと変わらんじゃないか。
77名無しさん@3周年:03/01/24 13:54 ID:mF9p8/tm
801板には、腐るほど男がいるぞ。
78名無しさん@3周年:03/01/24 13:57 ID:VsqOhprC

誰か801女に「GGXX」の原点は「大江戸ファイト」と「富士山バスターズ」だと教えてやれ。
79名無しさん@3周年:03/01/24 13:59 ID:DZlgtzIg
同人に女が多いのは常識

地方イベントだと、サークル代表の男女比が
女95:男5
くらい普通
80名無しさん@3周年:03/01/24 13:59 ID:q3iFiosx
キャラクターっていうより、絵で選ぶ傾向はあるかも。
「ヴァルキリー・プロファイル」は絵で衝動買いした。
81名無しさん@3周年:03/01/24 13:59 ID:bTpzgMrR
ああそうか
ゲームってのはキャラを楽しむ遊びだったんだな
なるほどなるほど

道理でつまらんわけだ
82名無しさん@3周年:03/01/24 13:59 ID:DIsY//b4
キャラクターだけで選ぶ人ばかりでもないよ

テトリスで801
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1038233038/
83名無しさん@3周年:03/01/24 14:00 ID:fDXkX7kg
同人女氏ね
84名無しさん@3周年:03/01/24 14:00 ID:DZlgtzIg
昔はよかった・・・
言いたくないせりふだけど
言わざるをえないね
85名無しさん@3周年:03/01/24 14:01 ID:jGb5VYdC
86餅 ◆MoTiPUFU66 :03/01/24 14:01 ID:bTbPGnBY
87名無しさん@3周年:03/01/24 14:01 ID:r5n1qAEc
>>82
ワラタ
GT−RのAAレベル
88名無しさん@3周年:03/01/24 14:01 ID:u+lTmnKa
えーと…。
10年くらい前の調査ですか?
89名無しさん@3周年:03/01/24 14:02 ID:zRG1HTYm
女に同人が多いからセックスをしたがらない男性が増加 バイアグラも無意味

という可能性もちょびっとありそうな気がしないでもない。
90名無しさん@3周年:03/01/24 14:04 ID:BQk33D7t
テイルズ最高よ ジューダス様・・・あん♪
91名無しさん@3周年:03/01/24 14:04 ID:6NOjjpxp
RPG好きなんだけど、男主人公しか選べないゲームが
多いのはちょっと不満かな。
ドラクエVが出たときは「女が選べる!」とうれしかった。
92名無しさん@3周年:03/01/24 14:04 ID:98ThZRCm
■女性のためのエンターテインメント情報 游遊■

http://plaza13.mbn.or.jp/~kounichikan/

現在カウンター190000

START
93名無しさん@3周年:03/01/24 14:04 ID:curNisWH
これってどこらへんがニュースにするような話なんだ?
キャラといってもバンディクーやリンクのようなのが好きな奴も入ってるだろうし、
そもそも母集団がゲーム全体の女プレーヤーと違うだろうし。
94名無しさん@3周年:03/01/24 14:07 ID:+UTC3MOR
801が好きな男って
ジャニオタの男並にキモい。と思う。
95名無しさん@3周年:03/01/24 14:08 ID:ZGoyuBwn
ゲームのみならず、全部だろ。
マンガも。音楽も。ドラマなども。
メディアゼーーーンブどあ!
市ね、女!
96 :03/01/24 14:09 ID:yX+5htQP
Qoo(コカコーラ)
http://www.cccj.co.jp/qoo_page/nazo/index.html

タコルくん(テレビ大阪)
http://www.tv-osaka.co.jp/takoruworld/profile/index.html

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
97名無しさん@3周年:03/01/24 14:10 ID:Z/AH9IP7
女子供は黙ってろ。
98名無しさん@3周年:03/01/24 14:11 ID:zEXBjIYR
腐女子は(・∀・)シネ!
99勘弁してくれ:03/01/24 14:14 ID:Gnowl4Er
「大江戸ファイト」はかなりおもしろかった
100名無しさん@3周年:03/01/24 14:14 ID:VsqOhprC

格ゲーはキャラ主体ばっかでバランスなんてねぇもんな
101名無しさん@3周年:03/01/24 14:14 ID:jGb5VYdC
102名無しさん@3周年:03/01/24 14:16 ID:ryE3Ro9/
>>101
後ろからのぞき込んでた猫が逃げたぞ
103名無しさん@3周年:03/01/24 14:16 ID:q80cxI5w
>>96
ワロタ
104名無しさん@3周年:03/01/24 14:18 ID:H4KVb0WT
テイルズの影響だろ。 なんかレオンとかいう・・。
105名無しさん@3周年:03/01/24 14:28 ID:LWkM1MqN
801女ってカラテカとかでも妄想出来そうだな
106名無しさん@3周年:03/01/24 14:30 ID:Ywn8HIVh
女性うけを狙いだしたRPGや格ゲーの多いコンシューマーや、
萌えばかりのギャルゲーエロゲーから逃げ出した俺は、
今やPCゲーム板に落ち着いて幸せなゲームライフを送っている。
洋ゲーはなかなか熱い。
107名無しさん@3周年:03/01/24 14:36 ID:H4KVb0WT
>>106
洋ゲーは癖が強いから俺は駄目だ。
108餅 ◆MoTiPUFU66 :03/01/24 14:37 ID:bTbPGnBY
今日は落ちるかナー、2ch。実況、ひどいことになってますね。
109名無しさん@3周年:03/01/24 14:37 ID:curNisWH
俺のパソコンあんまりたいしたスペックじゃ無いし
110名無しさん@3周年:03/01/24 14:44 ID:curNisWH
>>105
虹板のオタ男だって負けないぞ!
111名無しさん@3周年:03/01/24 14:45 ID:awFRfGQ1
浜省ゲームまだ〜?
112名無しさん@3周年:03/01/24 14:46 ID:JzsTGElI
>>96
(´・ω・`) ショボーン系は全部同じに見えるが
113名無しさん@3周年:03/01/24 14:48 ID:qro3G1xb
>105
以前紹介されてた801板の、化学記号だか元素だかで801、みたいなスレにはビクーリ。
801脳ってすげえんだな、と。
114名無しさん@3周年:03/01/24 14:54 ID:DOTGsEU8
                 ,, ―――  、_
              _,,,‐´´        `` ‐:、
             i´               `‐、
             /   _____        ヽ
            i'  /         ̄``ー‐.、  i
            ,|  ./               i   !、
            i  |               |  `i、
            .!  .!   _   ;;;ニニ、,  .i、__、/
            !、 | '三iニi>j  ヽ┴┴'''   `;:‐ヽ
            `ヽ!    ..::           ,`::!
              !     ,...、..        、/
              ヽ    `::;´´        .7ヽ‐、
               `、   ―‐‐―‐     /. λ `‐‐、
         ___,,,―>、   '''''     ,,/.  / |    ''ー 、
    ,,/ ̄ ̄      /  \     _,,,‐''´ . / |       >ー―――、_
   /          /    \ー、‐''   ,,‐''´   !     ._/          ヽ
   ,i          く、    ヽ、ヽ‐、,,/    ‐´   _/             ヽ
  ,i  ┌─────┴───┴─┴──────────――――――
  i´  │ライフ・アンド・デス最高
 i´   |  
/.     |  
i'      |  
|    └――――――――――――――――――――――――――――
115名無しさん@3周年:03/01/24 14:55 ID:shQSK5kq
>>113
これだね。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1031492169/l50

これには度胆を抜かれたよ。
すげぇよ801姐さんたち。
116名無しさん@3周年:03/01/24 14:56 ID:XJZNtPwd
>>114
懐かしい
117鬼畜兵器 ◆gMO2bi3xy. :03/01/24 14:58 ID:YsnNb1tL
ポップンミュージックが上手い女はキモイ。
118名無しさん@3周年:03/01/24 14:58 ID:W4jJgShA
>>42
なみタソ(;´Д`)ハァハァ
ドリル(;´Д`)ハァハァ





何処かに帰ります…。(´・ω・`)
119名無しさん@3周年:03/01/24 14:59 ID:O6GuYpch
>>91
wizやれwiz
120名無しさん@3周年:03/01/24 15:00 ID:OWhjoqxL
テイルズが女ウケするわけだ
121名無しさん@3周年:03/01/24 15:00 ID:Vf3bslK7
>>82のテトリススレも凄いよな……
無機物に萌えてるっつーのも
122名無しさん@3周年:03/01/24 15:02 ID:l6AORYQY
>>115
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
123名無しさん@3周年:03/01/24 15:11 ID:6G/iwnpT
おでんマンのスレも801板のは凄かった。
なんか決して擬人化しないのが流儀らしい…
124名無しさん@3周年:03/01/24 15:12 ID:ryE3Ro9/
801女はスゲェって事がよくわかった。
そのうちゲーム機自体もカップリングしそうで怖いな
125名無しさん@3周年:03/01/24 15:16 ID:erR9qfVG
>>104
それはスターオーシャン2じゃない?
テイルズはまた別会社の別ソフトだよ。
126名無しさん@3周年:03/01/24 15:17 ID:7us76ctu
801……ワケ・ワカ・ラン(AA略)
127名無しさん@3周年:03/01/24 15:19 ID:EBo6I7Um
>>126
8 0 1
や お い
128名無しさん@3周年:03/01/24 15:27 ID:DyasDoFJ
やっぱff7だろう!
129名無しさん@3周年:03/01/24 15:29 ID:nz+sE4zD
130名無しさん@3周年:03/01/24 15:29 ID:hYtKwtdi
ゲーム買う女は同人女だけ。
131名無しさん@3周年:03/01/24 15:31 ID:O6AS2Q6X
>>129
それ古すぎるだろ
132名無しさん@3周年:03/01/24 15:31 ID:X88opWaH
残念、男性向けもキャラクターだけだ。
シナリオ、ゲーム性、システムなんて2の次さ。
133名無しさん@3周年:03/01/24 15:32 ID:tTjXzCf5
>>132
まったく同感
134名無しさん@3周年:03/01/24 15:34 ID:shQSK5kq
>>132
ゲームに男性向けとか女性向けってある?

どこいつは女性向けだけど。
135名無しさん@3周年:03/01/24 15:35 ID:L93/E7/r
同人女って、見た事無いからちょと興味あるんだが、実際どうなんよ?
ふつーの女とかだと、一緒に居るときにゲームやってると嫌がられるが、
同人女だと一緒に楽しめそうでヨサゲ。俺の幻想か?
136名無しさん@3周年:03/01/24 15:35 ID:SVdS4klN
俺も、もちろん、キャラクターで選ぶよ。
137名無し野郎:03/01/24 15:36 ID:WiEddzPD
>>132
ダービースタリオンをやるのは圧倒的に男の方が多い。
三国志も買ってるのは野郎ばかりだ。
138名無しさん@3周年:03/01/24 15:37 ID:9v9mtz/j
エロバレーみたいなのはいくらシステムが良かろうと買う気がせんよ
139名無しさん@3周年:03/01/24 15:38 ID:shQSK5kq
>>135
わざわざ同人女を選ばなくてもゲーム好きな女にすればいいんじゃない?
140名無しさん@3周年:03/01/24 15:46 ID:ugIwZfOD
>>137
エアグルーヴに萌えてますが何か?
孫尚香に燃えてますが何か?

なんてね
141名無しさん@3周年:03/01/24 15:48 ID:WN4zXH3R
孫尚香が一番使いやすい!チャージの時間が短いし。
142名無しさん@3周年:03/01/24 15:49 ID:a4/g66va
一瞬、何故ゲームにギャラクターが関係あるのかと思ってしまった。
143名無しさん@3周年:03/01/24 15:50 ID:O6GuYpch
>>134
史実を扱った戦争物は大抵男向けだと思うが。
144名無しさん@3周年:03/01/24 16:03 ID:VsqOhprC

ヤマ有り オチ有り イミ有り
145名無しさん@3周年:03/01/24 16:05 ID:epJ0r9+a
「ガンダムだから」も似たようなもんか・・
146名無しさん@3周年:03/01/24 16:33 ID:3o2EpjdA
そのアンケート、回答者の約2割が♂じゃないですかヽ(`Д´)ノ
147名無しさん@3周年:03/01/24 16:50 ID:THi9+yGW
> も高かった。「好みのキャラクター」(42%)も高く、「女性の特徴が表れ

801だろ
ざけんな腐女子
148名無しさん@3周年:03/01/24 17:57 ID:0mx7PtG2
信長の野望シリーズはホモ向けですか??
149名無しさん@3周年:03/01/24 18:01 ID:GGtQ+/DE
> 女性向けのゲーム専門のフリーペーパー

ずいぶん客層を絞り込んでるな。
150名無しさん@3周年:03/01/24 18:02 ID:NscFMNpG
女の子って雑誌で紹介された話題作にしか振り向かないからな。
ゲーム専門雑誌なんて読む奴は少数。

キャラクターって答えてる奴の殆どは801馬鹿のドジン女かなぁ。
151名無しさん@3周年:03/01/24 18:05 ID:syMVPKgc
ボーイズラブという名のホモゲーで(; ´Д`)ハァハァ…してる女ってどうよ?
152名無しさん@3周年:03/01/24 18:08 ID:OZWiFGT3
キャラクター命ってことは、キャラなんて実質どうでもいい2DSHTなんかには
女は見向きもしないんだろうなあ。
153名無しさん@3周年:03/01/24 18:09 ID:NscFMNpG
>>151
芸能人(;;´Д`)ハァハァと同じでなんだかアレだよな。
154名無しさん@3周年:03/01/24 18:09 ID:BdAlntGX
最近2chにヲタ女が多いような臭いが…
155名無しさん@3周年:03/01/24 18:19 ID:j66qb8AF
>>154
ヲタ男ほどじゃないよ
156名無しさん@3周年:03/01/24 18:27 ID:gSeCU7K9
>>153
男がアイドルに(;;´Д`)ハァハァするのはいいのか?
157名無しさん@3周年:03/01/24 19:17 ID:O6GuYpch
>>152
昔ゲーセンでダラ外が無茶苦茶上手い女性(美形)を見たことあるよ。

お魚屋さんだったのだろうか。
158岡田克彦ファンクラブ:03/01/24 19:39 ID:K5cLJnMt
作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつ抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
159名無しさん@3周年:03/01/25 01:01 ID:dN1JDInD
ゲーム好き女の一人として書かせてもらいますが、
購入の決め手の圧倒的第1位「ジャンル」、これはわかります。
ジャンルとはRPGとかパズルなどといったゲームシステムの分類以外に、
世界観の分類(ファンタジーとかSFなど)も含める場合がありますが、
どっちにしても、これは最重要ですね。

キャラクターは……まあ42%なのだから、そんなに騒ぐことでもないと思いますが、
自分の体験からすれば、キャラクターで買ったソフトって「トロと休日」だけだなあ。
160名無しさん@3周年:03/01/25 01:11 ID:3cTsUkbz
幻水
161名無しさん@3周年:03/01/25 01:16 ID:n7PydQy9
ラグナ様〜!!!

初めてゲームのキャラクターに萌えました。
どうしてFF[はシコールが主人公なんだ
ラグナ様主人公でFF[-2でも作ってくれんかなぁ■。
162名無しさん@3周年:03/01/25 01:18 ID:0gNnQQQ0
怖いか グロいか ダークか
という基準でしか選んでないな
163名無しさん@3周年:03/01/25 01:18 ID:2CwVLECP
「500系がカコイイから」という理由で電車でGo!を買った俺は、
やっぱキャラクターで選んでいるのであろうか・・・。
164名無しさん@3周年:03/01/25 01:19 ID:jvD42Tgk
165名無しさん:03/01/25 01:27 ID:l+ZTzewh
この記事みてすぐ同人女と思った人こそ変じゃない?

女の子には、トロとかパラッパーみたいなキャラがいると
とっつきやすいもんだなーって思ったのに。。。
166名無しさん@3周年:03/01/25 02:19 ID:kvO3i7r3
美形キャラ目的でゲーム買うような
同人女は(・∀・)スッコンロ!!
167何を当たり前の事を:03/01/25 02:21 ID:RoSrBwjC
九州が韓国人全体に対して、ノービザを遂行しようとしています・・その理由はあきれ返るものです。
>>特区申請業務を担当した津留今朝寿観光課嘱託社員(59)は、「福村三男市長が
『日本人はビザなしで韓国に入国できるのに韓国人は難しく、ビザを申請しなければ
ならないのは間違いだ』という考えで推進してきた」と明らかにした。

・・日本人は韓国に不法滞在をあまりしないし、韓国での犯罪数も少ないから
韓国政府が日本人観光客の外貨獲得目当てに「勝手」にビザなしにしているだけである。
相互主義がいいのなら、韓国政府が日本人にビザありに戻せばいい。

別に観光客としての韓国人はビザを取れるのですから、普通に日本に来ればいいのです。
つまりビザを取れない韓国人とは前科者や何らかの問題がある人間に限られるわけです。
この市長は韓国人の日本に対する不法滞在者数を知らないのでしょうか!?
こんなの施行するなら本州や四国に入って来れないように九州で閉鎖してもらいたい所です。
事実上、九州から日本全国何処でも韓国人がノービザで来れるようなものです。

国が一旦断ったのに又これを主張するとは・・・「韓国人は日本での不法滞在者が多いからビザなしに出来ない」だけです。
確実に↓こんな人達が入ってきます、素晴らしいヴィジョンをお持ちですね。不法滞在、犯罪対策には何も触れてません。
人口10万人当たりの犯罪発生件数(これは犯罪発生件数2001であり、ICPOとは数字が異なります。気になる人はご自分でお調べ下さい)
     殺人 強盗  暴力   強姦
日本  1.1件 2.7件   5.3件  1,18件
韓国  1.7件 9.7件 592.6件  11,0件
韓国の殺人事件発生件数は日本の1,5倍
韓国の強盗事件発生件数は日本の3,6倍
韓国の暴力事件発生件数は日本の111,8倍
韓国の強姦事件発生件数は日本の10倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
1.「日本で一番不法滞在の多い外国人は韓国人」
(不法残留者数 法務省統計 H14.1.1)
1. 韓国    55,164 
168名無しさん@3周年:03/01/25 02:30 ID:Rr87hTLm
男でも女でもどっちもBattlefield1942を買え
169名無しさん@3周年:03/01/25 02:30 ID:00v+gnd0
女はゲームを買わない。
170名無しさん@3周年:03/01/25 02:33 ID:3HUKU1sr
ゲームって子どもの頃マリオとドラクエやって以来してないな。
今は、彼氏の家で彼氏がやってるの後ろで見てるだけ。
友達ともゲームの話なんかしないけど。
171名無しさん@3周年:03/01/25 02:34 ID:72FDs7OM
女向けゲームは大穴を狙える。
172名無しさん@3周年:03/01/25 02:34 ID:a531T4rW
 \   \   \   \ |
__⊥__ \ __⊥__/ |
  ○  \|[  ○  |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   俺のオベリスクは無敵だ! 
       |     |   ワハハハハ
        \    |
         ゝ   |
             |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
     \―――/ /
\     \_/ /
 \      /
173名無しさん@3周年:03/01/25 02:36 ID:j/G+oYll
10代の頃はガンガンやってたけど目も疲れるし、
最近はやってないなー。
174携帯パピコ ◆qzp7.S6CBw :03/01/25 02:38 ID:yqDMVt7c
昔は美形キャラで選んだりしてたw
ま、それでFFに騙されたわけだが。

175ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 02:41 ID:noanNAyw
2chも、AAがなければすぐ飽きてたな。
176ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 03:15 ID:noanNAyw
   ありがとう さようなら 2ちゃんねる
.__________________
|┌──────────────――┐|
||                                ||
||              ∧_∧       ||
||      ∧,,∧    i-Д-,,p       ||
||  夜勤ミ,,゚Д゚,彡∧ ∧(|  |) ● ●   ||
||  (;´Д`)/ト ミ (,,´∀`)|切| (^_^;).    ||
|| ┌( 鯖,,) ∧ ∧( ひ )∧sd∧M)゙>  ||
||  ノ ,$ー‐(,゚Д゚,) U~U ( ・∀・ ),,○  ,,||
||     しー‐JーJ    と「乂__と「⌒ヾつ  ||
||                   ̄ ̄    ||
|└──────────────――┘|
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ほらほら、2chはこんなにかわいい。
177名無しさん@3周年:03/01/25 03:30 ID:ccINI4rB
RPGやる女ってあんまりいないな。
主人公が男の場合がほとんどだから感情移入できないんだろな。
女が主人公のゲームをもっと作れば売れるのではないか?
178名無しさん@3周年:03/01/25 03:40 ID:60IY0FcW
>>96
ワラタ
179ワロタ:03/01/25 03:43 ID:60IY0FcW
バック

     □
■■□□
  ■■□
180名無しさん@3周年:03/01/25 03:46 ID:FXssUVXw
キングダムハーツはやっぱ女受けよさそうなのかな?
あのディズニーキャラをリアルな3Dで操れる
ゲームは男の俺でも魅力感じた
181 ◆vLEzJd0sUY :03/01/25 03:47 ID:XNDlQjRg
なんだってそうだけどな
182名無しさん@3周年:03/01/25 03:53 ID:tFW/cwH4
>>177
やっぱ最強のRPGはロマサガだ。
2にいたっては女だけでなくモグラだって人魚だって鳥人間だって選べるんだぞ。
サガフロはノーコメント。

しかしまぁ、キャラクターに走り過ぎると、現在のTVドラマの凋落を
みごとに後追いするんだろうな。
183名無しさん@3周年:03/01/25 03:54 ID:ooIZldPF
>>177
そうでもないっぽいがなぁ。

そういえば、かつてセンチメンタルなんとかというのがあって、
同じクラスの香具師がはまっていたようだったが、、
性別に関係なく、そういった層が多いんだろ。

184名無しさん@3周年:03/01/25 03:56 ID:Q6JJYun0
ゼルダの伝説のキャラクターが、かわいいから買ってみたけどこうゆうこと?
でもよくわかんなくて進まない。
本体までかったのに〜。
185名無しさん@3周年:03/01/25 03:58 ID:sKNWBQJW
中学校くらいまではRPGやってる女の子も結構いたと思うが・・
大学生になった今はさすがに見ない・・
186名無しさん@3周年:03/01/25 04:04 ID:pEbuiT6N
>>177
そう単純なもんでもないらしい。
俺が思うに、女性の、女性キャラへの好みは大きく分けて2種類。

女性キャラがゲームの中で「純愛」をしてくれさえすれば満足の「純愛願望充足」タイプ。
従来型の少女漫画などが好きなタイプ。
シナリオや設定がどんなに陳腐だろうが、純愛さえしてくれればご満悦。
人によってはカノンとかAIRとかの、純愛系エロゲーに進む事もある。
男性ゲームファンとの合意も、比較的得やすい。
大抵FF8やFF10、アンジェリーク、ときめもガールズサイドなどが好き。
頭は悪そうである事が多い。

「カッコいい(ただし、ヲタ的センスに従って)女」が好きなタイプ。
801女にはこちらが多い。嫌と言うほど多い。
ゲーム中での職業は軍人だったりボスの秘書だったり色々。
結局のところ男性キャラとの恋愛関係に陥りにくいために好かれるわけだが、
これには二つの側面がある。
ひとつには「女性=恋愛好き」という目で見る世間への密やかな反発、そして、
男性キャラ同士の恋愛、という彼女らの妄想の邪魔になり得ないが故である。
ちなみに、別に「カッコよく」ない女性キャラであっても、801女のお気に入りのキャラと
カップルになり切る前に死んだりすれば好感度は高まる。
FFならば7がお気に入り。しかしティファは大嫌い。
多くは「メガテン」シリーズ好きを自称するが、大半は「ペルソナ」シリーズしかプレイした事はない。
GGX、GGXXなどはゲーセンでガチンコプレイの経験はほとんどない、
にも関わらず「ファン」を自称する。
187名無しさん@3周年:03/01/25 04:07 ID:dCvRh4b+
>>185
大学ともなると交際費でガッパガッパ吹っ飛ぶみたいだからねぇ。
居酒屋で満額吹っ飛ばす人とか多そうだ。
188名無しさん@3周年:03/01/25 04:31 ID:V1HQ0Bhl
でも友人の嫁がRPGにハマってたりするけど、キモイぞ凄く。
あんなゲーム漬け女が自宅で待ってるかと思うと
帰宅したくない気持ちが分かるよ
189名無しさん@3周年:03/01/25 04:38 ID:wH0o148G
チンコがすきなんだろ
190名無しさん@3周年:03/01/25 04:41 ID:rD/F9JhV
ゲームチンコになりまつた
191名無しさん@3周年:03/01/25 04:58 ID:Artu/V3/
つーかここでのキャラクターってトロとかだろ。
かわいい小動物系のキャラクターだと思うが。

なんか男のゲーマーのゲームへの本音が垣間見れるスレですね…キモッ。
192名無しさん@3周年:03/01/25 05:13 ID:JOdK+e06
おんなはゲームなんかしない
193名無しさん@3周年:03/01/25 05:15 ID:+0EuRmqY
>>191
「女性向のゲーム専門誌」のアンケートですよ?
ファッション誌のアンケートじゃないんですよ?
194名無しさん@3周年:03/01/25 05:16 ID:hcZGwLHb
>>191
ココ見る限り801はかんけーなくカワイイ系のゲームって感じっすね
http://plaza13.mbn.or.jp/~kounichikan/
195名無しさん@3周年:03/01/25 05:16 ID:DQYsAikH
ガッチャマン?
196名無しさん@3周年:03/01/25 05:18 ID:nU6vfusE
風のクロノア
クラッシュ・バンディクー
197名無しさん@3周年:03/01/25 05:19 ID:Artu/V3/
>>193
そうだよ?
ゲーム好きと同人女一緒にすんな。
198名無しさん@3周年:03/01/25 05:20 ID:V83Y0MwL
昔からバブルン可愛いとかちゃっくん可愛いとか言ってた女はいたとおもうが
199名無しさん@3周年:03/01/25 05:34 ID:hcZGwLHb
>>198
ちゃっくんぽっぷ?
200名無しさん@3周年:03/01/25 05:37 ID:lqD45k03
一時期、妹が彼氏から借りてきた「ときメモ」をやってたことがあったなぁ…
うちの妹は別にオタではない。
なんだか不思議な光景。
201名無しさん@3周年:03/01/25 05:40 ID:E/eG0DVg
妹の彼氏がオタなのね
202名無しさん@3周年:03/01/25 05:41 ID:R7laopbc
ガッチャマン好きのゲームオタ女が集まるスレはここですか
203名無しさん@3周年:03/01/25 05:47 ID:Htv17vv3
FMにはまってたら
育つ
204名無しさん@3周年:03/01/25 05:57 ID:grHiiAFX
私ばりばりのシューターですが、何か?
でも大往生は嫌い。斑鳩はたまらん萌え。
205名無しさん@3周年:03/01/25 05:59 ID:8ceBzXRk
よくわからん。
206名無しさん@3周年:03/01/25 06:09 ID:dBYwnn7r
つまり、女でゲームなんか買うヤツは同人女系が多いということか。
サッカーゲームとかでも購入動機は稲本萌えだったりするしな。
トロ、ピクミン、うちゅうじんってなーに?の宇宙人とかそういう系のことだよな?
見た目のいい男、とかじゃないよな??
208名無しさん@3周年:03/01/25 06:12 ID:vbMb1rHt
クゥワィイイ♪
209名無しさん@3周年:03/01/25 06:48 ID:TRfkhCnQ
女性向けのゲーム専門誌なんてあるのか。
そんなものあることすら知らなんだ。

PS2すら持ってない自分が言うのもなんだけど
ICOはやってみたいと思ったなー。
なんか、ゲームにありがちな「嫌な要素」が少ない気がしたから。
バカみたいに明るいはしゃぎっぷりが痛いのは勘弁。
210幽霊列車:03/01/25 06:52 ID:/N/mGIW2
俺様も、チョコボのかわいさで購入している。

正直、3Dがどうたらとか、ハードウェアの性能を引き出している
とかどうでもいい。というよりも、うざったいこときわまりない。

最近のゲーム業界は、音楽業界同様、ゴミ同然の価値のない
ゲームが多い。今の音楽業界の歌が果たして後生まで人々の
中にあり続ける曲ではなく、一瞬で消えるだけのもの。

ゲームも然り。ほとんどが、その場限りの単発的なシナリオの
内容、世界観、ゲームの難易度、キャラクター、なにもかもが
発想性・創造性・充実感に乏しい、いかにも大企業がつくりまし
た程度の、内部で妥協が重ねられた、中途半端なオナニー作
品でしかない。
211名無しさん@3周年:03/01/25 06:52 ID:OAXq/TfV
ときメモとかか。
212名無しさん@3周年:03/01/25 06:58 ID:hcZGwLHb
>>210
ゲームなんてのは天才産業だからねえ・・・。
新たな天才降臨を待つしかないっしょ。
普段ろくにゲームもしないような非オタの一般人が
FFだなんだと持て囃すのが衰退の一番の原因だと思うけど。
ヒッポン買う時の後ろめたさとか今味わえ無いでしょ?
213名無しさん@3周年:03/01/25 06:58 ID:IIUqLSYh
超兄貴
214名無しさん@3周年:03/01/25 06:59 ID:Kmgi7nG5
マンガも801向け。
ゲームもそっち行くのか。
流れかね。
というより、ハードによって「グラフィックが一定以上のものを求められている」時点で
選択肢が限られてきちゃうわけで、天才が降臨したとしても
昔のような「クソゲーもおもしろい時代」が戻ってくるとは到底思えんなぁ。
216名無しさん@3周年:03/01/25 07:01 ID:M3cqy7eI
801捕った香具師は神
217幽霊列車:03/01/25 07:04 ID:/N/mGIW2
>>215
ハードが発展したが故に、作り手の作れる範囲を
結果的に狭めた、いわば諸刃の剣

結果的にはダメージのほうが大きかったというこ
とだ。

本来徐々に進化することでうまみをその間でもえ
られつづけられたものを、馬鹿みたくハードを進化
させたがゆえに、中間期で得られたであろう利益
も、進化のために失った。

結局2Dのゲームの方が圧倒的に売れている事実
がある以上、またオタク向けゲームだけになりつつ
ある現状は、女性を敵に回すだけだな。
218名無しさん@3周年:03/01/25 07:17 ID:hcZGwLHb
>>215
それでもいいんだよ、年間にプレイするに足る良作が4〜5本も出てくれば御の字。
全部が全部面白い時代なんてのはもう来ない。それでいいと思う。
今の反動で文字戦闘のRPGが出てくるかもしれないし(つーか真メガテン3文字RPG装備アリで作り直せ)。
219ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 08:53 ID:noanNAyw
         i  'i, 'i,   ノ ノ   i
      __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__  過ぎタルは
     ヽ.,____l l ●     ● l l___ノ  及ばざるがタルタル
         'i, .i.○  ▲  ○,i i     
         'v'-..,,__ ー‐__,..-'i/
220名無しさん@3周年:03/01/25 08:56 ID:nuEmKUtj
自分は女だけど、正直言って
女性向に作られたという
「花火」は買う気もしない。
221ぷき:03/01/25 08:59 ID:7vXRbNUh
女性向けゲーム専門のフリーペーパー「游遊」なんてもんを
普通に知ってて手にとっててアンケートに答えるような人って
やっぱそのスジの人ばっかじゃないの?と私は思うんですが。

そもそもアンケート取った相手の人達が偏ってんだよ多分。
222幽霊列車:03/01/25 09:01 ID:/N/mGIW2
>>221
それはいえてる。

そもそも、アンケートに答える人間は..... 的なところに
果たして視点がいっているのかは、大いに疑問。
223ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 09:04 ID:noanNAyw
逆転裁判のキャラ、(・∀・)イイ!
224名無しさん@3周年:03/01/25 09:05 ID:5Pt3Lw0q
女性の間では風来のシレンが人気です。
225名無しさん@3周年:03/01/25 09:29 ID:xdmFcfLq
わたしは「どうぶつの森」にメチャクチャはまりますた。
226名無しさん@3周年:03/01/25 09:37 ID:nGnGTsJ1
ガッツのアンケート葉書を見て、
エロゲオタは筋肉女が大好きなんだ!
と結論付けるみたいなことかな。
227名無しさん@3周年:03/01/25 09:46 ID:Ifzlc6s0
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l腐女子|
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。
                 |
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`)
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)     ←ゲーマー
            し'(_)  | | |    (_(_)
                 (_(__)
228ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 09:52 ID:noanNAyw
>>227
逆にしてくらさい
229名無しさん@3周年:03/01/25 09:54 ID:4RUAo4xo
美少年にはチソチソなぞついていない!!と公言した腐女子を俺は知っている。
貴様その男と何がしたいのだ?
230名無しさん@3周年:03/01/25 09:56 ID:/vW4hCGM
         ‖                    ‖\
         ‖                    ‖ |.ヽ
         ‖                    ‖ |:::::|
         ‖        。。。。        ‖ |:::::|
         ‖         @@@@.      ‖ |:::::|
         ‖      。〇。〇。〇。〇。     ‖ |:::::|
         ‖     ◎|◎。‖。◎|◎ .     ‖ |:::::|
         ‖   。\λ| ミ彡 | //。.    ‖ |:::::|
         ‖   (`ヽ、\ .( ゚(>/ノ`ゝ、_  ‖ '''|::|
         ‖  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ ス .)..)  ‖ ...|::|
         ‖  ミ ヽ`、`、'ノ ソ`、 / 彡ノ_,) ‖ ,,,|::|
         ‖. (ゝ\\((*゚∋゚).//ノ_ノ、.).‖ |:::::|
         ‖  (, ', ', \  ∨  /ヽヽヽソ . ‖ |:::::|
         ‖  (, ', ', ', '\  (ヽ、ヽ、,,ソ  ‖ |:::::|
         ‖   ヽ '' ´  /\/\/ヽミ  ‖ |:::::|
         ‖       (  /\__/      ‖ |:::::|
         ‖          \ \        .‖ |:::::|
         ‖         彡ヽ         ‖ |:::::|
         ‖_____________________.‖ |:::::|
          \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_\ |:::::|
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_\/ 
231ぷき:03/01/25 09:57 ID:7vXRbNUh
>>229
なんにもしたくないのでは。
「そんな汚いことはしたくない」って感じで夢見てる子ってのは
女の子のヲタクには結構いる模様。
そもそも二次元世界に現実逃避してたりする子には生々しい事も嫌いで
逃げてる子が多いんだろうな、と。

男の子は男の子で後藤まきはウンコなんてしない、
ファンタジーというものを出すのだ!とか言ってる子もいるわけで。
232名無しさん@3周年:03/01/25 09:58 ID:GY2Qmlaa
>>230
何故一索?
233名無しさん@3周年:03/01/25 09:58 ID:ndKt7+15
この頃のゲームなんて
スーパーで売ってる特撮ソーセージとかと
本質的にあんま変わらん
234名無しさん@3周年:03/01/25 10:00 ID:q56+3AXG
戦略SLG好きな私はキャラは正直どうでもいい。
235ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 10:01 ID:noanNAyw
パタリロも、キャラで入りますた。
236|*‘ー‘)電柱:03/01/25 10:03 ID:5QWo7ulI
女がやってるゲームってテイルズみたいなやつだろ

正直ぬるい
237名無しさん@3周年:03/01/25 10:04 ID:4RUAo4xo
ちなみに加護はウソコなんて汚いもの出しません。
彼女くらいになると栄養分を吸収した後残った異物は腸内で
完全に分解するのれす。
238名無しさん@3周年:03/01/25 10:06 ID:K7/DlvQo
テイルズ好きなんだが・・
最新作はやってないがな
ちなみに野郎です
239名無しさん@3周年:03/01/25 10:06 ID:ImXOEd9/
俺のちんちんは女を喜ばす為だけにあるんだぜ
小便なんかしないよ
240名無しさん@3周年:03/01/25 10:07 ID:7tbanzK4
30才超えてプーさんメールでODNに入った姉
241ぷき:03/01/25 10:08 ID:7vXRbNUh
>>236
某女性専用板のゲームスレを見たらちょうど三国志と信長の野望の
話してましたが。
242名無しさん@3周年:03/01/25 10:12 ID:bENMd9jY
まあ、ゲームキャラクターに限らず、テレビやマンガも女向けが増えたんじゃ
ねえのか?いや、以前より目に付くようになったって云った方がいいのかな
243名無しさん@3周年:03/01/25 10:15 ID:6ZIzfVXL
超兄貴シリーズ好きなんですが・・・・

ええ、そうですよ。キャラクターから入っていますよ。
244名無しさん@3周年:03/01/25 10:15 ID:QuLQiDJT
ああ、だからFFのZ以降が好きとかほざくクズが大量発生したわけか。
ヲタ女の増加と比例して。
245名無しさん@3周年:03/01/25 10:17 ID:4RUAo4xo
たとえば腐女子が好むキャラとはどういうキャラ?
まず美少年、美青年ははずせないとしてどうもイメージがわかない。
246ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/25 10:27 ID:noanNAyw
【ペット】小型犬ブーム過熱、女性の心つかむチワワ CMが火付け役に【アイフル】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043424537/

女性とキャラクターと言うと、
ハムスターとかの、捨てペットの話題を思い出すんだな〜。
247名無しさん@3周年:03/01/25 10:29 ID:6co3kKMy
>>245
アンジェリークに全部網羅されている
248名無しさん@3周年:03/01/25 10:36 ID:D8IiU/RC
どんな分野も、女がのさばるようになったら下り坂。
一番面白い時代は終わったという目安。
249名無しさん@3周年:03/01/25 10:56 ID:NX1Du8Au
調査】ガッチャマンのゲームソフト購入の決め手は「ギャラクター」

250名無しさん@3周年:03/01/25 11:15 ID:aYmKyIY9
光栄(コーエー)までキャラゲーメーカーになっちまって俺は悲しいよ。
251名無しさん@3周年:03/01/25 11:36 ID:vXsLbEo+
もともと日本史とかのキャラに頼ったメーカーではあるけど、
ゲームとしての中身も一応あったからねえ。
252名無しさん@3周年:03/01/25 12:03 ID:aYmKyIY9
キャラももちろん重要な要素だとは思うんだけど、それだけっていうのはちょっとねぇ。
253名無しさん@3周年:03/01/25 13:11 ID:iHzwZZF2
>>125
亀レスだがリオンの間違いだろ
254名無しさん@3周年:03/01/25 13:31 ID:RCz02YZj
お前らギャルゲーやる男はどう思う?
255名無しさん@3周年:03/01/25 14:03 ID:+1qk9Qxg
ever17サイコー
256名無しさん@3周年:03/01/25 15:53 ID:wngFRXvN
>>254
別に。私もギャルゲーやるし。
でもアンジェリークとかは勘弁。
エロゲーは見えない所でやってくれたら別にかまわん。

私が部屋の見える所に置いてるゲームは
ぼくなつ、2、ボクはちいさい、エンドネシア、リモココロン、ふたりのファンタビジョン、
サルゲッチュ2、桃電11、チュウリップ、トロと休日、風のクロノア、2、音楽ツクール
ビブリボン、ウェルカムハウス2、牧場物語、UFO、太陽のしっぽ、サイレントヒル
チャルメラ、PAQA、どこいつ、バーガーバーガー、2、ケロケロキング、鈴木爆発、俺の料理
moon、クラッシュバンディクー、グルーヴ地獄、新テーマパーク、夕闇通り探検隊、海腹川背、
テーマアクアリウム、ポケットじまん、ミスタードリラー、ここほれプッカ、がちゃろく

見えない所には
ときめも1、同級生2、ときめも対戦ぱずるだま
257名無しさん@3周年:03/01/25 15:56 ID:kxVnWR7x
キャラって言っても男のオタみたいなキャラじゃないんだろw
258名無しさん@3周年:03/01/25 15:56 ID:U4rQi6Wh
2ちゃんねるに常駐してるような男に無縁で髭が生えた女の意見は参考にならない。
259名無しさん@3周年:03/01/25 15:57 ID:0pMwP4Jh
なぜギャルゲーはやるのにアンジェリークは認められないの?
260名無しさん@3周年:03/01/25 15:59 ID:vg+Rg20a
>>259
オタクだから
261名無しさん@3周年:03/01/25 16:01 ID:wHaoSDLz
ギャル(エロ含む)ゲーを男から借りまくってはプレイし、
開始一時間以内に「つまんない・・・」の一言でセーブもせず
翌日に持ち主に返す・・・ってのを繰り返してる女を一人知ってるよ(いい奴なんだが)・・・
ただ、一度ハマると物凄いカネの使い方するから、そういう女が増えているのだとしたら
ニーズに応えようとするのは企業としては自然な事かもしれんな・・・
262名無しさん@3周年:03/01/25 16:06 ID:b0Vjq/qW
男脳と女脳の違いか
263名無しさん@3周年:03/01/25 16:07 ID:1KhEaCDQ
ねえねえそこの彼女、浜省ゲーム買ってみない?
ジャンルはよくわからないし、ストーリーも不明だけどさ。
264名無しさん@3周年:03/01/25 16:07 ID:bWhQpbAC
結局萌えるかどうかに尽きると
265名無しさん@3周年:03/01/25 16:08 ID:wngFRXvN
>>259
ネナベを楽しみたいから。
266名無しさん@3周年:03/01/25 16:09 ID:uEfFPdQf
男脳 女脳 ヲタ脳 と三種類あります
267名無しさん@3周年:03/01/25 16:10 ID:8hUHMu2p
ふーん。だからポップンは人気なのか。
268名無しさん@3周年:03/01/25 16:14 ID:YEZMGxuG
ブランド物のバッグを買う奴よりはマシ。
269名無しさん@3周年:03/01/25 16:15 ID:8iI9tyqA
アン・サガ2980円・・・
・゜・(ノД`)・゜・ウワァァァン 定価で買ったのにー
270名無しさん@3周年:03/01/25 16:19 ID:cCxiUU5B
男も女も変な格好だから。てゆうかかわいくないからだろ。
271名無しさん@3周年:03/01/25 16:23 ID:utcWFhol
すまん、270は>>259にね。
272名無しさん@3周年:03/01/25 16:28 ID:o0arhiYf
□のソフトは、供給過多だと思うな・・・サガは
内容もちょっとダメだったのだろう
273名無しさん@3周年:03/01/25 17:19 ID:wy+ZODeA
スクウェアはFFだけ開発してりゃいいんだよ
274名無しさん@3周年:03/01/25 18:06 ID:0pMwP4Jh
>>270
ギャルゲーをプレイする人間ならそういうのを自分でやる気にはなれなくても、
そういう人もいるんだな、と流せるんじゃないのかなって思ったんだよ
275名無しさん@3周年:03/01/25 18:46 ID:+1qk9Qxg
そういう人「も」いるって状況なら別に良いんだけど、それが主流になっちゃってるからな。
もしギャルゲーが主流になったらやはり最悪だろう。

276名無しさん@3周年:03/01/25 18:50 ID:UeEcEItu
>>274
他人がやるのは構わないけど
自分はやりたくないって意味だよ。
277名無しさん@3周年:03/01/25 18:55 ID:Ol/ovEIQ
アニオタに質問。
↓こいつ等を見てどう思いますか?
http://dempa.2ch.net/gazo/wara/img-box/img20030114174023.jpg
278名無しさん@3周年:03/01/25 18:56 ID:6PGta6Pg
まかせてくれたらマジで女向けヒット作作るけどな
279名無しさん@3周年:03/01/25 18:59 ID:QB/OCbk8
   /⌒ヽ      ____________ 
  / ´_ゝ`)    / 
  |    /   <  女性の中の人も大変だな。
  | /| |      \____________  
  // | |  
 U  .U 
280czar ◆GOLDElZa/U :03/01/25 19:00 ID:7JfkT9sB
某葉鍵から801ゲームが出ないことを願う今日この頃。
281czar ◆GOLDElZa/U :03/01/25 19:02 ID:7JfkT9sB
>>279
中に人などいない。
282名無しさん@3周年:03/01/25 19:02 ID:BwdgddnX
調査してる団体が既にまともじゃないんで、普通の調査と考えてはいかんだろう
283猫煎餅:03/01/25 19:02 ID:cSF4nFgJ
>>261
ソニン?
284名無しさん@3周年:03/01/25 19:05 ID:1OUt/Eed
>>120
(´-`).。oO(ソニックの相方も出世したなぁ…)
285名無しさん@3周年:03/01/25 19:07 ID:n+uUF4lQ
>>281
きさま胎児の苦労を知らないのか!?
286名無しさん@3周年:03/01/25 19:09 ID:QB/OCbk8
>281
かかったな! 胎児がいるだろう!
287名無しさん@3周年:03/01/25 19:10 ID:0pMwP4Jh
>>280
葉はともかく、鍵は開発チームが一つのブランドの上にペースが遅いから
出てくることは無いだろう。
アリスからは出てるけどね。
288czar ◆GOLDElZa/U :03/01/25 19:12 ID:7JfkT9sB
>>285-286
えっ?胎児って、コウノトリが運んでくるんじゃないの?
289名無しさん@3周年:03/01/25 19:13 ID:HnXZ3f20
>>281
(((゚Д゚;))))じゃあ何が入ってるんだ・・・・・・・
細胞
291名無しさん@3周年:03/01/25 19:17 ID:n+uUF4lQ
>>288
コウノトリの中に人などいない
292czar ◆GOLDElZa/U :03/01/25 19:19 ID:7JfkT9sB
>>291
本当はキャベツ(略)
293名無しさん@3周年:03/01/25 19:27 ID:u4M9LBut
前にゲーム情報誌見てたらとあるゲーム(何か忘れた)やった人の感想をズラーと載せた広告が
あったんで読んでみたけど男の感想はシステムとかを賞賛してるのが多かったけれど
女の感想はこのキャラ(・∀・)イイ!とかあのキャラ(;´Д`)ハァハァっぽいコメントばかりでひいた
294名無しさん@3周年:03/01/25 19:40 ID:z6sWefSU
男だって、ゲームはキャラクターで買うよ!
ときめきメモリアル4が全員ボブサップだったら誰も手にとらないだろ!
295名無しさん@3周年:03/01/25 19:41 ID:KNBjGeIO
>>294
売れないけど未来永劫語り継がれる作品になるだろうな
296czar ◆GOLDElZa/U :03/01/25 19:42 ID:7JfkT9sB
>>294
それはときメモじゃなくて「格闘メモリアル〜伝説のゴング〜」
297名無しさん@3周年:03/01/25 19:42 ID:vbMb1rHt
298名無しさん@3周年:03/01/25 19:44 ID:koCL5isQ
>>294
でも魁メモリアルは結構人気あった気が。
299名無しさん@3周年:03/01/25 19:45 ID:SE0KYJa3
>294
その方が売れそうじゃない?
300名無しさん@3周年:03/01/25 19:46 ID:9wDLW4lS
(・∀・)なるほど!!!
だから女はエロゲを買っていかないのか!!
301名無しさん@3周年:03/01/25 19:46 ID:Io77rJza
エロキャラ?
302名無しさん@3周年:03/01/25 19:47 ID:+H0p2xse
女用のエロゲは売れるのか?
303名無しさん@3周年:03/01/25 19:49 ID:1OUt/Eed
>>302
PCのボーイズゲー結構あるべ
304名無しさん@3周年:03/01/25 19:50 ID:hHJXEXd6
女ってなんで思考回路がこうも短絡的なんだろ?
頭使う話はたいてい苦手だし。
305名無しさん@3周年:03/01/25 19:51 ID:pgYl4zTm
まじかるアンディフグ
306名無しさん@3周年:03/01/25 19:52 ID:zYFCZHB8
>>304
なんでって、女だからだろ。
307名無しさん@3周年:03/01/25 19:54 ID:lGW9fKcq
女は人間未満だから
308名無しさん@3周年:03/01/25 19:55 ID:0pMwP4Jh
>>298
それもキャラクター人気じゃん
309名無しさん@3周年:03/01/25 19:56 ID:Rg+v3fQl
>307
人間未満から産まれてきたお前は一体
310名無しさん@3周年:03/01/25 19:58 ID:1OUt/Eed
猪木の人生ゲームもキャラで売ってるようなもんだし
311名無しさん@3周年:03/01/25 20:10 ID:CiDQhX+d
 腐女子 セクースしようぜ!
\__ __ __
    ∨   ∨
__∧_∧∧_∧ __
| __(*・∀・(・∀・ ;)   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \               \ )) ユサユサ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|
312名無しさん@3周年:03/01/25 20:12 ID:OOa8RMJc
これのどこがニュースなの?バカレコバ
313名無しさん@3周年:03/01/25 20:13 ID:lGW9fKcq
312 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/25 20:12 ID:OOa8RMJc
これのどこがニュースなの?バカレコバ
314名無しさん@3周年:03/01/25 20:14 ID:koCL5isQ
>>308
んだから、キャラが仮にボブサップでも
買う奴は買うと言いたかったんだけど。
315 :03/01/25 20:54 ID:xE4+NOHH
おととい、ソフマップ行ったら、前に並んでる女が、
アーマードコア3サイレントラインとザナック×ザナック買ってた。
正直、付き合ってくれと思ったが、彼氏のおつかいだろうな。
316名無しさん@3周年:03/01/25 22:54 ID:LoHym0Rm
喧嘩になると
男は理屈で切り捨てて
女は感情で切り捨てる。というのはあるな。
しかしそれは「頭を使わない」とは違う。
317名無しさん@3周年:03/01/25 23:06 ID:u8Fo4H4X
>>316
ケンカして理屈で対抗すると「かわいくない」
感情的になると「これだから女は」
黙ってると「なんか言えよ」

結局頭に血が上ってる相手には構わない方がいいとオモタ。
318ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/01/26 06:29 ID:mGjazUQl
>>317
口で男に負けるとは、ダンナがすごいのか>>317が弱いのか。
319名無しさん@3周年:03/01/26 06:33 ID:aWcYYfJu
>>314
どっちかというと
ベッカムやデカプリオ?
320名無しさん@3周年:03/01/26 07:18 ID:YRjCf5gW
アチャモやジグザグマを進化させない!
321名無しさん@3倍満:03/01/26 09:44 ID:8LH47vtL


ゲームソフト購入の決め手は「価格」
322名無しさん@3周年:03/01/26 09:45 ID:skyJoZDk
【WHF】次世代ワールドホビーフェア【入場無料】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042774093/l50
323名無しさん@3周年:03/01/26 09:53 ID:Zjfx8mTZ
女って本当に生き物ですか?
昔の偉い人もそれで悩んだんだそうな
324名無しさん@3周年:03/01/26 12:26 ID:DtXeIVQY
女は馬鹿だから形而下の事しか理解できないんだよ。
325名無しさん@3周年:03/01/26 12:29 ID:AhmaJaHR
ttp://img.2chan.net/b/src/1043540108413.jpg

腹ン中がパンパンだぜ
326名無しさん@3周年:03/01/26 12:45 ID:pGU4GZHk
だからさ、42%なんだろ?
ジャンルとか人気・ヒット作のほうが高いんだろ?
327名無しさん@3周年:03/01/26 13:03 ID:WzyfwY1u
× 女性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクター」
○ 女性のゲームソフト購入の決め手は「キャラクターの肉棒」
328名無しさん@3周年:03/01/26 13:11 ID:qAqvtjgC
>>315
おとといだから、違うだろうけど、漏れの彼女さんも同じラインナップもってる。
もちろん彼女自身のもの。

で、漏れは全然ゲームやらんからゲーム機やパソコンのメンテナンス係り。
(漏れは自作ヲタなので)
329名無しさん@3周年:03/01/26 13:12 ID:9gucrGci
おまえら何言ってんだ?
「女性に人気」「ゲームキャラクター」で思いつくのはトロだろ?
330名無しさん@3周年:03/01/26 13:13 ID:3BMIOwlI
トロはモナーのぱくり
331名無しさん@3周年:03/01/26 13:17 ID:BJcDSk5X
家庭ゲーム住人のも萌えが決め手だろうな。というか萌えがないと飽きるべ
332名無しさん@3周年:03/01/26 13:20 ID:9gucrGci
>>247
あれはキャラじゃなくて台詞が受けたんだ。
パッケージ見た瞬間に買いたいと思う代物じゃなかった。
333名無しさん@3周年:03/01/26 13:21 ID:4GnfLMh+
女はシーマンを買え
334名無しさん@3周年:03/01/26 13:22 ID:pGU4GZHk
モナー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トロ
335名無しさん@3周年:03/01/26 13:22 ID:9gucrGci
>>333
やだよ、見た目キモイもん。
336名無しさん@3周年:03/01/26 13:22 ID:IGZbmZFS
つかホモ要素を取りいれるだけ
硬派なロボゲーがホモゲーに堕しました。
美形貧弱君が頼れる兄貴に惚れるという要素が
御好きなようです。
337名無しさん@3周年:03/01/26 13:24 ID:w7dcsVSI
>>335
お前のほうがキモイよ!
338名無しさん@3周年:03/01/26 13:24 ID:5iQYTE9K
このスレの女率は高いな。
339名無しさん@3周年:03/01/26 13:27 ID:wzcAtu3g
早朝のゲームソフト売り場でキモい女どもが湯気出してる理由がなんとなく判った。
340名無しさん@3周年:03/01/26 13:29 ID:2f5JC4mF
男性のゲームソフト購入の決め手は「秒間60フレーム出ているか」「ポリゴンはどれだけ
出ているか」「読み込みの速さ」「操作性の良さ」「ゲーム性」「乳」「やりこみ度」
と併記したら、なんかキモいな。
341名無しさん@3周年:03/01/26 13:34 ID:pGU4GZHk
「読み込みの速さ」「操作性の良さ」
これは必須
342名無しさん@3周年:03/01/26 13:46 ID:QyYGfuXw
犬や猫みたいな動物と寿司や茶が合体したのをカワイ〜とか言うのが
よくわからん。
キティちゃんとかディズニーキャラもかわいいと思わないし。
343名無しさん@3周年:03/01/26 13:48 ID:4+KcQj+o
>>342
おまえもてないだろ…
344名無しさん@3周年:03/01/26 13:53 ID:pGU4GZHk
かわいい モナー ギコ猫
かわいくない キティ たれパンダ ミッキー
345名無しさん@3周年:03/01/26 14:00 ID:BLbkdPoE
ゲームじゃないんだが、俺が大好きだった某日本一熱い少年漫画誌は、腐女子に汚染されまくって
月刊同人誌になってしまいました。
346名無しさん@Emacs:03/01/26 14:01 ID:gPTEH10Y
ミッキーはきもい!
347名無しさん@3周年:03/01/26 14:02 ID:5iQYTE9K
既出かもしれんが、
これ決め手の合計が100%超えてるから複数回答可のアンケートだよね。
タイトル見るといかにもキャラだけで決めてるみたいだけど。
購入の決め手、というより購入動機の一つとしたほうが適当かと。
348名無しさん@3周年:03/01/26 14:02 ID:zMz34UGt
もじぴったんカワイイ
349地方愚民@長崎県民:03/01/26 14:02 ID:MaFYuwLh
>>345
ガンガン?
350名無しさん@3周年:03/01/26 14:02 ID:3zD1vAuZ
>>345
ガンガンですか?
折れもすきだったよ。昔は
351名無しさん@3周年:03/01/26 14:03 ID:rW6juw5W
kittyは可愛くないぞ・・
352名無しさん@3周年:03/01/26 14:22 ID:ejSf+jIj
>>345
ガンガンだな?
俺も昔は好きだった…
でもなんか途中から見るのが減ってきたから読むのやめたんだ…

で、最近ガンガンの広告っぽいのがあったからみてみたらびびったよ…
ヲタ絵満載で、見出し語に「メイドさんは好きですか?」とか誰だよお前

結局エニックス系列の雑誌はああなる運命なんだな…
353名無しさん@3周年:03/01/26 14:24 ID:T9NafqyJ
ご奉仕するニャソ
354名無しさん@3周年:03/01/26 14:25 ID:fTu+WLxJ
CAPCOMの稲船氏が鬼武者3の主人公をもっと女性向けにしたいと言ってましたが誰にするのやら・・・。
355名無しさん@3周年:03/01/26 15:54 ID:IsWyiWXj
>>333
持ってたよシ−マン。
ブラックワイドショー見るとニヤニヤしてしまうよ。
356名無しさん@3周年:03/01/26 16:32 ID:ayuwnB5t
同人女は腐臭がします。
357名無しさん@3倍満:03/01/26 18:28 ID:8LH47vtL
>>344
ニダーは・・・?
358名無しさん@3周年:03/01/26 21:17 ID:DBGFSUKO
>>344
ギコ猫とキティをいっしょくちゃにしないで下さい。
キティは歴史あるキャラクターです。存在の次元が違うよ!
モナーとギコ猫ならいっしょくちゃにしてもいいけど。わかった?
359名無しさん@3周年:03/01/26 21:19 ID:aqZy8Qpp
ミッフィーはかわいいと思うけど
キティはかわいいと思えないのはなぜだろう。
似てるのに。

>>357
前のハン板の看板のニダーはかわいくて不評(?)ですた。
360名無しさん@3周年:03/01/26 21:44 ID:0Vo708Ae
まあ、みなさん落ち着いて
361名無しさん@3周年:03/01/26 21:45 ID:jQkyoDK0
正直、アニメ絵のゲームは2流と思ってますが何か?
362名無しさん@3周年:03/01/26 21:45 ID:8n2BFp9s
なんかTOD2、DCの発売日に女子につけられたよ。
ゲームショップでどっち買おうか悩んでたらなんか視線を感じる。
横向いたらTOD2、DC持ったいかにもな女子がこっちを見てる。
なんだ?と思いながらも商品を取りレジの列に並んだら後ろに付いて来る。
不可解に思いながらも店を出て歩いてるとやはり付いて来る。
ゲーセン入ってゲームして出て来てもやはり付いて来てて、
こりゃやばいと感じ信号でぶっちぎってバスに飛び乗ってまいた。
何だったんだろ?
363名無しさん@3周年:03/01/26 21:45 ID:GBqtmhDf
いっしょくちゃ?

いっしょ-くた 【一緒くた】
雑多な物をひとまとめにすること。ごちゃまぜ。「―に詰め込む」
364名無しさん@3周年:03/01/26 21:46 ID:VPAmxsgS
というか、ゲームをする女子ってそんなにいるん?
周囲で見たことないんだが・・。
隠れてやってるのか?
365 ◆gacHaPIROo :03/01/26 21:47 ID:pSlpaY6c
そーなん?
366ア法学部:03/01/26 21:49 ID:RKvh69V4
>>358
次元か。キティは6次元くらいか
367名無しさん@3周年:03/01/26 21:49 ID:0ZAuvqdT
女が馬鹿である証明:

小型犬ブーム過熱、女性の心つかむチワワ CMが火付け役に   
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/sp.html

犬ブームが盛り上がっている。消費者金融のアイフルのテレビCMをきっかけに、
チワワを飼う人が急増。そのほかにも小型犬を中心に新たな人気犬種が現れた。
ペットを飼えるマンションが増えてきたのを受け、一人暮らしの女性の間でも小型犬が流行している。
368名無しさん@3周年:03/01/26 21:50 ID:xaQ7L1C5
女はかわいい又はかっこいい絵のFFは買うがオール天野画伯なら買わないよな
369名無しさん@3周年:03/01/26 21:50 ID:1dGoi3I5
1.キャラクター(可愛いから)
2.売れ筋(CMで見るから)
3.友達が買ったから

ゲームを買う理由なんてこんなもんじゃない?
370おでん :03/01/26 21:50 ID:Rbmgyu9p
(´∀`)つ【宣伝】


【相撲】ゲーム好き女性雑談所の52【降臨】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043322136/l50


【宣伝】ヾ(´∀`)
371名無しさん@3周年:03/01/26 21:51 ID:tl3N9qGd
まーこんなもんだろ永遠にな
372おでん :03/01/26 21:51 ID:Rbmgyu9p
このスレを見てむかついているかしこい女性ゲーマーのみなさんお待ちしております。
(´∀`)ノシ>>370
373名無しさん@3周年:03/01/26 21:52 ID:rGvjZ8gv
>>361
スターオーシャンセカンドストーリーというゲームは一流でしたよ。
俺もアニメ絵のゲームはそれしか買ってないが。
シューターの女性とかお目にかかりたい。
375名無しさん@3周年:03/01/26 21:55 ID:WNjNy8QS
>>367
その発言をする権利は
お前がエロ画像でくっせえチンポをシコるの止めたら許してやるよ
376名無しさん@3周年:03/01/26 21:56 ID:OdLqOlgu
クラッシュバンディクーが好きです。
4までありますが、1が一番難しかったです。

サルゲッチュは好みではありません。
377名無しさん@3周年:03/01/26 21:56 ID:PcK/567D
>>354
たぶんジョーオダギリか伊藤英明のどちらか
378おでん :03/01/26 21:57 ID:Rbmgyu9p
ゲームが表現やエンターテイメントであるなら、
その結晶や表現の一部であるキャラが魅力的ならそりゃつよいもじゃ(´∀`)
379名無しさん@3周年:03/01/26 21:58 ID:Eo9pA79A
>>377
死んだ役者をCGで復活させる、というのをまたやるとしたら、
激しく女性向きの人材がいるじゃないか。

…沖雅也と言う人材が
380名無しさん@3周年:03/01/26 21:58 ID:xaQ7L1C5
>>373 いいんじゃね?おもしろいやつなら。俺もテイルズだけはアニ絵だけど買う。
381名無しさん@3周年:03/01/26 22:08 ID:rGvjZ8gv
これを見て女をバカにする奴はただのヲタ。
美味しい市場があると見る奴が賢い。
382名無しさん@3周年:03/01/26 22:26 ID:N5cyPKwu
誰も言ってないようなので。
>>801 腐れ同人女












そこまで伸びないとか言うな、ごりゅあ。
383名無しさん@3周年:03/01/26 22:26 ID:esezVR7y
女は何をやっても駄目ですね
384名無しさん@3周年:03/01/26 22:28 ID:gUVjL90e
誰も買いそうに無いが埋もれさせるには惜しいような馬鹿ゲーを見るとつい
食指が動いてしまいますがなにか?「Tomak」とか。
ドラクエはGBで1・2しかやってないしFFにいたっては画面を見たことも
ありません。でも桃鉄は3作ほど持ってる。
「ときめきメモリアル」をPCエンジンでプレイしていた。
ていうか私が買うソフトに「ファミ通シール」が貼ってあることは稀です。
385朝まで名無しさん:03/01/26 22:29 ID:OplO5x7k
>381
しかし、パイ(市場)は小さいのでは? 
386名無しさん@3周年:03/01/26 22:30 ID:aWm3oNuh
>>354
漏れは要潤に1票でつ。
ホント女って馬鹿だな。(w
387名無しさん@3周年:03/01/26 22:31 ID:PcK/567D
ファミ通シールには利権のにおいがスルー
388水野ハルオ:03/01/26 22:34 ID:fIvqQmqZ
女性って、ホント馬鹿ですねぇ。
男の子のほうがずっといいですね
389名無しさん@3周年:03/01/26 22:46 ID:t1eDvXRk
俺がゲームの購入を決めるのはゲーム雑誌読んでだな。
パラパラ読んで絵が目にとまったら読んでみて、気に入ったら買う。
こんな風にして俺はVPと真魂斗羅とICOを買った。
俺はゲームは外見じゃなく中身だ、と思っているが、
購入のきっかけはゲームの絵が、第一印象が一番最初に来ていることに気づいた。
390おでん :03/01/26 22:49 ID:Rbmgyu9p
(´∀`)つ【宣伝】


【相撲】ゲーム好き女性雑談所の52【降臨】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043322136/l50


【宣伝】ヾ(´∀`)
391名無しさん@3周年:03/01/26 22:49 ID:t8YncyIH
そーいえばなんたらゆーゲームが発売されたとき街中で「ねえ!○○ってディズニー
キャラが出ててウタダが歌うたってんだよ!超ほしーー!」って会話してた女子高生
がいたざんす。このスレにピッタリざんす。
私だったら「え?鼠国のキャラゲーなんて糞ゲーに決まってんじゃん!今までろくな
ゲームが出たことないんだよ。ライセンス代にとられて中身はスカスカだよ」って
言っちゃうところだったざんす。
392名無しさん@3周年:03/01/26 22:49 ID:0ZAuvqdT
女って本当に馬鹿ですねぇ
馬鹿は馬鹿でも突き抜けてるから、それは天才なのかもしれない。
393名無しさん@3周年:03/01/26 22:51 ID:PcK/567D
>>389
真魂斗羅……何故だろう…不自然に感じない言葉だ
394名無しさん@3周年:03/01/26 22:55 ID:lSOz/G3R
田代まさしのプリンセスがいっぱい2をつくれ
大ヒット間違いなし!!
395おでん :03/01/26 23:13 ID:Rbmgyu9p
(´∀`)つ【宣伝】


【相撲】ゲーム好き女性雑談所の52【降臨】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043322136/l50


【宣伝】ヾ(´∀`)
396名無しさん@3周年:03/01/26 23:16 ID:jfVKeV3T

漢はみんなそう思うものさ。そんなキミに乾杯!
397名無しさん@3周年:03/01/27 00:19 ID:eurKt1Om
>>391
メガドラのミッキーマウスやムーンウォーカーを教えてやったら大ウケしそうだな。
398名無しさん@3周年:03/01/27 01:35 ID:/BsmuLeD
別板のリンクから飛んできた者だが女友達の少ない人が多そうだね。
ゲームもいいけど、もう少し普通の女性を知った方がいいかも。
399名無しさん@3周年:03/01/27 02:37 ID:BflidYLl
>>376
クラッシュ面白いよね。
私は3しかやった事なかったんだけど
期待して4買ったらチョトクラッシュの動きがチマチマしてて残念だった(´・ω・`)ガッカリ・・・

ラブデリックやパンチラインの作るゲームは
ほとんど女性向けだよね。
400名無しさん@3周年:03/01/27 02:42 ID:BQkcRqqt
ほんとかよ

この1年に買ったゲームはシューティングのみ
ストレス解消に破壊最高

RPGとかかったるくてやってられねー

こんな俺様も女だが
401名無しさん@3周年:03/01/27 02:44 ID:UdcVgp77
>>398
どんな女にも魔(ry
402名無しさん@3周年:03/01/27 02:50 ID:r7ZlFE74
ああ〜グランディア3早くでないかな〜
403名無しさん@3周年:03/01/27 02:52 ID:E8aD48ua
>>354
押尾
404名無しさん@3周年:03/01/27 03:06 ID:kZuDAiDy
昔はファミコンの前身のような家庭用ゲーム機から
始まり、ファミコン、ヂスクシステム、スーファミ
SS、GB、GG、PS、PS2と遊んできましたが
なぜか最近はどのゲームにも
食指がぴくりとも動きまへん。
今ではもっぱらゲームは旦那と子供用でし。
405名無しさん@3周年:03/01/27 03:06 ID:iMX0D2La
今日ヨドバシでうつらうつらしていたら、むかしのを安く売っている
廉価版ゲームパッケージを女の子たちが盛んに買っていているのに気
づきました。女の子たちはそのあたりにしかおらず、また、そのあた
りには、女の子たちしかいませんでした。

やっぱり美麗なグラフィックとか美しいオーディオなんかはあまり重
要な要素じゃないんだよと思いますた。
406名無しさん@3周年:03/01/27 03:09 ID:BQkcRqqt
だから

女もいろいろだってば
407名無しさん@3周年:03/01/27 03:13 ID:xDLU2SSd
>>404
うわ…いいなぁ。うらやましい。
うちは弟がいたから毎週日曜日(ファミコン解禁日)は戦争のような奪い合いで
いつもゲームに飢えてたよ。
しかも姉弟ケンカに怒った父にファミコンを庭に投げ付けられて壊れた ・゚・(ノД`)・゚・
今ではその鬱憤をはらすかのように昔のゲームばっかりやってる。
408名無しさん@3倍満:03/01/27 03:51 ID:Ee7fd6pM
>>388
「シベリア超特急」のゲームを作るべし!!

極一部の衆はタイトルを見ただけで購入する。
あくまで極一部だが・・・。
409名無しさん@3周年:03/01/27 03:51 ID:Sah6k49i
>>340
すっげぇ不毛な動機だよな。
それにしても・・・いつの間にか家庭用ゲーム機は性能論争に走ってるみたいだな。

そんな漏れは人の評価を見て適当に中古で買いあさってるよ。
洋ゲーは新品を速攻で確保してるけど。
410名無しさん@3周年:03/01/27 04:21 ID:R5niFI9/

   ・・・

       ガッチャマンの立場は??


411イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/01/27 04:44 ID:rRRZPHzd


>>340
は乳バレーを買う動機

412携帯パピコ ◆qzp7.S6CBw :03/01/27 04:50 ID:x9xglQ7T
ファミコンのドンキーコングJrで遊びたい。
懐かしすぎるだす。
413名無しさん@3周年:03/01/27 04:52 ID:x1EwWY1N
FFが邪ニーズゲーになったのも糞女のせいだ!!
414名無しさん@3周年:03/01/27 04:53 ID:ft0Vl5tJ
キャラが萌えるだけでこれは面白いゲーム・アニメだって言っちゃうからね
415名無しさん@3周年:03/01/27 04:55 ID:0k51L5oT
元祖女ゲーと言えばアンジェリークか?
女によっては超兄貴の方がいいかもしれんが。
416名無しさん@3周年:03/01/27 04:57 ID:vZ5PbLB1
女がキャラなら男は何よ?メカ?
417名無しさん@3周年:03/01/27 05:00 ID:0k51L5oT
>>416
いかに「おもしろそう」と思えるかじゃないか?
418名無しさん@3周年:03/01/27 05:03 ID:lhaoYLHb
自分ならではって選び方があるだろ、俺はヘリで選ぶ。
419名無しさん@3周年:03/01/27 05:04 ID:7T2EM0BJ
>>416
乳・尻・太もも
420名無しさん@3周年:03/01/27 05:05 ID:0k51L5oT
エロゲ−はキャラと体つきだな
421名無しさん@3周年:03/01/27 05:05 ID:K8PBOCPd
422名無しさん@3周年:03/01/27 05:18 ID:J59fvBHJ
ゲーハー板の惨状を見れば…(藁
423名無しさん@3周年:03/01/27 05:24 ID:oYi6UuFC
まあこのの傾向が続くとゲームもおしまいだけどね。
424名無しさん@3周年:03/01/27 05:43 ID:96PploaJ
つ−か一般女性はそんなフライヤ−は見ないと思う
425名無しさん@3周年:03/01/27 06:07 ID:E9jO/HvC
美少女エロゲー買ってる糞ヲタよりは数百万倍マシだがな
426山崎渉:03/01/27 16:35 ID:dFIzwx7+
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
427木之本桜:03/01/27 18:04 ID:xdlTXTVx

    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \  ハニャン!!
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ ←>>426
   (_フ彡          /
428木之本桜:03/01/27 21:30 ID:aV8DYxvg

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 板を荒らす者を切れ! 『剣(ソード)』!
\______ __________
          ∨

        ,   _ ノ)
       γ∞γ~  \ ハニャン!!
. _      |  / 从从) )
 \\ .  ヽ | | l  l |        スルッ
 | \\   `从ハ~ ワノ)〃    // Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  \∨ /)\><|つ     Λ_  ∀`)< あれっ?
  ヽ  ∧と/  8/       ( ´/>>426) \_____
 ブヽ\  し\_ヘ_/   .ノ  (/| | |
  ン \` ― ― ―  ´       (__)_)
429 :03/01/28 08:38 ID:ftr5OPFG
スパロボは超合金で遊んだ男の子のが大人になった今、ロボットごっこする為のゲームだったけど、
オリキャラのせいでノリの違う女性ファン層が増えてきて、
主人公の顔を湖川顔と今風の美系と選べるシステムが導入されてたね。
おかげでドラクエやパズル以外で女の子とゲームの話が出来る様になって嬉しかったけど、
なまじRPGやってる娘は、パラメーター見て効率よくゲームを進めるもんだから、
原作ファンには信じられない様な乗せ代え(特にリアル系)する娘が多くて、
なんともやりきれない気持ちになったよ(w
スパロボに関しては男のが「決め手はキャラクター」だね。
430スマソ:03/01/28 08:44 ID:JxHKbX3e
>>429
なんかキモイ
431名無しさん@3周年:03/01/28 08:58 ID:QKnn7ng0
女って買ってまでゲームすんの?
432名無しさん@3周年:03/01/28 09:51 ID:dxHSZMhi
>385
パイは小さいとは思うが濃いと思う。
433名無しさん@3周年:03/01/28 19:04 ID:zAyuuyAY
http://www.jbook.co.jp/product.asp?jan=4961012023035
http://ime.nu/www.bookma.com/
2/14発売のファイナルファンタジータクティクスアドバンスで
TVパニックチェーンだけの限定商品が出てる。

434名無しさん@3周年:03/01/29 02:11 ID:Lx+Uw0f6
同人女か・・・・・・・・・・・・・・・・
 
435名無しさん@3周年:03/01/29 02:15 ID:mwWJKUtf
パンツァーフロントに萌えるおなごはおらんのか…。
436名無しさん@3周年:03/01/29 02:17 ID:uwZINrxy
タクティクスオウガの続編出ないかなあ
FFTじゃダメなんだよ
437名無しさん@3周年:03/01/29 02:18 ID:9tdEMjvb
>>435
正直、生きたニホンオオカミに遭遇するより困難と思われ。
438名無しさん@3周年:03/01/29 02:19 ID:ZCEo8Exr
801じゃないけど、確かにキャラクターや絵のタッチにひかれて買う。
絵が好みなら内容も良さそうに見えるのが女ゲーマー。
フライトシュミも興味があって買いたいけど、
どれも絵ヅラがいっしょで違いがわかりづらい。
439名無しさん@3周年:03/01/29 02:21 ID:S8rihTRk
女の人受けするゲームの典型ソフトって何?
440名無しさん@3周年:03/01/29 02:21 ID:+R3mqH/N
>>381
その2つの視点を比較するのはばか。

あえて踏襲するなら、
これを見て馬鹿にしつつ、美味しい市場だなあと判断もするけど、
そんなつまらん分野に自分の貴重な時間を費やしたくないなあと思うのが賢いやつ。
441名無しさん@3周年:03/01/29 02:25 ID:KKcU5V/p
>>439
「提督の決断」
「アドバンスド大戦略」
442名無しさん@3周年:03/01/29 02:26 ID:md84rvbV
>>439
カラフル、愛らしい、明るい、生命感がある、斬新、話題の…
なのが受けると思フ
443おでん :03/01/29 02:27 ID:3tIFNjxb
恣意的な記事のまとめかたに違和感を持つのが
もっとも賢いとおもうがね。(´ー`)y-~~


(´∀`)つ【宣伝】


【相撲】ゲーム好き女性雑談所の52【降臨】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043322136/l50


【宣伝】ヾ(´∀`)
444名無しさん@3周年:03/01/29 02:27 ID:+R3mqH/N
こんなフリーペーパー、初めて名前聞いたやつが多いだろうなあ
もちろん私も初めて
445名無しさん@3周年:03/01/29 02:28 ID:S8rihTRk
>441
キャラクターはあてはまるかもしれんが。
女の人がやるゲームってなんだかんだで
マリオカートとかボンバーマンとか軽く遊べるゲームか。
446名無しさん@3周年:03/01/29 02:28 ID:uwZINrxy
ピクミンとかか?
447名無しさん@3周年:03/01/29 02:31 ID:+R3mqH/N
>>439
バルーンファイト
アイスクライマー
448名無しさん@3周年:03/01/29 02:33 ID:0yul5V7W
>>445
RPGもかなりやる。
あと知名度高いゲームな。
449名無しさん@3周年:03/01/29 02:35 ID:ZCEo8Exr
>>446
ピクミソもそうだけど、動物を育てたり、箱庭作ったり、海に潜ったりリゾートを疑似体験できたり、
普段できないハングライダーみたいなスポーツをやるのも一人で遊ぶにはいいかも
鳥になって飛び回るゲームが欲しいな〜
450名無しさん@3周年:03/01/29 03:02 ID:BfS0r96/
>>435
会社の友達にいた
451名無しさん@3周年:03/01/29 03:09 ID:n2neLa9O
なんでこういうスレがあると「女はバカ〜」「これだから女は〜」ってレスが
むやみやたらとつくんだろう
452名無しさん@3周年:03/01/29 03:15 ID:KwAvtdyq
ゲームね
EXE以外のロックマンが好きだよ、最近は風のタクト
アーケードは鉄拳、3が最高だと思う

女だけど
453 :03/01/29 06:25 ID:E1iGuB77
>>451
女っけのないのが多いからだろ
>>435みたいな自分の趣味に合う女しか理解出来ない
454(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/29 06:26 ID:cc35yUpr
シナリオが糞なゲームは嫌やな。
455名無しさん@3周年:03/01/29 06:29 ID:wNCzUZbM
エロゲー購入の決め手も基本的にはキャラだと思うが。
456名無しさん@3周年:03/01/29 06:29 ID:nLv+03A8
>>454
シナリオが良いのって何がある?最近ので
457名無しさん@3周年:03/01/29 06:30 ID:OQcJVuoj
早くACベースのガンゲー出してよ
458名無しさん@3周年:03/01/29 06:30 ID:kyPMlhV8
>>455
やって楽しむのと抜いて楽しむのはちゃうやろ、、、、
459名無しさん@3倍満:03/01/29 08:04 ID:bn3yfITq

女性は「ルナティック・ドーン」みたいなゲームは嫌いなのか・・・。
460名無しさん@3周年:03/01/29 08:25 ID:k0dMYU7M
早くゼノサーガエピソード2出して。
461名無しさん@3周年:03/01/29 08:26 ID:dA+4TuKR
真メガテン3が楽しみなのです
462名無しさん@3周年:03/01/29 08:28 ID:zIfbjL+S
女はキャラ萌えなのか。。。
463名無しさん@3周年:03/01/29 08:30 ID:Sa61pzYb
CRPGやる暇あったらTRPGやれ!
464名無しさん@3周年:03/01/29 08:31 ID:uM+awzaW
>>463
じゃあ、おまえGMになれ。
465名無しさん@3周年:03/01/29 08:31 ID:dA+4TuKR
>>463
小芝居がいや
466名無しさん@3周年:03/01/29 08:32 ID:5wqZ8DKn
股間のモッコリ具合で選らばないのか?
467名無しさん@3周年:03/01/29 08:32 ID:Sa61pzYb
>>464
GMやってますが何か?
468名無しさん@3周年:03/01/29 08:37 ID:Xeps39ak
×キャラ萌え

○ディズニー系萌え
469名無しさん@3周年:03/01/29 08:39 ID:dJXqhBQd
以前、渋谷の某電気店で
いかにも渋谷にいる女子高生って感じの子がゲームを見てた。
で、PSのクロノトリガーをおもむろに掴んで、連れの子に
「このゲームチョーおもしろくなーい?」
「わたしこのゲームチョー好きでぇ、
 スーパーファミコンのやつ未だに持ってるんだー」
とか言い出してビクーリした事を思い出した。
PS版を買うかどうか迷ってて微笑ましいものがあった。
470名無しさん@3周年:03/01/29 08:44 ID:W8Rq58Xk
ゲーム女だけど。

やっぱり、ジャンルかな。
最近は風のタクトやってます。
内容がよければいいですけど、やってみて、風のタクトみたいにかわいかったら
「かわいい」ってくらいです。
いくら、かわいくてもつまんないのは買わないよ。
絵と内容がよかったら自分的には「良し」の評価。
逆にサイレントヒルなんてぎょえ〜〜だけど、しっかり2まで買ったし、
ヴィジランテもキャラめちゃくちゃだけど買ったし、
ときメモも絵が嫌いだったけど1つだけ買いました。

つーか、自分がマニアすぎて一般女の基準からはずれてるかもしれないので、
比較にならないかも。
471名無しさん@3周年:03/01/29 09:02 ID:jsZ/s97T
キャラだろうなぁ・・・・・鰤たん(*´д`*)ハァハァ
472名無しさん@3周年:03/01/29 09:19 ID:FizybtqW
>>463
2さゃんれろも一種のTRPGです
473木之本桜

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さくらはお花が大好きだよぅ〜
\______  ______
              ∨
   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃
  `从ハ~ ワノ)
    /)\><|つ[_]フ'::..     
⊂<(/  8/     ..::::::..
 し\_ヘ_/      ..:::::::::::::..
     し'  (○)(○)(○)(○)
         ヽ|/. ヽ|/. ヽ|/. ヽ|/