【ネット】主要都市の通信機器が破壊されるだけでインターネット全体に大きな影響―米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★
 米国の主要都市にある通信機器がテロ攻撃や災害などによって破壊された
場合、米国全体のインターネットトラフィックに大きな影響を与える可能性が
あることがオハイオ州立大学の研究者の研究結果によって明らかになった。
(中略)
 この研究では、もしインターネットの主要なノードが災害によって損われた
場合に何が起こるかを実験した。その結果、たとえそれらノードが破壊されたと
してもインターネット全体のトラフィックは流れていくものの、機能の幾らかは
損なわれることになる。また、主要なハブ都市に接続されている周辺の中小
都市は、インターネット全体から完全に切断されてしまうとしている。
(中略)
 Grubesic氏によると、米国内でもし通信機器に損害が生じた場合に最も
大きな影響を与えるインターネットハブは6カ所あり、それはロサンゼルス、
ニューヨーク、アトランタ、ダラス、シカゴ、ワシントンDCである。
(中略)
 現在米国のインターネットのバックボーンを提供している40のネットワーク
プロバイダーは、もし何らかの災害が生じた場合にそれぞれのトラフィックを
助け合うよう合意しているが、それぞれのネットワークが主要都市などにハブを
集中させているため、災害の影響を受けないですむことはないだろう。その
ためGrubesic氏はネットワークは主要な都市に集中しすぎないよう注意する
べきだと警告している。
(以上、2002年12月6日のInternet Watchより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1205/osu.htm
リクエスト: http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038762042/797

日本の状況はここで言うまでもない。
2名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:0zTD8/iu
あちょう
3名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:oJ0i8QFb
4名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:PNjl+ir4
5名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:oJ0i8QFb
っちーーー
6名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:0zTD8/iu
ありゃ、IDかわっちまった。
7名無しさん@3周年:02/12/06 02:30 ID:P4Zpohyu
日本は大手町あぼーんでしぼんぬ
8名無しさん@3周年:02/12/06 02:31 ID:3bdVysoM
海底ケーブルを
9名無しさん@3周年:02/12/06 02:31 ID:PNjl+ir4
つーか2ゲット失敗してる場合じゃないほど大事な話題だったな
10名無しさん@3周年:02/12/06 02:31 ID:svGYHpDP
日本の場合KDDIの大手町ビル爆破すればほとんど壊滅
11名無しさん@3周年:02/12/06 02:31 ID:C930hgxT
インターネットってわけか
12名無しさん@3周年:02/12/06 02:32 ID:7B0xd70g
余ってる光ファイバを買い取ってバックボーン増強すればいいじゃんかワラ

13名無しさん@3周年:02/12/06 02:32 ID:RY9LmSxA
とりあえず普段から2chのIPは確認しておく、とか。
14名無しさん@3周年:02/12/06 02:32 ID:3Vjz3/0r
つまり、インターネットなワケですね。
15名無しさん@3周年:02/12/06 02:32 ID:EdNZ2fw6
インターネットに頼ってる現代は、昔よりも緊急事態に対する対応が遅いだろうね
16名無しさん@3周年:02/12/06 02:33 ID:UmUeh/Zd
もっとあちこちとつないどこうよ
17名無しさん@3周年:02/12/06 02:33 ID:nSz2IdVy
そういうのを関係なくするためのインターネットじゃなかったの?
18名無しさん@3周年:02/12/06 02:33 ID:cZU699SK
日本なら大手町と陸揚げ地点か
千倉とか志摩とか
19 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:02/12/06 02:34 ID:???
>>10
大手町のKDDI(NSPIXP2)とNTTコム
池袋のMEX
青海のJPIX
大阪のNSPIXP3拠点(堂島など)

ってとこですかね。
20名無しさん@3周年:02/12/06 02:34 ID:P4Zpohyu
>>19
青海のJPIXってテレコムセンター?
21|ДT). ◆VUOne..USA :02/12/06 02:35 ID:Ewocfht4
ぼくほします。
22名無しさん@3周年:02/12/06 02:35 ID:tQysBPI9
もっと衛星を使おう。
23 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:02/12/06 02:35 ID:???
>>20
Yes
24名無しさん@3周年:02/12/06 02:36 ID:ndQO9VpA
おいおい、もともとそういう攻撃をうけても大丈夫なように
したのがインターネットだろ?
25名無しさん@3周年:02/12/06 02:36 ID:3Vjz3/0r
手と手をつなごう!
26名無しさん@3周年:02/12/06 02:36 ID:cZU699SK
>>24
実は大嘘
27名無しさん@3周年:02/12/06 02:37 ID:P4Zpohyu
物理P2Pネットワークを引くしかないな

ベランダ経由でとなりんちのPCへ。。。
28名無しさん@3周年:02/12/06 02:37 ID:7B0xd70g
チンコの先にファイバ付けてマンコにも付けたらいいじゃん

そうしたらセックスのたびにバックボーン増強だよ

もっと頭使えよ
29割り込み:02/12/06 02:37 ID:i8I3sAAZ
そんなことより、アイダホー
30名無しさん@3周年:02/12/06 02:37 ID:6HIwRyMK
半島との海底ケーブル切断きぼんぬ
31名無しさん@3周年:02/12/06 02:37 ID:3Vjz3/0r
>>28
ワケワカンネーヨ
32名無しさん@3周年:02/12/06 02:37 ID:ibSzpiH7
昨日この板で騒いでいたwinnyが発達すると、この種の事に強くなるの?
33 ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★:02/12/06 02:41 ID:???
>>24
実際はそういう構造になってなかったということで(運用の問題)。
34名無しさん@3周年:02/12/06 02:47 ID:cZU699SK
つか、幹線部ほどルーティングじゃもう遅すぎるんで、
ラベル貼ってスイッチングで・・・・と、逆にこの手の危険性は
増していく方向にある気も

もともと「核攻撃にも耐えられるように」ってのは、
軍事予算を引っ張り出すための方便だった、って説もあるぐらいだし
まあ、たしかにパケット通信のほうが攻撃には強いけどさ
35名無しさん@3周年:02/12/06 02:48 ID:sT213xFt
世界のルートサーバはどこらへんにあるでつか?
36名無しさん@3周年:02/12/06 02:49 ID:P4Zpohyu
ルートサーバってDNSの?
USとイギリスと日本とノルウェーだっけかな
37名無しさん@3周年:02/12/06 02:51 ID:eGCIhzIG
>>34
冷戦中、実際にテロがあって、6ヶ所の電話施設破壊で西部への通信が止まった。
この反省から巨額の予算が下りたんだ。

この6箇所でという表現、怖さを知ってる年代には効果的だよ。
38名無しさん@3周年:02/12/06 02:51 ID:cZU699SK
ここで問題になるのはDNSじゃなくて経路表
39名無しさん@3周年:02/12/06 03:04 ID:KnN+DfOf
2ちゃんえるに繋がるルートを破壊しただけで
日本中が大パニック
40名無しさん@3周年:02/12/06 03:08 ID:66mudC0M
テロとエロは異音同意語
41(´∀`)地獄狂(´∀`) ◆QoHELL0Ky. :02/12/06 03:09 ID:MljLFfiH
日本は大手町どかーんであぼーん
42名無しさん@3周年:02/12/06 03:18 ID:0DY/MGQy
核戦争に備えて指令系統の冗長性云々のためにインターネットを構築したってのは神話っす。
当時、めちゃくちゃ貴重だった大型コンピュータの資源を共有しようってのが始まりでふ。
詳しくは Jargon File で確認してくだはい。
43名無しさん@3周年:02/12/06 03:25 ID:FGJsusU+
てか直接破壊されなくても、大きな事件とか
あれば繋がり難くなるし、情報はごった返すして
収集つかなくなるのは同じだと思う。
44名無しさん@3周年:02/12/06 03:26 ID:FGJsusU+
て、そういう問題じゃないのかな?
45名無しさん@3周年:02/12/06 03:53 ID:1YVUqCiy

六ヶ所村
46篠田:02/12/06 05:40 ID:O4urWMbB
ダイナミックルーティング マンセー
47名無しさん@3周年:02/12/06 05:44 ID:A3xIscAD
2ちゃんねる止まっても、ここの香具師どもが困るだけれす。
本当の支配階級は見ていない。(W
48名無しさん@3周年:02/12/06 05:48 ID:oknVV8N2
日本があぼーんしたら日本経由でネットに繋がってる韓国もあぼ〜ん
49名無しさん@3周年:02/12/06 07:08 ID:Q9eVXEea
>>20
テレコムセンターの変電所漏れが・・・
50広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A
合理的で効率の良いシステムほど
何かトラブルが生じた時、
その被害も効率良く拡大する。

・・・ってやつだね。