【JR貨物】日本初の「貨物電車」を開発 走行試験を始める
2 :
2 :03/01/23 21:24 ID:bOP0Frc9
2
3 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:25 ID:bpYzSItG
3
4 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:29 ID:L3VDXaNQ
画像うpキボン
5 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:29 ID:ggY43Yvb
おれ包茎とか早漏のことで悩んでる、死にたい
6 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:30 ID:H8DHeE9s
7 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:31 ID:H8DHeE9s
8 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:31 ID:QzH7QAu7
この話題のスレ、去年の暮れにあったよな。
10 :
株屋 ◆5/nJtbQvas :03/01/23 21:31 ID:+DQsOx0W
11 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/23 21:32 ID:UkB2B2cs
カーゴて…
がーん。。
13 :
国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/23 21:34 ID:JcFaJwLo
作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつ抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
15 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:37 ID:L3VDXaNQ
あんま積めそうにないね。
目が悪そうな顔だな
17 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:39 ID:DLo0Xg39
電車作る前に全線電化が先だろう
18 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:41 ID:6tIZQale
日本初ということは、外国に先例があるの?
19 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:42 ID:YQZQqSBB
なかったのか…
なんつーか。 使えるの?
21 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:43 ID:H8DHeE9s
貨物からリニアモーターカーにしていけば、 安全策も人を乗せるよりも神経質にならなくて済むし、いいんじゃない???
22 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:43 ID:1xv4M0Ao
新幹線に導入しないとな。宅急便が岡山以西に翌日の午前中に着かないとな。
24 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 21:48 ID:TT+6nv6N
25 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 22:18 ID:QdDMaGeL
トラック運搬サービスをすればいいのに。ドライバーごと。 値段は高速料金+αぐらい。 そうすれば荷物運び終わった疲れた運転手が、寝ながら会社に帰る事ができて事故が減るのでは? しかも夜の東名が空くしイイ事づくめだと思うのだが・・・。
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─●゜、⊃゜)< ゲラゲラ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \●゜、⊃゜)< ゲラゲラ! ゲラゲラ〜〜! >●゜、⊃゜/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
27 :
走るあずさヶ原樹海にようこそ!一瞬で冥土逝きにさせてあげますよ! :03/01/23 22:24 ID:IGRtSa9G
グもぐもぐもぐもッボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!!シュー-ッ!! 呪遺============================================ン! バギバギバ欺バ祁ッボゴッ祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ッ ボゴボゴッ 血ュ血ゥ血ゥチゥュイチュイチュイチュイ==========================ん! バギ罵ギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴッギゴッギゴッギゴッギ ダダダダン!だダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ ブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ……きィッッッ=ッゴットン
難しそうだな
29 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 22:39 ID:h/P9XSzO
>>25 ピギーバックといって、日本でもやったことあった。
ただ、載せられるトラックは2トンクラスが限界だったし、却って効率が悪いので結局廃止されて
しまった。
31 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 22:46 ID:QdDMaGeL
>>29 あったのかー。しりませんですた。 しかし2トンまでって・・・使えねえ・・・。 長距離ドライブのパパぐらいだぞ、ありがたいの。
32 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 22:47 ID:aZsQXpZ2
飛行機で運べ 馬鹿共め
33 :
名無しさん@3周年 :03/01/23 22:56 ID:fGTmnUJ4
>長距離ドライブのパパぐらいだぞ、ありがたいの。 それもあった。
>>30 スーパーレールカーゴは従来のように貨物列車のように機関車が貨車を牽引するのではなく
列車の両端にモーターつきの電動貨車を連結する方式で運転され、
最高時速は130キロにまで上がり東京〜大阪間を約40分短縮される予定です。
らしい。
>>34 あ、貨車自身が自走するから電車なのね。納得。
荷物の中の人も大変だな。
,,-‐、______,-''三ヽ 中 ( ミ,,-――――――-- 、丿 の /::/ U `ヽ 人 /:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な /:/ U i||| - l - lli i ど |;| 、__丿 U i い || U ,ニ,ニ、 i. な |::| U | |  ̄ | | U <三三 い 三三> U l iエエ,i 人 !!! |:::::::::ヽ、______ー___,,-''::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
38 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 00:46 ID:TiJ/ZZKS
こんなの造って、結局時短はたったの40分かよ...。 無駄に終わるかな? 雲助佐川急便のためにずいぶん無駄なカネを使ったな、JRFは。
39 :
:03/01/24 00:48 ID:Jvvcxrvp
新幹線使え
40 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 00:51 ID:2HSbCDQ5
>38 今の貨物じゃ、東海道の快速列車から逃げ切れません
41 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 00:55 ID:qSNFhKkt
どうでもいいが、東京にも東海道線ってあるの?
42 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 02:03 ID:IrGw1ljx
>>15 この電動車は両端に2両ずつで16両全部連結されるわけではない。
間の12両は通常のコンテナ車両に近いと思われ。
>>41 東海道線=東海道本線
東京〜神戸間
43 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 02:20 ID:ceByZKvn
>>38 スピードアップのためというより、他の列車のダイヤを乱さないためという理由のほうが
大きかったりする。
44 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 05:14 ID:oSlTQ3Bl
45 :
ちなみにJR東海はこんなことも言っている :03/01/24 05:31 ID:oSlTQ3Bl
「JR貨物とその他JRとの約束」 何か異常があってダイヤがむちゃくちゃになった場合、 スピード勝負の高速貨物列車は普通電車より優先。 ただし東京や大阪など大都市圏ではお客さんが可哀想なので普通電車が優先。 なのにJR東海は↓ 460 名前: 名無し野電車区 投稿日: 02/12/13 11:32 ID:??? おおまかに言うと、 特急>高速貨>普通電車>専貨 ただし『大都市圏』の場合は旅客輸送混乱を避けるため、 特急>普通電車>高速貨>専貨 数年前から倒壊は「浜松も静岡も沼津も大都市!」と主張しはじめたので、 倒壊区間のほとんどが『大都市圏』となってしまい、鴨津は後回しになっている。 ・・・で結局スピード勝負の宅急便やなんかの貨物が十何時間も遅れる。 文句を言われるのは元凶のJR東海でなく貨物。
そりゃ普通列車が貨物電車の退避待ちをしなければならなくなるなら東海も怒るだろ 第二東名ができれば混雑も解消されるし コンテナ列車に比べて輸送量半分以下になるのにわざわざ導入する必要もない
束は人間も貨物!
49 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:11 ID:oSlTQ3Bl
>そりゃ普通列車が貨物電車の退避待ちをしなければならなくなるなら東海も怒るだろ
初めからそういう約束で、東日本も西日本も約束を適正に守ってますが何か?
つか東海道線熱海−浜松のダイヤで『大都市圏』とは片腹痛い。
JR東海が貨物を遅らせて自社車輌をさっさと通したいだけじゃないのか?
まあ
>>46 は第二東名ができることを前提にしてる時点でどうかと思うが。
50 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:18 ID:aQ6bTlWC
>>47 この事故を起したワゴンの運転手は文系に違いない。
51 :
煤 ◆z51....... :03/01/24 10:20 ID:WsD3b1w2
熱海-浜松はローカル線。
52 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:21 ID:iLqbKdzu
鉄っちゃんのためのスレだな
53 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:24 ID:oSlTQ3Bl
それとな
>>46 特別に速く運ぶ首都圏−大阪圏の宅配便貨物専用だから、
そんなにたくさんの一列車あたりの輸送量は要らないんじゃないの?
トラックに比べての売りはスピードと定時性。
だからスピードウプも計りたいし、途中で東海の都合でバンバン止められちゃ困る。
そもそも機関車コンテナ列車のスピードウプを嫌がってるのは東海なんだよ。
重い機関車が高速で走ったら線路が痛むだろって言ってな。
だからJR貨物は重量が分散されるコンテナ電車を作って応えたの。
ところがどっこい、今度は線路使用料値上げするぞとか陰に陽に邪魔が続いてる。
54 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:24 ID:6zSutYJU
花電車…
55 :
肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/24 10:25 ID:W0BZukU/
なんでまたこんなキメラみたいな代物を?
第二東名が必要なくなるように鉄道貨物を発展させるんだよ。 第二東名の金で東海道線増強したが効果が高い。
58 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:32 ID:aQ6bTlWC
新幹線品川駅開業したら、のぞみの後ろに貨車専用車両付けて運べないの? JR東日本が山形新幹線でやってるように、連結して運べば旅客列車が退避する必要も ないし、のぞみに連結すれば駅のホームでは先頭だけ止めれば良いだけだし。 ホーム └──────┘ ■■■■□□□□□□□ 貨車 客車
59 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:40 ID:HE0wsey0
夜中に出会いたくないタイプだな。
>>58 それが可能かどうかはおいといて、
貨物営業の自由化を見据えたJR東海がいろいろ考えてはいるらしい。
これは陰謀論にすぎないと思うが、前述のJR貨物への手枷足枷は
将来のライバル社に対する牽制というデムパな噂まで飛び交う始末。
もっとも、そう言われてもしかたのない理不尽ぶりではある。
静岡支社が頑固なだけなのか、東海本社が貨物軽視方針なのかはわからない。
61 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:43 ID:YvwmVUZj
新幹線で運搬するチッキみたいなの無かったっけ
62 :
肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/01/24 10:46 ID:W0BZukU/
63 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:49 ID:YJ99O44K
貨物電車なんてすでに私鉄では大昔からあるじゃん
64 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 10:54 ID:/crTHkuk
65 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 11:37 ID:UjTjonGO
>>64 一度鉄道図鑑で阪急とか東京都電とか調べてごらん
66 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 12:22 ID:letjz8Ha
68 :
Charles Aznavour :03/01/24 13:32 ID:wXeGSMFJ
電車なのに、カタカナの名前は付かないの?
69 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :03/01/24 13:44 ID:3nctWdKL
>>63 >>64 >>65 あれは、荷電って言うんじゃないの?小田急にもあったね。1984年に、
貨物取り扱い廃止と同時に廃車にされたけれど・・・・・。
ところで、プッシュプル方式で、何で電車なの?
あれで、電車なのなら、TGVも、KTXも、電車になるんじゃないの?
70 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 13:47 ID:s72ihf4L
71 :
Charles Aznavour :03/01/24 13:57 ID:wXeGSMFJ
>>69 荷物車なら、国鉄の時代からあったね。クモハユニとか。
コンテナを積めるようになっているところが初めてってことだろ。
阪急や都電のがどんなのかは知らないけど。
72 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 13:58 ID:LDdnTYA1
>>68 人は運ばないからカタカナの種別を使わずMcやM'で区別してるんでしょうね。
それにしても葛西一家の陰謀が渦巻く・・・。
74 :
煤 ◆z51....... :03/01/24 14:24 ID:WsD3b1w2
荷物と貨物の違いなんて、わからないよねぇ。
75 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 18:34 ID:LrZng955
>>69 電車の定義って意外に難しかったりする。
TGVやICE(最近のは違う)は、両端に動力ユニットがあるけど、編成単位での運用だから「電車」
扱いしても大きな問題はない。
日本でもJR東日本215系のように、両端の4両に動力ユニットを集中させたプッシュプルに近い
電車もあったりする。
76 :
幽霊列車 :03/01/24 18:36 ID:INRKRynT
JR貨物必死だな(藁 ま、奥多摩の石灰石採掘の貨物列車を復活してほしいところだ
77 :
名無しさん@3周年 :03/01/24 18:41 ID:inMdJRIG
>>60 旅客ダイヤを見る限り静岡支社が狂っているのかと
79 :
稚内在住 :03/01/25 00:32 ID:IGSzdKdX
>58 宗谷本線では客車ですらホームからはみ出しますが何か?
80 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 01:20 ID:VJAo+Tai
昔は、ホームのない信号所でデッキから勝手に乗り降りしとったわい! ディーゼルになってもやってた! 総武本線都賀信号所(w。今は駅に昇格しホームも出来て複線化。
81 :
北海道愚民 :03/01/25 01:24 ID:B0b/yuFK
写真を見る限り、「コキフ」車が引っ張っている様な印象かね?
82 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 01:56 ID:TcQxvIKZ
乗用車をフェリーのように運べる貨物列車があると良いな。 一両だけ客車をつないで、ドライバーを乗せれば良い。 この前のフェリー事故みたいなこともなくて、時刻も正確。 良いことずくめのような気がするが、何故JRはやらないのだろうか?
83 :
↑ :03/01/25 01:59 ID:kTpk75bH
あったよね?今はもう無いのかな? 寝台車とセットになって北海道とか行くやつ。
20年ぐらい前まで小田急線に新聞のせて走ってる電車があったな。 茶色で1,2両編成だったような気がする。 あれは回送電車だったのだろうか。新聞専用だったのかな。 ふと思い出した。
85 :
北海道愚民 :03/01/25 02:02 ID:B0b/yuFK
>>82 青函トンネルを使ってやって欲しいといつも思ってる。
>>83 今は…、やってないんじゃないかなぁ…?
九州逝きもあった。
86 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 02:02 ID:BCbbvmKN
結局、日本は諸外国に比べて貨物鉄道のインフラ整備が遅れている ということ。 高齢化が進んでトラック運転手が不足しても困らないように今から 考えておく必要があるのだが、先見の明がある政治家や経済学者は いないね…
87 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 02:26 ID:LfAhUkgY
>84 荷電でしょ? これじゃないの? www.agui.net/oer/oerDENI1300-1s-azusa.jpg www.agui.net/oer/oerDENI1000-3s-morita.jpg
貨物はうるさいんだよな 鉄道沿線に住んでいたとき夜中いつもそれで起こされていた
>>82 アレ法規制がめんどくさいんだよねぇ・・・
上の方ででてたトラック積んで走るやつもそうなんだけど、
乗っけて走っている間はガソリンを抜かなきゃいけないの。(法律的に)
あと青函トンネル抜けるときは、トンネル内で火事になったら貨物だけ切り離せるように
機関車+客車+貨物(車)
っていう順番にしなきゃいけない。上野から札幌までずっと同じ向きに走れるならいいんだけど
悪いことに青森と函館で進行方向が変わる。
でそのたびに入れ替えで客車と貨車の順番変えなきゃいけないんでえらい時間がかかる。
92 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 11:40 ID:F7CjL5cQ
>>90 青函トンネルは危険物通過禁止というのが根拠、ちなみに危険物を積んだコンテナは五稜郭(函館)
で貨車からおろしてフェリーで航走して青森で再び貨車に載せる。
93 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 13:14 ID:0mrEKKHv
>>82 鉄道が正確ってのは先進国の証拠
・警察官が賄賂を受け取るかどうか
・鉄道が正確かどうか
・郵便物がちゃんと届くか
これがよく言われる基準。
ほら、そろそろ怪しくなってきたろ・・・?
94 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 13:18 ID:2AxFFjmE
95 :
ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/01/25 13:30 ID:9zXWdUdO
これって全車両動力車なのか?
96 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 13:32 ID:Yx1Xx4vT
動力者は前後2両ずつの4両で、付随車が12両だったと思う。 でも、鉄道板じゃないのにみんないろんな事言うね。
97 :
96 :03/01/25 13:34 ID:Yx1Xx4vT
×動力者 ○動力車 ごめん。
98 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 13:41 ID:2mWsgFRL
自転車ごと乗り入れ可能な列車があれば いま持ってる自動車を売り払ってもいい
99 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 13:55 ID:ONsQe1fr
空いてる部分は何に使うの? びんぼう旅行者のテントスペースとして開放してほすぃ。
100 :
☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/01/25 14:13 ID:wOy7bjmv
101 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 14:47 ID:94gV3AdI
>>98 サイクルトレインという名で、一部の鉄道では自転車持込可というところもあったりする
102 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 14:55 ID:n8ZpUWnG
>>98 ドイツじゃそれが当たり前なんだけどね。
日本の大都市圏は無理だろうな。
103 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 16:29 ID:QP81AXnd
104 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 17:08 ID:KXSvapVR
>>103 国鉄の場合単純に言ってしまえば、旅客部門管轄が「荷物」、貨物部門管轄が「貨物」で厳密に
区分されていた。
だから荷物輸送用の車両は「貨車」ではなく「客車」扱い。
105 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 17:11 ID:LfAhUkgY
106 :
もうだめぽ冥土に逝ってくるね遺ッ呪血ィ============ん! :03/01/25 18:07 ID:YYWV14IZ
ぎええっぐはあっ おうっぎゃおっ わおわおわおっ〜〜んっ わおっ ぴょーん!「!!」ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん! ドボガッ! 「ぐはあっ」…ズサあっ…グボッ呪遺======血ッ=========ン! バギバギ芭ギ婆ギッボギッグギャッゴチュッゴッギゴッギゴッギゴッギ ダダダダン!ダダン陀蛇断陀断堕断ッ撫恕蕪汝ッブゴブゴッ ボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴボゴッ ブ血ュ==============ッ!! 血シュー-ッ!! バギバギバギバギ ガンゴんガンゴん!ボギッグギャッ ボゴボボゴッ呪呪呪呪呪チュチュイ〜〜ん 呪遺========血ッィ=============血ィ=================ン! ガギュがギュがギュがギュっゴギゴギっ跋扈ン跋扈ンばっこん祁ッ壺祁ッ壺祁ッ壺ギッコ ゴん癌ゴんガンッブギュ撫禦ギュギュギ欺戯欺戯ギっギキイィッ呪鬼ィィ呪氣ィッッ徽ッ… ……きィッッッ=ッゴットン 腫===ッ…… プアプアプアプア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん ぷあぷあぷあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
107 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 21:28 ID:u18owAas
>>97 HAHAHA
佐川急便のマークを思い出したわい
;-)
108 :
名無しさん@3周年 :03/01/25 21:46 ID:u18owAas
>>97 HAHAHA
佐川急便のマークを思い出したわい
109 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 01:27 ID:QcgD63bR
飛脚をヘッドマークにするかも
110 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 01:46 ID:UADK5qmt
貨物電車よく武蔵野線走ってるじゃん。 どう違うの?
111 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 01:56 ID:26Yu55b1
>>110 ネタですか?
先頭車だけパンタグラフが付いているのは普通の貨物列車ですよ(W
>>104 今回の積荷は宅配荷物だから昔だったら荷物列車に積んでいたもので、積載荷重は大きくない。
荷物列車をコンテナ化しただけ・・・と言ってしまうと実も蓋もないが。
だから、130km/hが実現できるわけ。
山崎渉(^^)萌え〜。
114 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 11:59 ID:Vfm5pQuJ
電車と列車の区別が付かない香具師が急増している昨今 そいつらがこのスレを見ても「???」なんだろうな・・・
>>57 この写真だとMc250-1もMc250-2も架線下でないけど、本格運用時もコンテナ積み
下ろし時はディーゼルに引っ張ってもらうのかい?
116 :
名無しさん@3周年 :03/01/26 20:11 ID:v0OcEIut
>>115 それでもいいし、最近は架線をめいっぱい持ちageておいて専用のフォークリフトを用いることで、
自力で積み下ろし場所に移動することもある。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
122 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 01:34 ID:XS6/+MxD
123 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 02:13 ID:ClZPNsaB
>>122 アホかきさまは 貨物と荷物を混同するな!
SRCはコンテナだけを運ぶから「貨物」電車!
124 :
関東人 :03/01/27 06:23 ID:RguHFdjX
>>123 アホ呼ばわりすることもない。
>>112 の通り、宅配便だから昔の荷物列車の積荷に近い。
このあたりを踏まえていないと、「貨物列車は全部電車化して130km/h運転しろ」などという話が出てくる。
125 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 06:24 ID:qdhOVlyS
貨物列車は全部新幹線化して230km/h運転しろ
今まで無かったのが不思議って なんか客に影響すんの?
127 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 08:48 ID:FVeoeBjF
>>126 客っていうと荷主である宅急便会社のことか?
>86 >トラック運転手が不足 不足分は、ドライバーをもっと働かせれば済む話。
129 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 09:34 ID:BYo4kqFe
とりあえずJR東海は氏ね
130 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 09:48 ID:6ZT6HoxG
131 :
山崎渉 :03/01/27 16:34 ID:dFIzwx7+
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
132 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 17:05 ID:Lruyj/t8
>>128 そんなことしたら事故多発のDQNトラックが増えるじゃん。
133 :
名無しさん@3周年 :03/01/27 22:40 ID:UVCiMqN2
このニュース、ニュー速+で三回目くらいじゃない?
134 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 00:57 ID:hQpzUt/F
>>133 その都度「漏れらになんか関係あんの?」という書き込みで埋まって消えていくw
長距離トラック中心の日本の物流を変化させる可能性を秘めたアイテムなんだけどね。
過労、過積載、スピード違反、ディーゼル排気、一般道渋滞などの問題を抱えた物流業界は
法改正もあることだしこのままじゃ立ち行かんでしょ。
黒猫を差し引いて飛脚が名乗りを上げたのには驚いたが。
135 :
134 :03/01/28 00:58 ID:hQpzUt/F
黒猫を差し引いてどうする。 差し置いて、だなスマソ
136 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 02:35 ID:OjJguuzy
どっかでクロネコのでっかいコンテナが貨車に 乗ってるのを見たよ。
>>137 これですこれ!まさにこれ
画像さんくすこ
後方のモーター無し車両にもブレーキがついてるのが電車、 緩急車以外にはついていないのが列車、でOK?
ブレーキの付いてない車両なんてないよ〜。>139 「緩急車」の発祥は確かにブレーキ車だった。 その昔、汽笛一声で屋根を駆け回って各貨車のブレーキハンドルを回す ブレーキマンを乗せていた!緩急車だけでは停まらない。 100年前後遡るとあったそうだが、ブレーキが効かないのは危なくて 使いづらいので早いうちに無くなってるよ。
>>137 >日本石油輸送(ヤマト運輸)所有
ってあるけどなんで宅急便のコンテナに石油輸送?
それと
>>140 機関車トーマスではそういうシーンはなかったけど、
あれは全車ブレーキが付けてあったの?
それともブレーキなし貨車とブレーキ車の組み合わせだったの?
143 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 22:44 ID:dKrC4xK/
>>141 日本石油輸送が貸コンテナ業務もしていると考えて下さい。
>>142 機関車トーマスの時代は、ブレーキは機関車と最後部に連結される緩急・車掌車だけにあったので
あまり長く貨車を繋ぐことができなかった。
現在はもちろん直通ブレーキが整備されている。
144 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 22:45 ID:MYjA0hkK
145 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 22:48 ID:XXOizI9R
貨物電車って呼び名には正直実感わかねーな。 はやく姿みたいや きちゃない旧客に〒マークつけた郵便車なつかせー 無論EF58牽引
146 :
:03/01/28 22:49 ID:XjzDEV2h
>>142 絵本のトーマス(横長の本)では機関車が止まろうとしているのに、
客車が意地悪して後ろから押してくるなんてことがあったな。
トーマスとエドワードとヘンリーとジェームスとゴードンと…あと誰だっけ。
148 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:15 ID:eiPHw1pf
あほな質問で申し訳ないが、この貨物電車が成功したら宅配便が安くなるの?
149 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:16 ID:TtHgan5Y
安くならないと思うぞ…俺は
150 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:21 ID:eiPHw1pf
いやね、貨物電車1編成でトラック数台分運べるってきいたから、人件費が浮くかなと・・・
151 :
ちゅう :03/01/29 14:22 ID:cmeZ7rh5
タイトーは「電車でGO 貨物電車編」を作らなくちゃね。
>>139 電車=電気で動き、かつ先頭や最後尾以外の中間車も動力を持っている
列車と電車を区別するときは、電車以外は全部列車ということにしているみたいです。
153 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:25 ID:SUDuatQ+
154 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:26 ID:TtHgan5Y
貨物電車運転している香具師もいるし、人件費が安くなるのは無理かと思うな。 何処かで聞いたけど、佐川が近い将来トラックが速度規制されるから 宅配便を今まで通りの時間で運ぶ為、貨物に作らせているとかいないとか。
155 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:28 ID:Y7PEncbH
156 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:28 ID:OVkMO0Wq
見た目は普通の客車の上の箱を載せ変えただけなのに なんで開発になるの???
157 :
ちゅう :03/01/29 14:30 ID:cmeZ7rh5
>>155 貨物の加重によってブレーキポイントを変えなければならないとかだと
難易度が上がっていいかもしれないぞ。
158 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:31 ID:TtHgan5Y
>>155 運転している香具師が前に飛んで逝くってどうよ?
159 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:35 ID:SUDuatQ+
漏れはいぜん運送会社にいたがそこでは東京発、北海道・九州・広島行きは 鉄道コンテナを使っていたが、大型トラックより容積無いのよね。積み残しが 出る北海道行きは大型トラックに戻したよ。
160 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:51 ID:uhi+Vm3d
これが出ると、発車時に 貨車が機関車に引っ張られて ガシャン!! となる音が、聞けなくなるんだな。
161 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:55 ID:UnYyHLKt
みんなよく知ってるね。 俺なんか岩倉高校運輸科卒業なのになんもしらないよ。
162 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 14:56 ID:Y7PEncbH
163 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 15:02 ID:TtHgan5Y
164 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 15:03 ID:+S3U4TD3
>>111-112 今までのはディーゼルだったわけ?
列車と電車って違うの?あんま電車くわしくないので
165 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 15:03 ID:SRLD4f2W
Mc250-2とかが形式なのか。昔なら、クモニ250-901とか付いたんだろうな。 クモニ−モニ−モニ−モニ−クモニ サニとかも出来たりして。
>>164 先頭のモータのついた「機関車」がモータなしの「貨車」を引っ張る、
これが今までの貨物「列車」。
今回のはコンテナを積む車両自体にモータをつけて自力で走れるようにした、貨物「電車」。
動力車にも荷物が載せられる→電車、
動力車と貨車(自力では動けない)が明確に分かれている→列車
ってとこかなぁ。
167 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 17:13 ID:0mCr/KDR
>>164 まあ簡単に言うと、機関車がひっぱれば列車。
ひっぱらなくても動けるのが電車。
凹凹囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗凹凹 ===
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SRCは凹凹機関車が前後でプッシュ&プルしているただの貨物列車にも見える。
が、凹を機関車列車のように切り離さない固定編成であること、
凹のヘコミにコンテナを乗せることから、編成全部はひとつのものとして考える。
そうすると機関車に引っ張ってもらわなくても動けるから「貨物電車」ということになる。
ちなみフランスのTGVもこのSRCと同じく微妙なんだけど、
あれもやっぱり機関車に荷物室があったり固定編成だったりで「電車」とされている。
168 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 18:52 ID:AlUM4flf
>>162 電車・機関車牽引列車に限らず、新幹線以外はフルブレーキをかければ600m以内に止まる
ちょっと前までは、規則で決まっていた
列車の最高速度はこの600m規定をクリアできる速度
169 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 18:58 ID:AlUM4flf
>>165 貨物、それもコンテナだから「クモコ」じゃないの?
170 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 19:00 ID:uhi+Vm3d
171 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 19:04 ID:QmVb6sEK
う−む、やっぱどういう意味があるのかわからん
172 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 19:30 ID:6WVcEWC9
>>90 青函トンネルだけ
機関車+客車+貨物(車)
ならば良いのなら、青森と函館の外は
機関車+貨物(車)+客車
でよいのでは?
>>172 ところがその配置も規制とコストが(以下略
そもそもやりにくい根本原因はその後者の話ではなく、前者の方だし
174 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 22:53 ID:oC96bGDS
>>173 石油ストーブみたくガソリンタンク取り外し式にしないとだめか。
さもなくば水素トラックか
175 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 23:18 ID:Z29hCOjM
>>171 もともとは、機関車列車をスピードアップするだけでいいじゃん、とJR貨物も考えていた。
だからその疑問が出るのもよくわかる。
>>53 でも既出だが、貨物は線路をJR東海に借りている店子の立場。
ところが大家さんのJR東海が「は?これ以上スピードageんの?線路痛むからやめてよね」と言ってきた。
(ちなみに貨物は「あんたんち電気使いすぎなんじゃないの?」とも言われていた。)
そこで重量が分散されててレールを痛めずに速く走れるSRCを作ったわけよ。
で、どうなったかというと今度は大家さんは
「あんたがどうしてもやるってんなら止めないけど、
そんなこと契約書にないし家賃4倍にageるから。それでもいい?」(未確認情報)
これにJR貨物がどう対応したかは知らないけれど、
ほかの事でもこの大家さんには随分苦労しているようです。
176 :
名無しさん@3周年 :03/01/29 23:23 ID:fL3hzl6q
新幹線にも貨物車つければいいのに
177 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 00:42 ID:jtwjJ3uY
>>176 東海道新幹線の計画時には貨物列車運行の構想もあったのよ
178 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 00:56 ID:Xd4s4dGO
し尺倒壊氏ね。 ホントしょうもない会社だなぁ。
もう営業運転してるじゃない。山手線で。
180 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 05:52 ID:g8Q3DfxL
試運転でしょ?
>>175 なんで造る前にちゃんと協議しなかったの?
184 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 08:31 ID:ySw+b9FA
>>183 もちろん作る前には協議したでしょ。
が、協議以前に貨物は東海の言うことを一方的に聞く立場。
その東海は長年に渡って聞く耳持たず、
やっと東海の条件を満たす車両を作ったら今度は家賃4倍。
東海の後出しジャンケンの疑惑が限りなく濃いと思われ。
185 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 09:16 ID:iOBzYC9r
>>184 葛西一家がしゃしゃり出る影にトヨータの存在はあるのか?
あと、EF200を潰したのも葛西一家か?
>1 >JR東日本に性能試験を委託し、東海道線でブレーキ性能など総合 >的なテスト走行を実施中で、来年度の導入を目指す。(毎日新聞) やはりというか、最初は東海管内では試運転すらやらせてもらえんのか・・?
187 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 09:59 ID:61m9vssC
>>186 そうじゃないと思う、JR貨物の場合は新型車両の性能試験は原則首都圏で行うだけのこと
>>187 サンクス
そういう原則があったのか・・知らなかったよ。
見物に行こうかと思いつつも、近所通るのは夜中だろうしな・・見に逝けない(;´Д`)
おおさか・さいたまを凌駕するDQNエリアその名は、「しずおか」
貨物列車に人を乗せればいいのに
191 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 15:09 ID:N8nALKmL
>>189 さいたまはDQNじゃありません。
静岡と一緒にしないでくださいプンプン
>>187 米原のへんでも試運転やるってのは本当か?
192 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 16:40 ID:ytbTRYEG
>>191 性能試験が終われば、全線試運転と乗務員訓練するからそのうち東海道線で見られるでしょうな
倒壊訴えれ。
194 :
名無しさん@3周年 :03/01/30 22:11 ID:09B/bIRM
>>193 線路借りてる立場の貨物がそゆことすると自縄自縛な罠
195 :
名無しさん@3周年 :
03/01/30 23:05 ID:09B/bIRM そうそう、現在鉄板で世界初の模型化に挑戦している奴がいる。 試運転と模型とどっちが早いかだなw