【経済】「ヤング・ジョブ・スポット」フリーターの就業促進へ情報提供拠点を設置
厚生労働省は31日、正社員として就職する意識が低い「フリーター」と
呼ばれる若者たちの就業意欲を高めるため、就職情報を提供する「ヤ
ング・ジョブ・スポット」(仮称)を大都市の繁華街などに設置する方針を
決めた。
3月ごろから、政令指定都市の駅前など数か所に置くことを検討している。
厚労省は「フリーターの中には、仕事の目標がある人もいるが、漫然と
フリーターを続けている人も多い」と分析している。このため、「ヤング・
ジョブ・スポット」では、〈1〉フリーターを集めた意見交換会を開催する
〈2〉企業の協力を得て、正社員としての仕事を体験させてもらう――などを
企画し、意識改革につなげたい考えだ。
厚労省では、流通、小売りなどアルバイトが多いと見られる業界に協力を
求め、フリーターが意見交換会や研修に多く参加するよう呼びかけたい
としている。
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021231-00000413-yom-soci
2 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:20 ID:fEETWsLb
2
3 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:20 ID:fEETWsLb
ああ
今年最後の2ゲットができたよ
ありがとうみんな
4 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:21 ID:nhgXu2xF
フリーターって響きが何か安心するんだろ。
6 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:23 ID:fEETWsLb
7 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:28 ID:4SNLxvl6
>厚生労働省は正社員として就職する意識が低い「フリーター」と
>呼ばれる若者たちの就業意欲を高めるため、就職情報を提供する
厚生労働省の勘違いは甚だしいね、社会人が居ないんだね>厚労省
不景気の折、会社はフリーターと派遣社員で成り立ってる。
社員を増やしたら倒産だよ。
もっとフリーを増やしてくれ!!
8 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:29 ID:dbMe67Kq
>正社員として就職する意識が低い「フリーター」と呼ばれる若者たち
ハァ? 企業が正社員として雇わなくなっただけだろうが。
9 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:32 ID:eLA57XIo
バブル期限定の一過性のものと思っていたが
すっかり定着しましたね
まあフリーターでキャリアを積むことなんかできないことくらい
まともな見識のある香具師だったら言わなくても分かるはず
>若者たちの就業意欲を高めるため
↑はあ?としか言いようがない
10 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:32 ID:nhgXu2xF
フリーターって所得が掴みにくい人のことでしょ?
税金や社会保険料を取りっぱぐれる可能性が高い人。
ある意味自営や裏家業の人たちもフリーターだ罠。
11 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:34 ID:iiaa1mC1
サラ金とかの仕事しかない罠
ギャハ
13 :
:02/12/31 22:40 ID:XlI1y65f
そもそも「フリーター」などという職種はない。「無職」って呼ぼう。
私達の文化には、まず変な名前をつけちゃうことで一種の既成事実化するところがある。
「援助交際」も売春と呼ぶべき。
14 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:42 ID:nhgXu2xF
16 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:43 ID:GDODf8/+
なんで「ヤング・ジョブ・スポット」に誰もつっこまないんだ!
17 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:45 ID:9R7m5n/J
こないだ外来語の乱用はやめようと言われたばっかなのに「ヤング・ジョブ・スポット」
ですか。しかもなにこのチープな名前。
18 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:47 ID:rFfFkW6q
>>17 ヤングガールのブロウジョブを受けつつGスポットを弄ろう、の意。
19 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:47 ID:nhgXu2xF
「若年仕事的場」
[ハローワーク]であれほど叩かれたのに懲りてない…
21 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:49 ID:lQcfQ4kq
帝国陸海軍を復活させろ!!
100万人くらい雇用できるぞ
22 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:51 ID:GDODf8/+
>>21 軍は必要だけど100万人雇用する税金が…
その半分の予算をハイテク兵器に使えば
事足りると思われ。
軍に雇用問題を押し付けるのはやめよう。
23 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:52 ID:nhgXu2xF
>>21 そうだね、もう雇用を復活させるのには軍隊しかないよね。
アメリカ、ドイツにもできない雇用対策。
24 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:52 ID:76e1M5Je
マムコか栗とも取れるな ヤングジョブスポット
25 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:53 ID:ymwPlRUH
ナウなヤングにバカウケなジョブをスポットするよ
26 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:54 ID:9R7m5n/J
27 :
名無しさん@3周年:02/12/31 22:58 ID:lNX8OsHv
税金の無駄。
28 :
:02/12/31 23:13 ID:cNqdOInr
こんなの無駄金。とっとと規制緩和して、30万円で起業できるようにせい!!
レベルが低すぎ、話にならん
そのうち、フリーターが居ないと、成り立たない企業とか出てきそうな気がする
30 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:14 ID:g2uuP3hr
「自衛隊入りませんか〜」が復活するんですか?
31 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:15 ID:lNX8OsHv
32 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:18 ID:MBXKS6Ew
>>30 現状自衛隊も飽和しているんじゃなかったっけ?
33 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:18 ID:hGbKNi/B
どうでもいいけどさぁヤングジョブスポットって何よ(ゲラ
34 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:20 ID:u8yHWJoz
>>ヤングジョブスポット
( ´,_ゝ`)プッ
35 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:21 ID:aoq7k/AO
まぁ団塊の世代が考えそうなダサい名前やね。
36 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:21 ID:8zQaWi5C
つーか、無職(フリーター含む)から徴兵制を敷くと宣言すれば
たちまち定職に走る。失業率は急低下
37 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:35 ID:Ft6+zl7i
38 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:36 ID:O+ksxH03
つうか定職を募集していないのだからしょうがない。
39 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:39 ID:073QR7uL
ま、(仮称)が大反響なわけだが。
40 :
dri:02/12/31 23:41 ID:pKZMDBfj
どうせフリータにむにゃむにゃな話もちかけて一儲けする魂胆だろ
41 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:42 ID:Jy4vQx/L
つーか正社員なんか仕事あるわけねーだろ!
42 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:42 ID:pRXv3BSV
43 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:44 ID:cNqdOInr
>>31
そうなの?
44 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:45 ID:tA8duPn2
45 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:45 ID:URkAGxRq
バカじゃねーのか。正社員なんていうのは幻想なんだよ、幻想。
氏ね段階のクソバカ。
フリーターっても、会社勤めのフリーターもいるでしょ。
そういうのは別にわざわざ正社員にする必要ないよね。
47 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:49 ID:Jy4vQx/L
正社員かいいね、偉そうだね、安定してるね。
でもバイト生活の俺は帰省する資金もなく、今日も明日もバイトに明け暮れる
のだが・・・、でも月収15マソいけばいい方だ。
もちろん、年金も保険も払ってねーよ。
通勤のガス代がなくなっちまうもんな。
48 :
2002年最後のカキコ:02/12/31 23:51 ID:0K8R4hAX
就職ってしなきゃいけないの?
49 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:51 ID:lb4tBFJv
正社員にしてもすぐに辞められたら
教育費の先行投資がぱー
やっとられません
50 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:51 ID:cNqdOInr
有限会社なんて、つくられても、日本国家としては何も意味ない。
国際競争力を高めるためには、若者の株式会社。
このへんが、日本は世界でも最低レベル。はよう気づけ!バカ官僚
正社員の利点が少なくなってきてるからじゃないの?
フリーター多いのは.
52 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:53 ID:Jy4vQx/L
天下りの悪寒
53 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:54 ID:/jvkLAnx
ヤング・ジョブ・スポットってナウいじゃん!!
正社員になりたくても、
採用が無くてしかたなくフリーターってのも結構いるって、週刊誌にあったが
55 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:54 ID:lNX8OsHv
すべて中国が悪い。
56 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:55 ID:/jvkLAnx
ブラック企業の正社員の給与は
信じられないくらい低く抑えられるからねー
57 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:55 ID:KICY157S
そんなに、多いの?
正社員よりも若い奴らの間では多いのかな。
失業者にはかぞえられていないよね。
58 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:56 ID:TyFM7P6B
ミキティなんて嘘つきだよね、北海道のヤリマソが純情ぶって もう偶像崇拝は辞めたよ
59 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:57 ID:qLlwj2Zb
各県にIT研修所つくって、CCNA、MCP、オラクルの各種資格を取得できるまで
教えるようにしろ!
ついでに役立たずの職業訓練所の職員からそこに通わせろ!
60 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:57 ID:MUjAzpuF
ぶっちゃけ月15で余裕で暮らせるからな。
これから先も、月15くらいは稼ぐ自信があるのだろう。
俺もある。
61 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:57 ID:d4NmfBV6
1000確定
62 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:58 ID:MRq6JiBY
40、50代の無能な中高年リストラして若いの雇えよ。
30代はなんだかんだ言って経験あるからいいけどよ。
いまの20代経験積みたくても仕事なくて可哀相や。
会社には仕事しないで高給もらってるオサーン山ほどいるのに。。
63 :
名無しさん@3周年:02/12/31 23:59 ID:IAsGFA7I
なかなか雇ってくれねぇし。
それほど労力掛けてまで正社員の身分が欲しいとも思わん。
一応大学出てんだ。今更ジタバタしねぇよ。
64 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:02 ID:sX4i+XIM
はぁ?
バイトしか仕事なんてねーんだよ、ばーか。
65 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:04 ID:OvHB/qIr
あけおめ
66 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:08 ID:jlp3faQ4
能力も何もないくせに
チャンスがないだけとほざいている小僧が多い
希望は大手のみだからいつまでたっても就職できない
中小の求人はいっぱい来ているが学生が見向きもしない
どこに入るかでなくてそこで何をするかが重要なのになぁ
会社から大学の講師とし授業をして話をしたが
希望だけ高くそこで何がしたいということもないやつらばかり
「会社に入ってからやりたいことを決める」
という意見も多く驚いた まぁ それでもいいけどねぇ
「大学に入ってからやりたいこと決める」
という意見が新入生に多かったんだけどなぁ
67 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:11 ID:zrFk2Ewv
>希望は大手のみだからいつまでたっても就職できない
何処の大学で講釈垂れてんだこのヴァカ
68 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:14 ID:LDkwEHR2
こんなの無駄金。とっとと規制緩和して、30万円で起業できるようにせい!!
レベルが低すぎ、話にならん
69 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:14 ID:sX4i+XIM
天下り先つくるだけだって。
70 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:17 ID:bZTNIi7i
>>66 家庭持たんと変わらんよ。惚れた嫁やガキを食わせる、って事に成らんと
何時までも腰が据わらん。それさえも最近は放棄する若い人が多い。
晩婚化、少子化が進む訳だ。とどのつまりは”責任”なんて背負わずに
ダラダラ生きて、死んでゆくって事が望みなんだな。
まあ、それも良いけど。w
71 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:21 ID:W3XTz36q
まっ
孫の顔が見れずに死んでゆくジジイババアども、
そういう世の中にしたのは、おまえらだからな。
72 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:21 ID:jlp3faQ4
>68
資本金30万円の有限責任ですか?
企業はできてもねぇ
その後の活動ができるのかなぁ
名前ばかりの株式会社でもねぇ
何をやるかによるけど
合資会社なんかでもいいのでは?
最低資本金の制限はないよ
まぁすぐに 株式会社も有限会社も最低資本金がなくなるらしいけど
実際活動するとなると数百万はいるんだよね
>>66 私はそういうことを聞いて敢えて中小企業に入りましたが、
妙な嫌がらせを受けて辞めました。
中身が同じなら、小さいところより大企業を。
そう考えるのは当然だと思います。
74 :
あほ:03/01/01 00:21 ID:YRUfSypo
>ヤングジョブスポット
公的慰安所???
75 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:35 ID:LDkwEHR2
72
米国の学生やヤングにはできて、日本の学生ヤングにできないのは、
1000まんの壁ですよ。そんな大金最初から用意しろというのが、日本停滞の
原因のひとつ。有限会社は特色なくメリットなし。事業を大きくするなら
株式会社に限る。
若年仕事場所
77 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:41 ID:jlp3faQ4
>73
どのような嫌がらせなのか
なぜ嫌がらせを受けたのか
よくは状況がわからないのでなんともいえませんが
>中身が同じなら、小さいところより大企業を。
その考えもひとつの考え方だとも思います
しかし、私の会社はある大手企業の子会社で当時は流刑の地と言われていました
でも、皆の努力かたまたま状況が変わっただけなのか
(私は社員の努力の結果と信じていますが)
親子逆転の状態で本社は逆に流刑の地になっています
今では上場して世界企業にまで発展しました
小さいならば大きくすればよいだけですし
会社が小さいことが悪いこととも思いません
京セラ、Sony、ホンダもすべて零細企業でしたよ
よらば大樹という発想では他人の努力をさも自分のことのように自慢しているに過ぎません
新入社員でまだ何もしていないうちから会社の自慢をするものがいます
自分の所属する組織を誇りに思う気持ちは大切ですが
社名をひけらかすだけの不心得者がいることに心を痛めます
自分達の活動で人々の生活を変えることができたことが誇りに感じられるか
自分のやっていることがどのようの社会に貢献できているかを実感でき
それに喜びを感じられれば中小なんて関係ないし
社会に認められれば自然と結果が得られると思います
78 :
名無しさん@3周年:03/01/01 00:52 ID:7akcyU28
age
大企業の子会社と中小企業はそもそも世界が違う訳だが
80 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:00 ID:jlp3faQ4
>75
第一回インターネットエキスポに視察に行った際に
ホームAVサーバーのチラシを勝手に(出展しないのに)配っている青年がいました
日本では珍しい光景できたが
何も会社を作ってから出資を募る必要もなく
会社を作る前段階で出資を募ることも可能です
実際、弊社からいきなり会社を作り独立した者もいます
その者は自分で企画書を書き出資を募り現在資本金3億位だそうです
何もアメリカが特別というわけでもなく
出資を募る必要があるなら株式会社を設立しなくても募ればよいわけです
>有限会社は特色なくメリットなし
いっている意味がよくわからないのですが
出資するにあたり有限も株式も関係ありません
合資だと問題がありますが....
出資募るのであれば有限でもかまいません
むしろ、何をするのか、何をしているのか、何ができるのかが重要です
実際、弊社も有限会社に出資をしたことがあります
(現在は組織変更してもらい株式会社ですが)
一般消費者相手のサービスをするなら
聞こえのよいであろう株式会社を好まれますが
実際、出資をしたり企業取引をする場合には関係ありません
企業内容に問題がある株式会社は有限会社以下の評価も当然あります
いろいろな会社を調べてみてください
一般消費者感覚では見えない事実もたくさんありますよ
81 :
:03/01/01 01:01 ID:kw2p2EMf
>>75 あの、最低資本金の制約が外された(期限付き免除)ってのは、ご存知ですか?
間違った事実を元に話しても意味ないじゃーん。
とりあえず、起業を語る前に、複数の新聞を読むことをお勧めするよw。
82 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:03 ID:jlp3faQ4
>79
ははは そうですね
一理あります
赤字垂れ流しや設備費用も容易に調達できますしね
83 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:03 ID:Qw/7lJU5
名スレになりそうな予感アゲ
84 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:04 ID:tBT65Nn6
俺も昨年、大企業の子会社と中小企業の面接受けて世界の違いが凄かった。
中小企業は何であんなに食って掛かるんだ?お前が経営者でもないのに。
しかも質問に答えられねえし。
85 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:05 ID:2mVY6jIk
>>77 大手企業の子会社って大半の中小企業よりあらゆる面で恵まれてます。
で、今そういうとこに正社員で入るなんて至難の技。
いま職歴と技術の無いヤシが就職できるとすれば殆どサービス業しかない。
労働条件劣悪な使い捨て正社員。
会社が小さいから駄目なのではなく、バイト同然かそれ以下の待遇しかない
求人があまりにも多い事が問題なんですよ。
まともな生活したきゃ大手を目指すしかない。
駄目ならDQN企業で下手に責任負わされるよりもバイトで。
どちらにしたって使い捨て労働力で将来性なんて無いんだから。
86 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:15 ID:LDkwEHR2
期限付き規制緩和も、あくまでも応急処置であり根本は変わっていない。
また、新聞ではやるといっているだけで、いつからやるのかはっきりしない。
若者の起業が、現実合資とか有限とかそんなのしかできないから、
世界に通用するような企業が出てこない。有限でしろ!という前に、そんな面倒な
制度ではなく、最初から株式会社にしろと。
87 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:17 ID:ktcwzzso
まっ、企業の競争がいきすぎてるだけだけどな。
悲惨だな民間人。
88 :
:03/01/01 01:22 ID:kw2p2EMf
5年間で資本金も儲けられないような起業なんて無意味だから、
今回の規制緩和は本質的なものだよ。応急処置などではない。
ベンチャー板行けばよくわかるよ。
89 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:23 ID:dz7tvt9D
サビ残バンバンで、時給換算したら、フリーターの方が高いと
云う事も有るから、敢えて、正社員の道を選ばない連中も居るかも。
大体、アウトソーシングと云って、派遣社員を求める風潮が有るから
派遣社員になるくらいなら、フリーターを選ぶ香具師も多いだろう。
元、派遣社員でSEをしていた香具師に聞いたら、使い捨ても良いとこ
だったらしいよ。待遇は最悪で長時間労働。
90 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:24 ID:jlp3faQ4
>79
でも
独立系のベンチャーなどでもNTTやMicrosoft、Sunなどに出資を受けて
上場した企業もありますのでまぁ
我々もひとつ努力の賜物ということでまぁ...お願いします
>75
くどいようですが
独自性のある技術や企画を持っているのであれば
企画書かなにかをもって企業を行脚すると意外と道が開ける場合もあります
いま、北海道の会社(合資会社)に仕事を依頼しています
来年当たり有限にするそうですので
ゆくゆくは出資をして経営参加したいと考えています
まず、だめと考える前に行動をしてみてください
だめと判断するのはあなたではなく出資者ですので
あなたの価値判断では決められませんよ
(もしあなた自体が駄目出しするような企画や技術であれば別問題ですが)
技術力や企画力があればそれが魅力ですので
仕事の依頼や出資したりなど組織体系によらず協力はできるものです
ソフトバンクの孫社長は自分の開発した手書き文字認識の技術を持って
シャープやその他企業に出資を募ってまわったそうです(詳しくはしりませんが)
個人の肩書きだったと思います
株式会社を設立さえすれば上場できたり出資が簡単に集まると思うの間違いです
株式会社は無数にあり、ベンチャーも無数にあります
しかし、10年後に残っている可能性があるベンチャーは非常に少ないです
個人企業レベルの株式会社も無数にあります
ただ設立すればよいということではありません
91 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:29 ID:LoPvV/Jm
俺入社して2年目なんだけど、
はっきりいって主任、係長、課長クラスのオッサン全員いらないと思う。
給料ばっか高くて、
大して頭を使うわけでもない、誰でも出来る仕事やってるし。
92 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:38 ID:LDkwEHR2
フリーター × 極めつけ奴隷、単純労働のためノウハウ貯まらず 年収180万円
契約社員 × 単なる奴隷 年収300万円
公務員 △ 必要だが多すぎても困る、仕事できないやしはクビにすべし 年収500万
会社員 △ オヤジとバブル世代が、能力ないくせ高給 年収500万
大企業 ○ とりあえず、会社のストックあるので食える。年収600万
起業家 ○ 事業成功の難易度高いが、もっとも自分をためせる人種 年収は自分次第
資格 × 机上の空論も虚しい、肩書きよりも経験を。乗っている車を誇るのではなく、オーナーを誇ろう。
自衛隊 ○ 国がある限り、いける。海外派遣も多くなる。 年収500万
医者 ◎ 国民負担は増えるが、医療費は高額推移。医師会は既得権益守る。年収1500万
歯医者 × 独立は困難。資金集め期間は、フリーターと同水準賃金。 年収800万
弁護士 ◎ 極端な供給薄。あと30年は食えるだろう。 年収1000万
主婦 ◎ 旦那の器による。
93 :
名無しさん@3周年:03/01/01 01:53 ID:LDkwEHR2
age
>>91 中間管理職は何かあったときに責任取らすために給料はらってます
95 :
名無しさん@3周年:03/01/01 02:30 ID:2mVY6jIk
>>94 俺の職場じゃ本当に仕事のミスで責任とらされた
中間管理職なんていない。
真っ先に首切りの対象にはなったが。
まあ、責任とりたくないから誰でも出来るレベルの
仕事しかしないって悪循環だ罠。
96 :
名無しさん@3周年:03/01/01 14:43 ID:nkpE3p8D
そうなのか
97 :
名無しさん@3周年:03/01/01 14:47 ID:1F37iSoo
98 :
:03/01/01 19:01 ID:53DsnF57
医者はボッタクリできるのでイイ!
99 :
名無しさん@3周年:03/01/01 19:18 ID:ukkmU1SC
>>89 派遣はそんなに待遇悪いとこばっかじゃないぞ。
偽装派遣は悲惨かと思うが。
そりゃあボーナスがきちんと数ヶ月分出る正社員とかに比べたら
待遇がかなり落ちるが。
100 :
名無しさん@3周年:03/01/01 19:46 ID:tc1TgfG+
こんなことしてもフリーターは増える一方だと思う。
101 :
名無しさん@3周年:03/01/01 19:51 ID:pnztRWE7
無駄ァッ!
102 :
名無しさん@3周年:03/01/01 19:56 ID:kud3/6iI
俺フリーター脱出できたけど、いまいいバイトあるの?
103 :
哲学者:03/01/01 20:13 ID:k1tR8Hyo
工場の派遣は悪くないよ待遇は、まあその後の仕事がないわけだから
若いときの金稼ぎだろうね
それと、大都市にだけおくのはよくないと思われる、明らかに
大都市よりも仕事のない地方におかなきゃいけんでしょ
104 :
無職:03/01/01 20:54 ID:YTBEvOUu
フリーターいいよ、気が楽で...
105 :
名無しさん@3周年:03/01/01 20:59 ID:tPekWZc0
>>77 正論だけど、何かの間違いで
トップに優れた経営者がこないと
単なるDQN企業になるだけ。
106 :
名無しさん@3周年:03/01/01 21:01 ID:Wf1a85Pw
ヤング・Gスポット
107 :
名無しさん@3周年:03/01/01 23:19 ID:ilwJketb
warata
108 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:30 ID:9+iq5z9a
いらん
109 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:35 ID:yhhzrOvX
若い・職業・斑点
110 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:36 ID:SKS/ha0Z
>>99 最近は不景気で軒並みボーナスはカットだから
派遣のほうがたくさんもらってるケースも多々あるものと思われ。
111 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:37 ID:ZM72T6j8
教育テレビの新番組名かと思ったよ。
112 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:38 ID:4FrqlBds
ここはヤングなスレですね
113 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:45 ID:ShWqRKq5
>>89 サビ残バンバンで、時給換算したら
時給が600円切っていたときは
コンビニ深夜バイトがおいしいなってマジで思ったよ
俺を雇ってくれる会社があるわけないだろうが。
115 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:48 ID:EdBi/GlT
アウトソーシングなんて遠まわしな言い方をせずはっきり「丸投げ」というようにしろ
116 :
名無しさん@3周年:03/01/02 00:53 ID:9kOOrubo
_、_ ヤンク・ジョブ゙!!
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) スポット!!
/ /
バブル真っ盛りの頃一流大学出て今年40に成るけど一度も正社員なんて成った事無いぞ
卒業後18年ずーとフリーターで結婚して子供も2人育ててきた。
正社員なんて無能な奴が成ればいい。安い給料で夜中まで働かされて黒人奴隷みたいな一生なんて絶対いやだ
俺はフリーターでも年収900万切った年は一度もない。若いモンは就職なんて他人依存的な事考えないで
自分の力で事業でもなんでもして成功するよう頑張れ 陰ながら応援するから
118 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:15 ID:9+iq5z9a
ここはひどいインターネットですね。
119 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:17 ID:IkGqnJYT
陰ながら
120 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:17 ID:OwCFCbqb
121 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:18 ID:fa8kkYqn
122 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:19 ID:0Pa+AaEQ
123 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:21 ID:BiQ8jAab
124 :
日本人初:03/01/02 01:23 ID:vIerfRW8
バーン
125 :
名無しさん@3周年:03/01/02 01:24 ID:GS4pCdSq
だから、何度も言ってるが
好きでフリーターやってるわけじゃねーんだって。
企業が根無し草なヤツを取ろうとしないからなの。
意識を変えるべきは企業の方。
また税金の無駄遣いに終わるな、こんなもん。
126 :
名無しさん@3周年:03/01/02 02:16 ID:9+iq5z9a
負け犬と覚え
127 :
名無しさん@3周年:03/01/02 02:18 ID:1kHYfo/8
128 :
名無しさん@3周年:03/01/02 02:21 ID:fw52DyTQ
貧富の差が出る程度の問題。
フリーターを続けてる中で目標を持っていて、
かつ将来のビジョンを目標達成から目標失敗までのパターンを
考えて人生設計できてるなら、こんな話必要ないよね?
所詮フリーターなんて挫折者の集まりでしょ。
情けかける必要なんて無いっつうか。。普通のリーマンよりも税率あげるべき。
129 :
名無しさん@3周年:03/01/02 05:51 ID:Bo/bjUv3
フリーターの意見:働くことの重要さを学びました
130 :
2婆:03/01/02 06:00 ID:b9lAhnj/
いいね!おまえの名前は1000だ!ゲットするまでカキコするんだよ、さっさとお行き!!
131 :
名無しさん@3周年:03/01/02 06:10 ID:CdxJ6ipz
俺、2年間フリーター歴あり。
卒業間際に震災で怪我して入院して
内定は取り消されなかったけど「4月から社会人」の流れに乗れず
じゃあ1年間だけって感じでバイト生活をやってみた。
実際には色々あって2年間になったけど。
今にして思えば良い経験だったと思う。むしろ楽しかったが正確かな。
主に写真館のカメラマンで食いつないでた。
大学の専門が理系だったので、それまでは予期しない職業だったけど楽しめた。
最終的には専門分野が活かせる民間企業に入ったけど
フリーター時代が無駄だったとは思わないよ。
132 :
名無しさん@3周年:03/01/02 06:12 ID:7Vx8qGvo
>>117 こりゃネタだな。フリーだったらともかく、フリーターでこんなになるには
派遣とかしないときついと思われ。
あとはお水に係わるとか?
まあバイトを職歴と認めなかったり、履歴書の空白期間を嫌ったりして身動きできない人を
延々と増やし続ける今の社会はどうかと思うけどね。
無職ダメ板にいるような感じの人、すでに数十万人いるでしょ。
女でも結婚で一発逆転を狙うしかないような人とか藁
そのくせ、正社員にはむちゃくちゃな労働条件を押し付ける会社が普通に存在してるし。
あと、まともな会社に就職するチャンスが大学新卒時でほとんど決まるのがすごいところだな。
(と、そこで形成されるいわゆるキャリアルートね)
133 :
イクラ:03/01/02 06:15 ID:n1kR5ab2
ハーイ!ヽ(・∀・)ノ
134 :
名無しさん@3周年:03/01/02 06:21 ID:Bo/bjUv3
まともな会社に就職するチャンスが大学新卒時でほとんど決まるのがすごいところだな。
これ納得。政府もバカだよね。新卒採用撤廃したらいい。
135 :
名無しさん@3周年:03/01/02 06:27 ID:+B+sT2fU
フリーターがいけないのでなく、アルバイトを募集する会社が悪い。
最近の若者は、ふらふらしちゃってと、言う前に雇用システムを考えろ。
136 :
重油:03/01/02 07:31 ID:HKvN4UDI
フリーターも派遣労働者も、またアルバイトや派遣労働者を募集する企業も悪くはない。
これが世の趨勢なんだよ。
社会の仕組みが大きく変わっているの。
古い価値観で物を考えてはいかんよ。
変化期には稼ぐチャンスが必ず転がっているんだからね。
それを掴めるかどうかは各人の能力差だ。
137 :
名無しさん@3周年:03/01/02 07:33 ID:yhhzrOvX
まあ、どっちにしろ、お前らに反対する力はないという罠。
138 :
名無しさん@3周年:03/01/02 07:36 ID:IkGqnJYT
正社員で就職しても本人がやる気なければクビ
やる気があっても使えなければクビ
139 :
名無しさん@3周年:03/01/02 07:41 ID:s2aVpYKO
フリーター日給1万円ミニボーナス付き、半年後より有給有り
正社員より遥かにマシ
まともな会社に入れない時点で就職は諦めたほうが正解。
141 :
名無しさん@3周年:03/01/02 07:56 ID:7Vx8qGvo
アルバイトでもフルタイムのアルバイトすれば、年収250万円くらい行くよ。
142 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:14 ID:hS1Eawqp
フリーターをなくしたかったら正社員の奴隷状態をなんとか
するのが先だろ。
143 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:19 ID:Tk+nwtbr
フリーターいなくなったら郵便局が潰れそうだ
144 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:21 ID:v9J1CTiN
若者の定着率が悪いって悪くなるような仕事を押し突けてるのはどっちだよ
まがりなりにも語学が出来て知識もある人間が単純労働しかやらせない
会社にずっといるわけねーだろ。
145 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:25 ID:oSWvGcxb
146 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:37 ID:8PFa4APJ
147 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:47 ID:4Or0uyOo
フリーターやってて、年とった時、どうするかが問題。
年とれば、体力も落ちるし、適応力も落ちる。
その時に、会社は非情だよ。
フリーターは、結局、若い内の、低賃金の時だけを
会社に利用される存在なんだよ。
正社員になれないなんて言う前に、大型免許でも、フ
ォークリフトでも就職できそうな免許とるとかして、
何とか正社員になること考えた方が良いよ。
148 :
名無しさん@3周年:03/01/02 08:59 ID:hS1Eawqp
>年とれば、体力も落ちるし、適応力も落ちる。
>その時に、会社は非情だよ。
正社員だとずっと雇ってもらえるんですか?
なんでまた?
149 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:02 ID:v9J1CTiN
150 :
偉大なる窓際将軍様 ◆2LEFd5iAoc :03/01/02 09:08 ID:nDvlUwFS
( ´D`)ノ<結局、最初から日本は「経済大国」でなかった。
151 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:08 ID:yhhzrOvX
>>148 まあ、フリーターってのも社会というより、企業の要請から来てるんだろうな。
そのうち、みんなフリーターになっちゃう予感。
152 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:13 ID:v9J1CTiN
経営者になるしかないね
そんなにむずかしいことじゃない
やればきっと出来る
失敗したっていいじゃないか人生長いんだし
なにしろフリーターでい続けることの方が失敗なわけだし
153 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:18 ID:TQUekrEs
正社員のサービス残業っつーのが、本来あるべき雇用も、フリーターの
就業意識も奪ってると思うんだがなー。このまま行ったら、フリーターは
餓死、正社員は過労死という、薔薇色の未来が待ってそう。
154 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:31 ID:8PFa4APJ
雇用政策は完全な失敗に終わったね。
あと教育政策も。
155 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:33 ID:hS1Eawqp
これからの黄金パターン
若いときに正社員でサー残地獄
↓
年をとって機能が衰えたらクビになってフリーターに
ボーナス二万でした
やってらんねー
157 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:49 ID:VHYg4TB/
>>154 教育は本当にそう思う。
今の中高生の馬鹿さ加減と言ったら…
呆れるの通り越して恐ろしくなるよ。高校生で分数が出来ない奴がそう珍しくない。
158 :
名無しさん@3周年:03/01/02 09:56 ID:hS1Eawqp
フリーターに落とされたくなかったらサー残してろ年休も使うな。
159 :
哲学者:03/01/02 10:00 ID:QMpccNNa
分数を理解できないやつはまだまし
少数すらりかいできないやつもいる
160 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:01 ID:VHYg4TB/
>>159 今の小学校だと自分の名前を漢字で書けなくてもいいんだそうな。
『個人の自由』なんだと。
それじゃ勉強の意味が根本から否定される…
161 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:03 ID:OjUVN4zV
>159 理解と漢字出かけない奴もいる。理蟹とか書いたりして。
162 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:47 ID:Ho4HmXJI
まあ、便利屋ならいつでも開業できる
そっからスタートだ
163 :
重油:03/01/02 10:47 ID:HKvN4UDI
>>144 >まがりなりにも語学が出来て知識もある人間が単純労働しかやらせない
>会社にずっといるわけねーだろ。
知識階級はそんなに多くなくて良い。
とまぁそれは置いといて、一言言わせて貰えるならば、今(というか90年くらいから後)の旧帝大卒レベルの新入り連中を見ると、知識・教養はかつてのそれらを卒業した連中に比べ圧倒的に足りていない。
もっというと、かつての早慶卒の連中よりも劣っているんだわ。
今時の中高生を指して馬鹿呼ばわりするニーチャン達がいるが、おめーらも大して違いなかったぞ、と。
たぶん俺らの世代も、今の70代くらいの奴から見れば青い奴と思われていた事だろう。
そういうもんだ、世の中って。w
164 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:50 ID:VHYg4TB/
>>163 今の中高生と直接接した事無いでしょ?
確かに俺らも若い頃は馬鹿だったけど、今の子達はそれとはレベルが違うぞ。
『知識や教養』以前の事を知らないのが普通になってきてる。
165 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:52 ID:OjUVN4zV
ナウでヤングなジョブスポット使ってキャリヤアップしてフィーバーしようぜ。
166 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:53 ID:9eggGnSz
>>164 人として・・・のレベルだな。
金八さんいねーかな。
167 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:53 ID:7nt74uEG
日本のことは理解できなくても英語は理解できるDQNが増えそう
168 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:56 ID:xDJ78NEb
>〈2〉企業の協力を得て、正社員としての仕事を体験させてもらう
そんな企業あるかよと小一時間…
169 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:58 ID:VHYg4TB/
>>166 そんな感じ。
…ウチの犬の方があの連中よりはなんぼかましだと思う今日この頃。
『待て』といえば待つし、怒ればしょげるし…
170 :
名無しさん@3周年:03/01/02 10:59 ID:QMpccNNa
むかし知り合った、あたまのものすごく悪い中学の餓鬼の話
将来したいことあるの?ときくと
パンが好きだからパンを作りたいという
まあ、パン屋はいろいろだからねー、専門学校いってから
どこかの店で見習いとかだね、というと
餓鬼「え?パンの工場ではたらけば、パン屋になれるんじゃないの?」
だめだとおもったよ俺は
171 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:01 ID:VHYg4TB/
>>170 『将来やりたい事』があるだけ、まだまともだと思われ。
近頃じゃ、10秒先の事も考えて無い奴が多いよ。
172 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:01 ID:QMpccNNa
>>168 むしろ、忙しいときに雑用でよびだして
ただ働きさせるとかじゃないの?
173 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:01 ID:nuT1/9SH
>〈2〉企業の協力を得て、正社員としての仕事を体験させてもらう
サー残業を体験させてますます(+д+)マズー
174 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:04 ID:YvH2+jAK
175 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:04 ID:p/ZdGVUw
日雇いの救済措置?
176 :
重油:03/01/02 11:05 ID:HKvN4UDI
世代間の確執っていうのは、どの時代にもあるものだよ。
あんたらもオジサン達の仲間入りをしたってことだ。w
177 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:06 ID:I5o8a3zR
バッカだなぁ 働くなんてアホだよ
もうすぐ戦争 いつ死ぬかわからない時代
好きな事やってたほうがいいぞ
今ある金は使ってしまえ
いつ銀行つぶれるかわからないぞ
178 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:08 ID:6a8uKMd4
まじめに働くより悪いことしたほうが得だしー
179 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:10 ID:R+eS6XgF
>>170 餓鬼はえてして現実を想像するしかないのだから
しょうがないよ。昔,教育テレビでは働く人の現場
とか映した番組があったが今の教師はそれを教材と
して使ったりしているのかね?病欠した日は
教育テレビを良く見たものだが…
180 :
_:03/01/02 11:11 ID:FjKH+Z0h
だからマムコを売りに出す若い女が増える訳だな。
181 :
つーか:03/01/02 11:14 ID:DvCINZY+
だ め な 奴 は 何 や っ て も だ め
182 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:19 ID:DGuV9O4d
183 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:21 ID:6sVjgafr
ヤングジョブスポット・・・・・
184 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:22 ID:VHYg4TB/
>>179 178さんの言う通りの考えが主流だからなぁ、今は。
親でさえ『楽して稼げ』みたいな事言うし。
『真面目に一生懸命何かに打ちこむ・精を出す』という行為自体を馬鹿にするし。
最も10秒立ってられない奴らがキチンと働けるとは思えない。
185 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:22 ID:hS1Eawqp
ひょっとして厚生労働省ってバカ?
186 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:23 ID:aE/CBhd0
ヤング・ジョブ・スポット(ぷ
もっとましな名前考えろよw
パチスロの新機種みたいだな
ヤング・ウッド・オーストラリア
190 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:27 ID:p/ZdGVUw
191 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:27 ID:R+eS6XgF
>>184 かなすぃですな。
一生懸命やるのはカコ悪いのか…
一生懸命やった結果ばかり注目がいって
その過程はチョビットしか報道しないスポーツ番組みたいですね(TT
しかし、今年もカコ悪くガムバルしかできんのよ。不器用だから(w
192 :
名無しさん@3周年:03/01/02 11:28 ID:SFZCVpmg
おかしな呼びかたをやめよ。
Shokuan これ一本でいきなさい。
193 :
(*゜Д゜)さん:03/01/02 12:31 ID:2sBDvzf0
ナウなヤングにバカウケな名前を考えました
−厚労省−
ガイシュツぽいな
194 :
名無しさん@3周年:03/01/02 12:35 ID:6Wrz29ts
バイトすら見つからないこんな世の中に
195 :
名無しさん@3周年:03/01/02 12:35 ID:cohuLwwd
ナウなヤング↓
196 :
名無しさん@3周年:03/01/02 12:37 ID:0eGdjr99
>>170 最近の餓鬼だとジャムおじさんのパン工場を想像してるのかもしれない。
198 :
名無しさん@3周年:03/01/02 14:24 ID:XdT4WYYJ
ガキ餓鬼言ってんのは団塊なのか?キモいな
199 :
名無しさん@3周年:03/01/02 14:29 ID:O9jutbQb
バカな上司と使えない後輩の間で仕事激増のヨカーン!!
200 :
名無しさん@3周年:03/01/02 15:35 ID:QKGDCHtW
まあ、厚労省が若いフリーターのために努力するってんなら歓迎だわな。
しっかり正社員の職集めろよ。
出来ないんなら公務員辞めろ。
201 :
名無しさん@3周年:03/01/02 15:53 ID:0Pmm6d0d
うちの近所のスーパーで、この2日から営業していて
自転車やクルマの誘導してる年輩(60すぎ)のおっさんがいるの。
その人、派遣なのね。毎日がんばっているんだけども、
そこの経営者に「なぜ若い人にしないの?」と聞いたら、
「新卒の社員にやらせたけど、体力がなくて真夏や真冬、外で
立っていられないんだよ」といっていたよ。あと、「すぐに
腹を立てて客とケンカをしたり仕事サボったりする」んだってさ。
60すぎのじいさんにすら仕事を奪われる若い奴って、もう
日本ではどこにいても役に立たないんじゃないかね。
202 :
名無しさん@3周年:03/01/02 15:53 ID:VHYg4TB/
>>198 どの年代から見ても馬鹿としか思えないぞ、今の子の大半は。
同年代でキチンと勉強してる子から見たら余計そうだろう。
『ケダモノ』以下の生き物みたいな連中多すぎ。
俺もカテキョしたことあるけど,
「習ってないから知らない」を連発
いまの受験生ってこんなんばっかか?
204 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:11 ID:VHYg4TB/
>>203 仕事でマケリサやってて、現役中高生と接触するんだが、酷いぞ、あいつら。
『しらない』『わからない』『きょうみない』『関係ない』
これしか書かない奴が全体の2/3ぐらいいる。
205 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:19 ID:QKGDCHtW
>>204 餌を、ぶら下げないと駄目だな。
バブル期
勉強して大学に入る→大手企業に勤める→給料たくさん貰って美人の奥さんget!
現在
10代にしてピチピチの中高生とセクース堪能→?
何を目指せば良いのか、分からん罠。
206 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:29 ID:aD13B1PS
若者に起業させないと、日本はダメになるよ。
今の1000万円規制は、無茶苦茶だと思うけど。金かからん方をはやくやれよ。
バカ官僚
207 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:30 ID:0Pmm6d0d
ガキは確かに「しらな〜い」「きょうみな〜い」と
連発するな。しかもそれがポーズじゃなくて本心という
怖さ。しかしいいところを見つけようじゃないか無理矢理。
興味のあることはがんばるんだろうから専門職に向いてる
とかさ。なんかないの?
208 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:34 ID:0Pmm6d0d
>>206 俺は一千万規制よりも、若い奴の起業に賛同して
金を出す企業や銀行がないほうがシステムとしては
だめだと思うけど。若い奴もスポンサーを見つけて
がんばろうという気があるのはちゃんとやってるよ。
もちろんその事業内容が素晴らしいわけだけど。
209 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:34 ID:BtqV4BYN
無気力なガキが多いんだよ。
やる気ねーヤシはしね。
面倒みるのも大変だぞ。
210 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:35 ID:qqH6je9X
ヤング・Jスポット
211 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:36 ID:HB5kVXLS
>>206 その規制を一時的に解除する法律を作ってたはずだが?
212 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:37 ID:qFqvAc0g
ナウいネーミングだな!
213 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:37 ID:b+gSAMdd
厚生労働省は何も解ってない。
「ヤング・ジョブ・スポット」とやらに行く意欲があればとっくの昔に就職している。
214 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:40 ID:VHYg4TB/
>>207 >興味のあることはがんばる
それが何も無い子が殆どなんだよ、今は。
何かに熱中してたりする子はすぐに『○○ヲタ』の烙印を押されてハブにされる。
結局皆と一緒にただボーっとするだけの毎日。
コンビニ前に座りこんだりするのが唯一にして最大のイベントだったりするし。
215 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:40 ID:0Pmm6d0d
それから起業については親が猛反対するということもあるよ。
「ちゃんとした会社に勤めてからでも遅くない」と親は言うね。
親の世代(50すぎ?)だとやっぱりまだ会社が一番なんだ。
俺の友人もそれでつまづいた。ただしその後、40代の
「この先のサラリーマンはかわいそうだ」という叔父さんの
助けをもらって起業した。借金は4年で返したそうだよ。
216 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:42 ID:1cxauhsT
ぺヤング・ジョブ・スポット
1000万ぐらい5年ちょいまじめに働けばすぐ手に入ると思うが・・・
218 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:44 ID:hl++13Gg
219 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:44 ID:HB5kVXLS
>>251 経験値の違いだと思う
頭でっかちで始める人が多いから
220 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:44 ID:JmmzNckg
>>214 均一化が進んでなによりじゃないか。
統制しやすそうだな。
221 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:45 ID:l6txP4ze
うちの会社、コネ入社がやたら多いんだが
ごく少数一般から採用したヤシがいて
やる気&能力ゼロのコネ組との差が歴然。
やる気無いヤシなんか、救済しないでいいよと思う。
給料で差をつけてやれば良いのに、悪しき平等観で同じだったりするしな。
222 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:46 ID:VHYg4TB/
>>220 いや、でも人のいう事は聞かないぞぉ(w
というか、理解できないんだよな。
物凄く基本的な単語の意味がわからなかったりするし。
幼稚園児に教えるより手間が掛かる。
223 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:49 ID:0Pmm6d0d
>>221 これは昔からそういわれてなかったっけ?
大手企業で9割のクソ社員(コネ)を
一割のできるやつが食わせているというの。
224 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:54 ID:l6txP4ze
>>223 優秀な人間ばかりにしても
その比率は変わらない、というね。
しかし、コネ組は平均能力が低すぎるんだよな。頑張ってるのもいるが。
サボってる奴の比率が同じでも
馬鹿ばっかの集団と、能力のある集団とでは、やっぱり差があると思うなあ。
実際、下請けさんから聞き出した話によると
ここ数年で、うちの会社の企画能力が格段に落ちてるとのこと。
株価も3年で10分の1になっちゃった。
225 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:54 ID:aD13B1PS
217
5年もかかれば時代も変わるだろ。そうやっていつも日本はタイミング逃すんだよ。
226 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:55 ID:o7Ao4fHf
団塊世代早く辞めれ
227 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:57 ID:1cxauhsT
なんか激しく電通・博報堂・アサツーDKの臭いを感じる(w
228 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:57 ID:VHYg4TB/
>>226 確かに団塊連中も能力は誉められたもんじゃないけど、
ここんところの新卒はそれ以下なんだよ…
一年もつ奴が半分居ないし。
229 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:58 ID:yhhzrOvX
景気良くするのが先だろ。
つーか、身内の職場ばかり増やすんじゃねーよ。
230 :
名無しさん@3周年:03/01/02 16:58 ID:V6olbn2J
8・2ルール
仕事の8割は2割のエリートが行い、
残りの2割の仕事を8割の人間で行う
2割のエリートだけ集めてもやっぱりその中で
8・2ルールにそって仕事が行われる
ってやつな。
231 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:01 ID:aD13B1PS
団塊世代まじムカツク。能力も気力もないくせ、支配力だけは人一倍。
おわってるよ
232 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:01 ID:0Pmm6d0d
>>224 9割のバカ社員を1割が食わせる
それを解消するためにリストラはある、と
カルロス・ゴーンはいっていたような。
少人数先鋭部隊が会社のもっとも優れたあり方だとか。
俺は「なるほど」と思ったよ。そうすると失業者が
増えるんだけども……。
233 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:01 ID:UZS8cOMO
こんなもん民間会社にやらせたほうが
効率いいだろ!
234 :
224:03/01/02 17:01 ID:l6txP4ze
>230
うん、それね。
しかしコネ新人はすさまじかったよ。
自分のデスクの電話が鳴り続けても取らずにメール打ってんの。
もう辞めて独立しちゃったから関係無いんだけどね。
235 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:02 ID:YZjPbwKi
せめて厚生年金に入っていればなあ・・・
236 :
重油:03/01/02 17:04 ID:HKvN4UDI
>>205 :名無しさん@3周年 :03/01/02 16:19 ID:QKGDCHtW
>餌を、ぶら下げないと駄目だな。
>バブル期
>勉強して大学に入る→大手企業に勤める→給料たくさん貰って美人の奥さんget!
>現在
>10代にしてピチピチの中高生とセクース堪能→?
>何を目指せば良いのか、分からん罠。
ゲラゲラ
確かにその通りだな。w
まぁ俺らのようなオジさん世代もいい時代に生まれたと思っているよ。
今まで蓄えた富で幾らでも買い放題だからな。w
237 :
(*゜Д゜)さん:03/01/02 17:05 ID:t3qU+EKB
>>233 下級市民が何か言ってますな
厚労省様が天下り先、予算確保に知恵を絞ったんです
ケチつけないように
>>225 逆にいえば頭を冷やせるということでも有る。
1000万貯めることが出来る奴だけが起業できる、
というのは一種のふるいとも考えられるな。
239 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:07 ID:RU+mdd/1
おまいら気を付けろ。やっとの思いで起業しても有望な事業だと
大企業に気付かれれば、パクられて潰されるだけだ。
たいていの企業が本業では稼げなくなってきたので、儲かる新規事業を
鵜の目鷹の目で探している。
本業だけで手一杯だった高度成長の頃とは違うのだよ。
240 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:08 ID:dMQZXOxb
YONG 「G」 SPOT
241 :
重油:03/01/02 17:08 ID:HKvN4UDI
>>221 :名無しさん@3周年 :03/01/02 16:45 ID:l6txP4ze
>うちの会社、コネ入社がやたら多いんだが
>ごく少数一般から採用したヤシがいて
>やる気&能力ゼロのコネ組との差が歴然。
>やる気無いヤシなんか、救済しないでいいよと思う。
>給料で差をつけてやれば良いのに、悪しき平等観で同じだったりするしな。
業種にもよるけれど、そういうコネ組はコネがある事が仕事だったりするんだわ。
生まれながらにしての営業網というかな。
業種にもよるけれど、そういうのはとっても重要な人材だ。
日本だけでなく、どこの国でもそういう慣行はある。
まぁ仲良くしておくに限るね。
242 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:08 ID:NKOBOs9+
株式会社の基準厳しくなったのは休眠会社利用しての犯罪や脱税が頻発したからやん。
243 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:09 ID:0Pmm6d0d
>>238 頭を冷やすとだいたいが保守的思考になるよ。
「鉄は熱いうちに打て」は企業にも当てはまると
思うよ。そのかわり出資者も見つからない内容では
だめという。一千万はむしろこういう意味では?
244 :
桃花と直美:03/01/02 17:09 ID:MXO0edTn
http://momolin.fc2web.com/ 明けましておめでとう 今年も宜しくね 今年も気分転換にいろいろ探し物してみて
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
ちょっと秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国 やすらぎアイランド 〜出会いの島〜 30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています 結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
上記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず
就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい
チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね 桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます 直美
245 :
重油:03/01/02 17:11 ID:HKvN4UDI
>>240 名前:名無しさん@3周年 :03/01/02 17:08 ID:dMQZXOxb
>YONG 「G」 SPOT
YOUNGじゃねーの?w
そもそも禿しく既出なんでつがね。
246 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:12 ID:dMQZXOxb
>>239 今思いついたんだけど、
このスレッドの内容で
就職できない若者や失業中の人に職業を紹介するサービスってどうだろう?
結構期待できそうな感じがするんだが。
247 :
下級市民:03/01/02 17:13 ID:UZS8cOMO
そのヤングなんとやらでフリーターを
雇うっていうのはどうだ!だめか!そうか・・・。
>>241 うん、それはわかるんだけど
問題だったのは、そういうコネ組を当たり障りない部署でなく
中枢的な重要な部署にどんどん送り込むようになっちゃったのね。
それで業績がどんどん下がりつつあるの。
お馬鹿さんな会社でした。来年あたりあぼーんかな。
スレ違いすんまそ。
249 :
重油:03/01/02 17:16 ID:HKvN4UDI
>>246 職なんて幾らでもあるぞ。
ただ正社員としての雇用は減っているがね。
バイト、期間工、派遣なら幾らでもあるぞ。
251 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:20 ID:0Pmm6d0d
>>248 思い出したけどパパが電通のえらいさんっていう娘が
大手出版にコネ入社。億単位の広告を当て込んで
看板雑誌の編集をやらせたらもう現場が大変ってのが
あったなあ。編集は本人の希望だったんだよ。
結局、そのお嬢は億の金を落とさずおやめになりました。
そんな感じかね?
252 :
重油:03/01/02 17:20 ID:HKvN4UDI
>>248 名前:名無しさん@3周年 :03/01/02 17:14 ID:l6txP4ze
>うん、それはわかるんだけど
>問題だったのは、そういうコネ組を当たり障りない部署でなく
>中枢的な重要な部署にどんどん送り込むようになっちゃったのね。
>それで業績がどんどん下がりつつあるの。
それは辛いね。
若仕事点
>>248 それはコネがどうこうというより、
貴社の人事がアホーなだけでは・・・。
255 :
248:03/01/02 17:29 ID:l6txP4ze
>>251 運転手付き黒塗りリムジンでご通勤なんてのもいますた。
あんまりアホーな会社だったんで辞めちゃったんだけどね。
先行き考えたら自分で商売した方が、ずっと希望が持てたからなあ。
ってすっかりスレ違いですな。
256 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:39 ID:RU+mdd/1
商売を始める人は、このデフレの中では在庫商品の価値が
どんどん下がるという事に気を付けなされ。
1年前に仕入れた商品の現在の市場価格が、仕入れ値以下になった
なんてのはザラにある。
257 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:41 ID:uN/T9vYI
ヘーイ!ヤング達! 元気でやってる?
258 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:43 ID:mQ7x4wqx
なに?ラーメンやをやれ?
259 :
名無しさん@3周年:03/01/02 17:55 ID:TxlcZjMn
正社員として仕事をしろというのは
簡単だが、契約社員とかパートとかしか
会社は雇用を募集していないという罠。
260 :
名無しさん@3周年:03/01/02 18:35 ID:RU+mdd/1
新年早々夢のない事ばかり書いてしまったので最後に
私はアルバイトが必ずしも正社員より能力が身に付けられない
とは思わない。マニュアルに書いてある事だけをやっていてはいけない。
まず大切なのは今自分の行っている仕事がどういう仕組になっているかを
知る事だと思う。そうすれば自ずと臨機応変な対応が出来る。
これが大事!。時には店長しか見てはいけない資料を盗み見するのも
良いだろう。「余計なことをするな」と言われるかもしれない。
そんな事は気にすることは無い。どのみちずっと面倒観てもらえる訳では
ないのだから、こっちは踏み台にしてやれば良い。
いずれ景気が上向けば、取引先やお客さんから「ウチの会社に来て
くれないか」と声がかかるかもしれない。私もコンビニやファストフード
で買い物をした時、人事権があれば声をかけたくなる人がたまにいる。
外部の人間もけっこう見ているものだよ。
ただし何でもそうだが運にも左右される。
261 :
名無しさん@3周年:03/01/02 18:36 ID:53IKu8KO
ヤング・Gスポット
262 :
名無しさん@3周年:03/01/02 18:37 ID:Ndr6xxxq
パートや契約社員だろうと、仕事で結果を出せば正社員に引き抜かれる
事はあると思うのだが。
人の役に立つ人間になりましょう。
263 :
名無しさん@3周年:03/01/02 18:52 ID:RU+mdd/1
>>262 おっしゃる通りだが、アルバイトでは結果を出しにくいのも事実。
「ウチの会社に来てくれれば、結果を出してくれるかもしれない」
と感じてもらえれば、それで良いかと思います。
264 :
名無しさん@3周年:03/01/02 18:54 ID:oF34Ef8P
265 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:07 ID:vKANU6me
ここで泣き言垂れてるのも偉そうに説教してるのもほとんど文系だろ。
266 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:21 ID:f9ZDJH7y
正直このスレはマブイな。
267 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:23 ID:ORd34yYY
ナウなヤング・・・。
268 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:30 ID:3tuy3BMp
>>236 人生は生年月日によって決まるということか
269 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:33 ID:LpVrg5Tc
好きでフリーターやってる人間は、今は極めて少ないよ
270 :
名無しさん@3周年:03/01/02 19:43 ID:hS1Eawqp
横文字の名前つけとけば若者がカッコイイジャンとか言いながら利用して
くれるだろうと厚生労働省の役人が考えたわけか。
271 :
灯油:03/01/02 19:57 ID:VahBPuEN
272 :
名無しさん@3周年:03/01/02 20:49 ID:wjosGBbZ
>>268 生年月日と親の資産。
親が慶応なら子も慶応。
たまにそこからはみ出るとんでも無い努力家もいる。
273 :
名無しさん@3周年:03/01/02 20:55 ID:F1/SO190
っていうかさ、日本も欧米並みに長期休暇が年2回くらい取れるようになれば、就職する奴は増えると思うよ。
厚生省は労働環境を良くする様な条約には批准せず、こんなアフォなネーミングの場所作ったって誰が行くか!って感じなんですけど。
274 :
名無しさん@3周年:03/01/02 20:56 ID:ZM72T6j8
275 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:05 ID:wjosGBbZ
DTP板なんかを見ていると
正社員側からは
派遣やバイトにあこがれるが身動きできない
↓
仕方なく2ちゃんで叩く
バイトや派遣の方が稼げるが、
今の雇用市場だと
バイトや派遣=こりゃまた身動きできない
といった構造もあると思われ
276 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:07 ID:ZM72T6j8
>>275 DTP関係は左官や塗装と似た構造だからなあ。
277 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:09 ID:G6wEQptC
働いていて思うんだけどやることは正社員もバイトも大差ねーよな。
仕事にもよるだろうけどさ。
唯一正社員でキツイと思うのは文句言われるのは正社員だけって事
かな。
278 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:12 ID:wjosGBbZ
新卒時の就職に失敗した香具師に溜まった見えない不満と挫折が怖いね。
ここ数年の状況見ていると、将来的に禍根になりそうな気もするが。
もっとも、就職に成功したからといってお先万歳という訳でもないのだが、
あれほど不条理な物もなかなか無いと思われ。
279 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:15 ID:Km+xT87g
何故若者が仕事辞めるのかを研究して欲しいね。
@仕事の内容が就職前に明示されず、就業規則を閲覧希望したら
「君はいいよ」って面接中止されてしまう。
んで、実際仕事し始めたら口頭での説明内容と全然違う事に
納期や売上の責任持たされ、最終的には自腹切らされるからアホらしく
なって辞めてしまう。
A責任分担範囲、所掌区分がハッキリしないから関係部課と仕事の
押し付け合いになって、結局鈴木ムネヲみたいな奴だけ良い思いしてるのが
アホらしくなる。
Bサービス残業や休日タダ出勤の問題は個人の尊厳より会社の存続を優先させてる
日本政府の思惑だ。中村教授が青色ダイオード発明して対価を求める訴訟起した時
所属会社を元社員が訴える様に成ったら日本の企業経営が変わってしまうと
危機感抱いた経済産業省のお役人が企業秘密保持法の改定目論んでるけど
何時までも企業優先じゃ、日本は持たないと思う。
280 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:21 ID:birF4lMP
というか、正社員として雇う意識が低い業界の雇用意欲を高めてくれ
281 :
つーか:03/01/02 21:23 ID:fInvaWE2
ほんと八方塞がりだな、、、。
282 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:23 ID:3Uv7LXVR
つーか 「結果を出せばバイト⇒正社員」じゃなくて、会社の言いなりになって文句も
言わずに無理な残業・休日勤務とか引き受けているとなれるんだよ。
283 :
あああ:03/01/02 21:28 ID:F9RnmCdG
バブルの頃のフリーターと不況時のフリーターを同じ基準で見てる。
就職できるのにしないということと、したいのにできないことは明確に違う。
なのに最初から、政府は悪くないけどフリーターが悪いって言うスタンスから
議論をしようとする態度になんとなく呆れる。
それにフリーターが正社員を望みだしたら、失業率はもっと上昇するだろうし、
今の社会状況が、パートタイマーなしでは成り立たない環境にあるのではないの?
単に国が税金を取りたいってだけの政策ですね。
284 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:29 ID:Km+xT87g
だから休日出勤、タダ残業でも「やった事に直接報酬が貰えなくても」腹が立たない事
を職業にしない限り、結局食いモンにされると思ったよ。
真面目に会社の言う事何でも聞いてたら悪くはされない、ってのは間違いだった!
285 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:33 ID:uUFxlxxi
っていうか
第一にフリーターって名前が良くないよ
パートタイマーとかの名前に統一しろよ
誰だよ、こんなふざけた名前考えたの。
286 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:36 ID:wjosGBbZ
>>280 完全正社員優遇っていうのを止めるべきだと思うのだけどね。
バイトや派遣も職歴に入れた方が良いかと。
あと、年齢制限の撤廃ね。
新卒就職とかに失敗して、
身動きできない人が数十万人規模で発生していそうだし。
履歴が汚れるとか履歴の偽造を考えたりしている人が数万人いる時点で
どこか今の世の中はおかしいかなと思う。
労働市場がほとんど流動化していない今の世の中だと
リストラされる中年を見るにつれ、会社社会に希望をなくしていくのは当然の話だ。
今の八方塞がりの状況だと、どこいっても組織の論理を優先して、
社会のこととか考えて仕事できなくなるんじゃないかな?
まあ連合なんかの労働組合も既にそういう状態になっているかと思う。
既に今の状況は倫理無き安売り競争に突入しているからな。
資本主義だと正義だと思うが、会社や業種によっては明治時代の野麦峠と今でも変わらんよ。
とまあ、就職板や転職板でこういう話をすると荒れまくるのであった藁
287 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:36 ID:ogr8xXMk
略してYJS!!
288 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:38 ID:aqbpFJrJ
新年早々景気の悪いスレを見ちまった
289 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:38 ID:Km+xT87g
>286
いいや、今までこういう「ホントの話」に口を噤んでいたから一方的に食いモンに
されてきた訳だ。学校の先生、会社員、お役人...大本営発表はもう信じれないぜ。
290 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:44 ID:HSdzzTfe
>>286 はぁ?
正社員優遇やめたら、ますますフリーターが増えるだろ。
正社員とアルバイトの格差を広げるのが、フリーターを減らすには
いいだろ。
291 :
あああ:03/01/02 21:45 ID:F9RnmCdG
ゆくゆくは消費税も16%って言ってるおっさんがいるしね・・。
292 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:46 ID:Y8GTRO//
この国もうだめぽ
293 :
(*゜Д゜)さん:03/01/02 21:47 ID:3thoXfYy
>>290 何を議論しとるんだか
厚労省が予算獲得してシゴトしとるフリできる口実ができれば
あとはどうでもいいのよ 天は自ら助くる者を助ける よろしく
294 :
あああ:03/01/02 21:49 ID:F9RnmCdG
いっそのこと公務員試験ってやつを10年間凍結すれば??
不況で安定を目指すのは分かるけど、それを目指して何年も就職浪人。
295 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:52 ID:K0e2SNT0
正社員増やせって厚生省がいうのは、単に年金や保険を確実に取りたがってるからじゃないのか?
既出かもしれんが。
296 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:53 ID:WkYzwLLE
こんなモン設置する金が勿体無い(w
役人は正社員というものが素晴らしいモノだと勘違いしているようだ・・・
フリーターが働けるような会社の正社員、、 アホか
297 :
あああ:03/01/02 21:54 ID:F9RnmCdG
>>295 だと思いますよ。
政治・社会・経済を総合的に見た政策をしてないですから。
彼らはあくまで「政治」の側の論理を言っているだけですよ。
298 :
無職:03/01/02 21:55 ID:ibRMKNyr
そろそろ、会社優先主義というのを辞めたほうがいいと思う。
だから日本が社会主義といわれるんだろうが....
299 :
名無しさん@3周年:03/01/02 21:59 ID:qvmtRBZ/
どなたかフリーターの良さを教えて下さい。
300 :
無職:03/01/02 22:02 ID:ibRMKNyr
年金や保険に将来的に希望が持てないからね。
正社員になると強制的に年金や保険料を取られる、
だから正社員になりたくないという人がいるのかも。
301 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:06 ID:Km+xT87g
産業革命の頃、繊維産業の労働者は9歳ぐらいで働き始めて17歳ぐらいで馘首に成ったそうだ。
丁度そのぐらいになると、大人に反抗的になってなんでも言う事聞かなくなるから。
表向きは「機械を扱う手はその柔軟さが失われた時、扱う資格を失う」って理屈で
次々に安くて弱い子供を働かせていたと言う。
17歳で馘首になり特に専門技術を持ってない若者はそのまま犯罪者予備軍になる。
当時の法律では「3日」以上働いていない人間は捕まって入墨されて、3回目には
縛り首になる。(公開処刑は当時の重要な娯楽の一種)
そう言う連中が都会に集まってスラム作り、おおっぴらに金持ちの家に強盗に押し入ったり
人殺しするもんだから必要悪として「労働者保護法」みたいなのが出来た。
302 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:06 ID:Km+xT87g
だからチョセン辺りから拳銃や自動小銃が大量に流入して、金持ちの命が
おおっぴらに狙われる様になったら、もうちょっと政府の方も真面目に
考え出すと思われ。
チョセン製のAK47とか原価は4〜5000円イイトコらしいぜ?
拳銃なら2000円もしねえんじゃないの?だって拉致被害者は月に3500円
貰ってて、コレでも優遇階級だったそうだからさ。
303 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:07 ID:WkYzwLLE
>>299 貴方はまともな会社で働いてる人ですか?
304 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:08 ID:wjosGBbZ
>>299 メリット
1、正社員に比べると責任が軽い
(と見られがちだが場所による、
マクドナルドみたくバイトに社員並みの責任と階級を持たせるところも多い)
2、忙しい時だけ仕事すればいい所もある
3、世界中を旅とかしたい人には正社員は難しい
(大学生じゃない場合)
4、短期で大量にお金を稼げる仕事もある
5、開き直ることができれば、
キャリアとか職歴とかスキルとか持ち家、結婚といった
一般的なサラリーマンが持つ重圧を気にせず生きることができる。
短期間でさまざまなアルバイトにつく香具師もいるのでは?
デメリット
1、士農工商フリーターは根強い
2、一般的に見て給料は当然低い
3、不安定ゆえ、結婚とかはしづらい
(中にはする人いるけど)
4、年取ると仕事が少なくなる
5、無責任と見られがち、それゆえ正社員へのステップアップが困難
就職する意識が低い
この程度の認識しかない役人逝ってよし
306 :
無職:03/01/02 22:10 ID:ibRMKNyr
終身雇用制、年功序列、護送船団方式など日本に見られた
正社員伝説を支えた日本型社会主義は終末に近づいている。
307 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:11 ID:nl6/QJpb
ヤング・シャブ・スポットに見えた
覚せい剤でビジネスかよと
308 :
あああ:03/01/02 22:14 ID:F9RnmCdG
毎年毎年新卒失業者だけにスポットが当てられて、
それ以降、無職状態が続いている人にはまったくの無視。
その年で新卒の就業者が100%行けば、後は知らんという態度が
見え見え。
309 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:16 ID:E094QPWy
310 :
無職:03/01/02 22:17 ID:ibRMKNyr
新卒で就職できなかった人はどうすればいいのか?
ってことを役人はぜんぜん考えていないみたいだね。
311 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:23 ID:wjosGBbZ
>>308 知らんつうか、知らないふりをしたいだけでしょ。
新卒後1年以内に就職もせず、ひたすらバイトとかしている香具師って
30%〜40%くらいかなあ??
その後、25歳までにその半分くらいは就職して、
30歳まで残り半分は延々とバイトしてそうだな。
誰もはっきり言わないけど、
あと、男も女もルックス重要だし、
学歴差別もあるわあるわ。
大手マスコミなんか早稲田ばっかだったりするしな。
つっても早稲田なんかは母数も多いのでドロップアウトした人も
非常に多いんだけどな藁
2ちゃんは無職や特殊経歴の人が多いから盛り上がるのはわからんでもないのだが、
新年早々からこの盛り上がりは、、、
普通の会社員でも、同じ職場で自殺したり精神病んだ人が出たり、
見えない不安におびえている人は非常に多い。
この閉塞感はいったい何故だ?
312 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:24 ID:GKjMyuqW
新卒で就職できなかったという人は、高校卒業から
大学卒業までの間に何やってたの?
公務員浪人ですがなにか
314 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:28 ID:WkYzwLLE
会社が人を雇うのに学歴を重視するのは当然として、
ルックスも考慮してるのかー(w
営業や接客なら当たり前だが
315 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:31 ID:dtCjh13E
今の日本はロクな仕事がないからな
316 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:33 ID:Ky7o30O7
正社員になろうと思えばいくらでもあるが
フリーターより安月給ばかりのとこばかり。。。鬱
フリーターの何がいけないんだろう。
なんで正社員にならないといけないんだろう。
その辺が知りたい。
318 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:37 ID:O+QRUewi
確かにろくな仕事が無いよね
319 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:38 ID:sQt+GIke
>>317 保険とか、職業技術の向上とか、ぶっちゃけ納税額とか。
>>317 日本社会の上層部のオッサンたちが
フリーターは糞
と言っているからです
321 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:41 ID:O+QRUewi
みんな、なんとなくフリーター叩きしてるけど
なんでか理由が分からずにフリーター叩きをしてる香具師は多い。
322 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:43 ID:VW1rM7AS
つかよ、その辺の企業で社員だからって給料右肩あがり保障なんて
もうねえんだろ?
323 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:45 ID:dtCjh13E
しかし俺が女だったらフリーターとは結婚したくないな。
324 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:45 ID:Y8GTRO//
325 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:46 ID:LvzcCm3i
簡単な理由だよ。正社員じゃないフリーターの存在は、既存の秩序を
変える可能性があるから、官僚がいやがるんだよ。
326 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:47 ID:Y8GTRO//
一体誰が得してるんだこんな世の中
327 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:47 ID:O+QRUewi
官僚の作る秩序など糞食らえだ
>>317 将来のことを心配してやってるんだろう(フリーターなんぞ将来困るぞーと
いかにもお偉方、役人的な思考というか
余計な御世話なんだが
329 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:47 ID:O+QRUewi
330 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:51 ID:dtCjh13E
つうかフリーターって保険とか年金とかどうしてるんだ?
まさか親の扶養に入ってるのか?
331 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:51 ID:VW1rM7AS
フリーター増加=>税収ダウン=>社会保障破綻=>官僚マズー
332 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:52 ID:O+QRUewi
フリーター叩きの元は官僚が犯人
333 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:53 ID:Ryxx+ryY
>>328 予算をひっぱてこれたら、それでいいんだよ。
官僚なんて
334 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:54 ID:8soRm/Nx
フリーターの中身にもよると思う。
確かに仕事がしたくないだけの奴なら死んでしまえば良い。
でも、仕事をしたいのに出来ない人たちも同じように考えていいものか?
335 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:56 ID:GKjMyuqW
フリーターというのは、人から指示された仕事をする人。
正社員というのは他の人にやらせる仕事の仕組みを考える人。
自分で考えて仕事しているというフリーターの人もいるかも
しれないけど、もっと引いた視点で見ればその差は歴然と
しているはず。
生活が安定してれば仕事はなんでもいい、という人は
フリーターに向いてると思う。
336 :
名無しさん@3周年:03/01/02 22:57 ID:WkYzwLLE
フリーターを欲してる企業が多い。 むしろ増えてるんだろー
安上がりだから当たり前か
みんさんサンクス。やっぱしですか。
保険料、税金、国民年金きちっと納めたら国にとって
これほどありがたい職種はないだろうねぇ
338 :
森の妖精さん:03/01/02 22:58 ID:+wjASrwR
ダ・ダサイ・・・
339 :
あああ:03/01/02 23:02 ID:F9RnmCdG
役所にとって、フリーターは屑なんです。
企業にとって、金の卵なんです。
郵便局だって
今はバイトばっかりらしいですから。
国の機関なのに・・。(関係ない話)
340 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:02 ID:O+QRUewi
官僚氏ね!
341 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:03 ID:dtCjh13E
企業はコスト削減の為にフリーターを増やそうとして
国は税収欲しさにフリーターを減らそうとしているといったトコか。
342 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:04 ID:VW1rM7AS
フリーター増加は公務員削減圧力なわけか。
むしろ積極的にフリーターしたほうがいいかもな。
343 :
あああ:03/01/02 23:05 ID:F9RnmCdG
役所の仕事って、自作自演が仕事だったんですね。
344 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:06 ID:sgzZTf5g
フリーターは企業に
使い捨てにされる可能性が高いぞ
345 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:06 ID:O+QRUewi
346 :
あああ:03/01/02 23:07 ID:F9RnmCdG
347 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:08 ID:O+QRUewi
これからは正社員も使い捨てだよ。
中小企業をよく見なさい
348 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:09 ID:dtCjh13E
てことは公務員が一番おいしいことになるな
349 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:13 ID:XdT4WYYJ
フリーター増えてるって言ったって殆ど高卒とかだろ?
それは自業自得だと思うよ。
大学出てフリーターも大抵は2〜3年で辞めて正社員になってるそうだし。
あんまり騒ぎすぎる程の事でも無いよ。
ヤング・ジョブ・スポット・さいたま
351 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:17 ID:GKjMyuqW
「正社員よりもフリーター」という認識は既に古いです。
いまは「フリーターより外国人労働者」という流れになりつつあるです。
フリーターが金の卵だなんて、ネタとしても痛すぎるよ。
352 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:19 ID:XdT4WYYJ
コンビニバイトで外人雇ってるとこなんてあんのか?
353 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:22 ID:h79cQ4PM
これってフリーターを悪者にして、政府に向いてる正社員の不満をそらそうとしてたりして
354 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:23 ID:XdT4WYYJ
まぁ。そんなとこだな。江戸時代の士農工商みたいな。
フリーターはいわば"えたひにん"て感じか?
355 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:23 ID:5Qn3e0H2
これからはフリーターが会社を使い捨てにする時代ですよ
356 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:24 ID:+FrRTNty
>352
都内ならアジア系店員が多いよ。特に繁華街にはね。
二カ国語しゃべれるし、いいんじゃない?
357 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:24 ID:D8jICGJx
税金払ってないんでしょ
358 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:27 ID:XdT4WYYJ
正社員はフリーターを見る事で優越感に浸れるし喜んで税金払ってくれる。
フリーターもある程度世の中にいないと正社員のヤル気が出ないので必要なんだろうなー
359 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:34 ID:wbjN5DTw
>352
歌舞伎町〜大久保辺りなんか,ふつーに歩いてるだけでどの言語
かすら解析不可能な言語が飛び交ってるもんなあ。
そーゆーところでコンビニの店員が外人でも全く気にならん。
360 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:35 ID:WkYzwLLE
近くにある単純労働を斡旋してる会社の社長さんの言葉
「外国人はいいねぇ、時給安くても真面目に働いてくれるよ。 アッハッハ(笑)」
361 :
名無しさん@3周年:03/01/02 23:36 ID:f54pw5h3
どうでもいいけどとりあえず箱モノ作っとけって感じ。
「ヤング・ジョブ・スポット」(仮称)
ほんとに仮称なの?(ニヤニヤ
お役人さん、実は「我ながら最高のネーミングだな」とか
悦に入ってるんじゃないの?(ニヤニヤ
363 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:01 ID:MXghZPjP
ほんとはフリーター問題とかいうのを勝手に設定して
公務員の仕事を作っただけな罠。
364 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:17 ID:I6IKuSq+
公務員が一番いい国なんて社会主義国家だな
まあ日本はそうなんだけど
フリーターが社会的にどの程度の位置づけかというと
「ケータイしか電話持ってないヤツ」と同じくらいと
見なされています。これは金融機関での話です。
365 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:43 ID:2kNCjLgJ
>>349 そんな事はないような気が、、、
最近、30歳以上のフリーターが増えているような気がするのだが。
惣菜屋でおっちゃんが弁当包んでくれたり。
このパターンには2種類あって
1、学校卒業後、ずっとフリーターをしていた者
2、転職しようと思ったものの、まったく仕事が見つからずやむを得ずフリーターをしている者
の2種類があるかと。
大学卒業後、フリーターになった場合、
フリーターをしていた会社で社員になるというのはあるかもしれないが、
就職した会社がdqnで合わずに即辞めるというパターンもあるかも知れぬ。
それか、正社員として就職したといっても、実家の会社を継ぐとか。
これ以上正社員信仰を増やしても、
会社にとっても人間にとっても不幸な例が増えるだけだと思う。
まあ問題は、今のフリーターの親達が本格的に社会から引退する十年後くらいかと…
366 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:49 ID:kxPWLYYp
>>365 親の年金でフリーターの子も食わせる時代だなと
367 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:49 ID:kpLasB1l
田舎じゃあ、正社員を雇う会社が圧倒的に全然ないんだよな・・。
368 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:51 ID:sN8tw265
フリーター気付いてみれば浮浪TER
369 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:53 ID:2kNCjLgJ
>>368 既に海外放浪帰国組がヤバイ事になっているという噂を聞いたのだが・・・
確かに、赤坂辺りの公園行くと、
昼間からドレッドヘアーのインド好きっぽい兄ちゃんがフラフラしているのを見た事あるのだが・・・
370 :
名無しさん@3周年:03/01/03 00:54 ID:I6IKuSq+
>>365 いつか自分で店を持ちたいと考えているフリーター
なんつーのもいそうだが……少ないかさすがに
俺の知ってるフリーター(23歳)は尊敬する人を
326といっていて、あのようになりたいそうだが
どうかと思うねもう それも胸張っていうんだから
371 :
名無しさん@3周年:03/01/03 01:56 ID:6VD9xnKB
ディスククリーンアップ→デフラグ
372 :
名無しさん@3周年:03/01/03 03:33 ID:XvFp2zHV
フリーターマンセーが多いなあ。
ちょうど手元の自動車保険の約款見てたら、全年齢平均給与額表ってのが
載ってた。自動車保険入ってるヤシは見てみたら良いと思う。
一例)男子 平均給与額(月額)
25歳 301,100円
30歳 370,600円
35歳 428,500円
40歳 469,300円
保険屋の渋さは有名だと思いますが、それでも認めざるをえない金額が上記です。
フリーターより正社員になりたい罠。
373 :
名無しさん@3周年:03/01/03 03:44 ID:2kNCjLgJ
今の時代、一回フリーターになると脱出困難だからねえ。
しかし、日本がこれだけ年齢にうるさいのはどうしてだ?
(就職に限らず、ありとあらゆる局面で)
均一化する事によって、内戦とかを押さえようとした
知恵の結果が今の固定化した労働市場なのだろうか。
374 :
名無しさん@3周年:03/01/03 03:49 ID:MZ4kVfDd
>>373 一度雇うと強制的に辞めさせる事が出来ない上、中年は賃金が高い。
しかも中年の方がしがみつく確立が高い上に必ずしも能力が高くない。
定年が近い為に投資効果が少ない。また能力上昇も期待できない。
若い方が体力的に高く、学生が近いので覚えも早く成長が期待できる。
うーん、年齢にうるさいのはなんでだろうね?
ちょっと考えてみても分からないね。
375 :
名無しさん@3周年:03/01/03 04:30 ID:c5DQ97kL
>>352 この前の深夜歌舞伎町のコンビニいったらカンコック女バイトがいた。
手際が糞悪いくせに態度が横柄で心底むかついた
376 :
名無しさん@3周年:03/01/03 04:35 ID:mD46Sxjd
正社員雇う余裕が無くなってる企業が多いからフリーターが増えてるんだろ
お前ら文句たれてないで社長になって正社員雇えるような会社作れよ
377 :
名無しさん@3周年:03/01/03 04:36 ID:ectOynM4
ブロウジョブ・スポットきぼんぬ
378 :
重油:03/01/03 06:42 ID:QWjOdpNW
>>374 :名無しさん@3周年 :03/01/03 03:49 ID:MZ4kVfDd
>一度雇うと強制的に辞めさせる事が出来ない上、中年は賃金が高い。
これは確かに感じる。
ドイツやフランスなんかは日本よりも馘首についてうるさいんだが、それがかえって企業の正社員雇用に障害になっている部分があると思われる。
で、あちらは同じユーロという通貨で他の賃金の安い地域に投資が出来るので、東欧の方に雇用の場が移動してしまう一つの原因となっている訳だな。
もっと馘首しやすいように、もっと低賃金で雇っても構わないように、法律を作り直す時期なんじゃーねぇかな。
379 :
名無しさん@3周年:03/01/03 07:11 ID:byjy7eJo
士農工商フリーターだって?
ばかだな。本当の奴隷はおまえら正社員だよ。
賃金は少しばかり高いだろうが使う暇が無いのなら金持ってても意味無いぞ。
380 :
名無しさん@3周年:03/01/03 07:12 ID:I3p5SyfJ
378が資本家でなく労働者だとしたら大馬鹿だ。
381 :
名無しさん@3周年:03/01/03 07:41 ID:b1yv48rP
>今の時代、一回フリーターになると脱出困難だからねえ。
しかし、日本がこれだけ年齢にうるさいのはどうしてだ?
(就職に限らず、ありとあらゆる局面で)
均一化する事によって、内戦とかを押さえようとした
知恵の結果が今の固定化した労働市場なのだろうか。
その通り。
銀行がその典型。おれはこういう人間にはなりたくないな。たとえ金儲けできても。
382 :
名無しさん@3周年:03/01/03 07:43 ID:vKmg74sr
383 :
名無しさん@3周年:03/01/03 07:47 ID:GtHlM9nJ
380に同意。
資本主義は物価の上昇あって成立するもの。
ヒッキー・ジョブ・スポット はまだですか?
385 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:24 ID:2kNCjLgJ
新卒でマターリ会社に入って、マターリ仕事に付いた人は
ブラック企業があって、とんでもない条件で仕事してるというのが想像できないのだと思う。
そして、転職時にも異常なまでに経歴にウルサイと言うのも想像できないのかもしれない。
(自分が転職する時になって始めて知る人も多いかも知れない、、、)
だから、2ちゃんのこの種の議論にも微妙に熱の差を感じる。
ある意味固定階級化が進んでいるかも知れない。
辞めても地獄、残っても緩やかな地獄。
386 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:31 ID:sN8tw265
ここでフリーターマンセーすれば
引っかかる香具師も居るだろうな。
ナニが正しいか解答は出ていないから
今有る自分の場所で頑張るくらいしかできん。
正月休も後半だなぁ…
387 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:32 ID:sN8tw265
東京(練馬)は雪だが他はどうよ?
388 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:32 ID:/hp2dLgE
AppleのCEOみたいだな...
389 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:36 ID:hFtKXFYY
革命予備隊へ名称変更汁
390 :
名無しさん@3周年:03/01/03 13:59 ID:wJ3PkuRW
391 :
重油:03/01/03 14:20 ID:QWjOdpNW
>>385 :名無しさん@3周年 :03/01/03 13:24 ID:2kNCjLgJ
>新卒でマターリ会社に入って、マターリ仕事に付いた人は
>ブラック企業があって、とんでもない条件で仕事してるというのが想像できないのだと思う。
マターリ会社に入って、マターリ仕事に就いているだと?
どこにそんなマターリな会社とマターリな仕事があるって?
あんたらは業務内容についてどれだけ知っているのか?と。
分からない部分を補完して妄想しているだけちゃうんか?と。
よく「新卒で就職できないと、あとはまともな会社に入れない」とか言っている奴がいるが、そもそもマトモってなんだ?
勝手に仕事の内容を空想していないか?
みんなそれなりに苦労しているのよ。
夢見がちなだけだと思うね。
少なくとも昔からマトモな会社もマターリな会社もそんなにありはしない。
楽だ楽だと一般には言われる公務員だって、うちの親族を見る限りではそうではない。
まぁ一部、本当に楽な仕事もあるのかもしれないが、そんなのは昔から極々少数だったはずだ。
少なくとも俺の周りを見る限り、そんな楽そうな仕事はなかったよ。
なんなら、お前らの親父さんを見てみたらどうだ?
392 :
重油:03/01/03 14:21 ID:QWjOdpNW
>>380 労働者ではないな。
かといって資本家というのも憚られる。
単なる株板の住民だ。
393 :
名無しさん@3周年:03/01/03 14:24 ID:K9OLirdk
去年の6月会社潰れて以降半年バイトしてたが、バイトしてた半年で社員時の年収分稼いだ。
金だけじゃないんだが、なんかなぁと思ったよ。
で来週からはまた会社員…いきたくねぇなぁ。
394 :
385:03/01/03 14:26 ID:2kNCjLgJ
>>391 ある。
マターリという言葉を使ってしまったのは間違いだったが、
少なくとも定時に帰れたり、残業代がきちんと出たりする会社は。
世の中には残業代すらまともに出ない会社が多いんだぞ。
デスマーチに入って、血を吐いて精神を病みながら仕事する状態が
数週間続き、軟禁状態になったりするんだぞ。
385で書いたのはまさにその辺りのギャップの違いを書いたのだが・・・
395 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:03 ID:wIw3ngEE
学生バイト君から言わせてもらえば
「い い 年 こ い て バ イ ト に し が み つ く フ リ ー タ ー キ モ い 」
若者層に無理して入り込んでくるな、キモい。
上がった後いつまでもダラダラと休憩室にいるな、帰れよ。
学生だけで遊びに行くと妙に嫉妬すんの止めれ。
396 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:04 ID:t3aFXYxJ
求人倍率が0.5倍切ってるんだからしかたないべ。
397 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:06 ID:2kNCjLgJ
398 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:06 ID:k1f9o2nE
強制労働キャンプでも作って、田舎の道路工事やらせてやれよ。
公共事業費を大幅にカットできるし・・・
399 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:07 ID:byjy7eJo
マターリ企業ってどこよ?
400 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:09 ID:mNAtMpQR
正社員はサビ残が当たり前のようにあって嫌です。
今年からフリーターで生きてきます
401 :
重油:03/01/03 15:16 ID:QWjOdpNW
>>394 >マターリという言葉を使ってしまったのは間違いだったが、
>少なくとも定時に帰れたり、残業代がきちんと出たりする会社は。
まぁ残業代が出ないってのはアレだが、
定時に帰れるような”マトモ”な企業ってどれほどあるよ?
昔からそんな”マトモ”な企業なんてほとんどなかったぞ。
”マトモ”な企業だけで国民全員を雇用できるわけじゃないのは何時の世も同じ。
まぁ諦めて、”マトモ”でない企業で働きましょうってことだ。w
食い扶持くらいは稼がねぇとな。
_、_ グッジョブ!!
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
403 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:22 ID:byjy7eJo
経営者になるしかねーか。
404 :
名無しさん@3周年:03/01/03 15:27 ID:wIw3ngEE
んで若者就職拠点つうのは
「就職したい若者を支援する施設」なのか?
「DQNフリーターの尻を引っぱたく施設」なのか?
後者はフォローする必要ねーですよ。
10年後ぐらいに橋の下で凍え死んでください。
405 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:04 ID:bC70ECls
406 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:19 ID:xFzEd0Zq
407 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:20 ID:yOH97hvh
>405
池袋ウェストゲートパークを思い出した
408 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:24 ID:pVmJWest
ヤング・ジョブ・スポット
このネーミングのすけべさ、ダルさから、厚労省の意欲が伝わってくるよ。
どうせ、予算獲得のために、ひねり出したもんだろう。
そういう知恵だけは、驚くほど働くからね。
職安関係の数々の天下り団体を見てれば、察しはつくね。
409 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:28 ID:iC5nqdiW
ところで派遣っていうのはどうなんだ?
フリーターとどこが違うのか?
一応派遣の子に聞くと「スキルアップがどうたらこうたら」と
いう言葉が返って来るけど俺にはよく違いがわからん。
責任の所在が派遣会社にあって安心ってのはあるけど
それは雇う側の会社からであって、本人としてはフリーターと
どう気分が違うんだ?
410 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:33 ID:2kNCjLgJ
>>409 基本的に社員と勤務時間が変わらない仕事が多い。
場所によっては社員と同じくらいの責任。
ピンきりだけど。
場所によっては徹底的に仕事も区別されるが。
411 :
名無しさん@3周年:03/01/03 16:40 ID:uF4u0wCI
>>390 昔。土地本位制
今。金(融)本位制・・しかし
これ以上土地が値下がりしたら。
銀行総あぼ〜ん。
>>391 > みんなそれなりに苦労しているのよ。
典型的な悪平等ですな。
413 :
名無しさん@3周年:03/01/03 18:01 ID:QbNTPLR1
大学出ても昔の中卒高卒と同じ仕事しかねぇもんな。
フリーターでも大差ないわな。
せっかく若い奴を安く使い捨てられるのに
厚生省め、余計な事を。
失業者減らすためには
「失業者は死刑」
って法律作れば良いだけなんだが。
百歩譲って国外退去。
税金も払わねえ奴はイラねえ。
416 :
名無しさん@3周年:03/01/03 19:26 ID:QbNTPLR1
国外退去したい・・・
417 :
名無しさん@3周年:03/01/03 19:38 ID:C7pDs2Ha
418 :
名無しさん@3周年:03/01/03 19:39 ID:3k9NKllg
420 :
名無しさん@3周年:03/01/03 19:43 ID:7ChBmRmc
「ヤング・ジョブ・スポットでキャリアアップするフリーター」
=「職安に何度も出入りするプータロー」
まあ名前を変えること自体は悪いこっちゃないと思うが。
「職業安定所」よりは「ハローワーク」のほうが求職意欲もでるだろうし。
421 :
名無しさん@3周年:03/01/03 20:19 ID:Y99v9W1X
ヤング・・・漫画から
ジョブ・・・ゲームから
スポット・・・エロから
422 :
名無しさん@3周年:03/01/03 20:19 ID:yOH97hvh
出る?
ホップステップジャンプ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
425 :
名無しさん@3周年:03/01/04 08:10 ID:r5T5/oTJ
何よりも世間体が大事だと思ってないと正社員にはなれません。
426 :
名無しさん@3周年:03/01/04 08:50 ID:r5T5/oTJ
何で定時に帰れないのかね?
どっちみち1日は24時間しかねーのにさ。
427 :
名無しさん@3周年:03/01/04 08:52 ID:Oo1GRbZx
定時上がりについて。
某30万人都市の市役所にいます。
3時にはやる事なくなります。
上級職なら、物心付いた頃には役職についています。
学生のみなさん。上級とって、地方うけるべし。
ただし、庁内外ともに、ヘンナ人が多いので覚悟してね。
428 :
名無しさん@3周年:03/01/04 08:56 ID:r5T5/oTJ
今の若い香具師には2ちゃんがあるからうらやましいよ。
429 :
名無しさん@3周年:03/01/04 09:12 ID:USc3tVIU
あちこち転職してスキルアップする契約社員と、ただの無能なクズが
一緒になってねーか。前者は放っておいても仕事はある。
職業斡旋所なんて作っても集まるのは後者のクズだけだ。
430 :
名無しさん@3周年:03/01/04 09:19 ID:de19HF1g
>>427 >上級職なら、物心付いた頃には役職についています。
物心ついた頃?
4歳、5歳か?
日本語がおかしいぞ?
431 :
名無しさん@3周年:03/01/04 15:08 ID:uDHd7y7B
半年で転職っていうのも最近多いよな…
432 :
名無しさん@3周年:03/01/04 15:22 ID:v62g64rq
ヤング・オー・オー
ヤングマン
433 :
名無しさん@3周年:03/01/04 15:26 ID:feYhfZMU
ここで職を探すと無職は失業者としてカウントされるのかな?
まあ、これで完全失業率8%は確実だな。ということで無職のみんな
ここで職を探そう
434 :
名無しさん@3周年:03/01/04 15:29 ID:b5B1xZYI
>>433 フリーターは準社員とかいう言葉で誤魔化すでしょ。
職を探す意思があるとして希望的就職者とか作るかも。
435 :
名無しさん@3周年:03/01/04 15:29 ID:WOuXTbHH
へタレな名称
436 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:06 ID:Wlim0Wq5
さあ、あと41時間で仕事OR仕事探しの始まりだ!!!
437 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:08 ID:yin/GSaS
好きでフリーターやってる奴なんて最近はそういないんだよ〜(TдT)
438 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:10 ID:tJwRtT5j
ヤングって何歳まで?
439 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:37 ID:aaCQgN4L
厚生労働省ってバカしか居ないな。今、好きでフリーターやってる
わけないだろが。就職できないから仕方なくフリーターなんだよ。
好きでフリーターってのは4,5年前までだろ。
情報なんていくらでも探せるんだよ。
求人自体が無いんだって・・・
440 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:47 ID:r5T5/oTJ
労働時間を4時間にするだけで求人の数が2倍になるのに・・・
厚生労働省もバカだな。
441 :
名無しさん@3周年:03/01/04 16:53 ID:aaCQgN4L
「ヤング」というあたりで、厚生労働省のオッサン達が考えたんだなと
わかるな。もう認識がバブルの時代で止まってるみたいだ・・・。
実際公務員試験の面接で、なんで希望してた○○に入らなかったの?と平気で
聞いてくる。「そこ200倍だったんですが・・・」といったら人事の人は
仰天してひっくり返ってたよ。いまだに2,3社受ければ内定するものと
思い込んでるようだった。世間知らずもいいところ。
442 :
@:03/01/04 16:56 ID:GMFsMw/7
1 正社員の求人少ないです。
2 スーパー、コンビニなどアルバトが
いるから成り立ってる産業多いです。
3 失業率はどんな形であれ働いてれは
カウントされません。職案にもパート
期間工などの求人票ある。若い人
は正社員、中高年はパートでもいい
から働けと厚生省は考えてるのか
4 中小、零細企業は正社員でも給料
大幅に下げます。解雇も平気で
します。
5 大企業は一度入ると出来ない社員
でも面倒みます。子会社、取引先
企業へ押し付けたりしますが。
役人、メディア関係の人は自分の
周り、感覚で発言しますが、世の
中には色々な企業があることを
知らなすぎる。
443 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:01 ID:iM4eO5+/
444 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:05 ID:aaCQgN4L
「好きでフリーター」なんて、もう死語なんですが・・・
445 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:24 ID:JrPycwJz
んで今やフリーターが市民権を得たと勘違いしてるヤシも死滅したね
446 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:25 ID:uDHd7y7B
>>443 東京のアパートとかマンションの家賃を下げればそれでも生活可能。
東京の地価は未だ高すぎる。
447 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:27 ID:3+mi9dW1
好きでフリーターやってる奴なんているわけない。
今の時代誰だって自分の将来を心配してるだろ。
未だにこんな風に考えてるから、ろくな雇用対策が出来ねーんだよ。
448 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:44 ID:PjPtCJGb
そもそも社員として働こうと思っている奴はハローワークに行くと思うのだが。
でもフリーターで働いてる人の多くはハローワークがやってる時間にいけないよな〜
2つ3つと掛け持ちして働いてるのもいるし・・・
箱ものをいくつも作ってもその人の能力を考えた職の斡旋をしないと意味がない。
公務員の受験年齢の無制限化とかも一つのやりかたじゃないのかな。
449 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:48 ID:aaCQgN4L
ハコモノ作っても求人の数が同じじゃ意味がないのに…
450 :
世直し一揆:03/01/04 17:51 ID:r2vthpJw
A型は妬みきつくていやらしいけど。俺はこう考えた。
A型はそもそも欲が人並みに強い
↓
ところが気が小さくて自分の思い通り生きられない
↓
そこで他人を妬んで、足を引っ張ることをとやかく言う
日本はこのA型中心の社会になっているという訳だ!
451 :
名無しさん@3周年:03/01/04 17:56 ID:aaCQgN4L
B型中心だったらどうなるかな。
旧帝大でて準社員で時給1020円で
ホクホクしてる30歳ヘタレ女をナントカしてほしい。
たたき上げドキュンリーマンより。
453 :
重油:03/01/04 18:19 ID:de19HF1g
>>452 そいつは時給1020円なんて薄給にも関わらず、満足して働いてくれているんだろ?
なかなかイイ奴なんじゃないのか?
>>452 他人をうらやんでいられるほど余裕があるのですね。
素晴らしいことです。
455 :
名無しさん@3周年:03/01/04 18:34 ID:iM4eO5+/
>>449 藻前さんの事情はわからんが求人はある。
ただ需要に合致する求職者がいないって問題もあるでしょ。
で、そーなってしまった人の大半は自分自身にも多少なりの
問題があったのだと思うがそのへんはどーなの?
できなかった、とやらなかったは別にして。
456 :
名無しさん@3周年:03/01/04 18:38 ID:uDHd7y7B
>>455 日本だとちょっとでも人生のレールはずれると復帰困難になるんだよ。
新卒で就職した後、半年で辞めるとか、新卒で就職しなかったとか。
今は人生のレールはずれた人がすごい勢いで増えているからな。
457 :
名無しさん@3周年:03/01/04 18:40 ID:Gxmpkctj
>>452 君よりは幸せそうだから良いんじゃない?
>、新卒で就職しなかったとか。
あ。それおれ。
459 :
名無しさん@3周年:03/01/04 18:46 ID:PB03NR9I
460 :
名無しさん@3周年:03/01/04 23:50 ID:Z85JK9U9
ダレモイナイ・・・
461 :
名無しさん@3周年:03/01/04 23:57 ID:nV3riOMY
判り難い、カタカナ言葉は云々て、ちょいと前になかったけ。
なんだ「ヤング・ジョブ・スポット」て。。。
463 :
名無しさん@3周年:03/01/05 00:01 ID:RGSDRyFE
>>448 ハロワ行ってもマトモな求人に出会える確率は非常に低い
DQN求人の回転寿司状態
ハロワ経由はろくな人が来ないからね。
面接したりするのにも時間やコストかかるわけだし、それなら人材紹介会社使う。
基本的に離職率が異様に高い会社しか、ハロワに求人出さないのでは。
465 :
名無しさん@3周年:03/01/05 00:28 ID:4hTCmVXe
池袋ハロワで紹介された住所と実際の会社の住所が違ったが
まぁ、なんとか毎日仕事をこなしているわけで…
というか、いきなり大企業に派遣されるのは勘弁願います。
新人研修も無いのは困ります。実戦の1日は訓練の2週間分に
値するなどとという文章を見た事がありましたがマヂ勘弁です。
最低限の社会人としてのマナーぐらいは教えてください。
466 :
名無しさん@3周年:03/01/05 00:39 ID:Jd6nnIHT
誰かが誰かの存在を否定するとき、
必ず、その者自身の利害が背景にある。
EX、公務員にとってのフリーター
467 :
名無しさん@3周年:03/01/05 10:08 ID:i69TRmQM
「ヤングジョブスポット」という名前を聞いてカッコイイと思うぐらいの
低脳を対象としているってことか。
まぁバカ相手ならこんなもんでOK
468 :
名無しさん@3周年:03/01/05 10:10 ID:wNqskpO5
新・職安でいいだろ
そんなもん
ニュー職+
470 :
名無しさん@3周年:03/01/05 16:59 ID:/+b59Lx0
社会人って世間知らずが多いよ、特に挫折を知らない人に限って
フリーターがなぜ増えてるのかわからないでいる。
公務員なんかにそういった人多いんじゃないかな。
だから、とんちんかんなフリーター対策が出てくるんだろうけど。
471 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:00 ID:oJi34FDj
ダーマの神殿にしとけ
472 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:00 ID:oJi34FDj
転職はダーマの神殿で
日本政府からのお知らせでした
473 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:02 ID:3V+HSPOD
夢という立派な理由つけて現実逃避してるDQNは氏ね。
474 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:03 ID:EzHBf6A8
フリーターなんかほっといて本当に働きたい香具師を助けろよ
475 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:05 ID:/+b59Lx0
就職するときに面接でどんな夢があるか語ってくださいって言うのがあった。
今時、就職に夢なんか感じないって。
面接官のオヤジは若いやつの本当の気持ちなんか分からないんだろうな。
476 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:07 ID:xga57m3H
ペヤング、リブヤング、ラ・モンテ・ヤング!!
いやーーーーーーーーーーーみなさんナウ!
トレーナー裏返しに着て、挨拶は「おはこんばんちは!」
477 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:09 ID:xga57m3H
候補として「いけメンスポット」とかどうかな?
個人的にはGスポットもすきだけど。
478 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:10 ID:2hQ/V6J1
この際だな、憲法改正してイラク戦争の為にフリーター強制徴兵てのはどうだ?
479 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:11 ID:4hTCmVXe
平仮名、片仮名は飽きたので
「出会い系」で行く事になりました
480 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:12 ID:oJi34FDj
481 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:15 ID:yTGPWAlx
さっさと、高速道路工事に徴用しろって。一日1万も小遣いやれば十分だろ。
482 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:15 ID:mTBqve+C
片方で介護保険料や医療保険料(率)を値上げ(引き上げ)して企業の負担を増やし、
もう片方で若者が定職につけるようにというのは明らかに矛盾。
同じ省庁とは思えない<厚生労働省
483 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:18 ID:blzqXqTu
いや、ジジババの方が金持ってるって。
484 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:21 ID:eQfEYywZ
若者が就職できない理由・・・それは中高年のクビが切りにくい仕組みにある。
一度雇うとなかなか首切り出来ないのが今の仕組み。
これが雇用の流動性を著しく落としている。
もっと首切りしやすく、そして最低賃金をもっと抑えるべき。
485 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:23 ID:xga57m3H
ハッテン場とかどうでしょう?
486 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:24 ID:+0zLaxOL
足立公共職業安定所で就業相談するも、「若者の求人はない。定年後の人たちに
余暇としての仕事を案内している」といわれました。
487 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:26 ID:eQfEYywZ
中高年はローンと教育費を支払わないといけないから、どうしても優遇して職を斡旋するんだとさ。
確かにそれもわかるんだが、それで若者が納得するのか・・・。
489 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:26 ID:pHrUu6q5
どうせ3Kの仕事ばっかなんだろ。
バイトから就職狙ったほうがまし。
490 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:27 ID:4hTCmVXe
江戸に習って人足寄場が復活!!
491 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:28 ID:w32bfKEC
それにしても明日から仕事だ… 鬱
漏れ正社員だけどさ、面倒くさいわマジで。
金利収入でのヒッキー生活が
将来の夢だから今から金貯めてるYo
492 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:35 ID:xga57m3H
甘い。
493 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:36 ID:wOKTleK0
今の日本で金利だけで食っていけるほど金が貯められるだろうか?
494 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:37 ID:eQfEYywZ
>>493 別に日本で貯金しなければいいのでは?
豪州ドルとかだと10年債で5.5%くらいつくよ。
ニュージーランドなんかも同じく。
ユーロ建てドイツ債・フランス債なんかも3.5%くらいはつく。
495 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:39 ID:1lArla7/
>>475 夢が語れるのは50社受けるうちの3〜4社くらいだよな。
あとの47社は興味ないけど仕方なく受けてる会社。
496 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:42 ID:wOKTleK0
>>494 いや、金利がつくかどうかの話じゃなくて、
日本で貯金できるほど収入が無いってことを言いたかった。
497 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:48 ID:xga57m3H
金利で食うなんてスーパー技、だれでもよりたいよ。
できている人がごく少数(いる?)ってことを
忘れずに。
498 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:50 ID:4hTCmVXe
>>496 15万で2万の貯金…年24万か…
家賃を払わなくても済む部屋持ちになりたいな…
新築で1200万、中古でも900万だからかなり先だ…
499 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:50 ID:jLlql2rl
漏れのじさまの世代にはあたりまえのことだったのにねぇ
500 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:52 ID:jLlql2rl
>>498 ずいぶん安い給料だね。
就職したばかーりなの?
501 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:56 ID:eQfEYywZ
>>498 ボロマンション買っちまえよ。
都区内でも80年代前半で20uで400万くらいの物件あるぞ。
ボロボロだけどな、雨露はしのげる。
502 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:56 ID:DeGOpmdw
何で、そうまでして働かせたいんだろうね?
不思議不思議。
俺は普通に就職しているが、フリーターや無職も全然OKだと思う。
嫌々働くなら死んでるのと同じだ。バカバカしい。
503 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:59 ID:wOKTleK0
そう言えば、なんで正社員になることにこだわる香具師が多いんだ?
金が稼げるんだったら犯罪でない限りなにやったって個人の自由だろ。
504 :
名無しさん@3周年:03/01/05 17:59 ID:eQfEYywZ
>>497 ちなみに俺は現在保有している某国の高速道路株の配当と外債の配当だけで食っていけるぜ。
20代前半中卒なり。
舐めんな。
円高になると辛いんだけどな。w
505 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:00 ID:1lArla7/
>>455 そりゃあ求人は皆無ではないし自分にも少しは問題はある。
でも致命的な問題は無いと思ってる。どうしようもないくらいの
問題があるとすれば性別くらい。
ところが自分の適性に合った職種を選ぶ余地が無いので
結局無理がある職種を受けざるを得ない・・・
選ばなければ求人はあるとよく言われるけど、実際は派遣やサラ金ばかり。
贅沢は言ってられないけど、少しは自分で選びたいよ。
例えば、事務タイプの人がパチンコ屋とかテレアポ、営業なんかの中から
選ばなきゃいけない。これじゃ何十回受けたって落ちる。頑張ったからって
どうにかなる問題じゃないよ。
506 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:01 ID:wOKTleK0
507 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:02 ID:eQfEYywZ
>>503 >そう言えば、なんで正社員になることにこだわる香具師が多いんだ?
世間体って奴じゃねぇの?
>金が稼げるんだったら犯罪でない限りなにやったって個人の自由だろ。
そう思う。
508 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:05 ID:4hTCmVXe
>>500 就職2年目(PGモドキ)でつ。ボーナスは1ヶ月分出ました。
去年は初志だけでしたが、今年は多かったので良かったです。
交通費が全額支給されないので穴埋めできました。
>>501 安いが…何年住めるかですね…
バブリーな頃の物件は、正直腰が引けるので。
アドバイス有難う御座います。もっと探してみます。
509 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:06 ID:6Sq1ceay
>>506 それはゲームのルールの理解してる部分が根本的に違うからだよ。
ネトゲ風に言えば、モンスター倒すだけが金稼ぎじゃないって事。
510 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:07 ID:7bUoW5Kn
まあ俺が3,4年後にフリーターを率いて革命起こしてやるから待ってろ
志士もフリーターも同義語のようなもんだろ
511 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:08 ID:53ticSow
SE,PGの求人は多いね。
定着率悪いんだろうなあ(w
512 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:08 ID:4hTCmVXe
>>506 楽して稼げる方法があったら
一人占めされるに決まっているよな。
>>510 浪士とフリーターなら同義だろうが、志士とは違うような
514 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:09 ID:xga57m3H
>>502 勤労の義務を忘れずに。この国では無職は憲法違反ですよ。
515 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:10 ID:wOKTleK0
>>511 定着率が悪いというより、
業界で働いていた経験が3年以上の人しか雇わないとか、
年齢制限があったりするから、
いくら求人していても業界での経験が無い人ばかりだから誰もこないだけ。
516 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:10 ID:eQfEYywZ
>>508 交通費が全額でねぇのか・・・辛いな。
東京勤務なら西武池袋線沿線でも探してみるといいぞ。
もうちっとばかしマシで安い物件もあると思う。
とにかく足使って探してみ。
517 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:10 ID:7aXJtbJ7
ヤング・ジョブ・スポットwww
518 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:11 ID:53ticSow
中小のエンジニアも正社員募集はあるね。(w
ただ、氏ぬほど働かされるだろうけどさ。w
519 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:11 ID:gXRuighb
520 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:11 ID:6Sq1ceay
>>514 アメ公に押し付けられた憲法に従う義務なんかありませんよ(w
521 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:11 ID:f95ze/wI
>>511 時給換算したらフリーター以下ってとこ多いだろうしね
522 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:12 ID:dd12Boiq
業界は協力しんだろ.
民主党のイオン岡田幹事長とかに
コメントを求めたい。
マスコミは渋い質問しないんだよな。
いつも大上段の質問ばっか。
523 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:13 ID:B+fMPFla
就職促進ですか。
根本的な部分を正さないで、就職してください!と叫んでも駄目だろ。
SE/PGはよっぽどじゃない限り30過ぎると捨てられる。
524 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:14 ID:wOKTleK0
就職すればいいってもんじゃないだろう>>厚生労働省
525 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:14 ID:4hTCmVXe
>>516 了解しますた。練馬区に在住なので休日に回ってみます。
西部池袋線というと我母校を思い出すな…。
526 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:15 ID:eQfEYywZ
>>523 >SE/PGはよっぽどじゃない限り30過ぎると捨てられる。
そうか?
俺の知り合いを見る限りでは30過ぎても辞めた奴いないけどな?
527 :
正月にマジレス(爆:03/01/05 18:15 ID:iYzgcOR3
今の経済状態じゃ、40〜50才が辞めないと。
若いの雇えないっす。(笑
528 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:17 ID:4hTCmVXe
>>523 自分の職場には30過ぎのオッサンばかりいるのですが…
元気に中国やらフィリピンとかに行っています。
529 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:17 ID:CmQ3E9Wi
意見交換や体験実習で職が見つかるのか?
530 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:17 ID:776y/+Mb
531 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:19 ID:wOKTleK0
意見交換だけなら2ちゃんねるでOKです。
532 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:19 ID:1lArla7/
3年くらいで切られることが分かってる契約社員(更新できるのもあるが)
考えると、正社員にこだわるのにも正当性はあるんだよ。
3年後の就職率なんて悲惨な事になってるだろうから、就職活動しても
契約社員の仕事内容(雑用がほとんど)考えると、「経験がある」なんて
認めてもらえない。
533 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:24 ID:eQfEYywZ
>>532 それいうたら、たとえ正社員であっても3年後に首が繋がっているかどうかはわからんよ?
534 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:28 ID:wOKTleK0
3年で首が切られるとわかって働いてる契約社員と、
3年後まで首がつながってるかどうかわからない正社員と
どちらがマシだろうか?
535 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:30 ID:4hTCmVXe
正解を探っても仕方ないと思う。
仕事をこなして、自分の能力を伸ばせた
人が勝つだろうとは思うけど。
536 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:33 ID:9BRdPBNv
社員だと社内配属も文句いえないだよ。
俺は現場が好きなのに最近は書類書いてばっかりだ。
逆に契約だと希望業務で募集するからいきたいところに行ける。
会社がその業務から手を引くときにはあっさり首になる可能性ありだけど・・・
537 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:39 ID:lwyQXuc7
PGの寿命は35歳くらいだよ。根気と体力が続かなくなるからね。
それ以上の歳で使ってもらってるのは、
冴えてる奴か、しょぼい会社でPGやってる奴のどちらか。
538 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:41 ID:Fclp3YPC
今日の日経に載ってたけど、コンピューター関係の学科を卒業しても
プログラムを組めない新卒がほとんどだって。
それで、SEやPGの求人がやたら多いんだな。
539 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:44 ID:XpQV6j1U
プログラマーってどっちかって言うと調理師に近い
見習い期間必要でしょ
540 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:45 ID:1lArla7/
>>535 そのまえに採用してもらわないと・・・こなしたくてもこなせない〜
ビル清掃なんかじゃこなしてもなぁ。。。求人はあるんだけど。
541 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:46 ID:Fclp3YPC
>>539 企業としては即戦力がほしいから、どこかで調理師として働いた
経験のある人しか調理師として雇いたがってる。
ただ、即戦力を雇いたがってる理由のほうにフリーターが増える問題があるんだけどね。
542 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:47 ID:53ticSow
まあ、まともにプログ書ける香具師の絶対数が少ないんだろうな。
543 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:49 ID:Fclp3YPC
即戦力ばかりほしがる、無いものねだりしてる企業のほうに問題がある。
大体、企業での実践的な働きを期待することを新卒やフリーターに
要求することが間違い。
企業はけちってないで、新卒やフリーターに
職業経験を付けさせる期間をつくれよな。
544 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:51 ID:Fclp3YPC
即戦力にこだわる企業は、人手不足で倒産してしまえばよいのだ。
545 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:51 ID:53ticSow
でも、デフレで先行投資回収するのもキツイからなあ。。
地震!宮城県!
546 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:52 ID:3PKVyfwf
教育を軽視する組織は、いずれ崩壊します。国も企業も。
547 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:52 ID:f95ze/wI
まぁ、デフレ放置してる政府が悪いのだけどな。
548 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:53 ID:53ticSow
朝銀に投入した一兆四千億があれば。。。
549 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:53 ID:Pm1rsFwm
求人だしてる企業も、無理して人あつめるほど、
人手に困ってるわけじゃないからね
550 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:53 ID:1lArla7/
大学の会社説明会に来て、平気で「即戦力になる人材を
求めています」と言ってくる。「はぁ?あなたはバカですか?」
と聞き返したかったけど誰も言えない罠。
551 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:56 ID:Fclp3YPC
>>550 山に登って、海釣りするようなもんだな。
552 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:56 ID:53ticSow
票と献金になる土建自民はなあ。。。
IT業界じゃ見返り少ないし
DQNの雇用対策にも結びつかない
553 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:57 ID:6Sq1ceay
>>543 あんたの言う方法が上手くいっているならそれが主流になってるはずだと思うです。
企業を悪者にするのはアカ臭くていやだよです。
554 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:57 ID:1lArla7/
ハガキで採用あるか聞いてみても「不況のため採用の予定はありません」、
電話してみても「欠員募集しかないですね」という手ごたえのない返事ばかり。
つれないねぇ〜
555 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:57 ID:jLlql2rl
>>505 だから、なんで自分の適正にあった職業を選べなくなっちゃったの?
それなりに努力はしたとか言いたいんだろうけど
人並み以上に努力してる人は多いんだよ。
>>505さんがそうだとは断言できないけど、
いま仕事に溢れてしまっている人の多くは
ただ時間が流れるまま歳をとってしまった人とかなんじゃない?
556 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:57 ID:rSz/z8AU
ようするに、正社員にして
しっかり税金や社会保険料をぶん取ろうとしてるだけだろ?
フリーターで所得が少ない香具師からは税金が取れないからな・・・
557 :
名無しさん@3周年:03/01/05 18:58 ID:53ticSow
求人するよか今の人員をサー残で酷使するほうが旨みあるからね。
経営者は。
558 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:00 ID:1lArla7/
>>555 事務系の求人ははっきりいって皆無。あったとしても
2,3人の求人に対して500人殺到するのでなかなか難しい。
あと、新卒です・・・
559 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:00 ID:6Sq1ceay
560 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:00 ID:53ticSow
爆発的な需要喚起策があればいいのだけども
それも見あたらない。
561 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:00 ID:onrtlGl1
562 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:01 ID:XpQV6j1U
日本って企業主体で物考える奴多いよね
労使関係がここまで封建時代じみてきたのもこのせいじゃないかな
563 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:04 ID:53ticSow
頭脳職じゃDQNの雇用吸収には繋がらないからね。
ポスト土建が何かというと。。。。
564 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:05 ID:jLlql2rl
>>559 あーすでに読みますた。
で作者も書いてるけどこの人ふざけてるんだよ?
もっと核心を読み取れたほうが面白いよ。
565 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:05 ID:rSz/z8AU
本当は、サービス残業の分を失業者へワークシェアリングすべき。
でもそんなことしたら、会社が潰れることがわかってるから
サー残させられてる方も文句を言わないんだが・・・
566 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:07 ID:dyY28RjU
>>565 「商品単価に乗ってけいいよ、守るから」
こうやって小泉に宣言してほしいっす。
567 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:09 ID:jLlql2rl
>>558はなんで事務系希望なの?
それがやりたかったことなの?
568 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:09 ID:eQfEYywZ
>>563 >頭脳職じゃDQNの雇用吸収には繋がらないからね。
>ポスト土建が何かというと。。。。
たぶん老人の下の世話だ。
569 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:14 ID:1lArla7/
>>567 なんでといえば、「志望してた職種が全滅したから」に尽きる。
文系卒だから手に職がないし、営業は男子学生しかとらない。
…消去法でこうなりました。
570 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:14 ID:53ticSow
571 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:16 ID:eQfEYywZ
>>570 上手く身寄りのねぇ老人にありつけば、結構おいしい思いできるかもよ?(ゲラ
572 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:16 ID:53ticSow
女性職は保険外交員、販売員、水商売こんなとこか?
573 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:17 ID:JekNGwWg
>>566 宣言するまでもなくそれが当たり前。
きちんと残業代払っている企業だってあるのに、
ルール守ってる企業が、競争で不利になるってのはおかしいよな。
574 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:17 ID:jLlql2rl
>>569の書き込み冷静に読んでみて
原因は自分にはないって思える?
事務系の専門学校だってある御時勢に
消去法で選んでどうにかなると思ってたなら
すこし考え方を改めた方がいいと思うよ。(嫌みとかじゃ無くって)
575 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:19 ID:dAiXgBbl
>>570 それはそれで介護費医療費の削減につながるから厚生省は喜ぶ
576 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:20 ID:53ticSow
まあ、今までの単純労働者でも終身雇用で高給が約束されてた時代が
異常だといえば異常なんだが。
577 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:22 ID:53ticSow
じゃ、DQN介護士の量産で老人撲殺雇用政策を支持するか?>all
578 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:23 ID:/cfAQ/oJ
>>576 それが崩壊したらフリーターが増えるのは当然のことだ。
579 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:23 ID:6Sq1ceay
>>574 原因を
>>569に求めるなら、
>>569に各種の情報がちゃんと与えられた上で
判断力があることが前提だと思うです。
ただ優越感を満たすために建前を振りかざすのは好かんです。
580 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:27 ID:1lArla7/
>>574 自分に原因が無いとは言ってないよ。思い当たることはたくさんある。
だからといって完璧を求められるんじゃ努力しても努力しても限界がある。
マスコミ志望だったわけなんだけど、自分より魅力のある人はいくらでもいた
んだろうね。700人から数人選ばれる人はそれなりに優れていたんだと思う。
あと、表向き男女募集だったけど実際は男1人しか考えてないところもあった。
これは自分に原因はないわなぁ・・・
581 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:30 ID:jLlql2rl
>>579 あーすまそ。
漏れ父親の会社倒産して経済的な理由で高校中退した、いわゆるDQNなんだわ。
でもやっぱりやりたいことあったから定時制卒業して
いまは希望してた仕事についてます。
なので世間の厳しさはよーくわかってるつもりなのだけど。
ただの建前じゃないっす。
漏れも転職では苦労したし。
>>581 俺も似たようなDQNでございますです。うちは反対に裕福だったけど。
で、今は学生れす。
能力も無く、判断力もなかったと言うのは漏れのことでもあり、世間じゃ
建前をもって断罪されることが多かったので多少ひねくれてます(w
つーか、順調に行ってたら普通は何も考えずにいくと思うんれすよね、人間って。
583 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:43 ID:jLlql2rl
584 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:44 ID:e09hwYjr
サービス残業ってさ、「ボンクラには任せられねーよ」「課題を達成して
こそ本当に仕事をしたことになる」って矜持みたいなところもあるよ。
まあ、仕方なくやってると言えばそうなんだけどね。
企業内でも出来る奴はそんなに多くない。一旦入社したら、よっぽど素行が
悪かったりしないと、無能だからといって辞めさせられないんだから。
せめて人並みに仕事できる奴が増えればいいんだけどね・・・
585 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:54 ID:TuDi9sBB
取り敢えずフリーターのヤツよ、
自分らが職場の影でどんな風に呼ばれてるか考えた事あるかい?
オレは二部学生で卒業まで社員をやるのだが、
(社員2割・二部学生3割・契約社員3割・バイト2割な職場)
バイト以外の8割全員、勿論はっきり言わないが
「バイト君は責任感持ってないから基本的にレジ・雑用以外使えない」
ってのが総意だよ。
バイトメインの職場だと更に気付きにくいんだろうな、
バイトは疎まれてる・見下されてるって。
586 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:58 ID:53ticSow
まあ、こんなに正社員がズバズバ解雇される世の中はかって無かった訳だ。。。
587 :
名無しさん@3周年:03/01/05 19:59 ID:5e0Q6CUC
588 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:06 ID:det0U+D8
>>585 士農工商エタヒニンってやつれすね?
想像力がない人間は使いやすくていいと思うれす。能力もそれなりれしょうが。
589 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:07 ID:TuDi9sBB
>>587 バイトという呼称を止めよう。
”雑用係”とか”みそ”とか。
雑用君の中でも
・”自称”俺・私はデキると思ってる
・やたら長く続けてる(何故かえばってる)
・自分の店だと思ってる
・おしゃべり
が組み合わされるとそれはそれはもの凄い腐臭が・・。
特に女だと救えない。
590 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:14 ID:kvymfsmj
さすが、高いところから見下している
お偉いさん達は、何も分かっていな。
中小企業なんて正社員を雇えないんだよ。
591 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:20 ID:OQG7WNdB
ああ、日本はもうだめだ。
592 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:31 ID:eQfEYywZ
>>585 >バイトメインの職場だと更に気付きにくいんだろうな、
>バイトは疎まれてる・見下されてるって。
所詮労働者風情なんてものは、資本家から見たら見下す対象なんですけど?w
593 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:35 ID:53ticSow
日本の中小企業対策費。。。1900億円
朝銀への公的資金投入。。。。一兆4000億円
594 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:37 ID:4vO/7J3e
マル経の先生が、いつどこで生まれたかでほぼ人生は決まるの、実力の差
なんて誤差の範囲って言ってたっけ。
595 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:37 ID:TuDi9sBB
>>592 資本家が労働の場を用意して
そこで働いて相互に利益を得るのが会社。
んでバイトってのはそこの隙間を埋めるカスですが?
(貶す意味のカスじゃなくて塵芥のカス、な)
で、その隙間が広がって同時にカスが増えてるって問題だろ。
何をおっしゃってますか?
596 :
名無しさん@3周年 ::03/01/05 20:41 ID:ppL8gih2
いったい誰を儲けさせるためにやるんだ
大きなお世話だろうし
雇う方だって困るだろう
そんなのは分かってるんだろうけどな
597 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:42 ID:XPnTC1Oq
「正社員として就職する意識が低い」
こと即ち
「就業意欲が低い」
ってことじゃないんだけどな。
子飼い思想の強いムラビトの馬鹿ってそのへんのとこが理解できないんだね。
ホ ン ト 馬 鹿 だ 。
598 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:45 ID:jVqafbZx
普通に生きて人並みに努力してきた香具師がうまくいかない社会。
選挙は行けよ>>all
599 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:47 ID:53ticSow
起業するといっても資金調達と
黒字転換が大変だからねえ。。。
このデフレじゃ。
600 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:49 ID:53ticSow
まあ、戦後日本が唱え続けてきた
マイホーム主義みたいなものは崩壊したわけで。
601 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:51 ID:eQfEYywZ
>>595 :名無しさん@3周年 :03/01/05 20:37 ID:TuDi9sBB
>資本家が労働の場を用意して
>そこで働いて相互に利益を得るのが会社。
ちぃっとばっかし考えが古いね。
確かに一昔前の日本ではそうであったけれど、今は相互に利益を得ることを目指す構造では無くなっているんだよ。
資本家がより多くの利潤を求める構造をよしとする風潮に移り変わっているのさ。
早いところ気づいた方が幸せだぜ?
602 :
名無しさん@3周年:03/01/05 20:52 ID:53ticSow
終身雇用、年功序列、退職金、年金による安定老後が
内需の原動力だったわけで
これらを喪失した日本社会の内需拡大策は現在のところ
見当たらない。
603 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:00 ID:M6rcjPyj
そこそこ出来る奴なら、正社員へのお誘いはいくらでも有りそうなもんだがな。
和食レストランチェーンで働いていた奴が、スタッフとして正社員採用された
りとかの話はいくらでもある。
フリーターを止められないのは本人の問題では?
604 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:02 ID:OQG7WNdB
605 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:02 ID:1lArla7/
606 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:04 ID:eQfEYywZ
>>603 問題は正社員になることにどれだけのメリットがあるか・・・なんじゃないか?
607 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:04 ID:53ticSow
まあ、独身なら十数万の給料でも我慢できるが
結婚すれば、そうはいかねえからな。
608 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:06 ID:OQG7WNdB
だから結婚する香具師が減る
↓
少子化
609 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:08 ID:53ticSow
まあ、自分より低い学歴に餓鬼が甘んじてもらうか
独身主義で寂しく氏ぬかは自由だが。
610 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:08 ID:eQfEYywZ
>>607 今日の日経朝刊によると、約半数の若年世帯は結婚したあと親から何らかの援助が欲しいと言っているらしいね。
611 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:13 ID:TuDi9sBB
>>601 >資本家がより多くの利潤を求める構造をよしとする風潮に移り変わっているのさ。
うん、よしよし。
で、だれが”よし”としたのかな?
あ、あとキミ、
>早いところ気づいた方が幸せだぜ?
DQNマンガの読み過ぎ”だぜ?”w
612 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:17 ID:ixpFwjTp
山手線圏内まで20分駅から徒歩10分の5LDKがいずれ自分のものになることが
わかってる一人っ子としては、このご時世で、あせって“就社”“仕社”“飼社”
“社畜”“ピクミン”になる気はおきないなぁ〜
613 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:21 ID:det0U+D8
>>611 漫画だけじゃなくてクルーグマンぐらい読んだほうがいいれすよ?
>山手線圏内まで20分駅から徒歩10分の5LDK
せめて山手線圏内に入ってから自慢すれ
615 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:28 ID:TuDi9sBB
>>612 それダメじゃん。資産価値は幾らほどよ。
しかも親のモノなわけだろ?
結婚したらどうする?子供生まれたらどうする?
親が100歳まで生きたらどうする?少なくとも両親が平均寿命まで生きたら?
616 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:31 ID:eQfEYywZ
>>611 :名無しさん@3周年 :03/01/05 21:13 ID:TuDi9sBB
>>資本家がより多くの利潤を求める構造をよしとする風潮に移り変わっているのさ。
>うん、よしよし。
>で、だれが”よし”としたのかな?
漠然としてわかりにくいだろうが「市場参加者」だ。
そしてそれは個人で株式を保有していなくても、保険や年金等で間接的に株式を保有する者も含めれば、先進国のほとんどの人々になる。
つまり資本を持てるもの全て・・・と捉えた方がいいかな。
誰もが投下した資本を最大限効率的に運用することを経営者に求めている。
君だってどうせ投資をするのなら、出来る限り儲けたいと思うだろう?
それは当然のことだよ。
その投資家の純粋な要求にしたがって経営者は判断をしているわけだ。
労働者が搾取される・・・それはなるべくしてなっているんだよ。
617 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:42 ID:TuDi9sBB
>>616 ”よし”のとらえ方で意見が錯綜した訳だな。
ってきり”そうしよう”かと思ったよ。”まぁいいや”のツモリだったわけね。
「労働者が搾取されたがってる風潮に〜」とか言うから何事かと思ったよ。w
キミの言いたい事も判るが、
金ってのは資産階級と労働者階級で引っ張りあうものじゃなくて、
相互がその金を増やせるように努力し増やしていくものだろう。
(で、キミは近年それが難しくなり資産階級に金が流れてるだけだ。と。)
こう考えるとバイトってのはそれの足を引っ張っていると思うのだが、どう思う?
(事実バイト依存の企業が多い・バイトが居ないと回せない企業が多い事を捨て置いて)
618 :
すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/01/05 21:51 ID:+G5Arw2x
とりあえず、直接的な成果はさておき、
厚生省のTOPに若者の事情が直接的に届きやすくなるのは良いことでR。
619 :
名無しさん@3周年:03/01/05 21:58 ID:eQfEYywZ
>>617 >「労働者が搾取されたがってる風潮に〜」とか言うから何事かと思ったよ。w
んなこと言ってないやい。w
>金ってのは資産階級と労働者階級で引っ張りあうものじゃなくて、
>相互がその金を増やせるように努力し増やしていくものだろう。
基本的に資本そのものには、人々を幸せにさせる意味はないよ。
あくまでもその資本を利用して生み出されたサービスや現物に意味がある。
>(で、キミは近年それが難しくなり資産階級に金が流れてるだけだ。と。)
>こう考えるとバイトってのはそれの足を引っ張っていると思うのだが、どう思う?
>(事実バイト依存の企業が多い・バイトが居ないと回せない企業が多い事を捨て置いて)
ん?どういうことだろう?
それの足を引っ張る・・・のソレとは投下された資本を利用しての拡大再生産のことを言っているんだよね?
バイトも正社員も派遣も、どれも労働力であるから構わないのでは?
それともベッカー云々の人的資本の話?
すまないが読み取れん・・・。
620 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:00 ID:1XbeF81j
マルクス主義者うざい
就職したいんだけど面接が苦手だ。
お決まりの質問には答えられるが、ちょっと突っ込まれるとしどろもどろに
なって玉砕。彼女はいるんか?のか休日の過ごし方とか。。
あと、面接の終わりに決まって来るのが「当社になにか質問は?」てやつ。
何か質問しないと笑われるし。
雇う側は選び放題なんだから質問あるのはそっちだけだろ?って感じ。。。
622 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:07 ID:TuDi9sBB
>>619 同じ労働力でも社員とバイトは違うでしょ。
社員は会社の歯車になったり、また新しい歯車を作ろうとするが
バイトは会社にとってずーっと歯車でしかない訳よ。
また違う観点から考えれば
社員は(ほぼどこの会社も一緒だろうが)保険に入り給料から年金を
天引きされ、またボーナスを受け取り活発な経済活動を行うのに対してバイトは
(独り暮らしと仮定すれば)家賃や光熱費でしぼり取られ、残り少ない金で飯を食う。
勿論この家賃や光熱費は大企業の金になり大家の不労収入となるわけだ。
バイトがどれだけ日本経済を滞らせているか判るでしょ?
このままの状況が続く・悪化するとなったらホントにやばいと思うのだけど。
623 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:09 ID:39LHykQS
社員のほうが年金天引きされてるぶん生活つらかったりするわけだが
でももしバイトが皆社員になったら既得権益的に社員の地位を保持
している団塊とかがリストラされるんじゃん?
625 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:12 ID:TuDi9sBB
>>623 ・社員の給料−天引き分<バイトの給料
そんなケース全体の何割ですか?っていうか何厘ですか。
>「ヤング・ジョブ・スポット」(仮称)
これって、「ハローワーク」みたいな造語か?
627 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:15 ID:+4DyqNby
>>622 >バイトがどれだけ日本経済を滞らせているか判るでしょ?
パートタイム・ラバーを全正社員化したほうが、
よほど日本経済を滞らせると思うが。
628 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:17 ID:eQfEYywZ
>>622 ごめん、よくわからない。
>また違う観点から考えれば
>社員は(ほぼどこの会社も一緒だろうが)保険に入り給料から年金を
>天引きされ、またボーナスを受け取り活発な経済活動を行うのに対してバイトは
>(独り暮らしと仮定すれば)家賃や光熱費でしぼり取られ、残り少ない金で飯を食う。
>勿論この家賃や光熱費は大企業の金になり大家の不労収入となるわけだ。
なにを経済活動と捉えるんだね?
この場合、消費について話したいのかな?
うーむ?
>バイトがどれだけ日本経済を滞らせているか判るでしょ?
>このままの状況が続く・悪化するとなったらホントにやばいと思うのだけど。
わからん・・・どう繋がるんだろう・・・。
629 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:18 ID:1XbeF81j
>バイトは(独り暮らしと仮定すれば)家賃や光熱費でしぼり取られ、残り少ない金で飯を食う。
>勿論この家賃や光熱費は大企業の金になり大家の不労収入となるわけだ。
フリーターは親と同居が多いよ。
630 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:18 ID:dz7Pbq7a
ああ、公明党のやつね。信者が駅前で署名活動してたよ。
632 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:19 ID:det0U+D8
>>628 TuDi9sBBは『バイト悪原理主義者』なのれす。
彼にとってアラーの言うことはなにがなんでも正しいのれす。
633 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:19 ID:TuDi9sBB
634 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:20 ID:O30v4VOj
厚生省の役人が必死なスレはここですか?
635 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:20 ID:4cLEoI7c
636 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:21 ID:/8WqrRsd
622って自由な労働市場を否定したいんだね。
公共事業を行って、民間に金を落とすことが経済の活性化になるという
議論が成り立つならば、
バイトを正社員化して、保険などを差し引いた正式な給与を与えた方が
消費の活性化につながるという議論も成り立つのではないか。
638 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:25 ID:eQfEYywZ
>>622 >バイトがどれだけ日本経済を滞らせているか判るでしょ?
>このままの状況が続く・悪化するとなったらホントにやばいと思うのだけど。
んー・・・ちなみに聞きたいが、君はどういった世の中になるのが好ましいと思っているのかな?
今のこの仕組みが間違いだと思うのなら、代替案みたいなものはあるのかね?
639 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:26 ID:TuDi9sBB
>>630 二部学生で仕事をしていると最初に書いたよ。
>>632 悪とは言わないが、
「このままでいいや、大丈夫大丈夫」とか思ってるヤツは
目の端っこにも入れたくないと思うな。末路も想像できるし。
>>636 肯定してる。
一見自由に見えてそうでない(雑用係が蔓延る)現状がマズイと言っている。
>>637 むしろシステムとして崩壊してる年金制度は改善すべきだと思う。
そういう点でその下段の議論も成り立つだろう。
が、結局福利厚生って事で元さやじゃないのだろうか。
640 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:28 ID:det0U+D8
>>637 あーい、それは、バイトが増えた分の給料を消費に回すさないと意味が無いと思いますれす。
人件費の増大による企業の購買力の低下も心配れす。
間違ってますか?
バイト=雑用係じゃない
642 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:30 ID:eQfEYywZ
>>637 まぁそのようにしてリバイアサンはよく肥えた訳だが。w
643 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:31 ID:M6rcjPyj
>>604 いきなり新規採用よりは雇用側にも安心感があって、
いい方法だと思うし、確実に使える人間を採用したい現在の状況では、
増えると思うけどな。
>>606 たしかにそうだが、売り込み時を逃すと一生フリーターになりかねないし。
>>627 パートタイム・ラバー=part time lover=浮気相手
浮気相手を正社員に?そういうのは最悪の雇用だろ?
644 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:31 ID:TuDi9sBB
>>638 全ての国民が最低限の生活を保障されて(医療・治安etc)いるという条件下で
全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会。
かな。
で、バイトが企業の小間使いとして結局食い物にされてる現状がマズイ、と。
あくまでバイトはモラトリアムの期間であるだけが理想だと思う。
645 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:33 ID:ZJ80j5ck
>>641 まあ、そうだな。ちょっと有名な衣料品店なんかはバイトの教育も
しっかりしてるみたいで、応対も丁寧だね。
本人にとっても、後々役立つ経験になるだろうなと思うよ。
その辺の量販店ではバイト同士でくっちゃべてたりして、うへえ、
こいつらが新入社員で入ってきたら大変だなと思うけど。
646 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:33 ID:TuDi9sBB
>>641 じゃあ何よ?
現実を踏まえて日本語に訳してみ?
647 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:36 ID:TuDi9sBB
>モラトリアムの期間
頭痛が痛くなってしまいますた。
648 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:36 ID:det0U+D8
>>644 日本はそれらが思いっきり保障されてるのがわかってますか?
で、バイトも社員も食い物でいいという風になってきてるんれすよ。
同じ仕事ができるなら給料半分でバイトをやとうんれす。
それが自由な労働市場ってもんなんですよん。
649 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:37 ID:eQfEYywZ
>>644 >全ての国民が最低限の生活を保障されて(医療・治安etc)いるという条件下で
>全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会。
なるほど、共産主義だな。
650 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:40 ID:TuDi9sBB
>>648 いやそんな事解ってますが。
だから
バイトが食い物にされてるってのと
>全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会。
ってのは反するだろ?そこが問題だと何度も言っている。
しゃしゃりでて焦点をずらすな鬱陶しい。
651 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:41 ID:eQfEYywZ
TuDi9sBBは資本主義で何故富の著しい偏在が起こるのかを考えたらいいよ。
それがわかれば、自身の説は共産主義でしか成り立ち得ないことが理解できるだろうよ。
652 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:43 ID:TuDi9sBB
>>649 ドコがだ。w
むしろ自らバイト(無職)を選んで
「俺はバイトだーー!」と胸を張っていえるなら別にいいと思うさ。
でも実際は
社会がどーのこーの会社がどーのこーの言って
現実逃げている”(消極的な)フリーター”が多いわけだろ。
そこが問題だって言ってる。
653 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:45 ID:det0U+D8
>>650 バイトも社員も食い物なんれすって。
今の自由労働市場=全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会れすよ?
あんたはどう認識してるんれすか?
”全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会”って具体的にはどんなもんれすか?
654 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:46 ID:TuDi9sBB
>>651 結果として貧富の差が出るのは当然だしそれでいいと思う、
ただそのフリーターの消極性によってそのフリーター自身が
一見自由に見えて実際社会の餌食になってる現状がマズイと言っている。
曲解するな。
655 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:47 ID:53ticSow
まあ、フリーターじゃ結婚は無理だろ。
年とったらDQNに怒鳴られてさ。
その構図に悲観してるわけでさ。
656 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:47 ID:det0U+D8
>>652 フリーターが食い物にされるのが問題なのか、
フリーターの態度が問題なのか、
はっきりしてくださいでございますよ。
657 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:50 ID:eQfEYywZ
>だから
>バイトが食い物にされてるってのと
>>全ての人間が積極的に社会・経済活動に参加出来る社会。
>ってのは反するだろ?そこが問題だと何度も言っている。
資本主義の性格上、食い物にする対象が無ければ富裕層は成り立たないのよ。
安い労働力でこき使う対象が必要なわけ。
正社員にしてもフリーターにしてもなんにしても同じ第四階級として、生み出している財の上前を撥ねられているのよ。
その仕組みの餌食になっているのは正社員にしてもフリーターにしても同じことだよ。
それが嫌ならトマスモアの世界しかないね。w
658 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:51 ID:TuDi9sBB
>>655 そう、つまりそういう事。
自分が歳食ったときそういう人ばっかりの社会はヤダなと思うし。
偽善だが、そういう人は余り居てほしくないなと思うし。
>>656 「まぁどうにか飯食えるしいいか」って態度が食い物にされてるって事なんだが。
何度言えば解るのか。
659 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:52 ID:1XbeF81j
正社員って、正社員になるのは難しくて、
なったらなったで理不尽なことが多いし、
それで、フリーターになる人が増えてるんじゃないの?
660 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:53 ID:eQfEYywZ
>>658 >「まぁどうにか飯食えるしいいか」って態度が食い物にされてるって事なんだが。
フリーターが食い物にされているというけれど、君も実は食い物にされているんだよ。
食い物にされている事に気づかないのなら、それはそれで扱いやすい人ってことだけどね。w
661 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:53 ID:TuDi9sBB
>>657 だからむしろ自ら下に潜っていくヤシは別にいい。
ただ機会を与えられず「なぁなぁ」でフリーターを続ける(企業に続けさせられる)
のが一番の悲劇だと。
正社員は努力によって認められる機会もあるし、
むしろその努力(による結果)をみようと企業はするだろ。
でも雑用係にはその機会が無い。
662 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:55 ID:TuDi9sBB
>>660 そりゃそうだろ。
つかやっと雑用係=食い物と認めたのか・・。
663 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:56 ID:det0U+D8
>>658 今は過渡期なんれすよ。
で、変化の中で終末を予想するのは無意味なんれす。
空を眺めて落ちてこないか心配してるアホを思わせるですよあんたは。
664 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:57 ID:mTBqve+C
>>659 >理不尽なこと
たぶん、これがネックだ。
最初は理不尽に思えるかもしれないけど、それがスキルになる。
たとえば人前で話す技術とか相手の話をよく聞いてそれに新たな提案をする能力とか・・・
665 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:57 ID:Ky9UB9VV
>>659 クソ会社の正社員辞めてフリーターになる奴もいるしな
666 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:57 ID:det0U+D8
>>662 ほんとに理解してますれすか?
雑用しかできない正社員は首切られてバイトにすげかえられるんれすよ?
667 :
名無しさん@3周年:03/01/05 22:58 ID:TuDi9sBB
>>663 過渡期?過渡期じゃない時間があるのか?
んじゃキミは先も考えず一生雑用係よろしく。
誇り高き無職として頑張って下さい応援してます。
(っていうと正社員ですが何か?とか言いそうだな。)
668 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:00 ID:eQfEYywZ
>>662 :名無しさん@3周年 :03/01/05 22:55 ID:TuDi9sBB
>そりゃそうだろ。
>つかやっと雑用係=食い物と認めたのか・・。
いや、俺は元から、「労働者達は全て搾取する対象と成り果てた」・・・という意味で言っているがね。
>>601で書いたでしょ?
669 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:00 ID:1XbeF81j
バイトの場合、理不尽なことにあったらすぐ辞められるしね。
正社員だとそう簡単にいかない、だから正社員になるのは極力避ける人が多い
670 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:01 ID:TuDi9sBB
>>666 ループさせる気なんだな。
だからその現在の構造について話をしてるんじゃなくて
それをどうしようかと言っている。
俺は変えるべきだと。
んでキミはさっきから現状しか見て話してない訳だ。
671 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:01 ID:det0U+D8
>>667 それがわかってるなら将来像を描くのも無意味だって事がわかりませんですか?
今だけを見て歳食ったときのことを考えるのが無意味だってことが?
ちなみにあたしゃ学生でございますです。
672 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:02 ID:TuDi9sBB
>>668 >「労働者達は全て搾取する対象と成り果てた」
うん、激しく同意。
で俺はそれを変えたほうがいいと言っているのだが。
そういやキミの意見は何も聞いてないな。
673 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:03 ID:det0U+D8
674 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:04 ID:TuDi9sBB
>>671 根本から違うんだな。
俺は可愛い嫁さん貰って子供3人生んでバキバキ働いて
子供が自立したらさっさと死のうって将来を描いて生きてる。
んでキミは考える事は無意味だと思って生きてる。
こりゃ話もかみ合わないわ。w
675 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:06 ID:TuDi9sBB
>>673 将来は一応社会の教員を目指してる。
少なくとも俺は自分の教え子が「食い物」にされないよう教えていくツモリだよ。
小さい事だけどな。
676 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:08 ID:eQfEYywZ
>>672 :名無しさん@3周年 :03/01/05 23:02 ID:TuDi9sBB
>>「労働者達は全て搾取する対象と成り果てた」
>うん、激しく同意。
>で俺はそれを変えたほうがいいと言っているのだが。
それは無理だな。
資本主義ではなくなるよ。
もしくは国家の関与する余地を多くして、常に資本家から搾り取り、それを公共事業に費やすか・・・。
しかしこれだけ世界全体を資本が自由に行きかう世の中だと、そういった資本家は海外に出て行ってしまうだろうしね。
鎖国でもするしかないな。
>そういやキミの意見は何も聞いてないな。
俺の意見としては、流れに竿さして行こうってことだ。
今ある枠組みを変えるより、これを有効に利用した方が楽だからね。
677 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:10 ID:det0U+D8
>>674 あんたの”将来大計画ぅ”それがまっとうできるかどうかの根拠がありませんですよ。
あんたが
>>667で認めたとおり世の中は常に過渡期です。
先の見通しを立てるのは学者でも失敗するですよ。そういう意味ではまさに無意味なんれすがね。
>俺は可愛い嫁さん貰って子供3人生んでバキバキ働いて
>子供が自立したらさっさと死のうって将来を描いて生きてる。
まじかよ・・・一体誰に洗脳されたんだ!?
679 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:12 ID:TuDi9sBB
>>676 大改革でなく現状の黒い不労収入(者)を潰していって、
また優秀な人材の教育にもっと力を注ぐべきだと思ってる。
どの民族が優れているとかは考えた事無いが、
日本人ほど勤勉な民族も無いと思っている。
経済成長と目的とするのではなく、結果として経済成長する社会にしたいものだ。
680 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:14 ID:eQfEYywZ
>>675 :名無しさん@3周年 :03/01/05 23:06 ID:TuDi9sBB
>将来は一応社会の教員を目指してる。
言っちゃ悪いが、かなり間違った選択だと思うぞ。w
>少なくとも俺は自分の教え子が「食い物」にされないよう教えていくツモリだよ。
>小さい事だけどな。
小さいことじゃないね・・・大きいよ。
というかかなり大きすぎる。
「食い物にされない=労働者ではない」ってことだよ?
教え子全員が第三階級以上か?w
それはそれで素晴らしい事なんだろうが・・・。
なんだよ>TuDi9sBBはまだ社会に出てねぇのか。脅かすなよ。
というか大学には入れたのか?(w
682 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:16 ID:TuDi9sBB
>>677 だから最初からキミとは話が合わないといっている。
これからも根拠コンキョ言いながら生きてくれ。
>>678 何か変か。
親を小さい頃に亡くしてるからそう思うのかも知れん。
自分と親を重ねてるというか重ねたい、と。多分。
683 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:17 ID:eQfEYywZ
>>679 名前:名無しさん@3周年 :03/01/05 23:12 ID:TuDi9sBB
>大改革でなく現状の黒い不労収入(者)を潰していって、
>また優秀な人材の教育にもっと力を注ぐべきだと思ってる。
俺は真っ先に粛清されそうだな。w
前時代的だと思わんか?
何度も言うようだが、少なくともそれは資本主義じゃないだろ?
684 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:18 ID:TuDi9sBB
>>680 またループですか。。
俺の言う「食い物」ってのは
”自分で選んでるように思わせておいて結局搾取されてるだけの
選択肢を持たない人間”の事な、昔で言えばエタヒニン。
685 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:19 ID:7bJlgUIc
いまだに毛沢東主義者がいるのか
686 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:19 ID:TuDi9sBB
>>683 おまいの頭はシロかクロかしか無いのか?
687 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:20 ID:eQfEYywZ
>>684 >俺の言う「食い物」ってのは
>”自分で選んでるように思わせておいて結局搾取されてるだけの
>選択肢を持たない人間”の事な、昔で言えばエタヒニン。
何度も言うが、第四階級はフリーターであれエタヒニンであれ正社員であれ誰であれ、第三階級以上の食い物なんだよ。
いい加減気づきましょうや。
688 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:22 ID:VkBhYFwQ
銀行と商社は特に社会にレールを作ってますよ
たとえば、新卒でも2年浪人・留年はいかなる理由があろうとも門前払いする。
彼らは他者を差別することによって自らのエリート意識を高めるようです。
残念だけど、これが大企業中心の日本の現実なんです。みんながんばって
689 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:22 ID:TuDi9sBB
>>687 だからな。
>>661を読め。
雑用はどこまでいっても雑用。
でも正社員として働けば幾らでも機会はあるだろが。
690 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:25 ID:det0U+D8
691 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:25 ID:eQfEYywZ
>>689 君、たぶんとっても幸せな人だと思うよ。
搾取されていることに気づかないんだからね。
上司も君の事を扱いやすい奴と思っているんじゃないかな?
692 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:26 ID:det0U+D8
>>689 正社員登用制度ってのがあるらしいですが何か?
同じ雑用ができるなら社員じゃなくてバイトを雇いますが何か?
693 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:27 ID:eQfEYywZ
今回の一連のやり取りで分かったことは、江戸幕府の被差別民を作り出すという政策は、農民の不満を逸らすことになかなかに有効であったということであり・・・。w
694 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:29 ID:det0U+D8
よつあしまんせーれす。
明治時代のごく初期には、解放反対一揆なるものががあったらしいれすね。
今より思想的に恵まれてんじゃねーか(w
695 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:29 ID:TuDi9sBB
>>690 差別してるんじゃなくてケツを叩いてる訳だが。
>>691 毎日美味いモン食って勉強も仕事も忙しいが
金も順調に溜まっているし、何より幸せだが、何か?
人の上に立つ=幸せだと思っているのか?
696 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:30 ID:TuDi9sBB
>>692 釣り餌で有名なアレですか?
何にも現状知らんのな。
697 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:33 ID:VkBhYFwQ
銀行と商社は特に社会にレールを作ってますよ
たとえば、新卒でも2年浪人・留年はいかなる理由があろうとも門前払いする。
彼らは他者を差別することによって自らのエリート意識を高めるようです。
残念だけど、これが大企業中心の日本の現実なんです。みんながんばって
698 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:33 ID:AZxLJ70W
なんだか偉く老けた学生がいるみたいだね。
699 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:34 ID:bNJGCd5V
この不景気に正社員がほしい会社など無い。
それどころか社員をフリーターに置き換えたいと思ってる。
ところが「厚生労働省」の役人は
>>689みたいな勘違い君ばかり。
なんせ公務員だから、会社で働いたことないから。
社会の仕組みを知らないとはいえ、180度逆をやらかすとは・・・。
狂ってる>厚生労働省
700 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:36 ID:TuDi9sBB
>>699 正社員から役員へ、の意味じゃなくて
正社員である程度の資本を握って〜・・ってつもりで書いたよ。
フリーターで一生食えるならそれでもいいけど
実際30超えたら仕事がない社会だからなあ・・。
702 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:54 ID:D/sQro8V
就職したからって、それが安定、安心とは言えない世の中にした世代が何をいっても説得力がない。あたしらは莫大な借金返すだけで人生終わるんやで?
703 :
名無しさん@3周年:03/01/05 23:57 ID:TuDi9sBB
なんか二人同時に消えたなぁ、なんでだろ。
あ、あとIDが変わると同時に他人の振りして「ID:TuDi9sBBは〜」と言い出すに1ペソ。
>エタヒニンに過剰反応する自称黒い不労収入生活者ID:eQfEYywZ
>れすID:det0U+D8
おやすみ。明日も雑用頑張れよ。
結局俺の言いたい事は
「自分でフリーター(無職)を選んだなら兎も角、
なぁなぁで無職やるなら偉そうな顔すんな。」と。
仕事が無いだのなんだの言うなら、奨学金で学校行ったりするのも手だぞ。
実際自分も奨学金貰ってたし、貰ってたから今仕事できてるし。
(二部学生だと大学側に募集がくるからスンナリ仕事出来たりする)
猶予期間としてのフリーターもいいけど、
ずっとやるってぇのは何より自分の人生にとって損だと思う。
ともあれ、みんなガンガレ。
704 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:00 ID:LNYafTzq
銀行と商社は特に社会にレールを作ってますよ
たとえば、新卒でも2年浪人・留年はいかなる理由があろうとも門前払いする。
彼らは他者を差別することによって自らのエリート意識を高めるようです。
残念だけど、これが大企業中心の日本の現実なんです。みんながんばって
705 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:15 ID:LfJ6cPGo
若年層の失業率の悪化、非正社員率の増大によって、若者が技術を取得
することもなく、簡単に代替可能な労働で無為に時間を過ごすということは、
必ず国際競争率の低下や犯罪率の悪化となって跳ね返ってくるものであり、
アメリカのようにそういった層を刑務所で面倒をみるというのであれば
いいのかもしれないけど、イギリスや、ドイツ・フランスなどでは、ずっと
前から問題になっていて、早期引退を促したりして対策してるんだけど、
それでもいっこうに良くならない。ヨーロッパで80年代に問題になった
ことが日本でも問題になってきたということだ。
706 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:23 ID:58npPr5U
俺はeQfEYywZの方だが、ポリーニの演奏が3chで始まったからそっちを聴いていたんだわ。
いい感じに「TuDi9sBB=被差別民を蔑む農民」って図式にまとまったようだし、もうそろそろ俺も風呂入って寝るさ。
>結局俺の言いたい事は
>「自分でフリーター(無職)を選んだなら兎も角、
>なぁなぁで無職やるなら偉そうな顔すんな。」と。
結局俺の言いたい事は、
「自分で労働者を選んだなら兎も角、
なぁなぁで労働者やるなら偉そうな顔すんな。」と。w
まぁそこまでは言うつもりはないけどね。
労働者同士で蔑みあっている姿は微笑ましくもあり、情けなくもあるよ。
707 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:24 ID:58npPr5U
少しでも下の存在を作りたいと考えるのは自然なことです。
709 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:38 ID:jKUaF4qF
若い頃は右肩上がりの経済成長に乗って何も考えずに就職が出来て
中年になったら稼いだ金で女子高生を食い散らかし
ジジイになっても介護で若い女に下の面倒を見させる
奴等を殺していいですか
大義は十分あると思いますが
710 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:40 ID:dlJvLiQp
アルバイトでもまあ食えるだろうけどさ、
30才になっても40才になってもバイト代変わらんぜ。
体力じゃあ学生に敵わなくなるなるし、学生にどんどん仕事取られてくぜ。
アルバイターは、この現実をどう考えてるのよ。
711 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:41 ID:FFr8NJA3
ひきこもり最強!!!
712 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:44 ID:JzF5eUqp
イギリスでは、1998年4月に打ち出した青年雇用政策(ニュー・ディール)
やドイツのジャンプ、フランスでは高齢者に高い失業給付を行いその分
の就業機会を若年者に回すということをしたりして若年層の失業、非正社員
の割合の増大はヨーロッパでも問題になっている。ここで挙げた国では
新卒未就職者にたいしても失業手当が給付されたりもしている。
日本は対策を取るのが遅すぎたくらいだ。
714 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:46 ID:MU4fahEg
馬鹿が多いなこの国は。
>>710 フリーターやってるような人たちは、正社員になろうと昇給は期待できないと思うけどね。
どちらを選ぼうと先が無いことには変わりない。
716 :
名無しさん@3周年:03/01/06 00:59 ID:Xfqk5VKl
フリーターの末路はよくて日雇い労働者。
悪けりゃホームレス。もっと悪けりゃ犯罪者→刑務所。
この段階でも刑務所で食わせるだけでも無駄な支出だが、
生活保護でもうけられたりしたら、財政が持たないよ。
717 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:01 ID:azRC2lG2
俺、大学出てから四年間フリーターしてた
で、去年から就職やろうとがんばったんだけど
四年間なにしてた?みたいなこと言われて採ってくれない
やる気マンマンなのに・・・
718 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:05 ID:4UFgGC73
719 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:07 ID:viFjhzos
>>710 何も考えて無いだろ。
というか
何 も 考 え て 無 い か ら フ リ ー タ ー 。
720 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:09 ID:viFjhzos
721 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:11 ID:GZYqzQOa
将来年金や保険制度が崩壊したら、払っていないフリーターの勝ち
もしくは将来、退職金制度廃止・ボーナス制度廃止・
完全能力給が導入されてなかったら正社員の勝ち
722 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:15 ID:gaxX+sBF
>>717 今26歳くらいか。
就職しようと思った会社で通用するような経験があれば
少しはポイント上がるとは思うが・・・。
やる気だけでは、なかなか採ってもらえないのが現実だよね。
724 :
2:03/01/06 01:22 ID:jHoFn2rR
>>721 フリーターの手取り>正社員の手取り
であれば、その論理は成り立つけど。
実際は税金社会保険引かれても、正社員の手取りの方が上でしょ
時給にしたら
フリーター>正社員
になることもあるがな
726 :
2:03/01/06 01:27 ID:jHoFn2rR
>>725 その時給には、「ボーナス」は入っているかい?
PGはボーナス込みでも時給換算するとバイトの方がいいことは多々ある。
728 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:38 ID:E7lEB3+r
>>241 コネ自体がリソースであるという意見には激しく同意
典型的には外交官やね。
あとは、商社マン、広告代理店、マスコミ関係。
こういう人たちとは仲良くしたいね。
というか、人脈を作っておくのが何よりの貯蓄かも。
729 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:42 ID:Ct6H0GRk
時給で考えると正直 会社員 > バイト >> 石 なシチュエーションが結構ありうる。
知合いの小児科医(研修医じゃないよ)の給料(と労働時間)聞いたら「マックでバイトの方が(ry
730 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:47 ID:HPRzKIgJ
>717
経験談だがバイトから社員ってのも手の一つだ。
俺は26からバイト見習いで入って28で社員になった。
世知辛い世の中は当たり前。
がんがれ〜。
731 :
2:03/01/06 01:48 ID:jHoFn2rR
>>729 二十台前半だったら、フリーターの手取り>正社員の手取り
はあり得ると思うが、正社員は、ある程度は確実に昇給する
(最近これもあやしいが、定期昇給制度はすぐには崩壊しないでしょう)
医者も会社(病院)という組織に属していれば、年が経てば、マックの時給
に追いついて、追い越していくでしょう
732 :
名無しさん@3周年:03/01/06 01:59 ID:M9RnXue/
もう疲れました。
職無し、根性無し、能力無しなんですがどうしたら良いんでしょうか。
やっぱり樹海以外有りませんか・・・。
>>732 まぁ、何も頼るものがなければ死ぬしかないと思うよ。
人為的に精神を患うことができれば生活保護という手もあるだろうけど。
734 :
名無しさん@3周年:03/01/06 02:05 ID:59pdgAuI
結局この動きもフリーターじゃなく正社員なら
会社が確定申告してくれて、しっかり税金が取れるから
やってるだけなんだよね。
735 :
名無しさん@3周年:03/01/06 02:09 ID:c4NqzVeB
フリ−タ−の連中が先輩風吹かせるのはどういう了見なんだ?
という現場を目撃しました
736 :
2:03/01/06 02:10 ID:jHoFn2rR
へえ・・・。
フリーター>>正社員ということですか
737 :
2:03/01/06 02:14 ID:jHoFn2rR
例えば、マックでも、最初正社員でも入っても
高校生のバイトから仕事を教わることは大いにあり得る。
マックのようなマニュアル化された仕事でも、最初はだれだって
素人だから、仕事なんかわからんわな
しかし、一年後には、そのバイトを指導・管理する立場となる・・・
738 :
名無しさん@3周年:03/01/06 02:24 ID:dNrSKO1A
バイト減らして正社員増加、なんてこのご時世どこの会社もできないでしょ。
バイトから税金・年金取って、かつバイトの消費活動が活発になる方法ってなにかないものか。
ないよなぁ。
739 :
名無しさん@3周年:03/01/06 02:42 ID:jvTyNq8I
マジでちゃんと働いて欲しい
漏れらの負担が余計増えるから
いっそのこと所得税やめて人頭税と消費税だけにしないw
740 :
名無しさん@3周年:03/01/06 02:57 ID:CFaFJ2ED
>>735 販売なんかだとよくありがち。
パソコンショップとかね。
大手SE会社から出向してきた
大卒社員よりも、実質的に現場を仕切っていたのは
何年も働いていたアルバイトの人だった。
悲惨なのは昨日までcobolとか汎用機の管理とか
マターリとやってたのに、
辞令一つで戦場のようなパソコンショップに飛ばされてきた
社員の人達だった・・・
741 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:01 ID:LP65C/FI
あの、会社辞めてバイトになってから
給料の総支給はかなり下がったのですが、
税金引いた手取りはちょいちょいで、
副収入込みでの総収入は大幅に上がり、
仕事の束縛時間が半分以下になったのですが何か?
742 :
2:03/01/06 03:03 ID:jHoFn2rR
>>741 ひとそれぞれ
健康保険だけは、入っときな!!
743 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:03 ID:CFaFJ2ED
副収入がヤフオクという人、最近は結構いそうだな
あとはみんな何してるのだ?
ホームページの広告とか?
744 :
741:03/01/06 03:07 ID:zN786NQ4
確実に破綻する国民年金を親の手前
なぜか払いつづけていますが、
これ払わなければ仕事に就いてたときの小遣い6万が
20万ぐらいに跳ね上がるのだが・・・まぁでも15万か。
ちなみに前の会社月平均100時間サービス残業で
ボーナス20万でした。切れて辞めました。
745 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:12 ID:2H6OnEL0
DQN耐性がついてるんならバイトでもいいんでない
746 :
741:03/01/06 03:14 ID:x2DaFC+n
ちなみに副収入はパチスロです。これは暇人しか出来ないでしょう。
今の機種は、3000円で3万円すぐ出てくる機種が多く、
1日1軒1台くらいは落ちているので、暇と少しの知識さえあれば
そこそこの副収入は簡単に得られるのでは?
もう少ししたら法人格を何かしらの事業で取りたいです。
そうすればもう少し楽になると思います。
747 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:16 ID:Ce/yh2aV
企業も正社員減らす方向なのに
748 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:17 ID:2H6OnEL0
まあ、プライドさえ捨てればなんとかなるだろ
野たれ氏ぬもヨシ!
749 :
2:03/01/06 03:24 ID:jHoFn2rR
>>741 会社時代の経験は、今後事業するにあたって役に立ちそうですか?
私は、たとえ正社員からフリーターになっても
スキルという面で考えれば
@正社員→フリーター>>Aはじめからフリーター に
なり
給与も @>>Aになると思いますよ
750 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:28 ID:jKUaF4qF
いざとなったら襲って奪えばいいよ
751 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:30 ID:J8YZavo+
>>748 どうせおまえの言ってるプライドとかいうやつは、
会社でちやほやされたいだけだろ?
上司に媚び売って後輩に威張って、現実安月給でこき使われて
終いにポイだろ?
俺の知り合いに将来の専務と噂されてる某室長、手取り23万とかいたぞ。
会社であれだけもてはやされて社長の秘蔵っ子なのにこれ。
聞いたときその場で笑いをこらえるのに必死だったよ。
で、妻子持ち。不倫の常習犯。ばれたときの末路が思いやられる。
「おまえら早く結婚しろよ」と言われても、
おまえを見てるとしたくなくなるんじゃボケ。
752 :
741:03/01/06 03:35 ID:PQ/WUoVq
749さん。よく雑誌で取り上げられるスキルって言葉に
踊らされてないですか?
僕は営業→コンビニの深夜バイトです。
スキル?大学時代のコンビニ経験を聞かれたけど、
人がいないから取ったとかそんな感じです。
753 :
2:03/01/06 03:42 ID:jHoFn2rR
スキルというのは、目に見える資格とかではなく
「他人にへこへこすること」
「同僚との競争、上司などの人間関係」
→対人関係を身につける。
なにか事業をする場合、営業の時の経験はまったく役に立たないのかい?
754 :
741:03/01/06 03:48 ID:bT+PhSFu
あと事業は、本格的にその事業で大もうけしようと言うのではなく
法人格がほしいだけです。
月給40万の会社員と月給20万の個人事業者
どちらが金持ちだと思います?
会社の経験ですか?
確かに粗利が低い低い言われつづけられたので、
そこらへんは敏感になったかな?
あとずいぶん横暴な主要取引先にかなり振り回され、
徹夜徹夜で納品したり、工場の人間にずいぶん眼の敵にされながらも
泣く泣くやってもらったり、やっと納品した物件を半値八掛けに無理やりされたり
いろいろ貴重な経験をしました。
(あと前の担当者と取引先担当者(特にこいつ)のミスを
無理やり自費弁償させられたときもありますが)
まぁ忍耐強くなった?でもそれも辞める原因の一部だし・・・・
755 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:51 ID:0RcMJJvZ
仕事によって違うんだから会社員>フリーターとかっていえないんじゃないの。
バブルの時は正社員がやっていたような仕事を今はバイトの人間がやってるだけだし。
はっきりいって一部の専門的な仕事以外は別に正社員だろうがバイトだろうが大して
変わらないんじゃないのかな。
756 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:54 ID:CFaFJ2ED
なんだか哀しいスレッドだよな。
日本がいろいろな意味で激変し始めた事を示唆しているんだろうな。
757 :
名無しさん@3周年:03/01/06 03:55 ID:Ce/yh2aV
役人が考えてるのは
税金を払ってほしいだけで
758 :
2:03/01/06 03:57 ID:jHoFn2rR
法人格かいな
事業内容は、「コンビ二バイト」と「パチスロ収入」か・・
個人事業主は、個人使用の車を会社経費で落とせるけどね。
コンビ二経営など事業だったら「月給20万の個人事業者」の方が
金持ちと思うけど、単なる使われる職業だけだったら、
法人格は逆にやめたほうがよいよ
759 :
名無しさん@3周年:03/01/06 04:03 ID:4FoE/Eqf
マク信者のスレってここでつか?
761 :
名無しさん@3周年:03/01/06 04:06 ID:CFaFJ2ED
>>755 でも、実際は一概に全部フリーターはフリーター、
正社員は正社員として扱うのが今の企業の一般的な見方。
実際は組織における地位よりも、
実際の仕事内容を見ていくようにしないとイケナイのだが。
確かに正社員の方がレベル高い仕事についている事が多いのは事実だけど、
今の日本の場合、正社員=根性と根気があるみたいな物の方が
重視されがちなのもまた事実。
確かに、仕事には根気は辛抱強さが必要なのも事実だろう。
しかし、だからといってより良い仕事をしていこうとか、
効率良く業務をこなしていこうとか考える前に、
根性論と人海戦術だけで仕事を押し込んでいる会社も多いかと思う。
太平洋戦争と同じ過ちをまた繰り返している会社も多いのかもしれない。
っていうか、単に余裕が無いだけか。
762 :
名無しさん@3周年:03/01/06 10:23 ID:dNrSKO1A
age
763 :
名無しさん@3周年:03/01/06 14:48 ID:70acK4c6
>>761 仕事を転々とするフリーターと1ヶ所を長く勤めるフリーターとは全く違います。
サービス業は後者の人達でもっているようなものですしね。
フリーターは社会の裏を見てきているという点でもかなり面白い人材だと思うのだが。
違う業種や形態を知っている人は発想がユニークで面白いよ。
こういう人材を生かして業績を伸ばそうと考える経営者はまだまだ少ないですが。
バイトでも早出残業アリなとこがあるぞ
でもあくまでバイト
業種によっては雇用形態の違いに過ぎないところまで来てるのだろうね。
でも、そうすると法整備もしっかりやるべきだよなぁ。
766 :
名無しさん@3周年:03/01/06 23:59 ID:G+En0sTy
( ´D`)ノ<ふぁいっ!!
糞スレの皆様に、岡田克彦ファンクラブからの新春のご案内です。氏のホームページ(下記URL)
掲載の「朗読とピアノのための、ロバート・マンチ作、メルヘン『Love You forever』
OP.87」は氏の最近の傑作で、平野啓子女史の朗読と氏作曲のピアノ曲自作自演とのデュオは素晴らしく
、氏の優しい人間性の最もよく出ています。素直に聴いて、新しい楽しい毒舌エッセイと共にお楽しみ下さい。
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)
768 :
名無しさん@3周年:03/01/07 19:04 ID:uuvnMKoT
正社員妄想な人間が多いな、日本は。
そもそも、そういうシステムはもう古いんだよ。
769 :
名無しさん@3周年:03/01/07 19:06 ID:JTsUXiXO
>>768 妄想も何も実際に正社員>>>バイトという風になっているんだからしょうがない。
770 :
↑:03/01/07 21:05 ID:U2nLhfRx
それを20代半ばまでの奴が言うなら自業自得で許せるが
誰でも社員になれたバブリー以前の世代の奴には言われたくないな。。。
771 :
名無しさん@3周年:03/01/07 21:07 ID:DC5yA3ag
ここはヤングなインターネットですね
772 :
名無しさん@3周年:03/01/07 21:08 ID:xYc7Z/QA
バイト信者が必死なスレはココですか?
773 :
名無しさん@3周年:03/01/07 21:15 ID:MYJ30a5+
正直そこらのバイト君よりも給料が少ない。
ふんぎりつかないから、いっその事、会社潰れて欲しい。
774 :
名無しさん@3周年:03/01/07 21:34 ID:jfEwI6LV
名前を変えてもダメなモノはダメ。
若者は普通に働きたくないだけなんだから。
戦後教育の失敗だね。
企業に労働基準を厳格に順守させたほうがいいんでない?
普通というかサービス残業したくないのだろうね。
というか雇ってくれない
777 :
名無しさん@3周年:03/01/08 10:52 ID:g6bMiLlB
なんだかな〜
働きたくない、楽したい、からフリータなのかね。
778 :
重油:03/01/08 11:45 ID:UTNUiLuA
フリーターにせよ、正社員にせよ、どちらにしても労働者にすぎんよ。(笑
俺は長いこと証券業を中心にやってきたが、出来る奴=正社員という構図は最近は大きく崩れているね。
例えば自己売買においては、数億レベルで稼ぐディーラーであっても契約社員的な立場にしかすぎない。
固定給+出来ってな風にね。
曲げ癖がついたら即馘首だ。
そのディーラーを束ねて管理するのを管理職が行うって所が多いね。
営業も歩合が中心で、ヒラの正社員として雇うのは他の雑用程度にしか使わない所も多い。
営業で色々と見てきたから他の業界もそこそこ知ってはいるが、どこもこんな風なもんだ。
ある食品会社の社長さんなんて、
「うちは正社員が多いが、それはどんなにこき使っても文句を言わずに黙々と仕事をしてくれるからだ。
彼らは首になるのを嫌がり、無給で残業させても文句を言わない。バイト君ならとっくに辞めてしまうところだが。」
という風なことを笑いながら仰っていたよ。w
一昔前の労働観とは大きく変わってきているよ。
フリーターや派遣の人はいろんな世界を渡り歩いてきているから、それを肌で感じているんじゃないかね。
779 :
名無しさん@3周年:03/01/08 11:47 ID:3ZEheiD4
ナウなヤングにバカウケスポット
つうか、安易なカタカナ語やめれや。
780 :
名無しさん@3周年:03/01/08 12:22 ID:0YHQd6Xv
郵政省からしてバイトで回すって言ってるのにさ。
省庁で言う事バラバラだから日本は滅ぶんだ。
781 :
名無しさん@3周年:03/01/08 18:49 ID:pT0tqyH2
新卒正社員、奴隷要員として雇うところと将来の幹部候補として雇う所と二分化しそう
782 :
名無しさん@3周年:03/01/08 19:00 ID:xD72eolk
しかし、正社員の奴隷的労働はどうにかならんのか?
783 :
名無しさん@3周年:03/01/08 19:08 ID:tLyEuyZU
役人は相変わらずわかってないな
仕事がないから人間腐って悪さするんだよ
箱ものつくって出世か
784 :
名無しさん@3周年:03/01/08 19:53 ID:Rj3uRNY/
785 :
名無しさん@3周年:
18歳〜26歳なら何人でも雇ってやる。
16万〜22万位でよければな。
おれんとこにこい!