【ジンジャー】通常の3倍以上の速さで危険だからセグウェイは通行禁止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
サンフランシスコ(AP) サンフランシスコ市議会は20日、竹馬のよう
な姿勢で乗る電動二輪車セグウェイが歩道を通行することを禁止する条例案
を可決した。「環境にやさしい乗り物」として売り出し中のセグウェイだが、
市当局は身体障害者や高齢者の通行に危険だとして、懸念を示していた。

カリフォルニア州を含む全米33州で、セグウェイの通行を合法化する法
律ができている。しかし州内の都市がセグウェイを認めるかどうかは別の話
で、実際、カリフォルニア州法は州内の都市が独自にセグウェイの通行を禁
止することを認めている。

セグウェイは重さ31キロで、移動速度は人が歩く速さの3倍以上の時速
20キロに達し、歩行者には危険だとの指摘が出ていた。また運転するのに
年齢制限やヘルメット着用義務を設けたところもあるが、訓練を義務づけた
ところは今のところない。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.cnn.co.jp/science/K2003012200091.html
2名無しさん@3周年:03/01/22 08:39 ID:zb8LzjuO
2
3  :03/01/22 08:39 ID:N0nNnkkl
4名無しさん@3周年:03/01/22 08:40 ID:EaDfSKAL
シャア?
5名無しさん@3周年:03/01/22 08:40 ID:r8oLmi0r
に、、、逃げろ
6名無しさん@3周年:03/01/22 08:41 ID:iy7O961X
DD
7名無しさん@3周年:03/01/22 08:41 ID:3TaVtQHP
ガノタスレの悪寒
8名無しさん@3周年:03/01/22 08:42 ID:PEFlTren
止まればやられるぞ
9名無しさん@3周年:03/01/22 08:42 ID:TM1KuPPL
一般的に人の歩行速度って4kmなわけで、素直に5倍と書けば良いのに。
なぜソースからして「3倍以上」なんだ
10名無しさん@3周年:03/01/22 08:42 ID:FyTKEXP4
赤いセグウェイ
11名無しさん@3周年:03/01/22 08:43 ID:49UGNHN2
当たらなければどうということはない
12名無しさん@3周年:03/01/22 08:43 ID:EtK9hm8L
このスレ、もう殆どこのニュースについて語られる事は無いだろうなw
ガンダムネタとマジネタの割合は8:2ってとこか。
13名無しさん@3周年:03/01/22 08:43 ID:IUFEG5M7
無灯火セグウェイと歩行者衝突して歩行者死亡、てな事故が起こる

セグウェイって前照灯あるんか?
14名無しさん@3周年:03/01/22 08:43 ID:HETLSXCw
逃げろ
15広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/01/22 08:43 ID:ebP81D9p
でも乗ってみたい
16名無しさん@3周年:03/01/22 08:44 ID:863pfe34
実際はスラスター出力三割増し
17名無しさん@3周年:03/01/22 08:44 ID:bNj6+BBF
狙いすぎで萎え
18名無しさん@3周年:03/01/22 08:44 ID:ftTptXco

まだ終わらんよ!!
19名無しさん@3周年:03/01/22 08:44 ID:/vKwQAsA
>>9
関東モンの歩行速度は4km/hかもしれんが、
大阪人は5km/h、メリケンは6km/h
20名無しさん@3周年:03/01/22 08:44 ID:vZ9feXBJ
かといって、車道を走られても遅すぎで困る
21        :03/01/22 08:44 ID:vlvM63dX
サンフランシスコにゃセグェイなんかより数万倍も年寄りやら
身障者にとって危ない”ホームレス”がいるだろ

まず、そいつらまとめてマリンカウンティに捨ててこいや

22名無しさん@3周年:03/01/22 08:45 ID:/nprO7kV
いや、禁止するより環境整備を…
仮の措置ってことならいいが。
23名無しさん@3周年:03/01/22 08:45 ID:UIN6YQSv
台湾製でいいから安くなんない?
24名無しさん@3周年:03/01/22 08:45 ID:4sRbET69

赤い...セグウェイ..奴だ 奴が来たんだ!
25名無しさん@3周年:03/01/22 08:46 ID:OX3+4+VX
中国製の電動のキックボードみたいなので十分なんじゃないの
26名無しさん@3周年:03/01/22 08:46 ID:yWvLhznb
アメリカでこんな話が出るとは意外ですた。
まぁ、日本だとダサダサナンバープレート義務で乗りたくない罠。
27名無しさん:03/01/22 08:46 ID:471WuG4a
ロージンと辛勝は経済の発展を阻む存在だな
28名無しさん@3周年:03/01/22 08:47 ID:TV7vxiy3
まあスレタイはシャー専用と言いたい訳だが・・・
29名無しさん@3周年:03/01/22 08:47 ID:N0nNnkkl
まー

歩道走るもんじゃねーよなー
30名無しさん@3周年:03/01/22 08:47 ID:YFksCcG2
ネタかと思ったら本気で普及させようとしてたのか
31名無しさん@3周年:03/01/22 08:47 ID:3BDpXY4F
>>25
ださい・・・
32名無しさん@3周年:03/01/22 08:47 ID:E/D9fR9L
もっとかるくしる
33名無しさん@3周年:03/01/22 08:48 ID:BUl4pxfW
セグウェイ〜セグウェイ〜セグウェイ〜♪
34名無しさん@3周年:03/01/22 08:48 ID:VbI/6BDl
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /

クズがっ、お前今年もセンターでまた失敗したんだって?
それだけの痛手を負ってまだ懲りず、受験だ?

哀れな・・・悲しいほどの受験ジャンキーぶり
来年は合格が見えてるだの・・・
今年は運が悪かっただのって・・・
一体どこをどう突っつけば
そういう考えに至るのか・・・・?
完全にいかれている・・・!
妄想もいいとこ・・・!
しかしその妄想に・・・・・
お前だけが気づかない・・・・・・
35名無しさん@3周年:03/01/22 08:50 ID:N0nNnkkl
ジンジャー

あれだけもったいぶっておいて、結局これかよw

36名無しさん@3周年:03/01/22 08:50 ID:vZ9feXBJ
もっと早く走れたらよかったのにねぇ
37名無しさん@3周年:03/01/22 08:53 ID:BTYb4/Hs
悲しいけどこれって駄スレなのよね〜
38名無しさん@3周年:03/01/22 08:53 ID:CxtRL+Jg
人型ロボットなら車両じゃ無いから
ロボットに乗って道を歩いても大丈夫
39名無しさん@3周年:03/01/22 08:55 ID:UY3s3Gd1
31キロか。
横風とか怖いな。
40名無しさん@3周年:03/01/22 08:55 ID:NjBOb5UC
スレタイを見てシャア関係かと思った。
41名無しさん@3周年:03/01/22 08:55 ID:oKsSDuC4
たかが万引きくらいで。。。

かわいそー泣
42名無しさん@3周年:03/01/22 08:55 ID:8gT1OC5V

スケボーみたく広場で遊べばィィじゃん!

43名無しさん@3周年:03/01/22 08:56 ID:Iek9JZT1
まだ、セグウェイで死んだ人はいません。世界で一番安全な乗り物の証拠です。
44名無しさん@3周年:03/01/22 08:56 ID:UY3s3Gd1
>>41
かわいそー藁
45名無しさん@3周年:03/01/22 08:56 ID:E/D9fR9L
なんでガンネタなの?教えて?
46名無しさん@3周年:03/01/22 08:56 ID:3BDpXY4F
>>43
まだ普及してない。言い切るなよ。
47名無しさん@3周年:03/01/22 08:57 ID:EOkZk9Mi
赤いジンジャーは何倍でうごくの?
48名無しさん@3周年:03/01/22 08:57 ID:7LkPV5l7
セグウェイはMA
49名無しさん@3周年:03/01/22 08:57 ID:IUFEG5M7
セグウェイに乗ることよりも
盗まれないように駐車することが難しい。
50名無しさん@3周年:03/01/22 08:58 ID:IMtsTY9r
この前あった、銀河中心殴り込み観測って言うスレと同じになりそうだ
ただ作品が違うだけで・・・
51名無しさん@3周年:03/01/22 08:58 ID:/nprO7kV
>>38
馬が軽車両だからロボットも軽車両になっちゃうんぢゃないかなあ?
 …とマジレスしてみるテスト。
52名無しさん@3周年:03/01/22 08:58 ID:r8oLmi0r
ナンバーなんてただの飾りです。偉い人にはそれが解らんのです。
53名無しさん@3周年:03/01/22 08:59 ID:vZ9feXBJ
スレタイに3倍ってつけた時点で終了だね
54名無しさん@3周年:03/01/22 09:00 ID:gPkZ9Jz9
三倍とか明らかに狙ってるスレタイ付けるな。三流記者。
55名無しさん@3周年:03/01/22 09:01 ID:hYwtfEOB
この音楽なんだっけ?
56とぅいんとぅいん ◆bA/5bYer7I :03/01/22 09:01 ID:P3j8sPbY
NT専用機でつか
57名無しさん@3周年:03/01/22 09:02 ID:kIkMPDWj
スレタイで内容が想像できるなぁ…
58名無しさん@3周年:03/01/22 09:02 ID:M4sV6sZ7
>>46
ネタにマジレ(ry
59名無しさん@3周年:03/01/22 09:03 ID:7FTRkZbe
スピードなら高橋尚子の方が危険だろ。
60名無しさん@3周年:03/01/22 09:03 ID:1pySb/32
関係ないけどシマンテックのセキュリティソフト入れたままで
書き込めるようになったのはなぜだ??????????
61 :03/01/22 09:04 ID:5I1F+X85
環境にうるさいカリフォルニアなんだから法整備しっかりして認めたらいいのに
62名無しさん@3周年:03/01/22 09:04 ID:3BDpXY4F
>>58
つっこみですが何か?
63名無しさん@3周年:03/01/22 09:04 ID:dA8UOsam
もう販売されてるんだ。
64名無しさん@3周年:03/01/22 09:05 ID:AKdf2aTf
坂の下りとかは危険そうだ
65名無しさん@3周年:03/01/22 09:05 ID:Icee77Do
シャア板出張版の予感(w
66名無しさん@3周年:03/01/22 09:05 ID:HjHBwgaa
>>60
シマンテックから運営側にじきじきに苦情がきたとか?
67名無しさん@3周年:03/01/22 09:06 ID:2lGZDVGd
果たしてこの私に・・・セグウェイを乗りこなす素質があるのかどうか・・・
68名無しさん@3周年:03/01/22 09:06 ID:YyPNYN88
ええい!!
69名無しさん@3周年:03/01/22 09:07 ID:vZ9feXBJ
奴らが来る・・・もう来てるか(w
70名無しさん@3周年:03/01/22 09:07 ID:mOzz4kMQ
車道を走れば良いでわ
71名無しさん@3周年:03/01/22 09:07 ID:gPkZ9Jz9
セグウェイって可変MSっぽい名前だな。
72名無しさん@3周年:03/01/22 09:08 ID:d3vcc5ve
買っても当分の間は盗まれないようにするのが大変だね
73名無しさん@3周年:03/01/22 09:18 ID:D9NDLB4Y
赤く塗れば9倍れす
74名無しさん@3周年:03/01/22 09:25 ID:L9mMXsrW
>>59
可愛いからぶつかって来て良し。
75名無しさん@3周年:03/01/22 09:25 ID:IxI9CnGl
日本でまったく流行らないのはなぜですか
76名無しさん@3周年:03/01/22 09:26 ID:Iek9JZT1
つーか売ってないし
77名無しさん@3周年:03/01/22 09:26 ID:HETLSXCw
ビーム輝くフラッシュバックに奴の影
78名無しさん@3周年:03/01/22 09:28 ID:ZZSUpk7n
79名無しさん@3周年:03/01/22 09:30 ID:+xCAU2Fq
発明者は法律を調べることはしなかったのだろうか
80名無しさん@3周年:03/01/22 09:32 ID:2JdVoWPL
下り急勾配の階段を、セグウェイで駆け下りるタイムトライアル競技があったら、見てみたい。
81名無しさん@3周年:03/01/22 09:32 ID:/nprO7kV
>>79
世の中に合わせて何かをするんぢゃなくて、世の中の方を変えてしまうのが発明家なので。
これ作った人の場合は商売も熱心みたいだから勝算はあるんだろうけど。
82名無しさん@3周年:03/01/22 09:33 ID:wGHgl1Bg
少佐だってセグウェイで出社したんだ!俺だって!
83名無しさん@3周年:03/01/22 09:34 ID:6fQ0LqZS
>>82
やめろジーン!
84名無しさん@3周年:03/01/22 09:36 ID:nkODVsXB
>>52
ホントどうでもいいが、これの元ネタなんだっけ?
絶対見たことあるはずなんだが...。
それともあまりにも頻繁に見過ぎて元ネタ見たことあると
錯覚してるんだろうか...。
85名無しさん@3周年:03/01/22 09:37 ID:r8oLmi0r
開発中のジオングがある。あれを使え。 
86名無しさん@3周年:03/01/22 09:39 ID:bFD8z2CB
悲しいけどこの条例案、可決なのよね。
87名無しさん@3倍満:03/01/22 09:40 ID:w6MhY1wT

セグウェイは出前や商品の配達には使用出来ますか・・・?
88名無しさん@3周年:03/01/22 09:42 ID:/bpnZ5QX
ジンジャーの過去スレでアメリカなら規制なしだが日本では云々言ってた香具師の
コメントきぼんぬ
89名無しさん@3周年:03/01/22 09:42 ID:zALlG96C
昨日は三菱発天地ネタが有ったが、今日はジンジャー発ガンダムネタか…
90ブラックバス:03/01/22 09:43 ID:3BDpXY4F
>>88
記憶にございません。
91名無しさん@3周年:03/01/22 09:43 ID:OquysI9V
セグウェイよりも、この発明家の作った超高機動電動車椅子はまだ認可されないの?

あれはいいものだ!!
92名無しさん@3周年:03/01/22 09:46 ID:K93jRQ3r
漏れも禿しくそう思う
93名無しさん@3周年:03/01/22 09:48 ID:2lGZDVGd
>>91
Zの彼だろうと段差を上れる優れものなのにな
94名無しさん@3周年:03/01/22 09:49 ID:QyTANIBH
>>91
それよりもプロフェッサー・チンの作った殺人車椅子を(略
95名無しさん@3周年:03/01/22 09:51 ID:4ISeDoDo
なぜララアをひき殺した!
96名無しさん@3周年:03/01/22 09:54 ID:/nprO7kV
>>91
>あれはいいものだ!!
何が何でもガン(略
97ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/22 09:54 ID:R5owiG5w
>>80
>下り急勾配
っていうか、下り急勾配だと人間垂直に立とうとしるので、
バックすると思われ!
ウィークポイントハケーン!>(・∀・)ノ

ジンジャーの映像で、おねえちゃんがバランス崩してバレエ
みたいに片足を大きく後ろに上げてしまい、ハンドルを前傾
させたまま停められなくなってるのを見ますた!
98名無しさん@3周年:03/01/22 09:55 ID:2+mkAaMf
>>94
アウトフォクシーズか!?
99名無しさん@3倍満:03/01/22 09:57 ID:w6MhY1wT
>>97
スカートでしたか?その女性は!?


「2ちゃんねら代表質問」
100名無しさん@3周年:03/01/22 09:57 ID:xZCUrvnK
で、日本ではヘルメットかぶってまで
一般自動車の邪魔してまで
こんなの乗る奴いるわけ?
101名無しさん@3周年:03/01/22 09:59 ID:I0M8rwLo
武装車椅子っつーと、ベルガー@ファイナルファイトとかか?

じゃねえ、あれ自体は非武装だ。
102ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/01/22 10:00 ID:R5owiG5w
>>99
残念ながらジーンズですた! しかも横向き!>・゚・( ノ Д ` )・゚・。
103名無しさん@3周年:03/01/22 10:00 ID:g5ptqA+I


サブイエイ!

104名無しさん@3周年:03/01/22 10:01 ID:j3SO6LRh
日本なら、わざわざ条例を制定しなくても、デフォルトで歩道走行禁止ですな…。
自転車ですらそうなんだから…。
105名無しさん@3周年:03/01/22 10:02 ID:YGZ3yKHh
スレッガーさんかい?速いっ速いよ!
106名無しさん@3周年:03/01/22 10:02 ID:s/GolY4p
>>100
自動車が邪魔なんですけど。
107名無しさん@3周年:03/01/22 10:06 ID:56Ux5Cj2
日本では老人の運動補助具程度にしか利用価値が無いだろ。
108名無しさん@3周年:03/01/22 10:06 ID:xZCUrvnK
>>106
では取り合えず自動車に引かれて安全実験して下さい。
109名無しさん@3周年:03/01/22 10:06 ID:IxI9CnGl
車道にゼグウェイが走ってたら轢き殺したくなるな。間違いない。
110名無しさん@3周年:03/01/22 10:07 ID:IUFEG5M7
シニアカーがあるじゃない
111名無しさん@3周年:03/01/22 10:07 ID:Ttu6xcXI
セグウェイには・・・・スピードがありすぎるの!!!!!
112名無しさん@3周年:03/01/22 10:09 ID:56Ux5Cj2
>>110
   国が使用許可を出すとすれば。
113名無しさん@3周年:03/01/22 10:13 ID:ecFI/4KS
>>104
でも日本の交通事情が自転車を許していません。
自動車天国です。

歩道のキックボードでさえウザイと感じることしばしばなのに、
新物好きなDQNが飛びつくんだろうな〜
ぼうやだからさ
114名無しさん@3周年:03/01/22 10:16 ID:s/GolY4p
自動車乗ってるバカって、すぐ「轢き殺すぞ」って言うけど、
いつもクチだけなんだよな。
115名無しさん@3周年:03/01/22 10:19 ID:kaRlKQNW
ジンジャーほすい
買うなら今か?

ネタとしてつかうなら
セグウェイ>ムルシェラゴ
116窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/01/22 10:20 ID:vu+1SJo7
     -=∋oノハヽo∈
  -=≡ ( ´D`)< 普段より速く走っていまーす。
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
117名無しさん@3周年:03/01/22 10:31 ID:ecFI/4KS
>>114
ハンドル握ると人格が変わる人がいるのも確か。
大きなものに包まれながら操ることで一種の万能感を得られるんだろうか?

タカラの電気自動車もいっぺん体験してみたいものだが・・・
118名無しさん@3周年:03/01/22 10:36 ID:IxI9CnGl
>>114 昨日もうちの近所で実行に移された人みたよ。
具合は軽そうだったけど。
119名無しさん@3周年:03/01/22 10:37 ID:nkODVsXB
>>117
アメリカではそいう人専用のカウンセラーもいるみたいだね。
なんて言う名前だっけ...。
120名無しさん@3周年:03/01/22 10:42 ID:OVRFLIoD
>115
買う。2台買う。んで、一つは車に積んでおく。
121名無しさん@3周年:03/01/22 10:42 ID:NPMYTlS5
徒歩とは違うのだよ徒歩とは
122名無しさん@3周年:03/01/22 10:43 ID:7iI9OJAD
ていうか雨でも乗る香具師いんの?
123名無しさん@3周年:03/01/22 10:44 ID:g5ptqA+I
でも

これって日本の場合はナンバープレート必要なんだよなw

当然歩道も走れないし
どうせ歩道を暴走するガキが出てきて問題化するに決まってます
124名無しさん@3周年:03/01/22 10:45 ID:zU7b3RBL
スペースセグウェイイデーオン
イーデーオンー
125名無しさん@3周年:03/01/22 10:47 ID:NPMYTlS5
だめだ転んじまう うわぁぁぁぁぁ
126名無しさん@3周年:03/01/22 10:49 ID:m3eF/A6X
よぼよぼの爺さんが時速20kmで突っ込んできたら怖いなあ。
段差でこけて車道に倒れたり交差点で止まれなくて赤信号無視したりとか
損害賠償でも揉めそうだ。
127名無しさん@3倍満:03/01/22 10:49 ID:w6MhY1wT

このスレ、この展開。


レコバはん、してやったりですな・・・(w


128名無しさん@3周年:03/01/22 10:50 ID:xUZHcl/z
こんな足腰が弱りそうな軟弱商品はそもそも必要なし!!
129名無しさん@3周年:03/01/22 10:51 ID:cmnpp7d0
ヘタな自転車よりは安全とみた>セグウェイ
とくに老人の自転車は恐ろしいので
セグウェイともども免許制にしてほしいなあ。

その上での普及を望む。なんとはなしに便利そう。
130名無しさん@3周年:03/01/22 10:52 ID:g5ptqA+I
>段差でこけて車道に倒れたり交差点で止まれなくて赤信号無視したりとか

あ、あり得る・・・・
コワー
131名無しさん@3周年:03/01/22 10:57 ID:SNmCa/Ee
自転車は「歩行者の3倍」どころのスピードじゃねーだろよ。

自転車も禁止しろよ、飴理科。
132名無しさん@3周年:03/01/22 10:58 ID:g5ptqA+I
自転車は人力だからなー
133名無しさん@3周年:03/01/22 10:58 ID:ecFI/4KS
いやいや、最も懸念されるのはこれ。

「携帯を使用しながら不注意で事故多発」
134名無しさん@3周年:03/01/22 11:00 ID:A9iTUmcB
どう考えてもセンチネルを連想するよな。
135名無しさん@3周年:03/01/22 11:00 ID:r8oLmi0r
ファンネル射出!!
136名無しさん@3周年:03/01/22 11:01 ID:wuOejyP3
坊やだからさ・・・
137名無しさん@3周年:03/01/22 11:01 ID:Pvnc3KF6
犬ぞりは通行禁止ですか?
138名無しさん@3周年:03/01/22 11:05 ID:zU7b3RBL
>>137
犬ソリは軽車両扱い
自転車やリヤカーや馬のように車道の左端を走行
139名無しさん@3周年:03/01/22 11:09 ID:ecFI/4KS
>>138
「リアカー通行禁止」の標識って、どうみても大八車だよな・・・
140名無しさん@3周年:03/01/22 11:13 ID:zU7b3RBL
確かに……まぁ一応これも軽車両のはずだから
http://www.kictec.co.jp/sing/kisei/306-310/TS_009.GIF
141名無しさん@3周年:03/01/22 11:15 ID:/Bleutee
      -=∧_∧
  -=≡ < `Д´>< ウリナラ起源ニダ!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
142名無しさん@3周年:03/01/22 11:29 ID:yrffITWL
リミッター付けるだけで良いでわ
143名無しさん@3周年:03/01/22 11:55 ID:IUFEG5M7
スクーター「チョイノリ」5万円
144名無しさん@3周年:03/01/22 12:53 ID:ip4N4f+V
ニンジャーは?
145名無しさん@3周年:03/01/22 12:54 ID:H5+Q725W
>>143
それって、スズキ?
146名無しさん@3周年:03/01/22 12:55 ID:UeaFit44
>>144
危険な乗り物なので映画以外では使わないようにしましょう。
147名無しさん@3周年:03/01/22 12:56 ID:x61vYvtJ
馬鹿じゃねえの?
セグウェイがそんな危険な設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
148名無しさん@3周年:03/01/22 12:57 ID:45Iytbfx
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ  本当は3倍も出てねえよ!!
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |     
      ,!イ (;;;;;;;;) ハ (;;;;;;;;) \.、ヽ.
     /'´ | i||| - !、_ - lli   |;|\ ヽ、  
    \  `l    ,ニ,ニ、    U ||  `''-;ゝ  
    三三>  | |  ̄ | | U <三三‐''´  
         `\、l i.エエi   //       
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
149名無しさん@3周年:03/01/22 12:57 ID:4ISeDoDo

神 社 ー
150p5057-ipad03okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:03/01/22 12:58 ID:dziljNS9
>>147
角度とか。

とかってぇ事は他に何かある訳だよな?
なに??何???おしえて!
151名無しさん@3周年:03/01/22 13:01 ID:H5+Q725W
>>150
Vibrating Structure Gyroscope とか。
152147:03/01/22 13:07 ID:x61vYvtJ
>>150
このネタ知らんのね。。。

http://ebi.2ch.net/shar/kako/1001/10019/1001999915.html
の636
153名無しさん@3周年:03/01/22 13:11 ID:0VNI/NHX
シニアカーは最高時速8キロだっけ?
これが20キロで走ったら・・・
154名無しさん@3周年:03/01/22 13:11 ID:wGHgl1Bg
セグウェイが量産の暁には自転車など
155名無しさん@3周年:03/01/22 13:12 ID:H5+Q725W
>>153
セニアカーは、時速6キロメートルだよ
156 :03/01/22 13:16 ID:IS7cLMkF
やっぱりな。
身体障害者や高齢者への配慮なんて設計思想に
微塵もないことは、突っ立ったままで乗ることで
すぐに分かった。
157名無しさん@3周年:03/01/22 13:16 ID:OKP3NyRy
N捨てで雨は規制緩和に敏感で進んでいるけど日本は鈍感硬直で遅れていると
こんなネタでも反日煽りしていたのを思い出した。
158名無しさん@3周年:03/01/22 13:16 ID:NDFws4aI
では安全のために、イスに座って乗るスタイルにしましょう。
そうするとちょっと大きくなるのでタイヤを4輪にしましょう。
障害物にぶつかっても安全なように、ボディで囲いましょう。
運転が不慣れな人が多く危険なので、ハンドルで操作するようにしましょう。
あれあれ、普通の自動車になってしまいますたね。
159名無しさん@3周年:03/01/22 13:18 ID:sylFPUdn
私はルウムで赤いセグウェイを見た
160名無しさん@3周年:03/01/22 13:19 ID:EtPk8WNK
よく解らんが自転車よりは安全そうだな
161名無しさん@3周年:03/01/22 13:19 ID:0FqX1iIW
クリィミーマミの優が乗ってたな。
162名無しさん@3周年:03/01/22 13:20 ID:ypTMykPg
>>161
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
163名無しさん@3周年:03/01/22 13:36 ID:9s3k2LP9
メットを被ってまで乗りたくないな・・・・・・ダサいから。
164名無しさん@3周年:03/01/22 13:46 ID:kWcRrcn1
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) ビンボーはチャリでイイよ!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
165名無しさん@3周年:03/01/22 15:28 ID:K2nf3dK7
三倍だとセグウェイの中の人も大変だな。
166名無しさん@3周年:03/01/22 15:49 ID:+W+n995m
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
167名無しさん@3周年:03/01/22 15:50 ID:N/c1XZhK
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
168名無しさん@3周年:03/01/22 15:54 ID:Np4bEEJJ
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
169>:03/01/22 15:57 ID:BX5xe6V6
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ<`д´>ヒソ(д` )
170名無しさん@3周年:03/01/22 16:04 ID:/seom6KE
実はサンフランシスコみたいな坂だらけの街じゃ使えなかったということはないのか?
171名無しさん@3周年:03/01/22 16:05 ID:ENH/sjlh
ものすごい勢いで突っ走るセグウェイの画像ください
172名無しさん@3周年:03/01/22 16:05 ID:h4EzLhYz
一般人がスピードだけがいきなりシャア少佐並になったら危ない罠。
173名無しさん@3周年:03/01/22 16:06 ID:BadaXxXC
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
174名無しさん@3周年:03/01/22 16:06 ID:CJtko+fU
通常の3倍馬鹿なレコ馬鹿記者に乾杯
175名無しさん@テスト中。。。:03/01/22 16:07 ID:etMCEum8
赤く塗ったら通常の9倍?
176名無しさん@3周年:03/01/22 16:07 ID:UY3s3Gd1
>>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
こいつらのIDは皆カコイイな。
177名無しさん@3周年:03/01/22 16:08 ID:f3Om7IU0
>>152=147
朝まで生テレビの円グラフ捏造じゃなかったっけ?
178名無しさん@3周年:03/01/22 16:08 ID:IxI9CnGl
乗りたい香具師は駐車場みたいなところで乗りなよ。
179名無しさん@3周年:03/01/22 16:11 ID:1Y5BukDP
商品名は「ゼク・ウェイン」にしてはどうかな?
180名無しさん@3周年:03/01/22 16:12 ID:jsdhzS14
>>134
チネラーハッケソ
181名無しさん@3周年 :03/01/22 16:15 ID:JlnbBQh4
遊園地で導入してくれ
182ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/22 16:22 ID:R8NM5sH4
ほぉ!
183ウルトラさんアグル☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/22 16:23 ID:R8NM5sH4
>>179
ニューディサイズかよ(w
184名無しさん@3周年:03/01/22 16:23 ID:nNX3744g
「セ・・・セグウェイ・・・?」
「なんだと思ってたんだ!今まで」
185名無しさん@3周年:03/01/22 16:28 ID:ctjvGaE0
ジンジャー発売されてたのか
本当はどうでもよかったんだな、みんな。
186名無しさん@3周年:03/01/22 16:30 ID:lCd2f4F/


           ま た シ ャ ア 専 用 か !
 
 
187名無しさん@3周年:03/01/22 16:30 ID:lPL2819s
ジンジャー運転者はロンクマフラー首に巻いて走る、これがカッコイイ乗り方。
188名無しさん@3周年:03/01/22 16:34 ID:/07JxhSH
21歳。
2000年までHP無し君だったけど、妄想日記と2ちゃんに晒されて
三年で20万ヒット稼いだ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、少年漫画板に晒されればかなりのヒット数(1日500ヒットくらい)稼げる。
稼ぐだけ稼いで荒らしは相手にせずにアク禁かけることもできるし、狐白で日記か掲示板に
思い切って純粋さを装えば50パーセントで愛でられる。
更新する暇なきゃオフラインで蔵馬萌えすればいいだけ。現実逃避になる。
蔵梅交換日記とかエロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1040649851

189名無しさん@3周年:03/01/22 16:57 ID:ENtxXWYR
自転車は歩道走る罠
190名無しさん@3周年:03/01/22 21:58 ID:0gZq78TU
で、ツノは?
191名無しさん@3周年:03/01/22 22:00 ID:x/6ZNPkX
自転車も最初はあぶないものだった
時間が解決するであろう
192名無しさん@3周年:03/01/22 22:10 ID:9yuyAK82
「セグウェイ部隊!!今こそチョッパリを討伐する時が来たニダ!!」
「資金が足りません」
193名無しさん@3周年:03/01/22 22:15 ID:yU/AlNnn
>>165
車輪回すのって結構疲れるんだよね。
ふくらはぎがつりそうになる(w
194岡田克彦ファンクラブ:03/01/23 00:06 ID:dBd9/spC



作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつ抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
195名無しさん@3周年:03/01/23 00:49 ID:qH6nPthk
セグウェイ走ってるのを先週初めて見たぞ。
場所はラスベガスのホテル内。
行ったことある人は判ると思うけど、ラスベガスのホテルはカジノ併設で
とにかく馬鹿でかく歩き疲れてしまうのでセグウェイでの移動は悪くないと思った。
ただ乗ると身長が20cmくらい高くなるため、
走ってる姿が頭一つ抜きん出てしまい、ちょっとマヌケに見えた。
196名無しさん@3周年:03/01/23 00:59 ID:0Qe+5PZQ
せっかく60回払いでやっと買ったのにサンフランシスコ市で禁止とは



     謀 っ た な ー 、 シ ャ ア

197名無しさん@3周年:03/01/23 01:10 ID:W0MbuAgP
結局歩道と車道の間にセグウェイ道を作れと

ダ メ ぢ ゃ ん
198名無しさん@3周年:03/01/23 01:11 ID:nuCdLAQk
自転車は時速40キロ以上出ますよ
199名無しさん@3周年:03/01/23 01:12 ID:63JDqMI/
乗るより歩いた方が速い。
200名無しさん@3周年:03/01/23 01:18 ID:W0MbuAgP
法規が歩み寄ってくれる事を前提にした乗り物でコレじゃ話にならねぇ

まあ唄でも聞いて妄想するくらいにしとけとゆー事か
http://www.ils-net.co.jp/~coal-wh/segway.html
201名無しさん@3周年:03/01/23 01:22 ID:+3cSxCD+
値段が高い
約40万くらいでしょ
原付とシャア専用ヘルメットとノートPC買えるよ
202アプリ ◆CmapplinG2 :03/01/23 04:56 ID:v97ilAms
ジンジャー欲しいなぁ〜。
オンラインショップとかで買えますか?
こんな私は逝ってよいですか?
203名無しさん@3周年:03/01/23 05:05 ID:BO9VT1Zp
そのうちモンスターセグが出てきてカートに参入
204名無しさん@3周年:03/01/23 05:22 ID:vkVVy3EY

「Segway特区」構想も──構造改革特区案を見る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030122-00000031-zdn-sci

205名無しさん@3周年:03/01/23 05:23 ID:KlErWrY0
インド・中国が、モータリゼーションをすっとばして、
セグウェイを標準に都市交通が発達していったら素敵なんだけどな。
206名無しさん@3周年:03/01/23 05:43 ID:vveGreZ6
   -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) 快適すぎて居眠り運転してしまうのでつ!
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
207名無しさん@3周年:03/01/23 05:57 ID:PLyJyD0P
セグウェイのチン相談とか出てきたら笑えるだろうな。
石投げちゃる。
208207:03/01/23 06:01 ID:PLyJyD0P
誤変換しました
チン相談 ×
珍走団 ○
209名無しさん@3周年:03/01/23 06:03 ID:Ggvw4kLV
自転車だって二十キロ巡航なのにな。自転車はよくてジンジャーは
違法ってのはおかしな話だ。
210名無しさん@3周年:03/01/23 06:57 ID:y4evmbtp
>>207
セグウェイの珍車はどんなんだろ。
211名無しさん@3周年:03/01/23 07:00 ID:uSSVNzP8
世紀の大発明がこの有様か・・・・
って言うか本当に世紀の大発明だったのか?
自転車のほうがぜったい危ないよ
213名無しさん@3周年:03/01/23 09:10 ID:wiKs5zbT
原付きのが危ないって。












乗っているのがアレだから!
214名無しさん@3周年:03/01/23 09:33 ID:QQAGVXdl
サンフランシスコは自転車普及に取組み自転車専用レーン整備も積極的
と聞いている。
なので自転車のレーンを走れば良いということなのかもしれない。
215名無しさん@3周年:03/01/23 09:36 ID:VbPrgyp+
1台3万円なら買うんだが何十万もするんじゃなぁ
中身だってどうせたいした機能じゃないジャン
216名無しさん@3周年:03/01/23 14:43 ID:i5xPjGa6
原付き立って乗ればセグウェイ
217 :03/01/23 14:50 ID:+I2Af8dp
試乗した日本人のレポーターが言ってたけど、かなり楽しいらしいよ。
超能力で乗ってる感じだったって話してた。
正直俺も乗りたいよ!
218名無しさん@3周年:03/01/23 15:05 ID:b92RY7gv
5万だったら買わんでもない。
219名無しさん@3周年:03/01/23 17:36 ID:WtDZ39TY
マスコミやバカが必死に持ち上げてたが、よく考えりゃろくな物でもないな。
220名無しさん@3周年:03/01/23 17:59 ID:ZCmXs+5l
その昔、第5番目の車輪を持った車が開発された。
うおーこれは便利だ!こんな狭いスペースにも縦列駐車できるじゃないか。
しかし売れなかった。前後の4輪他車が出られなくなるのだ。
221名無しさん@3周年:03/01/23 18:12 ID:X8hCc4U1
>>193
>ふくらはぎがつりそうになる(w

ダムがつりそうになる(w

222名無しさん@3周年:03/01/23 18:13 ID:f4ruq0T7
まぁシャア禁止って事か
223名無しさん@3周年:03/01/23 18:14 ID:4f09azMt
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
224名無しさん@3周年:03/01/23 18:18 ID:Sd+yZx/W
それより日本の道路から原チャリを一掃してほしいです。
225名無しさん@3周年:03/01/23 18:20 ID:Egit4NJO
広めの大学内の移動や遊園地等で職員用やアトラクション用に使えば良い。
226名無しさん@3周年:03/01/23 18:44 ID:Ocp0aWGl
>>217 かなり楽しいらしいよ

そりゃ、物珍しさが手伝っただけだよ。

227゚、⊃゚):03/01/23 21:07 ID:eymZKXc5

 ●゜、⊃゜)   どうだおまいら
  と と .⌒ヽ 
     (_(__ノノノ  

         
        ●゜、⊃゜)  俺の凄さがわかったか(ゲラゲラ
        〆⌒ つ つ
        ヽ__)_)
228名無しさん@3周年:03/01/23 22:36 ID:NgR8Rqfg
(・∀・)ニヤニヤ
229名無しさん@3周年:03/01/23 23:23 ID:WtDZ39TY
166は何がしたかったんだろうか
230名無しさん@3周年:03/01/23 23:30 ID:bEs8sWbr
このスレはサムイねお兄ちゃん
231名無しさん@3周年:03/01/23 23:31 ID:+3Asz1VH
ミニスカートはいて乗ったらエロい
232名無しさん@3周年:03/01/23 23:33 ID:/IneiKGg
歩きとは違うのだよ歩きとは
233名無しさん@3周年:03/01/23 23:34 ID:dfXeo0xD
マグネットコーティングをすると理論的には速度限界がなくなる、んだっけ?
234 :03/01/24 00:56 ID:G9ThhD2u
235名無しさん@3周年:03/01/24 01:54 ID:toam58ig
     |  い、今だ!236番・・・ゲ、ゲ
     \___  ________/
           \|

             ∧ ∧ =-
            (゚Д゚;) ≡=-            ("⌒
        グラグラ⊂┯⊂)  ≡=-       ("⌒  (⌒
             ((ヽ\ ヽ )) ≡=-       ('⌒(⌒
          ガクガク し\J   =-     ("⌒
               (( ̄(◎) ≡=-  ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ┯  ≡=-                     ('⌒
            \  ≡=-     ミ    ズルッ・・・   ("⌒
              \  =-    ミ  -=∧ ∧    (⌒
          (( ̄(◎)≡=-   -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒  ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ┯  ≡=-    ゴーーーッ
              \  ≡=-              ('⌒
                \  =-         ("⌒
            (( ̄(◎)≡=-    ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236ていうか ◆DT16H8/cmo :03/01/24 02:55 ID:INinP5+F


     サンフランシスコ市民からセグウェイを安く買うチャンスっっ!
237山崎渉:03/01/24 10:48 ID:E5myRlZn
(^^)
238名無しさん@3周年:03/01/24 15:10 ID:mzpNtrkq
3倍の根拠がよくわからんな
239 :03/01/24 17:40 ID:W+onk8jL
セグウェイ専用道で解決!
240名無しさん@3周年:03/01/25 00:44 ID:DHNd5zoE
age
241名無しさん@3周年:03/01/25 00:47 ID:aLeVucFm


あれだなあ。
なんか最近の小学生はムーンヲークがうまいな。
こないだも目の前を歩いてるガキが
いきなりムーンウォークをしだして、感激したよ。
まるでローラースケートはいてるみたいだった。
242名無しさん@3周年:03/01/25 08:31 ID:aIBRFITy
通常の三倍か
243名無しさん@3周年:03/01/25 09:42 ID:U4mRxwUD
Segwayにイスをつけてくれ
244 :03/01/25 20:01 ID:wGbITnUp
245名無しさん@3周年:03/01/26 01:47 ID:iBfFrP+Q
ジンジャーよりは、キックボード(モーター無し)を折り畳み時更にコンパクト化し、
ゴムタイヤを使ったりサスペンションやハンドブレーキを採用するなど高性能な製品にし、
自転車と同じ感覚で乗れるようになるほうがいい。
246名無しさん@3周年:03/01/26 02:00 ID:JG2aSWLV
せっかくのシャースレをsageてはならぬ
247名無しさん@3周年:03/01/26 02:06 ID:SX6KvBAG
今市議会が言った・・・Segwayは実用のための道具じゃないって・・・
248名無しさん@3周年:03/01/26 02:08 ID:c3r4eNoD
>>247 ワロタ
249ウルトラさん☆ゼアス( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/26 02:08 ID:56N7yJK2
キシリア様が作ってくれたのだぞ このSegwayは!

250名無しさん@3周年:03/01/26 02:17 ID:cYBQ1lq4
良いモノなのですか?
251名無しさん@3周年:03/01/26 02:30 ID:/JYHFbef
>>241
靴の裏にローラーが付いている奴じゃないですか?
あれ、危ないと思うんだが。
252名無しさん@3周年:03/01/26 02:32 ID:JG2aSWLV
>>251
そのうち恒例の頭打って死ぬ香具師が出てくるから大丈夫!
253ウルトラさん☆ゼアス( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/26 02:36 ID:56N7yJK2
>>251
良い物です。
254241:03/01/26 02:37 ID:C1TcSTGo
>>251
拾ってくれてありがとう
255名無しさん@3周年:03/01/26 02:38 ID:Fjuoty4R
赤いのは3倍
256名無しさん@3周年:03/01/26 02:39 ID:Z4k+ZJBQ
買いたいけど、ウィンカーとかつくのは嫌だ…
257名無しさん@3周年:03/01/26 02:40 ID:kaau6F+V
どう考えてもカッコ悪い・・・。
258名無しさん@3周年:03/01/26 02:41 ID:Z4k+ZJBQ
つーか、20`なんてチャリより遅いじゃん
259名無しさん@3周年:03/01/26 02:44 ID:1t2erZTi
スレタイがネタスレっぽくていいですね。
260名無しさん@3周年:03/01/26 02:44 ID:AsyAIWMH
>235 激ワロタ
261名無しさん@3周年:03/01/26 02:53 ID:fovjp1jU
>>256
ウインカーの代わりに手旗信号でもいいみたいだよ。
262ウルトラさん☆ゼアス( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/26 03:03 ID:56N7yJK2
あ!
>>250でした
253

263名無しさん@3周年:03/01/26 03:08 ID:Z4k+ZJBQ
>>261
まじで?
ヤター
264名無しさん@3周年:03/01/26 03:09 ID:kaau6F+V
メット着用だろ?
265名無しさん@3周年:03/01/26 03:11 ID:L2D8ukM2
>>261
手旗信号やってどうすんだよ。
266名無しさん@3周年:03/01/26 03:26 ID:VPDeg3IY
国内では今話題の電動モーター付きスクーターに原付バイクと同じ法律を適用
する事が警察庁のホームページで確認できる。
当然このセグウェーやらも同一の法律が適用されるのは確実。
原付免許を取得し、ナンバーを付け、前照灯、方向指示器、番号灯、尾灯の
機器類装備し、ヘルメット着用しなければ走行できない。
また、簡単に盗難に遭う恐れも考慮しなければ。
いずれにしても、世紀の大発明がこの程度であることが判明しただけでも
アメリカの凋落が決定的だと世界に知らしめた事のほうが大きい。
20万人の精鋭ハイテク武装した軍隊をアフガンに送り込んでいて、たった一人
のラディンも捕まえられないのだから。
267名無しさん@3周年:03/01/26 03:31 ID:kOfzSqiL
自転車は危なくないのか?
268名無しさん@3周年:03/01/26 03:37 ID:RrWkYuBE
【また】盗んだセグウェイでひったくり被害拡大【大阪か】

っていうスレッドが出来そうな予感。
269自転車もヘルメット着用:03/01/26 03:37 ID:KIlxqlqA

K支庁は、自転車による事故が急増している事態を受け、
ヘルメットの着用を義務付ける方針を決定した。
自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶりましょう。
田舎では常識です。
270名無しさん@3周年:03/01/26 03:39 ID:V9o1DG90
ナンバープレートつけんのか?
271名無しさん@3周年:03/01/26 03:40 ID:qfPyTeuV
>>269
>自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶりましょう。
>田舎では常識です

ジャージもな〜
272名無しさん@3周年:03/01/26 03:41 ID:/i3Q8q9d
歩道と車道意外に自転車道が独立してある国なら導入は出来ると思う。
それ以外じゃあと数十年は無理だね。
273ウルトラさん☆ゼアス( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :03/01/26 03:49 ID:56N7yJK2
セグウェイで轢かれて大騒ぎする香具師
続出の悪寒
274名無しさん@3周年:03/01/26 03:55 ID:kOfzSqiL
背中にランドセルみたいなウィンカーを背負えばいいんだよ。
今ならジャスコで24色選べるし。
275名無しさん@3周年:03/01/26 03:56 ID:95DDLCyw
276名無しさん@3周年:03/01/26 03:57 ID:kaau6F+V
つーか普通に原チャリの方がいいわけで。
277名無しさん@3周年:03/01/26 04:04 ID:qAfzOdyu
どっちかってえとゼク・アインの方が好きだな
278名無しさん@3周年:03/01/26 04:07 ID:sTSGnmIi
ゼク・ツヴァイよりはゼク・アインの方が幾らかマシだな
ゴチャゴチャしてればいいってもんじゃねえんだよ
279名無しさん@3周年:03/01/26 04:50 ID:g6j40Jrw
>>275
あいんらっど!
280名無しさん@3周年:03/01/26 04:55 ID:kOfzSqiL
>>276
郵便配達とか電気の検針とか、数軒ごとに乗り降りする仕事には
セグウェイは向いているそうだ。
281名無しさん@3周年:03/01/26 04:57 ID:0iLvsV2S
九州が韓国人全体に対して、ノービザを遂行しようとしています・・その理由はあきれ返るものです。
>>特区申請業務を担当した津留今朝寿観光課嘱託社員(59)は、「福村三男市長が
『日本人はビザなしで韓国に入国できるのに韓国人は難しく、ビザを申請しなければ
ならないのは間違いだ』という考えで推進してきた」と明らかにした。

・・日本人は韓国に不法滞在をあまりしないし、韓国での犯罪数も少ないから
韓国政府が日本人観光客の外貨獲得目当てに「勝手」にビザなしにしているだけである。
相互主義がいいのなら、韓国政府が日本人にビザありに戻せばいい。

「自分達が日本人をビザ無しで入れているんだから、治安が悪くなっても
アジア系犯罪人がこれ以上増えても不法滞在者数が一番多くても、
それに目をつむって日本人も韓国人をビザ無しで入れろ」は明らかに内政干渉です。
この市長は韓国人の日本に対する不法滞在者数を知らないのでしょうか!?
こんなの施行するなら本州や四国に入って来れないように九州で閉鎖してもらいたい所です。
事実上、九州から日本全国何処でも韓国人がノービザで来れるようなものです。

国が一旦断ったのに又これを主張するとは・・・「韓国人は日本での不法滞在者が多いからビザなしに出来ない」だけです。
確実に↓こんな人達が入ってきます、素晴らしいヴィジョンをお持ちですね。不法滞在、犯罪対策には何も触れてません。
人口10万人当たりの犯罪発生件数(これは犯罪発生件数2001であり、ICPOとは数字が異なります。気になる人はご自分でお調べ下さい)
     殺人 強盗  暴力   強姦
日本  1.1件 2.7件   5.3件  1,18件
韓国  1.7件 9.7件 592.6件  11,0件
韓国の殺人事件発生件数は日本の1,5倍
韓国の強盗事件発生件数は日本の3,6倍
韓国の暴力事件発生件数は日本の111,8倍
韓国の強姦事件発生件数は日本の10倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
1.「日本で一番不法滞在の多い外国人は韓国人」
(不法残留者数 法務省統計 H14.1.1)
1. 韓国    55,164 
282名無しさん@3周年:03/01/26 04:58 ID:fQC0F8xe
>>275
横転したら、ネズミ花火みたいになる予感
283名無しさん@3周年:03/01/26 05:00 ID:l6QB2or9
3倍だからダメなのでシャア大佐も歩行禁止です
284名無しさん@3周年:03/01/26 05:01 ID:mHv+Jbev
>>275
イイナー
でも正面が見えないのがダメだな
285名無しさん@3周年:03/01/26 05:06 ID:/1mObwEy
>>275
曲がるところを見たい
286名無しさん@3周年:03/01/26 05:22 ID:95DDLCyw
>>282
横転しなくても、急ブレーキでぐるぐる回りそうだけどな。
287名無しさん@3周年:03/01/26 05:49 ID:5NpYrTQo
>>285
体を曲がりたい方向に傾ければ勝手に曲がるよ。
自転車を手放し運転しながら傾けると前輪が勝手に曲がるでしょ、一緒。

>>286
俺もそう思った。
「次の信号機」のことを考えたらスピードは出せないな。
しかしこれ設計した人は「急加速」「急減速」のことは全く考えなかったのかねぇ?


でもこいつに乗って地平線までまっすぐな道路を好きなだけぶっ飛ばしてみたい・・・
気持ちいいんだろうなぁ・・・
288名無しさん@3周年:03/01/26 14:41 ID:7hFOEYS2
日本政府がセグウェイ特区検討、ってだれも話題にしてないな。
ディズニーランド、成田空港周辺などを特区にし、道交法を緩和して乗れるようにするそうだ。
早ければ今年秋から日本国内でセグウェイ乗れるかもよ。
289名無しさん@3周年:03/01/26 14:50 ID:uW5cUJc3
>>288
BIZ+にスレあるけど日本でセグウェイが販売できるのかどうかも微妙なところらしいぞ。
同様の機構が特許申請されているからこれのクリアができるかどうかとか。
290名無しさん@3周年:03/01/26 14:51 ID:Z/Ci5fyN
291名無しさん@3周年:03/01/26 14:53 ID:P0Xl2tfS
>>275
かっけー。
鳥山明の漫画に出てきそうだな。
292名無しさん@3周年:03/01/26 14:58 ID:m8fYIRZb
>>287
>>でもこいつに乗って地平線までまっすぐな道路を好きなだけぶっ飛ばしてみたい・・・
>>気持ちいいんだろうなぁ・・・
たぶん遅すぎて飽きると思う。
293名無しさん@3周年:03/01/26 15:04 ID:IqDam5tq
なるべく自分の足で歩行せろ
294名無しさん@3周年:03/01/26 15:26 ID:XtuHjqni
日テレのプラス1で大騒ぎする予感。

「特集です!」藤井アナがわざと危なっかしく乗ってみせて
「ブレーキがかからない!」「曲がり角で危ない!」「お年寄りにぶつかりそう!」
「歩道を歩く子どもが飛び出してきた!」「バランスが崩れた!」
で、識者を呼んで「日本の狭い道路には云々・・・」「ヘルメットが」とか
ことさら危険性ばかりを過剰にアピール。
後日「憤激リポート」で「販売業者に突撃リポート!!」
そして日曜日になると「報道特捜プロジェクト」で「こんなFAXが来ました」と
井田由美が自動車業界の人間が送ってきたFAXを
大きな声で朗読して「規制が必要」と騒ぎ、藤井アナが「先日乗ってきました」と
プラス1のVを使い廻す。「先日ニュース番組で放映したところ大反響で・・・」
月曜日になると「ズームイン朝」で・・・「情報ツウ」・・・「ザ・ワイド」・・・(続く)
295名無しさん@3周年:03/01/26 15:31 ID:d34hbanx
赤いセグウェイは、時速60キロを希望
296名無しさん@3周年:03/01/26 15:32 ID:10f37YVV
>>1はシャア
297名無しさん@3周年:03/01/26 15:34 ID:jDYAiSsE
Nステで粂のヴァカが
「メリケンではジンジャーのために即効で法律を変えました。
 すばらしい、それに対して日本は...」
とかホザいていたが、この件には触れないのかね。

298名無しさん@3周年:03/01/26 15:35 ID:U7S3XS5w
速度制限タイプを発売すればいいだけと思われ。
13km/hくらいの微妙な奴。
299名無しさん@3周年:03/01/26 15:35 ID:4nNVupQr
>>295
こんな形状で60キロも出たら怖くて乗れないと思われ。
300名無しさん@3周年:03/01/26 15:36 ID:47pAaU7O
真っ赤に塗って・・(以下略)
301名無しさん@3周年:03/01/26 15:39 ID:XtuHjqni
世の中にある諸規制の半分ぐらいは天下りのためでしかない罠
302名無しさん@3周年:03/01/26 15:52 ID:OmuOtGpw
このスピードで迫れるセグウェイなんてありはしませんよ!?
303名無しさん@3周年:03/01/26 15:58 ID:ppT9FaYI
今後、セグウェイの二人乗りも取り締まらないとだめだな
304名無しさん@3周年:03/01/26 16:03 ID:BJNSGjhu
盗んだ〜セグウェイで〜走り出す〜〜♪
305名無しさん@3周年:03/01/26 16:05 ID:4rqz/IPs
赤いセグウェイの(略
306名無しさん@3周年:03/01/26 16:07 ID:XtuHjqni
「セグウェイ利用中の携帯電話の使用で追突事故」なんてニュースもでそう
307名無しさん@3周年:03/01/26 16:18 ID:d9drZI+O
セグウェイ同士がビームサーベルで戦い合う映画キボンヌ
308名無しさん@3周年:03/01/26 16:23 ID:UT0TXt0W
思った通りのネタスレ化
309名無しさん@3周年:03/01/26 16:25 ID:QHxVPC7h
ムーンウォークのやり方がわからない。
310名無しさん@3周年:03/01/26 16:27 ID:cHxVHuTY
>>307
テレビゲームを作れば受けそうだ。
311名無しさん@3周年:03/01/26 16:46 ID:8Zgbx14c
通常の6倍以上の速さで危険だから自動車は公道通行禁止

なんつったりして。
312名無しさん@3周年:03/01/26 16:58 ID:4nNVupQr
>>307
昨夜の親指スターウォーズをふと思い出す。
313名無しさん@3周年:03/01/26 17:51 ID:zvnrd/VP
セグウェイの曲がるのはグリップ操作だ。傾けても曲がらん。
314 :03/01/27 10:21 ID:YzjT60bU
315名無しさん@3周年:03/01/27 10:49 ID:tFLf7S0u
チャリンコよりは安全な気もするが
316名無しさん@3周年:03/01/27 13:39 ID:5ZKhWECi
ドラえもんはまだか?
317名無しさん@3周年:03/01/27 13:40 ID:i3mICHPS
スレをまったく読んでないけど
ガンヲタは釣れた?
318名無しさん@3周年:03/01/27 13:44 ID:joPtXhdZ
釣られますた。。。
319名無しさん@3周年:03/01/27 13:53 ID:XuLqBtx7
俺も釣れた
いや釣られた
320シャ(ry:03/01/27 13:57 ID:zwzZY6EJ

 赤くなくちゃヤダ!
321哲学者:03/01/27 14:03 ID:Rgt9MwYr
スズキの、超低価格原付で十分だとおもう
322kani:03/01/27 14:12 ID:zv4fh97G
そして、日本でも4人に1人は肥満の時代が・・・
323名無しさん@3周年:03/01/27 14:17 ID:NcbkMIcp
コレを3台か4台組み合わせると面白い乗り物が出来そうな気がする。
324名無しさん@3周年:03/01/27 15:36 ID:qZS8a1GX
>>323 いいアイデアだ。
325山崎渉:03/01/27 16:30 ID:51X4gvzw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
326 :03/01/27 19:06 ID:YzjT60bU
327名無しさん@3周年:03/01/27 20:55 ID:tzyu3E0n
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=02666
歩く人がこれをかぶればなんとか対応できるかも
328 :03/01/28 08:31 ID:9alCHt5b
329名無しさん@3周年:03/01/28 15:24 ID:fhI7NA2p
要らない
330名無しさん@3周年:03/01/28 16:18 ID:/Z+RhxQf
電動キックボードもそうだが・・・もっと規制を緩和できないものか。
331名無しさん@3周年:03/01/28 16:19 ID:4mxof7D2
ええぃ!連邦のゼグウェイは化け物か!?
332名無しさん@3周年:03/01/28 16:21 ID:GT6Bxv5q
通常の3倍以上のスピードで走る場合は本体を赤くして角をつけなきゃダメなのかな?
333名無しさん@3周年:03/01/28 16:24 ID:zMO07qcp
>>286
急ブレーキで外側だけがぴたっと止まって
内側だけグルグルまわるなら
すばらしくないか
334 :03/01/29 00:16 ID:C8Y2xw5t
335名無しさん@3周年:03/01/29 12:28 ID:VaP7m652
もともと自転車も歩道走行禁止だよね、欧米では。
日本はアジア的に混沌とした状態だけど。
336 :03/01/29 21:50 ID:C8Y2xw5t
337名無しさん@3周年:03/01/30 06:13 ID:nruvro2A
>>294
それって新しいコピペか?。
338名無しさん@3周年:03/01/30 06:20 ID:JEWHgN8P
アメリカのディズニーランドの警備員がジンジャーに乗って仕事をしていた。
移動も楽そうだし、客の注目を集めていた。
大人たちにとってはミッキーよりも人気者だった。
2輪なのに静止していてもこけないのは見てて気持ち悪い。
339大魔王パーン ◆WQ5EDC76eM :03/01/30 06:22 ID:Dudhy8K8
そもそも、この乗り物の使い道はない。


340名無しさん@3周年:03/01/30 06:27 ID:ZZItO7JQ
ジンジャーが走ってる動画とかないの?
341名無しさん@3周年:03/01/30 06:29 ID:T55smAYj
ジンジャーは何ジンジャー?
342窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/01/30 06:33 ID:xq+roZpC
≡      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡    ( ´∀`) < ↓見れ>>340
≡≡≡   ( つ┳つ \_______
≡≡≡   .| |┃|
≡≡    .(_ )┃.)
≡      (◎) ̄))


http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1120/segway1.htm
343 ◆gacHaPIROo :03/01/30 06:34 ID:s+ea807H


    神社?     


.
344名無しさん@3周年:03/01/30 06:34 ID:LDL3NgZc

電動スクーターと同じだよね。
345名無しさん@3周年:03/01/30 06:36 ID:xLQTSVIc
確かこれって多少の訓練が必要なはず


とはいっても、ニンジャーはもっと訓練を
要するので難しい
346名無しさん@3周年:03/01/30 06:38 ID:XpT5w8NZ
さて、日本でセグウェイと自動車との衝突での死亡第一号は何時なのだろう。
そして誰なのだろう。
347名無しさん@3周年:03/01/30 06:39 ID:IPgaT7Uh
たぶん俺
348名無しさん@3周年:03/01/30 06:40 ID:xLQTSVIc
セグウェイを買うくらいならスーパーカブを買ったほうがいい
349 ◆gacHaPIROo :03/01/30 06:41 ID:s+ea807H
ヤマカシ age
350名無しさん@3周年:03/01/30 06:42 ID:hV15Tyyy
>>342
仕事しろ
351名無しさん@3周年:03/01/30 06:42 ID:ppB1pp0v

シ ャ ア 禁 止
352名無しさん@3周年:03/01/30 10:39 ID:0kV+lk/G
>>346
むしろセグウェイ対歩行者が気になる
353 :03/01/30 19:54 ID:L1kc2Rka
354名無しさん@3周年:03/01/31 03:20 ID:NgKUnytd
ビーム輝くフラッシュバックに
355 :03/01/31 19:49 ID:E5BOi03I
356 :03/02/01 06:57 ID:6af/BYr4
357名無しさん@3周年:03/02/01 10:36 ID:0fpQbsNv
これ階段上れるの?
358 :03/02/01 22:11 ID:6af/BYr4
359DQNφ ★:03/02/02 03:22 ID:???
 
360名無しさん@3周年:03/02/02 13:07 ID:3U6ssz0o
age
361名無しさん@3周年:03/02/02 13:08 ID:Mp4gstDw
別に最高速度5km/hの歩道モードを付ければ問題ないだろ。
傍目からわかるようにして
362名無しさん@3周年:03/02/02 13:10 ID:GjJbgpJJ
ジンジャーは車道を通行しる
363名無しさん@3周年:03/02/02 13:17 ID:gQLE/JaD
大きな倉庫や工場なんかでは便利だろうけど
公道では危なくってしょうがない罠。
キックボードでも事故多発してなかったっけ。
364名無しさん@3周年:03/02/02 13:18 ID:Hh/OLgjV
こんなの使うとますますデブになるだろうに
365名無しさん@3周年:03/02/02 13:25 ID:OhEG85sD
赤い彗星
366名無しさん@3周年:03/02/02 14:17 ID:tdXo0Mbq
マラソンの選手は時速18Kmぐらいで走る。
だから歩道は走行禁止で車道走ってるからな。
当然ジンジャーも車道を通るべきだろう。
367名無しさん@3周年:03/02/03 08:11 ID:LaGbSNpH
じいちゃんがジンジャアのってじんじゃった。
368名無しさん@3周年:03/02/03 13:18 ID:K1u2Ndld
電動キックボードはどうなった?
369名無しさん@3周年:03/02/03 13:19 ID:8hxNHCTH
>>366
車に煽られまくり。
原付どころの騒ぎじゃないな。
370名無しさん@3周年
ジンジャーじゃないよ