【IT】「デジタル家電にはWindows使うな。使ったら(日本は)勝てない」―経産省室長が講演で見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
 経済産業省の福田秀敬・IT産業室長は2002年12月20日、パシフィコ横浜で開か
れたイベント「オープンソースウェイ」で講演し、「デジタル家電がPC化してゆくという
のは日本の競争力にとって最悪のシナリオだ」との見解を示した。また、政府として
オープンソース技術やオープンソースのコミュニティを強力に支援したい考えで
あることを明らかにした。

 福田室長はデジタル家電の“PC化”を「強力なCPUとプロプライエタリ(特定
メーカーの)OS、それに支えられたアプリケーションという組み合わせになること」と
定義し、「これを崩すには、OSはLinuxやTRONなどのオープン系、半導体の部分は
CPUに依存しないアーキテクチャにする必要がある。組み込み系にはLinuxを使って
欲しいと各メーカーへ強烈に言っている。はっきり言えばWindowsを使うな、
ということだ。そうしないと(日本は)勝てない」と強調した。
(後略)
(以上、2002年12月21日のBizTech Newsより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/223438

他にも引用元にはかなり強烈な発言が。でも微妙に的が外れてる気もする。
2名無しさん@3周年:02/12/21 04:07 ID:WT/ruahb
ニダ!
3名無しさん@3周年:02/12/21 04:07 ID:uivvPZSz
2ゲットはするな。
4名無しさん@3周年:02/12/21 04:07 ID:JVsR2+ZB
うんこ
5名無しさん@3周年:02/12/21 04:07 ID:ciZdq5oU
2!
6名無しさん@3周年:02/12/21 04:07 ID:zQaE856q
役割分担。
7名無しさん@3周年:02/12/21 04:08 ID:JVsR2+ZB
MacOSを採用したほうがいいな。
8名無しさん@3周年:02/12/21 04:08 ID:Or2DuYBh
ガンガレ
9名無しさん@3周年:02/12/21 04:08 ID:BnrJpDeK
ってぇかWinなんぞ使ったらハングするし。
10名無しさん@3周年:02/12/21 04:08 ID:py/4h++D
おもろいかもな
11 :02/12/21 04:09 ID:X1BkMtWl
まずヨーロッパ企業と手を組むしかない
12ACNクルー ◆EMZHGo6oyI :02/12/21 04:09 ID:c66kawDO
官僚さんらしいご発言ですな。
13名無しさん@3周年:02/12/21 04:09 ID:zPfYveUO
デジタル家電の規格は日本が作るのだ
14名無しさん@3周年:02/12/21 04:09 ID:fhuFRTlm
また禿孫がアメにチクる
15名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:VbnyDwZP
フリーズしないの?
16名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:ciZdq5oU
TRONでいこうぜ。
17名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:JVsR2+ZB
Microsofot社は、「不正な処理」って何なのかを先に説明してからだな。
18名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:xKaSggwh
なかなか良い心意気です。
19名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:eOkxVfvu
今までソフトウエア軽視してきたのはお役人じゃないのか?
20名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:rWTmH9Uq
ケンちゃん、マジで切れるだろうな…
21名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:RJdJiLQF
TRON潰したくせにいィィィィィ!
22名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:yXnr/fPg
>>16
PC用TRONは高いのがなぁ・・・
23名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:ryukFfVZ
しっかし
Wintelマンセー
な奴ってのも少ない罠
24名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:vA6YhWfx
で、こいつは片山と比べてどうなのよ?
25名無しさん@3周年:02/12/21 04:10 ID:OvJtnEcW
というか、家電のOSにWindowsなんかいらんやろ
26St.Nicholas:02/12/21 04:11 ID:LK+0Hzou
>>7

 小生、それです
27名無しさん@3周年:02/12/21 04:11 ID:B/qCl6iA
正論だが、国が関わるとロクなことにならんから
出来れば何もしないでいただきたい。
28名無しさん@3周年:02/12/21 04:11 ID:Skzs/E6y
マジでトロンいくんすか!?

超漢字の復活でしか!?
29名無しさん@3周年:02/12/21 04:11 ID:5M121PAd
98復活ということで。
これなら昔の名作エロゲーもできて一石二鳥。
30名無しさん@3周年:02/12/21 04:12 ID:JVsR2+ZB
そーいやJavaチップはどーなったんだろ?
31名無しさん@3周年:02/12/21 04:12 ID:BnrJpDeK
>>21
うむ、官僚は日和見過ぎて藁える。
32名無しさん@3周年:02/12/21 04:12 ID:mf1Q65C7
家電にもセキュリティーホール
33ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/21 04:12 ID:yDUrnSL3
どこで入れ知恵されたんでせうか?
34名無しさん@3周年:02/12/21 04:12 ID:WD3x5sdv
PDA用のウィンドウズは昔WindowsCEって名乗ってたね。
consumer electronics、つまり家庭用電化製品向けOS。
35名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:z9Ksm5JH
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴ / ̄ ̄ ̄\
  /∵∴/   ∧ ∧ \
  |──|     ・ ・   |
  |∵ /|     )●(  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ | \     ー   ノ < Windows は使うなよ、おめーら。
   \|   \____/     \_______
     \____/
36名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:j0jJrQ/H
それ以前に「デジタル家電」なんて絶対に流行らん
37名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:JVsR2+ZB
BrainPad TIPO
38名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:WD3x5sdv
>>30
アンチMSの人材がLinuxに流れてしまいましたね
39名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:zZpr47RI
どのみち、トロンやリナックスがデジタル家電では主流だな。
この傾向は、ますます強まるだろう。
マイクロソフトもwin離れに頭が痛いことでしょう。
40名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:eOkxVfvu
>>33
2chに一票
41名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:5M121PAd
>>34
CEってまだあるの?
42名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:CR8g8Ygb
日本の国益超重視、というあたりが経済産業省らしいな・・・。
43名無しさん@3周年:02/12/21 04:13 ID:jcHSSfoA
↓マカー
44名無しさん@3周年:02/12/21 04:14 ID:Uz4ome3l
事実追認だな。
でも、ソニー、松下、IBM連合がLinuxで家電用OSを開発し、一方、世界の非PC用OSの
過半数のシェアをTRONが獲っているのは良い兆し。
所詮、MSはパソコン用OS、ソフトしか作れない企業。
45名無しさん@3周年:02/12/21 04:14 ID:qlD6KY48
政府で使うならTRONが一番良いだろ。
名前に使う漢字も制限無いし、マイナーだから国外からの
攻撃にも強い。
46名無しさん@3周年:02/12/21 04:14 ID:5M121PAd
>>42
中国の国益超重視な経団連よりはいいでしょう。
47名無しさん@3周年:02/12/21 04:14 ID:XZbT2xt7
この発言は結構なことだが、害無省がまた横槍いれてくるかもな。
マジでTRONフカーツ頼む。
48名無しさん@3周年:02/12/21 04:15 ID:Xmh//xl/
windowsいれるって発想自体持つのは馬鹿らしい
49名無しさん@3周年:02/12/21 04:15 ID:UaSrCPlZ
で、PS3なんだが。
50名無しさん@3周年:02/12/21 04:15 ID:mrpUs3ED
MS以外のソフトなら何でもいいや
51名無しさん@3周年:02/12/21 04:16 ID:z9Ksm5JH
衝撃!
これが VGA PDA機 Linux Zaurus C700 の2chブラウザ画面だ!!

ttp://w-love.ddo.jp/aino/gazoup/upload/scrn002.png
ttp://w-love.ddo.jp/aino/gazoup/upload/scrn005.png
52名無しさん@3周年:02/12/21 04:16 ID:wg3TepvE
米国にとって恐怖のツーサンショー復活ですか?
ま、あれくらい強い自国保護主義があってもいいんではないかと思う。
53名無しさん@3周年:02/12/21 04:16 ID:j0jJrQ/H
ただLinuxて言ってみたかっただけとちゃうんかと
54名無しさん@3周年:02/12/21 04:17 ID:ALimhRak
しぐまを使えば勝てます
55名無しさん@3周年:02/12/21 04:18 ID:AkHAymFc
んー
Linuxを使いやすくすると
すんごーく面白いことになると思うのは素人の僕だけですか?
56名無しさん@3周年:02/12/21 04:18 ID:WD3x5sdv
>>41
名前変えて存在してる。ただPDA市場ではMSは弱いんで存在感ない。
名前も思い出せん。Pocket......なんとか。
57名無しさん@3周年:02/12/21 04:18 ID:JVsR2+ZB
正直、漏れはNetBSD,FreeBSD萌えだ。
58名無しさん@3周年:02/12/21 04:19 ID:zQaE856q
Windowsそのものというより家電をしてWinを中心とした統合環境の一部たらしめるOSですな。
コストが安い方、CMに有利な方を家電メーカーは採用すると思うですよ。
Microsoftは最初はデバイス毎にドライバをインストールしなきゃいけないような
代物を出してくるような気がするので、そこらへんは軽く越えたものを作ってくらはい。
59名無しさん@3周年:02/12/21 04:19 ID:zZpr47RI
問題なのは、中国などもリナックスを用いている。
つまりオープンソースを使う限りは、アジア諸国と土俵が一緒ってことだ。
日本はそれを突き放す必要がある。
60名無しさん@3周年:02/12/21 04:19 ID:KPPugH5/

>経済産業省の福田秀敬・IT産業室長
今更言うなボケ!!
61名無しさん@3周年:02/12/21 04:19 ID:nZbkMJ26
>>56
Pocket ゲイツ
62名無しさん@3周年:02/12/21 04:20 ID:Skzs/E6y
Linux入れたけど、
なんに使っていいのか分からん。
63名無しさん@3周年:02/12/21 04:21 ID:AkHAymFc
Linuxの正しい使い方キボンヌ
64名無しさん@3周年:02/12/21 04:21 ID:EkCVu44y
65名無しさん@3周年:02/12/21 04:21 ID:mblBZ0wG
LinuxよりもZauOSを頼む・・・・
66名無しさん@3周年:02/12/21 04:21 ID:2rw4hx7Z
>>62
オタックス入れたけど、
なんに使っていいのか分からん。
67名無しさん@3周年:02/12/21 04:22 ID:XFDB+/RG
いい具合に、LinuxとかTRONが使われているのに、
ここで役人に声高に主張されちゃうと、
昔のTRONの時みたいに、アメリカに口実を与えてつぶされてしまう...
ってか、こいつそのための尖兵なんでは、とかんぐってしまうな...
68名無しさん@3周年:02/12/21 04:22 ID:tx4xHwlj
PDA市場はMSの存在感かなり増してると思うけど。
PalmやZaurusが情けないせいで全く。
69名無しさん@3周年:02/12/21 04:23 ID:EkCVu44y
ITRON (Industrial TRON)
組み込み向けのTRON。家電や車、人工衛星などに搭載されている。
絶対に日本人1人に1個以上は使っているが、通常は意識することが
ない。
70名無しさん@3周年:02/12/21 04:23 ID:j0jJrQ/H
Linux導入の最大の目的は「インストールすること」だ

てな古いジョークを言ってみる
71名無しさん@3周年:02/12/21 04:24 ID:WD3x5sdv
>>62
これまで通りでいいんだよ。2ちゃんやったりエロ画像集めたり。
72名無しさん@3周年:02/12/21 04:24 ID:sl/1hpce
規格を先にしめちゃった方がいいんだよね。
リナックス家電にするって事は規格しめられるかな?
アメリカのメーカーはウインドウズ入れたがったりしそうだし。。
アメリカ対世界の戦いになるのか

それもいいけど、リナックスを早くコマンド式じゃなくして欲しい。
ウインドウズをパクればいいのに。そうもいかないのかな…
73名無しさん@3周年:02/12/21 04:24 ID:EkCVu44y
ITRON (Industrial TRON)
特に日本ではシェアが50%をこえる。
テレビ、楽器、コピー機、携帯端末、ワードプロセッサ、カーナビゲーション、
東京ガスのマイコンメーター、トヨタの車、人工衛星など。
CTRON (Communication and Central TRON)
NTTのデジタル交換機は100%がCTRON。日本で電話をかける時はほぼ間
違いなく使っていると思ってよい。
BTRON (Business TRON)
パーソナルメディア「B-right/V」「1B/V3」「1B/V2」「1B/V1」「B-right」「3B」
「2B」
SII「BrainPad TiPO」
B-Freeプロジェクト(開発中)
セネットのBTRON(開発中)
JTRON (Java Technology on ITRON)
アプリックス
TRON仕様チップ
74名無しさん@3周年:02/12/21 04:25 ID:OvJtnEcW
なんと例えたらいいんだろう。
バイク持ってるヒトに、自転車には乗るな!
と注意しているようなもんか?
75名無しさん@3周年:02/12/21 04:25 ID:mblBZ0wG
>>72
LinuxにはAUTOEXEC.BATみたいなの無いの?
76名無しさん@3周年:02/12/21 04:26 ID:j0jJrQ/H
>>74
余計わかりづらくなってるってば(w
77名無しさん@3周年:02/12/21 04:26 ID:KPPugH5/

>>63
ぜひともプログラミングの勉強をして欲しいな。
perl,c++,java,お好きなものを学んでくれ!!
78名無しさん@3周年:02/12/21 04:27 ID:EkCVu44y
>>77
 ここはなぜかFORTRANだ、といってみる。COBOLなんかもいいかもしれん。
79名無しさん@3周年:02/12/21 04:27 ID:tx4xHwlj
>>75
init.dとか色々あるぞ。
80名無しさん@3周年:02/12/21 04:28 ID:j0jJrQ/H
おぉ、FORTRANならわかるぞ。
81名無しさん@3周年:02/12/21 04:29 ID:JVsR2+ZB
>>72
GUIっていってもX−Windowのことだし、コマンドラインっていってもShellで、
Linuxの実体ではないんだけどね。
LinuxのLinuxたる由縁は、カーネルだけだよ。
82名無しさん@3周年:02/12/21 04:29 ID:OQgg5R7C
まあ言ってることは間違っていないが、にわかサッカーファンになった上司に
代表の戦術について一席ぶたれたような居心地の悪さを感じる。
83ななしぃ:02/12/21 04:29 ID:+KmrL3L5
Linux Linux 言っているけど、GPLの事を本当に考えているのかな?
84名無しさん@3周年:02/12/21 04:30 ID:WD3x5sdv
技術屋はCUIでも不便を感じてないんだよ。
ましてやいくらいいGUIを作った所で一銭にもならない。
結局趣味でやってる人が多いから生活かけて使いやすさを
追求してるMSになかなか追いつかない。確かにLinuxは
一般向けのOSとしてはまだまだだと思う。
85名無しさん@3周年:02/12/21 04:30 ID:mblBZ0wG
>>76
DVD-RAMを使っている人に、βはやめた方がいいよ、とアドバイスするようなもの。

と、言うのではどうか?

>>79
んじゃ、それでシェルを立ち上げればいいんだよねぇ。
解決解決、と言うわけには行かない理由があるって事?
86名無しさん@3周年:02/12/21 04:30 ID:j0jJrQ/H
>>82
あー、そんな感じそんな感じ。
87名無しさん@3周年:02/12/21 04:31 ID:f6NlVJuQ
VBを使ってる漏れはダメ?
88名無しさん@3周年:02/12/21 04:32 ID:/TeSuRLv
ワロタ
89名無しさん@3周年:02/12/21 04:33 ID:ciZdq5oU
勝つ負けるじゃなくて使用に耐えないだろうねWindowsじゃ。
90名無しさん@3周年:02/12/21 04:34 ID:mblBZ0wG
>>81
ああ、そう言うことを言ってるのか。
91名無しさん@3周年:02/12/21 04:35 ID:nd6GkS7S
>デジタル家電にはWindows使うな。
うん、そりゃそうだね。
あんな不安定なもの家電にまで……と思ったら、
>使ったら(日本は)勝てない
そういう意味でかよ!
92名無しさん@3周年:02/12/21 04:35 ID:31j3Z5Rp
そんなことより祭りです。
【祭】バスジャック、千葉大暴力予告、小田急線爆破予告に続き、また事件の予告が!【血祭】
しかも>>1が攻撃する駅は実在する「東武宇都宮線壬生駅」とのこと!
>>1が無差別に殺人を起こす前に>>1を逮捕せよ!祭りだ!
「幸せな奴らを皆殺しにしたいです2002」
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1040401074/1
>名前:/名無しさん[1-30].jpg 02/12/21 01:17 ID:Yml0zo9Y
>クリスマス含む年末年始からバレンタインデーまで今年も俺様はひとりぼっちです。
>俺よりブサイクな男と俺よりブサイクな女が2人で嬉しそうに表歩いてるのを見るだけで殺意が湧いてきます。
>今年もオペレーションブラッディクリスマスを敢行するのでみんなも明日の夜駅前に集合してください。

>女つれて歩いてるやつは一人残らず殺します。
>一人で戦うのはとっても怖いので多数のご参加お待ちしております。
>471 :/名無しさん[1-30].jpg [壬生 sage]:02/12/21 03:19 ID:Yml0zo9Y
93名無しさん@3周年:02/12/21 04:36 ID:tx4xHwlj
>>84
CUIがいいというわけではない。emacsという環境が存在すればいいのだ。

それはともかく、CE系列の出来は良いと思うけどな、俺は。
過去の遺産なんて見切って、あれがメインストリームになればいいのにとか思う。
軽いし。
94名無しさん@3周年:02/12/21 04:37 ID:ALe6QhrH
はっきりいって日本だけでどうこうできるレベルの話では
ないわな。日本の技術者っていったって日本語パッチ当て
るくらいしか実際能力無いしね。確かにトップは凄いのが
いるんだけど、皆性格悪くて誰〜れもついてかない。
IBMやSunに頭下げてお願いするしかねーんじゃねーの?
95名無しさん@3周年:02/12/21 04:38 ID:4/9Z7ueu
そもそも「デジタル家電」って何だ?何がどうデジタルなんだ?
「アナログ家電」ってのもあるのか?電熱線でパンを焼くトースターみたいなのがそうか?

96名無しさん@3周年:02/12/21 04:40 ID:1+tHGG2v

どんなに訴えても、周りの議員は理解出来ないという最大の罠。
97名無しさん@3周年:02/12/21 04:40 ID:JVsR2+ZB
>>95
家電の制御をソフトウェアで行うってことが、デジタル化なんだよ。
そんでそのソフトウェアを1から開発すると大変だから、家電にOSを入れて、
その上で開発したソフトウェアを動かせば、開発効率も他の電化製品との親和性も
あがるっていうことだ。
98名無しさん@3周年:02/12/21 04:40 ID:sl/1hpce
仮に国がお金だしてリナックスのGUIを完成させて
その権利を独占したとする…
マイクロソフトと同じとかいって嫌われるかな?
でも、GUIでなくても使えるソフトが出回っている限り
独占にはならないと思うんだけど。
99名無しさん@3周年:02/12/21 04:41 ID:tx4xHwlj
>>95
インターネット対応電子レンジみたいなやつ
100名無しさん@3周年:02/12/21 04:41 ID:YJ4K+/d8
BeOSって、どーした?
101名無しさん@3周年:02/12/21 04:42 ID:JVsR2+ZB
>>98
MSが強い理由は、GUIだけじゃないんだよ。Officeの存在が大きい。
日本が独自のGUIのシステムを完成させたって、キラーソフトに恵まれないと!
102名無しさん@3周年:02/12/21 04:42 ID:OvJtnEcW
部品にプロセッサが載ってりゃデジタル家電
103名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:j0jJrQ/H
そんでさ、デジタル家電になって何かいいことあるの?
「なんとなく未来っぽい」とかそんなクダラナイ理由じゃないよね
104名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:3i8EYP1N
>>97>>95の”嫌味”を理解できていないらしい。
>>97は職場や学校で
>>97って空気を読めないよね〜』って言われていると思う。
105名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:ALe6QhrH
>>98
なんか、かなり誤解してるぞ(w
誰もLinuxのGUIを作るなんて話はしていない。
そもそもPC用のLinux,Windowsとココで話してる
組み込み用Linux,Windowsは別の話だ。
106名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:8oYRqCtB
>>95
代表的なアナログ家電として、蚊取りマットがあげられる。
107名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:WD3x5sdv
>>98
てかGPLなんだから独占は無理だよ。金にはならん。
だからこそいつまでたってもMSの使い勝手に追いつかんわけで。
108名無しさん@3周年:02/12/21 04:44 ID:ciZdq5oU
ってかデジタル家電は溢れてるわけだが。
109名無しさん@3周年:02/12/21 04:45 ID:JVsR2+ZB
>>104
空気どころか、文字も読めんがな。
110名無しさん@3周年:02/12/21 04:45 ID:YDKcgXXe
>>95
笑った、センス(・∀・)イイ!
111名無しさん@3周年:02/12/21 04:46 ID:EkCVu44y
>>95
 トースターのタイマーにデジタルなものが使われているかもしれない。
112名無しさん@3周年:02/12/21 04:46 ID:4/9Z7ueu
>>97
なるほろ。よくわかりますた。
フルスクラッチで全部作ったらカネかかるもんね。
個々の家電に合わせた制御ソフトウェアがパソコンで言うところのアプリケーションみたいな
位置づけになるわけでつか?

UIの部分は当然日本語になるわけだから、国産OSの方が良さげだわな。
難しい漢字が出てきた時に「●」とかで誤魔化して、マニュアルに「●は〜へんに・・・」とか
どんな字なのかの説明されても困るしな。
113名無しさん@3周年:02/12/21 04:47 ID:pcpADhmr
ソニータイマーはアナログです。
114名無しさん@3周年:02/12/21 04:48 ID:3i8EYP1N
>>109
そう返されると思って無かったよ...

そんな返しをされると>>104での俺のレスのほうが恥ずかしいね(笑
115名無しさん@3周年:02/12/21 04:48 ID:tx4xHwlj
日本語の文字コードの話をしだすと揉めるからやめれ。
116名無しさん@3周年:02/12/21 04:49 ID:x0RIKRbl
マイクロソフトに不都合なスレはすぐに流されるか、消えちゃう予感。
117名無しさん@3周年:02/12/21 04:50 ID:JVsR2+ZB
>>112
まあ、家電の場合は、日本市場よりも世界市場のほうがターゲットだったりするので、
多言語対応ってのが重要なんだけどね。
118名無しさん@3周年:02/12/21 04:51 ID:4/9Z7ueu
>>106
すると、本格的なデジタル家電時代が到来すれば「Intel Pentium8(Enbedded)プロセッサ
搭載!」なんてキャッチコピーの蚊取りマットが出現するわけでつか?

「薬液の放出を最適化!蚊に苦痛を与えず殺します!」みたいな感じで。
119名無しさん@3周年:02/12/21 04:51 ID:j0jJrQ/H
(ソースより)
>e-Japan計画のために毎年2兆円もシステム調達をしている。

あぁ、そういえばそんな計画あったっけ。
120名無しさん@3周年:02/12/21 04:52 ID:eOkxVfvu
組込用の話なら現状と変わらんよなあ…。
121名無しさん@3周年:02/12/21 04:52 ID:tx4xHwlj
Σプロジェクトは250億円だったのに、今度は太っ腹だな。
122名無しさん@3周年:02/12/21 04:53 ID:ciZdq5oU
>>118
デジタルタイマーつきの蚊取りマットはすでにあるかも知れない。
123名無しさん@3周年:02/12/21 04:53 ID:7J/3Vcuh
>17
全角の英文字も何とかしる
124名無しさん@3周年:02/12/21 04:54 ID:BAHeua5w
家電は知らないが、
最近のコンビニのコピー機は
Windows で動いているみたいだな。
ハードディスクビデオレコーダーや
ルーターは Linux らしい。
でもビデオのホームサーバーみたいなのは、
パソコンの延長ってことで Windows になるんじゃないの。
125名無しさん@3周年:02/12/21 04:55 ID:UqOo+C9u
住基ネットではウィンドウズ入れたくせに。
126名無しさん@3周年:02/12/21 04:55 ID:JVsR2+ZB
>>123
全角文字もAAでは貢献しているんだがな・・・。
127名無しさん@3周年:02/12/21 04:55 ID:l5fqIn96
>>118
CCDカメラ&自動追尾機能付き蚊取りマット
コードレスで空も飛ぶ
128名無しさん@3周年:02/12/21 04:56 ID:EkCVu44y
 ATMはNTで動いていることが多いな。緑の窓口も。
129名無しさん@3周年:02/12/21 04:56 ID:JVsR2+ZB
自動追尾機能付き蚊取りマット

これ、マジで開発したら蚊取り業界の革命かもな。
130名無しさん@3周年:02/12/21 04:57 ID:WD3x5sdv
シンプルイズベストな俺はむしろ薪炭の生活に憧れる。
実際にやるっていったら苦しいけど機械は機能が少なめで
値段がちょっと高めってのが高級という認識。
ネット家電とかはマジでいらねーって感じ。
131名無しさん@3周年:02/12/21 04:57 ID:8oYRqCtB
>>118
もちろんOriffice2005とか動くし、ファイナルファンタジーXVIIIなんかも遊べるし。
132名無しさん@3周年:02/12/21 04:57 ID:sl/1hpce
(・_・)ン?家電向けリナックスと
PC用リナックスじゃ違うの?
それは失礼しますた。

でも、席捲しちゃったもん勝ちって事でしょ?>オフィス
それほどオフィス「だけ」が有能とは思えないんだけど。
ただ単に、MSオフィスが市場をしめちゃったから
しょーがないからMSオフィス使ってるだけの話で。
日本も席捲しかえせばいいのに。OSにしろソフトにしろ。
XPのお陰でMSは大分消費者の反感かってるわけだし。

トップが性格悪いんじゃしょーがないかもしれないけど
職人は職人気質あるからね〜 それを商人がうまく
雇用して売ればいいと思いますた。
133名無しさん@3周年:02/12/21 04:57 ID:G51+QXdA
これからの家電と言うやつは、 カメラが設置してあって
冷蔵庫に何が入っているのか 視覚的にわかるわけよ
携帯端末とかで外出先で見て 買い物ができるって分け
カメラが例倉庫に着くなんて沿う遠くなさそうだ。

あとは、冷蔵庫がバーコード 認識になって 物を冷蔵庫に入れる際に
ピッ!
ってな具合で認識 これがネットを通じて 使われた食材が輸送されてくる。

冷房とかのスイッチも携帯電話でスイッチおん

風呂のお湯入れや 風呂掃除
車の運転から 終いには 完全デジタル子育てもうまれそう。

アナログは専用線ばかりで凡庸性に優れていなかったが
デジタルと言うすべてにかかわれる通信システムを使うので
あるひ突然 デジタル独裁国家が出現、世界はパニックになる。なーんて
134名無しさん@3周年:02/12/21 04:58 ID:XZbT2xt7
>>129
それはワラエル。
135名無しさん@3周年:02/12/21 04:58 ID:4/9Z7ueu
>>127
「オールインワンデジタル家電」っつーのもできそうですな。
「テレビ兼ビデオ兼コピー機兼トースター兼掃除機兼蚊取りマット兼冷蔵庫の携帯電話」
とか。

形状に難ありかも知れないけど。
136名無しさん@3周年:02/12/21 04:59 ID:SLp24zEi
>>115
なんでもめるの?
137名無しさん@3周年:02/12/21 04:59 ID:pcpADhmr
>>133
携帯端末はマナーを守って御使用ください。
138名無しさん@3周年:02/12/21 04:59 ID:tx4xHwlj
しかし、組み込み系でTRONが頑張ってるのにどうしてLinux使わなくてはいかんのか。
わけわからん。
139名無しさん@3周年:02/12/21 04:59 ID:MRxzbi1d
掃除機とトースターが一緒の家電なんて嫌だ・・・
140名無しさん@3周年:02/12/21 05:00 ID:JVsR2+ZB
例えば、ネット家電使ってて、システムエラーが発生したときに、
「ここは酷いインターネットですね」
がメッセージだったらいいのに・・・。
141名無しさん@3周年:02/12/21 05:00 ID:7+Qs274a
>>83

考えているよ。

142名無しさん@3周年:02/12/21 05:01 ID:qaohcWfy
>>82
ソレダ
143名無しさん@3周年:02/12/21 05:02 ID:SLp24zEi
>>135

家電ていうのは、故障がつきものだからねー。

テレビデオもそういう問題があって流行らなかった。
144名無しさん@3周年:02/12/21 05:02 ID:d5TFT53C
TRON萌え
145 :02/12/21 05:03 ID:XNsX4Pmd
ウォシュレット 兼 食器洗い器
146名無しさん@3周年:02/12/21 05:04 ID:zQaE856q
>>145
うぎゃあ。
147名無しさん@3周年:02/12/21 05:04 ID:rY0kP6td
やめたがええ。
OSのアップグレードやライセンスで暴利むしりとられる。
家電にまで侵略されていいように市場をコントロールされるがな。
148名無しさん@3周年:02/12/21 05:05 ID:3WsQBd5R
僕の瞳はもうTRONTRON
149名無しさん@3周年:02/12/21 05:05 ID:l5fqIn96
「組み込み系にはLinuxを使って欲しいと各メーカーへ強烈に言っている.」

強烈に言われた側の溜息が聴こえて来そう。。。
150名無しさん@3周年:02/12/21 05:06 ID:6VR8C4yi
まぁ、大きなお世話だよな。
製品の仕様や納期に応じて最適なOSやミドルウェアを選択するだけで。
官僚が口を出す分野は大抵衰退するのだから黙ってろ。
151名無しさん@3周年:02/12/21 05:06 ID:K4TTyGvr
むむ。じゃぁ俺は皆より一歩未来を行く生活をしているぞ。
既に多重機能の家電を使っておる。

炊飯器でラーメン作ったりホットケーキ焼いたり
鍋やったりしてるからな。
俺ってスゲー。
152名無しさん@3周年:02/12/21 05:06 ID:Oce4CSjX
まぁ、なんだかんだいいながら、昨日、富士通の株価が
なんと!24年ぶりの安値更新しました。どうなる日本。
153名無しさん@3周年:02/12/21 05:08 ID:gYOGqHpW
日本のハイテク兵器(イージス艦とか)はウィンドウズで動いてるそうですが
154名無しさん@3周年:02/12/21 05:08 ID:l5fqIn96
>>147
炊飯器の組み込みOSにセキュリティホール!なんてなったら
怖くて飯炊けなくなるな
155名無しさん@3周年:02/12/21 05:08 ID:WD3x5sdv
>>151
君にデジタルイノベーターの称号を授ける
156名無しさん@3周年:02/12/21 05:09 ID:4/9Z7ueu
>>139
基本的には「携帯電話」ですので、それを持ち歩いて頂きまつよ。

まぁ、バカなレスばっかりつけてんのにいきなり真面目な話をして申し訳ないけどさ、
最近の家電ってこう、なんか愛着ってもんがわかないんだよね。
壊れても何がどう壊れてんのかわかんないから手の出しようもないし。
で、修理に出したら「買い換えた方が安いですよ」だろ?もうアホかと。

電熱線でパン焼くようなトースターだとさ、妙に無骨なデザインで、壊れてもバラして
何とか自分で直したりできるし、そうやって長く使うからこそ愛着が湧くんであって。
今の家電ってなんか好きになれない。
157インターネット右翼 ◆zRMZeyPuLs :02/12/21 05:09 ID:2ahUAVdd
ラムダドライバを搭載しる
158名無しさん@3周年:02/12/21 05:10 ID:8oYRqCtB
デジタル・マイナスイオン発生器に期待が膨らむ。
159名無しさん@3周年:02/12/21 05:12 ID:6ZPs9sjw
WindowsCEってもうダメポになったんじゃないの
160名無しさん@3周年:02/12/21 05:12 ID:7+Qs274a
>>138

Tronはプログラマにはあまり人気ないんだよ。
仕事で使えって言われたら使うけどさ。

ベンダがノウハウや開発環境を提供する他のOSとか、
開発コミュニティがノウハウを持っていてライブラリ
も揃っているLinuxの方が魅力はある。

Tronの場合は、メーカーが各自にノウハウを蓄積して
いってやっと使えている。実際、コアだけあっても、
それだけじゃ使えない。

使えと言われれば使うよ。でも環境が悪いんだから、
それなりに時間とお金をくれないと。
161名無しさん@3周年:02/12/21 05:13 ID:l5fqIn96
>>156
名前設定ができるようにして、愛称で呼んだら寄って来る掃除機とか。
あと故障したときに泣き声あげるような機能組み込んでおけば
愛着湧くかもね。

。。。粗大ゴミ置き場から
阿鼻叫喚のうめき声が聴こえてくるかもしれないが(藁
162名無しさん@3周年:02/12/21 05:13 ID:2VJpHai8
パソコン以外(特にゲーム機)で窓乗っけると不幸になる
ドリキャスや凶箱が証明してる
まるで韓国
163名無しさん@3周年:02/12/21 05:15 ID:G51+QXdA
>>153  うっそでー

イージス艦が ウィンドウズ なんか使った船なんか

すぐに沈んじゃうよ 海底に沈んだ船の窓の向こうはナミノ渦がー

164名無しさん@3周年:02/12/21 05:15 ID:K4TTyGvr
電化製品は
便利にしようとすればする程
使い勝手が悪くなる
165名無しさん@3周年:02/12/21 05:17 ID:4/9Z7ueu
>>161
うーん。でもそれってペットへの感情移入的なもので、手に馴染んだ道具への愛着とはまた
違うのでは(w
漏れが求めてるのは、長年使い込んでチビてきた包丁とか、そういう経年変化による「味」
なんだよね(w
166名無しさん@3周年:02/12/21 05:19 ID:SJ/YmqFe
>>152
正直、富士通は潰れて欲しい。他の日本メーカーは頑張って欲しい。
167名無しさん@3周年:02/12/21 05:22 ID:6VR8C4yi
>>166
日立や東芝はいいの?
大抵のメーカーはあれな気がするが。
168名無しさん@3周年:02/12/21 05:24 ID:8oYRqCtB
OSより通信規格…
169名無しさん@3周年:02/12/21 05:25 ID:K4TTyGvr
アナログモデムだったらどうしよう
部屋中あちこちから
「ピーゴロゴロジー…ギョギョギョ…」
170名無しさん@3周年:02/12/21 05:27 ID:WD3x5sdv
そういえばIPv6ってどうなった?
171名無しさん@3周年:02/12/21 05:27 ID:xPsisKuh
トロンは米の外圧で日本政府がある意味潰したわけでしょう?
NECのCPU製造中止も日本の半導体産業死亡も国のヘタレのせいだし。
今回もその内外圧で潰されるだろう・・・
172名無しさん@3周年:02/12/21 05:34 ID:RPCML1ez
>>170
不要だよ。IP余ってるもん。
173名無しさん@3周年:02/12/21 05:36 ID:5GGhEfeE
こういう記事ってのは、アメリカにも読まれるわけだよな………

まあ、TRON開発を、「非関税障壁だからヤメロ」と圧力かけて潰し
windowsを売り込んだ米国に文句をいわれる筋合いはないが……
文句を言ってくるだろうな………

日経は、米に日本を叩かせたいのだろうか
174名無しさん@3周年:02/12/21 05:39 ID:R1l1cgcs
>>167
個人的には、あれな会社が復活してでかい顔するのが
夢のある未来だとは思わないな。
働いてても、楽しそうじゃないもん。
175名無しさん@3周年:02/12/21 05:48 ID:3hrCzRb6
>>172
アホか、全然たりねーよ。
176名無しさん@3周年:02/12/21 05:48 ID:Iomlf2lM
アメの圧力で、国産OSを潰したのにね>通産省

やっぱりシグマ計画の復活だな
177名無しさん@3周年:02/12/21 05:50 ID:7+Qs274a
>>170

今のところ必要ないので普及しない。
マニアが実験で繋いでいるだけ。

IPv6で儲けたかったら、広く使われるように
工作しないと駄目。

「IPv6で接続するとIPv4より安く済む」とか
なれば良いのだけど、IPv4+NATの方が使いや
すいんだもん。セキュリティもアピール少ないし。

国民全員にIPv6アドレスを無料配布して、
国が無料でドメイン登録とDNSサーバをやって
くれるなら、IPv6を利用した新しいビジネスも
出て来るだろう。
178名無しさん@3周年:02/12/21 05:51 ID:JRkr2olS
とにかく方針だけ決めて後は余計なことしないでくれるのが一番。
179名無しさん@3周年:02/12/21 05:52 ID:5vYeBeBH
もちろん国産OSは作ってもらってもいいのだが。その前に教育制度
からやり直した方がいいと思う。というよりOS自体これから形がど
んどん変わる可能性があると思うが。Linuxが時代遅れになると
きもかならず来ると思う。
180名無しさん@3周年:02/12/21 05:56 ID:L+sN6TtG
なんかみんなOSにとらわれてるけどさ,
ハード屋としては
>>半導体の部分はCPUに依存しないアーキテクチャにする必要がある
こっちの方が問題ある発言とおもうぞ.

どーせ,組み込みCPUなんてもんは知らんのだろうが >福田
181155:02/12/21 06:11 ID:xxwBqopH
マイクロソフトは儲けすぎ、ゲイツ一人で6兆4000億円も溜め込む暇があるならもっと安くしろ
182名無しさん@3周年:02/12/21 06:13 ID:PRGQI7L1
>>176
なんかよく分からんがカッコいいね>シグマ計画
183名無しさん@3周年:02/12/21 06:15 ID:nEYcoPq7
政府が決めることでないだろう。というよりこういうことばかり
やってきたから日本は経済的に負けてきた。
184名無しさん:02/12/21 06:15 ID:qaOwVsY+
185名無しさん@3周年:02/12/21 06:16 ID:PRGQI7L1
>>183
こういうことをやってこなかったから負けてんじゃないの?
186ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 06:18 ID:0/7Zrrew
先行1社の総取りの世界だから、まじでがんばってちょ。


>>180
>半導体の部分はCPUに依存しないアーキテクチャにする必要がある。

これってどういう意味?CPUを換装できる仕組みにしろって事?
チップの1つであるCPUと他のチップの依存関係ってすごく強いもんなんだ?
187名無しさん@3周年:02/12/21 06:20 ID:nEYcoPq7
>>185
新しいOSやCPUの開発には賛成である。しかし政府主導でなにか
やるというのは反対である。経済的にペイするなら民間主導でやるべ
きである。
188名無しさん@3周年:02/12/21 06:38 ID:L+sN6TtG
>186
ま,おそらくIntel系のプロセッサを使うな
ってことなんでしょうね.

ちなみに,CPUと他のチップとは ns 単位での動作が
保障されてないと動作しないよ.
1クロック単位で設計を行うからね.
189名無しさん@3周年:02/12/21 06:39 ID:UvND+781
「デジタル家電にはWindows使うな。使ったら(家には)住めない」
190ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 06:40 ID:0/7Zrrew
>>188
作動周波数を選ぶってことか〜?
むつかすぃ(*´Д`)
191名無しさん@3周年:02/12/21 06:41 ID:B1eUhG5t
>>187
経済政策も国家政策として基礎の構築をするしないで
米国と日本の現在の差となってる面はあるとおもう

ただし、米国と日本政府が同レベルの指導力、分析力、判断力があると想定しての話だね
192名無しさん@3周年:02/12/21 06:42 ID:qExf4yoM
そんなことより、Z80を10Gぐらいの速さで走らせてください。
193名無しさん@3周年:02/12/21 06:43 ID:y1/fV5i3
>>192
生産しても採算割れ。
194名無しさん@3周年:02/12/21 06:43 ID:XlQ2/PXz
PICマイコンとPALで全部済まそうよ。
簡単だし。
195名無しさん@3周年:02/12/21 06:44 ID:nVfOKQJ0
これはイット改革て言うやつでつか?
196名無しさん@3周年:02/12/21 06:47 ID:NA3TI1jj
>>195
なつかしい言葉だ。
197名無しさん@3周年:02/12/21 06:49 ID:zQaE856q
>>192
10Gまでいくかどうかわからないけどこれに乗せて射出してみたら?
http://www.d1.dion.ne.jp/~yao_s/nikki/indipend2.jpg
198名無しさん@3周年:02/12/21 06:50 ID:dhNaEDxm
日米同盟を揺るがす発言だ。北朝鮮の手先だな、コイツ。
199名無しさん@3周年:02/12/21 06:51 ID:K3HO92/1
だからよーTRON使えっての
なんでlinux使おうとしてんだよ
馬鹿バッカバッカ
200名無しさん@3周年:02/12/21 06:52 ID:HuVqKrJb
linuxも所詮外国産だな。
201名無しさん@3周年:02/12/21 06:53 ID:16GDISZ6

6309だったらマジで今でも使えるよ
202名無しさん@3周年:02/12/21 06:53 ID:JVsR2+ZB
203名無しさん@3周年:02/12/21 06:55 ID:CxdrcVwg
今すぐWindowsを捨てよう
204さいたま生まれさいたま育ち:02/12/21 06:56 ID:PJYIMqrM
(;゚∀゚)y-~~ よくわかんないけどLINUX憶えたら幸せになれる?
        ていうかモテる?とりあえずCygwinとかいうのいれてみたけど
        これ何に使うの?
205名無しさん@3周年:02/12/21 06:56 ID:dxN6y92W
206めぐちゃん!:02/12/21 06:57 ID:oGERrua3
福田秀敬氏は日本を憂いておられるのだ
207ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 06:59 ID:0/7Zrrew
>>200
携帯電話もPCも、OSとCPUを外国に握られているから、主導権を取れないんだな。
インテルがメモリ変えますって言うと変えなきゃならないし、
マイクロソフトが新OSを出すタイミングに製品を合わせなくちゃならないし。

そのうえ、価値はその2点に集約されているから、完成品メーカーは
組み立て屋に成り下がり、人件費の高い日本では、中韓台にかなわないな。

Linuxも、カスタマイズした部分は公開しないでも有料にしてもいいんでしょう??
OSが性能を決める時代に既になっているから、メーカーの人もやりがいあると思うな。
208名無しさん@3周年 :02/12/21 06:59 ID:QFoclkMK
先行している勢力の方が有利だから別の道を歩めというのは古い論理。
一見正しそうだが実は過去に数多くの失敗例が有る。
例えば松下幸之助はIBMが先行してるからPC部門に進出しても無駄だ
と考え松下幸之助が亡くなるまで松下電器はPC部門に進出しなかった。
それが結局大きな出遅れを招いた。
欧米がデジタルハイビジョンの研究をしているので日本は官主導でアナロ
グハイビジョン推進へと進み、ハイビジョンの普及どころかその後のデジタ
ル衛星放送の普及の大きな足枷を作る結果となっている。
戦後の日本は多くの企業がいる分野、先行者が道を開いている分野に進
んで数々の成功を得て来たことを忘れ独創への道を辿れば失敗するのは
目に見えている。
例え手ごわい競争者があってもそれを打ち破る力が日本企業にはある。そ
の良い例がトヨタをはじめとする自動車産業である。
不必要な口出しでデジタル家電分野の将来を暗くする官僚は逝ってヨシ。
209朝まで名無しさん:02/12/21 07:00 ID:bIREqhTr
おれのパソコンはWINDOWSですが
210ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:01 ID:0/7Zrrew
>>205
かの国の燃料がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
211名無しさん@3周年:02/12/21 07:01 ID:UZv1a03b
とりあえず、ちょっとしたシステムを作るにはwindowsとAT互換機のシステムを
使った方が楽だし、安いという罠・・・
212名無しさん@3周年:02/12/21 07:01 ID:XlQ2/PXz
インテルはやめてザイリンクスかアルテラ使えって言ってるんだろ結局
213ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:02 ID:0/7Zrrew
>>212
スーパー日立はどこ行っちゃったの?
214名無しさん@3周年:02/12/21 07:05 ID:HuVqKrJb
パソコンもAT互換機に変わる新しい形を日本で作ってそのPC
に国産OSを乗せたら最強だな。
215名無しさん@3周年:02/12/21 07:06 ID:xCYf36dd
>>214
国産OS+国産CPUなPCできたら高くても買うよ。
玩具として。
216名無しさん@3周年:02/12/21 07:07 ID:XlQ2/PXz
CPUでなくって電車になった。
でかくなったもんだ。昔はファミコンより小さかったのに
217名無しさん@3周年:02/12/21 07:07 ID:zLKvOmjr
Linuxは李ナクシュと発音します。
218名無しさん@3周年:02/12/21 07:07 ID:HuVqKrJb
NECの旧98シリーズは国産ですか?
219ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:07 ID:0/7Zrrew
>>208
>欧米がデジタルハイビジョンの研究をしているので日本は官主導でアナロ
>グハイビジョン推進へと進み、ハイビジョンの普及どころかその後のデジタ
>ル衛星放送の普及の大きな足枷を作る結果となっている。
>戦後の日本は多くの企業がいる分野、先行者が道を開いている分野に進
>んで数々の成功を得て来たことを忘れ独創への道を辿れば失敗するのは

これ、逆でしょ。テレビは日本メーカーの独占状態になってたから、
アメリカが国をあげる違う方式をぶち上げたんだよ。

>目に見えている。
>例え手ごわい競争者があってもそれを打ち破る力が日本企業にはある。そ
>の良い例がトヨタをはじめとする自動車産業である。
>不必要な口出しでデジタル家電分野の将来を暗くする官僚は逝ってヨシ。

前部分と意味つながってないよ。ウィンテルを打ち破るためのリナックスでしょ?
ウィンアプリに甘んじていては、MSがバンドルされた”純正品”を作った時点で
おしまいだな。w
220ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:08 ID:0/7Zrrew
×国をあげる
○国を挙げて(あれ?この場合の漢字って”上”だっけ?)
221ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:09 ID:0/7Zrrew
×バンドルされた
○バンドルした

。・゚・(ノД`)・゚・。
222名無しさん@3周年 :02/12/21 07:10 ID:QFoclkMK
>>214
PS2にLINUXをつめばいいだけの話。
しかし、そんな使うのに不自由な物を苦労して使うやつは好事家くらいのもの。
223名無しさん@3周年:02/12/21 07:10 ID:t6AKaLYB
x68k復活きぼんぬ
224名無しさん@3周年:02/12/21 07:11 ID:p4OcmlCt
家電にwinなんか使ったら問題起きたときに対応できないからね

PCなら放置できるからいいけどね
「MSが対応してくれないから」とユーザに言えばいい
225ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:11 ID:0/7Zrrew
>>215
旧ザウルス(リナックスザウルスの1個前)買えよ。

SHに、ザウルスOSだよ。
226名無しさん@3周年:02/12/21 07:13 ID:CxdrcVwg
エアコンにWindows入ってたら怖いよな〜
Safeモードで起動しますか?って聞かれた時には
全然使えない。
227名無しさん@3周年 :02/12/21 07:15 ID:QFoclkMK
国際分業化の時代に何もかも国産で賄おうと言う考え方をするこの官僚は
オウムやヤマギシズムなみの自給自足ヲタ。
国の安全保障を考えるならデジタル家電に口出しする前に食料の自給率を
上げることでも考えてろ。
228ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:17 ID:0/7Zrrew
>>227
米に十分金使っていると思うが、種は既にアメリカが押さえているらしいな。
日本は国内自給できないんだから輸出できることを軸に考えろよ。
229名無しさん@3周年:02/12/21 07:17 ID:xCYf36dd
>>225
親切にありがたう。
でも、もう持っていたりする。

ちなみにドリームキャストはWindowsCE®:で動くソフトと
Segaのライブラリーなソフト二種類あるよ。
SH4+Sega DC libで純国産計算機の完成ですか?

激しくスレ違いだ・・・。
230名無しさん@3周年:02/12/21 07:18 ID:GxeAcAu+
>>220
「挙国一致」ってコトバもあるよね
231ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:18 ID:0/7Zrrew
>>228
>日本は国内自給できないんだから輸出できることを軸に考えろよ。

日本は国内自給できないんだから、輸入のための外貨獲得、
輸出できる製品(別に米でもいいけど)を軸に考えろよ。
232名無しさん@3周年:02/12/21 07:19 ID:ZNn8eeri
家電はシェアを中国に奪われたいま、いまさらどうでも良い。
233名無しさん@3周年:02/12/21 07:19 ID:CxdrcVwg
>>227
言いたいことが違うと思うよ
この官僚はWindowsにしたらMSの思惑で振り回されて
国産メーカーの製品の開発に支障が出るって言いたいん
じゃないの?
MSは横暴な会社だから
234ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:20 ID:0/7Zrrew
>>229
おう。
ドリキャス愛してるぜ。ビデオチップは、まあ、NEC制としよう。
ゲームは、日本で一番輸出しているソフトだしね。
235名無しさん@3周年:02/12/21 07:20 ID:C2WOIqaP
いまさらローテクの家電を国内で作ったところで・・・
236ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:20 ID:0/7Zrrew
>>230
サンクス。
じゃあ、挙げるだな。
237名無しさん@3周年:02/12/21 07:21 ID:GxeAcAu+
>>217
落選したほうの大統領候補の名前からもわかるように南では「李」を
「イ」と発音するんでそれだと「イナクシュ」になっちゃうよ〜ん
238名無しさん@3周年 :02/12/21 07:22 ID:QFoclkMK
>>233
それは官僚が口出しするべきことじゃなく現場が判断するべきこと。
官僚が口出ししてこれまでろくな結果が出たことは無い。
何故なら連中は責任をとらないから。
バブルの責任をとってやめた官僚や政治家は一人もいない。
239ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:23 ID:0/7Zrrew
>>233
本当に横暴だよ。

OSが一番処理の重いアプリケーションになってるしw、
IME、ブラウザソフト、動画プレイヤーなどなど、
OSにのせて、無理やり標準化してるしな。
240名無しさん@3周年:02/12/21 07:24 ID:FMoRtTC+
官僚ごときがこんな横暴な発言していいのか?
そもそも各企業が家電にLINUXを基本としたOSを搭載しよう
というのはすでに合意ずみ
このバカ官僚はそれを自分一人の手柄にしようとしてるんじゃないのか?
余計な摩擦ができて松下もソニーもやりにくくなるぞ
バカ官僚死ね
241名無しさん@3周年:02/12/21 07:25 ID:HuVqKrJb
>>239
これだけPCが普及したのにはMSの功績も大きいのでは。
242名無しさん@3周年:02/12/21 07:26 ID:fRxBXTJT
メーカーがWindowsを使う理由は、一言で言えば結局のところ「安い」から。
Windows以外のOSを使えというのならそのコストの穴埋めをしてくれなきゃ
どうしようもない。
243名無しさん@3周年:02/12/21 07:27 ID:HuVqKrJb
ところで国産OSができたとして単価は高くなるのだろうか。
244名無しさん@3周年:02/12/21 07:28 ID:z37AOcK4
Linaxザウルスめっちゃ欲しい。
245ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:28 ID:0/7Zrrew
>>241
功績に見合う報酬は十分すぎるほど受けていると思うが。
それにくれべて、ともに性能を高めて、十分功績のある
一太郎、ネットスケープ、マックOSは散々だな。

だから、先行1社総取りだっつ〜の。
246名無しさん@3周年 :02/12/21 07:29 ID:QFoclkMK
前倒し退職で高額な退職金を得。その後天下りで各種団体を渡り歩き
そのたびに破格の退職金を得る。
経済的手腕も先見性も無いくせに民業に口出しする
寄生虫のごとき官僚を一掃しなければこの国の未来は暗い。
247名無しさん@3周年:02/12/21 07:30 ID:C2WOIqaP
>一太郎、マックOS


(・∀・)・・・
248ゲイシ:02/12/21 07:31 ID:rXJ/2LAX
航空機の自動操縦にWindowsを使用すれば安定性が証明されるはず!!
249ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:31 ID:0/7Zrrew
>>247
俺はちなみに、(最新ヴァージョンじゃないけど)使ったことあるからな。
(一太郎は8ならもってるし。)
250名無しさん@3周年:02/12/21 07:31 ID:CxdrcVwg
>>248
死にたくないよ。
251名無しさん@3周年:02/12/21 07:31 ID:QEW/3S+u
>>208
高品位テレビの先行開発を日本がやっていたからこそ、アメ公は信号処理周りだけ開発すればよかったんだよ。
ハイビジョンがなければ、奴等だけでなにからなにまで自前で作らなければならなかった筈だ。いまごろ、まだ
デジタルハイビジョンのでデの字も出てきてないだろうさ(w そう言うこと分かってる?
252名無しさん@3周年:02/12/21 07:32 ID:p4OcmlCt
winは高くつくと思うぞ
253名無しさん@3周年:02/12/21 07:33 ID:2C9Uk3zW
デジタル家電ってこれからの主流になるの?
ならないような気がするんだけど・・

全自動掃除機はこれから流行るだろうけどデジタル家電とは言わんだろうし。
254ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:33 ID:0/7Zrrew
>>248
飛行機の官制って、今時めちゃくちゃ人力らしいよ。
面白いから調べてみそ。
255名無しさん@3周年:02/12/21 07:33 ID:CxdrcVwg
家の家電一つ一つにWinが入ったら
MSはぼろ儲けだな。
でもUPDATEするのめんどくさそう
256名無しさん@3周年:02/12/21 07:33 ID:zQaE856q
>>248
2,3回再起動しても大丈夫なぐらいの高さでのみ使用を許可しますです。
257名無しさん@3周年:02/12/21 07:34 ID:rNFNKTNz
>243
TRONは使いやすかったぞ。
10年ほど前だが
258ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:34 ID:0/7Zrrew
>>253
自動化、省力化の流れそのものが、デジタル家電の流れだよ。
259名無しさん@3周年:02/12/21 07:35 ID:QEW/3S+u
>>240
「各企業」ってどこよ(藁
260名無しさん@3周年:02/12/21 07:36 ID:0b93qPOs
官僚の言動の是非と、MSの販売戦略の是非は分けて論じるべきだな。
きっと既出だろうけど、あえて言う
261名無しさん@3周年:02/12/21 07:37 ID:dhNaEDxm
俺の人工心臓にWinが載っているが、毎日元気だぞ。
262ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:40 ID:0/7Zrrew
>>253
例えばさあ、今はビデオの予約は、専用のリモコンがいるでしょ?
それが、PC上で予約できたのなら楽じゃない?
263名無しさん@3周年:02/12/21 07:40 ID:x0RIKRbl
TRONでDVDのリッピングやエンコードなんかが気楽に高品質でできるならともかく。
市ね。>>257
264名無しさん@3周年:02/12/21 07:40 ID:Z5ljspON
>>1
おおむね間違ってないが、役人は黙っとれ。

ヲマーラが口を出すのは法的規制がある分野だけで結構。
する権利のないことをするな。
265名無しさん@3周年:02/12/21 07:41 ID:eTEEd6pr
Windowsは使うなとは官僚がいうことではないだろう。
各企業が考えればいいことだ。
266名無しさん@3周年:02/12/21 07:41 ID:CxdrcVwg
>>262
それを言うならPCより携帯じゃない?
267ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:44 ID:0/7Zrrew
>>263
MSなら、米映画業界の要請を受けて政治的に
不正コピーしたユーザーの情報をMSのデーターベースに送信する
ぐらいの仕掛けがつくかもね。


まっとうな製品に、ゆるゆるのセキュリティーを求めるなっつ〜の。w
268名無しさん@3周年:02/12/21 07:45 ID:eTEEd6pr
駄目だ。このOSではMSに勝てない。
269名無しさん@3周年:02/12/21 07:46 ID:7+Qs274a
>>259

裏でお達しでも有ったんだろ。
本当に合意済みと言っても過言ではない状況だよ。
270名無しさん@3周年:02/12/21 07:46 ID:vPv7cOH4
最近、医療機器にもWindowsが入ってるらしいけど
大丈夫かいなって思う。
271ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:47 ID:0/7Zrrew
>>266
携帯に、無線LANがつく時代はすぐ来るだろうから
携帯でやるかPCでやるかはわかれるだろうね。

ただ、携帯電話は、そもそもそれが使える地域(都市圏)に限られるかな〜。
272名無しさん@3周年:02/12/21 07:47 ID:JVsR2+ZB
正直、パソコン使う前の方が、漢字の書き順とか覚えてたし、文字も綺麗に書けたが、
今はダメ人間になっちまった。
273名無しさん@3周年:02/12/21 07:47 ID:AGhWXuvh
YAME CEがほしい。ARM用の
274名無しさん@3周年:02/12/21 07:48 ID:H4fqt9dt
携帯からビデレコに予約、気に入った番組だけ焼くが主流になるだろ。
焼けない、ソニーのコクーンはやっぱり売れん。
思想はわかるんだけど、何でもついていて欲しいのよ。
275名無しさん@3周年:02/12/21 07:49 ID:CMJSAW75
今だって各社独自のOSで動いてるんだから良いのでわ
276名無しさん@3周年:02/12/21 07:50 ID:7+Qs274a
まあ、官僚がわざわざこういう事を言うと、
マイクロソフトが合衆国政府に働きかけて圧力をかけさせる
口実にされるからな。危ないことは確かだ。

MSが巧妙に仕組んだ罠だったりしてね。

MSは組み込み開発現場の支持を失って、すでにダメポ
状態なわけだし、MSがカケに出てこれくらいやっても
不思議はない。
277名無しさん@3周年:02/12/21 07:52 ID:tgq+LM4P
linux支持者にはどうも市民団体的な平等主義というか嫉妬深さを
感じてならない。
ビルゲイツはゲイツ財団を通じて世界中のボランティア団体に多大な
寄付をしている。linuxによって数多くの中小企業がそれなりに儲けたと
してもそのような動きに繋がるのだろうか?
(平等主義を否定しつつMSのボランティア活動を誉めるのも矛盾してるけど)
欧米の人間は少し金持ちになるとボランティアや自然保護に興味を持つ
傾向が強いが、それはあくまで他者への優越感による心の余裕が無いと
産まれない感情だと思う。linuxが平等主義の産物であるなら俺は
linuxに反対したい。
真に貧しい物には金が廻らず、かつ先進諸国ではデジタルデバイドが
阻害され、夢の無い世界になってしまうと思うのだ。
278ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:52 ID:0/7Zrrew
利便性を考えると、デジタル家電がWindouwsPCを中心に
推移せざるを得ないのかな〜。
279名無しさん@3周年:02/12/21 07:53 ID:KnWPg2iE
俺みたいに、自宅でも日常的に科学計算をしている人間にとっては
linuxが必須なわけだが。
280ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:53 ID:0/7Zrrew
>>277
MSがどんなに儲けても、日本に税金は入らねえよ
281名無しさん@3周年:02/12/21 07:53 ID:V5aMD8cj
ビルゲイツは市場になりそうな国に援助してるんだよねー
282名無しさん@3周年:02/12/21 07:55 ID:CxdrcVwg
>>277
そうかなー?
ただWindowsに対抗できるOSがLinuxだからじゃない?
だってWindowsの利益率80%以上だからな。儲けすぎだよ
283ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 07:55 ID:0/7Zrrew
>>277
例えば、フィンランドのノキアは、どれだけフィンランド国内の
人間をぶら下げてると思ってんだ。
284名無しさん@3周年:02/12/21 07:55 ID:L8lezchq
何てゆーか、その通りだと
285名無しさん@3周年:02/12/21 07:55 ID:B1eUhG5t
CPUでインテル製品だけでなく、インテル製品と互換性を持つAMD製品が市場に出回っているように
OSも別のOSということでなくて、現行のWindowsOSと互換性を持つ日本製のOSを作ったらいいんじゃないのか?
ダメなのか? エロイ人おしえてくれ
286名無しさん@3周年:02/12/21 07:56 ID:vPv7cOH4
オープンオフィスのワードって日本語入力できんな
287名無しさん@3周年:02/12/21 07:56 ID:tgq+LM4P
>281
市場は育てる物です。
市場は育つ、途上国は発展できる、ボランティアとは
単なる喜捨ではないのでつ。
288名無しさん@3周年:02/12/21 07:57 ID:B1eUhG5t
>>285補足
あ、別物のOSだけど 現行のWindowsOSと互換性のあるOSってことね
書き間違えた
289(X11; I; Linux 2.2.13-33cmc1 i686):02/12/21 07:57 ID:Xxl4UfZ8
記念柿子。
290名無しさん@3周年:02/12/21 07:58 ID:C2WOIqaP
エロゲ出来るようにすれば広まるかも
291名無しさん@3周年:02/12/21 07:58 ID:vPv7cOH4
>>285
Linux上で動くWindowsエミュレータがあるらしい。
どこまで使い物になるかわからんが。
292名無しさん@3周年:02/12/21 07:59 ID:5ILyF6Kv
>>260


   は  げ  し  く  ど  う  い


後者はもうお腹いっぱい。まだ語るのって感じ。
293名無しさん@3周年:02/12/21 08:00 ID:2vaUzVeb
いいこと言うな。
外務省にもこのくらい国益をいえる人間がいれば…。
294名無しさん@3周年:02/12/21 08:00 ID:k9UkjmEN
>>285
Lindowsも開発に苦労しているし。
295名無しさん@3周年:02/12/21 08:01 ID:xCYf36dd
>>288
今はWineに頑張ってもらうしかないかもね・・・。
今の状態では明らかに役不足だけど。

Linuxが普及したときに
*BSD系OSも普及してくれると良いんだけど・・・。
296名無しさん@3周年:02/12/21 08:01 ID:PRGQI7L1
BSD系はダメなんですか?
297名無しさん@3周年:02/12/21 08:02 ID:JVsR2+ZB
TRONを採用した低価格ネット端末開発

http://cnet.sphere.ne.jp/News/Infostand/Item/2002-1025-J-4.html

TRONガンガレ!
298ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/12/21 08:02 ID:whHPrGgF
思いつき発言の予感
299名無しさん@3周年:02/12/21 08:02 ID:tgq+LM4P
もしもMSに政治力が無かったら各社のバラバラな規格によって
ユーザーが困るだけだと思う。
…すいませんMS系でメシ食ってるもので…
300名無しさん@3周年:02/12/21 08:04 ID:eTEEd6pr
>>299
規格は統一されて居た方がいいかもしれないね。
301名無しさん@3周年:02/12/21 08:04 ID:d5TFT53C
TRON命
302名無しさん@3周年:02/12/21 08:04 ID:PRGQI7L1
>>299
PCはそれでいいんじゃないのかな。
俺もMS系でご飯食べてます。
303名無しさん@3周年:02/12/21 08:05 ID:zQaE856q
OSはどうでもいいからリンクするための規格を統一しる!と言いたくなくもない。
304ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:05 ID:0/7Zrrew
>>299-300
ほぼ独占だから、XPは高いんだよ。
305名無しさん@3周年:02/12/21 08:06 ID:xCYf36dd
>>290
UNIX板でPC UNIX上でのエロコンテンツの必要性について語られています。
御一見あれ。

お前らBSD Magazine買いましたか? No.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029640009/
306ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:06 ID:0/7Zrrew
>>302
XPが安くなれば、余った金で自分の製品を買ってくれるかもしれないと
どうして考えないんだ?

規格は二つ以上あったほうが絶対に(・∀・)イイ!
307名無しさん@3周年:02/12/21 08:07 ID:NEKuRdma
Windowsを使った冷蔵庫が

フリーズするというオチ
308名無しさん@3周年:02/12/21 08:07 ID:tgq+LM4P
>304
XPを高いと感じるのがデジ‐デバイドなのでつ。
309名無しさん@3周年:02/12/21 08:07 ID:zTcvCoKT
tesu
310名無しさん@3周年:02/12/21 08:08 ID:QEW/3S+u
>>299
TRON陣営はT-engine規格でミドルウェアレベルまでまとめにかかってます。
311名無しさん@3周年:02/12/21 08:08 ID:EkCVu44y
>>307
 霜取り用ヒーターが暴走して冷蔵庫が変形!
312名無しさん@3周年:02/12/21 08:09 ID:6soHnOcY
3年毎に冷蔵庫買い換えなければ…。
313名無しさん@3周年:02/12/21 08:09 ID:vPv7cOH4
規格自体、競争の結果切磋託されて
デファクトスタンダードになるってのが理想だけど、
そんな理想通りには行かないのが常。多分。
314名無しさん@3周年:02/12/21 08:10 ID:oPOO17tG
問題は、日本は既に家電分野で
マーケエットリーダでは無くなってしまった事だな
要するに手遅れ
315ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:10 ID:0/7Zrrew
>>308
デジ‐デバイドってなんだ?意識格差って感じか?
5万のPCがある時代で、そのうちのOSの占める価格はいくらだよ。

XPは今までで一番いいOSで、俺は買ってよかったと思ってるけどね。鬱
316名無しさん@3周年:02/12/21 08:11 ID:QEW/3S+u
>>303
それは情報家電の普及の死命を制すると思う。
互いに通信して高度なサービスを提供できるようにならないと結局は
「まとめ役はPCサーバー」ということになってMSの呪縛から逃れられない。
317ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:12 ID:0/7Zrrew
>>307
「フリーズならいいじゃないか」(森発言)
318名無しさん@3周年:02/12/21 08:12 ID:k9UkjmEN
>>315
デジタルディバイド
319名無しさん@3周年:02/12/21 08:13 ID:CxdrcVwg
ビデオがフリーズしてて録画できてなかったら
ムカツクだろうな〜
320名無しさん@3周年:02/12/21 08:13 ID:vPv7cOH4
HOMEエディションはそんなに高くはないな。
一般的エンドユーザには妥当な値段では?
そりゃ競合OSがあればもっと下がるだろうが。


321名無しさん@3周年:02/12/21 08:13 ID:EkCVu44y
>>317
 会長、正月用の刺身がフリーズしちゃいました!カチカチで食べられません!
322ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:14 ID:0/7Zrrew
>>312
最近は進化が著しく、値段もこれ以上下げられんだろうから、
家電のリース業もあるらしいね。細く長く商法だな。
323名無しさん@3周年:02/12/21 08:14 ID:QEW/3S+u
>>314
情報家電市場はまだ立ち上がっていないと思うが?
324名無しさん@3周年:02/12/21 08:15 ID:Gifjxaq1
>307

ダジャレが寒いという二段オチ
325名無しさん@3周年:02/12/21 08:15 ID:tgq+LM4P
えらい事高価な車がある一方、軽自動車もある、みたいに
なっていく事になにか問題があるのでしょうか。
どうして平等でなくてはいかんのでしょうか?
326ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:16 ID:0/7Zrrew
>>314
手遅れと言い放てるお前がうらやましいよ。
327名無しさん@3周年:02/12/21 08:16 ID:xCYf36dd
Windowsの競合OSとして
i386に最適化されたMac OS Xが出たら買っても良いと思うけど、
まぁ、多分出ないだろうからねぇ。
328名無しさん@3周年:02/12/21 08:16 ID:QEW/3S+u
ところで、組み込みOSの話なのにXPとか出てきてるのはナゼ?
329ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:18 ID:0/7Zrrew
>>318
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/it/dd.html

ああ、これか。
だから、OSでもうけちゃいけんな。機能は分離しろ。
330名無しさん@3周年:02/12/21 08:18 ID:PgWfdvNv
>>277
ちがうな。アメリカ人にとって、Linuxは平等主義というより、
秘密主義への反撥と、自由の希求だな。

日本政府も年間100億でいいから、世界向のOpenOfficeを開発するべきだ。
(各国のフリーのフォントも)
その分、ODAを減らしてもいいのではないか。
331名無しさん@3周年:02/12/21 08:18 ID:QEW/3S+u
情報家電はユビキタスコンピューティング環境でこそ活きると断言してみるテスト。
332名無しさん@3周年:02/12/21 08:18 ID:jUnLzbHM
電子レンジが保護エラー。で、safemodeで起動しても直らない。
333名無しさん@3周年:02/12/21 08:18 ID:a4aDpVKS
もう国が先導する時代じゃないよ。
裏方でいいのに・・・・。
334名無しさん@3周年:02/12/21 08:19 ID:zFZAopv1
評論家としきり屋を税金で飼ってるかと思うと欝だ
335名無しさん@3周年:02/12/21 08:19 ID:OGut/6lW
時代背景から言っても強引に押し進めれば国内寡占は可能かも
二大政党すら実現しえなかった極東の小さな島国だし
336名無しさん@3周年:02/12/21 08:19 ID:JVsR2+ZB
冷蔵庫のF5ボタンを連打する韓国人
337ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:20 ID:0/7Zrrew
>>331
で、セキュリティーガ甘く
隣の家のリモコンで操作されちゃうのも、デジタルデバイドだな。
338名無しさん@3周年:02/12/21 08:21 ID:y/9y38Sp
言ってる理屈はおかしいが、結論は正しい。
Windowsなんて家電に組み込まれた日には…
339名無しさん@3周年:02/12/21 08:21 ID:QEW/3S+u
>>333
そんなのんきなことを言ってるの日本人だけ。
アメリカがどれだけ政府主導で情報関連のプロジェクトやってると思う?
340名無しさん@3周年:02/12/21 08:21 ID:EkCVu44y
>>336
 その攻撃により某大型冷蔵倉庫が故障して1億円の損害。
341名無しさん@3周年:02/12/21 08:22 ID:AGhWXuvh
>>328
ここにきている屑どもは、すべからく、PCのOSしか知らない
ような白雉だから
342名無しさん@3周年:02/12/21 08:22 ID:tgq+LM4P
壊れず、メンテも要らない製品は儲からない。
343名無しさん@3周年:02/12/21 08:22 ID:onc4Zaux
>政府で使うならTRONが一番良いだろ。
>名前に使う漢字も制限無いし、マイナーだから国外からの攻撃にも強い。

B-TRONとI-TRON、B-TRONと超漢字の区別もつかない香具師ハケーン

I-TRONに至っては国内メーカーのみならず、東南アジアや欧米でも使われてますよ。
なんせオープンアーキテクチャで、仕様からなにから全て公開されてる。

まあ政府機関や軍で扱うOSには、自国産以外の、ましてプロプライエタリなOSや環境は
使わないにこしたことはないけどね。
Windowsはまず真っ先に排除すべきOSであることは明白だが、
同じことはMacOSや、フリーで融通のきくライセンスを導入しているとはいえFreeBSDなども
特定の国家や組織のさしがねでどうとでも左右されてしまう可能性が残る以上、適切ではない。

日本以外の他国にとって、国産OSであるTRONが望ましくないと見られる理由も、ひとえにここ。
344名無しさん@3周年:02/12/21 08:22 ID:FbdpBVqK
TRON潰した奴らが偉そうに言うな
345名無しさん@3周年:02/12/21 08:23 ID:QEW/3S+u
>>336
なんでファンクションキーが冷蔵庫に付いてるんだと無粋をかましてみる。
346名無しさん@3周年:02/12/21 08:23 ID:vPv7cOH4
正直、電子レンジや冷蔵庫にインターネットって無理やりだなって思う。
昔の洗濯機やエアコンにニューロ、ファジイみたいな。別にいらんやん。
347名無しさん@3周年:02/12/21 08:23 ID:AGhWXuvh
NetBSDで十分
348名無しさん@3周年:02/12/21 08:23 ID:JVsR2+ZB
日本にも、軍事→民間 の技術の流れが欲しいな・・・。
349ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:24 ID:0/7Zrrew
>>333

だいたい、今アメリカが牛耳ってる通信技術、半導体技術は、
冷戦時代の公共事業のおかげじゃないか。

日本の”官”の質が悪いって意味なら同意。(いやよくしらんが
IT音痴の上司に逆らえない組織だということは間違いないからな。
350名無しさん@3周年:02/12/21 08:26 ID:QpTE0Wir
経産省もタマにはいいこと言うな。
351ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:26 ID:0/7Zrrew
>>341
Windowsの冠をつけて組み込みOSを売っているのは紛れもない事実だと思うけど?
XPその他の知名度がなくて、組み込みOSが売れるのかよ。
352名無しさん@3周年:02/12/21 08:27 ID:tgq+LM4P
>348
それは無理かもしれないけど、超巨大企業が出来れば同じ事が
やれる。だからこそ、特定企業の寡占は防ぐべきではない、
と思う。
353名無しさん@3周年:02/12/21 08:27 ID:ALe6QhrH
>>327
>まぁ、多分出ないだろうからねぇ。

強ち無いとはいい切れんよ。
それも視野に入れての大再編だったわけだから。
インテルベースへの移行などスティーブ君の一声で
直ぐにでも実現可能。少なくともビルに対しての脅
しとしては間違いなく使うだろうね。
354名無しさん@3周年:02/12/21 08:27 ID:vPv7cOH4
家電はボタンを減らす方向に進化して欲しい。
355名無しさん@3周年:02/12/21 08:28 ID:AGhWXuvh
>>351
うれますがなにか?

356名無しさん@3周年:02/12/21 08:28 ID:vPv7cOH4
>>348
いや日本の民生→米の軍事じゃないの?
357( ゚Д゚)くるっとくん ◆KURUKJ4wXI :02/12/21 08:28 ID:R+RoYs6j
よくわからなくてスマソけど、日本には自立・独立を頑張って貰いたい。
過去ログ読んでGoogleで検索してちとTRONについて勉強しよっと。
358名無しさん@3周年:02/12/21 08:28 ID:QEW/3S+u
>>348
アメ公と同じことやってちゃ面白くないし、勝てっこない。
こっちは民生技術で攻めるのさ!

>>346
家電が連携して快適な環境を作り出すのが「情報家電」と言うことだと思うんだけど。
連携の手段としてインターネットがあるだけで、別に冷蔵庫でwebブラウズする必要はないよ(w
359名無しさん@3周年:02/12/21 08:28 ID:CxdrcVwg
>>354
音声認識ですか?
360ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:28 ID:0/7Zrrew
>>346
インターネットじゃねえ、IPだよ。
家電にIPアドレスが付くって話をわかりやすく言っているだけ。
361名無しさん@3周年:02/12/21 08:29 ID:XlQ2/PXz
携帯の操作方法を各社統一しろ
362名無しさん@3周年:02/12/21 08:29 ID:TJNVQ6+m
OS作ってやるから金よこせ
363名無しさん@3周年:02/12/21 08:30 ID:1TlL96Wk
インターネット接続可能な炊飯器
364名無しさん@3周年:02/12/21 08:30 ID:vPv7cOH4
>>358
家電が連携して欲しいって思う?
大体が単体で使うもんでしょ?
365名無しさん@3周年:02/12/21 08:30 ID:8gL4jtx3
>>346
家庭内で、24時間稼働してる冷蔵庫は、サーバーに適してるかも、という話
366ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:30 ID:0/7Zrrew
>>362
使用目的を決めないOS開発に意味あるのか?
367名無しさん@3周年:02/12/21 08:31 ID:cdbyNodi
理系の優秀な官僚で戦略立てろ。
文系出身ではダメだ。
368名無しさん@3周年:02/12/21 08:31 ID:AGhWXuvh
>>351
おまえのような白雉にはわからんだろうな。
そもそも、マーケットもなにもかもがPCとは別の世界。

PCでの実績とかはなっから関係のない世界。

そもそも、家電のOSは何?なんて意識すること自体
一般顧客にとっては無用、かつ、メーカーとしての最
低条件として、常識です。
369ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:32 ID:0/7Zrrew
>>355
ほんとかよ(;´Д`)

まあ、俺は詳しくないので、解説して欲しいが。
370名無しさん@3周年:02/12/21 08:32 ID:gk37WvcA
>>363
便利そうだな。 今日はタイ米炊飯プログラムGET!とか
371名無しさん@3周年:02/12/21 08:32 ID:QpTE0Wir
ネット冷蔵庫は作ったやついたね。
372名無しさん@3周年:02/12/21 08:32 ID:tgq+LM4P
インテリジェントに解凍してくれる機能の開始時間を携帯から
制御出来れば、予定の変更も怖くない。
373ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:33 ID:0/7Zrrew
>>365
ほんとかよ(;´Д`)
374名無しさん@3周年:02/12/21 08:34 ID:OGut/6lW
冷蔵庫のNW接続機能は欲しいかも。。
Webを見るんじゃなくって出先から内容品の確認が出来るような
375名無しさん@3周年:02/12/21 08:34 ID:JVsR2+ZB
インターネット冷蔵庫ができれば、i-modeで冷蔵庫の中身が判っちゃっうので、
買いすぎの危険性が減る・・・なーんてことやる主婦いないだろうな。
376名無しさん@3周年:02/12/21 08:34 ID:QpTE0Wir
ところで、トロンと言うのは前から名前だけは聞くのだが
実際どんな所に使われてるの?
377名無しさん@3周年:02/12/21 08:35 ID:JVsR2+ZB
>>376
組み込み系のリアルタイムOSではかなり有名だよ。
378ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:35 ID:0/7Zrrew
>>368
う〜ん、開発環境を安価なWindowsPCに
移行しやすくなるんじゃないの?
379名無しさん@3周年:02/12/21 08:36 ID:vPv7cOH4
>>365
ビールサーバーつけたらどうだ?
380名無しさん@3周年:02/12/21 08:37 ID:uz66sfmX
ま、なんにせよエロを絡めれば飛躍的に(略
381名無しさん@3周年:02/12/21 08:37 ID:EkCVu44y
>>376
 NTTの全てのデジタル交換機。
382名無しさん@3周年:02/12/21 08:38 ID:tgq+LM4P
スーパーなどで売る製品にICカードみたいなものを使ったタグを
付ける実験はやっているらしいよ。今のところ在庫管理を
楽にするのとレジ作業の簡略化が目的らしいけど。
それを使えば冷蔵庫が内容物を自動的に認識して、携帯と連動し、
「おくさん、それは今家にあります」って教えてくれる事も出来るだろう。
383名無しさん@3周年:02/12/21 08:38 ID:B/qCl6iA
>>379
お前、天才だな。
384名無しさん@3周年:02/12/21 08:38 ID:OGut/6lW
>375
ここにいるみたいだ(汗 書いたとたん否定されてしまった
385名無しさん@3周年:02/12/21 08:39 ID:gk37WvcA
>>378
開発環境はWindows。 実装環境は組み込みOS+ハードで良いんじゃ?

つーか 炊飯器や冷蔵庫のワンチップの開発は普通そうですが?
386名無しさん@3周年:02/12/21 08:39 ID:XKbKJW4z
っていうか、WindowsみたいにでかいOSを載せる時点で間違ってると思うけど?

しかも、それでWEB家電なんて・・・。
個人情報流出しまくりの未来社会が見えます。 (w
387名無しさん@3周年:02/12/21 08:39 ID:AGhWXuvh
>>375
わるいが、こういった一見便利そうだが、じつのところ全く使われない
というものがこのデジタル家電。

その中には本当に「使える!」というものもでてきはするだろうが、一般
の家電において

1.OSがどうたらを顧客に意識させる時点で終わっている (顧客はマニアではない)
2.そもそも、便利そうと実際に使うは、まったくの別物
3.実際に便利と手間を考えた場合、手間をわざわざとるようなことはしない
4.所詮、現在の構想はIT企業お得意の泡沫の夢物語で実現しても、誰も買わない

なにやら、無理やり需要を作り出そうとしているようだが、ない海底を掘っても油田は
でてこない。
388名無しさん@3周年:02/12/21 08:39 ID:9Uqzf6Ea
家電にOSを組み込む場合、選択肢はLinuxしかない。
オープンでないWinを家電組み込みOSのベースにするなどありえない。
389名無しさん@3周年:02/12/21 08:40 ID:AGhWXuvh
>>378
あなた、まじで白雉ですね。

そもそも、家電のOSってどんなものかを理解していますか?
390名無しさん@3周年:02/12/21 08:40 ID:vPv7cOH4
外から携帯でエアコン入れとくとか
テレビの録画しとくとか出来たら便利かもな。
一人暮らしには。
391名無しさん@3周年:02/12/21 08:40 ID:akmgJAga
tes
392名無しさん@3周年:02/12/21 08:40 ID:QEW/3S+u
>>358
例えば、こんな感じ。

帰宅しようとすると携帯電話がGPSデータからそれを察知して家の家電に通知。
夏場なので熱がこもるのを防ぐために開いていた窓が閉まる。同時に電子蚊取り
が高濃度で殺虫剤の放出、殺虫が終了すると換気システムに換気を依頼する。
換気が済むとエアコンが作動し冷房を開始。同時に床に落ちた蚊を掃除機が感知
して掃除をする。

帰ってくると、部屋は涼しくて蚊も居ない。ウマー。
393ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:41 ID:0/7Zrrew
>>385
>開発環境はWindows。 実装環境は組み込みOS+ハード

ここに関連があると思うのが普通でしょ。
394名無しさん@3周年:02/12/21 08:41 ID:tgq+LM4P
開発環境としてはwinは色々簡単で良いと思うのだけど…
(完成したと「思った」時は…その後の苦労は…それでメシが食える
人もいるのだから良いじゃないか…汗)
395名無しさん@3周年:02/12/21 08:41 ID:0r5fTz8E
>>381
IP電話で消えゆく運命と、IP電話厨が言うんだろうと予言しておく。
396名無しさん@3周年:02/12/21 08:41 ID:JVsR2+ZB
>>392
まず、蚊が家で発生するのはいやだ!w
397 :02/12/21 08:42 ID:aSj0NSzr
またぞろ役にも立たない税金食い虫の外郭団体やら法人作って天下り先確保
するのが目的だろ。今までの無策の責任も取らず、今ごろ誰でも思ってる
ことをしたり顔で言う役人なぞ即刻クビにしてほしい。
398名無しさん@3周年:02/12/21 08:43 ID:2VO1ZC6Y
Windowsなんぞ糞。家中の家電に毎日毎日パッチを当てるなんてイヤだ。
399名無しさん@3周年:02/12/21 08:43 ID:ALe6QhrH
>開発環境はWindows。 実装環境は組み込みOS+ハードで良いんじゃ?
>つーか 炊飯器や冷蔵庫のワンチップの開発は普通そうですが?

指来たすの神様に怒られんぞ!
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/20/tron.html
400ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:43 ID:0/7Zrrew
>>385
>つーか 炊飯器や冷蔵庫のワンチップの開発は普通そうですが?

今は汎用品のCPU(ワンチップ)に、OSで機能をつけるのが
はやりなんじゃないの?(組み込みOSの話とはずれるかもしれんが。)
401名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:AGhWXuvh
>>393
すこしはさ、家電のOSの歴史でも調べたら?あまりにも
あなた的外れの意見だよ。


そもそも、家電のOSの歴史はPCなんかよりもはるかに
昔からあり現在までいたる。

その中で、開発環境をWinとかどうとか、正直どうでもいい
ことなんだよ。この意味がおわかり?
402名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:vPv7cOH4
携帯で風呂とエアコンができたらいいな。
あとは別にしていらん。つうか嫁欲しい。
403名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:EA7gB+Uq
要するに、冷蔵庫に窓を付けるにはwindowsが必要だと。でも、冷蔵庫には
窓はいらないから、クーラーに付けろと
404ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:45 ID:0/7Zrrew
>>389
解説をする気がないなら、議論に参加するなよ。
別に俺は馬鹿でいいからさあ、俺の人格否定でなく
もっと実のあること言ってくれよ。
405名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:JVsR2+ZB
ゲノム解析で禿げしく頭の良くなったクローン猿が、家のことを全て任せられちゃう状況と
家が完全にデジタル化されるののどちらが早いのだろうか。
406名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:qyd+pZkE
テレビ電話など出てくると思うが、Windowsを使っていると突然相手の画面が止まりそうですね。
その場合は、

”リダイアル”、”ボリューム”、”保留”
を同時に押さなければならないとか、、、

通話を終わる時には、
”スタート”ボタンを押すのかな?

もちろん、一週間に一度程度はスタート押しても通話が切れないので、
その場合は電話線を抜いて電話切る必要があるのかな?

うーん、楽しみ
407名無しさん@3周年:02/12/21 08:45 ID:9Uqzf6Ea
Iv6により、すべての家電は間違いなくネットワークにつながる。
その通信制御をつかさどるのが家電OS。
ここにMSを入れたら、莫大なライセンス料を日本は支払わなければいけない。
OSの改良、スリム化もままならない。
家電OSにMSを使うなど、ありえない。
408名無しさん@3周年:02/12/21 08:46 ID:tgq+LM4P
winのアプリが問題多いのは、
適当にコード書いても動いてしまうWinOSのせいでしょうか?
適当なコーディング&設計をする中小のソフト屋のせいでしょうか?
どうしてlinuxは人気あるんでしょうか?
409名無しさん@3周年:02/12/21 08:46 ID:QpTE0Wir
OS板にトロンスレあったけど盛りあがってなかった。

>>377
携帯とかにも使われてるんですかね?
410名無しさん@3周年:02/12/21 08:46 ID:kUzrcoNc
MS天下を切り崩すには
411ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:47 ID:0/7Zrrew
>>401
へえ、じゃあ、組み込みOSの選考基準は何なの?
なんで、MSに脅威を感じてるの?
412名無しさん@3周年:02/12/21 08:47 ID:gk37WvcA
>>400
そうじゃないから このスレがあるんじゃないの?
既にOS乗りまくりなら意味ないし

413名無しさん@3周年:02/12/21 08:47 ID:QEW/3S+u
>>405
どちらも漏れが嫁さんをもらうより早いと思われ(哀
414名無しさん@3周年:02/12/21 08:48 ID:5k3+XHrN
(´-`).。oO(家電を全部デジタル化して遠隔操作できるようになるのと)
(´-`).。oO(普通の家電を操作できるロボット誕生、どっちが早いんだろう・・・?)
415名無しさん@3周年:02/12/21 08:48 ID:QpTE0Wir
電話でビデオ録画ってバブルの頃ビクターがやってたな。
416名無しさん@3周年:02/12/21 08:49 ID:kUzrcoNc
>>414
前者のほうが格段に簡単っぽいが
417名無しさん@3周年:02/12/21 08:49 ID:ALe6QhrH
>Iv6により、すべての家電は間違いなくネットワークにつながる。
>その通信制御をつかさどるのが家電OS。

指来たすの神様にシカトされんぞ!
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/20/tron.html
418名無しさん@3周年:02/12/21 08:50 ID:QEW/3S+u
>>404
ようするに「winはでかくて高いから情報家電には使えん」ということだよ。
419ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:50 ID:0/7Zrrew
>>412
いや、カスタムチップ+カスタムOSの時代なら、「日本は勝てない」わけがないだろ。
統一チップ+統一規格の組み込みOSだから、誰が総取りするかで問題になるわけでしょ?
420名無しさん@3周年:02/12/21 08:51 ID:k9UkjmEN
この冷蔵庫はロックされています。

パスワードが違います。

パスワードが違います。

パスワードが違います。

パスワードが違います。

パスワードが違います。
421名無しさん@3周年:02/12/21 08:52 ID:akmgJAga
ものすごく冗談なんだけど、ネットワークにつながった家電って生理的に
なんかやだなー。どうしよう、もしハッキングされて
勝手にエアコン最低温度にされたり、お湯沸かされたり
見たくも無い番組勝手に録画されたりしたら。
422名無しさん@3周年:02/12/21 08:52 ID:vPv7cOH4
>>414
家電をロボット化してネットにつないで主と連絡とか・・・

何にせよネットにつなぐというのが不安の種だよな。
セキュリティーを考えなきゃならなくなる。
ネットにつなぐコストとセキュリティーのコストが
価格に上乗せされて、果たして一般庶民が買うのか。
423名無しさん@3周年:02/12/21 08:52 ID:cZ65gJWq
また、アフォ官僚がなんか言ったの?
424名無しさん@3周年:02/12/21 08:53 ID:Mew4NpKC
家電にOS入れて意味あるのかね。
ネットワーク化だって、ウイルスやらハカ-対策。
つながってる機器同士の不具合試験やら
ソフトとハードの試験なんて特に
気が遠くなりそうだ。
425名無しさん@3周年:02/12/21 08:53 ID:tgq+LM4P
ロボットが落ちたら家事全部が落ちるのと機能を各機器に分散
するのではどちらが良いですか?
;あと「家事は嫁さんの役目」とか思って居る人、女性を
お手伝いさん、みたいに思って居るなら考えを変えた方が…
って余計なお世話か…
でもフェミニスト的な態度をとった方がもてると思われ。
426名無しさん@3周年:02/12/21 08:53 ID:QEW/3S+u
>>421
Winなんてけつの穴のゆるいOSなんて使ったら本当にそうなるよ(w
427名無しさん@3周年:02/12/21 08:53 ID:JVsR2+ZB
冷蔵庫でブラクラ。
428名無しさん@3周年:02/12/21 08:53 ID:FbdpBVqK
>>424
最近の家電、ビデオとかテレビなら、今でも大抵OSは入ってるぞ??
429名無しさん@3周年:02/12/21 08:54 ID:JVsR2+ZB
ロボットの人権を救済するプロ市民ってのも現れそうだな。
430名無しさん@3周年:02/12/21 08:54 ID:gGzIz6p/
まともなこと言うね  見直した


論理的で
431ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:54 ID:0/7Zrrew
>>412
今までの家電の連携は、同じ会社のもの同士がせいぜいなわけじゃない?
デジタル家電になると、A社のサーバーのデーターを、B社のコンポのスピーカーと、
C社のテレビで出力しなきゃいけないわけだしさ。
432名無しさん@3周年:02/12/21 08:54 ID:QpTE0Wir
>>428
無知で申し訳無いが
何のためにOSが入ってるんですか?
433名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:gk37WvcA
>>419
だとしたら Linuxが良いかな〜 Windowsでアプリ開発できるし。

>>421
それならインターネットバンキングなんてガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル だね
434名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:kUzrcoNc
>>428
今の論点はネットワーク化じゃね?
435名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:EkCVu44y
ところで……安物のビデオ買ったら2010年までしかカレンダーがないのですが……
436名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:Mew4NpKC
>>428
昔だったらOS9とかでしょ。
437名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:ALe6QhrH
だから、皆リンク先読めや。
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/broadband/0212/20/tron.html
438名無しさん@3周年:02/12/21 08:55 ID:6DC3MA91

情報家電ってなによ?
439名無しさん@3周年:02/12/21 08:56 ID:+u/cv8J3
確かTRONを使っているとか?          うろ覚えですまん
440名無しさん@3周年:02/12/21 08:56 ID:kUzrcoNc
TRONって以前外圧でポシャッたOSかね
441名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:AGhWXuvh
>>411
あらかじめ、提示しておくが、このニュースそのものが実にあほらしい
のと、このニュースの中での発言者の無能さ加減にはあきれるという
ことだけはいっておく。正直、彼の考えはまさに、PCと家電の区別がで
きていない典型的な馬鹿

で、本題にもどるが、ここでは身近でわかりやすいものを例にだす。
昔からよく使われていたのが、z80というCPUにOSとそれに肉付けする
いわゆる家電としての機能なわけだが、そもそも、これを例にとってみ
てもわかるように、OSなんてどうでもいいわけ。

だが、これだけだと誤解を招くので付加するが、基本的に家電のOSと
いうものは、そのメーカーにとって作りやすい・カスタマイズしやすいも
のでなくてはいけないというのは絶対条件。

身近なDVDやビデオデッキ、テレビ、ありとあらゆる家電、すべてOSも
違うし、すべてCPUも違う。が顧客にとってはそんなことどうでもいいこ
と。

で、メーカーにとってどうなのか?正直、資料の多さ、簡単さ、作りやす
さ、あらゆる点でどれをとっても後発のWinを採用する理由もない。

ここからさきは説明するより実際に作るなりやってみるなりして理解する
ことが必要だが、ようするに、PCの概念をもちこんで銅たらということ自体
が、はなから、意味のない話。

MSに脅威を感じているなんてのは、ちゃんちゃらおかしいね。
442名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:Mew4NpKC
>>437
スマゾ。
443名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:3S3JIqiM
444名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:iUNHUXin
言っとくけど、情報家電なんか買わんぞ。
445名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:gk37WvcA
>>437
>IPアドレスを持ったリモコンでテレビを操作するとして、(トラフィックの混雑から)
>ボタンを押したのになかなかチャンネルが変わらないとか
あんたの家のLANはいったい何bpsなんだと小一時間(ry
446名無しさん@3周年:02/12/21 08:57 ID:y0uu82MG
唄丸です。妻がへそくり隠すとこ、一度は見てみたい。
キクゾウ「冷蔵庫だけはWindouSを使うべきですよね?」
ウマ「なんで?」
客「フリーズしないと困るから!」
447ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 08:58 ID:0/7Zrrew
>>433
そおだね。
OSに、ノウハウを組み込めないPCのOSメーカーでしかないMSの製品よりも、
各家電屋さんが、ノウハウをつぎ込んだLinuxカスタムの方がいいよね!
448名無しさん@3周年:02/12/21 08:58 ID:AGhWXuvh
>>431
それらはOSでやることではない
449名無しさん@3周年:02/12/21 08:58 ID:9Uqzf6Ea
>>417
便利さにはかなわない。
450名無しさん@3周年:02/12/21 08:58 ID:vPv7cOH4
>>440
家電組込OSとして地道に働いてるらしいよ。
携帯とかもそうらしい。
451名無しさん@3周年:02/12/21 08:59 ID:EkCVu44y
>>446
 山田君、既出だから全部もってって。
452名無しさん@3周年:02/12/21 08:59 ID:tgq+LM4P
>445
IPV6により何でもかんでもグロバIPを使った場合の話。
453名無しさん@3周年:02/12/21 09:00 ID:Mew4NpKC
漏れの嫁は、めんどくさい設定するのはヤダいうので
ツマミで調整できる冷蔵庫を結局買った。
454名無しさん@3周年:02/12/21 09:00 ID:kUzrcoNc
>>450
そうなのか
その地道な働きが実を結ぶといいな
455名無しさん@3周年:02/12/21 09:00 ID:akmgJAga
>>441
要するに、家電を作る部品にNASAが開発した部品を使うな、
なんつってるようなもの?
456名無しさん@3周年:02/12/21 09:00 ID:+u/cv8J3
情報家電って、この製品はもうデザインが古いから買い替えしろ
なんて使う度に脅迫されそう
457名無しさん@3周年:02/12/21 09:01 ID:Mew4NpKC
>>450
ビジネスフォンにも入ってるらしいね。
458名無しさん@3周年:02/12/21 09:02 ID:QEW/3S+u
>>444
とはいえ、ビルは執念深いから組み込みを制覇するつもりなら
どんな手を使ってもどれだけ時間がかかってもやるだろうね。
windowsも最初は使い物にならなかったし、pocketPCだってそう。
でも今ではかなりのシェアを占めるようになってる。
459名無しさん@3周年:02/12/21 09:02 ID:gk37WvcA
>>452
グローバルIPアドレス複数あってもルータはつくだろう。
家に何十本も回線引けないし。つー事はLANと同じなんだよ。
460名無しさん@3周年:02/12/21 09:02 ID:y0uu82MG
F5戦闘機 F5ボタン配備されていない戦闘機。乗ったら最期、離陸も出来なければミサイル発射も出来ない。
461名無しさん@3周年:02/12/21 09:02 ID:kUzrcoNc
冷蔵庫を自動化する意味があんまりわからん
食材入れるときにバーコードかなんかスキャンして
何が入ってるかやら賞味期限とかの情報処理とかですかね

でも出すときもスキャンしなきゃだな
462名無しさん@3周年:02/12/21 09:02 ID:vPv7cOH4
>>445
リモコンつかうのに、
通信衛星経由みたいなw
463名無しさん@3周年:02/12/21 09:03 ID:R28fyNAt
つーかさぁ、家電までネット対応にすると
電気代使い続けてネットから指示貰うの待ってるというのはどうもなぁ...
464名無しさん@3周年:02/12/21 09:03 ID:4MdUsa7u

 アメリカの国防省だって、特定企業の知的財産に依存しないようにと
取得改革やっているよ。ハードはオープンシステムを使えと、
指導しているから、経済産業省の方が遅れている罠
465ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:03 ID:0/7Zrrew
>>441
あう〜そおなのか。

>>448
ここがキモなわけだけど。そおなのか?
466名無しさん@3周年:02/12/21 09:04 ID:QEW/3S+u
>>461
けし粒のような大きさの無線アクセス可能なROMを包装に組み込んでおいて冷蔵庫はそれにアクセスする。
メモリ自体は日立が開発済み。
467名無しさん@3周年:02/12/21 09:04 ID:6DC3MA91

俺のハロゲンヒーターは、既にWinが入っているぞ
「切」ボタンで終了できないから
たぶんWinと思う
468窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/21 09:04 ID:OdPgwEn2
( ´D`)ノ<彼もMS一社の意向で左右されることはいけないと思っているのれすよ。
       良い方向だと思いますれす。
469名無しさん@3周年:02/12/21 09:05 ID:tgq+LM4P
>456
そうしないと耐久消費財はもはや売れない。
付加価値製品ってのはそういう問題をどう解決するかという
事でもある。
470名無しさん@3周年:02/12/21 09:06 ID:AGhWXuvh
>>455
じつにそれに近いね。
そもそも、このニュースの論者は論点がずれていることに気がついていない。

じつのところ、情報家電の要である「ネットワーク連携」を取り出してみても、別
に他社のOSだろうが、CPUだろうが、ネットワークに出た時点で、OSが何であ
ろうが、CPUがなんであろうが、関係ない。

問題となるのは、OSではなく、機能とそのプロトコル。といってもTCP/IPとかそ
ういうことではなくて、共通のやりとり企画を作ればいいだけの話。OSがどうた
らなんて、TCP/IPに存在する?

機能それぞれどんなものがどんな家電に組み込まれていようとも、そのミドル
ウェアさえ、各社共通の企画を使えば連携なんて簡単。いままでもできないわ
けではない。やらないだけ。やらない理由は、自ずとわかるよね?
471名無しさん@3周年:02/12/21 09:06 ID:kUzrcoNc
>>466
チロルチョコ一つにもメモリ付くのか
どんな世の中だ
472ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:07 ID:0/7Zrrew
>>462
いやあ、ありえるなそれ。
外出先で、携帯電話からビデオ操作できるのはすぐに来るだろうけど、
屋内でも同じ方法でビデオ操作してもいいわけだからさ。w
473名無しさん@3周年:02/12/21 09:08 ID:ALe6QhrH
>電気代使い続けてネットから指示貰うの待ってるというのはどうもなぁ...

最後にもう一度だけいう。読めや!

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/20/tron.html
474名無しさん@3周年:02/12/21 09:08 ID:6DC3MA91
>>472
うちの親父は、リモコンと携帯電話をよく間違って押してるけどな
475名無しさん@3周年:02/12/21 09:09 ID:QEW/3S+u
>>471
棚卸しの面倒がなくなるとか、他にも色々便利だから付くだろうね。
1枚のウェハから馬鹿ほどとれるから量産すればただみたいな値段になるだろうし。
476名無しさん@3周年:02/12/21 09:09 ID:QpTE0Wir
>>474
俺は携帯と間違えてリモコン持って出かけたことあるけどな
477名無しさん@3周年:02/12/21 09:10 ID:vPv7cOH4
そういやインターネットは元々リアルタイム性は考えてないもんね。
478名無しさん@3周年:02/12/21 09:10 ID:r99jhU9x
>>450
今のトヨタに乗ってるG-BOOKとか本田のインターナビとか
すでにTRONやOS9からwindowsCE改に移ってる
マルチメディア化が進むと、TRONは厳しい、、、

479名無しさん@3周年:02/12/21 09:10 ID:vyg0384C
オープンソースを支援するなら,同様に MPEG や MP3 みたいな
ライセンスもなんとかしてホスィ。

手始めに国が代表して米 UNISYS に LZW の特許料を払って,
漏れたち国民に自由に GIF を使わせていただきたく早漏。

・・・不可能か(泣
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:10 ID:YJGme1wy
ある程度の設定画面を表示しなきゃいけないようなモノならLinuxカスタム。
それ以下ならμItronで十分だろうな。Bluetooth載せてもイケるし。
つーか、他の選択支なんかあるのか?

Windowsを家電に?アホちゃう?
481ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:11 ID:0/7Zrrew
>>470
へえ。

組み込むべきOSで、

・開発環境が決まる
・通信プロトコルも決まる

ってのは違うのか〜。
482名無しさん@3周年:02/12/21 09:11 ID:Mew4NpKC
>>477
指示結果が次の日とどいたりして…
483名無しさん@3周年:02/12/21 09:11 ID:If25r8yt
折れの携帯は電源ボタンを押して起動する
スタートープログラムー電話ーcallー番号ーリターンでかかる
484名無しさん@3周年:02/12/21 09:11 ID:+u/cv8J3
TRONはマルチではない                 と理解していいのですか?     半可通
485名無しさん@Emacs:02/12/21 09:11 ID:NZMpthA0
a
486名無しさん@3周年:02/12/21 09:12 ID:AGhWXuvh
ま、世の中適材適所ということです。

むかし、SUNもJavaの組み込み規格をつくってEmbedded Javaなんて
ものを普及させたが、これに対してもこの馬鹿は怒るのか?

所詮選択肢に過ぎない。それに、第一の目標であるネットワーク連携
においては、TCP/IPでもとりあえず搭載すればすむこと
487名無しさん@3周年:02/12/21 09:12 ID:tgq+LM4P
プロトコルは共通規格化されてません。
インタフェースのみです。
488名無しさん@3周年:02/12/21 09:12 ID:kUzrcoNc
windowsクソで嫌いなんだけど使わざるを得ない状況になるのか
489名無しさん@3周年:02/12/21 09:13 ID:9Uqzf6Ea
神様がなんと言おうと、間違いなくすべての家電にIPが振られる。
そこのOSにMSへのライセンス料を発生させるわけにはいかない。

この神様は、IPv6でユビキタスなんてありえないというのではなく、
IPv6でユビキタスをどう実現するかを考えるべき。
490名無しさん@3周年:02/12/21 09:14 ID:I1vEPzgz
「MSがLinux対応」説を信じる理由、信じない理由
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/11/ne00_mslinux.html

↑まぁ、ひょっとしてLinuxにしてもMSがやってくるかもしれないわけだが・・
491名無しさん@3周年:02/12/21 09:15 ID:AGhWXuvh
>>481
だって、Z80の組み込み機器の開発をべつに開発環境
があるならば、

Winでやろうと、DOSでやろうと、Linuxでやろうと

このどれもが、共通のプロトコルに対応していれさせす
れば、あとはメーカーが使いやすいものを資料の多い
ものを採用すればいいだけのこと。

脅威なんて、まさか数台の開発用のマシンに対しても
っているわけでもあるまい
492名無しさん@3周年:02/12/21 09:16 ID:k1wur04S
てか、家電にwindowsなんか使ったらPL法でMSなんか一発で潰れるだろ。
MSもいい加減に身の丈わきまえろよ。
493名無しさん@3周年:02/12/21 09:16 ID:tgq+LM4P
まあでも日本の人口はヨーロッパの数国分に匹敵するのだから
みすみすライセンス料持っていかれるのを指くわえてみてるのも
確かにねえ…
494名無しさん@3周年:02/12/21 09:16 ID:akmgJAga
>各社共通の企画を使えば連携なんて簡単。いままでもできないわ
けではない。やらないだけ。やらない理由は、自ずとわかるよね?

己の利益のために協力し合えないからですよね…
でも、家電ハッキングされたらと思うと気味悪いから今のままでいいような。
お米がなくなったら勝手に注文する米びつ、とか
そういう情報家電を夢見てるみたいですけど
給料前でお金払えなかったりとか
お米屋さんの電話番号が変わって記録しなおすのに
また説明書読んだりとか、お米屋さんを変えてみたい時に
また説明書読んだりとか、色々あるだろうし。はー。

多分、「お米がもう無い、次は何を買おう」とかの
日々の刺激がないと人間、ボケますよ きっと。
495名無しさん@3周年:02/12/21 09:17 ID:QEW/3S+u
>>478
T-engine規格でミドルウェアの互換性もとれるようになるだろうし、
マルチメディア関連のミドルウェアも充実してくるだろうね。
496名無しさん@3周年:02/12/21 09:18 ID:QpTE0Wir
こう言うのは便利だね。

 「例えば、カバンをどこに無くした時に、
モノ(カバン)に電話して場所をモノから教えてもらうということもできる。
また、薬ビンのフタにマイクロチップを装着して、
一緒に服用すると危険な薬の組み合わせを
モノ(薬ビン)同士で自動認識して、
薬ビンから携帯電話に電話するといったことも不可能ではない」(坂村氏)。

497名無しさん@3周年:02/12/21 09:18 ID:Mew4NpKC
>>492
同意文に。「お客様の責任において使用ください。」ってなるね。
498名無しさん@3周年:02/12/21 09:18 ID:AGhWXuvh
>>494
まさにそのとおり。そこにはユーザの要望など存在しない。
やろうとおもえば、明日にでも製品化できるよ。

連携ってのは、人間関係とおなじで、そうやすやすとはおこ
なえない、しがらみという臭いものがあるんです。
499( ゚Д゚)くるっとくん ◆KURUKJ4wXI :02/12/21 09:19 ID:R+RoYs6j
日常生活で、「Ctrl+F」が出来たら便利だなぁ、と思ってる。

そういうことかな?>>496
500名無しさん@3周年:02/12/21 09:20 ID:B/qCl6iA
現場の人間は、さぞかし歯がゆいだろうな このスレ観てるとw
501名無しさん@3周年:02/12/21 09:21 ID:BZ7/Qd/+
e-japan計画の2兆円のうち、MS-OFFICEのライセンスにいくら金をつぎ込んだことやら…。
その金があったら、Open Officeの完成と国際化(日本語化)に一気に投入していれば…と
悲しくなってしまう。
502名無しさん@3周年:02/12/21 09:21 ID:QEW/3S+u
>>494
他社製品とでも連携できるようにしないと結局PCなしでは何もできないってことになるから、
情報家電を成功させるには共通の規格を作らないといけないんだけどね。メーカーの連中にそれが分かるかな…
503名無しさん@3周年:02/12/21 09:21 ID:akmgJAga
薬ビン同士の自動認識…

でも機械って壊れますよね?それに
薬も製品も新しくなりつづけるわけだから、
このビンとこのビンは、通信不可とか
ありえそう…
ネガティブな発想ばかりだけど、実際
パソコン自体、そんな調子だし
504名無しさん@3周年:02/12/21 09:22 ID:9Uqzf6Ea
Windowsを組み込んだ家電など存在しない。
505名無しさん@3周年:02/12/21 09:22 ID:zFHLqZiW
>>496
携帯がどこにあるかわからなくなって電話かけるってのはよくやるな
506名無しさん@3周年:02/12/21 09:22 ID:AGhWXuvh
>>501
すれ違いなのであれなんですが、そのOpenOfficeというオープンソース
のソフトウェアに対しては、お金すらも支援しようとも


というか、多分、名前すらしらないんでしょう。
こんな連中が、オープンソースだのデジタル家電がどうたらとか講釈さ
れたって、なんの説得力もない
507名無しさん@3周年:02/12/21 09:22 ID:4OlWU5YR
>>479
GIFなんか使うな。PNG使え。
mp3やwmaは捨てろ。oggを使え。

…って言われるだけの罠。

つーか、このように代替技術でフリーなのがあるのだから、
そっちの普及努力をするのがいいだろね。
実際、pngはかなーり普及してる。気づいてないかもしれないが。
oggも、ゲームの音声やBGMに使われてるらしい。携帯プレイヤーが対応
したら普及の可能性がある。

508名無しさん@3周年:02/12/21 09:22 ID:QpTE0Wir
>>499
まあそんなことかな。

持ち物にチップ付けて呼べば返事するってのは
ドラえもんであったね。
509名無しさん@3周年:02/12/21 09:24 ID:L0hAWGJF
PS3でいいじゃんか。winよりましだろ。
510ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:24 ID:0/7Zrrew
>>491
内容については了解。認識不足を反省。

でも、適材適所はわかるが、
選考基準がコストだけで比べて、自社開発を重んじないと、
いずれ、MSから買ったほうが安いじゃん、ということになり、
携帯(携帯はインテルOSだっけ??)や、PCのようになっちゃうんだな。
511名無しさん@3周年:02/12/21 09:24 ID:/tILqKOC
>>1

こんなアホな。日本の官僚てこんな発想なの。
OSは競争原理で決まるもんであってこんな指導はナンセンス。
良いものは良い。悪いものは悪い。

 こうゆう官僚を腐れ愛国者という。
アカ、サヨの一種。

天皇陛下万歳
http://www.kunaicho.go.jp/
512名無しさん@3周年:02/12/21 09:26 ID:6DC3MA91

>>508
「どこでもチップ」
513名無しさん@3周年:02/12/21 09:27 ID:ALe6QhrH
>>506
>OpenOfficeというオープンソース
>のソフトウェアに対しては、お金すらも支援しようとも
>というか、多分、名前すらしらないんでしょう。

大丈夫、視野には入っているよ。下記参照。

http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
514名無しさん@3周年:02/12/21 09:27 ID:zFHLqZiW
どうも必要性とか必然性がイマイチだよな。ユビキタス。

でも、携帯でメール?何だそりゃ。電話で話しすればいいだろ。
って思ってたら、いつのまにかメール使いまくりだし。
これはもっぱら携帯通話料が高いせいだけど。
515名無しさん@3周年:02/12/21 09:27 ID:QEW/3S+u
>>509
PS3はエアコンにも、冷蔵庫にもなりまつか?
516名無しさん@3周年:02/12/21 09:29 ID:gk37WvcA
>515
電気ストーブにはなるかもw
517名無しさん@3周年:02/12/21 09:29 ID:QpTE0Wir
>>512
ありがと。
アレは物同士が相談してのび太に反乱するオチだったね。
518名無しさん@3周年:02/12/21 09:29 ID:QEW/3S+u
>>514
メディアの使い分けができないの?
519名無しさん@3周年:02/12/21 09:30 ID:TMx3MsC/
うちの冷蔵庫がハッキングされて、ハムが喰われちゃう時代が来るのか
520名無しさん@3周年:02/12/21 09:30 ID:I1vEPzgz
>>511
国内産業を振興する為に国策は必要。
今の官僚は国を売り過ぎ。
今回の発言は当たり前。
アメリカなんかもっと凄いぞ。競争原理なんて所詮奇麗事。
521名無しさん@3周年:02/12/21 09:30 ID:9Uqzf6Ea
ファイアウォールがアマアマの家では、家電のハッキングで人が死ぬという犯罪が発生するのもやもおえない。
522名無しさん@3周年:02/12/21 09:31 ID:zFHLqZiW
>>518
お互いの時間的都合を考えずに送受信できる手軽さもあるけどね。
523ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:31 ID:0/7Zrrew
>>515
次世代CPUのCELLは、ビデオ・テレビ用に使われていくんじゃないの?
PS2で、DVDをソフトデコードしたように。
524名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:QpTE0Wir
>>521
冬寝てる間にクーラー付けられたり
風呂が100℃に設定されたりするんだな…ぶるぶる
525名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:PRGQI7L1
>>470
この役人のおっさんが一番言いたい肝は下記では?

> 福田室長は携帯電話を例に挙げ、「cdmaOneの携帯電話機は米Qualcommへ
> 高額なロイヤリティを支払っている。ほかのソフトウエアやARMを使うと
> さらに課金される。これをどうにかしないと話にならない」と指摘。
> 携帯電話機メーカーの付加価値は各種のライセンス料に侵食されているとした。
> それ故に、デジタル家電では「半導体はx86系やARM系に縛られないように
> 開放しなければならない」とする。
526名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:hzahcueZ
計算省の役人が、日本の競争力のことを語るとは
ある意味感動。やる気ないのかと思ってたよ。
527名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:AGhWXuvh
>>514
それは、メールというものが、電話・手紙・短波...... などのひとつの
メディアとして、多くの人間に認知されたからだね。

もうひとつ掘り下げると、簡単な通信文ならということで、一般の手
紙が置き換わったという観点で捕らえることもできる。

逆に、こういった観点を踏まえないで、携帯にどかどか機能を載せ
て、粟食っている企業も多い。たった1機能だけれども、この1機能
は他の1機能とは存在意義が違いすぎるんだよ。
528名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:SWz5RyV/
でもJRの発券機とかって窓使ってんだよな
だからすぐにフリーズするし
529名無しさん@3周年:02/12/21 09:32 ID:L0hAWGJF
>>515
なるらしいよ。っていうかエアコンとか冷蔵庫と繋がるらしい。
グリッドコンピューティング構想。
530ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:33 ID:0/7Zrrew
>>519
バイオハザードみたく、冷蔵庫の開閉に連動しててドアが開き、
急速冷凍させて機械的振動を起こし、
ハムを冷蔵庫から落として、におい物質で猫を誘導し、たべさせるかも。
531名無しさん@3周年:02/12/21 09:34 ID:vlSn82Mp
>>519

スパーハカーに、真夏に冷蔵庫の電源OFFにされて、
中身腐りまくりの悪寒。。。
532名無しさん@3周年:02/12/21 09:34 ID:AGhWXuvh
>>525
それは、ソフトウェアの話ではなくて、もはやハードウェア(チップ)
の話だね。

いまさらいっても遅いよ。チップにいたっては。
そもそもどうして、国内で半導体産業が減衰したのかから理解し
ないと、ライセンス料がどうたらなんて、お門違いもいいところ
533ど根性ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆T6GIKO/eX2 :02/12/21 09:35 ID:8tE2W0c6
>>529
ぼくの肛門にも繋がりますか?
534名無しさん@3周年:02/12/21 09:35 ID:NesE2t3X
>>441
発想が甘い。
既出の意見だが、現在のMSが脅威なのはその技術力では無くて、OSとオ
フィスでぼったくった潤沢な資金を背景に、支配したいジャンルには幾らで
も金をつぎ込んでくる点と、そのPC支配によってWindowsしか知らない厨
房、Windowsを盲信する奴が技術方面にも増えてきている点にある。
(この板とかにも居るでしょう?)

つまり、MSは諦めず、投資出来る金は(PC分野での寡占と搾取が可能
な限り)無限にあり、技術に関する努力を放棄したいがためにMSを支援
する奴が無限に湧いてくる。
そして一度流れを掴んだら、その市場はMSの手に墜ちる。

制御用OSといっても、8bitから32bit迄幅が広いわけで、MSが支配を目指
しているのは32bit市場。白物家電は今のところ8bit位で足りているけれども
AV系とかはそうでは無くなってきている。そして、将来、32bitチップが安価
になれば白物にだって32bitチップが乗る可能性が高い。
MSが目指しているのは、その時に市場を支配している事。
535名無しさん@3周年:02/12/21 09:35 ID:BVjBggDl
デジタル家電用の、OSを必死で考えなきゃならんだろな。

この分野でイニシアチブを取れば、
分野は違っても、Windowsに並ぶ(もしくは追い越す)。
536名無しさん@3周年:02/12/21 09:36 ID:SWz5RyV/
便器をクラックされるのは一番困る
537名無しさん@3周年:02/12/21 09:36 ID:4OlWU5YR
>>496の前段階といえるかな、128bitぐらいのシリアル番号を
記憶した非接触型ICチップが実用化寸前だね。ごま粒より小さくて、
紙にすき込める。
これは何に使うかというと、例えば書籍に漉き込んで本にIDを振り、
万引き本の追跡ができるようにする。
書店で万引き→BookOFFで換金、という流れが断ち切れると期待されてる。

これが更に進んでもっと多用な情報、成分や参照すべきURLなどが
内蔵されれば、より一層の応用が利くだろう。店頭でケータイ使って
肉の流通履歴のチェックするとか。
538名無しさん@3周年:02/12/21 09:36 ID:zFHLqZiW
>>527
コストが高かったら認知しても普及は無かったと思うよ。
539名無しさん@3周年:02/12/21 09:36 ID:9Uqzf6Ea
>>524
江戸時代に交通事故で年間数万人が死ぬなんて想像出来ないのといっしょ。
便利さは、安全を超える。
540名無しさん@3周年:02/12/21 09:37 ID:Mew4NpKC
>>533
OSが必要です。
541名無しさん@3周年:02/12/21 09:37 ID:Dqr6T4pu
真冬に冷房全開、真夏に暖房全開。
サポセンに電話したら・・・ブレーカー落としてくださいだって。

シネやゴルァ!  とかなりそうだな。
>>534
それでもX箱は勝てない訳だが?
543ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:37 ID:0/7Zrrew
>>532
SHや、国内各社のASICがあるぞ。
544名無しさん@3周年:02/12/21 09:39 ID:PslnmIPS
>>529
コントロールすると言うのとそのものであるというのは違うよ。
で、コントロールする機能ならPS3はPCには勝てない。ホーム
サーバの座を争えば情報家電はPCには勝てない。だから何かを
中心にしてそれに従うんじゃなくて、互いに連携して高い機能
を実現するようにならないと駄目。
545名無しさん@3周年:02/12/21 09:39 ID:BVjBggDl
正直、テレビがWindows並にフリーズすると、
ナメテンノカゴルアってなるよな。
546名無しさん@3周年:02/12/21 09:39 ID:AGhWXuvh
>>538
それはあるかもね。けれども、通信各社も、売りに出来る
機能なわけだし、それによってユーザを増やすことを考え
たからこそ、ここまで低コストになったと。

必然的な、流れだよ。メールコストの低減は。
547名無しさん@3周年:02/12/21 09:39 ID:7lckihfs
でもよー。家電がバイオスで管理できるってことはよー。
ハッカーに家電をのっとられることも考えらるよなー?
548名無しさん@3周年:02/12/21 09:40 ID:BVjBggDl
>>547

家電のっとって、どうするのか?

とも言えるよな。
549ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:41 ID:0/7Zrrew
>>536
温座とウォシュレットのお湯の温度をハッキングだな。
550名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:zjkyGVBl
わたしの愛用ヴァイヴちゃんもハックされて、、、
わたしも無理矢理なんどもイカされちゃうのかしらん('o`*)
551名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:9Uqzf6Ea
ダメな箱=×箱
552名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:SWz5RyV/
>>547
ハッカー「うぬーこの電子レンジのセキュリティは硬いなぁ」
553名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:QpTE0Wir
家電の連携は電力消費削減に繋がるかな?
554名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:AGhWXuvh
>>543
あるけれどね。まだ十分いけるというのは、もう数が減ってきて
いるのは、目に見えてわかってきている。
555名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:XZlPiqtk
家電をネットにつないでもしょうがないだろ。何する気だ。
556名無しさん@3周年:02/12/21 09:41 ID:Mew4NpKC
そろそろALe6QhrHさん。出れきてください。
557名無しさん@3周年:02/12/21 09:42 ID:7lckihfs
>>548
例えば電子レンジ乗っ取って30秒の所を10秒でチンとか・・(´−`).。oO(ショボイ)
ストーカーが好きな人の生活パターンを把握するにはもってこいだと思うけど・・





と、言ってみる
558名無しさん@3周年:02/12/21 09:43 ID:FbdpBVqK
で、誰が種々雑多な家電をクラス化してプロトコル体系をつくるの?
559名無しさん@3周年:02/12/21 09:43 ID:opYsD9KW
>>545
DVDレコーダーなんか、ときどき誤動作するけどな。
アレはほとんど、家電の皮を被ったPC。
560名無しさん@3周年:02/12/21 09:43 ID:PRGQI7L1
>>534
つまり次世代家電のシステムにMSが参入してくるのは間違いないので、
日本のメーカーは決してそれに乗るな!ってことかな?
役人のおっさんの言いたいのは。
561( ゚Д゚)くるっとくん ◆KURUKJ4wXI :02/12/21 09:43 ID:R+RoYs6j
ストーカーがどっかの美人の家のドアのシステムを乗っ取って外に出られないように
→便器を乗っ取ってふたが開かないように
→美人おもらし
562名無しさん@3周年:02/12/21 09:44 ID:PslnmIPS
>>542
初代windowsを見たヤシはMSがOS市場を独占するとは思わなかった罠。
まだ油断はできない。
563名無しさん@3周年:02/12/21 09:44 ID:BVjBggDl
クライアントサーバ型になると思うんだが。

外部とネット接続←家庭用サーバ一台→各機器

本当に、WindowsのようなOSが必要なのは、サーバ一台では?
564名無しさん@3周年:02/12/21 09:44 ID:akmgJAga
デジタル家電を先にしめなきゃいけないのは
ようくわかりますた。
MSに有り余る資金がある以上優秀な頭脳が
MSに集まってしまうだろうし。

政府は高額なボーナスや退職金を
公務員に払ってないで技術者に支援金として
支払った方があとあとのためですよね…

がんばれニッポン

565ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:44 ID:0/7Zrrew
>>558
ソニー先生お願いします
566名無しさん@3周年:02/12/21 09:44 ID:XZlPiqtk
>>1に書いてあるのはデジタル家電のPC化のことであって
ユビキタスの話じゃないな。
だがデジタル家電のPC化も全然必要ない。
567名無しさん@3周年:02/12/21 09:44 ID:FbdpBVqK
>>565
そりゃ、松下が黙ってないよ。(w
568名無しさん@3周年:02/12/21 09:45 ID:PRGQI7L1
>>545
そういえばうちの電子レンジもたまにフリーズします。
リセットするとすぐ直るんだけど。
569名無しさん@3周年:02/12/21 09:45 ID:DTClFVvN
まぁ、いいからこれ読め
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0212/20/tron.html
570名無しさん@3周年:02/12/21 09:45 ID:6DC3MA91

ネット家電を作らない所が、生き残るだろうね
571名無しさん@3周年:02/12/21 09:45 ID:LJQlfO1s
プレステ2は既にOSもCPUも国産ですが何か?
572名無しさん@3周年:02/12/21 09:46 ID:XZlPiqtk
また雰囲気で踊らされてるだけだろ
ネットバブルみたいに
573ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:46 ID:0/7Zrrew
>>560
官僚(OBであっても)は、政官とパイプがあり
予算に直結しているからいう意義はあるな。
574名無しさん@3周年:02/12/21 09:46 ID:BVjBggDl
結局、日本は家電で勝てるだろうから、
そのOSを選ぶのは、日本の家電業界ということで。

ソニー VS 他の家電屋連合軍

の戦争になるのは見えているわけで・・・・
575名無しさん@3周年:02/12/21 09:46 ID:6DC3MA91
 
>>568
解凍ソフトちゃんと入れてないだけだろ?
576はにゃ:02/12/21 09:46 ID:FiGTo362
>>539
ヘリで救急搬送できれば、10分の1に減らせる。

独逸やアメリカはそうやっている。日本も早く・・・!
577名無しさん@3周年:02/12/21 09:47 ID:7lckihfs
俺が一番嫌なのはぁ・・エアコンがハッカーにのっとられて夏に暖房、冬に冷房しか使えなくなることだな。
ま、それまでに日本があるかどうか・・北のせいで・・
578名無しさん@3周年:02/12/21 09:47 ID:XZlPiqtk
家電に言いたいことはただひとつ。


  余  計  な  機  能  は  付  け  る  な
579名無しさん@3周年:02/12/21 09:47 ID:e+POf2GP
MSでもいいよ
ただいWinじゃなくてMSXで
580名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:akmgJAga
またくだらない冗談だけど、きっと家電むけウイルスが出回りますよねー
家電のネットワークなんか出来た日には。
誤動作の嵐。死者でそう…
581名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:Mew4NpKC
そういえば、うちのシャー○製のストーブから
煙が出ます。文句言ったら仕様と言われますた(マジ)。
582名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:PslnmIPS
>>571
アーキテクチャが国産ではない罠
583名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:9Uqzf6Ea
ビデの水量を調整されてお姉さん逝きまくり。
584名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:CrDm28yN
ウィンテル王国はPCワールドはほぼ制圧したので
今度は家電諸国に進攻中です。。
585名無しさん@3周年:02/12/21 09:48 ID:SWz5RyV/
つーか安易に爆弾とかガスとかしかけて爆破、毒ガス殺人とか出来そうだな
586名無しさん@3周年:02/12/21 09:49 ID:BVjBggDl
日本の、末端ソフトってショボいよな。
587名無しさん@3周年:02/12/21 09:49 ID:opYsD9KW
>>567
つーかこの前、共同開発すると発表したところではないか。
588ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:49 ID:0/7Zrrew
>>567
結局、日本のメーカーは、高機能化、高付加価値化に行く流れだから、
規格を作っちゃうと思うな。
589名無しさん@3周年:02/12/21 09:49 ID:SWz5RyV/
MACはウソ八百なCM流してないで実力で勝てるOSを作れと
590名無しさん@3周年:02/12/21 09:50 ID:PRGQI7L1
>>569
勉強になりますた。サンクスコ。
591名無しさん@3周年:02/12/21 09:51 ID:6DC3MA91

>>583
今での義理の姉は、逝きまくってますが何か?
592名無しさん@3周年:02/12/21 09:51 ID:QxgzZo1w
つまりこの木っ端役人の言ってることを翻訳するとだな。

・デジタル家電には役人に利権が絡んでくる可能性のあるWINDOWS以外を使え。
・いつまでもインテルみたいな役人に利権の絡まない外国メーカーにでかい面させる
 なや、ごるぁー。
・でも電子政府とかにLINUX使っちゃダメ。だって効率が上がったら役人がリストラさ
 れちゃうから。
・LINUXとか積極的に使ってるのは、NPOとか役人に利権の絡まない組織ばっかで頭イター。
593ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 09:51 ID:0/7Zrrew
>>580
メーカーの都合で、各機械に
自動アップデート機能がつくのは見えてるからな。

そこに付け入る隙があるね。
594名無しさん@3周年:02/12/21 09:52 ID:PRGQI7L1
>>583
(・∀・)イイ!!
595名無しさん@3周年:02/12/21 09:52 ID:BVjBggDl
ソニー嫌いだが、
今回ばっかりはソニーが勝ってしまう気がするな。

VAIOと、アイボと、他のデジタル家電がつながると見た。

他の家電屋がそれを見ながら追随して、安定動作を図るというところだろうか。
596名無しさん@3周年:02/12/21 09:52 ID:ni+Eo/oo
ジャレコかサン電子にOSを作らせたらどうだろうか?
597名無しさん@3周年:02/12/21 09:52 ID:AGhWXuvh
>>534
前半部分、妄信的という部分は否めないのは事実のひとつ
としては疑いようのない部分だね。

で、後半部分、「家電として」を絡めてみた場合。
技術に関する努力をすてて、いわゆるその後にあたる販売
やサービスに流れる、第三次産業的な動きをメーカーがや
るようになることは、この国にとってプラスになることはない
今現在、こういう技術への取り組みと努力があるからこそ、
いまだ、技術大国の1つとして世界からも見られている点は
捨てたらおしまでしょ?

で、32ビットZ80やほかにもたくさんあるわけだが、ことAVに
関しての処理能力が国産OSでは弱いということが言われて
いる。が、実際はそれほどでもない。それらは、チップに依存
するものであって、OS側から利用できる命令なりなんなりが
あれば(なければ、つくれば)いいだけのこと。
つまり、投げてやるための橋渡しさせできれば、それもリアル
タイムで出来ればいい。この点については、国産でもすでに
できていることだし、技術努力さえ怠るような馬鹿な真似をし
なければ、心配には及ばない

一般家電に32bitチップが乗っても、いわゆる需要につながる
ためには、いくらそのOSが優れていようとも、豊富な機能があ
ろうとも、意味がない。つまりここが咲きにのべたIT企業の泡沫
の夢物語に値する場所。

冷蔵庫とI-modeなんて話もこのスレッドにあったけれども、実際
あれは便利に見えるが、手間でしかない。こういうのが今現在あ
る構想の大半。
598|*‘ー‘)電柱:02/12/21 09:52 ID:vvtLp0Zp
言ってることが中国じみてきたな
599名無しさん@3周年:02/12/21 09:52 ID:Mew4NpKC
>>584
家電にCPUファンがイパーイ付きそうですな。
600うんこマン ◆QTm0UTgp7g :02/12/21 09:53 ID:3Ab8/lHy
つか、そろそろまたまたΣ計画か?
601名無しさん@3周年:02/12/21 09:53 ID:7lckihfs
>>599
うるさい罠
602名無しさん@3周年:02/12/21 09:54 ID:LbzC+Uxo
ここまできっぱりと言い切るのは珍しいな。いい傾向だけど。
PCで駄目だったのはアメリカの論理でずっと戦ってきたのが原因なので、
家電屋の発想を中心に添えれば勝算は十分ある。

ただ、MSの強みである「Windows, MS Officeの高い利益率による資金源の確保」を
なんとかしないと駄目。アメリカ企業ではいろいろやってて、
OSはLinux系、OfficeはOpenOffice、開発はeclipseが有力だけど、まだ何か足りない。

>>564
MSは独禁法訴訟で失望した人が結構抜けたらしいぞ。
Linuxの開発者なんかはIBMに集まってるとも聞くし。
603名無しさん@3周年:02/12/21 09:54 ID:I1vEPzgz
「未来警察」(主演:トム・セレック)っていうSF映画が有ったな。
掃除機が夫妻を殺害し、子供を人質にとって立て篭もるところから始まったような。
で、”家電犯罪専門”の主人公が銃を構えて飛び込んでいくわけだ。

まぁ、こんなアホらしい設定はどうかと思うが、家庭にロボットが普及していくのは
間違いないから、案外笑えないかもしれない。昔は噴飯ものだと思っていたのだが。

例えば自動掃除ロボット(床だけ走り回るやつ)が既に売られているし、AIBOは既に
愛玩ロボットとして売られていて、プログラムも公開されている。フォークリフトを
ロボットに操縦させる実験も成功したばかり。
アシモがロボット史上初の殺人事件を起こすって事も有るかも知れん。
604名無しさん@3周年:02/12/21 09:54 ID:PRGQI7L1
>>593
うちはしがないソフトハウスなんですけど社長がそれ大好きなんですよ。
後でバッチを当てればいいんだからとっとと客にリリースしろって・・・(泣
605名無しさん@3周年:02/12/21 09:54 ID:AGhWXuvh
>>582
正直、あらゆる分野において国産が、理由も不明なまま死んでいく
姿は痛ましい
606名無しさん@3周年:02/12/21 09:55 ID:AGhWXuvh
>>584
むしろ、PCだったからこそ制圧できただけであって、ほかで
は失敗の山→それが生かされていない
607名無しさん@3周年:02/12/21 09:55 ID:e+POf2GP
てゆうか
デジタル家電て電気食いそう
608名無しさん@3周年:02/12/21 09:56 ID:+u/cv8J3
ハッカーに乗取られた電子レンジ        ぬる燗ができない
609名無しさん@3周年:02/12/21 09:56 ID:6DC3MA91

自作冷蔵庫や、自作洗濯機も近々売り出されるそうだよ
どれだけ早く冷えるかなんか、競い合うんだろうね
googleで検索すれば、既に何件かベンチマークが載ってるよ
610名無しさん@3周年:02/12/21 09:56 ID:BVjBggDl
まあ、デジタル家電は日本が勝つわけだから、
各家電用のOSは、今しばらくは、家電屋独自のOSだろう。

それを誰が統一化していくかだ。DVDみたいな混乱はいらない。
・・・こういう事にめっぽう強い役人いないかな?
611名無しさん@3周年:02/12/21 09:57 ID:QpTE0Wir
ネットラジオはすでに発売されてるね。
612名無しさん@3周年:02/12/21 09:57 ID:s64UYESb
つーか、スパーハカーの手にかかれば、
どんな家の中でも盗撮できそう・・・
613名無しさん@3周年:02/12/21 09:58 ID:B7uu2nUi
もうね。
わけもわからんくせに、
何でも「デジタル」、「ネット」がつけばいいのかと。
もうアホかバカかと。
614名無しさん@3周年:02/12/21 09:58 ID:6DC3MA91
>>611
洗濯ネットも売られてるしね
615名無しさん@3周年:02/12/21 09:58 ID:SWz5RyV/
>>612
取り合えずレンズが無いと無理なんじゃない?
616名無しさん@3周年:02/12/21 09:58 ID:4OlWU5YR
つーかだな、
『ソフトウェアはハードウェアのオマケ』
という腐れた認識をいかに捨てられるか、にかかってるんじゃないか?

ソフトが動けばハードなんか何だっていいんだよ。
機能を実現できりゃ、OSなんか何でもいい。
Linuxもいいが、無料だからという理由で使うのは関心できん。
617名無しさん@3周年:02/12/21 09:59 ID:7lckihfs
>>612
ていうかそのうち車のネット化されてハカーが無人の車で暴走するんじゃねーの?
で、DQNは全滅。時代はオタクが支配する世界に・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
618名無しさん@3周年:02/12/21 09:59 ID:Mew4NpKC
>>606
正直。フリーズするのは当たり前みたいなことを
ユーザに納得させたようなもんだからな。
PCでのM$が貢献したことは。
619名無しさん@3周年:02/12/21 09:59 ID:Odqb1t4A
現時点でディジタル家電(組み込み系)にMS製品が使われてることのほうが少ないと思うが。
MS-WinはOfficeなかったら魅力1/10なOSだし。
620名無しさん@3周年:02/12/21 09:59 ID:VEnJQBxR
>>612
カメラレンズがなくても、撮れるの?
621ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:00 ID:0/7Zrrew
>>603
自動乾燥洗濯機は、ロボット以外のないものでもないよ。
622名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:l6WIxGT9
しかし、もし世界しかし、通産官僚の口車に乗せられて、日本の
家電各社がこぞってLinuxを採用したのに、世界ではwindowsが主
流になったら、windowsを使ったデジタル家電技術の情報収集と
技術の集積を怠ってきた日本の家電業界は間違いなくアボーン。
正に息の根を止められそうだな。恐竜絶滅を思わせるよ。
623名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:bA9UnUNz
導入費用は安く、サービスの提供と引き換えに継続的な
使用料の支払いという形でビジネスモデルを構築した
携帯電話にならうのが一番利益を上げられると思う。
日本家電メーカーはその実現が一番やりやすいシス
テム構築を急ぐべし。
.netだってそのスタイルを狙ったものだがwindowsが
足枷になって進行は遅い、今が狙い目。
624名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:4OlWU5YR
>>614
ワラタ。
625名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:9s+Ce9eh
というか、国産の優秀なOS作るのって不可能なの?
626名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:QpTE0Wir
吐息でネット と言うのも昔あったな。
627名無しさん@3周年:02/12/21 10:00 ID:REwGp4qM
アホは分かっていないようだが、

僕たちが買っているwindowsのパソコンには

マイクロソフトへのお金がじゃんじゃんあるんだよ?

もしデジタル家電にwindowsを使ったら

マイクロソフトが儲かるだけなんだよ。

628名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:+u/cv8J3
おいらの画像記憶力は200万画素程度かな
629名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:BVjBggDl
パソコンがフリーズするのは、

競争に勝ったMSの責任と、
追随さえも出来なかった、日本メーカーの責任。
630名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:Mew4NpKC
>>621
ロボコンも乾燥機はやってたな。
631名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:9Uqzf6Ea
家電が自動化、ネットワーク化したら主夫が増える。
632名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:Odqb1t4A
>>625
いちおうTRON一族があるわけだが。組み込み系には強いらしいよ。
633名無しさん@3周年:02/12/21 10:01 ID:AGhWXuvh
>>614
あれで、主婦はロイヤリティでほくほくというのはあまりにも
有名な話
634名無しさん@3周年:02/12/21 10:02 ID:lpIn18fT
>>620
スーパーハカーなら可能です!!
なんたってスーパーハカーですから不可能はありません!!
635名無しさん@3周年:02/12/21 10:02 ID:SWz5RyV/
つーかロボット一体あれば解決だろ
ロボットに手動でやらせれば買い換える必要もない
636名無しさん@3周年:02/12/21 10:02 ID:LbzC+Uxo
>>622
Windowsで技術集積は不可能だからそれはありえない。
637名無しさん@3周年:02/12/21 10:02 ID:9Uqzf6Ea
たぶん、家事は男の仕事になる。
638名無しさん@3周年:02/12/21 10:03 ID:SWz5RyV/
>>634
具現化プログラムを作れる時点でノーベルショー物でつね
639名無しさん@3周年:02/12/21 10:03 ID:Odqb1t4A
>>631
家事=自動化された家電の制御プログラムを書くこと
になったりして。
640名無しさん@3周年:02/12/21 10:03 ID:BVjBggDl
TRONは、ネット家電等の組み込み系OSに滅法強いということを、
ソニーの子会社の社長が言ってたな。
641名無しさん@3周年:02/12/21 10:03 ID:4OlWU5YR
ところで、肝心要のWindowsだが、家電に組み込めるようなモノか?
無理だと思うんだが??

WindowsCEの組み込み向けカスタマイズバージョンかね?
まさかWindowsXPを使うわけじゃないだろ…。

組み込み用途じゃWindowsはそもそも無理だと思うんだが。
電源ブッちぎったら壊れるし。
ホームサーバならわかるけどもね…。
642名無しさん@3周年:02/12/21 10:04 ID:I1vEPzgz
「MSがLinux対応」説を信じる理由、信じない理由
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/11/ne00_mslinux.html
643名無しさん@3周年:02/12/21 10:04 ID:7lckihfs
>>637
そして女尊男卑の時代が・・
644ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:05 ID:0/7Zrrew
>>622
そおだな。
フリーOSを支援して、MSの資金源を断つぐらいの勢いがほしいな。
645名無しさん@3周年:02/12/21 10:05 ID:6DC3MA91

Windows製の家電はリサイクルできなくなります。
アクティブ何チャラが必要です
646名無しさん@3周年:02/12/21 10:05 ID:Mew4NpKC
>>637
正直。女はデジタル弱いからな…。
少なくとも漏れの嫁は。
647名無しさん@3周年:02/12/21 10:06 ID:BVjBggDl
所詮アメリカ人の考え方だからな。(電気つけっぱなし)

WindowsのようなOSだと、日本の主婦層がキレるだろ。
648名無しさん@3周年:02/12/21 10:06 ID:SWz5RyV/
つーか嫁が要らなくなる
649名無しさん@3周年:02/12/21 10:07 ID:6DC3MA91

>>647
全国に「家電教室」がたくさんできます
650名無しさん@3周年:02/12/21 10:07 ID:7lckihfs
>>648
いや、未来は男なしでも赤ちゃん産めるようになるから男の存在価値がなくなる
651( ゚Д゚)くるっとくん ◆KURUKJ4wXI :02/12/21 10:08 ID:R+RoYs6j
最後には、人工知能を持ったロボットに支配されてMatrix社会へ〜
652名無しさん@3周年:02/12/21 10:08 ID:mF58Fwpv
MSのお陰で会社のITテクニシャンが飯を食えてるんだよね。
何時間もコンピューターの前に座って何かやってるよ。(w
テク二シャンが無能なのか、Windowsが駄目なのか、俺のような
マカーには知る由もない。
653ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:09 ID:0/7Zrrew
>>620
レンズはあるよ。
携帯電話、電子ペット、(来ないかもしれないが)テレビ電話
654名無しさん@3周年:02/12/21 10:09 ID:SWz5RyV/
家中電磁波だらけなのは勘弁しる!


>>650
それを言ったら人口子宮とか作られてガキ作りの為に女も要らないだろ
つーか代理出産もあんだから人から生まれた様にいくらでも見せれる
655名無しさん@3周年:02/12/21 10:09 ID:Mew4NpKC
PCみたいにばかばかしい初心者本も売れまくるのかなぁ。
656名無しさん@3周年:02/12/21 10:10 ID:Odqb1t4A
>>652
マクのほうがはるかに面倒なのだが。
657名無しさん@3周年:02/12/21 10:10 ID:QpTE0Wir
とりあえず日立と松下はこんなことかんがえてるらしい。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0724/echo.htm
658名無しさん@3周年:02/12/21 10:10 ID:AGhWXuvh
>>647
まちがいなくね。ましてや、電力を食らうなんて、家電としては
NGだぞ。

余談だが、ADSLのCMで東京電話のやつがあるが、電源を切
らなくていいという、馬鹿なCMはやめていただきたい。
電源を落とさずつなげっぱなしと、ネットにいつでも常時接続で
きるは、意味が違いすぎる。切断して当然。
659名無しさん@3周年:02/12/21 10:11 ID:6DC3MA91

>>650
>>654
いつの時代も、ぶっさいくな男と女は必要はないよ
660名無しさん@3周年:02/12/21 10:11 ID:dJsbiJa3
ネットワーク家電が一般的になると、家電機器が劇的な変化をすると思う。
今までは「炊飯器」「冷蔵庫」「食器洗浄乾燥機」「電子オーブンレンジ」etc
それぞれが単品で存在していたけれど、これからは本当の意味での総合システム
キッチンが登場するんじゃないだろうか。
お米なんかもシステムに対応した「成型パック式(無洗米)」で、簡単便利。
661名無しさん@3周年:02/12/21 10:11 ID:9Uqzf6Ea
マック・・・・
662名無しさん@3周年:02/12/21 10:11 ID:AGhWXuvh
>>655
そんなものが必要なものを家電とはいわない
663名無しさん@3周年:02/12/21 10:11 ID:BVjBggDl
高機能デジカメや、最新ビデオカメラ、FAXには、
機能が多すぎてウンザリしているからな。
664名無しさん@3周年:02/12/21 10:12 ID:SWz5RyV/
>>655
今の家電と何ら変らないフォームを作れないと売れないだろうな
665名無しさん@3周年:02/12/21 10:13 ID:XQiFa6Lp
家電に言いたいことはただひとつ!!
余計な機能は付けるな!!
666名無しさん@3周年:02/12/21 10:13 ID:AGhWXuvh
>>663
機能が多すぎてというよりも、見境がつかなくなっているというのが
正しい表現だ。

667ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:13 ID:0/7Zrrew
>>662
(・∀・)イイ!

でも、携帯電話の雑誌が腐るほどある罠。
668名無しさん@3周年:02/12/21 10:14 ID:6DC3MA91
>>660
こんな事を真剣に思う輩がいるんだね
669名無しさん@3周年:02/12/21 10:14 ID:BVjBggDl
使わない機能を付けて喜ぶな。家電屋の馬鹿ども!

と言いたいね。さっさとネット家電競走始めれ!
670名無しさん@3周年:02/12/21 10:14 ID:Mew4NpKC
>>664
では。IP設定もツマミ方式ですな。
671名無しさん@3周年:02/12/21 10:14 ID:9Uqzf6Ea
自動物干し竿は良いと思うよ。やっぱ天日に干したいから。
672名無しさん@3周年:02/12/21 10:15 ID:BhZ2uBmu
わお、福田さんカッコイイね。

あのひとぜんぜん公務員っぽくなくて大好き。
オフレコでの過激な発言聞くと日本もまだ捨てたもんじゃないなって思うよ。
673名無しさん@3周年:02/12/21 10:15 ID:QpTE0Wir
どんな素晴らしい物が出品されたんだろうか?
http://www.jma.or.jp/IAS/ja/index.html
674名無しさん@3周年:02/12/21 10:15 ID:dgWML24f
このおっさんが単なるlinuxおたくだったら笑えるなあ。
675名無しさん@3周年:02/12/21 10:15 ID:AGhWXuvh
>>665
それは家電として、しごく当然のことなんだけれどね。

PCは何でも出来る反面何もできないというたとえ話はよく聞く
話だが、家電はあるひとつの目的のために存在しているから
こそ家電なのであって、汎用性を持たせたら、家電としての
存在価値はなくなる。

たんすは、たんすでしかないんだよ。たんすというものを発明
することが重要なのに、たんすにどうたらが今のデジタル家電
の発想。あきれるよ。
676名無しさん@3周年:02/12/21 10:16 ID:6DC3MA91
>>674
このおっさん、実はMS社の株を空売りしてたら・・・
677ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:16 ID:0/7Zrrew
>>665
じゃあ、シンプルでも高い日本製品を買ってくださいよ先生。
678名無しさん@3周年:02/12/21 10:16 ID:AGhWXuvh
>>674
その可能性は否めない
679名無しさん@3周年:02/12/21 10:18 ID:QpTE0Wir
シンプルな家電もいいけど
ビデオは昔あった便利な機能が削られまくって
俺にはかなり不便になってる。
680 :02/12/21 10:18 ID:FfjyGeRh
テレビのリモコンさえうまく使えないオイラの
母親を虐めるような、多機能、多ボタンなんて
止めてクラサイ。 もしどうしても多機能にしたい
なら、満足なユーザーインターフェース持った
AIを作った後からにしてオクレ。
681名無しさん@3周年:02/12/21 10:18 ID:7lckihfs
>>654
となると男も女もいらないわけで・・マトリックスの世界に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
682名無しさん@3周年:02/12/21 10:19 ID:Jj2hMowe
(TCP/IP)ネットワークのことも考えるんなら トロソ はやめて欲しい。
それとサカケンが痛すぎる。
あとCPUでは腐れSHはやめてホスィ。
683ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:19 ID:0/7Zrrew
でも、
>>675は、知らないんだな。

洗濯機も掃除機も昔よりもはるかに性能がいいってことを
冷蔵庫もコンパクトで静かになっているということを。
684名無しさん@3周年:02/12/21 10:19 ID:RPyEv/2G
日本人ならTRONを使え
685名無しさん@3周年:02/12/21 10:19 ID:BVjBggDl
余談だが、我が研究室はWinXPプロで、
リモートデスクトップを使って、古いパソコンがフル活用できている。

結局、ネット家電は、『家電自体で制御できる機能』が小さいほうが良いのでは?
機能そのものはもたせる。それをホームサーバで制御。
686名無しさん@3周年:02/12/21 10:20 ID:8C5FRSid
んじゃ、シンプルと多機能、二極分化の方向でおながいします>家電メーカー
687 :02/12/21 10:20 ID:zLKvOmjr
テレビ消す時にスタートボタン押すのはやだ。
688名無しさん@3周年:02/12/21 10:21 ID:dJsbiJa3
>>668
別にSF的なものを想像している訳じゃないんだよ。
省スペースが要求されるところに、システムとして導入するんよ。
689ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:21 ID:0/7Zrrew
>>680
AI出ると思うよ。
ソニーあたり、大好きでしょ、そおいうの。

「〜エージェント」とか。
690名無しさん@3周年:02/12/21 10:21 ID:BhZ2uBmu
問題は経済産業省は予算が少なくて総務省や国土交通省に対してなかなかいうことが伝わらないことなのだが、おまいらそれは認識してるのか?
691名無しさん@3周年:02/12/21 10:21 ID:BVjBggDl
家電自体に、変なボタンたくさんつけないで、
ホームサーバにつなげた時点で、数多くの機能が得られる。

ってなると思うな。
692名無しさん@3周年:02/12/21 10:21 ID:SWz5RyV/
つーか掃除機は
センサーでゴミだけ吸い込んで威力は自動で調整する様に作れ
もっと発達したら吸い込んだゴミは自動でゴミ捨て場に送られる様にしる!
693名無しさん@3周年:02/12/21 10:22 ID:BVjBggDl
>>689

おれはアイボがその役割(入出力系)を果たすと思っているんだが。
694名無しさん@3周年:02/12/21 10:22 ID:UBeq4UBd
超図解 電子レンジ徹底活用術
695名無しさん@3周年:02/12/21 10:22 ID:Odqb1t4A
ディジタル家電って言っても、見た目はそんなに多機能にはならないと思うよ。
むしろ、いまのモノより簡単に使えるようになる。
裏方でせっせと働くのが制御プログラムの仕事なんだから。
696名無しさん@3周年:02/12/21 10:23 ID:Jj2hMowe
>>640
家電用組み込みOS ということならそうかもしれんけど、*ネット* がつくと
TRONは腐れだよ。
697名無しさん@3周年:02/12/21 10:23 ID:8qnptDAB
ITRONとLINUXは、実は共存できる技術だったりする。
株式会社エルミックってところが、ITRONカーネル上で作動するLinuxって
いうのを作ってて、これだとITRONのリアルタイム処理とLinuxのソフト資産
を共に活かせる環境が用意できる。
TRONSHOWではT-ENGINE上でしっかり作動してました。

Accel-Linux
http://www.elmic.co.jp/japanese/products/accel_linux.html
698名無しさん@3周年:02/12/21 10:23 ID:9YjWXQQb
ウィンドウズなんてアメ車OS早く消えてくれ。
よく落ちるしこんなの欠陥品よく製品化したよ。
早くいいOS開発してくれ。
699ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:24 ID:0/7Zrrew
>>690
縦割りに、ワントップ。
今時本当にはやらない組織体系だよな。

やるなら、トップは全てを理解して責任も取れと。
700名無しさん@3周年:02/12/21 10:24 ID:8C5FRSid
組込TRONはリアルタイム性が売りだろ
701名無しさん@3周年:02/12/21 10:25 ID:QpTE0Wir
ザウルスのOSでいいじゃん。
702ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:25 ID:0/7Zrrew
>>693
ポスペか、トロかもよ。
703名無しさん@3周年:02/12/21 10:25 ID:KirZY2Gu
新・mac板の看板にワラタ。
2ch用ブラウザ使ってるから知らんかった。
704名無しさん@3周年:02/12/21 10:25 ID:BVjBggDl
ホームサーバで全てを制御すると思うがね。

アイボ(入出力系補助)

ホームサーバ(WinXPのようなOS、ネット家電を全て制御)⇔インターネット

ネット家電(TRONでも良い。ホームサーバとさえ繋がれば。)
705名無しさん@3周年:02/12/21 10:25 ID:3ZbczMLY
留守中に発火するガスコンロや空焚きする風呂釜とかの現象が
お手軽にしかもいっせいに発生したら、
東京大空襲時のB−29に負けるとも劣らない働きをするのでは
>窓
706名無しさん@3周年:02/12/21 10:27 ID:VEnJQBxR
家電はシンプルなのが一番。
707 :02/12/21 10:27 ID:zLKvOmjr
ある日冷蔵庫のモニタがブルースクリーンに。
ドアを開けてみたら中身が全部腐っていた。
なんて日も遠くないかも。ワクワク
708名無しさん@3周年:02/12/21 10:27 ID:jtZ0VMM4
まぁ組み込み用途で窓が使い物にならないってのはCEで証明されてるしね
709ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:28 ID:0/7Zrrew
>>703
うわ、すげえな。目線いらんの?
710名無しさん@3周年:02/12/21 10:28 ID:MzYiI1TA
 機械屋の旧友にこれから勉強するなら何が良いと聞かれたので
TRONにでもすれば〜と適当に答えてしまいしました。
チョット鬱
711名無しさん@3周年:02/12/21 10:28 ID:PRGQI7L1
TRONやLINUXでエロゲが動くなら乗り換えてもいいよ。
712名無しさん@3周年:02/12/21 10:28 ID:aPTQu6qQ
美少女型アイボを独自OS入りで販売すれば、
全国500万人と言われるキモヲタ達が先を争って買う。
独自OSの開発費をあっというまに償却して、ソースをオープンに。
これで魔異黒祖父都を排除できるな。。。
713名無しさん@3周年:02/12/21 10:29 ID:MmxqKj17
>>34
CEって無くなったん?
714名無しさん@3周年:02/12/21 10:29 ID:Dqr6T4pu
・・・イージス艦を止めたと言う伝説があるくらいだからな・・・窓。
715名無しさん@3周年:02/12/21 10:29 ID:tnyv+FS2
池田センセーの影響おそるべし
716ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:30 ID:0/7Zrrew
>>712
ヽ(`Д´)ノウワァァァァ・・・
717名無しさん@3周年:02/12/21 10:31 ID:BVjBggDl
>>712

ヽ( ゚∀゚ )ノマンセー病
718名無しさん@3周年:02/12/21 10:31 ID:BVjBggDl
キモオタ有効活用。
719名無しさん@3周年:02/12/21 10:32 ID:X6P9tdrL
>>716
なぜ泣くのです
風が・・・
720名無しさん@3周年:02/12/21 10:32 ID:l6WIxGT9
この前、仕事中に冷蔵庫から電話がかかってきたんです。
なんだと思ったら卵が切れたから買っとけだと。この忙し
いときにそんなことくらいで電話よこすな。って怒ったら、
冷蔵庫の香具師逆切れ。帰ってみたら、冷蔵庫の中のもの
全部腐ってた。(´・ω・`)ショボン
721名無しさん@3周年:02/12/21 10:32 ID:Mew4NpKC
>>712
そればっかりはMもうまくパクれないかも。
722名無しさん@3周年:02/12/21 10:33 ID:BhZ2uBmu
でも、ソニーは独自OSあきらめたばっかりではなかったっけ。
Linuxにいっちゃったからなあ。なんだっけあの独自OS。
723名無しさん@3周年:02/12/21 10:34 ID:Odqb1t4A
>>722
AIBOには載ってるんじゃないかと。
724 :02/12/21 10:34 ID:FfjyGeRh
兎に角ユーザーの立場で家電は作ってクラサイ。
メーカーの都合、技術者の都合で作るのだけは
止めてクラサイ。
殆どの家庭で、電子レンジで使ってるのは加熱と解凍
だけレス。
725名無しさん@3周年:02/12/21 10:34 ID:MzYiI1TA
それよりTRONを使ったガソダムと
窓を使ったゲルググ作ってくれYO!!
726名無しさん@3周年:02/12/21 10:35 ID:SWz5RyV/
リアルドールとか何とか言うヤツにアイボシステムいれときゃいいだけだろ?

それじゃウロウロするだけだけど…
727名無しさん@3周年:02/12/21 10:35 ID:BVjBggDl
日本家電業界は瀕死だった。
OSも散々負けていた。
ある日、712が提案を出した。
日本家電業界を712とキモオタが救った。

プロジェクトX調にてお楽しみください。
728ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:35 ID:0/7Zrrew
>>715    ∬
<ヽ`∀´>つ 旦
729はにゃ:02/12/21 10:35 ID:FiGTo362
>>697
WinCEをITRONの上に乗せてるところもあるね。
730名無しさん@3周年:02/12/21 10:36 ID:u6XXx1wH
>714
陸自の移動火器管制装置のコンソールはNT系
兵器の類に意外と進出しているMS・・・

戦闘中に切ないメッセージ・・・そしてReboot?

731名無しさん@3周年:02/12/21 10:36 ID:1V+6snU6
うーん、、、
美少女型アイボをヒットさせるためには、
オリエント工業との共同開発が必須だな・・・
732ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:36 ID:0/7Zrrew
>>720
(・∀・)イイ!
733名無しさん@3周年:02/12/21 10:37 ID:8C5FRSid
>>730
医療機器にも。
ブルブル・・・
734名無しさん@3周年:02/12/21 10:38 ID:UakgRLt9
そりゃMSのOSだと多額のマイクロソフト税を納めなきゃならないんだから、
価格競争力などの面から見れば当たり前の話。

全ての市場がMSなどの海外勢に占有され、
そのおこぼれでしか収益が得られなくなるのを避けたいんだろ。
735名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:KFwr6nTt
組み込みOSまでWintelに独占されたら
テレビとか電子レンジとか冷蔵庫とかエアコンとか自動車のコマーシャルでも
Intel Inside
見せられることになる。
つーか食品とか以外のCMのほとんどが「いんてるはいってる」じゃたまらん。
736名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:rdUatZZD
>>713
CEは、.NETが出てる。
最近、車に組み込んだPCの宣伝にも載ってた。
モバイルとかPAD(だっけ?)はCEの独占状態じゃないのかな。
737名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:BVjBggDl
正直、Winがはびこるのは怖い。

俺のPCまた入れ替えだよ・・・ウワン
738名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:BhZ2uBmu
>>723
あれは載せたことにしただけとソニーのエンジニアから聞いたぞ(w
739ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:39 ID:0/7Zrrew
>>724
三洋の洗濯機開発の話を読むと、
開発現場は既にオカルト的な効能を探し始めているから、
あんまり追い詰めるなや。

中韓製と変わらなくて、高いもの買うかな?
740名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:4OlWU5YR
>>730
実際問題として、ある限定された目的で、仕様ががちがちに固定されてるなら、
WindowsNT系なら使い物になる。9x系は駄目だが。
つっても、やっぱ怖いがな…。

741名無しさん@3周年:02/12/21 10:39 ID:kZc9NLUw
>>1
大筋同意。
742ひよこ名無しさん:02/12/21 10:40 ID:4+WumNnp
まぁ、まともなことを言ってるでしょ。
743名無しさん@3周年:02/12/21 10:41 ID:0xgzOvi5
わろたw

国がここまではっきり言うとは。
744名無しさん@3周年:02/12/21 10:41 ID:Jj2hMowe
>>722
Apertos
TRONよりこっちの方がいいなぁ。
745名無しさん@3周年:02/12/21 10:41 ID:6DC3MA91

白物家電は、ネット接続なんて普及しないだろうね。エアコンぐらいかな。
だって、ほとんどの女性はネット家電なんて興味ないと思うよ。
それよりも、ファッションブランド系と提携して家電を作った方がいいよ。
柄とかも、ブランド系で・・・。
746名無しさん@3周年:02/12/21 10:42 ID:aTi+yp5u
>>736
PDAはまだPalmだよ。
747名無しさん@3周年:02/12/21 10:44 ID:triHL2hS
【国家戦略】
TRONでエロ男とキモヲタと2chねらを攻略しる。
748名無しさん@3周年:02/12/21 10:44 ID:8C5FRSid
なんだかんだ言ってWindowsが普及してるのはなぜ?
それを分析しないと使うなって言っても使うんじゃないの?
デスクトップPCみたいに。
749名無しさん@3周年:02/12/21 10:46 ID:Odqb1t4A
>>748
デスクトップPC以外では全く普及してないと思うが。
750名無しさん@3周年:02/12/21 10:46 ID:8qnptDAB
>>747
とりあえず、超漢字以外にもう少しまともなBTRON仕様OS
が出ないことには無理そうだね。
751名無しさん@3周年:02/12/21 10:46 ID:SSi+Zu/9
ルイビトンの洗濯機
752名無しさん@3周年:02/12/21 10:46 ID:aPTQu6qQ
日本が優勢なのはロボット分野。
早急にロボット用OSの超強力な奴を開発して標準化すれば勝ち。
ロボットの高性能化で家電等の単体製品をホームロボットがコントロールする時代は近い。
753ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:47 ID:0/7Zrrew
はじめが安いんだよな。
バンドルであったりアカデミックであったり。

PHS的売り方が功を奏した例だと思われ。
754名無しさん@3周年:02/12/21 10:47 ID:8C5FRSid
>>749
いやだって兵器にも医療機器にもカーナビにも使われてるし
755名無しさん@3周年:02/12/21 10:47 ID:3ZbczMLY
もし、窓のせた長距離ミサイルとかがあったとして、
それが急に使えなくなったら、
地上戦で近くまで行くしかないよね。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
>09:37 イラク周辺に米兵5万人増派。地上部隊計画を大統領が承認。
>B52爆撃機やF117戦闘機等地上発進の2百機含む。
756名無しさん@3周年:02/12/21 10:48 ID:241kJdzK
>>752
HOSか?

>ドリチン
大作じゃないからな。
757名無しさん@3周年:02/12/21 10:48 ID:8qnptDAB
>>752
ユビキタス化で目指されてるのは、むしろ「家電の総ロボット化」だね
758名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:aTi+yp5u

これからは全てのエミュレーターが動くOSが必要になると言ってみる。
759名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:VSSbun7F
正直窓は
エ ロ ケ ゙ー に し か 使 わ な い か ら
760名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:BVjBggDl
正直、戦闘用機器は全て国産が良いよ。
761名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:Qy4XF6ol



      汎用機を積んだ炊飯器で食べる北海道きらら

762ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:49 ID:0/7Zrrew
>>756
< ;`Д´>??
763名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:SWz5RyV/
むしろ外見と質だけで100万くらいするんだから
動力にAIまで付けたらとてもじゃないがメイドロボはすぐには買えない
764名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:Odqb1t4A
>>754
Windowsが使われてるのと、Windowsが普及してるのは違うし。
765名無しさん@3周年:02/12/21 10:49 ID:8C5FRSid
アメリカの圧力で潰された戦闘機があったな
766ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:50 ID:0/7Zrrew
HOSは、わかるよ。w
767名無しさん@3周年:02/12/21 10:51 ID:ajxtETR0
政府としてもオープンソース・コミュニティを支援したい。ただ、そういった世界の人々に政府は嫌われているかもしれない。複雑な気持ちだ」と述べた
768名無しさん@3周年:02/12/21 10:51 ID:I1vEPzgz
日本はそろそろ、毅然とした国家戦略を立てて、100年後、1000年後
さえ視野に入れるべきだな。
769名無しさん@3周年:02/12/21 10:52 ID:8C5FRSid
>>764
んな暢気なこと言ってるうちに普及するかもしれないぞ。
実際そういうことが多かったじゃないか。
770767:02/12/21 10:52 ID:ajxtETR0
見切り発射。 早漏のためお許しを
771名無しさん@3周年:02/12/21 10:52 ID:5v9Fo57Z
TRON使うのはアンフェアでWindows使うのはフェアな彼の国が黙ってないでしょう
772名無しさん@3周年:02/12/21 10:52 ID:iU3ZREbh

おいお前ら、ユビキタスなんて妙なカタカナ言葉つかってんじゃねーよ


      「どこでもコンピュータ」だ


773名無しさん@3周年:02/12/21 10:53 ID:A4l0izPI
料理の手順をプログラムするようになるんですよ
実際に試作しなくても出来上がりをシミュレートできるし
料理に加熱温度・時間、調味料の量などを自立的に学習させたり
あとは小麦粉の粉体成形でラピッドプロトタイピングとかできれば
774名無しさん@3周年:02/12/21 10:53 ID:s64UYESb
ビデオ、インターネット、etc.
先端技術を急速に普及させる原動力は男向けのエロ。
普及して安くなってからしか女は金を出さない。
よってエロ男は偉大なり!

たのむ!!
日本の未来はホンダ・ソニーと、オリエント工業の共同開発にかかっている。
小さなプライドは捨てて日本を救え!!
775名無しさん@3周年:02/12/21 10:53 ID:bA9UnUNz
>>748
何も考えないで「とりあえず」使える環境になる事を念頭に置
いているからかな?

開発はボーランド派だったんだけどヘルプはチョット深い所に
なるととたんに英語のまま、対してMS系開発環境はヘルプ
等の日本語化が徹底している。

商売にしたい=素人を取り込むべき=とっつき易さを主眼に
置いた、という商売人的なスタンスが功を奏している気がする
776名無しさん@3周年:02/12/21 10:53 ID:XyEULXl/
TRON+ロリでトロリOSなら、絶対普及
777名無しさん@3周年:02/12/21 10:53 ID:5v9Fo57Z
>>772
ドコデモコンピュータ
778ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:54 ID:0/7Zrrew
>>773
ノンノン。
れすぃぴをダウンロードして1発
779名無しさん@3周年:02/12/21 10:54 ID:Iomlf2lM
Linuixつかったら、ソース公開でチョンにパクられるんじゃないの?
780名無しさん@3周年:02/12/21 10:54 ID:Qy4XF6ol
どうせまた郵政省が横やり入れておじゃん。
ゲイツがブッシュ動かしたら外務省も敵。
そしたら官僚も大臣も守ってくれずにプロジェクト頓挫。
781名無しさん@3周年:02/12/21 10:54 ID:6DC3MA91
>>768
そんな事を言ったら、まず新しい電力源を開発せなあかんね
782名無しさん@3周年:02/12/21 10:55 ID:bA9UnUNz
>>776
大人のコンビニ1〜2階の階段に展示してある1/1に
ときめいてしまった事はとても親にはいえません
783名無しさん@3周年:02/12/21 10:56 ID:fV8iVYgD
新しものに研究投資してこなかった日本企業のツケだよ。
784名無しさん@3周年:02/12/21 10:56 ID:8qnptDAB
簡単なエロゲーだったら、超漢字でもマイクロスクリプトを使って
作れないことはない。っていうか、作れる。

けれど、誰も作ろうとしないのは、、、なぜなんだろう???
785名無しさん@3周年:02/12/21 10:56 ID:Odqb1t4A
>>767
嫌ってはないと思うがな。あまり期待しても無いと思うけど。
786ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 10:57 ID:0/7Zrrew
_>>780
そか〜(*´Д`)
787名無しさん@3周年:02/12/21 10:57 ID:UakgRLt9
>>784
PCのOSがWindowsに独占されているからに決まっているじゃん
788名無しさん@3周年:02/12/21 10:57 ID:8C5FRSid
>>784
作っても使うのは本人だけ
789名無しさん@3周年:02/12/21 10:57 ID:LbzC+Uxo
>>779
パクられてもいいライセンスだから。それに、変更点は明記しないと駄目なので、
「この機能はウリが発祥ニダ!」という手は使えない。

>>780
また文系か。
790名無しさん@3周年:02/12/21 10:58 ID:iH9P5hOs
>>779
チョンが逆に公開しなかったらGPLを盾に訴訟しまくり。ok。

>>780
日本リナックス協会に丸投げ。ok。
791名無しさん@3周年:02/12/21 10:59 ID:5v9Fo57Z
オープンソースコミュニティを支援つったって
税金使うわけだからかなりのしばりが有ると思われ
792名無しさん@3周年:02/12/21 11:00 ID:8C5FRSid
あからさまにアメリカの子分を自ら買って出てるからな>日本
アメリカは子分だなんて思ってないのに。バカじゃねの。
尻尾振りすぎ。かっこわる。
793名無しさん@3周年:02/12/21 11:00 ID:ZQXxNlUw
やっぱり過去の実績から言ってもTRONでしょう〜。
TRON使ってる製品で致命的なバグとか無いよね?
794名無しさん@3周年:02/12/21 11:00 ID:8qnptDAB
>>788
まあ、そうだね。
BTRONのユーザ数なんて絶対的に少ないから、エロゲなんか
作っても、Winの同人ソフトほどの数すら出ないだろうからな…。
795名無しさん@3周年:02/12/21 11:00 ID:3ZbczMLY
どうせ米と険悪になったら、
石油どころか窓も使わせないように
圧力かけるんだろうな。
早く国産を・・・って思うけど、
特許とかとろうとする時点で情報ザル状態なのでは・・・。
と言ってみるテスト。
796名無しさん@3周年:02/12/21 11:01 ID:A4l0izPI
>>778
メーカや料理研究家に開発環境を売るんだよ
コンピュータ・エイディド・クッキングだから
CACシステムか
キャク
なんか読みづらいな
797名無しさん@3周年:02/12/21 11:02 ID:Si/JD+2D
サーバーはWindowsを選択肢としないのは当然だとして。
クライアントは普及しているOSでいいよ。

組み込みはMS-Windowsは採用しないほうがいいとおもう。ましてやVBで組むなヴォケ!!
798名無しさん@3周年:02/12/21 11:02 ID:Qy4XF6ol
だってお前等、Winには非常時用にスパイウェアが仕込まれてるですよ?
漏れの炊飯情報がゲイツに筒抜けだったらと思うとメシも喉を通りませんよ。
799名無しさん@3周年:02/12/21 11:03 ID:Odqb1t4A
>>791
金入れなくても、プロプラな規格を排除する方向に舵を向けてくれれば嬉しいのだが。
800名無しさん@3周年:02/12/21 11:03 ID:8qnptDAB
>>793
バグが出るかどうかは、ソフト開発の際にデバッグをちゃんとやるか
どうかに依存してるだろうから、カーネルやOSの仕様そのものとは関係
ないでしょ。

もちろんITRONにしてもBTRONにしても、OSそのものが安定している
ことは確かですが。
801(^O^)/:02/12/21 11:04 ID:Yo0ZUIVX
801ーよー
802名無しさん@3周年:02/12/21 11:04 ID:Si/JD+2D
>>774
Linux端末での児童ポルノの所持、閲覧、公衆送信は無罪とします。
803名無しさん@3周年:02/12/21 11:04 ID:7/EiGaKt
海外のサイトは.jsp多いけど、国内は.aspをよくみかけるな。
意外とサーバーは日本のほうがWindowsに抵抗ないな。
804名無しさん@3周年:02/12/21 11:05 ID:tAbcSGPA
>>722
ゆにっくす系のが存在するけど名前は覚えてない。
なんだっけ?
805名無しさん@3周年:02/12/21 11:06 ID:Odqb1t4A
>>804
NEWS。
806名無しさん@3周年:02/12/21 11:07 ID:Si/JD+2D
WindowsManagerだけMS風ならクライアントも抵抗なしか。OS開発とインターフェイス開発は別になるとか。
807名無しさん@3周年:02/12/21 11:08 ID:LbzC+Uxo
http://pcweb.mycom.co.jp/career/stratesys/2002/013.html
日本ではこんなレベルの低いコラムが堂々と載せられる。
アメリカに比べると10年は遅れている。
まともな技術者がいないから、Visual Basicしか使えない。
何とかしろ!!!!!!!!!
808名無しさん@3周年:02/12/21 11:10 ID:DLjsdoVe
TRONはマルチメディアに弱くて
最近の携帯の高性能化、高機能化についていけてない
って聞いたけど本当?
809名無しさん@3周年:02/12/21 11:10 ID:VkkA9LRY
官僚にも骨のある奴はいるね。
810名無しさん@3周年:02/12/21 11:10 ID:Si/JD+2D
>>803
同意。リプレース考えるとPureJAVAが良選択だと思いますけどね。
二昔くらい前の機械を数あつめて横につなげるとか。
811名無しさん@3周年:02/12/21 11:11 ID:0xgzOvi5
>>807
お前がそういう世界に住んでるだけ。
812名無しさん@3周年:02/12/21 11:12 ID:59WHcff5
勝ち負けって・・・。
Windowsの不安定性を見れば家電なんかに導入できる訳ないのに。
813名無しさん@3周年:02/12/21 11:12 ID:Si/JD+2D
>>807
技術者が疾走するための環境が整ってないですな。結局は日日の障害対応で磨り減っていく。
技術はステイツから提供されるもの、との認識が根強い。もう、自分たちで拓いていけることを認識すべき。
814森の妖精さん:02/12/21 11:13 ID:n8AYR4OM
>>803
jspとかaspとか拡張子だして開発しているプログラムはどうかと思うね。。
最低限httpd.conf変えて、見た目htmlで動いているように思わせるのが
プロの仕事。
815名無しさん@3周年:02/12/21 11:14 ID:Si/JD+2D
>>812
ですよね。とりわけ組み込みに採用できるわけもなし、と思いますよね。
インターフェイスだけMS風ならどんなOSでも受け入れられると思うけどなぁ…
816名無しさん@3周年:02/12/21 11:14 ID:BVjBggDl
最近、久々にゲーセン行ったら、動いていないゲームがあったんだが、
その画面見たら、WinNTだった。正直笑ったね。
817名無しさん@3周年:02/12/21 11:15 ID:triHL2hS
ひらめいた!
ゲイツマシーン 2ch有料
TRON 2ch無料
818名無しさん@3周年:02/12/21 11:15 ID:Odqb1t4A
>>814
ユーザの視点から見てhtmlとjspで違いはあるのか?
819名無しさん@3周年:02/12/21 11:16 ID:Si/JD+2D
>>816
マージャンファイトクラブ?
820名無しさん@3周年:02/12/21 11:17 ID:nVfOKQJ0
TRON XPを開発しる!
821名無しさん@3周年:02/12/21 11:17 ID:LbzC+Uxo
>>811
違う世界を知ってるからこそ日本の不甲斐なさに腹が立つんだよ。

>>812
出来るわけないのにと思ってのほほんしてると何されるか分からないぞ。
灰になるまで徹底的に全方向から叩かないと駄目。
当然今独占している市場も叩く必要がある。

>>815
家電のインターフェースがWindows風になるのなら「日本は終わった」と断言できる。
所詮PCの世界のインターフェースなのに、それを家電に持っていくのが間違い。
822名無しさん@3周年:02/12/21 11:17 ID:Bcmsrcia
とりあえず参考に……ゲイツの野望
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021210203.html
823名無しさん@3周年:02/12/21 11:18 ID:u6XXx1wH
そもそも、フリーズ&再起動の恐れがある代物を家電に使えるのか?
極端な話、旅客機の制御を全部窓で行っていると聞いたら乗りたいか?
824名無しさん@3周年:02/12/21 11:19 ID:BVjBggDl
>>823

矢田。絶対。
825名無しさん@3周年:02/12/21 11:19 ID:LbzC+Uxo
>>823
選択肢をなくすのがMSの手法だろ。
選択肢をなくすためには買収だろうとダンピングだろうと脅しだろうと何でもやる。
選択肢がなくなれば人々は仕方なく使うしかない。
826名無しさん@3周年:02/12/21 11:20 ID:4nd+pT6n
LinuxのGUIも充実してまつよ。
827ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:20 ID:0/7Zrrew
>>817
ゲイツだけ儲かって(,,゚Д゚)ウマー
828名無しさん@3周年:02/12/21 11:21 ID:p75R6C0d
正直、OSよりソフトウェアのほうが重要なんじゃなかろうか。
と思ってしまうのだが、間違ってる?オレ
829名無しさん@3周年:02/12/21 11:21 ID:A4l0izPI
>>827
儲かるのは2chだ
830名無しさん@3周年:02/12/21 11:21 ID:p75R6C0d
あ、OSもソフトウェアか。
いや、アプリの話し
831名無しさん@3周年:02/12/21 11:22 ID:I1vEPzgz
>>1での官僚の発言は非難される向きもあるかもしれないが、こうした強烈な意志は
必要。昔、YS−11プロジェクトが実現したのは通産省の赤沢璋一氏が昭和30年台
から尽力した成果だ。結局赤字で潰れるが、それでも良かったと思う。
832名無しさん@3周年:02/12/21 11:22 ID:Odqb1t4A
>>828
組み込み系ではOSの性能が思いっきり表面にでるから。
833名無しさん@3周年:02/12/21 11:23 ID:Si/JD+2D
>>821
実態にあったインターフェイスの採用は絶対です。家電なんて大きなボタンに簡単操作が必定なんだと思いますけどね。

選択肢を消滅させるのがMSの戦略。技術者も結局はMS-Windowsしか使えなくなってしまうのだろうか。超長期で考えるとMSの野望は結実するなぁ…
とかちゅで書き込んでいるわけだが。
834名無しさん@3周年:02/12/21 11:23 ID:UakgRLt9
>>815
>とりわけ組み込みに採用できるわけもなし、と思いますよね。
アホか。今では様々な分野にWindows(Embeded)は採用されている。
PC用のWindowsだけを見て考えても意味がない。
835名無しさん@3周年:02/12/21 11:23 ID:nVfOKQJ0
とりあえずTRONのプログラマー初心者入門書きぼんぬ
836 :02/12/21 11:24 ID:uTSwex0Z
>>830
お前の言うアプリはOSのシステムコールをつかわんのか??
837 :02/12/21 11:24 ID:uTSwex0Z
>>835
言いだしっぺ。
838名無しさん@3周年:02/12/21 11:24 ID:p75R6C0d
>>823
なるほろ。
んでも、現状でもTRONは結構な普及率なんでそ?
839ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:24 ID:0/7Zrrew
>>828
間違ってないけど、MSはかなりの開発力があり、
いつでも、同系列のソフトをOSとセットで売ることができるのでは?
840名無しさん@3周年:02/12/21 11:24 ID:Si/JD+2D
>>834
それをやめようというのが話の筋では
841名無しさん@3周年:02/12/21 11:24 ID:Odqb1t4A
>>835
つか、ただでつかえるTRON環境きぼんぬ。
842名無しさん@3周年:02/12/21 11:24 ID:u6XXx1wH
駄目箱・・・あれも一応家電の一部か
843名無しさん@3周年:02/12/21 11:25 ID:BVjBggDl
つか、これで、日本のOSが浸透できたなら、

まじでプロジェクトXだな。
844名無しさん@3周年:02/12/21 11:25 ID:Jj2hMowe
>>800
おめぇー、アホか?
ITRONはタスク間のメモリ保護とかも最近の仕様までなかったんだよ!
OSそのものが安定って...ITRONは各社各自のITRON使ってるんだよ!
すべていっしょくたにすな!

ITRON使ったシステムが安定しているのは、ソフトウェアがまだ単純で
済んでるからだよ!
845名無しさん@3周年:02/12/21 11:25 ID:ALe6QhrH
チミ達もサンヨーのネット家電インターフェイス「ほーむずくん」に会おう!

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/12/20/movie/n3.ram
846名無しさん@3周年:02/12/21 11:26 ID:AR3oGukr
TRONを使えば万事解決。
攘夷の気風でGO!
847名無しさん@3周年:02/12/21 11:26 ID:q7GaXmzY
>>844
とはいえWindowsは不必要に複雑なワケですが。
848名無しさん@3周年:02/12/21 11:29 ID:+kCIlEoD
windouws搭載のカーナビが出ていたな。
山手線1両使って宣伝していたが。

はっきりいって、ゲイツOS搭載は売りにならんよ。
849名無しさん@3周年:02/12/21 11:30 ID:daEDgXjk
孫ハゲが必死で妨害するよ、在日闇ネットワーク使ってでも
850名無しさん@3周年:02/12/21 11:30 ID:dywDd6/8
ザウルスとかPalmみたいなサイズのPDAの性能が上がって、
XPあたりがストレスなく動く時代がくれば、みんな使うだろ。
んで、自宅のエアコンとかビデオとかが無線LANで繋がってて、
コントロールできれば便利だろ。ソニーのエアボードのもっと進んだ奴。
今だって、Linuxとか使う香具師が少ないように、ハードが進化して
より便利なOSが選択できるようになれば、Windowsが自然に選ばれて、
さらにMS支配が強まる事をこの官僚は警戒してんだろう。

デジタル家電って、そういう近未来の話をしてるんだよ。

いらんとか言ってるバカは未来が見えてねぇんだな。
851 :02/12/21 11:30 ID:R9hUXuU4
しんぱいするな

デジタル家電なんて言葉は無くなるし
852名無しさん@3周年:02/12/21 11:30 ID:5v9Fo57Z
>>844
何でもできる箱ってのが家電から遠ざかってるんだよ
これだからパソヲタってのは…
853名無しさん@3周年:02/12/21 11:31 ID:u6XXx1wH
>825
で、落っこちるかも分からない機体に仕方なく乗るんだね


854名無しさん@3周年:02/12/21 11:31 ID:5v9Fo57Z
言葉は無くなっても物は無くならないね。それがユビ…何だっけ?
855名無しさん@3周年:02/12/21 11:32 ID:PRGQI7L1
で、MSってホントに家電の組み込み系OSに参入するんですか?
856名無しさん@3周年:02/12/21 11:32 ID:XrtreVvT
>>848
それでも使い勝手がよければいいんだよ
PC向け以外のゲイツ製品はどこか的外れてる
昔から使い物にならないから安心したまえ
857名無しさん@3周年:02/12/21 11:32 ID:d0zycHzD
これからM$のソフトは割れて使いましょう。
858名無しさん@3周年:02/12/21 11:33 ID:5v9Fo57Z
>>853
ふーん、飛行機は1個のCPUで飛んでるのか。
859名無しさん@3周年:02/12/21 11:34 ID:+kCIlEoD
>>850
>自宅のエアコンとかビデオとかが無線LANで繋がってて、

怖すぎ。デメリットの方が多いよ。

ついでに言うと、エアボードって40分しか電池が持たない訳だが。
そんなんでは、使い物にならんよ。
860名無しさん@3周年:02/12/21 11:34 ID:u6XXx1wH
>852
何でも出来るは語弊があると思われ
与えられた機能を使って、与えられたことを的確にこなす機器が家電
861名無しさん@3周年:02/12/21 11:35 ID:dywDd6/8
>>859
誰も現在の話をしてねぇだろ。
ハードがもっと進化した近未来だって。
その頃には、電池だってもっと進化してるよ。
862名無しさん@3周年:02/12/21 11:36 ID:l6WIxGT9
ネット家電といっても、役に立つのは、まあ、せいぜい
しゃべる電気ポットで遠方に住むじじばばがお茶を飲も
うとすると携帯から送ったメッセージを読み上げてくれ
る機能とかが付くくらいだろうな。
863名無しさん@3周年:02/12/21 11:36 ID:JgrFzVvg
ITRON使用の簡単なOS以外は、日本企業は商用組込みOSをほとんど作って無い。
海外だと、Windowsでない商用組込みOSがそれなりのシェアを持ってる。
Windowsだけ敵視してみてもどうにもならん。
864名無しさん@3周年:02/12/21 11:37 ID:0700oPVm
>>851
そのとおり。SunのJIROもなくなったし。
865名無しさん@3周年:02/12/21 11:37 ID:PRGQI7L1
食い込み系OS
866ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:37 ID:0/7Zrrew
>>862
数万もするポットは、さすがに買わないだろ。
867ののた:02/12/21 11:38 ID:9sZr6jYx
15年遅いんだよ!
868名無しさん@3周年:02/12/21 11:38 ID:B/qCl6iA
これからはキャプテン・システムの時代ですぞ!!
ニューメディアですぞ!!
869名無しさん@3周年:02/12/21 11:38 ID:Bbvi/WOA
役所ではNEC98だったり一太郎の古いやつだったり
まずはこっちからLinuxとOpenOfficeに変更してほしい。
870名無しさん@3周年:02/12/21 11:38 ID:Odqb1t4A
>>858
何個CPUあっても、それを制御するシステムが糞だったら意味がない罠。
871名無しさん@3周年:02/12/21 11:39 ID:5v9Fo57Z
>>860
別に異論は無いよ
俺は>>844が「ソフトが”まだ”単純で」とかいうから
これ以上複雑にすんのか?という意味で書いたんだ
872名無しさん@3周年:02/12/21 11:39 ID:XxL+LmRY
デジタル家電?

アフォですか こんなもの普及するわけないだろう
873名無しさん@3周年:02/12/21 11:39 ID:3KJ8xwnf
家電に組み込むなら、OSはユーザには見えなくなるはずだろ。
老人でも子供でも、使えなきゃならない。
そしたら、ユーザインターフェイスなんて関係ないからOSは
セキュリティー、安定性に優れたUNIX系になるのは当然の選択だろう。
Windosなんて使うわけないじゃん。
874名無しさん@3周年:02/12/21 11:41 ID:LbzC+Uxo
>>853
選択肢がなくなったらそうなるかもな。
実際はOSで全て制御することはないだろうが、
「Windowsが制御不能になったので手動操縦に切り替えます」
なんてことが日常茶飯事になる恐れはあり得る。

そうならないためにMSに潰されない選択肢を作って、MSを駆逐か、
少なくとも独占を排除する必要がある。それに一番近いのがLinuxだが。
875名無しさん@3周年:02/12/21 11:41 ID:JgrFzVvg
>>873
Windowsと同様にUNIX系のOSはメモリやCPUパワーを余分に必要とする。
価格に安い機器にはあまり使われていません。
876名無しさん@3周年:02/12/21 11:42 ID:u6XXx1wH
>858
航空機がCPU1つで飛んでいると思っているだ(w


877名無しさん@3周年:02/12/21 11:42 ID:PRGQI7L1
>>872
炊飯ジャーのカラー液晶画面で3D系のスクリーンセーバーが
動いたりするんだよ。欲しいでしょ?
878名無しさん@3周年:02/12/21 11:43 ID:SWz5RyV/
>>877
宅によってはエロセーバー
879名無しさん@3周年:02/12/21 11:43 ID:IjheufRB
T-Engineに期待
880名無しさん@3周年:02/12/21 11:44 ID:0700oPVm
>>877
馬鹿?
881名無しさん@3周年:02/12/21 11:44 ID:nVfOKQJ0
TRONって何?Linuxのように無料でもらえるの?
使いこなせれば就職安泰?
882名無しさん@3周年:02/12/21 11:44 ID:Bbvi/WOA
デジタル家電ってなにするの?
いまのままでも十分だと思うよ。
883名無しさん@3周年:02/12/21 11:45 ID:U3vSxMRZ
>>877
それはそれで( ゚д゚)ホスィ…
884ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:45 ID:0/7Zrrew
>>872
今買えばほとんどデジタル家電だよ。
HDDビデオ買ってみろ。売れてるらしいぞ。
885名無しさん@3周年:02/12/21 11:45 ID:+aBZ7lDX
 どっちにしろデジタル家電なんかいらねぇ〜
886名無しさん@3周年:02/12/21 11:46 ID:BKV8FBt1
どこでもこんぴゅーた
887名無しさん@3周年:02/12/21 11:46 ID:5v9Fo57Z
>>881
使いこなせたら就職できて
昼も夜も無く使いこなされちゃうよ
888名無しさん@3周年:02/12/21 11:46 ID:Odqb1t4A
>>882
TVがネットから番組表取得したりとか、簡単なところから入るんじゃないかと。
889ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:46 ID:0/7Zrrew
ドコモでコンピュータ(<NGワード)
890844:02/12/21 11:46 ID:Jj2hMowe
>>871
複雑にしたくはないが、複雑になっていくもんだよ。

その際にはできるだけ容易に開発ができるほうがいい。
TRONの開発したことあるけど、開発環境、OSが提供する機能、ネットワーク
への対応 これらが貧弱でいやんなった。
891名無しさん@3周年:02/12/21 11:48 ID:/LNgzvFc
..

超漢字とTRONは無償か極めて安価に販売すべきだね。

国策としてね。

どうよ?
892名無しさん@3周年:02/12/21 11:48 ID:0eigVCIx
まともだ・・・。

しかし銃器ネットはウインドウズだぞ。
昨今の重大なUPDATEは済ませてあるのかよ。
893名無しさん@3周年:02/12/21 11:48 ID:U3vSxMRZ
USB接続して開発キットで炊き加減カスタマイズできる
炊飯器きぼんぬ
894名無しさん@3周年:02/12/21 11:48 ID:4O4uxnhQ
ていうかWin使うと怖いじゃない。何が起こるか。
895名無しさん@3周年:02/12/21 11:49 ID:PRGQI7L1
>>889
なんか朝とスレの流れというかレスが変わってきたね
896名無しさん@3周年:02/12/21 11:49 ID:0700oPVm
超漢字の馬鹿だかさにはあきれてものもいえない。
897名無しさん@3周年:02/12/21 11:49 ID:u6XXx1wH
電子レンジの正面の平らな部分に液晶テレビを・・・・
でも電磁波で液晶が影響受けて使い物にならないか(´・ω・`)
898名無しさん@3周年:02/12/21 11:50 ID:Jj2hMowe
クソトロソ なんかより Apertos(使ったこと無いけど) のほうが(・∀・)イイ
899ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:50 ID:0/7Zrrew
>>893
まずIHジャーを買え。
話はそれからだ。
900名無しさん@3周年:02/12/21 11:50 ID:zzHId0oi
TRON潰した通産省がいっても説得力なし。

日本を潰すのはやっぱり官僚だな。
901ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 11:51 ID:0/7Zrrew
>>895
おなか減った〜よ。
902名無しさん@3周年:02/12/21 11:51 ID:0700oPVm
>>895
このスレの9時ごろは、実際の現場の声のようなものとかが
あって、現実味があったが、この時間帯にちかづくにつれて

しょせん、知識と分別のつかないごみプログラマのごちゃま
ぜ空気に成り果てた。
903名無しさん@3周年:02/12/21 11:51 ID:JgrFzVvg
欧米への対抗策でオープンソースへ肩入れするのは適当なのかね。
欧米にも中国にも、日本政府が金を出した技術が無料で使われることになるわけだが。
904名無しさん@3周年:02/12/21 11:52 ID:k6EW6nS5
今度の Linux ザウルスはかなりあそべる・・・
ヲタの俺にとっては。

クリスマスイブにもコーディングしちゃうぞ!
905名無しさん@3周年:02/12/21 11:53 ID:Bbvi/WOA
家事をやってくれるダッチワイフがほしいな。
906名無しさん@3周年:02/12/21 11:53 ID:SWz5RyV/
大半のエロゲーがLinuxで出れば逆転可能
907名無しさん@3周年:02/12/21 11:53 ID:5v9Fo57Z
>>890
俺は単純なまま安定したところで、それを1つのパーツとして使うという方向で
考えた方がいいと思うな。1つのシステムをいちどきに構築しようとするから
危険が生まれるんだと思う。1つの機器に何個もCPUが入っているみたいな。
908名無しさん@3周年:02/12/21 11:54 ID:SWz5RyV/
>>905
ダッチなのかワイフなのか
909名無しさん@3周年:02/12/21 11:54 ID:dywDd6/8
デジタル家電っても、それ自体はコントロールパネルに
収納されるようなフツーは意識せんでも良いものでしかない。
つまり、ハンディ端末を使わないならそれでもいいってこと。
それ自体が特別な存在ではなくて、それがハンディ端末に
繋がる事が重要。ビデオをAVケーブルで繋がなくても、
LANで繋がっててハンディ端末で見れたり、どの部屋でも見れたり、
録画予約が簡単に出先から出来たり。エアコンならば、
帰宅30分前に電源を入れて室温をコントロールしたり、
消し忘れたら出先からスイッチを消したりな。今でも
出来る事だが、それがごくフツーの事になるって事だ。

高速な通信環境が一般化すれば、ビデオに関しては飛躍的に
便利になることは間違い無い。つまり、家庭で稼動しているビデオが
マイ放送局になるって事。どこでもテレビやビデオが見れる。
910名無しさん@3周年:02/12/21 11:54 ID:U3vSxMRZ
>>906
動くYo!!
911雷息子:02/12/21 11:54 ID:Rah3z3BT
>>1、この人、声でかそう。
912名無しさん@3周年:02/12/21 11:55 ID:SWz5RyV/
普通の人が複雑な事を安易な事だと思ってる人が
普通の人向けに開発をしてくれれば良いのに
最近の奴等は自分が使えるもんだから複雑なまま売りやがる
913名無しさん@3周年:02/12/21 11:55 ID:h4mo7kxs
>>904
レスポンス悪くない?
914名無しさん@3周年:02/12/21 11:55 ID:6ZkhHyFH
なんか組込みOS使った事もないシロート発言ばっか
915名無しさん@3周年:02/12/21 11:56 ID:Odqb1t4A
>>903
現在でも欧米の大学が開発したもの使ってるんだからまぁ、いいんじゃない?
916名無しさん@3周年:02/12/21 11:56 ID:0700oPVm
>>909
そして、たいしてその機能を使わないで、夏の一回しか
つかわないカキ氷マシンと同じ運命をたどる機能

夢物語からそろそろさめろよ。
現実世界は落ち着く場所におちつくようになってんだよ
917名無しさん@3周年:02/12/21 11:56 ID:SWz5RyV/
>>910
何をどうすると?
918名無しさん@3周年:02/12/21 11:56 ID:k6EW6nS5
>>201
> 6309だったらマジで今でも使えるよ

漏れの家の FM-11 AD2 は OS-9 Level 2 が 6309 で動いているよ。
919名無しさん@3周年:02/12/21 11:56 ID:eOkxVfvu
>>906
無理無理(;´Д`)
920名無しさん@3周年:02/12/21 11:57 ID:Bbvi/WOA
>>914
おれもそう思ってた。
とりあえず玄人らしい発言して流れを変えてくれ
921名無しさん@3周年:02/12/21 11:58 ID:JwPdYJta
    ___
    / \  \
    | ハ .| ̄ ̄|
    | |_| |(,,゚Д゚)<>>906・・・
     ̄ / (ノ   i)
      / / ∞/
     / / _/_
     |  ̄ |__|
      ̄ ̄U U
922名無しさん@3周年:02/12/21 11:58 ID:U3vSxMRZ
>>914
3Dで炊き具合が表示される炊飯器きぼんぬ
923名無しさん@3周年:02/12/21 11:58 ID:5v9Fo57Z
>>916
> そして、たいしてその機能を使わないで、夏の一回しか
> つかわないカキ氷マシンと同じ運命をたどる機能

それがユビキタスだっちゅーの。
924名無しさん@3周年:02/12/21 11:59 ID:0700oPVm
>>920
その人は前半のスレッドにいるが、いまや昔のはなし

925名無しさん@3周年:02/12/21 11:59 ID:Bbvi/WOA
>>922
一部透明にすればいいじゃないか
926名無しさん@3周年:02/12/21 11:59 ID:Odqb1t4A
>>916
ケータイだって当初は夢物語だったしな。
927名無しさん@3周年:02/12/21 12:00 ID:JgrFzVvg
>>923
そういう使用頻度の低い機能に対して消費者が支払う金は限りなく安いわけだが。
928名無しさん@3周年:02/12/21 12:00 ID:dywDd6/8
>>916
バカだな、オマエ。
かき氷マシンだって、使う香具師は何回も使うんだよ。
自動モチつき機もな。

使わない香具師は使わんでも使う香具師は使う。
ビデオのGコード予約だって、使わない香具師は使わない。
でも、それが標準化することが重要なんだよ。
929名無しさん@3周年:02/12/21 12:01 ID:l6WIxGT9
カキ氷電気ポットてのはどうだろう?
夏はカキ氷、冬は電気ポットとして使える。
930名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:Bbvi/WOA
>>929
夏でも電気ポットつかおうよ。
931名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:eOkxVfvu
>>929
夜の通販で定番商品になりそうな
932名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:YuWHlHgI
>>17
既出だろうが
Microsofotってなに?
933名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:sFVSEC9x

炊飯器、朝炊けて無かったら再起動して間に合うだろうか

934名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:k6EW6nS5
>>913
> レスポンス悪くない?

ちょっと悪い。ハードウェア的な問題じゃなくて、ソフトのつくり込みがまだまだ。
搭載メモリが少ないから、プロセスを起動しっぱなしってわけにも行かないし。

あと、 XScale のライトバックキャッシュがオフになって出荷されているといううわさも。
あくまでうわさ、の受け売りだけど。そうだとするとかなりの速度低下を招いてるなぁ。

昔 386 マシンを Cyrix Cx486 DRX2 に換装したことがあって、
ライトバックキャッシュを ON/OFF にしていろんなソフトを動かしてみたけど、
正直ライトバックキャッシュがなかったら 386 とたいして変わらなかった。

でも当時いくつかのソフトはライトバックキャッシュのせいで動かなくなったりもした。
原因はコードの自己書き換えだったんで、現代的なコーディングではありえないこと。
だから Linux ザウルスの XScale のライトバックキャッシュがオフになってるって言われても
にわかには信じられないんだよね。

いやぁ、ARM アーキテクチャって今までつかったことなかったから、これから遊んでみるよ。
今年も(寂しいけど)充実したクリスマスだ。
935名無しさん@3周年:02/12/21 12:02 ID:JgrFzVvg
>>928
Gコードなんて、大部分の消費者にとっては、まさに「無いよりはあった方が良いか」程度の機能。
その程度の機能をごちゃごちゃ家電に載せて儲かるとは思えん。
936名無しさん@3周年:02/12/21 12:04 ID:U3vSxMRZ
>>929
夏にカップヌードルが食べられない諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
937名無しさん@3周年:02/12/21 12:04 ID:0700oPVm
>>935
そういうことだ
938名無しさん@3周年:02/12/21 12:04 ID:Bbvi/WOA
>>934
>>今年も(寂しいけど)充実したクリスマスだ。

ここだけ読んだ。長いよ
939名無しさん@3周年:02/12/21 12:04 ID:5v9Fo57Z
>>927
だからWindows使ったらまずいんだよ。
お菓子の袋の動画ラベル一枚一枚に
ビルゲへの上納金入れなくちゃいけないからな。
940名無しさん@3周年:02/12/21 12:05 ID:JgrFzVvg
>>934
ARMも禁じ手です。

>福田室長は携帯電話を例に挙げ、「cdmaOneの携帯電話機は米Qualcommへ高額なロイヤリティを支払っている。
>ほかのソフトウエアやARMを使うとさらに課金される。これをどうにかしないと話にならない」と指摘。
>携帯電話機メーカーの付加価値は各種のライセンス料に侵食されているとした。
>それ故に、デジタル家電では「半導体はx86系やARM系に縛られないように開放しなければならない」とする。
ソースより。
941名無しさん@3周年:02/12/21 12:05 ID:SWz5RyV/
それよりも曜日固定で録画予約してるもんが
野球なんかで放映時間ずれた時に自動で修正してくれる機能作れ!

深夜アニメなんて毎回解らんからこれ作ったらヲタどもに売れまくるぞ!
942名無しさん@3周年:02/12/21 12:06 ID:U3vSxMRZ
>>934
>原因はコードの自己書き換えだったんで
なつかしい…

野球のゲームだったりして…
943名無しさん@3周年:02/12/21 12:07 ID:JgrFzVvg
>>939
で、Windowsを使わなかったとしていくら儲かる?
すきま産業は大事だが、大手電機メーカーがこぞってすきまに殺到したら誰も儲からない。
944名無しさん@3周年:02/12/21 12:07 ID:dywDd6/8
>>935
だから、近未来の話だろうが。
DOSベースのパソコン時代から考えれば、今Windowsがやってる
処理はごちゃごちゃのまぜまぜだよ。でもハードやOSの進化で
仕事からオナニーの動画から全部パソコンで無理なくやれるようになっただろ。

今あるハードやソフトの制約に縛られて発想が貧困なんだよ。
945名無しさん@3周年:02/12/21 12:07 ID:0700oPVm
>>944
おまえの脳みそのほうが貧弱だがな
946名無しさん@3周年:02/12/21 12:07 ID:Odqb1t4A
>>941
そうそう、それ欲しいんだよね。電波の隙間(文字放送とかやってるとこ)に
番組コード入れるだけで済む話だと思うんだが。
947名無しさん@3周年:02/12/21 12:09 ID:U3vSxMRZ
>>941
野球が伸びたせいでちょびっつがみれませんですた。
そのうちwinnyでおとします。
948名無しさん@3周年:02/12/21 12:10 ID:SWz5RyV/
普通のHDDビデオは問題ないけど
窓入れたHDDビデオは録画中に
「不正な処理(略」が起きて録画を中止してしまうので
売れないヨカーン

とかシロウトチックに語ってみるテスツ
949一行レス小僧が何を言う(w:02/12/21 12:10 ID:dywDd6/8
>>945

924 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/21 11:59 ID:0700oPVm
>>920
その人は前半のスレッドにいるが、いまや昔のはなし
937 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/21 12:04 ID:0700oPVm
>>935
そういうことだ
945 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/21 12:07 ID:0700oPVm
>>944
おまえの脳みそのほうが貧弱だがな
950名無しさん@3周年:02/12/21 12:11 ID:5v9Fo57Z
>>943
基本OSそのもので儲けようと思うからじゃないの?
951名無しさん@3周年:02/12/21 12:11 ID:0700oPVm
>>949
しょんべんくさいガキははよいえかえれ
952名無しさん@3周年:02/12/21 12:11 ID:SWz5RyV/
漏れのアニキはプログラマーだが
漏れはプロのグラマーだ!
953名無しさん@3周年:02/12/21 12:12 ID:rXJ/2LAX
MSがそのうちWindows互換のLinuxだして、脅威になる予感。
互換機能についてはあくまでアプリを称してソース出さない予感。
954名無しさん@3周年:02/12/21 12:12 ID:JgrFzVvg
>>944
「何でもできる」という方向に家電が進化するとPCと何も変わらない。
特定用途に使う専用機として発展させないとPCには勝てない。
955名無しさん@XEmacs:02/12/21 12:12 ID:Fxd5Go8H
e-Japan、はじめはStarSuiteを調達することから始めてはどうか?
956ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :02/12/21 12:13 ID:0/7Zrrew
>>949

ぜろぜろせぶんやね。
957一行レス小僧が何を言う(w:02/12/21 12:13 ID:dywDd6/8
>>951
そんなに悔し泣きすんなよ(w

一行レスが大好きな低脳クン>ID:0700oPVm
958名無しさん@3周年:02/12/21 12:13 ID:p75R6C0d
何でも出来るは、何にも出来ないと同。
959名無しさん@3周年:02/12/21 12:14 ID:MzYiI1TA
>>952
 裸を売っているの?
960名無しさん@3周年:02/12/21 12:15 ID:JgrFzVvg
>>950
"ネット家電"の"ネット"の部分に支払う金額が少なければ誰も儲からん。
961名無しさん@3周年:02/12/21 12:15 ID:chThvtBO
Macを使えばいいじゃん。
なんでLinuxなんか使うの。タダだから?
それこそ日本は勝てないよ。
962名無しさん@3周年:02/12/21 12:15 ID:5v9Fo57Z
ここは低脳ID:0700oPVmが1000ゲットするスレになりますた
963名無しさん@3周年:02/12/21 12:16 ID:JgrFzVvg
>>958
「何でもできるが、やりたい事は何も無い」ってやつな。
964名無しさん@3周年:02/12/21 12:16 ID:BKV8FBt1
時計機能を備えた家電で電源ONと同時にタイムサーバーに接続するような機器になれば
それだけでもかなりの消費電力が減るんだろうな。
965名無しさん@3周年:02/12/21 12:16 ID:l6WIxGT9
しかし、家中ネット家電てことは、家中電波飛ばしまくってんじゃないの?
電磁波で脳みそが沸騰しちまうよ。
966名無しさん@3周年:02/12/21 12:16 ID:Odqb1t4A
>>954
あくまで特定用途向けとして、いろんな機能がつくというのは考えられないのだろうか?
空調に温度設定が付いたような感覚で。
967名無しさん@3周年:02/12/21 12:17 ID:p75R6C0d
>>962
ある程度用途を絞ってあげたほうが、
素人は使いやすいんだと思う。
968964:02/12/21 12:17 ID:BKV8FBt1
× 消費電力
○ 電力消費
969名無しさん@3周年:02/12/21 12:17 ID:5v9Fo57Z
>>960
「ネット機能」に金を払うのか?
ネットで何ができるかに金を払うんじゃないのか?
何ができるかはOSに含まれているというのか?
970名無しさん@3周年:02/12/21 12:17 ID:0700oPVm
>>962
低脳?

俺の頭脳は貴様の240倍処理が早いんだよ
971名無しさん@3周年:02/12/21 12:18 ID:SWz5RyV/
要するにアレだろADSLメインの宅は
電話線切るだけで家電が機能しなくなったりするんだろ?
972名無しさん@3周年:02/12/21 12:18 ID:5v9Fo57Z
>>970
256倍までは行かなかったんですね
973名無しさん@3周年:02/12/21 12:19 ID:JgrFzVvg
>>969
機能=何が出来るかでは?
それとも、ネット経由の有料サービスで儲けるという意味?
それは更に絶望的なビジネスモデルだと思われ。
974名無しさん@3周年:02/12/21 12:19 ID:dywDd6/8
>>954
勝ち負けの話じゃないよ。
PCと家電の壁が無くなるだけ。

家電がイパーイあれば、数多くのリモコンが家に散乱してんだろ?
蛍光灯にすらリモコンがある時代だもんな。

それが手元の端末一つでコントロールできれば、それだけでも
メリットあんだろ。赤外線を記憶して一まとめにするリモコンとか
すでに売ってるが、そんな特別なモン買わなくてもよくなんだよ。
考え方を変えて、共通リモコンなるモノが発売されたとして、
それにOSが乗ればどうよ。その方がイメージしやすいだろ。
975名無しさん@3周年:02/12/21 12:19 ID:0700oPVm
>>972
そこまではいかない。
976名無しさん@3周年:02/12/21 12:19 ID:p75R6C0d
>>971
んな訳無いだろ・・・ネット機能はあくまでオマケ要素みたいな感じだろ今は
977名無しさん@3周年:02/12/21 12:20 ID:5v9Fo57Z
>>975
チョトウケタ
978名無しさん@3周年:02/12/21 12:20 ID:JgrFzVvg
>>974
それに消費者がいくら金を払ってくれるかが問題。
979名無しさん@3周年:02/12/21 12:21 ID:Odqb1t4A
>>978
新し物好きの日本人はいっぱい払ってくれそうだ。
980名無しさん@3周年:02/12/21 12:21 ID:0700oPVm
ただひとついえることは、


節電しろという時代に、常時接続という相反するものを
ひろめるなと世間に向かっていいたい
981名無しさん@3周年:02/12/21 12:22 ID:vJOH02ZQ
>>965
出力が低いから安全かと・・・
982名無しさん@3周年:02/12/21 12:22 ID:0700oPVm
>>979
残念ながら、人間の可処分所得は限られているので、そう
うまくはいかない。
983名無しさん@3周年:02/12/21 12:22 ID:5v9Fo57Z
>>973
> 機能=何が出来るかでは?

何が出来るかはOSに含まれていますか?
それとも「通信できること」そのものに金を払うと。
984名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:l6WIxGT9
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
985名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:Odqb1t4A
>>982
大丈夫だよ。値段は上がらないから。
986名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:JgrFzVvg
>>979
その新し物好きの日本人はBSデジタルにいくら払った?
特に家電の主要ユーザーである女性は現実的だから、実用性の無い目新しさで勝負するのは厳しい。
987名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:l6WIxGT9
今度こそ1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
988名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:SWz5RyV/
そろそろOSも小容量化の時代になってホスィ
989名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:dywDd6/8
>>978
世界中にリモコンがいくつあるよ?
それだけの需要が見込める商品ならば、瞬く間にコストダウンするよ。
外部ネットワークに繋ぐ機能があれば、そこから発生する通信料でも
ペイできる。で、定期的に広告を流せばどうよ。

タダで配ってさえ回収できるだけの可能性があるよ。
990名無しさん@3周年:02/12/21 12:23 ID:0700oPVm
>>984
じつに愚かしい図
991名無しさん@3周年:02/12/21 12:24 ID:JgrFzVvg
>>985
そして、誰も、儲からないと。
992名無しさん@3周年:02/12/21 12:24 ID:0o9WYR5N
1000(´・ω・`)ショボーン
993名無しさん@3周年:02/12/21 12:24 ID:l6WIxGT9
なかなか1000取れない(´・ω・`)ショボン
994名無しさん@3周年:02/12/21 12:24 ID:aULVkGp3
MSが一番悪い?
995994:02/12/21 12:24 ID:4/ElGpjL
994
996名無しさん@3周年:02/12/21 12:24 ID:z0R0wkcm
勝ちたいの?
997名無しさん@3周年:02/12/21 12:25 ID:p75R6C0d
だから1000
998名無しさん@3周年:02/12/21 12:25 ID:0700oPVm
銭湯
999名無しさん@3周年:02/12/21 12:25 ID:A1Ggal5s
1000
1000名無しさん@3周年:02/12/21 12:25 ID:l6WIxGT9
今度こそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。