【経済】トヨタのカローラ、ホンダのフィットに屈す…33年守った首位の座転落へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★カローラが33年守った首位の座転落へ フィットに屈す

・トヨタ自動車のカローラが、33年間守ってきた年間の国内新車販売
 ランキング首位の座を明け渡す見通しが濃厚になった。
 年末まで1カ月を切るなか、日本自動車販売協会連合会が5日発表した
 1〜11月の累計販売台数で、ホンダのフィット(22万8692台)がカローラ
 (20万4585台)に約2万4000台の差をつけたからだ。

 両社は秋口からグループを挙げた激しい販売競争を繰り広げ、同日発表
 された11月の月間販売は、フィット(2万6407台)がカローラ(2万2283台)
 を抜いて2カ月ぶりに首位に返り咲いた。

 カローラが年間で逆転するには、12月に通常の月間販売台数約2万台の
 2倍以上を売らねばならず、トヨタ幹部の中には「逆転は厳しい」との見方が
 強まっている。
 66年に発売されたカローラは、日本のマイカー時代を引っ張った「大衆車の
 顔」ともいえる存在。セダンを軸にしつつ、時代に応じたミニバン型やワゴン型
 などを追加投入する戦略で、年間首位を維持してきた。

 フィットはカローラよりひと回り小さいコンパクトカーの代表格。燃料タンクを
 中央に置いて室内を広げ、座席も自在に動かせる使い勝手の良さが幅広い
 層に受けた。
 低価格・低燃費のコンパクトカーがデフレ時代の消費者に支持されている
 ことが改めて浮き彫りになった。
 http://www.asahi.com/business/update/1205/016.html
2名無しさん@3周年:02/12/05 12:42 ID:UWQlMotL
2
3名無しさん@3周年:02/12/05 12:42 ID:c+LivHgI
そのフィットもなかなかいろんな話があるようだが
4名無しさん@3周年:02/12/05 12:42 ID:GeO7UGS8
4
5名無しさん@3周年:02/12/05 12:43 ID:nz26XsGn
3げっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと
6名無しさん@3周年:02/12/05 12:43 ID:IByX6hIY
ふぇっと
7名無しさん@3周年:02/12/05 12:43 ID:S2tPC3yR
いい加減、カローラお腹いっぱいなのれす
8名無しさん@3周年:02/12/05 12:43 ID:CWuLRD51
カローラは良い車だが値段の割りに性能は微妙なんですが・・
9名無しさん@3周年:02/12/05 12:44 ID:Rb+uKeaN
9げと
10名無しさん@3周年:02/12/05 12:44 ID:nRUsVOUC
もういいじゃないか・・・十分だよ
思えばこんな姿勢がトヨタをダメにしたんじゃないか?
11名無しさん@3周年:02/12/05 12:45 ID:MyCK7d+J
2
12名無しさん@3周年:02/12/05 12:45 ID:NoOHFaFE
純粋に「カローラ」だけなら33年も首位にならん部
13czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/05 12:45 ID:OBOFDaSy
>>8
無個性。これが大衆車カローラの絶対命題。
14名無しさん@3周年:02/12/05 12:46 ID:EHuEjJXY
トヨタマンセーが出てきそうなヨカーン
15生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/12/05 12:46 ID:nt/+Y530
( ´D`)ノ<トョータ ◆ID.Tyotaggなんかコメントしれ。
16RappinGOOヽ(´-` ) ◆gMGOO.am.U :02/12/05 12:46 ID:XR1IKglv
カローラって名前ついた車種合計で今まで勝ってきたのにな。
17名無しさん@3周年:02/12/05 12:46 ID:81OS+qYY
首位明け渡したことで更にいい車に生まれ変わるのを期待
18czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/05 12:46 ID:OBOFDaSy
ところで、レビントレノはトヨタにとってすでに墓場送りですか?
19名無しさん@3周年:02/12/05 12:46 ID:UWQlMotL
 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
20名無しさん@3周年:02/12/05 12:47 ID:CWuLRD51
ビッツは?
21名無しさん@3周年:02/12/05 12:47 ID:ZR9WfEJf
複数車種でやっと守り抜いて来てただけだがな
22名無しさん@3周年:02/12/05 12:48 ID:33xs46xZ
>>3
別にホンダに限らずトヨタも同じ事をしてる。
要は情報操作戦。
23名無しさん@3周年:02/12/05 12:49 ID:cSFeRfyR
カローラって言ってもスパシオだのランクスだの含まれるんだろ?
24名無しさん@3周年:02/12/05 12:49 ID:uQwpxaEN
TOYOTA WRCをリリースして
首位奪回だ
25 :02/12/05 12:50 ID:al/kmBH7
>>23
純粋に「セダンのカローラ」だけなんじゃない?

そういや、フィットベースのセダン出してたね。 アリア。
26名無しさん@3周年:02/12/05 12:50 ID:CWg+XW0V
ざまあみろ。
いつまでも不動の地位だと思うなよ。
27名無しさん@3周年:02/12/05 12:51 ID:89rhQjcu
順位房
28名無しさん@3周年:02/12/05 12:51 ID:djK0fRhA
つまらんスレだな。
29名無しさん@3周年:02/12/05 12:52 ID:vnQvjEgx
>>18
うちのトレノはまだ現役ですがなにか
30名無しさん@3周年:02/12/05 12:53 ID:BD+mG0HG
でも、反動で来年は再びカローラ首位になりそう。
フィットはなんだかんだ言って一発屋。
31河豚 ◆8VRySYATiY :02/12/05 12:53 ID:EUsvCwla
来年はヒュンダイのクーペが(PAM PAM
32名無しさん@3周年:02/12/05 12:54 ID:0eo7vy+h
カローラってフィットと同じセグメントなの?
カローラがでかくなりすぎて、コンパクトカーのユーザーが
離れただけなんではないだろうか?
33名無しさん@3周年:02/12/05 12:54 ID:+hsJ2W3S
販社にとってはどーでもいい、かえって嬉しいなぁ。だてさーカ○なんていらねっての!早く噂のアレを造ってよこせっ!
34名無しさん@3周年:02/12/05 12:55 ID:wN5c69lK
>>23
スパシオとランクスどころかフィールダーも含まれてます。
35名無しさん@3周年:02/12/05 12:55 ID:Ioln/YPv
TOYOTAの車に全部カローラの名前をつければすぐに逆転。

カローラ・セルシオ
カローラ・マークU
カローラ・ソアラ
カローラ・MR−S
カローラ・エスティマ
カローラ・ウインダム
…以下略
36名無しさん@3周年:02/12/05 12:56 ID:7B3Shnjq
>>25
フィールダー、スパシオ、ランクスも含めての「カローラ」です。
こう考えるとセダンのカローラなんてのは今や人気車種じゃない。
37名無しさん@3周年:02/12/05 12:56 ID:AJhgpkG7
カローラセダン、フィールダー、スパシオ、ランクス、アレックス
他になんかあったっけ?
38名無しさん@3周年:02/12/05 12:56 ID:CIbLdUw/
それにしてもホンダのディーラー態度でかすぎ。
売れてるからって調子乗ってんじゃねーよ
39名無しさん@3周年:02/12/05 12:56 ID:TUV2gXAY
>35
カローラ・ウインダムは語感的には有ってもよさげ。
40名無しさん@3周年:02/12/05 12:57 ID:EXFBmEmh
ディーラーが必死になって自社登録をして稼いだとも聞くが。
41名無しさん@3周年:02/12/05 12:57 ID:UCBbp3NC
前から思ってるがカローラとフィット比べるか?
そんなら軽も加えるべきでは?
42名無しさん@3周年:02/12/05 12:58 ID:X2f0iPmP
トヨタが自社登録やってないとはいえないしな

とにかく車種増やして必死なトヨタカコワルイ
さらに負けてカコワルイ
43名無しさん@3周年:02/12/05 12:58 ID:h0AEoifx
あの国の法則が発動しただけ

当然の結果
44名無しさん@3周年:02/12/05 12:58 ID:HewdDnOJ
カローラが何故売れるのかがわからない
レンタカーみたいなクルマに乗って楽しいのか
45czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/05 12:59 ID:OBOFDaSy
>>44
法人需要。
46名無しさん@3周年:02/12/05 12:59 ID:b6VIa+Wg
「小さく見えて大きい車」じゃなく、
「大きく見えて小さい車」開発してくれ。
47czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/05 13:00 ID:OBOFDaSy
>>46
バブルのころはそんなのばかりでしたが。
48名無しさん@3周年:02/12/05 13:00 ID:KhTpJClK
ほとんど営業車多いし、えっ、それもカローラなの?というものも
いれての33年首位って意味あるの?
49名無しさん@3周年:02/12/05 13:01 ID:ZYuHNNM0
>>46
GTO
身長170cmでも狭い
50名無しさん@3周年:02/12/05 13:05 ID:CWuLRD51
去年はトヨタがヴィッツで儲けて今年はホンダがフィットで儲けた
ってだけだからな。別に良いんじゃないの?
51:ppp 9・3(=゚ω゚)ノ…:02/12/05 13:06 ID:dgOdhnSv
>>44
興味の無い大衆はそんなもの
52名無しさん@3周年:02/12/05 13:09 ID:zGr0D+My
>>37
アレックスは販売店が違うから含まれない。
53名無しさん@3周年:02/12/05 13:10 ID:zGr0D+My
>>44
フィットモナー
54名無しさん@3周年:02/12/05 13:10 ID:6P8ZBI9a
トヨタの冬のボーナスはカローラ現物支給
これで逆転可能
55名無しさん@3周年:02/12/05 13:10 ID:UxslMZDf

 な
  ら
   黙
    っ
     て
      ト
       ヨ
        タ
56名無しさん@3周年:02/12/05 13:10 ID:JgYv/0no
カローラでかくなりすぎ
値段もそんなに安くない
57名無しさん@3周年:02/12/05 13:11 ID:S2tPC3yR
(・ε・)キニシナイ!
58ギラ ◆19JMDK.8O6 :02/12/05 13:13 ID:7AjYGgLI
正直、フィット欲しい。
59名無しさん@3周年:02/12/05 13:22 ID:m+VfH17M
フィット来年には自社登録の限界を迎えて首位から転落しそう。
カローラをストップさせるためだけにそこまで無理しなくてもいいのに。
60名無しさん@3周年:02/12/05 13:24 ID:36EZI7tw
アレックスがカローラに含まれてればカローラの勝ちだったね
61名無しさん@3周年:02/12/05 13:26 ID:b/u7uHKb
車欲しいなぁ
ああぁぁ…
62名無しさん@3周年:02/12/05 13:26 ID:xey9Z2QA
中古でロゴがだぶついてるのを見ると涙が出てくる。
そのままFitの数年後だよな・・・。


カローラは知らんw
63名無しさん@3周年:02/12/05 13:29 ID:1dTzV01c
>58
コペンにしとけ
64名無しさん@3周年:02/12/05 13:29 ID:l09nVzwC
カローラは新車でも中古に見えるもんな

65名無しさん@3周年:02/12/05 13:31 ID:xyg6Gcfh
ワゴンRの方がもっと売れてない?
66名無しさん@3周年:02/12/05 13:31 ID:uggIHeQ+
ランクスならすごく欲しい。
67名無しさん@3周年:02/12/05 13:31 ID:B1+M+JdP
アレックス乗ってる香具師に「お、カローラ乗ってんじゃん」と言ったら
「これはカローラじゃねぇ!」と鼻血を出しながら反論されました
68名無しさん@3周年:02/12/05 13:31 ID:CWuLRD51
トヨタが一人勝ちすると車業界が発展しない
69名無しさん@3周年:02/12/05 13:32 ID:v8G8x9pc
実質的にはかなり前から負け。ランクス・スパシオ・フィールダー
までカローラに含むなよフィットは、一種類だけだろ。カッコ悪い
セダンのフィットも出たけど
70名無しさん@3周年:02/12/05 13:33 ID:oyeBKh4Z
ンダヲタが調子づいてるな
71名無しさん@3周年:02/12/05 13:34 ID:qZa5NqMH
フィットの商用車も急激に増えてきたな。
72名無しさん@3周年:02/12/05 13:34 ID:oyeBKh4Z
>69
実質的ってなんだよ(藁

マツダはアテンザを分けて計算してるのか?
73名無しさん@3周年:02/12/05 13:34 ID:K2MOA+5n
フィットが3000cc、全長5M、横幅1.85M、高さ1.9Mになったら買います
74名無しさん@3周年:02/12/05 13:35 ID:36EZI7tw
セダンのフィットは輸入車枠に入るんじゃねーの?
75名無しさん@3周年:02/12/05 13:35 ID:Y3DP9CWq
我が家で初めて買った車がカローラでした。
我輩は2歳ぐらいだったそうです。
とりあえずマイカーを持つことが、当時のリーマンの
憧れだったのかもね。
76名無しさん@3周年:02/12/05 13:35 ID:m+VfH17M
ちなみに現行ランクルはカコイイので結構欲しかったりする。
イモビも選べるし。
77名無しさん@3周年:02/12/05 13:35 ID:NI7hF4Q0
カローラのりの98%は非2chねらー

78名無しさん@3周年:02/12/05 13:36 ID:r1v+yQeu
>>72
誰もアテンザの話なんかしていないし。
79名無しさん@3周年:02/12/05 13:37 ID:ncjCxRtf
アフターまで含めたらやっぱりトヨタなんだろ?
80名無しさん@3周年:02/12/05 13:38 ID:K2MOA+5n
穴吹工務店だとおもう
81名無しさん@3周年:02/12/05 13:39 ID:oyeBKh4Z
>78
ハァ?
アテンザはセダン・ワゴン・ハッチバックで分けて集計してるのかと聞いてるんだよ?
82名無しさん@3周年:02/12/05 13:39 ID:FI+KPZny
自社登録分を双方から引くと見事に逆転するのは目に見えてる
83名無しさん@3周年:02/12/05 13:39 ID:d5Lj0J/P
4WDのフィット欲すぃ。
84名無しさん@3周年:02/12/05 13:39 ID:e42nZNbw
スパシオとか派生車種全部合算してカローラだといわれてもなあ。
ずっと前に首位から転落してた。

そんな方法ありなら、ホンダなんて1車種くらいしかないことになる。w
85名無しさん@3周年:02/12/05 13:41 ID:45oo+3Ok
( ´`ω´)フフフ
86名無しさん@3周年:02/12/05 13:42 ID:IilkfMZz
フィットなんかよりトヨタのイストの方が内装その他全てにおいて
勝っているし、コンパクトにしてはすごい高級感ある。
87名無しさん@3周年:02/12/05 13:42 ID:NXE2QWQs
カローラとかフィットとか売っても儲け少ないだろ。
まあ売れないよりかはましだけど。
88名無しさん@3周年:02/12/05 13:42 ID:sCfNt/6B
>>84
まあ販売ランキングは抜きにして語れば、そういう多車種をいまでも
だせるところがトヨタの基盤の強さであるわけだが。
89名無しさん@3周年:02/12/05 13:43 ID:e8DLrIiN
カローラに〜のってゆこうよ〜
1400の〜4ドアさ〜
90名無しさん@3周年:02/12/05 13:44 ID:uggIHeQ+
ランクスの1.8リットルにターボと四駆を付けて、
スポーツモデルとして出してくれ。
91名無しさん@3周年:02/12/05 13:45 ID:HewdDnOJ
>>86
ユーザーがコンパクトカーに高級感を求めているかどうか
92名無しさん@3周年:02/12/05 13:45 ID:oyeBKh4Z
>84
カローラの車台を使ってカローラ店で販売する。
それがカローラですけど何か?

同じカローラノ車台を使っていてもネッツ店で売っているアレックスはカローラシリーズに集計されていませんが何か?
93名無しさん@3周年:02/12/05 13:46 ID:81OS+qYY
これで逆転したらすごい祭りが起こるだろうなあ
94名無しさん@3周年:02/12/05 13:47 ID:hv9Sb+YJ
レンタカーにカローラを5万台おろせばいいのでは?
ホンダがますます調子乗るぞ(w
95名無しさん@3周年:02/12/05 13:47 ID:oyeBKh4Z
>93
もっと怖い事になるからこのままでイイよ…

今年はフィットの勝ち!!
96名無しさん@3周年:02/12/05 13:51 ID:EG4j6QJz
家にあったクルマたち。

日産 サニー(白)
ホンダ シビック(緑)
ホンダのステーションワゴン(型名忘れた。黄色に木目調プレート)
トヨタ クラウンステーションワゴン(チタン)
スズキ ジムニー(濃紺)
スバル レガシーツーリングワゴン(濃紺)

カローラとは無縁だな。
オーストラリアでレンタカーで乗ったが、つまらん車だった。>カローラ
97名無しさん@3周年:02/12/05 13:51 ID:d5Lj0J/P
コルトは4WDがないから欲すぃくない。
98名無しさん@3周年:02/12/05 13:51 ID:b3O5Rn09
まあ、これでトヨタもつまらないプライドのために無理をする必要がなくなった。
マークUが「コロナ」を外したように、カローラも、セダン以外は、「カローラ」の
称号を取ってしまえばいいんじゃない?
99名無しさん@3周年:02/12/05 13:53 ID:sCfNt/6B
>>98
コロナってマークU一家だったっけ?
100名無しさん@3周年:02/12/05 13:55 ID:d5Lj0J/P
100
101名無しさん@3周年:02/12/05 13:55 ID:oyeBKh4Z
>99
逆じゃなかったかな?
102名古屋人(゜д゜)うみゃー ◆1dUMYAPSic :02/12/05 13:57 ID:KBQFKE3w
>>99
マークUは当初コロナマークUとして売り出されてたはず。
103名無しさん@3周年:02/12/05 13:57 ID:94Gnn1w1
トヨペット コロナマークU
104名無しさん@3周年:02/12/05 14:02 ID:XuSEY/kE
>>89
懐かしいな。
105名無しさん@3周年:02/12/05 14:11 ID:wxBTJufu
マーク(監)て、なに?

といってみる。
106名無しさん@3周年:02/12/05 14:12 ID:XzCUmjyc
俺はマーチに乗ってます。
107名無しさん@3周年:02/12/05 14:12 ID:mFqX7YDT
ホンダはハンニバルが孤軍奮闘するカルタゴって感じですね。
その間にトヨタローマ帝国はホンダのミニバン部門を悉く駆逐しつつあるのですが。
108名無しさん@3周年:02/12/05 14:14 ID:21G3UYub
これって汚い記録なんだろ。
109名無しさん@3周年:02/12/05 14:15 ID:qZa5NqMH
カローラ→コロナ→マークII→クラウン→イプサム→ビッツ

高度成長期には買え替える事に上級の車へと移行してくれたユーザーも、
今や安物の小型車しか買ってくれない。
車なんてこの程度でも問題ないや・・・と皆悟った訳ね。

自動車メーカーダメポ→日本もうダメポ・・・
110名無しさん@3周年:02/12/05 14:15 ID:rSvx8uVH
小さい車だめぽ

男はでかいのに乗らないと
111北海道愚民:02/12/05 14:23 ID:c4mEKhbI
カローラセダンを買う位だったら、ほぼ似た価格帯のトヨタのプレミオ/アリオンの方が
ずっとおりこうさんな買い物だと思うのはオレだけでしょうか?
112名無しさん@3周年:02/12/05 14:24 ID:d5Lj0J/P
>でかいの

バス、トラック
113名無しさん@3周年:02/12/05 14:27 ID:BVrBg2ye
114名無しさん@3周年:02/12/05 14:28 ID:jfEWeFPR
>>107
トヨタにスキピオ・アフリカヌスはいるのかね。
時代錯誤なセダンばかり作ってるようじゃが。
115名無しさん@3周年:02/12/05 14:31 ID:qp9DkBpZ
>>108
正直、どっちもどっち
116名無しさん@3周年:02/12/05 14:34 ID:dSWGqA1V
フィットって悪く言う人いないね。自分のまわりにもフィットはいいとか欲しいって人ばっかり。ところでコルトはどうなの?
117sage:02/12/05 14:39 ID:ABtJjZfh
フィールダーやランクスがカローラじゃないという馬鹿がいまだにいるのか
良い意味でも悪い意味でもカローラじゃん
118名無しさん@3周年:02/12/05 14:42 ID:sfh5F5qD
以前のレビン・ワゴンを始めスパシオ・フィールダー・ランクスまで含めて
い か さ ま じ み た 一位を守ってきたわけだが
ホンダの"禁じ手"「 自 社 登 録 」の前に崩れ去ったな(w

でもトヨタはイスト売りまくってるしフィットは堅調。
この状況下で三菱コルトを買うヤシは居るんだろうか(w
119名無しさん@3周年:02/12/05 14:43 ID:jfEWeFPR
>>117
少なくともスパシオはカローラじゃないだろうな。
120名無しさん@3周年:02/12/05 14:43 ID:XBYmnpY4
>116
車メ板来い
フィットがイイなんて言ってるのはンダヲタか只のシロート
121名無しさん@3周年:02/12/05 14:45 ID:sCfNt/6B
>>120
おお!!こんなところに玄人様がお現れになられた!!
122名無しさん@3周年:02/12/05 14:45 ID:XBYmnpY4
>119
アンチ必死だな(藁
今年はお前の嫌いなカローラが負けたんだからもっと喜べよ
123名無しさん@3周年:02/12/05 14:46 ID:r5d0MXtU
これでホンダの死刑執行書に判が押されたわけだ…
ホンダも馬鹿な事をしたもんだ
124名無しさん@3周年:02/12/05 14:48 ID:Nd8KNUCI
>>120
参考となるスレを教えてくれ。
オレもフィットいいかなぁーって思ってる一人だし。
125名無しさん@3周年:02/12/05 14:48 ID:qH4UVPVG
>>120
そうなんだぁ、ふーん。
ところでお前は何に乗ってんの?
126名無しさん@3周年:02/12/05 14:49 ID:VwJWnDjP
イストとかヴィッツとかの、トヨタ車の
センターメーターが
どうにも好きになれません。
127名無しさん@3周年:02/12/05 14:49 ID:JAIkOpPU
>>109
トヨタの悪しき階級主義の成せる業だね.別名自業自得.
若い層を無視し続けた結果カローラは低所得層専用車に成り果てていたから
そうした自ら汚してしまったブランドに頼るのは愚かしい
128名無しさん@3周年:02/12/05 14:49 ID:VJnF7A9I
カローラ=ファイヤープロレスリング(初期)の天龍(5段階評価でALL3)
129名無しさん@3周年:02/12/05 14:49 ID:XBYmnpY4
>123
そうだね

ついでに言えばなんでトヨタがフィット対抗馬を出さないのか判らない人多すぎだし(w
130名無しさん@3周年:02/12/05 14:50 ID:b/u7uHKb
俺は東洋バス
131名無しさん@3周年:02/12/05 14:51 ID:kNsY6kGo
ホンダは駄目だよ
132名無しさん@3周年:02/12/05 14:52 ID:qxmhu2Vv
フィット買おうと思ってる人はちゃんと試乗した方がいいよ。
あの広さも実感できるし、乗り心地は結構ハードだから確認しておいたほうがいい。
133名無しさん@3周年:02/12/05 14:52 ID:IY1zmuWg
>>126
慣れると見やすいが、ハンドルの向こうになんにも無いという違和感は
なかなか慣れないな、カーナビの画面でも埋め込めるように
してくれればいいのに
134名無しさん@3周年:02/12/05 14:53 ID:t6R4L/2I
33年か、この記録が破られることはないだろうな、
これからの主流はジンジャーだし。
135名無しさん@3周年:02/12/05 14:54 ID:qxmhu2Vv
ジンジャーならフェラーリより注目集めちゃうかも(w
136名無しさん@3周年:02/12/05 14:54 ID:JAIkOpPU
>>129
トヨタはフィットの対抗馬を出している…というか出しているつもり(w
市場のニーズがつかめてないようだ
137名無しさん@3周年:02/12/05 14:55 ID:81OS+qYY
>>123
そのとおりなんだが消費者は素人だからね〜
138名無しさん@3周年:02/12/05 14:58 ID:XBYmnpY4
>136
ンダヲタの分析ではその程度やね
139名無しさん@3周年:02/12/05 14:58 ID:qH4UVPVG
>ID:XBYmnpY4 ヘタレめw
140名無しさん@3周年:02/12/05 14:58 ID:1lZ4ir82
33年→33→長島→V9→V10阻止→中日ドラゴンズ→アボーン
141名無しさん@3周年:02/12/05 14:59 ID:mFqX7YDT
★ホンダ、(フィット馬鹿売れなのに)今期の販売目標を90万台に下方修正

・ホンダは28日、2003年3月期通期の連結純利益が前期比13%増の
 4100億円になる見通しだと発表した。従来予想を500億円下回る。
 国内の消費低迷や北米市場に先行き不透明感が強まっているのが理由。
 今期の国内販売目標は2万台下方修正し、90万台にした。

 売上高は7%増の7兆9000億円と予想を2000億円下回りそうだ。
 国内販売については「現在の環境から考えると(目標の達成は)厳しい」
 (雨宮高一副社長)と判断。北米についても「10月から市場が下降気味」
 (雨宮副社長)とみている。
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021028AT3KI03G828102002.html
142名無しさん@3周年:02/12/05 14:59 ID:JAIkOpPU
>>138
どこが不足ですか?
是非ともプロの御意見をお聞かせ下さい
143名無しさん@3周年:02/12/05 15:02 ID:fVU2doIl
コルトはイスト,フィット,マーチあたりの台数を食うのかねえ。
144名無しさん@3周年:02/12/05 15:05 ID:2zyt4ipC
トヨタ暴落?
145名無しさん@3周年:02/12/05 15:07 ID:IY1zmuWg
自分的には

フィット>>>イスト>>>キューブ>>>コルト

です
146名無しさん@3周年:02/12/05 15:08 ID:bCQir9wI
ホンダの11月の登録車販売台数53,604台
フィットはそのうち26,407台。
販売してる中で49.3%はフィット。
馬鹿馬鹿しい。ホンダつぶれんじゃないの?
147名無しさん@3周年:02/12/05 15:08 ID:nvuG9Lqe
負けたっつーより飽きられて他の色んな車種に流れたってだけだろ
Fitの一人勝ちってわけでもあるめぇ
148どどいつ:02/12/05 15:08 ID:mFqX7YDT
>>144
暴落したのはホンダの株価
売れているのはフィットだけ
149名無しさん@3周年:02/12/05 15:10 ID:1lZ4ir82
49.3%もフィットかよ!!!!必死だな!
150名無しさん@3周年:02/12/05 15:10 ID:XBYmnpY4
>142
もうちょっと市場全体の大局を見ろって言ってるんだけどね
ホンダがフィットに入れ込んでる間に市場での勢力争いがどうなっているか位わかるとおもうけど?
151名無しさん@3周年:02/12/05 15:11 ID:nvuG9Lqe
>146
馬鹿売れする車種がない分、Fitだけが異常に伸びた結果だと思われ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 15:11 ID:kdUbLHto
カローラもGTを復活させてれば首位陥落なんぞ無かっただろうに。
153名無しさん@3周年:02/12/05 15:11 ID:EnONj5IJ
すごい値引き販売しか手がないだろうからなあ。
ちょっと無理だな。

ホンダも、ちょっと依存度が高過ぎなのも恐いし。

あんまり、いい状況ではないな。
154名無しさん@3周年:02/12/05 15:11 ID:9nJF44e5
車名別登録台数の「車名別」って胡散臭い。

全部の車種に同じ名前を付けると、全て合算で集計されるのか?
155後席は地獄だが:02/12/05 15:11 ID:1aJ5JiI+
>>49
お前は力士か。
180cmの俺でも狭いとは思わなかったぞ。
156:02/12/05 15:12 ID:pE9K8Hp9
結局ヒュンダイどーなったのよ?(w
157名無しさん@3周年:02/12/05 15:13 ID:TEhWFC1D
フィットはシビックのシェアを食っただけ。
元々あったホンダのコンパクトカーのシェア、
つまりシティとシビックのシェアを足せば、
そりゃ単一車種であるカローラには勝てるでしょ。

っていうか、フィットが上級車であるシビックのシェア食ってはマズイだろ。
ホンダにとっては頭がイタい問題なんじゃないの?
158名無しさん@3周年:02/12/05 15:13 ID:IY1zmuWg
車買うとき、ホンダとトヨタを、見て乗って比べたら、総合点はトヨタが上だろ
ホンダ購入者は、車好きかDQNがメイン
159名無しさん@3周年:02/12/05 15:13 ID:JAIkOpPU
>>150
それが>>136に対する解答というわけですね
さすがプロの御意見だけあって奥深いものが感じられます
160名無しさん@3周年:02/12/05 15:14 ID:nvuG9Lqe
>152
GTに乗るなら価格帯の似た上位車種に乗ったほうが割に合うと思うが
趣味性が強くないか?>GT
161名無しさん@3周年:02/12/05 15:14 ID:XBYmnpY4
>155

へーGTOって180pでも楽々なんだ
さすが神の車
162名無しさん@3周年:02/12/05 15:15 ID:mFqX7YDT
>>159
敗北宣言ですか。つまらんね。
163 :02/12/05 15:15 ID:rSCwvGDw
>>150
アナタは神ですな (W
164名無しさん@3周年:02/12/05 15:15 ID:dFS7kmhg
>1 どーーーでもいい。
バブルのときはまーくツー一ヶ月なな万うってた
165名無しさん@3周年:02/12/05 15:15 ID:81OS+qYY
>>158
最近の車好きはホンダを選ばないのですが…
166 :02/12/05 15:16 ID:eFF9A+vF
F1でトヨタがホンダより良い成績を残せばな
167名無しさん@3周年:02/12/05 15:16 ID:9nJF44e5
>>157
トヨタはスターレットとターセルとコルサとカローラ2とサイノスと
スプリンターを廃止しているのだが。
168名無しさん@3周年:02/12/05 15:16 ID:NFBxJ5yO
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
169HONGDA:02/12/05 15:16 ID:sKzU5AtV
ざまあみろ!
170名無しさん@3周年:02/12/05 15:17 ID:1lZ4ir82
>>166
エンジン供給だけのホンダと 必死にシャシーまでやってるトヨタじゃ
比べようも無い
171 :02/12/05 15:18 ID:eFF9A+vF
トヨタ セラを忘れるな
172名無しさん@3周年:02/12/05 15:18 ID:NoOHFaFE
>>155
「正しい」ポジションにしたら178cmのおいらは頭がつかえましたが何か?
もしかしたらDQNのような寝そべったポジションにしてません?
つーかGTO開発した人たちがそういうポジション想定して造っていたというのは某評論家の談話
173名無しさん@3周年:02/12/05 15:18 ID:JAIkOpPU
>>162
いえ、まだ敗北宣言はいたしておりません
文章力の不足で誤解を招いたことご容赦下さい(w
174名無しさん@3周年:02/12/05 15:18 ID:vsPDPu7F


          い つ か は ク ラ ウ ン
175名無しさん@3周年:02/12/05 15:20 ID:XBYmnpY4
>166
F1板のンダヲタが言うにはホンダエンジンのうち立てた16戦15勝の記録を抜かないと
トヨタがホンダに勝った事にはならないそうです。

まぁ、ココで言うところのフィットが今年から34年連続Vしないとカローラに勝ったとは言えないと
トヨヲタが言い張るようなモノですね
176 :02/12/05 15:20 ID:eFF9A+vF
トヨタのF1は全部外人だのみ 情けない
177名無しさん@3周年:02/12/05 15:20 ID:JAIkOpPU
>>174
そのコトバに関しては>>127を参照お願いします(w
178名無しさん@3周年:02/12/05 15:21 ID:qZa5NqMH
>>157
今までまとめて食ってかかっても勝てなかったから、ホンダも必死だろうに。
一時期シビックも戦をあきらめて、カローラと真っ向に当たらないニッチな方向に
コンセプトを転換して逃げていただろう。
179名無しさん@3周年:02/12/05 15:22 ID:mWRyGlhF
なんかの雑誌で車種別月間新車登録台数を見てたら
上位はトヨタばっかで結局以前より一人勝ち状態に
なってるじゃん。
たしかスカイラインは704台とかかいてあった。
↑これが一番さびしい。ゴーンちゃんあのうんちく
ばかりのヒゲの人、リストラした方がええんとちゃう?
180名無しさん@3周年:02/12/05 15:22 ID:sCfNt/6B
なんで車「メーカー」のヲタに派閥ができるの?


くるまってメーカーで選ぶもんじゃなくて、車種で選ぶものだろ?
181名無しさん@3周年:02/12/05 15:24 ID:mFqX7YDT
フィットが売れて喜んでる奴らって、どういう層なんだろうね。
旧来からのホンダヲタは現状を嘆いていることと思うが・・・。
182名無しさん@3周年:02/12/05 15:24 ID:lc4rvXpr
カローラUにのって〜
買い物に出かけたら〜
財布ないのに気づいて〜
アコムに乗り込む〜
183名無しさん@3周年:02/12/05 15:24 ID:Q7TaKsZ3
フィットの新古車ってだぶついてるんでしょ。
184名無しさん@3周年:02/12/05 15:25 ID:XBYmnpY4
>180
なんで家庭用ゲーム機「メーカー」のヲタに派閥ができるの?


家庭用ゲーム機っててメーカーで選ぶもんじゃなくて、ソフトで選ぶものだろ?

これと同じだな
185名無しさん@3周年:02/12/05 15:26 ID:sCfNt/6B
>>184
そうだよ。違う?
186名無しさん@3周年:02/12/05 15:26 ID:fVU2doIl
>>180
禿げしく同意。
オタは別にいいと思うけど,それで他社や他車をけなすところ
がわからん。他を認めたくないっていうアンチは正直キモイ。
187名無しさん@3周年:02/12/05 15:27 ID:upak6eG6
たけしのAAキボンヌ
188名無しさん@3周年:02/12/05 15:27 ID:s0uUDbFy
466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/12/05 15:22 ID:DZ240UDd
>11月登録台数
>ホンダ 5万3604 107.2%
>日産 6万1218 107.9%
>トヨタ 14万5306 110.9%
ってことはさ、他のメーカーの客がフィットに流れてバカ売れしてるってわけでもないんだよね
ホンダが勝手に自分とこの客をフィットに持っていかれてるだけで、自業自得ってやつですか


467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/12/05 15:23 ID:Q3oo2nXb
Zやコペンは数を出す車ではないからCOTYにふさわしいとはいえない
とか言ってた香具師がいたな。
なんだ?このアコードの失敗ぶりは?
ホンダの
リコール王、自社登録王、イカサマ4駆王、イカサマ燃費王、
接待王、詐欺・横領王に加えてイカサマCOTYも付け加えたる。
189名無しさん@3周年:02/12/05 15:29 ID:Y5DWav8T
ホンダヲタ=韓国人
トヨヲタ=日本人
位の違いはあるよ。
190名無しさん@3周年:02/12/05 15:30 ID:kRx1fEDF
>>16
違う。

カローラと、カローラレビン、カロゴンは、全く別集計。
1位 カローラ
 :
○位 カローラレビン
こんな感じ。
カローラ単体のみの集計で首位だったんだから、それを知ったときは俺も驚いた。
191名無しさん@3周年:02/12/05 15:40 ID:yi23DxeP
>>155
いや、座高が高いと案外きついぞ。(おれだがな〜
192名無しさん@3周年:02/12/05 15:41 ID:qZa5NqMH
>>180
車メーカーの派閥なんか可愛いもの。

ウィソVSマクなんて、まるで宗教戦争じゃん。
193名無しさん@3周年:02/12/05 15:48 ID:bCQir9wI
194_:02/12/05 15:48 ID:EMdvwaMg
【経済】ホンダのフィット、同社のASIMOに屈す…2年で首位の座転落へ
195名無しさん@3周年:02/12/05 15:51 ID:IY1zmuWg
>>194
数年後、買い物袋下げたASIMOがスーパーをウロウロするような時代が来るんだろうな
196名無しさん@3周年:02/12/05 15:51 ID:sCfNt/6B
>>193
なんで年式が「平成14年」の車がこんなに多いのか。



聞くまでも無いが。
197名無しさん@3周年:02/12/05 15:52 ID:l9B3uNaS
正直30年間対して変わらんカロラーにあきた
別に1位にこだわる必要ないだろうし、本気で1位とる気だったら
カローラもっといいの出せよ
大企業なんだから情に訴えるような売り方はやめてくれ
198名無しさん@3周年:02/12/05 15:52 ID:VsHa0Fo6
カローラとフィットのイメージ

カローラ →営業車、レンタカー、ガソリンを入れとけば動くクルマ
フィット →スマートな日常の道具
199名無しさん@3周年:02/12/05 15:52 ID:WgqjIQM+
フィットよりもwillのほうがカッコイイ
2001th ◆6KRJEpqjyg :02/12/05 15:55 ID:4Y1fu0xC
>>197
カローラは変わらないことに意味があるのでは?
201名無しさん@3周年:02/12/05 16:03 ID:9nJF44e5
>>190
でも、カローラ・セレスやカローラ・スパシオは合算だった。
202名無しさん@3周年:02/12/05 16:05 ID:7soYrv03
もうすぐ免許とるが、なにのろうかなー。プリウスにしようかなー
203名無しさん@3周年:02/12/05 16:06 ID:Ld8lOhBn
まぁ、どっちも頑張れ。
204名無しさん@3周年:02/12/05 16:09 ID:qZa5NqMH
2代前…バブリーな時代に合わせてより高級志向になるが、そういうのが欲しい層は
マークIIを買ってしまい、本来の購入者層には大幅な価格上昇でそっぽ向かれる

1代前…バブル崩壊に伴いコストダウンをしまくるが、素人でも一目で分かる程安っ
ぽく、代々カローラを買い換えていた層にも買い替えの必要なしと思われ、そっぽ
向かれる。マイチェンで慌てて質感の向上を図るが、すでに遅し。

現行…兄弟車のプリウスがヒョーロン家受けがいい事を真に受けて、新しいパッケー
ジングとデザインで勝負するものの、従来の購入者層には目新しすぎて受け入れられ
ず、遂にフィットに首位をかっさらわれる。

よく今まで、カローラは頑張った!!
205名無しさん@3周年:02/12/05 16:15 ID:rpHXqHgo
ト ヨ タ ヲ タ 必 死 だ な
206名無しさん@3周年:02/12/05 16:16 ID:owzcCjbs
セダン単独だったらとっくの昔には首位を陥落してるのにな。
なんでもカローラ作戦でなんとか首位を保ってたのが、名実共に首位から陥落した
だけの話で、何を今さらと言う感じ。
207名無しさん@3周年:02/12/05 16:16 ID:s4Hg9IHs
vitzでもFitでもおねーちゃんの車
カローラセダンは親父の車、その他のカローラは貧乏人の車
208名無しさん@3周年:02/12/05 16:16 ID:33NxJH7X
475 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 16:14 ID:9zUURaEz
あくまで予想だが、これってオールホンダ(ホンダ、ホンダ関連会社、及びその家族)
で代替をさせてるんじゃないの?だから値段が高くつくミニバンがまずは売れた。
でもあまりにも買い替えをさせるので安い車に流れ始めた。
今年なんかは特に昨年買ったばかりのフィットからフィットにっていうのが
多そう。まだ高く売れるからね。
フィットの走行1万キロ未満の中古車があまりにも多すぎるのが
気になってるんだが。
これに自社登録までかなりの数やってるようでは、ホンダはかなりヤバい状態
ではないかと思う。
209名無しさん@3周年:02/12/05 16:17 ID:8hxF1puY
>>204
大体、当たってる。けど、少し修正。

2代前…バブリーな時代に合わせてより高級志向になるが、発表後、ほどなく
バブル崩壊。本来の購入者層には大幅な価格上昇でそっぽ向かれる
210名無しさん@3周年:02/12/05 16:18 ID:IEUjNJpp
サニーは?
211名無しさん@3周年:02/12/05 16:19 ID:VsHa0Fo6
クルマ好きとカローラの話だけはしたことがないな…
212名無しさん@3周年:02/12/05 16:19 ID:8hxF1puY
>>210
もはや死んだ車だな。
213名無しさん@3周年:02/12/05 16:19 ID:s4Hg9IHs
珠緒のくるまってなかったけ
214土下座 ◆dCUYoKujNE :02/12/05 16:20 ID:xBau60+6
>>205
ごめんなさい
215名無しさん@3周年:02/12/05 16:25 ID:Y5DWav8T
ホンダヲタ=韓国人
トヨヲタ=日本人
位の違いはあるよ。
216名無しさん@3周年:02/12/05 16:31 ID:X0zGy/no
若い時はポピュラーなカローラ
40過ぎのマイホームパパになったら落ち着いた雰囲気のビスタ
無個性マンセー
217名無しさん@3周年:02/12/05 16:33 ID:9nJF44e5
>>158
ホンダ購入者は車選びを諦めた人に多い。
現役をリタイヤした定年退職者の車と欧州では言われている。
218名古屋人(゜д゜)うみゃー ◆1dUMYAPSic :02/12/05 16:46 ID:KBQFKE3w
スパシオはいい車です
219名無しさん@3周年:02/12/05 16:53 ID:DPafPrIF
このクラスの車は家電製品みたいなもんだから、正直なんでもいい。
そういう意味では、カローラも出来は良いんだけどね。
220名無しさん@3周年:02/12/05 17:00 ID:9ii/X3WV
フィットほすぃ 、 いや 、 マジで
221名無しさん@3周年:02/12/05 17:03 ID:MBbHt0as
フィット・typeR出してくれ
222名無しさん@3周年:02/12/05 17:03 ID:l9B3uNaS
プレマシーはいい車です
223@首相:02/12/05 17:04 ID:JVHYdA39
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <よくやった!感動した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |
    ,.|\、    ' /|、     \_____
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
224名無しさん@3周年:02/12/05 17:05 ID:r5d0MXtU
>>222
うむ。
いざというときに3rdシートが”外せる”からな。
で、外した後そのシートはどうするの?
225名無しさん@3周年:02/12/05 17:05 ID:J1+aLS1K
トヨタは殿様商売
226名無しさん@3周年:02/12/05 17:06 ID:OdetPNw2
>225
ホンダのディーラーこそ殿様商売だな
227名無しさん@3周年:02/12/05 17:12 ID:pw9URPL9
先代も先々代もカローラは非常に良く出来ていた
現行型は残念ながら、縁がなく乗る機会が無いがレベルは下がってないと思う。

これも時代の流れ。
でもこれだけ売ってるんだからいいんじゃない
228名無しさん@3周年:02/12/05 17:16 ID:J1+aLS1K
トヨタは車種多いからディーラー大変だと思うが,車の性能が殿様商売>>226
229名無しさん@3周年:02/12/05 17:20 ID:Qz0kvsoA
カローラ派生車を含まない「カローラ」本体だけなら、ホントは何位?
230名無しさん@3周年:02/12/05 17:24 ID:WSAi4OEq
で、ホンダは社長交代前の日産になるわけだな
231名無しさん@3周年:02/12/05 17:30 ID:AVTDu9ev
まあいいんじゃないの?
カローラ首位陥落ったってTOYOTAが圧倒的に売れてるのは間違いないし
もともと複数車種の合計のインチキ首位だったんだから
でも親父とかはセダンのカローラだけが売れて首位って信じてたから
効果はバッチリだったけどね
フィットは来年は売れなくなるだろうし
一応日産にもできなかった首位陥落してみせたんだからOKだよ

今回の決め手は自社登録だよ
今回たぶん初の全国一斉自社登録できたフィットと
毎年この時期にしてたもんでて自社登録の台数に限界がきてたカローラ
この差じゃないのかな?
232名無しさん@3周年:02/12/05 17:33 ID:3ivXdNzL
車体がどうという前に、カローラってネーミングがもう古すぎてダメダメ。
233名無しさん@3周年:02/12/05 17:43 ID:kRx1fEDF
>>231
22万台のうち、自社登録何台よ?
発の全国一斉自社登録って、何台数字稼げるのよ?

何にでも文句付けたくなる気持ちは分かるけど。(w
234名無しさん@3周年:02/12/05 17:51 ID:OdetPNw2
>233
擁護ヲタガンガレ(藁
235名無しさん@3周年:02/12/05 17:56 ID:kRx1fEDF
いや、別に擁護してるわけでも、煽ってる訳でもないけど、、、

ソースがあれば、そりゃ納得するさけど。
全国の社員、ディーラー数考えたとき、全社一斉に仮に10台架空登録したトコで、果たして2位との差(2万台)
を稼げるのか、と、純に思っただけで。

236名無しさん@3周年:02/12/05 18:34 ID:71IkGvsG
折れもフィット欲しい
237名無しさん@3周年:02/12/05 18:37 ID:fQoqm/pS
次のファミリアも日本じゃ大して売れないんだろうな。
238名無しさん@3周年:02/12/05 18:38 ID:J1+aLS1K
ディーラーが業績上げる為に、一時架空に登録して販売希望価格より安く
販売するのは良くある手ですが・・
239名無しさん@3周年:02/12/05 18:38 ID:rhPHN4sZ
フィット、うちの実家のセイバーより広いからわけわからん。
240カローラ:02/12/05 18:41 ID:kYHB53W3
みなさん、ごめんなさい。
241czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/05 18:41 ID:XXzjIMXk
242名無しさん@3周年:02/12/05 18:53 ID:38Z5vrrL
トヨタ不買運動だぜ
243名無しさん@3周年:02/12/05 20:20 ID:IY1zmuWg
フィットあんだけ自社登録であんなに余ってるのに
2ヶ月待ちって言われたよ、やるきあんのか?
244名無しさん@3周年:02/12/05 20:22 ID:J1+aLS1K
トヨタは殿様商売
245名無しさん@3周年:02/12/05 20:24 ID:KYqNB66U
ホンダヲタって韓国人みたいな反応するけど なんで?
246名無しさん@3周年:02/12/05 20:25 ID:J1+aLS1K
トヨタ厨ですか?>>245
247名無しさん@3周年:02/12/05 20:26 ID:3mPRk5zT
トヨタは他社をパクりまくり、と聞くけど。
他社で人気のある車がでたら、それっぽいのをすぐに作って
販売するって。
248名無しさん@3周年:02/12/05 20:26 ID:KYqNB66U
>>246
違いますが、ホンダヲタっていつもトヨタに対して敵対心丸出しの反応するな〜って
思っただけです。
249名無しさん@3周年:02/12/05 20:26 ID:RIyDeS9L
クラウンを”カローラ・クラウン”と称して販売すればよい。
250名無しさん@3周年:02/12/05 20:27 ID:J1+aLS1K
トヨタは一世代前の技術を使って高くうるんじゃない
251名無しさん@3周年:02/12/05 20:27 ID:IY1zmuWg
トヨタをカローラにすればいい
252名無しさん:02/12/05 20:28 ID:FeIK7ypj
トヨタはTS3カード
ホンダはホンダカード
253名無しさん@3周年:02/12/05 20:29 ID:J1+aLS1K
ホンダヲタだって(藁>>248
254名無しさん@3周年:02/12/05 20:30 ID:c/pe1U5M
トヨタの車って何か安っぽい作りしていないか?
コスト意識が見え隠れしすぎ。
255248:02/12/05 20:30 ID:KYqNB66U
>>253
え?どうしました?
256名無しさん@3周年:02/12/05 20:31 ID:V/T5+mIb
これだけ売れても実際は、儲け少ないフィット。
257名無しさん@3周年:02/12/05 20:31 ID:J1+aLS1K
>>255
トヨタ厨ハッケソ!!
258248:02/12/05 20:31 ID:KYqNB66U
なんかホンダラヲタ見てると
負けてる人間は韓国人みたいになってしまうのだなぁと思いました。
259名無しさん@3周年:02/12/05 20:31 ID:r5d0MXtU
>>254
トヨタの車が安っぽく見えるんなら国産は全滅だろ
260名無しさん@3周年:02/12/05 20:32 ID:J1+aLS1K
トヨタ厨キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
261名無しさん@3周年:02/12/05 20:33 ID:Aibi3YhS
トヨタ車って若い人間が乗るクルマじゃないよ
トヨタが若者向けと思っているクルマは遠慮しておきたいデザインだし
262248:02/12/05 20:34 ID:KYqNB66U
中学生ですがトヨタヲタってわけでもないですよ。
ただ、トヨタ関連のスレが立つたびに ホンダヲタの人が
ウリがウリがって 韓国人みたいに主張することが多いと思っただけです。
263名無しさん@3周年:02/12/05 20:35 ID:J1+aLS1K
トヨタは技術ぱくって自社独自技術みたいに宣伝するんじゃない。
264名無しさん@3周年:02/12/05 20:35 ID:3mPRk5zT
セリカとかMRSとかスプウラーとかなら
265名無しさん@3周年:02/12/05 20:36 ID:r5d0MXtU
225 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 17:05 ID:J1+aLS1K
トヨタは殿様商売
228 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 17:16 ID:J1+aLS1K
トヨタは車種多いからディーラー大変だと思うが,車の性能が殿様商売>>226
238 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 18:38 ID:J1+aLS1K
ディーラーが業績上げる為に、一時架空に登録して販売希望価格より安く
販売するのは良くある手ですが・・
244 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:22 ID:J1+aLS1K
トヨタは殿様商売
246 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:25 ID:J1+aLS1K
トヨタ厨ですか?>>245
250 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:27 ID:J1+aLS1K
トヨタは一世代前の技術を使って高くうるんじゃない
253 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:29 ID:J1+aLS1K
ホンダヲタだって(藁>>248
257 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:31 ID:J1+aLS1K
>>255
トヨタ厨ハッケソ!!
260 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:32 ID:J1+aLS1K
トヨタ厨キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
263 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/05 20:35 ID:J1+aLS1K
トヨタは技術ぱくって自社独自技術みたいに宣伝するんじゃない。

どうした?実生活で嫌な事でもあったか?(;´Д`)
266名無しさん@3周年:02/12/05 20:37 ID:H52kZkRx
まぁ、俺はメルセデスベンツだけど。
267名無しさん@3周年:02/12/05 20:37 ID:Aibi3YhS
>>259
木目調キャビネットのテレビを博物館で見たときにトヨタ車みたいと思った
268名無しさん@3周年:02/12/05 20:37 ID:J1+aLS1K
>>262
その発想がどうもついていけないんですが・・・
まあトヨタディーラーだろうけど本当に中学生レベルだな(藁
269名無しさん@3周年:02/12/05 20:40 ID:r5d0MXtU
>>266
ま、銭があるならそれが正解やね。
殆どの人間は購入&維持管理出来ない訳だが。
270248:02/12/05 20:40 ID:KYqNB66U
でも韓国人に似てますよね。なんでだろ?
少なくともトヨタ好きな人はホンダを叩いたりもしないと思いますけどね。
上にいるから、引きずり落としたいから叩くのかなぁ?
なんか 韓国人が日本を敵対視するような雰囲気に似てるんですよ。そう思いません?
271名無しさん@3周年:02/12/05 20:43 ID:H52kZkRx
>>270

あのさぁ、ここは2ちゃんねるなんだよ?
マトモな議論はやめておくれ。

真剣10代しゃべり場へどうぞ
272名無しさん@3周年:02/12/05 20:44 ID:Aibi3YhS
>>270
このスレの最初から読んでいくとホンダを叩いているトヨタ好きの実例が
たくさんいますよん(w
273名無しさん@3周年:02/12/05 20:45 ID:J1+aLS1K
思わんよ。韓国に絡めるところが厨房だってことだろ。>>270
274248:02/12/05 20:46 ID:KYqNB66U
そうですか、じゃ いいですけど。
まあ頑張ってください。
275名無しさん@3周年:02/12/05 20:47 ID:YGOc276M
>>270
ムキになるなw
同レベルだぞ。
276名無しさん@3周年:02/12/05 20:47 ID:Aibi3YhS
>>274
貴方もトヨタ車のセールス頑張ってくださいね
277名無しさん@3周年:02/12/05 20:47 ID:MvrM5ttp
>>270
車板でトヨタ好き見てからもう一度同じ事を言えるならディーラー確定w
278名無しさん@3周年:02/12/05 20:48 ID:8dmuMiuU
>>247
istもフィットを分解して粗探しした挙句開発したと聞いた
279248:02/12/05 20:49 ID:KYqNB66U
べつに擁護してるわけでもないですよ。
そう思ってしまうことが病理だと思います。
280名無しさん@3周年:02/12/05 20:52 ID:J1+aLS1K
君は2chの救世主の予感>>279
281名無しさん@テスト中。。。:02/12/05 20:53 ID:9qcsM4t9
>>266
まぁ、俺のカアチャンデベソだけど。
282名無しさん@3周年:02/12/05 20:53 ID:YGOc276M
トヨタは既存車のボデーだけを
作り直してニューモデル扱い。
騙されて買う低レベルのユーザーに
支えられてる
裸の王様だな。
283名無しさん@3周年:02/12/05 20:54 ID:BhKYHDku
以前、カローラに乗っていました。
壊れないし良く走るし、経済的で大変イイ車でした。
10年乗って、飽きたので親戚に譲りました。
親戚の家でも健在で、イイ車だと今もほめられます。
284名無しさん@3周年:02/12/05 20:56 ID:YGOc276M
良かったね。
車を車検毎に買い換える俺には
一生わからん。
わからんでも良いけど。
285名無しさん@3周年:02/12/05 20:57 ID:8dmuMiuU
ヴィッツは結局マーチだし
フィットは結局シティだし
名だけ変えて過去の遺産の使い回しか
どうせならマーチターボやシティブルドックVを出して欲しい・・・・
286名無しさん@3周年:02/12/05 20:57 ID:aeELCjtq
フィットってそんなに売れてるのかぁ・・・。
都内だとそれほど見かけないよね。
やっぱ茨城とか埼玉あたりで沢山売れてるのかなぁ???
287名無しさん@3周年:02/12/05 20:58 ID:oCYiLLp6
みんながトヨタ好きじゃないからな。
ある意味今年はカローラが首位取らなくて良かったよ思うよ。
288名無しさん@3周年:02/12/05 20:58 ID:tnv1Asjt
>>278 でも仕上がりと、コンセプトというか
売りが全く異なってしまったよ。
筋肉質っぽいistか、室内が箱のように大きいフィットか。
どっちだろう。
漏れ的にはどっちも好きだなァ。
フィットのデザインの絶妙ぶりは追随を許さないし。
つまんない車なんだけど何故か引かれるよ。
289名無しさん@3周年:02/12/05 20:59 ID:IY1zmuWg
ライバル車を買って分解し徹底的に調べるのは当たり前
だけどホンダの上級車なんか、クラウン調べてあのていたらくだもんな
なにを調査してるんだか
290名無しさん@3周年:02/12/05 20:59 ID:MvrM5ttp
>>279
トヨタ好きがまともでホンダ好きがまともじゃないと思ってる事が異常だよ。
どちらにも異常者はいるからね。
自分が支持するほうだけがよく見えるなら君もかなりヤバイと思う。
291名無しさん@3周年:02/12/05 20:59 ID:Aibi3YhS
>>287
アレは夢も希望もないからねえ・・
マーチがもっと売れてくれたほうが面白い
292名無しさん@3周年:02/12/05 21:00 ID:H52kZkRx
どちらかというとBMWかベンツで争って欲しかった。
293名無しさん@3周年:02/12/05 21:01 ID:r5d0MXtU
実際問題、ホンダとトヨタが喧嘩してるような悠長な状況ではないんだが…。
特にホンダ、洒落になってないぞ。
>>287
自分の主観を周囲の意見としちゃいかんだろ。
趣味で車乗ってる人間ばかりじゃないんだから。
294名無しさん@3周年:02/12/05 21:01 ID:GeKGAiF+
カローラが化け物過ぎただけじゃないの?
295248:02/12/05 21:01 ID:KYqNB66U
>>290
いやあ そうですかねぇ。
まあ 儲かってる方が良い会社って思ってる所はあるかも。
296コピペ:02/12/05 21:01 ID:toD7cIVq
11月度
順位  車名        メーカー       台数
1    フィット       ホ ン ダ      26,407
2    カローラ      ト ヨ タ       22,283
3    キューブ      日 産        11,522
4    マーチ       日 産        10,300
5    イスト        ト ヨ タ         9,607
6    アルファード    ト ヨ タ        8,732
7    ノア         ト ヨ タ        7,093
8    モビリオ      ホ ン ダ         6,734
9    ヴィッツ       ト ヨ タ        6,368
10   エスティマ      ト ヨ タ        5,858
11   デミオ        マ ツ ダ        5,769
12   ヴォクシー     ト ヨ タ        5,711
13   クラウン       ト ヨ タ        5,071
14   ウィングロード   日 産        5,044
15   マークU       ト ヨ タ       5,006
16   LクルーザーW   ト ヨ タ       4,968
17   ステップワゴン   ホ ン ダ       4,836
18   カルディナW     ト ヨ タ       4,659
19   ファンカーゴ    ト ヨ タ        4,487
20   セレナワゴン    日 産        4,292
297名無しさん@3周年:02/12/05 21:02 ID:U3Cv4t28
逆転するには、
三億円強盗事件で、カローラを使う!





おぼえているひといる?  
298名無しさん@3周年:02/12/05 21:02 ID:Aibi3YhS
>>288
>フィットのデザインの絶妙ぶりは追随を許さないし。
>つまんない車なんだけど何故か引かれるよ。

この部分、禿堂!
テール周りが絶妙だと思う
299名無しさん@3周年:02/12/05 21:03 ID:1Rt/kIy7
奥田硯会長が、社長になった時からトヨタは変になったのはたしかだけどね。今までの
ラインアップを崩壊させたし。プリウスやヴィッツを登場させた功績はあるけど。
300名無しさん@3周年:02/12/05 21:03 ID:BhKYHDku
俺は、若い頃はホンダがいいと思っていたが、
年を重ねて金持ちになった今は、トヨタ車の方が好きだな。
301名無しさん@3周年:02/12/05 21:04 ID:ycdOdx4m
>>300
俺のことか?
302名無しさん@3周年:02/12/05 21:04 ID:r5d0MXtU
>>285に突っ込みを入れるヤシはいないのですか?
303名無しさん@3周年:02/12/05 21:05 ID:tnv1Asjt
>>289 
結局、資本力の差と歴史の差が如実に出たというところでしょうか。
ところで、レジェンドってまだあったっけ?
304名無しさん@テスト中。。。:02/12/05 21:05 ID:Ii/OxSHY
もうカローラって名称も変更した方がいいな。
305名無しさん@3周年:02/12/05 21:07 ID:oCYiLLp6
ホンダも次がモビリオって痛いな。
306名無しさん@3周年:02/12/05 21:07 ID:pz+EZubH
>>285
>ヴィッツは結局マーチだし

マーチなのか? 本当にマーチなのか?
307名無しさん@3周年:02/12/05 21:07 ID:toD7cIVq
>>303
まだあるけど毎月2〜3桁台しか売れてない。
ほぼ死亡状態。
308名無しさん@3周年:02/12/05 21:07 ID:BhKYHDku
>>304
自分もそう思う。
カローラ・・・大衆の車ってイメージだよな。
セピア色のイメージ。
309名無しさん@3周年:02/12/05 21:08 ID:T0h1DlzL
男は黙ってホンダ。
310名無しさん@3周年:02/12/05 21:09 ID:T0h1DlzL
>>293
なんで?
311名無しさん@3周年:02/12/05 21:11 ID:yV17eq+5
バラード(4ドア)に乗っていた漏れはチャレンヂャーですか?!
312名無しさん@3周年:02/12/05 21:11 ID:o1hCI2Vp
カローラの語感に引かれるヤシはいるのか?
カローラを取った方が若々しくて良い気がするが?
ただのランクス、フィールダー、スパシオとかにしたほうがすっきりイイカンジ
313名無しさん@3周年:02/12/05 21:12 ID:IY1zmuWg
>>311
近所の嫌われ者
314名無しさん@3周年:02/12/05 21:13 ID:oCYiLLp6
スパシオ イプサム はネーミングが・・・
315名無しさん@3周年:02/12/05 21:15 ID:r5d0MXtU
>>310
国内の自動車産業を考えるとホンダに潰れてもらっちゃ困る訳。
これ以上の外資進入は阻止しないと。
だのにホンダが自爆テロ。来年以降どうなるんだ(;´Д`)
>>312
カローラのネームバリューの方が強いと思われ。
スパシオ辺りは切り離したほうがいい鴨。
316名無しさん@3周年:02/12/05 21:18 ID:yV17eq+5
>>313 売り払ってジェミニ買ったら生産中止になりますた
317名無しさん@3周年:02/12/05 21:21 ID:ycdOdx4m
カローラ・すぷりんたぁ、ふっか〜つ。
318名無しさん@3周年:02/12/05 21:21 ID:IY1zmuWg
>>316
人生の敗北者
319名無しさん@テスト中:02/12/05 21:22 ID:6GcXBq0p
昔は
カローラ<コロナ<マークU<クラウン
というヒエラルギーがあったもんだが、
それが今は通用しない時代だしなあ。

その伝統ある「コロナ」を消したのは冒険だとは思う。
320名無しさん@3周年:02/12/05 21:23 ID:6hs2gur5
>>300
それホンダの泣き所じゃないか。免許取立ての若いのがホンダを乗ってくれるが
年と共にホンダユーザーはトヨタへ流れる。だからなんとかユーザーをホンダに
引き止めたい。高級車は利幅が大きいもんね。
321名無しさん@3周年:02/12/05 21:24 ID:IY1zmuWg
>>319
今は頂点にベンツがいるからな
クラウンの最上級車買うなら
ベンツのミドルクラス買う
322名無しさん@3周年:02/12/05 21:24 ID:OWwaurue
そのうち中国製のフィットもどきが出るような予感・・・
323名無しさん@3周年:02/12/05 21:24 ID:kBJD+JRD
>>298 
最初、写真で見た時、フィット最低!と思ってたのですが
実車が妙にイイんですよね。
それでいて、記憶に基づいてスケッチしてみろって言われたら
なかなかできないデザインなんですよ。
ディテールが絶妙なのかもしれませんね。
あれ以上凝ると冗長だし、もう少し単純にしたなら貧相な唯の小型車になってしまうみたいで。
今度、休日などに駐車場併設の郊外のショッピングセンターにでも行ってみてください。
そして店舗の3階くらいの窓から、駐車場に出入りする車の中のフィットを探してみてください。
斜め上という、余り普段目にしないアングルから見てもフィットのデザインの良さが感じられるはずです。
また、ホレ直すかもしれません。
今のところ、あれ以外にないんですよね。と言っても当たり前の小型車に過ぎませんが。
フィットには驚きました。
売れまくっているのも、ある意味当然なのかもしれません。
324名無しさん@3周年:02/12/05 21:24 ID:yV17eq+5
>>318 Σ(゚д゚)ガーソ
325名無しさん@3周年:02/12/05 21:25 ID:3mPRk5zT
って言うか、日産つぶれろよ。
運送コスト下げたせいで、フラフラ走ってるトラックが増えたんだぞ。
ゴーンにしてみれば「俺の力ってすごい」みたいなこと思ってるんだろうけど、
お前みたいなのがいるのが
326名無しさん@3周年:02/12/05 21:25 ID:Qi5ycRBU
>>322
まずはひゅんだいが・・・
327名無しさん@3周年:02/12/05 21:27 ID:8dmuMiuU
>>306
スターレットだな(;´д`)
328名無しさん@3周年:02/12/05 21:28 ID:+ImReob9
ホンダの11月の登録車販売台数53,604台
フィットはそのうち26,407台。
販売してる中で49.3%はフィット。
減価償却だけは早く済みそうだが 利益率はかなり低いそう。
ホンダつぶれんじゃないの?
329名無しさん@3周年:02/12/05 21:29 ID:uCxTovKn
Zやコペンは数を出す車ではないからCOTYにふさわしいとはいえない
とか言ってた香具師がいたな。
なんだ?このアコードの失敗ぶりは?
ホンダの
リコール王、自社登録王、イカサマ4駆王、イカサマ燃費王、
接待王、詐欺・横領王に加えてイカサマCOTYも付け加えたる。
330名無しさん@3周年:02/12/05 21:34 ID:Aibi3YhS
>>323
そうですね。あれ以上凝ると下品になると思う
331名無しさん@3周年:02/12/05 21:36 ID:B58/5dgt
ここ2〜3年のホンダ車はあまりホスイとは思わんな
332名無しさん@3周年:02/12/05 21:37 ID:h7OJlFUC
まぁどっちも、税金騙したり、お客さん騙したり、たいへんですね。
333名無しさん@3周年:02/12/05 21:39 ID:ZMQYI5r8
漏れは、117クーペに乗っているよ。(嘘w
334名無しさん@3周年:02/12/05 21:43 ID:HYTxtfKY
11月度
順位  車名        メーカー       台数
1    フィット       ホ ン ダ      26,407
2    カローラ      ト ヨ タ       22,283
3    キューブ      日 産        11,522
4    マーチ       日 産        10,300
5    イスト        ト ヨ タ         9,607
6    アルファード    ト ヨ タ        8,732
7    ノア         ト ヨ タ        7,093
8    モビリオ      ホ ン ダ         6,734
9    ヴィッツ       ト ヨ タ        6,368
10   エスティマ      ト ヨ タ        5,858
11   デミオ        マ ツ ダ        5,769
12   ヴォクシー     ト ヨ タ        5,711
13   クラウン       ト ヨ タ        5,071
14   ウィングロード   日 産        5,044
15   マークU       ト ヨ タ       5,006
16   LクルーザーW   ト ヨ タ       4,968
17   ステップワゴン   ホ ン ダ       4,836
18   カルディナW     ト ヨ タ       4,659
19   ファンカーゴ    ト ヨ タ        4,487
20   セレナワゴン    日 産        4,292
335名無しさん@3周年:02/12/05 21:50 ID:AknKXG5X
こうして見るとトヨタってすごいよね
336名無しさん@3周年:02/12/05 21:59 ID:RxbDHlFr
>カローラは良い車だが値段の割りに性能は微妙なんですが・・

カローラはある意味究極の車だよ。
これ以上何をカローラに求める?
走り?燃費?乗り心地?居住性?
こんなに沢山選択肢がある国に住んでるのに、
他の車買えばいいジャン。
337名無しさん@3周年:02/12/05 22:00 ID:XJfTZMwa
2万台くらい自社登録しちゃえば?

んで新車として販売して税金分を(以下略
338名無しさん@3周年:02/12/05 22:01 ID:IY1zmuWg
>>337
メンツのためならそれくらいするかもよ
339名無しさん@3周年:02/12/05 22:07 ID:HYTxtfKY
アルファード、エスティマ、クラウン、マークU、ランクル、
この辺の利益率の高そうな車が売れてるのがトヨタの強み。
それに比べ、ホンダ日産の売れてる車は利益率低そうなコンパクトカーのみ。
340名無しさん@3周年:02/12/05 22:07 ID:He11Ge9P
>>335
アルファードとノアで月15000台オーバー

ゴーンがマーチじゃ利益ないからエルグランドを売らなければならない
って言ってたのを思い出す
341名無しさん@3周年:02/12/05 22:09 ID:a1orVsFV
---------------------------------------
ここまで読んだ。
>>114が得意満面だった。
342名無しさん@3周年:02/12/05 22:19 ID:Fz6r+YuP
300 :名無しさん@3周年 :02/12/05 21:03 ID:BhKYHDku
俺は、若い頃はホンダがいいと思っていたが、
年を重ねて金持ちになった今は、トヨタ車の方が好きだな。
343名無しさん@3周年:02/12/05 22:20 ID:pcyc6yZ4
カローラもフィットもヒュンダイ以下になるのか・・
344名無しさん@3周年:02/12/05 22:21 ID:bKcO2Jug

  な  ぜ  現  代  三  菱  の  名  が  無  い  !
345 :02/12/05 22:22 ID:fAvwO0C/
>>342
それは、俺もわかるのだが・・・
だからといってカローラはないだろ。カローラは・・・
アルファードならわかるけどな。
346名無しさん@3周年:02/12/05 22:33 ID:yHwcI7bN
ていうかフィットってディーラー登録で台数稼いでるんだろ。
中古車市場に走行距離10キロ以下のフィットがたくさんあるぞ。
うちの近くの中古車屋にもフィットの新古車が3台でてるぞ。

347名無しさん@3周年:02/12/05 22:39 ID:EXlSV0yM
アテンザいい車何だけど売れてないの?
結構速いし超おすすめ。
マツダ頑張れ
348どっちでも:02/12/05 22:40 ID:gXJdOXTK
いいね
349名無しさん@3周年:02/12/05 22:43 ID:JhPm8wRn
近所にですね、ウィンダムセリカRAV4の3台を
持ってた家があったのですが、10月頃に、
全部カローラになったのですよ、、、、。
噂ではカローラ店の営業所長さんとか、、、。
350名無しさん@3周年:02/12/05 22:45 ID:lAtyvNIF
企業の寿命は30年って聞いたことあるけど、
トヨタもそろそろ寿命なのでしょうか?
351名無しさん@3周年:02/12/05 22:46 ID:RSLioAKN
>>350
GEはあのエジソンが創業したんだが現在でも米の堂々トップ企業だぞ。
352名無しさん@3周年:02/12/05 22:47 ID:0qIxiyGi
材料メーカーに勤めてます。

部品メーカーさん、価格協力喜んでいたします。御社を一番に考えてます。
なにとぞ自動車メーカー様によろしくお伝え下さい。
なにとぞ海外調達はお避け下さいますようお願いします。
なにとぞ図面だけお召し上げになって海外に持っていくような仕打ちは
なさらないで下さい。

皆さん、高い車買って下さい。日本の製造業最底辺層が死に絶えます。
353名無しさん@3周年:02/12/05 22:48 ID:OXlH/jif
>>352

買いたくても買えないのだよ・・・・。
私はすでに死んでいる(w
354名無しさん@3周年:02/12/05 22:49 ID:er3KU9S/
>>351
「重電」は中々だが「家電」は糞だけどね
GEは
355名無しさん@3周年:02/12/05 22:55 ID:+c1Er0pN
カローラが2位になったって事は、逆を言うと販売店名から
カローラの名を消すいい機会なんだけどな。
356名無しさん@3周年:02/12/05 23:02 ID:OOx+c0b3
カローラの平日半額セールまだぁ〜?
357名無しさん@3周年:02/12/05 23:06 ID:lTBSqec8
つんくやらたけしやら・・・
358名無しさん@3周年:02/12/05 23:06 ID:OXlH/jif

ヴィッツが売れてた時に年間一位取らせて世代交代すべきだった>>トヨータ
もうセダン乗るメリットは何もない。
359名無しさん@3周年:02/12/05 23:08 ID:aeAmQSlV
スプリンターの方が良かった・・
何で消滅させたの?
360名無しさん@3周年:02/12/05 23:09 ID:+ImReob9
>>352
くぅーーーっ。
部品メーカーです。
何とかしてあげたいが・・。
必死でコストダウンしても原価を下げた分トヨタが仕入れ額を下げてしまうのです。
部品メーカー以下は生かさず殺さず状態です。

361名無しさん@3周年:02/12/05 23:10 ID:sEh8oiB9
>>350
寿命で潰れるなら1950年代の大争議の時にとっくに潰れてます
362名無し:02/12/05 23:10 ID:kqK8Dk3L
カローラ以外のスパシオ部類まで一緒にカウウトしてる形状はトヨータだけ。もっといい車つくれ
363名無しさん@3周年:02/12/05 23:11 ID:o/ALhI6v
カローラってすごいじゃん。
小さくて乗り心地ソフトで、
内装もシンプルで安い。

買おうとは思わないけど。
364名無しさん@3周年:02/12/05 23:12 ID:sEh8oiB9
>>360
では、部品メーカーがなぜ増収増益をあげてるのかを説明してけろ(除零細)
365名無しさん@3周年:02/12/05 23:14 ID:AXPu+NsO
>>352
日本製買いたいっす。高いものは買えないっす。
PCの中身は全部台湾製っす。非国民っす。
366 :02/12/05 23:16 ID:U+HFkxQR
おれカローラ好き!




買わないけど。
367名無しさん@3周年:02/12/05 23:18 ID:HYTxtfKY
ストリームやらオデッセイやら、COTYとったアコードはどこいった?
ホンダはもうだめぽ。
368名無しさん@3周年:02/12/05 23:18 ID:a1orVsFV
(1)フィット  (ホンダ)228692

(2)カローラ  (トヨタ)204585

(3)マーチ   (日 産)131402

(4)イスト   (トヨタ) 95931

(5)ヴィッツ  (トヨタ) 95330

(6)ノア    (トヨタ) 91434

(7)エスティマ (トヨタ) 91232

(8)ヴォクシー (トヨタ) 73651

(9)キューブ  (日 産) 67023

(10)モビリオ  (ホンダ) 65861
369名無しさん@3周年:02/12/05 23:21 ID:jDXTkP3Q
トヨタは車種多すぎて何がなんだかわからない
社員はみんなわかるんだろうか?
370名無しさん@3周年:02/12/05 23:21 ID:9PQs5GXy
まあ、なりふり構わぬ自社登録で首位になったわけだが・・・

 それで満足したのか問い詰めたい>ホソダ
371名無しさん@3周年:02/12/05 23:22 ID:a1orVsFV
細田
372名無しさん@3周年:02/12/05 23:22 ID:x/xnw63p
http://xg300.hp.infoseek.co.jp/mayoimichi_menu.html

購入決断を迷ってる方へ。
373名無しさん@3周年:02/12/05 23:24 ID:sEh8oiB9
>>369
メーカー社員全員が全ての車種を言えるとは限らん
少なくとも販社は自分のところが扱ってる車種は分かるだろうが
374名無しさん@3周年:02/12/05 23:26 ID:fVU2doIl
20位までに上位3社以外はマツダ・デミオが11位に入ってるだけ。
何気にすごい状況だと思う。
レガシィは前入ってたのにどこ行ったの? アテンザはあまり売れてないの?
20位で4300台くらいだから他の会社は最高でもそれ以下しか売れてないんだよね。
三菱はコルトがこけたらほんと終わりそうだな。
あ,軽自動車忘れてた。
375名無しさん@3周年:02/12/05 23:26 ID:ri5GN4N5
>>370
素直に 細田 と読んで、暫く悩んだw
376名無しさん@3周年:02/12/05 23:27 ID:r5d0MXtU
>>345
ガキですか。
>>347
3ナンバー。
マツダ地獄。
営業所不足。
アテンザ、キミの父上がいけないのだよ…。
377名無しさん@3周年:02/12/05 23:30 ID:aAhw+XgG
>>326
ひゅんだいのフィットもどきはすでに出ていたと思うが?
378名無しさん@3周年:02/12/05 23:41 ID:pjVb6C/R
カーオブザイヤーについて各自動車雑誌で必死に自己弁護する評論家達は痛々しい。
379名無しさん@3周年:02/12/05 23:45 ID:C5Cmniw0
>>350
30年の寿命ってのは世代交代の事だな

30〜40歳代の人間で会社を設立
30年間、設立メンバーが幹部として会社を引っ張る
60〜70歳代で設立メンバー隠居
後継者育成に失敗、あぽーん
380名無しさん@3周年:02/12/05 23:51 ID:AXPu+NsO
取りあえず、カロラ買っとけ。全て及第点の良い車だ。
どっか、とんがった所が欲しいのなら、そういう車を買え。
381名無しさん@3周年:02/12/05 23:54 ID:RwXBraIp
コルトのデザインはフィットの2番煎じに見えてしまうのは漏れだけれすか??
382名無しさん:02/12/05 23:54 ID:nbrHvrJK
ほんだがよくたたかれていますが、どうして?
ふぃっと?いいんじゃないですか?すきですよ
383名無しさん@3周年:02/12/05 23:55 ID:uJ7GNY8P
フィット買ってから、ガソリン入れるの二週間に一度の割合ですむようになりました
さよなら、サニー
384名無しさん@3周年:02/12/05 23:58 ID:HabLzCN9
現トヨタの装備はホンダの一世代前の装備
385名無しさん@3周年:02/12/06 00:12 ID:gvbaijG8
395 :名無しさん@3周年 :02/12/05 05:42 ID:Ho09jwYl
「マイノリティ・リポート」
まさかトムの逃走が演技で、社長が犯人だったとは。
面白かった
386名無しさん@3周年:02/12/06 00:16 ID:KgsrYMSk
>>384
現トヨタは不必要な装備がてんこもり?
387名無しさん@3周年:02/12/06 00:25 ID:dIGOXVY2
>>374
デミオの健闘は、2ちゃんで一時期ブームになった

(・∀・)スンスンスーン
( ゚д゚ )ハッ!

が、微力ながら御役に立てたと思うのだが…
388名無しさん@3周年:02/12/06 00:27 ID:rlLVteq4
>>387
けど月販目標は6500台(たしか?)だから、発売数ヶ月で
早くも下回ってるんよ。
389名無しさん@3周年:02/12/06 00:31 ID:ZqKc9tfS
これでちゃんとした統計だせるのでは?
1車種セダン.ワゴン.クーペのみの登録にするとかね
390名無しさん@3周年:02/12/06 00:41 ID:E5U52PTU
俺は未だにR32
391名無しさん@3周年:02/12/06 00:47 ID:RE31dV9z
だから自動車はもはや2流産業だろ?
なんせ中国でもつくれるようになってんだから
いつまで日本はこんな低レベル産業で食っていこうと思ってんだよ
392名無しさん@3周年:02/12/06 00:47 ID:aFP72L04
カローラ(セダン)、スパシオ、フィールダー、カローラワゴン
四車種合計でも「フィット」に負けた。ってのは凄いことだな。
フィットがカローラ(セダン)だけを越えたとしても、カローラV34達成!と
トヨタはやるだろうから、カローラ四車種合計をも越える「なりふり構わぬ戦略」が
ホンダにも必要だったんだろうな…


コジマVSヤマダ電機とか
日テレVSフジみたいなものかな?
393名無しさん@3周年:02/12/06 00:51 ID:H2NC1C4v
フィット売れすぎたな。

ホンダ得意のリコール知らんぷりが加速。
394名無しさん@3周年:02/12/06 00:51 ID:fsv3FWBn
VWなんてゴルフのハッチバック、ワゴン、カブリオレ、おまけにボーラまで
一緒に集計されて「ゴルフ/ボーラ」で台数1位ってやってるんだから
それに比べればカワイイもんだ。
395名無しさん@3周年:02/12/06 00:53 ID:NwOhRBAr
カローラが売れないのは、法人需要が奮わなかったからでは?
カローラバンの商用車バージョンも、派生して別車種になったのも痛いかと。
396名無しさん@3周年:02/12/06 00:53 ID:NE8kLRtE
おめでとうフィット!
397名無しさん@3周年:02/12/06 00:57 ID:fsv3FWBn
457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 15:09 ID:DZ240UDd
フィットが販売台数の半分を占めるってのはひどすぎるな
ミニバン買いに来た客がフィット買って帰るようなことが日常的に起こってるらしいからな
アコードもダメっぽいし、ホンダももうだめぽ・・


458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/05 15:11 ID:Q3oo2nXb
ホンダの11月の登録車販売台数53,604台
フィットはそのうち26,407台。
販売してる中で49.3%はフィット。
減価償却だけは早く済みそうだが 利益率はかなり低いそう。
ホンダつぶれんじゃないの?
398名無しさん@3周年:02/12/06 01:03 ID:fwrpfWDS
ホンダはフィットのモデルチェンジの時期を見誤るでしょうね。
オデッセイと同じ道を歩くのでは?
そうなると他が売れてないのはかなり危機的。
399名無しさん@3周年:02/12/06 01:15 ID:n4/+TFuF
自分としてはカローラのV34を阻止した事が嬉しい。
今後フィットがV2するとも思っていなし、しなくてもいいと思っている。
ただ今までどの車も阻止できなかった事をした訳だからね。
もしカローラがV34をする為にまた34年掛かると思うと「ざまぁみろ」って言うかんじw
400名無しさん@3周年:02/12/06 01:17 ID:wa8xavWV
なんか捻じ曲がってるな、おまえw
401名無しさん@3周年:02/12/06 01:17 ID:RQGRK6Cr
他所の真似さえしなきゃ認めるんだけどねぇ>ト*タ
402名無しさん@3周年:02/12/06 01:18 ID:6euUVOlY
年末の中古車は買いだよ。メーカーから圧力をかけられたディーラーが
新車登録(メーカーにとっては販売台数じゃなく登録台数がメイン。
登録とはナンバー登録)した車を自社の中古車部へおろすのだ。
新車が中古車の価格で買える。まさに新古車。
よく「試乗車が中古に回ってきたら買いだ」とか言う人がいるが
試乗車なんてよくぶつけて直してるし、車検の代車に出されることが
多いし、乗る人は自分の車じゃないから荒い運転をするしで全然良くないよ。
中古車を買うんならまさにこの時期だね。
403 :02/12/06 01:18 ID:aFVDRcFn
>>399
自分の会社のことでもないのに何でそこまで喜べるのか正直いって不思議
よほど一般生活で追い詰められてるのでしょうか
 そんなあなたにお勧め>http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
404名無しさん@3周年:02/12/06 01:19 ID:NwOhRBAr
>>398
ホンダはヒット作のモデルチェンジは、必ず失敗するというジンクスが
あるからな。

攻めは上手いが、守りは下手という。
405名無しさん@3周年:02/12/06 01:19 ID:jyh5Bc9L
406名無しさん@3周年:02/12/06 01:19 ID:mPRvGLK6
>>399
その代償があまりに大きい訳だが…
407名無しさん@3周年:02/12/06 01:22 ID:fwrpfWDS
>>404
ぶっちゃけなんで売れたか作った自分達も見誤ってるからね(笑
結果顧客の求める進化が出来ない。
408名無しさん@3周年:02/12/06 01:23 ID:mPRvGLK6
>>401
マツダの朴李をやらかしたホンダの立場は…
>>404
しかも戦場を見誤ってるしな。
409名無しさん@3周年:02/12/06 01:26 ID:4Ls85fSd
>>398
なるほど、そういう負のサイクルということですね。
ちゃんと売れてそうなのに、なんで最近先行き不安だと言われるのかと
思ってましたが、確かにそういうパターンにはまり込む場合を考えると
今以上にヤバイですね。
410名無しさん@3周年:02/12/06 01:26 ID:hMTBZ8Kt
特大痔さんはフィットの事どう評価してんの?あの人のレビュー参考にしてるから。
411名無しさん@3周年:02/12/06 01:30 ID:euG+Q31L
ホンダはヒット以外は今イチ売れてねーんじゃね?
412名無しさん@3周年:02/12/06 01:32 ID:h4f7psev
アコードワゴン、いつの間にかオサーン臭。
知らんかった。リアどうしちゃったの?
413名無しさん@3周年:02/12/06 01:36 ID:3iUWbgVC
オデッセイのモデルチェンジでは、車そのものの質は格段に向上したんだけどね。
「先代オデッセイの方がよかった」とか雑誌に書かれたり巷で言ってる奴がいるが、
大抵そういう奴は、実際は乗ったことがない奴だ(w
あと、そのジンクスを作りたい人とかね。

デザインは似たまんまだけど、アレが好きだからまた買っちゃったよ。
大きく変わってたら、他に移っただろうな・・・


以上、先代オデッセイ→2代目オデッセイに乗り換えた者の独り言ですた。
414特大痔:02/12/06 01:36 ID:7Z5qj5cl
>>410
他の評論家と同じく、高評価しておる。
乗り心地が固いから若者向けじゃな。
今はバカ売れしてるが、数年のスパンで見ると、
オーソドックスな作りのヴィッツやマーチのほうが
コンスタントに売れるだろう。
415名無しさん@3周年:02/12/06 01:45 ID:fwrpfWDS
>>413
オデッセイを例に上げたのは時期を見誤った、という点。
人気車種になりすぎてモデルチェンジのタイミングを引き伸ばしすぎたと思う。
結果新鮮味が無くなりその上に見た目がキープコンセプトだったためにますます目新しさが無くなった。
質感の大幅向上は乗った事も運転した事もあるので全く同意見。
しかしユーザーはオデッセイという車には新しさを求めていたのではないかと個人的には考えている。
そこがホンダの顧客ニーズを見誤ったのでは、と思う部分。
416415:02/12/06 01:47 ID:fwrpfWDS
6行目「ホンダの」→「ホンダが」ですね。
睡眠が必要みたいです…
417名無しさん@3周年:02/12/06 02:15 ID:lSOgcyAg
>>412
アコードワゴン=DQNカーってイメージを
オサーン臭くして減らそうとしたんじゃない?
418名無しさん@3周年:02/12/06 02:17 ID:BDttWJez
>>414
弟がフィット買ったけど、母親は「乗り心地良くない。あんなの運転したくない」って文句タラタラだったよ
419名無しさん@3周年:02/12/06 02:29 ID:jT4fz1l7
前のアコードワゴンのリアがそんなにいいのか???
420名無しさん@3周年:02/12/06 02:38 ID:7U4Uu3p6
>>360
上場している部品メーカが増収増益の所が多いけど
その部品メーカーに納品している所が価格を引き下げられたんじゃないか
今まで2社から購入していたのを1社独占納入で価格を引き下げたり
でも取引を打ち切られた所は悲惨。
421名無しさん@3周年:02/12/06 04:13 ID:swSOGb5u
>>419
アコードワゴソがホンダの車と知らなかったその昔、あのリアの湾曲と突き出し
感がたまらなく好きだった。今は普通になってしまって
422名無しさん@3周年:02/12/06 04:42 ID:AbEpT/Be
「カローラ」「カローラ・スパシオ」「カローラ・フィールダー」「カローラ・ワゴン」
「カローラ・MK2」「カローラ・WRC」「カローラ・ウィンダム」「カローラ・セリカ」
「カローラ・ハイラックス」「カローラ・R」「カローラ・RR」「カローラ・Evo2〜8」
「カローラ・インフィニティ」「カローラ・ワゴン」「カローラ・スポルト」
423名無しさん@3周年:02/12/06 05:06 ID:zkNnPb0s
おれ今年カローラからフィットに乗り換えたんだけど、
やっぱ俺のせいかな?
424名無しさん@3周年:02/12/06 05:38 ID:U1jXamSC
それをやるなら

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< なまはげなまはげ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< なまはげなまはげなまはげ!
なまはげ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
秋田カローラなまはげ号
425名無しさん@3周年:02/12/06 06:08 ID:3bbB89QD
トヨタは、来年こそ意地でもカローラを年間1位にするヨカソ

レビン復活すりゃいいのに。
426名無しさん@3周年:02/12/06 06:57 ID:7U4Uu3p6
今の日本では若者向け2ドアクーペの市場は死んでいるも同然だから
レビン復活は無さそう。
427名無しさん@3周年:02/12/06 07:45 ID:xxoQeT+O
XGを
じっくり見たいと言う人が
ふえている。
             byヒュンダイ


428名無しさん@3周年:02/12/06 08:03 ID:Kc4XuLta
来年はbBがカローラになります。
カローラbBで首位返り咲き。
429名無しさん@3周年:02/12/06 08:33 ID:1i76TbLl
来年はムーヴがカローラになります。
カローラ・ムーヴで首位返り咲き。
430名無しさん@3周年:02/12/06 08:35 ID:GPbFGh88
これだけ新車効果がすぐなくなる時代、いくらフィットが売れていると
言われていてもライバルは多い。それで昨年の11月19,000台に対し、
今年26,000台という数字が純粋に売れた数字と思う?
431名無しさん@3周年:02/12/06 09:08 ID:3bbB89QD
来年はセンヅリーがカローラになります。
カローラ・センヅリーで首位返り咲き。
432名無しさん@3周年:02/12/06 09:09 ID:aCAVUKuU
>>430
俺も怪しいと思う
433 ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ :02/12/06 09:14 ID:J/+YFP7F
>>77
カロゴン乗っていますが何か?

親父はフィールダー乗ってるしその前はカローラのセダンだったよ。
434名無しさん@3周年:02/12/06 09:20 ID:YfX0iBB+
カローラ2万台売るより、エステマ5000台売るほうが儲かる、罠

435名無しさん@3周年:02/12/06 09:24 ID:NzoHvrZY
>>434
収益の点ではホンダ厳しいですね。
売れているのがフィットとモビリオのみ・・・。
ミニバン勢はトヨタ勢に惨敗してトップ10落ち・・・。
いっそミニバン全廃してコンパクトとスポーツに特化すりゃええのに。
436名無しさん@3周年:02/12/06 09:56 ID:q0Fcu7Y/
>>430
フィットは11月にMCをしたのでMC前のモデルをすべて自社登録した
可能性が高い。
べつに自社登録は構わないんだが、これで人気車で納車まで2ヶ月先になります
とかいって高飛車な営業をするのはいかがかとは思う。
437名無しさん@3周年:02/12/06 10:00 ID:aYoCRvWN
マガジソX愛読者がウンチ君をたれ流してるスレは こ こ で つ か ?
438名無しさん@3周年:02/12/06 10:05 ID:ZDisNMBO
>437
ホンダの方ですか?
ホントの事言われたからって怒るなよ(w
439 :02/12/06 10:08 ID:/W5FxyRO
トヨタはヴィッツ系やオーパ系等の新系統車で、自分の会社のシェアを共食いして、
なお、首位から一歩後退しただけってのが、恐ろしすぎる・・・。

ちなみに、新系統車を企画した段階では、旧系統車の枠を全廃を考えてたそうだから
(総合判断で全廃は辞めたらしい)首位じゃなくなるのは折込済と思われ・・・。
440名無しさん@3周年:02/12/06 10:08 ID:e9yUcYcd
>437
マガジソX方ですか?
ガセネタ垂れ流すのは止めませんか(w
441名無しさん@3周年:02/12/06 10:12 ID:ZDisNMBO
>439
営業車もカローラ系からVitz系(プロ/サク)に移行したしね

今更騒ぐなって感じだけどな〜>マスゴミ
442名無しさん@3周年:02/12/06 10:45 ID:ZDisNMBO
>439
既にトヨタの日本でのカローラ一極政策は終わりに近づきつつある

営業車もカローラ系からヴィッツ系(プロ/サク)に移行している
443名無しさん@3周年:02/12/06 10:57 ID:z6U43J5r
フィットのバン仕様を出せば永久にカローラは追いつけない。
444名無しさん@3周年:02/12/06 11:01 ID:lyWzKqVM
>フィットのバン仕様を出せば永久にカローラは追いつけない。

ネタ?
445名無しさん@3周年 :02/12/06 11:03 ID:mJNHx0rn
ホンダもトヨタも株主に貢献するために
もうすこし儲かるほうに、営業力を注げ!!
儲からない売り方は株主無視だ
それにブランドイメージをくずすな
446名無しさん@3周年:02/12/06 11:05 ID:lyWzKqVM
>445
トヨタはともかくホンダは実より名を取ってるな
447 :02/12/06 11:08 ID:/W5FxyRO
>>446
俺的には、トヨタは実を追求したら名になったってイメージ。
古系統車が残ってるのに、新系統車が4位と5位に来るのっていったい・・・。
448名無しさん@3周年:02/12/06 11:20 ID:KgsrYMSk
何はともあれ、発売直前に"フィット"に名前を変更しておいて良かったな。
449名無しさん@3周年:02/12/06 11:23 ID:haN20RgX
>448
もともと予定していたフィッタがおま○こという意味だったからね(w
450名無しさん@3周年:02/12/06 11:24 ID:bFVoAlMf
フィットのデザインを全体的に縦に2割伸ばしたら買います。
今、ファンカーゴと比較中です。モビリオは3つ目の席いらない。
451名無しさん@3周年:02/12/06 11:26 ID:jT4fz1l7
>>438
なるほど!目アド欄にそう書いておけば、どんなツッコミにも言い訳できますな。
姑息な手口だけど _φ(.. )メモメモ
452名無しさん@3周年:02/12/06 11:29 ID:2SGCJJPA
俺的にはファンカーゴはトヨタの汚点じゃないかと思ってる。
453名無しさん@3周年:02/12/06 11:32 ID:RFceNG5c
>452
漏れはイイと思うぞ>ファンカーゴ
貨物車としてもフィットやスパイクより勝っている

ヨーロッパでもヤリスヴァーソとしてガンガってるしね
454名無しさん@3周年:02/12/06 11:34 ID:/W5FxyRO
プラッツは、発表直前までプリッツって名前を予定していたのだが、
某食品メーカーからクレームが来て名前を変えたって話は本当なんだろうか?
455おじん:02/12/06 11:36 ID:8AaVRnHI
来年はオリジンがカローラになります。
456 :02/12/06 11:36 ID:yCml5liX
>フィットのデザインを全体的に縦に2割伸ばしたら
ストリームではないかとおもわれ
457名無しさん@3周年:02/12/06 11:37 ID:2SGCJJPA
ファンカーゴ・ラウム・プラッツ 路線はうけつけない・・・
458450:02/12/06 11:38 ID:bFVoAlMf
ファンカーゴのコンセプトは私のストライクど真ん中なんですが、
顔のデザインと名前がいまひとつなんです。それにもう発売されて3年目だし。
459450:02/12/06 11:40 ID:bFVoAlMf
>>456
縦=高さのつもりですた
460名無しさん@3周年:02/12/06 11:42 ID:8uU3Re8N
>459
それだとモビリオでは…?
461名無しさん@3周年:02/12/06 11:42 ID:SMkT/DVe
正直トヨタとホンダには、てんで縁がない俺は
ひねくれ者ってことなのか…?

ストリームは後ろから見ると、パチソコ台に見えるから嫌い。
462460追記:02/12/06 11:43 ID:8uU3Re8N
モビリオの参列目はしまえなかったっけ?
463450:02/12/06 11:46 ID:bFVoAlMf
3つめ削ってコンパクトに、が希望
464名無しさん@3周年:02/12/06 11:52 ID:8uU3Re8N
>463
じゃあファンカーゴか…信頼性が落ちてもイイならルノーのカングーという手もあるが(w
465名無しさん@3周年:02/12/06 12:42 ID:NzoHvrZY
特大爺さんがファンカーゴ絶賛してたね。
466名無しさん@3周年:02/12/06 13:44 ID:APLAQoKc
豊田=ナベツネ。本田=松井。
467名無しさん@3周年:02/12/06 13:50 ID:8dSkuD/J
ケローラ
468名無しさん@3周年:02/12/06 14:06 ID:TAsPaQOQ
>465
漏れはbBもistもいらんから更にファンカーゴを磨けと思った
469名無しさん@3周年:02/12/06 14:26 ID:rux6+gSt
>低価格・低燃費のコンパクトカーがデフレ時代の消費者に支持されている
>ことが改めて浮き彫りになった。

全くの横レスだが、燃費が良い場合、「低燃費」で良いんだろうか。
「高燃費」か?
470名無しさん@3周年:02/12/06 14:29 ID:/NC5D/Dy
>>468
ダイハツのYRVがあるじゃん。
471名無しさん@3周年:02/12/06 14:32 ID:QH/Y+l0P
>>469
燃費→燃料費

燃料費が安い→燃料費にかかわる支出の割合が低い

低燃費

472名無しさん@3周年:02/12/06 14:33 ID:KR1eFK1x
ファンカーゴのスタイル、子供っぽすぎ。
473名無しさん@3周年:02/12/06 14:34 ID:E7a9anxw
新しいカローラはビッツ車台で作ったらどうか?
474名無しさん@3周年:02/12/06 14:36 ID:cia4tZSC
フィットは売っても儲けが少ないからなぁ
475おくだ:02/12/06 14:37 ID:QH/Y+l0P
カローラist にしとけばよかった・・・ボソッ
476名無しさん@3周年:02/12/06 14:42 ID:rKpp5ulI
インプ、ランエボに劣らないくらいのかっ飛びカローラ出せばいいのに。
内容的にはプジョーそのものだけど。
477名無しさん@3周年:02/12/06 14:46 ID:l98JF2LL
150万以下の車で薀蓄を語るスレはここですか?
478名無しさん@3周年:02/12/06 14:57 ID:lN1poKdI
ぬめぬめした形は飽きたから、バシッと四角い車を作ってくれ。
そう思うと確かにフィットはぬめぬめしつつもエッジが効いてる微妙な形だ。
479469:02/12/06 15:00 ID:rux6+gSt
>>471
燃費は、「燃料消費の効率」をあらわす言葉として一般化していないかな?
効率が良いのだから「高効率」→「高燃費」では?

はぁ・・・何こだわってんだ漏れ。でも気になる。
480名無しさん@3周年:02/12/06 15:03 ID:qyEBxVQZ
>>475
istのベースはヴィッツだからなぁ。
481名無しさん@3周年:02/12/06 15:05 ID:Kc8CP/LJ
やはり俺のロゴTS前期型が一番だろ!
482名無しさん@3周年:02/12/06 15:07 ID:fsv3FWBn
>>450
> 今、ファンカーゴと比較中です。モビリオは3つ目の席いらない。

モビリオ・スパイクをお買い上げですね?ありがとうございます(w
483名無しさん@3周年:02/12/06 15:09 ID:lN1poKdI
>>481
特大痔とかに糞味噌に言われたやつだっけ?
今でも乗ってるとは漢ですな。
484名無しさん@3周年:02/12/06 15:09 ID:oGebWHXE
age
485名無しさん@3周年:02/12/06 15:09 ID:QH/Y+l0P
>>479
黙れバカ。
486名無しさん@3周年:02/12/06 15:14 ID:NzoHvrZY
>>479
■ねん‐ぴ【燃費】

ある距離を走ったり、ある仕事
量をこなしたりするのに使用する燃料の量。
(C)小学館

辞書引け
487名無しさん@3周年:02/12/06 15:17 ID:Jnhf94bp
三河のことも夢のまた夢
488名無しさん@3周年:02/12/06 15:27 ID:ttLVQOps
>483
デザインはさておいてフィットよりロゴの方が余程まじめにつくられてる
489名無しさん@3周年:02/12/06 15:28 ID:NwOhRBAr
>>478
そんな貴方にモビリオスパイク
無茶苦茶カッコ悪い。
490名無しさん@3周年:02/12/06 15:30 ID:lN1poKdI
>>489
検索してみました。かっこ悪いよう・・・
もっとこう、ボルボの7とかパンダとか、ああいうのがいいでつ
ラパンとかbbとかも、何か違う
491名無しさん@3周年:02/12/06 15:32 ID:lN1poKdI
>>488
いや、確かロゴのTSって、むちゃくちゃ危ないって非難されてた
やつだったと思うんだけど、違ったかな。
492名無しさん@3周年:02/12/06 15:34 ID:NwOhRBAr
>>490
日本車には四角い車は少ないな。
キューブなんかは真四角な形だが、角が取れてふにゃとした印象がするし。

エッジが効いたデザインが得意な所っていうと、三菱なんだが・・・
493 :02/12/06 15:38 ID:yCml5liX
>>483
特大痔を引用するあなたはすばらしく癌
494( ゚∀゚)ノィョ―ゥ:02/12/06 15:42 ID:J/+YFP7F
>>433です

今 代車でプロボックス乗っていますが営業車としては( ・∀・)レベル
じゃないかと思います。

だんだん増えてくるでしょう。カローラバンに代わって

495名無しさん@3周年:02/12/06 15:44 ID:rc3sLmp0
ヨタで買ってもいいなと思えるのは、プロボックスだけだな
496名無しさん@3周年:02/12/06 15:45 ID:soJwgAUq
フィット買ってる奴ってもっと排気量のあるクルマから乗り換えてる人も当然いるよね?
それで満足出来るんだろうか?
スターレット→シビック→セリカ→32Rと乗り継いできた漏れとしてはどーもそこらへんが理解出来んのよ。
排気量って、現状維持は出来てもダウンするのはかなーりストレス溜まる。
150万も出すんならけっこうな中古あるだろうに。
今の人はあんまりこだわらないのかな?漏れの考え方が古いんだろーか・・・
497469・479:02/12/06 15:46 ID:rux6+gSt
では、

「この車、燃費が安くてさぁ。結構いいよ。」…正しい使い方

「この車、燃費が良くてさぁ。結構いいよ。」…間違った使い方

ということで良いか>>ALL
…何か現実と違う気がするのだが。   


スンマセン、もう逝きます。調べてくれてあんがと。
498名無しさん@3周年:02/12/06 15:47 ID:n9mWPaix
>>496
カタログ上の燃費に引かれる人が多かったと思う。
499名無しさん@3周年:02/12/06 15:48 ID:qyEBxVQZ





ヒ   ュ   ン   ダ   イ   T   B   買   え   !





500名無しさん@3周年:02/12/06 15:50 ID:/NC5D/Dy
>>496
君の考えが古いとは言わないが、
確かに一般的な考えとして、「加速がいい」とか「速い」ということ
を車の購入のキーポイントにあげる風習は少なくなっていると思う。
501名無しさん@3周年:02/12/06 15:54 ID:lN1poKdI
>>500
いや、要は>>496の考え方が古いってことでしょ。
もちろん、古い=悪なんていうつもりはないですが。
502名無しさん@3周年:02/12/06 15:56 ID:cRyZMf7Q
>>499
ヨーロッパでは売れそうだね。
503名無しさん@3周年:02/12/06 16:02 ID:DCBrEwA2
>>496
ATだから普通に乗れば問題ないんじゃない?
坂道での追い越し加速とかは厳しそうだけど
504名無しさん@3周年:02/12/06 16:10 ID:soJwgAUq
>>500
>>501
レスさんくす
自分が速いクルマが好きなのは認めるんですけど、普通に走ってる時にも感じる時があるんですよ、排気量の差。
同じ坂道を登る時に以前のクルマよりアクセル踏み込む量が多くなるのとか、高速で本線進入や追いこしなんかで。
いえね、金がないからフィットにするってのもあるとは思うんですが、それだけであんなに売れるものなのかと。
漏れの知らない魅力があるんじゃないかと思ったりもしてるんです。
それを知りたい気持ちもあるし、知らないまんまでいたい気もするんです(w

スレ、つーか板違いですね<(_ _)>
505名無しさん@3周年:02/12/06 16:11 ID:KR1eFK1x
>>496
古くはないと思う。
要は車にナニを求めているかだろ?
下駄代わりなら、フィットだろうが、ワゴンRだろうが何だっていいわけだ。
ところが、快適性を求めたり、走行安定性を求めると、コンパクトカーには
いかない。
つまり、考えられるのは貧乏人の割合が増えたのと、車を下駄だと思うヤシが
増えたと言うことだろ?
506名無しさん@3周年:02/12/06 16:14 ID:sNt2P0vx
車なんて、燃費が良くて壊なければ何でも良い。
例えヒュンダイでもな。

下駄に金をかけるよりは、他の事に使った方が楽しい。
507名無しさん@3周年:02/12/06 17:51 ID:8jFoXwvT
車なんて、もう家電製品の領域だもんな。
洗濯機に何かを求めるなんてしないだろ?!w
508名無しさん@3周年:02/12/06 17:56 ID:8njNXlYg
洗濯機を徳大寺なみに語ってくれる人きぼう!
ってか、家電板にいくらでもいるね…
509名無しさん@3周年:02/12/06 18:01 ID:b/sCrXvx
だから、まぁ、なんだ。
フィットだのミニバンだのというのはママチャリな訳だ。
で、Zだの、GT−Rだのいうのは、MTBのような趣味性のモノなんだ。
だから、ママチャリ感覚の人はフィットで充分なんだよ。
510名無しさん@3周年:02/12/06 18:05 ID:mPRvGLK6
>>505
時  代  遅  れ  が  必  死  だ  な
511名無しさん@3周年:02/12/06 18:10 ID:bFVoAlMf
>アクセル踏み込む量が多くなるのとか
目一杯踏み込んでも追い越せないならともかく、踏めば何とかなるならそれで十分。
いまはきびきび感や広さや使いやすさは、コンパクトカーでも10年くらい前の
2L以上の車より良かったりするからね。
負荷がかかる環境で違いがわかる程度のエンジンの差なら、
その差額で、日常的に違いを感じるオーディオやナビ、内装を充実させたい。
512名無しさん@3周年:02/12/06 18:13 ID:bFVoAlMf
ちなみに今まで乗っていた車の排気量は、5.2gです。
513名無しさん@3周年:02/12/06 18:22 ID:AOEDZdHa
>>512
洗濯機としてはまあまあの容量
514名無しさん@3周年:02/12/06 19:03 ID:M/itsq2G
カローラのユーザーって団塊世代と業務用の企業が大半ですよね。
団塊世代が爺婆になって自分で運転しなくなったらトヨタどうなっちゃうんだろ?
515名無しさん@3周年:02/12/06 19:04 ID:omyCp3At
そりゃあ、あれだけ自社登録すればなぁ。
516名無しさん@3周年:02/12/06 19:36 ID:qyEBxVQZ
洗濯機をチューンしてみるか・・・。
517名無しさん@3周年:02/12/06 20:16 ID:RlkEncQT
マツダ、「デミオ」低迷続く――燃費・走り、女性に訴えず

マツダの新型「デミオ」の販売が伸びない。排気量1000―1500ccクラス
の小型車である「スモールカー」は低迷する国内新車市場で唯一成長が続く分野だ。
マツダも再建の「切り札」として期待するが、顧客のニーズを見誤ったことが低迷
につながった。このままではデミオの「1人負け」に終わる可能性もある。
 「なぜ、顧客のことをもっと考えないのか。メーカーの自己満足では売れない」。
マツダのある販売店店長はいら立ちを隠さない。同店には週末に100人を超える
顧客が訪れるが、新型デミオ目当ての客は予想より少ない。特に期待していた
女性客は1割未満という。
 日本自動車販売協会連合会(自販連)がまとめた11月の新車販売ランキングで
デミオは11位。2カ月連続で上位十傑に入らなかった。ホンダ「フィット」を
はじめ、他社のスモールカーが上位を独占したのとは対照的だ。販売台数は5769
台と月間目標の7000台を下回った。
 8月に発売したデミオは年間100万台程度のスモールカー市場で初代デミオ並み
の11%のシェアを獲得するはずだった。今ごろなら月間1万台の販売がないと
苦しいが、「期待はずれ」(マツダ首脳)の状況が続く。
 デミオはマツダ再建のカギを握る車だ。量販が期待できる唯一の車ということだけ
ではない。デミオで顧客を店頭に呼び込み、利益率の高い他のマツダ車を訴える狙い
があった。デミオの失敗はシェアが落ち込み、利益も出ないという悪循環に入ることを意味する。
 最大の問題が顧客不在の販売戦略だ。車体色は十色用意したが、「若い女性好みの
パステル調のピンクやブルーがない」と販売店は指摘する。顧客が注目する環境や
燃費の対応にも失敗した。国土交通省の「超―低排出ガス」認定を取れなかった
スモールカーは、今年発売の新車ではデミオだけ。燃費もガソリン1L当たり
17kmと、カタログ上はフィットより6kmも悪い。
518名無しさん@3周年:02/12/06 21:08 ID:GShhFH45
(つД`)
519 :02/12/06 21:09 ID:aFVDRcFn
>>514 
 フィットだけの本田に比べれば問題ないでしょ
 あれだけ車種あるんだし 
520名無しさん@3周年:02/12/06 21:14 ID:NwOhRBAr
>>514
大丈夫、団魂世代はそう簡単に車を手放そうとはしないだろう。
18になると、免許を当たり前のように取得した最初の世代だからな。

ただ、こいつらが70や80になっても、オロオロしながら車を運転してたら
事故が急増しそうで怖いな。
521名無しさん@3周年:02/12/06 21:16 ID:ntyxmPsP
>>514
カローラにこだわる理由が無くなったトヨタは実はホっとしていると思う。
522名無しさん@3周年:02/12/06 21:20 ID:pxFGY687
三十三年連続一位って、冷静に考えると
かなりすごいよな。
523名無しさん@3周年:02/12/06 21:23 ID:sLa2WeDn
トヨタはここぞとばかりにカローラヴィッツ・カローラクラウン・カローラマーク2ニ変更します
524名無しさん@3周年:02/12/06 21:24 ID:Mv6LCon2

Vitz に乗っているんだが、トヨタに要望。

今日、車の鍵穴に何か突っ込まれてドアをこじ開けられて
車上荒らしにあった。

鍵をもっと強化してくれ。
以前スターレットでもやられた。
525名無しさん@3周年:02/12/06 21:25 ID:iGQs3ZX7
トヨタだのホンダだの、やかましいなお前ら。


日 産 、 こ れ 最 強
526名無しさん@3周年:02/12/06 21:25 ID:soJwgAUq
クルマ=家電=洗濯機、かぁ…
何かこう言い切ることが出来るとかえって清々しいな
確かにクルマ命!ってのより、その金で他の事する方が賢いし楽しそうでもあるね。
でも洗濯機に限って言えば今さら二層式には戻れまい(笑
527名無しさん@3周年:02/12/06 21:27 ID:haHItTjY
軽は統計に含まれませんから
528名無しさん@3周年:02/12/06 21:35 ID:hhiXFgj3
今日、母親が独断と偏見でフィットの契約してきやがった。

どこがいいんだ?何がいいんだ?そこら走ってるヤシの真似して楽しいか?
バカじゃん・・・(プ
529名無しさん@3周年:02/12/06 21:36 ID:GShhFH45
経常利益 単位(百万円)
トヨタ  1,113,524
ホンダ  551,342
日産自  414,744

総売上 単位(百万円)
トヨタ 15,106,297
ホンダ 7,362,438
日産自 6,196,241
三菱自 3,200,699
マツダ 2,094,914

良く分かんないんだけど、
何売ったら2兆とかになるの?
マツダとか。
530名無しさん@3周年:02/12/06 21:36 ID:hd6G1+di

オレが自動車会社を作る。名付けて株式会社「人民」。
カローラだったら車種名は「労働1号」とか。
アコードなら「協調2号」だな。
セルシオだったら「成功3号」とかどうだろう。
スカイラインだったら絶対「青空4号」だ!

ん?!フィットだったら?

「挿入7号」だな。
531名無しさん@3周年:02/12/06 21:37 ID:IgEI2CCb
カローラってまだあったのか?
532名無しさん@3周年:02/12/06 21:38 ID:jFxocYFw
>>524
外から見える所に荷物置いてないか?
防犯装置付けてるか?
周りでヴィッツだけ被害にあったか?

文句言う前に自衛しろ。鍵頑丈にしたって防犯対策してなきゃ
ガラス割って盗む。
533 :02/12/06 21:40 ID:yCml5liX
>>528
おまいこそ楽しいか・・・プ
534名無しさん@3周年:02/12/06 21:40 ID:8njNXlYg
>>530
>青空

それ洗濯機よ
535名無しさん@3周年:02/12/06 21:41 ID:9ycSzUig
120万の車が10万台売れたら1200億売り上げ。
あれ、全然足りねえな?
536名無しさん@3周年:02/12/06 21:42 ID:9ycSzUig
6000台×12ヶ月=7万2000台
7万2000台×120万=860億
あれ、全然足りねえな。
537名無しさん@3周年:02/12/06 21:44 ID:NwOhRBAr
フィットの利益なんて、一台数千円単位でしょ。
538名無しさん@3周年:02/12/06 21:46 ID:hhiXFgj3
>>533
面白くないから、愚痴ってるんだけど。
フィットをけなしたから、煽ってるのか?
539名無しさん@3周年:02/12/06 21:56 ID:GEzQmdtX
>>528
女は深く考えずに車買うからねぇ。
親はホンダに乗せたくないな。危ない。
540名無しさん@3周年:02/12/06 22:00 ID:hhiXFgj3
>539
親孝行な事言うね。あなた(・∀・)イイ!

母親に何でフィットにしたか聞いたら、
カワイイからだってさ・・・
541名無しさん@3周年:02/12/06 22:02 ID:wrYj8w8i
トヨタ終わった・・・
542名無しさん@3周年:02/12/06 22:03 ID:9ycSzUig
ん?なにかあった?
543名無しさん@3周年:02/12/06 22:03 ID:pOG5XpuV
販売台数第一位フィット(軽自動車を除く)。
実はここ数年販売台数第一位はワゴソRという罠。

でもそれを前面に出しちゃうと、トヨタにこてんぱんにいじめられて
スズキは潰されてしまうとさ
544本田:02/12/06 22:04 ID:ivavLw8N
たしかホンダは自社登録としてるんだろ?
545名無しさん@3周年:02/12/06 22:04 ID:ggPgz9V2
買い物って、こだわって選ぶのがいいと思うよ。
車にしても、衣類にしても食べ物にしても。

洗濯機は、俺は二槽式が好きだ。
546名無しさん@3周年:02/12/06 22:05 ID:GtekV0oZ
カローラフィールダーがなんとなく欲しい。
でもあんまりTOYOTA好きじゃないんだな。
547名無しさん@3周年:02/12/06 22:05 ID:pOG5XpuV
>>544
自社登録してない会社は無いですよ。
金持ってるところほどやる。

あー光岡はしてないかも
548名無しさん@3周年:02/12/06 22:07 ID:xhsGq7UF
>>546
親父が買ったがオススメできない。
Forester辺りでも買っとけ
549名無しさん@3周年:02/12/06 22:08 ID:GtekV0oZ
>>548
3ナンバーはいやなの
550名無しさん@3周年:02/12/06 22:11 ID:Cb8h4e+Q
カローラバンみたいなので、今度
凄く四角くなったようなヤツがあっただろう。
あれ、結構イイよ。
多分、自分では買わないだろうけど。
551名無しさん@3周年:02/12/06 22:11 ID:NwOhRBAr
>>546
あのクラスのワゴンなら、ゼティアワゴンがお勧め。
ほぼ文句なしだが、一つだけ大きな問題がある・・・三菱が作っているって事。
552名無しさん@3周年:02/12/06 22:13 ID:pxFGY687
三菱・・・グループだけでもっているようなもの。
553名無しさん@3周年:02/12/06 22:14 ID:GtekV0oZ
>>551
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
554名無しさん@3周年:02/12/06 22:17 ID:GEzQmdtX
>>546
とりあえず試乗すれば?
後々を考えるとトヨタが一番なのは間違いないから。
>>551
ディラーの隣はヒュンダイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
555名無しさん@3周年:02/12/06 22:25 ID:iIUJM/PJ
所得隠しがカローラの販売に影響しただけじゃない?



とか言ってみたり..
556→誤った認識 ◆GONINPYofg :02/12/06 22:25 ID:fquZEwfW
>>86
Istはそれが売り、ってかコンセプトなんじゃん
「チープに見えないコンパクトカー」
で、タイヤサイズも一回り大きいからきびきび走って安定してる。
いいなあ、買おうか・・・と思ったが

新生デミオスーパーコージィだっけ?最近あっちのほうがよさげに見えてきた
557名無しさん@3周年:02/12/06 22:27 ID:wrYj8w8i
ゼティアワゴン確かに良いよ。
でも俺はアコードの方が良いよ。知名度だがな
558名無しさん@3周年:02/12/06 23:08 ID:EhgMjjjy
カローラお疲れさま。
33年間、自社登録、トヨタレンタ登録、社員登録で、さぞ苦しかったろう。
もう、無理しなくてもいいんだよん。
559名無しさん@3周年:02/12/07 00:26 ID:SenPTtg7
>>99
もともとはコロナ・マークUだす。
でもフィットなんて3年乗ったらサスがへたるぞ。
ホンダは剛性が弱いからなあ。
560名無しさん@3周年:02/12/07 00:33 ID:cerIv1IL
>>526
だな。結局は道具だ。
髭生やしてブーデーになってチョーシブッコイタ論調張って、トクダイジみたいに成るよりは
ナンボかましだわな。w
561名無しさん@3周年:02/12/07 00:41 ID:1gLOcNHd
来年からフィットにします
562名無しさん@3周年:02/12/07 00:41 ID:B9vfukmK
>>557 
デザインも
Cピラー辺りの処理や全体の流れる感じやテールを安易なボルボパクリにしてないところなど
アコードワゴンの方が良いと思われ。やっぱり三菱金なくって力尽きたか。
最早随分と昔になるがパジェロ全盛の頃に改革をしておけば、まだしもマシだったろうにね。
その頃なら資金的余裕もあったろうし。三菱。
563名無しさん@3周年:02/12/07 00:54 ID:vOjEe/t1
カローラは維持費も安いし、
週末街乗りしかしない人にはいいんだけどなー
564名無しさん@3周年:02/12/07 01:03 ID:evLDa53w
>>550
プロボックスつーか歴代カローラバンはとてもイイよ。
俺も、自分では買わないけど。
565名無しさん@3周年:02/12/07 01:09 ID:PqWJZBnk
うちの営業所に11台カローラがあるんだが、トヨタの営業さんがなんども来てたな。
是非買い換えてくださいって。
まだ2年ちょっとしか経ってないんだが・・・。
566名無しさん@3周年:02/12/07 01:12 ID:vOjEe/t1
>>565
本当に必死なんだね
567名無しさん@3周年:02/12/07 01:13 ID:+IswH0VB
月ごとの車販売台数を見ていて、毎月こんなに車売れてるのか〜と感心する

コレ見てるとフィット、カローラ(というよりトヨタ)の両方が
いかにすごいかっつーことがわかったっつーことでよかったです
568名無しさん@3周年:02/12/07 01:18 ID:QCqmdGBP
よーしこうなったら来年はカローラ1位獲るために
このスレにいるトヨタヲタみんなでカローラに買い替えだ!
今乗っちょるクラウンだかエスティマか知らんが
全部カローラに変えるぞ〜!来年はぶっちぎりで1位とるぞ!ケテーイ
569名無しさん@3周年:02/12/07 01:27 ID:PqWJZBnk
>>566
見積もり書置いていったんだけど、ちょっとビックリしたね。
こんなに安く出来るのかと・・・。

「今月末までにご制約いただけるのならば、
1台あたり3万程度勉強させていただきます」

って言ってたので、「なして3万?」ってそれとなく聞いてみたら
営業さん個人に出る「特別販売奨励金」(ご褒美)の分だとか。

「利益出るんですか?」って聞いてみたら、
「ん・・・トントンです(汗」だって。

本当に必死さが伝わってきたよ。
570名無しさん@3周年:02/12/07 01:31 ID:ypB1u4v3
必死だな(w
571名無しさん@3周年:02/12/07 01:35 ID:4x+C6v7w
カローラの責任者になるとみな白髪になると聞いてます。

プレッシャーすごいのね。
572名無しさん@3周年:02/12/07 01:42 ID:ypB1u4v3
俺のオヤジが今年の夏にカローラフィルダー買ったよ。
なかなかいいんでないって感じ。
MC前だったので全部で18万くらい値引きしてもらった。
573名無しさん@3周年:02/12/07 01:43 ID:AESKkXg6
カローラはもう飽きたからいいよ。ホントに。今年はフィットが大活躍で
いつもの流れに少し変化をつけたってことで俺は嬉しいよ。
574名無しさん@3周年:02/12/07 01:45 ID:QYp89S1r
トヨタの営業マンは必死だよ、店入ったらわざわざ出迎えてくれる。
それにくらべウチの近所の三菱やスズキの販売店ときたらもぅヒドイもんだ。
店に行っても( ゚Д゚)ポカーンとして売る気ゼロ...

そんなわが家のクルマはスズキだけどな・・・もぅ買わんよ
575名無しさん@3周年:02/12/07 01:51 ID:C5JST704
カローラはパッケージングが甘いからねェー。
現行がデビューしたときプリウスの秀逸なパッケージが
フィードバックされているものと期待して見に行ったら、
似ても似つかないクルマだったのにビックリ!すごくがっかりしたよ。

現行はカローラとしては駄作だね。あれじゃフィットに敗れてもし方がない。
クラスが違うので一概に比較はできないが、フィットの方があらゆる意味で
精錬されている良いクルマだと思う(ガチガチのアシとシートの固さはファ
ミリーカーとしては疑問が残るが)。

トヨタでコンパクトセダン買うなら絶対プラッツの方が良いよ。
カッコは悪いけどね・・・。
576名無しさん@3周年:02/12/07 02:10 ID:vVeO7eCx
必死にトヨタを叩いてるヤシが1人いるな(;´Д`)y-~~
NCVカローラもフィットもそれぞれ優等生のいい車だと思うんだが。
フィットは例のエンジンリコールが気になる所ではあるけどな。
577名無しさん@3周年:02/12/07 02:11 ID:fkMjLCZ9
カローラU
カコナールU
DCCARDU
578名無しさん@3周年:02/12/07 02:58 ID:5+LTiqN2
エンジン?電装関係じゃなく?
579名無しさん@3周年:02/12/07 03:09 ID:JsWZItlV
エンジン、リコール?なんじゃそれ!!
580名無しさん@3周年:02/12/07 03:23 ID:vVeO7eCx
>>578
知人から問題があるっちゅー話を聞いただけで、
リコールの言葉を出したのは不適切だった。スマンクスコ。
週末聞いてくるわ。
581名無しさん@3周年:02/12/07 03:23 ID:CAUTkeJ4
カローラに拘らなくて良くなったトヨタの今後は明るいと思う。
ただしカローラ首位奪還!とかやらないのが条件。
582名無しさん@3周年:02/12/07 03:50 ID:ylbatSN7
傘下会社のサスがへぼすぎてホンダ傘下のサス会社に
スポーツグレード用サスの供給受けている新型カルディナ
ははっきり言ってださい。
前のカルディナのほうが良かったような気もする。
レガシィより燃費が悪いのには笑うけど。
583名無しさん@3周年:02/12/07 06:45 ID:AESKkXg6
どんな大企業でも腐るときは必ずくる。今が腐り始めと言ったところか。
584イタチ飼い ◆KUZUGMLXhk :02/12/07 08:11 ID:NYDeY6mb
セダンでサスの腐ってないのが欲しいな・・・
親父の車が10年前のカローラなんだがもうサスなんて無いも同然の状態
トヨタで最近燃費がよくて安い車ってなんだろ
585名無しさん@3周年:02/12/07 08:54 ID:P9E6Xze+
ストリーム、ステップワゴンの自社登録は減ってきたみたいだね。
中古車市場にあふれて、買い叩かれてしまうから。見事に販売は激減してきたし。
おそらく、今はフィットを自社登録しまくってるのだろうな、って思われても仕方ないよな。
だって10月2万台そこそこのフィットが、MC切り替えの時期である
11月に2万6千台も売れるわけはない、普通。
要はMC前のモデルでだぶついたものを自社登録したのであろうことは
察しがつく。それはホンダ車全般の傾向でMCする月に極端に登録台数が増える。
ライフもストリームもステップワゴンもそうだったね。
でもそれで、フィットは人気があって納車まで2ヶ月かかりますよ、って
品薄感あおる商売はいかがなものだ?
586名無しさん@3周年:02/12/07 09:08 ID:9NeyALP2
トヨタは自分が一番でも、何かの分野で
出し抜かれるとまるで倒産の危機のようにガッカリするとかなんとか
なにかに書いてあったような気がする。
ヤパーリカローラ首位奪還目指してくるんじゃない?
その方がモチベーション高く維持しやすいし。
587名無しさん@3周年:02/12/07 09:12 ID:Po3J7nh5
>>586
それが悪い方向に働くとパクリを出す。
ガイアしかりウィッシュしかり・・・。
588名無しさん@3周年:02/12/07 09:19 ID:JtsUjpLQ
今月はカローラのダンピング大会があるってことですね?
でも今から交渉して年内登録って少々つらいかもね。
589名無しさん@3周年:02/12/07 09:20 ID:JtsUjpLQ
>>575
>ガチガチのアシとシートの固さはファミリーカーとしては疑問が残るが
ホンダの車はそれが標準です(w
590名無しさん@3周年:02/12/07 09:59 ID:Bv+dN2Nl
>>551 >>557
ゼティア?
セディアのこと?
591名無しさん@3周年:02/12/07 10:42 ID:s7pKd/3w
ホンダはミニバンが売れそうもないと、値段が安いフィットを薦めてしまうので、
フィットは売れるけど儲けの多いミニバンが全滅と言う構図になっているよね。

うちの会社はフィットのある部品の100%納入なので、ホクホクだけど(w
592名無しさん@3周年:02/12/07 10:46 ID:AR5VPWVa
サクシード、プロボックスを出した時点でトヨタは1位を諦めてる。
コレをカローラワゴンで補えばどうだったか?
593名無しさん@3周年:02/12/07 10:48 ID:NiDt1buQ
登録したFitの実に32%は自社名義の現実
594名無しさん@3周年:02/12/07 10:49 ID:A4nvTSzv
残り二週間で各販売店が自社登録で割り振りする手法で挽回する方法があるが。。
相場が下がる可能性があるから出来ないか。今ごろ首脳部は悩んでいると思うな。
595敗北者:02/12/07 11:10 ID:lZyQJ9hU
ヲタとか社員とか言われそうだけど
出来とコストパフォーマンスで言えばカローラシリーズに対抗できるのはセディアだと思う。
特にセディアワゴンはマジでいい車なんだけどね、
友人の車なのでよく乗せてもらうけど150〜200万クラスのワゴンとしては出色のデキですな。

問題は
  三 菱 自 動 車
ってだけです。
596 :02/12/07 11:25 ID:f66QFV3M
自社登録っていってもさ。
バックオーダーで作ってるのはお解かりでしょうか。

メーカーは販売店がお客様で
販売店はエンドユーザーがお客様

販売店が買ったらお客様が買ったってこと
エンドユーザーは直接のお客様ではないので
その数をカウントしても意味なし
自社登録って言葉自体がバカ記者の妄想。
597名無しさん@3周年:02/12/07 11:26 ID:wZypNPVs
>>120
こういう世間知らずな人っているんだな・・・
598名無しさん@3周年:02/12/07 11:35 ID:AXJf7aJS
>カローラ
何でわざわざかっこわるい車を作るのか不思議ですた。
599名無しさん@3周年:02/12/07 11:39 ID:9NeyALP2
カリーナ
600名無しさん@3周年:02/12/07 11:40 ID:sV5+75t6
トヨタはホンダ対策のネガティブキャンペーン用に
徳大寺にいくら払ってんだ。
601名無しさん@3周年:02/12/07 11:49 ID:NtAKtIuy
ホンダによる自作自演。自社登録ご苦労様。
602名無しさん@3周年:02/12/07 11:56 ID:niCMktsU
>>587
ガイアはパクリには思えないが、
ウィッシュは今のところ同意。

>>592
カルディナバンも統合したから、
カローラって名前は使わなかったのかな。
603名無しさん@3周年:02/12/07 12:02 ID:weDd1Z9j
三木本の新車情報を信頼してます
604名無しさん@3周年:02/12/07 12:04 ID:dXx5As8R
>596
自社登録が妄想なのなら、全ての商品の売上は小売店在庫数で語られなければならない。
まあ実際はそうなってはいないのですが・・・
ホンダは昔からやり口が汚いから。
某スクープ雑誌にて書かれていた「自社登録の軽を新車と偽り販売、税金数万円を余分に徴収」
ってのも本当ですからねえ。
605名無しさん@3周年:02/12/07 12:06 ID:dXx5As8R
>602
プロボックスはヴィッツ系です。
ほんと、あれがカロゴンだったら。
606名無しさん@3周年:02/12/07 12:08 ID:Kyp+ew3h
CR-X→パルサーGTI→インテグラR→インプレッサワゴンWRXの漏れだが
わけあって1年前からアレックスの1.5L(ランクスより1万円安かった)。

結構いいよ、これ。安物の履き心地のいいスニーカーみたいな感じだ。
607ギラ ◆19JMDK.8O6 :02/12/07 12:09 ID:rEnJoPq7
カローラって何車種あるの?
608名無しさん@3周年:02/12/07 12:10 ID:rB2X0Xle
でも、ここまで売れるとぎゃくに後の反動がこわくないか。
あれだけはやったキックボードなんかも近所の小学生のガキまで
乗りだすと、いい歳して街中で乗ってるやつはおかしな目で見られる
のとおんなじ感じがしてる。うんざりするほど多すぎて
見るのもやだってのが。むかしカローラもいいかげんうんざりしてたけど
ここまで続くと、もうあきらめが。
609名無しさん@3周年:02/12/07 12:18 ID:wbjppjmg
今度出たトランク付きのフィットは、
ヒッジョーーーにカコワルイと思うが

俺の安月給で、今の車やめて
カローラと普通のフィット選べといわれたら
フィット選ぶ。
610名無しさん@3周年:02/12/07 13:13 ID:V6ETTl7s
>609
どうぞご勝手に
611名無しさん@3周年:02/12/07 13:15 ID:mN3oZwF2
まあ33年間も首位だったのが不思議なのだが・・・
やっと普通になってきたわけだな。
612名無しさん@3周年:02/12/07 14:24 ID:0PoO8Tn7
>>600
俺も聞きたいが、カーオブザイヤーの審査員どんくらいの予算で接待してるの?
613名無しさん@3周年:02/12/07 14:27 ID:V6ETTl7s
>600
ン ダ ヲ タ 必 死 だ な (藁

ネガティブキャンペーン代?
さすがに自分とこがやってるだけあってンダヲタは下衆な勘ぐりが好きだな
614名無しさん@3周年:02/12/07 14:36 ID:OMXQuiiU
商用車は集計別だからプロボックスがカローラでも関係ないよ
615名無しさん@3周年:02/12/07 14:58 ID:mZ0223qR
>>604
そのホンダの汚いやり口って、三菱に行った岩国副社長の十八番?
テレビで見たけどいや〜な感じの奴だったよ。
616名無しさん@3周年:02/12/07 15:43 ID:wUlQX1pL
>>602
ガイアは先代オデッセイのコピー品ですがな。

車自体もそっくりだよ。
どちらのネーミングの由来もギリシャ神話に関係する由来を持ってたりするし、
当時のテレビCMでは、オデッセイがアダムスファミリーで、ガイアがギリシャの王様のファミリーだった。

正直、トヨタもホンダも好きな漏れとしてはとても悲しい車なのです。
情けないよ、トヨタ・・・。
617調べてみた:02/12/07 15:55 ID:7C1eNTN4
オデッセイが売れに売れて、トヨタとしては黙って見ておれずに
送り込んだ刺客がイプサム。
しかし、トヨタの大販売網を持ってしてもオデッセイの快進撃を
食い止めることが出来ずに登場したまんまオデッセイのクルマがこのガイアだ。

ちなみにオデッセイのCMはアダムスファミリーが出演しているが、ガイアのCMはそれが
ギリシャ神話の神々の家族に変わっただけ。
CMまで真似して天下のトヨタが恥ずかしくないのかと言いたい。

昨年、本家のオデッセイは新型に変わり、またまた売れ行きを伸ばしているようで、
トヨタの目の上のタンコブ度急上昇中。
これに対応するべく先月イプサムがフルモデルチェンジするが、
なんとサイズアップ&質感向上でこのガイアと全く同じカテゴリーのクルマになってしまった。
...てことはこのクルマの立場はどうなるの?

オデッセイ
http://homepage1.nifty.com/~yas/mimic/images1/001b.jpg
ガイア
http://homepage1.nifty.com/~yas/mimic/images1/001a.jpg

618名無しさん@3周年:02/12/07 16:01 ID:lss5hHDd
>昨年、本家のオデッセイは新型に変わり、またまた売れ行きを伸ばしているようで

激しく???だな
ソースは?
619名無しさん@3周年:02/12/07 16:15 ID:7C1eNTN4
>>618
http://homepage1.nifty.com/~yas/mimic/mimic_01.html

2000年に書かれたものらしい。
620名無しさん@3周年:02/12/07 16:25 ID:ciGj4WY1

これからはヘリトンボの時代
621名無しさん@3周年:02/12/07 16:27 ID:pfUe7A0H
>>618
彼の頭の中はまだ新世紀
622名無しさん@3周年:02/12/07 16:39 ID:haMqRJlr
おじさんの若い頃はホンダ車は人気があって、結構若者受けする車を出していた。
例えばプレリュードXX等。逆にトヨタはおじさんカーのイメージがあった。
もちろんハイソカーブームでマークU3兄弟は爆発的に売れたが。
ところで、今の若い人はホンダよりもトヨタの方が人気があるの?
623名無しさん@3周年:02/12/07 16:41 ID:bVQl6gZs
ウンコクラウンが売れるよりはカローラのほうがましだな。
利益率が違う。
どっちにしてもトラック以外のトヨタ車は滓。
624名無しさん@3周年:02/12/07 16:43 ID:bVQl6gZs
>622
幻想です。
ISTなんか若い人より片足を棺おけに突っ込んだような
ジジババが乗ってるのしか見たことねぇ・・・
625名無しさん@3周年:02/12/07 16:44 ID:+HKxBxsk
ははひはひはひ
626名無しさん@3周年:02/12/07 16:52 ID:/4YWIsNN
カローラ スパシオ
カローラ フィールダー
カローラ カリーナ
カローラ カルディナ
カローラ イプサム
カローラ エスティマ
カローラ アルテッツァ
カローラ マークII
カローラ クラウン
627名無しさん@3周年:02/12/07 17:17 ID:qO2J+CwO
>624
過疎地域にお住まいですか(藁?
628名無しさん@3周年:02/12/07 17:18 ID:daXRIPyi
>>626
今そんななってんだ。
増えたな〜。
629名無しさん@3周年:02/12/07 17:18 ID:hhgcN/Ye
>>627
ist実際売れてないし・・
630名無しさん@3周年:02/12/07 17:30 ID:hR9iOuoT
カローラって今までだって反則やってたんだからな。
とっくに負けてるよ。
631名無しさん@3周年:02/12/07 17:30 ID:gvurZvTl
今のカローラの外観は、ごつく、ずうずうしい感じを受けます。
もっと謙虚で繊細でかっこよさを持った外観になってほしいです。
632名無しさん@3周年:02/12/07 17:43 ID:33wHEJ3A
フィールダー、スパシオ、ランクスってカローラの名前が無ければ買ってる
若い人もいるんじゃない?
カローラ=おっさんて感じだし、未だに団塊の世代ってカローラから始まって
最後はクラウンって思ってるだろうね。だから首位とかっていう記事が出ると思う。
633名無しさん@3周年:02/12/07 17:50 ID:pDxjUndM
フィット→イストに辛勝
オデッセイ→イプサムに惨敗
ステップワゴン→ノアボクシーに惨敗
シビックフェリオ→カローラに惨敗
シビック→フィットと共食い死
634名無しさん@3周年:02/12/07 17:56 ID:+yj7WoQm
もう、自家用車は要らない。
635ギラ ◆19JMDK.8O6 :02/12/07 17:58 ID:rEnJoPq7
トヨタは無難だけど、ホンダはドキドキ感があるな。
なんとなく、イメージだけどな。

他がみんな外資になっちゃったから両社にがんがって欲しい。
636名無しさん@3周年:02/12/07 18:02 ID:N4Z1TVbO
>629
へー?
そこまで言い切るからには確たる証拠があるんだろうねぇ(w?
637名無しさん@3周年:02/12/07 18:52 ID:PdDxm8b5
638名無しさん@3周年:02/12/07 18:55 ID:vc8MxGZX
カローラは10年後も名前はあるだろうが
フィットは10年後に名前は消滅しているだろう
639名無しさん@3周年:02/12/07 19:01 ID:HxGWbz6V
33年間てとっくにワゴンRに抜かれているじゃないのよ(W
軽自動車を別統計にしたり兄弟車を合算したりして
ごまかしてきたけどついに悪運が尽きたか。
640名無しさん@3周年:02/12/07 19:02 ID:tHgs8BMU
>>638
正解。
しかしフィットアリアを発売するところから見て、ホンダはフィットをカローラ化したいのかも?
フィット〜という車種が次にいつ出るか、それともこれが最後か、注目だな。
641名無しさん@3周年:02/12/07 19:05 ID:cVLkJXsZ
トヨタには頑張って欲しい・・・
個人的に。
642名無しさん@3周年:02/12/07 19:09 ID:29SXMMeA
>>638
いい機会だからトヨタも考えるかもよ。
あまりにもイメージが古すぎるし伝統だけでは生き残れんでしょ。
商用車に特化するのが良いと思われ。
643名無しさん@3周年:02/12/07 19:13 ID:wbjppjmg
これで「ホンダはトヨタを追い抜いた」とか
言い出さないのが、つまんないと思ってしまう、漏れは

かなり2ちゃん、さらにはハン板に毒されている事が
分かってしまったよ(ショボ
644名無しさん@3周年:02/12/07 19:15 ID:ERa/Exjg
マツダには頑張って欲しい・・・
個人的に。

なら激しくうなづくんだがな。なぜトヨタなの?
プライドなくあっけなくぱくりを出せるからそーゆー
会社はしぶとく生き残るよ。絶対にね。
645名無しさん@3周年:02/12/07 19:15 ID:o+Wnh5H1
トヨタ=松下のイメージが抜けなくてね
646名無しさん@テスト中。。。:02/12/07 19:19 ID:aaq11bjh
フィットはいくら売っても儲からない・・・ 
647名無しさん@3周年:02/12/07 19:21 ID:HxGWbz6V
>プライドなくあっけなくぱくりを出せるからそーゆー

やはり社長が賎人ではパクリ以外に脳が無いということか。
648名無しさん@3周年:02/12/07 19:27 ID:r5cRtj54
マツダ=スンスン
649名無しさん@3周年:02/12/07 19:38 ID:3XvBJ177
本来ならカローラとフィットの戦いって意味のないもの。
ジャンル違うじゃん。

イストはずいぶん11月失速したな…
本来なら、フィット対抗として優れたパッケージングをひっさげて
ランクスなりイストなりYRV派生車なりを出してくるべきで
それをカローラ全体で対抗しようとするのは何かおかしいです

カローラランクスを排気量あわせて
ハイト系にしてぶつけても効果的だったのではなかろうか?
それでももしイストが「カローラ・イスト」だったら売れてない悪寒
650名無しさん@3周年:02/12/07 20:01 ID:mk1u7xOo
TOYOTA=パナソニック
HONDA=SONY
651名無しさん@3周年:02/12/07 20:54 ID:QCqmdGBP
TOYOTA=日清
HONDA=東洋水産
652名無しさん@3周年:02/12/07 21:27 ID:ypB1u4v3
>>628
・・・・・・
653名無しさん@3周年:02/12/07 22:30 ID:yzlJMD9A
TOYOTA=南海ホークス
HONDA=阪急ブレーブス
654名無しさん@3周年:02/12/07 22:43 ID:xmr9Z5FD
>>649
イストは格下のヴィッツ系シャーシだから、カローラを名乗ると詐欺になる。
カローラバン後継のプロシード・サクシードもコスト削減の為に、ヴィッツ系の
シャーシに変更したので、こっちもカローラを名乗れない。

プロシード・サクシードを今まで通りカローラ系シャーシで開発すれば、カロー
ラバンとして売れ首位は楽に取れたのだろうが、トヨタは名よりもコスト削減と
いう実を取った訳だな。
655名無しさん@3周年:02/12/07 22:58 ID:pDxjUndM
イチローがいた頃のオリックスと
落合がいた頃の巨人を比べるようなもんかな。
656名無しさん@3周年:02/12/07 23:06 ID:c0U9utmI
まあ、がんばって競争して切磋琢磨してくれ
657名無しさん@3周年:02/12/07 23:16 ID:JeLcwB0U
ざまーみろ
658名無しさん@3周年:02/12/07 23:17 ID:GKi0q4hT
>>644
外資に乗っ取られた企業に頑張れもクソもないわな
アフォですか?
659名無しさん@3周年:02/12/07 23:38 ID:ReUJFne4
っていうか
日本車で故障が多いメーカーってどこよ?
660名無しさん@3周年:02/12/07 23:42 ID:yhFwy6Ha
ってゆうか
売れてはいないが、いい車ってないの?
661名無しさん@3周年:02/12/07 23:44 ID:Y9nJuq0n
>>660
三菱デリカ
662ロンメル戦闘兵 ◆ahODwUhasI :02/12/07 23:46 ID:fgNTzQE6
>>660
センチュリー
663名無しさん@3周年:02/12/07 23:55 ID:qAv1Sjt/
1兆円も利益出して、春闘ベアゼロなどと言う糞途与太は潰れろ!
途与太車不買運動でもおきないかな…
664名無しさん@3周年:02/12/07 23:58 ID:DUEJCWr0
>>660
トヨタ ランドクルーザー 70系
665名無しさん@3周年:02/12/08 00:19 ID:WDXCuJwi
>>663
社員ですか。一流企業の社員でも結構大変なんですね。
はよう景気良くなってくれんとなぁ。
666名無しさん@3周年:02/12/08 00:20 ID:wW43YZtn
666プロテクト?
667 ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ :02/12/08 00:37 ID:XmqpmEW0
>>433 >>494 です。

運転して乗ってて思うのだが思う以上にコストダウンをしているような感じがするよ。

まぁ代車だしグレードがDXなので内装とか機器に関してはなんともいえないけど...
あの引き出して使うテーブルは(・∀・)イイ!! なと思ったよ。しいていうならシフトレバー
と干渉しない位置だったら文句なしだけど。(運転中は使用禁止と書いてあるが)

まぁAMラジオだけは痛いわ。自分のはCDついているから。最低グレードでも
AM/FMラジオにしてくれ。


668名無しさん@3周年:02/12/08 04:20 ID:q+gFrSme
( ´∀`)カローラ2〜に乗ーって〜 好きな子とドライブー そんな時に限ってー 雨がドシャブリ〜♪
     ラララ♪ラララララララ〜♪ラララララララ〜♪

昔の定番のCMも終わりかな
669名無しさん@3周年:02/12/08 05:19 ID:rjPoM+Ov
トヨ夕のHPがなんかおかしい。
http://www.toyoto.com/
670名無しさん@3周年:02/12/08 06:41 ID:DwboR6wH
>>669
をいをい
671名無しさん@3周年:02/12/08 09:48 ID:72ok/PXA
ユースケサンタマリアと篠原ともえをCMに起用したからだ。
672名無しさん@3周年:02/12/08 09:51 ID:JNgq+c67
>>669
それ、トヨタに返却されるそうだね(w
673名無しさん@3周年:02/12/08 10:31 ID:PVeqbNZQ
>>654
AL25系カリブはターコル||系シャーシなのにスプリンターを名乗ってた。
674名無しさん@3周年:02/12/08 10:33 ID:yK9Yoslc
>>669
トヨタって、なんでも商売にするんだな。
675名無しさん@3周年:02/12/08 10:35 ID:wG4C2ikw
最近のカーメーカーのHPは
3Dで見れるコンテンツがあるのが楽しい。

・・・・でもJAVAのWEB3Dはやめてくれないかなー。
VIEWPOINTにして欲しい。
676名無しさん@3周年:02/12/08 10:36 ID:DwboR6wH
>>674
だって三河商人だもん
677名無しさん@3周年:02/12/08 10:37 ID:D4PmZIvL
まぁカローラはCのマークがでかすぎて激しくカコワルクなった訳だが・・・
678名無しさん@3周年:02/12/08 10:37 ID:JNgq+c67
トヨトだってば
679名無しさん@3周年:02/12/08 10:39 ID:0LTIrpfk
また次があるさ・・。
680名無しさん@3周年:02/12/08 10:40 ID:t4uAu31C
カローラをばかにするなー
私の彼はかろーらよ
681名無しさん@3周年:02/12/08 10:47 ID:OI1TC496
逆にデミオは今はお買い得なわけだな。
682名無しさん@3周年:02/12/08 10:58 ID:eT/SjM3S
今このクラスの外車で買いな車教えてけれ。別に車が趣味じゃない、足や道具としての利便性求めてる。
乗り込めば味が出てくるようなヤツがいい。今でもゴルフ買っとけば間違いない?
683名無しさん@3周年:02/12/08 10:58 ID:fh8NTW9O
22歳のOLだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!年上希望!フェラは上手いよ!
私脱いだら凄いよ巨乳好きな方mail頂戴!尻の穴も丸見えの 恥ずかしい部分も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
684名無しさん@3周年:02/12/08 11:00 ID:DwboR6wH
>>682






     ヒ   ュ   ン   ダ   イ   T   B   買   え   !






685名無しさん@3周年:02/12/08 11:39 ID:KIPpNKg9
さすがにカロUは本家カロの販売台数には入ってなかったんだよね?
686名無しさん@3周年:02/12/08 18:30 ID:2ZH3GT7w
>>683
おれの、ティムポの写真おくったろか?
687名無しさん@3周年:02/12/08 18:42 ID:EFBp14t4
>>673
タコツー
688 :02/12/09 01:38 ID:Pzc1c3UK
 
689名無しさん@3周年:02/12/09 01:41 ID:WsMN2Sqq
>>682
フォーカス
690名無しさん@3周年:02/12/09 01:49 ID:vtZ76Bit
>>682
フィアット・プント
691名無しさん@3周年:02/12/09 13:37 ID:IsSb0Llz
>>534
いや、田中美佐子だろ。
692名無しさん@3周年:02/12/09 13:38 ID:OjOCJoze
ガチで対戦したらどっち強い?
693名無しさん@3周年:02/12/09 13:40 ID:sQpn+TKg
フィットがカローラを超えてるかどうかは15年後にならないとわからない。
今は見た目のデザインで買われてるだけ。
694 :02/12/09 13:46 ID:WKIVSp3D
トヨタ:フィオレンティーナ
695名無しさん@3周年:02/12/09 13:51 ID:dGh4urMj
まぁホンダの社員やってる私が言うのもなんだが、売れすぎるのも休みがなくなるからなぁ。
それでなくとも、糞アメコウのストのせいで生産が間に合わんのに。
696名無しさん@3周年:02/12/09 14:17 ID:dYlMJqWX
ホンダ車はサイコー!
ホンダ車が世界を取るのです。
皆さん、低俗な会話は将来皆さん自身の恥になりますよ〜。
ウケケケケケケケケケケケケ

>ホンダオタマンセー
697名無しさん@3周年:02/12/09 14:19 ID:UoWx/4fl
あの、、、34年前の一位の車は何だったんでしょうか?
698名無しさん@3周年:02/12/09 14:28 ID:fkhDjhdQ
>>654
関係ない。カムリベースでもマークIIと言い張るメーカーだし
実際フロアは関係なく名前だけで合計になる。
699名無しさん@3周年:02/12/09 14:33 ID:te9N9v7D
>>698
カムリグラシア=マークUクオリス
ってことだね。
700名無しさん@3周年:02/12/09 14:33 ID:te9N9v7D
700
701名無しさん@3周年:02/12/09 15:02 ID:cFs35Qqm
フィット=1車種
カローラ=複数車種
それでも負けるカローラ
ひとつの時代がおわったな・・・
702名無しさん@3周年:02/12/09 15:14 ID:TgMyE2Cu
>>701
足元がおぼつかないのはホンダの方だが。
今年は日産に負けちゃうんじゃないの?
703名無しさん@3周年:02/12/09 15:17 ID:te9N9v7D
>>702
来年では?
704名無しさん@3周年:02/12/09 15:18 ID:goNbw0L6
嫁が車種がイパーイあるビッツを悩んだ末。
フィット買ったよ。
自分よりグレード高い同車種見るとむかつくからって。
705地方愚民@長崎県民:02/12/09 15:20 ID:y+P2zkbi
>>704
そして、嫁さんが買ったのは1.3g版だったという罠…1.5?
706名無しさん@3周年:02/12/09 15:21 ID:cFs35Qqm
フィットの1車種主義は日本人の心の琴線にふれたのでせう
707名無しさん@3周年:02/12/09 15:23 ID:goNbw0L6
>>705
1.3
708地方愚民@長崎県民:02/12/09 15:24 ID:y+P2zkbi
>>707
嫁さんには黙っておこうね…
709名無しさん@3周年:02/12/09 15:24 ID:xkcSh94y
>>704
メーカーのカモにされそうな方ですね。
710名無しさん@3周年:02/12/09 15:25 ID:YbGAX01E
フィット強すぎ。
問題は自社製の上級車種まで食いまくっているピラニアだということ。
まさか生産台数のほぼ半分がフィットになるとはホンダも思ってなかっただろう。
711名無しさん@3周年:02/12/09 15:29 ID:xc/roYQE
イストのデザインやコンセプトがオモチャ的だったのが惜しい。
自社のヴィッツとかライバルのフィットと差別化するつもりだったのだろうけど
フィットやコルトと同様にパッケージングの合理性一本槍で行くべきだったと思う。
堅実な小型車はそうあるべき。
そうすれば今ごろフィットと良い勝負してただろうに勿体ない。
712名無しさん@3周年:02/12/09 15:34 ID:xc/roYQE
フィットはコンセプトとかクルマの作りで三菱コルトとモロに競合するので
その影響が出て来年はカローラが再び首位に収まると思う。

フィットは道具としてはこれ以上無いというくらい良く出来た車だしなあ、
売れて当然。
あとフィットをベースにしたハイブリッド車を売り出せば爆発的に売れると思う、
ぜひ出して欲しいな、俺も一台買うから。
スペース的にキツイだろうけど。
713地方愚民@長崎県民:02/12/09 15:35 ID:y+P2zkbi
イスト結構良いと思うけどなぁ…。
個人的にはフィットよりもイストがいい。

っていうか車( ゚д゚)ホスイYO…
自転車パンクしてどこにも行けない。
714名無しさん@3周年:02/12/09 15:45 ID:6TVLc7sC
あの滑りやすい純正タイヤだけはやめてほしい。が、やめたからと言って
フィットを買いたいとも思わない。やっぱデミオが一押し。
715名無しさん@3周年:02/12/09 16:03 ID:Tme7FAe2
>>713
ヒュンダイTBを買うべし
100万円余裕で切ってる
716名無しさん@3周年:02/12/09 16:14 ID:cFs35Qqm
>>715
減価償却をしたら一番たかいんじゃ
717名無しさん@3周年:02/12/09 16:16 ID:kSihJwLx
別に拘る必要は無いだろ。もともと「カローラシリーズ」で首位だっただけ。
どーしても首位を守りたければ「カローラビッツ〜カローラセンチュリー」の様に
無理矢理戒名を付けるべ!
718地方愚民@長崎県民:02/12/09 16:17 ID:y+P2zkbi
>>715
(;´Д`)…ホントにそれだけは勘弁してください。
719名無しさん@3周年:02/12/09 16:18 ID:y5BWFmwI
>>510
それ、マジか?
720名無しさん@3周年:02/12/09 16:18 ID:y5BWFmwI
>719は>>710
721名無しさん@3周年:02/12/09 16:19 ID:BDn6wCrf
フィットは乗っててもつまんないからやめとけ
1,5Tならわからんが
722名無しさん@3周年:02/12/09 16:20 ID:YEXNO3+H
>>716
>>718
買わないと謝罪(以下略
723名無しさん@3周年:02/12/09 16:25 ID:RAgj/ou7
>>715
でも少し興味あるよね。ヒュンダイの性能。
誰か買ってみない?
自分で買うのは絶対ヤなヘタレだけど。
まあ、米国での評判などから推測すると余り期待できないわけだが。
そういえば一時期、自動車雑誌の記事に韓国車の話題が増えていたよね。
やっぱり韓国はあの頃経済が持ち直して景気が良くって、雑誌へのPR攻勢が
うまく行ってたんだろうか。
724名無しさん@3周年:02/12/09 16:27 ID:lvW4Sco2
在日すら買わないヒュンダイ。
あ、ホンデーだっけ?
725名無しさん@3周年:02/12/09 16:54 ID:yzuIJB6y
TBは1世代前のスターレットやマーチのレベルくらい
まぁ致命的なトラブルは起きないでしょう
726名無しさん@3周年:02/12/09 17:00 ID:te9N9v7D
>>724
ヒョンデですね
727名無しさん@3周年:02/12/09 17:41 ID:vXnsRKO2
カローラはいい車だぞ
ばぐ太のスレに夢中
729名無しさん@3周年:02/12/09 19:23 ID:vB/+1zz+
>>697
その頃は統計をとってなかったらしいよ、車板で探してみると
何か見つかるかも。
730名無しさん@3周年:02/12/09 21:42 ID:lkJinTsg
>>727
10年前はそう言われたの?( ̄ー ̄)ノ
731名無しさん@3周年:02/12/09 22:26 ID:scX4FV69
トヨタの勝ち
732名無しさん@3周年:02/12/09 22:27 ID:JNyrBmZN
カローラってもう売れてないんだね
レンタカーや営業車のイメージが強すぎるのかもしれないね
733名無しさん@3周年:02/12/09 22:35 ID:qAqBE536
トヨタの計画どおり。
国内仕様はフロントマスクをかっこ悪くしたり、近年の作戦。
なにせ安い車は何台売っても儲からない。
売れば売るほど上級車の販売台数が落ち込むし・・・。
734名無しさん@3周年:02/12/09 22:38 ID:JNyrBmZN
>>733
カローラの販売台数がもっと落ちこむとイイですね
735名無しさん@3周年:02/12/09 22:40 ID:7DOhQ6zy
ホンダはフィットの売り上げが鈍った時の事を考えて頭を抱えてるってのが本音だよ。
736名無しさん@3周年:02/12/09 22:41 ID:E9aI43kt
つーかカローラ種類多すぎ
反則だありゃ
737名無しさん@3周年:02/12/10 00:38 ID:tHqxudhP
>>732
カローラより売れてない車が沢山あるんだが。

カローラセダンって、寒風吹きすさぶセダン市場では一番売れてる法難じゃないかな?
アコードやらフィットアリアやらじゃ到底太刀打ちできまい。
定番セダンとしてのネームバリューはまだ生きてると思うんだがねえ。

738名無しさん@3周年:02/12/10 06:37 ID:I5YxmeKs
>>737
同意。
うちの叔父がカローラセダン1.3を買って、俺運転してみたけど、
普通にいいよ。
739名無しさん@3周年:02/12/10 08:04 ID:TKsKUQi0
>>714
無知発見。
フィットの標準タイヤは175/65/14でデミオと同じサイズ。
逆にヴィッツの標準タイヤは155/80/13、マーチは165/70/14でフィットよりプアなタイヤをつけている。
それにフィットは15インチをオプションで選ぶとBSのポテンザRE040というハイグリップタイヤになる。
対してデミオの15インチはプアなタイヤがついている。
ベスモのサーキットバトルでキャスター陣からにケチったタイヤと言われるぐらいだ。
もちろんサーキットではフィットのぶっちぎりで速かったが。
740名無しさん@3周年:02/12/10 08:17 ID:qgx18nVp
カローラセダンのフォルムそのものは地味だけどかなりいい思う。
グリルやライト周りはわざとでしょ。
741名無しさん@3周年:02/12/10 08:35 ID:H8gNCwqx
最近ミニバンメーカーとして有名なホンダだが、しっかりスポーツカーも生産し続
けている。そして、スモールカーではフィットが大人気となりカローラを負かす。
その上、世界に先がけ燃料電池車を発売し環境面もぬかりはない。他にロボットな
どでも世界の先端をいき将来が楽しみな会社だ。

トヨタはと言うと、いつまでたってもおやじセダン。80点主義の後出し物まね大
衆車。最近若い世代を気にしてか商魂丸出しでF1に参戦するもズタボロの最下位。
そろそろ消費者もわかってきたのかホンダのフィットにおやじセダンの代表カロー
ラが惨敗。今年は脱税もばれちゃってもう散々。
742名無しさん@3周年:02/12/10 08:37 ID:g72ZghNJ
22歳のOLだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!年上希望!フェラは上手いよ!
私脱いだら凄いよ巨乳好きな方mail頂戴!尻の穴も丸見えの 恥ずかしい部分も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
743名無しさん@3周年:02/12/10 08:38 ID:tCOw9olS
ぶっちゃけ、日産嫌いになったけど、今度のGTR、車雑誌の絵からすると
ヤバイぐらいにカコイイ。
744名無しさん@3周年:02/12/10 08:41 ID:24vMzO9Q
>>741
でも全体的には圧倒的なシェアという罠。

F1に関しては純国産だから仕方ないんじゃないのかなぁ。
745名無しさん@3周年:02/12/10 08:56 ID:K9UIx4Y3
F1はトヨタもホンダもどんぐりの背比べ
746名無しさん@3周年:02/12/10 08:59 ID:LVeNLTwv
>>743
いつも絵はカッコイイよな、絵は。
747名無しさん@3周年:02/12/10 09:52 ID:zxdCh6cT
>>739
自分が無知なだけじゃん。
扁平率が低いほうがいいタイヤだと思い込んでないか?
748名無しさん@3周年:02/12/10 09:54 ID:g93cBhu3
>>739は脳内免許保持者
749名無しさん@3周年:02/12/10 13:26 ID:R1vRZuap
>>747-748
まだ無知を晒すのかね?
タイヤ幅が一番大きいのもフィットだろ?
扁平率の事なんか誰も言っておらんわ。
大体このクラスのタイヤはフィットを含めて同じ銘柄がついてるだろ?
その中でフィットは一番幅の広いタイヤをつけているんだ。
足りない脳みそでもそれぐらい解るだろう?
またフィット1.5Lだとメーカーオプションでポテンザ15インチがつく。
コレは何と+20,000円で付くのだ。お買い得だぞ。
750名無しさん@3周年:02/12/10 15:46 ID:qOcmMsLc
【これから書き込まれる皆様へ】

以下の事をふまえて書き込みましょう。

1 販売台数を出す時、カローラとは、「セダン・フィールダー・スパシオ・ランクス」を言う。
2 アレックスはネッツ点扱いなので違う。
3 プロボックス・サクシードはヴィッツベースなのでカローラには含まない。
4 ちなみに先代カロバンなどの「商用車」はもともと別集計なので、「プロ・サクが分離してなければなぁ〜」というのは勘違い。
5 プロ・サクにも乗用車仕様はあるが、どちらにしろカローラとは別集計。
6 軽自動車は登録者とは別に集計され、ランキングが作られる。
7 フィットアリアは輸入車なのでフィットとは別集計。
751名無しさん@3周年:02/12/10 16:11 ID:aEjl8zMH
age
752名無しさん@3周年:02/12/10 16:15 ID:A8PAK5kr
ホンダは自社登録無くした数字で、トヨタはカローラシリーズまとめるな(w
753名無しさん@3周年:02/12/10 16:24 ID:pli4pKZw
フィットって無駄にタイヤが太いんだよな
もうチョイ細くすれば燃費もさらに良くなるだろうに。

あと、足回りがバタバタしすぎ
754名無しさん@3周年:02/12/10 17:41 ID:QNIsPsYF
フィットマンセー!!

カローラは糞!!!


トヨヲタざまーみろ!!!!
755名無しさん@3周年:02/12/10 17:49 ID:2uL2VuYc
フィットなんて利益率の低い車ばっかり売ってどうするんだか・・・
ディーラーも営業努力ほとんどしなくてもフィットが売れるから
上位車種を売ろうっていう努力をしなくなるし
756名無しさん@3周年:02/12/10 17:54 ID:PGEwMvnr
白熱してるところお邪魔します。


ニッサンがんがれー!!でもゴーンは死ね!!
757名無しさん@3周年 :02/12/10 17:56 ID:dosmKRhq
ターボパワーがあれば、うれしいんだけど。
ボディサイズ的にちょうどいいので。
758名無しさん@3周年:02/12/10 18:22 ID:1wb9B2d9
>>753
>フィットって無駄にタイヤが太いんだよな
>もうチョイ細くすれば燃費もさらに良くなるだろうに。

ものは言い様だな。
逆に他のメーカーは燃費の為 だ け にほっそいタイヤをつけている。
顧客の安全を考えてない証拠。
759名無しさん@3周年:02/12/10 18:27 ID:Itiu5TaD
>>753
足回りのヘボさをタイヤで誤魔化しているのかもナー
そういう昔風のも結構好きだけど。
760名無しさん@3周年:02/12/10 18:34 ID:kFwa/2t+
さて!


今日ボーナスを貰った公務員達が買う車は!?

フィット?? それとも カローラ??   まだ巻き返しはあるのか!!??
761 :02/12/10 18:35 ID:1mZWIA5h
フィットってめちゃくちゃ新古車だぶついてんじゃん?
あんなのまともな値段で買うヤシはアフォ。
762名無しさん@3周年:02/12/10 18:37 ID:6l2rM2JQ
>>753
ホソダの足はどれもクソだよ
763 :02/12/10 18:41 ID:ZCtJJRbV
ぶっちゃけ、ホンダ厨はにおう。
764名無しさん@3周年:02/12/10 19:52 ID:m/I1gME3
これからは…
ヒュンダイ→フンダイ→糞大
となります。宜しくお願い致します。
765名無しさん@3周年:02/12/11 00:04 ID:SkRAc/9w
FIT安いよ
cubeも同じ値段で売ればいいのに
カローラ維持費安
766名無しさん@3周年:02/12/11 00:18 ID:sKuF35L7
>>753
bBも無駄に大きい
多分かっこよく見せる以外の何者でもないと思うが
767名無しさん@3周年:02/12/11 00:26 ID:TlRd3aC7
勘違いしてる奴が多いので。
フィットは確かに利益薄だが、
同一車種でここまで売れると増量効果の利益率は
とんでもなく上がるのだよ。
だから、ホンダはとても儲かってます。
768名無しさん@3周年:02/12/11 00:40 ID:lm9Ej6es
ホンダの車って何年乗れるの?
769名無しさん@3周年:02/12/11 01:05 ID:y2Wk6Ezt
>>768
まあ普通に乗ってれば何年でも乗れるよ。ただトヨタ車だと足まわり、つまり
見えない部分に金がかかってないからすぐへたるよ。
770名無しさん@3周年:02/12/11 01:25 ID:AZH/CdZZ
>>767
うちの会社はトヨタ系だが、フィットの基幹部品を納めてるらしいのでウマーだそうな
771名無しさん@3周年:02/12/11 01:44 ID:Qcl6V/PI
正直、中国部品使いまくりのホンダ車は買う気がしない。
772名無しさん@3周年:02/12/11 02:51 ID:Yed0mbL/
>>769
(゚д゚)ハア?
ホンダこそ1回目の車検すら持たねぇだろうが。
ホンダがトヨタより長持ちだなんて話は聞いたことねぇぞ。
773名無しさん@3周年:02/12/11 03:09 ID:abt9GAji
ホンダは オイル の臭い
トヨタは カネ の臭い
774名無しさん@3周年:02/12/11 03:54 ID:vZ8Nsx1t
それでも諦めてないのか、カローラ35万円引き・・・
フィットは渋め。
775名無しさん@3周年:02/12/11 04:16 ID:qywqZ1GP

 カローラ この名前だけで浮かんでくるイメージはネガティブなものばかり。
 平凡・オヤジ・営業車・80点のほどほど車。乗れば違うかもしれないけど
 見た目はこれまでにイメージを見事に踏襲している。
 その点フィットは同名の前の型が無い新型車。どっちか選べと言われれば
 フィットだな。金だすとなるとなおさらだよ。
776名無しさん@3周年:02/12/11 04:25 ID:0gX3ei1n
今月トヨタが特別予算でカローラ5万台自社登録するらしいです。
で、劇的な首位返り咲きです。役員車もカローラになります。
777名無しさん@3周年:02/12/11 04:31 ID:SvasbM5s
2ちゃんはバカが多いから種明かしするけど、
今回、カローラがフィットに販売台数負けた原因は
カローラが高級志向目指したから。
今のカローラはちょっとグレードを上げれば室内は
木目ばかり・・(w
これじゃあ、カローラは今までみたいに売れない罠。

相対的に見ればトヨタはホンダに負けたと見るべきだが、
最近トヨタの高級車志向は著しい罠。

薄利多売ではなく、高い物を売り高利潤を追求してるのか?
778 :02/12/11 06:40 ID:SycrJEBg
33年もトップで売れ続けるほうが奇跡だな。
ヴィッツは来年は新古車だらけで終わりだし。。
779名無しさん@3周年:02/12/11 07:36 ID:y2Wk6Ezt
>>778
4車種合計だからw
780名無しさん@3周年:02/12/11 08:07 ID:1gSnARDj
フィット乗り心地悪くないか?
あの車でスポーツでもさせるつもりなんだろうか
781名無しさん@3周年:02/12/11 09:02 ID:0JOdDFIj
>767
でもディーラーは大変でしょ。点検、修理などの手間ばっかり増えてさ。
それこそリコールなんか出た日には・・・。
782名無しさん@3周年:02/12/11 10:43 ID:dBgl9vLz
>>780
商用車なので足回りにコストをかけられません。
783名無しさん@3周年:02/12/11 15:46 ID:fWgcwCqk
>>767
儲かった結果がこれ。

【経済】ホンダ、通期業績を下方修正…消費低迷などが影響
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035855278/
784名無しさん@3周年:02/12/11 15:51 ID:l8BrAhIH
>>770
KYBさんかデンソーさんですね。
785名無しさん@3周年:02/12/11 16:47 ID:5sGLeYI1
>>775
乗るとイメージ変わるよ
786名無しさん@3周年:02/12/11 16:50 ID:7i71v+0w
>>730
今もだ。フィッツと見比べてみればカローラのクオリティーの方が高い。
もっともカローラは装備を良くすると、あっという間に200万になるがね。
787名無しさん@3周年:02/12/11 16:50 ID:/9MMVC2b
最近、車種板荒れたなあ。
痛い奴が増えてる。
788名無しさん@3周年:02/12/11 16:52 ID:Gc9X0FEW
カローラって名前がもう古い。
フィットも新しいとは思わんが。
789  :02/12/11 16:53 ID:iNs62pMq
男なら三菱車に海苔海苔すべし!
790名無しさん@3周年:02/12/11 16:56 ID:7i71v+0w
三菱はギャランで往生したからいらん
791名無しさん@3周年:02/12/11 18:14 ID:Zqu4+TNz
現代自動車の環境に優しい新型車スクープ!

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/9890/hyundaicm.swf
792名無しさん@3周年:02/12/11 18:21 ID:cnbqQHLw
514 名前:auセルモ 投稿日:02/12/11 18:05 ID:X53bdUwC
一般市民にとって一番の嫌われものは改造スピード違反スポーツカー。しかし
2chには乗ってるヤシが多くて、どのスレでも自分たちを肯定&あげくのはてに
はスポーツカー関係以外のスレでは荒しまくり(アフォ?)これはスポーツのりの恥。
ローライダーガンバレヨ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1036703083/l50


こういう莫迦がいるんだけどどう思う?
オマイラDQNカーなんて興味ないよな?
793名無しさん@3周年:02/12/11 18:38 ID:hLPuF/ax
・・・くそっ!!  by華楼螺
794名無しさん@3周年:02/12/11 18:54 ID:ZIx/dNpp
>777
トヨタの車ははっきり言って割高だと感じる。最近は利潤追求に走りすぎてる。
因みに先月末にオヤジの8年落ちカローラを下取りの条件でカローラの
見積もりとったら47マン引き!&毎日電話で買って買って攻撃だった。
冷やかしに行っただけだから買わんかったけど<カローラ
795名無しさん@3周年:02/12/11 18:57 ID:MwKOfPWX
漏れが2万台買ってやろう。
796名無しさん@3周年:02/12/11 21:12 ID:JdXtzTbx
>>779
シビック、シビックフェリオ、アコード、アコードワゴンの4車種合計でどうぞ
全車、全MC毎にCOTYを受賞した車なので
さぞ素晴らしい車なのでしょうね(w
797名無しさん@3周年:02/12/11 23:19 ID:pkaN5FoJ
>>792
どうやら車板のDQNは、車板こそが2chの全てだと思ってるらしいな。
そこの香具師等は痛すぎて見てられないよ。(⊃д`)
798名無しさん@3周年:02/12/11 23:25 ID:CY3968pF
しかしヒュンダイTBって日本以外ではゲッツっていうんだろ
ヴィッツのパクり
799名無しさん@3周年:02/12/12 00:41 ID:2VsR3yVR
>>796
普通に素晴らしい車だと思うが。
800名無しさん@3周年:02/12/12 00:41 ID:/Bm4Lt7f
ウンコ
801名無しさん@3周年:02/12/12 00:42 ID:3xybu3RK
 <血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


802名無しさん@3周年:02/12/12 00:56 ID:ni+62fWo
カローラブランドが
年老いて来てるのは
トヨタ社員なら、全員が知っていること。
ウマク乗り換えれば遺産は活かせるので
頑張って欲しい。
トヨタは応援する必要のない程しっかりした企業なんだけど
カローラの遺産は継承してもいいはず。
頑張れ、トヨタ。
トヨタは嫌いだけど、何故かカローラは好きだ。
とは言っても、一回も購入したことはないけどね。カローラ。
ハリアー買った私でも、何故かカローラは尊重する。
頑張れ、カローラ!
803名無しさん@3周年:02/12/12 01:19 ID:DGj48gvn
カローラがフィットに負けたのがカローラバンが無くなったからだと何故誰も言わない?
804名無しさん@3周年:02/12/12 01:22 ID:UJoNxz2C
>>803
フィールダーの商用仕様ってないの?
山賊に剥がれたようなカルディナのはあったのに。
805名無しさん@3周年:02/12/12 01:25 ID:O4p0vhYN
タイ製アジアカーのシティはフィット・アリアの名前で売るんだっけか。
フィットのセダン・バージョン。
806ココ電球:02/12/12 01:27 ID:Ci7AOYxA
ホンダが倒産寸前なのは良く判った。
807名無しさん@3周年:02/12/12 01:42 ID:RJnnEjjp
>>803
みんな、過去ログ読んでるからそういう恥知らずなことは言わない。




>>750
808名無しさん@3周年:02/12/12 01:51 ID:VfhvA7p8
トヨタのクルマ→商売人の作ったクルマ
ホンダのクルマ→技術者の作ったクルマ
809名無しさん@3周年:02/12/12 02:44 ID:cDwS41pi
カローラ
カローラキャノン
カローラタンク
カローラマーク2
Zカローラ
ZZカローラ



∀カローラ
810名無しさん@3周年:02/12/12 02:46 ID:7Z6V9NYE
mmn
w n y n re0^
n0[ ybnj b[n
-@ by @9p N
[ bnjv89@064p: 5h
811名無しさん@3周年:02/12/12 02:48 ID:T2KRs4C3
>>808
訂正:
トヨタのクルマ→理解できない範囲をお座なりにして商売人が作ったクルマ
ホンダのクルマ→理解できない範囲をお座なりにして技術者が作ったクルマ
812名無しさん@3周年:02/12/12 13:41 ID:2VsR3yVR
来年ヴィッツがマイチェンされたりターボモデルが追加されたりして、フィットを
追い上げようとしてるみたいだけど、そんなことしたらフィットタイプRが発売さ
れて今より売れちゃうよ。ホンダを怒らせると怖いよ。
813名無しさん@3周年:02/12/12 13:49 ID:gtNMa66p
>>812
来年ヴィッツがマイチェンされたりターボモデルが追加されたりして、フィットを
追い上げようとしてるみたいだけど、そんなことしたらフィットタイプRが発売さ
れて今より自社登録ふやしちゃうよ。ホンダを怒らせると怖いよ。
814ホンダオタ痛いな‥:02/12/12 13:52 ID:XePG4Rm5
>>812
その程度のことで売れるなら苦労はしないよ。
ホンダが怒ってもトヨタは怖くないだろうし。
815名無しさん@3周年:02/12/12 13:54 ID:5b00MFCJ
トヨタの国内営業力は評価できるよ。
なんで売れるのか・・・疑問
ファンカーゴなんて普通買わないだろ。
816名無しさん@3周年:02/12/12 14:08 ID:95JyA2K6
ヴィッツのマイチェン後の奴、カッコワルイというか貧乏くさくなった。
バンパーモールはよく擦る初心者にはありがたいし、欧州じゃ保険料も安くなる
らしいけど、取って付けた様なアレはダメだ。
817名無しさん@3周年:02/12/12 14:12 ID:43vvOYOB
トヨタ車選ぶのってトヨタだから乗ってるんだろ。
車自体にそんなこだわりは無いと思う。
818名無しさん@3周年:02/12/12 14:13 ID:KYqKkzLF
センチュリーからヴィッツ、エスティマまで全部カローラって名前にすれば、
トヨタは首位を奪還できるぞ。
819名無しさん@3周年:02/12/12 14:13 ID:V186Ql5z
>>817
車選びを諦めた人が乗る車はホンダ車。
820 :02/12/12 14:22 ID:UpeOlKTy
車選びをする気が無い人が乗る車はトヨタ車
821名無しさん@3周年:02/12/12 17:27 ID:Kd9fqjiL
>>811
今のホンダに技術者なんているのか( ´,_ゝ`)
>>817
アフター考えたらトヨタ以外に選択肢ないよヽ(´ー`)ノ
他車の車を買うのは知恵無しドキュソ
勝手に無駄金使ってくれ
822名無しさん@3周年:02/12/12 17:38 ID:7on+LZLb
>821
ヨタ乗りはトヨタのブランドネームがほしいから乗ってるだけですが。
ブランド好きの日本人だから言えることだけど
823名無しさん@3周年:02/12/12 19:24 ID:2VsR3yVR
>>822
しかも日本でしか通用しない名前>トヨタ
824名無しさん@3周年:02/12/12 19:26 ID:93bnHCNW
トヨタもう終わりだ
825名無しさん@3周年:02/12/12 20:31 ID:B6H6qMuJ
>>814
売れるんじゃない?ヴィッツよりはな。
シビックが2000ccになっちゃたしその下のクラスがぽっかり穴が開いてるし。
826名無しさん@3周年:02/12/12 21:39 ID:Kd9fqjiL
>>822
質実共に”安心”のブランドですが、何か?
車検を一回も通さずに乗り換えるヤシはホンダでも買ってろ。
>>825
マイナーで性能Upならともかく
フィットType-Rは本末転倒が過ぎやせんか?
827名無しさん@3周年:02/12/12 22:10 ID:z619xDzu
自社登録って何?
828名無しさん@3周年:02/12/12 22:11 ID:B6H6qMuJ
>>826
実は元の話がTYPE-Rって言うことを忘れていた罠(W
TYPE-Rである必要性はないんだよな。
あのクラスで頭一つ飛び出るぐらいかっとびな奴を作ってくれれば
文句はない。
っていうかそういうのキボンヌ>ホンダ

たださぁ今やTYPE-Rって言ったらホンダスポーツの証みたいなもんだろ。
TYPE-R以外だとかすんで見えるんだよな。
SIRにしろTYPE-Sにしろさ。
注目度は(ry
829名無しさん@3周年 :02/12/13 02:22 ID:5EE0J7Vl
>>823
・・・バカ?
830名無しさん@3周年:02/12/13 02:23 ID:DwcwqZ+y
世界で一番売れてるのはドコのナニだよ!
831名無しさん@3周年:02/12/13 02:58 ID:KeNTjQ3O
>>818
あんた賢い!
もともとカローラは大衆車。しかし今の大衆はクラウンくらい平気で乗る
ということは現在の大衆車=クラウンレベル→カローラクラウン誕生!!
マークUもカローラマークUに戻ってシェア奪回だ!
832名無しさん@3周年:02/12/13 03:00 ID:AIbZKqfD
カローラって自分で買ってのろうとは思いません。
ボクの友人でもカローラに乗ってる人はいません。
フィットならいます。
会社の社用車がカローラって人はいますが、自家用ではいません。

日本企業も弱ってきてますね。確実に。
833名無しさん@3周年:02/12/13 03:04 ID:Cz1fs/g1
プリウスをカローラハイブリッドという名前にしてりゃあカローラもうちょっと売れたろうに


明らかにプリウスより売り上げは激減するだろうが
834名無しさん@3周年:02/12/13 03:13 ID:HDVAl9wO
>>829
世界的に見るとトヨタの名前は弱い。まだホンダの方が有名。
一つの基準として参考に

toyota 約5,200,000件
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=toyota&lr=

honda 約7,730,000件
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=honda&lr=
835名無しさん@3周年:02/12/13 03:26 ID:mxfTvmT7
googleで 「honda]と「toyota」を検索

結果を見て ホンダの方が有名と解釈。

もう死んでください・・・・。お願いだから知恵遅れは来ないで〜
836名無しさん@3周年:02/12/13 05:20 ID:HDVAl9wO
>>835
検索件数がトヨタより三百万近くも多いホンダの方が、世界的に有名だという解釈は正しい。
それだけ知名度があると言うことの証明の一つだ。オメーが市んどけや。
837名無しさん@3周年:02/12/13 05:23 ID:mopMnmyV
マーク2はコロナマーク2だったと思うが。
838名無しさん@3周年:02/12/13 05:24 ID:P5YVve6A
>>835
いまどきお国自慢板でもそんなことしねーよな( ´,_ゝ`)
839名無しさん@3周年:02/12/13 05:25 ID:tHuSOGrP
>830
フォードのフォーカスではなかったっけ?
840名無しさん@3周年:02/12/13 05:27 ID:N5flqzIi
トヨタは世界っつーか欧州で弱かったんだよな。
だからF1始めたわけだし。
841名無しさん@3周年:02/12/13 05:45 ID:t6hD3fZb
ほんものの中学生みたいな言い争いだな。

終いには、検索結果とか言い出してるし。(w
842名無しさん@3周年:02/12/13 06:03 ID:avKc47vZ
けど、カローラシリーズって車検証に載る型式番号は、違うんでしょ。
スパシオ、フィルダー、セダンは全然別の車になってるし。











843名無しさん@3周年:02/12/13 06:06 ID:5u6d2mPF
hondaってのも車のメーカー以外にも色々あるからなぁ。
検索結果ってネタだろ。
844名無しさん@3周年:02/12/13 10:36 ID:FYBccR4I
>843
a-honda-la!(アホンダラ)でも検索に引っ掛かるしな。
845名無しさん@3周年:02/12/13 10:42 ID:mYHZ89yW
>>831
>マークUもカローラマークUに戻ってシェア奪回だ!


コロナマークIIだった訳だが。。
846名無しさん@3周年:02/12/13 10:46 ID:uHfAQSBh
速+にいるンダヲタは無免許のガキばっかりだな
847名無しさん@3周年:02/12/13 10:51 ID:0zGy6Ji4
レクサス(トヨタ)とアキュラ(ホンダ)も知らんで
よく海外云々偉そうな口がたたけるもんだ。いやはや。
848名無しさん@3周年:02/12/13 10:52 ID:K7OA8EE9
トヨタだめぽ・・・
849名無しさん@3周年:02/12/13 10:52 ID:Bx4Llot6
>>847
北米はどうでもいい。
850名無しさん@3周年:02/12/13 10:53 ID:08VKxSaD
ホンダの欠陥隠し
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/5501/

所詮、数のマジックだな
851名無しさん@3周年:02/12/13 10:54 ID:K7OA8EE9
トヨタもう・・だめぽ・・
852名無しさん@3周年:02/12/13 10:59 ID:OBfRo87J
なんだかんだ言ってもTOYOTAのセプタークーペが最高ですね。
853名無しさん@3周年:02/12/13 11:05 ID:uHfAQSBh
>852
マニアックすぎ(w
854名無しさん@3周年:02/12/13 11:09 ID:squV939m
>>847
アキュラもレクサスも高級車しか扱ってないし、別に知らなくてもいいんじゃないの?
855名無しさん@3周年:02/12/13 18:53 ID:kcrsBEdU
ホンダおめでとう
856名無しさん@3周年:02/12/13 20:55 ID:1pGmEY83
所詮「本駄」だからな(w
857名無しさん@3周年:02/12/13 21:13 ID:3zYyAVW5
ざんねん
858名無しさん@3周年:02/12/13 21:20 ID:m6XpVlgM
>>842
形式記号は同じ。
スパシオ、フィルダー、セダンも下から見れば一緒。
859名無しさん@3周年:02/12/13 21:31 ID:Rhnc7b0t
今月のCG誌にフィットのインプレッションが載っているね
860名無しさん@3周年:02/12/14 07:22 ID:cKe11n1j
サニーはどした?
861名無しさん@3周年:02/12/14 08:08 ID:956odFTu
なんか知らんが、今年の出荷がもう無いとか>フィット

ずいぶん余裕なこったな
862名無しさん@3周年:02/12/14 11:20 ID:Fqmsyade
>>852

セプタ━━━━━━(゚∀゚)━━━ク━━ペ━!!!!
863名無しさん@3周年:02/12/14 14:26 ID:yhtWKH2f
ふぇっと
864クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:32 ID:Rl2yyTSp
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
865クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:46 ID:LnLpaBrv
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
866クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:56 ID:Wc30CTH6
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
867クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:11 ID:wyu06tiT
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
868名無しさん@3周年:02/12/14 17:18 ID:0XAvYD9o
869クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:21 ID:wyu06tiT
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
870クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:32 ID:8DntBpRM
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
871クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:42 ID:8DntBpRM
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
872クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:55 ID:wyu06tiT
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
873名無しさん@3周年:02/12/14 23:03 ID:8Vmpooba
けっこう息長いな。あげ
874名無しさん@3周年:02/12/14 23:07 ID:Jd8ko7jY

カローラって言ってもいろんな別の車の足し算じゃん!

とっくの昔に抜かれてるよ、実は。
875名無しさん@3周年:02/12/14 23:16 ID:XGU2jFL8
カローラに乗っている人の多くは、カローラが一番売れているという事で
カローラを選択しているのだと、トヨタは考えていると思われ。
だから1位を死守することが、販売において重要だと考えたのだろう。
876名無しさん@3周年:02/12/14 23:25 ID:MKvNrAnQ
>>875
単にトヨタ版牛丼特盛りなんだけどな。
877名無しさん@3周年:02/12/14 23:36 ID:8XyvMOhX
googleでhyundai F1 で検索しる。
878フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:30 ID:Yl0V0CCA
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
879フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 01:43 ID:s9DnPIsp
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
880フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:11 ID:ayr8weEf
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
881フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:41 ID:s9DnPIsp
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
882フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 02:53 ID:egbTFfQx
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
883フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:05 ID:ayr8weEf
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
884フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:17 ID:6l4ndp0n
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
885フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:28 ID:Pnum7acr
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
886フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:39 ID:B/AyGppr
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
887フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 03:50 ID:t2crwNGq
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
888フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:03 ID:t2crwNGq
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
889フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:16 ID:oCblagHn
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
890フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:28 ID:gRbTUf2H
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
891フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 04:40 ID:mLn89BX4
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
892フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:09 ID:1z4/klKa
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
893フレイザード ◆yGAhoNiShI :02/12/15 05:19 ID:/JriSEla
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
894名無しさん@3周年:02/12/15 10:41 ID:JkjLMISt
>>875
貧しいね
895名無しさん@3周年:02/12/15 11:10 ID:XnWpE8Gs
販売台数で勝負すると、車体価格の安い車は損。
車販売台数ではなくて、車種ごとの販売金額で勝負しろー!
そうなると、エスティマやクラウンあたりも戦線に加わるんじゃない?
896名無しさん@3周年:02/12/15 11:11 ID:vBwplRBN
おまえら、トヨタ自動車本社の初年度のボーナスの額を教えてください。
897名無しさん@3周年:02/12/15 11:25 ID:0nmyg71c

「ぼく分かったよ!自分で作って自分で買えば売れた事になるんだよ!ドラエモン!」
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /  「お前本当に馬鹿だな」
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
898 :02/12/15 13:08 ID:7Gb0Ko0V
>>875
乗っているけど金がないからだよ。
悪かったな!!
899名無しさん@3周年
>>896
貧しいね